デジタル一眼って無意味だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
一眼レフの特徴はファインダーで見た映像が撮れること、
デジカメなら液晶モニタの映像がそのまま撮れる
よってデジタル一眼レフって意味なし
懐古趣味
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:00:49 ID:wNrg88bY0
22222222222
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:01:34 ID:6kkDj0H30
3マちゃん
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:02:41 ID:ba3elrX10
意味わからない
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:05:16 ID:hTDJWTd10
このスレって無意味だよね
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:12:42 ID:JIq8gSAM0
そうかな?
液晶モニターは、明るいところでは見えにくいし、ビデオカメラの
ような、液晶のビューファインダーでは、小さい上に解像度が
低くて、ピントあわせしずらいし・・・AFしか使わないっていう
のであれば、まあいいかもね。

液晶モニタの表示って結構タイムラグもあるんで、タイミングが
シビアな撮影では、問題になることもあるよ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:23:07 ID:ba3elrX10
センサーからの画像をファインダー通して見てると思ってるとか
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:42:18 ID:HFnCWQrA0
>>7
ハァ? それでイイんだろ
お前のほうが意味不明www
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:43:32 ID:ZGCd2IC+0
>>8
うはwwwwwwwwwwwwwアホスwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:48:38 ID:iwt4Q4XZ0
>>8
シャッターボタン押したときに、どうして一瞬ファインダー内の絵が見えなくなるのか考えろ。
どうしてカシャって音がするのか考えろ。
まさか携帯のカメラみたいにわざと電子音出してると思ってんのか?
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:50:21 ID:AFaWd9gq0
>>7
そういや、ネオ一眼とかってそういう仕様だよね?
背面液晶だけでも良いと思うんだけど、なんでだろ?

・一眼気分を楽しみたい?
・正しい構え方はあの位置で覗くのが必須?
・形を限りなく一眼に近づけたかった?
・周囲の環境(明るさ等)に左右されない為?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:50:27 ID:O3KM8uSh0
デジ一持ってないどころか触ったこともないような奴が立てそうなスレだな。
これほどの赤っ恥を見たのは久しぶりだw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:59:53 ID:DZSwoljl0
センサーの画像を直接見たほうが良いように思うんだけどダメなの?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:04:56 ID:O3KM8uSh0
本体の背面液晶で見るのと光学ファインダーで見るのと解像度はどっちが高い?
想像とか思い込みとかでしか考えてないんだろ?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:05:52 ID:3upzu+B90
将来はそっちの方になっていくだろうけれど、
現時点では可動ミラー+ペンタプリズムという、
20世紀なかばぐらいの機械式カメラの技術を
使ったファインダーの方に人気がある。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:08:43 ID:oxZddiNp0
コンデジしか弄った事が無い奴にはわからないだろうが、
一眼というのはファインダーを覗いている時にカメラと
接触している額、頬でもカメラを安定させてブレを抑えている。

ズーム比率の高いネオ一眼には必要な使用形態。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:48:15 ID:DZSwoljl0
>>14
覗いてるときの解像度…
AFがしっかりしてたらOKみたいな気がするんだけど…
光学ファインダーで鑑賞するわけでもないんでしょ?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:04:23 ID:O3KM8uSh0
>>17
構図を決めるためだけなら背面液晶でもいいかもな。
実際、最近の一眼はライブビュー当たり前になってきてるし。
ただ、光学ファインダーを覗いて撮影してみればわかるけど、背面液晶では見えないようなところまで見える。
そこまで見えれば撮れる写真もあるし、そこまで見えなければ撮れない写真もある。

どのスレでも言ってるけど、撮りたいものが先にあって、それを撮るための道具としてカメラを選ぶんだろ?
とりあえず買ったカメラで撮りたいものが撮れないのはそれはカメラのせいじゃなくて撮る奴の頭が悪いだけで。
一眼には一眼である意味があるんだよ。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:13:42 ID:TdjLT0S50
まぁレンズ変えれるのが一眼の一番の特徴だから俺のようなお手軽ズームレンズ一本で遊んでるのは正直一眼の価値が無くなるとはいわんけど半減はしてるんだろうな。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:16:25 ID:q9Dxh2VX0
んなこたない
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:23:56 ID:11M4M5UL0
>>11
・接眼式EVFは、眼が異常に疲れる。つか、視力を落としてしまった。
俺は、デジがEVF化されるとしても、接眼式では覗く気になれない。

>・正しい構え方はあの位置で覗くのが必須?
背面液晶で楽に構えられる方法が開発されるまでは、
今の1眼式ホールディングを使わざるを得ないね。
何kgもあるものを、手を伸ばした状態でずっと構えてろってのが無理。
結局は本体は肩に担いぐしかなさそうなので、
今の業務用ビデカムのスタイルしかなさそう。

それでもまだ、接眼式は嫌ズラw
液晶を目の前に持ってきて、棒で支えるスタイルでも構わんぞw
広角撮影で液晶が写りこんじゃっても構わんw
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:30:35 ID:O3KM8uSh0
>>21
普通に三脚か一脚を使えよ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 15:38:32 ID:11M4M5UL0
脚付き前提モデルかよw
いっそ三脚一体型で売り出してみてはどうか?w
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:06:22 ID:mccx2IZ30
一眼レフって原理的には欠陥品。光路を遮るようにして可動式のミラーが設置して
あるため、構造が複雑になり、音と振動は出すし、像消失時間もシャッター時間より
長くなってしまい、広角レンズの構成枚数も増えてしまう。

でも、あのファインダーを覗くときの没入感には独特の魅力があって、実際に
目で見た光景よりも美しいと感じることすらある。
長い目で見れば一眼レフは衰退し、爺になったおいらは想い出としてその魅力を
語る日が来るんだろうなぁ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:17:36 ID:11M4M5UL0
ファインダーを覗くときの没入感は、MF機には敵わないな。
カメラがAF化したときにも叫ばれた話だけど、
デジ化で止めを刺した感じかな。

俺はレンズを肉眼で評価したいときは、F2に嵌め変えてるよ。
新レンズをデジで撮りに逝く際には、いつもバッグにはF2。
でもフィルムは持ってない。
いやまじでまじで。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:58:48 ID:kd9g7+Fi0
一眼にはミラーショックがでる
手ぶれ補正もあるが、やっぱ、ショックがない方がいいに決まっている
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:02:07 ID:GFlsXeUe0
ショ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ック
28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:06:35 ID:O3KM8uSh0
ミラーショックw
あーあるある。
プリントした写真見たらすぐわかるよな、ミラーショック。
だから一眼はだめだよな。
やっぱコンデジだよな。
ミラーショックで写真が見れたもんじゃなくなるからなw

だから一眼使ってみろって。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:11:21 ID:DE1P818K0
Nikonの一眼を使うとアンチ一眼になる!

でも、そういう人にこそCanonEOSの素晴らしさを知って欲しい

このスレの>>1も、EOS40Dを買ってデジイチに目覚めましょう!
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:16:54 ID:dPCjaP78O
なんだこのあからさまな荒らし依頼はw
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:22:38 ID:hncnMr5N0
逆もまた真なり
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:03:06 ID:dIdSSNCi0
液晶画面の画像って実際の画よりも遅れて見えるよな。
だから動きの速い物の撮影は全然ダメポ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:10:56 ID:3KAhPgel0
>31

真なのは対偶 ちゃんと勉強しろ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:25:44 ID:DGXe17fX0
俺、デジ一持ってないんでニコンのD40でデビューしようかなと思ったけど、
ここ来て初めて廉価版のデジ一はファインダーでしか構図決められないって
知った。やっぱりFZ18にしようかなあ、デジ一買ってもレンズもなかなか
買えないし
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:31:34 ID:11M4M5UL0
>>32
1眼レフも、反射させて経路が延びてるので、その分遅れるよ。

あと微妙な話だけど、
レンズは硝子内は光の伝播速度が落ちる性質を利用しているので、
その分はやはり遅れに繋がる。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:33:03 ID:xQai9uDW0
>>35
微妙すぎだ w

何秒遅れるのか、計算する気にもならん。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:41:33 ID:ki/9/PwH0
>>35
人間の知覚じゃ分からないほどのささいなことだ。
液晶の遅れとは比べものにならん。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:41:41 ID:O3KM8uSh0
>>35
あとあれだよな、人間の神経伝達速度も時間かかるから遅れるよなw
シャッタチャンスと思ってシャッターボタンを押したとしても実際にシャッターが切られるまでは時間がかかるもんな。
だから一眼はだめだよなw

お前、釣りだとしても馬鹿すぎだ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:45:38 ID:pqES4O7Q0
>一眼レフの特徴はファインダーで見た映像が撮れること、


これだけが一眼の魅力だとしたら、
この世に一眼など元もと存在してないだろう。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:48:59 ID:ArBtKL7/0
正直、無意味なのは>>1の人生だと思うwwwwww
41名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:52:10 ID:11M4M5UL0
でもペリクルとかじゃない限り、撮れる瞬間の映像は見れないんだよね

あれか、「月は我々が見ていないときは、存在していないのかよ」
とかいう、エロいノーベル物理学者の有名な話と同じかな。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:54:47 ID:OBQKVgct0
デジタルなら撮れる瞬間の映像は撮った後見られるし

だいたいその瞬間にシャッター切っても遅い罠
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:22:46 ID:e+NzgGYL0
非一眼で、交換レンズやアクセサリを含め、デジイチ並みの
システム性を構築できればいいんだけどね。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:11:52 ID:3upzu+B90
シャッターボタンを押す0.5秒前の画像とか撮れるデジカメっとかって、
一眼レフじゃ無理だろ?w
ヒストグラムの表示とかもダメだし、デジカメならではの新趣向に
対応できないわけだよ、前世紀の遺物みたいなファインダーじゃ。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:18:51 ID:11M4M5UL0
ま、たしかに、1眼だと、シャッターのスイッチが入った瞬間の画像の記録は無理かな。
だけど、理屈の上でゼロにできても、実態があれじゃあなあ。
もっと頑張ってくれって言うしかいなよ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:19:48 ID:X2iUo1KHO
まぁあれだ>>1が貧乏人すぎて一眼を買えないからひがみってことで

終了
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 21:31:00 ID:O3KM8uSh0
>>44
一番重要なファクターを蔑ろにして他の付属機能をどうこう言っても意味がない。
シャッターボタンを押す0.5秒前の画像が必要な理由もヒストグラムが必要な理由もわからない。
ただ写真を撮るのが下手な奴が量産されるだけだろ?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:04:53 ID:cE91xFfn0
>>46
たった10万程度のものが、貧乏人かどうかのメルクマールかよ
さすが下層階級の発想は違うなww
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:08:08 ID:ErmkmrBG0
メルクマールって言いたかったんだよねw
うん、わかったわかったww
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:24:24 ID:/ddx2nVbO
>>46
はぁ?何でそうなるの?年寄りは頭固いなぁ…
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:26:32 ID:/ddx2nVbO
>>49
必死だねぇ
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:05:26 ID:3upzu+B90
>>47
一番重要なファクターは時代によって変わって行くんだよ。
あなたが言う「写真を撮るのが上手」なんてのも、何の意味もなくなる。
それが分からないようじゃ、生きている化石になるだけだね。
53藤枝彩夏 ◆U52wz5mQGk :2007/09/02(日) 23:08:17 ID:wia7YYgD0
>>1さん、ちゃんと意味あるよ〜。コンデジの擬似一眼機能は要するにCCDに常に電
流が流れてるわけだからすぐに電池がなくなっちゃって不経済だけど、デジ一はシ
ャッターボタンを押している間だけCCDに電流を流せばいいわけだから電池をあまり
使わなくて済むの。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:09:17 ID:ErmkmrBG0
今1番重要なのは、
0.5秒前の画像が撮れる事と、ヒストグラムの表示なんだろうかw
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:13:29 ID:11M4M5UL0
じゃ書き込む瞬間以外にも、PCやモニターの電気付けっ放しの2ちゃんねるも、
不経済極まりないな。
まったくけしからん。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:16:00 ID:3upzu+B90
AE・AFなしの機械式フィルムカメラだと、まったく電気を流さんで済むよ。
そういうのを使ったら、経済的でいいんじゃね?w
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:17:29 ID:9aYXGABN0
>>52
大いに間違っているよ君
年寄り笑うな行く道だ
若い内にしっかり勉強してくれ!!
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:19:14 ID:3upzu+B90
あなたより年上かもしれないよ。どっちでもいいことだが。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:23:31 ID:O3KM8uSh0
>>52
写真を撮るということにおいて被写体がよく見えること以上に重要なことがあるのか?
そんなことは時代によって変わることじゃないと思うが。
補助機能が進化することはそれはそれで結構だが、そんなものが最重要なファクターだとしたら今頃一眼から光学ファインダーはなくなってるだろ。
将来的に光学ファインダーと遜色のない性能のEVFや背面液晶が開発されたら話は変わってくるが、現状ではとても代わりにならない。
60Dr.Smerjakov:2007/09/02(日) 23:24:45 ID:AD950JdU0
【ネット依存症、2ch依存症について】
 われわれの研究室では、ここロシアにおいて最近問題になっているこの問題について、政府の補助のもとで
研究と理解を進めています。さらに日本において調査した結果、特定の掲示板サイトにおいてこの問題が
大きく取り上げられるべき状態にあることを、われわれは知りました。この書き込みの目的は、日本の
患者の方々の任意による調査、治療であります。

 患者の皆様!ラッキーです!私は、モスクワ市立大学のスメルジャコフ教授です。みなさん、私の治療に
参加してみませんか?この方法を、私の大学の学生の患者200人に試したところ、1ヶ月で150人が依存症に
打ち勝つことができたのですよ!さぁ、まずはこれをしっかり頭に叩き込んでください。
●これは、病気である
●やめられないのは、体が病気だからである
●だから、特別な治療が必要である
さぁ、詳しいことはメールで!日本のNGOの方が対応します。では!!
                                    Dr.Smerjakov
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:26:30 ID:xQai9uDW0
>>59
>>52 が言いたいのはつまり、カメラってのは写真を撮る道具ではなく
みせびらかしたり、優越感に浸ったり、シャッター音を聞いたりするための
道具であるということなんじゃなかろうか?

2chではそういう奴多いよね。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:28:12 ID:uSeXbh0QO
>>56
それ デジ一と併用してる
レリーズの感覚は最高なんだけどやはり便利なのはデジ

ただデジ一はやはり過渡期の製品だと思うよ
電子シャッターやEVFが使い物になれば設計の自由度は増すわけだしね
早くそんな時代が来るといいね
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:30:19 ID:11M4M5UL0
フィルム機を持ち出してるときは、デジは露出計代わりに成り下がっちまうな。俺の場合w
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:31:15 ID:3upzu+B90
一眼レフのファインダーってのは、
元来広い範囲の焦点距離でピント合わせが可能なことが売りで、
「被写体がよく見える」ことを目指したものじゃなかったんじゃねえの?
それは別にしても、今現在でも、少し暗かったりすると一眼レフよりも
EVFのほうが「被写体がよく見え」ないかい?

 
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:34:29 ID:FMEVmtV80
街中でデジ一持ってるような奴は盗撮目的の変態です。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:37:31 ID:O3KM8uSh0
>>64
そもそも一眼レフの光学ファインダーの売りは、レンズを通した映像(=フィルムに映る映像)を直接見れることにあったのでは?
現在のデジタル一眼レフにおいても、受像素子を通す前の映像を直接見れることに意味があると思っているが。
受像素子を通した映像が撮影時に光学ファインダー並みに高解像でリアルタイムに見られるのであれば問題はないが、低解像度の液晶で構図の確認程度にしか見られないのが現状なわけで。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:38:38 ID:11M4M5UL0
現代において、1眼のファインダーの役割は、
ほぼフレーミングのためだけになってしまっていますな。
技術の進歩のたまものですよ。
フレーミングさえやっておけば、あとは機械任せですよ。
そんなもんすよorz
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:38:41 ID:+7e/OwSO0
夏休みも終わりですよ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:39:26 ID:uSeXbh0QO
>>63
スナッブ用途とかスポーツとかだと
もう ネガいれてると屋外で露出計いらないよ
今のフィルムはすげえや
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:45:10 ID:3upzu+B90
>>66
明るさ・コントラスト・ホワイトバランスを調整して
出来上がる写真をプレビューできるという意味で、
EVFの方が望ましい。
今一眼レフのファインダーに固執している奴らは、
一眼レフのファインダーは暗いだの何だの言って
ライカに固執していた奴らと同じ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:54:08 ID:xQai9uDW0
>>70
明るさ、コントラスト、ホワイトバランス、そしてある程度の解像度まで
ちゃんと再現できるモニタが載ってるなら、確かにそうだろうね。

そんなものがいつ実現できるのか知らんけど。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:55:40 ID:M+/U5BVY0
>>1

貧乏人の僻み乙
ケータイのうんこ玩具カメラしかもってないんだろw
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:04:52 ID:hjCgwfny0
>>70
明るい場所でちゃんと見えるかなぁw
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:05:16 ID:CTn2Ukh/0
k10スレにはミラーショックのミラーアップも
知らないヤツがいる。
いきなりデジ一眼買って、
レンズ買ってるヤツだな・・・
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:10:15 ID:hjCgwfny0
別にいいんじゃないの?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:19:40 ID:iNhS9sSw0
さすがペンタックス。ミラーの動きがクイックで使用者も気づきません。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:23:57 ID:Ix75qN8g0
一眼のタイムラグなんてもう時代遅れのオンボロだよね
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:46:38 ID:uAxtAVCCO
さては、
このスレ自体釣りだな?
アブねw
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:23:43 ID:Q7b1BapU0
まぁ、EVFが充分高解像度になって、タイムラグをゼロになれば
一眼である必要性ってほとんど無くなるけどね・・
ちなみにラグは高速読み出し可能な撮像素子があればゼロにすることは可能だそうな。
常時短時間のフレームをメモリーしておいて、シャッターが押されたらその直前に
メモリされた情報を使って記録スタートすればラグゼロに出来るらしい。

暗いところでの視認性は撮像素子ではまだ人間の目には追いつかないので
その辺は一眼のような光学系ファインダーのが有利だけど


でも、論理的にはそうなんだけど、EVFってここ5年全く進歩がないんだよな。
解像度も23万画素で止まってるし。EVFの解像度はDiMAGE A2の96万画素が過去最高だったんじゃないか?
やはりEVFデジカメからハイエンド系が消えた以上こっちの進歩も止まったと見るべきか。。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:41:30 ID:SeSOmNqp0
>メモリされた情報を使って記録スタート
これじゃ、SSとか自由に設定できそうにないな。
あと、絞りが常に実絞りってのはデメリットはないのだろうか?
どっちにしろ、そこまでやるのなら、いっそビデオにして
あとで好きなコマを取り出せってノリの方が良さそうだけど、
写真機としては全然楽しくないなw
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 13:56:53 ID:OTfYmGPm0

入れ食いwww
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 07:58:46 ID:UgiNAyMb0
>>78
スレタイ見ただけで釣りスレなんて一目瞭然じゃねーか。
馬鹿だろ、お前。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 08:02:26 ID:JMnNF2dp0
>>80おまえ馬鹿だろ?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 08:29:34 ID:zmkmOVXs0
釣りかもしれんが、
実際、デジ一は趣味の世界だよね
車で言うとMTみたいなもの
いずれ淘汰される
重い、レンズ交換面倒、ゴミつくし、
ミラーショックあるから、三脚は必須
トータル2kgになるし、レンズ交換も必要
助手もいるよね
デジ一は必要で買うのではなく、欲しいから買うもの
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 08:31:05 ID:zmkmOVXs0
デジ一眼より実用的な“ネオ一眼
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/29/news056.html
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 08:40:07 ID:imzntoY00
きみまろズームがあれば
ネオ一眼ていらないよね?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 09:03:55 ID:zqHx+V7+0
>>1
レンズ交換式のデジタルカメラには、ミラーボックスを持たないレンジファインダー方式の
カメラもあるのだけど、人気が無いんだよね

一眼デジの光学式ファインダー
長所:周囲の明るさに関係なく常にくっきりと被写体を確認できる
    手持ち撮影ではしっかりと構えられるのでぶれにくい
短所:普及品においては未だに視野率100%を満たしていない

背面液晶
長所:液晶画面に映った映像がそのまま撮れる
    可動式の液晶画面なら、撮影の自由度が広がる
短所:周囲の明るさに影響されて見辛くなる
    見え方は液晶の解像度次第
    手持ち撮影では、しっかりと構えられないのでぶれやすい
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 09:09:19 ID:pQTQhEWF0
動体に強い。
それなら、フイルムでもよいではないか、というが、
ランニングコストがぜんぜん違う。
庶民アマチュアの写真好きにはぴったり。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 09:11:26 ID:nAey9k4C0
タイムラグが抜けておるぞ
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 10:05:29 ID:P3Tt88Jm0
ここは何ていう釣り掘り屋ですか〜
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 12:45:05 ID:NKZt6j800
都合が悪くなると釣り堀認定w
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 13:55:37 ID:COl4aN6x0
デジ一のファインダーは糞だから
デジ以外のファインダーを覗いてみることを勧める
それで被写体を見てイマジネーションが沸かないのならネオ一眼でもいいんでないか
けど目に見えるものだけで判断して写真を撮っててもいいものは撮れないよ
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 14:38:40 ID:us4AJ1sn0
一眼レフのファインダーは糞だから、
ライカのファインダーを覗いてみることを勧める
それで被写体を見てイマジネーションが沸かないのなら一眼でもいいんでないか
けど目に見えるものだけで判断して写真を撮っててもいいものは撮れないよw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 16:02:32 ID:/sTMbzZW0
>>85
ここらのモデルはいずれ消えるでしょ。
デジタル一眼とは違い、コンデジとも違う、第三の選択って位置づけだろうけど、
デジイチが普及するまでのつなぎみたいなもの。
今となっては、単に「レンズが換えられない一眼」にしか思えない。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 16:26:28 ID:AdfAtjKE0
ネオ一眼はデジイチには無い魅力満載でこの値段。

