【28mm】 FinePix F480 Part.1 【11月中旬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 21:36:53 ID:757aKbxU0
>>81
こうしてハニカムは死んでしまうのかな
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 21:48:48 ID:gRVjYv0b0
よく考えるとフジの新型はベイヤーCCD機がほとんどだね。
ハニカムはF50fdだけ?
それならデカイけど28mmあるS6000fdのほうがいいかな。
84え゛:2007/11/26(月) 01:09:44 ID:hRSN3ZRE0
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 05:45:59 ID:pgxyHZjj0
保守♪
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 13:43:19 ID:8nmhF6Xg0
【実写速報】富士フイルム「FinePix F480」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/11/26/7427.html
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 21:39:49 ID:K13sTLTO0
実写速報を見て落胆しました・・・・('A`)
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 22:04:49 ID:atfv57ay0
F31fdの広角28mバージョンなら祭りだったのにねぇ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 02:19:59 ID:I1jbnXUM0
この線路の写真は煽りじゃなく本当にヒドイわ
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 02:50:39 ID:xX5C6jQd0
ん〜、撮影距離を割り切ったのかねぇ、広角は接近戦用とか。
壁の写真、歪曲はしどいもんだが、解像は風景よりマシに見える。
たしかにもう少し期待していた。
これが用調整品ってことは、ないよな、それ言っちゃ終わりだしな。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 16:14:16 ID:IapX/yfB0
28mm + 低価格ってことで,ほぼ使い捨て工事現場カメラにいいかもw
画質重視しないし.
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 17:05:44 ID:UgK0yCx20
初値2万だから、そのうち1万半ば(ポイント引いて)になるだろw
SD/xD、磯800、液晶2.7型それで28mm−112mmなんだから贅沢言うまい。

風景・建物スナップの使いきりカメラとしては、十二分w。FX33/55なんかもはや不要wW
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 20:15:25 ID:/wmZqN5+0
フジの廉価機おなじみの買う気が失せる画質だね。。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 20:41:17 ID:xX5C6jQd0
今日アキバヨドで見てきたんだが、シルバーの方はデモ機なのね。
ブラックの方はモックなんだが、前半分しかないのね。
いくらコスト気にするからって、これはナイない。信じられない。

オマケにエビが、どう聞いても賢そうじゃない他種機の売り口上述べてるビデオの前。
客、死んじゃうと思った。

せめて、安っすいですけど、頑張って作ってますよ、って姿勢が欲しい。
ウソでもいいからやって欲しい。あんまりだわ。
「ああ、これ、売れなくていいんです。」そんな声が露骨に聞こえた。おばか>FUJI
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 20:46:42 ID:d3dAOHMq0
>>94
そうそう!
黒の見本は手に持とうとするとディスプレースタンドと一体化しててビックリしました。
アジア・中南米主体のモデルで、国内では売る気が無いんじゃないだろうか?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/30(金) 22:54:31 ID:7YK2SWUM0
2万円未満で広角対応ってこれ以外にないよね?
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 00:04:38 ID:s2dQIRiS0
言われてるほどひどくない
レスポンスも上々、非常に俊敏
画質はパナFX33・55と良い勝負

クチコミに騙されるな!
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 00:06:04 ID:wloqh2eR0
でも
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 07:41:21 ID:vxeELdZU0
そんなの関係ある!
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 20:30:11 ID:1GZ4v93Y0
F480が店頭に並びだした途端に、FX33がバーゲン価格に成り下がってる件・・・・
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/05(水) 09:09:32 ID:B1YrE1nX0
>96
ない思う。買おうかな。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/05(水) 13:20:39 ID:6RUxSRem0
レポくれ
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/05(水) 13:38:53 ID:StbGGq1U0
>>101

