1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 21:55:02 ID:3pCXe4m40
2
N O T H A N K Y O U !
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
使えないアップローダのURLを貼り付けられてもなぁ。
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/21(水) 21:42:49 ID:zSwwTb9n0
このスレ、早速淘汰されるのか?
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 21:43:53 ID:VPWq4/FU0
みんな三脚、雲台何つかってる?
>>9 流し撮り専門なんで・・・30秒が限界だけどw
プロミニ胸押し当て
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 22:29:51 ID:JlaPBuX30
俺は手持ちで撮れるパワーがないので、
ベルボンのネオ・カルマーニュ840とPH-285を使ってるよ。
俺、サンニッパで手持ち10秒と持たないorz
EOSのゴーヨン、行きたいんだが、IS4段に新しくなってくれんかなあ。
北京五輪の前ぐらいに。
今、欲しいが恐ろしくて買えん。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/03(月) 20:40:41 ID:PkvCH2Lp0
>>15 ニコンがVR4段出してきたからキヤノンも対抗して出してくると思われる
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/03(月) 21:23:20 ID:BYX9zuZB0
>>15-16 キヤノンのサンニッパ、ヨンニッパ、ゴーヨン、ロクヨンは20世紀末の、シドニー
オリンピックの前年にあたる1999年に現行モデルが出ていることから、次のモデル
チェンジは10年後にあたる2009年になるのでは?と推測。
キヤノンが北京オリンピックに合わせて超望遠単焦点レンズを出してくる可能性は
皆無に近く、D3の大躍進ぶりからして北京はもう諦めモードかもしれず、北京における
キヤノンはアテネオリンピック時のニコン状態かも。
2008年中には参考出品されたニーニーとハチゴーロクが4段ISを搭載して出てくるとは
思うが。
2009年に世代交代されるであろうキヤノンの新超望遠シリーズはレンズへの電力供給量を
増大させた1D系の新シリーズと同時に、AF(USM)と電磁絞り(EMD)のパワーを大幅に向上
させた新設計の物がバンクーバー冬季オリンピックをターゲットに出てくると予想。
ぶれぶれぶれぶれ
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 22:58:45 ID:HPbcrOdm0
ヨンニッパVR買った人いる?
一脚で540の流し鳥してるが、手持ちにするとき以外は誤動作がいやなんでIS切ってるけど
>>14 同じだ 大砲は持ってないが射撃のフォームだと楽。
レンズはライフルのフォアグリップの様に左手の上に
トリガーのキレを調節するようにシャッターも調節してぇぇーー
VR400/2.8とVR500/4のどっちか悩んでるんだけど、どっちにしよう。
やっぱ軽いほうかな?
>>22 何を(orどこで)撮るかで変わってくるんじゃないの?
それとも、欲しいだけか?それで買えるなら羨ましい・・・
>>21 そだね。精密射撃の姿勢は、安定しやすいよね。
トリガーを引く時(シャッターを切る時)は、呼吸を止めずに、ゆっくり吐き出しながらが基本だお。
>>22 VR400/2.8、VR500/4ともに撮影サンプルweb上でみかけないですね
実際写りはどうなのかわからないので手がだせません
25 :
保守:2007/12/23(日) 18:13:33 ID:FM8LVb780
>>10 前はロクヨン手持ちしてたけど
去年から一脚+モノボールでベルト挿しにして支えてます。
横に振る場合手持ちよりははるかに楽チン
斜めや縦にはもっと慣れないとだめです。
手持ちの時に比べて足への負担がかなりキツイっす
足もだが、腰にも結構来る
特に寒い時期は
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 20:14:06 ID:Unw28nkq0
ロクヨンほちい
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 20:22:47 ID:3WwCdIIs0
俺は428がほしい
歳のせいか328が欲しい
俺は全部欲しい
Kissはちょっと…。
全部買える金がほしい
ハチゴロ買います。
定価148万ぐらいかな。
実売120ってとこか。
そういやキヤノンからハチゴローがでるとか
856買う人は、なに撮るン?
ハチゴロ買いますって書いたけど
シグの800mmF5.6って使っている人いるのかなあ。
野鳥撮りです。
>35
DOらしいからロクヨンゴで良いわ
野鳥とか撮る人だったらまずDoのボケは避けるから売れないんじゃないか?
428×2の方が良いのでは
×2のテレコンは駄目だよ。
64に×1.4かな?
ニコン400/2.8VRのトライポッドモード性能を
テストしたサイトってないのかな。
あれって、ミラーショックなんかにも有効なのかな・・・?
そういえば、発売延期になったVR500やVR600の発売日の
再お知らせがないね。また延期?
>>42 全然ネットでみませんね。
結構入手した人はいるらしいんですがこの板でだれか
レポートお願いします
VR500mm&VR600mm発売キターーーーーーーーーー。
1月30日かよ・・・。
これが使いこなせるようになった頃には
冬鳥が帰ってしまっているよ・・・。从*TーT从
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 22:33:11 ID:+Ao7itxh0
>>46 発表されると発売まで長くかんじますねー
といっても私は買う金ないっすorz
手元に纏まった資金はあるが、使えん!
ヨンニッパ欲しい〜
428を買っても次は64が欲しくなるヨ
428,54,64、どれも良く考えるとそれぞれ使い道が違うよな。
結局1式そろえてしまうんだろうな。
54と64なんかそんなに画角もf値も違わないしと思っても、違うんだよな。
52 :
○:2008/01/02(水) 16:32:56 ID:lH4CRoNY0
IS無しの428で戦闘機を追うのは無謀かな・・・
>>52 前玉重いからちょっとバランス悪いけど、慣れてしまえばそうでもない。
>>52 ISの有無は余り関係ないけど、初期型428の手持ちは重量的に辛かったな
>>52 おれは戦闘機メインだけど、手ぶれ補正は要らないと思う。
新しいニッコールのVRならどうか分からんけど。
戦闘機だとあまりスローシャッターつかわなそう。
流し撮りの場合皆さんIS切ってるのかな?
>>56 ISは横流しの時は使えるけど、それ以外はつかわねぇな
つか、そもそも戦闘機は流さないけど
鳥撮りフィールドでシグマの3-856を使っている方に初めて会いました。
ロクヨンも持ってるけど、ズームが楽で3-856ばかり使っているそうです。
ロクヨン単体でいけるなら良いけど、殆どがロクヨン+1.4だと考えると、
これでも良いのかなと思うけどね。
サブで328持っていけば怖いもの無しだけど、荷物が大変そう。
>>58 シグマの3-856使ってる人結構いますね〜
純正やAFスピードにこだわらなければいいレンズだと思います。
AF速度も遅いとかならいいが
画質がダメダメって意見が多いような。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 22:26:50 ID:fqBE8oSg0
少なくてもダメダメというレベルではないと思うけど。
AFが遅いのは痛いね。どの程度遅いかにもよるけど。
ロクヨンでテレコン無しの方が多いという状態ならロクヨンの方が良いよね。
5.6しか出来ないのは幅が減ってる気がする。
300-800mm F2.8-5.6でAF速がそこそことかなら人気がでるかもね。
600mmF4を載せるのに今手持ちの三脚に
スリックのプロフェッショナルIIがあります。
この三脚の搭載最大重量が10kgまでとありますが
この程度の三脚でもスローシャッター時のブレは抑えられるでしょうか?
>>62 三脚単体だと収まりきらないからボディ側にも脚が欲しいね
てか、そのくらい自分で試せば〜?
>>62 先ず何でも撮って見る方が早いでしょう
スローシャッターならボディにも一脚のサポート必要だと思いますが、
そもそもロクヨン+三脚+スローシャッターってどんなシチュエーション?
おっ!そうか。
ロングレンズカメラサポートって手があったか。
いやスローシャッターっていっても1/80とか1/100ぐらいだけど
飛び回っている被写体を追いかけるのに
一脚を地面につけていたら追いかけにくいから
もう1ランク上の三脚を買わないといけないのかな
それともゴーヨンにしてしまうか
と悩んでいる最中でして・・・。
(実はロクヨンかゴーヨンどちらかにするか迷っている)
機動性のゴーヨン(三脚買い足ししなくてもいい)
描写ならロクヨン(三脚買い足し・機動性劣る)
>>65 1/100とかなら、その三脚でも脚を全部延ばさずにゴツイ雲台(M-1570とか)使ってれば
それほどブレが気になるとも思えないが・・・
>飛び回っている被写体を追いかけるのに
飛び回ってるけど、撮る時は制止してる物体なのか?
普通は飛び回ってる時点で被写体ブレすると思うが、そっちはええのか?
ゴーヨン+雲台だな
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 16:28:14 ID:y9WeN9CW0
69 :
65:2008/01/11(金) 17:48:10 ID:ir4NpPYZ0
雲台はジンバルタイプにするつもりですから、バランスが悪ければブレは
発生し易くなるかもしれないですね。やはりカメラボディに一脚を付けて
三脚の脚に挟んでおくかな。
>>66 >飛び回ってるけど、撮る時は制止してる物体なのか?
>普通は飛び回ってる時点で被写体ブレすると思うが、
比較的ゆったりと飛んでいる鳥です。
たまに枝止まりする時に、そのシャッター速度だとどうかなとも・・。
>>68 ロクヨン買っても、機動力が欲しいからとゴーヨンを買うはめにもなりかねない?
70 :
68:2008/01/11(金) 21:29:34 ID:IDUGKQKv0
>>69 鳥撮りでジンバル雲台ならking cobraがよさそうですね。
わたしも狙ってましたが購入見送りました。
よくばっちゃうとゴーヨン、ロクヨン、ヨンニッパときりがないから
一本で満足したいならゴーヨンがベストでしょうね
ニコンをお使いならロクヨン買って、ゴーヨン欲しくなったら
MFのゴーヨンPを狙うっていうのもありかと思います
71 :
65:2008/01/11(金) 23:04:38 ID:ir4NpPYZ0
>>70 今手持ちの三脚を使用するという前提で、最初は
今度発売するVR500/4を狙っていました。
がしかし、ここにきてロクヨンに傾きつつあります。
D3の発売です。AFの喰いつきといい、出色なできばえの高感度特性といい。
鳥撮りには最適ではないかと。
しかし、別にゴーヨンでもテレコンをつければ良いだろうと思っていましたが
使っている人の話ではテレコン装着でのAFの喰いつきはあまり良くないとのこと・・・。
しかもDXモードでは3DトラッキングAFは追いかけないようで・・・。
FXで使うのなら、それなら単体でロクヨンか・・・と。
しかしロクヨンに三脚と後にD3購入となると、お金持ちではない
人間としては厳しい。
やはり当面はゴーヨンで頑張ろうかとも。
(担いで少しだけ山を登る事も視野に入れているので)
雲台はKing cobraは一目置いています。
ブレの問題はボディ側のサポート一脚で何とかなるのではとも思うようにもなりますが。
あまりゴツイ雲台やサポートプレートとなると
運搬が辛そうだし。
ウィンバリーやマンフロットは結構ゴツイので嵩張ります。
そういう面でKing cobraは使えそうです。
ウィンバリーでもking cobraタイプはあるのですが、あれは
サンニッパ辺りが最適らしいので。
MFの500/4Pは軽くていいでしょうね。
しかし天秤ブレの発生や流し撮りには向かないのではないかとも・・・。
72 :
68:2008/01/11(金) 23:57:11 ID:IDUGKQKv0
>>71 悩ましいですね。
実は僕もロクヨンかヨンニッパで迷ってます。
ボディはD300なんですがVRヨンニッパに気持ちが傾いてます。
被写体は山の鳥なんですが大砲かついで山登るのは大変そう
VRヨンニッパは旧型よりも画質が劣るという話を聞いたんですけど
ロクヨンはどうなんだろう
発売まで待ち遠しいですね
光軸を曲げて手ブレを補正するという
光学系が余計に入っている分
画質(解像度か?)が劣るのは
仕方がないこと。
しかし自分がどこまでその劣化を
許容できるかだと思う。
人が言っているからどうこうでなく。
ニコンの三脚ブレ補正はどれほど
効果があるのかは知らないけど
ブレそうなシャッター速度では
補正あるなしでは、ある方があきらかに
まともな画質になると思う。
74 :
68:2008/01/12(土) 01:08:23 ID:6KttR6W10
>>73 なるほどねー
でもやはり焦点域では手ぶれ補正は必須かなーと。
そう思ってるへたれな僕にはVRが必要ですね。
金ためて買います。
>>65 飛び回っているのを追いかけているって事は雲台フリーなわけでしょ
三脚はレンズの重量支えてるだけじゃん
手持ちの補助として使い方ならブレにくいでしょ
テレコン付けるとAF精度を維持する為にAF速度遅くなるね
当然暗くなるわけだから、ロックオンし続けるのも辛くなる
予算が厳しいなら雲台だけ買えばいいんじゃない?
ウィンバリーやキングコブラを輸入しているアイアールキューブで
買ったことある人いますか?
注文してどのくらいで届くのかなあと・・。
地図やビックで買うよりも安いし。
77 :
68:2008/01/16(水) 22:09:19 ID:LFybsEL80
>>76 買ったことはないがこの会社在庫してないのかな?
注文くるたび輸入してんのか
>>77 在庫はないようですね。とHP内に書いてある。
在庫を抱えるのと、その度に輸入してくるのとでは
どちらが割安になるのだろうか。
一定期間で一定数さばけるのなら在庫を
置いておくのもいいかもしれないけど、
ニッチマーケットだからねえ。
ウィンバリーは保証するようだが、キングコブラは保証なしのようだ。
直接メーカーに言ってくれということのようだ。
それほど安くないし
個人輸入の方が手っ取り早い
80 :
68:2008/01/16(水) 22:27:35 ID:LFybsEL80
>>78 一時期はヤフオクに中古がよく出てたけど
最近全然出てないですね。
個人輸入で入手すると安かったなんていう話を
聞きますけど実際どのくらい金額差あるんでしょう
キングコブラほしいけど高いなぁ
まあもっともですが。
個人輸入もリスクを伴う事もある訳ですが。
今の為替からすると、¥25,000ぐらい差額があるから
かなり大きいよね。
俺は英語苦手だから個人輸入はパスかな。
82 :
68:2008/01/16(水) 22:51:05 ID:LFybsEL80
>>81 そんなに違うのね ヒー!! ノ)゚Д゚(ヽ
購入するその日に備えて英語勉強しとくか
個人輸入だと
King cobra
1ドル110円として本体が¥50,050
プレートと併せて買っても¥60,000
発送費と税金を足しても¥65,000〜70,000弱ぐらいかな。
輸入代行店でだと、¥90,000弱。
Wimberly
本体+プレートで〜¥75,000
発送費と税金を足して¥80,000
マップやビックだと¥130,000
84 :
79:2008/01/16(水) 23:10:00 ID:XnsEHYkH0
個人輸入の場合は大手で買えばトラブルは少ないし
納期もとても早いところが多いです。
NYのお店へ土曜日の深夜にオーダーして火曜の昼には東京の自宅へ届いたなんて事もあります。
その反面、なにか不具合があった場合には
何度メールで抗議しても結局は泣き寝入りする事もあります。
運賃が馬鹿にならないので色々ついで買いをしてしまうのが一番大きな問題
85 :
68:2008/01/16(水) 23:16:32 ID:LFybsEL80
>>83 雲台に十万は出せませぬ
輸入代行店って結構もうけてんのね
ウインバリー高いなあ。やっぱ買うならキングコブラかな
>>80 キングコブラは持っていないのですが
キングコブラのデメリットがわかってきた人が多くなったのでは?
あの機種の欠点は、重い鏡筒を片手で抱えて横付けに取り付けること。
しかも狭いプレートの隙間に入れるのは結構しんどいみたい。
自分の策としては、三脚の脚をを一番低い位置にしておいて
座り込んでセッティングする。そして組み込んでバランスを取ったら
三脚の脚を伸ばす。
座り込んでも組み立て難いのならレンズを片手で抱えられるように
補助としてレンズに滑り止めゴムをかました布製カバンを自作するとか。
テレコンを入れたときにバランスが崩れるのも
錘を入れ替えしてバランスを整えるようにすればいいかと
思っている。
87 :
68:2008/01/16(水) 23:31:20 ID:LFybsEL80
>>86 確かに横付けなのでセッティングが面倒でしょうね。
ウインバリーに比べてユーザーが少ないのも何かしらデメリットが
あっての事なんでしょうね
>>84 確かに大手は問題ないでしょうね。
向こうの店がどんな規模か、販売実績がどのくらいあるのかは
こちらでは見当つかないから、やはりお任せで入れてもらうしかないです。
ハチゴロ、ロクヨンやゴーヨン、ヨンニッパのレンズを支えられる
雲台なんて10万近く出さないといいのないですからねえ。
マンフロットも516でも¥80,000はしますから。
でもこちらは自重がかなり重いし。
>>88 >雲台なんて10万近く出さないといいのないですからねえ。
用途にも寄るだろ
重量預ける為ってだけなら
スリックのフリーターン雲台で普通に使えるぞ
私的にはこの手の長玉をかっちり固定する必要に駆られたことが無い
>>88 マーク7の標準雲台でもEF600+EOS-1NHSを載せられるし鋭角でも固定出来ますよ
動体メインなので、私も
>>89と同じく固定する必要を感じた事はないです。
望遠の雲台、悩むよな。
普通にアルカZ1とか思うが、飛び物だとビデオ雲台みたいなほうが、
いいのかな。
キングコブラとかみたいなのは、人が多いとこだと流石に恥ずかしいよな。
しかし、EF800mm F5.6L IS USM は理解できるし気になるが
EF200mm F2L IS USM ‥‥ 価格(税別) 85万円 ってそんなに需要あるのか?
そんなのを出すなら、300とか400mm辺りを先ずリニューアルして欲しかったな。
>>93 基本的には室内スポーツ用
今までボロボロのEF200/1.8を使っていた連中用やな
ただ、D3の高感度見ちゃうと、どうだろうとは思うなw
後半は同意、856の重さ見たら、640や428ももっと軽くできるハズだし
同時に発売だと思っていたのだがなぁ・・・
>>94 ロクヨン、ヨンニッパは、前玉が分厚いので、軽量化は難しいんじゃないかな?
96 :
94:2008/01/24(木) 19:34:28 ID:bczcTsXl0
>>95 どーだろ、856と428は前玉径一緒だし、可能だと思うけどなぁ
フードもキャップも共通だし
改めて構成図見ると、前玉部のUDと蛍石の配置が逆でデカイ方に蛍か・・・蛍2、UD2かゴージャスだな>856
リニューアルして価格が上がるんだったら、現状維持の方が良いね
856は蛍を2枚も使ってんだな
98 :
94:2008/01/24(木) 21:22:34 ID:bczcTsXl0
>>97 おれ、428の旧型持ちでリニューアル待ちなんだが、856の値段基準だと確かにキツイ気もする;;
ただ、新型の220と856の狂ったMTF見ると、それはそれで楽しみではあるな
ニコンみたいに、428がリニューアルすると売価で20万ぐらいUPするんじゃね-の
だろうな。20万上乗せはキツイな。
サンニッパでも新型だと90万とか行きそうw
今のゴーヨン買えるな。
>>99 ニッコールは先代がVR無しだったので、その価格差は仕方ないかと。
340で良いと思うけど
328並だと428や540や640よりも速いってことになるけど
ニコンのVRロクヨンはすでに予約一杯のようだ。
1月に予約した人は三ヶ月待ちらしい。
ヨンニッパは店の在庫余っているみたいだ。
ゴーヨンはこれから予約しても発売日に入手できるのだろうか。
105 :
102:2008/01/26(土) 16:19:25 ID:U4dRVEO90
>>103 ええーー、無印340ならまだしも、ナンボ何でも340ISと同等は無いっしょ?
現行の428とかより「かなーり遅い」って事になるぞ;;
856ままだしも、220なんかは328よりコンパクトなんだしさ
>>104 ニコの新428は結構前から出てたしねー
540と640は今月末だっけ?
毎度の事ながら、最初はなかなか回ってこないのでは?
107 :
68:2008/01/26(土) 22:29:50 ID:xXPNZeCo0
レンズが増える分解像度やヌケが悪くなるのは仕方がないこと。
しかし、焦点距離以下分のシャッター速度で撮る場合には
ブレ画像よりも多少落ちる解像度の方が写真としては
ずっとマシ。
ヨンニッパだけじゃねーの。U型に比べて解像度落ちるの。
>>105 記事の流れから言って340並は856で220は何処にも340並とは書いてない
220は新しい分328以上だろ
>>105 300/2.8より200/2の方が全長は少し短いが、最大径や重さは変わらんよ。
112 :
105:2008/01/27(日) 05:35:22 ID:Ms7T/0VM0
>>110 >220は何処にも340並とは書いてない
5行目に、おもくそ書いてあるやんか;;
>>111 だからこそ、新しい分328よりも速いのと違うのかと;;
218ならまだしも、328と同口径で短い最新型が、あからさまに遅い340IS見たいになる原因がないでしょ
>>106 428は11月末発売ですでに発売から2ヶ月弱。
にも関わらずすでにヨドやまpなど店頭在庫がある。
単にキャンセルが出ただけかもしれないけど。
しかし8月末の発表よりも遅く予約した人は
一月末から二月のかかりにならないと手に入らない様子。
予約している人は、店頭在庫があるのにちょっとかわいそうだよね。
54や64の発売時期が遅れたのは受注増によるものなのかな?