小型軽量、レンズ交換不要、ゴミと無縁、
秒間20連写(うち5枚はシャッター押下前に記録)とかね。
一眼には未来永劫無理。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 16:35:55 ID:krT65rDe0
だからデザインでもっと冒険してもらいたいよなあ〜。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 18:24:38 ID:5l4LPDGG0
デジ一眼ってもライブビューのない低級機は、使いにくいね
ありえないよ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 18:26:44 ID:f4cYgEVB0
>>95
レンズ交換できたら欲しいのに
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 18:27:37 ID:us4AJ1sn0
ライブビューがないデジタル一眼レフは低級機だったのか。
俺はまた、デジ一眼のライブビューってのは、
コンパクトしか使ったことがない素人向きの機能だと思ってたんだが。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 18:52:09 ID:lAONTxgp0
雑魚しかよってこない・・・
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 18:59:43 ID:P22vJbRH0
ってかもう、写真自体意味なくね????
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 19:09:36 ID:SH3mQ1oV0
そりゃまあ人間が生きてること自体無意味ですから
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 19:46:55 ID:kge5Y8It0
ライブビューはバリアングルのためにあるんですけど・・・
低級人は呼んでませんよ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 21:51:10 ID:rp9ZnQHJO
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 21:52:49 ID:rp9ZnQHJO
バリアングルが便利なのは認めるが、それを一眼レフに搭載するのは、いかがなものかと。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 22:46:07 ID:76qbIPljO
バリアングルよりスイバルがええ
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 22:52:23 ID:UgiNAyMb0
>>84
> ミラーショックあるから、三脚は必須
久しぶりに腹の底から笑わせてもらった
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 23:12:56 ID:wR7lvnxg0
えと、一眼はダメというか、ライブビューマンセーのスレ…なのか?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 23:27:10 ID:UgiNAyMb0
ライブビューなんてしゃれたものじゃない。
一眼を使ったことがない奴らの背面液晶マンセースレだw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:07:55 ID:EeATsyMs0
>>107
手持ちで一眼ですか?
久しぶりに腹の底から笑わせてもらった
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:12:06 ID:l80MsYDR0
Q:なぜ笑うのですか

A:耳と目と心を閉じているからです
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:14:37 ID:FKws8Q+A0
年をとるごとにカメラを構える腕が前に伸びてゆき、腕と肩ががっしりした
ゆとり世代のカメラジジイが生まれるのか
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:18:03 ID:qrQJiSgj0
>>110
ミラーショックと三脚は関係ないだろ。
お前、笑わせ過ぎw
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:32:19 ID:YcdECJYp0
>>110
むしろ三脚使用時に問題になるのがミラーショック。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:40:57 ID:m85sOUeJ0
>>112
とりあえず、腕力のある爺にはなりそうだな
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 00:42:45 ID:vciHlX8F0
ていうか、デジ一眼が無くならない最大の理由は大きな撮像素子が比較的
簡単に使用できるからだよね。

大きな撮像素子を使用したライブビューはまだ不完全だし、今は過渡期。

1/1.8や1/2.5のCCDで撮影した絵で満足できるかどうかがデジ一眼との
分かれ目になってる。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 02:18:26 ID:y53AuKZ8O
>>84は一眼使った事もなく自分の範囲でしか使用用途が想像出来ない厨房かな。

この先主流がどうなるかわからないけど
現時点では一眼レフはほぼ完成されたシステムで
背面液晶のライブビューはまだまだ未完成なものだな。
ど素人さんはある程度慣れはいるが現時点では一眼レフのが上だと思うよ。



と釣られてみた
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 04:01:14 ID:ign0NJjd0
カメラ自体がもうダメなんじゃね?これからはケータイでいいよ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 04:21:20 ID:8s92zioe0
ニコンP5000なんか、望遠も1000ミリあるし、
プロも、大きく引き伸ばしても一眼とあまり変わらない
という事を言っている。

一眼レフ使う意味のあるケースは
シャッタースピード8000分の一が必要な人
超望遠で、高速シャッターを切る人
プロで少しでもいい画質が必要な人
ぐらいだね
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 04:23:49 ID:8s92zioe0
>>118
携帯でもフルサイズが出るからね。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 04:34:00 ID:qt+KxEiw0
>現時点では一眼レフはほぼ完成されたシステムで
それはフィルム一眼のことだろ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 04:35:51 ID:jbzAZkr+0

ノイズ

どっちで検索してもヒットしない、その程度のスレ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 07:21:45 ID:Z3k/gUeu0
スレ主の思想はJET135を思い出す
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 08:09:01 ID:RD9TkzULO
一眼使う人間が減ってゆくのは間違いないと思う。特にここ2,3年のうち一眼は衰退するよ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 08:58:44 ID:CIYVhwae0
>>1=124
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 09:57:12 ID:HPXSSdwp0
イチガンっていうから何かカッコ良く思えるけど、単眼っていうとなんか
昆虫っぽくてキモい
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 10:19:58 ID:0KYqLUtW0
イチガンっておおげさだよな
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 10:42:37 ID:SrbdbpJT0
じゃあデジタルニ眼なんてどうだろう?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 10:58:29 ID:HPXSSdwp0
>>128
kodakが出したが売れなかった
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 11:35:43 ID:M9BCVRGx0
デジタル一眼レフでライブビューが当たり前になり、
次に光学ファインダーが省略された機種が現れる。
最後に大部分が光学ファインダーなしになる。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 11:53:00 ID:qt+KxEiw0
>>130
それはないだろ
液晶は野外では見にくい
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 11:55:18 ID:hSt3rE8Y0
>>130
ライブビューにはタイムラグがある
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 11:57:16 ID:y53AuKZ8O
昆虫は複眼
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 11:59:59 ID:4LwKGcTL0
スレタイ嫁よ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 14:03:25 ID:YGGaUJ/X0
>>131
そらおまえが光学ファインダーのほうに慣れてるだけ。見やすい液晶も今後当然出て来るだろう。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 14:31:14 ID:/EkL/dNe0
デジ一からミラーボックスを取るとコントラスト検出方式AFの合焦速度が問題になる。動き物についていけなくなる。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 14:50:51 ID:Qja/9sAU0
ライブビューに野外フード付けたら見やすくはなるがどうだ?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 15:08:49 ID:FA4Lfg9s0
実用的なピントの確認ができればコンデジだけでも文句はないよ、俺は
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 16:57:58 ID:fWGuelJM0
>>1
例えば、モータースポーツの流し撮り。
お前ならどうやって撮るんだ?
背面液晶モニターで、スローシャッターで決めれるとしたら凄いと思いながらレスさせてもらう。

まぁ、お前は、「シャッター速度って何??」っていうレベルだと思うけどね。

●モータースポーツ流し撮り デジカメ板●Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173008767/l50
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 18:46:53 ID:193jDl3G0
普通に 背面液晶モニターで、スローシャッターで決めれるが?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 18:48:12 ID:6M8upWdW0
>まぁ、お前は、「シャッター速度って何??」っていうレベルだと思うけどね。
うひゃ、レベル低すぎ
で、おめーの撮った写真うpしてみろよ
どうせできないだろ
三輪車でもとってるのか?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 18:48:40 ID:x3Mf2/K00
>>139
ワロタ

そんなんコンデジの手持ちで楽勝でできるwwww
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 18:50:39 ID:Z3k/gUeu0
>>142

典型的な中ニ秒
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 18:51:44 ID:Yh3z3E9X0
手ぶれ補正付のカメラなら流し鳥も補正される
手ぶれを縦方向だけ補正するモードもあるんだがな

139って手ぶれ補正なしの安物つかってるんだろww
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 19:34:42 ID:D6Y/JKxoO
そもそも流し撮りにファインダーは関係ないだろ
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:00:52 ID:fWGuelJM0
ま、モータースポーツは撮らず、こんなのを撮ってるが何か?

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070905195905.jpg
VR70-200mm SS 1/6秒
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:30:22 ID:hwcH118Q0
>>146
ボケてるね、わざとですか?
中学生の息子でも、もっと良い写真とりますよ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:34:13 ID:Z3k/gUeu0
>>145

痛てて・・
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:46:35 ID:S62GgtTs0
>>147
200km/h以上のものを手持ち撮影でSS1/6秒で捉えることは君には無理でしょう。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:05:08 ID:QG+9PJlj0
いいじゃねえの、お互い好きなカメラ使えば。他人がなに使おうと勝手だ
ただ、写真撮るときのマナーは守れよ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:10:47 ID:qOUdNxLY0
>>146
これは悲惨
フォトコンテスト佳作にもならないボケ写真
飛行機なんて流し撮りの意味なんてないだろ
馬鹿ですか?
で、モータースポーツの写真は?
出せないところを見ると、撮ってなんだろww
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:14:26 ID:S62GgtTs0
>>151
流し撮りすらしたことないだろ?
馬鹿はお前。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:16:21 ID:qOUdNxLY0
流し撮りなんて言ってるのは初心者
銀塩カメラの時代からね


154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:18:05 ID:LihfGApK0
>>150
マナー?お前の存在がマナー違反だよ。
モラルとマナーを無視して芸術にのみ屈するのが写真。
それ以外はお気楽スナップなんだからコンデジでおk。
しかし日本人は少し知恵を付けると格付けを気にする。
どっちにしたって中流なのに。だから素人がD3買うとか本気で言うんだね。
これを否定する人、隣で同じ風景撮ってる人のカメラがD3だとしたら、
「はっ」と思うだろ?この「はっ」がお前らの小ささを表しているんだ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:35:02 ID:Z3k/gUeu0
>>153

じゃあ、なんていうの?
どうやるの?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:46:16 ID:S62GgtTs0
>>151
フォトコンテストなんて興味ないしw
お前はフォトコンテストに出してるんか?
どーせ入選したことも無いんだろう?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 21:59:05 ID:78IC/Nyf0
隣にD3持ってるやつがきたことないからわからないなあ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:00:00 ID:vciHlX8F0
>>1の妻 「おかえりなさ〜い、あなた」
>>1  「今日は大漁だ」
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:19:31 ID:vciHlX8F0
>>1の妻 「凄い大漁!いったいどうしたの?」
>>1 「このエサ使うと良く釣れるんだ!誰にも言っちゃ駄目だぞw」
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:20:19 ID:TkJYQb3P0
やっぱり雑魚しか寄ってこない・・・
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:25:18 ID:9VbDSAGk0
このスレ自体意味がないことにしないとカメヲタは悔しくて夜も眠れんらしい。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 00:39:23 ID:ZLe6pE650
>>158-159
つまらん
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 02:49:45 ID:A2XR9FTP0

   〜
   ( ◎)ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  \ ___ /
  └──┘ ̄

無意味

◎rz
164名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 03:01:52 ID:pVKO1+NI0
ニコンP5000なんか、望遠も1000ミリあるし、
プロも、大きく引き伸ばしても一眼とあまり変わらない
という事を言っている。

一眼レフ使う意味のあるケースは
シャッタースピード8000分の一が必要な人
超望遠で、高速シャッターを切る人
プロで少しでもいい画質が必要な人
ぐらいだね
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 04:07:31 ID:EpSF4myQ0
わかったから、一生コンデジつかってろw
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 04:26:14 ID:pVKO1+NI0
>>165
フィルムの一眼もってたけど、打った。
現像まで自分でやってた。
素人はすっこんでろ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 06:16:14 ID:7VA3uN2h0
>>1が使えばカメラが無意味になることは理解できる、>>1の存在も無意味にならなければ良いと思う。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 07:19:10 ID:t0SwuVFk0
一眼を使ったことがない貧乏人が知ったかぶりをして恥をさらすスレはここでつか?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 07:22:00 ID:N3JHxQpS0
>>166

現像まで自分でやっててもセンスや見る目がないと時間の無駄って
言い例を見れた。
ありがとう。

そういう人はコンデジで喜んでればいいと思うよ?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 07:33:42 ID:clxygu1c0
ライブビューっても撮像素子が熱を持ち、ノイズがでちゃう
長時間つかえない

171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 08:35:42 ID:dNWy8YTq0
>>166
使いこなせないから売ったんだろ?w
堕落者は逝けよw
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 09:45:53 ID:fAvat2gJ0
>>166 日光写真か 乙
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 10:41:26 ID:771ax9Ho0
レンジファインダーとか一眼レフとかというのは、
手持ちで撮ることができる小型のフィルム式のカメラの形式としては、
非常に有効なんだけれど、
デジタルの場合にはあまり必然性が感じられないね。
技術やすでにあるレンズを転用できるから、
過渡期の形式としては有効性があるだろうけれど、それだけだと思う。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 11:38:27 ID:QZFtqFUaO
>>166
真夏の暗室にこもったせいで、脳みそまで溶けちゃったんだね…

可哀想な子。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 11:44:40 ID:khFIK9DU0
>>166の不人気に嫉妬w
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 11:59:04 ID:53O38OoK0
初めてフルタイムライブビューを実現したデジタル一眼レフ機を手に取り、
ちょっと興奮気味の筆者に対して、冷静に質問をする人がいた。

「ライブビューって、何がそんなにスゴイの?」

ライブビューがどんなにスゴイといっても、コンパクトデジカメでは10年前から
当たり前のこと

つまりライブビューのないデジ一眼は10年前のコンデジより性能が劣る部分があるということだ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:04:25 ID:b/t7EzMFO
家電屋にいっても一眼のコーナーはコンデジの売り場より小さい。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:07:29 ID:53O38OoK0
「一眼レフカメラ」といえば、跳ね上げ式のミラーがあることが常識だ。
つまり、実際にレンズから入ってきた光を、撮影していないときはフィルム
の前にあるミラーで別のところに導いておいて、フィルムに実際に感光される光
をファインダーで覗き、実際に撮影される瞬間にミラーを跳ね上げ、フィルム
に光を感光させ、撮影が終わると、またミラーが元に戻る、という機構を持っていた。

 この機構は、撮影レンズとは別にファインダーがあるカメラよりも、
より実際に撮れる写真に近い像をファインダーで見られる、という特徴
があり、多くのプロ写真家や高度なアマチュア写真家に使われるよう
になった。

 しかし、デジタルの時代になると、フィルムの代わりにあるのは「撮像素子」である。
撮像素子に届く光は電気信号に変換されて、デジカメ内部のコンピュータで処理され、
メモリに蓄積される。つまり、この機構であれば、撮像素子から入ってくる
映像の電気信号を背面の液晶画面にスイッチすれば、それが「ファインダーの映像」になり、
メモリにためれば「写真を撮ったこと」になる。つまり、わざわざメカニカルな「ミラー」
などというややこしいものがなくても、「見たまま」が撮れるようになる。

したがって、デジ一眼は将来淘汰されるだろう。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:10:17 ID:G8MI5zUr0
俺は夜景をときどき撮るんだけど、
暗いシーンだと液晶じゃ何も画面に映らないんだよ。
したがって、光学ファインダーは必要。
ミラー搭載の一眼はこれからもずっと存続するだろうね。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:10:58 ID:53O38OoK0
デジタル一眼レフにも昔のようなミラーアップ状態を維持できる機能
があれば、ミラーアップ専用レンズをライブビューで外付けファインダー
を使わずに、100%の視野率で、文字通りライブビューで使えて楽しい

つまり ずっとミラーアップするんだから、ミラー機構は無意味ですね
181名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:11:01 ID:ZzMetz2p0
MS乗りでもモニター越しに見るより直接目視できないと不安なパイロットがいるけど
一眼レフにこだわる人はそれと同じかも
182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:13:34 ID:53O38OoK0
同じ機種でも光学ファインダの視野率は低く、液晶モニタでは100%
それに近い視野率を持っている場合が多が、光学ファインダの視野角は
80〜90%である
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:13:48 ID:G8MI5zUr0
>>180
違う違う。
液晶表示には限界があり、映らないものがあるんだよ。
光学系だけによる直接?目視には永遠に敵わないよ。
当然だけどね。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:17:58 ID:iKt3HjeJO
デジタル一眼レフ買おうと思うんですが、初心者でも使いやすいカメラってありますか?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:23:29 ID:fAvat2gJ0
財布と相談して適当なのをどうぞ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:24:30 ID:iKt3HjeJO
やっぱピンキリっすか?
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:24:58 ID:Jck4eEwQ0
>>184
1に聞けば答えてくれる。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:25:35 ID:KhjWdx910
です
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:27:02 ID:iKt3HjeJO
財布と相談してみますw
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:46:18 ID:JzMSEvgZO
将来的にファインダーが消えて巨大な背面液晶だけになるだろうね。

精密なピント合わせに対応するためにルーペが付いてて、
大型液晶だと反射で見づらいから布を被って撮影するだろうね。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:50:58 ID:771ax9Ho0
いや、将来的にはデムパでヘッドマウントディスプレーに映像を送るのさ。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 13:11:03 ID:53O38OoK0
液晶というより有機ELなら野外でも見やすい
そうなれば、一眼レフ死亡
かちゃかちゃするミラーなんて時代遅れもいいところ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 17:14:35 ID:PVRgPKqt0
ライブビューって、
ミラーアップ→ミラーダウンしてAF→ミラーアップして撮影ですか?

こんな不合理な、がっちゃんばっこんカメラって淘汰されるわ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:02:59 ID:771ax9Ho0
そうだろ。ミラーがなきゃ、最初からアップもダウンもなんだし。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:11:06 ID:7IRG1wYU0
一眼レフのレンズはバックフォーカスを考慮しているから
設計が複雑になって、高価になる

ミラーをやめれば、レンズ長も半分以下になって値段も
かなりやすくなるだろうな
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:12:50 ID:8gzTJkOu0
馬鹿の意見を聞いても意味ないのがよくわかった。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:18:58 ID:o6PuGB4O0
>>193
ミラーアップ→拡大表示してMF→そのまま撮影
が基本なんじゃないかと思われ、まだあくまでもオマケ機能

>>195
小型化はできるがセンサー入射角がさらに厳しくなるぞ
R-D1もライカM8もそのあたり苦労してるみたいだし
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:46:23 ID:3mOtQ95i0
>>197
レンズ設計もしたことない素人かよ
笑える
199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 18:56:52 ID:BmcFJyFX0
>198
え、普通の一眼レフ使いってレンズの設計とかやってるものなの?
マジで?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 19:22:29 ID:s1p2U2yI0
× 普通の一眼レフ使いって
○ 素人の一眼レフ使いって

201名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 19:32:44 ID:VVLx54mV0
ていうかカメラが趣味という時点で駄目だろ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 19:41:21 ID:QZFtqFUaO
>>201
お前はこの板の住人全てを敵に回す気か?
203名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 19:57:02 ID:zPVW3z3Z0
カメラじゃなくて写真が趣味っていったらいいんだろうよ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:06:50 ID:VVLx54mV0
えっ?ここにいる人達は写真よりカメラが好きな人ばかりなんでしょ?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:13:34 ID:zPVW3z3Z0
>201はちがうっていいたいんじゃない?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 20:47:11 ID:phOaF0I20
ニコンP5000なんか、望遠も1000ミリあるし、
プロも、大きく引き伸ばしても一眼とあまり変わらない
という事を言っている。

一眼レフ使う意味のあるケースは
シャッタースピード8000分の一が必要な人
超望遠で、高速シャッターを切る人
プロで少しでもいい画質が必要な人
ぐらいだね
207名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:17:21 ID:eMzktzL60
一眼レフを一度使ったら、コンデジなんて使う気がしなくなる。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:31:27 ID:L2tnFegkO
背景付き観光地記念写真ならコンデジ最強。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:34:39 ID:t0SwuVFk0
コンデジか一眼か二者択一なのか。
用途に合わせて使い分けるって発想はなさそうだなw
210名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:46:34 ID:Eqv8U8Yp0
>>206
>ニコンP5000なんか、望遠も1000ミリあるし、

ウソこけ!

