195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 15:27:53 ID:1cK9jX4u0
>>194 クレームで改訂するって事は、もともと間違ってた評価が正されただけでしょ。
もし間違ってると言うならクレームをつけて納得させれば良いだけの話。
SD信者がよりどころにしてる解像度にしたって
Upsampling SD14 photos
の画像(SとCが切り替わるアニメ)を見れば一目瞭然。C(CANON)の方が解像度が高く
SDは低解像度からモアレてしまってるのがわかる。
で、分光特性とやらは気が済んだのか?
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 16:27:40 ID:1cK9jX4u0
>>196 それは上の奴に聞いてくれ。
まあ、分離が悪くて計算でRGBを分けなくてはいけない上に、他の色で電荷になってしまう無駄が
多いから根本的にS/Nが悪くなって高感度特性がどうしようも無く悪いのは紛れも無い事実だから
幾ら理論上は分離できても現実問題としてレタッチ前提の画像しか得られないのは仕方の無い所だが。
へぇ。
じゃあ20Dは何故負けてるんだ?
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 19:25:54 ID:1cK9jX4u0
>>198 20Dの方が断然優秀だと思うよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/93156-6159-17-2.html こんな気味の悪いノイズ画像なんて20Dではありえないだろ。
もしかして
Measured Resolution
の表を見て解像度は勝ってると主張してるのかな。
原理的にサンプリング点の多い方が解像度が高くなる筈なんだが、その表は
モノクロの解像度がSDとD20で同じになっている。これはありえないだろ。
つまりSD得意の捏造されていると言う事だ。まあ、測定者は捏造とは思ってないんだろうけど
SDに思い入れのある測定者だからバイアスが掛かってると思われる。
実際にどちらの解像度が高いかは解像度チャートの使い方を知ってる奴が正しく測定しないとわからないが
少なくともそのサイトの数値は眉につばをたっぷりつけて見たほうがいい。
そのサイトの筆者はベイヤの現像ソフトを作ったみたいだが、5Dの100パーセントサイズと紹介されている画像をみると
大した事が無いのが良くわかる。俺は5Dを持ってるが、等倍で見てあんなにジャギった画像は見たことが無いぞw
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 20:19:17 ID:kpgmFSoW0
残念なことに今私たちが生きているこの時代の撮像素子は、
すべてが不完全
ベイヤーではまともに見せるために必要な画素が極めて多く、
撮影者に毎回レタッチ作業を求める
これは間違っているし、メーカーも十分わかっている。不完全な素子であると
それを解決するべくして使い出された3層センサーは、
大手メーカーの研究開発成果が出ていないので高感度画質や高速読み出しに不安がある
撮像素子、これはまだまだ研究開発で伸びる分野で、今はまだ発展途上期なのである
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 20:37:47 ID:kpgmFSoW0
現在の3層センサーでは、実質晴天野外、スタジオ以外での撮影は向かない、
高画素化はまだまだで大判プリントには向かない、階調も大型ベイヤー素子に劣る、
高速読み出しが不可能、と、
非常に微妙な存在なのです
解像力があるという面ではスタジオ用途で使われてもいい気もしますが、
スタジオで使うのなら大判デジタルバック、キヤノンのフラッグシップ機のほうが信頼性も高く、引き伸ばしにも耐えられる
とにかく、発展途上なんだ
ただし絶対伸びる分野でもある
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 20:44:47 ID:1cK9jX4u0
>>198 興味半分でそのサイトの画像を弄ってみたら面白い結果になった。
勝手に画像を拝借するのは気が引けるのでやってみて欲しいのだけど
例の表の上に並んでる画像を落として、20D、SD共にサイズを270ピクセルに
バイキュービックで拡大する。
SDは一見解像度が高い様に見えるけど、実際は偽像であって本来の像では無い。しかもジャギが酷くて不自然。
本来ならサンプリング周波数の半分以上の成分はカットしないと折り返し歪みが発生してしまうのが常識なのに
それを無視してコストを下げた見返りだから仕方が無いといえば仕方が無い。
まあ、信者の中にはジャギってる方が解像度が高いと考える人も居るようなので
それはそれで良いのかもしれないが、これで「解像度が高い」なんて主張されたら
真面目に作ってるカメラ会社が気の毒ではある。
207 :
206:2007/11/13(火) 20:52:04 ID:1cK9jX4u0
書き忘れたが、20DとSDなら迷わず20Dの方をお勧めする。
画質的にも価格的にも。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 20:56:09 ID:1cK9jX4u0
>>205 >>1に張ってあるURLは元の文章に関係なく、追加された捏造文書だから
見えないほうがマシ
てことは
>>189もお前じゃねーか。
いい加減にしろよボケ。
212 :
208:2007/11/13(火) 21:18:38 ID:1cK9jX4u0
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 21:23:00 ID:1cK9jX4u0
>>209 URLの画像は見てないが、等倍で評価して欲しいならJPEGではなくてGIFでUPするのが常識だと思うが?
