そろそろα900について真剣に語ろうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆SF.84pTtYA
ボディ内補正で、ほんとにフルサイズ可能なのか?
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 03:06:08 ID:dKrz+jYgO
に じゃないんだろうな
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 03:09:00 ID:dKrz+jYgO
に だった。わーいわーい。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 03:56:40 ID:acOi2UpE0
21M本当なら凄いな。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 09:22:44 ID:MNX06jVUO
まずはコラ画像をだせ。
話はそれからだ。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 10:15:20 ID:lx6chNg/0
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 11:26:26 ID:lx6chNg/0
1.1xくらいなら許せるだろうか?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 15:37:06 ID:xAqxC9/00
どうやらフルサイズではないみたい。
夏までには出るってよ。まったり待つべし。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 16:55:47 ID:9s9mxOyJ0
SONY独自サイズ?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 22:08:53 ID:1RpTTIc80
>>6
ペンタ部のデザイン、もっとなんとかならんのか
男がタイツはいてモッコリしてるような印象だ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 20:48:38 ID:0DnT24cu0
α700のセンサをもとに計算してみると、1.16倍弱といったところになりそうだな。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 20:51:52 ID:gMmO+uQT0
この期に及んでフルサイズじゃないフラグシップなんて出さないだろ、さすがに。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 20:54:08 ID:0DnT24cu0
1.2>だからいいか。
30mmが、大体35mm相当か。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 20:57:13 ID:p16M3uQv0
ボディ内手ブレ補正を活かすには、フルサイズきっちりは無理だろ?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 21:04:17 ID:gMmO+uQT0
手ブレ補正ON時とかDTレンズ使用時にはフルサイズじゃなくなる仕様かも。
ファインダーも自動的にDTサイズにマスクかかるとか。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 21:17:54 ID:SYVs35XT0
蓑なら買ったが糞ニーは買わん。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 21:57:23 ID:9LtZKPNJ0
とは言え、デジになっては、糞煮の潜在力でかそうだもんな。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 22:01:27 ID:9LtZKPNJ0
apshだったらコロスけどw
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 23:18:29 ID:6ONWNf880
フルじゃないならAPS-Hか?面倒だな
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 08:38:50 ID:74vcq5si0
だとすると、コスト的にはsなしD1系くらいの感覚だろうか?
21Mだと、撮像は面積を拡げると同時に高密度化。
ノイジーはごめんだ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 09:08:25 ID:c2DTBUxb0
フラッグシップに内蔵フラッシュとはアホかと、α9のときさんざん言われたものが、
デジーになって使える高感度域が格段に上がったわけで、ISO1600では、GN18IS0
100mのチープな内臓フラッシュでも、GN72相当になる。
撮影距離8mで有効F8以上とれるから、これはちょっとした多集合写真にも使えるほど
のパワーである。
デジ一のフラッグにフラッシュを内蔵することは、必ずしもおかしい話ではなくなった
と思うが如何に?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 13:31:18 ID:7lwRnVq8O
難しい事は分からんが
無いよりはあった方がいいだろ?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 13:55:46 ID:p/4N4yXk0
俺は内蔵フラッシュが無いなら買わない
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 15:52:07 ID:YslNrSW00
10段分くらいの手振れ補正キボンヌ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 16:49:52 ID:j6gFsfnk0
1000倍か。
それだと体の長波長揺れも絡むから、有効画面半分くらいが補償範囲になるんじゃね?
フルサイズのイメージサークルの中を、APSセンサがゆったりかつぶんぶん飛び回るとかw
前後のブレはどうすっかな?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 16:52:34 ID:j6gFsfnk0
>>6には内蔵フラッシュ無いぞう?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 00:39:52 ID:KdcSMVg/0
つーかまたハイエンドのスレたったのかよ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 04:08:45 ID:ciBdmDae0
x1.1なら許容範囲ではあるけど、手振れ補正のせいでフルが無理ってこともなかろう。
レンズは常にピッタリのイメージサークルしかないわけじゃないし、
余裕があるかどうかはレンズデータやエンコーダから前もってわかるんだから
動きを制限することもできるし。
最悪、イメージサークルを出たとしても隅が若干落ちるだけだろ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 06:35:09 ID:Xkbt8t3F0
>>1
>ボディ内補正で、ほんとにフルサイズ可能なのか?

大きくなるから重さが増えてのことならよりパワーのある部品を使うんじゃないのか?
レンズが対応しきれないと言うのであれば今のAPS-CサイズでAPS-C専用レンズが使えるのであるから問題ないのでは?(他社よりチョット広くなっているかもしれないけど)

それより問題のファインダー視野率100%で問題がおきるんじゃないのか?(α900はもちろんα-9のようなプロ機を期待しているのだろうから)
手ぶれ補正でファインダー外のものが写ったらその時点で「偽100%」「偽フルサイズ5D」になってしまう。

9xiのワイドビューファインダー(撮影画面枠外表示)にして補正量にあわせてスーパーインポーズされた100%枠が動くようにすれば問題もないが倍率がお話にならないくらい糞になるが。


Q:手ぶれ補正時はファインダー画像と記録画像の画角が変わるのではないですか

厳密には変化してしまいます。
ただしファインダー視野率が95%であること、手ぶれ補正時のCCDの移動量、手持ち撮影時の構図の厳密性などから、問題になるレベルとは考えておりません。


900はα-9のシャッターユニットを採用して欲しいな、電子制御機械シャッター1/12000。(EロS-1に有った1/16000は電子シャッターでしょ)


このスレだから言える、イオスってエロスって読んじゃうんだよ、EロS、イヤらしいメーカーにはお似合いなんだけど。
次期キスはEロSKISSDIGITALXX(エロスキスデジタルエックスエックス)かなりイヤらしいカメラになる。
(トヨタには昔セリカXXって言うのがあった、しかし北米輸出の際XXでは北米ではあれなんで輸出用はスープラになり次期モデルで世界共通のスープラが誕生した)
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 06:57:26 ID:Xkbt8t3F0
「偽フルサイズ5D」は新開発35mmフルサイズ、有効画素数約1280万画素CMOSセンサーのことね。
35.8×23.9mm


フルなら36×24mmでしょ、
EOS-1Ds Mark III約36×24mm・・・・・あやしい。


キヤノンは誤差範囲なら有利な方を取る、F0.95は本当はF0.98位だったこの場合F1.0ってすれば良いのに誤差の範囲に収まるって事で50mmF0.95で販売した。

ミノルタの17-35mmF3.5はどうしても2.8が出ずキヤノン的には3.2くらいだったけどあえて3.5で販売した、正直者はバカを見るの見本。


キヤノン自社開発蛍石・・・・・あれ嘘だ。

作っているのはオプトロン(現キヤノンオプトロン)、キヤノンが試すが原石のように色が出て使い物にならずオプトロンから買っている。
ニコンの蛍石もオプトロン製。

結局キヤノンはレンズもろくに作れない、だからキムタクが言う本物だの意味が改めてわかった、カメラを持って本物だと言っているが本当はレンズのことを言っているのだとでも蛍石は・・・。
自社生産だろうが他社生産だろうが・・・の突っ込みは無しね。


あえて言おう、ソニーこそが本物だ!!!αはコニミノの譲渡品ではあるが。

31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 07:09:12 ID:Xkbt8t3F0
必死のようであるが、キヤノンレンズのコーティング材もオプトロンね。オプトロンのコーティング材のシェアは凄いよ。

キヤノン御自慢のCMOSもいったい何処が作っているのやら・・・・派遣社員が工場内で作っているのか?

俺も派遣で電気炉がある工場内にいたこと有ったよ、派遣だけど派遣では工場作業は禁止だから表向き請負って事でと派遣会社に言われていた。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 12:31:09 ID:VIrLAEMd0
ところで内蔵ストロボが無いとワイヤレスライティングが使えなくないか?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 21:23:26 ID:ciBdmDae0
>>29
>手ぶれ補正でファインダー外のものが写ったら
原理的にはそれはないでしょ。
レリーズの瞬間のフレームをセンサが追いかけるんだし、
追いかけて動いてる間はブラックアウトしてるんだし。
でも連射だとどうなんだろ?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 13:18:20 ID:LTV4KERv0
お前ら技術は詳しそうだけど、写真の腕は大したことなさそうだねw
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 19:51:02 ID:G7gfOvKY0
つーか、ホントにAPS-Hだったらイラネ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 11:25:05 ID:T6A7QJxX0
APS-Hでは無い事は確認した。
でも、前にもここで書いたけど、フルではない。

が、要はきっちりフルではないけど、微妙に足りないフル。
そう、5Dみたいな。。。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 00:31:25 ID:07Ta1Zzk0
プチフル
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 23:29:24 ID:kMY2Sk0J0
>>36
どこで確認したのだっ!
まあ5D程度だったら許す。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 00:15:09 ID:InxlQPHj0
そうだね、5Dなら、フルサイズと堂々と言ってもいいね。
銀塩と画角ほとんどかわんないんでしょ?
x1.1だのAPS-Hだのを出してきたら、スルーするだけだ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 20:41:58 ID:9Qff4SYE0
それでAPS-Cだったら三枝バリの三段ゴケする。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 23:21:38 ID:igRoVXus0
1mm 足りないぐらいなら無問題
1cm 足りないぐらいならα700をそのまま使う
1インチ足りないくらいならオリに鞍替え
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 02:48:43 ID:u/7JGb+c0
α700で物足りないのは高感度だけなんで、
フルは画素数は12MP程度でいいから高感度いけるように
してくれないと意味ないなあ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 08:30:14 ID:FzAfGLBV0
すべては今月末のPMAでわかる。あと一週間。


まあ 5D後継とか出たら掻き消されそうだけど・・・
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 09:24:14 ID:Wz97Dvt/0
1000万画素で十分なのに。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 14:00:18 ID:Wz97Dvt/0
ボデイに関しては良いものが出来るだろうけど、使えるレンズが出るかどうか。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 16:42:02 ID:hwoKpFMC0
>>43
PMAでどこまで出てくるかわからないぞ。モック+多少の新情報程度
かもしれん。この春はエントリ機がメインだからな。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 17:23:14 ID:aB9dK4Yj0
ずばり、肩のモノクロ液晶がなくなっただけのモックと予想。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 18:23:29 ID:Wz97Dvt/0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200801/04/84/d0078084_21305372.jpg

これ本物だと思うから、殆ど完成品が出てくるでしょ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 18:36:21 ID:aB9dK4Yj0
コラ認定されてる画像をいまさら。。。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 10:10:52 ID:TT1RKeal0
http://www.roumazeilles.net/news/en/wordpress/2008/01/20/photo-of-the-sony-a900-alpha-900/
相変わらずモックの中身にはミラーすらついていないわけだが……
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 15:04:28 ID:t4BtGhHQ0
まだモックアップだけだったりして
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 15:05:02 ID:lhTZTdLJ0
age
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 15:10:27 ID:0TTm3mil0
内蔵フラッシュ外しの判断は誤っている!
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 01:22:36 ID:+RBldM7Z0
>>53
どうせデカいレンズ付けるんだから外付けでいいんじゃね?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 01:24:06 ID:2J6l4FX+0
EVFだったりして
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 02:20:58 ID:DpQTfWDf0
視野率95%で、5%分を手ぶれ補正に使うのではないか。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 11:37:43 ID:QkLK1SO+0
なんで視野率が関係あるんだ?
レリーズの瞬間に見えてた画像をセンサが追いかけるんだし
追いかけてる間は視野はブラックアウトしてんだから
視野率を食われることはないはずだが。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:57:30 ID:mFUC+c1/0
α900は秋に発売ではないだろうか。
今のソニーに α700発売3ヵ月後でα200,α350,α900の
同時発売は無理だと思う。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 01:09:57 ID:DBnkfVFR0
>>58
ソニーはコンデジのラインナップはものすごいよ。
コンデジも含めたデジカメ全体のシェアではキヤノンに次ぐ2位だからね。

それに北京オリンピックや夏のボーナス商戦を逃すとは思えないんだが。

まあニコンとフルサイズCMOS利用のしばりでもあるなら別だが。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 02:35:09 ID:g1QPgg0w0
内蔵フラッシュは速写用。
ごちゃごちゃやってる間に5、6カットまず押さえとこうって時なんかにあって損はないし、
まだテロリンがここまでひどくなかった頃、飛行機のコックピット撮らせてもらったことが
あったが、外付けは禁止だった。内蔵はOKでね。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 02:37:08 ID:g1QPgg0w0
今時フルの12Mなんて、超高感度高速連写に特化した北京宛以外、存在の意味はない。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:38:48 ID:raYC0Qag0
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 15:35:06 ID:UNXAnH2g0
フルサイズα、35万円と予想する
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 17:18:26 ID:OagCcqaP0
Exmorのフルサイズ化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
画素サイズも6um角こりゃ期待
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 17:22:55 ID:zAFv5d3g0
本当にそれくらいの金額で出して欲しいと節に願うよ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 18:45:29 ID:Ckrs7S1M0
1600万画素くらいでも十分だったんだけどな。どのみちこのクラスは
興味ないけど。ファイルがでかくなるし、パソコン上での処理が重く
なるし。このクラスのセンサー載せて、値段はいくらになるやら。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 18:47:45 ID:eJV07IMG0
ファイルがでかくなりそうだ・・・
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 20:03:33 ID:5ipyO8vg0
別に画素数ぶん記録しなきゃいけないわけでもなかろうに。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 20:04:09 ID:UmY7lkBA0
いよいよPCも買い替えかな。
58さんの言うようにα200,α350,α900がいっぺんに
出てくるとは思えないのだけど・・・。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:29:15 ID:qN5Ln4CX0
24Mピクセルあれば、画素をニコイチならぬ4個一で600万画素として使えるな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:50:45 ID:pd3JJs2o0
これでどうやってボディ内アンチシェイク?
熱破壊しちまわないか?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:11:31 ID:PrRw+d//0
>>71
超大型アクチュエーターで対処。

しかしボディがブルブルの悪寒・・・
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:19:58 ID:OR1f5oQG0
>>62
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/30/7859.html

北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:25:32 ID:A6jl6S1M0
考えたくないが、これを他社(レンズ補正のCやN)に売りつけ、自社では有効1.1倍範囲として、
電子的手ブレ補正とかww
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:37:58 ID:+68jIBvi0
_| ̄|○<2,481万画素

RAW一枚何MBになることやら....
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:38:26 ID:H9iIYrcM0
age
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:38:42 ID:OR1f5oQG0
アーッ!!
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:39:39 ID:qN5Ln4CX0
>>75
普通に考えれば α700 の2倍だな。

30MB は超えないだろう。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:41:24 ID:H9iIYrcM0
大丈夫。
今年中には、CFの標準サイズが8〜16Gになって、価格帯が移ってるよ。
HDDはすでにTクラスが出てるし。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:41:54 ID:lAgNtNYF0
>>75 α700のcRAWが12MB だから、
同じ圧縮比だとして、25MBくらいだと思う。
CFは16GBものが標準になってくるんだろね。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:42:20 ID:H9iIYrcM0
PCも倍速になるでしょう。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:42:44 ID:HFORokD2O
50%縮小で600万ピクセルは良いが・・・
とにかくボディ内ブレ補正だけが気になる。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:43:04 ID:qN5Ln4CX0
とはいえ、2GB 使いのわしにはちとつらい。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:45:00 ID:H9iIYrcM0
今更レンズは揺すれないだろうから、恐怖のボディ内電子手ブレ補正はあり得る罠。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:47:35 ID:+68jIBvi0
信頼性の高いCFのDucati は8GBまでしかないから、無駄にデータがでかくなるのは困るんだよな〜
α900発売までに16GB出たとしても400枚くらいしか撮れない。。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:48:22 ID:1OtAEVw80
漏れは4Gで揃えてるので、取り敢えずもう一息。
増備は8G飛ばして16Gにします。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:51:35 ID:+61d0/D80
とは言え、24Mピクセルは、物理的サイズとしての到達点ではあるまいか?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:54:04 ID:+61d0/D80
あとは、ダイナミックレンジを2bit分伸ばす方に。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:56:57 ID:qN5Ln4CX0
2bit って2段分ってこと?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:58:10 ID:+68jIBvi0
α900:70万円
24-70/F2.8 SSM:30万円
Ducati16GB×2:10万円
完全に予算オーバーだな。。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:58:52 ID:tBd3x6w90
単純に言ってよけりゃ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:59:34 ID:STU0qYeL0
16bitは無理なのかな
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:00:51 ID:OfHyjq/+0
bitが増えてもダイナミックレンジは増えないと何度言ったら....
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:01:31 ID:9uAgf5ds0
ところで今ソニーを支えているのって何?
なんか主力ってのが見えないね。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:02:22 ID:tBd3x6w90
センサについて、それだけのビットが必要なだけ深くなって欲しいってこと。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:04:22 ID:fvl0i7GO0
だけど旧来の亀屋より、デジ周辺の総合力は桁違いの感じだろ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:05:46 ID:BPMhjuLK0
ブラビアじゃね?
あとコンデジのシェアも大きかった気が。
しかしこのセンサーを900に載せたとしてどれだけ売れるのか……。こんな解像度は明らかにプロ向けな気がするんだが。
20万後半ぐらいで1200万画素ぐらいの出してくれないかなぁ。戦略価格とか何とかで。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:08:13 ID:J+fhMj3b0
風呂9割を占める営業亀は6Mあれば御の字なんだがなw
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:11:23 ID:8QrnvZEW0
16bitの精度出すには何倍も金かかるから今は12bitでいいけど
16bit実現したらDRO5でもシャドウが破綻しない絵になりそうだな。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:12:31 ID:CIaFVJz+0
ただ、ブラビア再生中心に展開されると、プリント特性というのはまた別の範疇だからな。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:15:05 ID:Hps1tFfc0
幻900のスレが今日は随分盛況ですが、何かあったの?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:18:26 ID:qN5Ln4CX0
>>99
それはレンジじゃなくて S/N では?

4bit 増えるということは今の画素16個分か。
確かに期待はできる。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:22:22 ID:qN5Ln4CX0
ちがうな。 4個分だ。orz

ねるぽ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:23:41 ID:eJV07IMG0
50/1.4の開放とかで撮ったらえらいことになりそうだな。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:41:54 ID:zYRJSgJv0
>>97
最上位機種ってのは出す事に意味がある訳さ。それ自体はそんなに
売れなくても、上から下までちゃんとラインナップが揃っているということ
が素人さんへのPRにもなる。
素人さんは大抵エントリクラスあたりしか買ってはくれない訳だが、そう
してソニーを買ってもらって、将来のカメラオタク候補を育てていかなきゃ
ならんからな。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:42:37 ID:8QrnvZEW0
>>102
DレンジでもS/Nでもなくデータそのもの。

ダイナミックレンジは受光素子自体を改良するか
フジみたいな事しないとダメだね。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:49:00 ID:c2RCJjlb0
電子の飽和量(限度)を増やす。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:56:53 ID:U+H3Rc5gO
>>94>>97
ブラビアは赤字。ソニー本社で言うと、まずはデジカメ、カムコーダ。この2つが超黒字。
次にVAIO。これも非常に黒字。あとオーディオも黒字化。
ビデオとテレビが赤字。外販している半導体やその他部品も好調。
グループに目を向けると金融が絶好調。音楽、映画も好調。携帯も相変わらず良い。ゲームは厳しい。
そんなこんなでトータルでは過去最高益。総合力が強いね。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 00:02:47 ID:c2RCJjlb0
薄型TVは競争が激烈でなかなか利益にならないんだろうが、技術力の維持(意地)と看板料かな?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 00:07:30 ID:eit153mX0
チップサイズ41×31.9mm(対角43.3mm/2.7型)ということは、35ミリフルサイズ(36×24mm)で手ブレ補正可能ということ?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 00:16:27 ID:tZVb/IES0
41^2+31.9^2=2698.61 を解平しても43.3にはならないので、
余裕無しフルサイズ撮像の周りを入れた全チップサイズなんでしょ。
レンズのイメージサークル一杯だし、どうやって手ブレ補正するのか?
1.1倍の悪夢しか思いつかない。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 00:21:14 ID:fgpXu7Om0
一番笑えるのは、AS-OFFでフルサイズ、ONで1.1〜1.2倍に化けるっての。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 00:28:36 ID:VtkG4ymE0
よく見かける話なんだけどさ、手ブレ補正するとイメージサークル
はみ出るんだったらDTレンズって成り立たなくね?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 00:35:46 ID:lbnrNx8u0
Fマウントでフルサイズは絶対無理と思ってたら、D3は全然問題なかったし、
ASがフルサイズで有効かどうかは製品が出てみないことには結局のところ判断出来ない。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 01:00:45 ID:wQKXBFho0
昨日、Sandisk 16GB Extreme III CF CardとLexar 8GB Professional UDMA 300x CF Cardのどちらを買おうか
迷った末にLexar↓を送料込み$206でポチったとこなのにorz
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=productlist.jsp&A=cart&Q=add&sku=485777&is=REG&q=1




でも考えてみたらA-700を12回分割で購入した漏れには関係ないや。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ


それはそれとして
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=cart_accessories&A=details&Q=&sku=485777&is=REG
の$20.00 Mail-In Rebate availableって何のことか教えてもらえませんか英文の読めるシトm(._.)m
もしかしてメールの登録を先にしておけば$20得したのでしょうか?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 01:04:15 ID:rNj19p1J0
ブラビア世界シェアだとトップクラスで
パネルも買ってるだけなのに赤字なのか。
どういう戦略してるんだろ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 01:12:35 ID:1UYms5cG0
>>115
>Mail-In Rebate available

葉書(ポストカード)を返送して得られるキャッシュバックのことだと思う。
大抵はお店じゃなくメーカー現地支社宛の葉書。
で、多分$20のチェック(小切手)が送られてくる。
でも日本で換金できるのかいな?
118115:2008/01/31(木) 01:23:30 ID:fXOnG/RS0
>>117
ありがとうございます。
昨夜から気になっていたのですが、そういう話ならあきらめもつきます。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 01:37:36 ID:1UYms5cG0
>>118
いえ、どういたまして。
ぐぐったら、日本の銀行でドル建て小切手は普通に換金できるような感じだけど、
問題は手数料が高そうなんで$20なんて簡単に無くなっちまうのと、
向こうのメーカーがわざわざエアメール飛ばして海外に小切手送ってくれるかどうかだろね。
現地のユーザー情報を手に入れるためのキャッシュバックだから。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 01:48:33 ID:zn9z0xmH0
700は分割するよりアキバで12万円台即金がヨロ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 02:05:34 ID:sl/DnMyV0
700のIMX021はパラメータでたのに、900のセンサは
飽和光量とか感度とか、情報ないな。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 03:48:15 ID:5gaWK6W/0
その画素数をパリティーによるノイズリダクションのような仕組みで使って、
800万画素クラスのデータを吐き出してくれるとありがたい。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 07:37:21 ID:KP+R8n0L0
素直に 24M÷4=600万画素でいいじゃん。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:19:46 ID:L52RSQKS0
電子手ブレ補正って技術的にあり得るのか?
動画じゃないんだから露光してる間はひとつの素子はそこで電荷溜まりっ放しだろ。
手ブレ補正の反応速度で読み出して何十枚って画像をメモリに溜めて
後処理しないと出来ないと思うんだが。

要するに、今の技術じゃあり得んだろ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:30:02 ID:JMvuQL8ZO
>>124
つ携帯
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:50:58 ID:L52RSQKS0
>>125
そりゃビデオ程度で良けりゃ可能だろうけど、一眼レフの話してんだが。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 15:37:01 ID:wFs2vVwB0
孫バンクの5Mはビデオ程度とは言えないが。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 15:40:00 ID:DRsdTajM0
>>111-112当たりの悪夢が
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 15:42:36 ID:YvfDzpKc0
Vario-sonnar 24-70mm F2.8 ZA フルサイズの前振り?ワクワク
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 15:48:01 ID:5gaWK6W/0
手ブレしないように、
マウントにモーター付けて、レンズを高速回転させればいい。
強力ジャイロになるぞ!
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 17:13:00 ID:JdpllT57O
>>130
天才あらわる
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 18:37:24 ID:tlzFXCIV0
αはフルサイズだけレンズ内手ブレ補正にすればいいじゃん
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 19:21:19 ID:/7/kSWMe0
CFを揺すれば?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 20:14:57 ID:V3t0a+LM0
ボディごと揺すって人間の手まで揺らせばOKじゃね?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 20:17:53 ID:L52RSQKS0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
そうだ!手で持たなきゃいいんじゃね!?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 20:18:55 ID:4AStR/rrO
何かなかなかスレ伸びないねぇ〜
αからフルが出そうだと言うのにみんな関心無いのか?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 20:19:05 ID:iipeaysx0
>>130
残念。
光軸と並行な回転軸は歳差動が増幅されないか?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 20:20:57 ID:iipeaysx0
多分、イネージサークルを大きくした新レンズ群を売り付けようという魂胆
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 20:21:08 ID:x65ZyXzu0
>>135

おまい頭いいな。
手でなく足で持ったら手ぶれしないもんな。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 20:21:24 ID:iipeaysx0
イメージサークルでよろw
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 20:23:19 ID:L52RSQKS0
>>136
とりあえず関心あるのは発売日と値段かな。
他の話は買ってからでいいや。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 21:01:19 ID:3YPEwUvL0
ソニー、デジタル一眼レフカメラ向けCMOSイメージセンサーを開発〜35mmフルサイズで有効2481万画素
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080131-00000014-rbb-sci
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 21:02:13 ID:imjw00ym0
グリップとレリーズボタンに…いや、手の平に耐震ジェル貼付ければ… 。

新しいセンサー発表したからと言って、それがそのままα900に使われるとは限らないと思うけど…。
α350がいい例、いつの間にか新しいCCDが積まれてる。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 21:09:28 ID:AU3f5Cx40
>>136
つーか、この時点で情報がないという事は、やっぱり今回はモック+多少の
新情報だけって事だ。新センサーの発売時期が年内と表現してあるから
には、α900が出てくるのは夏以降だろうな。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 21:18:29 ID:d0d/01fv0
>>138
イネージサークル
ww
貰いますww
気にいった!
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 21:29:19 ID:wBTUNCV00
レンズマウントシフト式手ぶれ補正
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 22:08:52 ID:LwiKDJ270
カメラの中に重りを仕込んでそれをブレと逆方向に
駆動させれば作用反作用で打ち消しあう。

ノイズキャンセリング的手振れ補正。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 03:09:43 ID:3eiRQeCB0
http://www.dpreview.com/news/0801/08013109sonypma.asp

09:22: Now here's the breaking news.
We revealed last year that we would be announcing a high end Alpha.
Development is continuing. Here's some detail of the sensor it will be built around.
24.6MP Full Frame CMOS sensor. It will be available by the end of this year
(we're guessing a Photokina announcement).