>>1
アホですか?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:49:17 ID:phOaF0I20
212名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:54:30 ID:3NMqJNh00
光学一眼は完成形だが、
デジ一は過渡期のあだ花

213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 21:59:37 ID:Eqv8U8Yp0
>>211
>>206の文面では、P5000単体で望遠1000mm
というふうにしか読めないんだが...
214名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 22:10:47 ID:9kn2BOu70
>>211
真性のアホ
215名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 22:12:32 ID:m6v73oiX0
液晶の性能向上をわざと考慮しないデジイチ信者が必死だな。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 22:14:39 ID:phOaF0I20
>>214
本格的アホ
217名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 22:18:49 ID:O1PnA8xh0
俺 D40とP5000の両方買ったけど
p5000って意外にきれいじゃないよ
一眼は不満無いけど コンデジはパワーショットにすればよかった
そう思ってます。金溜まったら買いなおそう
218草野:2007/09/06(木) 22:28:38 ID:phOaF0I20
>>217
ハイ、キャノン工作員、死んでください!
219名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 22:39:11 ID:E58UHJLC0
○キヤノン
×キャノン

こんなの間違えるのは素人
つーか上場企業勤務なら間違えるわけないし
220名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 22:43:42 ID:9kn2BOu70
>>219
真性アホなんだから仕方ないw
221名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 23:41:32 ID:5ofZN42K0
デジタルでお手軽になった分、なんつーか趣味性は下がったな。
もはやカメラなんてパソコンの周辺機器でしかない。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 00:10:11 ID:SSQltbmG0
うちはパソコンとやらがカメラの周辺機器だが。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 00:16:19 ID:qKezBJN+0
でも、あんま自慢にならんかなw
224名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 00:18:56 ID:dtnsAZA20
test
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 01:46:09 ID:kgNkX8fmO
デジイチってなんで動画撮影できないの?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 01:51:01 ID:4vl9NFoV0

マズそうな釣り餌しかけてんなよカス
227名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 08:01:03 ID:P2FMX8Bn0
デジイチって昔、でっかいラジカセを肩に担ぐのと似ている
本人は、いい音を聞いていると思っても、周囲から見れば
滑稽笑える
最終的には小さいi-podになったんだよね

228名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 08:12:47 ID:CSnrtdKdO
デジイチの悪口が言いたかったんだね。
でも上手く言えないいんだね。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 08:16:25 ID:2RnVpAgw0
写真の下手なのには一眼レフは無意味
230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 08:22:48 ID:0GsEHI3Q0
コンデジに1000ミリなんて付けたらえらいことになるんでないか?
たぶん35ミリ換算で4000〜5000ミリ相当にならないか?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 08:26:07 ID:BGuMsTTY0
デジイチは場所によっては吊り下げてるだけで職質されかねない
232名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 08:31:07 ID:IDEeWUYd0
重い、嵩張る、レンズ交換が必要。レンズも重いし、何本か持ち歩く必要もある。
ピント合うのは、早いが、レンズキャップしてると、いざと言うときにシャッターチャンス
が逃げる。結局、コンパクトのデジカメの方が、利便性が良い。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 08:52:08 ID:DAE+O//G0
>>232
沈胴式レンズのコンデジの方がシャッターチャンスを逃がすぞ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 08:53:58 ID:qKezBJN+0
動きの速いものは、構えて狙ってても撮り逃すけどなw
235名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 09:02:47 ID:eDfcIKJQO
大は小を兼ねるが、小は大を兼ねない。小が進化する時、大はさらにその先に行っている。

それが技術の世界。

全ての面で確実に一眼を超えるコンデジが出たら、俺は迷わず今持ってる一眼は捨てるね。邪魔くさいし。

が、そんな日は間違いなく来ないとも思ってる。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 09:18:26 ID:kgNkX8fmO
その気になればデジイチ越えるコンデジは出来るよ。ただ、利幅の大きいデジイチが売りたいから出さないんだよ
237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 09:21:58 ID:b9aWi89G0
カシオとかなら問題無いんじゃないか?一眼レフ持ってないし。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 09:24:17 ID:T+PVNy8w0
カメラは緒戦レンズだよ
239名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 10:46:41 ID:XxSDld1E0
クルマと同じで、コンパクトならいいってもんじゃないからなー。
デカいから満足、って気持ちもあるじゃない。
まあ画素数競争が一段落ついたらデザイン、構造とも新しいのがいろいろ出て来るんじゃない?
レンズ以外のカメラ本体質量は限りなくゼロに近いほうがいいって方向も進化としては正しいんだろうけど。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 11:46:00 ID:pS3eRoa50
ねえ、何でそんなにまでして写真撮らなきゃいけないの? 所詮アマチュアの
下手くそ写真なのに。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 11:51:45 ID:wkWQc4Pv0
「そんなにまでして」って、べつに何もしてないだろ、少し金を払う以外。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 11:52:18 ID:ui9Wp+GB0
じゃあ携帯のカメラはなんで付いてるの?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 11:54:50 ID:0kIxLJgr0
楽しめる人には楽しめた人だけにしか分からない幸せがあるのです。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 12:10:34 ID:yMOLy6kB0
デジタル一眼で家族を支えてる人がいるのを忘れないでね♪
245名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 12:35:23 ID:0PsqUhkT0
>>239
カメラは小さい方がいいです。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 12:49:42 ID:0PsqUhkT0
>>240
趣味で絵をかいたり、楽器をひいたり、体を動かしたりする人が
いるのと同じく、写真を取る人がいるんだよ。

ね、たっくん、小学校いこう。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 12:57:44 ID:0+iZnFVg0
でかいカメラ持っててはずかしくないですか?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:04:23 ID:wkWQc4Pv0
こりゃ何か別のコンプレックスが投影されてるな。w
249名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:36:39 ID:sHWUixGv0
レンズ交換の手間を省くために広角と望遠のレンズをそれぞれ2台のカメラ
につけたまま
予備に交換レンズ4本、予備バッテリー2本
ざっと15kgを担いで3000円を握り締め、撮影会に行く

まさに必死だな
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:39:28 ID:wkWQc4Pv0
そのぐらいしないと、何かしたような気分になれないだろ。
フィルムの時代だと、暗室に入って現像液の温度を測って・・・って
いろいろやることがあったけど、デジタルじゃ何もないに等しいし。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:39:28 ID:Y9yBW7vp0
俺ならコンデジ一個ポッケに入れてスキップしながら行くよ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:43:03 ID:sHWUixGv0
某カメラメーカーのショールームに行ったが
一眼を見ているのは65〜70歳の下品な老人
若い女性社員にいばったように、いろいろ質問して
自己満足、マジ、キモカッタ

253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:43:17 ID:Y3RRfZQo0
デジタル一眼レフが欲しくて欲しくて欲しくて・・・・

しかし買えない。
買えない自分を正当化するために
必死でデジイチを否定。

まちがいない、この必死さなら。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:46:29 ID:sHWUixGv0
>>253
で、君は10万前後の低級デジイチですか?
中級ても20万しかしないしな
10万〜20万のものが買えないって発想が必死だな
255名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:53:14 ID:eY5xFt530
何感情的になってんだコイツ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:59:02 ID:v0l6p54D0
一眼レフを見ている人間、撮影している人間って
傍若無人というか、傲慢というか、没頭して周囲が見えてないね

通路に三脚立てて、通行の邪魔するし、
タバコを捨てるし

汚い服着ているし、加齢臭い
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:00:23 ID:eUhIzkpj0
携帯カメラがあるのにコンデジ買う奴もバカだよな。
わざわざ別に買う意味ないだろ。

デジイチもコンデジも無意味、懐古主義。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:06:24 ID:0GsEHI3Q0
>>256 あと10年もすればあんたもその仲間入りするんだよ
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:09:08 ID:12YJ0brL0
>>250
RAW撮りしてたら現像に手間かけることもできるよー。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:14:55 ID:Y3RRfZQo0
>>265
失敬なこと言うなおりゃぁぁぁぁあああ!(笑)

つーかお前複数回線でがんばってるのか?
デジイチ持ってるより恥ずかしいんじゃね?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:17:04 ID:wkWQc4Pv0
>>259
RAWの「現像」って言ったって、単なる補間だし、
それも大部分の奴はできあがったソフトウェア使うだけだろ?
そんなんで何かやった気分になれるもんか?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:41:21 ID:2RnVpAgw0
ここは本当は一眼レフ買いたいのだが買えない連中が
よってたかってストレス発散している板か
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:44:03 ID:NFDq8rV30
買いたいけど買えないっても金が無い訳じゃない。
デジイチもぼちぼちとライヴビュー可能な機種が出つつある。
つまりは近い将来
264名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:44:27 ID:wkWQc4Pv0
買いたいのに買えないというよりは、
一眼レフは何となく虫が好かない、だろうな。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 14:53:04 ID:ER7M+Hhu0
光学一眼レフを超えてないのが現実
もしかして初めての一眼がデジタル一眼って素人って
いないよね
266名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 15:11:20 ID:wkWQc4Pv0
乾板時代を知らない素人ならたくさんいるんじゃね?w
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 15:16:51 ID:D4UT+KdD0
>>265
デジタル一眼が光学一眼レフじゃないかのような言い方だが・・・まさかな
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 15:19:19 ID:wkWQc4Pv0
正直なところ、俺は前世紀の化学写真機にはほとんど興味なかったな。
多少面白いと感じはじめたのは、デジタルになってからだ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 16:02:23 ID:kJDSDLSu0
チントンシャンテント〜ン
270名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 16:34:50 ID:eDfcIKJQO
>>265
光学じゃなくて銀塩だろ?
このド素人が。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 17:11:07 ID:LXyzxvsd0
でかい おもい みっともない あぶない あやしい
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 17:14:17 ID:Q7w8YjcE0
初めての一眼がデジタル一眼って素人>>265
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 17:25:11 ID:0GsEHI3Q0
>>265>>268>>270 光学一眼でない一眼レフは、ネオ一眼のことだろ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 18:04:11 ID:1BWmnCBc0
デジイチは合体ロボみたいな楽しさがあるよ。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 19:09:00 ID:9tr4ogZe0
もはや携帯にカメラがついているのに
わざわざカメラ買う奴って頭がおかしいんじゃないの?
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 19:10:40 ID:wkWQc4Pv0
>>274
たしかに。将来は、21世紀の初頭にはこうした20世紀型の技術がまだ
さかんに使われていたという例として語られるだろう。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 19:16:03 ID:LZ21X/zy0
今更だがphOaF0I20のアホっぷりがまぶしすぎ。リアルタイムで見たかった。
デジスコがアリだったらわざわざP5000じゃなくても多くのデジカメが
1000ミリまである事になるじゃねーかドアホ。最高だお前。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 19:24:11 ID:62XnBR4zO
コンデジ→ネオ一眼→デジイチ
と買ったんだけどさ、CCDの大きさの違いでボケ味が全然違うよね。
ミラーがパタパタする必要はないんだが、あのボケ味が出せるサイズのCCDじゃないとやだな。
あと、レンズもか?
明るいレンズじゃないとボケないよね?
>>1の言う通り、ミラーはイラナイんだが、ボケが出せるのは一眼レフしかないから使ってる。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 20:34:19 ID:qEv0CH2x0
ミラーは要る。自動車のバックミラーが電子式に取って代わられないのと同じ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 20:36:59 ID:22JYbbhL0
>271
まー写真に興味が無い人から見れば、確かにそう見えるかもしれない。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 22:31:30 ID:dI3judmd0
>RAWの「現像」って言ったって、単なる補間だし
このレベルの人間に何を言っても無駄だということは良く解る。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:44:40 ID:Nt6QFBYw0
もともと釣スレなのは承知の上で、せっかくだからいろいろ考えるとさ

デジ一の使ってすぐにわかるコンデジに対する明確な優位点って
・ボケを使った写真ができる
・明るいレンズを使って、悪環境でも撮影できる
・光学ファインダーが気持ちいい
の3つだよね

この3つが現時点で揺らがないのは確かなんだけど、将来にもしかしたら・・・

・ボケはソフトで再現
・CCDの感度が十分にあがって明るいレンズの必要な場面はほとんどなくなる
・背面液晶やEVFがすごく高速かつ高解像度になって光学ファインダーとの区別がつかなくなる

なんてことはあるのかも知れないね
3番目はしばらくむずかしそうだど、ボケをソフトでシュミレートは案外近いうちにできるかも
CCDの感度や解像度も近いうちにごく一部の人以外は気にならないレベルまできそうだしね

もともとファイルムの時代から一眼レフの魅力って目で見たのとはちがう世界を切り取れることだったような気がするから
ソフト(カメラ側の内臓ソフトでね)でいろいろ加工って言うのもありかなとも思う
ダイナミックレンジの拡張は一部やってるよね、ミラーなしで高速連射してHDRIみたいのを自動で作るとか、
そもそもCCDを2つ持つとか発想を変えると面白いこともできそうだけどね

今の技術、今のコンデジの機能で比べるとデジ一がいいのは確かだけどいつかミラーが邪魔になる日がくるかもと、ちょっと考える




283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:56:28 ID:2RnVpAgw0
バカ同士があーだこーだと言っているスレはここですか

284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:58:38 ID:wkWQc4Pv0
>>281
このレベルって、引用部に間違いがあるのかい?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:25:26 ID:VdyccqtO0
ニコンP5000なんか、望遠も1000ミリあるし、
プロも、大きく引き伸ばしても一眼とあまり変わらない
という事を言っている。

一眼レフ使う意味のあるケースは
シャッタースピード8000分の一が必要な人
超望遠で、高速シャッターを切る人
プロで少しでもいい画質が必要な人
ぐらいだね
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:41:41 ID:CsFfiUtWO
>>282
釣りスレにマジレスカコワルイ









でも禿同…
287^−^−^−^−^−^−^−^−^−^−:2007/09/08(土) 00:44:52 ID:VdyccqtO0
>>282
ニコンP5100は光学ファインダーダ、ボケ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:54:54 ID:GtlBAFtS0
だんだんとコンデジの機能、画質じゃ満足できなくなって
オレもついにデジ一眼買いました。

余裕のセンサーが生むダイナミックレンジ、AFの速さ、
動体を素早く追いかけられる遅延ゼロの光学ファインダー。
しかも、こだわる撮影において最も大事なレンズは自分で
吟味して選択できる。

手にした瞬間幸せを感じたよ。
これからはコイツを持ってあちこち歩き回ろう・・・

だがファインダー覗いた後、ボディの背部を見たオレは
ショックで声が出せなくなった。
鼻のアブラがボディ背部にギットリと。

使うたびに鼻のアブラまみれになる一眼って欠陥品じゃん。
カタログにはそんな注意書き一つも書いてねーぞぉぉ!
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:57:37 ID:QH1I99PS0
>>288
それはお前が欠陥品だから。
使用者に欠陥がある場合のことなんて書けるわけないだろ?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:57:52 ID:1WE0pgMbO
最近、デジイチに興味が出てきた初心者なんだけど、コンテストとかではやっぱりコンデジでは入賞できないの?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:59:46 ID:GtlBAFtS0
>>289
なんてことだ!
オレが欠陥品だなんて、親も医者も教えてくれなんだぞ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:01:14 ID:90Gn9CMZ0
いや、デジコンで出来ます。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:01:39 ID:QH1I99PS0
>>290
そんなことはない

>>291
ちゃんと定期検診しないからだよ
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:05:03 ID:GtlBAFtS0
欠陥人間に優しいバリアフリー製品がでるまで、デジ一眼は駄目だな。

だが今日買ったばかりだし、せっかくだから使うわ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:06:39 ID:QH1I99PS0
>>294
欠陥人間に優しいあぶらとり紙を使うといいぞ
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:27:10 ID:GppE7v7g0
>>217
広角がダメだよキャノン。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:38:17 ID:GppE7v7g0
コニカC35FD。f1.7、37ミリだったかな。コダクローム64で撮影してたけど、細部まできれいに描写していた。
フルサイズ一眼でこれを超える画質なのかな。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 02:33:07 ID:115kQ6YH0
またデジスコバカがでてきたw
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 02:50:47 ID:3DxGzCZX0
○○を否定するやつは「わかってない奴」

カルトの論法と一緒だな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 03:09:24 ID:gLcz2Toy0
フォトショで加工すればいいんだから
深く撮ればいいような気がするのは
誤り?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 03:11:42 ID:b+lc52nF0
コニカC35のヘキサノンは本当に素晴らしかったけど
なんでデジ一眼と比べる必要が?あの画質を求めるなら
ずっとC35を使えばいいじゃない。コダクロームもまだ手に入るよ?
302^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:2007/09/08(土) 03:46:06 ID:VdyccqtO0
>>288
最近の1000万画素のものは一眼と同等。
ニコンp5100なら、下手な一眼より高画質。
一眼なんてデカイ、重いで、写真とるのが面倒になるよ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 05:18:20 ID:zej12Pg+O
>>288
鼻のアブラは脂取り紙持ってて、撮る前に鼻アブラ拭き取れば解決することだろ。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 05:26:13 ID:b+lc52nF0
>ニコンp5100なら、下手な一眼より高画質。
それまだ出てないから(笑)

P5000はよく写るデジカメで俺もお気に入りだけど一眼の代わりにはならないよ。
田中が「D40と遜色無い」って書いたのを拡大解釈しちゃったんだろうけど。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 05:41:01 ID:kadTxH4l0
○カチャカチャミラーカメラ
×デジタル一眼
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 06:03:00 ID:6Dh4Zosp0
レンズ交換はなくならないだろうな。
ファインダーレスの一眼は出るかもしれないけど。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 06:23:00 ID:LkVwDGWa0
>>288

ゆとりワロスwwwwwwwwwwwwwww


308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 07:57:32 ID:xH5e8+TX0
10-600mmズームの軽いのが発売になれば一眼は不要と思うけど違う?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 08:15:39 ID:HS6a0H4p0
液晶モニタを見ながらなんて、電池消耗が激しすぎて落ち着いて撮影できない。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 08:20:10 ID:4BYlaSX30
( ´,_ゝ`)プッ
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 08:23:24 ID:v5e1lQeR0
>>309
アレつけりゃいいじゃん
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 10:20:17 ID:roppgBxK0
消費電力が少ない液晶はできそうだが、軽くて明るいズームレンズは難しそうだ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 10:23:21 ID:O5J/Fs/80
取りあえず、原発反対しようよ!
「おやすみなさい、柏崎刈羽原発」署名サイト・・・まだまだ少ない
https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 10:38:21 ID:LAEtgjvb0
>>291

お前の親も主治医も欠陥品ってことだ
315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 10:49:02 ID:GtlBAFtS0
初めて一眼さわったときのことだが、ファインダー覗きながら
シャッター押したら大きな音がして目の前が真っ暗になるもんで、
驚いて声上げそうになったよ。

マジ怖かった。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 11:05:36 ID:2/UcwNCh0
>>312
馬鹿ですか?一眼レンズの難しいのはバックフォーカス
ミラーをやめれば、レンズ設計は10分の1くらい簡単になる
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 11:07:21 ID:LAEtgjvb0
>>315

欠陥品だからな、お前は
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 11:08:43 ID:2/UcwNCh0
課題が多い一眼レフ機
一眼レフ以外の高級機を,誰が生み出すのか

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20061010/122076/
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 11:09:05 ID:vuOKlte10
ミラーが無くてもレンジファインダーカメラは一眼レフより高価だけど?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 11:09:57 ID:OMAa8B5s0
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 11:10:15 ID:LAEtgjvb0
>>316

それを設計して販売してください。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 11:12:55 ID:V2PrL9yY0
デジタルカメラ自体が無意味といえば無意味
静止画はデジタルビデオカメラから絵を切り出して使う時代
先端ばかり追ってるカメラマンのうち幾人かは既にシャッターチャンスなんか待ちません
ずっと撮ってる
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 11:17:06 ID:LugyOeg80
>>320
マジか・・。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 12:11:21 ID:hxSkPxut0
すぐ旧機種になるのに何十万もだせねぇorz
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 12:18:44 ID:RUk0P7Gh0
>>301
もう何回も修理したが、再び壊れた。軽量だけに筐体がヤワ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 12:20:46 ID:1WE0pgMbO
確かに動画撮れるのにわざわざ静止画撮るってのも時代遅れだなあ
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 13:51:13 ID:jhvNACBx0
テレビ、インターネットが普及した現在でも『新聞』はなくならん
んなものじゃまいか
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 14:45:19 ID:Cgyqb+h10
デジタル一眼よりも恥ずかしいのは、フィルムカメラ使ってる奴
いまどき全然オサレじゃないのにね〜〜〜
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:01:30 ID:fCHrm05t0
そんなことで恥ずかしいとか言ってるほうが恥ずかしい。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:02:58 ID:mvW3x7Rd0
おまえモナー
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:05:08 ID:apgUNHeJ0
今は日本企業が独占しているが、
ミラーなし一眼がでて
i-podのように、外国企業に負けるでしょう

332名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:07:34 ID:apgUNHeJ0
105 名前:匿名 2005/08/21 17:44 ID:CyMLCJ.s
ライブビューが実用レベルでできるようになったら何が良いって、
それはミラーなどという妥協のデバイスを追い払って
バックフォーカスがきわめて短いカメラシステムを作れることでしょ。
レンズの設計の自由度が格段にあがって、すんばらしいレンズを作り
やすくなる。
ミラーショックがなくなるとか、撮像素子とファイダ像とAFセンサの
間でフォーカスがずれてるなんて事がなくなるとか、必然的に赤外でも
紫外でも肉眼で見えないフォーカスを補正する必要がなくなる
(レンズの色収差が見えちゃうだろうけど)とか、パララックスが
ないとか、ブラックアウトがなくなるとか、ファインダ視野率や倍率
や角度が自由とか、動画も撮れるなんていうおまけも付いて。
今はまだ撮像素子をフィルムのかわりとして使った方がましなカメラ
ができるけど、APS-Cくらい以上のサイズの撮像素子でミラーなし
カメラシステムができたら、一眼「レフ」はおもにノスタルジー
を満足させるためのものになる。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:09:34 ID:dK7FUdlg0
>>322
>>326

正確にはよくわからないけど、ノンインターレースのハイビジョンでも1125X630ぐらいの
解像度しかないから70万画素ぐらいだと思うけど・・・

さすがに、70万画素の静止画で満足できるひとは少ないんじゃないかな・・・

動画だからガマンできるというか気がつかないだけで

たぶんレンズもそのレベルの解像度にあわせて設計されてるんじゃないかな
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:12:12 ID:apgUNHeJ0

