SONY α700 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 19:29:00 ID:+lPhp6h+0
フラッグシップ機は700のようなシャッターボタン側のリラックマシールでも張ってください的な間延びしたスペースがなくて良いね。
700を見送って正解だった。もうAPS-Cなんて買い換えるのがばかばかしく思えるよ。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/02/01/7877.html
919名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 19:33:55 ID:fjsJpxBp0
5Dを見送ってるお前にそういうことを言う資格は無い。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 19:42:57 ID:/JuM7EK60
フルサイズを持ち上げてAPS-Cをバカにしたりするのって小学生か?
そういう子はフルサイズいらないスレで頑張ってください。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 19:44:52 ID:2hJXqPYR0
縦グリつきのα700触ってきたら欲しくなた
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 22:06:19 ID:8oIpKRlu0
>>921
早速、買って撮りまくってください! きっとハマりますよ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 22:49:20 ID:z585f5mH0
>>921
これは保障するがα700は買ってからが楽しいカメラだお
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:05:09 ID:FuItnT+/0
700確かに買って「損」はしないが、、
ここまでベタ褒めする椰子って
7Dとか使ってなかったんかな。
デジ一眼初めての椰子とかかな。
7Dからの移行だとAFと起動が良くなったくらいで・・
925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:07:42 ID:7QJE8LpK0
>>924
それって重要じゃね
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:15:01 ID:UI434W4a0
>>924
逆に7Dをいまだに持ち上げてる奴って、井の中の蛙としか思えんがな。
初のミノルタのデジ一眼だったのに、ある者は待たせておいてこの程度
かとがっかりして他社に乗り換え、ある者は買ったはいいが、うんざりして
レンズごと売り払い...
927名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:15:35 ID:KrW/GI1k0
そうそう。700は今時になった7Dて感じ。満足。

不満はしつこいが露出補正ダイヤルだ。
露出補正は撮る前かポストビュー見て変更するんだから独立ダイヤルで、
前ダイヤルにISO割り当ててAEのシャッタースピード見てファインダー覗いたままISOいじりたい。
せっかく1/3単位で設定できるんだし。
あと、インターバルタイマーは雲とか撮るの楽しかったので復活してほしい。
928923:2008/02/05(火) 23:22:15 ID:z585f5mH0
>>924
7D落下させて液晶壊れるまで使ってましたが何か?

連写やAF、背面液晶・シャッターによる振動の押さえ込み・高画素によるトリミング耐性、かなりの部分でよくなってるが。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:24:29 ID:I5Usb4OA0
見た目は7Dかっこいいな。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:36:11 ID:HdVQEqIa0
ちょっと教えてほしい。
α700にSIGMAの18-50mm F2.8 EX MACROつけて撮影すると
Image Data Converter SRでは24-105mm F3.5-4.5と表示される。
これって何とかならないのかな。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:39:30 ID:j+NMOgLr0
ならない。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:46:23 ID:HdVQEqIa0
うがが。
分かった。サンクス。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:33:57 ID:79RVlIqL0
>>932
ちなみにOEM版がソニーα純正で出ているタムの11-18、55-200等でも
同じ思いをすることになる。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:27:38 ID:hp+k4KDC0
>>910
AF135/2.8 で研削非球面使ってるとも言い張ってたなw
935321:2008/02/06(水) 02:57:05 ID:gZPYOlJb0
>>902
昔お父さんが日曜日の朝によく「ああ、今日はお日さんが黄色く見える」と
にこにこしながら言ってたのを思い出す。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:08:48 ID:GBXAW1TX0
>今日はお日さんが黄色く見える