>>It will be available by the end of this year
喜べ!年末だってさ!
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 04:43:59 ID:ytiGqJjp0
例の動画見る限りでは縦グリ分離型に見える。

これは軽量かつ高性能なフルサイズを望んでいた人間には名機になりうるのではないか。
D3の性能に魅力を感じていたけど、デカイ重い高い
EOS5Dは軽くて魅力的だけど、ボディの性能が入門機レベル

40万切るくらいで売られるようになるなら
D3と5Dで延々悩んでいた人間の第三の選択肢になるだろうね。

ただ、無理に画素数上げすぎてるから高感度が弱そうなところは残念
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 05:28:36 ID:ST6BcrVp0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/02/01/7877.html

とんがり健在、縦グリ分離健在、手ぶれ補正機構確認
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 05:43:57 ID:tOp1edjJ0
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 05:46:14 ID:tOp1edjJ0
フルサイズセンサーで手ブレ補正キタ━(゚∀゚)━!!!
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 05:51:25 ID:ytiGqJjp0
やべぇ
wktkしすぎてGKになっちゃいそうwwwwww  GK乙wwwwwwwww

SONYが言ってることなんだからほぼ間違いなく今年中には出るんだろ。
縦グリ分離型でフラッグシップ性能で手ブレ補正まで付くフルサイズデジタル一眼が!
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 05:53:14 ID:v7vjKLf80
>>153
SONYらしいの、やっと出るね
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 06:14:08 ID:uYOyiwZU0
このでっかいレンズも強烈に気になる
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 06:15:30 ID:ytiGqJjp0
>>155
多分だが、24-70/2.8じゃね?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 06:19:41 ID:uYOyiwZU0
>>156
かね
同時発売して欲しいね

あと広角単も出して欲しい
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 06:20:27 ID:3o3F1NFf0
今年中か、なんて素晴らしい!  手ブレ補正も有りとは!
フルサイズ対応の超広角レンズも出る・・・ 貯金が orz
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 06:24:44 ID:ytiGqJjp0
でもあれだわな
このスペックからするとNikonのFX中級機、EOS5D後継機とガチ勝負になるだろうから
案外両方とも出るの早いかもな
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 06:25:09 ID:uYOyiwZU0
値段が気になるな
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 06:53:22 ID:6OxOOe+f0
待ちきれなくて5D買った俺涙目だな
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 08:13:38 ID:HMYQivGQ0
別に5DはEF用に持っててもいいんじゃない?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 08:41:52 ID:ytiGqJjp0
うむ
銀塩の頃と違って一つのマウントに人生かけるほどじゃなくなってるからな
時期によって各メーカーのボディに良し悪しのある現状では。
全マウント満遍なく持つというのもデジタル一眼を楽しむ上でいいのかもしれない。

銀塩の頃は、フィルムは同じだったからレンズ選択が大事だったけど
デジタル一眼ではレンズ以上にボディによって画質が変わってくるから
複数社にまたがってレンズを揃えるのは間違いではないよ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 14:50:24 ID:JAGcoeZP0
今年中に出すなんて今言ってしまうのは、他社に乗り換える人を踏みとどまらせるための
苦肉の策で仕方なかったからかもしれないが、その手の内を知ったCとNが
戦略価格で対抗機を出してきたら、ソニーに勝ち目はなさそうにも思える。

ソニーのモデルはライセンス料の分だけ割高にならざるを得ないだろうし、
そういうしがらみのない二強はそれより低価格で同等クラスを出せるわけだ。

手ぶれ補正がボディに付くのは魅力だろうけど、やはり買う人は、
αレンズを持っている極少数の既存αユーザーだけじゃないだろうか。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 15:58:23 ID:wHXaAXLq0
>>164
>ソニーのモデルはライセンス料の分だけ割高にならざるを得ないだろうし、

何のライセンス料?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 15:59:53 ID:m22xkkJ20
センサ面積に応じたショバ代でも取られるんだろうか?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 16:55:48 ID:H0AHeF+U0
技術自体は人間ごと譲渡しているから、「ライセンス料」は0だね。
ただし、確か工場は借りているんだっけ?

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/01/19/3043.html
「なお、ソニー向けデジタル一眼レフカメラ及び交換レンズの製造はコニカミノルタが当面続行する。」

当面って書いてあるから、もうすぐしたら購入するんじゃねーの
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 17:18:19 ID:m22xkkJ20
コニミノにってこと?
そりゃないでしょ、α200の価格でもわかると思うけど。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 17:19:06 ID:R53VHYd10
デザイン決定ってことは、フラッシュ非内蔵も決定なんだな。
なんでもかんでもミノルタ色残せとは言わんが、フラッグシップに
優秀なファンダーとフラッシュ内蔵の両立といういい伝統
くらいは、α900には受け継いで欲しかったな。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 17:42:18 ID:EsETIGDl0
>>169
歴代のミノルタ製品で、内蔵フラッシュを搭載していた最上位機は
α-9の1機種だけ。そういうのを伝統とは呼ばない。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 17:48:42 ID:vSRnUHu/0
あげ足とればそういうことなんだが、やっぱり内蔵フラッシュ欲しいよ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 18:37:03 ID:8faMRFd/0
ちっちゃい専用の外付けとかじゃダメ?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 20:13:59 ID:D4rxYzSx0
緊急用に使えるからあって困るものじゃないよ
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 21:50:45 ID:v4hQ676I0
>>167
いまはコニカミノルタ堺からソニー美濃加茂に移った。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:15:58 ID:FupMPyjXO
αは良いところに貰われたなぁ。
撮像素子、電子回路、メカ、ソフトウェア、バッテリーとソニーなら何でも作れるもんな。
移籍したエンジニアも興奮してるだろうな。適した部品がなければ作って貰える可能性が今までよりも遥かに高いんだもの。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:58:16 ID:yxm+Uyn10
ソニーもやっと本気になってきたということか
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:30:11 ID:IqVwLk1g0
なんかPS3が発表されたときの興奮に似ている。
数値上のスペックは素晴らしいのだが・・・とならないことを願う。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:36:38 ID:ytiGqJjp0
>>177
どっちかってーとPS2だな
新たな表現の世界が広がった感じ

PSから、PS2はマジで衝撃だった。表現力が増すことでゲームのジャンルも増えた。
てかPS2からPS3ってそんなに衝撃受けるほどの表現の差あるかな?
出てるゲームの内容も単なるグラフィック綺麗にしたバージョンばっかりだし
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:53:12 ID:616SwpV50
>169
伝統かどうかなんて関係ない。
あれ、あった方が断然便利!
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:04:58 ID:52hsTxrl0
緊急時くらいしか使わないよ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:07:28 ID:g0Srcaf30
みんな50万ぐらいするだろうα900買うの?
D3でも50万以上するからそれぐらいはいくと思うけど。
定価25万のα9とはわけが違う。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:10:52 ID:8gatmqES0
だからこそ温存してるんだよ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:12:09 ID:52hsTxrl0
1ds3以上の画素数と
D3、1dsに出来なかったボディ手振れ補正
高感度撮影こそ不明だけど
とりあえず50万で収まったら奇跡みたいなスペックだよね
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:12:21 ID:gWFPCep50
>>180
だからこそ便利なんじゃン!
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:13:33 ID:d3Q2KEJg0
50万なんてしねーよ
そんな値段つけたら売れないのはSONYが一番分かってるだろ
高学歴のマーケティング担当何人雇ってるだろうしな

α700の登場時の価格が17万くらいだったかな?
多分それの2倍プラスα 37万くらいじゃね?
画素数から考えてもな。団塊のジーサンにも店頭で説明しやすいだろうし。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:24:31 ID:bG/4BLPA0
いい意味で厨スペック
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:28:12 ID:d3Q2KEJg0
てかD3が破格なんだよなw
あのスペックなら70万でも売れた
Nikonは気が狂ってるとしか言えないよ
やっぱどうしても北京でのシェアが欲しかったんだろうな、と思わせる
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:41:02 ID:7pM+ScOI0
D3はD300と共通パーツを増やすことでコスト削減してるのかな。
いずれにしてもうまい売り方だと思うよ。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:42:26 ID:tkh//FsJ0
ニコンのフルボディがクソ高いのは、機材の償却費を載せてるからって話だな。
キヤノの5Dが安いのは、ちゃんと量産できたから。
A900も量産しまくるなら、50万なら安いとかありえない。40万切って当然じゃね?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 01:12:55 ID:5TmNw8wu0
グラストロンでライブビューってよくね?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 01:36:39 ID:ReqyPoYI0
30万円台なら即買う
40なら評判を聞いてから買う
50なら値下がりを待ってから買う
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:00:57 ID:7pM+ScOI0
しかし、A700があのシェアしか売れないのに、
それ以上にA900が売れるとは思えない。
量産しまくったら、赤字じゃないのか???
報道系のプロは買わないし、買うのはハイアマ中心だろうし。
値付け難しいな。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:12:21 ID:Pngn7sOk0
D3よりは安くするだろな
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:13:44 ID:5TmNw8wu0
70-200G より安かったら買うぞ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:17:33 ID:PdU7rfqf0
α700が売れてないのはSONYの本気度が疑われてたのも原因のひとつだろ
レンズ含めてシステムが揃うんならα700は俄然魅力あると思うが
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:26:07 ID:bG/4BLPA0
ライブビュー&バリアングルあるかな?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:27:08 ID:5TmNw8wu0
モックはバリアンじゃないみたいだな。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:40:25 ID:wtriZqBO0
>>192
だから、今回のは大して売れなくてもいいのよ。最上位機は客寄せパンダ。
エントリ機から最上位機からラインナップまで揃っていればそれだけ箔が
ついて、下のクラスの製品の売り上げにもプラス効果がある。
それに加えて、こういう上位機種を開発・生産する事で開発サイドにも
経験・技術が蓄積され、それは下のクラスの製品の性能アップ・コスト
ダウンにもつながり、それも将来下位機種の売上アップにつながる。

そうやって下位機のユーザが増えれば、その内の何パーセントかは最上位
機までステップアップしてくれるんだからさ。そういうプラスの連鎖・エコシステム
ができてるから、キヤノン・ニコンは強い訳さ。

後、台数でなくても利益率は高いし、購入者は高いレンズも買ってくれる
だろうからな(w
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:43:25 ID:rHo0n8iy0
70万と予想
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:48:05 ID:ZygMPapt0
70-300mmは800g弱か。
VR70-300クラスのくせに何でこんなに高いのだろう。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:57:42 ID:IWy6JH710
α900はD3よりは安いってどこかで明言されてなかったっけ?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 03:02:46 ID:7pM+ScOI0
じゃあ、70万かw
OutOf眼中だな(;´Д⊂)
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 03:07:37 ID:rHo0n8iy0
いくらなんでも50万以下は無理だろ
それともキヤノンがボッタクリすぎか
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 03:52:52 ID:YYXDVXkJ0
値段は「がんばれば買えるように」
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 04:16:12 ID:DW1+pVMlO
おまえらがんばれよw

おれはがんばらなくても買えるけど
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 05:56:56 ID:pnnCWXHZ0
α900はクオリアみたいにソニー信者かα信者か社販でしか売れない値付けしそう。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 06:40:57 ID:52hsTxrl0
そりゃ一般人が買うスペックじゃねぇもん
フルサイズ欲しいとか言ってるユーザーの8割は口だけだと思うよ
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 08:33:02 ID:icjJqyi50
α900購入は今年の最大の楽しみ。
P85を使うためだけに
このバディーを買う。
そういう旧ヤシコン パルも結構いると思う
ただzeissを使うためだけにバディを買う。
1Ds, N Digital, Kodak Proback 645C, R-D1
そして第5のバディーA900!!!
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 08:38:00 ID:Bgx+RP2H0
こんなところを見てる俺たちはな
しかし9ユーザーで、持ってる高級レンズが全部望遠になるので
とりあえず様子を見てた、そこそこ小金持ちの爺ってけっこういるんじゃね?

210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 08:40:41 ID:kDevoKEv0
>>207
欲しいけど買えないんですよ  Ozr
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 08:53:40 ID:31atbYhs0
オズラ?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 09:04:01 ID:tkh//FsJ0
>>207
いや、欲しいのはウソじゃないだろ。ウン十万なんて値付けが狂ってるだけ。
センサが量産されて、各社競争すれば半導体の値段なんて幾らでも下がる。
おれはαSDのボディで十分だから、さっさとフルサイズセンサ積んで欲しいわ。
あと、2,3年もすればフルサイズセンサなんか、普通のアイテムになるんじゃね?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 09:04:18 ID:52hsTxrl0
α9はあるけど
フルサイズで使いたい手持ちのは
50mmF1.4newだけだな・・・・・・
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 09:12:01 ID:zBloch570
購入確率

100万・・・2%
70万・・・10%
50万・・・25%
40万・・・33%
30万・・・70%
25万・・・85%
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 09:38:50 ID:0V6YpROB0
定価60万くらいなら、買おうと思ってる。
100回分割払いで orz

α900 だから、 ¥900,900- なんてジョーダンみたいな値段にならんだろうな。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 09:46:16 ID:bG/4BLPA0
しかしRaw1枚70Mくらいになるんかね
HDDまじやべぇwww
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 10:00:31 ID:VELALTiJ0
>>214
ボディ単体で30万円台、縦位置グリップ込みで40万円台(実売ぎりぎり40万
を切る)、その水準の価格設定だったらありえるんじゃないかと思ってる。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 10:18:14 ID:5TmNw8wu0
100万はしないだろうから、100万キープしとけば余裕で買えるだろ。

今車を売ればそれくらいは貯まる。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 10:36:40 ID:vKdhYTkr0
デジ一で24回以上の分割できれば、
後継機2年で叩き売り補填。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 11:11:44 ID:I59R3IZq0
他所のフルサイズにでかいw重いwとか散々言ってたのにみんな縦グリつけるの?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 11:21:48 ID:Ev0Dc9r30
SONY SL-HF3000が30万円程で販売出来たんだから、α900もとんでもプライスで発表されるのではないかと思う。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 11:24:52 ID:VELALTiJ0
>>220
へ?α700を支持してる人は他社機の重さに文句言ってるかもしれんが、
最上位機待ってる人は、重さはそれ程気にしてないんでないかい?
一方でD3ユーザの中にももうちょっと軽ければと言ってる人は結構いる
みたいだから、縦グリ着脱可能というのは、最上位機の重さに辟易してる
人には歓迎されると思うがね。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 11:29:44 ID:j0OtXXm30
最近の流れからして、ボディはかなり安く出してくるんじゃないのかな
40万超えは無いと見た
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:01:59 ID:SN8A7xge0
とりあえずおまえらが買えるぐらいの値段にしてもらいたいな
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:04:56 ID:pnnCWXHZ0
高く売るための24M画素と見る俺の予想はD3と同価格帯
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:31:51 ID:JpmDwhvE0
ありえないけどCONTAXブランドで出せよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:35:04 ID:/cq5mrlT0
フルサイズで500g切ったら買いだな。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:40:28 ID:QCzPNUve0
やだ。
CONTEAXになったら、撮像が前後にも大暴れしそうだ。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:44:36 ID:QCzPNUve0
>>227
ガワを発泡スチロールにしますか?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:51:32 ID:OYVJy8MsO
チタンはどうだ?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:54:44 ID:BV3MULXvO
>>230
> チタンはどうだ?

いきなり製造コストあげるのかよw
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 13:00:01 ID:UnW02sa30
>>216
何バカなことを言ってるんだ、24M画素なら24MB
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 13:00:17 ID:QCzPNUve0
発泡スチロールにチタンコーティングでw
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 13:12:12 ID:QCzPNUve0
HDDは2、3Tも用意しておけば、24Mだろうが70Mだろうが
ストレスフリーであろう?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 14:09:33 ID:0V6YpROB0
>>227
金属やガラスは重くて使えないな。
α700の140%以上は覚悟しる
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 16:10:07 ID:pnnCWXHZ0
>>232
RAWなら12bitか14bitじゃないの?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 16:27:16 ID:/cq5mrlT0
アマ向けにα800:フルサイズ、1200万画素お願いします。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 16:45:54 ID:g4H43OS/0
過去に「9」の廉価版として「8」が出たってことはなかったよな。
「8」は「7」のブラッシュアップ版としての番号。
まあ、ソニーだから同じとは限らんけど。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 17:10:30 ID:DW1+pVMlO
>>237
900もアマ向け
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 17:14:23 ID:P63ll8/10
>>237
なぜ正直に貧乏人向けに、と書けないのか
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 18:02:17 ID:mjXH4af+0
>>235
価格についてもそうなら、うれし涙だぜ!
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 18:24:02 ID:CzfookJD0
フルサイズ出すのに一機種だけというのは考えにくい。APSCでも複数の
グレードがあるように、フルでもいずれ複数用意するだろう。最初は
一番高いのをできるだけ多く売るために一機種だけだろうけどな。

それはともかくソニーの「フルサイズ」の定義って、まさか1.1倍クロップを
含むなんてことないだろうか。手ぶれ補正時に1.1というならわからないでもないが、
補正しないときもそうならなきゃいいが。

モックの写真を見る限り、センサーが動いてない状態で既に四隅がぎりぎりで
どうやってレンズから光を直交させるか不安なくらいなのに、さらに
センサーを動かしたらどうなるか心配だ。まさかニコンみたいに、レンズを
更新しないと駄目なんてことないだろうな。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 19:07:23 ID:6UUo3T4X0
フルサイズ手ぶれ補正の1.1クロップを恐れる人は多いな。
銀座できけないんかな?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 20:09:49 ID:28KhL07w0
1.1倍ぐらいなら無問題
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 20:25:18 ID:lF+r4Mhv0
1.2だったりしてね
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 20:26:19 ID:19SAD+PH0
気がつけば1.2倍〜♪
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:23:53 ID:EN6qU/pN0
>>243
俺は最初からそれでもおKだった。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:34:41 ID:a5vdofpy0
かつ、フルでASしたければ、新規格のレンズ群をお買い求め下さい。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:15:01 ID:2ifTN8Ej0
そういえば、変なペンタ部をα9というかα700のような感じにして、
ストロボ内蔵してほしいなあ。むちゃ頭高くなってもいいから。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:15:56 ID:uRqIfqng0
ばかやろう!
トンガリ頭がいいんじゃねーか!
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:30:39 ID:tQvsaZEM0
>>249
それは、これの次に出るα907siを待て。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:33:35 ID:0rBlJM9W0
プロでなくハイアマ向けだからこそ、フラッシュは内臓にすべきだと思うが。
そこまでして外す必要があるのか疑問。あんなもの、使わない人は使わなきゃ
いいだけで、やはりあった方が便利に思う人が多いだろう。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:50:47 ID:ixtXhTAf0
>>251
それを言うならα928ESDだろ。
もうミノルタじゃないんだよ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:17:53 ID:2ifTN8Ej0
実際、あったほうが便利だよ。
ポートレートとかでスポットライトや近めの点光源が
逆光気味で当たってるような輝度差がかなりあるときに、
輝度差を埋めるには結構便利。
当ててる場合と、なしの場合と二つ撮ると、バリエーション増えるしね。
もちろん、外部ストロボ付けてればいいんだが、
ちょこっとだけ使いたいときなんかある。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:38:38 ID:0rBlJM9W0
そうそう。ついでに言えば、パナソニックの一部のデジカメに採用されているような、
角度調整でバウンスできるようなフラッシュだと言うことない。

ちなみに自分の場合は、外付けフラッシュを取り付けている時間がないときは、
バウンス効果を得るために、内臓フラッシュの前に自分の手をかざし、
壁や天井に向けて光を反射している。(これでも結構効果がある。)
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:50:44 ID:ixtXhTAf0
>>254
DROがその役目を果たすってことかも。
>>255
内蔵でバウンスはさすがに無理がないか?
かかるコストの割に使える場面が限定されすぎるような。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 04:02:17 ID:0rBlJM9W0
>>256
筐体の大きいフラッグシップだからこそ、ハイパワーの電源とか大型内蔵フラッシュで
対応して欲しいとは個人的には思う。今は無理でも、技術革新に伴う将来はね。
そういう進取の気性に富むところもソニーの持ち味だろうし。
(車のヘッドライトにLEDが採用されるなんて、LED登場当初は想像もできなかったわけだし。)
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 10:23:17 ID:rXqissmV0
ないよりあったほうがいい。そりゃ当然だろ。
Suica内蔵でお買い物もできる機能も、あったほうがいい。ないよりはまし。
問題は、そこで犠牲にされるものが、得るものと比較できるかっつーはなしよね
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 12:54:47 ID:cAgKb2q00
馬鹿か、α9につけたときは
ユーザー自身が馬鹿にしたんだよ
「案外よいもんだぞ」て勇気のあるユーザーが声をあげたけどな
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 13:33:10 ID:0DfNcKn9O
いずれにせよ、α900はスケルトンモデルを見れば、とんがり帽子の中は
空洞じゃなくてプリズムが詰まってるのがわかるんだから、それを犠牲に
してまでストロボを内蔵して欲しいとは思わない。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 14:59:01 ID:hsKuogBT0
α-9はプリズムサイズを犠牲にせずフラッシュ内蔵したんだが。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 16:01:07 ID:VuuaeK5Y0
9から900への(ファインダ関連)スペックアップのために削除したというなら、それはそれで仕方ない
というか、何もわからない状態であーだこーだ言ってるうちが花
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 16:01:47 ID:bzS7WDvYO
スポーツカーにカーナビつけるか?みたいなもんだな一部の硬派ユーザがいらないというのは予想範囲内

あとはじめて買うやつはいなくて殆んど買い換え

てもちの外部ストロボがあるからよけいなものはつけずに本質的な部分にちからを入れてほしいと言うやつもいそう

まあ内蔵と外部でシンクロ出来たらよいと言う意見には同意する
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 16:06:11 ID:bzS7WDvYO
銀塩9を越える神機種を期待
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 16:10:18 ID:H1EPjsQmO
あの位置にないといけないという法は無い 
別の位置に縦横両用できる形で実現できるやもしれん。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:29:41 ID:nFRHgk2+0
いまのワイアレスのフラッシュのシステムって
本体フラッシュなくても動作するんですかね?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:30:37 ID:qeO+1yDY0
もちろんしないよ
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:42:33 ID:ixtXhTAf0
コニミノ時代にはワイアレスフラッシュリモコンってアクセサリシューに付けるアクセサリがあった。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 21:57:38 ID:BUFeQTEh0
>>254
そうだよな。
せっかく縦グリ分割できる最上級機なんだからさ、
縦グリ無しで身軽に旅行に持って行った時なんかに、
凄く便利なんだよね。(α-9での体験談だけどさ)
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:13:34 ID:FAWFZa4E0
どうしても内蔵フラッシュが必要な方のために、お客様の額にフラッシュ
を埋め込む改造手術をご用意しております。
(手術場所:フィリピンにて、詳細別途)
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:33:51 ID:hsKuogBT0
それは内臓フラッシュ
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:55:13 ID:LTKrx2RP0
>>270
常時点灯じゃねーかw
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:56:10 ID:f7fXc43b0
>>260
> とんがり帽子の中は空洞じゃなくてプリズムが詰まってる
フルサイズであり得るミラーボックスとスクリーンの位置関係から考えて、そうなってること自体が不自然じゃない。
何か仕込みがあるのかな。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 23:55:35 ID:PM93uRNr0
>>270
額じゃなくて目でお願いします
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 08:40:50 ID:hk3gXKny0
ぴかっ!