広角側が揃ったので、そろそろ大砲が欲しいナと思ったので新宿ショールームでニコンのVR400/2.8を触ってきた。
やはり重い・・・・しかしVR2の威力はさすが。手持ちでも止まってる物なら一応フレーミングできる。
軽いけど画角が狭い500mmを手持ちで使えるかどうか試したかったが、500/600mmはまだショールームに届いてないそうな。
>>114 VRゴーヨン、ロクヨンは発売日が30日ですね。
12月の初めにVRのゴーヨン予約した。
30日に手に入るんだろうか不安だ
1/5にVRロクヨン予約した俺は発売日入手不可決定。
いくら何でも遅すぎたよなぁ
2月中には欲しいよぉ
ゴーヨンは入荷数次第だといわれた。
こういう待ち方ってイライラ。
今日入手した輩もいるのでは
入荷案内の連絡ないよ・・・。
俺は外れたのか。
月産200本・・・、一日に9本・・・、なんだか一人で組み立ててる気がするw
明日連絡無かったらこっちから電話してみる。
したとこでどうにもならないけど
ナノクリロクヨン、キタ━(゚∀゚)━!
2段フードの固定が点押さえから面押さえに改良されている。
フードの両端のゴムリングもしっかりしていてU型に比べると強度がありそう。
三脚座は相変わらず小ネジの3連、ていうかU型と同じパーツっぽい。
U型のウインバリーのショートフットがそのまま付いたw
三脚座がこの位置だとフォーカスリングはどうしてもカメラ側。
スローシャッターの時レンズを抱くようにMF出来ないんだよなぁ。
スイッチがいっぱい付いている。
取説が220ページくらいでおっと思ったが日本語のページは17ページまでw
今日はここまでw
>>122 オメー
暫くしたら使い心地レポートシチクレ〜
1月に予約した行動の遅い者には、簡単には手に入らないってことか。
運が良い奴は、たまたま立ち寄った店頭で、
キャンセル品を手に入れていることだろうな。
1月に予約した俺の順番が回ってくるのはいつの頃だろうか。
月200本。
大型店舗だと一店舗辺り3件くらいの予約が入っているのかな。
1県で5本くらいとして×47=235本。
少なくとも1県に一人が今回の生産分納入されているのか・・・。
8月の発表から11月までの予約分で200本ぐらい。
12月から1月の予約分が、その次の生産分。
ちゅうか、ロクヨンやゴーヨンは何月から生産開始したんだ?
当初11月末発売が延期になっているのは、生産ラインの不備なのか
それとも、予想初期受注を大幅に上回った受注で
やむなく発売延期をしたのか。
11月末から生産開始でも、12月生産分が1月末の納入分ということか。
すると1月生産分は2月末納入になるのか。
1月予約分は2月生産の3月末納入??
独り言スマソ。
売るのは日本だけじゃないだろ
月産200本のうち何本日本に回せるのかそれが問題だ
うおっ!
ニコンジャパンだけで200じゃなかったのか。
海外は海外で造ってな。
129 :
122:2008/01/31(木) 00:05:45 ID:iOgPKbXe0
今日も少しイジちゃった♪
VRは三脚使うんでトライポッドモードがメインかと思っていたけど、
雲台を固定しないでノーマルモードが良さそう。
VR良く効くわ。興味の無い被写体だったら1/10でも止まるw
U型ではフォーカスロックだけだったボタンが他にAF-ONや
フォーカス位置呼び出しに割り当てることが出来る。
M/Aの他にA/Mモードも付いたけど使いそうもないなぁ。
スイッチやたら多いんでよく見たら電子音ON-OFFスイッチまであったw
VRが強力なんでジンバル雲台でもイケそう。水平出し出来ないんで俺は使わないけどw
ちなみに予約は発表日でシリアルは3ケタ早いほう。
>>129 素直に羨ましい。
買えないおれも、レポート楽しみにしてます。
やっぱり発表日すぐに予約した人が・・・orz
貯金が貯まったから買う予定を立てていたのに
ゴーヨンとロクヨンで迷って予約のタイミングを遅らせてしまった。
越冬猛禽類を撮るのに楽しみにしていたんだけどなあ。
この分じゃ、夏鳥が渡ってくるまで手に入らないかも・・・。
ニコンはハチゴロを出さなさそうだな。
北京オリの機会を逃すと、次は四年後じゃないか。それともワールドカップか?
>>129 うらやまC〜
旧型ねらってたんだけどやっぱりVR欲しい。
一つ気になるのが画質ですね。
納期半年とか言ってきたらどうしよう。
オクで流れるのを待つか・・・。
三か月待ち・・・。
今からじゃ、夏鳥が来る頃にも間に合わないじゃないか。
>納期半年とか言ってきたらどうしよう。
ニコ爺半年待てない、年寄りに優先販売してくれ
137 :
122:2008/01/31(木) 21:52:45 ID:iOgPKbXe0
本日のコネタw
全長カタログ上では15mmでかくなったけど、2段フードたたんでキャップした状態だと
それ以上にでかくなったっぽい。
純正のレンズリュック600 Uだとカメラつけた状態で収納するのが辛い( ;∀;)
U型だと1.4テレコン挟んでもなんとかなったのに
レンズリュック600 Vたのんます。サイドポーチの無いCL-L2は使う気しない。
Lowepro600AWも微妙に小さそう・・・。
なんか122の独り言見ていると
自分に手に入ったもののように感じる。
早く欲しい・・・。
初期生産だけ2000本造っておけよな・・・。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 23:55:05 ID:KFJF1I7dO
尼は納期6日。
高いけど
sofmapweb、通常1〜2週間以内に出荷
本当か?
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 01:59:57 ID:0FubWf3v0
EDレンズの供給が間に合わないのかな・・・。
>>141 262万5000円か。
思ったよりは安かったな。
買わんけどw
これ
ズームにしないでゴーニッパとして売るべきだったろ常考
ゴーニッパにしてもう少し小型軽量、180万とかだったら売れると思うな。
APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DGって
最初からエクステンダー付きか・・・
スポーツカメラマンなら欲しい一本なのかな。
鳥屋に支持されそうなのは856だね。
>>146 重すぎて振り回せないので、スポーツには使いづらいよ。
そしてセンニッパへの道をひた走る死熊であった
200からはじめないで
120-300があるんだから
300mmから始めればもう少しコンパクトになったと思うんだが。
なんでわざわざ2.8 ?
3.5でもいいでしょ。
部屋の中での明かりが少ない撮影では
ピントがこないとか、ずれるとかそんな苦情が
出てきそう。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 19:02:36 ID:noD25UKgO
下を縮めても、サイズは変わらん。
報道用しか考えられんよね。
変な色やデカいロゴも、誤射を避けるために現場からの要望だったとかかも。
兵士が見たら、とてもカメラレンズには見られないだろうな。
戦場でこれ持ってたら誤射どころか長居さんの二の舞だろ。
あんなレンズ、軽トラの荷台にでも載せて撮影しないと
体が持たんよ。
VRロクヨンが次に納入されるのは、今月末かな?
D3が発売開始から二か月でやっと販売店にもまわってきた
ところをみると、レンズもあと二か月は待たないといけないのか。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 04:44:03 ID:niQoOUUZ0
>>144 300-800/5.6は、その割には売れているという話をどっかのスレで聞いた。
ズームという便利さも捨てがたいんじゃないかな。
>>149 暗いとピントが来ないのは分かるけど
ズレるもんなの?
800mmF5.6が出てきたらロクヨン+1.4Xテレコンが馬鹿らしくなる?
ハチゴロの方が軽いし。
800だと近すぎる場合もある
>>157 軽いしAFも速いだろうね
けど買い換える予算はない_| ̄|○
800ならイヌワシやクマタカの撮影距離を補えるかも?
1000mmF5.6だともっといいだろうが
シグマの1000mm(200-500mmF2.8)は山の中まで持ち運びができないし。
1D系ってF5.6だとAFは縦センサーだけだけど、精度的にはどうなんでしょうか。
40Dの方が良かったりして。
ロクヨンにテレコンとではだめですか?
何がどうダメだと思っているのかわからんのだが。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 22:39:52 ID:kff/Sjyt0
ロクヨン・ゴーヨンの納入は月末まで待たないと
入らないのか?
検品できたら出荷してくれよ!
3〜4ヶ月街って言われた。。。
167 :
122:2008/02/09(土) 21:31:41 ID:Rxqp/KMO0
168 :
164:2008/02/09(土) 22:09:53 ID:+7wx8yz50
>>167 おおお、ありがとうっす
素晴らしい解像感で描写は文句なしですね。
AFスピードとかまたレポートよろしくです
ボディD3!最強機材ですね。
一枚目が特に好み。
600mmでこの解像感はいい感じ。
被写界深度の薄さかな、それとも若干のブレかな。
ほんの少しだけど解像感には疑問符がつく。
VRモードはNORMALだけど、手持ち?三脚?それとも一脚?
多分、若干ブレてるよね。
それを考慮した上での
>>169かな。
172 :
122:2008/02/09(土) 23:42:40 ID:Rxqp/KMO0
>>172 等倍でみても凄い解像感ですね。
やっぱりロクヨンボケがきれい
三脚座はやはり短いのに変えましたか?
wimbealeyのAP452合うのかな?
すみません。写真は素人に毛が生えた位の者ですが、シグマの
AF500/4.5というレンズは鳥撮影に向くレンズでしょうか。
また、手持ち撮影は可能でしょうか。ちなみにカメラはEOS KISS
DIGITAL Xです。
>>174 シグマの AF800/5.6 しか持ってないからなんとも言えないけど、
手持ち撮影は可能な重量。スズメ・カワセミくらいの大きさの鳥だと、テレコンバーター必須。
KissXなら、RAWで写して、補間拡大現像とかでなんとかなるかも知れない。
あまり参考にならなくてスマソ。
ちなみに、AF800/5.6APO ZENは、F10〜F11辺りに絞り込まないと解像感が出なかった。
177 :
122:2008/02/10(日) 20:59:26 ID:nEYiGyYS0
179 :
173:2008/02/10(日) 21:42:56 ID:UzMtv3hq0
>>177 サンクス
やはりあの高い三脚座だけはとっかえないといただけないですよねぇ
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 23:12:51 ID:mhVJUxJE0
あれから、VRロクヨン、ゴーヨン手に入れた人いる?
>>181 予約してるが連絡なし
先週ビック行ったらVRゴーヨンがあった
ででっでかすぎる・・・、手持ちでいけるか不安になってきた
>>182 在庫があるのか!!!どこの店だ!!!
と思ったが、デモ機なんだね・・・。
>>183 ビックカメラ岡山店
デモ機(展示品?)か販売品か分からない、値札が付いてなかった
VR328もあったがこれも値札なし
>>184 販売品ではないのは確かだ。
そんなところに飾ってないで
一人にでも早く届けろっての。
VRヨンニッパならメーカー在庫あるようだ
VRハチゴロなら今からでも予約する。
今月末の入荷分に、自分の予約分が入っていますように。
VRロクヨン、1月予約だったけど入荷確定連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
銀行に行ってきます
>>189 どこ?どこの店で?
と食らいついてみる(笑
192 :
189:2008/02/16(土) 13:27:01 ID:SEoVv6Ov0
もういくつ寝ると
大砲が手に入るの?
大砲を手にしたら
・・・撃ちまくる!(誤)
54と三脚とボディを背負って運ぶのに
おすすめのバッグありませんでしょうか?
ニコンのレンズリュック
ニコンだろうがキヤノンだろうが。
>>195 俺なら
ロープロのバーテックス300か
同じくプロトレッカーAWを買うな。
プロトレッカーは収納部が浅いので
縦位置グリップのついている一眼レフは
ペンタ部が出るので心配だ。
ロープロのレンズトレッカー600は生産中止になった。
でもあれは、他にスコープとか入れられないんだよな。
ニコンの終わってたのか
ロクヨンにはかなり便利なんだけどゴーヨンだと横幅がちょい広すぎかも
>>199 あー、それ俺使ってるわ
そいつだとEF428で丈がギリチョンだから540は無理だと思う
428とグリ付きBody2つ、レンズ2本で外にレンズポーチ等をぶら下げてる
ちなみにポーチは外せる&左側は1脚の足入れがあるぞ
>>195 それだとLoweProのレンズトレッカーかな?
生産中止とのことだが・・・まだ在庫はありそうだ
旧型はバックパックハーネスが別売りだったので高いモンに付いたが、新型は最初から付いていてお得だ
三脚も背負いやすい&付けやすい
ただ、640用なので大柄なのと、他のレンズやBodyをもう1セット運ぼうとすると途端に使い勝手が悪くなると思う
うちの旧型は殆ど使ってないまま押入の中だw
540なら、エツミのR1とかでも入るかも知れないが、持ってないので良くワカラン
195です。
多数のアドバイスありがとうございます。
ニコンのレンズリュックを探してみます。
撮影ポイント(空港や野鳥のいる公園)までは、自転車で約30分かけて移動しています。
その前にゴーヨンISをクリックしなくては。
VR600まだこないなあ・・・。
俺もVRゴーヨン早くこないかな・・・
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 00:37:09 ID:4Mhi9jE80
来週末連絡来るかな
価格の掲示板で、ロクヨンがなかなか手に入らない腹癒せを
書き込んでいる人がいますね。
ネガティブキャンペーンの工作人の仕業でしょうかね。
>>207 間違いなく工作員だろw
しかし次の入荷はいつなんだろ?
その工作員、予約した店をいったようなものだからな。
2店のうちどっちかだろう。店長さんもいい迷惑だろうな。
しかし、予約が発表翌日で初回出荷分に当たらないなんて
嘘なのか、運が悪いのか、日頃の行いが悪いのか、全部当てはまってそうだな。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 20:30:40 ID:+JZLRcz50
冬鳥帰っちゃうよー
早く入荷してーーーーーーー
価格の掲示板を見てみると、次回入荷は三月中頃のようだな。
つか、ロクヨンVR手に入れた人のインプが上がってこないな・・・。ホントに使っているのかな?
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 01:16:15 ID:sGZdxAmT0
今週こそ・・・。
今週も・・・。
なかなか来ないみたいですねぇ・・・。
高すぎ…
>5営業日から10営業日で出荷とか記載されているけど
月に1日しか営業してません
絶対に嘘だろ
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 20:41:20 ID:+PmDxY9Z0
C-760UZにTCON-17を付けたいんだけどコンバージョンレンズアダプタってのはいらない?
いる、CLAー4
梅田のツカモトカメラにVRロクヨン入荷したらしい
あちらこちらで入荷してる予感
しかし俺のところには連絡はない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
まだかな、まだかなあ。
ロクヨンの入荷はまだかなあ
どこまでできあがっているのやら
つーか、未だに8月予約分の人に
渡っているようだし・・・。
あと225日待たないといけないのか・・・。
初期生産だけは月産の1.5倍は造っておくべきなんだよな。
注文が集中するのは当たり前田なんだから。
発売日から三ヶ月は1.5倍生産で造っておく。
もちろんトラブルとかないように。
しかし生産方法ってそんな感じなんだな。
通常はそんなに出ないからなんだろうが、
新発売時に造り置きしてたりするのは、会社的にコスト増なのかな。
もう待ち切れません!!!
工場に行って来ます!!!
三月中旬になったが何も連絡はない!
俺のは四月なのか!
この間店に聴きに行ったら8月に予約した人に行ってるそうです
6ヵ月半待ちらしい
後二か月以上待たんと…
えええーーーーー
じゃあ、1月に予約した人は
夏まで待たなければいけないの?
じゃあ、このスレで1月予約ですでに
手に入ったって言う人は???
うそなの???
せっかちな俺には6ヶ月待ちなんて絶対無理
189 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 12:52:21 ID:2VNXeJAB0
VRロクヨン、1月予約だったけど入荷確定連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
銀行に行ってきます
ネタの可能性大。
234 :
189:2008/03/15(土) 11:03:20 ID:p/MGfrOD0
>>234 まあ、いわゆるひとつの
フライングゲットってやつですか?
うまやらしい
>>234 D3に続いてナノクリロクヨンゲットとは羨ましい限り
>>234 ひょっとしてレンズは
AF-S 24-70mmF2.8 G ?
世の中には
>>189のような運の良い人がいるもんだ。
俺の開運はいつになったら・・・。
いいじゃん。来るまで汗水流して働いて待ってようぜ
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 22:58:14 ID:hW9AkKlF0
ゴーヨンを手持ちで1時間使ったら、全身筋肉痛になりました。
皆さん、普段からどの様なトレーニングをされているのでしょうか?
ゴーヨンを持ってダンベル、ウェイトリフティング、スクワット、ベンチプレス
大砲行って見たいが、とりあえずレンタルで
自分に必要か確かめてみたいが、
都内だとどっか手渡し可能な店ってあるだろうか。
>>243 都内なら地図で出来るね
が、確かめるのは画角かな?
取り回しの確認だと、428や640クラスは328以上の長玉使ったこと無い奴が初めて使ったら
「こんなモン、とても使えんわ」と思っちゃうだろう、短期間のレンタルはあんまり意味無いかも
運んだり、支えたりするのにも、それなりのモノが要求されるしね
勿論、328あたりを使っていて、取り回しで重みを感じなくなった人なら問題無い
>>241 うちは540は使ってないけど・・・
鍛えるなら540をいつも使いましょうw
冗談ではなくて
要するに必要なのは単なる腕力だけではなくて、扱いのバランスの問題もあるから
実際に540構えて必要な筋肉とバランスを鍛えるのが一番
松阪みたいに、実践で投げ込みながら調整するスタイルやね。
248 :
230:2008/03/17(月) 22:38:38 ID:bPJ9b8WE0
>>248 おめでとうございます。
参考までにいつ予約して、どこで買いましたか?
M/A A/M? なんじゃそりゃ?
>>250 A/M オートフォーカス優先AF
M/A マニュアルフォーカス優先AF
252 :
230:2008/03/18(火) 22:43:35 ID:eg3tP+kM0
>>249 11月の下旬だったかな?・・・、店はまずいので勘弁してくれw
価格はビックの価格からポイント分+αの現金値引き、ちょっとだけ安い
成る程、関東エリアのあの店ですね。
価格の引き合いにビックを出す人は
関西ではあまりいないです。
関西はヨドバシがほとんど・・・。
私も多分あなたと同じ店で予約しているのでしょう。
私は1月中旬予約なんで・・・、来月以降だなこりゃ・・・orz
どんどん入荷報告が書き込まれていくなあ・・・。
どうやら春の渡りにも間に合いそうにないな。
このままじゃ、秋の渡りにも間に合わないんじゃまいか・・・。
この分じゃ、夏のボーナスまでこないな。
仕方ない、D3を買うか・・・。
D3はやめとけ。時期が悪い。
>>256 まあD3xの発表があっても発売までかなり掛かるだろうし
まだ大丈夫でしょ
D3xがでたとしても、D3のISO3200以上の高感度で
高画質が再現できるだろうか?
D3って高画質のカメラじゃないじゃん。高感度寄りのカメラでしょ。
D3xが18mp高画質で軽量ボディ、7コマ/秒連射、
ISO6400高感度特性で38万くらいなら即買うけどなあ・・・。
それまではD3でも十分でしょ。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 21:35:21 ID:3H9UWVbn0
ゴーヨンVRで1月上旬予約の人が今月入荷。
ここのスレでは、11月予約で同じ三月に入荷。
なんだこのズレは。
ひょっとして、予約している店によって予約が遅くても
早く手に入ることもあるってこと??
>>264 メーカーから販売店への優先順位があるんでしょうかねぇ
おかしな話です
>>264 店によって違うことはあると思うし
同じ店でも違うね
俺は4ヶ月近く待ったけど、その前の人は6ヶ月以上待ったといってた。
あなたはまだ短いからラッキーだとも・・・
このことから想像すると最初にどっと注文が入ったと考えられる
初期注文がさばけてその後の注文がだんだん少なくなったので
結果待ち時間が短くなっていってるんじゃないか
それとヨンニッパを優先したためゴーヨン、ロクヨンが遅れたとも考えられるね
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/26(水) 23:12:59 ID:iIqFFJZ40
ロクヨン 今発注したら5ヶ月待ちだす
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 23:45:57 ID:z5nA2nRi0
今月分まだあああああああああああああ?????????????
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 00:07:13 ID:85SpZq0+O
まるでフェラーリだな
このスレ的に安価なシグマの
APO 150〜500ミリF5-6.3 DG OS HSM とか
APO 120〜400ミリF4.5-5.6 DG OS HSM とかは
どうなんだろ。
APO 200〜500ミリF2.8/400〜1000ミリF5.6 EX DGも
面白そうだけど、やっぱ望遠は単限定なのかな。
>>270 ズームでも大丈夫でしょ
ニコンのVR200-400欲しいんだけど
全然中古でないよね
>>270 別にスレチでは無いと思うけど
その辺りは画角的には「超望遠」かも知れないが、大きさや重さ、取り扱い面などを考えると
428〜640クラスの所謂、「超望遠レンズ」と同列に語る意味はないかも
428クラスの場合、普通のレンズと違って選択肢がないから、話題は写りや善し悪しじゃなくて、「取り回し」の話題が殆どだし
同様に200-500/2.8は、ニュースには成るけど話題にはならないね
取り回し面ではなくて、画角に関する話題なら共通で語れると思いますぜ
今月のVRゴーヨン&VRロクヨンの納期はいつなんだ???
