コンパクトフラッシュ(CF)は何処のが良い パート26
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 08:37:30 ID:UYJT87cb0
岡田奈々
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 04:52:03 ID:gqMwXEil0
うっかり八べえ
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 07:02:44 ID:QT+1XRtg0
くどうかん九ろう
柳生十兵衛
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 19:20:19 ID:2wIeZsI40
赤き血のイレブン
東京12ch
13日の金曜日
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 21:08:37 ID:PCRawTR20
14歳
15の夜
十六夜(いざよい)
17歳の地図
あの娘、僕がロングシュートきめたら
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 07:38:39 ID:jllvb/Ey0
>>19 この寸法だと、CF互換にしようとすると、コネクタと干渉するよなあ。CFのコネクタって大きいし。
片面20GBだけなら問題無いだろうけど。
コネクタと干渉させないためにとはいえ、今更コネクタを挟む形で2プラッタの厚いtype3規格を作ったとしても使う所は無いだろうし。
2プラッタ80GBは魅力的ではあるがなあ。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 12:34:43 ID:9tnlamq50
ばお〜で駅4の8GB買うとビニールぐちゃぐちゃ、mp3ファイル発見事件ってその後、どうなりました?
秋葉の安売り店で買うのは避けた方が良い?
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 17:24:41 ID:jhZsvLG/0
>>22 俺も知りたいです
明日あたり買いに行こうかと思い・・・
お願いします、えろい人
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 17:37:07 ID:zDRZytSW0
みんないいな〜
非UDMAの1D幕3使いの自分は、CFドカ4GBよりも3000円のpqiSDHC4GBの方が速いので当面CF買う気ないよ
秋葉行ってジャンクやノーブランドを買おうとする人は
ノーブラで良品確率70%、ジャンクは20%
そういう覚悟でみんな買ってるもんだ。
だからわざわざ通販じゃなく、秋葉へ行って実際に
姿、箱、店員の説明、ほかの人の反応 などなどを
参考にして自分で買うかやめるかを判断する。
外れても自己責任と思うから、次への参考にしてパーツ取りをする。
あくまでも掘り出し物を探すという気持ちでいかんと
ジャンクやノーブラにすべての金をつぎ込んだら
それはパチンコや競馬と同じ ギャンブルだ。
はっきり言うと金のない学生たちほど、まともで安いのを探すべきだ。
おれは田舎に引っ込んだから、通販でノーブラ品も買うけど
外れても当たり前と思うからDVDなんか100枚のうち10枚くらいだめでも
なんとも思わずゴミ箱へ捨てる。 まだCFのはずれはないけど。
ZOAでシリコンパワー300Xが8280円。
KissDXだから、トラの133倍でもいいかと思ったがADATAの266Xと120Xの
速度差がかなりあったのでためしで購入。ちなみにA−DATAの266xは秋葉館で
7480円が最安値かな。
>>26 それは4GBだよね?
200Xとどれくらいの差があるのか、比較してみたい
とりあえず計測してみた
Maxell UA20-MTL7
100MB*5回
SILOCOM POWER 300x
Sequential Read : 17.828 MB/s
Sequential Write : 14.331 MB/s
Random Read 512KB : 17.811 MB/s
Random Write 512KB : 1.398 MB/s
Random Read 4KB : 5.389 MB/s
Random Write 4KB : 0.149 MB/s
どうもリーダーがボトルネックになってる気がするな。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 22:13:03 ID:ZDtHO7AgO
酸FirewireかIDE直結とかじゃないとベンチの意味ないよ
実用上はフォトファストUSB2.0がCP最強だけど
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 22:18:37 ID:lhUMUCSj0
SILOCOM POWER 4GBの奴を買ってきた
α700が快適になった。
バッファ切れても結構いく。
久し振りに良い買い物だった。
>>31 UDMAに対応してていいなぁ。
最近のSiliconPowerに
偽物がないといいね。
>>33 きっと、駅4より少し安い値段で売ってるSんだよ>シリコンパワー
>>34 根拠のないデマを振りまいて釣ってみる
やめろよ いい加減に
むかーし、48MBとか96MBのカードがあったけど今は無いよね。
駅とか酸とかわけわからんスレだな。
そんなことより、5が出た時の略称考えようぜ
ドカがあるから5は出ないんじゃないか?
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 21:11:26 ID:sCZ+uOFB0
大阪日本橋のショップでA-DATA4GB×266倍速が7000円切ってた
買う予定です
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 21:17:53 ID:u2iyLP1C0
最安だった去年の6月ころの水準に戻りつつあるね
>>41 PCワンズか
やっぱその値段だったら買いなのかな?
A-DATAのCF 4GB 266倍速って、黒いやつと青白のやつの二つあるんだけど
なんか違うのか?
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 21:29:09 ID:ITa9MvtVO
確かに去年の6月頃は安かったな
ADATA266の4GBは六千円だった
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 21:46:22 ID:sCZ+uOFB0
>>43 ベストドゥとかでも安いよ。
来月あたり買う予定。
シリコンパワー、通販で安い所あれば嬉しいんだけど。
ねら〜が常にばお〜の近くに住んでるとは限らんし
>>44 青白が旧パッケージ、黒が現行パッケージ。中身は不明。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 12:37:50 ID:s/qdiV7V0
略称は 五 でいいじゃん。
53 :
第一発見者:2008/01/14(月) 13:41:07 ID:sQe4+owk0
>>22 >>23 しばらくこのスレ見なかったもんで亀レスだけど。もう買っちゃったかな?
結論から言うと真正品で問題ないよ。大丈夫。
ばお〜(安い)で買うとなぜかビニールグチャグチャ。
アマゾンや淀(高い)で買うとビニールキレイ。
でもね、MP3は15個どれからも検出されるんだよ。
そいで、酸のサポセンは初めは「調査します」って確約したんだけど、その後はこちらの催促も徹底的に無視。
二次流通なんてありえんって言ってる建前からしたら、なにかと不都合があんだろうね。
おいらはこう思ってる⇒ばお〜などの安売り店に流れてるのは再販(二次流通)品。でも一応チェックしてから流通させてるから品質は大丈夫。
なぜビニールがぐちゃぐちゃかは、回収した品物のパッケージから付属品取り出してダンボールに詰めて置いておくんだが、ぎっちぎちに詰めるから当然ビニールはぐちゃぐちゃになるw
ま、こんなとこではないかと。デジイチでガシガシ使ってるけどぜんぜん問題なくOKです。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 21:42:13 ID:C0HU/IQF0
営業の途中でZOAに行ったら、TS16GCF133 が\12800-!
思わず触手が伸びてしまった・・・。
駅4の8GBあるのにバカな俺、、、orz
怖いんで人前で伸ばすのは食指にして欲しい
タコ人間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ドック・オクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
「触手を・・・」は思いあって伸ばすものなので「思わずに」続けるのは御用ですな。
>>60 誤用といえるかどうかは不明だが、
「"思わず触手が伸び" の検索結果 約 314 件 (0.05 秒)」
どうでもいいけどw
>>55 オレもその値段なら触手が伸びちゃいますw
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 22:17:04 ID:CpHLIwUY0
食指が動くんじゃなくて伸びる方がおかしいだろう
JK
居るんだよねこういうネット知ったかってwww
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 23:58:21 ID:QR9YDkln0
ADATA8GBの266倍速が13000円切ってきたか。
やっと値段が落ち着いてきたね
A-DATAの32GBが2万円だな。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 10:41:01 ID:Qm+JGv4M0
>>66 そこに載ってる住所を検索したら
なぜか「佐藤ゴム商店」。
サイドビジネスですかねぇ〜?w
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 12:04:21 ID:Qm+JGv4M0
ゴム商店ハァハァ(AAry
>>68 住所よく見てみ?多分店舗とアパート?が同じ建物なんだと思う。
だからその店は無関係の可能性が高い。
>>66 米サンのHPにも駅4の16GBは無いみたいなんだが・・・
って、今見てたらFireWireリーダーバンドルってのが、バラで買うより高い値段で売ってるんで見てたら、
Media Software (Adobe CS2- edition included in FireWire Reader)というのが付属しているらしい。
↑って何でつか?
CrystalDiskMark 1.0.x の Random Read/Write 4K テストに不具合があることが判明いたしました。
大変お手数をおかけいたしますが、CrystalDiskMark 2.0.0 以降へのバージョンアップをお願いいたします。
http://crystalmark.info/
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 23:42:25 ID:x6/bd63A0
PhotoFast楽天市場店か・・・関わり合いたくないな
つーか、キャッシュOnで墓ってんだろ
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 12:02:44 ID:2OGzha8C0
A-DATAの32GBのやつ倍速謳ってないシリーズなんだな
・・・イラネ
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 17:43:04 ID:Bt7zNxoUO
A-DATAの32GBが安いから、iPod miniのマイクロドライブと交換しようと思うんだが、誰か実践した人いない?
iPod miniが何GBまで認識するかわからんし、持ってるデジ一もD70だから32GBが使えるかわからんし誰か教えて。
>>81 なんだ おまえ そこの店員か。
こんな誘導が最近多いから みんなよう注意せーや!
>>76 つーか今見たら7980円になってやがるw
84 :
83:2008/01/17(木) 20:18:31 ID:BIjAeJg00
上のは74宛だったorz
>>82 ちょっと言ってみたかっただけw
8GB3980円・16GB7980円は安いのかどうか……80倍速だしなぁ
虎の75倍速使ってる人いたら速度等使用感教えてください。
>>53 >でもね、MP3は15個どれからも検出されるんだよ。
遅レスでスマンが、前から気になってたんだ…
CFじゃなくてお前のPCがおかしいんじゃねえの?
>>87 いや、俺がヨドで買ったドカ8GBでも出てきた。
>>86 E-300というスピード重視されない(しても意味無い)機種で使っている
が、普通にA-DATA x120より体感で遅い
シャッター切って、プレビュー見ようとする時、可能なタイミングが
ワンテンポ以上遅い
ちなみに読み込みはx75とかウソで、どうみてもx150出てると思う
91 :
53:2008/01/18(金) 01:51:11 ID:UblIsKRT0
>>87 > CFじゃなくてお前のPCがおかしいんじゃねえの?
推測にしてはヒデぇ言い草だなオイ。
そういうこと酸のサポセンにも言われっかもと思ってこちとらPC3台で試してんだよ。
ま、その事を書いたのは前々スレぐらいだったと思うから、そう推測されても仕方ないがな。
>>90 そうかー
75倍速安いから1D2で使おうかと思ったけど、
やめておいた方がよいかな。
初めてコンパクトフラッシュ買おうと思ってこのスレ来たけど、
駅4とかドカとかばおーとか、ここでの通称がさっぱりわからん。
過去スレざっと読んで、虎=トランセンドぐらいまでは
かろうじてわかったけど、その他はチンプンカンプン。
どこかにまとめサイトってあったりする?
それか、基本的なやつを誰か教えて><
酸=sandisk
虎=Transcend
ドカ=SanDisk EXTREME DUCATI エディション
駅4=SanDisk EXTREME IV
ばお〜=あきばおー
あとなんかあったら追加よろしく
歴=lexarmedia
ばお〜=橋沢育朗
はいはいバルバルバル
ばお〜=来訪者
EXTREME PRO=偽駅
意外とみんな親切だなw
出る金=現金が支払われること。出金。
ハギワラシスコム=禿藁
I/O DATA=哀王
メルコ=牛
GREEN HOUSE=緑家
上海問屋=donya
SONY=糞煮
Nikon=煮糞
Canon=観音
オリンパス=檻
カシオ=鰹
山田久美夫=山Q
西川和久=便所コオロギ
金子和俊=匠、P
御手洗富士夫=トイレ、便所
アキバウォッチに出てたA-Dataの32GBってどうよ
禿=孫正義
豚=ホリエモン
変態=三木谷
>>104 こういう当て字を使っているやつは、アホばかり
アッーDATA(笑)
十勝=SanDisk EXTREME DUCATI エディション
>>105 1万円切ってた奴か?80倍速の在庫処分品と思われるから、jpeg撮影のみの人しかオススメ出来ないぞ。
RAW+jpegで撮影してるなら、悪い事は言わないから266倍速以上のもの選べ。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 18:36:43 ID:0rnH3yEV0
信長肖像画のCF使ってる人います?
美濃制圧→南近江六角一蹴→電撃的上洛と恐るべき速さだけに、それに劣らずの高速なんでしょうね(^^)
その分寿命短そうだなw
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 18:49:39 ID:+buWvzM80
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 18:56:16 ID:MLmYiEcY0
CFデジカメで初期化したら16Gが
8Gになっちゃった・・・orz
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 20:41:09 ID:+buWvzM80
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 21:39:36 ID:hhK+QXQF0
CFって鍋でグツグツ煮込んでも大丈夫なほど耐熱性あるんだね
(SDもだけど)
by月刊カメラマソ
鍋で煮た事はないが、洗濯機で45分まわしたことはある。
SDの場合一番恐いのは静電気
まあ、シリコンのチップを基板にはんだづけするときに200℃
以上に熱して付けるからね。
短時間なら大丈夫だと思うよ。
その温度で動作させるとどうなるかは知らんけど。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 22:24:14 ID:El3zeRoE0
>>122 シリコンチップ自体も200度超えるのか?あくまで端子だけじゃない?
16GのはMLCばっかみたいだけど駅3の16GもMLC?
>>124 バーコード番号でググったところA-data Speedyのようだが
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 12:02:51 ID:DOCs2JfR0
UDMA非対応のデジカメだとこれでも問題ないな
Speedyの32GBなら、ベンチがポタAV板のMuvoスレに貼ってあったよ
半導体は高品位で大量生産出来るようになる一方だから、欲しいときに買うのが一番。
先を考慮して不要な物を買い込むのは最悪。
虎は主力のフラッシュ製品価格崩壊で危ない感じ。やっぱり手堅く酸が良さそうだ。
UDMA対応カメラがまだ出てないような状況 あるいは 発売直後でまだ大した数が無い頃にも
UDMA対応CFが異常に高騰したってのは「これからはUDMA対応でなくては」と先を考慮しすぎて、
UDMA対応カメラ持ってもいないのに対応カード欲しがった人が多かったからかもな。
メーカーも慌てて増産、ラインナップの生産計画の変更をしただろうし、
ユーザーもいい加減アフォさ加減に気づくから、これからは一気に値段が下がっていくな。
ところで おまいら 一生懸命やけど
いったい CF 何に何枚使ってんの?
CFの能力試験に必死で撮影する暇なんてないよ。
酸4の8GBx2枚、酸3の8GBx1枚、酸2の8GBx1枚、あと1GBとか2GBが数枚ある。
でも、容量多いからといってやたらシャッター切ると集中力が散漫になるし後で整理が面倒なので、
撮影枚数は減らしてる。512MBが数枚あればいいかな、なんて思ったりしている今日このごろです。
今度初めてデジイチ買って仕事します。
CFは少しづつ増えいていくもんなんだろうけど、
手始めとして4Gを2枚と8Gを1枚、どっちを買ったら幸せになれるでしょうか。
断然8G
それも虎133の8Gで充分
仕事用に虎はダメだろ。
CF専用USB直付けリーダーで速いのどれですかね?
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 14:22:31 ID:WHEtMBCd0
Transcend 133倍速 コンパクトフラッシュ(CF) 8GB [★] 8,799円(税込)
Transcend 120倍速 コンパクトフラッシュ 8GB [★] 8,999円(税込)
とあるんだが120倍速で遅い方が高いのな。
120の方がいいの?
シリコンの8G 200倍買ったけど遅すぎてワロタ
>>140 これ買って使ってます。
ちなみに↓ベンチ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 18.310 MB/s
Sequential Write : 10.038 MB/s
Random Read 512KB : 18.266 MB/s
Random Write 512KB : 3.536 MB/s
Random Read 4KB : 7.754 MB/s
Random Write 4KB : 0.046 MB/s
Test Size : 50 MB
読み込みなんてどうでもいい、問題は書き込み。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 22:51:15 ID:9iCumqWD0
リーダーでのベンチなんてどうでもいい、問題は使用する実機での書き込み。
カメラで使って速いCFはIDE変換アダプタを使ってゼロスピンドル化するときも速いのかな
MLCだと公言してるだけマシではある
>>143 虎の133より早そうだね。
カメラの相性問題は無い?
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 23:53:50 ID:JblJXDke0
転送速度
読み込み:8.29MB/s 書き込み:3.147MB/s
※PhotoFast DualCore SDHC 16GBでのテスト結果
テスト機種
Lenovo ThinkPad X60
CPU : intel Core Duo T2400 1.83Ghz
RAM : 1280MB
HDD : 7200RPM SATA 100GB
VGA : intel 945 Express Chipset GMA950 (1024X768)
O S : Windows XP Pro SP2
PhotoFast MagicView 80in1 カードリーダー
Crystal Disk Mark 1.0
だとさ
そんなの使うくらいだったら上に出てる80倍速だな
A-DATA最強w
アッーDATA
MLC(マルチレベルセル)だと、何で駄目なの?
賢くなりたいから教えてください。
>>156 マルチレベルセルは、1セルの電化量を3段階以上に
変化させることで、1セルで複数ビットの記憶を行っている。
だから、同じデータ量を書き込む場合、1セルあたりの書き込み回数が
増えて、耐用回数が減る。
SLC
書き込み寿命10万回/セル
おおむね書き込み速度が読み込み速度の7割程度は出る
MLC
書き込み寿命1万回/セル
読み込みに対し書き込み速度が異様に遅い
大容量・省スペース・安価
1セルあたりのビット数が変わっても、
1セクタ単位の書き込み時の、
1セルあたり書き込み回数は変わらん気がするが…
仮にバイト単位に書き込める場合でも、1セルあたり8ビットまでなら同じ。
セルのVthを4段階に可変するので、素子のの劣化が早く物理的に書き換え回数が少ない>MLC
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 13:34:23 ID:LmLpRTNiO
少ないセル数で容量が確保できるから安価にもできるって解釈はOK?
