Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part19
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:44:08 ID:stH5r86X0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:50:19 ID:+ci6s4bjO
>1
H
いちおつ
乙一は嫌い。
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 19:56:20 ID:0zXATaJT0
既にGX100をお持ちのみなさんに質問です。
どんな製品でも完璧というのはないと思いますが、みなさんはGX100に愛着を持たれてますか?
抽象的な質問ですみません
>>11 愛着もってるよ。
スナッパー御用達最強コンデジだ
>>11 愛着ってほどじゃないけど、いつも一緒に持ち歩いてるムービーデジカメや携帯のカメラ機能では、
撮る気にならないものも、GX100だとなぜか撮ってしまう。
>>11 常に持ち歩いてるけど屋外ではGX100、屋内ではF31fdと使い分けてる
愛着はあるし代わりになるコンデジが無い
一眼を持ち歩く気は皆無
16 :
モーリー・ロバートソン:2007/09/21(金) 18:37:06 ID:TKKPf6aD0
俺は、プロとして使うから、ちょっと...って感じだった。
正直、愛着がわく前に手放してGRDに変えちゃったけどね。
>>11 一眼買ったらあまり使わなくなった。
一応広角撮影用に持ち歩いてる。
晴天屋外では素晴らしい写りだなあ
>>13さんを始めみなさんご意見ありがとうございます。
みなさんではないですが愛着を持たれている方も多いようで…購入の参考にさせていただきたいと思います。
もしかすると年末に…といわれているGRDの新型も気になりますが。
最近EVFを外しました僕が通りますよ
とっちゃったらだめだろー
俺、付けたことないんだけど。
つけなきゃだめだろー
付けたり付けなかったり
接着しとけー
>>17 いまだにCCD欠け画像さらしてるのね・・・
>>29 よし、ついでに5秒インターバルでメモリが一杯になるまで撮影しる。
>>30 新潟に遊びに行った時に撮ったんです><
東京じゃこんな星空無理やで。
>>29 ほー、ISO80で、180秒露光でも熱ノイズっぽいところがないね。
赤道儀かませば、もっと鮮明に写せそう...
でも東京じゃ無理かなぁ。>おれんち
>>33 どうっても発売まだだし・・・GRシールが欲しければ買いだなw
>>35 意味わかんねーよ
何がGX100なんだかw
出荷する前にキャンセルしろよw
シール目当てで予約したよ
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 01:10:32 ID:k7+fkrGk0
余ったものというより、仕入れたモノって感じだな。
出先でレンズキャップつけようとしたらキャップがずれてレンズ思いっきりさわってしまった;;
ティッシュで軽くふいて撮影したけど、周りがボケボケ。
なにかいい方法あるかな?レンズ拭きセット持ち歩くしかないか。
ちょっと触っただけでボケボケってどれだけ油っぽい指してんだ。。。
砂の付いた指でレンズ触ってティッシュでゴリゴリ拭いたらレンズに傷がついてボケボケになったと予想してみる
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/26(水) 00:31:34 ID:w1fjMdK50
>>44 フードアダプタにフィルタつけといたら?
でかいし平面だから拭きやすいし傷になってもフィルタ捨てて変えりゃすむし
かさばるのは仕方ないがね
俺も最初そうしてたんだけどさー
フードアダプターつけるとかなりかさばるからやまちゃった。テヘ
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/26(水) 12:36:55 ID:pZ+W7+V90
GX120とか出そうで買えない・・・
ヒント:GXシリーズの製品サイクル
出るならGRDの新しいのが来そう
>>49 かさばるよ。
でもレンズの接触を気にしなくて済むのはすげー気が楽だったけどね。
あと、ズームのギミックも守られるし。
楽だったなー。でもかさばるんだ。一眼並みに。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/26(水) 18:30:46 ID:i4vzb2nX0
>>53 そうなんだよ。
istDSとかE410とかさばり具合大差ないよ。
...と言ったらおおげさかな。
でもね、一眼はシャッター音がちょっとでかいので街撮りがちとつらいですよ。
電車内とかね。
GX100向けの赤外線フィルター何かある?
ROWAのとか使えるんだろうか。
枠無しのPL?
貼り付けたら回転できないじゃん
>>56 赤外線リモコンの発光がバッチリ写るから、赤外の感度はあるわけで、取り付け可能なら何でもいいんじゃないかな。
カットする波長でも変わるはずだけど、どう変わるかテストしてね。
正直GX100 にPL はやめておいたほうがいい
マニュアルで頑張るならいいけど
>>57 回転出来ないとマズいの?
銀塩のころ使ってたけど付けっ放しで回転したことないけど
偏光方向に合わせるとかかな?
>>59 測光がPL&レンズ越しじゃないから全てマニュアルってことか
止めます
d
GX100ってGX8の後継機デスカ?
両方わかる人、使い較べてみてどうです?
>>60 >銀塩のころ使ってたけど付けっ放しで回転したことないけど
NDでも使ってろ
>>61 GX8と比べて、良いところもある、悪いところもある。
65 :
49:2007/09/27(木) 11:04:55 ID:duCYsTe60
>>62 49だけど、なんか変か?
PLは偏光のつもりで書いたし、そのレスだと思ったんだが
>>63 NDで減光するのはヤだなー
PL?青学?東芝?
>>62 赤外フィルターには「強いの」から「弱いの」まである。
弱いの(境界720nm、760nmなど)はほんの少し(人間の眼では分からないくらい)
可視光(ふつうの光)を通す。これなら、だいたいのデジカメは大丈夫で、
GX100もDPReviewなんか見ると使ってる人がいる。
海外のネット上でよく見る「赤外写真」の定番も720。
強いの(境界88nmとか、950nmとか)は、可視光は完全に遮断するし、可視光に
近い赤外光も通さないので、ほとんどのデジカメは、そのままではまともに写ら
ない。
ROWAのは境界の波長が書いてないけど、こうやって何も書かずに売ってるの
はたいてい720くらいだから、例しに買ってみたらどうだろう。
実物見てないから分からないけど、ガラスフィルターでこの値段ならかなりお買
い得、ガラスにフィルムフィルターを貼り付けたものでも工賃を考えればまあまあ
だと思う。
便乗質問なんですが、赤外写真撮ろうとしたときはモードをモノクロにして撮るのですか?
それとも通常のカラーのままで良い?
71 :
62:2007/09/27(木) 11:51:20 ID:X9cMW4VzO
親切にありがとうございます!
試しに買ってみたいと思います。
偏光度変えるのに回転させるってことはだ、「付けっ放しで回転したことないけど」は
フィルタをレンズに固定するために必要のあるたびに「ねじ込む」って作業はせずに
レンズへ装着しっぱなしって意味合いか。
あーおどろいた・・・偏光度変えるのにPL回転させてないなら
>>63 のND状態だしな
>>73 いや、話の流れからすると、
>>60は、NDで減光するのはヤだなーとか言ってるから...カワイソス
サーキュラーPLだと円偏光だから回転しなくていいとか...
>>73 >フィルタをレンズに固定するために必要のあるたびに「ねじ込む」って作業はせずに
>レンズへ装着しっぱなしって意味合いか。
いやちがうだろ。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 13:32:44 ID:6XVrc5Ak0
どうでもいい
>>70 捜したけどかなり前に買った記憶がある赤フィルターが見あたらないから試せない。
気になるなら買って試してどうなるかアップして。
なお、WBがオートだと強引に赤味を抜こうとするんじゃないかな?
赤外でありがちな焦点移動によるピンボケは、受光体で検知するAFなら関係ないはず。
ただし、光量が落ちるからAFがちゃんと動作するかは試さないと分からない。
>>62 IR52ってカットする波長か何かの数字かと思ったらフィルター径だね。
なら、手で持ってあてがうのでもないなら、フィルター径の変換アダプタが必須。
あてがうだけだと、レンズを圧迫したり、フィルターが擦れたり、隙間ができて良くないはず。
ステップアップの52-43は確かあったと思う。500円を超える程度じゃないかな。
ただし、あるかどうか調べてないけど、43の赤外フィルターを買うほうが簡単。
かえって高い?
>>62 > 水着が透けるなどの理由で入手が難しくなった赤外線フィルター
なんだね・・・ orz
水着なら可視光以外の紫外線も熱線もカットせんかい!なんて意味もなく叫んだりして。
>>79 富士フイルムのアセテートフィルタ(10cm角のフィルム状)を買って
43mmUVフィルタかプロテクトフィルタに貼り付ければいい。
大した手間じゃないよ。
耐久性に問題があるけど、性能は問題ない。
>>80 いわんでいいのに。
海岸でレンズの前に赤い板を貼り付けた奴がいたら
>>62を疑うと。
だいたいなんで赤外線撮影したいんだ?
変なオーラに魅力を感じないのかね?
>83
m9(`・ω・´) ヘンタイ!
天体用に改造したのに付けないと駄目なわけか。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 12:18:54 ID:kcy7jaTA0
なんというか、AUTOのWBなんかデジイチでもあまり使ってないし信用してないので、
コンデジのモノなんか...
>>88 ホワイトバランスをオートにしているという時点で( ゚д゚)ポカーン
そっか。みんなAWBって使わないんだ。
白紙でホワイトバランス?
それとも晴天曇天プリセット?
RAWで撮って自分で色合わせ?
手軽なコンデジだからこそjpeg撮影でのAWBが重要っていう想いなんだけどなぁ。
AWBの色のズレなんか後でいくらでも変えられるから面倒な事はしない主義。
>>92 コンデジだからこそ、オートなんて怖いんだよ。特に照明下は難しい。
漏れは普段はプリセット、ヤバそうな時は白セットしてる。
自分の目、記憶色ほど怪しいものはない。。
とりあえずGX100のムックを昼休みに買ってきた。
家に帰ったら読もう。
>>95 それが表現したいものと一致するんだろ。ありのままをそのままデジカメさまの言うとおりに撮っても面白くも何とも無い。
本かったー
むー60点
本まで採点かよ!?
辛口の俺様としてはいい点数なんだぞ。
そうか、それなら期待できる
>>103 五反田つーから、もっとエロい写真かと期待しちゃったよ。
正直がっかりでつ。
エロイ場所探したんだけどわからなかったんだよ。
いいよ来週エロイのとってくるよ!
>>105 もっさりしてないけど、もっこりしてるの希望。
もっこりね。
もっこりは簡単だけど、フリッカーにアップしたら怒られちゃうよ。
なんかうp!
なんということだ。
側面のネジが一個なくなってる。
アメ車かよ。
中国ではよくあること。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 03:43:04 ID:NQxMR5Eb0
アメ車の場合、必要なものが最初から無かったり、不要なものが最初から
入ってたりした時代があった。
今はそこまで酷くないそうですがね。
アメ横はどう?
GX100 Perfect Guideを尼で予約しておいたのに、発送が遅れるとのメールが来た。
そんなに売れているのだろうか・・・。
>>112 おなじくアマゾン予約だが、昨晩発送メールで、いま届いた。
付録ステッカーって、金属プレート製でした。
しかしフェイクロゴばかりなのね。普通にGX100の大中小各種でいいのに。
>>112 アマゾンはすごいみたい。漏れ、プレミア入っているから、予約しないで発売日に申し込んで当日便で買おうとしたら、買えなかった。
セブン&Yだと在庫持っていたので、そっちにした。
本だろうがCDだろうがゲームだろうが、とにかくなんでも
発売日に欲しいモノはアマゾンで買ってはいけない。
誰かフェイクプレート張ったGXの写真うp
なんだ、おでこのCAPRIOを隠す為のステッカーはないのか。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 12:40:34 ID:NG0wVuEp0
>>117 真っ黒なのがあったぞ。俺はそれつけてる。
でも単純にRICOHのロゴがよかったな。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 13:36:29 ID:vkmc915ZO
尼で予約していたが、ぜんぜん発送準備にならないのでキャンセルして
近所の本屋に行って見た。15冊以上高く積まれていた。
やっぱkonozamaを実感した。
本の内容はいまいちでした。グット来る写真が一枚もないよ;;
フェイクプレートの質感はどうだす?
>>120 ただのシールだよ。
ビニールみたいなシール。
>>120 薄いメタルのステッカー
ためしに折ったら薄いアルミの表面にGXに色あわせした黒字に白か銀のプリント
結構黒って色あわせ大変なはずなのにがんばってるね〜
リコロゴは残念ながらなかった。
RICOHロゴはブランドだから難しいんだろね。
ソニーも社内でさえ大文字SONY使うの大変らしいよ。
んじゃぁ、本の価値=0だね
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 21:25:48 ID:j9Ux3B/e0
プロのマイセッティング他数ページは面白かったけど、
70%はつまらんスペック記事だったんでちょっとなあと思った。
今頃ブックサービスで注文した俺様が通りますよ...
130 :
モーリー・ロバートソン:2007/10/01(月) 16:16:40 ID:1aPNx2GN0
下手くそな写真、アップするなよ。
GX100買いました
で歪曲修正ソフトを使用してみたんですが
PTlens
http://epaperpress.com/ptlens/ 修正具合は非常にいい感じ
ただし10枚目以降は登録(シェアウェア)15$必要
GX100のレンズ(ワイコンも)も登録されてるんだけど
俺ので実験してみると
ワイコン装着時19mmと22mmの時に
PTlensがExif情報のレンズプロファイルをちゃんと認識しないので
いったんExif情報を消して手動で選んでます
24mmとか28mmの時は正常に動いてるんですよ
*正常な時はソフトがカメラをExif情報を元に自動認識してくれます
俺のだけ?
試せる人がいたら確認してもらえます?
>>129 着替えてる女の人?が写ってる!
下のほうのアパート!!!!!
>>132 思わず見直したけど分からなかったぞw
それより右下のマンションの階段の上の物体が気になる
階段の向側に子供を抱いている女性がいるような・・・
>>133 俺のはウソだけど、お前のはマジじゃないかぁぁぁ!
なにこれ?
うわー
なんというモノをアップするんだ.....
131ですが解決しました
シェアウェア登録したら正常動作した・・・
GX100ムック本買いますた。
ムックにありがちな内容で、がっかりですね・・・。
正直、シールにも興味ないので高かったなぁという感じです。
>>133 うわああああああ
空中に浮いてこっちを見てるよーーー
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 19:30:57 ID:l7ZAH0MZ0
まつりか!?