どうかサンコウチョウの来る時期に間に合いますように・・・。
>>271 こないだ価格コムで富士カメラが598000つけてたけど
もう698000に変わってるな(´・ω・`)>VR200-400
500mmでF3.5なんて出ないかな・・・。
ヨンニッパと同径の前玉でロクヨンよりも若干軽い。
そーゆースッペクはおりんぱつなんかが出しそう
ゴーヨンとどの程度差が有るのかとw
>>276 500mmでF2.8ならある。
200mmからのズームだけど。
換算ロクニッパで3290g, 全長285mmの ZD ED 300mm F2.8 とE-3 に結構グラグラ来てるw
ユーザーの方います?
628って言うけど、実質656だよね。
SS二段稼げるって言うけど、感度2段で相殺だし。
オリの戦法にはマヤカシが入っている。
全く別のことを言ってる悪寒
>>282 お前のその論法だと、同じレンズで
フル:300/2.8
APS-C:450/5.6
フォーサーズ:600/11
になるだろ。
計算違うな、
フル:300/2.8
APS-C:450/4.5
フォーサーズ:600/5.6
テレコン?
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/10(木) 19:11:25 ID:D2q7mk4j0
価格のサイト見ていたら、VRロクヨン、VRゴーヨンとも在庫があるという。
そして、売り切れの際の取り寄せ納期は2−3日と記載されている。
ホントかよ・・・・富士カメラさんよ。
だから、合ってるじゃん
そうそう、4/3にはテレコン効果しかないんだよ。
D2Xのクロップと同じ。
明るさは確かに2.8は2.8だから、2.8でしかAF精度が確保できないとか、
SS2段あげれるとか、スピードレンズとしては有効だけど、
描写としては656相当。
5.6でもAF精度が確保できて、高感度優秀ならSS2段も相殺できる。
フルと比較だと64だし、APSとの比較だと64で96もしくは428でこれまた64
つまり、フル、APSの64に対し、4/3の656のどこにアドバンテージがあるのか?
サイズが小さいと言っても、性能が低いのでは比べようが無い。
つまり、4/3の300mmF2.0と比較しないと意味が無いってこと。
わかるほどの画質の差があるんならそうだろうけど
富士カメラはご出荷が多いからヤフオクで
かなり評価悪かったね
エビフライは勘弁w
ニコンの400mmF3.5を復活させてほしい
>>291 そういうスキマ狙いっぽい商品はもう出ないだろ
それより500mmF5.6とかを廉価で出してほしい
このスレ的にはスレ違いだが
手持ちで、それなりに疲れない500mmは欲しいよな。
商業的にゴーヨンより画質は上げられないし、
やっぱり要らない子なんだろうな。
そういうのこそ、シグマ、やってくれw
そんなの328にテレコンで良いじゃん
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/11(金) 00:25:27 ID:LfieW2Qz0
>>286 キタムラネットショップではゴーヨンVRは品薄と表示。
ということは、在庫がある。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/11(金) 20:05:50 ID:+r+ejeYe0
ビックカメラのネットショップではゴーヨンVR三ヶ月待ちだね・・・・。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 01:07:34 ID:R9kyHR5o0
ネットショップの予約待ち見ていると
三ヶ月待ちとか四ヶ月待ちとか
出てるようだから、ある程度捌けてきたんじゃないかな。
もうすぐ、もうすぐ。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/15(火) 18:53:03 ID:ZudNNaVn0
わくわく、わくわく。
わくわく、わくわく。
2ヶ月前に予約してるんだけどGW前は無理かなぁ。
ゴーヨン・・・
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/18(金) 00:03:45 ID:/EEWX5Oz0
ナノクリきたあああああああああああああ。
つが、しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
レンズついてねええええ
>>287 >SS2段あげれるとか、スピードレンズとしては有効だけど、
>描写としては656相当。
描写ってのはボケ量のことを指してる?
だったら、被写界深度を確保したい人には向くんじゃないかな。
2xテレコンをかまして換算1200mmF5.6って手も使えるし、面白そうではある。
確か伊達氏がE-3のレビューでやってたと思うけど。
ただ、ボディ内手ぶれ補正になるんで、ファインダ覗いたときの視界は安定しないみたいだね。
ナノクリVRゴーヨンがきました。
以前ここのスレで話題になっていた
雲台キングコブラとの使用の問題点と結果を。
>>86で挙げられた点ですが、肩の高さに持ちあげることは
ゴーヨン+D3の重さでは難なく持ち上がって、プレートに入れる事ができます。
これがロクヨンの重さだときついかもしれないですね。
重量差は1.2〜1.4kgぐらいだと思いますが。
テレコンをかました時のバランスの問題も、さほど神経質になるほどでもなく、
プレートを挟み込むネジを緩めて少しレンズを動かすだけで
バランスが簡単にだせます。
不意に、バランスを調整しないでボディを外してしまえば
一気にレンズがお辞儀してしまうこともありますが、ボディを外した状態での
バランスをとっていれば問題ないですね。
ゴーヨンに関しては、スイッチが多くなって慣れぬ内は、迷います。
スイッチがやや小さい目なので指のかかりがイマイチかなとも思えます。
と、ここで相談です。
ゴーヨンとD3の重量にあう一脚を探しています。
5.0〜5.5kgはあるので耐荷重が10kgのものを
探しているのですが、ジッツォの5シリーズは価格が高すぎで、
安い目の国産メーカーのを弄ってみたのですが
締める、緩めるがしっくりこないのが多いので
ピンとこないです。
不整地や傾斜地で三脚が使用できない場所での
フォローとして使うのですが、良いのはないでしょうか
>>305 >締める、緩めるがしっくりこないのが多いのでピンとこないです。
この辺は感覚だからなぁ・・・何とも言えんが
うちは428+1系bodyでスリックのザ・プロポッドスポーツを10年程愛用中
細身タイプなので、激しく動かせば若干しなるけど一脚は固定するための物じゃ無いから
特に問題なく使用できてるよ
>>305 マンフロットの680Bか681Bはどう?
伸縮はレバーを45度ひねるだけ、8千円以下だったかな?、だいぶ前に買ったので忘れた
680は4段、681Bは3段・・・後はググれw
>>305 おいらはザ・プロポッドを64+1系で10年使ってる
先日石突に穴が開いた以外は問題なく使えます
補修部品で交換出来るんで( ゚Д゚)ウマー
309 :
306:2008/04/23(水) 00:22:09 ID:jkJYgoVe0
>>308 >補修部品で交換出来るんで( ゚Д゚)ウマー
石突は、パイプ椅子用のゴム足だと抜けないようになってて、しかも超安いよ
310 :
305:2008/04/23(水) 02:23:18 ID:zNbXbshY0
>>306>>307>>308 レスありがとう。
プロポッドスポーツは今使っているプロフェッショナルIIと
同じ脚と締めネジなので違和感なく使えそうなんです。
プロポッドはもう一つ大きな径で重いんですね。
ゴーヨンとならスポーツでも問題ないと思われます。
マンフロットの681Bはレーバー式の055を使っているので
これも使い易いですね。素早いセッティングなら
こちらなんでしょうけど。
全伸張時の高さも考慮するので、プロポッドの182cmは魅力ですね。
明日店に行って触ってみます。
ロクヨンかゴーヨンかと迷うといっている人は、
ゴーヨンは機動力があるので、すて難いと思っていたら
ゴーヨン買うと後悔するよ、ロクヨンの方がいいと勧められる。
機動力でゴーヨン買うくらいなら、サンニッパ+TC17EIIでも
口径比もあまり変わらないし、ゴーヨンは止めた方が良いと言われた。
価格の掲示板でアドバイスする人って、レンズ持っているのかな?
TC17EIIなんて単体ゴーヨンに比べればAF速度が無茶苦茶遅いし
AF精度もかなり劣る。
重いのがいやなら、サンニッパ+TC17かもしれないが、軽い以外は
お勧めではないと思う。
三脚+レンズをずっしりと構えてずっと待っているのなら、
ロクヨンで間違いはないだろうけど。
ちょっとした移動でも重いのがいやだから、機動力でゴーヨンにしよう
ってのは確かに間違いかも知れない。
使う人の用途にもよるでしょうね。
私はゴーヨンにしたのは、担いでちょっとした山を登ることもあるので
ゴーヨンにしたんだけど。
鳥撮り=ロクヨンは絶対ではないでしょう。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 22:27:09 ID:kHVXkyIG0
>>311 ちょっと悪いんだけど何を言いたいのかさっぱり読めない
もっと簡潔に書いてくれ
>>312 ゴーヨンは中途半端だから、ロクヨンかっちゃいな
>>312 みんながロクヨンに流れれば俺のゴーヨン納期が早くなるかな
>>312 本人ではないが意訳してみた
「ロクヨンが欲しい」
ニッコールでハチゴロVRが出てくれればね・・・。
VR64よりVR428+TC17の方が良いっていうか、VR64がダメって記述を見たんですが、どうなの?
点検もだして、それでもダメみたい。
好みとかってあるのかな?
>>317 まだいきわたってもいないレンズを比較しろとな?
色々見ると、D3とVR64はOK
D300とVR64はダメって感じですね。
みんなまだ手に入ってないの?
どうかんがえても、TC17をつけてのAF精度と速度から考えても
TCつける方が良いなんて言っている奴の神経を疑う。
>>318 本人ではないが意訳してみた
「VRロクヨンが欲しい」
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/24(木) 21:45:52 ID:dcnoz0XYO
64とかって保護フィルター付けてる?
付けてると言うか付いてます保護ガラス、レンズ前面に。
ちなみに交換すると一枚5万円
ごまんえん・・・
もうレンズ扱いでいいじゃん。
>>324 たぶん全く理解できて無いと思うので補足しておくが
各自でレンズにフィルターを付けてる訳じゃ無いんだ
大砲の一番前に見えてるのがレンズじゃ無くて、保護用のガラス板に成ってる
これを修理すると1枚50kぐらいという話
それでも前玉逝くよりは相当に安い
>>326 純正フード5万、キャップ1万だからなぁ
VR428だったら、三脚が多少ショボクても大丈夫かな?
ベルボン6なんだけど。
超望遠レンズの三脚使用頻度の高さに配慮し、新たに「トライポッドモード」(三脚ブレ補正)を採用。
ならばスプリントでもオケ。
>>328 かっちり固定するつもりならキツイ>幕6
重量預けるだけなら問題なく使える>うちはEF428使用
レス有難うございます。
動き物なんで、重量支えるだけです。
微動が「トライポッドモード」で吸収できるなら、多少華奢な三脚でもOKかなと。
最悪、3段目は伸ばさないで、椅子に座ってでもOKですので、
「トライポッドモード」の効き加減が気になるところです。
追って買い足すにしても、とりあえず大丈夫そうで、ホッとしました。
今日説明書見たらレンズにAFボタン付いてるのに気がついたw
今まではシャッター半押しでピント合わせて(VRも効かせて)から切ってたんだが
レンズ側のAFボタンはどんな時に使うのか?
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/01(木) 23:31:28 ID:vz68+zWlO
親指AFみたいなこと。
MF前の仮合わせ。
え?
AF OFFボタンじゃなくて? AFボタンなのか?
>>334 キヤノだと
・押してる間AF-ON
・押してる間AF-Stop
・AF-ON/OFF切替
など色々設定出来るが、ニコはしらんけど大体一緒じゃねぇのか?
もしも「押してる間AF-ON」しかないと、シャッター半押しでAF起動してる人は、あまり有り難みが無いかもしれんが
ニコリンはフォーカスロックとAF-ONとメモリーリコールを選べる。
U型に比べるとテレコン耐性落ちたかなぁ。シングルナノだと逆光時の写りも期待した程じゃないし、妙にもわーっと霧がかって写る。
U型手放して後悔しているよ。
予約待ちの人は期待しすぎないようにね。
>>338 ロクヨンでしょうか?
ゴーヨン、ヨンニッパもテレコン付けるとズーム画質になるみたいですねぇ
>>340 ピントが甘いのか描写が甘いのか
シャープがゆるい感じがしますね。
窓ガラス越しに撮ったような感じになってる
ナノクリ専用テレコンみたいなの出ないのか
縮小でなく、トリミングだよね?
トリミング
>>340ですが
D3のDXクロップモード、TC1.7x、トリミングでした。
換算何ミリ?、1275mm?
クロップにテレコントリミングじゃ甘くもなるわな
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 20:28:35 ID:6rnSvoVE0
age
1000mmってどんな世界?
あなたの知らない世界
腕伸ばした親指の爪位か?
昔、月をファインダーいっぱいにするのに×3テレを600mmに着けて、って記事を読んだキガス
今手元にNikonレンズ総合カタログで1000mm(2゚30')をハケーン
50m先のオヤジの鼻毛が確認出来る
>>348 換算で良ければ、428mmにx2テレコン@APS-H機だから、それほど珍しくもないかも
サーキットなんかではたまに使う
APS-Cなら600mmで換算900mm、これも珍しくはないかも
EF600mmって超高嶺の花って思ってたが、
800mm出たら、ロクヨンが俺でも無理すれば買えるかもって思ってきたw
でもサンニッパ、ゴーヨン、ハチゴロって揃えたいなあ。
>>352 初期投資さえあれば、売る時も高値で売れるもんだし、使うにしてもメンテしながら使えば10年ぐらいは使えるシロモンだ
そのランニングコストも安い
そのレンズが必要だと思うなら買えば良いと思うぞ
人生は一度なんだ
買わずに後悔するより、買って後悔だぜ
まぁ、大抵は買ったら後悔はしない訳だがw
ハチゴロの作例が早く見たくて仕方ない今日この頃
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 17:43:20 ID:1uwoz4ol0
428で鳥動き物撮りで自由雲台使ってる方居られますか?
普通に考えればビデオ雲台かシンバル雲台が良いんだろうけど、
使用勝手とか教えていただければ嬉しいです。
モノボールB1って前後と左右を別々にロックできるってことでOK?
クイックシューのプレートって、三脚座に2本ネジで固定した方がいいの?
それとも三脚座を取り替えちゃう奴が良いの?
質問ばかりですみません。
モノボールB1---×
モノボールB2---○
428で自由雲台を振り回すのには
重心高が高すぎるし、5kg以上もの長物を振り回すのには
支点が小さすぎるかな。
328でやったことあるけど、328の重さでもしんどかった。
自由雲台はマンフロットの468シリーズを使っていたが。
今はキングコブラを使っている。
×→428で自由雲台を振り回すのには
○→自由雲台で428を振り回すのには
>>356 > クイックシューのプレートって、三脚座に2本ネジで固定した方がいいの?
ネジを二点止めでないとレンズの重みでズレる。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 02:33:20 ID:yUhujLnB0
レスありがとうございます。
やっぱ、そんな感じですか!
カキコしてから色々調べて、サイドキックが良いかなと思っています。
シンバルだと、揺り戻し分が負荷になるかなと。
キングコブラでもサイドキックと同じ機構ですよね。
自由雲台+サイドキックか、キングコブラが良い感じかな。
自由雲台は1個欲しいので、それでやってみて、ダメなら(多分ダメ)どっちかを
追加しようかな。
サイドキックはどちらかというとサンニッパぐらいの重さ
が向いていると思う。
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 23:32:06 ID:nAWIjS840
キヤノンは無理だけどシグマの856なら何とかなりそうだけど、画質はどんなものでしょうか?
300−800よりは856単の方が当然、上ですよね〜
ネットにもほとんど等倍サンプルとかがないので・・・
nikonなら428+2倍の方が良いんじゃないと言うところだけど。
二倍テレコンなんてAF速度遅いよ。
それでもシグよりはマシだったりしないか?
少なくともCならそうだぞ
Nでもそうだと思う
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/15(木) 22:10:43 ID:WauRt9Q10
>364〜367
ありがとうございます。800単でも純正428や640+テレコンにさえかなわないのですね。
シグマのハチゴローはボケ味は開放からかなりシャープで
いいレンズだと思うんだけど。
あんまり作例みないですよねぇ
奥に300-800/5.6 ニコン用が出てるね
25マンなら安いような
イラネ
違うけどw
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/18(日) 10:33:25 ID:ZS+NPkeW0
300-800のDGなしは酷評されていたと思うのですが・・・
DGタイプでも800単よりは、かなり落ちるのでしょうか?
シグマの他のレンズではDGの効果をそれほど感じないので
他はさておき、このクラスの社外品を100k以上で買う勇気は無いな
修理もアレだし、売る時は二束三文だし使い捨て前提っしょ?
>>375 シグマはサポート悪いらしいからねぇ
買ってもそのうち純正がほしくなるだろうし
純正買っといた方が賢明
ニコンもvrハチゴローでないかなぁ
北京オリンピック前で出ないって事は
もう出す機会がないんじゃないかな。
ワールドカップ前かな・・・、長すぎるか。
>>369 ボケ味が開放からかなりシャープって、何?
遠い競技が多いのは冬オリじゃない
>>378 どちらにしても856が欲しいような競技があるとも思えないが
あるとしたら野球ぐらいか?
どっちかって言うとスポ系じゃなくて、鳥用だと思ふ
鳥で使ってる方は居るけど、止まりモノが多い方かもね。
>>363は何を撮るのか?
ボディのセンサーが大きくなって
ロクヨンで撮ってても面白くないんだよね
ローン終わるまで
絶対ハチゴローなんて出すなよ
頼みますよ
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 20:25:01 ID:UPYIATBmO
奥の856ズームは結局310K程度だったですね。
EFの540か640を狙ってるんだが、
解像描写はどんなものだろう?
両方持ってる人、または撮り比べ経験ある人どんなもん?
テレコン耐性とか。
640行っちゃえと思うが、飛び物撮りで手持ちも必要だし。
そうなるとやっぱり540しかあり得ないんだろうか。
>>385 >解像描写はどんなものだろう?
540と640をそんな観点で選んだ奴は居ないだろうな
寝言はアホが集う価格にでも行って聞いて来い
>>386 価格は酷いなぁ
あは、あう、とかいうやつがE-3板荒らしてたね
VR428でシグマのテレコンは十分には使えないですね。
曇の屋外、室内
D300
1.4倍は前後に迷うけど、合焦しました。
2.0倍は前後に迷って、合焦せず。
使えた場合にかぶらないように1.7倍は428と同時購入したけど、2倍は買い足さないとダメだ!
1.4倍は要らないと思い込もう。
三脚ですが、インデューロ414にしました。
雲台:アルカスイスB2で、三脚座は低いタイプに交換。
(シュー一体型プレートは他のと一緒に輸入してみようと思っています)
身長166cmなんで、4段目は出さないで、3段目もちょっと引っ込めた状態で
ほぼ、丁度良い高さ。
なので剛性感は有ると思います。
>>388 VRヨンニッパだけど、テレコン付けた時の描写どうっすか?
作例アップして頂けると参考になります
キヤノンのEF800だが、初期ロットは予約分ではけたっぽいね。
次期入荷は3ヶ月後と、ビックで言っていた。
>>389 昨日初めて使ってみたので、作例は難しいですが、TC-17E2は描写としては
650mm/F4.8としては十分かと思います。
しかもVRオフで撮ってたw
オンにもしてみたけど、雲台固定した場合はほとんど作動しなかった。
雲台をフリーにした場合はノーマルモードでAFポイントで最大1マス程度の補正。
428と6448と考える場合、
被写体が同じ大きさで写るように距離を調整するのか、同じ位置で大きく写すのか
によって違うと思いますが、
後者のが通常の使用だと考えると、大きく写る分と画質劣化の相殺の問題だとすれば、
大きく写る分が圧倒的に上回っていて、画質劣化分を感じさせないという感じかな。
ググれば、TC-20E2でも描写は十分良いという報告があります。
テレコンでの劣化より、SSとかブレの方が大きかったのかな。
話は変わりますが、
アカショウビンの飛翔写真って見た事無いのですが、
理由として、暗いのでSSが上げられず、フレームにはとらえていても、
出せるような写真ではないということなのかな?
そうだとすると、今年からはD3とVR428があれば、飛翔写真も出てくるかも。
ってか、D300でそれに挑戦したいな。
撃沈してD3が欲しくなっちゃいそうなのがちょっと怖いけどね。
そう言えば、デジスコが多いってのもあるかもね。
サンコウチョウの飛翔写真もあまり見かけないなあ。
EF800、掃けたんだ。やっぱいっぱいいるなあ。
いつか俺も買うぞ〜。(←生きる原動力)
そのうち中古なんかほとんど出そうも無いかな。
金持ちの死にかけた方が買って、大量放出ってないもんかな。
価格でゴーヨン欲しいと予約してしたのに
いつ届くのかわからず待ちきれなくて
キャンセルして最予約した奴がいるけど
バッカじゃネーのとしか言いようがない。
>>396 ワクワクしたいんだろうね
一番楽しい時を長く味わう達人かも知れん
まぁ、俺には理解出来ないがw
ゴーヨンVR、来月の入手はず・・・今月惜しくも洩れた。
なんかでも最近ロクヨンが気になって。。。
54って軽くて良いけど428か64も欲しくならない?
ゴーヨンもっているなら、ロクヨンよりもハチゴロの方が欲しい。
>>399 用途がだいぶん違うからなぁ
欲しくならないんじゃない?
うちは428だけど、今の用途では54も64もいらんし
>>402 F値の暗いミラーレンズもD3の高感度で撮れば
使えそうですね。
でもやっぱり明るいレンズが欲しい
404 :
428使い:2008/05/29(木) 23:10:14 ID:IJv83dQg0
>>402 コンパクトだからね、Ai用の600/8は持ってるよ
マウンコアダプタでEOSでも使えるし
ピーカンなら使えるけど、使い勝手面では暗いというより絞りが調整出来ないのが辛いかな
携行性重視なら持って行くのも悪くない
まぁ、滅多に出番は無いけどねw
402です。
色々と意見ありがとう。
このスレの住人にはおもちゃみたいな物かも
知れんね。
親父(ニコン)が買うかも知れないと言っていた
ので、Tマウントで俺(EOS)と使いまわし出来る
のは利点かなぁ。
ISハチゴロー出ましたね
モーレツに856ISがほしい。
手を出しちゃいそうだ。
ちら裏すまん。
>>407 いいレンズ出しましたね
しかし高すぎて手が出ません
おまいら、今EFゴーヨン買うのどう思う?