もともと、カメラ、とくに一眼レフというのは「見たままを撮りたい」
から、できたものだ。撮影するのと同じレンズを通して、被写体を追い
、撮影するそのときだけファインダーを一瞬見えなくして、ミラーを跳
ね上げ、シャッターを開け、一瞬の映像を切り取った後、シャッターが閉じ
られ、ミラーが元に戻り、ファインダーにふたたび被写体が写る。
「見たままを撮りたい」から、こんなややこしい「機構」ができあがった。

しかし、デジタルの時代になった今、映像はCCDなどの撮像素子で撮る
ことになる。だから、実際に映像を切り取るその撮像素子から、
そのままファインダーの映像を得れば、「見たまま」が撮れる。
そればかりではなく、デジタルのビデオとデジタルのカメラはどちら
でも同じ、ということになる。

簡単に言ってしまえば、カメラは「一眼レフ」という前世紀の遺物の
ようなアーキテクチュアから、いよいよ抜け出て、新しい時代に入る
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:13:56 ID:9lA0K1lT0
フィルム時代から1眼レフ慣れしている所為もあるのだろうが、コンデジは操作上、痒いところに手が届かないんだよ
な。
その上、フィルム時代には難しかった色合わせがとても簡単に出来る。素晴らしい。
ニコンのコンデジからキヤノンのEOS Kiss Digital Nへ去年、買い換えてそう感じた。
こりゃデジ1眼は当分は無くならんわい。

画期的なボディが開発されボディ側が劇的に変化しても在来の交換レンズは使える訳だし、大した問題ではない。

336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:17:53 ID:dK7FUdlg0
>>282
> ・ボケはソフトで再現

AFの測定ポイントを劇的に増やせれば、RAWデータにエリアごと(できればピクセルごと)の距離を記録しておいて
あとからソフトで被写界震度を自由にコントロールとか簡単にできそう
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:28:46 ID:dK7FUdlg0
>>336
あっ(^_^;)

> 被写界震度

→ 被写界深度
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:32:43 ID:dK7FUdlg0
>>335
操作性って結構重要ですよね、しかも純粋な操作性というより慣れが

PCのキーボードだっていまだにタイプライター時代を引きずってるし
自動車のハンドルやシフトレバーも割とひきずってるよね

339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:48:26 ID:b+lc52nF0
> 被写界震度
オリンパスのダストリダクションが更に進化して
超音波振動をレンズから発射できるようになりました。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 16:47:53 ID:k+K7vLln0
銀塩一眼から移行したオッサンは今のカッコしたやつがいいわけだろ?
その世代が少数派になるまでは構造の革新はないんじゃないか?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 17:29:01 ID:KNP9XWTp0
>>339
それなんていう謎の怪光線?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 17:36:56 ID:L7AOe2LF0
CCD、CMOS、液晶の性能が上がって人間の目と同じだけの
ダイナミックレンジで表示できるようになるまでは現在の形の一眼は存在価値ありだな。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 17:45:43 ID:kKlNZAQk0
EVFが一番問題だねー
23万画素のやつってビデオ用?200万画素60fpsくらいのデバイスを
さくっと使って欲しいのだが今の市場規模に問題があるか・・・
D40安いからなあ・・・

APS-C一眼とのセンサーサイズの差による高感度性能は、
1200万画素からの補完400万画素とかもろもろで
ISO800が本当に実用的になれば充分。
同じ技術でAPS-CがISO6400とかになっても
そこまで必要なシーンは多くないから、ニッチ化する。

レンズは高倍率コンデジはすごく優秀だと思う。値段と比べて。
画素小さいのに色収差とか抑えてるし。

一眼で5コマ秒クラスの中級機が撮影上快適なのは間違いないけど、
でかいし重いし本職じゃないし。400万画素でも足りる、ついで撮影に使えるくらいのEVF機が欲しい。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 17:48:59 ID:kKlNZAQk0
光学一眼が消えることはないと思うが、(プロ機〜中級)
EVF機が減りすぎだ。
どうせキットレンズか買っても高倍率ズームしか買わない
ユーザーにはEVF機のほうが本当は合っているはずだ。
今の商売がおいしいから一眼マウント持ってるメーカーは
やる気ないし・・・パナとかフジとかもっと気合入れてくれ。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 18:07:33 ID:OmOvSb4p0
機械式時計とクォーツを比較すればクォーツの方が
性能がいいが、機械式時計は今でも高級時計として残っている

カメラマンが性能を求めるならデジ一は消えるし
プロカメラマンが性能よりファッションを求めるならデジ一は残る

つーか、パナ、フジが高級EVF機を出すならいいが
韓国、中国メーカーがEVF機をだして世界を席巻するなら
問題だな

はやく気づけよ日本メーカー
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 18:08:38 ID:6XP6K4t70
21世紀にカチャカチャミラーカメラはありえない
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 18:16:07 ID:dK7FUdlg0
>>344

>どうせキットレンズか買っても高倍率ズームしか買わない
>ユーザーにはEVF機のほうが本当は合っているはずだ。

いや、やっぱり一眼のファインダーは気持ちいいよ
昔、LUMIXのFZ2のEVFでEVFには5年は手を出さないと決めた

メーカーもいまの時点でいいEVFよりもミラーつけて一眼にしたほうが安いから一眼が主流なんじゃない?
(D40とかK100とかコンデジより安いし)

EVF高級機は現在の技術レベルでは価格、解像度、追従速度、電池など 問題が多すぎるんじゃない?

348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 18:30:05 ID:h24GgVGr0
技術的問題ならそのうち解決すると思うが。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 18:35:28 ID:LDSgFs2j0
ビデオカメラも当初ハーフミラー一眼でしたが
誰も無くなるとは思わんかったじょ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 18:38:43 ID:fCHrm05t0
PLフィルター内蔵、且つ暗さに強ければコンデジでもいいが、
ありますか?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 18:49:12 ID:odBqtngo0
なんだ?最近の一眼のレンズはPLフィルター内蔵なのか?




正直邪魔だな…。使いたいときにつければいいよ、そんなもん。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 18:58:08 ID:RhHRqeav0
>>344
デジイチが一般ライトユーザー層にも本格的に普及しだしたのがつい最近だけど、
もうシェアではEVF機を抜いてるんだよね、一眼。
レンズ交換できる、できないってのも違いなんだろうけど、俺はファインダーが液晶ってのが
もうダメだよ。しばらく撮影してると感じる、あの異常な目の疲れ。
ファインダーが改善したら選択肢にあがるけど、
光学式にしたらデジイチと同じになっちゃうしなんともかんとも。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 19:15:57 ID:bIG9aaInO
コンデジでもちゃんと光学ファインダーが欲しいオレは
一眼レフのミラーボックスは必須だよ。
液晶だけはきついな。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 19:17:58 ID:DG4OFPXh0
>>353
ド素人ktkr!!!!!!!!!
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 19:21:38 ID:bIG9aaInO
むしろど素人のほうが液晶だけでOKなんじゃねか?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 20:01:04 ID:qZChriF30
もし、撮影用フィルムってのがこの世に存在しなくて、
カメラの歴史がデジタルから始まってたら、
一眼レフ(ミラー機構つきのカメラ)って登場してたのかな。
撮影の瞬間しか記録素子(フィルム)に光を当てることができない、
フィルムカメラだからこそひねり出された、複雑でハイコストな機構だと思う。
それ用のシステム(交換レンズなど)やマーケットが確立してるから、
デジタル時代に入っても続いてるけど。
電子技術で代替できるようになれば、無くなると思う。一眼レフ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 20:18:40 ID:DnmvhKd00
フル厨が無意味
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 20:33:08 ID:XPR0tTDT0
一眼は無くならないっしょ。

今後はミラーと電子ファインダーが併用できるモデルが出る。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 21:00:22 ID:AKSLq2aV0
合体変形中にコアがむき出しになったり、弱点多すぎだな。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 21:20:36 ID:XPR0tTDT0
>>359
今後は交換前後にシャッターが閉まる機構が搭載されるよ。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 22:33:55 ID:E76LU+7k0
主な用途がハメ撮りの俺はデジタル一眼を買ったものの全く使ってない
ファインダー覗きながらなんて撮れねーよ!
それに重いし
たしかにプロっぽく撮れたりすることもあるけど
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 22:41:20 ID:3ODKNs6V0
結論から言えば、

自分は凄いと2ちゃんで叫んでも何も変わらない、

無意味って事さ。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 22:47:43 ID:RPaoKX5y0
他で「自分は凄い」と叫んだら、変わらないでは済まないことが多い。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:24:24 ID:b+lc52nF0
>>361
フジあたりの肌色がエロいコンデジと併用しろ。
合体中はコンデジで手持ち撮影、一眼は三脚を立ててリモコンで。
個人的にはリモコンは女の子に持たせるのが好きだ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 23:30:17 ID:E76LU+7k0
>>364
マジレス、サンクス
フジは肌色がエロいのか
今はIXY使ってるけど、考えてみるよ
一眼は三脚まで持ってラブホに行く気にはならないなー
ただでさえ荷物になって邪魔なのに
リモコンは考えてなかった
参考になったよ

366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 01:47:24 ID:z80qzkC10
俺も一眼は片手じゃ無理。
いつも最初の数分しか写真が無いwww
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 01:56:52 ID:OV1dJqgo0
ニコンP5000なんか、望遠も1000ミリあるし、
プロも、大きく引き伸ばしても一眼とあまり変わらない
という事を言っている。

一眼レフ使う意味のあるケースは
シャッタースピード8000分の一が必要な人
超望遠で、高速シャッターを切る人
プロで少しでもいい画質が必要な人
ぐらいだね
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 02:14:26 ID:zMm8hoB60
>>361
標準ズームの18mmで結構撮れるぞ

あと、F1.4とかのレンズ使うとストロボ使わずに部屋の雰囲気がのこるから
してる瞬間は難しいけど前後のヌードがいい感じでとれていいよ

一回試してみたら
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 05:47:51 ID:+xSh6BdyO
直接光を目で見れる方式は無くならないで欲しいが
ファインダー光学系はコストがかかるし
スペースもとられる部分だから
今後は高級機種しかつかなくなるかも。
今使ってるコンデジは光学ファインダーないからか
どうも手ぶれし易いんだよね。
DC3800使ってるときはあまりぶれなかったんだけど。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 06:01:40 ID:rWBXtexH0
なにこのハメ撮りへのレスの優しさwww
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 06:51:52 ID:L0X+mC3W0
パナのFZ-30とペンタのK10を使ってるけど画質は明らかにK10がいいけど使い勝手は
FZ-30のほうがいい。FZ-30みたいなタイプでCCD1眼並のヤツあればいいなと思ってます
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 07:39:10 ID:3EDGWLJ/0
結局センサ大きくするとレンズも大きくなっちゃうんだよな
俺はFZ-01で画質はいつもがっかりするけど軽いからほとんどこれだな
373名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 07:53:20 ID:XYQ3Tdfo0
AFがコントラスト検出式じゃ話にならんから、位相差検出式でいく限りなくならないんじゃね?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 07:55:06 ID:mbDL7HNE0
このスレってファインダーと液晶モニタのことだけについて語るスレなの?
デジタル一眼が無意味というタイトルは乱暴すぎる。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 08:28:25 ID:9vuC2q9l0
俺も、広角ズームと単焦点以外は、このところ全部売ったけどな。
逆にこればかりは、一眼でないと話にならない。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 08:28:52 ID:uQGzmDUv0
無意味っつーか、
ミラー機構&ペンタプリズムに、原理的必然性が無いってことだな。
デジタルの場合。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 10:44:31 ID:oW50JGCE0
>>368
サンクス、too

一眼の広角レンズはたしかに魅力
あとレンズが明るいのもフラッシュ焚かなくても撮れたりするからのっぺりした写真にならないのも良いのはわかる

が、しかし、でかいし重いしファインダー覗かずに撮ったりすることになるし、一眼である必要性って弱いんだよね
写真としても高画質であることが最優先じゃなくて、なんちゅうかエロく撮れれば画質は二の次って感じだし。

G7(G9)とかP5000(P5100)とかGRDとかも気になるけど、どうなんだろ?
スレ違いになるのでやめとくが。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 11:19:45 ID:7riByawe0
フラッシュたかないために一眼を買ったが
今はモノブロックとかクリップオンとか照明揃えたくて貯金中。
極端な話キットズーム+入門機でも、照明ができれば仕事になるね。カメオタのF2.8+中級機+照明なしよりは全然いい。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 11:25:53 ID:7riByawe0
って話がずれたけど、web用途だとコンデジでも十分な事は多くて、最低限ホットシューさえあればストロボはコントロールできるから、そういう取材セットもいいかなあと思う。

興味ない人間に渡して撮って来いってやりたいことがあって(漏れが出るのが面倒)
現段階ではD40あたり持たせるのが正解だろうけど、小さければそれに越したことはないしね。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 12:32:51 ID:fPBg4a2z0
ミラー機構とペンタプリズムのコストってボディー全体の内、どのくらいの割合を占めているのだろうか?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 13:04:28 ID:oW50JGCE0
>>380
基本的な技術はかなり成熟してそうだから開発費はさほどでもなさそうだ。
単純な材料費と組み立ての人件費ぐらいか?
逆に背面液晶の方が開発途上で研究開発費が莫大にかかってそうな気がする。
高性能な液晶自体もそれほど安くはないだろうし。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 13:11:15 ID:GRjvmofO0
高精度なレンジファインダーやパララックス補正ブライト・フレームの機構
なんかよりは安く作れるんだろね。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 13:24:31 ID:m8CNcJdR0
液晶はいま作れば作るだけ売れるから、開発にはいくらでも金かけられるよ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 13:37:04 ID:QJQ/mGxS0
まあ腕を伸ばして液晶見ながら写真撮るなんて不自然だから
もっと人間工学的に考えられたカメラが必要で今は過渡期なんだろう。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 13:54:50 ID:z80qzkC10
じゃ、メガネか靴に仕込むしか無いな。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 14:03:12 ID:oW50JGCE0
人間工学的なんてまるで知識は無いけど、デジタルビデオカメラの形状がある意味理想的なんじゃないか?
目の高さに液晶画面をもってきたときの手の向きとか考えると。
それ以前にいずれはデジカメとデジタルビデオカメラの垣根はなくなるかもしれないが。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 14:20:08 ID:GRjvmofO0
二眼レフのような上から覗くファインダーもいいんじゃね。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 14:38:27 ID:ef410IzH0
脳に電極埋め込んで直接ファインダー像に相当するものを送り込めばいいじゃん。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 14:54:15 ID:zXLjox280
ズームとF値の明るい単焦点使い分けをしたいので一眼レフは必要

カメラ2台買うのも持つのも大変
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 15:58:05 ID:ef410IzH0
>>389
一眼レフとは何かから勉強し直すように
391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 16:24:52 ID:7vQ2lVs+0
>>389
お前の出る幕じゃない
頭悪いやつは引っ込んでろ
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 16:30:18 ID:1LViVIPJ0
明るいシーンで止まったものを絞って標準域で撮るんならコンデジでも特に困らんわな
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 16:53:54 ID:p4blNvQcO
>>388
それもいいが、どうせなら網膜で得られたRAWデータが視神経を通り
最高の画像処理演算システムである脳内でデータ化されたところで
直接取り出して外部のSDカードとかのメモリに保存すればカメラ要らずだ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 17:13:18 ID:U/cUT+2a0
>>393
解像度とかゆがみの少なさとかは目よりもカメラの方が上じゃない?
別に一眼を持ち出すまでもなく、コンデジにも目は負けてると思うけど

脳が最高の画像処理演算システムであるかも疑問で、
非常に局所的な処理しかしていないし、その局所がたまたまそのときの
本人の興味と一致しているから困らないだけで、もし記録できてあとから
見たらかなり悲惨な画像が出てくる可能性が高いと思うけど・・・・・

やっぱ「目+脳」と「カメラ」は目的が違うからカメラとして目を評価すればぼろぼろだし
目としてカメラを評価すればやっぱりぼろぼろってだけなんじゃない?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 17:17:04 ID:LiRN+TL30
まあメガネかけてる人が歪みだのなんだの言ってるのは面白いけどな。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 17:24:57 ID:7vQ2lVs+0
>>394
あんまり真に受けてもしょうがないだろ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 18:24:22 ID:/y86sqaa0
そもそも銀塩一眼と同じ構造である必要がない。
いまのデジイチは高性能CCDあるいはそれに変わるものが開発されるまでの緊急措置的製品。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 18:37:56 ID:5vZu2skg0
>>397

ん?
>高性能CCD
高性能液晶の間違い?

399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 19:03:46 ID:ef410IzH0
>>395
そうそう。俺も眼鏡かけてるからよく分かる。
眼鏡かけてるから歪んで見えてるんだけど、長い間かけていると脳が補正を入れてくれるのか、
眼鏡に由来する歪みは歪みとして認識されないんだよ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 19:16:20 ID:+xSh6BdyO
アイトレックみたいなカメラでないかな。
それ掛けると普通に見てるのと同じように見えて、
空中にフレームとか情報が浮かんで見えるの。
で、猫とか撮るときはフォーカスロックすると
フレームが猫にくっついていくw
wiiリモコンみたいなシャッター兼コントローラー付きで。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 19:22:59 ID:GRjvmofO0
>>398
いまあるヘッドマウントディスプレーでも800x600ピクセルのがあるし、
動画の再生も問題ないようだから、イメージセンサの方が対応できれば
高性能なEVFはさほど難しくはないと思う。ただ、値段は高くなりそう。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 19:56:50 ID:oW50JGCE0
セパレート式の背面液晶とかだったら実現可能そうだけどな。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 20:11:50 ID:+KRHum9S0
たしかに
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 20:14:08 ID:VsvSawtY0
HDMIで大型モニタに表示すれば良いじゃん。
ただ、携帯するのはチョット抵抗がある。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 20:15:07 ID:vpro3AJ40
>402
それはワイヤレスで?電源きつそう。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 20:20:32 ID:oW50JGCE0
なるほど、電源か。
それはきついね。
そうなるとワイヤード液晶か。
魅力半減だな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 22:01:08 ID:Gxzo5O9F0
銀塩一眼と同程度の描写力を持つカメラ付きケータイ。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 22:05:41 ID:oW50JGCE0
>>407
携帯電話機能付きデジタル一眼レフカメラならどう?
フルサイズの写メとか送られたらものすごいパケ代になるから迷惑だけど。
409名無し:2007/09/09(日) 22:44:15 ID:XNTvGuP50
デジ一だろうがコンデジだろうが所詮デジタルスチルカメラなんだろ
このスレ自体意味ねーよ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 22:54:59 ID:eWkTwBta0
知恵遅れは引っ込んでな
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:14:40 ID:nJ9l8Kg90
>>408
フルサイズ320万画素ぐらいのにすればいいんじゃね?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:19:14 ID:oW50JGCE0
>>411
320万画素で銀塩一眼並みの描写力は難しそうですね
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:30:03 ID:nJ9l8Kg90
ヒント:どうせレンズが鬱ルンです並の描写力
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:34:32 ID:+xSh6BdyO
無線LAN内蔵でWILLCOMシムもつけられるカメラなら今すぐでもできるがな。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:40:06 ID:eWkTwBta0
407から、スレタイと全然関係ない議論になってないか
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:46:40 ID:oW50JGCE0
デジタル一眼は無意味だからカメラ付きケータイでいいんじゃないかってことでまあ無理矢理関係無くもないと言ってみる。
カメラ付きケータイで銀塩一眼並みの撮影ができるならたしかにデジタル一眼は不用だ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:46:47 ID:nJ9l8Kg90
無意味というからには、代案はあるんだろうな?
ってことじゃね?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:58:11 ID:oW50JGCE0
一応スレの流れ的には高解像度かつリアルタイムのEVFや背面液晶があればデジタル一眼の光学ファインダーの代わりになるってことになってる。
デジタル一眼が無意味っていうより光学ファインダーが気に入らないって感じ。
たぶん一眼をさわったことないからだと思われる。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:58:17 ID:NYgU9O/I0
>>1
なんやこのスレwww馬鹿?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 00:00:26 ID:a4tbYcxG0
1週間前に>>1が醜態をさらしているのを見て和みましたwwww
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 00:03:21 ID:a4tbYcxG0
>>26もなかなかいい味してるじゃないk
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 00:06:25 ID:hhc/WWGF0
その昔、
【アンタ】デジカメなのに一眼レフ【バカぁ?】
なんてスレがあってのぅ…
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 00:26:13 ID:R0Iy0aR80
あんたら、ここの動画見ておくと良いと思うよ。
http://www.dpreview.com/previews/nikond300/page9.asp
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 06:16:47 ID:9B+wuQ330
光学ファインダーが気にイランとはいっとらんだろ
レンズ設計に制約が大きいしボディもでかくなると言ってるだけ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 06:31:27 ID:PZd1JVb30
眼鏡してるからか晴天屋外だとEVFは凄く見辛くて困る
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 06:45:26 ID:FGCEQQPq0
俺もメガネだがファインダーは見づらい
30DとKDN使ってるがKDNの方が見やすい
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 08:11:08 ID:6XVnE7n90
ズーム全域でデジイチ並みの描写力のコンパクトカメラがあればいいんだろ?
デジカメは電子機器なんだから逆に言えばそこまでは進化しないと考えるのがおかしい。

いまは限定的な効果しかない手ぶれ補正が画期的に進化すれば、三脚も過去の遺物になるだろね。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 08:14:04 ID:6XVnE7n90
つか、今できないことは未来永劫できないと考えてるやつ大杉。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 08:39:43 ID:HG20UYgH0
じゃあ遠い未来、一眼に意味が生まれるかもしれないが
今のところは無意味、でおk?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 10:28:31 ID:7z3SwLEQ0
俺も、一眼レフのファインダーと言うのはフィルム式のカメラ用にデザインされたもので、
デジタルカメラに関しては必然性があまりないと思う。だんだんと消えていく運命だろう。
ただ、残念なのは一眼レフとともに日本のカメラ産業の優位が消えそうなこと。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 10:37:29 ID:cJ0eWdqX0
>>429
逆でしょ

今はコストや技術の制約から一眼に意味がある
将来的にはそれらの制約が克服できれば意味がなくなる可能性が高い
また、一眼に意味がなくなった時には付随するメリットがある(光学設計の制約が少なくなるなど)

ってことじゃないの?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 10:40:00 ID:R0Iy0aR80
ところで、ここで言う「デジタル一眼」の定義は何なの?
デジタル2眼に対しての1眼?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 10:45:18 ID:7z3SwLEQ0
フィルム式の一眼レフと同じ形式の
光学ファインダーを使ったデジタルカメラのことだろ。
定義って・・・なに考えてんだか。w
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 10:55:11 ID:R0Iy0aR80
一般に、一眼と言えば、目すなわちレンズが一つの意味でしょ?
一眼レフは、レフレックスファインダーを持った、レンズが一つのカメラ。

じゃぁ、レフが付かない一眼って何?って話。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 11:56:33 ID:7z3SwLEQ0
デジタル一眼レフの省略として「デジタル一眼」と言ってるだけだろ。
「スーパーマーケット」なら分かるが、「スーパー」だと分からん香具師か?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 11:58:51 ID:5VNYFHr6O
2眼レフに対して区別するんで一眼レフって呼んでるだけでしょ。
つまりレフレックスファインダーカメラの一眼タイプって事だから、
レフレックスファインダーカメラじゃなければ一眼って言葉が成立しないんじゃない。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 12:04:30 ID:5VNYFHr6O
タイトルのデジタル一眼ってのは>>433のいうとうりね
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 12:06:17 ID:R0Iy0aR80
んじゃ、レフレックスファインダーが無い、一眼デジカメは何って言うの?
ネオ一眼でOK?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 12:11:27 ID:7z3SwLEQ0
光学ファインダーなしでレンズが一個のデジカメがすべて
ネオ一眼だとしたら、俺のche-ez! tinioも立派なネオ一眼だな。w
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 12:36:30 ID:wLIEwaee0
>>434
「携帯電話」を略して「携帯」
と同じ。

「一眼レフ」を略して「一眼」
日本人は、6音節以上あって、良く使う単語には、
ほとんどと言っていいほど、省略してくる。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 12:45:16 ID:wLIEwaee0
ネオ一眼ってのは、フジが定着させようと使い捲くってる用語みたいだが、
確かにイマイチ定義が曖昧だな。

一眼レフのような形をしたものを指したいのか?
覗き込み式のEVFを持った機種を指したいのか?
その何れもが必須なのか?

