【普通に】AF-S VR 18-55mm f/3.5-5.6【欲しいぜ】
でもなんで海外サイトしかないの?
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 12:05:17 ID:8iMF4VkI0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 12:41:33 ID:MxJ4SezGO
NikonってかなりCanonに影響されてるみたいだね。
やっと1Dsマーク3に対抗出来るフルサイズだしたと思ったら
今度は普通に安い値段で出してるEF18ー55iSに対抗して、Nikonも出して来たし〜
シグマも純正に有る18ー200の手ブレ補正レンズより、18ー55osを出せば馬鹿売れしてたかも?
これからレンズキットとして普通に売られて行くんだろうね。
CCDシフト式と違い、レンズ内シフト式を選んだのだから、もっと早くから出して欲しいレンズだったね。
開発が遅すぎるんだよ、ニコンは。
コンデジ上がりの初心者をどれだけボディ内補正に取られたか。
Uになった時にVRが付きそうな形になってた。
ま、夏ボでVR18-200買った俺涙目w
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 16:30:56 ID:21gtwcjw0
>>5 ボディー内補正があってもつぶれる会社はある罠w
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 18:56:23 ID:vKNZUMqH0
18−200はワイド端の描写が甘いとよく聞くが今度のは18−200ほど
欲張った造りじゃないからワイド端も良いんだろうな。
18mmでF3.5じゃAFなんて無くてもどこにでもピント合いそうだね
店頭予想価格が$199か、開放F値を欲張ってないから写りは期待できるな。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 07:39:20 ID:i1EVfcLU0
室内撮り以外VRいらないお。素人向け騙し製品っととこだお
まあ ご新規さん用レンズだな
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 08:53:30 ID:Tf/kZnI20
VR付けるならDX 18-135に欲しいな。あれは本当に手頃なズーム。金属マウントなら
尚良し。ニコちゃん頼むよ。
>>5 キムタクのD300CMが流れれば、またにわかニコン党が増えるから、問題なし。
>>6 同士よ! 値崩れしないうちにオクで売ろう・・・。
このレンズは廉価版入門用
もう少し拘る人用に18-70VRU
って感じにならないかな?
D80後継と同時発表と予想。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 13:45:09 ID:y1bwpJysO
国内発売はいつだろうか?日本ってなぜ海外発表や発売が海外が先なんですかね?
日本企業なんだから、国内が先だと思うんですが?
>>12 へー、玄人さんは薄暗い所で写真を撮らないのかぁ。
勉強になった。
このクラスのレンズにVRつけるのは正解だと思う。
24-70にVRを載せなかった判断とは別次元の話。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 07:48:16 ID:sgJ907hbO
早く欲しいなこれ。
D40に合わせたい。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 09:39:37 ID:ZkSvjoPQ0
>>19 発売されたばかりのD300と同時購入してもらいたくないから。
D300は上級機並の性能を持ちながら価格を大幅に抑えた、ということは、D300
本体ではなく、D300のユーザーが購入してくれるであろうレンズから利益を
得る必要がある。ご存じの通り、ニコンの安物レンズはC社とは異なり結構
描写が良いことが多いから、D300と同時にキットレンズ的に売れてしまう可能性が
あり、実売3万円以下のレンズばかりが売れたのでは安くD300を提供している以上
利益が出せない。ニコンの本音は、D300を購入するユーザーは最低でも18-200を、
出来ればナノクリスタルコート仕様の高価な新ニッコールを買ってもらいたい。
おそらく日本でこのレンズが発売されるのは、D300の人気が一服し、出荷が安定
する頃になるだろう。
以上、カメオタ世界の情勢を読む、でした
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 13:31:33 ID:sgJ907hbO
25は普通の考察だな。事実はそんなとこだろうが、
しかしD300はボディだけで十分儲かる機種に思える。
このレンズの日本発売は意外に早いから、標準域VRが
欲しくて80-200を考えてるヤツはちょっと待つべし、
と某量販店員が言ってた。
心配しなくても、D300買うようなユーザーならそれなりのレンズも買うだろう。
見た目が安物すぎて、このレンズはD300には似合わないし(写りはともかく)。
>>28 いや・・・
D40やD50ユーザーが、とりあえずボディだけ買ってみよう・・・
なんてのも多いかもしれない
レンズキットのレンズは
AF-S DXズームニッコールED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)
か
AF-S DX VRズームニッコールED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
なんだな>D300
という事は18-70のVR化や18-200のビロン対策は当分やらないつもりか>D300
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 18:37:14 ID:sgJ907hbO
ともかく早く発売してくれ。EOS KISSとEF-ISを買ってしまいそうだ。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 20:15:57 ID:ZkSvjoPQ0
>>31 >18-200のビロン対策は当分やらないつもりか
高倍率を実現した可変長ズームの構造上の宿命だから改良は無理だと思う。
無理してビローン対策を講じたら、ズームヘリコイドを堅めにしなければならず、
結果、ズームリングが堅くなり過ぎズーミング動作のぎこちないレンズになって
しまう。
究極の解決策は、18-200を、最も伸ばした200mm状態の長さで鏡筒を作って、全長の
変化しないインナーズームにすること。ホコリも入りにくく便利。ただし、全長が
最も長い位置でロックされたような物だから収納性は悪くなる。
他に、キヤノンが100-400や28-300で採用している直進式 & 回転ロック機構を採用する
やり方もある。直進式は慣れないと違和感があり賛否両論だが、光学系が重たいズーム
レンズを確実に固定させるためには最善の方法。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 20:23:41 ID:xgJuztUE0
よくわからんが普通にタムやシグのロックじゃだめなん?
ビロ〜ンはタイランドが誇る最高精度の証ですよ?