「目が・・・目があぁ〜」
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 12:40:26 ID:z7Z1VfoL0
アンチ上面液晶厨は涙目だな
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:25:01 ID:saCS7LzY0
この二枚の写真をよく見ると、ペンタプリズムのところにプリント基盤のオレンジ色の配線が見えるな。
ということはどういう事かと云うと、これはもしかしてライブビューフアインダーに切り替えが効く構造になっているんで内科医。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/02/01/pma01_sony02_06l.jpg
http://a.img-dpreview.com/news/0801/sonypma/DSC00191.jpg
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:38:30 ID:AjBSujpP0
>>277
普通にフレキで配線してるだけじゃないの?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:56:56 ID:saCS7LzY0
>>278
どうも!
フレキ、そうだフレキっていうんだ。忘れていたよ。w
ではなぜあの場所にフレキは有るんだ?不思議だろ?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 19:41:44 ID:ReEK3XgR0
>>276
コニミノは上面液晶よりダイヤル操作による直感性を重視していたけど、
ソニーはそうじゃないみたいね。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 19:47:47 ID:8XRpysw6O
>>212
確かに歩留まり率の向上や資材の原低の効果は見込めるけど、大きさが決まっている以上シュリンクは出来ないから、メモリーとかみたく劇的には価格が下がりませんよ。

分かっているかもしれませんが、念のため。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 20:02:28 ID:ReEK3XgR0
>>281
そうかな。コンデジの超小型センサーもAPSサイズセンサーも、登場当初に比べれば
劇的に単価が下がっているように思えるけど。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 20:37:58 ID:jWL/WqO50
350はペンタミラーを工夫してるそうだけど
ミラーの角度を変えたりしてライブビューとか可能なの?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 21:48:45 ID:ReEK3XgR0
>>283
ペンタスレで一時ネタとして出ていた透過式LVスクリーンを光学ファインダー内で
実現できたら、プリズム式でも可能だけどな。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 21:59:39 ID:jWL/WqO50
プリズムへの入射角を変えて、ファインダーとイメージセンサへの別々の経路とか無理か
286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 23:40:25 ID:aDUGhcQX0
確かに最上位機でライブビューをどうするつもりなのかは興味があるね。
α350同様、何か秘密技があるのかもしれないし、あるいは単純に
他社機と同様の撮像センサー使った方式にするのかもしれないし、
あるいはいっその事搭載しないか。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 23:43:37 ID:KvrwNMi80
>>286
ライブビューはかならずどうにかしなきゃならないものなの?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 23:44:29 ID:aDUGhcQX0
>>287
ないよりはあったほうがいい。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 23:46:29 ID:bpj7KzGx0
マジカルプリズムを要求するなw
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 00:44:50 ID:MaBpXG3M0
それにしても、なんで今の段階でスケルトンを出したんだろうか。

別に開発中なら開発中で普通のモックをだせば
それでいいと思うんだが。
「もうほとんど出来てるよ」ってアピールなのかな。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 00:48:43 ID:LpUYHFE/0
350みたいなバリアングルは最上位機にはいらないな。
拡大LVはできれば欲しい。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 02:44:45 ID:cWV3/YSz0
今の技術だとCMOSでもまだ熱ノイズの問題残るから
大型撮像素子でのライブビューは避けたんだろうね。

30秒のみとかでいいから撮像素子でやって欲しいけど
普及機でその仕様だとクレーム来そうw
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 10:44:52 ID:SxFIVBMw0
>>279
昔の銀塩カメラもあの場所にフレキあるよ。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:58:23 ID:F/yE4LEr0
ライブビュー(゚听)イラネ
αフラッグシップなんだから、ファインダーで自己満足
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 13:15:17 ID:O/ZzE9hb0
>>293
どうも!
そうなんだ。知らなんだ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 14:02:27 ID:SxFIVBMw0
>>295
そうなんよ。
例えばこんな感じ。
http://www.geocities.jp/conttcstt/139q.html
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:14:04 ID:5E7Tp+1E0
せっかく解像度が高くてスタジオ撮りや物撮りに使えそうなんだから
LVは必須機能だと思うがな
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:36:43 ID:51eJhyjPO
LV無用!
と言いたくなるほどに素晴らしいファインダーを載せてくれるほうがよい。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:42:40 ID:LpUYHFE/0
あって困るもんじゃないし、いらなければ使わなきゃいいんだし。
俺も付いてると嬉しい、に一票。
こんどのセンサの性能がどんなもんかにかかってるな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:51:08 ID:226LxKe40
300ならα300も日本で発売!
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:08:03 ID:yHUc32Om0
今日カメラ屋で聞いてきた。
今年中じゃないよ。
今年度中だ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:20:43 ID:8HWiNzxB0
今年度?

3月中ってことでおK
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:21:47 ID:NJdj/YU+0
がんばって、今年末に発表、販売は来年3月からの希ガス
あんまり早いと、貯金が・・・ orz
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:43:38 ID:SRTl1lwY0
>>279
メーターの受光体は「額の前」が定番じゃない。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 23:16:16 ID:yAytSLda0
>>301
PMAでの公式アナウンス内容より、カメラ屋のおっさん情報を信用するのか(w
306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 23:52:24 ID:yHUc32Om0
カメラ屋の兄ちゃんはソニー情報のメッセンジャー。
トラックが回ってきたときに、α700のある問題点に関しての情報を提供して
研究所での分析結果も教えてもらってる・・・・そんな顧客ですがなにか。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 00:03:43 ID:ao6GqJ1R0
バカな顧客に"そう"思わせて、気持ちよくしてやるのも仕事のうちなんだよ。
外回りは大変なんだ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 00:07:29 ID:KbWXsAeV0
>>306
すげえ・・・スパーハカーだな
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 00:32:53 ID:uWZmjpUA0
スポーツ系のαが欲しい
秒間5コマではまだ足りないよ。
やっと明るい超音波レンズが出たんだから、あとはコマ数アップでしょ。
最高に見やすいファインダー、アイスタートとくれば無敵。
SSMをもうちょっと安くしてくれるとありがたいが。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 00:36:16 ID:uttAi8mg0
今年度中って来月までか?www
妄想もあまり見ると体に毒だぞ?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 00:40:28 ID:8qq/cvA50
>>309
その数コマの違いで1Ds3やD3のように何から何まで大仕掛けにしないと持たないということでしょ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 01:50:05 ID:D8RcMCNJ0
>>309
ただ、α900もセンサーの仕様からすると、最高で6コマちょいくらいの連写性能
のようだし、まあ、フルサイズだから仕方がないというのもあるが、それより上を
望むなら、来年以降の話だろうな。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 03:39:10 ID:hclA5dgh0
>>309
2400万画素で高速連写て馬鹿か?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 03:40:49 ID:4yppLVaK0
スポーツならAPSで作ればエエでしょ
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 03:53:25 ID:B/UhGhOX0
>>313
CFの速度が足りないねw
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 07:58:09 ID:0IVTXKtp0
>>301 etc
日本じゃあるまいし・・・米の今年度ったら、1月〜12月までだろーがよw
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 08:10:12 ID:QDazqXWf0
クロップで連写スピードアップが現実的かな。
APS-Cで1000万画素くらいになるから、ちょうどいいだろ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 10:27:35 ID:d6N6CQCj0
>>315
そこでSATA接続&4枚挿し
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 12:25:08 ID:wjTVXclk0
>>317
それ、なんて21連写?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 18:54:32 ID:hclA5dgh0
それ以前にそんなデカイ画像でHDD圧迫して、
大量のデカイ画像から選定するなんて考えただけでもゾッとする。
しかも、高速連写したうちの一枚とかしか使わないわけだから、
効率悪すぎ。プロならあえて使わないだろ。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 19:04:18 ID:dxZoCMUcO
>>316
それは変だろ。
>>301は米国在住か?
国内での話だ。日本の暦で考えるのが普通じゃないか?
まあ、来年度だろうが。

発表では、"by the year"だったっけ?
実際、>>316はそれを受けてのカキコだろうけどね。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 19:08:26 ID:/l8L0plP0
でもスケルトンまで出してたからいつ出てもおかしくはないわな。
懐と行事の都合で出来れば9月発表10月発売でお願いすます。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 20:58:33 ID:BwiMRJwFO
むしろ製品版もスケルトンにしてくれ
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 21:02:26 ID:MhXbp90X0
>>323
手振れ補正でセンサが動くのが見えたらかっこいいしな!
この際、写んなくても許すぜ!
325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 21:57:26 ID:uRN/6db+0
あ”〜〜〜〜っ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 22:32:58 ID:efBjHKa00
>>323
スケルトンってことはプラボディだぜ。 いいのか?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 22:47:52 ID:ebr3xqdK0
Tiで90万も嫌ですぜ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 22:53:32 ID:/Z9p70HW0
>>326
ガラスでお願いします
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 22:56:31 ID:+zLW93zS0
蛍石ボディで
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 23:00:53 ID:zB5H2zRz0
プラボディ上等。金属はこの時期冷たくてかなわん。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 23:24:50 ID:xm0pXA0k0
>>330
うむ、岩にぶつけてもひしゃげにくいし。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 23:54:31 ID:RUi04xZX0
スケルトンで外光入りまくりだったらダメなんじゃない?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 23:55:40 ID:EcTkbXBg0
>>332
前提となるお約束。そこに触れてはならない。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 23:58:38 ID:1k5Bm+q20
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 00:33:19 ID:hCs2Pn7v0
70万ぐらいじゃないか

ソニーって昔コンデジの高級なの30万ぐらいで出したよな
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 00:44:15 ID:Ler2RuOY0
>>335
連写速度などから見て報道業務用として売れるはずがないのだから、5D後継の対抗機種でしょ。
それなら、そんな値段にできるはずがないじゃない。

> ソニーって昔コンデジの高級なの30万ぐらいで出したよな
そういえば、あれを企画したスタッフとゴーサインを出した上役は全員クビになっているんだろうね?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 00:48:23 ID:F7Owuhn00
>>336
それほど高くならないというのには同意だが、連写速度で言えば、
EOS-1Ds Mark IIIだって、5コマ/秒にすぎん。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 00:57:30 ID:BLiPokxD0
ボディ安価でレンズ高価の作戦じゃない?
ユーザーだとそのほうがシステム集めやすいし
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 00:58:09 ID:Ler2RuOY0
>>337
「すぎん」といったって、報道用でしごかれ続けてきているキヤノンでさえフルサイズではそうなのだから、当然、そんな速度は出せないでしょ。
無理に出したら、すぐ壊れるというクレームの嵐になることは必至だし。
といったわけで3コマ程度に抑えて、受光体も含めた本体は大バーゲン価格期待と。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 01:19:14 ID:zBvjpZDn0
>>335
ということで、α900ではなくてクオリアという名前で出ます。ってか?w

>>336
2400万画素を処理するのにどれだけの処理能力を必要とすると思ってるんだ?
5Dみたいな低画素とはわけが違うんだよ。そんなに安く出来るわけないだろ。

まぁ初期SDみたいにRAW専用にするとか、もっさりでもよければ安く出来るだろうが。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 01:22:49 ID:Ler2RuOY0
>>340
で、「クオリア」関係者はいつクビになった?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 01:28:15 ID:Ler2RuOY0
>>340
当然、安くするしかないに決まっているだろう。常識で考えろよ常識。
といっても、APS-Cと比べて大幅に落ちるようではカメラとして使い物にならないわけで、まあ、遅くて3コマが限度だろうね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 01:34:57 ID:Pr4UiboL0
1発目だし売れなくてもそれなりに高級な造りにするだろうから
5Dより上の価格帯になると思われ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 02:00:51 ID:5TDAKtRc0
ID:Ler2RuOY0
お前レンズスレに飽き足らずこんなところまで・・。暇なんだな。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 02:16:46 ID:m3Ky4bqb0
>>343
1発目だなんて言い訳は通じないんじゃない。
ボディー内手ぶれ補正の実際の効果次第では、もちろん5D後継より上なのがむしろ当たり前だけど。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 05:16:31 ID:AKjflPLd0
ID:Ler2RuOY0は銀塩時代は連射速度だけで値段決まってたと思ってそう
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 06:56:51 ID:ZOha9gLx0
古谷一行(65)が微妙に震えていた。ASみたいだった。。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 09:17:41 ID:HkTqMTaT0
銀塩時代の連射速度を考えれば、APS-Cと一緒にできないことはわかりそうなもんだが。
フォーマットが小さいってのは連射にはかくも有利なんだな。
面積に反比例するくらいの感じなんだろうか?
もちろん技術の進歩もあるんだろうけど。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 20:27:40 ID:FInacsUl0
>>348
決め手は動作部の重さと長さだな。

>>346
デジ板レベル丸出し。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 05:23:02 ID:hHJUmH6k0
>>349
デジ板レベル以下の低能ワロスwwwww
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 20:05:05 ID:+q4Q9Tqj0
価格はD3より下になるかな?
D3買うつもりでお金貯めてるんだけど、
値段次第では魅力的なレンズのあるαにいくかも。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 23:57:11 ID:mVnEmTv+0
>>351
信じるものは救われる
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 00:40:38 ID:+FVDBoSO0
さすがにニコキヤノより強気の値段はねーべ



と思ってたんだが、レンズでは何を勘違いしたか
無茶苦茶つよきの価格のが転がってるよな・・・
一体、何本うれてんだか、心配になる。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 03:36:40 ID:Jj8PbVCO0
( ゚Д゚)<これって縦位置グリップ有り?無し?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 03:42:57 ID:nP7LV36j0
有り、分離式。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 02:09:24 ID:YDHZYYZA0
ttp://www.dyxum.com/dforum/forum_posts.asp?TID=26951&PID=281338#281338

こうやって見るとずいぶんとデザイン煮詰めてきてるんだねー。

357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 08:47:50 ID:6JDDiV820
>>356
ぜんぜん差がわからん。こんなんどうでもいいだろ?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:07:09 ID:b9nksMvh0
かなり違うよ。
前のはぜんぜん欲しくなかったが、今度のは欲しい。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 14:41:17 ID:y3PAjDDN0
>>356
比較画像探してたんだ。Thx.

こうしてみるとやっぱり2007のはモックモックしてるなぁ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 16:12:46 ID:0M2LGQFK0
モックモック樫の木モック
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 17:03:24 ID:zD/WPA4b0
これにあわせて、α全シリーズのモードダイヤルを水平にしてほしいな。
ババルタじゃないが、あそこは水平の方がかっこいい。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 18:04:50 ID:tKOhbhYY0
何となくキヤノンF−1、ニコンF2に対するミノルタX−1モーター的な
存在になりそうな気がする・・・。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 20:30:25 ID:w4GRbzvO0
>>356
このアングルじゃ分からないけど、ツメの擦れ止めにカワ貼ったかな?
ミラーボックス回りに指がぶつかるだけで有害無益な出っ張りがあることに変わりはないけど。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 20:35:23 ID:w4GRbzvO0
>>361
見てくれなんてどうでもいいけど、上面のダイヤルは、やや後ろ下がりのほうが使いやすいんじゃないかな。
機械式シャッターと違って、単なる電気スイッチなら傾けてもなにも問題ないはずなんだよね。
ま、角度によってはMZ-Sみたいになっちゃうわけだけど。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 21:06:28 ID:4SmXapQS0
もっくもっく
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 21:11:30 ID:mGVEQG0K0
>>364
個人的な好みで言うと、一番見栄えがいいのが水平ダイヤルで
次が40Dのような、後ろと左に傾いているダイヤル。
多くのデジ一眼がやってる、左にだけ傾いてるのはすごく違和感ある。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 23:16:46 ID:i940KoO10
>366
( ̄・ω・`) 知らんがな。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 23:21:17 ID:Or8UMpwm0
ダイヤルの傾きはどっちでもいいけど、ロックボタン復活をきぼん。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 23:24:04 ID:aFvyXBbE0
>>356
上面辺りが引き締まったデザインになってるね
もっともペンタ部は前の方が好みだったけど
個人的にはもっと直線的にしてほしい
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 23:43:43 ID:cP8J0OYG0
ダイヤルの傾きはどっちでもいいけど、自爆ボタン復活をきぼん。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 23:46:55 ID:kGDMKklS0
夜間撮影のための
自照式ダイヤルの方がええのう。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:23:33 ID:SRXoiexyO
ダイヤルよりも各ボタンの表示がLEDで光るようにしてほしい。
ON/OFF機能もセットで。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:43:34 ID:1tpQsKnt0
>>363
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080201/1006657/
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080201/1006657/?SS=trdimgview&FD=1859901371

爪の擦れ止め?の皮、張られたみたいだよ。

ところで改めてPMA08のαフラッグシップの画像を見ていたら、グリップセンサー無くなってるね・・・。
たいしたことじゃないかもしれないけど、あれがないといつまでもアイスタートが効き続けるんじゃ??


374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:43:38 ID:hrfj+9vP0
LED はまぶしいので勘弁してくれ。

蓄光シールがオマケぐらいでいい。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 03:06:15 ID:+K2QvmXyO
いつ頃発表予定?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 03:10:07 ID:ZjosZjsRO
確か明後日だね
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 13:59:51 ID:nWaannmW0
おお、もう発表されるん?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 17:11:01 ID:+K2QvmXyO
そんなバナナ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 17:52:50 ID:R+/9tO4WO
900になると、素晴らしく完成度が高いにもかかわらず、これで終了なんて何時かの繰り返しがありそうで怖い。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 18:02:18 ID:nWaannmW0
α9並みのファインダーだったら良いのう・・・。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 18:15:02 ID:jtEYPVgj0
>>379
美濃はともかく、曽爾銘ライフサイクルはこんな感じだから、問題なし。

900→999→999ES→X9ES→X99ES→X999ES
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 19:01:52 ID:rjujVPum0
ドゥカティみたいだなw
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 21:30:32 ID:MK9VCg7h0
俺、α999が発売されたらビフテキ食うんだ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 23:35:40 ID:IW3wm2/B0
>>379
とりあえず終わりを叫ぶネガキャンが山ほど来るのは間違いない
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 00:08:15 ID:NyDcCPuh0
ベータデッキだと900→900Mk2→3000→10000って流れだよ。
大穴で2100だな。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 00:26:49 ID:GUeQUzl00
α900+Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA
の組み合わせで買う人は多いのではないか。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 00:30:06 ID:Q4EIzjn20
>>386
そのセットでソニスタで扱うなら金利1%の24回分割で買うんだオレ…。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 00:56:32 ID:R5QtyOKi0
>>387
24回に分割しても3ヶ月目ぐらいで苦しくなってくる悪寒。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 02:17:00 ID:fvOUZoZtO
900が本当にハイエンドなら、ちゃんと単焦点のラインアップを充実して欲しい。
これはプロ向きと銘打つ以上、義務と言っていい。
売れ筋のズームだけでいいのなら、ボディも700で十分。
ほんの一部かも知れないが、僕たちが本当に欲しているのは技術者たちの夢をのせた、圧倒的な描写を誇るレンズ群。
ズームにすることで質がおちるのは間違いないのだから。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 02:31:45 ID:KSmpbMxh0
>>389
禿げしく同意
大体ズームを買うやつの気が知れない。
荷物が重たいのが嫌か?
ボディが一個しかなくてレンズ交換が下手なのか?
楽したいのか?
なんにせよ、そう言うヤシはコンデジにしておいた方がいいんじゃないか。
十分写るぞ。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 02:38:48 ID:SodyUs7r0
>>387
酷いようだがハッキリ言わせてもらう。
この程度のものを分割払いで買うのはバカ。

392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 02:39:25 ID:Q4EIzjn20
>>391
学生ナメンナ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 02:52:31 ID:QMD2EBk10
>>383
合成ビフテキと合成ラーメンライスが出てきそうだな
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 03:21:55 ID:50Byy9m90
>>390
きみがズームを使いこなす能力がないのはよくわかったから
他人の撮影スタイルにケチつけるのはやめれ。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 04:43:51 ID:kRC7O7ltO
>>389
プロ向きと銘打たれたことなどない。
捏造すんな。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 08:29:09 ID:aHAFVjGh0
>>392
学生は分相応にキスデジ買ってなさい
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 08:43:13 ID:3ijSbtsS0
>>385
おい、3000の次は9000だぞ。10000は犬w
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 09:10:58 ID:N6O1dMR20
あ、そーいえばそうだ。
EDベーター9000!だった。スマン。

ところで、α900とα700は画素の大きさがほぼ同じなので、
α900にDTレンズ着けたら画質はα700と同等と考えてOK?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 09:15:00 ID:m7Jsotxb0
ゴミ対策が事実上必要なかった銀塩の頃は単焦点を付け替えつつ撮影することもあったが
現在ではゴミ進入を警戒してズームレンズでやりくりするようになった
高感度も強くなったし。

フォーサーズ並みのゴミ対策してくれるなら単焦点メインもいいと思うけど
肝心のフォーサーズがズームレンズ主体で
ゴミ対策が貧弱なメーカーが単焦点充実させて
何この矛盾wwww
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 11:48:32 ID:D++HwByp0
ストリートとかでポートレート撮影しているとズームが便利な時もある。
けど、単焦点の開放付近で取りたい場合もあるし、ようは臨機応変に
対応するには、俺にとっては、ズームも単焦点もどちらも必要。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 11:51:46 ID:aHAFVjGh0
>>400
>対応するには、俺にとっては、ズームも単焦点もどちらも必要。

普通の人はそう、どっちかじゃなきゃヤダ、って言ってる奴らが異常。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 12:31:47 ID:BZaldg/M0
>>399
それは君の考え方だろ。

肝心のフォーサーズはあれだけやってもまだごみについて神経質。というか
ごみについて気にするからこそのダストリダクションともいえる。

一方、ろくにゴミとりも載せないような無頓着なメーカーだから
単焦点交換しまくりでも気にしない。

そういう価値観なんだろ。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 14:09:52 ID:kRC7O7ltO
ゴミゴミ煩いやつらって、等倍以上で表示して、舐め回すように
画像を見て、もはやゴミの写り込みを見つけることそれ自体に
生きがいを感じる変態なんじゃないかと思えてくる。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 15:26:24 ID:Wap47wpT0
単焦点ってあまり絞らずに使うことが多いからなー。
ゴミはあまり気にしたことがない。
たまに最小絞りでチェックして、デカいの付いてたら
ブロアでシュポシュポやるくらいで済んでるけどな。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 15:48:29 ID:dlXvHkNI0
>ゴミはあまり気にしたことがない。
液晶のドット抜けならまだしも、ゴミって画面にでかでかと映るじゃん
雲ひとつない夕暮れの空とか撮ると超目立つ
少なくとも26インチディスプレイにフィット表示しただけでも目立つ。

一旦ついたら、ブロワごときじゃどうにもならんよ。
無水エタノールとか、ペンタックスのペタペタやるやつはモハヤ必携
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 15:58:57 ID:kRC7O7ltO
>>405
そんなヒドいゴミをつけるのって、どんだけヒドい扱い方
してるのか想像がつかない。
デジタルは甘Dを発売日に買って以後、野外でもガンガン
レンズ交換して撮影してるけど、写り込むようなゴミなんて
強風吹き荒れる館山基地でレンズ交換した時しか付いたことない。
そのゴミだってブロアで取れたし。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 16:03:55 ID:Wap47wpT0
>>405
単焦点派だけど、絞ってもないのに見えるようなゴミは今まで付いた経験がないよ。
まあ、普段風景とか撮らないからね。
風景派はあまり単焦点使わんだろ?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 16:56:22 ID:dlXvHkNI0
強力なダストリダクションはあったほうがいいし、
単焦点がウリのαなら力を入れて当然。