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 21:24:41 ID:1cK9jX4u0
× GIFで
○ GIFなどの非圧縮フォーマットで
1枚にしてあるからJPEGノイズは一様だよ。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 21:28:38 ID:1cK9jX4u0
一様とかの問題では無い。理解出来ないなら言われたとおりにする事。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 21:35:15 ID:1cK9jX4u0
それから、一旦JPEGにした物をGIFにしても無意味なので一応念のため。
元はBMPだよ。うっさいキチガイだな。
早くしろよ。仕事とめてんだ。
どんくさいヤツだな。せいぜい精査して言い訳を考えとけよ。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 21:57:08 ID:1cK9jX4u0
こんなんで仕事を止めて俺のせいにされても困る訳だがw
元絵が全て同じでバイキュービックでリサイズしたなら上から2番目がオリジナル。
その他の方法でリサイズしたなら結果はそのリサイズ方法による。
ほぉ。補間法を当てるってのはイイねー。
ただ、ベイヤーに目が慣れてるヤツなら上から3枚目が
等倍表示像に見えるはずだよ。
ちなみにBilinearも当てられるのか?
g
d
?
>>224
全部間違ってるwww
・まともなベイヤー機なら、SDみたいな安物と違ってローパスフィルタ持ってるから折り返し歪みなんか出ない。
むしろ折り返し歪みが出るのはSDの方
・フォビオンは補間してないとか書いてるが、むしろベイヤーが横方向にしか補間してないのに対して、
フォビオンは深さ方向に演算した結果に対して補完した上でさらにシャープネスとかかけないとろくな
画像にならない。というかそこまでしてもまだろくな画像にならないwww
・フォビオン、モアレ出まくりwwww笑えるwwwww
・折り返し歪みが起こっている以上、「解像力を限界まで引き出し」てなんかいない。むしろ歪みと区別が
つかないわけだから、実効解像度はナイキスト周波数よりはるか下まで落ちている。
こんなデタラメを信じた買わされたカメラをありがたがってる信者哀れwwww
いや、むしろ馬鹿の証明で自業自得かwwwwww
目も脳も腐った池沼は撒き散らしたデマの数だけ釘打ち付けられて氏ねwwwwうはwwwwwwww
お。発狂したヤツが来た。
出版社にそれそのまま送ってやろうか?
>>229 言うに事欠いて出版社に言いつけるとかwww
>>230 出たよ低脳の定番。お前らは一生チャート撮っとけwwww
たかが470万画素の上に偽解像との区別も付かない「解像力」を自慢とか意味分からんwwwwwww
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/15(木) 11:36:44 ID:knDocn4u0
SD14はセンサ前面からみると470万個の受光部が見える。つまり、サンプリングポイントが470万個ある。
話を簡単にする為に斜め方向の空間周波数の話を端折ったとして
サンプリング定理を理解していればサンプリング周波数の半分以上の信号をCMOSに入射してはいけない事は自明なので
SD14は118万画素の実力しか無い事が理解出来る。
もし118万画素以上の画像をCMOS表面に結像させてしまうとそれは偽像を生ずる。
そのような理屈を理解出来ずに感覚だけで「1:1のチャートが割れるから解像度が高い」
なんて嬉々として語る奴はその程度のレベル。
まあ、信者に理屈は似合わないから良いんじゃね。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/15(木) 11:47:16 ID:knDocn4u0
1:1のチャートが割れるカメラ = サンプリング定理(常識)に則ってない欠陥カメラ
また新しく思い付いたのかw 懲りないヤツだな。
FOVEONの断面構造は把握してるか?
何も詳しいことは知らんが、フォビオンもレンズ側から見れば、正方画素に区画化されているんじゃないの?
素子云々よりローパスの厚みの問題か?
>>234 お前は一生そうやって都合の悪いことから目をそむけていればいいよ
>>235 何も分かってない馬鹿は口開かない方がいいよ
>>236 ローパスさえ付ければフォビオンも糞じゃなくなるとか妄想してんじゃねえよwwwww
わけの判らん基地外だな。
このスレにピッタリな人材だ。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/16(金) 04:32:36 ID:gIF5Z+JF0
>>240 おばちゃんのヌードかよ。顔をごまかせても乳首が劣化してるなw
>>241 坊やからすれば、二十歳前後でもおばちゃんだね。
>>240 27歳くらいに見える
もっと若いなら老け面なんじゃね
苦労してんのかな
>>243 据膳以外は24歳以下しか抱かない主義の俺としては、
写真の子は35歳前後、出産歴アリだ。