ロックなんかつけるわけ無いじゃんw
やっと標準ズムでVRか…何かオモチャみたいでカッコ悪。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 08:33:32 ID:/4WgrCDBO
おもちゃと割り切れば楽しめると思う。
安ければ腹もたたん。早く欲しい。
最廉価VRレンズなのにフードとケースが標準で付いてるんだね。
あと、MTF Chartの見方良く知らないんだけど、テレ端では17-55/2.8Gよりも性能高いの?F2.8とF5.6の開放を比べても意味無いんですか?
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 00:13:47 ID:YqNc12pB0
>フードとケースが標準で付いてるんだね
別売りだろ?
VR55-200は付属するんだよね(ケースとフード)
で、このVR18-55は英語サイトだと
Supplied accessories:52mm snap-on front lens cap LC-52
Optional accessories:52mm screw-in filters, Rear lens cap LF-1, Flexible lens pouch CL-0815, Lens hood HB-45
となっている。ええっ? リアキャップ付いてないの??
白いキャップが付いてくるんでないかい。
キットレンズとして同梱される可能性があるレンズは、白キャップ率が高いよ。
50/1.4とか。
アレは見た瞬間萎えるよな。
でも、あの白キャップは使い勝手がいい。純正の黒キャップも。
レンズメーカーのキャップはなかなかはまらないから、
わざわざニコン純正キャップを買ってきて取り替えて使ってる。
あの純正のリアキャップって特許か何か有るのかね?
早く出ないかな…。
でも、ピントリングとかの使い勝手が悪そう。
多分フルタイムマニュアルも出来なさそうなんで
DX18-70の方のVR化キボン
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/07(金) 22:10:40 ID:82jnDqOI0
D40xズームキット2キボン
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/08(土) 17:36:15 ID:t9awH6F/0
1月に台湾とシンガポールに行くのだが、これ売っているのかな?
売っていればゲットするつもり。こいつをD40の常用レンズにして、
常時携帯カメラをコンデジからD40に切り替えたい。
ニコンのVRはIIでな無印でもレンズ内補正の中では効果が高い
方だから、室内撮影とかに日中日陰とか朝夕の自然光が中途
半端な時に助かるんだよね。D40の高感度と組み合わせれば、
コンデジでは全く無理な状況でも撮れる。多少は甘い移りなの
かもしれないが、画素数だけ無意味に多いコンデジとは、次元が
違う。
過去のパターンだと、日本ではいつ頃になるんですかね。
年末年始は物が売れまくる時期。現行品を売るだけ売ってから新しい物を発表。
んで、発売は新社会人セールの前、1月末から2月か。
でもこれEDレンズじゃないね。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 10:23:16 ID:2ZU+RnoVO
EDだとやっぱ違うのかなあ。
ED硝子を使うと色収差が大幅に減る。
しかし、ニコンの新型機には色収差補正が登場し、
今後はD40x級にも実装されるから無問題。
でも結局EDレンズにはかなわない。
みなさんの発売時期予想を頼む
1月の半ば過ぎ。
キスデジ後継機発表後のニコン新機種発表のタイミング
待ちきれなくて、18ー70mmの中古を買っちゃったよ
俺はまだ耐えている。orz
はよ出してくれい。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 00:55:32 ID:Jae7O9ln0
描写どうなんだろね?
55-200mmのVRは評判良くないみたいだが。
>>63 そう?EDなくしたのにあの描写力はかなりなもんでしょ。技術力なのかもね。
あの値段であそこまでやってくれれば十分だとおもう。18-200mmの望遠域と比べても遜色ないし。
18-200の望遠は相当しょぼいからな
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 10:20:51 ID:Jae7O9ln0
>>18-200mmの望遠域と比べても遜色ないし
それってダメってことなんじゃない?
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 10:23:05 ID:Jae7O9ln0
>が一個多かった・・・
VRが入ることで現行18-55mmとは光学系から変えてくるだろうし、VR55-200mmは
値段なりの描写だから、VR18-55mmに過度の期待は禁物。そう思っておけばみんな
幸せになれると思うよ。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 11:02:09 ID:4OakVKIaO
だな。描写は値段相応だろな。
ファミリー向けレンズくらいに思えばいいのかな。
俺は散歩用に欲しい。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 14:39:49 ID:aI5aFnxa0
そりゃあ理想を言えば、光学系にブレ補正のエレメントが入るわけで
それが動くわけだから光学的には避けたい話だからね。
光学的には撮像素子で対応するブレ補正の方がいい。
ニコンの場合、過去資産を持ってる人も多いし、
お客様のことを重視するならボディで補正するカメラも欲しい。
VR仕様になったからといってレンズ買い換えてたら資源の無駄だし
誰もが買いなおせるわけじゃないしね。
確かに過去の単焦点を山盛り持ってる俺的には、
ボディ内手振れ補正が理想的だな。
でも、ニコンは出さないだろ。出たら喜んで買うけど。
>光学的には撮像素子で対応するブレ補正の方がいい。
周辺の性能を理解して言っているのか?
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 15:21:57 ID:e/PfbJaoO
55-200VRはキャノンの55-250ISに完敗だしせめて18-55VRは18-55ISに勝てればいいな・・・。
キャノンのは安いのに評判いいみたいだけど。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 15:23:03 ID:M/7gRfqc0
そのかわり、キャノン製品はいいとこ3年で・・・
手ブレ補正にこだわらなければ現行レンズの方が上だろうな。
軽さや大きさ、おそらく描写も上だと思う。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 16:57:07 ID:8AgU8M6z0
光学性能を求めるならレンズ内補正は無い方が良いわな。
デビュー当初はよく議論になったものだけど。
描写重視ゆえ、あえて補正なしを選ぶ!みたいな人もいたりして。
VRレンズ最強
手ぶれ補正業界最強です。
>>77 値段や大きさを考えると小型SWMしか入らないだろうし、IFでもないからAF速度は
変わらないんじゃね?