「俺は気にしない」「俺のは付かない」とか主観に価値はない。
信者ウザイとしか思えん。

単焦点→ズームより交換多い→相対的にごみが付きやすい→相対的にダストリダ
クションが重要
この事実に主観の入る余地はないよ。
ただ、αのダストリダクションがしょぼいのは、そういう方針なんじゃなくて、
単に強力にしたくてもできない問題があるだけじゃなかろうかと。
オリの中の人の自慢なんじゃなかったっけか?>ダストリダクション
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 17:26:50 ID:Wap47wpT0
まあ、あった方がいいというのには同意するが、
他人の意見を封じ込めることはないだろ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 17:48:11 ID:81zj3FtW0
俺もα700程度ならゴミ取りの優先度は低くていいけどフルサイズはNもCもゴミが目立つからなぁ。
フルサイズの被写界深度で絞れないのはきついよ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 21:27:27 ID:NVPPSE6s0
>>407
風景撮るけど、単焦点よく使うよ
50/1.4で風景を切り取るのは楽しいです
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 01:51:08 ID:QU4I6GjEO
なんでα900ってフルサイズなのに縦グリ一体じゃないの?
教えてエロい人
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 01:55:56 ID:R1QBNj8L0
それが伝統だから。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 03:07:44 ID:9IjWA4Ne0
むしろ、なんでフルサイズはみんな縦グリ一体の馬鹿デカサイズなの?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 03:21:36 ID:+rJIX0SK0
5Dは違う
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 03:44:11 ID:6ATRPrNl0
5Dがほぼ初代1Dsのスペックを縦グリなしで実現できたんだから、1Dsシリーズも
本当は縦グリなしでできるんだろうね。
もともと銀塩1系は縦グリ分離だったんだから、αフラッグシップが出たら
要望が増えそうだな。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 04:12:03 ID:pE9c6znZ0
>>412
報道関係のオリンピック特需目当ての特殊機器ではないから。

>>414
報道関係のオリンピック特需専用の特殊機器だから。

>>416
手ぶれ補正は入れて5D後継より小さくて軽くて安くできるかどうかが分かれ目ですな。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 06:30:05 ID:x8a2J8Ou0
>>416
スペックって....連射速度が同じだけやん
中身は全然違うぞ
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 12:09:41 ID:UVEkCCgM0
>>416
縦グリなしじゃでかいバッテリーが入らない。
プロ向けってそれが重要じゃないか。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 12:45:59 ID:zawbtIWH0
俺も縦グリ分離派
大容量バッテリーが欲しい奴が縦グリを付ければいいだけ

α900には分離型高性能機として期待している。50万以下なら買う
小型軽量で高性能な一眼レフを希望している人間もいるということだ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 17:27:31 ID:W7ZN2+ez0
VS24-70(とA700)を触ってきたが縦位置無いとバランス悪い気がする。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 17:29:16 ID:u0J7O8FF0
軽量が売りのボディだからそら仕方なかろう。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 06:22:06 ID:rT1A1PJe0
大まかな値段がわかると決心も固まるのになぁ、、
早く詳細が知りたい
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 09:10:02 ID:rKo8+e6E0
>>412
縦グリとフルサイズは関係ないから
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 16:54:30 ID:i+hGi/X20
50万以下なら興奮して脱糞しながら速攻予約
60万以上なら絶望の脱糞
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 18:25:47 ID:zWQdPeIY0
>>425
α900の1st shotは脱糞に決まりだなw
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 23:56:37 ID:pTl7dItc0
CFカードが暫らく臭いそうだ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 21:30:29 ID:LPEKc0Id0
うんこ臭い奴にはお似合いのカメラだな
429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 01:22:37 ID:Uz3wPQ9S0
>>428

おまえのことかw
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 02:24:49 ID:rrAk1mEN0
文字通りクソスレだな
431名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 13:36:32 ID:H8SLvHBg0
40ちょいを希望するが、100弱だと彼女売らんと買えんからな。
40でも彼女に援を求めねば・・・・
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 13:46:16 ID:IkNTBFKS0
D3より安ければ買う。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 19:30:45 ID:kgFxFNfg0
Blu-ray完全勝利を記念して、α900の記録メディアには
Blu-rayを採用する事が決定しますた。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 20:25:38 ID:lHf2oxpl0
http://journal.mycom.co.jp/articles/2000/08/03/mvc-cd/index.html

多分こんなカメラになるんだろ?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 00:56:20 ID:juwiNKHG0
形は妥協するが、メディアが
8cm CD-R なのは勘弁してくれ。
それならメモステでいい。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 01:58:45 ID:YzkgTuW/0
プロは意外と安ズーム使う。
軽いから。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 02:03:27 ID:dVnYKj/10
プロ(笑)
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 02:09:19 ID:kA1J9yte0
プロってもイロイロいるわな。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 13:37:38 ID:gnLLvo+B0
本人が体力ガキか、安アシをこき使える立場だと重いレンズも平気だが、
いい歳してきて腰痛持ちにでもなれば、プロでも安い高倍率ズームで妥協
するようになる。
大口径に凝るあまり、周辺が流れたり色収差起すようなレンズを使うより、
むしろいい場合もある。
要は撮れりゃいいんんだ、オマヌケけじゃないのが。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 18:31:43 ID:kA1J9yte0
むしろプロの方がアマより「撮れりゃいい」の世界だと思う。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 19:29:55 ID:A7j9NytM0
>>440
俺もそう思う。いい絵だなぁと思っても、レンズやカメラは別に大したことない場合が多い。
レンズどうこういうアマチュアには、写真撮影趣味じゃなくて、
カメラ趣味要素が多分に含まれてるでしょ。

プロカメラマンってのは、写真撮影のプロだけど、カメラのプロは・・・?メーカの人?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 20:31:10 ID:LyLR7WO20
天使
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 22:46:48 ID:GjEOatGK0
wろた
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 23:48:54 ID:lda4F7j20
α999という名前なら買う
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 01:26:33 ID:OT4vYGBh0
>>444
無限連射かw
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 02:18:27 ID:t0VL4GkC0
α900xiなら買わない
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 07:33:52 ID:HRa6/m91O
早売り雑誌によると、ボディ重さも名前も3ケタらしい。

α9みたいなボディぢゃないのかな。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 08:17:44 ID:KsjNBi4W0
重さが3ケタって・・・・予想なんてレベルじゃねーぞ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 08:39:44 ID:MXlgSatm0
3桁ってことは α99 なのか?

そりゃ3文字か。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 11:48:21 ID:Togyf5k10
>重さが3ケタ

ワロタ

予想というより予言だなw
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 12:25:53 ID:Dnmir7eh0
1kgは超えないと言うことくらいかw
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 13:00:51 ID:Togyf5k10
1kg超えたらX−1モーターの再来だな。重さについてだけ。
453447:2008/02/21(木) 18:50:19 ID:HRa6/m91O
名前も重さも3ケタというのは、本部長直々のお言葉らしい。

1s切るくらいって、大口径の標準ズームつけるとバランスいいんだよな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 22:57:10 ID:t0VL4GkC0
期待するのはα1000
光が透過するセンサーを使った48万画素ビューカメラだ

そんなセンサー無い?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 23:16:00 ID:mcNE2h3l0
α1000では入門機みたいな名前だ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 23:49:41 ID:nVwAt+9t0
α10000
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 00:27:09 ID:dMV6fcuF0
α900900
458名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 00:32:51 ID:3Jb7Umvj0
α65535
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 00:36:07 ID:6LhMpsjF0
900+α
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 06:13:01 ID:ip+k0g+dO
α√2
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 09:11:52 ID:DBxtTlOP0
α2.0
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 11:11:51 ID:J863A1q50
α1/900
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 00:45:55 ID:/EHmOTAH0
α30^30
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 09:59:07 ID:g1cvZaQy0
>>463
数大きすぎて計算できん・・
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 10:41:52 ID:o6eGmJCC0
フルサイズセンサーでボディ内手振れ補正で、
周辺減光問題は大丈夫なの?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 10:58:58 ID:/EHmOTAH0
>>464
気づいてくれてありがとう。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 12:04:19 ID:66n95QWV0
ちょっと展開して、3^30x10^30 こりゃカタログに載せられんわw
ソニーα、全部3桁なのかね。
α100の次はα101かと思ったけど、200にしてるし、あまり本体を作る気が無いのかな。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 12:49:03 ID:9ceRpjYOO
>>467
つ 小数点戦略
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 12:56:53 ID:zBsU6Si30
α900.0.1
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 13:01:32 ID:/EHmOTAH0
α200 のあとに X, EX、GX、SX, GR, CR,
10th Anniversary Edition とかつけるんでは?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 13:40:51 ID:BDacIg+J0
αのあとに3と3の倍数と3の付く数字の時だけアホになります。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 14:37:50 ID:9pDlc9mC0
900もアホやんw
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 14:47:24 ID:kgbaDJxM0
(QV)α900FX
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 14:49:24 ID:BDacIg+J0
900はあの外観からして、かなりのアホだと思う。
たぶんいい意味でのアホになると思うけど、そうではない可能性も…
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 16:24:12 ID:Omj/BfQp0
900まで時間があるね。夏に話題がなくなっちゃうよ。

フルサイズ TC-1D 夏に電撃販売開始希望
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 17:19:31 ID:XEPGmsTH0
「CyberShot R2α」じゃないの?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 17:59:02 ID:/EHmOTAH0
>>476
それならα200 +16-80Z でもいい気が。。。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 18:19:21 ID:eiuV8MsS0
3月のPIEでキヤノンが無理やり5D後継機発表とかありそうだな。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 18:49:22 ID:oBNCF3MN0
ありません
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 19:46:49 ID:66n95QWV0
α900(仮)の軍艦部とがってるけど、丸いのに交換できるパーツ作ってくれないかなぁw
角ばってるのも希望w
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 20:22:30 ID:e03uIrKF0
α900を睨んで200マクロをオクで落とした
高めだったけど更に高騰する気配を感じたので先回りした
APS-Cでは実力の半分も出せないSTFもあるアポラン125もある

さあいつでもいいぞ、どんと来い
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 20:25:48 ID:kgbaDJxM0
アポラン125いいなぁ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 20:36:50 ID:QMxf9dF70
>>480
あそこは木製だから、自分で削ってデザイン変えられるよ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 23:06:28 ID:uabqLA960
おまいらα960なオレが来ましたよ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 23:45:11 ID:3dGDZolR0
うわ、αマウントのマクロアポランター125mmか。
激レアですよね?
486481:2008/02/24(日) 08:54:36 ID:sc48GTdW0
半年以上ずーっとフジヤに\39800であったじゃん
激レアでもなんでもないよ
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 12:53:15 ID:GE4h3dAA0
>>482
>>485
これってディスコンになったのはつい最近だからね
>>486さんの言うようにそんなにレアなレンズじゃないよ

写りは解像感はあるけどボケが神経質だから100マクロのほうが好きだな
AF使えるしw
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 13:33:14 ID:3im9dBqh0
125アポランは癖玉だよ。
わざとその癖を生かすときには役立つけど。

あと、125はAPS-Cでは微妙すぎる焦点距離
(望遠には短すぎ、マクロには長すぎ)だ。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 14:18:18 ID:AJd5BfWE0
ニコンマウントなんかは長く生産してたけど
αとかEFマウントの生産期間は短かったはず。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 20:02:55 ID:jJqHWzVp0
最適化、高解像であれば、味はいらん。
あとからソフトで付ければいい。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 20:24:48 ID:sc48GTdW0
だったらニコンにした方がいい
492487:2008/02/24(日) 20:34:15 ID:GE4h3dAA0
>>490
いやぁ、漏れもそれほど味が分かってるのではないんだがw
解像感が高いのはいいんだけど一歩間違うと背景が2線ボケするのよ
勿論背景を整理すれば綺麗なボケ味だしポートレートマクロとしてはいいと思う
それで手放せずにいるんだけどね。ぐっと重くて質感もいいしね。

ただ、ボケをレンズ任せで撮るのなら100マクロのほうがいいと思うよ。
流石に2線ボケをレタッチでなおすのはなぁって感じだけど。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 00:27:59 ID:K8OVb+CH0
ここを見て決心した






D300買うわ
494名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 00:51:11 ID:Sd0+SQS80
なんでもソフトで実現できると思っている人ってゆとり?

レンズは3次元→2次元変換機なんだが。
いったん2次元に落ちたものを加工しても、ボケのような距離に依存する現象の再現は無理。

ホワイトバランス厨も同様。

波長と光の強度いう2次元の情報が、画素では一次元の情報×3(RGB)になってるからね。


495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 01:26:40 ID:WsjUlJuY0
>レンズは3次元→2次元変換機なんだが

レンズじゃなくてフィルムとか撮像素子じゃね?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 01:41:04 ID:bA1ds9Ua0
全部だな。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 07:02:50 ID:RFhLH27Y0
>波長と光の強度いう2次元の情報が、画素では一次元の情報×3(RGB)になってる

わかってない所が微笑ましいw
498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 16:54:30 ID:wO++xxhG0


すいませーん。900の発売日っていつですかね。早く買いたいんデス
499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 18:45:47 ID:GTiZeRyJ0
>>498
ストリンガー会長宛の紹介状を書いてやるから、直接聞きに行ってくれ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 22:00:21 ID:et9dnVGE0
スレタイ変えたほうが良いぞ。

SONYフルサイズフラッグシップの名称は
CONTAX-α DIGITALだから。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 22:12:36 ID:RrpnPOMM0
PMAで数字は3桁って言ってなかったっけ?
それはともかくヤシコンαのアダプターとか発売してほしいよな。
プラナー50/1.4とか使ってみたいし。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 23:05:45 ID:Sz5AQ/Rr0
だからヤシコンツァイスとソニーツァイスは何の関係もないって。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 23:28:34 ID:RrpnPOMM0
もちろんそれは知っているよ。
でもコンタ難民の人もツァイスと名のつく以上ソニーαにも興味あるんじゃないかな?
そういう人もとりこめるし、俺もヤシコンを使える。
ロダにあがってた人形とかぞくぞくしたぞ。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 23:29:48 ID:RFhLH27Y0
「ヤシコン使いたけりゃコンタ行け」と言えないところが歯がゆいw
505名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 23:48:10 ID:C9i/1oYKO
>>503
コシナツァイスだってあるんだから、
別にαにこだわることもないだろ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 02:34:37 ID:FLICdext0
コシナだけは ね ぇ な
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 03:55:45 ID:PTRJt0cY0
ヤシコンツァイスとソニーツァイスがありで、コシナツァイスだけねぇと言われてもな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 07:10:49 ID:RDlsqsOk0
ヤシコンとZAは写りが全く違うだろうが
ツアイス銘なら何でもいいのかよ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 07:44:02 ID:Sx3TWuNL0
むしろ、コシナのほうがヤシコンをベースに設計してるんじゃなかったか?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 07:46:44 ID:Sx3TWuNL0
ベースっていうか、光学系が似てるってことだけど
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 09:53:46 ID:mcgQL/It0
QUALIA900
512名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 12:45:53 ID:4AIyoaea0
他社のことを言えたもんでもないが、コンタは縁起悪いからな
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 13:43:57 ID:r2jS1baH0
>>508
光学系が同じものもあるのに全く違うとは
すごい選別眼を持ってるんだなw
514名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 13:57:42 ID:roZrRQJ1O
ZAとヤシコンに設計が同じようなレンズなどないだろ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 14:04:33 ID:r2jS1baH0
>>514
あ ZAか。ZFと間違えた。スマソ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 18:26:13 ID:Es889ln30
>>508
コシナはありか?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 23:01:34 ID:VrRW2OWD0
コシナはカラヘリ使ったときにボケが酷かったという記憶しかないので、あまり興味がない。
でも、AF200F4マクロはコシナのOEMなんだよねえ・・・(こっちは使ったことがない。)
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 23:27:49 ID:RDlsqsOk0
カラヘリのボケはそこまで悪くないだろ
α基準で考えちゃいかん
みんな喜んで使ってんだから
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:26:09 ID:qArlwZsW0
>>512
縁起の悪いαを引き継いだソニーが
いまさら縁起もへったくれもねぇだろw
ツァイスだって縁起悪いしな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:39:25 ID:xyOJZ69F0
その点ぼくは大安の日にしか外出しないから安心だね!
521名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:47:25 ID:wgz0uqhh0
気にするな。
悲劇の戦艦の測距儀作ったメーカーが、去年の一眼のシェアトップだ。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 13:31:32 ID:1esXZrScO
大和浮上
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 18:08:47 ID:kB/owhon0
残念ながら、海底の大和はまっ二つ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 18:11:11 ID:6G/CxHhb0
ブルーレイでSONY浮上!
α開発費増額!!

ないかw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 18:18:35 ID:m47EWt3J0
そこでAF補助光をブルーレイに!
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 19:01:31 ID:EHvU2/o4P
αマビカでブルーレイディスクに記録しる!
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 20:20:00 ID:1MzXxX/c0
そんなことより縦グリにbluetoothをだね
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 20:22:36 ID:7Is78sqH0
直にPCや携帯端末に転送できるならいいが、普通の無線LANのほうが需要あるだろうな
VAIO餅としてはリアルに便利そうな気もしてしまう…
529名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 22:24:58 ID:TGDFl/Ys0
HVL-F56AM、そろそろモデルチェンジ?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 22:43:38 ID:/mmKIELq0
モックは出てたからFFボディと同時発売じゃないか
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 22:57:28 ID:TGDFl/Ys0
ありがと。
予備機無しで3、4月乗り切りはキツいから、今の買っちゃう。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 23:37:04 ID:Vj676Qrg0
bluetoothフラッシュはあっても良いような気がする。
あと帯域が足りるならEVFも。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 23:44:13 ID:/C/QE2ft0
aiboに装着して遠隔撮影できるようになるといいんだが。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 23:45:14 ID:hlFd8Wvn0
ヘッドマウントディスプレイ型でお願いしたい<EVF
535名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 00:23:28 ID:ibAS2lMH0
スカウターだな。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 08:24:01 ID:6T1ROW8Z0
むしろ、脳内にチップを埋め込んで視神経と接続する形でお願いしたい
537名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 20:14:45 ID:auT6+/d/0
合体ロボα900かよ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 20:18:07 ID:9VPEiRS40
>>533
テツならできるはず
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 00:00:02 ID:/noS0o3+0
jpegオンリーでも8GのCFが必要になりそうだ。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 03:53:07 ID:U+4Z5VzT0
541名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 12:57:29 ID:L39VB0gH0

まともな人間は相手にしない糞カメラ

うんこ臭い奴にはお似合いのカメラだな


542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 13:26:30 ID:ML5PEbJ30
MICRODIA の8GBは遅いからやめれ!
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 10:21:46 ID:5v7V5/760
α900って?
α1000ですよ
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 15:12:44 ID:RhDaVSlk0
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 15:45:54 ID:g7axxe650
EOS1Ds3もD3も超える化物かな?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 01:07:42 ID:8wSRol6z0
「α」シリーズを統括する勝本徹・デジタルイメージング事業本部AMC事業部事業部長は
「フラッグシップモデルは高額なプロ用機種ではなく、少し手を伸ばせば誰でも手が届くような
価格にしたい。重さも重要。1kgを超えないようにして、持ち歩けるようなカメラにしたい」と話した。

ttp://bcnranking.jp/news/0803/080319_10206.html

少し?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 07:33:58 ID:ccAYyBJp0
# 少し?

そら、人によるわな。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 09:54:09 ID:hZIOi6DB0
独禁法とかのからみで発表してない商品の値段ははっきりいえないとかなのかな。

もうちょっとヒントくれ。 たとえば、24-70ZA とあわせて50万円宣言w
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 12:25:05 ID:oFmuEr3JO
ニートの少しと、平均的な給与所得者の少しは天地の差だからな
550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 12:39:20 ID:hZIOi6DB0
東証一部上場企業の事業部長の「少し」ってどれくらいなんだ?

ハンディカムのフラッグシップ(HDR-FX7)は30万。
Exmor搭載・レンズ交換式のヤツ(HVR-Z7J)は73万w
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 12:42:39 ID:tp5V6C0X0
>>550
・・・

言う人間の肩書きが何か意味が?事業部長が買う感覚でインタビューに答えてるとでも?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 13:14:34 ID:hZIOi6DB0
で、具体的に「少し手を伸ばして」いくらぐらいを想定するんだ?

ワシはずばり30万だが。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 13:28:13 ID:6TdlV/gt0
>>552
50マソじゃねーの?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 14:00:01 ID:W8x70H8A0
40〜50万円と見た。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 14:36:02 ID:d8jKPUVz0
曰く、「少し手を伸ばせば誰でも手が届くような価格にしたい」
「誰でも」ってあるから、やっぱギリギリ30万円台じゃねーの?
398000円でポイント10%とかw
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 14:40:03 ID:hZIOi6DB0
ソニスタで40万切らないとな。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 16:24:49 ID:GPavrUHK0
ボでIYHできるくらいとみた。
実売50切るくらいだといいなぁ
558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 18:45:58 ID:ezvYzLjc0
「フラッグシップモデルは高額なプロ用機種ではなく」
って言ってて、D3や1D3が50万前後なんだから、40万切るくらいにはなるんじゃないの。
同じ多画素機で1Ds3だけがターゲットだったら話は違ってくるが、それはないだろ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 21:00:11 ID:xaUnnQMK0
ボディの価格をなるべく抑えてレンズで儲けようって感じの価格設定で来たし
EOS 5D後継もここ一年以内に値下げで出る可能性もあるかもしれないだろうから
30万以下で期待してみたいな。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 21:10:38 ID:82j5Ka0Y0
ライブビュー搭載してない?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 14:31:19 ID:0LHIj77y0
プリズムで α350 以上のAF性能を出せる
ライブビューって難しそう。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 14:50:41 ID:z+drsexJ0
ライブビューは乗らないと思う。
フラグシップ機としての基本性能を追求する上で、ライブビューは不要だから。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 17:26:08 ID:Sxxe7BKg0
900狙いの奴は今は350を買って遊びながら待ってるのが吉だね。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 17:51:22 ID:PGKLRtFn0
くそー、900ほすいけど、まだまだ先だろうし、
かといαのレンズとか何も持ってないのにって今すぐ別のボディ買って遊びながら
待つのも躊躇しちゃうしなぁ・・・。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 17:59:00 ID:0LHIj77y0
50マクロ+α350 で遊びながら wktk がいいんじゃに?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 21:21:10 ID:ZO+S7qk50
いやいやα-9買ってフラグシップの上質感とフルサイズの画角感に慣れておくがよろし
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 21:22:26 ID:z+drsexJ0
>>566
そのほうがいいねー
568564:2008/03/21(金) 21:32:43 ID:PGKLRtFn0
あーα9欲しいー。
ただうち超ド田舎なんで、DPE出すだけでも隣町まで行かねばならん〜。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 06:56:25 ID:X77kw72/0
上質感と画角感に慣れるだけならフィルムなくてもできるぉ
570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 08:35:12 ID:7W4v6c1A0
夜中にカメラを磨きながら、たまにファインダーのぞいたりして
「やっぱすげえ、ミノルタ。」ですかw
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 13:21:54 ID:+pqGZIb80
>>570
そこでおもむろに三脚とかセッティングしだして
つまんないもの撮って遊べちゃうのがデジタルのいいとこだと思うんだ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 18:08:33 ID:V8Uz/v880
銀塩時代は
なんだかんだいっても視野率95%ぐらいで実用になったが
実はデジタルの方が視野率が重要なことに
つかってみて気づいた今は
視野率100%を期待しつつ
小銭を貯めている
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 19:59:30 ID:PKkZ9pWg0
>>572
別にデジタルだからって視野率の重要度は変わるまい。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 20:26:29 ID:9A8lH9IC0
デジだと 後から切れるから気にしなくても と 思うんだが。