レンズは交換式である必要はないらしいので、
とりあえず、既存のデジ1眼のユーザーをEVFに乗り換えて貰おう
というコンセプトではないようだ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 12:45:19 ID:AAMKP4Il0
つうか二眼レフが最初にあったから一眼レフって名称が後からできたんでしょ
レンズ1個ののレンジファインダーを一眼RFとは誰も言わなかったんだから
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 13:13:18 ID:Z9iABZKw0
フルサイズやAPS-Cサイズのセンサーでミラー使わないコンデジ並の
ライブビュー撮影機が難しいのって、バッテリー持たないのとセンサーが
熱持つからってのが理由でよいのでしょうか?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 13:46:02 ID:QngGf4ht0
>>443
技術面とは別に、市場がないって判断してるのも登場しない理由じゃない

ミラーをとっても結局あまり安くも軽くもならないから
今の一眼の交換レンズを流用したら、メリットが小さくなるし、新規開発したら開発費がかかるし
交換しない形式だったらネオ一眼(EVF機)が売れないことを証明しているし

ミラーとペンタ、ファインダーが付くか付かないで値段が1万安く、重さが50g軽くなってもだれも
買わないっていうのが多分現在の市場の判断だと思うけど(そんなに安くも軽くもならないだろうし)
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 13:48:30 ID:QngGf4ht0
>>444
× 市場の判断
○ 市場に対する企業の判断

株式市場じゃないんだから・・・ 
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 13:59:27 ID:b8KWhc200
>>444
レンジファインダー用の流用+ライブビューならすぐ作れるだろうけどAFできないしねぇ
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 14:28:43 ID:5V1fhjxp0
一眼のミラーをなくすと、バックフォーカスが短くなる
するとレンズ設計が簡単になり、小型で高性能のレンズが使える
1000mmの望遠レンズも手持ちOKだろ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 14:31:57 ID:5VNYFHr6O
>>438
一眼ってわざわざ呼ばんでいいんじゃねえか。
一眼って言っちゃうと今あるほとんどの光学ファインダーないコンデジは「一眼なんたら」になっちゃうしな。
レンズ交換できるできないは一眼レフの定義に含まれないし。

もう「デジカメ」でいいじゃん、タイトルも次スレあるとしたら、
「デジカメにレフレックスファインダーって無意味だよね?」
にしれw
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 14:34:43 ID:wLIEwaee0
超望遠のバックフォーカスを短くすると、全長を縮める効果はあるかもしれんが、
高性能と言える程の画質に持っていくためには、レンズ設計は異常に高度なものが要求されるだろ。
つか、あっさりと不可能っつってもいいよw

今まで通り、長めのバックフォーカス取って、前の方で工夫する方が、楽だし性能も出せるにょ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 14:38:27 ID:5VNYFHr6O
バックフォーカス短いとテレセントリックがうんたらって聞いた希ガス
うろ覚えでスマソ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 14:43:00 ID:R0Iy0aR80
つうか>>447はネタでしょ?

バックフォーカスが短くなって有利なのは、広角〜標準のレンズだけだよ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:00:23 ID:ytxsdSMvO
>>442
距離計とファインダーがいっぺんに見られるのは一眼って言ったんじゃなかったっけ?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:03:32 ID:ytxsdSMvO
ついでに、距離計に連動してピント合わせができるものをオートフォーカスって言ったよね
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:05:06 ID:3Z0hKI8R0
一眼とか二眼ってファインダーの数だったんか?
M以前のLEICAとかNIKON SPとかは
二眼レンジファインダーだったってことか?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:06:42 ID:3Z0hKI8R0
それはそれとして、レンジファインダーっていいなあ。
一眼レフのピントあわせって何か曖昧な感じでいやだなあ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:10:08 ID:ytxsdSMvO
さあ?w
でもそんくらいテキトーなもので、明示的に定義でもしなきゃ細かい話はできないんじゃない?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:14:08 ID:wLIEwaee0
少なくともレンジファインダーは2眼ではないだろう。
無理やり言うなら、1.1眼ぐらいの言い方じゃね?
つか、レンズが付いてりゃ、何でも「眼」にカウントかよw
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:19:23 ID:kWVu73So0
魚眼レフ
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:25:50 ID:BJ6NrcQH0
ライカは3眼式レンジファインダーhttp://www.mediajoy.com/mjc/leica/digital/m8.html
コンタックスは2眼式レンジファインダーhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kawamata/antique1.htm#コンタックス勢揃い

二眼レフ(ローライ)http://www.cosmonet.org/camera/rollei.htm
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:33:08 ID:BJ6NrcQH0
今となっちゃどっちがどっちでもいいだろうけど、ライカ・コンタックス論争華やかなりしころ、
レンジファインダーが2眼式・3眼式どちらが優れているかも大論争の種だったらしい。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:47:28 ID:BJ6NrcQH0
ついでに1眼式ファインダーカメラ(レンジファインダーではない)
http://laplace.photo.t-kougei.ac.jp/faculty/Camera/fujipet.html
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 15:53:41 ID:sMjuYGQZ0
速写出来ないだろ、携帯もコンも。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 16:13:37 ID:eko9ZpCk0
>>455
レンジファインダーは近距離と望遠のピントが曖昧
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 16:26:06 ID:Dp5ULm2V0
進化の激しいデジタル機器なので、ケータイとコンデジとデジイチの境界はあいまいになっていくだろね。
銀塩みたいに近い将来画素数の少ない初期のデジカメを「味がある」つってもてはやす日は来るのかな?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 16:37:02 ID:sMjuYGQZ0
でかいデータを加工して初期のデジカメの味を出すソフト
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 16:42:16 ID:wLIEwaee0
すでに「ノスタルジック風味」な画像変換機能のあるソフトは存在するね。
色とかがイマイチだった頃の昔風のプリントを再現するようなやつ。
ホントに昔のプリントをスキャンしたみたいな絵になって、あれは笑えるよ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 19:14:34 ID:BYoVYsVM0
ソニーとパナがいつまでも他人のふんどしで相撲とりたがるとは思えない。
革新はそこから始まる。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 19:15:40 ID:wLIEwaee0
ソニーの他人の褌って、何のこと?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 19:20:47 ID:lhcJWTg00
>>452
>>454
>>459

レンジファインダーの一眼式ってのはたしか、距離計とフレーミング用の
ファインダーが一体になったのを言うんだったはずじゃねか。
つまりM型ライカやベッサRなんかは一眼式でバルナックライカは二眼式。
一眼レフの「一眼」とは意味違う。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 19:33:30 ID:3Z0hKI8R0
いや、そりゃそうだよ。誰も同じだとは言ってないだろ?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 19:36:25 ID:wLIEwaee0
昔は混用があった。
今は「一眼レフ」の略称としての意味が残った。
ま、これも最終的には死語にはなるだろうが。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 21:34:39 ID:9FGE7xou0
>>463
そして近距離でのフレーミングの曖昧さも問題になるよね。
RFも使ってると、一眼レフが重要な発明だったんだなあ、としみじみ実感。
その一眼レフも乗り越えられるかもしれないけど。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 06:26:22 ID:lOVsFvAF0
デジイチは今後どっちの方向に進化するんだろね?
高画質はあたりまえとして、よりコンパクト?あるいはガラは同じでより多機能?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:20:35 ID:ho7I0b3q0
デジ一は妥協の産物
したがっていつかは、なくなる
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 08:46:44 ID:zXHIpA0c0
>>474
妥協した点とはどこで、なくなったら何に代替されるのか言わないと意味がないと思うけど
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:34:22 ID:lVwPLrQV0
いつかはなくなる、ってのに同意。
技術とコストの壁を越えれば、いくらでも欠点を修正して変化するだろう。
だが最近初めて一眼買ったのだが、面白い事は良くわかった。
車でいうとマニュアルシフトの楽しさに目覚めたような気分だ。
マニュアル車が無くならないのと同じで、将来は好きな人だけ買い続ける
ような流通比率になるんでしょうね。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:35:03 ID:sUffIkYd0
>>473
最高画質を求めるなら今のレンズ構成はあんま変わらないと思う。
ガラスに代わる未知の物質が発見されない限り。

カメラ本体はミラーがなくなれば汎用電子部品のカタマリなので限りなくコンパクトになり
意識的にはモニター+ストレージにすぎなくなる。

つまり「カメラ趣味」というよりは「レンズ趣味」に移行するのではないか。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:41:53 ID:/KOsyZDv0
>>476
デジ一はマニュアル車とは違うよ。
こんなやつはコンデジで十分だな
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 12:49:57 ID:gFMaae7r0
デジ一用のレンズは反射が多いから
これを抑えるのが難しい

デジ一やめれば、レンズは格段に安くなる
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:01:00 ID:/KOsyZDv0
ここでアホなこと言ってる連中は何でコンデジ買わないの?
それともコンデジで満足してんのに、アホなことばっか言ってるわけか?

デジ一無意味とか言ってんなら買わなきゃそれで終わりの話だと思うけどな。
余計なお世話だよなww
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:03:55 ID:BJsZqOSQ0
>>480
実際にデジ一買って満足してるのなら、このスレに書いてあることも
一つの意見として熱くならずに読めると思うぞ
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:06:51 ID:/KOsyZDv0
>>481
そんなの関係ねえ
デジ一が嫌いならコンデジ買えばいいだろうって言ってんだよ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:20:29 ID:sRbr6JJg0
嫌いでも、レンズが良いから、仕方が無く一眼レフを使っている人も多いのでは?
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:22:13 ID:/KOsyZDv0
>>483
ネオ一眼でも買えば?ま、それもコンデジ並だがなww
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:26:19 ID:S2tA8Oq20
デジタルが嫌いになったので銀塩一眼買いますた
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:35:51 ID:/KOsyZDv0
>>485
まあそれはワカランでもない。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:37:42 ID:zN13sF0d0
>>483
嫌いだけど使うってなんか矛盾してないか?

俺の中では
「コンデジ使う→色々満足できなくなる→でもデジ一はちょっとなぁ→
ネオ一眼買ってみるか…→それでも満足できなくなってきて結局一眼を買う」って
流れだと思ふ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 14:41:04 ID:BgTP8gRX0
>>487
レンズ交換型コンデジってないじゃん
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:10:35 ID:jb4kBvya0
デジタルレンジファインダーって実質的にレンズ交換型コンデジじゃね?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:17:24 ID:/KOsyZDv0
>>488
そんなシステム作っても売れないからだろ。
普通は一眼買う
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 15:44:03 ID:BgTP8gRX0
>>490
選択肢がないのに「普通」と言われても困ります
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 16:30:29 ID:/KOsyZDv0
じゃ何故そのシステムが作られないか考えてみろ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 16:33:15 ID:/KOsyZDv0
EVFは撮影条件が限られるからな。
そんな半端なもん出しても仕方がないから、コンデジ、ネオ一眼で単体で出すんだろ。

EVFが明るさ、精度、スピードで一眼並のファインダーにならなきゃ無理だろうな。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:43:57 ID:iTlSWc2W0
>>493
近い将来そうならない理由がなんかあるのか?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 17:45:36 ID:iTlSWc2W0
>>493
てかおまえ麻原?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:14:33 ID:4VeDVoHJO
デジタル一眼レフは、EVFがプロの要求レベルをクリアするまでの 鬼っ子ってことでFA?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:33:43 ID:3MTw3gDl0
ま、繋ぎだろうね。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:38:12 ID:wjehyDV90
今のコンデジの目覚しい進歩に比べたら
いずれ淘汰されるよ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:49:15 ID:siXCbDhi0
>>493
明るさはEVFの方が圧倒的に明るい
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:52:48 ID:3bqNP8b+0
EVFなど使い物にならん。日中明るい屋外では特にな。
MFでも圧倒的にファインダーの方が合わせ易い。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:53:11 ID:Jz3p+HTRO
EVFの反応速度は光学ファインダーに物理的に追いつけない。
マップカメラのホムペのうんちくに書いてあるから読んでみるといいよ。
EVF機と従来の一眼レフはどっちが優れてるって比較するもんじゃないんじゃない?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:56:15 ID:+H7RSNKm0
まとめ


今現在、最高の画質を求めるなら間違いなくデジイチだが、
近い将来にはデジイチ(の構造)ではなくなる可能性は高い。
趣味としてのデジイチが残るかは不透明である。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:07:04 ID:4qbjshMY0
有機ELを知らない馬鹿がいるね
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:23:16 ID:sDsv+Bfz0
ニコンのD3・300に積まれる背面液晶は3インチで92万画素だっけ。

情報量は従来のざっと4倍。

ファインダーを覗かない「プロ」が増えてもおかしくない。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:23:52 ID:Jz3p+HTRO
有機EL使えばEVFが光学ファインダーレベルになるの?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:26:24 ID:sDsv+Bfz0
と思ったけど、30万画素相当らしい・・・・

まぎらわしいなNIKON
507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:32:20 ID:sDsv+Bfz0
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:33:43 ID:yE8vPLX30
>>478
確かにデジ一でもマニュアルフォーカス+マニュアル露出で使うならMF車と言えるが
AF+露出オートならオートマ車だね
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:36:50 ID:sRbr6JJg0
>>504>>506
外付けモニタならハイビジョン画質で見れるから、スタジオではブロが喜んで使うだろね。
http://a.img-dpreview.com/previews/NikonD300/Samples/Videos/d300_liveview_720p.mov
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:42:03 ID:sDsv+Bfz0
>>509
ああ、そういえば最近のスタジオカメラマン(物撮り)は
ほとんどモニターで、ファインダーは覗かないね。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:52:58 ID:yE8vPLX30
>>509
スタジオカメラマンが35mmやAPSサイズのフォーマット使う?
よっぽどのやっつけ仕事でしか選択肢に入らないのでは?

ttp://www.phaseone-japan.co.jp/cameraback.shtml
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:53:50 ID:N4dXVqEl0
>>505
プロ用まで完全に代わりにするには120fps表示くらいできないとスポーツ撮りとかには使えないだろね
解像度もVGA程度じゃ足りない
ようするに今のハイビジョンカメラ&テレビを超えるくらいの性能をデジカメに詰め込む必要がある

まぁそこまで必要ないユーザーが大半だろうからエントリー機ではいずれ光学ファインダー無しのも出ると思われ
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:16:14 ID:hs08ZZQk0
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:23:12 ID:4VeDVoHJO
現行一眼のレンズが使える光学ファインダーレスのボディじゃあメリットが少ないし、 エントリー向けとプロ用でレンズの規格を作り分けるわけにもいかないから プロが使えるレベルのEVFができるまでは 今の一眼ラインナップが続くんだろうね
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 20:32:10 ID:kkqwF6aX0
ピントあわせやすいのなら、どちらでもいいけど。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:00:40 ID:sRbr6JJg0
>>514
>現行一眼のレンズが使える光学ファインダーレスのボディじゃあメリットが少ないし
その心は?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:25:59 ID:5yhk9JBS0
>>513
ふむ。いかにも銀塩カメラ屋さんらしい意見ではある。
パナやソニーの今後の展望も聞いてみたいね。
まあお互い切磋琢磨していいもの造ってくれればいいけど。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:42:59 ID:mBTZ/7ve0
>>515
MFなんてしないくせになにいってんだかw
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:44:47 ID:U9hghSzS0
液晶の応答速度によるタイムラグがないのが1眼レフのいいところですよね
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:49:00 ID:VYVJznf70
EVFだけになってしまうと
中にミラーもシャッター幕も無くなるでしょ
すると、屋外でレンズ交換が怖くなるじゃない
レンズ外したら、撮像素子丸見えは、嫌だ!
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:53:10 ID:pCRQq4iX0
>>518
おいらペンタなんで、チョット暗いとMFしないとピント合わないんだよ。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:54:06 ID:iwuyL6pI0
>>516
ミラーボックスの有無でボディもレンズも設計が全然変わってくるってことでしょ。
とりあえず、ミラーボックスとペンタプリズムが無ければ、ボディは思いっきり小型化できるんじゃない?
レンズは良く知らない。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:56:39 ID:vjBkMsjV0
>>520
普通はレンズ交換モード(電源OFFとか)で防塵シャッターが閉まるとか
そういうシステムを考えるだろ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:58:20 ID:mBTZ/7ve0
一眼デジが高級機っていうならとりあえず
シャッターラグ0.0005secは切ってもらわないと困る
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:06:23 ID:VYVJznf70
あと
サンニッパとか付けたら
レンズからファインダーの目が見えるのが好きなんだが・・
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:24:28 ID:sDsv+Bfz0
>>520 
シャッター無くならないよ。
特にCMOS素子のカメラは必須。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:58:32 ID:LauCAxIu0
>524
はぁ??せめてあと2倍は早くないと、ミルククラウンの一番綺麗な瞬間を切り取れないだろ。
会心のショット!のはずが、もっさり待たされる絶望感・・・
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:28:35 ID:i1++K9hu0
コンデジでローアングル撮影をしていたら、
カメラバックを持ったオヤジが、俺の側に寄って来た。

オヤジは自慢気にバックからデジ一を取り出すと、
邪魔だと言わんばかりな態度で、撮影を始めた。

イラッとしたので、オヤジの後ろに回り込んで背面液晶を覗くと、
超ド下手のカメオタだった!

コンデジで撮った写真を、わざとオヤジに見えるようにプレビューしたら、
そそくさと退散していったよ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:39:35 ID:jb4kBvya0
ローアンカメコワロス
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:41:59 ID:unF8XqAf0
>>519
表示が遅れないのと現状のEVFだと失像時間が長すぎるとか
コントラストAFより位相差AFの方が圧倒的に速いとか
動くものに対してはまだまだ技術的に大幅改善されないと取って代わるのは難しそうだね
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:42:15 ID:32w1Za/T0
>>521
乗り換え推奨w
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:46:49 ID:gf4q+uo40
>>512
スポーツ撮りなど動く被写体より
動きがないものを撮るときの方が光学ファインダーが必要じゃないかと思う。

動く被写体を撮るときは、ファインダーを覗いていない方の目で被写体を追って
ファインダーはフレーム枠を見て動きに合わせるだけ。
だからEVFでも問題ない。
片目で被写体を追っかけていたらどんなファインダーでも高速に動くものを追いきれない。

一眼とEVF機の両方使うけど、静物でシビアなピント合わせの時に光学ファインダーですね。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 23:58:24 ID:TZDQ1rt20
5年後くらいには、デジ一はなくなっているだろ
EVFもよくなるし、
ミラーなくして、撮影素子の映像をEVFと光学ファインダーに投影する
こともできる
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 00:02:01 ID:sXxRX1rz0
きっとCanon様が今までのカメラの概念を覆す発明をしてくれる!!!