心霊写真ないぞー
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 20:38:08 ID:4SYwOaHw0
>>129 この写真、ヤバくねぇか!
マジ心霊写真じゃん!
どう見ても人間に見えるね・・・・・・・
>>129に写真無いだろ?
オマイラなに言ってるんだよ
ムック読んでエネループの優秀さに吹いたw
30秒露出中に移動、
バックが暗いところは残り、明るいところは消えた
KYだなー
129だけどこれはやべーwwww
気付かんかった、心霊写真とはこういうのを言うのか…
人に見えなくもないけど、向かいの家の灯りでしょ
冷めるような事言って悪いけど
KYだなー
質問。
GX8の最高画質、 NCは
PS ELEMENTS 2.0では
開けられませんか?
, -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l
>>157 /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
///⌒l~|^l ヽ,. ピピピュィポパポポプ〜ウ
//.|'-‐' /,/ _i プリッピピュピュ〜ウゥポピパピッ
|-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l
/=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|
// >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、
| | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l
| | |:|ニ=--====--' l .l l./ .):|
| | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl .| .| |:>-'=|
`-=:|l .|'''=-, | .| |:|::::::j|
しつもーん!
再生ボタンを押したときに、最後に撮影した画像ではなく
最後に再生してた画像を表示させるようには出来ないの?(GX100)
出来ません。
秋葉の澱橋に置いてあるGX100、半分以上のビューファインダーがお釈迦様になっている。
店員に「弱いの?」と聞くと、「落とせば本体も壊れますから」っていい訳にならない返事。
でもまあ、横方向の力がかかるとすぐ逝っちゃいそう。みんなの、どうだい?
>>164 新品が届いた日に一度だけ装着したが使い物にならないと思ってそのまま箱の中で永遠の眠りについている。
おれのメガネだと隅っこがケラれるんだよ...
VFは夏の日差し対策だろ、常考。
えーファインダー覗かないと気合入りずらいだろ。普通。
>>165 視野が異常ですよ。眼科で視野検査することを奨めます。もしかしたら、緑内障や白内障の可能性が・・・。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 15:47:13 ID:gGLL/nY10
>>167 気合…ファインダー覗きながら、なんか叫んだりする?
>>169 もうちょっとかがんでみようか、うんそう、そんな感じ、
胸のボタン一個はずしてみて。ん?大丈夫大丈夫、見えない見えない。
GXでベトナムの写真集?買って来たよ。
なんかいいよ。
でもずるいよね。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/04(木) 20:58:32 ID:WRWjDAl+0
オーディオテクニカのATV-704 BK/GY<内寸:約H74×W125×D56mm>を
ディスカウントショップのジェームスで見つけた。500円だった。
これがあなた、GX100にVF1ファインダー付けたままきっちり入る!GRDの外付けファインダー付だと余るくらい。
黒とグレーがあった。ケースがなくて困ってたがこれで解消。ベルトにも後付できて、ショルダーベルトも付いてる。
もう生産中止だそうで、カメラ屋じゃなく、こういう店でしか見つからないかも。サイズがほぼ同じの純正革ケースより良いぞ。
俺、あのEVFが気に入って買っていつもつけっぱなしなんだが、
最近ぜんぜん使ってない事に気づいた。
俺は付けたり付けなかったりだなぁ。
何となく、ちゃんとフレーミングしたい時に使ってる気がする。
えーファインダーじゃないとしっかり構えられないじゃないかい?
俺もEVF最近使ってないなあ。
もちろん液晶画面が見難い時は付けるんだけど、
設定慣れしたおかげか、設定値とヒストグラムだけ見て撮ってる。
液晶の絵はあまり気にしないで設定変えながらパシャパシャ撮ってる。
確認もしない。後でPCで見て「あーこう撮れたんだー」みたいな。
最近はノーファインダーで撮ってる
もちろん、スナップモードで
GRBLOGのトラックバック企画、今回はGX100もOKなんだな。
初めてスクエアでとってみよっと。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/05(金) 22:49:33 ID:T55w6H1h0
値段がコロコロ変わるもんだなぁ
コンパクトで機動性大
7万円でも採算は十分とれそうだわ
GXのベトナム本ええわー、絵もいいけどテキストがおもしろい。
35mmのファインダーつけてたよ。
ありゃどこでうってるんだ?
しかしデジイチでボケ好きな筆者がGRからパンフォーカスに目覚めた(?)ってのがおもしろいね。
パンフォーカスかー難しいねー
質問です。
今日、店頭でGX100をいじってみました。
スローシャッターのときのノイズリダクションの設定が
見つかりませんでしたので店員に聞いみましたがわから
ないとのこと。
そこで、一定以下のシャッタースピードで自動的に効く
ような仕様なのかと思い、2〜4sで連射してみるとほぼ
シャッタースピードの間隔でシャッターが切れましたの
で、撮影後にダークを引くことはしていないようです。
GX100のノイズリダクションはどのような方法で処理さ
れているのでしょうか。
以前試験した時は4秒以上でホットピクセルは劇的に減った。
最新ファームだとどうなっているのかは不明。
>185
そこまでちゃんと下調べするならマニュアル拾ってきとけ。
p70によればダーク引くのは15秒以上から。
>187
ありがとうございました!
この盛り下がり具合はいいのか?
発売半年も経てばこんなもんだろう。
そろそろGX120の足音が聞こえてくる今日この頃です。
GXはスパン長いよ
今よりも少し大きめになってもいいから、レンズバリアが欲しい。
いらん!
ソレより先に、うーんこれといってないな。
後はもうCCDだけだな。
FoveonDP1であれだけ小さくまとめる事ができるなら
フォーサーズ搭載も可能だろう。
懲りないねぇ、そういう空想するの。
GXは汎用センサーしか使えないという現実にそろそろ目覚めてもいい頃なのに。
普通に1200万画素になるだけだよ。
レンズキャップはもう慣れてしまった
>>195 >GXは汎用センサーしか使えないという現実
どういう現実だよそれw
フォーサーズ搭載用にボディとレンズ変えればいいだけの事じゃないか。
何も既存のGXボディに積むという話ではない
この秋の京都はGX100で行くよ〜ん
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 18:46:39 ID:+CXkUHDc0
>194
できてないですが。
>196
レンズキャップがなくなれば、今すぐにでも買い替えたいよ。
時期GXの改善希望のNo1だ。
頑固だなー
GX100の操作感を味わったらもうGX8には戻れない
そうだね。
えーと、新機種はいいから92.2万画素EVFをオプションで出して欲しい。
Dimage A2なんて3年前のデジカメで出来た事がなぜ出来ん!!!
それになんの意味があるのかよくわからん。
だったら、ビュワーにシェードでもつけて覗いてればいいじゃないかい?
わかってないなぁ
GX8の時は右手だけでポケットから出してシャッターが切れた。
GX100は、キャップを取るためだけに左手の出番が必要だ。
鏡筒と同じまでボディーも厚くしていいから、Rシリーズみたいなレンズバリア付けてくれ。
>>207 びっくりするくらい、創造性が無いヤシだね。
レンズキャップのバヨネットの溝をふざくようにパーマセルテープを貼って固定力を
弱めると、ONでレンズキャップ外れるぜ。
まぁ、そんなことも思いつかないようなヤシの写真は、屁だけどなw
戻すときには両手がいるから片手使いには特攻仕様。
…つーのは細かすぎるわな。
ま、そんなにレンズキャップが嫌なら余所当たりな。コンデジなんてこの世に星の数ほどあるんだし。
レンズキャップ外したままが漢。
>>210 フィルターが付くならそれやってもよかったんだがなあ・・・
溝は切っといてほしかった、マジで。
まーそしたら高いフィルター買うハメになったぞ。
前玉は消耗品。
男なら大道。
コンデジは前玉だけ交換できない。
ユニットでCCDまで一体で交換なり。
>>208 必死に現状のGX100を擁護してるな。キャップ付けるときにも左手必要だろ?
それにそんなことしたら、ポケットの中ではずれて意味がなくなる。
大発見。
聞きたい?
あと、もちろんGX100もね。GX8でもいいよ。
そしたら、唇を口笛ふく時のかたちにして。
ブロワーで唇の中心めがけておもいっきっり空気をプシュってやるの。
そうすると口笛ふいてないのに、ピューっと口笛の音がする!!
びっくり。
('A`)
>>215 藻前脳内だろ。ハズるか、ポケットの中でボケ。バヨネットのバネの力舐めるなよ。押し出す力が
かからなければ固定力は同じだ。
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/12(金) 02:19:00 ID:jjePQrAW0
アダプターリング付けっ放しの俺様はキャップなんか使っていないっス
215はレンズキャップがあるからいい写真は撮れないんだとおもう。
もちろん、例えレンズバリアになっても撮れないけどなw
想像や工夫ができないヤシの写真なんて、プリクラで撮れる写真にも到底及ばない。
何でスレが止まってる?
綱画欄
レンズキャップ失くした。
そういえばEVFも見つからない。
どっちも使ってなかったからな・・・。(^^;
231 :
215:2007/10/14(日) 00:44:24 ID:7qGQ9xcH0
>>224 押し出す力って垂直とは限らんだろ? しかもまともな日本語も書けなくなってきたのか?
とにかくRシリーズやGX8のようでもなんでも、自動のレンズバリアがついてるGX100と、
今のキャップ式GX100があったとしたら、どっちを買う気だ?
別人だが、今のサイズならレンズキャップだな
このサイズにバリアを入れたらレンズ側で何か手抜きされていることになる
231を真の馬鹿と認定シマスタw
今のキャップに蝶番でも付けて本体と一体にしちくれ
>234
Contax T みたいな?
おっと。ひさしぶりにTにポジ詰めて出かけよう。
俺もレンズキャップで十分だなぁ。
昔からキャップ使うカメラばっかり使ってたから全然気にならないし、
故障する可能性があるギミックは少ない方が良い。
ここはカメラヲタの巣窟か?
ここにいる時点でほとんどオタだと思うが
ここのOEMでSEA&SEAが出してるDX-1G(GX100)が約10万円、
DX-8000G(GX8)が約5万円なんですが、GX100とGX8で5万の差もあると思いますでしょうか?
普段はニコンのD40を使っているのですが、今度リゾートに行くので、
水中も撮れるコンデジを探していて、この2機種で現在迷っています。
思い切って、DX-1G(GX100)を買っておいた方がよいのか、非常に迷います。
ちなみにDX-8000G(GX8)は色がシルバーで見た目や質感がちょっと、、、って感じでした。。。
皆さんならどちらを買いますか?
10万払ってまで買うかといったら微妙だがGX100を持った今、GX8に戻れないとだけは言っておく。
俺はまだGXだぜぇ・・・
>>241 このスレ見てると、そういう方が圧倒的っぽいですよね。
価格コムの口コミでもGX100の良さが圧倒的でした。
ただし、GX8も全然良い製品だそうですが。。。
やはり、無理してでもDX-1G(GX100)を買っておいた方がいいのかなぁ
5万も差があるのがどうもしっくりきませんが。。。
>>240 キャノのパワショットA570IS買って、純正の40mまで使えるケースだと5万もかからないけど・・・。
正直GX100の機能を水中で生かすように使うよりかは、A570ISでチャンスを逃さず撮ったほうが
シアワセだと思う。
>>244 他のを選ぶとしても
流石にそれは無いわw
タンク付けて潜るまでしないならOptio W30と使い分けでいいんじゃない
Optio Wはリコー製だって
個人的な意見ですけど、
GX8と100、操作性などについては同じメーカーの後継機ということで
似てるところは多々ありますが
出す写真、癖が違うというか、全く別物の感じがしますよ。
やはり、GX100の写真で気に入ったのを見つけてからのほうが、よいと思います。
>>245 そうか?A570ISって、調光補正できるから近距離ストロボの使い勝手いいし
手ブレ補正利かせて連写できるから、水中にはいいと思うが。
GX100はこの値段なのに、どちらもできないんだよな・・・。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 10:29:25 ID:0mBYwuV40
>>248 GX100が手ブレ補正ないと? 連写もできるが?
まあ水中撮影で光学式の手ブレ補正が
効果あるとも思えんがなあ
質問者がGX8とGX100で悩んでる時点で
広角35mmは候補外なんじゃまいか
水中だとただでさえ画角狭くなるし
加えて「近距離ストロボ」って、そんな話出てたか?
何をどうしたらそんな限定された状況だけ取り上げて
A570ISが出てきたのか教えてくれまいか
どうして喧嘩売ってんの?
> 水中だとただでさえ画角狭くなるし
kwsk
>252
つ 水と空気の屈折率の差
254 :
240:2007/10/15(月) 18:12:59 ID:eJjqvHZFO
570ISを調べましたが、35mmなんで選択外ですね
やはり水中なんで広角対応の機種にこだわりたいです
オリンパスの795など、水中対応してるのがありますが、デジイチ風にちょっと本格的に撮影したいので候補外になりました
やはりGX100とGX8で迷います
ただ紹介いただいたブログを見たらGX8で充分じゃないかと思えてきてます
水中は思ってる以上に流れで体がゆらゆらするし、魚の動きも早いし
沖縄とかじゃない限り水もにごってるしで、なかなか思い描いている
ような写真は撮れないよ。そんなに大金かけない方がいいと思う。
GX100にもソフトフラッシュあるから近距離ストロボもなんとかなるんじゃね?
258 :
240:2007/10/15(月) 23:21:41 ID:N9GPTi5v0
256で紹介してもらった水中フィッシュアイにかなり心を動かされてますが、
これを買ってしまうと、5万は余裕でオーバーしちゃいますよね
水没保険でも入ってやっぱりDX-8000G(GX8)にしようかな。。。
ちなみに、近距離ストロボとかは使う予定ありません
>>258 ストロボ使わないで撮るんだ。太陽光が届くような浅いところならオリンパスのやつでもいいと思う。
そうでなきゃ海の中の明るさわかっているの?それとも補助灯別に用意するのかな?