視野率。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 20:59:56 ID:dB2gmF1G0
文句たれ対応用に、自動トリミングモードみたいなのを付けてもよいかも
しれんね。縦横10%ずつ勝手にトリミングしてくれる奴。そんだけ削っても
まだ1200万画素近い。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 21:40:19 ID:7W4v6c1A0
α900 なら 2400万画素だから
縦横10% トリミングなら 2000万画素ぐらいでそ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 23:35:39 ID:e9DHfSXV0
視野率100%で倍率80%だったらソニーは神。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 00:14:21 ID:EyzGMnF50
α9並のファインダーは間違いなく来るでしょうね。
価格設定にもよるけど、売れると思う。
撮影目的に応じて縦グリ分離出来るのもいい。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 00:20:39 ID:UiF9nBhO0
ファインダーがα9並だったら甘Dを質に入れてでも買う!
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 00:30:20 ID:xSnekdm5O
モックアップ見ると、縦位置グリップにまでジョイスティックやαロゴがついてて、やる気満々だな。
視野率100%、磯1600くらいまで十分使えて、AF微調整、デジタル水準器搭載で398000円なら買いだな。
ついでに、α900購入者にはもれなくα9ススム改造無料券つけてくれ。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 00:35:56 ID:9mEAzDWA0
>>580
つーか、700の縦位置グリップにも付いてるぞ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 00:39:26 ID:GSsaCYMS0
縦グリは700と共通だったり・・・・・しないか。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 08:15:47 ID:aUD+patB0
>>573
ポジをルーペで見る以外ほとんどのケースで
周囲を5%ほど切られる。
その点、デジタルはプリント以外の鑑賞では
ほとんど全画面が表示される。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 12:38:57 ID:X1TSbjYx0
D3のDXモードみたいの付けて欲しい。今持ってるDTレンズが使えるように。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 13:04:50 ID:xSnekdm5O
9ナンバーで初のヒット機種になることを祈る。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 13:21:34 ID:9mEAzDWA0
>>585
なにをもってヒットと言ってるんだ?ソニーのこのクラスの一眼にしては、
そこそこ売れるかもしれないが、売上ランキングの上位に食い込むような
ことはまずありえないぜ。
20万を平気で超える一眼がそれなりに数出る可能性があるのは、ユーザ
の多いキャノ・ニコだけであって、それ以外のメーカーが出せば、売上シェア
1%にはるかに届かないだろう。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 15:47:32 ID:XOMeUZHn0
ヒットの基準がバラバラで話しててもまとまらんぞ
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 12:28:12 ID:mO772Eiy0
今までで一番売れた&コストパフォーマンス含めた総合的な評価が高かったのは7ナンバーだからね
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 17:07:57 ID:7FOk3gKhi
α9はあえて新技術を盛り込まずに手堅くまとめた。だから、同時に出たF100やEOS3と比べて霞んでしまった。
しかし、三点しかなく一般受けしなかった測距点は、特に中央のAF精度が異様に高く抜群の信頼性があったし、ファインダーもきれいだった。
スペックにはまったく現れない部分の磨き上げにこそ長く愛せる理由があった。

いま、α900は最新の撮像素子、フルサイズ初の手ぶれ補正を搭載してスタンバイしている。
デジカメゆえ、α9ほどの長寿カメラにはなりえないかもしれないが、α9以上に愛されるカメラになってほしい。

SONYロゴには不釣り合いなゴツいボディが、すでに期待を抱かせてくれている。MINOLTAの血が流れている。SONYのデザインなら真っ先に却下されそうだもんな。
CDプレーヤーにしても、フラッグシップというのは、少々の新技術が出てきてもびくともしないだけの余裕がある。

発売が遅れてもいいから、満を持してデビューしてほしい。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 19:32:57 ID:HrDsAxKE0
ソニーのデザインといえば、黒弁当箱だったんだがな。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 22:32:09 ID:wFSE2xUR0
なんで、ソニー最新デジ一のスレで、滅び去った古のブランドのハードがでてくるんだ?
なにいってるかさっぱりわからんし、役にもたたん。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 01:19:04 ID:0rknpNZ00
α700が明確に真のα-7デジタル機として提示されてるからだろう、
そりゃ、カメラとしての有る意味到達点の一つであるα-9の再来を期待するわなよ。
だって、まだ無いでしょ?α-9と同じコンセプトを完全に消化したデジ一眼レフカメラって。
ソニーがカメラ屋としてニコン、キヤノンと闘うためにはにどうしても到達しないとならない領域のカメラ。

基本がしっかりしたカメラが存在するから、色々遊ぶ事も出来る。
α700が存在するから、電気屋と舐められずに安心してα350という挑戦も堂々と行える。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 04:41:31 ID:URSACOYV0
α800として1200万画素前後のフルサイズを出して欲しいなぁ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 05:31:35 ID:/KRF5Wzt0
ほんとにきっちりフルサイズなのか?
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 05:44:22 ID:9BONKaWV0
ピッチと有効画素数から計算すると36.1x24.2なのできっちりじゃないね。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 01:11:27 ID:pQcjLmCU0
小さめかと思ったら大きめなんだね。
ASしたら、隅がケラレないのかな?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 21:24:40 ID:KCLL854F0
フルサイズ機にAF調整機能は付いてくるんだろうか?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 21:32:48 ID:S5D+zFplO
AF調整、つけてほしいとは思うが、α9+80〜200Gとか、ありえないくらいジャスピンだったから、同等の精度なら、実際には調整の必要ないだろうな。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 23:18:00 ID:UJeGGx3b0
α700でもあからさまな後ピンは小バリゾナの広角側だけだったりするので必要なし。

あ、でも85G・・・プラナーはビシバシ来るのに何でだろ?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/14(月) 14:05:50 ID:OWHXfh3A0
>>593
α350を見てるとCMOSのα900と並んでCCDフルサイズでα800が出る
んではないかと想像してる俺・・・。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/14(月) 14:28:28 ID:eBjuBh6/0
900単体がさほどの大きさじゃないだけに、
8ナンバーの居場所が無いと思うが。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/14(月) 14:54:43 ID:ZryBn6Zl0
1.2コマ/秒くらいになりそうだね(・´з`・)
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/15(火) 13:08:40 ID:lzmdxeDB0
900とタッグならそれもアリ?w(ないない)
604名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/18(金) 23:43:43 ID:uQVqEmQg0
「9」の重みを無視して訳の分からん名前のフラッグシップ機を
出して来る、という超ソニー的なオチは心配しなくて良いのだろうか
「α-Prezza」とか
605名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/18(金) 23:47:44 ID:tEA3Tlpv0
700だしててそれはない
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 00:22:18 ID:ljXqGE/60
α900 でも α9D でもいいが、α99 だけは勘弁してくれ。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 00:23:58 ID:b7Rs4hej0
フルサイズだから、3桁の自然数 じゃないものになる可能性はあると思う。
そのほーがSONYらしい?w
608名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 00:41:03 ID:YPxw/qUj0
>自然数 じゃないもの

πとかeだったらやだな
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 01:57:06 ID:rJCI+y9N0
ソニー的にも9で何の問題も無いと思うんだけど、

α900ってのはなんか旗艦としてのインパクトが足らない、
なんか地味だし、いい加減ミノルタ臭を引きずり過ぎの様な気もする。

ソニー渾身のα最強機ってことだから今更9は弱いかもしれない、
やっぱα1 or α10000辺りじゃないかね、有りがちだけど王道でカッコいい。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 01:59:26 ID:VrmjqFIB0
ソニーのコンシューマフラッグシップならα999ESで
611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 05:14:06 ID:fOags59f0
α√9だったら嫌だな
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 07:50:08 ID:4j4BEetb0
√1桁なら、5が最強にイヤ。
てか、数字なら自然数じゃないと気持ち悪いな
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 08:05:44 ID:JN8SeRlU0
普通にアルファ-1で委員ジャマイカン少佐
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 09:29:03 ID:Dk0gXKzXO
【α】の一文字でいいやん
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 09:38:48 ID:bI2DGLhW0
ボディにツァイスロゴが入って α-9Z とかありそう。
値段も50マソ越え確実。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 09:57:11 ID:FhjdzX9f0
α‐9Z
α‐9ZZ
α‐9ν
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 12:05:48 ID:wi/Mw3rF0
40万もしたら貧乏なαユーザーには手が出ないから
せめて700と900の間にもう一個作ってくれよ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 13:15:55 ID:auMqXKPt0
あたまのでかいあいつがくるのか?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 13:18:53 ID:hLqv/J1n0
>>618
それだけはやめて(w
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 13:20:02 ID:hLqv/J1n0
>>617
貧乏人向けには700と350の間を埋める500があるぢゃないか。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 14:22:26 ID:0muYujRjO
αLufa
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 15:13:51 ID:5ypNV8eh0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ミノルタ製αレンズは900用に全部ワシが買い占めた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 15:31:46 ID:7a9mhBSP0
CANONも5D2の情報出してきたことだし
こっちも新情報欲しいな
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 15:41:36 ID:mF3rUg/H0
ヒ・ミ・ツ
625名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 20:30:16 ID:YKX+kL7F0
>>619
酷いっ!900のトンガリ頭は許せてデコッパチのリーゼントは許せないのか!?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 15:52:57 ID:+TSAIqI70
もうさ、α-チョン でいいじゃん チョニーなんだからさ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 16:33:12 ID:aCrqH5nB0
いいや。
ほどなく、α-チャンになりそうw
628名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 18:33:17 ID:a41tt8G70
そもそもαレンズっていいのか?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 18:42:23 ID:iXX3BZmZ0
それを確認するためにα900を買うんじゃないか
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 18:57:35 ID:K2rJv8W10
>>628
あなたに+α
631名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 19:42:42 ID:2I2f8rx/O
α700よりボディ性能が低かったら鬱だな。。。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 20:26:39 ID:BdFLajAq0
その時はα9とα7の関係みたいなものと諦めればいいさ
633名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/24(木) 00:45:39 ID:XJgRO1VA0
>>630
それ、この間のバッグプレゼントのキャッチコピーじゃん。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/24(木) 01:37:51 ID:0CBL7Iw60
alone α
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 23:17:08 ID:MFzX7HTO0
レンズ資産の全くない俺は仮称α900を見てからメーカーを最終判断する予定です。

α900がしっくり来なければE-3購入予定。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 23:45:11 ID:Ifu1QXZg0
α100とE-410を両方買って、α200が良ければα900、E-410が気に入ればE-3買えば。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 23:54:27 ID:ltnTl2bh0
何故に100?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 23:58:37 ID:TjCCy12q0
>>635
つーか、α900とE-3じゃあ、全然値段が違うはずだが、α900
買う金があるんだったら、E-3よりもベターな選択肢がいくらでも
あるんじゃないかい?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 08:55:22 ID:PnMJOIYB0
精一杯手を伸ばしてやっとα200レンズキットに届いたオレが通りますよ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 10:29:37 ID:VbQiVRCy0
700のボディにフルサイズ積んだ800が20数万円で出るよ?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 11:24:59 ID:6V9xkMd50
ナンバリングが違うだろ
800は無い
642名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 13:40:23 ID:cErjbmjm0
ソニーにはCCDの開発も頑張ってほしい。
1年ごとにCMOSとCCDの新商品を出すというのはどうかな。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 17:21:49 ID:4Mni8fQr0
CCDは廃れる一方だろうな
もう何もメリットがない
644名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 19:41:51 ID:Xzo56TG+0
700のボディにフルサイズ積んでもミラーボックスで蹴られね?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 20:05:58 ID:erkDGpWJ0
>>644
それを言い出すと、ファインダー視野率もセンサーサイズの70%以下になるけどな
646名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 21:30:13 ID:WrFs5m6g0
CCDで何が出来るかは350で一段落
647名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 23:16:30 ID:lIsLI/at0
とりあえずバッテリーは700と共用じゃなくて構わんので、大容量化よろ。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 23:23:11 ID:h1AiuDMB0
>>647
それは難しい判断だねえ。下位機と共有できたほうがいいと同じ
バッテリー望む人もいそうだし、大容量がお好みだったら縦位置
グリップ買ってねと、同じのを採用する可能性は捨てきれない。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 23:39:45 ID:8RIt65wQ0
本体に2本挿せるとかは・・・ないか
650名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 00:24:35 ID:T/vLB5se0
α100 → α700 でアホみたいなバッテリー変更
してるんだから、いまさら 900 で互換性なんか気にするな。

妥協せず、大容量に逝ってくれ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 00:46:52 ID:tvyPVu6/0
α900はα700よりちょっと大きい程度だから、バッテリも共通じゃないのかね?
少なくとも二個入る場所なんてないね。

D3や1Dみたいに縦グリップ一体型でもよかったのにね。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 01:47:02 ID:+YJnloBl0
700と350の性能差が大きすぎるから
α900より前にα500が出るのでは?
653ソニヲタ:2008/04/27(日) 08:28:30 ID:QtqbtepE0
APS-Cで、こんなに出す必要あるのかと思えるほどいろんな種類を出してるんだから、
フルでも高級機と廉価機の両方出して欲しい。

今出回ってる他者のフルって、どれもでかすぎ重すぎで、気軽に持ち歩く気しないんだよなあ。
期待してるぜ、ソニー。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 11:15:02 ID:3aXXOsAY0
本体は共通型1個でいいんだよ。
縦グリを隙間充填巨大電池で、3倍容量とか。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 11:18:09 ID:8QRfmuPI0
まず問題は共通バッテリー1個でどれくらい撮影できるかだな。
今のラインナップの中で一番持たないというんだったら、話に
なんないし。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 22:22:34 ID:/nqC0h7v0
夏前に発表するか、秋になるか。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 01:19:21 ID:2rFQzgUS0
なんかAPS-Cに慣れちゃって、いまさらながらフルサイズの意味って『なんだ?』って考えてしまう今日この頃。おまいらいかがおすごしですか?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 02:14:35 ID:oc7pC+Xc0
>>651
縦グリ一体化だと、短い単焦点レンズの時MFやりにくくなるからイヤー
659名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 09:45:50 ID:nfl3VzT50
バッテリーは700のものと同じデザインで中身が容量UPすればいいじゃね
660名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 11:54:39 ID:bqjrQMTZ0
で、溝が太くなるとか2本になるとかで現行は使えないのなw
661名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 11:57:38 ID:NuJXRdH10
互換性無いのに紛らわしい形にするなよ。

過去の失敗から学べ。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 14:26:28 ID:bqjrQMTZ0
いや、今のもその前のから上位互換だし。
α100に700のバッテリーは使えるけど、その逆はダメ。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 17:58:11 ID:NuJXRdH10
ボディーを買い換えたら、予備バッテリーも
洋ナシになるんだぜ? わかってる?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 18:18:51 ID:vL6lk60V0
何?ラ・フランス?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 21:44:10 ID:MuNF+TRy0
>>663
まぎらわしい形とか関係なくない?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 22:11:28 ID:x5Sdk+En0
フルサイズ機はアマチュアも無理せず購入できる価格に
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/04/28/8393.html
667名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 23:07:56 ID:NnnlAE6n0
ソニーの社員の基準だと、50万ってところだな。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 23:18:56 ID:J2QLG42m0
というか普通にそんなとこだと思うが・・
縦グリ付で。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 23:55:06 ID:TVLLZztO0
「無理せず購入できる」価格wwwwwwwwwうほっうっほほ
そして「現行機種より(α700より)は高い」

実売198,000円キタ!

670名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 00:21:24 ID:TzZaN1lH0
>実売198,000円キタ!

オイオイ そんな値段で発売されたら買っちまうじゃねいか…
671名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 00:38:49 ID:U4URjMKg0
今のうちに700売っぱらっとこうかな・・・
672名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 02:36:14 ID:qmQVJN9T0
>>669
高い給料のソニー社員がいう「無理せず購入できる」価格ってのは
400,000ぐらいじゃないの?20代の社員でもボーナスの1/4も使えば買える、みたいな。
「格安で販売することはありませんが、」とも言ってるしねぇ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 04:43:30 ID:qJJ0EbA70
定価40万で半年後実売30万なら安い方の価格帯だな
674名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 07:00:30 ID:9vtQ3ee+0
>実売198,000円キタ!

その値段なら、「誰でも買える価格」って言うだろう。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 11:46:02 ID:/rb2+v0n0
実売20万台後半なら他社ユーザーからも買う人出るだろうなあ
特にオリンパスから
676名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 12:01:21 ID:PakdiPAm0
つーか、「思い切った価格で出す予定ですので期待してください」とでも
発言したんなら、すわ20万円台か?と騒ぐのもありだけど、「アマチュア
の方にも無理せず購入できる」とある一方、「現在発売している製品
よりは高価になりますし、格安で販売することはありません」と言ってる
んだから、幻想を抱いてもしょうがない。他社の最上位機よりは安いに
せよ、スペック相応の価格になるのは確実。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 12:41:37 ID:UIT9jIpK0
ニコンキヤノンと違ってプロ市場にニッチ持ってないんだから、経費で買ってくれない。
だから実売50万じゃ一握りの好事家が買うだけ。

実売35万なら、どうせレンズ二本分だし、って連中が手を出す。

実売25万なら、α700の連中が雪崩を打って移行する。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 14:16:11 ID:Lez29HmI0
>実売198,000円キタ!

その値段でα7D買った奴がここに orz
679名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 15:41:28 ID:oiigBaq40
>>662
俺が2000年に買ったコンデジにも使えるんだぜ。
うれしいじゃねーか
680名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 22:11:43 ID:ruuCq2ISO
昨年春の記事で、

歴代αの最高峰を目指している

って書いてあったな。
α9を超えるカメラって、想像するだけでハァハァしてしまう。

AFの精度も超えてくれ!
681名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 22:43:52 ID:wYqumwvw0
α900が出てもレンズがないんだよな〜
682名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 22:58:12 ID:a8g+RjxXO
348000円でしょ。
5D後継にぶつけてくる。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 23:23:31 ID:C6kYG/8W0
コニミノ末期にα-9をSSM対応にだしたら何故かAF精度が悪くなった俺、涙目。
ソレまでは神だったのに・・・
684名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 11:59:14 ID:RQtZbiAtO
コニミノ末期はホントに終わってる感漂ってたよ。
スカスカになっていくショールーム
グダグダなサポート
納期は未定
最後のコンパクトデジカメはスペックだけ
一眼レフは頑張ってたけど、レンズはディスコンの嵐

ソニーが拾わなきゃ、ホントにどうなってたか…
685名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 12:27:15 ID:b7GUpnbt0
俺もソニーに感謝している
686名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 12:41:52 ID:ikP5I0YTO
>>675
オリ餅ですが広角and高感度用に廉価フルサイズ機期待してます
キヤノンVSソニーの流血戦で安くなるのを期待
ニコンも早期に廉価フルサイズ機だして三つ巴の価格競争してくれれば買いやすくなる
687名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 12:41:59 ID:MQfjKLOa0
俺もソニーを見直した。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 13:01:29 ID:vRg95Nyf0
>>686
そりゃ来年の話だな。ニコンの安いフルサイズもたぶん来年。
今年は"D3x"が出る可能性のほうが強い。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 16:57:06 ID:a5tiKJ5t0
オリンパスからは絶対にフルサイズは出ないからなあ
気質的にキャノニコは埒外だろうし、たしかにオリユーザーにはα900に期待する人多いのかも
690名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 18:03:03 ID:vRg95Nyf0
>>689
それは違う。オリンパスは元からフルサイズだし(w
691名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 23:41:32 ID:Z6RdXZFN0
24-70mmを買った俺は勝ち組!
692名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 00:01:13 ID:U2U5ah5C0
機能的な面では、電子水準器とハーフND機能がついた
風景写真に適した機能があるとおもしろいな。
ケンコーのフィルターのように0.6ソフト、ハードと
0.9ハード、ソフトが選べるように。
仕組みはCMOSセンサー内で明暗を変えるようにできること。
要は現状のハーフNDフィルターを持ち歩かなくてもそれ同等にセンサー内で
マイクロチップが処理して、ユーザーが4つのパターンを選べるように、
出来れば、おもしろいということかな。
不可能じゃないと思うが、どんなもんかな・・
693名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 00:04:08 ID:5n3fGcrF0
インテリジェントカードの悪夢を思い出した。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 00:13:46 ID:7kDAt8D20
CCDシフト式のアオリとかついたら70マソでもおK。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 01:15:52 ID:IYPkiMnI0
>>694
特許取って売りこんでみたら?
696名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 16:12:33 ID:LoCGk0VF0
>>694
たしかミノルタ時代に搭載を検討されてたはず。
ファインダーで効果を確認できないのでお蔵入りに

今ならライブビューで確認できるから出したもん勝ちだな。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 19:11:23 ID:5n3fGcrF0
アオリじゃなくてシフトだろ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 20:06:10 ID:a4Xe7SPf0
オレのα7Dはアオリ標準装備だったぞ。
もっとも修理に出さないと解除できなかったけどw
699名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 00:12:37 ID:ImK2m2+x0
それと昨日いいそこなったけど、ヒストグラム表示・・
@700みたいにR、G、B各色表示されとるけど、いらん!
現場で写真撮って、ヒストグラム表示させるとき、わざわざR G B
のヒストグラム見るか?見たきゃ家帰ってPC起動させてソフト開いて
画像開いて確認すればいい。RAWで撮ったら後でソフトで調整するやろ?
α7Dやαスイートデジタルのようなヒストグラム画面で充分!
その代りヒストグラムの表示大きくして、縦線4本きちっと入ってれば
適正露出かどうかだいたいの撮った写真の露出傾向がわかるやろ?

それと高級機なら防滴構造は、当たり前・・
(レンズも防滴仕様なら言うことなし)
カメラ本体と、レリーズの接点も改良して外れにくい構造にしてほしいな。

連射性能とかは、キャノン、ニコンにはかなわないので、
せっかくのCMOS2400万画素センサーを生かせる自然風景写真撮影に
特に威力を発揮できるカメラという位置づけで・・・

〇ハーフND機能搭載・・(空と地上の露出差も解消。
今まで撮れなかった風景の朝夕の撮影に威力を発揮)

〇フルサイズセンサーで手ぶれ補正・・手持ちでの撮影もボディ内
フルサイズセンサーの強力な手ぶれ補正でシャープな写真が。
手持ちで撮影するとたまに水平が出てなく画面が斜めになっていることも
そんな時に、ファインダー内で、ボデイが傾いているかの確認ができる
水準器内蔵。

防滴構造・・フルサイズ一眼発表と共に、レンズのLINE UPにも
防滴構造のレンズ3本発表。内訳・・20−70mmF2.8〜F4
                 70−200mmF4
                 300mmF4
これ妄想ね・・・
700名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 01:30:58 ID:zp3K1ltS0
ソニーはデジ1眼はエントリーモデルも全部フルサイズ画像素子搭載すると良いよ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 03:21:50 ID:WeN/jrUC0
>ハーフND機能

RAWで撮ったら後でソフトで調整すれば良くね?w
702名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 03:41:08 ID:+bL4qlOk0
DROでいいじゃないか
703名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 03:47:46 ID:z+Bc270u0
妄想は程々にしとこうぜ






K20Dみたいになるから
704名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 09:02:15 ID:l+Vb7Q6w0
>>701
いや、ソフト処理じゃ、DROみたいに暗部を増感して持ち上げることになって
ノイズ面で不利だから、基本感度メインの風景撮りのためにも、そういった
NDフィルターを内臓して欲しい。キヤノンのPro1でさえ内臓されてたんだから、
技術のソニーには是非やってもらいたい。

できればフルNDとかハーフNDを撮影時に任意に選べると嬉しい。
透明なアクリル板に時刻が透けて表示される時計が最近あるでしょ。
あれの原理で、任意に暗くなる領域を変えられる透明板をセンサーの
前にかませれば済むような気が。

>>703
ペンタとソニーは違うだろ。あっちは低価格にせにゃならんから、コストを
掛けられないし、生産能力含めた設備投資とかの制約があるんだから。

後発のソニーが、シェア延ばして恒常的に安定してαビジネスを続けたいなら、
先発組と同じことしてても駄目だと思うぞ。フルサイズで手ぶれ補正ってだけじゃ弱い。
やっぱり数あるメーカーのものの中から、何故ソニーその選ぶべきか、もっと
説得力をもたせなきゃ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 09:22:01 ID:yOeqr7da0
お好みのNDフィルタ装着すればいいじゃん。
余計な光学系追加すると画質悪くなりそうだからいらね。
ニコンのファインダは液晶膜はさんで同じようなことしてるでしょ。
そのせいで明るさがスポイルされてるしね。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 09:26:41 ID:WeN/jrUC0
>>705
xiシリーズの悪夢がw
707名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 09:33:54 ID:1W0A2SGb0
>>704
>任意に暗くなる領域を変えられる透明板をセンサーの
>前にかませれば済むような気が。
それダ! オマイ頭いいな!