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 13:56:32 ID:GWmiQriN0
シリコンパワーって、いつの間に永久保証になったん?
300×が安いから買うかな。トラセンド266×が高いままだし。
ZOAだけいつも突出して安いんだが、模造品がチト心配。
>>162 ZOAで虎×133の16GB(\12800-)買ったけど本物だったよ。
>>162 まあ、A-DATAですら、永久保証だしな
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 17:23:59 ID:V6sDlLTK0
>>164 A-DATAが永久に存在できないところがキズだなwww
ヤフオクで2000円前後で落札されてる ultra II 2GB CF って当然ニセモノですよね?
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 05:00:39 ID:YicE5T7X0
donyaの安いの、チャレンジしなきゃ。
donyaは知らんが、偽物酸はチャレンジすんなよ
×チャレンジ
○ネット人柱を鴨とする詐欺
ここで偽物酸を検証させて儲けるビジネスモデル
ついにキヤノンもキスデジ(エントリー)をSDにしちゃったなぁ
でも中級機以上は今後もCF(あるいはSDとのデュアルスロット)で出してくるでしょ
価格見てみると、SDはかなり安いね。仕方ないのかも。
>>170 いずれは中級機も消えるかもしれんね。40D後継は大丈夫だろうけど。
172 :
166:2008/01/24(木) 20:11:49 ID:RA0uxrTB0
ヤフオクで買ったやつ、案の定パチモンでしたorz
ultraII 2GB デジカメオンラインっていうところが安いんだけど
ここは偽物じゃないよね?
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 23:20:32 ID:Wz97Dvt/0
CFはフラッグシップだけになる。
HDビデオカメラが採用しないことにはCF自体の市場が大幅に縮小して価格的にも割高になる。
CFどこのメーカー買えばいいんだw
SanDiskなら大丈夫と思ったら偽物だったし
カカクコムの安い ultra II も偽物なんですか
誰か教えてorz
>>173 あらためて言われなくても、みんなわかってるよ。
フラッシュメディアなんて消耗品同様。
>>174 オク以外で酸買え。
>>176 カカクコムは店じゃねーよw
ってか、釣りか?w
>>178 いや釣りではないです。
カカクコムに掲載されてるいくつかの店でultra II 2GBが4000〜4500円の
安い値段で売られてる。(ヨドバシでは¥7,980もするのに!)
だからカカクコムのあまりに安く売られているのは偽物なのでは・・
と不安になってます。どうなんでしょうか・・
大丈夫ですよね・・・
じゃあ買います!カカクコムで買っちゃうYOぉぉ〜ヒヤッハァァーッッ
まあ、自己責任でどうぞ。
心配なら高い淀でかってください
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 00:24:13 ID:PZjteywo0
ばお〜で安心ショッピング
ついに16GBが7000円か
10年前に買ったセカンドPCのHDDは4GB、HP用の130万画素のデジカメで64MBのスマメを今でも使ってるというのに
連射がショボいE-300用に16GBを欲しいが果たして使えるのやら・・・
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 18:42:25 ID:lfFHLGvQ0
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 21:45:02 ID:TfIKG6+v0
DUCATI16GBまだ〜
8GBじゃ一日もたないよ。
酸のExtreme FireWireリーダー販売終了か?
扱ってる所、減って来てるんだが
サンクスw
これは新製品の予感?それとも…
それとも…の方だろうな
酸の良心に期待 firewireの新製品でたら多分買うんだろうけどなぁ
予備って、置いとくために?
値段半額でほかのメディアにも対応してくれたら絶対買う
でも多分でないなぁ
酸のリーダー、コネクタのピンが曲がりやすいから注意。
CFを間違って逆向きに差し込んだら、たいした力も加えて
ないのに、複数のピンがぐにゃりと曲がってあぼんした。
逆むきってなんだよw
コネクタ無い方を差し込んだのか? それは曲がりやすいとか関係ない様なw
>>194 ウチのヌコが蹴り壊した時のためにw
たまにパンチとかもしてる。
199 :
FKG:2008/01/26(土) 01:12:47 ID:7hqnK79d0
パソにリーダー複数同時差しなら、速度が落ちないFireWireの方が
USBより重宝するのに。 酸、新製品出してくれ。
バカンで輸入版のSDDRX4-CF-901も在庫切れになってやがる orz
202 :
FKG:2008/01/26(土) 12:16:16 ID:7hqnK79d0
コストパフォーマンスを考えてシリコンパワーの8GB 200倍速6980円@あきばおー を買いに行ったらZOAでトランセンドの16GB 133倍速が9980円だったからそれを買ってしまった。
暮れに同じ物が12800円で出てたが安くなったな。
シリコンパワーはフォトファストと同じで速度詐称メーカーだからなぁ。
300XはSLCで値段なりには早いよ。
すくなくともα700でJpeg撮りが秒5コマ連射が続くぐらい。
>>205 マジ?社員?
うちでPCにつないでベンチ取ったときは虎266やA-DATA266に比べて
書き込みがあまりに遅すぎてMLCだと思ってたんだけどwww(300X)
社員じゃないけど...
パッケにもサイトにもSLCと明言してある>300X
とりあえずα700で使ってる分には不満はない。
>>741 機能的にはS8000fdの派生型っぽいが
誤爆スマソorz
シリコンパワーの300倍、通販で安いとこないの?
200ならばおーでいいんだけど。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 22:23:18 ID:KmFZtYYl0
尻婚パワーを買ってきたので、UDMA対決してみました。
方法はフォーマット直後にバッファ空かない程度に非圧縮RAW40枚連射書き込みの
ランプ点灯時間を計測し、書き込んだファイルをPCからプロパティみてファイルサイズ合計
※非UDMA代表として駅3さんにも参加していただきました
D3 書き速[KB/s]
Extreme4(904) 8GB 24200
SiliconPower(300x) 8GB 23800
Extreme3(901) 8GB 14000
※カメラ実機での書き込み速度こそが重要なので、あえて特定のカメラでの計測になってます。
※計測誤差、CF個体差やテスト時のバラつき等考慮して、10KB/s以下の数値は無意味と判断し、
有効桁数3桁まででとすることにしました。
※残念なことに非UDMA機が手元からなくなってしまったので、非UDMA時の速度はありません。
ま、非UDMA速度は、CFそのものの速度ってより、IFのボトルネック度的な指標
にしかならないことが分かってるので、もう要らないでしょ?w
ちなみに13.5k円ぐらい
明日一日使って問題がなければ、次も尻婚にしよう。
よく偽者とか言われてるCFって容量がスペックに対して足りてないの?
8GB買ったら2GBだったりとか。
尻婚いいね!
これは700での調査ですか?
偽物は色々だろう
J.KOIKE
ほとんどの場合は書き込み速度が異様に遅いんでしょうがw
極悪の場合は中身が空だったりするんじゃないかなwww
D3での調査です。
見えにくいですが、いちおう書いてありまう。
>>212 安いですね。
ネットだと15.8Kが最安かと・・・。
218 :
FKG:2008/01/27(日) 00:55:20 ID:m4hIRnm+0
虎 32GB 133X が送料込みで228ドル
www.mydigitaldiscount.com
>>218 容量だけを求めるのであれば16GBが7000円で売られてる時代だし
わざわざ面倒な買い物するメリットはなくね?
220 :
FKG:2008/01/27(日) 01:59:27 ID:m4hIRnm+0
理想を言えば駅4かドカの32GBが欲しいよな
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 09:48:35 ID:PsOR4YUH0
一枚で32Gだったら、D3に2枚挿して64Gか
RAW+FINEで2000枚弱撮れるな。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 10:43:32 ID:k1C984ts0
どうしてレキサーやサンディスクのような一流メーカーは大容量化が遅れるんだろうね?
値段は安くなったし、信頼できる製品選びたいんだけど。
>>222 信頼を取ったら、発売が遅れるのは当然でしょ?
>>222 MLCでは信頼性もへったくれも無いから
ハギワラが地味に良い
もまいら、コンパクトフラッシュのケースとか何にしてる?
ほほぅ( ・ω・)値段も手ごろですな
なんだ。オレが今使っているやつじゃん。
ジーンズのケツポケットにも安心して入れられる強度があるから
便利なんだよな。
俺は工具箱の小物を入れる一角にフラッシュメモリのスペースを作ってそこに置いてる。
衝撃とかは気にする必要ないしすごい適当。
232 :
FKG:2008/01/27(日) 16:55:10 ID:m4hIRnm+0
>>225 Z2?Z3?
今日Z2の8Gパッケージ破損品を1万円で買ってきた
ウルトラ2より書き込み早けりゃいいなと思ってる
>>226 エレコム105円アルミケース
Z3
Z2は一部リコールがあるのでチェックだ
色々と教えてくれてありがとう>ALL
>>234 ありがと
Z2はリコール対策済み製品だったから問題ないと思う
ハギワラはサポートもフリーダイアルで対応も早いから、あまり気にならないかも
俺はザザインは気にしないから、白馬のは安い方使ってるな。
つかあれ使ってるやつ多いよな。
でも高い方、どの向きからでも取り出し易そうだな。
安い方、開けて「あれ逆かよ?」みたいなギャンブル性があるw
親指の爪が短い日は、逆だと取れないんだよ。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 22:40:32 ID:tevIsWYq0
どんやの安CF、A-DATAで来たぞ。
×133は虎か?
>>230 オレもそれ使ってる。
尻ポケットに突っ込んでも、そのままベンチに座っても全然平気な頑強さが何とも頼もしい。
ディスコンになると困るから銀と黒を2つずつ買った。
あんまギッチギッチに詰めても、取り出しにくくなるなら大きくてもいいかな。
でも薄いのはいいな。ポケットに複数セット入れたいから。
あと、夏場は汗だくのポケットに入れることになるから、
実は防水性能(水蒸気も含めて)も欲しかったりするw
>>212 の者ですが、尻婚パワーでの読み込み(最大容量422ショット全てRAW)と
全ファイルの現像に成功しましたので、報告いたします。
(他社メディア撮影分も合わせてのバッチ現像に6時間半掛かったので、遅くなってしまいました)
今後、他社を含めて価格トレンドに大きな変化が無ければ、次も尻婚にします。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 11:04:28 ID:dDEYj4sY0
尻婚300倍、良さげですね。
駅4並のパフォーマンスで値段は虎266倍以下。
今は虎266倍使ってて書き込みの遅さがネック。
次は値段には目を瞑って駅4か駅ドカを買おうと思ってたけど、尻婚300倍が良いわ。
ネットで尻婚安いところ教えて。
RIDATAのx233てどう?前スレでポチった人がいたと思うが・・
α700やD300あたりでUDMAがそこそこ効くなら買いたい。
シリコンの評判がよくなると、
買う人が増えて、実売価格が上がるから、
みんなで。。。。
供給量が一定ならその通りだな。
ところで、量産効果ってしっとるけ?
>>238 A-data speedy x80ですか?
書き込み速度はかなり遅いですか?
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 21:49:17 ID:R68vgakj0
>>212 D300スレより。
測定方法が違うけど、これによると尻婚300倍は虎266倍よりちょっと早いだけで駅4には
大差で負けてるなぁ。
ボディがD3かD300かで違いが生じているということも無いだろうし。
さて?
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 21:52:18 ID:R68vgakj0
肝心の測定方法とデータを書き忘れた。
CFカードの記録枚数チェック!
【撮影条件】
・D300での連写
・レンズキャップを閉めてフォーカスはマニュアル
・露出をマニュアルでSS1/2000の絞り解放に固定
・画質モード RAWのみ
・RAW記録 ロスレス12-bit
・アクティブD-ライティング OFF
・長時間ノイズ低減 OFF
・高感度ノイズ低減 OFF
・ISO感度 200 自動感度制御 OFF
・画像真正検証 OFF
・撮影直後の画像確認 OFF
・1秒6駒連写で30秒間撮影。 何コマ撮影できたかExifから確認
@連写前[r 17]と表示 Aバッファ使い切り18枚目まで3秒 Bファイルサイズは平均8.05MB/枚 であれば、OKです。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 21:53:01 ID:R68vgakj0
現在最速
(1)メーカ:SanDisk、型式:SDCFX4-008G-JD1 (Ducati 8GB) 倍速:300倍速 UDMA:有
結果:25秒で100枚に達し、それ以上の連写はできず。
(100-18)/(25-3)*8.05=30.00MB/s
(2)メーカ:SanDisk、型式:SDCFX4-4096-904 (Extrem IV 4GB) 倍速:266倍速 UDMA:有
結果:26.5秒目あたりで100枚に達し、それ以上の連写はできず。
(100-18)/(27-3)*8.05=27.50MB/s
(3)メーカ:SanDisk、型式:SDCFX4-8192-903 (Extrem IV 8GB) 倍速:266倍速 UDMA:有
結果:28秒目あたりで100枚に達し、それ以上の連写はできず。
(100-18)/(28-3)*8.05=26.40MB/s
(4)メーカ:Silicon-Power、型式:SP008GBCFC300V10 (300x 8GB) 倍速:300倍速 UDMA:5
結果:73枚目で30秒
(73-18)/(30-3)*8.05=16.40MB/s
(5)メーカ:Trancend、型式:TS4GCF266(4GB) 倍速:266倍速 UDMA:有
結果:63枚目で30秒
(63-18)/(30-3)*8.05=13.42MB/s
(6)メーカ:Silicon Power、型式:SP008GBCFC200V10(8GB) 倍速:200倍速 UDMA:有
結果:60枚目で30秒
(60-18)/(30-3)*8.05=12.52MB/s
うーん、D3とD300で、そんなに違いあったか・・・
機種との相性があるようですね。
、
連射切れ時間計測だと、バッファに溜める時間も含まれるから、
ってのも関係してるかも??って思ったけど、
刺してるメディアの差でバッファの書き込み速度が変わるって考えにくいな。
もしやそれぞれ違うDMAモードで動いてるかも?と思って、
とりあえずDMAモードについて調べました
駅4=尻婚(たぶん)=DMAモード4(66MB/s)
D3=D300=DMAモード5(100MB/s)
なので、どちらも66MB/sでネゴってるはずですね。
うーん。わからん。
>>253 サンクス。
やっぱ駅だな。
それもできればDuca.
尻婚700での調査マダですか?
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 08:03:38 ID:LwEhj0dL0
>>252の測定方法はこれで適切なんだろうか?
いまいちよくわからないんだが。
実際のとこ尻婚300倍、どうなんだ?
とりあえず自分で買って試してみるか?
最悪でも虎266倍より遅いということは無さそうだし。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 09:00:12 ID:stSBvj6v0
kakakuの方にはこんな報告もありました。これによると尻婚300は駅4に匹敵するパフォーマ
ンスを示していますね。
D300+MB-D10+SANYO2700(本体バッテリ無し)
1/250 CH:8枚/秒
RAW+JPEG(NORM)
シャッターONより15枚バッファフルからの全開放までの所要時間
メディア バッファ開放時間
SanDisk Extreme W DUCATI 4GB 約25秒
SanDisk Extreme W 4GB 約28秒
SILICON POWER 300X 4GB 約30秒
SanDisk Extreme V 4GB 約55秒
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 10:13:24 ID:KgHhRURv0
>>254 これはボディがD3かD300かということではないと思います。
測定の仕方の違いじゃないでしょうか。
結果がわかりやすのはやはり
>>212の測定方法でしょう。
ADATAや虎並に安けりゃ、シリコン十分に買い得だな
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 14:51:03 ID:dfG2Cz630
おまいら、測定ばっかしてないで、写真撮れや!!
シリコンパワー300×気になる気になるトラブル報告なーい?
書き込み速度を計測するなら、連写1カット目のExif撮影日時を開始時刻、
最終カットのプロパティの更新日時を書き込み終了時刻として時間を算出。
連写した総ファイルサイズをこの算出した時間で割ればいいんじゃないかと思う。
あいにくウチは非UDMAのEOS40Dなので結果はパッとしないが、一応この方法でやってみた。
ISO100、各種ノイズ低減OFF、RAW、AF OFF、絞り開放、1/8000秒、連写 Hi、
ボディキャップ付きの状態で30秒間連写。
数値は上から、30秒間の撮影枚数、書き込み完了までの所要時間、総ファイルサイズ、書き込み速度。
ただし総ファイルサイズは1カットあたりの平均値(8.39MB)の枚数倍とした。
SiliconPower 300x 8GB
56枚
44秒
469.84MB
10.68MB/s
Transcend 266x 4GB
55枚
44秒
461.45MB
10.49MB/s
SanDisk Extreme IV 8GB
53枚
44秒
444.67MB
10.11MB/s
SanDisk Extreme III 8GB
51枚
46秒
427.89MB
9.30MB/s
PhotoFast Extreme Pro 8GB
48枚
47秒
402.72MB
8.57MB/s
LexarMedia 80x 1GB
47枚
49秒
394.33MB
8.05MB/s
Transcend 45x 1GB
35枚
67秒
293.65MB
4.38MB/s
RiData 無印 512MB
31枚
81秒
260.09MB
3.21MB/s
SDCFX3-8192-903 (8GB)が18000円切ってるね。安いな
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 18:51:47 ID:0BGvoo330
>>263 書き込みに要した時間の算出はその方法が良いのかな?
ストップウォッチ片手にというのもスマートじゃないし。
わざと書き込み速度の遅いマイクロドライブを挿して試してみようかな。
その測定結果だと40Dの書き込みはボディ側が10MB/sで頭打ちなんですね。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 19:11:31 ID:SHOXsIkrO
月刊カメラマソの別冊40D本もほぼその方法で測ってたな
結果も同じく約10MB/Sで頭打ち
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 19:15:52 ID:XB9O1nou0
UDMA非対応機でのデータは侘びしい。
>>269 >[スピード比較]
>20枚連写をし、連写が終わった瞬間からアクセスランプが消えるまでの時間を計測(2GBモデル)
>300倍速! :GH-CF2GTX(2GB) 33.9秒
>弊社スタンダードモデル :GH-CF2GC(2GB) 169.3秒
>[測定環境]デジタルカメラ: Nikon D200、撮影モード: RAWモ−ド
D200ってUDMA対応だっけ?