INONのいいところは、カメラを買い換えてもシステムが全て無駄にならないことなんだよね。
単体で全て完結しているヤツは、買い替えがつらい。デジカメの寿命はいろんな意味で短いからね。
たぶん、3年前のデジカメ使っているヤシなんてこの中にほとんどいないだろうし。
水槽の熱帯魚撮るんでも結構大変だったりする
255の言う通りだと思うど
鉄道撮影にシャッタースピード優先が欲しかった
19ミリでの撮影はスリルがあって面白い 画質も良し!
19ミリの迫力につられて触車事故起こすなよ。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 19:51:18 ID:raPUaNL4O
255さんのおすすめセットはどんなですか?
570ISと他は何揃えたらどれくらいの予算が必要でしょうか?
パンフォーカス難い…。
価格.comの掲示板に、GX100のOEMのシーアンドシーのものの水中での不具合報告が書いてありました。
漏れには水深30mなんてかんけねー。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 13:01:49 ID:EYW2Dxk70
GX100のレンズキャップを紛失しました
市販品で代用出来るものはありますか?
チョートクさんみたいに生でポケットに入れとけばいいじゃん
こんな使い捨てカメラ
使い捨てカメラと言いきれる俺様カッコよすぎ!
サランラップかぶせて輪ゴムで止めとけ
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 15:36:47 ID:43ecT5bt0
部品で注文できないの?
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 16:09:08 ID:RvWbeHWi0
先日GX100でおでんを撮影しようとして
間違っておでん汁の中にレンズ部分を突っ込んでしまいましたorz
レンズは良く拭いたりして普通に撮れるようにはなったんですが
ズームMAXにしようとするとガガッと呻いて勝手に一番引きまで戻ってきます
今すぐ修理に出したほうがいいでしょうか?
その方が良いね。
後にすればするほど面倒臭くなるし。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 16:14:34 ID:7G9lT2YU0
>>272  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | □←GX100
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
面倒くさいよりも、すでにおでん臭いよな。
>>267 知らん。カメラ店行けるなら店員つかまえて現物合わせしてもらうか、純正注文しる!
ヨドとかビッグなら、店員に頼めば、変なバイトじゃなければ現物計ってくれて、
パッケージあけて確認してくれるよ。
>>272 水没扱いで重修理ですね。たぶん、レンズユニット交換でしょう。
>>267 部品で注文、又は銀座までいけるなら直接購入出来るはず
俺はワイコンの予備をいくつか買った(105円)
おでん臭いGX100いいじゃん
オンリーワンで
俺なんてズーム域使ったことねーよ
280 :
272:2007/10/17(水) 20:05:16 ID:RvWbeHWi0
レスありがとうございました
>>277 やはりそうなりますかorz
ミニ三脚がいけなかったか・・
マクロ撮影のピント照準ずらし機能を使って
はんぺんか糸こんにゃくかと悩んでいる時に倒れた次第です
食べ物撮るときは慎重にいかんとダメですね
あーあ
>280
∧ ∧
||||| (`Д´)ノ
_|||||ノ(へ ) 糸コンニャク おまちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃい!
/__\ >
∬∬∬∬ ドッバーーーーーーーーーーーン
/( )ヽ
││
GX100ムックのシール張った人います?
私自身はGX100持ってないんでできませんが
gx100にGRとかシール貼るのダサすぎ
シールなんか貼るより、カプリオのださいロゴを消す!
真っ黒のシールも付いてるよ
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 21:58:11 ID:3fe7qcpd0
上で水中撮影で海海の機種で迷ってる人がいたけど、
A570ISよりもIXY-910ISの方がいいんじゃないか?
広角28mmだし、液晶3インチだし、連写も手ぶれ補正もある。
水中モードなんてのもついてるしね。
GX100を使いたいなら海海のを無理してでも買った方がいいと思うが、
確かに10万はやりすぎだと思う。
>>272 ちょうど晩飯におでん食ったところだ。
電解性のある溶液に付けた場合、レンズユニット先端なら大丈夫だとは思うが、まず電池を抜く。
そして水道水(できれば純水)で、洗い流し、乾燥を待って動作確認。洗剤厳禁。
なんてことは光学ユニットにはしちゃいけませんかそうですか。
おでんと一緒に煮込むGX100の画像を撮ればよかったのに
291 :
267:2007/10/18(木) 11:19:12 ID:bdd0TVG20
みなさんどうも 部品として取り寄せてもらいます
ノ
旅行中に GX8 落としてレンズバリアの片方だけ閉まらなくなってもうた.
1ヶ月ぐらい試し撮りしてみたけど写りには全く支障なかった.
けどやっぱり気持ち悪いから現在修理見積依頼中,
どのぐらいになるかなぁ?
レンズユニット交換で15000くらいだった記憶が。
レンズ前面の部品全てを飛び散らせた結果なんだけどねw
写りに関しては全く支障なかったんだけれども、
念のためにユニット交換して貰った。
294 :
292:2007/10/18(木) 16:37:37 ID:N5lZDGrS0
>>293 ありがとうございます.
2万用意しておけば御の字ですかね?
仮に3万オーバーなら Nikon P50 に買い換えるか,
修理しないでそのまま使い続けようかと思っていたので.
ある意味安心しました.
>>294 リコーに見積もりとってもらったら?
1.5マソの話は、GX8のことだと思われ。
レンズユニットについたおでん汁をそのままにしているので、最悪本体に入り込んだ
汁が基盤腐食する可能性があります(塩分が強いので水より怖い)。
早急に修理に出さないと、後悔しますよ。
よく292を読んだら、もう変な動作しているのね。レンズユニットだけでは確実に無いですね。
本体までいっちゃっていますね。
297 :
293:2007/10/18(木) 17:48:27 ID:MEcBFF8A0
>>294 >>295の言うとおり、修理依頼だけでも上げたらよいと思う。
GX8だよね?w
俺の場合は、レンズ前面のバリアだのの部品をビニール袋に入れて一緒に送ったんだけど、
その内いくつかはそのまま再利用されていて、、なんと良心的な。。てか小傷ついてるから
新品交換してくれても良かったんだけども?とか思ったり。
という訳で、2万以内でなんとかなるとは思うんだけれど。
2万もかけて修理すんならプラス3万でGX100買えばいいのにって思ってしまう
ですよねー
>>295 >>272 と
>>292がごっちゃに成ってないか?
GX&GX8ってユニットと側が一体なのか、G4W別になってたけど
G4Wは根本と側がすっぽり取れたことが有るよ、簡単にはめられたけど
今度は外そうとしても、どうやったら外れるのか分からない
>>292 ですが、
>>300 さんがおっしゃるとおり、おでんに落とした >> 272 さんとは別人ですw
272 さんは GX100, 私は GX8 で、いま、ヨドバシ経由で RICOH に見積依頼している最中です。
>>298,299
買い換えるとしても そもそも 6万までは予算がないですし、
24mm は 銀塩コンパクトの Natura Black とかぶるので GX100 まではいらないよな〜と思ってまして。
買い換えるとしても Nikon の P50 かなぁと。
追記
お礼を申し上げるの忘れてました。
>>293,297
ありがとうございます。参考になります。
【保証規定第2項:抜粋】
つぎの場合は上記保証期間内でも無料修理の対象にはなりません。
使用説明書に記載されている使用方法と異なる使用による故障。
使用説明書に記載されている当社指定の修理取り扱い所以外で行われた修理、改造、分解掃除等による故障。
火災、天災、地変等による故障。
保管上の不備(高温多湿や防虫剤の入った場所での保管、電池等の液漏等、カビ発生等)による故障。
浸(冠)水、飲物(ジュース、酒類等)かぶり、砂(泥)入り、ショック、落下等による故障。
305 :
267:2007/10/19(金) 12:06:13 ID:KEn6UgCe0
GX100のレンズキャップ ネット通販で420円で売ってました
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/20(土) 11:21:02 ID:lHTncBAy0
GX100とCanon G9を使用しています。
キャラクターが違うけど甲乙つけがたく両方愛用しています。
重量が軽いけどしっかりホールドしやすいGX100に手が伸びる事が多いかな。。。
両方持ち歩いてるの?
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/20(土) 12:18:00 ID:lHTncBAy0
>>307 出張にはGX100、休日はG9が多いです。
でも最近24mm広角が使えるという事でGX贔屓かもしれませんね。
>>306 あ〜、良いなぁ。
一眼なんかよりもずっとうらやましい。
かといって自分が買うときはつい一眼になってしまうだろうな。
意志の弱い自分が情けない。
GX100今日届いたけどアップダウンダイヤル壊れてるっぽい(´つω;`)
たとえばメニュー画面で項目を上下に移動できるんですよね?
G7持ってるけど、撮っててもどうも面白くないし
絵も好きじゃないので売ることにしました。
おれはGX100と、DMX-HD2で使い分け。
デジ壱にズームレンズ付けて持ち歩くよりも、はるかに楽チン。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 11:44:05 ID:QKiZS1NJ0
ウホッ
いい男
やらないか
ここは
初めてか?
力抜けよ
S
K
N
スルメ食って寝ろ?
K100Dを買ったものの、でかくて荷物になるor目立つって時にはこっちで。
フードをつけたときにもすっぽり収まるケースを発売してほしい。
わしのGX100なんかボディーぼろぼろになってしもた。
外装交換とかしてくれるかのー?
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 21:21:10 ID:KDDHHzh60
5万ならとっても良いカメラじゃないか。
3万小型を探してたけど、ちょっとゆらいでる。
6ヶ月間めちゃくちゃ荒く使ってるけど、
たいして傷ついてない
ボロボロって小傷程度じゃないのか
>>320,322
バックに適当に突っ込んで海外に2、3回もってったらボロボロになってしまった。
こう、側面がへこんだり、角が削れたり、ネジなくなったり。
まあレンズはいつもキャップしてたからOKなんだけど。
デジスコって何ミリ換算?
>320
,-v-、
/ _ノ_ノ:^)
/ _ノ_ノ_ノ /)
/ ノ ノノ//
____ / ______ ノ
(" `ー" 、 液 ノ
``ー-、 ゙ ノ
( `ー''"ー'"
\ /ノ
>>318 漏れは一眼のレンズとか入れる用の柔らかい袋を使ってる。
フードとストラップごとはいるしかさばらないので、
変に "カメラ用" なケース買うよりいいかも。
ただ、予備バッテリーもそのまま入れてるんだけどこれはちょっと心もとない。
EVFを全く使わないおれは変態でしょうか?
一度つけて、半端じゃないカッコ悪さにとても外で付ける勇気がないのでありんす。
えー
>>328 別にいいんじゃね?
漏れもほとんどつけてないよ。
331 :
292:2007/10/25(木) 09:21:41 ID:WrL7fFV80
落下で GX8 の レンズバリアが動かなくなった 292 ですが
GX8 の修理見積がきました.
レンズバリアとレンズ交換,税込 \10,395 だそうで.
思ったよりやすかったので,当然修理の方向で決定しました.
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 09:23:18 ID:QdRLNEve0
知るか♪
俺もEVF使わなくなってたが、やはり晴天下液晶が見難い時は使ってるな。
曇りの少ない秋は使用頻度が高くなる。季節物のような気がする。
1眼うざーの俺はEVF必須。常にEVF使用。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 12:38:31 ID:z6vBUiW60
タモリクラブでタモリがワイコンつけて使ってた.
何年も前から使ってるっての
ああGRかと思った
GXも使ってたんだ
カメラ屋とかでタモリに遭遇したら二度見してしまいそうだ
タモリファンが20代から中年に多い理由がわかった気がする
↑
下手だから、汚く見えるのかな?俺のGRと比べて。
等倍観賞する奴に上手いのがいるわけないだろ。
その通り。
等倍観賞するてどういう事?
拡大されてよく分からない絵のピクセルをシゲシゲ眺めてウットリするの?
言葉狩りだ。おそろしい。
何が???
「等倍観賞」
等倍観音 (ー人ー)なむー
すごいモニタを持っていれば、等倍鑑賞できるのかな。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 00:47:15 ID:/Daw8ac90
等倍野郎って絵画見ても絵の具の具合ばかりチェックしているのかな?
絵画の等倍ってなんだよ
その割にお前らリサイズされた画像をアップされると切れるよな
>>354 女でも写メじゃなくて実物を見ないと判断できないだろ条項
>>354 別に俺は切れないよ。
2chの住人は10人くらいしかいないと思ってるのか?
ふ・・・心の広さまでもが、リサイズされるのさ
このちょっと隙を見つけて、今ごろよってたかって感は現代の日本の悪い傾向だな。
亀とか尻とか。
もうちょっとピースでいこうぜ。
亀+尻=アッー!
その悪が結集されてるのがマスコミとか2ちゃんねる。
勝ち組の性悪が集まってるのがマスコミ業界で、
負け組の性悪が集まってるのが2ちゃんねる。
どちらも人格的底辺の集団なのであります。
マスコミと2ちゃんの悪口を言ってれば
カッコイイと思ってる厨房乙。
自分は貧乏な性悪だとカミングアウトする奴も珍しいな
GRD後継機種キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
57 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 17:21:53 ID:s8lszf4B0
まぁまぁ、チョートクさんのブログで
GRDの後継機が出る事はハッキリしたし、
来月にはお披露目されるって事なんだから、
カリカリしないでマッタリ行こうぜ。
ところで、こんなの見つけたけど、
http://blog.kitamura.co.jp/407/4911/2007/10/_293304.html これって形や文章から察するにNEW GRDだよねぇ?
こういうのが店舗にあるとすると、一気に発売もありえる?
それともプレス用の写真にモザイクかけただけか?
>>363 スレ違いだろ。50mmが使えないGRDなんて、イラネ。
EVFの延長コード何処かで出さないかな
地面にスレスレに三脚立てて煽り気味にして、
でもってワイヤレスEVFで立って撮れたら最高なのに
そのワイヤレスEVFにシャッターボタンも付いてたらさらによし
手振れも完全に防げて最高じゃん
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/27(土) 21:59:33 ID:UXeP5tm10
>>368 盗撮?
まじめに考えてるなら、小津安二郎じゃあるまいし、普通に立って撮れよ。
別に小津は地面スレスレじゃないでしょ。
虫の目線で撮りたいんだよ
俺虫だから
俺は尺取虫です
複眼は大変。
実相寺アングルか?
>>376 5本ほど見たが座った視線を狙ったアングルだった。
実際、小津安二郎の撮影風景の写真は何枚も残ってるし。
アレを地面スレスレと言うのは日本語が狂ってるのではないか?