もっとも、キヤノンの18-55ISはDCモーターになっちゃったからなあ・・・。
使用対象のカメラがあくまでローエンド機種だろうからな
レンズもカメラに合わせてまったり動作でいいと考えてるんだろうな。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 00:09:26 ID:AcDlcJSI0
>>70 >そりゃあ理想を言えば、光学系にブレ補正のエレメントが入るわけで
>それが動くわけだから光学的には避けたい話だからね。
>光学的には撮像素子で対応するブレ補正の方がいい。
結論から言えば画質的には光学式もセンサーシフト式もほぼ同一と考えて良い。
光学式はブレ補正のためだけの(描写には関係のない)光学系が入っていると
思われがちだが、最近のレンズだと画質を維持しながら小型かつ低価格で実現
するため、ブレ補正専用ではない光学系の一部をシフトするタイプも多い。
また、センサーシフト方式も光軸をずらすことで手振れを補正する点には変わりなく
厳密に言えば場合によっては片ボケや歪み、画角の変化が発生することもあり得る。
フォトジェニック・ウイークエンドの西川和久センセイは上記の理由から手振れ補正機能を嫌っているが、
正直いって、手振れが発生した写真のほうが手振れ補正機能による弊害よりもはるかに
醜いのは明らか。
D40/D40Xクラスで使われること想定してるんだから、あんま固いこと言うなや
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 00:53:42 ID:dBKbjvNy0
>>81 残念。同一ではないよ。
撮像素子をイメージサークル内でシフトする分には何の支障もない。
よほどひどいレンズなら別だが、レンズ性能はそのままだし、
どんなレンズでもボディ性能が上がれば効果もアップするだけに、
出来ることなら撮像素子タイプがユーザーには嬉しいのは当たり前。
レンズシフトするタイプの場合は、光学系の一部とはいえ光軸をズラす
ことになり、敢えてVR無しを選ぶ人だっていることを知ってるかね。
もちろん腕をカバーしてくれる場合も多いし、超望遠域になればレンズ
式のメリットも出てくるが、純粋に光学性能を求めるなら何も無し、
次に撮像素子シフト、そしてレンズシフト式。
俺?俺は手ブレ補正なんて要らん。腕で勝負だ。
ボディに内蔵されたら場合によっては使うだろうが、レンズをわざわざ
買い替えてまで欲しいとは到底思わんね。
D40には最高のレンズになりそうだけど、おそらくD40の後継機種と同時発表なのかな?
でもこのレンズとD40の組み合わせなら、G9買うよりはるかに綺麗に撮れそうで期待している。
一眼にしては軽いしね。
腕で勝負だなんだかんだと言ってる人向けの玉ではないわな。KY。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 10:17:52 ID:ZMY+mXj9O
三流設計者としては、補正値については厳密には
>>81のほうが
>>83より正しいと言いたい。しかし実際には撮像素子のシフト量
はごくわずかなので片ボケや歪みはまったく問題にならず、
>>83の言うようにボディ内補正のほうがメリット多いだろうな。
まああがり見て各自考える問題だろうが、万能レンズなんて
ないから、使い分けが基本だろうよ。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 21:07:11 ID:VsxyXNO10
新レンズって海外先行なの?少し気になった。もしそうだったら残念。
実際に見てみれば分かるが
レンズシフト式では歪みは確認できないけど
レンズの周辺の歪みは確認できる。
>>89 どうやって確認したんだ?まさかレンズ式とボディ式との有るのか無いのか分からない差の検証を
違うレンズ、違うボディ同士で比べて言っているのか?
それは宮本武蔵はブルース・リーより強いって主張するのと同じ愚行だぞw
「どちらの画質がいい?」なんて厨房の「どっちが強い」議論と同じメンタリティ
撮ってる奴の発想は、像が止まるメリットと全てのレンズで有効のメリットの、どちらが自分のスタイルに合うか論だろ。
結論は「それでもいい写真は撮れる」ってことで丸く収めませんか^^?
92 :
89:2007/12/26(水) 01:10:57 ID:++3Yh3Nj0
>>90 別に比較なんかしていないし、どちらの画質が良いなどとも言ってないが
お前には書いてもいない文字が見えるようだな。
>>91 賛成、
少なくとも俺は手ぶれ補正の恩賜に与っている。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/27(木) 01:49:17 ID:XqiRd2tK0
既存ユーザーにとってはボディ内補正が嬉しいのは当然のこと。
メーカーにとっては、レンズ内補正レンズを新たに買って欲しい。
早い話、これだけのことだろ。くだらん。
ファインダー像が安定するので被写体をはずしにくい。なのでレンズ補正も嬉しい。
理想を言えばどっちも選択できるラインナップに・・・
ボディ内ASはセンサーの高感度化に不利だからニコンはやらないだろう。
APS-Cでも次世代はISO12800だろうし、さらにその上の可能性もある。
ボディ内AS機にとっては、次世代機の高感度化が最大の試練になる。
>>97 3200もあれば実用上は十分だけに、試練とか言うほどではないね。
時代が変わればそんなの進化によって変わってしまうし。
願わくばニコンにもボディ内補正のモデルを出して欲しい。
旧来のニッコールが生き返るというものだ。
>>98 別に旧来のニッコールが死んだわけじゃないだろう
むしろ旧来からのユーザーほどボディ内蔵補正なんぞイラン、って感じじゃないか?