周期だと1年程度で新型が出るんだろうけど、出ないかもしれんし。
数年出ないと今買っちゃいたいしなあ。
出たら定価2、30万アップとかしそうだな。
超望遠にきっちりした製品サイクルなんて無いとおもうけど。
現行機の機能・性能に満足なら買っちゃうしかないと思う。
高額なレンズなのだから、新型が出ることを悩むより、
そのレンズが自分にとって本当に必要かどうかをしっかり
考えればいい。
結論 必要なら買う。 必要でなければ見送る。
>>410 >超望遠にきっちりした製品サイクルなんて無いとおもうけど。
NはそうかもしれないがCはキッチリしてる
来年は更新だろうな
おれは新型428待ち
貧乏人なんでこのスレに入れないと思うが、ニコンの400/3.5買ってきた。
ミルク缶探してフード作らないとな。
>>412 昔はニコンで延長フード取り付け改造なんてやってたね
確かズームレンズのフードを使って改造してたと思った
>>413 写りが楽しみなので次の休みに持ち出す予定です、天気だと良いな。
>>414 200-400/4の部品でHE-2が付くように改造していたという話を聞いたことがあります。
>>409 2年前に買うときにもそんな話は出ていた
出る、出ないで買うのを躊躇してるんじゃ、そんなに必要ないんだろ
本当に必要なら、無意識にポチッてるよ
でも庶民じゃこの手のは10年ぐらい平気で使うし、
中古で買うんじゃ無ければ、新型にこしたことはないよ。
ISも良くなってくるだろうし、ちょっと待つべきだろうな。
やっとニコソの大筒が入荷しそうです。
梅雨に手に入れてもなぁ・・・・
EF540、価格コヌだと\715,297
淀橋、¥874,700 マイナス10%で \787230
やっぱ7万は大きいなあ。こういうのはセールを狙った方がやっぱいいよね。
う〜ん。 でも今欲しいし。でもモデルチェンジするかもしれんし。
EOSだとホンと、いま悩み時だなあ。
中古良品行ったほうがいいのかもな。あれば。
新型でて乗り換えても旧型の投資損が少ないし。
使用料と思えばいいか。
モデルチェンジしたら当然ながら価格上昇
54は定価120万位になるのかな?
>>421 程度のよい中古を探したほうがよろしいかと・・・
新品高すぎ
新型になったからといって、写りそのものが飛躍的によくなるようなことは無い気がする
光学的にはほぼ完成の域にあるし、ISのほうは切って使うほうが多いし
それよかディスコンになってから補修部品の無くなる方が痛い
とくにUSM周りの部品がなくなると今のレンズはどうにもならん
>>424 禿同
新旧の写りの差なんてのは、廉価レンズ並べて遊んでる連中に任せれば良い話だわ
だがメンテ含めた、製品寿命の話は如何ともしがたい
保守部品にも税金掛かるようになってから、メーカーもディスコン品の保守部品切るの速いしな
8年だろうから、最後に買ったら8年しかないんだな。
新型でて買ったら、10年はあるだろうから、18年安心か。
でもゴーヨン120万とかだったらキツイな。
中古で640買ってお釣りくるな
>>426 価格気にするなら、どっちにしても新型出るの待つしかねぇ
新型を買うもよし
旧品の在庫処分を格安で買うもよし
乗り換えで発生した中古を買うもよし
大砲はかさ張るから店も在庫持ちたくないので、旧型は新旧問わず更新時期の旧型はお得だ
428 :
407:2008/06/07(土) 21:02:30 ID:7C9FZ8nv0
856IS 決めてきました。
入手できるのは先だけどゲットしたらサンプルUPすんね。
逝っちまった・・・・・・・
>>428 こりゃぁ大物行きましたねー
おめでとう御座います。
俺はニコン使ってて良かったとつくづく思うw
なんで、悲劇的なレスなのよw
432 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/06/07(土) 22:28:27 ID:lmmsjfJp0
>>428 レス番もイイんだけど何を撮るんですか? 星だとありえない選択だけど
鳥じゃないの。
自分も856は様子見中。
ハチゴロの作例、少しずつ出てきてるね。
ロクヨン+テレコンよりかなり良さそう。
435 :
407:2008/06/08(日) 02:57:09 ID:WdWWF9FZ0
レス番気がついてなかった。WW
撮影対象は野鳥です。いままで428とテレコン使ってたけどやっぱ遠い。
画質も良かったけど軽さと取り回しのよさが決め手でした。
407書いた時点で心は決まってたような気がします。
436 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/06/08(日) 03:17:47 ID:MpK6ipOD0
>>435 な〜るほど
焦点距離800mm F5.6だと単純に計算して対物レンの有効径は142mmになりますので
天体望遠鏡だとこれ↓が近い感じ 注文して届くまで数年かかる もう買えないかも
http://www.astro-physics.com/index.htm?products/telescopes/140edf/140edf AstroPhysics 140mm F7.6 に0.75x telecompressor を付けて焦点距離790mm F5.7
これはこの形式の天体望遠鏡の中では最高の1本になってます
光学的な仕様は近いけどフードを延ばして全長940mmフード外径184mmで重量12.3+kg
価格は$6520+1520=$8040=\843k 天体写真ならこっちを選びますけどF5.7は少し暗いかな
EF800mmF5.6L の全長461mm外径163mm重量4.5kgがべらぼうにコンパクトなのが分かります
焦点距離800mmなのに全長461mmしかないってのが多分スゴイとこなんでしょう
>>435 EFの新型は軽いのが良いよな、やっとN並の重さになった
既存の328〜640も早くリニューアルしないかなー
念願のロクヨン手に入れたが遠征時のリュック何にするか悩む・・・
何か良いリュックないかな?
ジャンリュック
ニッコールユーザーがの長玉リニューアルをしてない時は
ニコンユーザーが早くリニューアルを切望して、
ニコンのが出揃うと今度はEFキヤノンユーザーが
リニューアルを切望する出番か・・・。
eosはちょうど10年サイクルでチェンジしてるからなあ。
今、長玉興味ある人には辛いな。
>>438 新型の黒タケノコは?
相変わらずレンズしか入らないけど
428なら、普通のリュックに無理やりでなんとかなるけど
640は丈があるから選択肢少ないよな
あんま役に立てなくてスマン
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 14:16:30 ID:5o0V5lXIO
64用だと上からズボっと入れるやつしかない?
前がガバっと開けば、他のレンズや小物も入れられるのでレンズリック600Uは
手放せない!
>>444 856用は640用と同じだってさ>新型黒タケノコ
>>445 そーなんかぁ残念
いまは荷物の内容でニコンの600とライトウェアを使い分けてて
使い勝手が両者の中間くらいのが欲しかったり
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 19:45:56 ID:5o0V5lXIO
15.7kg
いにしえの化け物
EF1200mm F5.6L USM
が16,500gだ。
重量はほぼ、ならんだな。
2,307,460 円か。
なんか現実的な値付けだよな。
バブリ〜な時代なら500万とか付けてたかも。
16.5kg・・・
天体望遠鏡の赤道儀EM200がこれくらいの重さだった。
つーことはかなり重いな・・・。
>>438 エツミのトゥルーリープロR-2とかどうよ
俺は54入れてるけど、64も可
これ選ぶときは淀に54持って行って入るリュックやらカートに片っ端から入れて確認した
ロープロのレンズトレッカーやニコンにやつも細身でいいのだが、他にも入れたものがあると
横に取り付けなきゃならんから、結局これにした
河童とか衣類とかも緩衝材として入るし
453 :
438:2008/06/09(月) 23:56:32 ID:K87pBTP40
>>452 値段も手頃だし収納力もあっていい感じですね〜
早速、淀辺りに行って買うことにします
>>452 サイズ、値段はグッドなんだが
いかにもカメラバッグって感じが嫌で買うの止めたが今でも買うかどうか迷ってる
大砲レンズとカメラのセットを入れるバッグは種類が少なく色も黒系統がほとんどだ
EFハチゴロが蛍石+UDで来たということは、DOで軽量高画質っていう路線は
やっぱだめだったのかな?
>>455 DOは軽量低画質だろ?
もう少し廉価なら悪くないと思うんだがな
DOは黒歴史
たしかに、400mmDO 35万なら分かるんだが。
>>453 出来るなら、カメラとレンズ持って行って出し入れして自分の用途に合うか確認したほうが良いよ
自分の場合、装備重量が12kgにもなって3日連続で出撃すると、3日目にはカートタイプにすれば
良かったと思うことがある
>>459 ただ、64が入るクラスのカートタイプは5kg↑と普段には重いんだよなー
地方へ行くとバリアフリー化が遅れてるから、無駄に階段多いし
長距離の徒歩や長丁場の時は、リュックを折り畳みキャリーカートにくくりつけてるが
なかなかしっくり来るものが無いねー
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 10:43:21 ID:D+6nDcKSO
三脚がカートに早変わりすれば!
キャスター付きの三脚売ってるね
映画だとレールの上走らせるなんてのも
>>461 トランクにキャスターつけて転がして、
トランクにビーンズバッグ乗せて撮る。これオレの方法。
子座布団、良いなと思うけど、なかなか入手方法が難しいよな。
思いつくのは、仏壇屋にいって、チ〜〜ンの下敷きを買うことぐらいしか思いつかんw
低反発クッションとか
招き猫の座布団だけ売ってるとこあるんかいw
セットだと、結構高そうなきがする。
ビーンズじゃなくてビーズクッションなら100円ショップあたりで売ってそうだけどな。
~~
土嚢袋を持ち歩いて砂や土は現調
お、カメラ用で売ってるんだ。商売になるんだな。
三脚のねじに固定できるのも欲しいよな。
461です。
名称はビーンズバッグとといっても、お手玉とか枕、クッションで
手ごろなものなら何でもいいと思います。
ホームセンターで見て回ればカー用品、寝具、梱包用品etc.でゴロゴロしてるよ。
要は点支持ではなく面支持にしてやればいいという事。
ベタっと置かれたレンズは振動フリーだよ。
長所は
極端に安い
手軽
効果絶大
短所は
カッコ悪い
手放しだと落下しやすい
すばやく大きく方向転換するのは苦手
試してみてね
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 21:57:18 ID:raM2qFo+0
VRゴーヨン 2Xのテレコン
カタログ上はAF撮影不可となっていますけど
キャノンのゴーヨンみたいに
センターだけのAFできないの
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 22:05:55 ID:plWaMbsoO
F8だと相当条件が良くないとAFは使い物にならない
1.7は実質使えるんじゃなかった?
>>475 >カタログ上はAF撮影不可となっていますけど
なってませんけど?、旧型と間違えていません?
>478
新しいカタログ貰ってきてよく嫁。
ニコンはAFセンサー全域でF5.6よりも暗い場合はAF不可というのがカタログ値。
実際は、F5.6よりも暗くてもAFが使える事も有る。
F6.3ぐらいまでは、F6.3で普通に撮影可能な条件であればAF可能な場合がほとんど。それ以上の場合は撮影条件次第って感じかなと。
500mmで、4×1.7=6.8の場合、そこそこssが稼げるような光の状態だと仮定できるので、その場合はAF可能な場合が多い。
合算がF8となると、日向以外は難しいかもって感じ。そして使えたとしても迷うなど、本来のAFスピードは発揮できない可能性が高い。
>>478 AFできるかどうかはレンズの問題じゃなくボディの問題です。
>>479 >>480 2007・09・20のカタログですが?
もっと新しいのは不可の星印が付いているんですかね?
>481
2008年1月29日現在のカタログを見てる。
P30・P31に渡って書いてある表の"★"マークをよくみてみぃ。
これはあくまでカタログ上の話だ。
一般論としては、>480 に禿しく同意。
f5.6以上は「使える」というより「動く」といった表現が正しいと思う
メーカー側も精度が保障出来ないから不可といっているわけだから、自己責任でね
コーナンで低反発クッション買ってみた。
ヌメっとした合皮でなかなかいい。
こいつにレンズ乗せてみたがブレないね。
低反発ウレタンは元々手術の時に患者固定するためのものらしい
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 23:19:45 ID:8O1zFMVi0
俺は「NASAが開発した」って広告を20年ぐらい前に見たが
床ずれ防止に効果的らしいが
低反発ウレタンと呼ぶのか
そいつにベタッとレンズ置くようにすればいいんだな
なんか朗報な気がする
三脚のネジに固定できる座布団だれか開発販売してくれ。
kirkにカメラ側に付ける方は有るんだけどな。
ウインブルドンの杉山の試合は白8黒2みたいな感じだった。
やっぱり急激には変わらないんだな。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/25(水) 08:30:03 ID:Tf98MYzQ0
VR500/4の納期知ってる方
いませんか、4ヶ月もかかるってホント。
>>489 最初何の事は解からなかったけど
流石にこのスレの連中は見てる所が
違うな。
俺なんてテニスと言えば、パンチいや
何でもない。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/25(水) 11:24:15 ID:bRfFw7Zt0
そろそろEF456売りに出そうと思う
>>492 まあ機材オタの多いデジカメ板なんだから。
アンスコの色の事とでも思ってたんか?
>>492 オパンツはみんな好きさ
ところで最近漫画ヤワラのカメラマン、「松田さぁ〜ん」が口癖のメタボな彼が気になるんだが
なかなか漫喫に行けない
>>491 まだそんなにかかるのか!
64は店頭在庫あり状態でしょ。
オリンピック需要じゃなくて、一般需要にも生産が追いつかないのかな?
今度のニコロクヨン、評判は今一だな。
これしか無いんで買うしかないだろうけど。
D300との相性が悪いとか
D3とは良いみたい。
D300な俺は428にした
金曜にボーナスの明細をダウンロードして金額を確認した後、このスレ
で品薄と読んでいたから確かめもせずにヨドカメにVR428を発注。受け
た店員は納期は2〜3週間先です、と言っていたので、嫁さんとの折衝は
日曜日でいいか・・・
と思っていたら土曜の昼に嫁が「さっきヨドカメから電話あったよ。ま
た何か買ったの?」と。
在庫あるじゃないかぁ!
>>497 アマゾンはやめた方が良いかと
価格でもややこしい書き込みがあるし
在庫あるはずのない時期に
(出た間なしでどこも在庫抱えられるわけない時期)
1週間で出荷とか書いてあるし。
はて?、428は前から在庫有り状態だったはずですが?
>>502 レスの流れをちゃんと掴んで発言してね
VRゴーヨンの事を言ってるんだよ。
アマゾンだけど、アマゾン自体は4〜7週間
アマゾンに入っているショップが在庫あり。ただしメチャ高い。
105万
誰も買わないよな。そりゃ在庫ありだろw
ってこと。
ニッコールのVRゴーヨンやロクヨンなんて
発売開始から間もない頃で、どこの店舗も
先行予約の人にしかいきわたらないような時期でも
アマゾンは在庫アリ、発送まで1週間と書いてあった。
それに釣られた人が、予約したがアマゾン側からは
商品がない、いつになるかわからないっていう連絡しかこない
って話があったの。価格の掲示板でも一人いた。
アマゾンでそういう話はカメラレンズに限らず、新譜のCDなんかでも
よくそんな話を聞くよ。
安いから買おうかとか、高いけど在庫あるし今欲しいから
ぽちっておこうとしたら、そんな話がよくあるってことだよ。
父さん、俺将来F3.5より明るい玉を買う事はないと思うンだ。
>>491 ホント。
2月予約で6月だった。受取時に、今注文するとオリンピック挟むのでもっと掛かるかも、と聞いた。
428は先行生産(というか64と54が生産開始遅れ)でだいぶ早く行き渡ったようで在庫もある。
5月の段階では64/54ともに生産が追い付いていないのでNikonの新宿SCにすら展示品が無い。
(428はかなり前から展示済み。)
64は54より優先生産?されたのか、探せば在庫持っている店舗もあったりする。
しかし54は・・・恐らく生産が一番後回しにされてるかのよう。
Nikonに強力なコネクションが有るなら多少優先してもらえるか・・・とも思うが、未だに待っている人多いみたいだから順番待ち。
ちなみに入手したモノの製品番号はまだ二桁台だったので、待ってる人の数を考えると。。。やはり4ヶ月程度は覚悟。
おれはニコンのゴーヨンほしい。運動会で使いたい。
異様に長いフードがいい。
今から頼んでも秋に間に合わんね。てか金ないけど
ヨドですが、ニコン428は店によっては在庫あるみたいですね。
自分のの64も納期3ヶ月って言われたけど、一週間で入荷したし。
一番入手困難なのは54かな?
ニコロクヨン評判イマイチですか・・・
素人な自分は十分満足でしたよ。
ヨドですが、ニコン428は店によっては在庫あるみたいですね。
自分のの64も納期3ヶ月って言われたけど、一週間で入荷したし。
一番入手困難なのは54かな?
ニコロクヨン評判イマイチですか・・・
素人な自分は十分満足でしたよ。
新宿ヨドとかは、428と64各2本づつくらいは在庫してるって言ってた。
54と328はまったく不明らしい
奇数の焦点距離が売れてるのか。奇数の望遠レンズは使いやすいが、
描写がおとなしくてちょっともの足りなく感じる。
おれは200・400・600・800の偶数系が迫力があって好きだ。
ただし売りに出す時これらの焦点距離は、奇数系に比べ値が落ちる傾向があるようだ。
焦点距離がピンポイントで、300と500みたいに守備範囲がうまくつながらず不便というのが
理由らしい。
VR54が入手困難なのは安くて軽いから注文が集まりすぎたのかも・・・
後発売延期も効いたな
428,64からすれば軽いけれど長時間の手持ちは無理です。
機動性をスポイルしない三脚と雲台を何にするか今悩んでる。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 07:50:55 ID:pveUogaX0
491です、
昨日販売店に再確認したのですが
いまだに不明
こんなレンズ、一日何本作れるの
5本くらい?
早く、欲しいなー
>>512 >焦点距離がピンポイントで、300と500みたいに守備範囲がうまく
>つながらず不便というのが
まったく意味不明だが、どういう事?
単に428と640は価格が高いから、買い取り価格が比例して無いだけだと思っていたんだが
あと328はそれ以上に比べると圧倒的にユーザーが多いから比べる意味ないだろ
>>515 それ、俺も意味不明だとおもった。
200mm以上は繋がらなくても、ピンポイントで欲しい長さを買えばいいと思う。
54が人気なのは、やっぱり値段とオールマイティーな使いやすさ、と重さかな。
俺は逆にそのオールマイティーさが中途半端に感じたので428にしたけど、
これから年月を重ねていくと、将来は54に行き着くのかもしれないな。
カーボン脚+シンバルが一番軽量かな。見た目は大袈裟だけど。
最近なんでビデオ雲台が人気なのか?やっぱ使い易いの?
俺はモノボールで快適です。(見た目はシンプルで良い感じ)
偶数系は重いから人気無いんじゃね
大口径の蛍石レンズを二枚使った最高級の超望遠レンズが発売されると言う噂がありますが、
性能は素晴らしいでしょうが、価格も超高価で貧乏人には手が出ないかも知れませんね。
>>502 いや、常に在庫を見ている訳じゃないし、注文した時の店員の返事が納期2〜3週間だったから、てっきり428も品不足だと思ったのだよ。
おかげで嫁さんに晩ご飯をおごらなければならなくなった・・・
EF800mm 5.6L IS 予約から2週間で入荷。
もっとかかるかと思っていたから、手元に金が…
値段が値段だから、あまり売れてないのか?
プロ以外だと
鳥屋と飛行機撮り限定で一部に喜ばれてるだけで
万人が写真趣味に使う価格/画角じゃないからな
522 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/06/27(金) 00:36:27 ID:r/7VvHv60
>>520 レンズを買うって楽しみが終わってちょっと寂しい時期ですね
でも鳥を撮るにはいい時期なんでしょ? 巣に雛がいたりして
巣にいる雛を写そうなんて
野鳥にストレスどころか、繁殖放棄までしかねない
ような愚行をやろうとするなよ。
普段の野鳥がストレスが感じない距離でも、
雛が巣にいるときの親鳥は数倍敏感になってる。
フラッシュ焚く奴とか、長時間居座るとか
それで繁殖放棄した野鳥は数知れず。
巣にいる雛を撮るのは、そう容易い事ではない。
家に来るツバメは例外だが。
856ISは納入まで4ヶ月待ちらしいよ・・・・
>>522 寂しいっていうか、嫁にどういったらいいかが心配。説得の方法を考える時間がなくなった。
いい説得の方法を速攻で考えないと・・・。
EF800mm F5.6L IS. 本当は秋の渡りのために予約してた。2週間でくるとは思わなかった。
納期は店によるのか、あるいはその店キャンセルが多かったのか。
アマゾンとかより安い店なんだが。
>>521 業務でもそうそう出番のあるレンズじゃないわさ>856
Cの場合まだx1.3だし
蛍石は高性能かもしれないが値段も高いからな
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 18:59:13 ID:0eMncVGn0
手持ちは無理そうなのでISは要らないと思って、EF600ミリを中古で買おうと
思うのですが、写りは差がないですよね。
防塵防滴じゃないくらいで。
>>528 今後の部品供給を考えると止めたほうがいいと思う
非ISのレンズは電源が入っていないとMFも出来ないからUSMが逝ったら終わりだよ
まあまだ修理は出来ると思うけど、爆弾抱えていると思ったほうがいい
写りに関しては問題ない
あんなのに二万三万注ぎ込みことなんて考えられない。
オカンに縫ってもらいなさい
ゴミ袋で充分
手持ちで行く時は便利
立ち木とか枝にレンズ預けても平気、
石垣とか電柱やポールにレンズ押し当ててブレを止めれる
ネオプレン製で厚みがあるから少々当ててもおk、
フィット感抜群、手荒に扱ってもずれることは無い
直射日光が当っても熱くならないし、汗も・・・
2万ほどでギャーギャー言うのならもっと安いレンズにしとけ
レンズは別なんだよー!