メタルボディwwwww
>>270 してないはずだけど…UDMAなCFは持ってないから確かめられない
たんなる誤記で一桁間違えただけだ。
かなり安いな。バカ売れの悪寒
間違ってないぞ
酸が安いと言われる日は近い
サンディスクと同じ性能で値段が高いならグリーンハウスなんて買うわけ無いよな
少し安いくらいでも買わないぞ
連射が終わった瞬間を計測開始点とすると、
連射が終わった時点で書き込み中のファイルの分が
全て計測誤差になってしまうな。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 09:12:54 ID:PQiWm7LF0
書き込み速度 = 全ファイルの書き込みバイト数合計 / (最後のコマの書き込み終了時刻 - 1枚目の書き込み開始時刻)
で、書き込み開始、終了時刻は以下で良いのかな?
書き込み開始時刻 = Exif撮影日時
書き込み終了時刻 = プロパティの更新日時
各CFがSLCかMLCかってどこでわかるかな?
メーカーのHPいっても明記してないところが多くて・・・
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 17:44:48 ID:z2/Hq4MfO
ハギワラシスコムのZU8Gが7980円は安い?
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 18:02:25 ID:mwahxw3e0
どうしてもハギが欲しいのならいいかも
他銘柄なら同等速度の16GBが千円増しで買えるけど
>>281 1.CF名をカケ
2.モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと7日♪
>>284 トランセンド266X、シリコン300X、A-DATA266X、フォトファスト333Xあたりが安くて
気になってます
PCに使う予定なので耐久性をある程度重視したいんです
デジカメ板のCFスレで「PCに使う予定」か・・・
>>285 順にSLC、SLC、SLC(16GBは未確認)、MLCだと思われ
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと7日♪に移動
>>287 感謝です
後、誘導された方もいってみます
289 :
282:2008/01/30(水) 19:10:25 ID:z2/Hq4MfO
>>283 +1000円で16Gが買える店を教えてください
16GBってカメラ側でフォーマットすると8GB認識しちゃうから使いがって良くないよ。
>>290 はあ?おまえ、カメラ何使ってんの?
ただ単に、お前のカメラが対応してないだけだろw
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 13:31:45 ID:lBiqR+c80
8GBってのは珍しくない?
昔2GBの壁があって、4GB入れても2GBまでしか使えないとか、認識はするものの全く使えないってのはよくあった
で、fat16にフォーマットすると4GBまるまる使えるようになったり、2GB分のダミーデータを入れて残量2GB以下にすると使えるとか
色々対策方法が出回ってた
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 13:42:50 ID:lBiqR+c80
ん?そうなの?
自分の5Dは16GBも32GBも普通に使えてるけど
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 13:47:43 ID:lBiqR+c80
とりあえず16GBは虎と駅3とフジテックとフォトファストはOKだったよ
32GBはまだ虎しか試してないけど
16GBを5Dでフォーマットすると8GBになるとかじゃなかったっけ?
オレ8GBまでしか持って無いから確認できん。
5Dに関しては
PCでフォーマットすれば16GもOK
カメラ本体でフォーマットすると8Gで認識
というのが今のところ定説のはず
最近製造のロットで16Gまで対応したかどうかは不明。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 00:19:07 ID:mGI6kydj0
今日まで秋葉のZOAでトランセンドの16Gが9980円だったので思わず買ってしまった。
8Gの壁などない。
特定カメラの単なるバグだろ。
ちなみに137GBの壁と思ってる人が多いようだが、
本当は128GBの壁。
ま、CFの場合、128G〜137GBの間の容量なんて出てこないから、
どっちでもいいっちゃいいんだが。
>>300 それWindowsのプロパティで128GBだからってんじゃないだろうな?
無知の馬鹿知ったかすげーはずかしw
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 02:11:16 ID:mGI6kydj0
>>302 > >> D300は仕様上、使用可能なCFは8GBまでとなっております。
> >> DELKIN 16GB CF自体はD300で動作することは確認しておりますが仕様外であり
> >> 当店ではお勧めいたしません。 ご注意頂けます様お願い申し上げます。
俺はD300で普通にトランセンドの16G使って、既に23K枚撮ったけどトラブル皆無だな。だから、今日ZOAで
買い足したんだよな。店頭のパッケージ品だからトラブったら交換してもらえるし。
>それWindowsのプロパティで128GBだからってんじゃないだろうな?
それでいいんだよ。
メモリーの計算は、1024B=1KB、1024KB=1MB、1024MB=1GB、Windowsの表記もこれと同じ。
だが、HDDの容量は、大きく見せたいがために、数学で普通に使ってるK、M、Gと同じだ。
128GB=128×1024MB=128×1024×1024KB=128×1024×1024×1024B=137438953472B
これを数学のGである10億で割ると、約137になる。
こんなんで、わかったかな?
すげーなぁ〜、デジカメでもNTFS対応かよ
33GBの壁はいったい何処行ったんだ?(笑
>>305 なんすか?
読みましたけど
>拡張INT 13Hを使用した場合でも、現在のATA規格では28bit(137GB)が上限となっています
ということで、28bit=128GBですよ。
ビットなんで、2〜1024の間に137なんて中途半端な数字は出てきませんよw
32GBの壁ってAWARD BIOSのバグであってファイルシステム上の問題じゃないんよ。
あとM$がWindows2000/XPでわざとFAT32を32GBまでしか切れない仕様にしてたんで
FATは32GBまでって誤った認識が広まった。
Win98とかでフォーマットすればFATも理論上2TBまで1パーティションで切れる。
>>307 もうちょっと頑張ってシリンダ数、ヘッド数、セクタ数あたりでぐぐってみ。
137GBが間違いとか言っちゃうのはメッチャ恥ずかしいと理解できるから。
で、デジカメの対応はどうなると思う?
LBA規格の制約の話なんで、シリンダ数とか、ヘッダ数とか、全然関係ない話ですよ。
また、俺は28bit=128GBって乱暴に書いちゃったけど、1セクタの規格上の最大サイズが512B
(これも規格で決まっている)×28ビットのアドレッシング幅=128GBってことだよ。
もうデジカメ本体そっちのけの状況ですか?(笑
>>311 >LBA規格の制約の話なんで、シリンダ数とか、ヘッダ数とか、全然関係ない話ですよ。
お前馬鹿決定
あ、LBA規格ってのは、ヘッダ番号とか、シリンダ番号とかで位置を指定していたのを止めて、
論理セクタ番号で全容量を指定するようにした方式のことね。
BigDrive以前の規格では、この指定が28bitの幅しかないってこと。
デジカメは対応するだろ。
フラッシュメモリはFAT32でとりあえず2TBまで論理的な壁は無いからね。
大容量メモリが流行ればそれに合わせてくるでしょ。
ただファイルの保護を考えるとFATのまま大容量化は怖いね。
ちなみに、リンク先の作者も、なぜ28bitで137GBになるのか、よく分かってないと思われる。
1クラスタ512Bなので、1ビットあれば2クラスタ=1KBのアドレッシングが可能。
これを倍倍していけば、アフォでも答えに到達する。
bit アドレス幅×クラスタサイズ(512)=容量[B]
1 1K
2 2K
3 4K
4 8K
5 16K
6 32K
7 64K
8 128K
9 256K
10 512K
11 1M
12 2M
13 4M
14 8M
15 16M
16 32M
17 64M
18 128M
19 256M
20 512M
21 1G
22 2G
23 4G
24 8G
25 16G
26 32G
27 64G
28 128G→(上の計算結果で137GB表記となる)
HDDは1KB=1000Bで容量表記するのが慣例だから
HDDの話をするなら2^28=137GBだし
メモリの話をする時は2^28=128GBなんだよ。
LBA28bit制限以前にE-IDE CHSの上限136.9GBってのがあんだよ。
だな。ここはCFつまりメモリの話をするとこなんで、128GBが正解でよかろう。
じゃないと、16GBのCFが17GBのCFになっちまうw
CFの壁なんて無いし意味わからんで知ったかしたのをごまかしてんなよw
ID:PpuuRhDQ0
2ちゃんで知ったかは命取りだぞww
SDCFX3-4096-901 (4GB)が8000円くらいだな( ・ω・)
結局のトコロ5Dで16GBは使えるの?使えないの?
>>318 その139.6GBと、先の137GBは同じなの?
誰もGiBで表記しようとしないのなw
>>323 PCでフォーマットすれば使える。
要するに5D本体のフォーマッタが対応してないだけ。
まあぶっちゃけ
>>300以前に「8Gに壁がある」なんて誰も言ってないし
特定のカメラで16GBのCFが使えないってだけの話してるところに
ファイルシステムの話をし出す
>>300がKYなだけなんだがな。
フラッシュメモリチップを128GiB分使ってるCFが出ても、管理領域や代替領域でATAとして使える容量は128GB以下になるのは確実だしな。
>>324 たまたま似た容量だけど意味は全く違う。
BigDriveはファイルシステムじゃなくて、
インターフェイスのはなしだろ。
対応してなくてマザボとか、インターフェイスカードとか
買い換えさせられた人でもなければ、実感しないかもしれんが。
カメラがBigDriveに対応してるかとか、
カメラの中野人じゃないと分かんないだろ。
つか、16GBの時代から気にすることじゃないだろw
D300とかDMAモード5とか言われてるが、
本当に規格通りなら自動的に対応だな。
でもスペックとして表明してる訳じゃないからな。
コスト削減で、そんな遠い未来のための規格は省略とか、
もっといえば、買い換え需要のためにわざと外してるとか、
十分考えられるだろう。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 14:41:23 ID:Cne3I/h60
128GBとか言われると、途方もない大容量に聞こえるだろうが、
遠い未来の話じゃない。
いまから2年前の16GBは、
今の32GBぐらいの存在だったろ?
これをあと2ステップ繰り返せば、128GBが同じ存在となる。
つまり、4年後だ。
BigDriveとなると、さらに2年後になるが、4年後に買うカメラでは勿論気にしとかないといけないぞ。
>>331 そんなしあわせなみらいがくるといいね。
SanDisk Extreme III4GBの901を8300円で買ってきた。
CF取り出そうにも、密封されたプラスチックケースの開け方がよく分からないw
ハサミとかで無理やり切るのかな。
>>333 ハサミとかで無理矢理切ります。カッターナイフでは相手が硬すぎるので危険です。
クラフトノコがあれば結構楽です。
さすがに縦から切る奴はいないだろ
みんな横からだろ
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 21:24:29 ID:/aEHZW9s0
いずれにしてもケガしないように注意してね
>>334-337 くだらない質問に答えてくれてありがとう。今取り出しました。
今までマイクロドライブ使ってたけど、これからはこのカードを主力として撮影します( ^ー^)
たしかコンパクトフラッシュのモデムがあったと思うけど、ああいうのは今は出さないの?
>>341 サイト見たが激しく見づらいな どこが入り口か分からん
サイトみにくいねw スレでしょっちゅう言われてるw
トップページ一番上の★PCパーツネット販売★→上の方に小さい文字で「フラッシュメモリ」があるからそこからです。
とりあえずポップアップは消しても支障は無いかと。
>>331 お前は2年前、本当にCFを買ったのか?
もしくは買おうと思ったのか?
もし買ったりしているなら間違えるはずが無い。
今から1年10ヶ月前の記事だ
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/13/661711-000.html この時俺は、A-DATAの激安メモリ 4GB CFを1.5万円で買った。
当時NANDメモリは大暴落して破格の値段だった。
たしか今から2年前は、4GBが2万円だった。
日進月歩で技術は進んでいるんだ。
今は、A-DATAの激安メモリ 16GBが1万円 32GBが2万円
1.5万円なら、換算24GB買えそうだ。
容量差6倍
4GBが2万円だった2年前はから比べると、容量差8倍
2年で8倍かよ!!
このまま容量が成長して2年経ったら、32GBx8なら256GB
2万円で256GBかぁ……
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:32:31 ID:Mji8IuMO0
すいません、びんぼー人です。
トライゼントの133倍2GのCF買いました。
さっそく400万画素でRAW撮りして…書き込み遅いんです。
バッファ一杯まで連射してストップウォッチで計ると、撮影可能まで何度やっても
23秒ほど。
同じトラの使い古し80倍速1Gだと同じ撮影で17秒ほどでバッファ開放です。
なんか釈然としません。
>>346 虎のx133は製造ロットによるバラツキが非常に大きく、そして殆どが低速という
オマケ付きモデルだった訳だ。よって、1Gx80より遅いと感じた人は大勢居る訳
で、別にあなただけじゃないですよ。安心して悔しがってください。
以前の虎は、そこそこパッケージにも金を掛けていたものです。今ではシール
が真っ直ぐ貼られていない事は当然であり、多大な投資が裏目に出てフラッシュ
メモリー関連製品暴落により、新製品がなかなか出せない状態に陥っています。
酸のやり方が正しいとは思いませんが、儲かる国では儲けておくのも企業戦略
としては間違っていないといえます。
>>340 希望している回答とは違うかもしれないが、
WILLCOMなら普通に通信用CFを出してる。
willcomの通信カードってモデムなんですがwww
デジカメ板でモデムの話を振ってる貴様ら、CFモデムをつければ
写真撮りながらリアルタイムで回線に流せるとでも思ってるのか。
板違いもたいがいにせえ、PC関連の当該板のスレにいけよ。
なんか>349が、ちょっと可哀想な感じがするのは俺だけ?
>>344 益3 16GBが3マソちょっとか。
安くなったなー
∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
>>230 それのシルバー買ったけど、ケースがしっかりしていて良い感じ。
意外と薄くてポケットにはいるんでよかったです。
>>345 うむ。2年で8倍か。ムーアどころの比じゃないな。
デジカメだけじゃなく、フラッシュメモリの汎用性が用途を広げた結果、
相乗効果作用で進化が加速しているのだろうか。
比率としては、8ヶ月で2倍として、80ヶ月つまり6年半で1024倍ってことか。
2014年半ばには、32TBのCFが2万円ということだな。
ほんまかいなw
虎の133倍速の16Gを買って来たので
D300のRAW+FINEでバッファフルまで連写
CFアクセスランプが消えるまでの時間を計ってみた
虎の133倍の16G 約28秒
参考までに手持ちのCF
虎の266倍の8B 約27秒
虎の120倍の4G 約37秒
虎の120倍の4G 約33秒(当たりのロット?)
A-DATAの266倍の8G 約26秒
酸の駅三の8G 約33秒
安さに釣られてA-DATAのSpeedy 32GBを買ってしまった(18000円)
D-300の連射テストだと30秒で49枚、割と普通に撮れる。
参考までにCrystalDiskMarkのベンチ結果を。
カードリーダはグリーンハウスのGH-CRHC30-U2
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 18.044 MB/s
Sequential Write : 7.932 MB/s
Random Read 512KB : 18.000 MB/s
Random Write 512KB : 0.945 MB/s
Random Read 4KB : 5.479 MB/s
Random Write 4KB : 0.015 MB/s
Test Size : 50 MB
手持ちのCFとの比較だと酸のウル2がReadがやや低くてWriteがやや高いぐらいのレベル。
遅い遅いと言われてたんで敬遠してたんだが、よほど連射を求めない限りは問題なさげ。
まぁ、信頼性はなんともいえませんがw
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:16:57 ID:ye8mbc/f0
>>360 駅3よりも速いのはウdま効果か?
ウdま非対応の1D幕3だと駅3よりも全然遅い
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:29:30 ID:Svnrh9/y0
346です。
>>347 どっちもカメラでフォーマットしました
>>348 おしえてくれてありがと
san買っとけばよかった
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:30:01 ID:OZn4NaLF0
おまえらCFは、大きなサイズを土管と買う派?
それとも小分けにして買う派?
8Gでそろえるか、4Gでそろえるか悩んでいるので。
解像度とか、RAW多用かとかによるが、
4GBっていまさら感があるな。
カメラを換えてファイルサイズが大きくなった時、
容量でかければ速度さえ必要ない場面なら長く使えるしね
逆に容量小さいと高速でもすぐに撮影枚数が尽き、役立たずに
CFの場合はあまりないけど壊れてデータ失うこともあるから
1日で撮る最大容量の半分のサイズのを2枚持つのがいい感じ。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:18:11 ID:ye8mbc/f0
>>369 となると32GBを2枚って感じになる
でもまともに速い32GBってまだないから、しかたなく8GBとか使ってる
RAWでスポーツ(競技会とか)撮ってるのかな?>370
それだけ撮ったとしてほんとに全カット確認してる?
「ざっと流して見ていいカットだけ現像」程度でいい写真ならJPGで充分だと思うよ。
何でもかんでもRAW撮りすりゃいいってモノじゃないでしょ
十分かどうかはID:ye8mbc/f0が決めることであって、他人がとやかく言うのはお門違いだろ…
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:33:27 ID:ye8mbc/f0
オネーチャン専門
当然全カット確認してるよ、大変だけどね
紙媒体の場合16bitTIFF入稿だからjpegでは品質が落ちる
>>371 意味わからん・・・
良いカットがあったら、それをRAWで色々調整できるのが良いんだろ。
JPEGなんて画像ファイル形式としては汎用性とファイルサイズだけがとりえなだけだし。
ライヴ録音のマスター音源をMP3で保存するようなもんだ。
オカーチャン専門かとオモタ
ネエチャンで、64GB 。。。
いくらなんでも、連写しすぎだろ。
カメラが一年ももたないよ
既存のCFも使うから、必要な容量だけ買い足していってるな。
俺はカメラ換えるの数年に一度だから、そのときに必要なCFを買っていくほうが安上がりだと思ってる。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:47:25 ID:ye8mbc/f0
そんなに連写してないよ
オネーチャンの人数が多いだけ(予算の都合で・・・)
2台で回して途中一度シャッター交換すれば3年は持つ
撮影時間はどれくらいですか?