ID:cs4lau2b0氏はVRレンズのスレで、トンデモ屁理屈でボディ内SRを
推す方ですから、ニッコールレンズのVR化を潰したいんでしょうな。
D3であんな高感度画像を出した以上、ニコンの高感度化は当分は
止まりそうに無いし、高感度化が難しいメーカの商品寿命は短くなる。
↑のカキコのSRは、AS(アンチシェイク)の間違いっす。
ASが一般名で、VRとかISとかSR等が商品名。
>>99 手振れ補正を一度体験しちゃうと、便利だから欲しい。
旧来ニッコールが沢山あるので、ボディ内補正欲しい派になった漏れがいる。
ついでにD80クラスにもAi対応を…。
スレチスマソ
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 01:35:20 ID:0vG6WcNE0
テレコンみたいなVRユニットがあればいいのに。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 09:52:25 ID:R5GTbW4u0
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 19:48:56 ID:hozJGMidO
Canonの格安IS付17ー55だっけ?インプレスでレビューしてたが
かなり酷い描写性能だったぞ。周辺光量も純正とは思えない酷さだったし
歪みなども酷い有様だったから、手ブレ補正付とは言え
一眼用交換レンズとして考えると考えもんだで、Nikonはどんなものかな?
\2万代の格安レンズ内手ブレ補正付レンズだけに、期待は出来ないかと・・・
EDレンズが無くなった影響は大きいだろうな。
それでも客をだますにはEDよりVRだ。
EDレンズっていいでー。なんつって(43歳)
お〜い山田君、107さんの座布団を(ry
>>105 スレチかも知れんが、漏れは16-85の方に期待してる。
焦点域も便利そうだし。
いずれにせよ、この辺の普及ズームでそこそこしっかりした画質を
提供できれば、レンズ側手ぶれ補正の説得力もうpすると思うから、
ニコソには頑張って欲しいところ。
Cの廉価IS17−55はウンコみたいだし、息の根を止めるチャンス。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 04:12:36 ID:bdzyYdFO0
>>103 それより、シャッター切る瞬間のみVRレンズがオフにされる
VRレンズなんて弱点解消に欲しいもんだが。
>>106 そんなにEDがいいなら16-85を買えばいいじゃないか
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 13:05:58 ID:FR9sSozz0
>>111 18-55はこの大きさが散歩用に丁度いいんだよ。
このレンズは、D50やD40などのエントリー6M機用キットレンズでしたが
D300やD3のような上級機やプロ機でも、描写的に物足りなさを感じず使えるのかな?
CanonG9厨なんかに言わせると、キットレンズの描写力なら負ないと言い切る奴もたまに居るね。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 16:34:03 ID:Y+Ca/N9t0
>>113 キヤノンのキットレンズは思いっきり光学設計が手抜きだから、キヤノンのKISS DXに
ついてるキットレンズには負けないという意味なんだろう。
>>113 > このレンズは、D50やD40などのエントリー6M機用キットレンズでしたが
日本ではまだ発表すらされていないのに
>>114 CanonのIS付17ー55だっけ?あれは酷いレンズだね
インプレスのレビューに出てるの見て笑ってしまうほど酷い。
四隅が光量不足で、エゲツない事になってるね。
しかもズーム全般的に酷い、まぁ価格からして仕方ないのかな?
手ブレ補正付ズームで2万円代だから・・NikonもED省いたし、どうなるのかな?
2年前にD50を買った時に付いてた純正のキットレンズの描写力が、なかなか評判良いだけに
EDレンズが付かないから、多少落ちるのは間違いないけど、あまり酷いとガッカリだけね。
DX18-55は7枚5群。ズームレンズとしては不思議なほど枚数が少ない。
単焦点レンズでも、明るい玉はこれより多い程だ。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 22:30:39 ID:v0844YcO0
>>117 価格不相応に良く写る一因の一つかもね
シンプル・イズ・ベストってやつです。
確かに、単純に考えてガラスの枚数少ない方が
光が良く届くのは、道理だね。
高いレンズは、コーティングを工夫したり色々と苦労して
良い写りを実現しているわけだし。
>>115 現行型の事を言ってるのだろう。
>>116 入門用ズームの性能が後々のボデー売り上げや企業イメージに
直結する事をニコソはわかってると思いたい所だね、過去の
キットレンズの性能を見る限り。
今度の18-55と16-85は描写性能を確保した上で、観音潰しの
戦略価格をつけてくるんじゃないかな?
120 :
115:2008/01/04(金) 09:28:16 ID:OU/vFl7s0
>>119 なるほど。
しかしVRのスレで現行モデルの感想を書き込まれるとは思わなかった。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 11:14:01 ID:WBWN/5mU0
>>120 一眼レフのレンズ内VRは、店頭でファインダー覗いたときに差が歴然とわかるから、
日本品みたいに展示品を自由に触れるお店が主流の国々では、
ボディー内VR機を駆逐すると思う。
>>117 現行品、断面図みるとひとめでわかるように、レンズの一枚目が巨大な非球面レンズ。
あれが効いてて枚数が少ないんだよ。
ミノルタのカピオスが3群4枚ズームでも高性能だったのと同じ理屈なんだろうな。
VRは8群11枚になってるから現行とだいぶ違う方向性の可能性があるよね
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 11:44:15 ID:nVBd9Sy3O
ボディ内手ブレを駆逐するどころか、ニコンもいま開発中なんだけどねwwwカメラメーカー関係者なら誰でも噂は知ってるはず。
VRレンズがあるのになぜ?とも思うが、レンズ資産が豊富なニコンなら他社より生かしやすいだろうし、共存は可能だと思うよ。
まあそれはともかく、現行18-55が安レンズきっての名玉なのは確かなので、なるべく性能を落とさないで欲しいね。
フィルタは52mmだけどズームリングは太そうだ。
中身はキットレンズとまったく別物だろな。
>>123 > ボディ内手ブレ
本当に? でも同時に非CPUレンズで普通に測光できるようにしないと
> レンズ資産が豊富なニコンなら他社より生かしやすい
これは絵に描いた餅だと思うんだが…
逆に高級機以外で頑なにそうしてこなかったことを考えると
手ブレ補正内蔵の機種で非CPUレンズ測光機能を載せてくるとは思えないし、
すると言うほどのメリットがないし…そんなこんなで結局は出さない気がするけど。
D300とα700のヒートシンクを見比べれば、ボディ内手ブレ補正よりもVRレンズのが良いな。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 14:01:16 ID:ccZRgiru0
VR 16-85 F3.5-5.6G EDとどう住み分けさせりゃいいかね?