さっきヨド行ったら
ポラロイドのt743(28mm〜112mm)
19800円+ポイント15%で売ってた。
先週は24800円だった。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/10(月) 19:57:00 ID:Hv0pE/Uu0
F430がバーゲンセールになったら買う。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 16:35:12 ID:dJhjCQQz0
保守♪
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 21:42:49 ID:sIZZCG9n0
F430SCとかかっこいいよなー
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 21:24:44 ID:kE8tU6to0
8Mピクセル機と1GBのメモリーがセットで\18kとは、一年前から考えても安いよなー。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 19:04:59 ID:1V5OkNzeO
1万切ったら考える
109 【小吉】 【1961円】 :2008/01/01(火) 06:30:31 ID:f08zk5fa0
新春特売に期待?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 23:17:43 ID:12f5aZeb0
店で触ってみたが、Mモード以外の設定メニューに感度の項目いらんだろ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 18:18:16 ID:n0KozBhF0
あげ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 18:31:50 ID:98ecX2bhO
現物見て、触って、サンプル見た感想。スナップ撮る俺としてはとても良い感じ。F40買う前に出てたら、こっち買ったかも。F100発表されたから短命な機種になるのかな?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 20:27:25 ID:AuWjedOJ0
もう2万切ってるね。廉価モデルでもいい人は買いかも。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 15:25:21 ID:bcUE6URtO
サンディスクのSDカード2GBと5年保証付きで税込14.8kでした
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 22:17:13 ID:8vtOoVhg0
CanonのA560(13800円)と
FujiのF480(12800円)なら
どっちがいいと思いますか
画質はどちらも価格並みだとは思いますが
やはりA560の方が多少はいいいんでしょうか
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 02:00:23 ID:NpxZP5VH0
>>115
カタログスペックで言えば、F480の方が優れているのはレンズの広角側が広く、液晶モニタがキレイ。現行機種である。
A560が優れているのは、広角側が狭い代わりに、よりズームが効く。
あとは見た目好きな方でいいんじゃない?

個人的にはフジの方が人物の肌は奇麗になる傾向があると思う。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 21:43:15 ID:twBFXOEW0
毎日 一眼レフ持ち歩くのが辛くなってきたから、サブ機としてF480買いました。
14800円でした。只今バッテリー充電中です。コンデジに画質は期待してないけど、
ブログ写真(720*480px)程度に使えればいいかな。
118117:2008/02/19(火) 06:04:32 ID:unMX89dr0
室内で試し撮りしただけですが、富士の最廉価だけあって写りはお世辞にもいいとは言えないですねー。
とりあえずオートで撮ると勝手にISO上げてノイズが増えるので、マニュアルでISO100固定にしました。
それでも画質には満足いかないかな…。正直3年前位に買ったペンタックスの500万画素のカメラの方が
画質は上ですね。
119X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/03/04(火) 03:32:15 ID:Lhk0rUuh0
保守♪
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 00:56:51 ID:1JailIPf0
これって中国メーカーのOEM?
ほぼ同じスペック、デザインの機種が台湾で売ってたんだけど…
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 03:31:20 ID:t9P4uwDf0
近所のキタムラでは既になくなった・・・
14Kで28mm, ISO800まであるのはカナーリお買い得な感じだったのになぁ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 23:55:29 ID:FBEqJbBI0
この機種とニコンのP50はいったい何だったんだ?
突然現れて、パッと散った。
123─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/04/04(金) 02:05:36 ID:N51TRCCG0
保守♪
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 02:23:44 ID:qK2wnWr00
例えるならゾック
125─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/04/08(火) 07:22:52 ID:AypUmhbX0
おはよう揚げ♪
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 20:37:40 ID:BAlkJAXH0
中古9,980円で本日購入
仕事関連で貸し出し用にするつもり
127─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆XlT99Qf9p. :2008/05/14(水) 05:26:15 ID:XtnEB3RO0
保守♪
128─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/05/27(火) 07:41:42 ID:4P3R+lt10
保守♪
129─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/06/01(日) 14:44:27 ID:72NyV+zJ0
保守♪
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 13:37:59 ID:vWLijm/w0
富士フイルム、「FinePix F480」の露出アンダー現象などを改善
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/06/06/8619.html
131─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
保守♪