大砲持ちならそれ位わかると思うけど・・・
レンズコートの秋用迷彩に同じガラの迷彩服上下と同じガラのバンダナで、
バシッとキメて鳥撮りに行ったが、鳥爺様たちに大笑いされたことあったなw
でも枯れ草とか付けてカモフラージュしたら、もうどこに要るか分からんよ。
顔も迷彩クリーム塗りたい気分。
>>537 先ほどURLのサイト見てきたが
レンズコートって長玉だけじゃないんだな。
AF 28mm 1.4Dにもあるのには和露他
>>537 こんな品物
在庫持つにしても、都度発注するにしても
儲けが出るのか微妙
>>536 うっかりしてると猟銃で射殺される悪寒・・・
>>539 まさか小売価格で仕入れてることは無いでしょ。
99ドルの小売なら仕入れは60ドルくらい?
それを1万8千で売るんだからザックに詰めて持って帰っても
航空運賃は出るわ
そのうち個人輸入する奴が出るかもな
子どもがいて、運動会に長玉もちだす人いる?
普通は328とかズーム派が多そうだけどね
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 19:54:52 ID:D8oBeEwk0
ロクヨン載せる雲台で一番安いのは何ですか??
>>544 動きモンならスリックのフリーターン雲台で十分だが
カッチリ止める気なら、それなりに高いの買えや
>>544 載せるっていうだけであれば
スリックSH-909
3諭吉
あんたのロクヨンの用途がわからんから
他に書きようがない。
大砲の雲台、選択難しいよな。
ジンバル雲台とビデオ雲台、飛びもの撮りだと、ジンバルにした方が正解か?
悩むなあ。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:07:57 ID:OsBdnyiOO
キングコブラかな。
載せるだけならなんでも良いけどね。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 20:15:15 ID:OsBdnyiOO
見た目の話しをしても仕方がないけど、マンフのビデオ雲台は爺臭い。
ザハトラーおぬぬめ
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:18:01 ID:D8oBeEwk0
545〜
ありがとうございます。
スリックのフリーターンとプロファッショナル雲台は持っています。
遠くの小鳥でも撮ろうかと思いまして・・・
>>549 爺がよく使ってるってか、鳥&超望遠は爺が多いからだけどね。
まあ、マンフのビデオはかっこ良く無いと思うよ。
ザハトラーはコンパクトな感じで良いよね。
流行としてはウィンバリー→ビデオなのかな?
ビデオ雲台の人って飛びものはあまり撮ってないよねw
ジンバルの人は飛びもの撮ってる。
マンフのビデオって、カワセミの飛び込み一点狙い用なんじゃね?
振り回すってよりも、手を話し手もお辞儀しないってのが良いんだね。
カワセミ爺が、セットして、撮影して、ほっぽっておしゃべりして、
また撮影ってスタイルにピッタリなのか。
大砲で飛びもの撮るのならマンフロット393が最安かな。
持ってないから使い心地は知らない。
ウィンバリーて流行ってます?
関東では、俄然ビデオの方が多いけど
デジスコにウィンバリーは比較的良く見る
私は519使用してるけど、飛びものにも不満は感じません。
>>552 プロファッショナル雲台があるんだったらそれにロクヨン載るよ
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 20:03:49 ID:k50lmsrR0
みなさんありがとうございます。
とりあえず、マンフの468Mg RC3を使ってみることにしました。
558 :
407:2008/07/01(火) 23:51:36 ID:ZODoZuRU0
856 一ヶ月待たずに入荷したっす。
週末に初出撃します。
ちなみに雲台はウィンバリーのWH200を使います。
(鳥屋さんを目指してます)
雲台本体はゲットできたがプレートが間に合わん。WWW
関東で店頭在庫持ってる店ってないかな?
>>558 とりあずオメ!
関東のヨドバシならP50は在庫あるようだが
BS100(止めネジ)は知らん。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 10:31:22 ID:CMqsY6430
ゴーヨン買ったのですが、
一脚座とか言うものが付いていて
M3の螺子が4本で止まっていたのですが
3.8Kもあるレンズ
M3の螺子で持つのでしょうか
相手がアルミなのに
1/4の螺子は違う金属ではめ込んであるので
強そうなんですが、
一脚つけて肩に担ぐ持ち方するので
強度が不安になってきて。
ただのアルミじゃなくてアルミ合金?でしょう
肩に担ぐのに不安を感じるなら付属のベルトで肩から吊るすしかないね
私はベルト通すリングに不安があるので三脚座掴んで手持ちですが
この持ち方のほうが一脚付けて担ぐよりはるかに無理な力がかかると思うけど
今のところ折れたり壊れたことは無い
無理な力をかけたら壊れるのは分かりますが・・・
ステンレス螺子かホローセットに換える と安心かも
563 :
407:2008/07/06(日) 08:32:55 ID:2YtgOnwc0
初出撃してきました。
サイズ注意 鳥撮りスレにも投下
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080706081351.jpg 撮りっぱなしの無修正で1.4M あります。
東京野鳥公園で昨日撮影。暑かったし水蒸気も多く条件は良くなかったです。
カメラは1DMk3ですが、AI SERVO時にAFが迷う印象。一旦はずすと再度合焦するまで
時間がかかる。フォーカスリミッターは多用する必要がある。
ISは正直微妙。ライブビューで効きを確認したが三脚必須のこのレンズの場合、IS offで
ブレが収束するのを確認してからシャッターを切るほうがシャープな写真が撮れそう。
第一印象としてはやっぱり撮り手を選ぶレンズ。ちゃんと使えば答えてくれるけど半端な気持ち
で付き合うとしっぺ返しをもらう。すばらしいレンズであることは間違いないのでレンズに
負けないように鍛錬に励みます。
>>563 生き物の場合はのんびり待っていられないことも多いからな
>>563 ショールームで40Dで試し撮りさせて貰った時は、IS使用で手持ちでシャープに撮れたよ。
愛用のロクヨンよりかなり軽いのには驚いた。
566 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/07/06(日) 11:23:19 ID:3yRn9bIH0
>>563 なるほど、暑さと水蒸気が響くんだ 焦点距離が長いとfocus も気流も難しいんですね
天体だと地平近くのは大抵は撮らないしfocus 合わせに1時間かけてもいいんでむしろ楽なのか
夏場に限らず超望遠は陽炎との戦いだからね
568 :
407:2008/07/06(日) 12:19:55 ID:2YtgOnwc0
>>565 ISの効果は確かにありました。微振動はかなり抑えられます。
しかし、IS特有のゆっくりゆらゆらが起きます。
ライブビューを使って撮影する場合ですが
ISがオンでゆらゆらが残る撮影よりもISオフで画像が落ち着くのを
確認してからシャッターを切るほうがブレが少ない写真が撮れました。
569 :
407:2008/07/06(日) 12:45:04 ID:2YtgOnwc0
>>568 >ライブビューを使って撮影する場合ですが
そもそも、動き物でなんでそんなことをするんだ?
>>569 >レンズの色のりなんて関係ない
ホントダネ
572 :
407:2008/07/06(日) 16:30:23 ID:MgqUcnwv0
>>570 小鳥や飛び物を追っかけるときはカメラをぐりぐり動かすからライブビュー使わないし
ISも切らないと思います。 でも、茂みでボーっとしているカモ類とかジーっと魚を待っている
サギ類の時にはライブビューでフォーカスを追い込むゆとりはあります。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 14:19:26 ID:8CQ1PC3H0
ニコンMFの800mm/5.6 買おうと思うんですけど、やっぱり鳥撮りは難しいでしょうか?家の近所に
カワセミが来るんですけどMFだとやっぱ無理ぽ?
F5.6って暗いな
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 14:39:22 ID:8CQ1PC3H0
距離てきにDXでも800mmm欲しい感じなんですけど。
>>573 止まってるならMFで全然OK。
ピントよりブレを抑える対策の方が大変だと思う。
本格的に鳥やるんじゃなけりゃ、手始めは300/4に1.7倍テレコン+トリミングあたりで
妥協した方が無駄がない気もするが。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 14:52:31 ID:fEWVAkLj0
何で、オリンパスは超望遠出さないの?
500mm以上はシグマしかないでしょうか?
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 15:05:59 ID:8CQ1PC3H0
>>576 家が川淵に建ってて、川岸の木の枝に毎日カワセミが来るんですけど、少し前から
撮り始めて今は300/4使ってるんですけど、この際中古の800mm買っちゃおかと。
ブレは太古のジッツオの大型三脚持ってるんでそれに載せてと思ってます。でもMFレンズ使うの
始めてなんでチョイと不安。でもAF買う金無いし〜。カワセミは水に飛び込んで補食する所を
デカく撮りたいです。毎日見てるんですけど、飛び込む水面の位置がだいたい決まってるんで、置きピン
でどうかと思うんですけど、ピント来る範囲って、どれくらいなんすか?(距離30mF5.6)
579 :
1234:2008/07/07(月) 15:22:58 ID:zoAxG4350
ニコンのファインダーなら十分MFできると思います
最初は難しいかもしれないけど、一度ばっちり決まると快感です
ぜひMFに挑戦してみてください
ほんぐ氏の「とり撮り」で調べてみたら
ピントの合う範囲は29.738mから30.2648m、だそうな
深度が52cm有る事になります
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 16:12:14 ID:8CQ1PC3H0
>>576 ありがとうございます。ほんぐ氏の「とり撮り」大変参考になりました。晴天の日にf8位で撮れば
深度1m位でAF不要って事ですね。 それから一寸スレ違いなんですけど、先日カメラ屋で自衛隊仕様の
カーキ色のニコン600mm/6.5 オートニッコール見つけたんですけど、コレクション&実用も含めて、
買う意味ありまっかね?(木箱入りでレンズ前に付ける赤やブルーのフィルター付き)
MFは実用と言うよりも趣味の世界ですね。
モノクロフィルムも趣味としたら立派なものですから。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 18:58:31 ID:UCyTwhgJO
カワセミの飛び込みは置きピンがデフォだよ。
800だとブレのほうが問題。三脚がガッチリしてるのはもちろん、レンズとカメラもステーで固定するとかが必要。
オート656ステー付き(黒)持ってます。カワセミで使ってました。
このシリーズでは445が最強。ED前のでも解像は50mmF2より上らしい。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 19:08:29 ID:UCyTwhgJO
オート656は先のレンズだけを交換できるから、あとから445をさがすとかの楽しみがある。
安ければ買っても良いかも。1211も有るし自宅からの撮影なら面白いかも。
>>578 MFした事無いんだったら今ある300mmをMFで使ってみなよ
300mmでピント来ない様じゃ800mmは使いこなせないよ
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 20:45:25 ID:UCyTwhgJO
ライブビュー使えば大丈夫だよ。
1Dとかだとカワセミの飛び込みもCAFで追ってくれるの?
その前にファインダに入れておかなきゃならないけど。
1D3じゃムリポ
D3でカワセミ追っている人はダイビングシーン撮ってるよ。
ただやはり難しいようで・・・。
毎年秋になると庭の池にカワセミが来るんで、5DとEF600で撮ってるけど、そんなに難しくないよ。
MFで合わせておいて飛び込んだら振ってピント合えばラッキーって感じで撮ってるけど
飛び込む場所がほぼ固定位置だと難しくもないだろうが
小さな体と素早い飛翔速度で背景がゴチャゴチャしていると
AFでのダイビング追いは難しいよ。
飛び込む前→飛び込み→獲物咥えて(水しぶきがあがっている)飛び上がる
これら一連の動きをすべてジャストピントとなると
さらに難しいわ。
自分はファインダーではなくドットスコープで追いかけてる。
自分は絞りを22固定ですから、ほぼ被写界深度内におさめてます>カワセミ
どんな明るい場所なんだよ・・・。
照準器か。買ってみようかな。
照準器は被写体の距離があまり変化しない場合は便利。距離が変わるとずれる。
超望遠でf22って意味あんの?
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 21:16:29 ID:g1RN/QpQO
意味無いことはないだろう
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 03:30:52 ID:f182V9GQ0
月の撮影とかにはいいかもね
月はシャッター早目じゃないと動くよね
アイツ結構移動はやい
くだらない物ばっか撮ってるんだな
望遠レンズ買ったら一度は撮るだろ、
写してみると意外と明るい
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 21:19:47 ID:t5qDy3+eO
月は意外と明るいな
こちらは夜でもあっちは真昼間だし。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 21:26:12 ID:axWrNVdJ0
ニコンのAF-S400/2.8 II とVR400/2.8の画質比較したサイトってある?
ぶっちゃけどっちが画質上なの?
>>607 比較サイトはどこか忘れたのでご容赦。
しかし、どちらが画質が上回っているか下回っているかを
比較しても選択しても無意味な気がする。
VR付きは光学的にレンズ枚数が増えるので、
解像度はnonVRの方がヌケがいいだろうし。
しかし微妙な差。
逆光などの撮影条件になると
ナノクリスタルコーティングされているVRの方が
画質は良くなるだろう。
VRの方が描写は劣るという人もいるし。
>VRの方が描写は劣るという人もいるし。
なのでVR切る人もいる、もちろん三脚使用時だけど
三脚使用時でも雲台固定している時は
VRのTRIPODモードを使う方がいい。
雲台に乗せていてもクランプなどを締めていない
場合はNOMALモードあるいはVR OFFという
使い方ができる。
ヨンニッパVRって作例あんまし見ないね
VR428使ってます。
三脚使用時もVRノーマルモード。たまにVRブレwだろってのがある。
U型は使ったこと無いけど、VRよりも良いって話は聞きますね。
私も当初、三脚をがっちりすれば、U型で良いかも。しかも出費も
多少押さえられるとか思っていましたが、
三脚ガッチリがたぶん不可なのと、三脚が多分重くなる。ってことで、
思い切ってVRにしました。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 10:03:24 ID:5oUMcojFI
照準器って何処に付けてますか?
距離によるズレが少なくて調整が簡単な方法ないかな
フードの左側にベルトでつけてます。
アクセサリーシューに付けるより見やすい感じがしますね。
左目で照準器、右目でファインダーを見るんだという猛者もいるようですが・・・
距離によるずれは・・・これは仕方ないかと。
328、540と来て、いよいよ640って思ってたが、
EOSだと856が気になるよな。
画角的に3.5.8ってバランス良いし、値段以外でこのラインナップだと
640の魅力ってどうだろう?
でも428も必要になるレンズなんだよな。
856ってAF遅いんじゃない?64+1.4か428+2.0の方が使いでは有ると思うな。余裕が有るならいいんですけど。
遅いけど描写は神
>>616 >64+1.4か428+2.0の方が使いでは有ると思うな。
そいつが撮るものによるし一概には言えないだろ
元々800mmを常用しない奴が856買う訳無いんだし
>>618 >元々800mmを常用しない奴が856買う訳無いんだし
そうでもないんじゃないの?
サンヨン辺りから、画角を求めて大砲に移行する方なら
ちまちまテレコンうんぬ言うより
いきなり856も有りじゃないの?
そうなんだよな、サンヨンで限界感じてるけど、
描写はともかく328は画角が同じだし、540にと思ってるけど
540でも鳥だとテレコン常備になってしまうし、640もあまりかわらんし、
856でもと考えるんだよな。
長距離砲1門装備してからでも328そろえても良いんじゃないかと。
5年ローンで856買って、その後328だと新型に変わってるだろうし。
328、540、856の三羽トリオそろえたいなあ。
ツグマの150-500を買った
このスレに仲間入りしていいですか?
656,34,328,428と来ている俺は堅実派ですか?そうですか。
ニコンに856がないのがせめてもの救いです。
428で打ち止めだな。1.4、1.7、2.0のテレコン三兄弟で、
頑張ります。
>>621 微妙だけど、
必要な情報があるなら良いんじゃない。
>>620 キヤノンだからそうなるのか?
ニコンだと428に1.4、1.7、2.0でオールマイティーだ!
生以外は画質もオールマイティー画質だけどねw
距離と、明るさでどっちを優先するべきかは現場の状況次第って
思うんだよね。そういう意味で、車から近い場所以外じゃ856の
出番は少ないのかなとか。
俺なら、これ一本が856ってのはキツイな。
>>623 ショールームで使わせてもらったけど、キヤノンの856は軽いぞ。
ほんとだ!4.5kgじゃん。
VR428=4.62kg!
チン!!
確かニコンにもハチゴローはあったと思うが?
既にディスコンです。
出る気配も無し?
628 :
618:2008/07/24(木) 21:32:51 ID:Tfkl1owa0
>>619 ん?意味が判らない
>いきなり856も有りじゃないの?
それは俺の言う800mmを常用したいって事じゃないのかね?
400mmも使うし、800mmも使うなら428+x2テレコンも良いかもしれないが
最初から800mmが欲しいくて800mmを買うような奴の場合、428+x2テレコン
の方が使い手があるとは言えないだろ・・・って話だったんだが
別に300mmから800mmにしようが2000mmにしようが、それは自由だと思うが
>>625 Nはキロの単位同じなだけマシだぜよ
Cの428ISは5.37kgだぜ〜
>>629 そう、428が一番重い。
俺の640も重いから856が凄く軽く感じ、ショールームでは手持ちで撮ってみた。
Cもリニューアルしたら全般的に軽くなるだろううな。856と428はレンズ径が同じだから同じぐらいになるのでは。
リニューアルって来年だっけ?
856は軽いよ。それに全長も結構がんばっている。
新しい856ソフトケースは1DMk3をくっつけた状態で何とか入った。
カメラを付けた状態で衝撃を加えるとカナーリやばい事になりそうだが
飛行機の手荷物として持ち込めるのは助かる。
428は確かに重い。スリックのザ プロフェッショナルにくっ付けてたら
持ち運びで心が折れた。
>>621 ゴーヨンに手が出ない貧乏人です。150-500に興味があります。AFスピードとが如何ですか?
>>633 遅いよ。
いったん迷ったらなかなか合焦しない。
>>635 美味く使えば結構早いよ
コントラストのきつめのところを狙ってAF動かせば殆ど迷わない
雨の中、ノーガードのD3+VR500/4でライチョウ撮ってきたけど浸水・電気系統トラブル無かった。
30分以上手に持って雨ざらしのまま移動したりと結構無茶な使い方してみたけど無事でよかったw
>>636 防滴と防水を勘違いしてると痛い目に遭うと思うが
まぁ、俺のじゃないから別に良いけどな
大気中で大雨なら防滴で問題ないんじゃね?
水溜まりに落としたとかなら、駄目そうだけど。
どうなんだろうね。規格的に小雨程度なんだろうか。
防滴って、水圧がかかってない状態じゃないのかな。
だから、雨はある程度は防滴でカバーできるんじゃないかな。
防滴を過信しすぎw
つJIS等級
その等級をきちんと謳ってるのはオリぐらいで、後のは「ただ言ってるだけ」だけどな
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 14:08:14 ID:uwVbomuk0
D3に色々ぶっ掛けて、最後洗い流す。
こんな動画どっかに無かったっけ??
確かトンカチ替わりにD3で釘打ってた動画もあったはず。
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 16:38:51 ID:S36tZA+H0
ケンコーの800mmを3000円の三脚へのせて木星のガリレオ衛星を撮ったんですが、
すれちですね。 W
いやほんま、月にしても木星にしても、あいつら足が早いっすね。
考えてみればフォーサーズに328つけたら実質628になるよな・・・
スゲー
トリミングすればいいじゃまいかん
前から主張してるけどその理屈がわからん
俺もわからん、知りたい。
f2.8の露出で撮れるのにf5.6とは意味が判らんね
フルで再現しようとすると656って意味????
43関連は気違いが多いから係わらない方が良いって事だろうな
放置推奨
露出はF2.8だけど、iso感度の自由度が高まった現在はあまり重要じゃない。
しかも、4/3は他フォーマットに比して高感度が強いとは言えない現状では
F2.8だとしても他社のF5.6と同等のSSが実用範囲と言える。
4/3は画角的にトリミングなので、描写は他フォーマットで撮影した物のトリミング画像と同じ。
なので、描写特性はフルサイズの約2段絞った物と似たものになる。
以上より、328はどのフォーマットで使っても328であり、628にはなりえない。
敢えて、フルサイズに置き換えて表現しようとする場合は、656と表現するのが
相当といえる。
何を言いたいのかさっぱりわからん
縮小すれば150mmf1.4の理屈w
童貞にも解かる様にお願いします。
>>664 割れ鍋にとじ蓋
長いと細く短いと太い、太くて長いのがグーw
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 22:21:42 ID:51/5emB/0
マジで理解できないのか?
