AF-S DX Nikkor 18-55mm F/3.5-5.6G ED 1本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 11:53:22 ID:J03H1/4+O
高いものでもないから18-55フリークとしてはEDとVRは両方持ってたほうがいい。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 12:00:58 ID:jlYOLG1i0
両方あるけどVRしか使わないんだな。EDとの違いがわからん。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 12:03:09 ID:mb/SHbGF0
画像を1枚だけ出されて、VR付きかVR無しか分かる人ってどれぐらいいるんだろ

自動色収差補正機能があるキャプチャーNX2で現像されたら、かなり見分けが難しかったりして
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 17:06:45 ID:L83XrmvD0
>954
NX2で現像、そのまま出しなら簡単に見分けられる
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 17:51:04 ID:jkY69dWb0
>>852をみて見分けられなかったらVRで十分だな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 20:30:01 ID:HLgX4t0S0
こんな所で相談するぐらいの腕まえなんやし

VRで手ぶれ減らした方が概ね良好な結果が得られるやろ

三脚持ち出すんやったら軽量コンパクトな利点もあらへんし

これしか持ってないんやったら仕方ないけどな

958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 21:23:22 ID:VH2/ahhi0
VRよりEDの画質が良いことは、写真家の共通認識だが、
その僅かな違いが重要なのだ。

シグマ24-70とナノクリの僅かな画質の違いに15万円払う人もいるのだから、
VRとEDの僅かな画質の違いに5万円払っても俺はいいと思っている。
EDがVRより5万円高くても買う価値はある。
現在EDは出血サービスで1万5千円で買えるが、それが7万円に値上がりしたとしても、俺は買いたい。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 21:37:24 ID:J03H1/4+O
俺はプラマウントでも結構なんだが、
プラマウント側の仕上げがなんか汚く見えるのが
少し残念ではあるな。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 21:56:44 ID:YU7cfKwG0
たしかに良いレンズだけど、7万出すなら1685買うわ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 22:01:06 ID:hGzB5can0
VRとEDで違いがないのなら、軽くてコンパクトなEDの方がいいや
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 22:21:53 ID:7/E4Y8Yt0
おいらはブレさせずに撮る自信がないからVRでいいや。新品で15kだったし。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 22:35:23 ID:mu/m+/k00
>>924
>フルサイズ3台持ち歩いてる

フルサイズ3台持ってるならともかく、わざわざ持ち歩いてると書くあなたと是非、
その3台とレンズ他装備一式を持っているときに合ってみたい。

ぼくはD40と18-55しかもってかないので、あしからず。(笑)。

964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 22:57:16 ID:esvgACXO0
>VRよりEDの画質が良いことは、写真家の共通認識だが、
>その僅かな違いが重要なのだ。

頭おかしいとしか言い様がない。
写真家はキットレンズなんぞ使わない。
そりゃ写りは良いかもしれんがその価格と比較しての話だし。
VRと比較して一発で当たるような画質の差はない。

そしてお前は絶対に分からないと断言できる。


965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 23:03:47 ID:7/E4Y8Yt0
熱くならなくていいよ。
最終的にはレンズの良し悪しより写真の良し悪しの方が大事なんでしょ?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 23:36:11 ID:hGzB5can0
わざわざ高いカメラや高いレンズ買わなくても
いい写真とれるのがプロじゃないの
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 00:10:55 ID:YXwdZguO0
白黒映画や低予算映画は感動できるのかという質問に似てるね。
キットレンズとして組まれたレンズが良いものだとしても
何の不思議もないと思う。
それに>>965の言う通りだよね。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 00:34:12 ID:H5FTWin50
今日ヨドバシのBOOKコーナーで立ち読みして
プロがお気に入りのレンズってところに
VR18-55とコメントがあった。

やっぱどんだけのプロかは良く知らないけど
これを使っている人がいることは事実なんだと思ったよ。 
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 02:41:50 ID:7l/9eAV00
確実性を高めるVR
壊れても新品即購入で懐が痛まない安レンズ

確かにプロ向けかも。画質が必要なプロは単使うだろうし。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 10:02:49 ID:4erQqC4s0
>>968
カメラマンの記事だろ?あれは明らかに提灯じゃん。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 12:25:59 ID:cbdFvMLD0
あの記事は普通に推薦したいのは当然高級レンズになっちゃうのでそれとは別にオススメなのが・・・
って注意書きみたいなコメント付いてるよ
安くてVRで写りはそこそこ、だからオススメって言ってるに等しくて提灯記事って訳じゃない
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 12:28:36 ID:jnL8gLgp0
高級はバッシング対象やのに

プロが使ってるって言葉には弱いんかw

軽くて落としても壊れないところとかプロ向きやのかのぉー

なんのプロかしらんけど
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 13:05:40 ID:4RYAhZYK0
>>972の改行と関西弁がうぜーと思う俺も関西人
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 14:52:19 ID:GKQP+vww0
治安が良いとは限らない海外旅行だから
お手軽レンズでこれだけ写ればいいじゃんって事だし
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 15:45:02 ID:4erQqC4s0
プロが常用してるレンズの特集なのに、取材旅行で使った話し書かれてもおかしいだろ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 16:18:01 ID:a/a8raaQ0
お気軽ならA16だといってみる。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 18:37:57 ID:rcnqBS1q0
正直プロが使ってようと使っていまいがどうでもいい。
自分が使っていい写真が撮れればいい道具。さらにそれが安価ならなお良い。