敗北宣言キター
そろそろ映画板へ。
ID:BhhBaxe/0には小津と撮監が地面にはいつくばってる写真でも紹介してもらおうか・・・。
おっと!執拗な追い込み!
>Caplio GX100が米「Popular Photography」誌の「The 2007 POP Awards」を受賞!
売ってたっけ
それより最近値上がりしてないか?
>>382 例え話で食いつかれても困るが、モノクロの頃の作品見りゃ、すぐわかる話だよ。
そんなの見たこともねえ、って奴に引用だけしとく。
> ローアングル
> 地面ぎりぎりから撮影する独得の低いカメラアングルと厳格なまでの正面からの切り返しのフィクス
> ショットを特徴とし、ローアングルの映画監督としても知られている。このローアングルで撮った
> 「ちゃぶ台を囲む家族たち」のシーン、あるいは「婚期を逃しかけている娘を心配する父親」「父を
> 思いやる娘」等、日本のテレビにおける「ホームドラマ」の型を完成させた監督でもある。
はい、この件おわり。
お前、Wikipediaは見ても映画は本気で見たことないらしいなあ。
まだやっとるんか!!
いいかげんにせんととーちゃんおこるで。
だってID:BhhBaxe/0が長々と無知を晒し続けるんだもんねェ。
ついでにWikipediaの仕組みも分かってないらしい。
スレ違いっすよ
モノクロの頃の作品見りゃ〜とか言ってるけど、最後の数本以外、彼の映画作品大半モノクロなんだけど。
おとうちゃん、もうゆるさへんで!
モノクロはエエのぉ
どこが?
色彩の操作を破棄した逃亡路じゃん。
モノクロは(なんでもそれなりに見えて)エエのぉ
って書かなきゃ分からんかね
つまんねぇ写真。
がっくりorz
いい写真じゃん。
ああ、悪くは無いな。
お前ら優しいな。
GX100のマイナーバージョンアップ機にもあの電子式水準器が内蔵されるのだろうか?
あれこれ試したけど、jpegの設定は軟調に限るな、やっぱ。
褒めると図に乗るんだよな。
どこまでひねくれているんだ。
とーちゃんGXユーザーとして悲しいぞ!
とーちゃんは確実にモウレツサラリーマン
芸術畑とは正反対の
お仕事ご苦労さまです
芸術畑?なんじゃそりゃ!
そんなことよりGRネタです。
GV-2対応ソフトケース「GC-2」みたいなん、こっちにも欲しいな。
VFが後ろに飛び出すぎて、ケース作りにくいから無理なんだろうな・・・
うーん、ケース。よいもんでないか!
GRDのサブに今になってGX100を買おうと思ってるんですが
GX100の世間の評価ってどうなんでしょう。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 11:39:22 ID:gYWxWyys0
コンデジのサブにコンデジって何かの冗談ですか?
冗談じゃないけど
おかしな人
>>411 GRD売って、GX100の元手にするのがいいよ。
と、まじレスしてみる。
>>415 >GRD売って、GX100の元手にするのがいいよ。
>と、まじレスしてみる。
嘘つき!!
旧GRDだったらGX100のほうがよくないかい?
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 12:33:35 ID:jzjApRCKO
御意
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 12:38:28 ID:jzjApRCKO
世評
GX100>GRD
GRD厨のみ
GRD>GX100
GX100を買ってGRDは売り払っちまったよ。
値が下がる前に売っとけ。
そりゃフォトショっぷを使えばどんな絵も作れますよ
結局センスだねー
コンデジでは特にセンスがものをいうねー
プレビュー画面でISOって表示できないのかな?
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 06:27:21 ID:nN2TpqhI0
GR2見てこれが選択肢に入った
GRS2の描写力がGX100並みならGX100勧めるよ、うん。
GRD2ね
一眼のサブなら、GRDでもいいが、実際には、GX100とビデオカメラを持ち歩いてるので、
3倍とは言え、ズームができるのはありがたい。
そりゃGRDに比べりゃ、広角端や28mm程度での樽型歪曲はあるけど、許容範囲。
GRD2の画質はISO400で、従来の100並とかって書いてたけど、その技術で、GX110あたりを
作ってもらうのを待ちたいね。
>>424 十字キー左のプレビューではできないけど、その上の再生ボタンでできるよ。
ただし、AUTO、AUTO-HIGH のときは出ないね。ちょっと不便だね。
つくづくGX100がレンズキャップでなければ…
28mm〜のコンデジ欲しいけど選択肢なさすぎ
一眼の広角レンズ代わりに持ち歩きたいんだよなぁ
やっぱGRD2にいくしかないのか
>>430 28mmからだったら各メーカーに幾つもあるじゃないか?
使えるかどうかは別として。
レンズキャップつけなきゃいいだけなのに
まあレンズキャップにこだわる奴はたぶん写真下手。
なるほど確かに。
thisistanakaもこだわってるな。
あいつもヘタクソ。
レンズキャップにこだわらない人の写真が見てみたいなぁ〜
拘らないけれど、俺は写真下手。
おっと、いまだにそんな手垢のついた煽りをするとは、
君のなけなしのプライドを傷つけてしまったようだね。ごめんな。
レンズキャップ好きだけどな
壊れたり砂噛んだりするほうがヤだ
ふ・・・君の心はレンズのように傷つきやすく、そして複雑に屈折してるんだね・・・
キャップ式で唯一いいところは、
レンズの前に段が無いからレンズ掃除が楽
段があるGRでも知らず知らずのうちにレンズは汚れるけど、
掃除はGX100のほうが格段に楽
レンズ掃除する奴がいたとは。
道具はいい状態で使うとなると、手入れしないとね。
GX100て外付けストロボ付くんですか?
お、おい・・・。
いや、多分同調できるかって話だ・・・きっとそう
チョンマゲを見ての疑問じゃないか?
知らない人が見るとファインダーとは思えない
日本の男よ、ためらうな。
コカコーラのCMのセンスの異様ともいえる悪さ
後継のリアディゾンのやつすらなんかキモイし
逆にペプシはエリカ様の声の良さ、カッコよさを最大限引き出している
撮ってるかい?
盗ってるよ
>>450 下手なりにぱちぱちと。最初はスクエア面白がって使ってたけどどうにもいい感じの
写真が結局3:2がデフォになっている。
こんな俺をチキンと笑いたければどうぞ。いずれまたスクエアには復帰したいけどね。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 10:40:55 ID:D8UsZrYO0
GX100に限らないかも知れんけど、Aモードでズームすると連動してF値が大きく変動する。。
例えば広角側でF5.7で写していて、そのまま望遠側にズームするとF値は勝手にF8〜10くらいに変わる。
注意してたんだけどつい先日、うっかりF10で撮ってしまって、回折の影響でボケボケ画像になってしまった orz
P5100とかはmenuでF値の保持が設定出来るけど、GX100でも何とかならないものか?
Pモードかマイセッティングで撮ればいいじゃん
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 15:57:10 ID:RPPlfWlT0
>>456 >GRD?�は外光パッシブセンサーが廃止になってるみたいだが…不具合?
明らかにコスト削減。
>>452 おれも結局3:2ばかりになっちゃった。プリントはせずパソか地デジテレビで鑑賞がほとんどなので。
せっかくの10Mピクセルが9Mになってもったいない気もするけど、やっぱ鑑賞画面を有効に使いたいし。
>>453 絞り開放でズームする時はどうなるの?
GRDIIはGRDとGX100持ってる奴にはまったく必要ねーな
だって中身はGX100だし
ファームアップでNR機能追加してくれ
水準器もよろしこ
1:1RAWは出来るかもって言ってたよ
>>464 それよりも、画像エンジンの向上を( ´・ω・)
>>456 GX100の合焦スピードは、むごいです。現在のコンデジの2、3倍かかります。
パッシブセンサなんて無くてCCDでAFしている2万程度のコンデジに2、3倍の差
で負けているので、何も役立っていないパッシブセンサ廃止は正解です。
>>456 あと、GRデジタルやGX100使いのTipsですが、AFの合焦スピードを早くしたければ
パッシブセンサを指で塞ぐというものもありますw
>>466 まさか常にマクロモードで撮ってるなんてことないよね?
おれのは、他のコンデジ、と言ってもキャノンとコニミノしか知らんけど、に比べると、やっぱりGX100が一番速いような。
但しGX8よりはやや時間がかかってる気はする。今は持ってないので比較できないけど。マルチAFになった影響かな?
>>467 指でふさぐと余計に時間かかったり、近くなのに無限遠になったりしない?>パッシブセンサ
今試してみたら、おれのは無限遠になったり、合焦しなかったり...
>>466 社員GRDII売りたいからってウソつくなよw
コニミノって何時のだよ…
このカメラAFする時の音がうるさいよね
GRDIIでは静かになってるっていうけどホントかね
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 18:52:45 ID:dMqXcEuo0
盗写でもしたいのか?
そういうことしか考え付かない奴は写真撮ってるの?
ペットにカメラ向けるときに逃げる原因だろ>音
盗写は別のでやってるけど、
広角で風景撮りたい時とか静かな湖畔とかでギィィィィィイパッってのがウザ過ぎる
静かに撮りたいんだ
駆動音が聞こえなくなる程度に歌うたえばいいんじゃん?
>>474 ::::... 静かな湖畔とかでギィィィィィイパッってウザ過ぎるのかなぁ?
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) おめーのほうがうるせーんだよ・・・
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉キコキコ ・・
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
AFの作動と同時に鳥のさえずりが流れればいいのに・・・
GX100の次機種では、ホットシュー+アクセサリシュー搭載希望。
↑ ↑
外部ストロボ EVF
動作音はまあ今のレベルでもかまわない。
正直、GX100には何の不満も無いので新機種は出なくていいよ。
そうだね。
目移りしてしまうがな!
えっ、どれに!?
GRD2...
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 10:24:09 ID:zaoK+KDK0
GX100ってグリッド表示時に、各種情報を表示できないのね。
ちょっと不便。
ファームアップしてくれないなか
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 10:26:46 ID:vkOdL0Th0
GX100って撮影する時に、いちいちレンズキャップ外さないといけないのね。
激しく不便。
ファームアップしてくれないかな
レンズキャップ外しっぱなしでも気にならないよう
お前の気持ちをファームアップすればいいんだよ。
全 然 平 気
レンズバリアいらないから、アダプタにキャップ付けられるようにして欲しかった。
photoshop elements 6.0でrawの現像できますか?
俺なんて未だにフォトショップ5.5使ってるからRAW使えないぜ
シルキーピックスでたまーに使う程度
iso AUTO で撮影すると、再生時にisoが表示されんがね!
>>493 そうだね、レンズに書くと便利だね。でも、油性ペンじゃ太すぎるの
で、カッターで極細の線を引くのをお勧めするよ。
ところで、GX100の次機種には、G9並みのサイズを許容するので、
CCDの大型化とファインダーのボディ内蔵を望みたい。
冗談だろ、いまより大きくなったら絶対に買わない。
レンズに書くのかよ!
>>497 鳶?
・・・なんか電線がギザギザとか詰まんない煽りくらいそうだけどw
>>498 鳶みたいです。
撮った時は気付かなかった。
>494
ありえね。
いまでもぎりぎりなのにこれ以上でかくなるなど論外。
そんなに2/3が好きなら中古のPRO1でも買え。
>>500 だよな
正直、ズーム倍率下げてもいいから、もう少し薄くして欲しいわ・・・ってあんまり効果なさそうw
背面の液晶をさ、半分にしてさ、代わりにファインダーを上手い具合に本体内蔵にしてほしい。
で、背面液晶用の端子を用意。
別売でデカイ背面液晶。
どうよ!!!
換算24-50の2倍ちょっとズームでいいから、沈胴とレンズバリアを…
>>503 きっとそれじゃ効果ないんだぜ>換算24-50の2倍ちょっとズーム
じゃぁ40…
俺的には、24-38で十分なんだけど・・・普通は買わないよねw
いっそ35・・・
じゃあ、24-28でもいいやw
ズームなくしてレンズバリア搭載して、も少し高質感な外装で
「カプリオ」の名前外してくれたら売れないかなあ。
あ、GR24Dかw
どうよがスルーされている
>>512 IDが変わったからって、自分でフューチャーしようとしなくていいんだよ?
なかなか良い、アイデアだよ。
>514
future: (名)未来 (形)将来の
feature: (名)特徴、顔、機能 (動)特徴づける、目立たせる
俺も内臓じゃないや内蔵ファインダー欲しい。
バック・トゥ・ザ・フィーチャー
おねがい☆ティーチャー
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/06(火) 12:55:12 ID:AR2CUtyoO
つまんねー。
GR24Dは名案だよなあ
おそらく単焦点にすれば収差も今よりか抑えられると思う
それでレンズバリア付き、振ってもカラカラ鳴らないとかだったら最高のカメラかと
そして売り上げは最低のカメラになる。
マニアだけ満足しても商売にならん。
今までずっとマニアに商売してたのがGRなのになあ
どうせ出すならGRD21だぜ。
>>523 奇麗に撮れてるけど、構図は50点だなー
>>525 はいはい。自分の写真をうpしてから言いましょうね^^
そういうさぁ、じゃあお前が出してみろっていう悔しがりはなんなんだ?
つまらない映画をつまらないと言ったら、面白い映画を撮らなきゃいかんのか?
不味い料理に不味いと言ったら、旨い料理を作らなきゃならんのか?
下手糞な絵に下手糞と言ったら、巧い絵を描かなきゃならんのか?