と 言いたいんだが
それは実は透明に見える板であって
変なものが写ったりしないか?
それに 焦点が微妙にずれる気がする

俺はDROで十分
708名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 09:39:26 ID:l+Vb7Q6w0
>>705
NDフィルター部分だけ、必要ないときは横にずらせるようにすればOK
従来型のフィルター装着って、シーンごとに外したりつけたりするのが
凄く面倒なんだよ。PLみたいに付けっぱなしにするのは非現実的だから。

とにかく値崩れした5D並みの値段で売るならともかく、そうじゃないなら
手ぶれ補正以外の付加価値をできるだけ多く搭載してないと、訴求力が
弱いと思う。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 09:44:45 ID:P2SPr+iH0
なんだかだんだんトンデモ発明の世界になってきちまったな。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 09:56:52 ID:yOeqr7da0
付加価値が必要な点は同意だけどまずは画像処理の技術を向上しないとダメなんじゃね?
コニミノαのような銀塩画質でもなくノイズレスでもなく精細感もなく相変わらず12bit処理では
フラッグシップとしての画質を期待してていいの?って思うようになってきたよ。
センサーの潜在能力はあるんだからホント頑張って欲しいよ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 10:01:25 ID:P2SPr+iH0
>>710
>コニミノαのような銀塩画質でもなく
ここ、笑うところ?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 10:03:58 ID:yOeqr7da0
まぁそこは好みの問題だからお好きに
713名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 10:14:46 ID:rNMxXFCm0
>>704
>あれの原理で、任意に暗くなる領域を変えられる透明板をセンサーの
それ液晶…
光学系にいつも何か余計な物が挟まってるのは気持ち悪い
素直にNDフィルター付けろ
714名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 10:19:59 ID:rNMxXFCm0
リロードしてなかったら結構突っ込まれてたのかw

>>708
>NDフィルター部分だけ、必要ないときは横にずらせるようにすればOK
デジカメにはあまり余計なスペース無いよ、フルサイズセンサーのサイズどれくらいか判ってるの?w
殆ど使わないような機能のために無駄なスペース用意するくらいなら、バッテリー大きくしたり、
より強力な画像処理エンジン積んだり、バッファメモリー多く積んだ方が全体的に幸せになれる
715名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 10:40:49 ID:1W0A2SGb0
>>709
いいじゃないか?
スレタイどおり 皆真剣に語ってるんだよ

コンなんじゃなければスレ伸びないし
スレが伸びればなんかうれしくなるだろ?
飽きるまでは・・・
716名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 10:41:25 ID:uYB5O0ZB0
>>710
普通のデジ一なら銀塩画質なんぞとっくの前に抜き去っているかと。

それに900化する段階でセンサもグレードアップしてる。
画素面積で1/3段、A/Dコンバータのデチューンで1/3段、その他放熱処理で1/3段
合計1段くらいは稼げるんじゃなかろうか。
同じ画像処理ならセンサの向上分画質良くなるでしょ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 10:46:07 ID:P2SPr+iH0
>>715
真剣に語るのはまことに結構なことだけど、自分の「スバラシイ思いつき」
を、他人もスバラシイと思ってくれるとは限らないと認識できる程度の
冷静さは、持ち合わせたいもんですな。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 10:47:42 ID:WeN/jrUC0
上記のPro1も2/3インチで更にミラーボックス無いから
内蔵NDフィルターを待避させるスペース作れたんじゃないの?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 11:20:16 ID:oHnKxSEY0
NDフィルタ内蔵なんて100人に一人も使わないような馬鹿げた機能でコストその他上げて欲しくないぞ。
「銀塩画質」とやらは7Dっぽい色作り好む人もいるみたいだから
クリエイティブスタイルのひとつとして入れるのはいいかもね。
ちょっとガンマいじる程度の話なんだし。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 11:56:33 ID:yOeqr7da0
レンズID読んでビネッティング、色収差、歪曲収差の一発補正くらいは
カメラ本体か純正現像ソフトでできるようにして欲しいな。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 13:40:36 ID:WeN/jrUC0
それができるようになったら
純正レンズ買う人が増えるだろうから
ソニーとしてもメリットあるね。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 16:37:24 ID:1W0A2SGb0
>>717
>>715は皮肉なんだが


それより値段だな
いったいいくらで出るんだろ?
あんまり高くないようだが
他にも買いたいものいっぱいあるんで
早く知りたい

ボディ + レンズ じゃなく
ボディ + たてグリ のキットなんて出してくんないかな?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 22:12:52 ID:97bpOBAF0
>720
そうだな・・特に広角レンズを使ったSEA SCAPEのような写真を
撮りたい時に元々のレンズが持っている収差が多いと地平線がゆがんで
撮れてしまうから高級機の付属ソフトにはこのような収差を直す
多彩な機能があってもよいと思う。

ハーフNDフィルター機能について書いたのは、手で持ってじっと動かぬように
我慢するのがアナログチックで・・・
ホルダー買うのも高いし・・レンズのフィルターサイズ毎に揃えるのも・・
ハーフNDフィルターも、0.3 0.6 0.9のハード、ソフトをすべてそろえる
と金かかるし、あくまでデジタルカメラなら出来る機能ではないかと思って
書いてみた。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 02:47:23 ID:pcu1VtIZ0
>>723
メカ的に入れちゃったら銀塩もデジタルもないじゃんか。
DROの応用で・・・ってんならまだわかるんだが。
センサの感度を部分的に変えられるようにはなってないと思われるんで
結局後処理と大差ない気がする。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 11:51:32 ID:wntvIXJAO
900発売の折りには期間限定でいいので9のSSM対応サービスの復活をお願いします。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 11:53:34 ID:xsnr9rVf0
単純なファームアップじゃなくて、専用基盤の交換での対応だから無理だと思うよ、、
727名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 13:39:01 ID:T4FYgv3aO
おいらもα9のススム君改造してほしい。改造済中古なんかめったにないようだし、お願いします!
728名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 14:31:59 ID:zeB0zVjr0
おれはSSM改造済みだけど、35/F1.4も135/F1.8もSSMじゃないから意味ねー
729名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 19:33:52 ID:UGmMoCbr0
35万って聞き込んだとか。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=27788502
attended a camera / photo equipment manufactures show today in Dearborn, MI. I mainly attended to see the Sony Rep and ask
some questions. There was a booth ready for the Sony Rep but no rep. I looked and talked with all the other manufacture
representatives and waited for three hours. Finally I was told the Sony rep had been let go yesterday in Colorado and no
replacement sent to the show. Oh well, so much for inquiring with Sony.

I started to talk with manufactures on both sides of the Sony booth and they both said they could openly talk about what
they had heard about the A900 because they didn't work for Sony. They referred to the A900 as "that big camera" they saw
at another show. They both said they had been told it would be available in Q3, 2008 and that it would be around $3500.
They also praised Sony on competatively pricing the A900 if it really comes in around that price.
730727:2008/05/03(土) 19:39:35 ID:UGmMoCbr0
$3500だとだいたい実売も$100円で35万のことが多いけど、ドル安だから30万とかかも。
あと、オリンピック(8月)までに発売されることは『ない』って。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=27791756
Also, I overheard the Sony rep answering the question 'will this camera be released in time for the Olympics'.
He thought about it, seemingly calculating some kind of timeline in his head, and replied that he did not
believe so...then said 'no'.
731名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 19:51:22 ID:tfLrc3jh0
なーにを甘いことを。アメリカで3500ドルだったら日本での価格設定は
40万近くなるよ。これまでのアメリカでの価格設定と日本での価格設定
を見比べてごらんな。単純にレート換算するよりも間違いなく割高。
そもそも秋頃発売だったら常識的にはまだ価格は決定してないし、
こんな根も葉もない情報をいちいち本気にしてたらきりがない。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 20:41:34 ID:cYEEbSgl0
こんな情報もおもしろいと思いますけどね。
2chで情報の質について論じても…
受け取る人が好きなように解釈すればいいんでないかい。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 21:15:16 ID:IpA+jegn0
私はソニーブースの両側の製作物と話し始めました、そして、それらの両方が彼らがソニーで働いていなかったので
自分がA900に関して聞いたことに関してオープンに話すことができると言いました。
彼らは別のショーで見た「その大きいカメラ」とA900を呼びました。
それらの両方がそれらがそれがQ3、2008で利用可能であると言われていて、それがおよそ3500ドルであると言いました。
また、本当にその価格の周りで入るならcompetativelyにA900に値を付けるとき、彼らはソニーを称賛しました。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 21:17:50 ID:yP71KCdy0
アメリカで言うところの第3四半期って7〜9月?

教えてエロイ人!
735名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 22:30:16 ID:A88NVgCv0
ソニーは1j=120〜140円くらいで値付けしてる商品多いから42万〜49万か。
定価448Kの2.5割引で336Kならサラリーマンが買える範囲だな。
736727:2008/05/03(土) 23:12:17 ID:X4po+mlS0
737727:2008/05/03(土) 23:17:45 ID:X4po+mlS0
>>734
Photokinaが9月の終わりだから、それにぶつけて正式発表じゃまいか。
http://www.koelnmesse.jp/photokina/
738名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 23:23:55 ID:SADD1HMq0
>>736
アメ公がそれを現金で買うと思ってるのか?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 03:12:57 ID:M0la7r0M0
29,800がおとしどころ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 04:09:03 ID:ZSJpSVr20
忘れ物ですよ
つ【0】
741名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 08:53:14 ID:1B0eyvjsO
重さはどれくらいになるかな
742名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 08:57:05 ID:roIjeQYI0
>>741

予想800g台
743名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 11:28:12 ID:JNRHnoCp0
定価298,000円ならバカ売れ確定だろう
でもぶっちゃけ有り得ない
744名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 12:16:14 ID:ejXKxpk40
カナダで開催のHenry's show(5-2,3,4)
http://www.henrys.com/webapp/wcs/stores/servlet/PageDisplay?dest=show/show.jsp&storeId=10001

「Sony FF proto at Henry's show」の画像投稿があったが、以前のものと変わってないみたい。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=27800975
745744:2008/05/04(日) 12:34:42 ID:ejXKxpk40
1か所違いを見つけた。この写真↓
http://www.pbase.com/andersonrm/image/96531704

前からAF補助光の位置がA700とは違うんだが、その付近に型番表示が普通ある。
以前のモックアップではここは何も文字がなかった。
http://masterchong.com/v2/sony-alpha/pie02008-sony-showcased-sony-alpha-dslr-a900.html

カナダのショーの写真では、なんと、テープが張ってある。
テープの下に文字があるってことかな。

でも、型番なら、なぜ隠す? 
フルサイズ機の型番、A900じゃないってことだろうか。
746744:2008/05/04(日) 12:36:58 ID:ejXKxpk40
てことは、これは実機で、モックアップじゃないってことね。(w
747名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 12:53:16 ID:v6Exf+7M0
「α900」という名前は発表されたわけじゃないし、どっちにしても付いてりゃ隠すだろう。
フルサイズは番号のライン変えてくる可能性もあるしね。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 12:59:12 ID:W3NbqiRsO
γ900

チョー速そう
749名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 13:08:42 ID:v6Exf+7M0
当たり外れも大きそうだw
750744:2008/05/04(日) 13:37:49 ID:ejXKxpk40
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=27801379
HDMI/USB端子のカバーのヒンジが3分割されてて、ちゃんと動くように見える、と。

それと、縦位置グリップのαのマーク、位置が変わってるね。
751744:2008/05/04(日) 13:43:13 ID:ejXKxpk40
縦位置グリップのジョイスティック。
モックでは4方向の矢印があるが、ショー展示機では印刷なし。やはり実機だな。

パワースイッチのポジションマークが3か所に変更されてる。真ん中はなに?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 14:21:33 ID:vMbu+zu+0
>>751
これだけの情報で実機かモックか判断するのは不可能。すでに時期的にはテスト用
の実機が存在しても一向に不思議じゃないが、テスト機なら別に機種名を印字する
必要もないし、むしろないほうがいいくらい。
どちらかといえば、製品デザインの確認・調整用のモックと考えたほうが自然だな。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 14:38:41 ID:kFVp1n9L0

フルサイズで高画素でペンタ部が巨大化したα700になる悪寒
実売で30万切ってくれれば文句無し
754744:2008/05/04(日) 14:43:33 ID:ejXKxpk40
テスト機じゃなくて、既にプロダクションモデルなんじゃないかな。

http://www.pbase.com/andersonrm/image/96531712
ファインダーの左横。ビューファインダーカーテンのレバーが以前のモックより
大きくて、実際作動するように見えるね。

ビューファインダーカーテンはA700には存在しない。A900のモックにはそれっぽく
表現されてた。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 14:44:28 ID:NmYJCxF10
日本産業界最低の卑劣なスキャンダル、ソニー株式会社インターネット煽動団の根拠の無い一言に騙されないように気をつけよう


報道済み記事(ソニーは告訴せず、3年間沈黙中)
http://gakinko.net/bbs/bbs02/img/3867.jpg
http://gakinko.net/bbs/bbs02/img/3868.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より高性能であると証言 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員複数が出現、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造するもIP表示機能により発覚  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが電気製品汚染に対する環境維持活動を、ネット成り済まし世論工作企業の動員で組織的に阻害する計画を行うも公式文書が漏洩。 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なゲーム機であるという世論を捏造するが正体が発覚し失敗。  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションが、実はソニーが仕組んだ成り済まし工作員であると発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログは、ソニー公営の成り済まし自社製品体験記だったと露見
http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
半独立系を装ったソニー製品情報サイトがソニーによる成り済まし情報サイトと発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
756名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 14:46:01 ID:ZSJpSVr20
ついてるレンズがこっそりツァイス・・・

757744:2008/05/04(日) 14:46:47 ID:ejXKxpk40
よくわからんが、、ここにカーテンを付ける主たる理由は、液晶ライブビューの搭載だろうか。
758744:2008/05/04(日) 14:53:57 ID:ejXKxpk40
>>756
いや、モックの段階から、CZのVS24-70f2.8が付いてた。レンズセットが出るとすれば
これをつける気なのかね。ハイエンド以外のデジ1眼は、レンズセットの方が売れてる
らしいし、ツァイス売りたいだろうから、セットはVS24-70f2.8で49万とか(w
759名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 14:54:02 ID:v6Exf+7M0
>>757
ノーファインダー時のファインダーからの外光の侵入防止。
三脚に据えて風景撮影するときとか用かな。
700はストラップにキャップ付いてるでしょ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 14:58:26 ID:vMbu+zu+0
>>754
来月・再来月に発表・発売っていうんだったら、製品と同等のものが展示されてる可能性
もあるだろうがね。どうせ秋頃だろうし。大体、開発の立場からしたら、はりぼてですむ展示
に、実際に動くものを使うっていうのは、無駄以外の何物でもない。
ただ言える事は、(1)製品名は恐らく決定している・(2)デザインもほぼ固まってきているという
事くらいだな。もっとも製品名にした所で、現場は「α900」で決定のつもりだったのが、
お偉いさんの鶴の一声で、「最上位機ならそれにふさわしく「α1」にしろ」などと言われて
急遽変更ってな可能性もない訳じゃない。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 14:59:11 ID:6UQutq+10
普通のアイピースシャッターで銀塩αは9についてる。それ以下はストラップに別部品としてついてるよ。
762744:2008/05/04(日) 15:17:38 ID:ejXKxpk40
>>760

>最上位機ならそれにふさわしく「α1」にしろ

こっちにもAlpha One説が投稿されてますね。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=27802107
763744:2008/05/04(日) 15:25:15 ID:ejXKxpk40
他社のフルサイズ新型機が出てくる前に一発かまそうって腹かも。
6月発表予約開始。7月発売ならQ3であることにはなる。

・・・と、妄想は膨らむけどねえ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 19:11:25 ID:mVGbglFR0
αシリーズの1ナンバーだと最廉価機種みたいな型番だな
765名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 20:14:34 ID:TzenamwL0
α−1・・・

スマイルシャッター機能がお似合いな型番だな・・・
それは萎えるわ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 20:53:28 ID:T+DMiQAU0
α1 なら D1 っぽくてよくね?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 20:58:40 ID:mVGbglFR0
ソニーもコンシューマ機は数字大きい方が上だったから
α1ではなくα10000にするなら有りかと
768名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 21:05:35 ID:v6Exf+7M0
α993だな。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 21:13:01 ID:1B0eyvjsO
>>742さん
ずいぶん軽いと予想してるんですね
770名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 21:26:37 ID:MUnIHHXt0
>>769
インタビューで「α700とどっちを持ち出すか迷うくらい」の重量に抑える
って喋ってるんで、800g台というのは可能性ありだよん。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 21:28:42 ID:v6Exf+7M0
700の存在価値が危うい。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/04(日) 21:50:21 ID:JNRHnoCp0
>>「α700とどっちを持ち出すか迷うくらい」の重量に抑える

いや、それなら迷わずα900持ち出すだろ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 00:08:55 ID:IiuTejln0
「カメラ」じゃなくて「国語」のハナシで恐縮ですが…
「迷わずα900持ち出すくらい」の重量は、「α700とどっちを持ち出すか迷うくらい」の重量とは違うでしょ。
普通に考えれば、迷うポイントは「作画性能なら900だが、持ち運びの利便性だと700。どちらにするか」という
点になる。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 00:27:38 ID:vgiaOwUt0
「作画性能なら900だが、持ち運びの利便性だと700。どちらにするか」

あほか?
それなら700とどっちを持ち出すか迷う重量なんて言及する意味ねえだろ
国語がどうたら言うなら文脈読めよ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 00:30:00 ID:I6EaysQx0

具体的な数字は言えませんが、α700とどちらを使うか迷うぐらいのサイズや重さになります。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/04/28/8393.html
776名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 03:25:17 ID:6MKs56Qj0
確かにα700に近いサイズや重さならα700使わんわな。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 05:28:54 ID:sizXcOBd0
望遠メインなら敢えて700を使う意義もあるじゃないか。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 09:29:47 ID:c5mEXgV6O
重くたってかさばったってこっちのがいいわ、って
思えるカメラにして欲しいよね
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 10:16:48 ID:EXW5ORLk0
>>777
しかしスマートズーム搭載されたら大差ないんだよな。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 14:10:21 ID:Vc1yS7We0
スマートズーム...
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 14:16:30 ID:EXW5ORLk0
ごめん、350のはスマートテレコンだったな。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 14:40:43 ID:Vc1yS7We0
スマートテレコン...
783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 14:44:23 ID:EXW5ORLk0
クロップのことをソニーはそう呼ぶんじゃないのか?
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 15:53:37 ID:2SNFh+Um0

>>ソニーのフルサイズ機は6月?

カメラ販売店でオーナーから聞いた話として、ソニーのフルサイズ機を既に発注しており、6月末か7月始め頃に発売開始と聞いているとの噂が投稿。

http://dslcamera.ptzn.com/article/4155/a900-june-80505

発注キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 16:18:24 ID:n4lzlv460
○○から聞いた話

という噂

の投稿


友達の友達以下じゃないか?w
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 16:35:29 ID:/pT+RDIA0
>>767
5桁というと、バブル華やかな頃のAV機器で流行ってましたね
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 17:24:00 ID:Y5/fDj2y0
>>784
カナダのカメラショーで目撃されたFFモデルはいろいろな点でプリプロダクション
ワーキングモデルと推定される。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=27800975

このプリプロダクションモデルが多くのプロカメラマンに渡されテスト実施中
との書き込み。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=27814276
The camera exposed at henry's show it's probably the pre production model ;-) but it's pratically the official camera
a lot of professional photographer are actually testing it

I can't say more ;-) but the official presentation is coming.....

さらに多数のツアイスレンズ群も近々出てくると。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=27814407
the A900 will be a super professional camera
better than D3
and with lower price

a lot of (zeiss) lenses are coming too ;-)
and now I can't say more

まあ、やはり噂だけどね。
この投稿者は顔も晒してるから、根も葉もないってことはないかも。
http://www.tiger-of-sky.deviantart.com/
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 17:24:10 ID:c1LrPT+M0
重量850gぐらいでD300、E-3クラス
広告ではセンサーサイズの比較をメインにフルサイズを売りに、N、CのNo.2クラス、その他社のフラッグシップを叩いて
フルサイズライバルは旧型の5D
ソニーで後出しだし、モノとして良いだろうが、1D系やD3のような圧倒的な性能差もないだろうから、乗り換える程の
モノでもないな。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 17:31:45 ID:xhcikJyp0

キャノネットだと思われていた荒らしの大部分が
実はオリンパスのカルト宗教信者だった !!
 
【OLYMPUS】E-3 Part29【Four Thirds】スレ
 
857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 19:23:56 ID:41AOBIn80
 しっかし案の定、売れてないな、、きゃのとにこに置いてけぼり食らって、、
 発売時、きゃのスレで大暴れしてたのがウソのようだ、、
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1207929390/857
 
 
【OLYMPUS】E-3 Part29【Four Thirds】スレ
 
857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 19:23:56 ID:41AOBIn80
 しっかし案の定、売れてないな、、きゃのとにこに置いてけぼり食らって、、
 発売時、きゃのスレで大暴れしてたのがウソのようだ、、
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1207929390/857
 
 
【OLYMPUS】E-3 Part29【Four Thirds】スレ
 
857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 19:23:56 ID:41AOBIn80
 しっかし案の定、売れてないな、、きゃのとにこに置いてけぼり食らって、、
 発売時、きゃのスレで大暴れしてたのがウソのようだ、、
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1207929390/857
 
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 20:13:35 ID:Ij8Vi50v0
7月ならF1に間に合うけど、超望遠レンズがない。
思い切って500/F8にすっか。
デジタルならISO感度で露出調整できるし。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 20:29:39 ID:2SNFh+Um0
>>790

つ 300mmF2.8G+テレコン = 90万円コース
792名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 06:15:15 ID:aOtFY0Py0
PMA2008で初公開された35mmフルサイズ対応の新交換レンズ
http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2008-03/19/sony-05.jpg
↑ここに超望遠単焦点レンズも写ってる。同時に出る可能性もないことはなかろう。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200803/08-040/index.html
交換レンズコンセプトモデル群:
 交換レンズについても高性能・高画質なレンズを中心に、幅広いラインアップを開発していく計画です。
今回はその中から6本のコンセプトモデルを展示しています。
 (1)大口径広角ズームレンズ
 (2)超望遠ズームレンズ
 (3)広角単焦点レンズ
 (4)大口径広角単焦点レンズ
 (5)望遠単焦点レンズ
 (6)超望遠単焦点レンズ

一番欲しいのは、(1)大口径広角ズームレンズ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 06:39:30 ID:E4FMgw4o0
>>792
>(1)
ツァイスシールがくっついて12-24が28万くらいですかね。
まぁ確かに欲しくはあるw

最速で発売されて欲しいのは(3)だけかなぁ・・・
他はどうせ欲しくてもアレな人以外買えない価格なんだし。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 06:50:51 ID:aOtFY0Py0
>>793
>(3)
これにもツアイスシールが張り付いてるはず。実売18万・・・たぶん。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 07:55:55 ID:E4FMgw4o0
>>794
・・・・・
ツアイスシール無しで3万円引きとかやってくれねーかなー
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 10:04:04 ID:ZUMJEe28O
ツァイスやGの銘だけで3万アップするとか思うなら、純正を無視してレンズメーカー考えてみたら?
自分としては画質や本体の作りでメリットを感じるから、小バリオゾナーや70-300Gを買って後悔してないけど。
ソニーになってから新開発の純正レンズは凄く良いと思うよ。
70-200mmGはコニカミノルタ時代より高いと思うけどwww
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 10:39:00 ID:ZvaHW3/N0
>>新開発の純正レンズ

カール君はともかく新開発のって数える程しかないんじゃね?
リニューアルものでもミノルタ時代よりも何かデジタル対応で進化してるのかいな?
ミノルタ時代の中古も枯渇してるわ高騰してるわでアホらしいので結局SONYのもの買うとは思うけど。
フルサイズ900の登場でで古いレンズの粗が出そうな悪寒。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 10:50:28 ID:VuQWOCxM0
 (1)大口径広角ズームレンズ :16-35mm/F2.8
 (2)超望遠ズームレンズ :100-400mm/F4.5-5.6
 (3)広角単焦点レンズ :?
 (4)大口径広角単焦点レンズ :24mm/F1.4
 (5)望遠単焦点レンズ :300mm/F4
 (6)超望遠単焦点レンズ :600mm/F4
799名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 16:03:31 ID:PJ1eWu9W0

・センサーの画素数は、すでにセンサーを開発している事業部が製品を発表してますので、2,400万画素で変わりません。

・プロ以外のユーザーにも使って欲しいので、それなりの価格、つまりアマチュアの方にも無理せず購入できる価格にしたいと考えています。

・できるかぎり軽量な製品にしようとは考えています。写真で見るとペンタ部が大きいため存在感がありますが、実はそれほどボディ部分のサイズは大きくないんです。


http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/04/28/8393.html
800名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 16:09:43 ID:nzXNDq1J0
ちっこいのは歓迎だけどα-9並みの剛性感とシャッターの切れ味はあるんだろうな。

ちょっぴり不安…
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 19:18:00 ID:E4FMgw4o0
>α-9並みの剛性感とシャッターの切れ味
そんなわけの分からんものイランから、安く軽く小さくして欲しい。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 19:20:43 ID:nzXNDq1J0
>>801
イオスキッスでも使ってたらw
803名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 19:51:04 ID:ymdvgWAM0
>>799
やっぱソニーはなんか面白いことやってくれそうでいいね。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 19:51:18 ID:UntspvsM0
D40FXまだ?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 22:56:35 ID:aWYM2Vdn0
D51だったら乗り換えてやるw
806名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 01:31:12 ID:AsQqyf9R0
>>800
α700の感触からいって、まずムリだなw
たぶんあれのフルサイズ版てところだろう。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 10:08:49 ID:CjnOfkUw0
 
キャノネット 又は ニコ爺だと思われていた荒らしの大部分が
実はオリンパスの「あおい入信」カルト邪教信者だった !!
 