>>363 32GBのCFどこで買ったの?
調べてもドコも品切れで入荷未定になってるけど
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:51:29 ID:ye8mbc/f0
9時入り、10時メイク終わり・撮影開始、途中昼食休憩1h弱、18時頃終了
正味7hくらいかな
64GB…
12M機RAW無圧縮が20Mで、3000ショット強。
逝くやつは逝くな。
24M機RAW無圧縮ってあるのかどうかしらんが、
が40Mで、1600ショット。
こんなの余裕で突破するだろ。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:51:56 ID:C+4RmCih0
D3買え。CFスロット2枚付いて,順次記録可能だから助かる。
64GBの人データは捨ててるのか
すべて保存してたらHDD何台あっても足りんよな
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:54:10 ID:ye8mbc/f0
>>381 オクで今出てるよ
評価3万近くある業者だし十分信頼できる
自分も何度か取引したけど、問題なかった
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:55:40 ID:ye8mbc/f0
完全ボツデータは捨ててる
10%くらい
HDDは今50台くらい
>>384 D3のデュアルスロットは、なにげにヒットアイデアだよな。
スロット1が一杯になってスロット2に書き込みがSWITCHしたら、
書き込み最中にスロット1を交換できるからな。
メディアの残量を気にしてシャッター回数調整したり、
メディアが一杯になって、バッファが全部書き込まれるまで待機したり
することがなくなる。
スロット2は交換中専用スロットになるから、速度はあまり気にならない。
今まで使ってた古い非UDMAでも指してればいい。
お仕事でスタジオなら、D3とかよりもH3Dの人の方が多いですよね
RGB-TIFFなら一枚200メガ超えかー
これなら、320枚しか撮れないですね
大変ですね
32GBのCFはD200でも使えますか?
それともD3とかD300みたいな最新機種じゃないと使えないんですか?
>>381 上海問屋
25日に注文したのが今日届いた。今は品切れみたいだけど、待てばまた入荷すると思う。
最近の円高がどう反映されるかが問題ですな。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:12:16 ID:XA4TJRM10
>>388 確かにD3のデュアルスロットは現状最強だと思う
UDMAだし
自分は1D系なので幕2からSD・CFのデュアル、幕3で自動切換えも付いたがSDは20MB/sで足踏みしてるし
そもそもUDMA非対応なのでD3はうらやましい
>>390 試してないから断言できないが、2GB以上のCFが使える(FAT32に対応している)機種なら大丈夫とは思う。
>>392 俺も1DIIIだけど、一眼レフ以外とのメディアの共用を考えたらSD・CFのデュアルも良いよ
SDはビデオとかコンデジと共用、CFはサブカメラと共用
今は金パナ16GBが使いやすいから、SDメイン、CFサブになってる
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:42:01 ID:XA4TJRM10
確かに1DIIIと金パナ16GBの相性は良いので4枚買った
それと2500円で買えるpqiSDHC4GBの方がCF最高峰のドカよりも速いのでSDがメインになってしまった
でもコンデジもCFだしSDのビデオも持ってないしメインもサブも1DIIIだし、SDは他に使い道がない
>>392 二枚のCF に相互に書き込んでくれれば、
バッファ開放が早くなって、嬉しいのだが。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:54:10 ID:XA4TJRM10
>>396 そうだよね
相互というより、銀行のATM2台にひとつの行列が並んでるようにどちらか終わった方に順次書き込んでいく
速いメディアならより速く、遅いメディアでもそこそこ速く、速い遅い混在させてもちょっと速くなると思う
実際、RAWとJpeg同時記録を二つのメディアに分けて書き込ませると速いし
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
カードの共用とかあり得ん。コンデジは別に一枚買う金もないのか。
わざわざ不必要に蓋を開けて共用する利点が見えん。
気分次第でどっちにでも使えるってことだろw
>>346 うちにあるトランセンド 133倍速 2GB
PCでべんちを掛けると(書き込み)5秒おきに3000KB/s程度→50KB/s程度→3000KB/s程度を行ったり来たりしていて平均すると2000KB/s弱にしかならぬ。
中の人はSAMSUNG K9G8G08U0A-PCB0×2枚だった。
うちのトランセンドはx133の16GBよりもx120の8GBの方が断然速い。
なんで?
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 11:44:22 ID:GyKD7HGE0
トランセンドの○○倍は書き込み速度を反映してるわけじゃないからだろ。
ぽまいらPhotoFastはどうよ?
>>404 ほほぅ
80in1ってファミコンのカセットでも入るんかいな
CFカードは地雷?
○○倍は読み込み速度でしょ
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 14:00:00 ID:XA4TJRM10
PhotoFastはカードリーダーだけは良いよ、速くて安い
USB2.0タイプで30MB/S出るのは現状唯一かも
ファミコンのカセットは試してないんで不明
>>403 CFは初期の速度詐称問題で非常に評判悪い
虎の速度表記はアテにすんなってこった
チャイナフリー最強最速
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 00:20:40 ID:Jv6dpMtb0
やばい、昨日撮ったの消えちゃったよ…CFのデータを復旧できるおすすめのソフト誰か知ってる?
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 09:19:36 ID:56Gevw9TO
この出品者は大丈夫だよ
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 10:12:57 ID:ihUhtlS70
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 20:49:28 ID:tDH/29fDO
シリコンパワーの200倍速8Gをアキバで6480円で買ってきた。いままでサンとレキしか買った事なかったんだけど予算が無い為に初めてシリコンパワー買った。実際どうなんですか?シリコンパワー。
>>416 買ってきたんなら自分で試せよと思う俺は間違っているか?
読込200倍 書込40倍
読み出し、書き込みだと思う
プロの機材を紹介する本だと、ほとんどのプロがサンディスクのCF使ってるな(中にはトランセンドもいるけど)
綺麗に整理されてるね
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 21:18:00 ID:KJl2Lo2J0
書き40倍速なら立派
TEAMとかいう公称150倍速のCFは、読みは確かに150倍速だったが書きは10倍速くらいだった
逆に書きと読みでこれだけ違いが出せることに感心した
CFの倍率ってさ、何を基準にしているの?
もしかして開発当初は1Xだったとか?
>>423 追加で、
CDDA(音楽CD)での通常再生時に必要な、
44.1KHz 16bit Stereo (150KB/秒)のデータを転送する速度を基準に速度比較。
はぁ?
44.1x2x2=176.4kbpsだけど?
そうですね。よかったですね。おめでとう!
44.1*2*16=1411.2[kbit/s]
という案はどうでしょう?
150KB/sは、CD-ROMの1倍速だろ
CDDAの読み出し速度とは違う。
みんなありがとう。CDが基準だったとは、良い勉強になりました。
疑問があったら衝動的に掲示板に書く前に
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|倍速 基準 │・検索オプション
└────────────────┘ ・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
トラの永久保障ってさ、シリアルナンバー等を登録しておかないとダメなの?
それとも普通に保証書と販売店のレシートなんかがあればおkなの?
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 09:43:05 ID:Z3rKuUi0O
現物だけで大丈夫だよ
>>407 >PhotoFastはカードリーダーだけは良いよ、速くて安い
中身、蟹だけどNa!
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 11:25:23 ID:kX40uMv80
CFの永久保障って何してくれるの?
ぶっ壊れても新品に取り替えてくれるの?
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:31:34 ID:t4VjYndf0
>>435 じゃあそれと同じカニチップ使ってる他のリーダーおしえれ。
そっち買うから。
>>436 不適切な使用とか指定外機器での使用とか言われて
結局交換してもらえない
HDBenchでの計測ですが、晒します
PhotoFast Extreme Pro 16GB PF-333CF16SS (333倍速/DMA II/45MB/s)
ttp://www.donya.jp/item/5111.html と、CardBus カードリーダー
Aska CF32F CardBus CF Adapter
ttp://www.aska-japan.net/products/p-cf32f-01.htm BUFFALO RCF-CBA CardBus PC Card Adapter for CF
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/r/rcf-cba/index.html の組み合わせによる転送レート比較
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1998.30MHz[GenuineIntel family 6 model D step 8]
VideoCard Mobile Intel(R) 915GM/GMS,910GML Express Chipset Family
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 1038,732 KByte
OS 5.2 (Build: 3790) Service Pack 2
Aska CF32F CardBus CF Adapter
CF 16GB
Read Write Copy Drive
30331 9114 2260 F:\100MB
BUFFALO CardBus PC Card Adapter for CF
CF 16GB
Read Write Copy Drive
11163 5856 1881 F:\100MB
>>441 あれほど地雷扱いされてるのに買ったのか・・・
>>443 カメラで使う気はなくて、ノートPCのバックアップ用ポータブルディスクに使います
安くて速くて大容量ってことで、気にせず買いました
地雷っていうけど、読み込み速度は十分ですよね?
書き込みは速くないですね
ちょっと残念
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 16:45:23 ID:XYhEwIZw0
>>441 とりあえずバッファローのカードバスアダプタが使い物にならないことは
よくわかった。なんでAskaとこんなに差があるかね。
>>445 バッファローのカードアダプタは、かなり古いものなので最近の規格にはあっていないだけだと思います。
もうひとつ新しい型番のものがありますが、性能はわかりません。
Micro Driveが使われていた時期には、このリーダーで性能十分でした。
このアダプターでは宝の持ち腐れであることがわかったのでASKAのものを購入しました。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 16:53:04 ID:t4VjYndf0
バッファローのカードバスアダプタは飛鳥の旧型・CF32AのOEMだからだろ
CF32Aも現役当時は最速を誇っていたが
CFをPCで最速使用するならIDE−CF変換アダプタ使うといいはず。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 17:07:45 ID:/hazuUNt0
>>446-447 なるほど。そういう事情か。
って、オレが使ってるのもCF32Aだわ。
買い直した方が良いってことか orz
CF32Fにするだけでこんなに早くなるのか。
ちょっとポチってくる...
PhotoFast Extreme Pro 16GB PF-333CF16SS (333倍速/UDMA 4/45MB/s)
ですね(DMA IIは嘘)
CF32FはUDMA4対応(66MB/s)を謳っています
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 17:55:18 ID:ZlCLkvIYO
PCボンバーでシリコン8G300倍速買ってきたよ。インプレスのD300ガイドのCFテストの結果を信じて…
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 18:07:52 ID:RLuZQOLm0
>>449 RCF-CBAとRCF-CBA2を持ってるが2のほうが速い。
CBA2の中身は32Fだと思う。
メルコは商社だから自社生産品は無い。
>>395 pqiSDHC4GBって何ですか?
幕3使いだけど、それ興味あるんですが検索しても出てきません。
全領域解放して測り直したら、速度あがりました
Aska CF32F CardBus CF Adapter
CF 16GB (PF-333CF16SS)
Read Write Copy Drive
32353 9783 3920 G:\100MB
地雷ってことはないんじゃないかなぁ
>>456 ありがとう!
SDカードだったか↓脊髄反射してゴメンなさい。
ブルマ最近見かけないけど。
>>453 ちゃちゃですまんが、懐かしい社名を見た。
漏れも思わず言ってしまうがw
DION軍規制だった。
シリコンパワー人気だけど、本物?
前に偽物掴んだけど。
安いから16GB1枚ほしいな。
星野を撮る時にいいかもね。
何も考えず調べずにアダプタ買って、万能じゃないから騒ぎ出すとかアホの典型だな。
挙句その不具合を根拠に他品目のネガティブキャンペーンとは恐れ入るw
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 23:44:58 ID:yko0x/oG0
>>463 ワクワク。
年内は入手できても超高そうだね。
馬鹿高い SandiskIV が暴落してくれんかな。
>>463 8Gbit=1GB??
最大4GBのCFだね。
サンディスクって早いだけじゃなく、パッケージ
のシュリンク強度とかの付加価値で高めの値段
設定になっていると思う。
あとブランド
>>463 「4つのプレーンな技術」は誤訳だからな。
4並列動作+クロック向上で5倍速になっている。
今時のCFはチップ単位で並列動作させているが、これをチップの中に突っ込んだのがこれ。
SANなんかがEPSテクノロジとか逝ってやってるやつだな>並列動作
レキサー・メディアの4GB 300倍速って信頼性、書込速度って良いですか?
サンディスクはこのスレでもよく出てるんだが、レキサー見つからない。
気になるなら自分で試せ
そうじゃなければサンを買え
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 16:58:21 ID:kFNUdwKj0
>>468 リーダーでのベンチは互角だが、実機ではサンの方が速い場合が多い
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 17:07:35 ID:xGNjQ/ZU0
>>468 過去にこんな書き込みならあった。
【テスト条件】
Mモード・SS→1/400 F→6.3 レンズキャップ有り
FXサイズ・RAWロスレス14bit記録・秒9駒連写
上記条件にて15秒間シャッターを押しっぱなしにして、
何枚記録出来るかを比較(各3回計測)
@SanDisk Extreme Ducati Edition 4GB→53枚
ASanDisk Extreme W 4GB→52枚
BLexar Professional UDMA 4GB(300倍速)→44枚
Lexarが思ったより速くない。
レスありがとう、調べてもいい情報がなくて困ってました。
>470
スペックは互角で実運用で差が出るのか
微妙だな
>471
詳細なデータありがとう。参考になります。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 18:50:44 ID:jdQXYMJ10
>>472がレキサーにこだわる理由は?
サンよりもレキサーの方が安いんだっけ?
リーダーでの測定値とカメラでの測定値とスペックと実運用
定義が違ったり曖昧だったりする言葉をこうやっていいかげんにごっちゃにするやつが話をややこしくするんだよな。
サンディスクのほうが安くて性能も良い
リーダーのベンチで互角なのにカメラで差が出るってのは結局カメラ側がサンに
最適化してるって事だよな
カタログスペックを飾るために特定の物を使えばいい数字が出るようにチューニ
ングするってのは、グラボのドライバのベンチマークソフト至上主義みたいで
もう一つ好きになれない
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 18:58:19 ID:/GBYcpAm0
>>475 だったらレキサーにこだわらないでサンで良いじゃんって話になるんだが...。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 19:05:38 ID:aToK9nQ/O
レキサーの方が色はきれいだよ
百式みたいで
酸からExtremePROっていつの間に出たんだ?
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 19:12:09 ID:rWZKlibd0
Extreme Pro はPhotoFastの製品。サンじゃない。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 19:16:44 ID:yP3EtGfE0
>>468 計測してみたよ。
リーダーはSanDisk Extreme FireWire Reader。FireWire800にて接続。
SanDisk Extreme W 4GB
Sequential Read : 41.983 MB/s
Sequential Write : 39.126 MB/s
Random Read 512KB : 41.769 MB/s
Random Write 512KB : 10.885 MB/s
Random Read 4KB : 10.854 MB/s
Random Write 4KB : 0.139 MB/s
Test Size : 50 MB
-------------------------------------------------
Lexar Professional UDMA 4GB
Sequential Read : 45.386 MB/s
Sequential Write : 34.245 MB/s
Random Read 512KB : 45.227 MB/s
Random Write 512KB : 11.380 MB/s
Random Read 4KB : 13.810 MB/s
Random Write 4KB : 0.151 MB/s
Test Size : 50 MB
-------------------------------------------------
468です。レスありがとうございます
思った以上の反応でびく〜りw
レキサーにこだわる理由はサンディスクより微妙に安くなってるので買おうか迷ってる次第。
こだわりほどではないです。
よくカタログスペックではすごいスピード出てても、実際使ってみるとスピード出てなかったり、
特に信頼性はカタログではわからないのでググってみたが出てこなくて、可もなく不可もなくって
妄想してみましたが、それじゃすっきりしないので、質問してみた次第です。
>481様感謝します
Sequential Writeの数値がサンの方が良好だね。この点だけ見れば、>471さんの情報で
記録枚数がサンより少ない理由となる。(写真データが1つの連続したデータと仮定する)
連続撮影を重視すれば、サンが有利で、記録したファイルを読み込みなら、サンより有利か。
2ビットはいいとして、3ビットセルとか、中途半端な容量になってきたりしないのかな?
96Gビットチップとか、192Gビットチップとか……
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 08:00:23 ID:7kToyuBAO
虎の16GB133×、決して速くはないが16GBとしては意外と遅くない
駅3の16GBと比較して10%遅くらい
価格はかなり安いからコストパフォーマンスは良いと言えるかも
>>485 ここで虎133の評価が低いのはコスパでもスピードでもなく、チップのせいだね。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 10:12:42 ID:U3QFc1F+0
虎の16GB133×、スタジオでストロボだと十分使えるね
D3に2枚入れて両方に同時記録させてるから信頼性も十分
ロケだと遅くてちょっと辛いので、ロケではここぞ!というカットには駅4
全部駅4やドカとかで揃えられればいいのだが、なにぶん底辺なので予算的に辛い
>>486 虎の120×はどうなんですか?