      Canonマンセー!!!!!!!!!!!!!!!

























 
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 02:33:44 ID:40tKbo3m0
縦グリ無しで右手下にして縦撮りすることが多いから両目開けててもファインダーしか見えない…
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 05:34:23 ID:kd18JmI50
まあメーカーの開発者があれはダメこれはダメって言ってたら中華メーカーにあっという間に追い越されるだろうね。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 05:50:57 ID:f5MasdMN0
中国のペットボトルの水を飲むと1分も立たず死ぬ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189420763/
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:02:23 ID:BLb8LIe/0
中国人が光学ファインダーを超えるEVFを開発できるとも思えないがな
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:04:29 ID:BLb8LIe/0
EVFが光学ファインダーを超えるという意見はどっちかって言うと空想だなw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:42:17 ID:JtO+9ik40
10年前、フィルムカメラがなくなってデジカメになるというと
空想と言われた

5年前 ブラウン管テレビをやめて液晶テレビだけにしたメーカーは
馬鹿にされた
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:44:50 ID:+DFBvtiF0
いいこと考えた。
屋外だとEVF見辛いし手伸ばすと手ブレも怖いから、
ファインダーの中にEVF入れとけば良いんじゃね?
HMDみたいな感じに。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:47:42 ID:wnbjC3DFO
>>541
お前頭イイナ!!!!(゜▽゜)
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:50:25 ID:r7iMtxKU0
技術が進歩すれば、一眼レフファインダーの必要性は極めて少なくなるだろうけど、
現在、レンジファインダー機が残っている様に、一眼レフファインダー機も無くなりはしないと思うけどね。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:51:40 ID:r7iMtxKU0
>>541-542
つうか、EVFってファインダーの中に入ってなきゃEVF(inder)って言わないだろ?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:52:46 ID:nIiieapz0
>>543
レンズを通して入ってくる光を映像化しなきゃいけないEVFが、光をそのまま投影する光学ファインダーを超えるということは不可能なんじゃねえの?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:54:49 ID:XkmMIaaL0
>>545
技術の進歩を理解できない池沼ktkr
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:55:27 ID:S1oTI2pw0
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:56:08 ID:nIiieapz0
>>546
だからどういう風に技術が進歩すれば光学ファインダーを超えるというんだよ。
分かるか?ボク?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 09:59:21 ID:r7iMtxKU0
>>545
まあ、一長一短は有るからね・・・
一眼レフファインダーの欠点を解消して、十分性能の良いEVFなら、EVFを支持する人が多くなると思うよ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:04:01 ID:+DFBvtiF0
オレの人気にShit
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:05:26 ID:nIiieapz0
>>549
その前にコンパクトで軽量化した光学ファインダー開発したほうが早いんでないか?
いいとは思わんがオリのE300とかもあるしな
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:12:16 ID:r7iMtxKU0
>>551
>コンパクトで軽量化した光学ファインダー開発
一眼レフファインダーじゃない光学ファインダーって意味?
例えば、こんなのとか?
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/finder/index.html
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:18:56 ID:nIiieapz0
>>552
ちげーよ
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:34:52 ID:JXQnmPfD0
EVFが高性能化すれば、メリットは大きいぜよ。

・笑顔を捕まえてAF枠出す
・露出やWBの反映結果をダイレクトに表示
・白飛びをダイレクトに表示
・画面の一部をクローズアップして表示
・フォトショップのフィルターを適応した結果で表示
・ヒストグラムをオーバーレイ
・敵を発見して、アムロレイ
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:59:06 ID:JtO+9ik40
>ファインダーの中にEVF入れとけば良いんじゃね?
液晶投影式リアプロと同じ原理
できるよ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:06:20 ID:S1oTI2pw0
ファインダーの中にEVF(電子ビューファインダー)を入れる

というのはアレだ

カメラの中にデジタル一眼レフカメラを入れる。みたいなことをするんだろ?
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:11:29 ID:7cmiJyMg0
>>538
かつて日本の製造業も当時の先進国でそう言われてたね。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:15:40 ID:7cmiJyMg0
>>548
それがシロートにもわかりゃとっくに作ってるよ。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:16:03 ID:CYADjfmH0
大陸の人間はやることが雑だからなあ
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:20:58 ID:r+CRCI0G0
>>548
・撮像素子が人間の目の性能を超える
・画像処理が人間の目の反応速度以上に速くなる
・投影素子が人間の目の性能を上回る画像を再生可能になる
これらの条件が揃えば、EVFが光学ファインダを超えるが
そこまで行かなくてももう少し技術革新が進んでいけば
レンズ設計のメリット等から徐々に置き換えが進んでいくと思うな。

今の技術でも、撮像素子も投影素子も条件によっては
人間の目を超えているから、今後の技術革新に期待したいところ。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:23:19 ID:yGT8mg08O
18-200で比較的明るいレンズでファインダー大きく明るくてコンパクトボディでレスポンスが良ければネオ一眼でもいいが、存在が中途半端だ。

持ち出す時の準備とか気構え的にも。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:23:41 ID:gJ0H5gvF0
>>554
で、デジカメ欠乏症にかかってテム・レイ
敵を発見できてシャア・アズナブルか?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:38:40 ID:2GErtXyk0
人間の目と言うよりも脳の映像処理がすごい
眼球や視覚細胞はあまりたいしたことがない
中心しかはっきり見えないし周辺なんか色覚さえあまりない
全部脳が処理してまっすぐ見えているように色が付いているように補正している。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:49:39 ID:BlcCtXH60
>>560
> レンズ設計のメリット等から徐々に置き換えが進んでいくと思うな。

いつもこれがわからん、そんなにメリット大きいの?

今の一眼のレンズの大きさって、CCDの大きさからきてるよね
CCDの大きさが大きく変わらない限り、一眼であろうが、EVFだろうがあまり小さくならないし、
小さくならないならレンズが安くなるとも思えないけど

CCDの大きさのメリットって
・感度=ノイズの少なさ
・解像度
・ボケ
でしょ

感度と解像度は人間側の検出限界に近づいているから、だんだんメリットが少なくなるにしても
ボケはどうする?

565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:57:05 ID:S1oTI2pw0
ボケはパンで撮った画像を画像処理でボカす○○レンズエミュレートモードってのが作れるかもね。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:10:54 ID:cuBxUpH00
> レンズを通して入ってくる光を映像化しなきゃいけないEVFが、
> 光をそのまま投影する光学ファインダーを超えるということは
> 不可能なんじゃねえの?

そんなことはないよ。今の一眼レフのファインダーは暗いところでは非常に
見難い。高感度のイメージセンサからの映像を液晶に表示した方が見やすい
だろう。もっと極端な例を挙げれば、赤外線写真。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:11:47 ID:r+CRCI0G0
>>564
ミラーが無くなるから、バックフォーカスが短いレンズが使えるようになる。
広角〜標準域のレンズにとっては大きなメリットになる。

例えば、超広角にもガウスタイプのレンズ構成が使えるようになって
20mm/F1.4みたいな従来ではありえないレンズが出来る可能性がある。
標準域のレンズに関しても、バックフォーカスを長くするための
無駄なレンズや設計が必要なくなって写り、コストの面でメリットが出てくるはず。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:11:50 ID:BlcCtXH60
>>565
なるほどね
そうすると画素数は2000万画素ぐらいの、低ノイズ、高感度(ISO1600ぐらい)の1/2.5のCCDが開発されて
それに見合った小さな、でも高精度のレンズを新しいマウントを開発してつける感じかな?
ボケは35mmエミュレーションとかAPS−Cエミュレーションとかモードがあるって感じで

かなり小さくなるよね

ん? でもこのレンズなら別にミラーとプリズムつけてもあまり大きくならないかも


569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:33:03 ID:o8SuhQrq0
>>567
ミラー無しのレンズならコシナのラインナップを見れば
どこまで可能か大体想像できるんじゃないか?

それに巨大な20mm/F1.4が何に必要なんだよ
グイッと寄って背景をぼかしてのワンパターンの連続か?
初心者ほど過度な広角と無意味な明るさをありがたがるな
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:49:36 ID:cuBxUpH00
この際、レンズ交換式もやめたら?
レンズも本体も精度が必要になって値段が高くなるから。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 13:56:50 ID:wnbjC3DFO
そのうちデジ一眼はレンズ交換式のザクティっぽいスタイルになるかも
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:18:21 ID:i3ZeARMU0
>>569
明るさはともかくバックフォーカスの制限から解放されることで歪曲の少ない広角ができるのは魅力的だな
AF要らんからフルサイズセンサーのライカマウントデジがでればそれでいいんだけどさ
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:31:18 ID:LL30oAoo0
一眼のミラーの変わりに、ミラーになる液晶画面を使えば、EVF兼用になるんじゃないのかなあ。
薄い液晶で、斜めだと全反射する表面処理してる液晶画面でさ。
下げてりゃミラーでレンズからの光がそのまま入って来て、上げれば液晶表示してEVFになると。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:42:46 ID:Xk13q7vn0
>>573 用語を間違えてるか、一眼レフの構造を知らないか、どっち?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:48:33 ID:cuBxUpH00
まあ、電圧のかけかたでフォーカシングスクリーンになったり、
液晶になったりの方がいいかな。しかし、液晶として使う場合
バックライトはどうする?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:49:54 ID:r7iMtxKU0
>>575
>バックライトはどうする?
それこそミラーじゃないか?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:09:06 ID:o8SuhQrq0
>>575
クリアでないフォーカシングスクリーンならないほうがまし
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:12:11 ID:eryisvE70
できる方法を考えないで、できない理由を探して言い訳する
人間のくずって多いよね
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:27:35 ID:Xk13q7vn0
メリットがあるかどうかを考えないで、できない理由に斜め上から人間のくずって決めつける
人間のくずって多いよね
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:33:31 ID:XY1JI7/TO
EVFが光学ファインダーを超える日は来ないだろうけど 人間の目で見て違いがわからない程度までEVFの性能が上がる可能性はかなりあるでしょ。 そうなったら デジタル一眼は終焉を迎える。10年かからないんじゃない? とりあえずそれまで E-410使っとこ
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:34:49 ID:ixsZKQFL0
デジ一の不合理さに気づかない人間のクズって多いよね
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:36:52 ID:bqadJRSW0
>>580
その通り
デジタル一眼は過渡期の中継ぎ商品
5〜10年だろうな
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:38:41 ID:1saWegBs0
>>581
なぜメーカーは、
デジ一の画質を超えるニュータイプなデジカメを出さないんだ?

そこのところ詳しく。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:40:32 ID:+DFBvtiF0
で、その頃のカメラ板では

銀塩カメラ VS レンズ交換式デジタル一眼 VS 新型デジタルカメラ

の不毛な戦いが行われるわけだな。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:42:04 ID:D5dJM+aY0
デジ一=高級、高性能という間違った刷り込み
いい写真を撮りたいのではなく
デジ一が欲しいだけというか一眼フェチが多いからだろ
コスト的にもフィルム一眼のレンズ、ミラーを流用できるからな

586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:42:35 ID:+DFBvtiF0
>>583
5年もすれば出すんじゃねぇの。
どんな中身なのかは知らんけど
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:43:49 ID:D5dJM+aY0
ソニーがMDウォークマンに安住して
HDD、フラッシュメモリプレイヤーを出さなかった状態と
よくにている

588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:45:20 ID:FZqhVta20
i-podのような革新的商品がでて
デジ一は沈没

589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:46:32 ID:r7iMtxKU0
>>583
ソニーが既に出しているじゃない。
ただ、レンズが今ひとつなので、一眼レフに良いレンズを付けた時の写りには劣るけど。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:48:23 ID:IakXqfIJ0
>>587
> ソニーがMDウォークマンに安住して
> HDD、フラッシュメモリプレイヤーを出さなかった状態と
> よくにている
>
>

あれは技術的な問題じゃなくてレコード会社を持っていて、
著作権保護に敏感なソニーとしがらみを持たないアップルの違いでしょ

技術ではないと思うけど
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:48:49 ID:+DFBvtiF0
まぁ、もっと言えば30年後くらいにはライブビューに替わる新しい技術が生まれるか、
ムービーデジカメが低価格高画質化してカメラお呼びでなくなるんじゃねぇの。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:51:04 ID:FZqhVta20
まあ、今のデジ一が完成形と思っているのは
頭が悪い
かつ、向上心もない頭の固い老人
デジ一の購買層って、頭の固いエロ老人ってのが定番だけどね
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:52:50 ID:vY5/1tJU0
たった10万のデジイチでプロのカメラマン気取りで
傍若無人でどこでも撮影大会するアホ


594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:54:45 ID:+DFBvtiF0
でも今のデジ一を越えるカメラを作るのってデジ一出してないメーカーじゃないとできないよな。
期待できるとこあるかね。

>>590でいうアップルみたいなメーカー
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:55:28 ID:IakXqfIJ0
>>592
将来なくなるから、今買わないってことはないんじゃない

別に今の時点では一眼を越える画質のものはないんだから・・・

永久に一眼がいいなんてだれも言ってないと思うが

スレの流れて的にも、将来の技術を考慮するとどんないいカメラが
できるかになっている気がする
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 15:58:06 ID:vY5/1tJU0
>将来なくなるから、今買わないってことはないんじゃない
だれも言ってませんが、
馬鹿ですか?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:02:25 ID:nIiieapz0
つまりこいつらはデジ一がいやなだけね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:03:59 ID:IakXqfIJ0
>>596

えッ!!

>まあ、今のデジ一が完成形と思っているのは
>頭が悪い、かつ、向上心もない頭の固い老人

>デジ一の購買層って、頭の固いエロ老人

この2つから普通は

頭が固くない人は、デジ一が完成形とは思わないので、購入しない・・・

って読めるけど
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:04:12 ID:Xk13q7vn0
つまり将来の姿はライカM8に見ることができる、ということか
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:04:13 ID:VCPPLAwj0
>>594
そりゃ無理だな。カメラにおける日本企業のシェアは9割以上。どうしてこうなったかって?
そりゃカメラは精密機械の塊だからさ。その辺の家電屋が気軽に参加できる世界じゃない。
AFひとつとっても、コンパクトとは比べ物にならんほどの精度・速度・技術を使ってる。
それに比べAE、AWB、瞬時に処理する画像エンジン、ストロボの自動調光、10万回以上
のシャッター、・・・・
半島や大陸のコピー産業が頑張っても無理。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:19:17 ID:i3ZeARMU0
>>600
そういう意味ではソニーに期待してたんだけどな…ビデオカメラ側からの発想がなにかあるかもしれないし
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:28:59 ID:vY5/1tJU0
>>600
PDP、DRAM、液晶も5年〜10年前は
日本のシェア8〜9割だったよ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:30:28 ID:+DFBvtiF0
>>602
そのシェアを奪い取った会社が一眼出しちゃってるからムズいな。
さらに新しい会社の出現に期待しないといかん。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:38:46 ID:d/0/TCeM0
>>600
日本のメーカーをリストラされたものの、中華メーカーにそれこそ三顧の礼で向かい入れられ、彼の地で愛人5人も6人も囲い込んでよろしくやってる技術者がいっぱいいる。

もともと彼ら中国人は手先が器用なので生産のためのインフラが整えば日本メーカーなんてアッと言う間に70年代のアメリカ自動車メーカーみたいに衰退するだろう。その原因はおまえみたいに相手を見くびって慢心したからだよ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:40:38 ID:hytRueiR0
>半島や大陸のコピー産業が頑張っても無理。
無職の発想だろ
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:44:08 ID:hytRueiR0
デジイチ賞賛者、購買者は日本のカメラ業界を
ミスリードする国賊

607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:44:08 ID:VCPPLAwj0
>>602
その辺りの製造機械、材料は全て日本製なんだけどね。つまり半島では組立だけ。
おかげで半島は日本の良いお客さんだよ。
カメラは、各社根本的な部分は自社製なので、部品を買ってマネする事はできない。
加えて、交換レンズ含めてシステム化されてるので、ポっと出の企業が牙城崩すのは
非常に難しい。ソニーがα買わざるを得なかったのもその関係。

>>604
カメラはシステムが命。ビデオと違って、レンズシステムが揃ってこそなんだよ。
だから技術屋が引き抜かれたとこで、そのシステムまでコピーはできない。
ここが家電と違うとこ。中国製の怪しいOSが、Windowsの牙城を崩す様なもんだよ。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:50:10 ID:d/0/TCeM0
>>607
レンズシステムを揃って開発するなんてわけない事だが?それができない理由があるのか?
設備はもちろん買える、技術は盗むまでもなく日本からいくらでも買える状況なのに。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:54:09 ID:dAfYDQgq0
>>607
だからなに?
サムスンは毎年1兆円以上の利益をあげている
日本で生産すれば、それだけ日本の利益になるはずもの
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:56:59 ID:+DFBvtiF0
まぁ、いずれ大陸半島の製品で溢れるんだろうけど、
彼らが新しい規格をゼロから作るってイメージがわかないんだよな。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:57:06 ID:Xk13q7vn0
零からデジカメの開発を始めていきなりNikonD3、CANON1Dクラスは不可能だろ。
まずCASIO QV−10レベルから始めなければ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:57:58 ID:d/0/TCeM0
つまり、デジイチに移行した時点で、大昔のレンズ資産が有効でカメラもいつまでも修理可能な銀塩とはまったく違った趣味になってしまったんだよ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:59:12 ID:dAfYDQgq0
>>611
そんなこと彼らがするわけもない
合理的な生産方法をするよ

日本のメーカーを買収すればいい

614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:00:52 ID:+DFBvtiF0
ペンタックスのカメラ部門買うんだろうけど…
ペンタだぜ?w
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:00:59 ID:rwFn2Cl50
デジ一なんて不合理な製品を作り続けると
そのうち、淘汰される
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:06:28 ID:d/0/TCeM0
>>611
それはそうだ。まずエントリークラスのを作れば価格競争力はあるから自国内で大量に売れる。
売れなきゃ保護貿易で日本製を絞め出しゃいい。
アメリカ人なんかは日本製でも中国製でも安くてちゃんと撮れればいいって層が厚いからそこそこ売れる。
それで体力を付ければいよいよ日本メーカーの背中が見えて来るよ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:08:20 ID:o8SuhQrq0
>>614
むしろペンタ使ってないプロのほうが少ないのでは?
コンシューマー向け35mm判だけで判断するのは恥ずかしいよ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:18:06 ID:VCPPLAwj0
>>616
アメリカでは、日本メーカーのブランドは絶大だぞ。コンデジでさえ日本メーカーかコダック。
一眼は、間違いなく日本メーカーを選ぶ。(中判を除く)
安けりゃいいだけなら、TOYOTAは、あそこまで売れない。ウリナラメーカーの方が安いが
貧乏人か日本製と勘違いした馬鹿雨人しか買わん。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:25:37 ID:d/0/TCeM0
>>618
クルマはディーラー網の充実が売るためには必須だからね。でもデジカメはそこらへんのショッピングモールにいくらでも入っていける。日本がどこにあるのかもわからないクラスのアメリカ人がわざわざ高い方を選ぶ理由がないよ。趣味としてのカメラなら別だけどね。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:28:55 ID:d/0/TCeM0
たとえば日本でも最近は中国製のスクーターが街中で普通に酷使されてる。「安ければいい」「壊れれば買い替える」って層はどの国でもかなりのボリュームがあるよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:33:48 ID:rwFn2Cl50
>>618
ヒュンダイはホンダ、三菱、マツダなんかより
販売台数は多い
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:36:42 ID:WVqQP3Y00
( ゚∀゚)彡 おっぱいおっぱいー!
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:42:47 ID:d/0/TCeM0
問題はタイミングで、フラッグシップ機が中国製に喰われる前にデジカメ(デジイチの進化系?)が銀塩一眼のような成熟商品になれば、日本メーカーはブランドイメージを活かした高級品に特化して生き残る道もある。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 17:51:17 ID:c6Mak7r80
>>574
どっちだろ?分かってるつもりではあるが。
     プリズム→眼
       ↑
光→レンズ→/→シャッター→受像素子

で「/」がミラーで、この斜めの形状でプリズムの方に行って、
片側が蝶番になってて倒れて「─」状にふちに避けて、
素通しになる事でシャッターの方に光が行くんだよね?