そうそうVR18-55、上海では来週あたり入荷予定。
実売2000人民元くらいだろうとの店員談。
18-55よりも広角や望遠を使いたいときは16-85に付け替えればOK
日本じゃいまだ発表すらなし…
泣けてくるぜ
amazon.comも国内発送のみだしー
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 15:49:25 ID:7rWdBTmp0
ボディ内手ブレ補正は、センサーが仕事をしてる時にセンサーをアクチュエーターや
ピエゾ素子で動かすから、ノイズを拾いやすい。元々高感度低ノイズ路線のキヤノン
や同じく高感度での低ノイズをしだしたニコンが採用するとは思えない。少なくても、
ミラーボックスの根本的な再設計が必要になるフルサイズには採用はあり得ないだろう。
フルサイズの場合、銀塩が残る限り、銀塩とのレンズ共用を考慮せざる得ないし。
キヤノンとニコンの主力がフルサイズに移行した際には、APS-Cには採用するかも
しれないが。あくまでビギナー用としてね。
同じフォーサーズ陣営のパナがレンズ内補正にこだわるのも、センサーシフトはノイズ
に不利なのが、ビデオで分かっているから。ソニーはコニミノ引き継いでいるから、基本
はコノミノの技でしかないし。
ここはおまえの来るところじゃないお( ^ω^)
VR18-55は画質が大幅に落ちるかもな。
レンズの枚数が増えてしかもEDレンズではないみたいだし。
>>131 なんつうか……違うんだな。
ノイズを拾うのではなく、センサーの中からノイズが出るんだよ。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 21:19:35 ID:myALYRGM0
このレンズ買いですか?
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 23:00:50 ID:Ap2R0YS/0
発売しばらくまで、確実に待った方がいい
EDレンズ抜いて、その上VRレンズ搭載の時点でかなり画質が落ちるようなにほひがプンプン
>>135 VR付が出るのでその評価を見てから買う方が良いかも。
ただ携帯性は良いけど、画質は他のニッコールレンズほど期待しないこと。
エントリーで一番安い割には良いというレンズ。
>>133 今後は倍率色収差補正軽減搭載で取りあえず相殺・・・?
>>138 次期D40/D80には確実に搭載してくるだろうし、それを前提として
若干レンズ性能を妥協して出してくるというのはあり得るね。
国内販売されたら価格が気になるが
評判が悪いとNikon純正VR18ー200より安くコンパクトな
シグマの手ブレ補正付18ー200OSでも買って見るかな。
\5万程度まで安くなってきてるし、描写も純正とまではいかなくても
評判は悪くないみたいだからな。
枚数が増えたといっても、8群11枚で普通のズーム相当。
色収差に関しては、F値が3.5始まりで、ズーム倍率は3倍。
EDを使わずとも、それほどは目立たないと思う。
デジカメのベイヤー配列はRGBGの繰り返しで、Gの画素がR,Bの2倍
線解像力で考えても他の1.4倍もあるのだから、緑色最優先で
光学設計するのも手かもしれん。
>>141 ニコンもキヤノンも研究中の2層、3層式やその他の方式が出たとき(´・ω・`)だからやめてほすぃ・・・
ニコンが色収差補正を入れたのは、RGBをちゃんと読むようになった事もある。
他社機はRGB一括読みで、RとBはフィルタの透過率が低いから、分解能の
悪いデータになる。さらに画素数ばGの半分。
一方のニコンはホワイトバランス値で校正を掛けた後にAD変換器で、
RGBを個別に読むので、R.Bの画素数は半分ながら、分解能はそれなりに
確保出来る。
ニコンはこのハードウェアを3年前のD2xから実装してきたため、
次の段階として、色収差補正を実装したと思われます。
他社も商売上、色収差補正を載せてくるだろうけど、他社はRGB一括読みが
主流だから、そのハードウェアでどこまでニコン機の画質に近づけることが
出来るかは不明。
尤も、他社のシンパに言わせれば、ニコンの色は駄目駄目らしいけどね。
>>142 多層式の実用化は当分無理でしょ。
>>142 そか?2層のは結構早めに出そうに見えるんだけど。
可変ローパスの方が先か・・・
>>144 α700・D300で実用化した列AD変換で、既存の数倍の高画素が実用的になりました。
ニコンとソニーは、先にこちらを極めて来ると思います。
APS-C 50MP 5fps OLPFレスなどを近々に出してきても不思議ではないですから。
>>146 4800万画素もあれば、4個束ねとかもできるわな(n‘∀‘)ηD1みたいのか、マクロレンズを四個毎かけちゃうとか。
あとベイヤーにせよ多層にせよ、格子状に配置している今の撮像素子では、輝度モアレ残るからローパスフィルタレスは得策じゃないっしょ。
ニコンがレンズや素子の特性毎にカット領域を調節できるフィルタを開発しているけど、撮影者や被写体の状況を分かる人がコントロールできる様にした方がいいと思う。
規則性の無い場合はハイカットoffとか
VR付ければレンズ枚数も稼動部分も増えるから画質に影響するのはしょうがない。
NXで一発補正出来るようにしてくれれば何か一つぐらい欠点があっても良いと思う。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 21:12:03 ID:xetQg4Ai0
>>147 D300の素子は一つの読みだし回路に4個の画素が接続されています。
その読みだし回路が300万個で1200万画素。それをデジタルに変換するADが4428個
α700,D300では1画素づづ4回に分けて読み出していますけど、読み出し方を
工夫すると、電子的にOLPFの代用が可能だと考えています。
OLPFがスケスケになれば、光学特性の大幅な向上が期待できますから
色々と面白いでしょうね。
重いのは最大の欠点だな。
女性とかをターゲットにするなら売れ行きダウンの原因になるよ。
軽い・重いより手ぶれ補正あり・なしの方がマーケティングに影響するだろ…
数字の上下より○×で見える機能の方が注目される
B&Hで買えそう。
酸駅4買うついでにとも思うんだけど日本で発表されたらいやだなぁ
海外安売りサイトで買ってヤフオクで高く売りたいです…
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 16:01:54 ID:FHAakyEd0
>>154 今日アクセスしたら品切れだった。
他のメジャーな通販ショップも軒並み。
いつまで経っても日本で売らないから
個人輸入しようと思ったが、海外でも
バックオーダーがあるんじゃ・・・
>>156 13日に注文できた
んで、15日に発送メール着た
しかし、送料たけーなー
いいじゃん、円高だし
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 21:51:20 ID:ouw2UHPN0
三脚と手持ち両方でレビューお願い
>>159 VR無し持ってないっす
>>160 三脚も持ってないっす
>>161 UPSで40.1ドル
追跡サービスによると明日届くそうな
初撮りは何にすっかなー
>>162 おー、期待してるよー。
お使いのボディは何?
