【Canon】EFレンズ購入相談スレ【APS-C】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 02:43:37 ID:J98XHgpH0
なんだかマメにスルー検定が実施されてますな
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 03:19:19 ID:QZmkR8HJ0
夏休みだからな、頑張ってスルーしろよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 09:19:40 ID:7282dgpU0
>>950-951のセットで仕掛けなのか?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 12:37:48 ID:sHPHtnwy0
堅い蓋ゆるめるとき、お湯に浸したことあるだろ。
そうやれば一発で外れるぞ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 12:50:52 ID:lurT8rkJ0
錆び付いて外れないボルトも一吹きで、みたいなCMあるじゃん。
あのスプレーをだな(略
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 13:11:21 ID:sHPHtnwy0
まぁ正解は4〜5本の指でほぼ均等間隔になるよう握って、なるべく均一に力かけて回すことだな。
2本指の対角では絶対ダメ。
958名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/23(水) 18:31:44 ID:sxpQYfSA0
レンズプロテクターやフィルタは、とりあえず専用の工具があるよ。
ヨドバシで1800円くらいだったかな。

まあ付けっぱなしで困ることはないだろうけど。
959950:2008/07/23(水) 23:58:53 ID:DQE83bbQ0
>>951 >>955-958
レスありがとうございます。
お湯とか、錆び止めとかは、冗談ですよね。
とりあえず、周囲をぐるりと掴んで、なるべく
均等に力をかけてみたいと思います。
元々安いレンズに、これ以上の出費は痛すぎるので
それで駄目なら、諦めます。

安物レンズ「EF50mm F1.8 II」の保護フィルターは、
他のレンズの保護フィルター買いに行ったついでで
勢い余って買って付けてしまいました。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 00:01:16 ID:jJ2t43Dj0
>>950
http://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/3343085.html
ビンの蓋を外すための物なんだけど、かなり便利。
レンズ落としてフィルターが変形してても、軽度ならこれで外れる。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 00:58:02 ID:H3SFOWCN0
あ〜、10-22と70-200F4をポチしようとしても、指が震えてしまう。
地震のせいカナ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 01:17:56 ID:YSDDA/Xk0
嫁さんへの言い訳ですね。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 06:44:30 ID:rWpxNXPF0
>>961
逝ってしまいなさい。
楽になりますよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 07:39:00 ID:za+UPYr80
同様に保護フィルターまで買って待ってるのに
9月発表のレンズが気になって踏み切れない
リニューアルされるとは思ってないけどさ・・・8月後半には使うんだけどw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 19:38:26 ID:To7Rt37y0
70-200F4は素晴らしい色が出るし所有するよろこびも満たされる

10-22はうーん、、いろんなところでいい評価だけど俺は買って失敗
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 19:47:43 ID:9Q+0IvJo0
L単を買う人はあまりいないのか。
967961:2008/07/24(木) 22:48:51 ID:H3SFOWCN0
迷っているうちに、いつも買ってる店が在庫切らしてしまった。
そうなると余計に欲しくなり、違うところで10-22だけポチしました。
気が小さいので、70-200F4は来月にします。
送料、手数料が勿体無いとは思いつつ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 23:32:46 ID:8DEX2uRi0
>>965
超広角を目的もなく評判だけで買うと失敗するいい例だな

10-22の評価は、その画角が使いこなせるかどうかで決まる
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 05:58:10 ID:P9NnTiJ60
その画角のレンズを持っているって事に意義がある
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 17:43:27 ID:oEccbWxm0
テンプレ無視してすいません。
機種KDX、EOS55
持ってる:18-55F3.5-5.6USMとEF50F1.8UとEF70-300F4.5-5.6USM
欲しい:17-40F4Lと24-105F4LとEFS17-55F2.8IS USMのどれか
最初に買うLの一本は24-105が良いでしょうか?
EF70-300F4.5-5.6USMが古いせいかとにかく駄目で、解像しません。
キットの18-55は案外使えるので広角の風景はとりあえずこれで我慢しようかなとも思ってます。
50F1.8のすっきり感にはまったのですが、常用するには広角望遠とも少々不足な状況が多く、
55〜もう少し先がすっきりと撮りたいです。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 17:45:31 ID:0y0IT5060
>>970
70-300の代わりでEF70-200F4IS
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 18:00:38 ID:oEccbWxm0
>>971
それも考えてるのですが、次に買います。
今回は標準レンズとしての選択でお願いします。
散々ガイシュツだと思いますが、17〜24が要るか要らないかだと思うのですが・・・
私の実感としましては、EFS18-55USMも良く出来ていて広角で風景撮るのにはさほどLと変わりが無いように思えます。
広角の使い方にもよるのでしょうが・・・
Lで違いを感じるのは中〜望遠あたりでの解像度と色乗りが大きいと思います。
もしかしたら背中を押して欲しいだけかもしれません、IYHスレの方が向いてますかねw
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 18:25:57 ID:iTd3uAnT0
>>972
ネタか?
既出⇒○キシュツ、×ガイシュツ