物を公開するという事は批判を覚悟しなきゃダメだろ。
褒められるの前提で何かを表現するから、
じゃあお前がやってみろなんていうガキみたいに拗ねてしまうんだよ。
コピペに必死すぎて。
コピペチェックに掛けたけど引っ掛からなかったわ・・・。
50点も何も旅行の記念写真に点数を付ける時点で評論家でも無いわけだが・・・
「海岸の花」の2枚目の花びらがやたら青く見えるのは
俺の糞PCモニタの色調整が不味いのか
PCモニターだね。
まあ下手なものは下手だから、そう言われても仕方ない。
それが現実。
>>523 いい写りだなぁ
あたしもGX欲しくなるよ
538 :
523:2007/11/07(水) 08:10:27 ID:JDiW6k3M0
いろいろと反応ありがとう。
>>525 GX8と併用してるんだけど、発色は綺麗だね。植物の緑なんか、キレイ過ぎてちょっと
安っぽく感じる。
24mmになると、構図にそれほど自由度がないし、自分としてはそれほど悪い選択と
は思わないけど。
>>533 この花(ダルマギク)は花びらが青紫〜白まで色変わりがある。そんなに実物とずれて
ないと思います。
ストロボの調光がどーにも制御できなかったり、WBの曇天が赤カブリで使えなかったり
等倍で見るとやっぱりノイジーだったりするが、天気のいい日の旅カメラにはやっぱりいい。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 10:15:10 ID:EFNvlDPv0
MADE IN CHINA だった。
絶対買わねえ。
オマエは日本の山奥で仙人のような自給自足生活してろ
中国製品を完全規制するとこの国は滅びる
542 :
539:2007/11/07(水) 11:15:10 ID:EFNvlDPv0
中国製だけは絶対買わねえ。
そんな事言ってもキミが使ってるコンピュータの大部分のパーツは中国製です
でもさ、GRDもそうだけど、このクラスのカメラなら国内生産して欲しいなーって気持ちはあるよ。
組立もパーツの取り付けが歪んでたりするし、あちこち大陸製らしいちゃちい感じがする。
ま、リコーでは国内に生産拠点がないからそれは望めないけど。
お、かっちょいー
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 15:13:48 ID:P2F7R4IN0
EVF無しモデル出ないのか?
GRD2にこのEVF使えないみたいだけど、今後もGXのみでしか使えないのだろうか。
GX100の後継機が出ても、抱き合わせ商法だったら萎えるね。
GX100の次機種はもっと高解像度のEVFと抱き合わせ販売になりまつ
なら許す。
>>548 だから晴天屋外に弱い機種なんかないってwwww
しかも互換性なしだぜ
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 20:45:07 ID:VpbprE3+0
>>545 ひょっとして…S県I市でやった航空祭か?w
あ、隣のS市になるかも。
555!
つい最近アマゾンで54,980円で購入したが、
今見たら何と67,830円となっていた。ラッキー(^。^)
予備バッテリーと2GのSD付きで54800円で買った。
凄い楽しみ!
>>557 それはすいぶんお買い得でしたね。オメ!
560 :
292:2007/11/08(木) 15:55:22 ID:B1zO1qVL0
GX8 のレンズバリアが閉じなくなって修理に出していた
>>292 です.
約1ヶ月ぶりに手許に戻ってきました.
レンズユニット丸ごとではなく,
レンズバリアだけ交換されてきた模様.
それで税抜き価格 9.5k チョイ, 税入れて 10k チョイ越.
ヨドバシの修理専用ポイント(5,000)と通常ポイント(1000)を併用したので
実質支払額 4k也.
# 動作確認して,やっとブラケット露光機能搭載であることを思い出したよ・・・
ついに買っちゃった。
デジイチに走るか相当悩んで結局コンパクト性でこっちに転んだけど、
勢いでフードアダプタやフィルター等も注文しちゃったよ・・・
なんか間違ってる気もするがそんなの関係ねぇ! (r
>>561 おい、ワイコンはどうした?
そこまで行っておいてワイコン買ってないってことはないよな??
>>562 コンパクトを求めてる俺にはワイコンなんて必要ねぇ!
24mmありゃ充分だぁ!
でも・・・でもねTCON-17を付ける方法をぐぐってる俺って・・・
間違ってる・・・絶対間違ってる・・・orz
>>561 フードアダプタつけた時点で、デジ一と同じくらいのかさばり具合になるのだが・・・。
まあそれでも魚眼じゃない19mmつけてあのサイズになる一眼もないんじゃねーの
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 03:06:21 ID:ejS4Grq00
GX100 ワイコン無しの24mm相当と、ワイコン付けの24mm相当では
どちらが湾曲少ないっすか?
常考
ゆとりって奴かね?w
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 22:44:46 ID:Vn0bbC/N0
ふふふ
漏れは今日からリコーの工作員になりますた。
だってGX100かったんだもぉーーん!
最高・最強・才出の名機。。
かかって来なさい F−31fd厨よ!
るんるんですな。
>>570 ノイズ多いけれどね。
でも解像感は良いよ。
>>570 こんなクソカメラの工作員なんてなって恥ずかしくないの?
570はきっとどMなんだよ。
俺もGX100好きだけれどな
というか嫌いな奴が何故このスレに張り付いてるのか疑問だ。
>F31fd厨
ユーザーが被ってるわけだが。
コダの23mmコンデジが出ないからコレを買おうかと思ってませ。
>>572 印刷すると
ハッ!とするんだよなぁ・・・
プリント目的なら、それなりに画質をカスタマイズすれば、いい絵になるよ。
パソコンのディスプレイで見るだけなら、またそれなりに。
おれはコントラストを下げて、代わりにサチってもいいから、彩度をめいっぱい上げてる。
デジカメの彩度設定ごときでサチる事あるか?
何サチるって?
>>580 赤いものはサチりやすいね。>GX100
でも、そういう被写体って、のぺーとしてもあまり違和感がないのでいいかな、と。
>>581 saturate、or saturation
>>578 XGAくらいに縮小しても、結構「おっ」ってなるんだよね。
感覚的に表現すると、濁ってない感じがする。
ハッ!としてグッ!
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 00:42:00 ID:BGZtRoS40
R7の動画音量が小さすぎっていうのを見たけど、
GX100はどうなのか、教えて。
どうかな
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 11:37:46 ID:VXluFdLm0
動画はF31fdのほうが奇麗だな。つうかGX100の動画はあんまりきれくない。
所詮、写真機…ビデオカメラに勝てるワケがない。
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 12:12:12 ID:VXluFdLm0
10万未満の安いビデオカメラの動画はデジカメの動画よりきれくない(ものもある)
GX100の動画はありえないほど酷い
カシオの1万弱のカメラより汚い
でもGX100の動画って24mmからいけるんだよ。
動画では24mmってそんなにアドバンテージにはならんのでは?
希少価値w
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 17:19:04 ID:VXluFdLm0
F31とGX100と両方持ってるおれはGX100で敢て動画を撮ることはないだろうな。
スティルカメラで動画を撮ろうなんて思わない。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 18:12:13 ID:Ou49zOYN0
F31って動画かなり良いね
>>593 「花とアリス」(主演:鈴木杏&蒼井優 / 監督:岩井俊二)の
バレエシーンみたいな絵が撮れるかもしれん。
サイズと画質を無視して考えりゃ、ビデオカメラにワイコンつけてりゃいいんだし。
まぁGX100の良さは24mmレンズだけみたいなもの。
俺は24mm域はほとんど使わない。
おれも。
ならGX100じゃなくてもいいのでは?
うーんそうでもない。
遠景や構造物撮るために敢えてGX100を使ってるようなものなので
24mm使わないって人はなぜこの機種を選んだのか不思議
24mmはいらない。
でも28mm単のGRDではちょっと不安。
GR流行ってるしかっこいいから他メーカーのはイヤ。
GX100ならちょうどズームもできるし、GRDっぽいし。
というイマイチ煮え切らない連中と予想。
なんと煮え切らない扱いされてしまった。
焦点域だけでカメラを選ぶわけじゃない。
自分だけの使い方・撮り方・選び方を他人にあてはめるのは
いくらなんでも視野が狭すぎでしょ。
世の中は君が考えているより広いんだよ。
>>607 GRDは使わないから売り払った。
それにかっこいいとは思えない。
君はかっこいいと思ってるのか?
そんなおれは24mm欲しいけど、ワイ端70じゃちょっと不安だし、
画質もそんな不満ないし、デザイン気に入らないけど一番無難かな、
でTZ3使ってるんだぜwww
ほんとはGX100も欲しい(´・ω・`)
>>611 煮え切らないのは君の自虐ネタでしたか。
申し訳ない。
まぁGRは銀塩で使ってたし、
他のシルバーで四角い無個性なデジカメよりはカッコいいと思ってる。
一番気に入ってるのは二点吊りしてたすき掛けにできるところかな。
超初心者が見た目重視(というか、それだけ)でGX100買いました。
買ってから評判をみたり、上手な撮り方を勉強したり・・・。
24mmあってもいいとはおもうけど、28-85と24-70なら28-85がいい。
>>611 >ワイ端70じゃちょっと不安だし
何処のカメラだよ
>>617 めんどくさいやつだなぁ。じゃあ
>>ワイ端70ちょっと
に修正。これで満足だろ。
>>620 なんかゴツいな。これはさすがにダサい。
いやー19mm買ったんだけどでかいねー
でもしかたないな。
テレ端72…
E8400は入手困難だよ。一台確保しとけばよかった。
>618
まぁそんなデジカメがあってもいいかもしれない。
需要は少ないと思うがw
俺は24ミリ以外は使わないけどね
>>620 でも今のニコンの何の取り得もないカメラより魅力的な感じがする
当時GX100は出ていないし
広角24mm、バリアングル、2/3型CCD、EVF、マグネシウムボディ・・・。
すげーな。
これから正常進化していったら凄い使えるカメラになってそう。
それに比べて今のは・・・。
正常進化て。
E8400の値段を知らないわけじゃあるまい?
今の時代には無理な製品だ。
ID:kpgmFSoW0 ←すげーアホw
>>631 コンデジに関しては環境が悪くなってねーか?
貧乏臭い製品ばっかりで
リコーがかろうじてエセ高級路線を歩んでるだけで
投売り価格競争を展開しているこの環境じゃゴミみたいなコンデジ(笑)しか開発できんわな。
E8400みたいに11万円で開発できれば今でもスゲーものが出来壮だけど、
誰が買うんだそんなもんっていう。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 20:29:05 ID:cUtGMqf60
一眼を作ってるメーカーは、一眼が売れた方が儲かるから
自社の一眼を超えるスペックのコンデジを出せないんだろうな。
そんなつまんねー世の中に甘んじてていいのかおめえら!!!
後のカメラ太朗である。
前スレから流れみてるとポチる気がうせるなぁ・・・orz
買っていいものやら・・・
GRD2が出てから考えればいいんじゃないかな?
>639
それもあるし他社のG9も気になってんだなぁこれが。
デジ一ほどじゃないけど安い買い物でもないしね。。。
デジイチもありだよ。
サイズ以外はコンデジより苦労しない。
たとえばistとか安いよ。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 22:50:02 ID:e6k49a1A0
E-300の中古なんてんもう
否定はしないけど、オリはちょっとね。
>641 レスさんくすです
デジ一は一応持ってる。
サブ&カミさんとの共用の位置づけだから話がややこしいんよ
XDとメモリーステックはちょっとね。。。
>>640 8割の無難な写真が撮りたいならG9じゃないかねぇ、特にカミさんが
機械オンチなら。
ただこのスレに居る人たちは恐らく両方持ってても99.5%の写真をGX100
で撮るだろうけど。
>>644 デジ一持っているなら、サブは同一メーカのデシ一だろ。
サブがコンパクトなんてあり得ないよ。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 01:52:04 ID:C3SXPvEG0
おれは646の心の狭さがあり得ないと思う。
おれはGXとデジイチ持ちあるいてるがいいよ。
GXは広角&スナップ用だ。
デジは35mm以上で空気感出したい時。あと日が落ちてから。
>>648 え?デジ一故障しても、24-70mmの間しかサブとして使えないんだよ。
135mmが使いたくてもGX100だとサブにも使えないよ。
サブが同メーカのデジ一なら、同じレンズ使えるし、操作系も揃っているから
戸惑わないし。
なにそのプロっぽい理由。
故障なんか海外行くときでも考えないや〜ヌルすぎ?
>>648 おまいはレンズのサブと三脚のサブとスピードライトのサブも用意して好きなだけ撮影を楽しんでくれ。
イエ〜イ♪
>>650 メーカーが変わると操作に戸惑うって、どんだけ不器用なんだ?
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 09:30:15 ID:tzdqes6/0
デジイチのサブがデジイチってすごいな。
そんな大荷物が苦にならないなら、初めからGXなんか眼中ナイですよ。
っていうかそれじゃサブの意味なくね?
いつもは誰からも相手にされない地味な同級生が
極端なこと言って注目を集めたがるのに似てる。
644が言う「サブ」の意味を勘違いした馬鹿が騒いでいるようだな。
>>652 代替品くらいは持ってるよ。
そんなもの普段からサブとして持ち歩くほど基地外じゃないけど。
いろいろ君は頑張ってね。
GX100のケース、VFを付けないと割り切れば、
GX/GX8用のSC-35の方がいいね。
>>659 そして、耐えられなくなって半ベソで暴れ始める。
i
ゴメン、↑はテスト書き込みって事で昨日まで規制されてたんで>eo
GX100所持者なんですがカメラは素人です。
初めてのカメラですが正直なところルックスと広角とサイズで買いました。
GX100にGRDのファインダーって付くもんでしょうか?
あの丸っこいのが見やすそうでルックス的にチョンマゲより良さそうなんで…
チルトは便利だし活躍する場面もあるんですけど、シチュエーションによって、って感じで
使い分けできないかなぁって考えてるんですが。
軟派な理由ですいません。でもGX100手に入れて、写真ってのが楽しくなってきててハマってます。
GRDとGX100では画角が違うよ
構造自体違う。
レスありがとうございます。
つまり、実際に写るものとファインダー越しの範囲が全く違ってくるっていう
そんな理解で良いんでしょうか?
それでは使い物にならないですよね…
チョンマゲじゃないファインダーも出せばいいのに、リコーさん。
>>660 普段からマミヤ6を2台にレンズ3本持ち歩いている漏れは一体。
サブでなく、メモカメラでGX100使ってます。合計3台でつ・・・orz。
流石に三脚はカーボンに買換えました。ちなみに走れません、重くて。
>>668 では基地外は言い過ぎとして、変人としておいてあげよう。
NATURA黒使ってて同じ24mmで撮れる!というからGX100を買った私が来ましたよー
しかしけっこう違うね、写り。何がこの違いを出すのだろう、知ってる?