>初撮りは何にすっかなー
金曜夜の銀座交差点で和光を。
もし工事してたら適当に・・・
フード別売 Σ(´Д`; )
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 22:40:48 ID:ycsAYa6A0
結局送料込みで、いくらしたのかな?
国内販売が未定の品で、壊れた場合の対応はどうなるのか?
とは言え、画質やVR性能がそこそこ並程度なら、俺も是非欲しい。
>>168 国際保証書付いてるんだから大丈夫でしょ。
VRの文字が赤じゃないだね
Nikkor AF-S 16-85 f3.5-5.6 VRの、流出画像の信憑性が上がった。。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 12:46:48 ID:Si62BTn/0
買った人のレポート上がってこないねぇ
ヒョッとして、あんまり写り良くないのかな??
春頃発売かな?画質は良くなくても、低感度+手持ち撮影が可能なのは助かるね。
18ー200じゃでかく重くなるし、室内&夕暮時の手持ち撮影に良いかと思う。
ところで買った人どうしたのかな?期待されすぎて逃げちゃったな><
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 11:12:29 ID:vrMStVIV0
今新製品の発表ラッシュだし、ニコンもここ数日でなにか発表するだろう。
その時これもラインナップに入ってるのでは?
いや、これ海外では発表済みだから。
3本発表するらしいが、16-85mm VRとかでは?
DXは似たような焦点距離の標準ズームばっか充実していくなwwww
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 17:55:39 ID:bqfxhMOg0
新レンズは普通に単焦点レンズ来て欲しい。それか80-500とかね。みんなが待ち望んでるモノでたもむ。
てかこれ系の一般向けレンズを今発表しないとキャノンに客が流れるかもね。高いレンズはもう出尽くした感じがあるしね。
そろそろ取り寄せで買った人のレポートたのむぜー
180 :
165:2008/01/28(月) 19:07:38 ID:wZxSbroh0
182 :
165:2008/01/28(月) 23:00:58 ID:wZxSbroh0
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 23:41:40 ID:RlpU7iJR0
ウプ乙!
18-70≒18-200>18-55って感じだね。
でも値段と利便性考えれば買ってもいいかも。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 13:05:52 ID:DDWDTknv0
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 13:07:17 ID:DDWDTknv0
16-85は高かったね。残念。
>>182 サンプルうpありがとう。
おれは18-55II持ってるけど、VR付きはMTFも悪くないし、この写りならいいねー。
発売になったら早速買おう。
今の為替相場なら輸入してもたいして値段が変わらんのか
VR16ー85はあの値段でF2.8ー4.5なら、かなり欲しくなるけど・・
VR18ー200も安くなったし、シグマ18ー200OSは5万ちょいなのも魅力だな。
VR18ー55は画質が落ちるが、軽く小さいのが魅力かと。
D70に使う18-55mmクラスがほしいのだが、EDとVRどちらにすべきか迷う
実用性を取ってVRか、描画性を取ってEDか、はたまた二刀流か
撮る物にもよるかもしれないけど、このスレの住民はどういう選択をする?
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:07:17 ID:Am7k1LhR0
ED治療中....
>>192 条件の悪いところで、そこそこ撮れる→VR
条件の良いところで、VRよりよく撮れる→ED
どっちを選ぶかはあなた次第。
で、二刀流にするくらいならもっと良いレンズを1本買った方がいいと思う。
>>192 VR無しは今後中古で出回ると思うので、それをゲットするのはどうですか。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:24:23 ID:c7rzib0o0
中古で8〜9千円で買えるんだから、とりあえずED買っとけば?
VR買ったらそれ1本で満足しちゃうんじゃね
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:00:51 ID:6Az/fYeu0
純正
VS
SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF](Model A16N II)(3月発)
VS
AT-X 165 PRO DX
VS
18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM
どう選びますか?
サードパーティのレンズはシャッターを使うと露出が合わないとかピントがずれてるとかいわれてますけど。
詳しい人お願いします。D300に装着予定です。
その中で迷うってことは、純正とは、DX17-55/2.8?
18-55VRだと、迷う意味が分らん。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 18:32:55 ID:6Az/fYeu0
>>199 >DX17-55/2.8?