【オリンパス】 E-3 パート29 【フォーサーズ】 スレ
 
 857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 19:23:56 ID:41AOBIn80
    しっかし案の定、売れてないな、、きゃのとにこに置いてけぼり食らって、、
    発売時、きゃのスレで大暴れしてたのがウソのようだ、、
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1207929390/857
 
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 22:48:36 ID:GA4fPBSL0
合焦速度と操作感は700程度で良い。
贅沢は言わん。
その分安くしてくれた方が良い。
どうせ銀塩と違って、長持ちはしないはずだから。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 23:01:44 ID:eNb+X0TrO
よくデジタル一眼レフは寿命短いって言うけどホントかね。
技術の進歩やモデルチェンジは早いけど、しっかり長持ちするんでない?
*istDやα7D、E-300、4〜5年前のカメラだけど、普通にガシガシ使ってもピンピンしてる。
軽量化・高性能・質感のバランスを上手く撮って欲しいな。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 23:07:46 ID:F8xm6I+30
カメラそのものの耐久性じゃなくて、「α900で、あと10年は戦える!」とはいかんだろって話では。
昔は「いいカメラは一生モノ」とか言ってたのにね。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 02:07:51 ID:a1uzwr+G0
深い意味はない。
銀塩の頃に比べて
少なくとも単位時間あたりのレリーズ回数は
3倍以上になっている。時には10倍になることも。
その割には他のボタン類の操作回数は変わらないので
シャッターが真っ先に壊れるとおもわれる。
銀塩の頃は2万回も切れば、天寿を全うしたと言えたが
デジカメはあっというまに2万回程度は行く。
それだけのことなので、きにしないでくさい
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 03:58:14 ID:73YlcT0b0
α900はα9デジタルでは無い、ということなのかな?
なんか悲しいよ

10年戦えなくても、10年以上気持ちよく使えるカメラ
どこか壊れても直してずっと使っていくようなカメラ にして欲しい

撮れればいい、写ればいい、は
700、その後継機にまかせて
イメージセンサーが大きいだけなら750とかにして

900はそーゆーのとは違うカメラにして欲しい
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 09:23:03 ID:YCBLoZ2G0
リーズナブルな価格かつ軽量である以上は
α9ほど機械としての完成度が高いとも思えないけど
α700みたいに使うのが楽しい路線は継承されてるんじゃないかな。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 09:36:38 ID:jpNy24Ne0
>>806
仮にもフラッグシップを自負するんだから、ライカM8並みの頑丈さと
E-3並みの防塵防滴性能は欲しいな。ちなみにM8は、1メートルくらいの
高さのテーブルからコンクリートの床に落としても、壊れることなく
そのまま使えたそうだ。(従軍カメラマン談)
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 09:40:04 ID:zPOXgqd50
フラッグシップとして三年通用すれば良い。
十年もて、なんて、デジタルの時代に出す
要望じゃないよ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 09:52:36 ID:db78eXNP0
フラッグシップの上位機種を金輪際出してはならないということはない。
なので、とりあえずフルサイズセンサー載せたフラッグシップ出してみよう!というノリで
出したっていいじゃないか。それで市場にそっぽ向かれたら(よそのフラッグシップと比較して
魅力がなくてコケたとしたら)それ以上のフラッグシップを出せばいいのさ。

最高最強完全無欠でなければ価値無しというのはハードル高すぎだと思うぞ。


ま、ソニーの出すフラッグシップが泥舟でもまっさきに乗り込むけどなー
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 10:00:24 ID:jpNy24Ne0
いや、そうやってメーカーを甘やかしちゃ駄目だ。

それじゃごく少数の人間にしかアピールできず、儲からない。
儲からないことには、アイボみたいに撤退もありえるわけで、
そうならないためにも安定して採算の合うものを出さなきゃ。

コニミノや京セラを思い出せ。ハードコアなユーザーがいたが、
儲かるほどユーザーを獲得できず撤退したんだぞ。
ああなって欲しくない、ソニーの一眼事業では。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 10:29:43 ID:zPOXgqd50
メーカを甘やかすつう意味わからん。大多数の人間は経営コンサルじゃない
ただの消費者なんで、ようは、買うか、買わないか、ということに尽きる。
俺として、現時点では、αマウントでフルサイズなら、画質が今のα700程度
以上なら、とりあえずデフォルト即買いなんだが。テーブルから落として壊れる
壊れないなんざ、いまのところ、どうでも良い。そっち方面への展開はあとでも許す。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 10:30:09 ID:rBKBHEGxO
>>817
だからこそマーケットの狭い最強最高の機種じゃないのをだすんじゃないの?

5Dくらいの価格ポジションでソニーらしさ(ってどんなか知らんが)を出してα、他マウントユーザーに勝負をかけると。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 10:38:32 ID:1WCuaACg0
つーか、最上位機種なんて、どうせ数は売れないし。5Dの後継機が
年内に出るとして、そっちのほうがはるかに売れるに決まってる。
最上位機種は、フラッグシップ機とも呼ばれる通り、存在する事に意味
がある。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 10:42:08 ID:D3HIUETB0
フラッグシップ出すなんて言わなきゃよかったのにな。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 11:44:48 ID:jpNy24Ne0
>>618
> メーカを甘やかすつう意味わからん。

>>816が「泥舟でもまっさきに乗り込むけどな」といったことに対してだ。

> 画質が今のα700程度以上なら

フラッグシップなら当たり前。逆に700みたいにRAW段階で強制的に
ノイズリダクションをかけてくるようじゃ、ソニーの画質に対する考えを疑われる。

>>819
おいおい、5D並みの価格設定なんて無理だろw あれはフラッグシップじゃないから、
コスト削って、フルサイズでもこの価格で提供できましたといったモデルだぞ。
方やソニーが出そうとしてるのは、フラッグシップなんだから、
あそこまでコストを削れない。5Dより最低でも10万は高くなるだろう。

<<820
フラッグシップとして恥じないようなものでないと、存在価値ないわな。
単に手ぶれ補正つけたフルサイズですってんじゃ、αの顔として不足。
そういうのは、廉価版フルサイズで出せばいい。

やっぱりソニーのαには、こんな魅力的なフラッグシップがあるんだと
人々を魅了し、いつかはこんなのを持ちたいと思わせて、初級・中級機の
ユーザーを増やさなくちゃ。

とにかくαのイメージは、実際どれだけの人が買うかはともかく、
このフラッグシップで決まるだろう。たいしたことなければ、
エントリーモデル含めたユーザーの数は大して伸びずに
一眼事業として苦戦する。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 12:07:22 ID:NNWS3nRoO
極端に言えば画質より質感・操作感の方が重要

デジタル部分はそもそもそんなに心配無し

824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 12:49:00 ID:db78eXNP0
泥舟でも先頭切って乗り込む張本人だが、
>>822よ、ソニーの一番高い(機能が良い)機種が、出来はどうであろうとフラッグシップなわけで
他マウントのフラッグシップ機と同等かそれ以上でないとフラッグシップを名乗れない
なんていうルールは無いぜよ。
そしてフラッグシップが出たら、出来はどうあれ俺は買うと言っているだけの話だ。
フルサイズセンサー機が欲しいからね。
ソニーが苦戦しようがしまいが知ったことか。俺の会社じゃねーし。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 13:17:02 ID:rBKBHEGxO
>>822
確かにそうだな。じゃあキャノニコのフラッグシップと5Dとの中間あたりの価格になるのかな。
でもそれだとカメラ市場で微妙なポジションな気が。なんか目玉がない限り。
新聞とかでシェアUP狙うっていってたけど、それが200&350の役割だったりしたらαマウント自体が微妙。

まぁ、おれは100使ってる貧乏人なので関係ない雲の上の話だけど(泣)
826名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 13:25:05 ID:7nQmMjMD0
シェアアップの鍵を握っているライトユーザー層にとって、
フラッグシップ機みたいな「高くて、デカくて、重い」カメラは関心の埒外だよ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 13:25:33 ID:KuBHzhdK0
ソニの事だから、他メーカーが黙り込んでしまうような仕様になるヨカン
そうなると値段も破格でイイと言う論理がコワイ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 13:56:06 ID:Dy0/Spnm0
ソニーの格から言ってせいぜい5Dがライバル。
海外の噂では新型5Dが1600万画素$3500で6月2日発売とかだから、2400万画素で
それより安くが大前提。
その範囲で苦情が極力少なくなる程度の仕上げクオリティだろ。

5DII発表後すぐに仕掛けてくるだろうね。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 14:23:50 ID:jpNy24Ne0
>>825
CやNのフラッグシップは、プロを対象とした業務用機器だから
高いのは当たり前。ビデオカメラならそれこそ何百万円以上もするんだから、
あれらとて安いと言えば安い。

ソニーのフラッグシップは、あくまで一般人を主な対象とするものだから、
CやNのような耐久性までは必要なく、そこでコストを削れば
必然的にそれらフラッグシップより安くなる。

具体的には、オリのE-3にフルサイズセンサーの価格が上乗せされたようなもんだと
思えばいい。

目玉はずばり例の高速連写可能なセンサーだろ。あれをフルサイズにしたもの。
電子シャッターだから、CやNのフラッグシップのようなシャッターメカの
耐久性も必要ない。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 14:27:35 ID:jpNy24Ne0
>>826-827
フラッグシップだから大きくなければならないという決まりはないぞ。
むしろ一般人対象のフラッグシップだからこそ、コンパクトな
フラッグシップを出した方が、ソニーらしさが出ていい。

インタビューで言ってただろ、今度出すフラッグシップは、
700とどっちを持ち出すか迷うような機種だと。

CやNのフラッグシップみたいにでかいと、なかなか気軽に持ち出す気にならない。
一般人が銀塩時代に気軽に35ミリ版一眼を持ち出していたように、
デジタルでそれを最初に復活させるのがソニー。
(5Dですら気軽に持ち出すには、まだでかすぎる。)

ライカM8がコンパクトだからって、価値が損なわれてるか?
そんなことないだろう。むしろプロでもない一般人が持ち出すには
便利な大きさだ。

GRDが小さいからって他のコンデジと同じとは思わんだろ?
まして200万もするコンデジを以前出したことのあるソニーなら、
一般人にとっての高級フルサイズ一眼として、コンパクト性を追求するのは、
当然といえば当然のこと。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 15:34:13 ID:WA5D3I8f0

だからー 700がフルサイズ化しただけのお気楽上位機種という位置づけだってw

832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 15:37:39 ID:KuBHzhdK0
世界初のトランジスタラジオのSONYだからね・・・

833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 15:37:58 ID:7J0fSyaG0
>>178
そうか?スーファミからPSやら64やらSSはかなりの衝撃だったけど、そこからPS2やらドリキャスやらはフーンって感じだったぞ
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 19:59:13 ID:M/GO+dZf0
>>833
( ´,_ゝ`)フーン
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 21:41:36 ID:PqwgslSE0
つーか、みんな5Dがどんなカメラかわかってんの?あれって40Dクラスの
ボディでセンサーをフルサイズにしただけだぜ?スペックのどこを取っても
中級機そのもの。
これまでソニーが語っている内容からして、今度出る最上位機が
「フルサイズ版α700」より上のスペックを目指しているのは間違い
ないし、5Dと比べても意味がない。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 21:48:45 ID:D3HIUETB0
>>835
そう思いたいが画素数以外で5D後継に優るところある?
今回もファインダだけは勝たせてもらったって感じ?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 22:02:07 ID:g3W+kdPU0
ちょっと気になるんだけどさ、「例の」24MPセンサーって、12bit RAWじゃなかった?
実際はそれで十分なんだろうけど、5D後継が14bitで来ることは目に見えている。
見劣りしないかな?
既出?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 22:17:58 ID:LI/rl0y90
>「フルサイズ版α700」
安いならそれでいい
839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 22:31:45 ID:jOAVZwDt0
>>836
連射は少なくとも700同等以上は行くんじゃないか?
シャッターは5D同等でじゅうぶんだけど。
キャノンはスペック表だけは劣らないようにするの上手いからなー。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 22:49:38 ID:+hECSc7ZO
5Dってα7Dみたいだと思うんだけど…
フルサイズ、操作性やファインダーはしっかりしてるけど、シャッター回りは入門機なみ。
いや、カタログと店頭でしか知らないから、実際は違うけど。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 22:53:36 ID:aMvVJJWn0
α900重いから、夏ぐらいに出るだろうD3のお古のセンサ載せたα500、実売109,800円でいいや。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 23:05:36 ID:D3HIUETB0
あらD3のセンサーがソニー製だと思ってるヤツがまだいたのか
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 23:38:15 ID:yQ5s8F+b0
D300の情報と混同しやすいんだろうねえ
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 02:00:27 ID:039XWAlS0
>>842

じゃー、どこのだ?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 07:16:40 ID:QgWx/7qN0
>D3のセンサ
デザインド バイ ニコン
めいど いん ソニーの工場

当然、シガラミあるからソニーはフルサイズセンサなんて作らないのが普通。
でも、ソニーはD3にガチンコでぶつけて報道発表してきた。
そんだけやる気ってこと。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 07:26:54 ID:vcljAjHf0
>>844
ルネサスじゃね?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 08:40:50 ID:3MJheT8J0
>>837
どうせ今のADCの精度では22bitはおろか14bitすら出てないから
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 10:19:42 ID:WVgdhLtB0
ガチンコ!?
同じ穴の狢だよwww
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 11:27:54 ID:hEhLNnHv0
5D後継機は今月中?
5D後継機が5月22日に登場との噂が投稿。新レンズ2本 (1本は単焦点)、別の新型デジタル一眼も同時発表とのこと。

http://dslcamera.ptzn.com/article/4168/5dmk2-80509

あちゃー 先越されそうだね。
後出しでSONYが焦って安くしてくれれば大歓迎だけどw
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 11:29:17 ID:1uBG771P0
むしろ待ってるだろ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 11:45:25 ID:vcljAjHf0
EOS 5D後継機の噂が投稿。5月22日登場、16MP、防塵防滴、Dual Digic III、秒間8コマ、
AF29点、3型液晶(画素数1M超)、ISO 25600、ライブビュー、ゴミ除去機構、2799ドル。

α900は10万円台だな、こりゃ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 11:56:39 ID:UlQVHPNr0
>>836

5D、主観だけど使った感じはチープだよ。
シャッター音とかかなり萎える。
機能的にはこれで十分だと思うけど、モノとしては微妙だ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 12:17:23 ID:tS+OvMCY0
なによりあのEFレンズだしなぁw
854名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 13:21:38 ID:vOYn+Hd50
855名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 16:22:57 ID:QcTV8doG0
>854
去年とか、最初はありえないデザインだなーって思ってたけど、
最近は何かカッコよく見えてくるw
856名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 16:36:28 ID:zbFzY5hG0
まぁ微妙に全体の調和をとってきてるしね
製品版はたぶんかなりカッコ良くなるんじゃない?
一見こぢんまり、それでいて存在感のあるカメラになると思う
857名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 21:14:32 ID:RMLf7EBZ0
α9にもついてた内蔵フラは無し・・
858名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 21:48:52 ID:S0/Kova30
いらんわ
859名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 22:00:25 ID:1uBG771P0
そういえば内蔵ないんだよな。
5400HSだといいかげん困りそうだし、フラッシュも買わなきゃだな。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:13:56 ID:c4x/EaBW0
内蔵フラッシュはいざという時意外に役に立つ。
ISO1600が普通に使えるデジになったからこそ、存在価値が高くなったと言えるのに。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:19:40 ID:ScZJVQXR0
後にも先にもフラッシュを内蔵した最上位機はα-9しかないという
事がわかっていれば、これ以上何を語る必要もあるまい。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:22:58 ID:c4x/EaBW0
あった方がいいのに、他はやせ我慢している。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:38:25 ID:bo0jMXxK0
レンズが足りないのも問題だが、CFの容量が足りないのも問題だ。
α900が出る頃にはDUCATI 16GBも出てもらわないと困るな。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:39:01 ID:vAPHpS/T0
αの伝統を受け継ぐソニーだからこそ、内臓フラッシュを搭載してもらいたい。
何でそんなことまで他社と横並びに合わせるんだ。それじゃ
いつまで経っても先行他社に追いつかない。

仮にキヤノンやニコンの廉価版フルサイズが、手ぶれ補正を搭載してきたら、
ソニーの買う理由はほとんどなくなる。買うのはαレンズ資産をもってる人と
ソニーファンだけ。どちらも少数派で、それじゃソニーにとって物足りないはず。

だからこそ、少しでも他社との差別化を図って、ソニーのフルサイズにしかない
機能をつけるべきだ。

なんかこのスレみてると、末期のコニミノとか京セラを思い出すよ。
あれらのスレも、井の中の蛙君たちが自己満足にふけって、結果として
撤退するはめになった。開発者達がどんなにいいと思う製品も、売れなきゃ
経営者が撤退をきめるんだよ。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:40:58 ID:3MJheT8J0
内蔵フラッシュが無いとお手軽ワイヤレスフラッシュができないじゃないか。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:48:06 ID:HOyBw82LO
あのピラミッドが複雑に開いて、今日のビックリドッキリメカばりに出てくるんだよ!

自分は900にも期待してるんだけど、縦位置に合わせて、首が傾きそうなフラグシップ用ストロボにスゲー期待してる。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:54:52 ID:hEhLNnHv0
>>864

どうでもいいけどキショイよあんたw
868名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:55:44 ID:P75+xjsF0
このスカポンタン!
869名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:56:38 ID:c4x/EaBW0
あのピラミッドが複雑に開いて、ペンタプリズムがぽろりと落ちるんだよ!
870名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:57:16 ID:ScZJVQXR0
>>864
伝統ってなにさ(w?かつてミノルタが出していたα-9という最上位機には
たまたま内蔵フラッシュが搭載されていた、それ以上でも以下でもない。
あれから10年間、どの最上位機にも内蔵フラッシュは搭載されなかった、
それがメーカーとマーケットのそれに対する回答。
内蔵フラッシュがそれ程にニーズが高いのであれば、メーカーもそのニーズ
を無視できないし、どこかが追随しとるよ。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:58:59 ID:P75+xjsF0
豚が木を登るに決まってるじゃねえか。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/09(金) 23:59:26 ID:c4x/EaBW0
俺いる。付けてくれ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 00:01:03 ID:Sua/ydx90
豚にも犬にも木に登るヤツはいる。
だが、共通の特徴がある。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 00:04:18 ID:LC2gTgrQ0
>>
俺の場合、いろんなところへ行って撮影するとき、説明文の書かれた掲示板とかを
記録情報として撮影するから、光量足りず手ぶれ補正でも補正しきれないときは、
積極的に内臓フラッシュを使ってる。いちいちコンデジ取り出してフラッシュ撮影するんじゃ
後で写真を整理するとき混乱するからね。

ニコンやキヤノンの最上位機にフラッシュが内臓されてないのは、
生活のために仕事として使う業務用カメラだから。ああいうのは
外付けフラッシュを使う。

一方ソニーのは、趣味のために楽しんで使うものとして開発されるんだから、
外付けフラッシュなんてかさばって不便。
内臓フラッシュを使いたくない人は使わなきゃいいだけで、
何も不搭載にする必要なんかない。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 00:12:51 ID:RpOkMDIT0
内『臓』フラッシュなんてキモすぎてだれも使わないw
876名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 00:35:44 ID:SeU7I0Bc0
>>874
>一方ソニーのは、趣味のために楽しんで使うものとして開発されるんだから、
>外付けフラッシュなんてかさばって不便。

ソニーも業務用途を狙ってるって事じゃないの。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 00:42:23 ID:Bwv97cez0
つーか、キヤノンやニコンの最上位機だって購入者の大半は
アマチュアなんだが。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 01:09:13 ID:MFVFMSFm0
もう、みんな判ってるくせに
高いカメラ買うやつは
写真を撮るためではなくて
プロカメラマンごっこのために買ってるだけだっつうの
で、それが商売になってるだけ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 01:15:23 ID:lJaayKK40
その遊びに乗っかるくらいの
ゆとりはほしいね
880名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 01:24:48 ID:rG2gq7wE0
7xiの頃だから随分前だが、飛んでる飛行機のコックピットの撮影許可が出て、
何人かで操縦室に向かった。
外付けフラッシュはセキュリティから不可。
7xiの内蔵フラッシュがすべてを決した。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 01:27:01 ID:eoz9k6fI0
何ちゅーレアケースw
そういうときは別のカメラ用意したらいいやんか。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 01:36:30 ID:B+sYxjvY0
中級以上で付いてたのはミノだけだったというオチ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 02:13:52 ID:1uvXw5dZ0
ISO3200で普通に撮れるきょうびのデジタルSLRなら
どっちみちフラッシュなんぞ要らない。>>880
884名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 08:21:02 ID:MFVFMSFm0
別売りでも良いから
ガイドナンバー10ぐらいの小さな
ボディーと一体化する京セラみたいなストロボを
発売してくれれば(もちろんリモコンの基地になる)かまわない。
だが、できればその全面に旧ミノルタのロゴが刻印されていれば
最高
885名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 08:50:55 ID:ts6sTn4O0
>>878
分ってるじゃないか君
俺はキヤノンEOS-1DとニコンD-1を毎朝拝むのが日課
撮影なんてとんでもない。
どっちもジャンク品で壊れてるんだけどなw
でも流石はかつてのフラッグシップ、頑丈な作りで惚れ惚れするわ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 09:37:57 ID:qsxZJJY+O
プロが仕事で使う道具でなく
趣味で使うのだからこそ、いろんなところにこだわりを持って欲しい。

単に画像データを残す機械でなく
にやにやなでなでしたくなるカメラにしてよ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 12:41:26 ID:axIX6HS90
内蔵ストロボがないと最上位機種だけワイヤレスライティングが
使えないというお間抜けな事態になるなw
888名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 12:56:07 ID:vkB6vPF20
>>887
実は補助光の発光部を使って制御するというのはどうか。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 15:20:45 ID:9HeoNJiU0
>>887
俺もワイヤレスだけのために内蔵フラッシュ使ってる。
上位機種は実はBluetoothでワイヤレスフラッシュ!