133×と値段があんまり変わらないですよね
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 10:25:43 ID:U3QFc1F+0
虎の120×は個体差あり杉
リーダーでのベンチでもデジカメのバッファ開放時間でも速いのモノと遅いモノで2倍くらいの違いが出る
133は120のアタリよりはちょっと遅い程度
120のアタリを運良く引けばけっこう使える
虎の133 16GB買いました。
D300でMD6GB使ってたので速度に何の不満もありません。
バッテリーも飛躍的に持つようになったよ。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 11:04:13 ID:QcMb+P/z0
書き込みの早さを必要としない用途には、MLCタイプの16Gとかコストパフォーマンス
が良くていいだろうね。
でもオレには早さが必要なのでそういう選択はできないんだが。
>>490 上の、x133はx120の当たりに引けをとらないってハナシは使うカメラがUDMA対応なばあいな。
x133は旧来のカメラだとx80品より遅いよ。きいつけな。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 14:40:00 ID:KJxOlelJO
シリコンの×300買っとけ。
価格、性能、間違いない
たかだか×133程度で、UDMAが効いてくるとは思えん
>>494 シリコン 300x は、16GB ないからなあ
たかだかもなにも、PIO4かカードリーダーモードかはしらんが
非UDMA機では益4使っても10MB/secちょっとしか出ないわけで。
虎133の2GB買ってみた。
D300で10枚ほど連射したらCF異常って表示されたよ。
書き込み遅すぎると駄目らしい。
ちなみに酸の1394bリーダーで確認したら読み出しが30MB/s超えるのに、
書き込みは7MB/sだったわ。
虎の133xはMLCだから書き込みが遅いのは仕方ない
デジカメ用途ならMLCの1万回という寿命もまず問題にならないから連射しない
スタイルの人にはいいかもね
書き込み遅いとダメって・・・D300はキヤノンのカメラじゃないんだけど・・・
上海問屋の
16GB 6,571円は
A-DATAのSpeedy16GBでした。
16GB6kエソwwwwwwwwww
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 21:56:28 ID:apijsBSr0
>>498 カメラかメディアの固体不良じゃあるまいか?
504 :
498:2008/02/08(金) 23:09:38 ID:94gfM/yx0
>>503 500円のPCカードアダプタでノートに挿したら・・・0.5MB/sとか出て笑った。
ま、ドカが届くまでの繋ぎのつもりで1980円で買ってきたから気にしない。
困ったのはD300でフォーマットすると酸のリーダーで認識しなかったこと。
ノートでFAT32にしたら認識したけど。
(ノートが無かったらどうしようもなかった)
ちなみにMITSUMIのカードリーダー付きFDDではFAT16もFAT32も認識し
なかったわ
>書き込みは7MB/sだったわ
>認識しなかったわ
女言葉で書く野郎ってキモい・・・www
愛知だけど
〜だったわ〜しなかったわで〜って普通に使うよ。
>愛知だけど
「ナゴヤンだけど」って書けよ・・・www
知多半島住民だから。
>>505 |
し 。
_,,.|.,,,,_
/・ ・ ヽ モジョ?
ミ ミ
`'ー---‐´
知床半島って愛知だったっけ?
…と一瞬思った
知床って聞くとなぜかふりかけと前川清が頭の中に浮かんでしまう
何故なのかわからない
>>512 ジジイ発見ww 理解できる漏れもジジイ orz
グリコの知床しぶきかw
知床しぶきでググってみたらにーぬ・まっけんじーじゃないか!
なぜに前川清?
そうか、日本で人気があったあのGPライダーは、そんな昔からCM出てたんだ。
>なぜに前川清?
そこが
>>512にも何故なのかわかんないんじゃね?
ドカはやっぱ速いですわ
UDMAに対応していない時代には戻れないですわ
どこが乙女言葉なのかがわからない@さいたま
通販で駅4の4Gが11kって安いのかな?
信用できるショップならいいんじゃない。
東映とかでも14Kくらいだし。
う〜ん、信用できるショップかと言われると?です。
ベストカカク.comとかいう所なんですけど・・・。
やめておいた方がいいですかね?
>ベストカカク.comとかいう所なんですけど・・・。
まーだいじょうぶじゃなあい。
通販専門だがMDが競争力あった頃から平行のSAN売ってた店だし。
ちょろっと他店の値段見てみたらワンズでも益4 901パッケ11.54Kで売ってるな。
>>501 今は見れないけど、レビューにx133のカードより書き込み速いとか、表示定格より
性能が段違いにいいとか書いたのがあったけど、もしかして上海問屋セレクトで出している分は
在庫半端品とかデッドストックモノを一番安いブランドのシール張って出してるのかな?
>>522 文章書き直し
セレクトとは別にSpeedyのブランドの製品は売ってるし値段も在庫も違う
上海問屋セレクトで出してる分はSpeedyのシールが張ってあるけど
別のAデータの在庫分とか半端分とかで
(シールはSpeedyだけど)中身はx133とかx266とかの製品も混じっているのではないか
トランセンドのRDM2ってリーダーライター使ってる人、いますか?
今までは駅3 2GB使ってたのですが容量不足を感じるようになり
金穴なのでなるべく安く8GBぐらいのCFが欲しいのですが
虎のx133 TS8GCF133とA-DATA Speedyで迷ってます
どちらも通販で5000円弱でした。
信頼性どうですか?かなりやばいですかね
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 21:15:10 ID:CqxHEz3n0
虎のx133は16GBなら使っているが、普通に遅い以外は特に問題なし、今のところ
どうせコンデジや古いUDMA非対応のデジガンなら
くそおそいCFでも問題ないよね? 寿命とか。
連射とかしないんだったら遅いMLCのCFでも問題ないと思う
1万回の書き換えサイクルも、午前中に使い切ってPCに転送、午後もまた
使い切って転送という使い方をしても1日2回
1万回書き換えるためには5000日必要なわけで実用上は問題ないと思う
PCでの使用だと動かないファイルとかの問題で一部に書き込みが集中する
可能性があるからまた話は別だけどね
ただ初期不良で数十回の書き込みで壊れたとか、内容が勝手に消えた
とかあると困るので、ある程度信頼できるところの方がいいとは思う
寿命1万回って、1万枚写真撮ったら駄目ってこと?
最近のデジ一眼は連写も凄いし、メディアの寿命としてはかなりヤバくね?
個体差はあるだろうけど、1万枚あたりでヒヤヒヤしながら使うのは気分的に良くないな。
>>529 >寿命1万回って、1万枚写真撮ったら駄目ってこと?
同じセルを1万回書き換えたらヤバイと言う事
1枚の写真がメディアいっぱいになる大きさなら1万枚でヒヤヒヤになるかも。
撮った分を絶対に消さなければ寿命2回で百万枚でも大丈夫w
容量はどうなるか知らん。
1万個ファイル書き込んだら〜じゃなくて
同じセル(1セル4BITくらいだっけ)に1万回パピコするとアボーンな。
いちおー今のメディアはある程度のリザーブ領域の確保と書き込み場所を分散させるようコントロールチップで処理してる。
残り容量が少ない状態でずーっと使うとかで同じ領域使い続けなきゃ
デジカメに使って1年くらいで書き込み寿命になる事はそうないんじゃね。
ようわからんけど、1回の撮影で失敗写真をチマチマ消さないほうがいいってことなのかな。
消したらその上に書き込まれるからその都度寿命が減る。
失敗写真も消さずにPCに全部コピーした後にまとめてCFフォーマットが良いのかな。
駅3は SLC o r MLC どっち?
ファイル管理領域は、ファイル1つ書き込む度に1回書き込まれるだろ。
(カメラによっては、バッファからの書き込みの場合、最後に纏めて1回で書いてるかもしれんが)
なので、1枚1枚ジックリ撮りながらファイル500ショットを書き込んだとすると、
それだけで管理領域には500回の書き込みが行われているはずだ。
これは由々しき事態じゃなかろうか?
ちなみに、1ファイル削除や、フォーマットも、管理領域に対してそれぞれ1回書き込みしてる。
>>535 TOC も、フォーマットするたびに場所変えてんじゃ寝えの?
おっと勘違いか。
フラッシュメモリの寿命はセクタ単位じゃなくてセル単位なんだな。
じゃ、光ディスクの考え方とは違うな。
ならば1セルは1ファイル書き込みで使い切られるので、
管理領域のセルだけ書き込みが集中することはなさそうだな。
まー、心配しなくてもオマイラより頭の良い連中が考えて居るんだからww
気にしながら使うより、一枚を仇みたいに使い込まなければ良いわけだ。
4G程度を複数枚使えば問題なかろう。8Gもそのうち下がってくるが、今
はまだ一部ハイエンド機種以外で用事はない。
ん?
8G1は馬鹿高くて、4G2枚だと安いやつなんて、あったっけ?
寿命を気にするなら、CFはなるべく大容量のものを買った
方がいい。
なぜなら、各セルへの書き込み頻度を分散して全体を満遍なく
使うようにように制御するなら、より広い空間を持っていた
方が、セルの使用頻度はより下がるからだ。
16GBをオススメする。安いものは1万円しない。
>>540 ということでこのスレ的結論はこれを買えということだな
501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 21:11:03 ID:Nd3akWLi0
上海問屋の
16GB 6,571円は
A-DATAのSpeedy16GBでした。
それって容量使い切っちまうと、結局全部使う=まんべんなく振り分ける効果なしだから、
16GBのうち、ちょっとだけ使う場合の話だよね?
確かに例えば、4GBしか使わない人なら通常の4倍の寿命がありそうだけど、
16GBのお金で4GB4枚買えるのなら、残り3枚は丸々新品な訳で…
トータルでは同じようなw
>>542 それはコントローラのwear levelingアルゴリズム次第。
極端に書き換え回数に差があるふたつのブロックの内容を交換して平均化することがある。
たとえば、16GBの内15GBをデータで埋め、残りの1GBを頻繁に書き換えていたとする。
使い続ける内に、瀕死のブロック1GBと新品同様のブロック15GBに分かれてゆく。このままの
状態が続くと瀕死のブロックが次々に死体に変わることは目に見えているので、瀕死のブロックと
若々しいブロックの内容を交換する。すると今度は若々しいブロックが必死に働き、瀕死の
ブロックは窓際でお茶を飲んでいればよくなる。この操作を行うと書き換え回数はひとつ
余分に増えるが、不良ブロックの発生を先送りできる。
そんなわけで、ぎっちり詰め込んで使う場合もやっぱりでっかい方が寿命は長いのだった。
もちろん空き領域が大きい方がこの操作をせずに済む分さらに長生き。
>瀕死のブロックと若々しいブロックの内容を交換する
交換は無理っしょ。単にマッピング入れ替えだけすると、
書き込んであったデータを読み出そうとすると、別のブロックの違うものがでてきてしまう。
CF自体が動的にデータの内容を物理的に入れ替えなきゃならなくなっちまうが、
これはいつ電源を切られるか分からないCFがやるのは厄介だ。カメラ側でやるなら別だが。
CF側で出来るのは、単にこれから使おうとする空き領域のマッピングを、
新しいもの順に提供する程度のことだよ。
>>544 もちろん物理的に交換するんだよ?
書き込みが発生した時に、「若々しいブロック」のデータを「瀕死のブロック」にコピーし、
それから「若々しいブロック」に書き込む。これで余分な書き込み1回でデータ交換が完了。
いつ電源が切られても失なわれるのは書き込もうとしたデータだけ。
なるほど、書き込みプロセス実行中のみスワップ処理するのか。
これなら、かなりクリティカルなタイミングで電源切られて、
もしも元あったデータが変なことになったとしても、
CFを壊すような操作だったとして言い訳が出来るなw
でも、これってランダムリードライトが頻発する、
PCに接続されたヴォリュームを意識したコントロールだよね?
いちおう汎用メディアなんで、これで理に適ってるような気もするけど、
デジカメみたいにシーケンシャルライトが殆どで、ライト性能命な用途だと、
書き込み時に余計な内部転送だなんて、ありがた迷惑なだけに感じるな。
単純に若いブロック順に書く方式なら、フォーマットを一切せずに、
ファイルを残したまま要らないのを消して、空いたとこだけで撮影
…とか、通常ありえない使い方さえしなければ、普通に平均化されるはずだし。
「デジカメ向け仕様」CFとして、棲み分けを考えられないのだろうか??
棲み分け不要!
その2つの方式はトレードオフの関係にはならない。
劣化度合いに大きな差が出なければ、スワップされないからだ。
普通にデジカメで使ってる分には平均的に劣化するので、
有り難迷惑機能は発動しない。
以上。
普通、MLCでも変な容量のチップにはならない。つーか、元々変な容量。
MLCはECC必須なんで、この部分を差っ引くと2^nに近いチップ容量になる。
>>546 そうだね、write、特にsequentialの低下は避けられない。
どちらかというと速度の低下を許容する下半分の価格帯向けに適している操作だと思うが、
何も交換を一気にやる必要はない。全書きこみの数パーセントに品質保持つきwriteを
割り当て、少しずつ均質化を進めて行けばいい。そのへんは腕の見せどころだね。
>>547 そう、デジカメでの使用はファイルを消す度にERASEするから毎回書き込み候補が潤沢なので
flashに優しいのだけれど、flashの特性を理解しないOSで普通のFAT file systemとして使う場合は
ファイルを消してもブロックをERASEしないので書きこみ候補がどんどん減ってしまう。こういう
状況では強権を発動して(書き込み速度の低下を代償として)均質化を行う必要があるだろう。
てことは、PCに繋いでライト系操作すればする程、、
CF内部で劣化度合いが、ブロック間で
どんどんバラ付いていきますよね?
そうなると、アレですか?
そんなんなっちゃったメディアをデジカメで使うと、
本来の使い方では発生しない筈の「内部転送」の嵐ですよね?
つまりその分書き込み性能が落ちている。
じゃ、上の方でPCからベンチで苛めまくってる人のCFって、
デジカメだけで普通に使ってる人のメディア
では本来の力を発揮できないという結論ですよね?
>>550 そんな事気にする前に写真を撮れ
何をする為の道具だ・・・。
自作パソコンと一緒でベンチとって公開して楽しむ道具ジャン
違うの?
デジ一だって操作したり、パソコンでファイル移動して現像するのが
楽しいわけであって、写真そのものが好きなわけではない
ま、楽しみ方は人それぞれだが、デジカメ板らしい返答だなw
デジカメ用途と違う話なら、デジカメ板では板違いだろw
ここは家電製品板デジカメスレ
ベンチとったり、性能を比較して楽しんだり
どこでどれ買うかで悩んだりするのはここでいい
写真とか撮影とかに関することは
趣味板のカメラスレへ行くのが正解だよなwww
>>550 の説だと、PCで酷使したCFのデータは、
カメラで使用する場合の性能としてはアテにならない情報だということだが…
家電製品板(w
デジカメスレ(ww
逆だろ。
CF自体はデジカメではないので、
この板にスレがあること自体がギリギリ。
この板に居させて貰うかぎり、
デジカメで撮影する場面に絡んだ話題を書くように
みんなが心がけることこそ、本来の姿。
あと、写真板で機材の話をすると、
カメラ板orデジカメ板に逝けと言われる。
ソレダ!
いや、その測定自体が、実際にカメラで使う場合の性能を損ねてるなら、、
カメラで使う場面で参考にならないぞって話じゃないの?
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:55:01 ID:sJQCsY580
RAW撮りするようになってから容量が厳しくなったんで
コンパクトフラッシュ買い換えようと思ってんだけど
これだけは買うな!!って商品ありますか?
ちょっと前はA-DATAが危険って言われてたと思うけど。
最近のはどれでもそんなに変わらないですかね?
カメラの頭んとこにCで始まるロゴがあるなら、酸か歴。
それ以外のカメラなら、虎以外。
これがスレの結論です。
>>521 遅くなりましたがレスサンクスでした。
とりあえずポチって今日到着。DUCATI CORSEのシール付きパッケの901でした。
これでしばらく容量には困らなくてすみそうです。
>>563 ほんとですかCanonなのに虎の8GB買っちゃったよしかも2枚orz
コンタックスも相性悪いんですか?
>>565 虎がダメなのは他社カメラだと書いてあるぞ。
Canonとの組合わせなら、
マイナス×マイナス=プラス
という可能性もあるぞ。
いや、可能性の話だからなw
フツーの人は酸、貧乏は虎、ADATA、禿。
歴は論外。
なんだかんだ言っても結局俺は酸しか買ってないな。
それ以外に持ってたのはIXY500に付属のキヤノン純正32MBぐらい。
こうしてみると歴って良いとこあるのか?
値段は酸とあんまり変わらないし…
PQIって高いけどいいの?
結論は使って問題なければOK
高速CF って、全然安くならんなあ。
SDHC Class6 と比べると、3倍近くする
シリコンパワー300x 8GBぽちった。
水曜日に届く予定、楽しみ。
酸ドゥカ、歴300xは8GBが2万切るようになってから買うわ。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 23:05:51 ID:IFDvE03N0
先日デジ1の購入でサンディスクUの1Gを2枚買ったんだが、NECのXPが
警告を出し受け付けないのだ。今まで東芝やハギワラのCFは問題なく読み込ん
でいたが埒が明かないので、ひつこい警告を無視してマイコンピュータから読み
込んだ。マイクロソフトの認証が無いと受付ないだって、認証マークを示し付いて
いないのは・・・云々と書いてあるが、他社のも付いていないがフリーパスだ。
まぁマイコンピュータから読み込んでいるから好いが、何故なんだろう。
>>576 失礼ですが、どこの国の方ですか?
母国語で書いた方が通じるかも知れませんよ。
派遣先のNECのコンピュータで警告が出たから、自宅のマイコンピュータで読み込んでみたってことだろ
貧乏なオレは安物CF/安物SDHCの2枚刺し同時書き込みで、貧乏なりのリスク回避。
San駅4の16GB、もし出ても最初は高いんだろうな〜……
>>576 ハードウェアの変更があったと勘違いしたんじゃね。
メモリとか増設すると認証が必要になったりするからな。
584 :
562:2008/02/11(月) 23:57:21 ID:sJQCsY580
とりあえず酸駅3の8Gでも買います。
萩は一回ファイルが壊れたことがあるんでちょっと怖いです。
駅IVに仕様が似ているであろう緑家の16Gは6〜8万円て所だが。
似てるってのはSLCチップ採用で、出来はともかくとして
2つのチップに交互アクセスするような機構を備えてる辺りなんだけど。
なぁ おまえら、
時々、「CFはカメラに入れるたびにフォーマットするのが安全」とかって都市伝説を目にするんだけど
オイラには理解出来ない。
タダの削除と違いはないと思うんだけど
>>586 Nikonなら、ボタン2つ同時押しでフォーマットできるから手軽。
他のメーカーは知らん。
コマンド方式は、慣れすぎて体が覚えてしまうと、
疲れてるときとか、眠いときに、ウッカリ出てしまうぞ。
しかも一度覚えてしまうと、なかなか忘れられない。
俺は手間でも、必ずメニューからフォーマットしている。
/ ̄ ̄\
/ u \ .____
|:::::: u | ./ \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 虎羊2ジーっていうの下さい。
|:::::::::::u: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: u } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
DUCA 8G購入。
パッケージのシリアル SDCFX4-008G-AD1だったけど、
AD1とは?