で、液晶で鏡になったり画面になったりするタイプが有るから、
「/」で普通にミラーとして使える液晶画面は有ると。
倒れた状態だとプリズムの正面になる訳じゃないのかな?
まあ、焦点距離からして、液晶の作られる、ミラーとして使う裏側は
平面じゃなく微妙なレンズになってて、液晶画面も正方形じゃなく
目視で正方形になるように歪める必要がありそうでは有るが。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 18:01:18 ID:i3ZeARMU0
>>624
今のAF一眼はミラーがハーフミラーになってて裏に抜ける光をAFに使ってるから
そこを液晶ミラーにすると構成が成り立たんような気がする
626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 20:52:20 ID:2ViFJmHC0
「レンズを通して入ってくる光を映像化」
「光をそのまま投影」

そもそもこの対比がおかしいだろ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 20:54:07 ID:uo+6m82q0
一眼レフのミラーは、高速動作のために、0.01グラム単位まで軽量化して作られてる。
そこに液晶を使うなんて論外です。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 21:25:27 ID:dnz/cwjZ0
そうか!! だから羊羹なのか!!
629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 21:37:54 ID:IcUGMXVT0
良く知らないが、デジでペリクルミラーみたいのは出来ないのかな?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 22:28:27 ID:wnbjC3DFO
ペリクルミラーもメリットデメリットがあるからなあ
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 22:37:51 ID:d6B7zU4X0
>>629
ペリクルじゃないけど、プリズム分光ならオリンパスがやってた。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 22:38:55 ID:cuBxUpH00
透明な素材で作ることができれば、
イメージセンサ自身をフォーカシングスクリーンにするという技が。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 22:48:07 ID:8BqwLvLh0
もしセンサが透明だったら、感度はその分落ちることになるな。
50%透過なら半分。
100%なら全く感度なし。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 01:43:30 ID:DDk1gj8v0
>>619
コンデジの話ならそうだな。デジイチは、せいぜい置いてあってもエントリー機だけだぞ。
アメリカでもデジイチは普通カメラ専門店か通販。安ければ良いってのは、既にコンデジ
買って満足してる。アメリカでもデジイチ買う層は、コンデジに不満を持ってる層。

なんだかコンデジの購買層とデジイチの購買層を混同してる気がするけど?

>>622
もうなってるよ。欧米でデジイチ購入する層ってのは、銀塩からの流れがある(システム
流用できるから)し、安ければ良いって層はそもそもデジイチ買わない。
俺の雨人の友人でさえカメラと言ったらNikonかCanonだろ?と言ってくる、
ビデオはソニーだとさ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 07:06:16 ID:hAv9av/H0
>>634
>622リンク笑った
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 09:41:44 ID:fP5dMsLw0
高感度の画質が良くなってるからペリクルミラーでもいけそうだけどね
ミラーの部分から密閉してプルプルさせればゴミ対策にもなりそうだし
メリットの方が大きいような気がする
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 11:06:24 ID:+DW6uFf30
>ビデオはソニーだとさ。
おれはIKEGAMIも買ってしまったのだが。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:07:09 ID:PW5935rf0
>>634
近い将来、日本メーカーの、安い普及品(コンデジ)を大量に売った利益で高級品(デジイチ)を開発するという収益構造が崩れてしまうとおれは思うよ。

だから他に売り物のないカメラ専業メーカーほどヤバいでしょ。さらにデジイチの構造改革があればいままで蓄積した技術やレンズシステムが無意味になっちゃうんだから。

中華メーカーより劣ったスペックのカメラしか作れなくなったら、ブランドイメージの維持も難しいだろうね。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:27:02 ID:zqF/UDtVO
中華メーカーってなんだよw 中国メーカーって言えないのかw それとも中国人かw
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:35:47 ID:Bb7P9urY0
中国ソバ
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:38:07 ID:DDk1gj8v0
>>638
デジイチの構造改革って、物理法則を無視することかい?文系脳の人は夢があっていいなぁ。w
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:39:10 ID:jlPYPATU0
中華産マツタケ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 15:51:08 ID:tXJB4Cah0
>>641
ミラーボックスってのは決してカメラに必須なものじゃないと思う。
そのために必要な技術で、今ボトルネックなのは表示デバイスくらいじゃね?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:10:55 ID:nSXT6xvY0
>>641
デジイチがそれほど進化の極にあるなら、毎月のように新製品が出るのはなんでだろうね?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:15:56 ID:VbJkImwP0
デジイチって形態は全然変わってないのだが。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:27:29 ID:QebysZUt0
>>641
ブラウン管世代のおまえにとっては液晶っていうのは物理法則を無視したものなのか?w
>>645
デジイチって世に出てからまだ10年もたってないのだが。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 16:42:36 ID:lQ8RvKom0
>>643
>今ボトルネックなの

高速AFもだね。
648菜梨さん:2007/09/13(木) 17:01:52 ID:/XuPxmto0
キヤノンの40Dギザホシス
649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:03:51 ID:tXJB4Cah0
>>647
おっと確かに。
なんとかしてイメージセンサに組み込めんかな?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:16:37 ID:DDk1gj8v0
>>644
毎月もないよ。キヤノンでさえサイクルは、1製品で1.5年〜3年だ。
ニコンも似た様なもんだね
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 17:25:48 ID:xwT/0gNE0
まあ「これ以上の進化は物理法則を無視しないとムリ!」なんて言ってるのはよほどの能無し技術者だろうが。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 18:56:22 ID:KqIuN0uT0
このスレの95%は妬みでできています
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:38:13 ID:17qI/VJb0
デジ一を見て1分以内その古臭い仕組みを理解できない馬鹿は
仕事もできないクズ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:49:44 ID:zqF/UDtVO
↑…と、短い日本語もまともに書けないクズが言っております
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:55:44 ID:jlPYPATU0
文章力がないクズ vs 読解力がないクズ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 21:56:34 ID:KDKsEns10
↑…と、外野からケチつけるだけのクズが言っております
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:03:03 ID:jlPYPATU0
外野=単発ID?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:15:15 ID:nYYynNl4O
実用化された新技術 > 枯れた技術 >> 越えられない壁 >> 実現していない新技術
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:21:54 ID:bfTYPxr20
画像のデコードが0.1秒以下にならないとな。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:47:58 ID:6BhYbnnF0
ミラーがパッカパカすんのはスマートじゃないねえ〜。
とエリートエンジニアのおれが言ってみる。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:54:28 ID:RVi/IlW00
デジイチで許されるのはCanon EOSだけ!!!

他はみ〜〜〜んなゴミw
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:04:05 ID:KwpFVxk00
Canon EOS = デジイチ(デジタルイチガンレフ)
それ以外 = デジ一(デジタル一眼レフ)
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:16:30 ID:Vi6xQxOD0
既存マウントを使う、1眼レフではないカメラ…
作ろうと思えばできるだろうな。
日本のトップメーカーが、それをしないのは、
現場のプロを筆頭とする既存ユーザーの要望を満たすものが、
まだ作れないと判断するからだろう。

で、1眼ではないデジの方はというと、
大した要望もない一般ユーザー用になるわけで、
現状のコンデジ程度のものしか売られない訳だ。

これが、構造的妬みスパイラルを生み出しているという訳だな。

664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:32:48 ID:TSPFuaQQ0
レンズ変えるのが楽しいんでないの?
もってないから知らないけど。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:35:47 ID:I9l0DTGD0
知らないほうが良い事もあるさ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:37:08 ID:wBnMiKLh0
>>660
そうだね。デジーメーカはミラーに囚われすぎていると思う。
ミラー無くして素通しでファインダーへ
レリーズオンで撮像素子が起きて撮像なんて良いと思う。
 
シャッター フォーカシングスクリーン
  ↓   ↓
レ |   |  |
ン |   |  |ファインダー
ズ |   |  |
    -----
    CCD

レリーズ↓

シャッター フォーカシングスクリーン
   ↓    ↓
レ  |  ||  |
ン  |  ||  |ファインダー
ズ  |  ||  |
      ↑
   CCDが起きあがる

レンズの真後ろにファインダーがあるのが嫌ならプリズム入れても良い
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:45:09 ID:Vi6xQxOD0
上下左右逆像でもよかですか?
つか、スクリーンとセンサーは、全く同じ距離のとこに置かないと、MFできんづら。

つか、現状1眼もそうだけど、こんな風にパカパカ起き上がって風巻き起こすような動作するより、
横にスライドして掃けるような構造なら、全て丸く収まるのにね…
って20年ぐらい思い続けてるのだが…
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:55:19 ID:cdqCOMt/0
デジタル一眼が無意味と感じるのであればビデオカメラをお薦めする。
ペンタプリズムもないしダイレクトに液晶表示だ。どうだ嬉しいだろう?

レガシーなカメラの魅力がわからん野郎って、信頼できんわ。
無意味に意義を感じるのが男。そうでない奴らは早々にカミングアウトしろ!
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:56:03 ID:70xZrmFj0
ファインダー覗いたとき、CCDの画像が見えればいいじゃねーの?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:02:17 ID:bSNk3oLf0
>>669
その通り
液晶リアプロのような感じでね
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:08:36 ID:x/pNPq57O
なんだかんだ言って、今この板で一番このスレが賑わっているような
672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:09:00 ID:whqgSC/d0
>>669
それをEVFと呼ぶのでは?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:11:41 ID:uq6vBVVR0
>>668
レガシーなカメラの魅力がわかるお前は、死ぬまでフィルム使ってろ。
こんな板に用は無いだろ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:14:57 ID:I96KN35z0
EVFってまだ、デジ一に及ばないね
しかし、10年後は、EVF時代がくる
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:17:43 ID:I96KN35z0
FZ18の実機を触ったが、ファインダーって光学と思っていた。
EVFだったんだな。かなりいいぞ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:21:22 ID:whqgSC/d0
>>674
EVFなのかなー
いろんな選択枝がありそうだけど

・EVF+背面液晶
・背面液晶のみ
・ミラー式光学ファインダーに液晶の情報をオーバーレイ
・ミラー式光学ファインダーのみ
・スルー式光学ファインダー

などなど
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:24:46 ID:uq6vBVVR0
EVFだろうね。
背面液晶があるかどうかなんて論点じゃない。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:36:48 ID:d/2TA98c0
パタパタミラーカメラに将来性がないのは明白
679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 00:40:05 ID:jlAt4LiG0
>>667
頭堅いね
プリズム入れれば良いと書いたし
起きあがる機構が嫌ならスライドする機構でも良い
見たまんまでしか理解できないの?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 01:00:23 ID:etdS4JDu0
>>プリズム入れれば良いと書いたし
666のことか。関係ないこと持ち出して手間掛けさせる人だな。
それだって即座に667が、意味ない発想だと説明してくれてるだろ。
間の抜けた思い付きをいつまでも持ち出されても。
いずれにせよ、論点のずれた選択肢をずらずら並べても無意味。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 10:53:41 ID:DJPE9VZb0
>>667
こんな微小な風の問題より、移動距離の方が問題だと思うが。
まあフィルム時代は元より左右にスペース的な空きがなかったんだろうが、
スライド式にしても特にメリットがあるとも思えんな。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:00:48 ID:rzkholJy0
通電するしないで、透明→ミラーに変化する
液晶が開発できれば解決だな。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 11:58:42 ID:29oKlVO40
EVFって暗いときはライトのお陰で見やすいんだが屋外だと外光に負けて見辛いのがなぁ。
光学ファインダーだと外が明るい分だけ明るくなる原始的な構造だけに平気なんだけど。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:07:27 ID:aG6k17OzO
ミラーが現状の蝶番方式になってるのは当然意味がある。 スライド方式は速度面で圧倒的に不利。X接点のシャッタースピードが低いのを見れば想像がつくだろう。 シャッター幕より重い、受光素子やミラーを横走りさせるなど論外。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:48:08 ID:7Kxz5p1C0
ミラーがスライド方式だったのはゼンザブロニカD〜EC−TL。
底に滑り込むとそれだけでは鏡面が上を向いて内面反射するので、
その上をフォーカルプレーン幕が覆うという構造。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:53:02 ID:7Kxz5p1C0
あー間違えた

ゼンザブロニカD〜EC−TL → ゼンザブロニカD、S、C、C2、S2

その上をフォーカルプレーン幕が覆う → その上をフォーカルプレーンの前の遮光幕が覆う
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:57:19 ID:J4evVylD0
>>682
レンズと素子の間に余計な光学系をはさむのはイヤ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:29:04 ID:JEg4PaRf0
>>687
ローパスもダメなのか。
だったらフォベオン機買え。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:32:31 ID:PDPt6Frz0
>>685
あれは機構が大きくできて基本的に連写しない中判ならではかなぁ
35mm版で実現するのは難しい気がする
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:42:13 ID:J4evVylD0
>>688
「余計な」光学系と言ってるだろう
必要で入っているローパスとは違う

F値が暗くならず、収差も出ない疑似透明液晶ができるならいいが
安物テレコン or ワイコンを付けたくらい画質が劣化するなら、ないほうがまし
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:15:19 ID:Ww/RqTlUO
ライカはローパス無しニダ
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 19:10:35 ID:YP4NrPRQ0
>>683
外光に負けるEVFってどんなの?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:26:02 ID:whqgSC/d0
>>675
FZ18のEVFってFZ2のころからかなり進歩してるの?

FZ2のEVFは見れたもんじゃなかったけど
ピントも合わないし、高解像度のノイズもひどいし
ピントの状況はEVFでは解像度不足でまったくわからないし

いまはペンタのistDSとFUJIのA800の組み合わせで使ってるけど
一眼としてはぼろぼろのDSのAFもFZ2と比べると天国だけどね

その後、進歩したんだろうか? > FZシリーズ

694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 20:50:14 ID:Fk2gZ9R60
モレの人生って無意味だよね?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 21:02:28 ID:ak0FNJ1R0
>>694
もともと人生に意味なんて無い。
っていうか誤爆?
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 07:54:13 ID:8D+tZ8fO0
ミラーをもう1枚入れて、光学ファインダー内に液晶再生画面を表示できるようにしてもらいたいな。

露出補正等の効果を見ながら何枚か撮影する場合、今のデジタル一眼レフ機では、
光学ファインダーを覗いて撮影→液晶モニターで再生画像を確認という作業の繰り返しになるが、
光学ファインダー内に液晶再生画面を映し出せば、カメラを構えたまま光学ファインダーから
目を離さずに済む。静止画表示専用なら液晶を高画素化できるし、背面液晶モニターと違って
外光の影響を受けずに再生画像を確認できる。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 08:42:14 ID:Z0Rl6szj0
光学ファインダーの代替ができる程度までEVFの開発が進めば、技術的には難なく搭載可能だろうね。
素人は背面で確認すれば十分だろうし。プロから、ファインダーで撮影結果を確認するいう要望があるかねえ。
フィルム時代は現像まで結果は出なかったわけだし。まあ、デジタル時代ならではの機能かも。
使いやすそうとは思わないが。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 09:43:38 ID:9xhDZ/P1O
フォーカシングスクリーンのところに有機ELの透過液晶搭載するとか。
ファインダー情報表示にも使えるかも。どのくらい透過出来るかわからんけど。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 11:15:05 ID:yO026Bib0
液晶の情報表示くらいなら昔からあるよね
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 18:52:11 ID:Vr0+9Lgv0
>>696
ビデオカメラで1枚撮りしてみなさい。
タイムラグを実感できるから。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 19:12:57 ID:QdfwRQf+0
>>696
カメラを顔に押し付けながら10種類ぐらいあろうかというボタンを操作しまくらなきゃならん。
俺なら普通に顔から離して楽に操作したいところ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 21:41:10 ID:OGtY3ai30
いやだから、EVFのラグが問題になるのはそういう技術を使ってるからだろ?
使用している「技術の問題」であってEVFと言う「原理の限界」じゃない。そこを混同してる奴が多すぎ。

まぁ、今の液晶ビューファインダーじゃ、ラグが100〜10ミリセコンドレベルだから、
(最大で0.1秒も遅れるのだからはっきり言ってかなり遅い。ていうかもともと液晶は表示装置の中でも圧倒的に動体に不向きなデバイス)
問題になるだろうが有機ELとかになればマイクロセコンドレベルになるから
人間じゃ殆ど認識出来ないレベルになるよ。

カプコンのゲーム開発者が言っていたが、画面のリフレッシュタイムが60fpsまでだと
ハードゲーマーはおくれを認識して文句を言うそうだ。
しかし120fpsになるとどんなゲーマーもほとんどフレームの遅れを認識出来ないらしい。
解像度も、ファインダー使用ではUXGAを越えると殆どドットを認識出来ないレベルになるらしいし。

つまるとこ、現在の技術でも、ラグや解像度に関しては解決の道がある。
あとは暗所での視認性くらいだけど、デメリットがそれくらいならば一部のジャンルを除いて
入れ替わるのも時間の問題ではないかなーという気がするのだが。



・・・といってもかなり長いことかかると思うけどね。5年やそこらでは何も変わらないはず。
でも20年後くらいにはEVF仕様の高性能デジカメが当たり前になってくると思うよ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:16:33 ID:qnNtP6hl0
>>702
無知丸出しで申し訳ないがfpsってなんの単位?
フレーム・パー・セコンドかな?
違うよな…。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:27:31 ID:uW8Lq5An0
ググればレスするより簡単にわかるよ
705論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/09/15(土) 22:33:02 ID:TO1uZ3wZ0
意味とはいったい何だろうか。
http://pub.ne.jp/anti_dogmatism/
http://www5.plala.or.jp/a-priori/
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 22:37:36 ID:H+Ztx+m20
ブラウン管使えばいーじゃん。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 00:40:40 ID:PrGZnEc20
レンズ資産は無駄にはならないと思う。
708猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/16(日) 00:41:22 ID:cKhbH0Ro0
>>703
え、違うの? 30fpsとか29.97fpsとか、ふつーに使っていたが、おれの認識はフレーム・
パー・セコンドだった。正式名称は違うが、意味はそんで間違いない。

ところで、毎秒30フレーム60フィールドでインターレースのNTSCって、30fpsと思われて
いるんですが、動体的には60fpsなんだよね。表フィールドと裏フィールドは、同じフレー
ムを分割しているのじゃなくて、1/60秒ズレた画像からそれぞれ起こしてるもんで(だか
ら、表フィールドと裏フィールドを合成してフレームを作ると、きっちりブレた画像になった
りする)。
その昔、ダイクストラだったかな、が、「テレビに対抗して動きの美しさを見せるために毎
秒60コマ撮影・60コマ上映にする」という規格を考えて、ショースキャンと名乗っていたが、
あれがぽしゃったのは動画屋的には痛かったりした。

あとなんだ。>>702を見て思ったのだが。
動きが少なく、精密なフォーカスあわせをしたい場合に求められる解像度と、動きが多くて
精密なフォーカスあわせもへったくれもないような場合に求められる解像度とは違うわけ
で、とりあえずEVFは後者に照準をあわせて開発するって手はあるかしらん。前者向けの
場合には外付けモニタをつけてもいいわけだし、そういう用途だったら(たとえばコマーシャ
ルフォトなんかだったら)、外付けモニタでチェックというのはそれなりにニーズの掘り起こ
しができるかしらん。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 01:34:16 ID:eLZf3MGd0
そういう使い分けなら現状でもノートやフォトストレージ使えば出来るけど不便だろう。

やはり、光学ファインダーを駆逐するくらい、現状デメリットになってる部分が
解決されないと、EVFが一眼ニーズの層に認められ、普及する状況は来ないと思うよ。
まぁ解像度で最低でもXGA以上、秒80フレーム、ラグは3ミリセコンド以下、これくらいは必須かな。

これ以上を要求するなら液晶(少なくとも現在の液晶)では不可能。
次世代デバイス(SEDや有機EL)が離陸するのを待つしかない。
その場合は最低10年だな。まぁどっちにしろ時間が解決する話だけど。


一旦EVFの性能がある水準を超えてしまうと、交代はあっと言う間になると思うけどさ。
CMOSセンサーも次世代だとメカニカルシャッターが不要になってくるらしいし
その気になると一眼並みのイメージセンサー使ったコンデジ(DP-1か?w)も作れるようになるかも。
レンズは小型化出来んが。。沈胴構造にしても限界はあるしな。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 01:49:24 ID:w5+7wpN00
うん、だからレンズ資産は無駄にはならないと思うの。
711猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/16(日) 03:17:17 ID:cKhbH0Ro0
>>710
いま持ってるレンズが無駄にならないのはありがたいけど、それよりは、一眼レフでは不
可能だった設計のレンズが出てきてくれることの方がうれしいと思うの。そのための規格
が登場してはくれないかってのが、実はここらへんのスレッドの根本的な話題ではないか
とか思うのであります。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 03:18:27 ID:SWAm2Y9V0
ヒント:テレセン
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 06:18:12 ID:w5fqaB9s0
動きの激しい被写体にはまずAF速度をなんとかしないと
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 09:48:24 ID:z4U2RaY50
>>711
そうですね。
ミラーとペンタプリズムが無い「一眼」を出す際は、
今までのレンズ資産が全部使えないような規格で出してくるでしょ当然。
ミラーが無いのにミラーボックスの大空間をボディ内に温存させるようなことはしないでしょ。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 09:53:07 ID:Ya0F4Y/bO
フランジみしかいからマウントアダプター出すでしょ
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 10:22:03 ID:SjxEDnyK0
>>701
撮影後に再生画面が自動的に表示されればボタン操作は必要ないだろ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 10:31:28 ID:jBjEEDA30
>>660
普段はミラーで、電圧かけると瞬時にトランスペアレンシーなデバイス作ってよ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 10:36:36 ID:w5fqaB9s0
FE-Sみたいに互換性持たせつつ専用レンズ出すのが商売としては成立しそうだ
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 10:44:33 ID:z4U2RaY50
>>716
もうその話いいよ
ファインダー内で映像の出来を確認するって発想自体ナンセンスだから
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 11:07:51 ID:xsaMkyhe0
丸いCCD(CMOS)載せてくれよ
レンズの映る所100%使えるじゃん
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 11:14:18 ID:l6/Sldiq0
>>720
丸いモニタとか丸い印画紙とかも欲しくなっちゃう感じ?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 11:25:17 ID:xsaMkyhe0
そうだね、ハートでもいいし
723猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/16(日) 11:47:35 ID:cKhbH0Ro0
>>714
おれも、過渡的な解決策としてはマウントアダプタがありだと思う。
うまくやれば、全メーカーのレンズを使えるボディにできるかしらんぜ。
724猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/16(日) 11:48:34 ID:cKhbH0Ro0
>>720
丸ってのはムチャだと思うけど、しかしなんだね、妙に横長なんてのはやめてほしいなあ
と思ってます。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 12:58:01 ID:aw8ok2LG0
昔、パノラマなんてのが流行ったなぁ…