NATURAみたいな感じに撮るコツっぽいものがあればご伝授いただきたいのですが。。。
まあこれはこれでフィルム代気にせずバシバシ撮れてズームもできるので良いですがね。
なんかスレ荒らしたようで申し訳ない。
>645のレスで背中押されてGX100ぽちってきたよ
レスくれたみなさんサンクスでした。
>>671 ありゃ、ポチっちゃいましたか。
奥さんも使うならレンズキャップ式だと何かと不便かなと思ったんですがねぇ。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 23:39:33 ID:aAUgG9ZZ0
ところでさ、GX100の上手くて高画質の写真アップしてるサイト無いの?
高画質のって所で無理、ありえない。ノイジーでよければある。
>>674 このブログ気持ち悪くない?
一人称でシオだかshioだか言ってるし。
YAZAWA的な昭和を感じる。
写真見ただけで気持ち悪さが伝わりました。
写真って、本人さんの自画像ねw
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/16(金) 04:00:33 ID:XYcAQSEy0
>667
画格をGRと同じ28mmに固定すれば問題なく使えるみたい。
GX100パーフェクトガイドで実際にやってました。
てか、この本なかなかおもろいよ。
これについてるステッカー貼った人居ます??
>>679 Caplioロゴに付属の黒いシールを貼るのが密かなブームw
漏れはSINGLEXのシールをCaplioの上に貼ってる。
前のメーカーロゴもあったら面白かったんだがな。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/16(金) 15:13:18 ID:XYcAQSEy0
試してみた。
黒いシール貼ったら、なんだか名無しの捨て犬見えたので、
はがして「GX」に貼り替えた。
うん、これはすごく好きだ。買ってよかった。
お前らシールなんか貼らずに素のままのCaplio GX100を愛してやれよ。
やっぱ、GRDには、何か引け目を感じるよね。
でも、次のGRDは、GX100とほとんど同じだから問題ないんじゃない?
幸せなヤツだな
GRDはとっくに売り払ったよ。
Caplioのシール貼って使うべきだったかな。
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/17(土) 08:18:06 ID:NDFmx1AG0
それはいいすぎだ
GX使ってる人で、パナのDMC-FX30とか使ってる人いますか?
海外旅行用に、ビデオも持っていくので、軽いのが欲しいと思ってるんだ。
手ぶれ補正も気になるし。
でも、GXの画質良いから、あまり幸せにはならない気もする。
持ってる人、感想おながい。
根本から覆すレスになるが、ビデオの重要度と腕によると思う。
俺だったら、むしろ3台目にポケットに入れっぱなしの予備として持っていく。
FX30でもExilimでもなんでもいいがズームが効くやつか、隠し撮りできる沈胴式。
沈胴なら目をつぶってフラッシュオフ起動の練習をしておく。
ただし、警察に捕まるようなものはゼッタイに撮るな。
または、ビデオをXactiにする。
ま、海外旅行にもビデオを持っていくタイプなのか、
海外旅行だからビデオも持っていってみるタイプなのかで、
自ずと選択肢も変わるだろうという老婆心だ。
根本から覆すというより、
根本から参考になってないような気がする。
榎本かと思った
今日GX100買ったけど不具合品だった。
明日交換してくるから明後日から仲間いれてくり
ようこそ!
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 00:49:08 ID:AlATtMsC0
みらいへ!
すみません、こっちにいけといわれたのでやってきました。
以下のカキコは私です。
456 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/11/17(土) 13:06:35 ID:HJv5oHj20
CaplioGX100 使ってる。スペック的にはまったく問題ない。
使いやすい。
でも、色がきたないし、純正現像ソフトは使いにくい。
Silkyだとましなのか知ってる方教えてくだされ。
ご指導くださればありがたく。
697 :
692:2007/11/18(日) 01:14:41 ID:4hFtG72l0
>>695 スイッチがひとつバカになってた。
あす店もってって再現しなかったらやだなぁ・・・
>>696 汁気なら体験版がGX100に対応できてるから試してみればええ。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 02:47:28 ID:HxZO3SxT0
GRD2が出たのに中古もヤフオクも出品少ないね〜
4万円台で買いたいのに、、、
GRDスレの誤爆か?
GX100ユーザはGRD2を買っても手放さないだろw
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 03:55:17 ID:HxZO3SxT0
いや、そろそろ某茄子シーズンだそGX100を秋田香具師がタイミングよく発売されたGRD2に乗り換えちゃったりして、漏れが安くGX100をゲトできないかなと思っていた訳で、、、
未だに、祖父とかの中古も高いし、、、
夢を見るのは勝手だが……
ガイシュツ。試した結果も過去ログにある。
最近雑誌立ち読みしたらGX100の予想売価として約7万5千円ってでててビックリした。
俺5万5千円でキタムラで購入したんだけどみんな幾ら位で買ってるのかなぁ。
42000円で買った。
707 :
703:2007/11/19(月) 14:42:50 ID:rYnNWy5M0
過去ログ見れません…(^_^;)
wikiにも載っているので効果はあるようですね。
教えていただきありがとうございます。
数日前にヨドバシカメラ@博多にて実機を触ってきましたが、なかなか良さげです。
しかし値段が73,000程度だったと記憶しています…(-_-;)
皆さん手頃な価格で購入されているのですね。
羨ましいです。
ほぼ3年フル稼働したGXが壊れた...電源オフでもレンズ戻らず。画面にはERROR 00-00-00 30-01-23と表示。とりあえずサポセンに持ってった。月末までお預かりだそうな。いくらかかるのかなぁ...同じような修理した方いませんか?
>>683 買った当日に除光液で消しちまいましたよCaplioロゴ
こういう時はGRDだろ
>>705 その値段にポイント16%、さらに下取り3000円で買った。
旅行にあわせて買ったから値下げ待つとか考えもしなかった。
あ、上の値段(75)ってことね。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 01:09:46 ID:7mwUmbjr0
ヤフオクで62000円で買った漏れは負け組ですか?
最近5万切ってるし
普通に店で売ってるものをヤフオクで買うのはアホだろ
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 01:54:38 ID:7mwUmbjr0
すんまそん、ヤフオクで4万円くらいで出しますんで誰か買ってください、、、
>>710 おい!!!!!11思いっきり俺じゃねーかwww
晒すなアホwwwwwwww
手前の篠原涼子かガリガリチンコか?
やっとGX100が
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
ワイコン(コンバージョン買うの初めて)思ってたよか重えええええ!
EVFとワイコンつけると格好えええええええ!
やっぱ19mm広えええええええええ!
歪曲はあるけど、思ってたよか遙かに少ねえええええええ!
RAW撮り遅ええええええええ!
ズーム音がCaplioとは思えない程小せええええええ!
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
(*´Д`)ハアハア…
しかしアレじゃないか、もっとズーム音うるさくないとCaplioっぽくなくないかw
物足りんぞ俺。
まだ室内で試写しかしてないが、ノイズはやっぱ少なくないな。
ま、等倍で一枚一枚鑑賞するわけじゃないし、2Lくらいまでしか印刷もしないしな。
全く、欠片も気にならん。明日の昼間の撮影が楽しみだ。
写真機漢塾の塾長みたく、色々とカスタマイズなんてしてみようかしらん。
>>721 + +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
>RAW撮り遅ええええええええ!
金パナかeXtream3使え。
GX100は、撮っていて楽しい
他のコンデジを使う機会が少なくなった
濃いキャラがやってきたな。
価格.comのレスで、レンズキャップをカッターで削ることで、
電源入れると自動で外すことができるカスタムですが、
このスレで実践してる人いますか?
いまいちどこをどう削ればいいのかわからない…
>>727 キャップの指で摘むところの2箇所、レンズの面を内側から出っ張ってる部分をあらかた削る
っていうか、2-3個予備用意してからやった方がいいぞw
729 :
727:2007/11/21(水) 00:31:45 ID:XOQlQPzl0
>>728 えっ!?あのレンズキャップって別売りで購入できるんですか?
動画撮ってるときにシャターボタン押そうとするとギギギ… って音がするのが結構気になる。
どうにかならんのかね。
732 :
727:2007/11/22(木) 00:22:34 ID:U7HxfDTg0
>>727,731
ありがとうございました。
紛失を恐れてストラップで繋げてたけど、通販で買えるなら、
これからはカッターで削ったうえで、ストラップ外したスタイルでいきます。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 10:40:58 ID:4T1EuWaU0
そろそろ後継機種の発売ないの?
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 11:34:14 ID:aYumNaiqO
しばらくないね。
いくらなんでも早漏すぎるだろ
しかし、待ちに待った新型からパッシブAF無くなったら泣く
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/22(木) 13:47:28 ID:S6FjaXbL0
日本カメラでカメラオブザイヤーの企画をやってた。
コンパクトデジタルカメラ部門では、
第2位のCANON G9が6票のところ、
31票とってGX100がぶっちぎりの1位。
ちなみにGRは初代のみエントリーで、
5票の3位。
さらに大賞部門でも7位に入ってる。
いくらなんでも票数少なすぎだろ
俺も思った
十分だよ
GX100はやはり機能ファームアップはないんだなぁ
飽きちゃったし、ストロボもタワケだし売っちまうか…
>>742 > ストロボもタワケだし
いろいろとやってみたが救いようがないのでサンパックのPF20XDを
買っちゃった。
GX8はEV補正で制御できたのになあ。
719のその後が気になる。
>>727 漏れは、そこにパーマセルテープ貼っている。あの溝が食わなければいいわけで
別に削る必要は無い。埋めればいいのだ。
Caplio GX8を修理に出したらファームが上がって戻って来たんだけど、
俺が上げ忘れてただけ?
ちなみにバージョン1.13でした。
修理した証拠だよ、内容は1.12と同じ(中の人談)
俺のGXも1.09で公開されているのは1.07だよ
試写の旅から帰ってきた
そしてたった今1:1を試してない俺に気付いた
……
∧_∧
(´Д` ) 逝ってくる
/ y/ ヽ
Σ(m)二フ ⊂[_ノ
(ノノノ | | | l )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レタッチソフトでリサイズすれば、あれまあ最初から1:1で撮ってきた事になるのだ
1:1をふまえて構図を考えるのとトリミングでは違うものにならないか。
それを今言っちゃイカン!
液晶ディスプレイに、あらかじめ1:1にトリミングする部分を
黒色のビニールテープを貼って隠して、1:1の視野にして構図を決めています。
液晶上の画面と、実際の撮影画面との対応関係をきちんとしてないとずれますけど。
おためしを。
GX100じゃなくて、GXやGX8でってことか?
GX100はよいカメラなのにリコーがGRDigitalばかり可愛がる
観音開きの1:1のマスク
GX100を通販で買おうと思う私は漢ですか?
GX100の故障(初期不良)って多いんですかね?
多いならやっぱりキタムラとかで無難に以降かな…
>>757 初期不良は発売して相当経ってからでは、相当運が悪くない限り出ないよ。
漏れだって通販したけど、全然フツー。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/23(金) 22:13:15 ID:yXnf293H0
俺も通販だった。予備バッテリつきで52000円。
全然問題無しです。
俺も通販だった。予備バッテリつきで53800円。
全然問題無しです。
761 :
758:2007/11/23(金) 22:41:20 ID:BdsUKITd0
>>759,760
デジカメオンラインで買ったのか?漏れもだw
>>761 俺もデジカメオンラインですw
問題なしっていったけれど、ちょっとだけ気になる点があった。
どうやら、液晶がちょっと傾いているみたい。
EVFで撮影すると丁度良いのに
液晶で確認しながら撮影だと、右下がりになる。
763 :
758:2007/11/23(金) 22:54:50 ID:BdsUKITd0
>>762 それは効き目の問題だと思うよ。
試しにテーブルの上に置いて撮ってみれば。
764 :
757:2007/11/24(土) 00:20:54 ID:ZnZhKEz20
757です。皆さん意見ありがとう。
デジカメオンラインの評価の高さにはワロタ。
でも2Gのsd付いてくるしお得ですな。
早く漢になろうと思いますw
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 02:58:13 ID:lqOquNfV0
サポセン土日祝休みなのにユーザーサポいいの?
デジカメオンライン見てみたけど、
オマケが付くのを除けば、さして安いわけではないのね……
メモリカード増やしてもなぁ
絞ると画面に黒い斑点がでてくる。orz
密閉型なのにほこりはいるんだ?
HPから修理依頼してみました、でも月曜日になるかな。
>>768 自分もorz
ちなみに火曜日に届いたやつ
今日にでも電話する予定
>>767 予備バッテリー付きだったころはお得だったよ。
>>770 ねぇー。
今はGX100の価格は底付きしてから、徐々にボーナス、正月に向けて上がっているので買い時ではないな。
値動きが読めないヤシは可哀想だ。あんな安い時期を逃してしまったなんて。
待てば待つほど右肩下がりで値崩れしてくだけだと思ってるバカって多いよね。
価格コムで安売り店からだんだん消えていくとき、値段が上がってると思うバカもいるよね。
774 :
727:2007/11/24(土) 15:50:36 ID:jzRvgYcj0
レンズキャップ削り過ぎて、使い物にならなくなった…。
次は746さんを参考にしてパーマセルテープ使ってみます。
新品で製造原価以下で販売されると考えている世間知らず
777
おまえは777を取りたいためだけに776を無駄に使ったのか。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 17:36:02 ID:KTc5L9+c0
粋じゃないよねー
そんな奴の写真は推して知るべしだなー
今日1:1試してみた。日の丸構図だとそれなりに落ち着くんだけど…
何かそればっかりになっちまったorz 工夫のしどころないかな。皆どうしてる?
そういや試写の旅で、建物の中を19mmで撮ってきたんだけど。
当然歪曲はあるんだけど…ホントに気にならんね。
知人の家だったんでうpできないんだけど、逆に物足りなさを感じる俺がいるw
さて、今度はA4で印刷できる6or8色インクのプリンタでも買って、
>>722から続いてるwktkを…金足りねぇ…
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 23:57:31 ID:slh0qvK10
現在安い店でバッテリー付52000円って感じだが、
もっと安かった時期もあったのか??
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 00:45:15 ID:pIciC+5H0
今ならヤフーのジョーシンで50000円だな。先週が楽天ジョーシンで安かったから、
来週あたりは本家かと期待している。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 09:18:45 ID:Jd/4ff+P0
>>780 昔は6X6よく使ったんだけど、GX100では全く1:1は使ってない。なにかが違う。なんだろう?