Ex?。のころの901や904などの数字表記じゃないんだけれど…
大丈夫かね。
↑
Ex?。 → 駅3
ちなみにCORSEのフォログラフ付き。
>>591 書き込んでる時間があったらSandiskに電話したほうが早くねーか?
おっしゃる通り。
電話しよう。
>591
米正規品のシリアル
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 15:23:20 ID:jQCZmKyt0
シリコンパワー300倍っていつから発売されてるの?
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 15:35:11 ID:aVt+yHcn0
去年から
速度さえ気にしないならAデータのCFはコストパフォーマンスいいよ
>>601 速度さえ気にしないならという前提でコストパフォーマンスがよいとはこれ如何に
容量単価勝負なら、もっとパフォーマンス高いの、
いくらでもあるような・・・
買って検証して報告してくれ
>>605 4xって書いてあるけど、これって4倍速ってこと?
>>605 宣伝乙
そんな古いのその値段で欲しがる奴なんていねぇよ
宣伝じゃないです。私は読み書きのスピードにはこだわらないので
古いタイプでいいと思ってるんです。
ただ、レキサー・サンディスク以外のメーカーは信頼性が不安なので避けたいです。
以前トランセンドでデータが壊れたことがあるので。
じゃサンディスク買え
サンディスクでいいと思う。いまや買いやすい値段の時代だし。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 04:41:27 ID:2ic61oDQO
コストパフォーマンスっていったらシリコンに限るだろ
パフォーマンス?
ただのコストコンシャスなだけだろ。
本物だとしてもその時代の製品だと書き換え保証回数がやたら少ない予感
今となってはただのゴミ
質問です。
新しいCFを買ったら初期不良がないか確認したいんですが
みなさんどのような感じでテストされてますか?
Windowsのスキャンディスクで十分ですか?
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:33:04 ID:+WyBKM3S0
とりあえずカメラに装填して初期化して数枚適当に撮る
それをカードリーダーで読んで問題ないか見る
今度は本番の撮影で容量フルまで撮る
念のためSDも装填して同時記録
>>617 とりあえず、その容量のアーカイブ作って、書き込ん→読み込み
読んだファイルのCRCやMDを確認かな?
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 13:04:44 ID:YzpzbYgU0
Transcendの
x133
x80
両方ともMLC?
x80はSLC?
CRCはOSが勝手に照合してある
622 :
562:2008/02/13(水) 15:36:16 ID:NnKB47ac0
>>562です。
その節は色々とアドバイスどうも。
結局、駅IIIの8Gを買いました。
しかし8Gで2kって、フラッシュメモリってアホみたいに安くなってんのね。
2年前に駅IIIの1Gを20kで買った記憶があるのに…
8Gで2kなら10枚買う
SANが遂に市場独占に乗り出したのか
>>623 俺は3枚買ったよ。
それ以上あっても使わないし
次カメラ変えたら多分8Gは微妙な容量になるだろうし
まさに無駄金になりそう。
あれ?
ID変わってるけど
>>562=622=625=俺です。
祭り・・かもしれないぜ!?
駅V8GBが\2,000-!!
マジかよ!!
んなわけないw
駅3の8GBの902が安いところで16000円くらい。酸が本気出してきたな
631 :
562:2008/02/13(水) 17:15:20 ID:QF8/pK2P0
うん、今色々と相場調べてみた。
駅III8Gの相場は20Kくらいだね。
でも俺は2Kで買ったんだよね。アマゾンで。
なんだったんだろうあれは。
ひょっとして超ラッキー?
>>631 あわてて調べたけどAMAZONで21995円だったよ。
一時的に、ミスってたの?うーーん残念
ええっ、マジ? 買い損ねた・・・
人のミスに付け込んで得をしようとは思わーな。
渇しても盗泉の水を飲まずっつーだろ。
物欲は人一倍あるがよ。
おまえら釣られ杉
636 :
562:2008/02/13(水) 17:57:52 ID:QF8/pK2P0
2195円だったから
>>632の打ち間違えだった可能性が高いね。
こういうショップの表示ミスの場合って向こうからキャンセルできないのかね?
いくらなんでも9割引はちょっとかわいそう。
まぁ返品する気は無いけどね。
オッサンの釣りネタおつ
注文確認メールうp
639 :
562:2008/02/13(水) 18:38:46 ID:QF8/pK2P0
うはw
そこまで確認したい?
今メールもブツも手元に無いからうpは無理だけど
俺が駅III8Gを3枚買ったのは事実。
明日にでも暇があればうpするよ。
>>639 まったく建設的でない話題を引っ張らない理性を持って欲しいぜ?
ID:QF8/pK2P0
NGで
GHの8G300xがばお〜で15000円だな。
何を回転だがサパーリワカメ
何が回る話なのか、昨日から今日にかけてのログを読んでもいまいち理解できないんだが
ハギワラZ3はSLC?MLC?
メルセデスはSLC
>>642 確かプレスリリースでは16G9マソで安売り店でも7万くらいしてたよな・・・
どこぞからの流れ品かはたまた緑家が盛大にぼってたのか・・・
16GBもその勢いで安くしてくれればよかったのだけど、
今ネットで注文できるのは8GBどまりだね。
ひょっとしたら、売りきれたのかもしれないけれど。
RAW だと 8GB なんてあっという間だからなあ。
16GB x 2枚 が欲しい。
RAWでも8G8枚でも足りないときあるな。
最後の方にゃ、まだ50枚ぐらい空きがあるようなのを探して使ったり。
おまいらなに撮ってるんだ
つーか毎回30GBも撮ってたらHDDがすぐ無くなるだろ
>>651 毎回30GB はいかんが、RAW だと平均 12GB くらいは撮る。
それで
以上
了解
いいのかそれで。
HDDなんて500GBが1万程度だから
1回30GBならポジ1本の現像代程度で済むと考えれば激安じゃないか
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 10:28:39 ID:Uo+zEgCo0
駅3と同等速度のSDが8GB4千円まで来た
CFはイマイチまだ値段下がらないね
日本語でおk
英語でおk
1万なら裸HDD価格だな。
裸HDDでは怖いので、ガワも要る。
1台では怖いので、バックアップも要る。
以外と金掛かる。
俺は裸HDD好きだな
裸HDDの放つ独特のオーラ
真剣な表情
肉と肉のぶつかり合う姿
飛び散る汗
吼える雄叫び
まさに天国みたいな所
撮った画像データ保存用だったらPCケースにベイの許す限りドライブを詰め込んで、
中でUSB変換してUSBハブで一本にまとめて、PCにつなぐがよろし。
ベアドライブ転がしとくより管理も楽。
保存用にUSBは無いな。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 18:30:05 ID:rCSdL/vK0
ミラーリングのサブをUSBって事では?
メインは当然SATAでしょう。
IEEE1394bで4TB運用しとる
>>663 うっかりデバイスの取り外しをしてしまった場合は再起動するしか?
HDDはフロントベイにリムーバブルケース使って埋まったら交換して保管。
保存スペースも節約できて利便性も良好。
>>668 マザボのコンデンサが逝って、マザボ交換したら、
旧マザボで認識してたHDDが、新マザボから見えなかった。
ファイナルデータしたので、救出はできたが、あれは怖い。
USBならこんなことにはならなかった。
CFからデータを移動した後の話もいいけど、めぼしいCF製品で
目新しい奴は今の所GreenHouseのSLC 16GBの奴だけか?
死ぬほどほしいけど、まだ値段的に手が出ないyo
SD に比べて、CF は高すぎだなあ。
CF ユーザの方が、大容量を必要としそうなのに、
皮肉なもんだ。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 02:02:00 ID:Oof1zpeu0
SD・CFダブルスロット機なので、SDもCFも両方使ってるけど
最速SDでもCFの駅3並の速さしか出ない
同レベルの速さならSDが確かに安いが、SDにはない速度域のCFは少々高くても価値がある
>>674 少々どころか、3倍以上の高値だと思うが。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 04:14:21 ID:sOYOM7+w0
>>676 規格的にはCFの方が圧倒的に早いはずなんだそうだ。
去年のPIEでSandiskのエンジニアが言ってた。
Canonは過去にCF関連の不具合を出しまくりだから、
1DMK3ではかなり安全方向にチューニングしてるんじゃないだろうか?
1DMK3+駅IVユーザーのオイラだが、SDへの移行を検討中。
俺も 今まで駅3メインで使ってきたけど SDHCの方が速いし安い
最近はSDメインになっちゃったね
CF ATP 300Xより 問屋の8G クラス6の方が速いのは
ある意味ショックでした
UDMA対応ならこんなことないんでしょうが。。。
679 :
678:2008/02/15(金) 04:29:34 ID:4e5x4JI70
↑ カメラは1D3です
もう無理だよ。SDの天下の前にはCFは勝てない。負けたんだ。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 08:54:10 ID:DSqg0A1I0
具体的にSDの速いやつってどのくらいの書き込み速度なの?
PCカードアダプタ使った実測で15MB/sくらいか
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 09:14:26 ID:VfGpV4Y+0
CF駅4 + UDMA機で24MB/secなわけだけど、これより書き込みの速いSDってあんの?
1Ds2でのカメラ実測の話だが、非UDMAだから、7〜8MB/sで打ち止めになる。
SDもカメラだと10MB/sに落ちたとしても、SDの方が速いだろうな。
非UDMAカメラを使ってる限り、CF機はメリット薄い状態といえるな。
CFも、UDMAだと駅4で25MB/s程度出てるから、
どうしても速度が要る人には、UDMA機を使ってる前提だが、
値段以上のメリットがあると言えるな。
かぶった
>>677 格安で大容量の SDHC が気軽に使える 1DMK3 がうらやますい。
1DMK3 16GB SDHC Class 6 x2枚 = 2万円前後
D3 8GB UDMA CF x 4枚 = 11万円前後
尻婚×300 8GB 4枚なら6万いかないだろ。
まじお勧めじゃね?
速度的には、格安のSDHCとは比べモンにならんしw
両方使えるカメラだから公平とは限らないぞ。
SD普及のためにワザと遅くしている可能性もある。
いや、他社と比較して遅いのは、そうとしか考えれられん。
てことは、P社からC社の袖の下に・・・
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 09:52:08 ID:Oof1zpeu0
>>686 UDMA対応機の方がぜんぜんうらやますい
相性の良い最速SDHCでも1DMK3は実測15MB/S程度
CFのドカや駅4だと10MB/Sくらい
UDMAならCFのドカや駅4を使えばバッファフルで撮れなくなってしまうことも
激減するだろうに
今 1Dm3で計ってみた
レンズキャップ RAW+M2
連射とまってからのバッファー開放までの時間
CF ATP PROMAX 300X 8G 40秒
SDHC
問屋 花札8G CLASS6 35秒
虎 8G(青) CLASS6 33秒
たかが5〜7秒だが Mk3では1秒に10コマ撮れるわけだから
この差はかなりデカい
購入価格は
ATP(アメリカから平行輸入) 17600円くらい
問屋 4000円 虎 4500円
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 10:12:17 ID:hZBkHeT00
UDMA + 高速CFっていうのは別次元だね。
D2HsからD3に買い換えたんだけど、最初はD3のバッファの少なさを残念に思ってた。
でもそうじゃないんだね。
D2Hsのような非UDMA機は書き込みが遅いからバッファ切れを防ぐためにはとにかく多くの
バッファを積むしかなかった。
でもD3のようなUDMA機に高速CFを組み合わせれば書き込みが早いから、バッファ自体は
少なくても実用上バッファ切れは問題にならない。
もちろん40連写しなきゃならないということならD3では実現不可能だけど、実際の撮影では
40連写するようなことはありえないし、わずかな撮影の合間にバッファがすぐに掃けるから、
バッファ切れになるようなことは滅多にない。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 10:21:41 ID:Oof1zpeu0
>>690 1DMK3がUDMAだったらATP300×では20秒楽勝で切っただろうね
それなら価格分の価値はある
スレ違いスマソだが、金パナ8GB・16GBだと25秒で1DMK3では最速
問屋や虎よりは高いが、速度と信頼感では買いだよ
>>692 どもども
もともとSDHCは、mk3のCFのバックアップ用で、「同一書き込み」用に買ったのさ
(mk2の時 駅3でエラーが出て4G分 飛んだ経験あり)
だから、まあ SDHCは安くていいか。。。くらいの気持ちで買ったの
そしたら安モンSDHCの方が速くて。。。 なんか微妙
ちなみにSDHCも3ヶ月くらいバックアップ中心に使ってるけど トラブルは無い
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 10:34:58 ID:Oof1zpeu0
最速のCFとSDを入れて同時書き込みさせると非UDMA故にCFが足を引っ張る
UDMAだとしてら今度はSDがボトルネックとなりSDが足を引っ張る
結局現行ではD3のCFダブルスロットUDMAが最強なのかも
いずれにしても遅すぎね?
キヤノンのダブルスロット(CF + SD)というのは、CFも使えます、SDも使えます、というだけ
のことであって、2枚のメディアを有機的に組み合わせて使うのにはあまり適さないよね。そ
もそも書き込み速度が違うわけだし。その意味ではソニー(CF + MS)も同じ。
やはり同じタイプの2スロットであってこそのダブルスロットだろうね。同時書き込みでもど
ちらかに足を引っ張られることも無いし、連続書き込みでも書き込み先が変わることで撮影の
テンポまで変わっちゃうこともないし。D3のUDMAダブルスロットが最強でしょう。
そろそろスレチか。
2スロットCF2枚RAID0で爆速とかならないかなw
動画じゃないんだから、RAID0を組んで固定的な組み合わせにしてしまうより、
一枚ずつ交互に書き込むような処理の方が良いでしょ。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 13:51:44 ID:Oof1zpeu0
交互というより同時並行に書き込めば爆速になる可能性あるかもね
実際RAW+Jpegをひとつのメディアに書き込ませるよりも、RAWはSD、JpegはCFとかに振り分けた方が速いし
DMA コントローラーが、2チャンネル以上ならば可能だが
交互同時書き込みは、D3Xの目玉新機能用にわざと取ってあるんだろう。
シングルコントローラーだと画素数増えたら、
爆速UDMAでも、途端にバッファフル製造マシンになっちまうから、
当然必要になってくるし。
今の同時記録(RAW/jpeg分離、バックアップ)ってほんとに2つのメディアに同時に書き込み
してるの? どっちかが終わってからもう一方に書き込みしてるんじゃなくて?
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 15:10:30 ID:Oof1zpeu0
振り分けた方がバッファ開放が早いから同時に書き込んでるんだと思う
2Gが1500円だった
CFもSD並になったな
シゲのMDはすげー相性厳しかったハズ。
MP3プレイヤーみたいな組込み用に作られてて、デジカメとかリムーバブルな使い方する機械では軒並み弾かれるつうハナシを当時聞いた覚えがある。
殻割り4GBMD・・・
殻割り4GMDまだあるぜ。Seagate5Gは、キヤノン5Dでは問題ないが
D2Xでは使えなかったな。
殻割り4GMDとかSeagateとか懐かしすぐる。ドライバー持ってプレーヤー買いに行ったっけ。
シリコン 300X(4GB)を買ったので
D300 6コマ/秒で連写(1/200 F8) RAW(ロスレス圧縮)+JPEG(BASIC)
連写が止まってからアクセスランプが消えるまでの時間を計ってみた
シリコン 300X(4GB) 7.14秒 20コマ
酸 駅4(4GB) 5.31秒 22コマ
酸 駅3(2GB) 12.23秒 17コマ
歴 133X(2GB) 10.36秒 18コマ
信頼性までは分からんが、そこそこ使えそう
連写する俺にはありがたい
ドカは?
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 01:23:34 ID:E40z/ksa0
4GMDまだ殻を割らずに家のどこかで眠ってるはず・・w
ゲームのようなアマゾンでの購入合戦が懐かしいw
圧縮RAWって、1コマあたりのファイルサイズのバラツキが大きくない?
JPEGだってバラつきはあるよ。
圧縮しやすい画像と圧縮しにくい画像があるんでしょ。
キャップ付けて撮影したら真っ黒な写真になるわけだが、サイズは確かに小さいな
ドカもだいぶ値下がりしてきたね。
ここ最近は毎日100円くらいづつ下がってる。
つーと、年内にはマイナスになるな
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 13:41:33 ID:QM4ZaSyL0
ドカより速いSDが4GBで2000円切ってるからなぁ
ドゥカより早いSDなんてあったか?