虫下し(懐かしい)でも飲んだのかも
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 06:01:31 ID:BEUblgDr0
>>935
>>936
そりゃ、荒淫後の朝のことでしょ。
荒淫矢の如し by筒井
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 08:22:06 ID:uBuZjrEYO
α300か350かの内容は知らんが
一応α700は7らしくアドバンテージはあるのか?
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 08:51:27 ID:3pSYQ+In0
>>938
そのへんのことを他人に聞かなきゃわからないような人にはお奨めしない。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 08:53:56 ID:zLs/rMwz0
そうやってコニカミノルタはつぶれたんだろうな
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 09:20:55 ID:0ZjYQgf90
>>940
すっごいな〜
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 09:29:50 ID:t76EyIzl0
>>940
そうそう、だからもうこなくていいよ
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 09:51:18 ID:AiADOrWs0
>>940
ミノルタが倒産寸前までいった理由を何も知らんのが見え見えだな。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 11:00:30 ID:2mD+ua5w0
金が無くて優れた新製品を発売できなかったからだよね。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 11:42:28 ID:AiADOrWs0
>>944
何度でも言うがホントにアホだね。
同じ事を連呼してるだけで楽しい?
心が壊れちゃってる人ってすげぇなぁ。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 11:45:38 ID:l2PiAvhZ0
誰と勘違いしてるんだかw
この見当違いの罵声が楽しいと言えば楽しいね♪
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 11:50:04 ID:AiADOrWs0
>>946
バレバレです。これって治療の一環?
先生に勧められたの?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 11:51:44 ID:ybvafD1b0
君子パラノイアに近寄らずw
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 13:36:00 ID:uBuZjrEYO
なんだ。基地外スレか。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 14:39:48 ID:1hGZNL1K0
>>938
クラスが違う。
350は正しくエントリー機の内容、700は正しく中級機の内容。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 16:22:54 ID:N+3B/xeG0
単発ID今日も元気だな。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 23:57:07 ID:jXtpQmEN0
ハネウェルノ扇風機使ってる香具師いる?
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 00:09:27 ID:5BzUiej10
どんやの16GB買ってさっそくA700で試し撮りしたけど
最初、ランプが点灯したまま本体が黙ってしまい、
2分くらい制御が戻らなくなってしまった。データも壊れてるし。
そこで PCでカードを再度フォーマットしたら復活したが、覚悟してたより相当遅いね。
JPEGファインならなんとかなるけど、cRAW+JPEGみたいな使い方は厳しい感じ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 00:22:52 ID:2nbtWY0x0
>>952
そんな身ぐるみ剥がされそうな扇風機使いたくないです。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 19:02:19 ID:MhXbp90X0
1680Zを付けて来たつもりが現地で18250と間違えたことに気付いたときの侘びしさ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 02:35:29 ID:6e9f4hQd0
>>955
現地でレンズをつけわすれていたことに気付くよりははるかにマシ…orz
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 04:39:55 ID:5TDAKtRc0
>>955-956
やっちまったのか・・・
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 04:58:46 ID:iG6zySbO0
そんな時は一句詠めw
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 08:12:33 ID:x9GYXhRg0
大は小
兼ねるというが
なんだかなぁ
(河中あいが水着姿で阿藤快のポーズをしているところを想像してみよう)
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 09:27:18 ID:/5VP/nT3O
その場でボディキャップに穴開けろよ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 09:30:47 ID:v8XQUr8G0
現地でメディアが入ってないのに気づき・・・(号泣)
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 09:42:10 ID:7fhKTwec0
眼レフでやらかした失敗を集めるスレというのも面白いかもな
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 10:12:03 ID:RFDZdDGoO
現地でカメラ忘れて・・・。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 10:21:30 ID:v9ctCMgJ0
ハンカチ王子フィーバーのとき、関係している高校の出身だったから応援に行ったんだけど、
バッテリー入れ忘れてた…
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 10:21:42 ID:53HeXpHKO
現地に行くのを忘れて・・・
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 10:25:39 ID:3QYebQEI0
さっきからage連投してる奴、少し黙れ
967名無CCDさん@画素いっぱい
昔、7Dで友人が縦グリにアルカリ電池入れてきたw
俺の予備バッテリー貸して事なきを得たが。