だから、フォーサーズに騙される奴が多いっていうか、一般的な理解では騙されるのが
普通なんだな。
M43が出るんだから、43の説明を疑って見たほうがいいよ。
43は理論も限定理論だけど、性能も撮影条件限定だからさ。
しかも、最良環境下での撮影に限定な。
フィールドじゃ、そんな環境下での撮影は皆無だから、お散歩カメラ向き。
すみません理系なもんで定量的に説明していただけますか?
高卒にも理解できるようにわかりやすく説明しろ
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 23:08:08 ID:gTwh7x0di
328が43では628になるってのを、定量的に考えてみろ。
それが出来ないなら説明しても無駄だし、
考えた結果、矛盾に気がつかない奴なら、
これもまた説明しても無駄。
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 23:08:54 ID:gTwh7x0di
328が43では628になるってのを、定量的に考えてみろ。
それが出来ないなら説明しても無駄だし、
考えた結果、矛盾に気がつかない奴なら、
これもまた説明しても無駄。
重要だから2回言いましたw
上野投手>>>越えられない壁>>>ロクヨン、ヨンニッパ
だから高卒に定量的とか言われてもわかんねーよw
説明できないってのはわからないってことなんじゃねーの?
本当に分かってるやつは、分からない奴が何で理解できないか判断出来、それにあわせて
説明の方法を変える
聞きかじった知識で、なんとなく分かったような気分だから説明求められても出来るわけがない
定量的とか言うからわからんちん
43は感度が上げられないんで328が実質656くらいの性能しか出せないって事ね
デジスコみたいなもんか
M43買ってニコンBR6とか入れたアダプター作れば楽しめそうだな
主観たっぷりだから相手にされないんだよ。
43関連は気違いしか居ないなぁ
どのみちここに43の出番はねぇんだ、巣に帰れよな
誰もいね〜ぞなもし、679以外は43だったか?
C社がいいカメラを発売してくれると
N社の大砲が中古市場に出回るでしょうか?
C社さん頑張ってくれ!
ある意味期待してます・・・
まだC社856が暫くはハイエンド
N社が856だしたらC社から流れる方が多い気が
まぁ高感度対応ボディくらいC社だって。。。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 10:34:41 ID:9nhbNhqi0
出回らないよ。
大砲を買った時点でほとんどの方は心中覚悟でしょう。
ネットでC社からN社へ乗り換えとか報告している方が居るけど、実際はほんの一部だよ。
N社は856は出さないかもね。需要が少なすぎる。
描写的にも428+2倍と大差ないからね。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 10:40:01 ID:doe2GOuP0
856なんて暗すぎる
>>682 856はどちらかというと超望遠の本流じゃないし
428&640で実用面で大差が付けば、乗換も有り得ると思うけど
この期時勢のそれほどの技術格差が付くとも思えない
高感度っていっても、急に会場の照明がN社合わせで暗くなる訳でも無くてTV合わせだし
実際に欲しいのは超高感度ではなくて多用するISO1600辺りの自然な描写だし
製品の微妙な差よりも、扱いや慣れのほうが影響が大きいジャンルだし
結局はあがりが目的なら「個人なら好きなメーカーの使う」「社カメなら支給されたものを使う」で済む問題だわさ
下手な奴や買い物好きが何買うかはシラネ
856のf5.6って難しいのかな。
856が出て、328、540、856 のトリオで打ち止めって考えてるけど、
640のf4って、やっぱり大きな意味が出てくるのだろうか?
428の明るさもやっぱり欲しくなってくるんだろうか。
秋に1D4が着たら、一緒に328、540も軽量リニュで来て欲しい。
>>686 >856のf5.6って難しいのかな。
お前さんの難解な文章を読み解くことに比べれば造作も無いと思うが・・
>>686 対象とする被写体によって変わってくるね
C社で鳥屋さんなら328、54、856で正解だと思う
オレは今N社328、64だが近くC社856は導入
捕手
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 21:04:57 ID:1NUazmoN0
ニコンにも是非400F4の単焦点を出してもらいたい。
キヤノンのラインナップは豪華でうらやまC
400mmF4出たって値段的にはVRサンニッパ+テレコンくらいだと思うぞ。
>>691 キヤノンのヨンヨンは重量2キロ未満なので手持ちで長時間
いけそうな所が魅力。(ニコンだともう少し軽くなるかな?)
ニコンのVRサンニッパだと約1kg増しになるので手持ちだと
長時間厳しい。
200-400VRは高く、そして重いので興味わかない。
ギヤノンのはDOだからあそこまで軽いんであって、普通に400mmF4つくれば、328と540の中間
ぐらいの重さだろう
ニコンがDO出したとしてもリングボケが気にならないかもあるし
>>692-3 うちはC党だが、DOじゃない普通のEF400/4Lが欲しいのぅ
AF-Sにして400/3.5を復活させてくれれば文句ない。
まぁ、無理だな。
E-3+APO50-500コスパ最強伝説
400/4って基本的な分部は200-400/4と同じでしょ。
ズーム機構分部が要らないのとそれに付随する補正レンズが要らない程度。
そもそも、200-400/4が高すぎる感じはあるけど、いずれにしても同等って
ことになっちゃうのでは。
高感度が進歩したから、F4って中途半端で魅力が薄れたんだよね。
だったら、400/5.6で良いし、300/2.8+1.4倍でも良いし。
中途半端に低レベルな400/4なら、要らないんじゃない。
気持ちはわかるよ。300/4がコスパ良いからね。
>>698 >400/4って基本的な分部は200-400/4と同じでしょ。
流石に、ズムと単の差を「それだけ」って言っちゃうなら、レンズなんてなんでも同じって事に成っちゃうと思うが・・・
>>699 ざっくり過ぎたかな?w
でも、鏡筒、前玉、AF関係、マウント周り、流通経費なんかは同じようなもんでしょ。
200-400に比べて、400単が安くなる項目ったら、ズーム機構関係だけ。
だから、期待するほど安くはならないのではってはなし。
他社の100-300/4が15万程度。ニコンが出したら倍の30万
300/4が15万と考えると、ズームと単の価格差は15万
ここは率ではなくで、価格差で考える。
そうすると200-400/4が72万だから400/4は57万程度かと
200-400/4は98万だよ
300/2.8が68万で200-400/4が98万だから400/4は75万辺りなんじゃね?
むかしタムロンが出してた300/2.8と400/4の値段はほぼ同じだった
ニコンのMF300/2.8と400/3.5の価格差も殆どなかったような記憶がある
ゴメン、実売最安で72万だった。
定価レベルなら65から75ってとこで、同意。
何れにしても
300/4みたいなコストパフォーマンスは期待できないのでは。
ってことですよね。
大体前玉の大きさが同じなら値段も同じって感じ
ヨンサンゴのAF−S化は面白そうだけど
出たとしてもあまり需要ないんだろな
704 :
699:2008/09/12(金) 21:14:01 ID:cZMwIbyj0
ニコンの場合×1.4、×1.7倍テレコンあるから54,44クラスは328で間に合う
だったら、コンデジのデジタルズームでも使ってろ
野鳥園でサンヨンにx2のテレコンをダブルで使ってるのをちょくちょく見るけど、どんなのが撮れてるのか
興味ある。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 15:13:25 ID:/yD85EgR0
328にテレコンならまだしも、流石にここで340はスレ違いじゃねぇか?
しかしサンヨンの描写はあいかわらず
ええわぁ
新EF328、540、次回の1D更新で来て欲しいなあ。
さらに軽い540で手持ちしたい。
それまで340テレコンでガンバるわw
>>713 新型は軽くなるだろうねぇ
価格はやっぱり高くなるだろうけど
N社のレンズも追随するのでしょうかねぇ〜?
VR500/4:約3880g
EF500/4:3,870g
VR600/4:約5060g
EF600/4:5,360g
前玉が同じ大きさなので比較
VR400/2.8:約4620g
EF800/5.6:4,500g
EF800/5.6が異様に軽い。ふにゃふにゃなのか?違うよね。
N社はあんまし追随とか考えてねぇな
蛍石とか入れないしSuper EDとかも22だけだし
今日発表の50mmも非球面とかナノとか入れてない
VR64なオレが言うのも何だが性能はC社が上、EF54が3.5kなら欲しいな
蛍石は曇るでしょ。
スーパーEDは色収差補正能力が高い。
色収差補正をカメラ側で負担するニコンの場合はあんまり要らないのでは。
潮解?単結晶でも曇るかな、防湿庫だし防滴だし大丈夫そうだ罠
レンズ補正機能ってパープルは無理なんじゃね入り口で止めないと
だからVR64の頭にED2枚とか入れてるし、EF856に蛍石2枚とかじゃねか
>SbeVEOv+0
ここは大人のスレだ、痛々しい程に頑張らなくてもいい
今日、多摩川でEF428使いの爺ちゃんに会った
6月に撮ったサンコウチョウの画見せてもろた
東京郊外でも居るんだねサンコウチョウ
まぁ最後は青大将に巣を襲われてthe endだったんだが
EF328+-1nRSから-1D系に乗り換え数年
次のレンズに428かロクヨンかで迷い中
被写体はスポーツ(主にサッカー)系でナイター撮影もあり得るので
ロクヨンの場合EOSの2.8対応センサーが効かない?ことが気になる点
328で撮れる被写体の大きさにそろそろ飽き足らなくなってきたのが
きっかけなので、428でも早晩同じことになりそうなのが迷いの原因
オールマイティな428か飛び道具か?
なにかアドバイスがあればよろしくお願いします
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 16:14:33 ID:GoA9URUii
EF428ってあまり評判がよくなかったような。
テレコン前提の鳥屋限定な評価かな?
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 16:16:59 ID:GoA9URUii
1D系は中心だけならF8まで大丈夫だって聞いたけど。
サッカーなら428だろう、評判が悪いのは44だと思うが
出来ればロハス対応蛍石追加で軽く成るのを待つのが吉と思う
>>723 F2.8センサーなんだからそれ以上暗いレンズでは効かないのは当然
328にテレコン付けても効かないしね
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 19:12:05 ID:GqaAZdnFi
F2.8センサーって性能が悪いってことだよね。
FDの328 EOSマウントで使ってるんだけど
データでは開放値が1.8になるんですけど・・
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 20:59:39 ID:unHsPU5ei
話題と無関係な328話題はスレ違い
328スレへどうぞ。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 21:19:21 ID:4UoclvUi0
ヨンニッパ振り回す人って見たこと無いけど
馬鹿の見本みたいでよいね
そこまでいくと、周りも諦めてくれるだろね
わしは行くとしてもサンニッパまでだね
しかしサンニッパだと、周りも良識の世界に連れ戻そうとするだろね
うーむやはりヨンニッパだね
ロクヨンはなぜかクレージーな感じがしなくてだめね
目的合理性が高いから冷静に見えてしまうね
>>723 なによりも、まず画角を優先すべきだと思うが・・・
AFセンサーがどうとかは、後で考えることだな
俺的には、APS-H機のスポ撮りで600mm↑必須ってのはあまり想像できないんだが;;
基本428、足りない時だけx1.4テレコンで殆どの場合問題ないだろう
>>724 んな話は聞いたことがねーぞ
733 :
723:2008/10/01(水) 19:39:57 ID:wdwL4qBp0
みなさんありがとうございます。
被写体の大きさだけで言えば、
今撮れている画をトリミングすれば428でも64でも凡そこれくらいで撮れる、
というイメージはあります。
そういう意味では画角で言えばベストは54くらいの感じです。
ただ、どうせ重くてでかいものもつなら54よりは64だろうと思っています。
(もしかするとこの発想がいけないかもしれません)
とはいえ2.8の明るさは捨てがたいとも思っているのでお尋ねしたしだいです。
732さんのおっしゃるように、428+テレコンがベストのような気がしてきました。
今とにかくどちらかがなければたちどころに困ってしまう、という話では
ありませんので、もうしばらく迷ってみます。
引き続きなにかアドバイスがあればよろしくお願いします。
トリミングで解決できるんならそれでいいじゃね?
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 22:52:46 ID:9W6ceWd0i
画角はってことでしょ。
ニコンなら428+テレコンで決まりだけどね。
キャノンはAFが遅くなるんだっけ?
テレコン前提ならリニューアル待った方がいいんじゃない。
重さも軽くなるだろうし。
確かに328持ってると428って100mmしか違わないけど
別物だよ。428〜64は用途によって使い分け&テレコンで代替えできるけど、
328はそういう感じじゃないと思うよ。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 09:39:26 ID:izERy9ZR0
>>733 以前にロクヨン+1Ds3でバレーボール、サッカー(昼間屋外)を撮ってまし
たが、バレーボールのように体育館ではISO1000でF4ではVリーグが
行なわれるようなしっかりした体育館でも1/160くらいしかSSが切れな
かったため、被写体ブレがでてしまいF2.8レンズへと買い替えました。
現在はボディー、レンズとも買い替え、1D3+ヨンニッパでVリーグ撮影の
体育館内でもなんとかなってます。サッカーもロクヨンの時よりAFもすこし
早い気がしますし、ヨンニッパにテレコン1.4xで560mmF4になるので、
明るいレンズのほうがツブシがききますよ。
サッカーは1D3+ヨンニッパでちょうどいいか、キモチ短く感じるときがあり
ます。その時はトリミングしてます。
同じく、サンニッパもレンタルして40Dに付けて使用してみましたが、購入
したのはEF200/F2でした。これも学生バレー等、距離は近いけど会
場が暗い、という時にサンニッパでは距離が長いし明るさが足りない、と
いう理由でした。これもテレコンで280mmF2.8になるので、ツブシが
ききます。
話がそれましたが、ロクヨンからF2.8のヨンニッパに買い換えてよかった
と思っています。ロクヨンよりも応用範囲がひろがりますよ。
ちなみに、鳥はやっても白鳥かサギくらいしか狙わないので自分はロクヨン
じゃなくても大丈夫です。ヨンニッパのすばらしい描写とボケ味は最高で
す。プロもJリーグ撮影ではヨンニッパを結構使ってる人がいるみたい
ですし。
いろんな選択肢が出るよね
高感度耐性もどんどん上がるから今は50D&テレコンで濁す
安ズームで必要画角を絞り込む
まぁ最終的には428、54、64、856みんな逝くんだね
1Ds、1D、5D、50Dでボディ交換も楽しみたいよね
旅行に行事で写真三昧&借金漬けで人生謳歌お陰でキヤノンがっぽり
>>731 え? ロクヨン手持ちで振り回している人いるよ。 白樺峠の主。
真上のタカは手持ちじゃないと良い写真は撮れないよ。
>>738 そっとしておいてやれ
ここの住人には常識でも、一般人には刺激が強いんだし
>ロクヨン手持ちで振り回している人いるよ。
そうだな、MotoGPでも見かけたが、首の下から足が生えてるような人だったな
>>740 女の子でもゴーヨン手持ちする世界だからね
オレ様の股間のロクヨンも手持ちして欲しいぞw
俺のカスタムフードを見てくれ、どう思う?
ちょっと長すぎねぇか?
きちんとオムツしような。
ニコンの旧型ロクヨンやヨンニッパって、防塵・防滴仕様ですか?
>>748 なんちゃって防塵・防滴仕様。
絞り環のあるやつは防滴とは言えない。俺は雨や雪の日でも使っていたけどね。
超望遠ならレインカバー使ってもそんなに苦にならない。
俺はVR428だけど、雨なら避難するかカバーかける。
濡れていい事は無い。
↑のカスタムフードは濡れたいかw
751 :
748:2008/10/07(火) 18:44:56 ID:R3O/HCD/0
749-750
なんちゃって仕様ですか。
雨や雪の日に大丈夫だろうと思って使ってたけど、
少し気をつけて使用することにします。
AF-SのT型ロクヨンを今ニコンにオーバーホール出してますのでご参考に
先日、小雨の中で撮影を行った際、
レインカバーはかぶせていたのですが前玉からの浸水は防げませんでした。
翌日にレンズが白く曇り撮影ができない状況となりました。
午後には曇りも取れ無事撮影ができましたが、
このまま放置してカビが出るのもいやだし
思い切って分解清掃とオーバーホールをお願いしております。
予算は6〜7万程度の見積もりですが
特別異常がなければもっと安く上がる見込みです。
尚、分解清掃だけなら3〜4万で済むそうです。
メーカーの言う防塵・防滴を信じてると痛い目にあうぜ
安い買い物じゃないんだから極力支障が出ない範囲で水分には気を使うべきだと思う
カメラ・レンズは消耗品って割り切って、買い換えることが出来るなら話は別だが・・・
>>752 小雨の中の撮影でも・・・
今後注意しなくては・・・
しかし小雨の中の撮影ぐらいは克服してほしいよな。
別に大雨でも大気圧の1気圧の範囲なら許してほしい。
>>752 中が曇るのは、運搬時のバックやケースとかの湿気でも起きる時あるから、レンズ本体は極力濡らしたくないわな
点検に出しても撮影に支障がない時or気になった時点で点検に出した方が良いと思う
どのみちシーズンオフで点検に出すもんだし、その周期がちょっと変わったと思えば精神衛生上は良い
>>753 防水と勘違いしてる奴が多すぎだよなー
神経質すぎるのもアレだが、無神経すぎる奴もアレだと思う
まぁ、自分のでなければ、好きにすれば良いんだろうが
>>756 > 防水と勘違いしてる奴が多すぎだよなー
カメラ雑誌のレビューとかでプロが「雨天時に雨具無しで撮影しても問題なかった」
と書いてるのを見て防滴=防水と思っちゃうんだろうなぁ。
自前の機材ならしっかり雨具を使うってのにw
カタログの防滴・防塵の見本写真が元凶のような気がする
写真はイメージです、機材は極力濡らさない様にしましょう
とどっかに書いとけ!って感じ
防水レベルはオリだけだろ
そのおかげで、妙に重たいが
>>758 極端な馬鹿じゃない限り、書かなくてもわかる話だと思うがな
もっとも、極端な馬鹿が結構な数居ることが問題なんだけどな
762 :
752:2008/10/14(火) 20:10:40 ID:xFk0fo0X0
本日、ニコンのサービスセンターからオーバーホール上がりのロクヨンを引き取って来ました。
【処置内容】
オーバーホールを致しました。作動部油入れ替え。光軸検査調整、
レンズ内清掃、各作動部点検清掃調整。
AFエンコーダー出力不具合の為、AFエンコーダー部の部品を交換致しました。
レンズおよび鏡筒部を組み直し清掃致しました。
絞り環ロック鉤作動不良の為、部品を交換致しました。
回転ムラの為三脚環部を調整いたしました。
AF精度点検の結果ピント位置に異常は認められませんでした。
正常範囲内ですがAF精度の再調整を致しました。
中筒部組 61,640円交換
バヨネット 1,440円交換
修理工賃 30,000円
値引き -29,480円(見積額との調整)
税 3180円
合計 66,780円
元はボロボロのレンズでしたが、なんか見た目新品みたいになりました。
AF-SのT型の部品は2011年迄だそうです。
ニコンは見積もりより安く成る事はないよね
まぁ値引きしてくれたみたいだし良かったんでない
764 :
752:2008/10/14(火) 21:28:22 ID:xFk0fo0X0
>>763 前にサンニッパ出した時には見積もりの半額以下でした。
今度も実際の撮影には支障が無かったので、
こんな金額になるとは予想外でしたが
ほんとに見た目新品になったからまあ仕方がないのかなって感じです。
あとはAF精度が少しでも向上していれば満足です。
766 :
752:2008/10/15(水) 19:32:45 ID:CvjIt+o00
>>765 26日に持ち出してみる予定です。
たぶん体感で違いの判るものでは無いでしょうが
楽しみではあります。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 21:49:35 ID:HP1f2Khb0
AF-S 428 VRにTC-20E(Uじゃないやつ)を付けた場合って
AFとかVRって正常に動作するんでしょうか?
勿論。しない理由が無い。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/31(金) 04:26:55 ID:R5WN+osI0
現在N社のロクヨンの1型を使用してるのですが
今回2型が安く手に入りそうなのですが
1型から2型に変えるメリットて有ります
先輩方のご意見をお聞かせ下さい。
>>769 メーカー修理打ち切りまでの期間が長い。
772 :
769:2008/10/31(金) 16:50:04 ID:R5WN+osI0
>>770>>771 レス有難う御座います
修理打ち切りは2011年まで有るようですし
現在の1型も酷使してるわけでもないので
焦って変える事もなさそうですね!
有難う御座いました。
縮緬から梨地になってガワもちょっと安っぽくなるもんネ
あー1型428手放すんじゃなかった。。。
最近また欲しくなった・・・
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 23:53:23 ID:G8axN/ap0
ヌコン500/4P どーなんよ?
MFだけど
>>775 Ai500/4P、とりあえずこのクラスとしては軽い。(3,000g。現行は3880g)
徒歩バス鉄道移動の身には結構メリット。
描写の良し悪しだが、他がAF-S300/4Dまでしか持ってないので判らないが、
1.4倍のテレコンつけて使ってるがまあ十二分に写る。
手ごろな値段で手に入る超望遠としてはよいレンズだと思ってる。
軽くねぇ!!!