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 18:40:16 ID:LODcBTam0
GX100の連写性能について教えてください。
パーフェクトガイドを買ってGX100の購入を検討しているところです。
クラス6のメディアでJPEGなら無限連写できるような記述がありますが、
専用レリーズを使ってもこのような連写はできますでしょうか?
専用レリーズって単なる延長コードだろ・・・半押しとかあるし・・・デジタルならではの長所。
ただなぁ・・・Class6のメディアでも安物は何故か連写できない。
>>786 クラス6には対応してないからw
書き込み速度は、何を使ってもパナの金ラベルのSDと同等だよ。
たぶん内部処理が遅いのか、クラス2サポートしかしていないかの、どちらか。
Class4ってのを忘れてませんか?
まあ、Class6対応してない時点でどうでもいいかw
>784
俺的にはカメラの形状。
1:1を撮るならカメラ自身も正方形っぽくないとそんな気分になれない。
G7とかP5100,P50とかに1:1がのったら撮るようになるんじゃないかと思ってる。持ってねーけど。
ハーフサイズなんかヘンだったもの。横長のカメラに縦長のフォーマット。
RAWに対応してくれるんだったらもっと1:1を使うと思う。
ばんばれ ばんばれ 3組〜
>789
1:1 って「縦長」か?
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 12:05:46 ID:c7HL31QM0
再生の時にピントが合うのにコンマ数秒時間がかかるのですが、
これって標準仕様なの?
>>789 P5100には1:1フォーマットあるんじゃなかったっけ?
>794
ピント… そう来たか…
>>789 あ、たしかにそれもあるな。>形状
あとは考えてみれば、画素数がもったいない、つーのもあるような。
左右に余計なものが写っていれば、あとでトリミングすりゃいいかな、と思いつつ、1:1にトリミングしたことがない。
くらいかなぁ。
GX100にワイコン付けて、テレ端開放で撮影したら
案外ポートレート撮影に向くかな?
>>794 最初はExifのサムネイルで表示、その後画像を縮小して表示。と推測してみる。
>>805 ワイコン付ける意味がわからないんだが。
ワイコンなしでも72mm相当だからなぁ。
>>807 なんとなく、50mm付近の方が
使いやすいんじゃないかと思っただけでして。
つステップズーム
>>810 仕様だね。しょうがないね。
うちのもなったよ。
>>810 GR-D2でも出る、通称「赤いおばけ」
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 21:00:09 ID:exj82+bN0
ありがたい曼荼羅が写っていると思って、拝んでしまったが、
違うのか?
なんだ。
マイクロレンズのゴーストだわさ
お前ら、なんで太陽とるんだ?
逆光は勝利!
鳥坂先輩 乙
>>816 今GRDUとあわせて工作員がそのネタでキャンペーンしてるから
CCDのダメージなんかお構い無しというかそれ自体知らないw
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 22:22:43 ID:lKbY2HmV0
>>821 ぬぅGRD2とな、しかし前回のコンテストでは箸にも棒にもかかっていない!
しかし応募する。
ガンバ!
>>818 それはむしろたわばセンパイぢゃないか?
あ〜るネタはもう飽きた。
あ〜る以外に結局ネタがないんだよな
>>811 GX100の画像サイズ変更機能使ったんだけど…
このやり方は駄目なんかな?
>>827 画像サイズをN1280(1M)で撮ったってことか?
試してみたけどそのサイズでも他のサイズでもExif欠けること無かったぞ。
(プログラムシフト ファームはV1.16)
全てのモード(オートとか絞り優先とかシーンとか)では試してないけど
何モードだったんだ?
>>828 違う違う 再生画面でMENU押した時に出る画像サイズ変更ってやつ
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 18:08:10 ID:U3Dj9VXz0
ぼぼ 僕は24mm×スクエア×モノクロ×RAW×ティルトファインダーでGX100を買いました。
おわり
ぼ ぼ ぼぼは九州であれのこと
GX8が届いたぞー
オキシライドが入ってたんだが
専用電池にすればもっときびきび
動きますか?
なんでGX8なのかな?
安かったからだけどー
なるほどー
そーなのかー
>>832 GX100やGRDに買い換えるつもりがないなら、純正リチウムイオン買っとけ。
もちがぜんぜん違うし、ストロボの充電時間が劇的に短縮される。
>>771-772 そのバカは僕だ。。。
>>770のタイミングを逃すべきじゃなかったな。つい欲が出た。 orz=3
ところでメディアはSDHCのほうがいいの?速さは体感できるのかな。
ごめんなさい。
今までレンズシャッター厨を小馬鹿にしていましたが、使えば使う程にレンズシャッターほしいです。
あと、ティルトせんでいいのでもっと小さいちょんまげか、内蔵式に。
「じっくり撮る」ってのがコンセプトなので速写の範疇に入る要望なのは重々承知しております。
でも、現状では出かける時にデジイチと一緒に持ち出すにはちょっと覚悟がいるかさばり具合なんです。
いまふと思ったんだけど、ワイコンつけてズームって
被写界深度を深く出来るのか。
画角が決まってて背景ぼかしたい建築撮りに使えると考えてるんだけど、
これ合ってるよね?
背景ぼかすなら「浅く」じゃねーの?
そもそも被写界深度ってのはフィルム(受光素子)面積と焦点距離と撮影距離と絞り値で
決まるものであって、ワイコンつけたからって同じ焦点距離で撮影するなら変わらん。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/29(木) 22:26:04 ID:ZBQHbDE50
マニュアルにして開放でとればいいじゃん。
これのMて使いやすくていい。
>>844 PのプログラムシフトやAも使えるよね。>絞り開放
Mは外部ストロボ付けたときに重宝する。1/2000秒でも同調するのが便利。
>840
レンズシャッターって何のことか一瞬分からんかったよ・・・
GX100は電子シャッターじゃねーよとか頓珍漢なレスを返そうとしたわw
レンズバリアね・・・レンズバリア。
要る?と言われれれば要るけど昨今のRシリーズじゃないが光学性能を犠牲
にしてまでは欲しくないというのが正直なところ。
あくまで性能優先でお願いシマス。
最近暇を見つけては、跳ね上がり式のレンズバリアの図面を引いてい
るけどなかなかスペース的な制約が厳しいので難航している、アダプ
タリングの径で収めるのが難しい。
どっかサードパーティが作ってくれれば楽なんだけどねぇ・・・
あーレンズバリア!それそれ。
そうか、自分でつくればよいんだ。
素人丸出しですいません。
絞り開放、って時々見かけたりするけど、どういう意味ですか?
>>849 絞りというのは、レンズを通って受光体に当たる光の量を制限する機構(の1つ)で、開放は制限しない状態にすること。
設定でいうと絞りの数字が一番少ない設定にするという意味。
要するにどういうことなのかは、どこかで説明図を見るか、交換レンズを外して覗きながら絞りを変えれば一目瞭然。
交換レンズ?・・・一眼かよ
コンパクトなら普通にレンズ見てりゃ絞りが変わるの見えるだろ
レンズを通る光が明るすぎれば画像は真っ白になるし、暗ければ真っ暗になる。
それを感度(ISO)か、シャッタースピードか、絞りで調整するわけですよね。
ただ、暗いところを撮るためにISOを上げるていくと、粒子が粗くなります。
シャッタースピードの速さを変えてで、流れるような絵が撮れたり、一瞬の動きを切り取ったりできます。
絞りで調整すると、わかりやすいところでは、焦点のあい方が変わってきます。
例えば手前から奥までピントを合わせたり、対象物だけくっきり背景はぼやけさせたり、できます。
同じ構図で撮る場合でも、この三つの要素の組合せで色々な絵を作ることができるのです。
基本的に絞りを開放にしたときに明るいレンズの方が性能が良いわけで、
必要に応じて絞っていくことでより幅広い表現を実現する自由を確保できます。
なんだか100点満点な文章だな
>>852 ノイズ嫌だから常にISO100なんだけど間違ってますか?
超素人でごめんなさい・・・先週GX100かって弄ってます
間違ってない。ISO感度は自分のイメージするアウトプットにあわせて
適宜、適切だと思われるものを自分の好みで選択すればいい。
ただ、「ノイズ嫌だ〜〜〜〜 ISO100がいい〜〜〜〜」って駄々捏ねてると、禿げるぞ。
どんな場面で感度あげればいいのでしょうか。
三脚ない暗いところ?
>>846 がんがれ、超がんがれ
5千円くらいだったら買うぞw
>>854 超素人がなんでこんなマニアカメラを買ったのか気になる
もしよければ教えてくれまいか
>>857 マニアカメラですか?
本当は一眼(D80)が欲しかったんですけど、春に新しいの出そうなので保留に。
でもそれまで使ってたデジカメ壊れて早急にないといけなかったので
コンデジから探すことにしました。
GX100にしたのは周りの影響・評判と、ゆがむけど広角撮れるのと、持ち歩いて楽しそうだったから決めました。
何気ない周りの景色が変わったような気がして楽しいです
>>858 その棲み分けがよくわからないんです・・・ISOはAUTOにしとくのがいいのかなぁと色々撮ったり、雑誌みたりして勉強してます。プロの撮った写真の横に条件みたいの見たりとか。
>>850 >絞りの数字が一番少ない設定にするという意味。
これで理解できました。「解放」がどっち(絞るのか開くのか)解らなかったんですが
やっぱり文字通りで良かったんですね!
>>852 めちゃ解りやすい説明、ありがとうございます!
その調整具合が面白いというか、正解は無いんだと思いながらも
頭で撮りたいイメージを想像しながら考えて撮るようにはしています。
目下の課題はそれ以前のブレない構え方/取り方なんですがねorz
脇締めて息止めて構えても、体が揺れてる気がして(実際そうだと思う)
なかなかシャッター切れなかったり、とか多いんです。
以前、綺麗な海中写真撮りたくて(スクーバやってたんで)銀塩一眼買おうと
少し勉強したものの、自分も素人です。実際に写真を撮ったのはGX100が初めて。
スタイルとスクエアと広角とチルトちょんまげ、これだけで買いました…。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/30(金) 21:40:12 ID:pYinJ8sj0
>>854 三脚に付けて撮ればいいよ。マジレスで。
俺もデジのISO感度が高い絵はあまり好かん。
意地でもISO100ってのも、それもスタイルだよ。
でもまあ俺もほとんどISOはカメラ任せw
広角がゆがんでどこがいけない!
俺は色んな意味で、銀塩カメラっい味付けのある
GX100がかなり気に入ってるよ。
一眼より正直撮ってておもろい。
6×7とか6×8っぽいフォーマットも画面に余裕があっていい。
6x6だろ?
でもNikon D300とか最低感度がISO200だったりする。
コンデジはISO64からあるわけで、場合によってはコンデジの方が粒子が細かくて
ノイズが少ない場合もある。
もちろん一眼レフのレンズによる解像度はコンデジとは比べ物にならないけどね。
一応言っておくと、デジでいうISOの数値と粒状感はフィルムのそれとは
意味合いが変わってきてるよ。ISO200始まりなのは素子の出力が大きいから。
「200相当の粒状感」というより「200相当の感度がある」と捉えるべき。
>>864 30点。
ISOを上げていくとフィルムでは粒子が粗く、デジタルではノイズが増えていくことの説明になっていない。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/30(金) 22:36:31 ID:crEmLJa+0
フィルムでISOを上げるためには、感剤粒子の受光面積を広くとる必要がある。その結果、低ISOの粒子と比べた
時に同面積のフィルム上に並べることのできる粒子数は少なくなり、荒い描写となる。
デジでISOを上げるためには、A/Dに入力されるアナログ信号の増幅率(ゲイン)を高くする必要がある。暗い被写
体でS(信号レベル)が小さいためにゲインを上げると、N(ノイズレベル)も当然上がる。でもってS/N値が下がりノ
イズ感が増す。高感度性能を向上させるためには、センサの受光面積を大きくするorセンサ前部のマイクロレンズ
の集光率を上げたりしてSを大きくし、同時にセンサやアナログ回路の改良によりNを小さくする。
以上。
>>863 同一撮像素子におけるISO値の比較ならばともかく、
異なる撮像素子同士で大きさとかも全然別物でも
ISO値の小さいほうがとにかくノイズが少ないと思ってる?
>>866 横レス失礼、勉強になる d
しかしフィルムの方は非常に解りやすいんだが、
デジタルの方は……駄目だ、俺の頭の限界orz
高感度性能を向上させるための手法は解る。が、増幅率を上げると
ノイズレベルも上がる…これはノイズも増幅しちゃうという認識でおk?
そもそもノイズってのは何なんだ?
そりゃ写真を見れば「ここにノイズが出てる」と一目で解るが…
単純に「正確な色が出せず、RGBを適当に出しちゃってる画素」
くらいの認識でいいのか?
激しくスレ違いスマソ
偉そうなこと言って自分もよく知らないので乱暴な計算してみた。
D300のセンササイズ=約1.12インチ
コンデジのセンササイズ=1/1.8インチ
比=約2、つまり面積で4倍。
画素数が同じ、また
>>866の言うゲインが同じとして、
感度が単純に画素面積に比例すると仮定すると、
D300のISO200は、コンデジのISO50に相当する。
ノイズの出る出ないはまた別の話だが、
少なくともISO感度だけで単純比較はできない。
ということでどうよ?
何か変になってるね。
コンデジのノイズの量ととフルサイズデジ一眼のそれを比較してどうかという話じゃないか?
デジ一眼ではISO200からでもノイズに関しては有利、だと。
さらに言うならフィルムの粒状感と撮像素子のノイズは全く別物。
GX100の画質はフィルムっぽい感じで好みだね。
ふむ、デジ一眼ののいずより色が踊ってない?ビデオっぽくない?
かな?
そうでもないかな?
>>846 >GX100は電子シャッターじゃねーよ
GX100も電子シャッターだろ?