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 15:45:48 ID:QM4ZaSyL0
非UDMAの1D幕3に限った話でよければ
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 16:33:25 ID:c4SuY7nw0
もったいぶるの〜
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 16:36:25 ID:QM4ZaSyL0
1D幕3以外のユーザーには価値の無い話なので
>>722 誤解を招く書き方だな。
SDがドカより速いんじゃなくて、1D幕3がドかの性能を発揮出来てないだけだろ。
なんだ
知ったかクンが見栄はりたかっただけか
>>729 そんなの最初からわかってるんだから無理に話を広げないでスルーせよ
ドカが最速なのはUDMAで使うという前提での話なので、
知ってか知らずか(あるいは意図的か)、
その前提条件外での話しを持ってきたレスの場合、
いちいち訂正するしかあるまい。
そんな前提を知らずに、このスレを始めて見る人も居るわけだし。
SDだって1D幕3に限った話だろ。
つまりSDをデジで使った場合の速度を書きたいときは、
必ずCFの最高性能速度との比較としてレスすること。
ドカをデジで使った場合の速度を書きたいときは、
必ず、D3、D300、1Ds膜3のいづれかに限ること。
他カメラの場合は、必ず上記3台との比較としてレスすること。
てことだな
UDMA機はE-3もA700もあるだろ。
コノザマじゃなくてマケプレじゃねーかよ・・・
>>735 マーケットプレイスってことは中古かパチモンじゃねえの
騙されまくりの証拠までうpしなくてもいいよwww
誰も気にしてねーし
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 12:14:23 ID:VDOE3kZL0
ニセモノが欲しかったので、オクで中国人から落とした
(わざとらしく)異様に遅いと指摘したら律儀に返金してきた
普通郵便でいいので返品してほしいと言ってきたので・・・
まぁ普通郵便だと事故保障ないからね
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 13:11:06 ID:CSAoOFPu0
>>735 まあ2000円だし8GB書き込めればいいんじゃねぇ
>>735です。
偽物かどうかどうやったら見分けられますか?
ググったらウルトラ2の事は色々あるんだけど駅3のはあんまり無い…
一応プロパティは SanDisk SDCFX-8192 ってなってるんですけど…
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 13:47:58 ID:VDOE3kZL0
本物と比べて速度差がなければOK
とりあえず裏表のプレートだな。
本物は正方形。左右やコネクタ方向にでっぱってるなら偽。
合計金額に8050円と書いてあるので、8050円払ったんじゃねえの?
3枚購入したからねw
SLC使ってる偽物は無さげだから
早けりゃ問題ないんじゃね?
偽物だったというヲチか。
ヤフオクと一緒だな。
本当に8GBあるならどんな偽物より安いのがミソだな。
そもそも非UDMA自体が頭打ちなので、
どんな安CFだろうが、駅3だろうが、
カメラとの相性でしか差が出ない状態。
そこで酸を買う意味は、信頼性の問題になってくる。
あとは、偽CFが、何ショットまでちゃんと使えるか次第だな。
とりあえずMLCみたいだしw
A-DATAとマジックで書けばおk
ベンチマーク取ってみりゃいいじゃん
ここに来ている人間で自分の買ったメモリーカードのベンチマークを取らない奴なんているのか?
一度はやるがベンチの数字を鵜呑みにはしない
カメラに実際刺してみて連写モードで書き込みランプ見て判断する
例えばR/Wは速くてもランダムR/Wが壊滅的なカードが有るが
デジカメで使う分には殆どの機種で関係無い
PCで使うと、禿しく寿命を縮めるからってのもあるな。
PCのスピンドル化を進める上で、
そこがネックになってるらしい。
スピンドル増やしてどうするw
760 :
735:2008/02/17(日) 18:25:04 ID:3RONHv9/0
まぁ騙し騙し使っていくことにします。
このスレ的な結論は不安定な高速CFを高い金出して買うよりも
安くてどんなカメラで使っても転送速度が安定している
A-dataのCFを買うのが一番いいということだな
いや、A-DATAは買う度に中身が違うのが…
一番ベターなのは液3だろ。あぼーん266と数千円しか違わんし。
IEEEリーダーとかPCカード、IDEでつながん限りは旧世代でも頭一つ早い。
>>762 ギャンブル好きのおれにとっては鉄板3つ買うよりも
A-data3つ買って、2つあたりで一つはずれのほうがいい
はずれでも品質と信頼性はA-dataだし
駅3のはずれをつかまされるよりよほどマシ
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 14:14:41 ID:PTccY6uk0
今更だが、CFって中に消耗部品とかあるんだろうか。
カキコ数千回で寿命とか。
フラッシュメモリー自体が消耗品です。
なのでCFに限った話じゃないです。
しかも業界は、より寿命を縮める方向に開発をすすめて、
どんどん買い換えさせてもうけようという方向に進もうとしています。
>>765 少しでも速度を速くするためとか言いながら
CFにデフラグかけてそうだな
書き込み1万から10万回といわれているから
ものによっては数千回で寿命はあり得る
同じくHDDも消耗品です。
HDDの場合は、寿命ってより、
いつ発動するか分からないソニータイマー内蔵って感じだな。
今日発動するかもしれないし、
30年後かもしれない。
だが、それが製品としての仕様w
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 20:59:23 ID:ndsxyeAr0
HDDって工業製品ではMTBFがはっきりしない稀有な存在だからな
でもCF等フラッシュメモリは一応MTBFが仕様に書いてある
どこまでそれが信用できるかどうかは別にして
>>612 >歴は低速品でもSANみたくプレートが四角形なタイプみたいだから、まあ偽ブランド品だろ。
うっはwwまじかよ。俺の持ってるレキサー512MB2枚とも偽物だったorz
ちなみにソフマップ中古。
これからは新品買うわ。いい勉強になったお(´;ω;`)
delkinのMTBFが3,000,000時間
HDDも統計取ればMTBFハッキリするんだろうけど
他の物と違って最短1秒最長100年とかあり得るから
全然参考にならないんだよな。
まあ、CFの信頼性なんて全然当てにならないということか
よーするに、駅でもトラでも歴でも天と地ほどの差はないから
安くてたくさん流通しているA-dataを買えということだ
A-dataだけは他と天と地ほどの差があるんジャマイカ
どうせ新しいカメラをいつか買うんだから、サンディスクの駅W買っとくのが無難
A-dataの2GBのカードが1枚、特定のカードリーダーに入れると、読み込みが異常に遅くなることがある。
PCに転送に2時間とか表示されて不安定。
で、他の外付けのカードリーダーだったら、普通に読み込めた。
これは何が原因だろう?ちなみにもう1枚のA-DATAのカードは、そのリーダーでも普通に読める。
これはそろそろご臨終になるって兆候?
でも特定のリーダーなら読めるってのも変だよな・・・
そういえば、一度だけ以前も読めなくなって、データ復旧で救出したことがあったが・・・
コントローラとの相性でしょ。
>>778 相性っていっても、同じA-DATAの型番のやつは普通に読み込めるんだよ?
ロットで中身が違うとでも?
それに以前は確か普通に読めたような・・・
内蔵のカードリーダーは最近買ったのであまり覚えてないのだが。
しかし怖いな。このカードいつご臨終するか分からないし。
買い換えるべきかね?
知
ら
ん
が
な
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 21:39:37 ID:K8F9wvBL0
今まで千利休とPQI100倍速を使っていたが、駅4を買ってみた。
カメラが高速転送に対応していないからあまり恩恵には与れないかもしれんが、
S5Proの転送速度が少しでも速くなるといいなあw
>>781 S5Proの転送速度上限のほうが低いから、恩恵なし
せっかくの駅4を生かすためにも本体をD3に買い換えるのがよい
しかしA-DATA以外だと、安いのでまともなのはどこになるんだろう?
トランセンド?
サンは今相場を見たら、まだまだ高いな・・・
ウルトラ2の2GBでも4千円もする・・・
SDカードなら東芝とかでも2GBで2000円切ってるというのに。
今後、CFカードは廃れていく一方だから、あまりCFに投資したくないんだよな。
デジ一もSDに移行していくみたいだし。
>>783 高くて信頼性のあるやつはいくつかあるが
安いわりに信頼性もそこそこなのはA−dataだけ
A−data以外の安いやつなんて選択の対象に入れるのは時間の無駄だろw
メモリは寿命あるから3年もつかったら異常なくても
新しいものに入れ替えるんじゃない?
CFに投資って言葉なんか変
虎の安いヤツなら2Gで1880円だな
PQIの2G(x100)を1480円で買ったが
>虎の安いヤツなら2Gで1880円だな
ヒント:にせもの
>>783 俺も、今更 CF に10万近く投資するのが嫌で、
D3, D300 の購入に踏み切れない。
A-Dataが信頼性そこそことか、もうおじちゃん付いていけないよ。
地雷の代名詞だろうに。
>>789 じゃあお前は安くて信頼性そこそこのメーカーはどこだと思うんだ?
A-DATAが地雷だったのは検査落ちを再製品化してた頃の話だからなぁ
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 23:15:51 ID:QqQD0kdr0
シリコンパワー4GB(300倍)が税込み¥8280- 来週、もっと安くなるらしい。
8GBは無いのか?
>>788 >今更 CF に10万近く投資するのが嫌で、
おまえは一体何十GB使う気なんだよ・・・・
D3、D300が色あせるまでに
上位機種からCFスロットは消えないだろうから
今使いたいなら安心して今投資していいと思うが。
>>794 普通に考えれば8GB(3万)×3だろう
俺もD300買ったが5万弱でD80売ってCF買った
SDなら安いんだけど
フラッシュメモリーは、他にも転用できるっちゃ出来るけど、
俺みたいに8GB×8枚体制とかだと、そういう使い方したくないね。
デジカメ用途に使うのは、デジカメ専用にしときたい。
USBメモリのような使い方は、セルの劣化を早めるからね。
書き込み性能低下が気になるだけでなく、
撮ったデータが読めなくなるのだけは避けたいし。
あと、USBメモリーはそんなに速度気にならないから、
安いの沢山買っとけばいいけど、
カメラ用は激速のを必要分集中して投資しときたいから、
結局は別になるはず。
確かにUSBリーダー+ミニSD数枚で事足りてるな。
他に何か使いたい宛って俺には無いな。
CFは確かにデジ1眼専用にしときたい。
SDとかだと、なまじ形が同じなので、
混入して間違って違う用途に使ってしまうリスクがある。
>>797 本当にUDMA機+3万のCFが必要だったのか?
SDがどうたらこうたら言うがSDなんてUDMA機+低価格120xCFより遅いぞ?
>>794 1日で 3000枚前後撮影することがあるから、
RAW で計算すると、32GB は欲しい。
しかも、高速なカードとなると
Duca 8G x 4 枚で 10万円 強
>>796 Dimage A200 から D50 に切り替えるときに、
泣く泣く、数万円投資した CF を売り払って、
SD に切り替えて、20GB も揃えたのに。
またかよ、って感じ。
現場で D40 と共有するのにも CF, SD をジャラジャラ
持ち歩くのは気が滅入る。
早い話が、貧乏性なわけだが。
米国では、SanDisk がキャッシュバックやってるから、
日本の半額近くなんだよな。
無理やりアメリカに出張するか。
>>803 D50で20GBって、何枚SD買ってるんだよ。
>>803 CFとSD双方20G程度でいいなら小さいメディアケース一つで済むじゃん。
現場だの投資だのそんなハッタリかまさなくても大丈夫だって。
>>805 D50, D80, D40 ユーザだよ。
どけち。
DimageやD40・50・80を使う人なら現場でのハッタリとかどうでも良いんだろうし
それならメディア2枚とフォトストレージの方が使い回せて良くない?
やっぱ安物はA-DATAがましなのか?
虎とどっちが上?PQIとかもやばそうだよな。
耐久性ってよりも相性が厳しそうじゃない。
虎とかって
>>809 実は、PD70X を既に持っていて、
SDHC 非対応なんで1年以上防湿庫に入ってるので、
PD70X + CF 8GB x2 でローテーションも考えれる。
一つ問題なのは、PD70X の CF スロットが異様に浅くて、
ピンが簡単に折れてしまうこと。
実は、既におれ曲げたこと有り。
連射しない用途の人は速度よりも安定性こそが重要なんだけど、
遅くて信頼性の高い所って、はっきりここって言い切れないんだよね
結局高くて速いのを選んでしまう
トランゼンドの133倍速の16GBで初期不良にぶち当たりエライめに合いました。
カメラ側でのフォーマットが出来て、カメラ自体の書き込みは正常に見えたんだけど、PCでの取りこみ時にカードが認識しない。
試しだったんだけど、その時の撮影データはパーでした。
交換して貰って今は大丈夫だけど、トランゼンドは相変わらずだなという感想です。
黄色のトランゼンド時代もトラブルあったしなぁ。
安物メディアで大容量を試す気がしない・・・
安くても2GBくらいに小分けしたい。
全部消えたらショックでかすぎるし
また8GBとか容量が多いのはまだまだ割高だしね。
一眼もこれからは主流はSDへと移行するだろうし、まだまだ高いCFをあまり買い過ぎたくないよね。
A-DTAの2GBだって、1年くらい前に買ったから、7000円くらいしたよ。
これでも当時は安い方だったが・・・
メディア代だけでも3万くらい使ってるからなぁ
これが今だと数千円とかって分かっていることだがショックでかいんだよな
ええええーーーーーっ!
nikonD50ってSDだったんだ!
SDはD80からだと思ってた・・w
今投資してSD大量購入しといても
主流がSDに移行する頃には、3年後使い物にならなくなってる。
どっちを買ってたとしても、どうせ買い替え。
逆に、3年も経ったのに、今買ったSDがまだ使えてるようじゃ、
SDの進化が止まったということだから、
主要機種はSDへの移行を中止していることだろう。
躊躇せずCFを買っとけってことだな。
>>816 意味が分からんが?
SDの方が遥かに安いから、今買っても将来買い換えても損をしないが。
どっちも買い替えなら。
そして、3年経って全く使えないってことはないだろ。
SDなら安いから4GBとかでも余裕で買える。
3年後に4GBの容量が陳腐化するほど画素は上がらないだろうし。
使えなくなるとしたら、SDじゃなくて、携帯にみたいにマイクロSDとか採用したらだが
一眼にあんな小さいメディアは採用しないだろ。なくしやすいし。
SDHCだけ採用してればいいんだよ
SDもコンデジはそのうちmicroSDに移行しそう
SDHCも32GBで頭打ちだし
どっちかっつーとSDのほうが将来性不安だわ
SDもCFもその時々で用途に見合った容量の安いやつ買うのが一番だね
>>803 フィルムを何十本と持ち歩いていたことを考えれば、CFやSDを10枚ほど持ち歩くの
なんて屁でもないだろう。
書き込み速度を求めない状況ではコスト的にSDの方が有利でしょうね、現状では。
ただ書き込み速度が重要になってくる高画素機や連写機では依然としてCF(UDMA)しか
選択肢はないでしょう。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 11:58:02 ID:9w8mhazc0
>>891 いやぁ〜全くその通りだね
写真集のロケとかだとかつてはフィルム数百本、ポラ十数箱
トランクひとつまるまるフィルムだったけど
今やメディアケースを10個、400GB分のCFだけで済む
X線とかも気にしなくていいし
楽になったよ
microSDを4枚使い、それをRAID-0的にアクセスするコントローラで制御し
読み書き速度を高めればCFの最高速を超えられるのではなかろうか
microSDはカートリッジみたいなのに差して使えば交換もたやすい
カートリッジにCF互換のコントローラを搭載できそうな気がする
8GBのHCSD4枚使えば32GBは確保できる
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 12:40:45 ID:9w8mhazc0
CF4枚をそんな感じにしてIDEで接続するモノはけっこう前からあるよね
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 13:07:44 ID:sAzrDsE70
>>782 >>781 サンクスです。とりあえず今はD3の高画素機を待ってるので、
本来の速度はそれで生かせればいいと思ってます。
>>822 カードの組み合わせを間違えると、まったく使えないか一瞬でデータアボンになるけどいいの?
カートリッジ毎交換でおk
RAIDにしても書き込み速度は変わらないくね?
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 14:00:08 ID:TkLSAb4/0
数年後に出るSDカードが今と同じ規格であるとは限らないだろう
HighSpeed HXSDとか、新規格に移行しているかもしれん
どっちみちメモリーカードなんて2年ぐらいと考えて計画購入しろよ
アダプタ常に刺しっぱなしで、
必要枚数用意ってことは、
トータルコストだけの話だな。
RAID機能付きアダプタ+メディア代と、
高速CFと、どっちが安いかってことだろう。
フラッシュメディアのコストの殆どが、
メモリー自体で占められていることを考えると、
どちらが現実的か明白。
確かに。
2年前、エースだったCFは、今じゃもう遅くて使ってないな。
多分、今エースの駅4達も、
2年後にはもう・・・
大丈夫だろ。どうせそんな巨大なファイル扱う頃には今のPCなんて御役御免なんだし。
>>831 ここはデジカメ板なのでデジカメの話をいたしております。
>>832 じゃあデジカルビ板ならデジカルビの話をするのかい?
確かに、たれにうじが沸いているぐらいのほうがうまいんだが
頭に蛆が湧いてるのかw
CFはでかいしそのうちカメラのメディアとして消えてSD様に土下座するときがくるな
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 17:36:33 ID:hDUYZMpR0
サンのヨンの8Gが1万になったら買おう。
未だかかりそうだな。
尻婚300ですら1.5万円するってぇのに
匿名掲示板でおまえらなんて言葉に意味はないぜ。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 00:30:18 ID:GRevKQVf0
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 00:56:19 ID:wkddaLoz0
PQIの120倍速は100倍速よりちゃんと早くなってる?
虎みたく133倍速が100倍速より遅いなんて事はないよね?
今使ってるハギワラのZU8Gより早ければPQIの120倍速を買うの検討したいのです
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 04:39:18 ID:z0WZJehS0
ドカの8GBが9800円になるのはいつですか?
>>845 なる前に8GBでは足りない時代になります
なる前にCF規格がry
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 12:35:35 ID:c8HChwiw0
CF規格は
CFHCになります
互換性は全くありません
駅3の4GBと8GBは早さがちがうのはなんでですか?
851 :
850:2008/02/21(木) 13:32:34 ID:iadUwp8c0
失敬。書きかけを書き込んでしまった。。。
PNYって初めて聞いた方が多いと思うのですが、
アメリカのオンラインショップをのぞくと安く売ってるんですよ。
どなたか使ったことある方いませんか?