……だったらいいなぁ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 15:28:37 ID:GsbA/YNT0
内蔵フラッシュ使わないとワイヤレス発光できなかったり、
外部フラッシュだけでマスター、スレーブを構築できないってシステムとしてどうよ?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 15:32:21 ID:vkB6vPF20
>>890
外付け2個でマスターとスレーブは出来るだろ、確か。
内蔵マスター、外付けをワイヤレスでスレーブってのが出来ないなって話で。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 15:58:57 ID:GsbA/YNT0
>>891
じゃ内蔵フラッシュ閉じれば外付け2個が発光してどちらかがマスターになるの?
外付けにマスター、スレーブの切り替え機能ってあったか?
うちのHVL-F42AMにはないぞ?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 16:47:14 ID:vkB6vPF20
>>892
カメラ本体に付けた方がマスターでしょ。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 01:52:21 ID:6nnvAFGc0
中古カメラ屋がはやっていた頃
リモコンのための発光部が売っていたが
今の機種でもつかえるのだろうか?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 01:59:29 ID:MnjjqXFT0
これかな?
ワイヤレスフラッシュリモコン
http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/camera/a-accessories/flash/remote/index.html

残念ながらデジタル非対応だね。
互換情報
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/list/accy_body_flash_bf.html
896名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 14:04:03 ID:V8L14/L+0
内蔵フラッシュって、ただでさえ巨大ペンタ部に付けたすの無理なんじゃないの?
△頭がさらにでかい□頭になっても良いのか?
それと防塵防滴にしにくいよな。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 14:19:58 ID:UJeHJEmw0
たぶん下からピョコッとこんにちわする
898名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 14:34:11 ID:ysVFaqr40
>△頭がさらにでかい□頭になっても良いのか?
別に問題ないだろ。
大型のカメラなんか、デザインもヘッタクレもない。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 16:47:52 ID:13y30Jwb0
>>896
>それと防塵防滴にしにくいよな。

オリンパスのE-3は付いてるよ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 19:22:31 ID:h+RdgUtB0
α700は本体はともかくレンズが防塵防滴じゃないから
「防塵防滴に配慮した」という表現になっただけという説あるし
そのパターンだとα900も同じだろうね。

その辺正直すぎるな。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 20:13:58 ID:iEZyx5eA0
防塵防滴?
そんなものいらん。

そんなことすればレンズがゴミだらけだ
伸び縮みするαレンズつけた場合な。

だから古いレンズが使えて
防塵防滴カメラというのを書くメーカーは馬鹿だ。

SONYは賢いからしないだけだろう。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 20:26:44 ID:wWPLqK50O
意味はあると思うけどなあ。
レンズさえ守りゃあ良いわけで。
7Dから700に乗り換えて、朝露の中や小雨でも安心して使えるようになったよ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 20:49:17 ID:ZmGdh6/30
>>896
横からレレレみたいに回してくればいいだろ。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 21:03:11 ID:iEZyx5eA0
だから、
それは過度の期待を起こさせないようにするのが良いだろ。

自動車のエアバッグ導入時も
シートベルトした上での追加安全装備と注記していたろう。

ボディーだけ防塵防滴したとして
伸縮するズームレンズでは空気の出し入れはどうなるの?
雨滴も一緒に吸い込むだろ?
濡れた状態で防塵防滴仕様だからとがんがん使ったら、
なし仕様よりまずいと思うぞ。

息つきバルブ装備と明記するまでは
書かかないのが賢い。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 21:14:03 ID:wWPLqK50O
フラグシップ使うならそれくらいは賢くあって欲しいけどなー
K200Dみたいな入門機ならともかく…
906名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 21:28:16 ID:ZmGdh6/30
本体だけでも水道で洗えるとだいぶ気持ちが楽だな。

907名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 21:37:35 ID:bVX/bxoc0
ID:iEZyx5eA0
 ↑
何、コイツ?
バカ丸だしの糞ナルシストか?
キモいんだよ!
908名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 21:41:29 ID:oPyrJ4tu0
少なくとも本体が防滴ならそれでいい。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 21:44:38 ID:oPyrJ4tu0
レンズは拭き拭き使おう。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 21:56:17 ID:qy1KtDAS0
>>901
>だから古いレンズが使えて
>防塵防滴カメラというのを書くメーカーは馬鹿だ。

防塵防滴が必要な時には、防塵防滴のレンズを使えば良いだけ。
MFレンズが付けられるカメラは、AF性能を謳っちゃダメなのか?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 22:45:57 ID:iEZyx5eA0
駄目に決まってるだろう。
カメラでは嘘なんだから。

古いレンズつけるとボディーは防塵防滴にはなりません
とでも書けばともかく、書きっこないだろ。

で、
レンズもボディーも防塵防滴で
冷房の効いた室内に入るとどうなるんだい?
その防塵防滴カメラとやらは?

912名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 22:57:54 ID:cy9Ur6La0
E-3はズームレンズも含めて防塵防滴なんだから
α900だって出来るでしょ?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 22:58:29 ID:qy1KtDAS0
>ボディーは防塵防滴にはなりません
なんで?
もしかして、レンズ側から水が流れ込んでくるとか思ってる?

>レンズもボディーも防塵防滴で
>冷房の効いた室内に入るとどうなるんだい?
>その防塵防滴カメラとやらは?

なるほど。IEC規格の防水レベルで最高位でも保障していない性能を満たしてないと
認めないというオリジナルルールな訳ですね。納得。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 23:06:20 ID:ZmGdh6/30
居つくから相手すんなよ。。。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 23:12:38 ID:iEZyx5eA0
当然だよ。

本体だけでも水道で洗える
と勘違いする人が上にも既にいるわけだ。

どうしても書きたいメーカーはIP54とか書けば良いだけだ。

粉塵も水も入りますが1、2、時間は動きます
とな。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 23:25:45 ID:qy1KtDAS0
考えてみれば冷えた金属などに水滴が付くのは、金属に触れた空気が重くなり
対流することで次々新しい空気が触れるからで、閉じ込められた空気の水分量
なんてたいした量じゃないね。

飽和水蒸気量は35℃でも空気百万立方センチに40g。カメラ内の空間を5百立方
センチとしても、水分全てで0.02ccにしかならない。しかも蒸気が液化して生
じる純水はほとんど電流を通さないから、何の問題も起きない。

防滴と防水の違いも分かってないなら、説明するだけ無駄かな。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 23:35:59 ID:iEZyx5eA0
そういうこと。

防水と防滴の違いもわかっていないのが
一般ユーザー。
だから水道で洗えると勘違いする。

防塵防滴なんて表記は問題だらけだよ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 23:38:42 ID:cy9Ur6La0
E-3は6面からの放水テストを余裕でクリアしてる
水道で洗う人もいるよ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 23:46:38 ID:13y30Jwb0
買う層が違うんだから余計な心配しなくていいよ。
丸洗いしたら壊れた、保証しろなんて要求したプロやハイアマを見た事あるか?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 23:46:40 ID:h+RdgUtB0
携帯を水で洗う年寄りがいるんだから
E3を水道水で洗う奴いてもおかしくないだろ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 23:49:02 ID:iEZyx5eA0
そのジョウロテストは知ってるけどさー。

逆に
防塵防滴はカメラに水入っても合格なの知ってると思うか?
一般ユーザーは?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 00:17:55 ID:bi3IH1hMO
900を買うような人間は既に一般人でないよ、JK。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 00:18:52 ID:xFUUziHA0
逸般人。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 03:01:59 ID:E2v8sagL0
ID:iEZyx5eA0はバカだから使えません とか、
人間になり損なった下等生物による使用には耐えません
などと書いとけばOK!
925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 03:27:27 ID:IAO4HxXG0
これで見送りだな 防塵何とかは。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 12:44:49 ID:lHj/s3pT0
元々メーカーは何も言ってないのに見送りも何もないと思うけど・・・
927名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 13:03:37 ID:JleB4szJ0
いや2ちゃんねるで決めるんです
928名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 16:47:43 ID:CTWuQEMH0
>>919
ニコノスRSを水中でレンズ交換して壊れたとクレームつけた某プロ(ハイアマ?)がいるらしいよ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 16:56:57 ID:XcPZxmQT0
ニュージーランドのカメラ屋がFFは$2600やと言うとります。

http://www.dyxum.com/dforum/forum_posts.asp?TID=30876

I was in my local camera shop today and the owner told me the price of the upcoming full frame has been
announced and will be $NZ 3999 including our local 12.5% GST. This equates to about $US2600 without tax.

How reliable is this information? Well I can only repeat what he said (I hope it doesn't get him into
trouble), he did say that the new Sony & Zeiss lenses combination will be an unparalled option for
serious photographers & added it won't be aimed at sports photography (5 fps? another camera in the
pipeline?)
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 21:02:12 ID:xFUUziHA0
>>928
カシオG’zoneを水中で会話しようとして溺れた俺はどうすれば
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 07:36:05 ID:1dxssXOj0
ボディ内ブレ防止の方が良くないですか?
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=56833&mode=allread

個人的に購入したISレンズは今のところ全てISユニットの不具合が発生して、
ISユニットの交換をしました。ISユニットは消耗品と割り切って考えるようにしましたが、
この修理作業に最低2万円近く掛かります。
ボディ内手ブレ機構も故障率はISユニットのように高いのでしょうか?

レンズより買い替えサイクルの短いボディの方にブレ防止機能を組み込んだ方が
ユーザーのメンテナンスや経済性を考えればよいのではないのでしょうか?

24mmf1.4L・35mmf1.4L・85mmf1.2L等の高性能とされている高額レンズに
ISを付けないのはなぜでしょうか?
やはりISユニットを入れるとレンズの枚数が増えて性能が落ちるからでしょうか?
上記に揚げた高性能Lレンズもボディ内手ブレ防止なら今以上の可能性を引き出せるのに・・・

また、シグマやタムロン製のレンズを使用する場合、ボディ内ブレ防止を採用しているマウントの方が
より効果的に使える思います。
EFレンズ資産があるので躊躇していましたが、正直ボディ内手ブレ防止のマウントに乗換えを
最近真剣に考えるようになりました。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 15:31:41 ID:j9/IFrO60
今日、私は地元のカメラ店にいて、所有者は今度の完全なフレームの価格が発表されて、
12.5%の地元のGSTを含むNZ3999ドルになると私に言いました。
これは$に関して税金なしでUS2600を同一視します。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 18:50:28 ID:1L7MQVx40
フラッグシップというからには、当然防塵防滴仕様なんだろうな。

ペンタでさえエントリーモデルまで防塵防滴仕様なんだから、
ソニーのフラッグシップが700みたいな防湿仕様ごときだったら萎える。

レンズに防塵防滴処理が施されてないというのなら、新たにそういうレンズを
出せばいいわけだし、既存レンズも追加料金で防滴処理するとか新レンズに
交換するとかで対応すれいい。

けど、これと同じセンサーを使うであろうニコンの新機種が、ボディ内手ぶれ補正とか
動画機能も盛り込んできたら辛いな。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 19:50:17 ID:8gsQegVJ0
>>933

> けど、これと同じセンサーを使うであろうニコンの新機種が、ボディ内手ぶれ補正とか
> 動画機能も盛り込んできたら辛いな。

ないない
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 21:10:58 ID:blz+vCC10
ニコンのフラッグシップは縦グリ一体で価格帯も違うだろうから
当面はすみ分けできるんじゃね。
フルサイズ廉価版を出すのはもうちょっと先だろ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 22:00:48 ID:otWHofcWQ
ニコンが2400万画素でだすのが廉価版だったら(´・ω・`)
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 22:07:30 ID:1L7MQVx40
2400万だと、スポーツやニュースなどの連写が必要な報道用途より、
じっくり撮る風景・スタジオ用途だろうから、連写に必要なコストを
かけずに澄む罠。

D40とかあの値段で出してきたニコンだから、どんな値付けでも驚かん。

ソニーの場合、ニコンと違ってまだフラッグシップを出してないから、
900で贅沢な作りにする必要から、どうしてもニコンの2400万画素機より
コストが掛かってしまうだろう。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 22:58:50 ID:otaV7UOW0
2400万でもクロップ機能つけりゃ連写もok!
報道向けにも使える
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 23:05:04 ID:hN05BqSm0
電子シャッターかよw
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 23:11:41 ID:FNMQmOfL0
価格の噂が出てきたので調べてみるとと、10年前に出た銀塩αー9のボディ
定価は25万円だったんだね。ちなみにα−7は18万円。

そう考えると、α900がボディ単体で30万を切るっていうのは、何の不思議も
ないと思えるようになった。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 23:13:53 ID:jET3RNVp0
そうか、よかったな。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 23:54:14 ID:gL0O57N60
αー7は125kじゃなかったっけ?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 01:22:10 ID:htRtdSGB0
18万は24-85あたりのレンズ付きだった気がする
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 04:07:41 ID:bVyRrQMJ0
7のキットは24-105じゃないっけ?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 04:50:12 ID:nFvOj8BC0
D3xは38Mって噂だから、24Mの900は中級FX。26万円は当然だろう。
16Mの5D後継機はさらに下の値付け。22万ぐらいで勝負か?
いろいろあるだろうが、あえて画素数勝負の土俵で書くとこうなるね。

兎に角フルフレームにあらずばって時代の到来だ。
DTレンズ付けた軽量700はキープするけどね。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 05:19:10 ID:LxOgBqAI0
>>945
仮にそれが本当だとして、ソニーのフラッグシップがニコンのより
画素数でそれほど差が開いたら、かなりの数のユーザーがニコンに移るんじゃないだろうか。

やっぱ風景撮りだと、基本感度メインで、高感度性能なんかより画素数あった方が
歓迎されるから。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 05:26:25 ID:BSY4mTOi0
いつ頃発売なんですかね?
夏か秋くらいには、発売しますか?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 08:03:20 ID:II6que8z0
>>946
そこでSSSですよ。手振れ補正が老人には必要。
949sage:2008/05/15(木) 10:24:04 ID:NOG8xGk50
>>948
老人のふるえを補正する手ぶれ補正って、何段分なんだろうか。
志村けんの婆さん級の。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 11:34:20 ID:WS1VmmIR0
>>945
君ね〜、ニコンのD300だって23万だぜ。α700だって18万。
30万以下でα900が出るなんて本気で思ってる奴は、
脳みそがピンク色しているに違いない。
それからD3xについてはα700とD300の時みたく、α900
と同じセンサーを積んでくると考えるのが自然だろう。ただ、
製品コンセプトが違うし、価格設定はかなり違ってくる
だろうがな。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 12:54:34 ID:R3hfhCnT0
つか、そもそもそのD3xの噂が怪しげ極まり無いんだが。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 13:14:55 ID:M1AAvGk20
ジジィの妄想でしょw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 16:25:01 ID:j5cyr4tVQ
14-24f2.8   →ジジィの妄想でしょw
ISO25600   →ジジィの妄想でしょw
51点AF   →ジジィの妄想でしょw
ソニー外製素子→ジジィの妄想でしょw
多少前科があるから侮れん…


まぁ3800万画素は妄想かもしれんが、エクスモア2400万画素は1200万画素のデカいバージョンに過ぎないことは確かで、
何か新しい素子やさらに上のクラスについての話題をソニーにも期待しちゃうのさ(´・ω・`)
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 16:44:53 ID:bVyRrQMJ0
>エクスモア2400万画素は1200万画素のデカいバージョン
それだけで涎ダラダラなんだけどな。
D3のアホみたいな高感度は別に必要じゃないし、
両立しないのわかりきってるわけだし。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 22:08:00 ID:n1lPt0XB0
α350の14Mpをフルにすれば
31Mpだから
SONY31Mp40万円
ニコン36Mp60万円くらいでどうだ。
ま、
キャノン1Ds3は叩き売りか。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 22:32:42 ID:tkMCNr/m0
PCのメモリーを馬鹿食いしそうな話ばかりだなw
増設しないとな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 23:37:47 ID:BsQGusx70
確かにそれが心配。
CFも買い足さないと。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 01:18:36 ID:JhSI+8VZ0
ふふふふ、
私のピンク色の脳みそがはじき出したお値段は
定価298000円!実売24500円!
ほずれたらクリステルとセックスする
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 01:34:16 ID:Eok7mFki0
前のインタビューの「アマチュアでも買える価格」ってとこだけが強調されてたんで、勘違い
している人がいるが、そもそも「安い」とは一言も言ってないんだよな。大体キヤノやニコ
の最上位機だって買ってる人の大半はアマチュアだし。
同じインタビューの中で「格安で販売することはありません」と言ってるし、キヤノ・ニコの
最上位機みたく、平気で50万を超えるような事はないってだけの話で、格安じゃない
=スペック相応の価格にはなるのでよろしく、つー事だろう。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 09:46:22 ID:8onfsvJ+0
これで発売価格が40万くらいだったらこのスレ「高い、ぼったくり」書き込みのオンパレードになるだろうな
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 10:15:22 ID:yQV/l39Z0
>>958
>実売24500円

どう見てもはずれるだろw
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 11:33:26 ID:ivdtVTWq0
本気でプロのユーザーを取り込む気があるかないかだろ
そういう戦略で本気で作れば相当高くなるだろうし

ま、インタビュー読む限りではそんな野心は見えないけどな
見栄っ張りの小金持ちから搾り取りますってご託宣です乙
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 11:49:40 ID:kgo/UXUm0
>>962
何を今更(w。そんな事は1年以上前の発表当時から明言しとる。大体、
キヤノンとニコンが独占しているプロ向けマーケットを狙うなど愚の骨頂。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 14:02:10 ID:FRkYbYYd0
http://www.dyxum.com/dforum/forum_posts.asp?TID=30876&PN=5
噂話は3000ユーロで落ち着きつつあるようです。VATが高いから
そのまま換算の46万ではなくて36万円あたり。妥当でしょうね。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 14:36:15 ID:VnkWJ+NF0
>>964
1ユーロ=160円だと48万円。
でも消費税が27.9%だから、税抜き34万6000円。税込み36万4000円。なのね
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 17:33:55 ID:7/lpCZqE0
うちは30万切るまで買わずに待ちます。30万超だと多年償却でウザイですもん。
3ヵ月も待てばいいかな? 6ヶ月待てば40%offで22万ですもんね。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 17:42:27 ID:gd5mQXRP0
問題は本体よりもレンズだぎゃ。
ミノルタレンズの争奪戦だぎゃ。
中古屋行ってもゴミ玉しか残ってないだぎゃ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 17:44:19 ID:dJdKs+oe0
とりあえずはレンズ抱えてる人が買うもんじゃないの?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 19:51:14 ID:n4gbEiev0
14-24F2.8ZAと24-70F2.8ZAと70-300GがあればとりあえずOK。

900買おうかって位だから24-70F2.8ZAと70-300Gはもう持ってるだろ?
まさか持ってないのに900逝こうってこたあないよな。

14-24F2.8ZAが900と同時に出るもようだから同時に買ってくれ。
な〜に、+18万だからたぃしたこたぁない。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 19:57:24 ID:w83Is+z+0
すまんが70-300Gはもってない。
70-200Gならあるんだけど。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 20:00:58 ID:Y9sWkSfmO
17ー35(D)、28ー70G、80ー200Gの僕は900買っちゃだめですかそうですか
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 20:03:52 ID:n4gbEiev0
以下、各自レンズ自慢を続けてくれ。な〜に、900の市場調査だ。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 20:04:40 ID:dJdKs+oe0
70-300Gは買ったけど、24-70はいらんなぁ。
35/1.4、50/1.4、85/1.4、100/2、STFなんかの単焦点たちを楽しみたいのよ。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 20:05:19 ID:B3tgq/7S0
すまんが70-300Gはもってない。
AF 50mm F1.7 New
AF 50mm F1.4 (T)
AF 85mm F1.4 G (D)
AF SOFT FOCUS 100mm F2.8
AF MACRO 100mm F2.8 (D)
STF 135mm F2.8 [T4.5]
AF REFLEX 500mm F8
AF ZOOM 17-35mm F2.8-4 (D)
AF ZOOM 24-105mm F3.5-4.5 (D)
AF ZOOM 28-70mm F2.8 G
High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G
AF ZOOM 70-210mm F4
AF APO TELE ZOOM 100-300mm F4.5-5.6

ならあるんだけど。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 20:20:20 ID:kh5ks3ng0
70-300G持ってるけどやっぱり暗いレンズは楽しくないな。
せっかくのフルサイズなんだから明るいレンズで極上ファインダを楽しみたい。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 20:27:00 ID:PwosvSIJ0
24-105/3.5-4.5一本で900に挑みます!!
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 21:39:55 ID:cslkqDGd0
DT16-105、タム17-50の2本で頑張る。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 21:56:52 ID:FfEEkvdm0
DT 18-250
70-300 G SSM
タムSP AF 200-500
の3本で頑張るっ!
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 22:34:15 ID:ikz2YpJt0
フルサイズ対応は
AF50/2.8 MACRO
AF28-70G
いかん2本だけだお・・・
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 22:51:54 ID:Pgq3Ze/TO
ミノ17-35mmF3.5G
ミノ35mmF2
ミノ50mmF1.4
ソニー50mmF2.8マクロ
ミノ85mmF1.4G
ミノ100mmF2.8ソフト
コシナ125mmF2.5マクロアポランター
ミノ135mmSTF
ソニー135mmF1.8ゾナー
ミノ200mmF4マクロG
ソニーDT16-80mmバリオゾナー
ソニー70-300mmG

DTは一本だけ。全部新品での購入ww
7D、甘D、700、350で使った事があるだけ。フルサイズが早くホスイ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 22:58:19 ID:+nk6IV9Q0
こうやって見るとフル待ち多そうだなー

ところで次スレだが、

【発表】ソニーαハイエンドモデルを語れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173526320/
SONY α900 DSLR 登場!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1199562976/

あんまり重複してても仕方ないからどっちかに移動で良いと思われ。
全部消費するころには正式発表されてるでしょ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 23:13:34 ID:dJdKs+oe0
>>981
正式発表で正式スレ、それまでは既存スレ消費でいいと思う。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 23:37:18 ID:w83Is+z+0
AF16F2.8FI
AF24F2.8N
AF28F2N
AF35F1.4GN
AF50F1.4N
AF50F1.7
AF50F2.8macroD
AF85F1.4GD
AF100F2.8soft
AF100F2.8macroD
STF135F2.8
AF500F8ref
AF17-35F3.5G
AF70-200F2.8G SSMD
AF28-75F2.8D

VS1680ZA
VS2470ZA
P85ZA
S135ZA

>>982
同意。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 23:51:53 ID:dJtixdWI0
Tamron14mmF2.8,Tokina17F3.5Pro,AF16F2.8,AF20F2.8,AF24F2.8 ,
AF28F2,AF35F1.4G,AF35F2,AF50F1.4,AF50F1.7,AF50F2.8Macro,
AF50F3.5Macro,AF85F1.4G,AF85F1.4Limited,AF100F2 ,AF100F2.8Soft,
AF100F2.8Macro,S135F1.8ZA,STF135F2.8,AF135F2.8,AF200F2.8HS,
AF200F4Macro,AF300F2.8SSM,AF300F4G,AF400F4.5G,
AF17-35F3.5G,AF28-70F2.8G,AF70-200F2.8SSM,
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 23:52:43 ID:w83Is+z+0
参りました。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 00:03:47 ID:E66bZyX50
>>984
さんにっぱがある・・・
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 00:17:44 ID:n1EKJBnQ0
こうなったら600F4にも手を出して欲しい。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 02:00:44 ID:BCJKjzPp0
俺は偉バリ一本で頑張るぜ!
なーにフットワークを使えば無問題!
運動にもなるしな。

あ、隠れた名器の50mmF1.7もあった・・・
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 02:55:50 ID:4J/Ydvn50
AF17-35/3.5G
AF28-70/2.8G
AF70-200/2.8GSSM
AF500/8

('A`)4本でお腹いっぱい
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 03:05:46 ID:jV4qnTFA0
AF35-70/4
AF100-200/4.5
だけです。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 08:15:54 ID:VVcY4Q440
sigma12-24が使いたいから900買おうとする自分は異端者ですか
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 09:45:01 ID:I4QG2pyk0
AF24-105Dしか持ってない。
しかし、レンズ所有本数の差が写真の出来の決定的な差でないことを教えてやる。
ま 買うのは値が落ち着いてからだけどね。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 10:51:00 ID:Nrj0eT+10
>レンズ所有本数の差が写真の出来の決定的な差でない

それは同意。
しかし被写体を前にしてどのレンズ使うか考えているときの高揚感がいいんだけどね。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 12:12:13 ID:L7jA9biA0
>どのレンズ使うか考えているときの高揚感がいいんだけどね。
DT18-70+75-300しか持ってない自分にそんな高揚は無え(ry
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 12:19:44 ID:NVG3CAkl0
リサイクル次スレ

【発表】ソニーαハイエンドモデルを語れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173526320/
SONY α900 DSLR 登場!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1199562976/
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:17:36 ID:Y4gIxe9Q0
AF16F2.8,AF20F2.8,AF24F2.8,AF28F2,AF28F2.8, AF35F1.4G,AF35F2,AF50F1.4,AF50F1.7,AF50F2.8Macro(x2),
AF50F3.5Macro,AF85F1.4G,AF100F2.8Soft(x3),AF100F2.8Macro,S135F1.8ZA,STF135F2.8,AF135F2.8,AF200F2.8HS,
AF200F4Macro,AF300F4G,AF400F4.5G,AF17-35F3.5G,AF28-70F2.8G(x2),AF80-200F2.8G,AF24-50F4, AF24-105F3.5-4.5,
AF28-105F3.5-4.5, AF28-135F4-4.5, AF35-70F4,… 他にもあるが書いてて疲れた orz
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:34:09 ID:NTSFwopm0
さてもうすぐ1000ですが・・・
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:43:24 ID:NVG3CAkl0
>>996
歴代αレンズカタログが作れそうな勢いだなw
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:45:36 ID:VZI56+370
>>996
なんでお前ソフト3本も持ってるんだよw
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 13:46:15 ID:521+kGMJ0
CZ厨です(w
まだ700買ったばかりだから900は4ヵ月後ぐらい狙い。
レンズも少ししかない。70-200Gを今買うのは時期が悪そうで躊躇。
VS2470ZA
P85ZA
広角、ズームでも単玉でも欲しい。Vx14-24ZAなんかステキだなあ。
標準単玉ZAもお願い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。