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 10:15:47 ID:GGQu5aCH0
軽くないな…
ミラーレフ500mmだと暗いしなぁ…
レンタルして考えるw
500mmf4クラスで3kgなのが、軽くないって・・・・。
おまえら、いったい・・・・・・。
ゴーヨンで3kgは最軽量でしょw
500/4Pは、うちのはTC-14BSよりもTC-301Sとの相性がよく、1000/8の
として重宝してます。ただ、比較的細いレンズのためか、わりと共振する。
レンズを選びがちなD2Xsとの相性も良い方。開放からよく写るレンズです。
VR300が2870gですが、持った感じは、500/4Pのほうが軽い感じ。
接点あるから、D40でもメーター動くし。
>>781 やっぱり共振はしますよね。うっかりしてると結構ブレる。
中級ボディ一個分軽いってのは意外とバカにならないと思います。
>>782 ですね。
VR300とかだと太くて安定した感じがありますけど。500/4Pは、カメラを
装着したときのカチッって音にも共振しますね。
軽いのでジッツオの3型とマンフロ503程度でいけるのと引き換えに、
共振対策を強いられる感じですが、いずれにせよ。長いのは、共振などによる
微妙なぶれとの戦いですよね。特に、鳥の羽を解像するためには、結構努力が
必要ですね。車のドアにレンズ先をのせて、手持ちにしていた方がぶれにくい
かもしれません。二点支持だと共振しにくいように思います。
ぶれ対策にまんふろのシューのゴムをはがして、RRSのクイックシューつけて
ますが、これで、多少は改善されるようになったような気がします。
ゴーヨンP手持ちするって人いるけど
どうやってピントリングまわしてるんだろう?
ゴーヨンPはちょっと重いからヨンサンハンに逃げた俺。
丁度良い出物がなかったというのもあるが。
>>783 うちはハスキー3段にマンフロのスライディングプレートで乗せてます。
絞めこんでミラーアップしても共振するので(ボディはD3)、三脚は重量負担と割切って
レリーズ時に上から押さえ込むか、場合によってはビーンズバッグ様なものに
乗せたりして凌いでますが、もう一工夫防振対策してみるかな。
>>785 安くて写りもいいとの評判ですがいかがでしょうか?
最短撮影距離が5Mだったかな?
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 00:18:05 ID:nWxSL06b0
・・・共振するんだ
一脚で何とかなると思ったけど三脚とレリーズは必須かもw
つーか手持ちできるほど筋力が・・・・・・・・orz
つーかそれを運ぶのも厳しいかもw
鍛えることから始めなければ(ズコー
>>789 上の
>>783や
>>786で書いてあるように、三脚に設置してケーブルレリーズ(リモコン)で
切るような状態こそ共振しやすいんで対策が必要っ、て事なんでその辺はご留意を。
手持ちや一脚で上から押さえ込むような構えならあまり共振は心配しなくていいよ。
当然普通のブレは増すけど。
水平方向なら一脚で結構頑張れるし、その場に凭せ掛けるものがあれば利用するも良し。
上向きの急角度で鳥や飛行機なら鍛えなきゃなんないだろうけど。
790さんの指摘のとおり、一点支持が共振を生むんですよ。
鉄パイプの片方をたたく(=シャッターのショック)ことを想像すると
わかりやすいかもしれません。パイプの両端で二点支持したら、共振
しにくそうですよね。
300/2.8+テレコン、500/4クラスまでは、手持ち+努力の範囲ではないで
しょうか。428、640、856は、また別次元のような(未経験)。
>>784 フォーカスロックって言うのかな?ピントリングの前玉寄りに付いてる一回り太いリングの
固定ネジを回すとピントリングと同調するから、前玉持って親指と薬指でピント合わせてる
ゴーヨンPいいレンズだったな〜
VRゴーヨンに変えたけど
軽さだけはゴーヨンP
内面反射がきつくて
デジタルには、不向きなんだ無ーと
変えてから、解りました。
まぢでぇ〜
これから中古の500/4P買おうと思ってたのだがw
デジタルには新500/4ですか?
たけぇぇぇぇorz
オレもゴーヨンP欲しいなとずっと思ってたんだけど
>>793を見てショボーンとなったw
そりゃ古いレンズなんだから欠点もあるさ。
実際逆光や半逆光時はフレアっぽくコントラストは落ちる。
上でも話題になったように条件によっては共振対策も必要だし。
そもそもMFでピント合わせてVRも無しなんだから
最近のレンズと同じようには扱えないし工夫も必要だよ。
今後の使用頻度が高く、ストレス少なく写真撮りたいなら
イヤッッホォォ…してでも新しいの買った方がいいよ。
IYHか・・・・・最終兵器だなw
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 13:10:36 ID:Tk1ohwPx0
IYHするにもかなり勇気のいる部類だ。。。。。。
ちなみに
>>781氏のレスうけてTC-301Sを手に入れてみた。
ちょろっとテストしてみたけど、確かに相性良さそう。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 19:02:15 ID:fAWqWR//0
d
>>799 ぜんぜん問題ないと思うのでつが・・・・
やはり新500mm/4だとまた違った味なのですかねぇ?
比較サイト探してくるでつ
どもども。
>>796〜です。
>>803さん
やさしい光の写真でいいなあ。私がよく行くところは暗いところばかりで…
上で貼ったのはアンダーで撮ってD2Xmode2で現像なんでコテコテしてます。
うちのセットだと1/80は結構厳しいです。D3の高感度に助けてもらってる感じですわ。
TC-301sは未だ動作確認程度の事なんですが、思ったより解像しそうな印象はあります。
(300/4DにTC-20E IIだと酷かったんで2倍テレコンには期待感がなかった)
D3は里帰り中なんでS5Proでのテストです。
まとまったヒマがとれないのでちゃんとしたテストや撮影はちょっと先ですわ。
>>793です。
デジタルには不向きとは、ちょっと言い過ぎたかもしれません
モタスポ撮りなんですけど、ヘッドライトがレンズに入ってくる時なんかに
特に酷かったくらいで、同じ撮り方でVRの方は何も問題なし
その時気がついたくらいで、ハイライトが、飛び込んで来ないような
シーンでは、まだまだいけると思いますよ。
TC301sも使ってましたが、被写体が大きいので
ちょっと、もやってしてるかなくらいで
安物のモニターだと区別つかないときが・・・
>>803 草と鳥が(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
って鳥撮スレじゃないやw
Ai328にTC301かIYHで328+TC20か悩むww
あとは三脚とか旅費だなwwwww
わらえねー
2倍テレコンの画質劣化の主原因はブレだな。
精々副だろ
ヨンニッパを買ってしまいました。
ダンボール箱の大きさにビビってる段階です・・・
まあ、副かもね。
でも、大勢の方が2倍は使えないと判断するギリギリのところでは、たぶん主要因だと思う。
テレコン=気軽な焦点距離増加法だけど、
200mmに2倍なら400mmだという心構えで装備を用意している方がどれだけ要るだろうか?
今までの200mmでの感覚で400mmを使ってるのではないだろうか?
超望遠の場合、元々重装備なので、400mmに2倍で800mmでも対応可能な装備だとは思うので、
200mm程ではないにしても、同じようなことが言える可能性はある。
同じ条件でも開放だとSSが1段違う。
F2.8に対してF5.6ということで、多少絞った気になっているが、被写界深度的には浅くなっている。
40mで400mmF2.8=1.224 400mmF5.6=2.449 800mmF5.6=0.612
つまり、2倍テレコンを使うと、懐の気軽さとは逆に撮影はかなりシビアになるということの
気持ちと実際のギャップが生むブレ、ピントの甘さが画質劣化の要因であり、
レンズ性能による部分はそれに比べれば非常に少ないのではないかと思う。
EF使いなんで分からんけど、ニコの1.7倍とかって実用出来るのか?
どんな目的のテレコンなんだろう。
人によって違うけど、1.7は実用って方は多い。(人によっては1.4までという方も居る)
俺の場合は1.7は完全に常用。で、2倍はダメと聞いていたんだけど、使ってみったら、
原因はブレだなと思った次第です。
ニコンはAF性能の劣化が少ないから、画質が許容ならOKって感じかな。
1.7倍の目的?
F4レンズでもF6.8で条件によってはAFも使えるとか?
2倍だとちょっとという時にギリギリの倍率って感じ?
1.7は単純に1.4と2.0の間ってことかもね
803です
796さん
暇なときにためしてみてください。悪くないと思いますよ。
>やさしい光の写真でいいなあ
などとほめられて、よろこんでいたんですが、今回アップしたのを見比べていると、
つまりは、コントラスト低いちゅうことか?とかおもったり。でも、これはこれで
味と理解するのもありかと。
793さん
やっぱりご指摘の通り、コントラストは低いです。。。
懐が許すなら、最新を、貧乏でも写真撮りたければ500/4Pってところでしょうか。
806さん
どもども、Ais300x2ってのもときどきは、はまるときれいな事もないでもなかった
ですが、むずかしかったような。。。
ども
>>796〜です。
>>815さん
500/4P+TC-301SとD2Xsでそれだけ解像してれば、FX1200万画素機なら
十二分の描写になるでしょうね。
ただ、さすがにボケ味は暗くなるのと収差が目立ちだすので荒れますね。
しかしVR300はさすがですな。ニッコールの最近のレンズの発色とくらべると
500/4Pは昔のレンズって感じではありますが、それはそれで味ですね。
当分これで頑張れそうです。が、VR300/2.8Gは欲しくなるなあ。
可搬性(3kg超えると体力的に辛い)、支払い(これが一番大変w)等考えると
VR300/2.8G位までが個人的限界か。
328から540にすると、レンズだけじゃなくてバック(リュック)も重くなるからな
ロープロやニコンの細身のリュック買っとけば良かった
796さん、815です
Ais/AiPの頃のニコンの長いのは、ぼけががちゃがちゃしがちで、それも影響している
かもしれませんね。ただ、おっしゃるように、昔の色味って感じだけど、それを味とし
て当分これで頑張るのも十分ありですよね。私も、しばらくは、これで頑張ろうかと
思ってます。
VR300は、よくできたレンズです。色も切れもかなりのものかと。
それにVR400~600は、重さも値段もヘビー級ですからねぇ。
VR300買ったときに、お店にVR500もあって比べたんですけど、3880g、820k yen
ってのが私には重すぎました。うちのAis300/2.8は、ちょっと切れ味おちるけど、
500/4Pにはそれなりに満足していたというのもあったかもしれません。
VR300は、1/10くらいまでVRが粘ってくれるみたいですけど、鳥相手だと、
どうしても微細なぶれが気になって、基本、手持ちでもVRは切って使ってます。
高感度で行けるボディと組み合わせた方が結果は良いかもしれません。
基本的に、VRは、文字通りぶれ低減であって、ぶれないレンズではないという
ことなのでしょう。ただ鳥の羽や動物の毛でなければ、その恩恵は感じやすいかも。
レンズ、テレコン、カメラの相性ってやっぱり発売時期が近い物が良いんじゃないかな。
D3、D700は例外的というか、懐が深いから古いレンズも拾い上げてくれてる感じはあるけど。
似た感じではD2Hも高感度を除けば、古いレンズとの相性も良いと思う。
Auto600mmF5.6とD2Hだとコッテリ風味の良い絵だった。
まあ光学的な相性もあるだろうし、テレコンを入れた場合の特性をカメラ側が正しく認識してくれるかどうか
とかもあるかも。
500/4Pの場合、301のあの長い先端が効いてるのかな?
俺はVR428+D300でしか試してないけど、TC-17UもTC-20(UじゃないAF-Iのやつ)も画質的には同等と思った。
それはそうとAF-Iって書いてるからAF-Sじゃダメなのかと思ってたけど、ここでも聞いたし、
Nikonにも確認したけど、レンズは同じなんだね。
ニコンから新型テレコンが出るという噂がありますね。
キヤノンから長いの出ないかなぁ、上の方で10年周期とかって言ってたけど
428が91年→Uが96年→ISが99年、54のISが99年、64が88年→ISが99年、856が08年
あんまし周期も無いみたいだし856買うか?1D4辺りまで待つか?あ〜ぁ
巨砲EF、俺もリニュしてから手をだそうと思ってる。
ゴーヨン、結構軽くなるだろうと踏んで。
328、540、856 三部作完結。
まで、あと何年かかるだろうかw
丁度2009年なんだよな。1D4と一緒に来てもと思うが。
>328、540、856 三部作完結。
ナイス選択。328、54は軽さ重視、856は長さと解像度。
1D4の出来と428の軽量化次第だが
カワセミのダイブをブラインド撮りってばやいに428の明るさも気に成るし
試しにシグマ辺りからも適当なのを1本、OS付きの軽い単焦点でおながいしたい
序でなんだが34と456も。。。OTL
ニコンなら428とテレコン3個で済む。
とはいかないか!
でも、428に2倍でc856と変わんないよね
でも856は、これからテレコン付くんだぞ。
1000mmオーバーの誘惑はデカイ。
428にTC-20E2+テレプラス300の1.4倍
ってか、856に1.4倍で1178(わけわかんね)1120mmF7.8って実用的なのか?
北海道で猛禽、丹頂をなんたら橋から年中狙えるなら1120mmF7.9も充分実用
東京な漏れはどうせカワセミ、ヤマセミくらいしか狙えないから寄れる428のが良い
都市公園池へ長いの持っていってもデジスコ居ると其の前には出れない
河原でブラインド入って短いの使えば深度もとれる、新型428も5kg超えならニコン移住だが
DXでブラインド入らないことが多くなったけど、FXでブラインドが今後の主流かな。
ヌコンならD300で遠くからD700&D3でブラインドかな
APSのハイエンドが無くなったのと856がないのは寂しい
まぁFXが低画素高感度耐性で巨砲が新しいのは良いがD3バッファ増設5万は高杉
>>821 IIは改良版の位置付けだから周期の中でも出てるだけだぜ
基本の周期は7〜8年で更新されてるよ
つまり、328〜640については、もうすぐ・・・ってのが定説ではある
ただ、856は出たばかりだから、しばらく更新はねぇよ
もうすぐ・・・が定説か?
話題にならんが2006年のロハス指令無鉛化で確実に解像度は下がってる
そうじゃなきゃ現行を買っちまうんだがな、もうすぐ・・・ね
>>832 貴重(本当に貴重)な情報ありがとうございます。
で、AFは使えますか?
私はVR428なんですが、シグマのテレコンだと迷うんですよね。
で、私のシグマの1.4倍と、そちらのプロ300を交換しませんか?www
そしたら、428にTC-20Eとプロ300のダブルテレコンができます。
>>833 D300のファームをアップ(1.00→1.03) してからは、エラーも出ずに
AFが使えるようになりました。(最新ファームは1.10でAF性能アップ)
ただし、暗かったりコントラストがはっきりしないケースではAFは
精度が落ちたり迷います。
ちなみに、シグのテレコン1.4倍だと、AFは動作が怪しく
シグのテレコン2倍では、もちろんAFは動作しません。(^_^;
VR428でWテレコンか?プロ300だと使えるかも知んないよなw
VR切っとけばシグマので使えそうだが
前にVR328で純正2xとケンコー1.4で試したら電池切れ表示でた
VR64で純正2xだと普通にAF遅いだけ、どっちも使えても実用じゃ無いよな
シグマの八ゴロって珍しい、漏れキヤノンのと間違って買ったレンズコート持ってるw
>>832 EXIFにテレコンは反映されないの?
800mmってなっているけど。
>>836 ケンコーデジタルテレプラスPRO300ではテレコンの
係数はExifに反映されません。(シグ純正テレコンを
使った場合は、もちろん反映されます)
おそらく、レンズ情報をスルー?してボディへ伝えて
いると思います。
なので、ボディの液晶にも、f値は係数がかかって
いない数値で表示されます。
838 :
836:2008/11/14(金) 08:15:01 ID:fuoCm7qU0
>>834 >エラーも出ずにAFが使えるようになりました。
これって、D300発売当初にシグマレンズの未対応みたいなのがあったけど、あれですか?
それとも、例のレンズ不装着状態になるやつ?
俺の場合は、120-300/2.8で1.4倍、2.0倍を使ってるけど問題無し。まあF5.6だからあたりまえだけど。
で、条件がよければ、RF500/8でもエイドが使えます。
なので、856に1.4でもAF使えそうですけど。
中央1点でもだめですか?
D3だったらF8でも常用できるらしいので、sigma856+1.4にはD3がいいとおもいますが、
だったらD300に856生で良いんだよね。
ちなみにVR428にシグ1.4は、明るければ、行って帰って行って合うって感じ。
VR428にシグ2倍はAFできません。もっちろんTC-20EはOK
そしてTC-20E、TC-17Eにシグ1.4は合体できない。
シグ2にシグ1.4は合体可能。
なので、今一番欲しいのはテレプラス300の1.4ですwww
840 :
832:2008/11/15(土) 18:37:12 ID:WTmpSSD70
>>839 レス遅くなりましたが…
>これって、D300発売当初にシグマレンズの未対応みたいなのがあったけど、あれですか?
>それとも、例のレンズ不装着状態になるやつ?
この時のエラーは、バッテリーが空マークになって動作しなくなるものでした。(電源の入れ直しで復帰)
>俺の場合は、120-300/2.8で1.4倍、2.0倍を使ってるけど問題無し。まあF5.6だからあたりまえだけど。
私もシグ328で、シグの1.4倍、2.0倍を使っていますが、2.0倍を付けた状態に
テレプラスPRO300の1.4倍を付けると、残念ながらAFは動作しません。
>なので、856に1.4でもAF使えそうですけど。
>中央1点でもだめですか?
シグ856にシグ1.4倍だと、中央1点でもフォーカスがカクカクと前後に迷って
なかなか合わないのです。
ただ、D300のファームを最新の1.10に上げてからはテストしていないので
もしかすると動くようになったかも…。
>D3だったらF8でも常用できるらしいので、sigma856+1.4にはD3がいいとおもいますが、
>だったらD300に856生で良いんだよね。
D3は高感度での画質など魅力的な部分も多いのですが、高くて
手が出ません。私の望遠レンズはみな中古購入でして。(^_^;
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 23:23:06 ID:5z5JjAHF0
今日ヤマセミの偵察に行ったけどスゲー遠くからブラインドで狙ってた
平日にテント6張りでデジスコは其の後ろ、スゲーな〜
328+テレコンな漏れはブラインドで見学だけして帰ってきたけど
車で行けるとこは何処もあんな感じかな?
64+テレコンで出直し、856も欲しい気がしたがアソコのポイントだけと思うとビミョー
帰りにキタムラで856売れたか聞いたらまだ一本も売れてないんで買えば一番乗りっぽ
ヤマセミみたいに来る時間の決まった鳥を狙う時の待ち時間の潰し方って
誰か名案あったらおせーて下さいです。
2chやってれば良いジャン。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 09:16:02 ID:mWACOqEf0
VR300、新品で買ったけど大好きな飛行機撮影以外で
使う事ってある?
鳥は?
>>843 買ってから使い方考えるほど金持ちなのか
何でも撮ってみればいいんだよな。
花とか、虫とか、人間とか、紅葉とか。
定番は電信柱だな
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 11:10:48 ID:1ClvP2xz0
EF856って64にテレコン内蔵したようなもん?
EF85の6号機、、、そんな型式あったっけ、と一瞬思ってしまった
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 21:21:59 ID:4SZLEwwj0
>>851 似て非なる物だろうな
軽いし蛍2枚でロハス指令後、無鉛で設計した初の超望遠
端から暗くて応用利かないし、でもヤマセミ用に欲しいかも八五郎
>>851 64に4万円ほどのテレコン付けて856と同じ性能になるならそれより50万も高い856など売れない
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 19:23:05 ID:CjzefAqG0
64のIS2とか出たらかなり近付けるかも知んない罠、値段もね
キャノンはテレコンがダメだよね
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/29(土) 03:35:51 ID:76gfAS8L0
そうなの?漏れ1.4xテレコン持ってるが、まだ使った事無い
所有レンズがEF24mmF2.8、TS-E24mm F3.5L、EF100mmF2.8macro、EF180mmF3.5Lmacro
の4本だけなんで180mmにしか付かない、一応5本目は856の予定なんで買ったんだが
856にテレコンなら画質の問題だけだからなんともだけど、
64にテレコンと856を比較した場合は、前者はAFが遅くなるから
856の有効性が高いという意味。
856は中心画質は良いのでテレコンつかっても中心は64+テレコン
同等かもね
ニコンは良いよ。AFが遅くならない。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 15:39:22 ID:HDHsCRJS0
長いレンズって結局は開放解像度だともう
そんでも長いほど深度が薄くなるから絞りたい
テレコン付けると解像が甘くなるから絞りたい
似て非なるものだが結果としては似てるから428の価値は高いってのはどうよ
856と428+2倍が似て非なるものだから似ているなら428の価値は高いってこと?
超望遠は長さが必要ならレンズ単体で長さを確保するのが本来でしょう。
だから、本気の方は428と64と持ってる。たぶん。
俺みたいにギリギリの場合は428でなんとかしようと足掻くけどね。
で、テレコンでの画質劣化の多くはブレによるコントラスト低下じゃないかと
言い聞かせてみたりする。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 17:09:15 ID:HDHsCRJS0
池でカワセミ、離れて猛禽や鶴がメインなら長いのが良いんだろうけど
漏れはブラインドでの鳥撮りがメインなんで明るく短いので傍で撮りたい
なら428優位などとフッと思っただけです、当然両方な人も居る訳だし
明るい428、軽い54、長い64、856、スポーツ、鉄道、飛行機それぞれですよね。m(__)m
>>861 撮るものに合わせて道具を選ぶだけの話では?
長玉の用途として皆が600mmや800mmまで欲しい訳じゃ無いし
スポ撮りならSS稼ぐために開放Fが欲しいし、そもそも800mmも要らない事の方が多いから
例えどんなに856が良くても、428と856は比較対象にも成らないし
当たり前だが、856は800mmがメインで使いたい奴用
もちろん他も同じでしょ?