つまらんしてきしてスマンな。今浮かれてるんだ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 18:28:48 ID:gAc4JyDU0
なんという釣り針…
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 18:30:01 ID:Ib9G1b1C0
17-24必要か否かは人によって違うだろう。
18-55で撮った写真の焦点距離をexifで確認すればいい。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 00:02:39 ID:x37U1D4x0
>>970
18-55がOKならわざわざ標準もう一本買う必要ないよ。
70-300捨ててEFS55-200ISかEF70-300IS追加して終わり。
KDXはデフォで結構暗め=色コッテリしてるから
Lレンズなんか無理に買うこた無い。ズームはズーム、
高くてもプラスαくらいでベースの描写はそんなに変わらないって。
一発ポッキリ単焦点ならEF28mmF1.8薦める。
ついでに内蔵ストロボを「影とり」でも買って使いこなせばハイCP。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 01:04:04 ID:Xz4Fg/i50
イオンカード会員向けクーポンに KDX+EF28-90+EF90-300 のダブルズームキットで
69,800 ってのがあった。
広角側が寂しすぎる上に手ぶれ補正無しだけど、買うヤツいるんだろうな…。

978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 03:34:30 ID:a+vA/S8t0
>>977
28-90は近影、特にポトレなんか素晴らしいぞ、マジ。
90-300は知らん。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 16:30:20 ID:XDtcW/4e0
>>978
90-300は、手ぶれしまくり初心者に
望遠ズームはIS付いてないとぜんぜん使えませんよということを
骨の髄まで味あわせたあと、IS付きLズームみたいな高額レンズに
ついつい目がいくようにするための撒き餌レンズ。

レンズにでっかい釣り針ついてますよ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 07:22:27 ID:D9zqLyf50
レンズって何でも良いんだよね・・・
結局。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 07:26:15 ID:LHjObyWg0
>>973に惚れた
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 19:20:16 ID:FgDkHRoV0
>>980
Kiss X2とかのキットに同梱されているEF-S 18-55 F3.5-5.6 ISでも名レンズ
(もちろん、コストパフォーマンスという意味もあるのだろうが)としている人もいるからな。

いくらいいレンズ使ってもむやみに絞っちゃって逆に解像度を甘くしたり、
その結果シャッター速度が遅くなって手ブレ気味だったり、
で、シャッター速度を速くするためISO感度を上げてザラザラ写真になったり、と。

要はある程度までは設定を見いだしたり、技術力を上げることでナントカあるのではないかな。
そういったものの天井が見えてきたらレンズを考えてみる、と。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 18:27:55 ID:H8ob6Hop0
>>982
いつも思うんだけど
写真撮るって、頭良くないとダメだよね、
何通りものパターンを瞬時に応用しないといけないでしょ?
お馬鹿な俺はいつもそれを実感するw
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 19:14:52 ID:hfDIU4/v0
考えすぎてつまらない写真になることもあるけどな
写真なんかよく分かっていない子供とかにカメラ渡すと面白い画を撮ったりもするし
頭の善し悪しなんて絶対じゃない
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 19:23:42 ID:UyCiyPHS0
趣味の写真なんだからすきに撮らせてくれよ
986983:2008/07/29(火) 20:26:11 ID:eDUIpY790
>>984
いや、俺が言いたかったのは
単純に機材の操作の話し。
まあ今はRAWで後からいくらでも調整きくけどね。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 23:18:44 ID:asMEEvyA0
理想図を絵する手段が上手いか下手かだとおもう
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 20:04:29 ID:SwZNlXuG0
L単使ったら、もう他のEFには戻れない。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 20:20:41 ID:VJjKwzx90
私は戻れましたが。
適材適所です。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 01:47:50 ID:sA8LABDn0
L単買いあさってCANONから表彰状でも受け取れば?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 03:00:53 ID:wg6tqRtC0
皆冷たいのね。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 23:09:32 ID:MrhnoOH20
お金おとしてくれてありがとう。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 23:35:47 ID:maB6VM0A0
描写能力だけで見ればそりゃLなんだろうが、俺には小型軽量も立派な性能指標のひとつ
おかげでLには興味ない
キヤノン的には嫌な客だろうけど
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 23:41:18 ID:tPnm+hHP0
>>993
>キヤノン的には嫌な客だろうけど

いやいや、ボディ買ってくれるだけでありがたいお客様です
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 07:18:09 ID:CqLlaSiH0
並単でも十分な利益が出ます。お客様は神様です。^^
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 10:54:16 ID:XF1bsXt50
型落ちKDXを格安で買って、A09を使って、ただでさえ安いEF50f1.8Uをピント調整に出す俺はCANONから嫌な客としてマークされそうw
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 11:02:15 ID:+hvR/vJQ0
ものを買って、その企業が儲かることが気に入らない(笑)
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 12:11:45 ID:fCAWe+XD0
EF50f1.8Uは相対的には安いが、メーカーにとっては低コストで高収益を得られる美味しい商品だよ。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 12:29:32 ID:C9p3Dzsp0
メーカーにとって嫌な客とは中古しか買わない客だ。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 12:47:21 ID:jiCyP4Kq0
             く\  ム -―‐― -- 、
               ≧、V"::/´::::::/::::ヽ::::::ヽヘ
             <_〃::/:/::/i:::ハ::ヽ、:::!ハ
               l:|:::|/レ>く/ _,斗、ヽ!::|
               l:|:::l { (:::)   (::) } |:::|   えっ、1000!?
                j:|:::l   ¨ __ ¨ │:|
                リ::::| u  / ⌒ヽ|   |:::|
                |::l:::l   {     j   イ ::|
               Vヘ:|>,、.二二´_イ::|:::リ
                 /く    \ l/. `! ヽ'´
              _/ n  ヽr―<∨> ┴ハ   _
            ノr(J-ヘrV|    l⌒l   | ヽ/J'Z_
              /「|(こl   '`ノ|__〉‐〈__j (ぅヘ `ーイ
          { j_l人___/ /   | l |  V{ ̄\_てノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。