乱暴だたので補足
一眼みたくシャッターだけで露出時間を決めていない。
リードアウトする際の遮光のみにシャッターを使っている。
露出時間は電子シャッター。
という意図の発言ね。
>>876 それが、どっかで聞いたメカ・電子併用シャッターの意味なのかね。
俺はてっきり高速時は電子だけ低速時はメカだけになるとかそういうの
を想像してた。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 11:34:22 ID:g90Hh+p+0
>>869 ノイズは日本語に訳すと「雑音」。例えば昔のカセットテープを思い出して欲しい。何も録音されていない部分や
録音されている音が小さい部分で、サーサーという雑音が聞こえただろう? あれがノイズ。つまり元の信号には
ないのに装置の特性ゆえに混じってしまう余分な信号、つまり雑音の事だね。
テープに録音されている信号が小さいと、良く聞こえないからテープレコーダのボリューム(増幅率=ゲイン)を上
げるだろ。するとどうなる? サーサーというノイズも大きくなっただろう。ゲインを上げるとノイズも大きくなってしまう
わけだ。
もちろんノイズなんて無いのが良いに決まってる。でも物理的な特性上、0にするのはほとんど不可能といって良い。
テープだったら磁性体の物性によるヒスノイズ(サーサー音)は避けられないし、CCD、CMOS、アナログアンプ、A/D
コンバータなど半導体にも特有のノイズが存在する。熱ノイズ、ホワイトノイズ・・・その他複数のノイズがある。これは
物理で習ったボルツマン定数とかが絡むやっかいな代物なので、簡単には低減できない。
ノイズ感というのはS/N比=S(信号)÷N(ノイズ)で決まる。S/N比が大きければノイズ感は少なく、S/N比が小さいと
ノイズ感は大きい。だからノイズがあっても信号が十分に大きければノイズは気にならない。これはデジカメで言えば、
CCDが小さくノイズが多いコンデジでも、光が十分にある日中に低感度で撮影すればノイズが気にならないことに相当
する。逆に信号が小さくてもノイズが十分に小さければやはりノイズは気にならない。これは暗い室内で信号が極めて
小さくても、デカいセンサを積んでS/N比の高いフルサイズのデジイチなら、ノイズが気にならないことに相当する。
カセットテープって見たことはあるけど、使ったことないよ。
あれっていつ頃まで現役だったの?20年くらい前?
なぜ変な場所で改行するのかわからない。
みんな自分と同じ幅で表示してると思ってるの?
>>866,878
すまん、改行してなかったのか。
>>877 最高速で1/2000で撮影しても
通常の連写速度コマ3だって出ないないっしょ、コンデジ。
画質優先にしたら、遮光してゴミ電荷排出は必須。
特殊な連写だとシャッタ無しだと思う。
1つの画像データに16コマくっついてるやつとか。
↓こちらに伺えばいらっしゃると聞いたんですが・・・
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
885 :
859とか:2007/12/01(土) 22:46:22 ID:wTlonHC50
ISO混乱・・・
>>861 三脚ないことがやっぱり多いのです。
結局、みなさんはどんなときに、どんな画を写したくて、ISOをいくつに設定してますか?
基本はISO80かな。
どうしてもブレて仕方ない時はISO上げるけど、せいぜい200。
400以上にする時は、敢えてノイズっぽい写真が撮りたい時。
動いてるものを撮る時も、動感を残したいんで低ISO。
古民家和室で焼き物と障子と土壁が、
ISOを上げたら乾いたざらざら感がでていておって思ったよ。
もっとも、和室って暗いし手持ちでフラッシュ使えなかったからで狙った訳じゃない。
シチュエーションに合わせてわざわざ上げる理由があったら知りたいね。
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 00:05:41 ID:JCBCqKq80
>>872 色はいじればどうにでもなるじゃん。
GX100はどこかフィルムのようなまったり感があると思う。
細かい事はわからん! けどGX100はなんかいいんだよ。
フィーリングで楽しめるカメラだ
洋室だって暗い部屋は暗いさ。
>>888 >色はいじればどうにでもなるじゃん。
いやいや、ノイズの色のことだよ。
ありゃーどうにもなるまい。
そう言う意味で、カラーノイズの出方はおとなしくて良いな〜とね。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 12:05:47 ID:IGtLVWh10
すみません教えてください。
GX100とGRD2と、どっちを買おうかと迷っています。
やはり広角ズームは魅力がありますので、GX100にしようかと思っていたのですが、
GRD2の単焦点に絞った潔さみたいなものにも魅力を感じています。
単焦点でありながらズームのGX100より高いということは、やはりそれだけの
絵が撮れる(腕とかは別にして)のでしょうか。
GRD2のGX100より上回っているのはどういうところなんでしょう。
>>891 あなたには潔さが無さそうなのでGX100の方が良いと思います。
GX100も良いカメラですよ。
ようは使い方の問題。
単焦点で撮った写真は全て自分の立ち位置からの視点。
なので撮影した本人が見ると自分の存在を感じる。
だから使っている本人が一番面白い。
他人があとから写真だけみても、その面白さはわからない。
GRD2はコストパフォーマンス悪いだろう
>>893 >単焦点で撮った写真は全て自分の立ち位置からの視点。
はぁ?
言いたいことは分かる気はするけど
一方で人間の視界こそ、その時々、状況によって
変わると思うのだよね。
なので私には GX100 こそが見たままを撮るカメラなんだな
こないだGX100買いました。
私もGRDとGX100を迷ったんですが、24〜72mmのGX100にしました。
しかし私の撮るのはほとんど24mmでした。望遠側は全くと言って使っていません。
24mmの構図が面白くわざとと言うのもありますが、
広角しか使わないスタイルであればGRDのほうが満足度が高いかもしれませんね。
>>893 単焦点じゃなくても視点は自分の立ち位置だと思うのだが・・・
28mmの単焦点だって、85mmの単焦点だって視点は自分の立ち位置。
それはズームだって変わらない。
>>894 それは同意。
長く使えて比較的に陳腐化が遅いという安心感はあるけど。
>>897 広角しか使わないスタイルと言うか、ワイド端しか使えないセンスというか・・・
広角はセンスがないと使えないだろ
お前らマルチにやさしいな
>901
ごめんなさい。
マルチと言っても『RICOH GR DIGITAL II Part1』との二つだけです。
両方の意見が聞きたかったもので。
24mmばかり撮るんだったら、GX100で正解。
GRD2だと純正ワイコンで21mmになってしまう。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 13:36:13 ID:mw3uvsEX0
GX100、ヤフーのジョーシンで今なら5万ですよ。
>>902 気にしなさるな。
片方にかけば、何であっちに書いてこっちに書かないんだとか、言う人は言うから。
本当に悩んでるから両方に投稿したんでしょ。
そういうことでカメラを買う前のワクワク感を壊すことはないっす。
覗き込んだ時は近くの物も望遠レンズになる
視界が切り取られればトリミングと同じで望遠
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 15:30:06 ID:jb4Aqd+R0
奥行きの表現が違うんだけどな。
視界が切り取られたらと言ってるだろ
近くで見てても凝視した時は視界が切り取られるだろ
奥行きの違いは画角で出来ると言うより、カメラが被写体に近いか遠いかで生まれている
時間経過、単眼と複眼、視点移動、意識によるズーム、
何から何まで違うから、自然の人間の視点と写真を比べるのはムダだしさ。
むしろ絵画のほうが近いことさえある。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 17:48:20 ID:7r0aWaV80
GX100後継機について教えて下さい。
>>910 いつか出るかもしれない。
それ以上のことは誰にもわからない。
GXシリーズはもうCaplioの名を外してくんないかな
>910
まだ影も形もない、まだ企画屋が構想中だろ。
R8なら鋭意製作中だろうが・・・ただのマイナーチェンジなら来年中に出せるだろうけど。
入れて欲しい機能があるならアンケートハガキでも出しとけ。
GX100を持ってないで、次のモデル待ちなんて殊勝なマネをしているなら止めておいた方がいい。
ファインダーは内蔵してほしいぞなモシ。
ちょんまげは邪魔臭いぞなもし。
ガンダムロボぞなもし
ギミック的にはウルトラセブンぞなもし。
その前にレンズバリアだろ
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/03(月) 18:47:13 ID:oCvzvjAz0
きみまろズーム(10倍)のレンズバリア技術をパクれ
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/03(月) 18:48:30 ID:oCvzvjAz0
あとレンズのグレードアップ
あと撮影技術のグレードアップ。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/03(月) 19:35:35 ID:LZ/GbrCW0
>>878 ということはGX100にドルビーノイズリダクションを
搭載すればノイズ問題は全て解決する!!
当然BとCの両方搭載だ。
知らない若者たち、ごめんなさい。
別にきみまろからパクるものは無いでしょ。
24mmまで広角化して前玉がでかくなったからレンズバリアが入らんって話だから。
それにレンズバリアの構造は結構特許になってるから朴ったらイカン。
貧乏な俺はクロームテープで我慢さ・・・。
ハイポジ!
なんだ君たちはw
話はそれるが、後になってみるとノイズの味って懐かしいもんだな。
録音出来ないデッキにも拘らずメタルテープ使って「ありぃ?ほりぃ?」とか言いながら
電器屋にクレーム電話入れて恥ずかしい思いをした事を今でも覚えていますとも
何だ、みんなその世代何じゃんw
昨日、カセットテープなんか使ったことねぇって
レス見てちょっとへこんでたww
そろそろスレ違いに気づけよな、40代のオヤジども。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/04(火) 00:10:09 ID:Dbrkx5HH0
俺は団塊だが文句あっか?
金はたんまりあるど!
カエレ!
レンズのカバー、ちょっとめんどうだけどレトロでいいよ。
よし。100歩ゆずってレンズカバーは目をつむろう。
あの巨大なチョンマゲファインダーをなんとかしろ!!
あれの所為でポッケに入らん!
かといってファインダーないのもこまる!
はずして入れればいいじゃん
俺そうしてるよ
>>936 >はずして入れればいいじゃん
>俺そうしてるよ
すぐガタが来て、ユルユルになるよ。
>>936 集中し絶えずシャッターチャンスを狙う俺様に、そんな糞めんどくさい事すすめんといて!
でも、まあGX100はじっくり撮るってのがメーカーおすすめだからGR買えってことか。
ポケットじゃなく首からぶら下げとけばいいじゃん。
冬の上着なら、あの程度は楽に入るポケットだけどなぁ。
これが入らないなんて相当おしゃれな上着を着ているんだろうな。
漏れは、ポケットには壊れそうでカメラは入れられないひとでつ。
現在KodakのV570を使っているのですが,GX100の動画はV570と比較して
どの程度の画質でしょうか?両方持っている人もおられそうなので比較等
できればご教示下さい.
ポケットの中なんて埃の溜まり場なのによくそんな所に入れられるな。。
夏物ならまだ考えられなくないけど、冬物のポケットになんて、とても無理。
>>937 ホントに??
つけっぱなしのほうがいいのかなぁ。
でもなんかでっぱってるところに横の向きの力
かかりそうでいやなんだよなぁ。
やっぱいいケース探さなきゃいけないかな。
まあ、50mm固定にして小さい光学ファインダーでもつければポケットライフも叶うかなー
おすすめのちいこい光学ファインダーおしえて!!
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/05(水) 01:56:24 ID:Jypx8brX0
フェリクロームって覚えてる?
GRと比べれば比べるほどチャチくてイヤになるね>GX
>>945 Verichromeじゃないの? 英語読みなら「ベ(ヴェ)リクローム」、ドイツ語読みなら「フェリヒュローメ」かな? 120でたまに使ったけど。
俺はDUADだった
>941
どっちも 動画を意識したデジカメ とは言難いって感じだとおもう…
室内撮りで元々画質がイマイチ環境でしか
動画は使ったことないから細かくは分からないけど
"動画に期待" して買うカメラじゃないと思うよ
>>941 v705持ってるけどGX100買いました
v705はズーム時のカタカタ音まで録音されるね
比較してみるから待って
R7とGRDあれば
これの存在意義ってないよね。
>>951 逆も言えるね。
てか、一台で済むならその方が楽だ。
955 :
941:2007/12/05(水) 11:16:19 ID:jfTz/WAi0
>>949 海外旅行のスナップに以前は一眼レフを使っていたんだけど,結構かさばるし
ひったくりの危険もあるので最近はV570で済ませることが多くなりました.この
機種は画は極甘だけど色が良いのでスナップには悪くないと思います.しかし,
23mm領域はレンズが明るいこともあってそこそこ頑張れるのですが,ズーム域に
なると(使用頻度は10%程度です)レンズが暗いので途端に手ブレが激しくなっ
てしまって・・それでGX100に買い換えようかと検討しています.
たまに静止画では雰囲気が残せないようなシーンに出会ったときに動画を撮る
程度なんですが,これが結構使えたりするんですね.なので画質はV570程度で満
足しています.それでGX100ならどうかと考えたわけです.
>>950 V705,いいですね.フラッシュ設定の記憶や起動時間の短縮が羨ましいです.
レポ期待して待っていますね.
>955
そういう意味ではさすがに GX100 の動画の質が
V570 のソレより劣ることはないでしょ
旅行用には GX100 が現状でほぼ最強だと思います
普段撮りにはGX100が最強だが、旅行となるとTZ3に道を譲らねばならない。
そう?俺はGX100だな、やっぱ風景は広角でどかんと撮りたい。
移動中は素のままポケットに突っ込んで、目的地に着いたらワイコンとか
付けて首から提げるって感じかな。
960 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:00:53 ID:/qxyOG7I0
>>931 >>933 じじいをなめるなよ。お前らに一対一なら負けるが
一人がじじい10人に囲まれて10人一斉にバラバラ昔
の自慢話されたら壊れるぞ。言葉に気をつけろ。
カエレ!
962 :
名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:34:00 ID:/qxyOG7I0
>>961 じじいは
>>960だけじゃないぞ
写真なんて個人の趣味の世界なんだから
じじいの昔話も若者の最新情報も含めてのほうがおもしろくないか?
↑日本語変だが・・・察してくれ
笑いの解らん奴だなぁ…
じじいども、お前ら面白くないぞ。
おまえらまとめてつまらん。
テープは今の20代半ばぐらいまでの人ならバリバリ使ってたろうに。
知らないのはティーンのガキんちょだけ。
だからスレ違いなんだよ。オヤジはこれだから、蘊蓄語り出すと娘に嫌われるぞ。
思い出話の何処が薀蓄なんだよ。
未知なる話は全て自慢話ってか?