FDのサンニッパとゴーヨンで子供のサッカー撮ってるんだけど
今のAFってどのくらいいいの
MFだと打率3割なんですが・・・
>>865 スポ撮りしないけど鳥撮りの経験だと
カワセミ(スズメ大)の飛び物だとAFでは追いつかないのでMF置きピン
ヤマセミ(鳩大)だとAFで7割くらい、離れると厳しくなる
ワシタカならファインダーに入ればOK
特定の子供を追うなら慣れれば10割近いんジャマイカ、
ゴール裏から反対ゴールとかだと厳しいのかな?
まぁAFは爆速だからMFよりかボールや子供の動きに集中出来る・・・筈
元銀塩派なんで連写できないタチ
ヨンニッパ買ってみるかなあ
FDにゴーヨンは無い件
>>865 Cなら1D系など最近のBodyにUSM(NならD3にSWM)のレンズで
きちんと扱える(追える)なら、ジュニアユースクラスならほぼ完全についてくるよ
MFで打率3割の人なら、扱いは問題ないと思うんですぐに慣れるだろうし
この手のジャンルはデジのほうが圧倒的に財布に優しいッス
ヨンニッパのフードを崖から落としてしまいました。
あれって6万円もすんのなw
FDはゴーヨンハンでしたね
株が戻りそうもないので打率4割目指してがんばります
ちなみに手持ちです
本職ビデオ屋なんで重さは苦になりません 3分ぐらいだけど
ゴーヨンのフードは4万七千円、付属のトランク4万、どれもこれも高すぎ
特にトランク、レンズ取り出した後はただの粗大ゴミ
ゴーヨン、防湿庫保管がベストなんだろうけど、
付属のトランクで保存で問題ない?
密閉してるから逆にカビが出やすい?
>>877 気密性が高くないようなので、防湿保管に使用していない。
>>877 環境だよね
1-2回/年の使用、トランク保管で10年くらい大丈夫な椰子も知ってるが、
普通は頻繁に使うか防湿庫でしょ
>>877 >密閉してるから逆にカビが出やすい?
保管なんてのは各自が好きにすれば良いと思うけど
付属のトランクは密閉なんて全くしてないので、それだけは注意
使っていなくても月2-3回位動かしてやって、レンズ内の空気を動かしてやればカビの発生の抑止力にはなるよ
高価な物なんだからその位手を掛けてやっても損は無いと思う
>>877 気休めに吸湿剤をいれてるが、今のところ大丈夫
気密性は低いね
カメラなんかに興味がないころ
カメラが好きな方のお家にお邪魔した事があるのだが
防湿庫なんかいらないよ!
ただ空気が動いてないとカビが発生するので
小さい扇風機を回せばいいんだよ!と聞いた
そんなおいらは現在防湿庫保管だけどね。
子供のスポーツは皆さん開放ですか
>>886 うまいね、山田く〜ん座布団。。。全部持ってって。
年配が多すぎる
今時の若造がこんなレンズ蛙か
写真の世界での若造って、50歳未満くらいか?
そだね、街や山谷を担いで歩き回れる40歳未満は差し詰め小僧だな
30代でサンニッパ、ヨンニッパ、ゴーヨンを使いこなす自分は
スーパー小学生みたいなもんだな
持ってるだけで使いこなしてねーだろw
豚に真珠って言葉知ってるか?
貧乏人はヒガミっぽくてやだねwwww
天に唾吐くって言葉知ってる?
>893
それを言うなら「猫に小判」では?
>894
馬耳東風だからやめときな。
豚の耳に念仏だな
宝の持ち腐れ
そもそも3本どころか1本も持ってない、脳内所有じゃないかと
脳内だと軽いし唯だし忘れない盗まれない、良い事ばっかだな。
>>897-900が悔しそうにしているのがよくわかります
貧乏人のヒガミ、ここに極まれり
っすか〜?
ID:RbL/xSAf0が顔を真っ赤にして再登場ってか?
>>900 普通忘れないだろw
ウンコするときに表におきっぱはよくやるけど
キヤノンの超望遠生きたいけど、
来年の1D4と一緒に新型来るだろうか。
着て欲しいなあ。オリンピック無いけど。
>>904 そんなあなたにEF800mmF5.6 L IS
来年のモデルチェンジは絶対にありません。
サンニッパとロクヨンしか持ってないけど
>>902が貧者の僻みの感情の発露と言うことだけはわかる。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 08:48:29 ID:tEvc75fT0
所有者に対して最初
「持ってるだけで下手」
と言い、軽くあしらわれると、次は
「脳内所有」
ということにしたいんですね。
かわいそうだからageときますw
>>907 下手って言われてよっぽど悔しかったんだな。
心当たりがあるんですね?わかりますよ。
頑張って練習して下さいね!
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/16(火) 09:51:10 ID:tEvc75fT0
もういいって、貧民w
>>908 ひでえ奴だな。
何もそこまでボコボコに言わなくても・・・
もう少し言い方あるだろうに。
ID:tEvc75fT0 さんは気にするなよ!
俺も貧民で安レンズ(つかテレコンw)持ちだけど、マイペースに
下手糞でも楽しんで撮っているよ。そろそろ鳥さんシーズンだしね。
貧民だろうと良いレンズ持ちだろうと楽しんで撮影するのが1番。
以上!
>910
ちょっとズレてると思うなぁ
俺もロクヨン36回払いの口だ。
既にレンズは完済したが、今はD3の支払いに奮闘中。
この冬はボーナスもないから辛いけど
あったかくなったら撮りまくるぞ
まあ趣味なんだからどれだけ金を注ぎ込めるのかは
人それぞれってことだな
鳥暖かくなったらいなくなっちゃうよ
>>913 あるある。
寒い=鳥居るけど風邪引く
暖かい=鳥居ないけど風邪引く難い
春先から初夏にかけてこそ鳥撮りの旬だよ
冬鳥ももちろん撮るけど
あの釘抜きでも引き抜き難い
この釘抜きでも引き抜き難い
>>910 オレは良い事言ってると思うぞ
明るいので寄って撮るのは理想だが
自己満足だから多少暗くても頑張って撮るのは楽しいよ
スポ撮りとか飛行機、鉄撮りなら重いのだけって椰子もいるだろうが
山の中や上にはどうせ偶にしか重いの担いでけないから軽いのも併用だろうし
>>917 うん。
俺なんか通販で売っている2群4枚レンズの 1000mm 望遠を
親父とTマウントで交換しながら撮影した。
ジャスピンで手ブレてないと解像感は結構ある。
ただし、色合フリンジその他は絶望的。2L判ぐらいは伸びる。
でも、チープなレンズで撮る楽しさもあるよね。
ロシアレンズに手を出す人の気持ちも判る。
と言う反面、良いレンズでビシッと撮るのも気分良いだろうなぁと思う。
ゴーヨン買ったよ!!!
バッグのお勧めはやっぱり、loweproのレンズとレッカーですか?
キヤノのロクヨンIS無しが40万で出てるんだけど買いかなぁ?
良品ランクとあるけどオレから見ると美品なんだ。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 19:42:03 ID:FshXZlRc0
∧l二|ヘ
(・ω・ ) ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
./ ̄ ̄ ̄ハ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 仲村みうのDVD「卒業」 オプーナ
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 オプーナ
オプーナ FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、オプーナ
もんもん オプーナ オプーナ ナベアツ The寂聴、オプーナ オプーナ、百合ームコロッケ
オプーナ オプーナ 大神源太カレンダー2009 ワカメ 欝
923 :
920:2009/01/04(日) 21:19:23 ID:m5RHEsUO0
>>922 メーカー修理は無理のようですね。
そのおかげか急に中古商品が増えた上で値段が安くなってきたようです。
今日、新宿のMカメラに4本並んでいて一番安い40万のが程度良好だったんです。
野鳥追いかけなんで600ミリにテレコンかまして使おうかと思ってます。
>>920 今のISもリニューアルの噂が絶えない、10年近いので・・・
新型出たら中古のISが出てくるからそれを拾うのも手かな
キヤノンで300/4ISに1.4倍テレコンを使ってるんですが、ちょっと物足らなくなりました。
次の焦点距離は400/4ですけど、人に聞いたら400はやめておいて無理してでも500/4に
しておけって言われました。
そりゃまあ、車の横に椅子を置いて三脚の前に座っているような人には500/4はいい
だろうけど、ガツガツ歩く人にはちょっとあれでかすぎるんだよね。値段はこの際考えない
ことにして。
シグマやタムロンの〜500のズームを買ってもたぶん満足できないですよね。
キヤノンの400/4もやめておいたほうがいいですか?
DOレンズは評判悪いみたいだね
>>925 何撮ってるか知らんが、物足らなくなったのは焦点距離なのか?
レンズの明るさなのか?
焦点距離不足ならば400/4を選ぶ理由は無いよな
素直に500/4逝っとけ
明るさで400/4選ぶんだったら200/2とか300/2.8の方が幸せになれると思う
>925
今年からゴーヨンもってガツガツ歩こうとしている俺がいますよ。
>>925 DOは軽さ重視なんで止めておいた方が…
自分もサンニッパからの追加でゴーヨン導入考えてるけど、電車移動とかキツそうだ
このクラスのレンズは重さ的にも焦点距離的にも三脚運用が前提だろうから、
車を持っている事は前提なのかもなー
930 :
925 :2009/01/04(日) 23:04:22 ID:lSQdGnOs0
みなさんどうも。
被写体は鳥と昆虫です。昆虫でも樹上のものとか、300でも少し足りないなと
思うことがあります。足らないのは焦点距離です。明るさはF5.6でもなんとか
いけるので、400/4に1.4倍つけたら560mm/5.6で、ちょっと焦点距離を稼げる
かなとか思っちゃったりしてました。
DOはやめておけと言われるのでやっぱりやめておきます。
一度500/4を借りて使わせてもらおうかなあ。持てるかどうか。
車はあるんだけど、場所によっては車を停めてからが長いんだよね。片道6時間
歩くとか・・・ やれやれ
>930
小鳥も撮るんならゴーヨン以上欲しいけど・・・。
写りと重量のバランスから言ったら純正のゴーヨンゴ。
でも、玉数が少ないうえにメンテに不安がある。
純正にこだわらないのであればシグマのゴーヨンゴ。
APS-CサイズのデジカメでプリントがA4以下でRAW撮り、補間するなら、トリミング有りの純正ヨンゴーロクでもいいと思う。
金に余裕があり、小さくまとめ、かつ写り重視なら専用でNIKONナノクリサンニッパX1.7テレコン+APS-Cデジカメという手もある。
でも、長玉は足も重要だよん。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 21:26:44 ID:5KI8ooub0
レンズを購入しようと思っています。
AF VR Zoom-Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D
あたりを欲しいと思っています。
二つ質問があります。
上記のレンズにこだわっているわけではありません。
そのくらいの長さのモノが欲しい、というだけです。
他社からも似たようなレンズが出ていますが、価格差ほどの写りの差って
あるものなんでしょうか?
中古でもかまわないと思ってはいるのですが、ネットで見ていると
「レンズ内小ゴミ多数混入」
とか
「レンズ内大ゴミあり」
などという記載があったりするのですが、こういうのって撮影に際し、
問題ないんでしょうか?
上記レンズを新品で買える程度の予算なのですが、
できれば安いに越したことはありませんし、
ブランド、新品/中古にこだわっているわけではない、
ということを踏まえて、お勧めがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
レンズ内ゴミは気にしなくて良い
そんなものより、絞ったときに写る素子についたゴミの方を気にした方がいいぞ
>>925 CもNも500/4が手持ちの限界(もちろん人による)だから、頑張って
500/4に行っておく方が後々良いと思うよ。
ちなみに私は300/2.8を2回買って売り、500/4を3回買って2回売
り、600/4と400/2.8は1回買ってそのまま。
でも、一番使うのは500/4です。
600/4はおっしゃるように車の横に椅子と三脚を置ける時しか出さなく
なった(笑)
>>932 80-400はAF-S化のウワサが絶えないから、買ってすぐ型落ちになっちゃうかもしれないよ。
撮る物にもよるから簡単に言えないけど、鳥のように小さいもの対象なら300/4に1.4テレコンの方がAFが速いし、写りもいいですよ。
936 :
932:2009/01/05(月) 23:25:04 ID:5KI8ooub0
>>933 それを聞いて安心しました。
素子ってのは、ボディ内ってことですよね?
気を付けます。
>>935 なるほど。そんな噂があったんですか。
>300/4に1.4テレコンの方がAFが速いし、写りもいい
こういうことはまったく考えていませんでした。非常にありがたい指摘です。
お二方とも、非常に参考になりました。ありがとうございます。
もう一度、考えてみます。
ちなみに、鳥を撮ってみたいという希望と、子供のイベントでの撮影用です。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 23:31:29 ID:DitEk9HFi
今ならシグマの120ー400とか150ー500とかじゃない
手ブレ補正もよく効くし
938 :
932:2009/01/06(火) 00:02:16 ID:5KI8ooub0
>>937 その辺勧められると、だいぶ気が楽になります。
しかし、その二つの間でも、だいぶ迷う。
てか、いろいろ見てると、全部欲しくなる、、、
この2本の場合は単純に焦点距離で選んでいいんじゃない。
ただ、鳥だと直ぐに物足りなくなるかも。
そして、子供のイベントって運動会とかだと、AFがとかそういう話になるし、
屋内イベントだと暗いのが致命傷。
シグマ120-300/2.8の中古とかは意外と良いよ。2倍使えば656だからカワセミなんかも撮れます。値段も安いしね。(15万ぐらい?)
単純に400mmがというなら70-200/2.8に2倍でも良いんじゃない。
安く上げたいならこれもシグマが良いよ。ニコンのはVRが魅力的だけど、テレコンとの相性が悪い感じ。
>>932 悪いことは言わんので、普通のレンズスレで質問した方が良い
ここはネジ巻き過ぎてネジ切れてる奴の住処なので、「普通」が全く世間一般の普通じゃないから;;
キットレンズ相当がサンヨンって事?
www
キットレンズはズームだから150-500とかかな。
328が広角、428が標準、54が中望遠、64が望遠、856が超望遠
22が超広角
34は暗い広角。28mmF2.8レベル?
おれ、たまに50ミリとかつけてファインダーのぞくと貧血起こしそうになるんだ
広過ぎて目が眩む
こないだなんか12−24ミリつけてのぞいたら
「わああああああああああ!」
って叫んじゃったよ
あれは魂抜かれるよほんと
945 :
932:2009/01/06(火) 21:17:40 ID:c85wAkGn0
>>939 テレコン、という選択肢がまったく抜けてました。
ただ、残念なことに、ご紹介のレンズの中古は、ざっと検索した範囲だと
見つかりませんでした。
しっかり探して、じっくり検討してみます。
どうもありがとうございました。
>>940 ふふふ。
947 :
932:2009/01/06(火) 23:40:23 ID:c85wAkGn0
>>946 ホントですか?
見落としていたようです。
探してみます。
948 :
941:2009/01/07(水) 08:02:49 ID:V8lfyhgH0
>>941 それに近いだろうなぁ
少なくとも、ここで340や70-200/2.8を「重いレンズ」とか「大きいレンズ」だと思ってる奴はいないだろうしなぁ
>>942 50mmスレみたいなノリだな
サンヨンとサンニッパの間が辛いよな。
サンヨンで足踏みが長〜〜〜く、
ようやく328デビューだ。
しかしデビューしたら328画質に頭のネジが切れて、
ポンポンと長距離砲を買ってしまうんだろうな。金もないのにw
一度ロクヨンを手持ちで二時間ほど空港に行ってみたらいいよ。
70-200F2.8なんて標準レンズかと思うから。
>>949 撮る物によるんだろうね。
ただ、328を持つと色々撮ってみたくなるんだよね。
そこでカワセミを撮りに行ったらたぶんもうダメだな。
レースを撮りに行ってもたぶんもうダメだな。
飛行機を撮りに行ってもたぶんもうダメだな。
サッカーを撮りに行ってもたぶんもうだめだな。
そう考えると、328で済む被写体って何かな?テニスとか?室内スポーツとか?
328は意外と使いどころが難しいってことかな。
俺みたいに70-200でカワセミに嵌った場合は、34、328じゃ足りないのはすぐにわかったので、
とりあえずの34、328はシグマで済ませた。MF656を買ったのは黒歴史とさせてくださいwww
ヤマセミを追うようになって328じゃどうやっても足りないのでVR428を買った。
今は64が必要かどうかを思案中。428に2倍が意外と良いのでたぶん64は要らないと思ってるけど。
鳥は856の時代だから、64でもテレコン必須だからね。
今の悩みはD3が有効かどうかです。
>>953 いいねえ
俺はそうならないように300/4に1.4倍テレコンで必死に我慢しています。
このランクから上で急にギャップがあるんだよね。
カワセミも猛禽も米粒ぐらいにしか写らないけど、これ以上を求めたら
貯金なくすぞって言い聞かせてやめてる。
そうそう、サンヨンは標準レンズ。俺の場合は広角レンズは100マクロ。
実売30万ぐらいで400/4なんてレンズが出たら一瞬で買うだろうなあ。俺。
無理か。
>>954 VRやIS無し、あるいはMFニッコールなんかは手ごろな値段だよ。
(ニコン以外でもEOSやフォーサーズはアダプタで使える)
望遠遍歴は70-200/2.8→300/4→鳥撮り面白くなる→テレコン各種→
やっぱり長さ足りん…→中古MF500/4P→中古旧AF-S300/2.8(VR無しのI型)。
鳥撮りにサンニッパは無意味だと思うけど・・・
なんで?
>>957 中途半端な焦点距離だから
といいつつオレは金がないからサンヨン+テレコンだけどね
絞ればどっちも同じだと自分に言い訳している
ニコンならサンニッパ買うより200-400F4VR買うほうがいいと思う
>サンニッパ買うより200-400F4VR買うほうがいいと思う
200-400F4VR買う金があれば、もうチョイ出してゴーヨン買うだろ普通
ズームっても結局ほとんど望遠端でしか使わないしね
VR200-400F4
海外通販に抵抗無ければ、50万くらいで買えちゃいます。
VR500F4
B&Hなんかでは在庫なし。値段も国内と数万円の差。
で、国内で買いました。
963 :
955:2009/01/12(月) 19:43:59 ID:qBCB3vvE0
>>958 う〜ん、まあ鳥にサンニッパじゃ中途半端なのはそうなのかも。
でもまあテレコン装着時の画質、AF速度含めサンヨンより一段明るいのは結構違うよ。
(短いのはフルサイズ機メインだったのもあり、DX機買い足した)
あと体力的に、三脚等含めて徒歩で背負っていけて、場合によっては
手持ちでも撮る、ていうと3Kg位のレンズが限度ってのもある。
鳥のみ撮るわけじゃないし、個人的にはそんなに無意味じゃないのよ。
長いのは500/4Pがあるから当分これでいい感じ、と自分に言い訳w
200-400/4VRじゃなくて、単400/4VRで少し軽量だったら欲しいね。
>>955 俺はいま「テレコン各種」の段階だ・・・
今日はサンヨンに2倍テレコンの試し撮りに行って来た。
思ったより使える。晴れで陽が当たってれば問題ない。
ただ、MFはかなり難しい。
次は500/4に行くんだろうか。キヤノンだから
中古の500/4.5とかに行くのだろうか。怖い。
ゴーヨンは買ってからの方がかねかかるぞ
買ったからには元取らなきゃとかいう気になって、遠征費とかがやたら掛かる
まず三脚を新調しなきゃいけないしなあ。
鳥撮影はできるだけ車の中から撮りたいから、
今の軽自動車では車内で取り回しきかないし三脚
立てられないしで、ミニバンとかに買い換えたり・・・
200万コースですな。
ハイブリッドのミニバンが良いぞ。
1.5kWのインバーター搭載だから、車内で電子レンジやIHコンロが
使える。
車内に住めってこと?
>鳥撮影はできるだけ車の中から撮りたいから
撮れる鳥と風景が限られてしまうね。
>>970 説明不足すまん。
猛禽や水鳥は人間の姿を晒すと逃げるから、車から出ないほうがいい場合があるってこと。
歩くときはしっかり歩くよ。20kmぐらいは
20kmも歩くって、山登りでもしてイヌワシでも撮りに行くのですか?
今の新しい車は100Vコンセントも付いているのか。いい時代だな。
EF300/2.8L(V)所有してますが、USMを交換したいけどもう部品が出ないとのこと・・・
今年の夏茄子で現行ISサンニッパ逝くか・・・
現行品はもう7年以上になるのか
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 22:58:24 ID:kDq36DeH0
ヨンニッパよりゴーヨンなのは手持ち重視だからですか?
>>975 '99年だよね
オレは広角328がいちばん出番が多いな
望遠64は監視小屋ある場所とかヤマセミ猛禽並んで撮るお付き合い用
次は標準の428、54が欲しいけど体力考えると54かな
たまに見る手持ち428や64な椰子が羨ましいな
豆なんてその辺の店で買えばいいじゃないか
ビーンズバッグなら手近なもので自作(あるいは奥さんにでも頼んで)
できそうだけどな。
要は大きいお手玉か小さい枕みたいなモンでしょ。
仏壇屋に売ってるんじゃない。
豆から育てようぜ
無理に豆でやらなくても砂でもいいんだよな
「極大射程」では狙撃手が砂袋抱えて体を固定するし
>>980 シグマの545は良い写りだけど手持ちで手ブレ補正なしってのも辛いぜ
手持ちがつらいなら脚でもてばいいじゃない。