>18-55VR
どちらもです。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 00:28:01 ID:9WNIn5nh0
それにしてもこのレンズ、単品で買うと高いよな。
D60のボディ/レンズキットの価格差の倍以上じゃん・・・
欲しいけど、単品で買うと負け組な気分確実だな。
キタムラで¥26,800(ネット会員価格)
ヨドバシで¥29,400(ポイント10%)
2月22日発売予定
迷うな・・・もっと安いと思ってた。
アマゾンで¥26,460、キタムラが発売前¥26,800なら
発売されて少し待てば¥22,000〜¥23,000、
もしかすると¥20,000くらいにはなるのでは。
キットレンズを単品で買うのはお金持ち
18-55mm 3.5-4.5ED売ってまで買う価値あるかな、これ。
D70のセットレンズなんだけど。
三脚持っていかずにお姉ちゃんなど動くものを気軽に撮るにはD40と合わせて
いいレンズだね。
背景をもっとボカしたいならシグマの30mmF1.4で。
シビアな写りは無印レンズのほうがイイな、これめっさ質が高かったのな
SS稼げない、夕暮れや室内ではVRがいいけど・・・
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 23:40:06 ID:wfV5EY0h0
正直このレンズ、単品で買うほど魅力ないよね。
D40/40X/60ユーザーにとっても選べる標準域のレンズは増えてきたしね。
俺だったら、今度出るタムロンのA16NU買うかな。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 22:43:27 ID:GchmLhDT0
>>198 > シャッターを使うと露出が合わないとかピントがずれてる
それは一体どういう状態なのかい?
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 23:43:24 ID:MDyMUwr60
たかがキットレンズに何万も払う奴の気が知れん
手ぶれ補正ついても屑は屑だろうに
単焦点買った方が良い
D40で使える純正単焦点教えて!
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:17:48 ID:r1lZFKLv0
VRマクロぐらいしかねーのかな
Σ使え
>>215 Ai Nikkor 50mm F1.2S
あれは楽しい。>50/1.2
60/2.8 105/2.8 200/2 300/2.8 300/4 400/2.8 500/4 600/4
AF-Sで、AFもできるぞ。
600/4とかD40に載せたらもげそうだw
>>219 まさか「オバちゃん持ち」するつもりじゃないだろな。
D3でももげるわw
なんで価格コムに出てないんだろ?
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 03:13:22 ID:WI5mDqJ/0
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 03:16:16 ID:WI5mDqJ/0
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 19:19:19 ID:6LawJ9v60
いよいよ発売間近age
予約してる人は予価いくらで予約してるの?
これとタムの17−50/2.8で迷ってるんだけど
どっちがいいかしら
夜の屋内で撮る時、明るいレンズを選ぶべきか
VRを選ぶべきか迷っちゃうわん
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 20:16:32 ID:IP3VKwU40
このVRは初期型の約3段分補正のだからあんまり期待できん。VRUならかなり
よく効くけど。
夜の室内でストロボ焚かないならF1.4かF1.8の単焦点しかないでしょう。
F2.8でもSSは1/10秒以下なんてザラだから手ぶれはする。
VR買うならVRU搭載の16−85mm買ったほうがいい。
それにこれはプラスチックマウントだが16−85は金属マウントなんで耐久性
も高い。
ヨドバシアキバにあった。
29800+ポイント還元10%
明日発売とかで触らせてもらえなかった。
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 22:14:12 ID:tYCYOaiV0
16−85といい、ちょっと最近のニコンの殿様商売が鼻につくな
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 11:44:56 ID:igaqnWnL0
>>231 だよな。
そうだよな。
おごる平家井上ひさしだよな。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 13:29:38 ID:XmQDjhlY0
ファンからむしれるだけ金をむしる
という、こないだまでのつんくPハロプロ商法か?
キヤノンと18-55IS使って本当によかった。
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
発表の翌日くらいに予約して買ったよ。散歩時のD40用。
21日の午前に入荷&引き取りokの電話をもらったけど
土曜日まで受けとりにいけなかった。
そして、まだ動作確認しただけ。
35mm/F8の、全域ブルーはすげーな。
VR付になっても、性格はあまり変わってないようだ。。
DA18-55やEF-S18-55ISのほうが、優等生的だけど。
キットレンズで単発スレが維持されてるのは、DX18-55だけか。
Conclusion - Pros
# Very good macro performance
Conclusion - Cons
# Short travel of focus ring makes critical manual focus rather tricky
AFでピント決めて前後移動しろってかw
でもまあ評価は悪くないね。値段も抑えられてるし。
18-70EDの下取りが15000円程度にしかならない件。
55-20VRもあるから、
18-55VR買ったらいらない子になるんだけど
もう少し色つけてくれてもいいのに@祖父地図
訂正
55-200VR
ボディはD70なので安レンズでひとまず十分。
D80とか300買うときに16-85VRは検討しようと思う。
安いレンズを選択したからといって卑屈になるなよ。
ニコンの場合はレンズの値段は設計と製造コストみたいだよ。
安いレンズが描写性能が悪いわけでは無い。
オマエみたいな聞きかじりの知ったかぶりの方が恥ずかしいんじゃないかなあ
>>243 これらレンズを保有して
70-300mm/F4.5-5.6(2回使ってとっとと売却)
VR70-300mm/F4.5-5.6(価格の割りにやるじゃん)
VR70-200mm/F2.8(価格の割りにダメなところあるなぁ)
300mm/F4D(決まるとすごいね)
VR300mm/F2.8(すごぉーい)
な、感想なわけだが。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 13:23:19 ID:h15vlN9q0
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 17:08:16 ID:1RYIrkGj0
最高のボディキャップだよコレ
249 :
245:2008/03/07(金) 00:46:52 ID:sEBlwEFF0
>249
おーすげっ
2chだから疑われるのはしょうがない罠(脳内多し)
こうやって出したら出したで、色々いうやつは出るんだろうが。。
VR 18-55mm買ってみた
今度羽田で乗り継ぎに3時間の余裕があるので色々撮ってくる
よろしくな
作例少ないので助かるよ
>>245 >300mm/F4D(決まるとすごいね)
決まると凄い部分、敢えて言うならの短所的なことを詳しく!