978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 19:00:21 ID:+cFnGoI20
キットレンズの凄いところは、最も頻繁に必要とする画角で、人間の目に近い素直な表現のできることにある。
だから、35mm〜65mm相当 F5.6〜F8.0ぐらいでの自然な描写力が重要なのだ。

俺は5D+85mmF1.2LU α900+135mmF1.8ZA D700+ナノクリ60mmF2.8マクロ の体制なのだが、
サブ機として、D60+ED1855 E30+ZD70-300の計5台を持ち歩いている。

フルサイズに求めるものは、最高級の単焦点レンズを使いこなすこと。
APSCに求めるものは、標準域での素直な描写
フォーサーズに求めるものは、軽量と望遠
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 19:02:24 ID:Bh3UVIJf0
35-65mmくらいが必要で、18-55持ち歩いてて、フル機も持ち歩いているなら、
D60要らないんじゃないの?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 19:04:10 ID:+cFnGoI20
写真はレンズで決まる。
悪いレンズでは、良い写真は撮れない。

逆に言うと、良いレンズを良いカメラで使えば、誰が何を撮っても優れた作品が生まれる可能性がある。
写真は腕だけでなく、感性や運なのだから、素人がプロ以上の作品をマグレで撮ることも多々ある。
被写体に対する愛情があり、レンズに対する信頼があれば、素人も傑作を撮れるものだ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 19:07:19 ID:+cFnGoI20
>D60要らないんじゃないの?

ED1855との最強コンビだと思うから、D60を使っている。
フルサイズ+24-70F2.8クラスよりもED1855が優れていると思うから。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 19:49:31 ID:jHj5lIFj0
>>968
ビールかけ撮影用レンズにはちょうどいいかもね
使い捨てできる値段だし
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 01:23:21 ID:ygnPStf50
お風呂で洗えたら、もっといいレンズだね
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 01:39:45 ID:SUS/ghZZ0
このレンズはともかく、D60はないな
中途半端な機種
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 01:59:49 ID:SUS/ghZZ0
少し前のカメラ雑誌でのカメラマン4人による談義でも、
ニコンの現状のカメララインナップを褒める一方で
「D60だけは褒められない」と全員の意見が一致してた
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 02:01:52 ID:QfiHuWEh0
みんなカメラマンが大好きなんだね
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 04:12:55 ID:nnEE3c2Q0
>>980
なんかその文、レンズを腕に変えて腕をレンズに変えても、そのまま意味が通ったりして。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 08:44:24 ID:PD2CtUZG0
>>986
よくいるプロ様信仰さんなんだろうw
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 11:43:31 ID:M4L7ga+Q0
>>986
一通り眺めてみれば分かるけど酷い雑誌ばっかりの中でまだマシなんだよカメラマン
微妙に怪しい比較記事は載るものの露骨な提灯記事は載らないし
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 11:50:05 ID:yndJx4Zu0
>>985

それは、ライバル機のKissDX2やα300やE520と比べるからでしょ。
D60は画質以外でライバル機に勝てるのは何もないから酷評されて当然。

逆に言うと、D60は画質が最高の出来上がりだし、ED1855との相性がぴったりというだけで、買う価値がある。
ED1855を使えて、小型で、ゴミ撮りもあって、ニコンの黄色被りがないというだけで、俺は満足している。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 12:00:13 ID:SUS/ghZZ0
>>990
その談義の中では、どちらかというとニコンの他機種と比べてという感じだった
あと、D60の画質が最高という評価は見たことがないんだが…
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 13:26:03 ID:yndJx4Zu0
>>991

2chネラーカメラ通のコンセンサスでは、ニコンで唯一絵作りがまともな機種としてD60が認識されていることは事実だと感じる人が多いのではないだろうかと思われる。

993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 13:35:55 ID:vLsVhd0s0
つか、、JPGで撮ってんの?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 13:40:04 ID:T7SXqVjy0
2ちゃんの常識=一般常識ってわけじゃないのでな
個人的価値観が一般常識のように見えちゃうのも2ちゃん
画質うんぬんは個人の価値観が大きい。用途にもよるし
RAWで画像いじくるのが一般的な時代にまともな絵作りってのも
どうなのかね
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 14:05:02 ID:xGmbZE8t0
>RAWで画像いじくるのが一般的
これも2ちゃんの常識?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 15:05:05 ID:iNkIIJ030
>>992
>2chネラーカメラ通のコンセンサスでは、ニコンで唯一絵作りがまともな機種としてD60が認識されている

こんな話聞いたこともない
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 16:36:34 ID:yndJx4Zu0
>>996

D90スレッドに言ってみな。
黄色味が批判されている中で、D60だけが例外とされている。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 16:42:16 ID:RqhHVb0U0
批判されてませんが。
例の某フル機の問題が発生して以降、ニコン機スレは全般的に、いたって平和だったんですが。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 16:59:41 ID:MgvHFiC60
次はこっち?

【画質最高】AF-S DX NikkorED18-55mmF3.5-5.6GU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1227915269/
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 17:09:31 ID:FtHwn/jx0
なるほどw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。