>>844 neweggで$125.99か、MLCとしては高くSLCとしては安いな。
ただneweggでレビューが皆無ということはearly adopter気味の連中も買ってないということで
わかりきった結末が待っているような気がしてならないが、
それはそれで楽しみのひとつではないか。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 15:26:03 ID:28LEo0cs0
photofastの32GB買ったが遅すぎて使い物にならない。
返品しようとしてもなかなか
>>853 そんな変てこなメーカーのもの買うからだよw
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 15:32:55 ID:fe6BXeBwO
D3はサンディスクじゃなきゃだめ?
>>855 CFならなんでも使えるぞ。
書き込みが早いのが欲しいのなら選ばないとダメだけど。
>>853 どの程度の速さを求めているのか知らないけど、16GB以上で速いCFなんてないでそ。
いちおーグリーンハウスがSLCチップで300x32GBを出してる
緑家の高速32G・・・
聞いただけで買えそうにないのが分かるなw
下手したらカメラより高そうw
SanDisk Extreme IV の新品、
2万円以下で売ってないなあ。
8GB にきまってるだろ
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 20:40:26 ID:2skskREe0
5枚限定1人1枚で\19,998というのがどこだったかわすれたけどネットショップであったような気がする。
2月頭の話だけどなw
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 20:56:52 ID:eY8qkFQT0
1G以下のCFを新たに購入しようとしている俺です。
なぜって?
今、4G積んでるんですけど、容量に余裕がありすぎて無駄な撮影が多すぎるから。
フィルムみたいに、じっくり考えて、ひとつひとつの写真の完成度を上げたい。
よしよし。どうどう
ドカ4Gを17.8kで買った俺は勝ち?
結局 安さに負けて、Sillicon Power 300x 8GB にしてしまった。
1.48万円
オレはさらに安さに負けてシリコン200倍速 8GB 6000円にしてしまった。
>>857 それは16GBの話ではないのか?
>>858 しかし、最近は駅IIIの16GB登場当初みたいな、
100万円コースのハイエンドメディアって、出ないね。
メーカーが現実志向になったのだろうが。
8GBのデータを1枚で持つとか馬鹿だろwww
ある程度複数枚に分けて持った方がリスク減らせるって気づかないの?
俺なら64MBのCFを128枚持つけどね。
1枚壊れただけで8GB分のデータが飛ぶとかwwwww馬鹿すぎww
>>874 どれかのCFが壊れる確率が、
128倍(約)
こんなレスでよかったかな?
失礼しました。以下に訂正させていただきます。
UDMA対応カメラなら、現状でのベストバイだね!
デジ一眼を1台しか持っていかないとか馬鹿だろwww
ある程度台数持った方がリスク減らせるって気づかないの?
俺なら1Ds3を128台持つけどね。
1台壊れただけで撮影できないとかもうwwwww馬鹿すぎww
コピペとして定番化するにはもう一声だな
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 14:25:49 ID:0wwC3h1V0
だから4GBと8GBと速さが違うのは何でだぜ?
んーっと・・・
上の方で出た、コントローラーのアルゴリズム次第では、
容量の違いの影響を受けそうだな。
>>874-875 数枚ならともかく、そこまで数が多くなると、目が届かなくて
紛失する可能性のほうが心配になるなw
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 00:04:25 ID:JK4M95Ti0
駅Wの4GBが最もバランスがいいと決定しました
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 00:07:39 ID:JK4M95Ti0
おれはVの8GBを使ったのに未開封として売っちまったよwww
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 00:26:09 ID:z+IrBnut0
コストパフォーマンスと永久保証で尻婚300×4GBで決まり。
UDMA対応にSLC・・・完璧じゃねーか。
問題はホントに45/sec出るのか?と、耐久性だな。
使用者でトラブルあった人いたら報告頼む。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 04:02:40 ID:JK4M95Ti0
>>885 AQ保証なんだから耐久性なんてべつにいいじゃん
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 05:36:02 ID:VwrzqPHe0
速度は、ダントツで、CF
1番丈夫そうだけど、メモリーカードの耐久性とかどうなんだろう
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 09:40:42 ID:NlZDcQx10
コレはビックリ。CFが最下位か。
1眼用途だと当たり前に思ってたが、世の中は違うな。
SD系は、携帯電話オンリーとか、PCレスな連中が、
フロッピー感覚で買い足してるので、これが結構デカイいぞ。
フラッシュメモリー分野は、そこまでメディアとして容量単価が下がってるってことだ。
CFは高級1眼専用で、速度重視、容量重視で少数枚に高額投資し、
使ったらPCに移動させるという、かなり特殊な分野に押し込まれているから、
販売数量勝負になると、さらに差が開いた結果になるよな。
この傾向は、フラッシュメモリー自体が安くなるので、
CFにも安価になるという恩恵があるのだが、
MLC化が進む等、デメリットな面もあるな。
最近、3枚目のシリコンパワー300倍の8GBを買ったんですが、前の2枚に比べて
容量が少ないんですよね。前の2枚が8,150,712,320 バイトであるのに対して、
この1枚は8,016,560,128 バイトと130MBほど少ないんですね。
最近のシリコンパワーはこうなんですか? それともこれは不良品?
チップを変えたんだろ。
スピードは違うの?
若干の減りなら初期不良セルだろうけど、
100MBも少ないということは、新コントローラーが
大量に領域確保するようになった可能性が高いね。
でも、問題はカメラで使って本当に速くなってるかどうかだね。
ま、なんにせよ、店に電話して、初期不良交換できるか
聞いてみるのはいいんじゃないかな?
交換して同じなら、ロットによって特性が違う品が存在することが分かるし、
直れば問題解決だし。
>>894 > 若干の減りなら初期不良セルだろうけど、
不良ブロックによる容量減少がユーザレベルで見えるようになったら
そのCFは既に死んでいるのでは。
>>892 うちにある1枚も8150712320バイトの方で、こちらはデバイスマネージャ見る限り本物。
SanDisk Extreme FireWire Reader使ったベンチ結果。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 44.083 MB/s
Sequential Write : 38.342 MB/s
Random Read 512KB : 43.888 MB/s
Random Write 512KB : 13.437 MB/s
Random Read 4KB : 14.006 MB/s
Random Write 4KB : 0.184 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/08 15:08:30
シリコンパワーの偽物掴んだときは
容量も少なかったような。
>永久保証
って5年後に故障したら代えてくれるの?
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 22:09:13 ID:4m1e5v+W0
853だけど
333倍速で読み込み書き込みともに3MB/sは遅すぎると思うけど、どうなのかな
>>899 PhotoFastの333倍速CFはUDMAに対応していない機器やカードリーダーの場合は133倍速相当になるみたいだ
にしても3MB/secは遅いな
どんな機器でそんな結果が出たんだ?
UDMA未対応をボトルネックとするには、10MB/s程度は出てないとおかしいな。
どう考えても、UDMAとは無関係の遅さだw
CFのカードリーダーなんですが
今使ってるのがGREEN HOUSEのGH-CRGT10-U2というUSB接続タイプで
CrystalDiskMark 2.1でSanDisk Extreme4(8GB)のSequential Read が8.8MB/s
程しか出ないので新しくCFリーダー買おうと思うのですが
(PCはMBがASUSのP5B DELUXE、CPUはCore2Duo E6600)
1.USB接続タイプで最速のCFカードリーダーは?
2.CF→SATA、CF→IDEのような変換ボード(玄人志向など)は使えるものでしょうか?
スペックをみるとホットスワップには対応していないと明記されているので
CFのカードリーダーとしてはヤバイですよね?
やはり高くてもSanDisk Extreme FireWire Readerが無難でしょうか?
>>904 1:PhotoFastかIOのADR-MLT22BK
2:確かホットスワップ可能な状態になってればok
>>905 ADR-MLT22BKはサンワサプライだよ
>>905,906
レスありがとう
>2:確かホットスワップ可能な状態になってればok
あっ、出来るんですか?
MBのSATAコネクタが余っているのでCF→SATAタイプのが使えれば早そうだな
と考えていました。
>>908 2. ダメだよ。OS上固定ディスクだから、
起動時にCF刺さってないと認識されないし、通電中抜くのも不可。
CF交換のたびに電源落として、PCのフタ開けないといけない。
だからホットスワップ可能な状態にしないとダメなんで、
手間考えると微妙なところだね
>>886 永久保証って言ったて、逝ったデータまでは保証してくれんでしょ。
耐久性も大事だよ。
100回壊れて100回新品交換してくれるより1回も壊れないほういいもんな
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 00:19:28 ID:r+Yh24iO0
>>897 シリコンパワーの偽物なんてあるのかっ!?
1年前にA-DATA 8G 266倍買ったけど、最近使ったら必ずデータ飛ぶようになりました
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 09:40:03 ID:sxU/RVdQ0
899だけど
玄人志向のcf→sataでマザーにつないで使用
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 09:41:31 ID:sxU/RVdQ0
crstaldiskmarkでの結果
Teranishi Kozo (寺西孝造)さん
>>915 たまたまだろ、うちのA-DATA 4GBは半年でメモリカード異常頻発でだめになった。
>>919 携帯のMicroSD、USBメモリ、SD、CF全てA-DATAで4年以上使ってるのもありますが?
>>920 使えてるならいいじゃん。
使えてないときはダメージが深刻だから問題にしとるんだろうに。
去年の今頃、シリコンパワー120倍速4GB
買って誰も相手に知れくれなかったのに、
今となっては大人気だな。
SDとか増えてきたし。
ただ、偽物だったのが気になる。
ブルマなんて HN じゃ、ネガチブキャンペーンだろ
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 15:44:26 ID:wYvXGPZ30
永久保証ってほんとに10年後でも替えてくれるのか?
ってそのころCF規格変わってるし
まだ10年もたってないCFの64MBが手元にあるけど、遅いし容量少ないしで全く使ってない。
10年後に修理なんて、単なる嫌がらせだろうな。
もう少し待った10年後だと64MB、さらにその10年後だと64TBのCFになって返ってきたりするかも
間違えた。
64MB→64GB
修理という名の同等品交換だろ。
例え今激速CFでも、10年も経てば化石。
今でいう、秒1MBも書き込めない激遅16MBのCFのような存在だろう。
こんなのを修理しろとか言われても、流石にもう同等品は在庫無いだろうから、
売れ残って処分に困ってるような80倍速256MBぐらいの処分先として、
活用しようっていう発想だろう。
いやしかし、容量が必要以上に大きいと認識しない事が
多いので、同等容量の商品を保守用に在庫ってないと
駄目なような気がする。
昔の16MBぐらいが最大だった頃のデジカメに1GBの
を挿すと正常認識しないぜ。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 20:43:12 ID:zGNrHbgy0
>>929 相性とか機器側の対応までケアしているCFメーカーは無いんじゃないかい?
オリにだけ使えないCFを4.5GB分(512Mx9)持ってるオレが来ましたよ
安いCFは、古いPIOモードはどうせ使わないだろうってことで、
省略されて行ってるのかもしれんな。
>>932 釣りか意味わかって書いてないか
どっちなんだろ
後者だとオモワレw
よくしらないなら、ROMだけしておけばいいものを・・・
SDDRX4-CF-903って、もう個人輸入しかねぇのかな?
メーカーサイトで販売終了ってなってる
スーパーメモリー大戦COMPACTFLASH
クソオタは死ね
トランゼンドの133倍速16GBって古めのカードリーダーでも大丈夫なんでしょうか?
転送していたら途中で読めなくなってしまいました。orz
使ったカードリーダーの型番くらい晒さなきゃダメだろ、JK
>▼製品スペック・詳細
>容量 32GB
以上かよw
>>936 最近、こんな感じのお客が多いんだよ。売ってる時には買わないのに、無くなると「もう無いの?」って聞くの。
まぁ、カメラ関係の店じゃないけどさ。
因みに、SDDRX4-CF-903だったら、ウチに3個あるw
オレ、コレクターだからな。
SANもeSATA対応のリーダー/ライター作ってくれんかな?
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 02:19:58 ID:HF7eomAn0
CFとSDだけで小さくて
コードが本体に埋め込みのリーダー欲しい
15in1とか要らん
それ作っても需要無いから15in1より高くなるよ
XDと巣豆とメモ捨ての需要がどれほどのものか疑わしいのだが…
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 02:48:28 ID:HF7eomAn0
>>947 いや作れば売れる
大半の人はこれでいい
俺はCF/SD以外のカメラはくれてもいらん
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 04:39:45 ID:NNJep/HE0
俺もだ。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 07:10:11 ID:Gerpgq3D0
俺がもらう。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 07:22:30 ID:PJ8UPv0c0
特殊だけど安いカメラに採用されてるXDと今となっては高いカメラにしか
使われていないCFじゃあそうなるだろ。
世の中貧乏人の方が多いんだから。
自分は普段CFとSDしか使ってなくても
たまに家に遊びに来た友人知人がxDとかMSのデジカメ持ってきてて
みんなで見ようってなったときマルチリーダーが重宝するんだよね
SDDRX4-CF-903は、IEEE1394b接続だと最速だな
これが販売終了なんて訳分からん
デジ一使っててメディアがCFならベストな選択だろ普通に考えて
撮影後の環境は、無頓着な人が多いのか?
>>955 PCへの取り込み速度はあまり重要視していないオレ。
俺的にはUSB接続のほどほどのリーダーで十分だし
本気で最速狙うなら変換コネクタでeSATA接続した方が速いから売れないんじゃないの?
>>957 CF−ATA変換カードにUATA-SATA変換コネクタをつないでつかってるよ
ほっとスワップもできるし、使い勝手はUSBリーダーと大差ない
当たり前かもしれんが、理論値までは速度出ない
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 13:59:12 ID:PWYtpbv50
SDDRX4-CF-903って駅4とか高速CFじゃないと速くないよ
駅3とか(今となっては)普通速度CFだと、I・Oの「速」USBカードリーダーの方が速い
出る菌の1394カードリーダーは?
酸は間違い無く鉄板
複数同時も余裕
>>959 確かに。
自分は、CF駅3やSDは駅USBを使っている。(約16MB/Sec強)
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 16:34:19 ID:PWYtpbv50
駅USBよりもフォトファーストUSBの方が速いよ
駅4とかなら30MB/sくらいは出る
最高速は駅Firewireには及ばないが、逆に遅くなったりもしないし
色々使えるし安い
駅Firewireも持ってはいるが、最近メインはフォトファースト使ってる
ちなみに「フォトファスト」ね。
「写真が第一」じゃなく「写真が早い」
でも今から買うならサンワのがよくね?
新駅3は、非UDMAなのね。
フォトファストはCFはヘボいけど、リーダーは良い性能だよな
ちょっと作りがちゃちいけどその分気兼ねなく使えるし
>>964 PhotoFastのほうが安いけどな
ちなみにサンワのADR-MLT22BKはxDが遅め
PhotoFastの2/3くらい
気にする奴は少ないと思うけど
>>968 でもPhotoFastは作りかなりしょぼいよ
なんだかもうしばらくしたら壊れそうな勢いだから、
次はサンワにする予定
っていうか、PhotoFastって作りがショボイからな
PhotoFastは作りがしょぼいと思うぞ
内蔵型ならPUG-CR56がお勧め。
CF天地ひっくり返して挿すのはちょっとアレだけど。
駅4・8GB
PUG-CR56
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 32.284 MB/s
Sequential Write : 24.065 MB/s
Random Read 512KB : 32.196 MB/s
Random Write 512KB : 11.053 MB/s
Random Read 4KB : 6.476 MB/s
Random Write 4KB : 0.151 MB/s
Test Size : 50 MB
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 22:54:33 ID:m34ubo4f0
シリコン×300って、32GBまであるんだな。
調べても値段分からなかったが、どうせ変えないだろうw
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 06:10:24 ID:ZvKdSDcz0
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 11:13:05 ID:LKPIHA1w0
虎の32GB使ってる人いる?書き込みとか遅いかな?
俺は差しっぱなしなので32GBは憧れるわ
尻x200 16GBと虎x133 16GBはどっちがおすすめですか?
安くて速いほう
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 19:26:09 ID:1cEZrsph0
実際に使うカメラで試して安くて速いほう
CFが優位なのは137GBまでのサポート。3年も持たないだろうけど。
SDHCとか32GBで既に頭押さえられて。未来真っ暗
SSDのような組じゃないフラッシュが100GB超える時代になると
結局IFがPATAならCFと同じじゃんということで無意味
IFがSATAなら転送速度で充分だろうけど小型カードには入らないし
電気もバカ食い。
あとはUSB3.0とminiPCIeで繋ぐ方法、後者はSSDで問題なしだがカード
規格じゃない、USBならUSBメモリでメモリカードにはならんし。
結局のところ薄型小型カード状を維持するならCFが一番未来が明るい
BigDisk137GB超えに対応するのもVer0.1上げる程度の話だし。
ということでSDHC有利は今年まで来年からはCFの時代、あとはHDD-IF
互換のSSDタイプという結論。
パソ用はPCI直で繋ぐタイプが増えそうだな
SD使ってるカメラなんて32GBあれば十分すぎるでしょ。
十年くらい前のノートPCのハードディスクくらいの容量だし。
むしろカードの容量に制限があった方が画素数競争が頭打ちになって、
画質をあげるほうに力を入れるようになるかもしれない。
容量制限なんてどうせまた規格のつぎはぎで何とかするんでしょ
名称はUltraSDHC-PRODXとか
画素数競争に終わりはないんじゃない?画素数馬鹿がいる限り
画素バカってかベイヤーでやってる限りは上限100GBもありゃ十分でないの?
こんすまDSLRでも10Mpixオーバーで三層RGB+輝度画素とか中版のマルチショットみたいなことやれる様になればハナシは別だろうが。
規格は重要だよ、値段とかに影響するし入手の安易さも重要
HD-DVDのように撤退されても困る。