サンヨンのVR化、ナノクリスタル化の前にとりあえず買っておこうと思っているので。
VR70-200と1.4倍テレコンでは画角的にも描写的にも物足りなくてね。
すれ違いスマソ。
254 :
245:2008/03/07(金) 21:27:06 ID:sEBlwEFF0
>>253 ○ 抜けのよさ、開放から非常に解像度が高い。
撮影条件さえ悪くなければ328並の描写が確保できる。
△ VRなしなので、どうしても手ぶれによる歩留まり悪化。
17-55mm F2.8(価格の割りにダメなところあるなぁ)
VR70-200mm F2.8と同様、周辺画質、周辺解像度に不満
このレンズの中から、レースを見に行くのか、それとも写真を主に
撮りに行くのか。誰と行くのか、など目的によってレンズを選んで
持ち出す。
さすがに、女の子とレースを見に行くときに、328を持ち出す根性は無いw
>>249 正直スマンカッタ。
17-55、価格の割りに駄目なとこあるのが残念なのは俺もだが、レンズ構成だけで喜んだ駄目人間だったりする。
これって、米国での標準的な価格は$199みたいだね。今度出張で米国に行くんで
買ってみようと思う。日本だと安いところでも\26,000位なんで、今のレートだと米国
の価格がかなり割安に感じる。
あたしはドラクマで払うわ
259 :
251:2008/03/12(水) 00:05:38 ID:kd2VGPv1O
撮ってきた
しかしブロードバンド環境にないのでしばし待たれよ
動作は非常に静かだけどピント合わせはそこまで早くない
旧来のNikon使いには新鮮に,Canonの超音波レンズに慣れた人には不満に見えるかも
鞄に入れてたけどキャップが外れやすいかもしれないので要フィルター
261 :
251:2008/03/18(火) 22:39:53 ID:mvpQru+/0
>>261 なんで床とか壁とか撮ってるの? 芸術的な写真撮ったつもり?
>>262 あくまでレンズテスト用だから収差/収差が出るように撮ったつもり
作品用としては別に撮ってあるし、床や壁だけをもっと撮ればそれだって作品になる
嫌なら見なくて結構
>>263 だったら最初からそういう写真ですと書いておけよ馬鹿!
誰も見たくてこんな写真見たんじゃねーよ
>>262 俺は十分鑑賞できたよ。なかなか趣があってよかった。
難癖つけて楽しいかい?
>>265 そう言うなよ
262は回線がISDNなんだ
あのサイズの写真をダウンロードするのは辛いんだよ
わかったから、お前ら腕のないカメ爺は仲間同士でカスみたいな写真
撮り合ってお互い褒め合ってマッタリ仲良くしてろよ。じゃな。
きめえ
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 19:00:47 ID:9vaPNCyw0
>>265 同意。
>>261の写真は十分鑑賞できたよ。テストじゃなかったら、もっと凄いかもね^^
がんばれ
>>261 うpありがとん
とっても参考になったよ
このレンズは作例うpしてくれる人少ないから貴重です
安くて軽いから買ってしまおうかなっと
まぁ消えてくれてよかった。
>>261 うP乙。テスト用とか言わなくても十分いい画だと思う。
ただ、こういうとこで、うPするには+QjkucMk0 みたいな
キチ外に話しかけられることもあるから、スルー耐性つけてくれ
君がレスを返して品位を下げる必要なし
274 :
251:2008/03/20(木) 21:28:54 ID:aNrWSuB50
真っ青な空「だけ」とか、森林とか何かリクエストはある?
ほかのスレで色んな人に世話になっているので、答えられる部分は答えたい
羽田は月末にまた通過する
自宅にUltraVNCでアクセスしてたのに、サーバーが落ちたorz
>>274 夜景とか夜の屋内とかきぼん
VRの効き目はどうかなって思って
室内で使うのに良いと思ってAmazonでポチッた。
早く来ないかなぁ。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/28(金) 21:30:36 ID:OkqkBxgf0
18-55 VR無しの初期型がまだカタログに載ってるんだけど
まだ生産してるのかな?
>>267 ちくしょーおぼえてろー!!
まで読んだ。
280 :
251:2008/03/29(土) 02:09:42 ID:rCaUivnJ0
>>276 あー、すまん
まだ撮ってない
九州に行ってたのだが、黄砂で星がよく見えなかった
帰ってきても曇り空で小雨なので難しい・・・と言い訳しとく
VR on/offで同じ構図を写す予定だけども、効いてるのか効いてないのかは教えてくれないので判断しずらい
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 00:58:00 ID:iV6uZUkV0
>>261 歪曲収差が小さいっぽく見えるんですが、そんな感じですか?
18mm時に、VR無しの18-55と、どっちが歪曲収差すくないですか?
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
価格の203は基地外キャノネッツwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610832/SortID=4259698/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=203&LQ=203 D50はコストダウンの影響が激しいです。D70のようなしっかりした作りを
期待すると裏切られます。
箱を開けてびっくり、バッテリー入れようとしてびっくり、
SDカード出し入れしてびっくり、液晶見てびっくりとなります。
>画素数の差やボディの軽さに引かれてKissDNを買ってしまうと
>失敗じゃないかとさえ思います。
結局この一言にすべてが集約されているわけですね。
なんで買って使っている人が「D50はこうだったよ」と書いたものに対して、
使ってもいないし、ましてや買ってもいない人が「それは間違っている」と
言い張るのが不思議に思いましたが今分かりました
いや、あの〜、困っちゃうのは僕にとってバッテリーが固定されないの意外は
さらっと流すようなたいした問題ではなかったんですけど、
なんでこんなに重い問題だと思われちゃってるんですかね?
別に液晶がプルプル震えるのも使用上なんの問題もないし、
不良ってほどの問題じゃないと思うんですけど・・・。
ただコストダウンしてるんだなぁって思っただけで。
こんなことでD50の総合評価がダメだとか一言も書いてないですし。
他のもそうで液晶の感想なんか僕より他の人のほうがもっとひどいこと
書いてるのにびっくりです。露出も判断できないとか、
ホワイトバランスの確認なんて到底無理とか。
僕そこまでひどいことは書いてないんですけど・・・。