7000系
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 13:16:09 ID:2bGVfad60
あったね。
画像の上下を切り取って横長のアスペクト比にしただけで“パノラマ”。
当時大手カメラメーカーにいたが、開発部隊自身が自嘲してましたよ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 14:16:47 ID:mIhg6LFO0
>>713
AFなんぞどれだけ進化してもMFにはかなわない。
無駄な努力は後回しでいい。
AFが追いつかなくて撮れないならMFで撮ってみ。
楽しいぞ。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 15:23:38 ID:SWAm2Y9V0
つか、アフォユーザーは、写真の上下をトリミングして、
パノラマになっているなどと本気で納得していたのだろうか?
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 15:42:02 ID:yQoigNCf0
>>728
納得してないからなくなったんだろ?
ただ今でもAPSフィルムのパノラマは上下切ってるだけだけどな。

Hタイプ(タテ16.7mm×ヨコ30.2mm)
Cタイプ(タテ16.7mm×ヨコ23.4mm)
Pタイプ(タテ9.6mm×ヨコ30.2mm)
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 16:33:28 ID:w5fqaB9s0
>>727
生憎MFはスプリット/マイクロプリズムの一眼レフかレンジファインダーでしか慣れてないんで
全面マットや、ましてやEVFのデジカメでは使いこなせる気がしないかなぁ
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:38:36 ID:mIhg6LFO0
>>730
EVFあるいは背面液晶のMFで拡大表示ができる機種は絶妙なピント合わせが可能
E330すごいぞ
この技術を使いこなせないとか言ってるのはもったいない。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:43:58 ID:wzPgqmPl0
物撮りだけならE-510や40Dが出た今でもE-330が最強ではあるな
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 22:44:02 ID:wqIFECb90
>>731
40Dでまさにそれやってる。
室内で撮るとき重宝してる。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:26:58 ID:wzPgqmPl0
40DじゃE-510レベルのなんちゃってLVで
レンズぱかぱかさせないとAFできないし液晶も動かんし
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:55:02 ID:DlKbz1IQ0
物撮りでAFが必要なのか?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 06:51:52 ID:GpGcYT/W0
>>731
背面液晶やEVFで8倍拡大表示してMFできるコンデジ(DiMAGE A1)も持ってるが基本的に
激しく動き回ってる被写体を撮ることばかりなので使いようがないんだ
一眼レフほどじゃないが、まだC-AF任せの方が歩留まりがいい

物撮りなんかの三脚に据えていつシャッターを押しても関係ないような使い方する人には
便利だとは思うが
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 12:30:52 ID:/UDngri40
>>720
言われてみればレンズは丸いのに写真はなんで四角なんだろうね。
丸なら縦位置と横でカメラの持ち替えも不要だな。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 13:12:49 ID:Cy7PnwU8O
写真よりずっと前から絵画というものがあるからな
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 13:23:49 ID:OalSuJ3E0
丸でなく正方形でもそうだがな。w
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 13:24:41 ID:OalSuJ3E0
ただ丸だと「傾いている」という批判ができなくなってよろしいが。w
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 13:28:24 ID:NNV8mr5a0
写真だけの話じゃないですが「管理しやすさで矩形」の一点に尽きるでしょう
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 13:32:26 ID:O1aF8HZX0
子供の頃初めて使ったカメラが6x6判だったから縦も横も無かったな
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 13:34:05 ID:OalSuJ3E0
絵画では、長方形・正方形いがいに、円・楕円形もあるね。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 14:54:48 ID:HSGigmii0
クロップすればいいのでは?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 16:05:43 ID:BVI8xMhh0
丸く切り取った写真集を出せば俺も写真賞取れるかな?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 16:06:53 ID:8Ex1nnte0
イメージサークルの無駄と紙の無駄とでどっちが本当の無駄か、と小一時間・・・
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 17:23:02 ID:MNeBuWNb0
単なる冗談ネタだろうけど、最終的に出力は短形にするとしても、
イメージサークルいっぱいをカバーする円形のCCDを採用するというのはまじめに考えても
悪くない案なんだけどね。

カメラ横持ちのままで、縦構図・横構図双方を可能にするし、
さらに比率も16:9、3:4、2:3、正方形、とあらゆる比率フォーマットが可能になる。


まぁ、メーカーがこれやらないのはCCDのコスト増になるからだろうけど。
なぜならシリコンウエハーの切り出しで切り落とす無駄な領域が増えて面積も3倍食う。
歩留まりが大幅に悪化するのでCCDコスト5倍増しくらいになるな。
748猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/17(月) 17:28:05 ID:S3X2htOF0
一眼レフに関して言えば、レンズ後端をどこまで許容できるかにもかかってくるよ。なので
様式として一眼レフを引きずっている間は「長方形」は譲れないところだろうと思う。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 18:19:18 ID:0srOweie0
>>748
懐かしいハンドル名をみた
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 18:41:53 ID:g3LZXqd00
>>749
鉄板以外で初めて見たよ。俺は。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 18:44:42 ID:0srOweie0
FENV(Nifty)以来なもんで。スレチすまんそん
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 19:05:21 ID:MNeBuWNb0
>>748
ふーむ、そうなのか。

モノ知らずで恐縮だが、CCDの形とレンズ後端の限界が
どういう要素で関係しているか知らないので、ちょろっと教えてもらえんか。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 20:03:45 ID:O1aF8HZX0
>>747
円形のCCDなどという特殊なものを製造する手間を考えるとイメージサークルをカバーする
長方形や正方形のCCDでいいんじゃないか?
得られる画像は魚眼レンズ使ったみたいになるかもしれんが

フルサイズ機でAPS-C用レンズ使った時でもそれほどケラレないからそう極端なものでもないかな
754猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/17(月) 20:41:37 ID:S3X2htOF0
>>752
CCDの問題じゃなくてミラーの問題。まずこれを念頭に置いて。

/|

アスペクトレシオが変わると(長方形から正方形・円形に近づくと)、CCD(|)の高さは高
くなりますわね。するとミラー(/)の高さというかサイズというかも変わり、大きくなります
でしょう。跳ね上げ機構にもよるけど、ヒンジが固定だすると、ミラー下端(前端)が描く弧
は大きくなり、それと干渉しないところまでレンズの後端は遠慮しなくちゃならない。つまり
撮像部のアスペクトレシオは、カメラ設計からレンズ設計まで全部にかかわってくるので、
案外話はややこしいと。縦が伸びれば伸びるほどレンズの設計はキビシくなってしまうわ
けです。
ただ、ミラーがなけりゃ、このあたりの縛りは全部なくなりますな。

>>749-751
どーも。いや猫スレとかにはだいぶ前からいるんだけど・・・。よろしくにゃあ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 20:55:50 ID:TJyPefMH0
ウエハー丸いしそこから四角いの切り出すと隅が無駄になるから円形センサーも悪くないかもね
切り出しを考えるとむしろ6角形のがいいかもしれんけど
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 21:01:14 ID:Z/4rub1+0
>>755
円形センサーって、直径12インチのセンサーかよ。
標準レンズが1斗樽、望遠だとドラム缶くらいの大きさになるぞw
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 21:13:27 ID:TJyPefMH0
もちろん隙間開けて並べるわけだけどそれだと隙間がもったいないので六角形にする
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 21:52:23 ID:POT6fIbZ0
>>755
ウエハー1枚からCCD1枚しか取らないのなら、丸いCCDで結構だが、
現在は、ウエハー1枚から数百枚のCCDを取るので…
丸いCCDでは死ぬほどムダが出ます。第一、切れませんが。

ウエハーを個々のCCDに切り出すには、現在は、ダイジングソーという
製造装置を使います。概念としては普通の鋸と同じなので、ウエハーの
端から端までまっすぐ切るしかない。6角形の切り出しなんてできません。
これは全ての半導体製造で同じことです。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 21:56:19 ID:KAOpjvc80
>>758
別に六角形は直線で切れるけどな
そもそも技術なんて必要に応じて開発されるわけだし
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 21:56:21 ID:MNeBuWNb0
>>754
ああ、なるほどなるほど。そりゃそうだわな。

そうするとイメージサークル全カバーする正方形や円形のCCDと言うのも
やはりミラーボックスが癌だな。
ますます、さっさとEVFの表示系と電子処理系を進化&高速化させて
ミラーボックス廃して欲しくなってきた。

ちなみに調べてみたら、コンデジではパナがTZ3で少し大きめのCCDを搭載して
3通りのサイズ(16:9と、4:3と、3:2)を、画角を変えずに(つまりトリミングではなしに)
選べる機能をすでに実現してるらしい。
http://panasonic.jp/dc/tz3/zoom.html


パナはこういう新しい機能の目の付け所は好きなんだがなぁ・・
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 22:00:35 ID:TJyPefMH0
ということけ結局、矩形になるのはもちろん分かってるわけでw
762猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/17(月) 22:03:03 ID:S3X2htOF0
>>760
今の規格を生かすとしても、まあミラーのヒンジを後ろにひっぱるというような方法で干渉
を避けることが不可能だとは思わないんだけど、無駄に複雑になるのは間違いない。

いやさー。おれ、いまD70/S3Pro使ってるんだけども、レンズの焦点距離比と画角比との
イメージがだいぶ違ってたのね。対角比で言われても困るんで、短辺比で決まってきて
しまい、そうすると一般に言われているよりもAPSは望遠側に振れてしまっていることがわ
かったわけです。広角側も、ふつーの用途では大事だと思うんだけど、なんかな。

パナソニック、確かに目のつけどころはシャープなんだよね。
ついでに、このあたりのカメラの話でいうと、レンズ歪をバックエンドで吸収するみたいな
方向性でのアプローチには関心を持っている。まあ、とはいえ、パナソニックのデジカメ
は使ったことがないんだけどね。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 22:06:08 ID:POT6fIbZ0
>>759
ウエハーの面積にムダが出ないように六角形に切るには、ハニカムになるよう
切らなきゃいけないからムリなの。

>>そもそも技術なんて必要に応じて開発されるわけだし
CCDを6角形に切る必要が本当にあれば、レーザーで切ればいいので。
技術的には今も可能。現在はコストと歩留まりの点でダイシングソーだが。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 22:08:12 ID:TJyPefMH0
台をターンさせるために6角形の隅を落として結局円に近い形ってのはどうでしょうかw
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 00:44:34 ID:WKezTh2d0
うぇはから6角形に切り抜くには、かなり特殊なカッターを開発せにゃならんな
無理やり直線だけで切り抜くのなら、正方に切り抜いた後、四隅を落として、
8角形にした方がよくね?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 00:46:35 ID:47/A3Vez0
つか、もうこの話はいいんじゃね?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 00:49:57 ID:WKezTh2d0
つか、他に話題無くね?
768猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/18(火) 00:54:58 ID:Z1kB7XY30
どっかが革命的な製品でも出さない限りそうそう話題はでてこないと思われ。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 00:59:04 ID:47/A3Vez0
じゃあ、CCDというか受像素子についてだけど、今の受像素子って平面じゃね?
これって非平面にすればいいんじゃね?って思わね?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 01:03:14 ID:05KHUxDU0
>>768
そうだね、結局

「今の技術を考慮するとデジタル一眼が一番」

「技術が発展したらデジタル一眼って無意味じゃん」

の意見が飛び回っているだけで、この2つって別に矛盾しないから

結局ステタイとは違って

「デジタル一眼って、将来技術が発展したら無意味になるかも知れないけど、今の技術ではデジカメの形態としては最高峰だよね」
もしくは順番を変えて
「デジタル一眼って、今の技術ではデジカメの形態としては最高峰だけど、将来技術が発展したら無意味になるよね」

ってことで大体のみんなの意見はまとまったのかな?

771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 01:08:03 ID:C43uB3kk0
いいからオマエは引っ込んでな
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 01:25:09 ID:WKezTh2d0
ま、確かに昔のMFフィルムカメラは、撮らなくてもファインダー覗いてるだけで楽しめるけど、
現代の1眼レフのファインダーは、べつにEVFに変わっても惜しくないレベルではあるな。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 06:00:44 ID:dTleTc3X0
変わっても惜しくないレベルのEVFってどの機種のか後学のためにぜひ具体名を聞きたいな
覗いて失望すること確実だけど
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 10:48:06 ID:yITobxVx0
昔の一眼レフは良かったっていう年配者の懐古趣味だろ。
死ぬまでフィルム使ってろよ。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 13:28:12 ID:ebt4pwcY0
銀塩時代は撮りたくてもフィルム代が惜しいために撮れなかったのが実情。
それ故ファインダーを覗いたり空シャッターを切ることが多かった。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 20:35:47 ID:W7/+QQbB0
つかEVFなら倍率2倍とかも可能だよね。なんで光学以上に豆粒なのばっかりなんだろ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 20:48:58 ID:tJAhcNdR0
単に一眼並みに金をかけたEVF機が殆ど無いと言うことじゃね。

現在の技術で、一眼アマハイエンドクラス(15〜25万)くらいの額の
EVF機を作れば(もちろん電子系に強い大手メーカー)今までのEVF機の常識を覆す
レベルのカメラが作れるとは思うんだけどね。
まぁこんな冒険する大手メーカー無いけどな。

しかしこれくらいのコストの機体ならEVFもSXGA〜ハイビジョンクラスのプロジェクター用の
高画質液晶素子が使える。メカニカルシャッターや、プリズムで金がかからない分、
液晶や、レンズ駆動系に金かけたEVF式のレンズ交換デジカメの新フォーマットキボン
APS-Cサイズのセンサー使って、沈胴レンズで小型化した28-200mmクラスの一体型でもいいけど。

タイムラグに関しては内部で連写し続けて、シャッターを切ったら、その0.5秒前くらいから
記録すれば問題無いのにやらんかなぁ。

例のカシオの60枚/Sの超高速連写カメラはそういう発想(目標)らしい。
(動画で撮り続けて、任意の場所で切り出せばその周辺の高品質な静止画が得られる)
これもCMOSでありながら電子シャッターを備えた次世代CMOSなのでメカシャッターはない。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/09/18/7043.html

連写中も液晶モニターは失像しないしシャッター音もしないそうな。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 00:13:33 ID:cP1wbc4P0
>>769
それどっかのスレでアホなコテハンが言って馬鹿にされてたぞ
779猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/19(水) 00:27:19 ID:Xf7lQJ970
>>778
見てみたいな。まだあるならポインタよろ。

確か、シンプルな凸レンズの場合、焦点を結ぶ位置は回転双曲線かなんかみたいになる
のじゃなかったか。だから、撮像面を回転双曲線(かなんか)にするというのは、手段とし
てはありだろう。
ただ、製造がめちゃくちゃ難しくなる上、中心から外れるにしたがって光の入射角度が浅く
なっていくから周辺落ちが生じるとか、いろいろ山のような難点があると思うぞ、と。まだ光
ファイバーをたばねて片面を必要な曲面に仕上げるとかいう方が・・・意味ねーな(=^_^;=)。
780猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/19(水) 00:27:52 ID:Xf7lQJ970
>>779
回転双曲面。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 00:28:31 ID:mn6JJXvW0
>>747
どうでもいいがものすごく気になったんで。

×短形 たんけい
○矩形 くけい
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 01:16:39 ID:SBYmOENL0
>>774-775
ファインダーはやればやるほどいいものは作れるけど、
アフォみたいに高くなるよ。
それじゃ売れんのさ。
昔みたいに、MFのために必須機能なわけじゃないしね。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 12:24:31 ID:Ry4K5Ru40
>>769
理屈だけでいえばその通りなんだろうけどな
人間の眼は単純な凸レンズ+球面な網膜で見えてるわけだし
ただそれを作れるかて言ったらまぁ無理なわけでw
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 13:09:23 ID:R77GCyh6O
そういえば目って色収差は感じないね

大して精度の良くないレンズの割に

785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 13:13:47 ID:SBYmOENL0
でも、撮れた写真を鑑賞する手段は、その肉眼を通して見るしかないので、
平面に投射した画像を、平面にプリントしたものを、肉眼で見る。
結局この方法は、案外とリアルなんだよ。


案外とってーのは、肉眼が動いて絵の中心以外を見た場合に破綻するからだな。
それをカバーしてると言えるのは、全球カメラと全球モニターだろう。
半球カメラと半球モニタなら、もうあったりするけど、一般化されるようなものじゃあないな。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 14:34:22 ID:7tYRxr0B0
>>782
フラッグシップ機で採用されたらみんなありがたがって買うでしょ。
つーか高いほうが喜ばれるよね。フラッグシップ機って。
で、売れれば売れるほど安く作れるようになってコンデジに乗ると。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 15:18:31 ID:SQ0S5QgD0
脳内で補正してるからな
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 17:43:54 ID:z2L1soXR0
>>784
網膜像っていうんだけど、色収差でてるどころか、中心は密度高くで周りはスカスカ
密度も均一ではなく、歪曲もしてて、さらに一部交差してつながってる所もあるので
もうグニャグニャといってもいい。

しかも目から脳へ神経の束がでている部分(盲点)は光を感じないのに、目の前に
黒い穴が開いているようには見えない。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 18:07:04 ID:iD5oKkzE0
790猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/19(水) 18:13:22 ID:Xf7lQJ970
>>789
さんくす。もう見れないのね〜残念。

>>783
一枚モノの凸レンズの、中心からはずれたところの焦点は、長い側にズレるんだったと
思う。球面に近い網膜はそれとは反対に曲がっているので、周囲はフォーカスが来てる
わけがないのだった。

>>788
カメラは目とよく比べられるんだけど、そうじゃな。目の前に示す画像としてどんなデータ
を持って来られるかがカメラのお仕事なわけで、そのあたりってけっこうむずかしいよね。
カメラは、目のかわりをするものではないので、目と比べてもしょうがないのだと。
たとえば、目だと周辺なんかフォーカスがずれまくっててもぜんぜんかまわないのだが、
カメラの場合はそうはいかない。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 21:08:55 ID:UvrqNNEN0
>>774
「銀塩=爺」なんていう単純な思考しかないのか?
オレまだハタチになってないけど
デジ一色の時代に銀塩の良さに気づいてバイトしてハッセル買ったよ
今のデジ一持ってる奴ってオタばかり
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 21:15:49 ID:OoT8netd0
民生品のフィルムスキャナはドラムスキャナに及ばない以上銀塩は選択肢から消えた
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 21:37:57 ID:18GQ61Q+0
>>791
今からフィルムカメラ買うヤツなんて、世間から見たら全員オタだよ。
でなけりゃ単純な貧乏か時代遅れ。
オマエはどれだ?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:06:19 ID:U2CIORk80
目玉なんて移動させないとろくに見えないし
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:24:36 ID:eKZcJJYm0
用途に合わせて道具を選ぶという発想ができない池沼ばかりのスレはここでつか?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:24:37 ID:Qtj5EtLY0
>>781
Σ(゚Д゚ ;)ガーーーーン

プログラム覚えはじめの15年前から間違って使ってたよ!
教えてくれてありがと orz
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:30:50 ID:0Q1zKWek0
>>793
通ぶれる、珍しいから話のタネになるみたいな理由で
ファッションでフィルムカメラ買う奴結構いるよ
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:31:36 ID:vjaKej9s0
>>796
明日は朝から、一喝痴漢だね!

% sed -i -e 's/短形/矩形/g' FILES...
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 00:36:14 ID:B6EkxXoy0
>>793
>でなけりゃ単純な貧乏か時代遅れ。

>791がハッセルの何を買ったのかは知らんが、
本気でシステム組んだらその金額はデジタル一眼レフどころの騒ぎじゃないぞ。
それを貧乏ってあんた・・・。
800猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/20(木) 00:54:47 ID:Rluqqunq0
おれもさー。ときどき突然、ライカコピーキヤノンにモノクロ入れて出かけたりするし。気分
を変えると違うものが見えてきたりもするし。
そんなしょーもないところでけなしあいをしたがるやつはガキ、ってことでいいと思う。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:25:00 ID:0Q1zKWek0
ガキってことでいいと思うなら黙って思っておけばいいだけ。
わざわざ書き込む時点で同レベル。
802猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/09/20(木) 01:43:21 ID:Rluqqunq0
うん。あうんの呼吸が通じればそれがいちばん平和だ。おれもそう思うよ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 16:13:02 ID:X3aErmyD0
このスレはデジ板で最も餓鬼率&ヒッキー率が高い
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 02:29:09 ID:CdXZgGUS0
絵を描く才能がなければ、高い機材を買っても無駄w

DCWのレビュアーも、イラスト付きプロフがまともだろ。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 09:04:18 ID:8tHNZ1X80
>>708
超遅レスで申し訳ないがありがとう。
非常によく分かりました。

パーの前後関係を勘違いしていたw
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 07:23:50 ID:jnD++vRP0
みなさんもご協力を


544 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 02:08:13 ID:Vet/8CG00
ttps://secure1.canon.jp/feedback/form.html
この問い合わせフォームのほうが、直接本部に届きそう。
面白そうだから、以下内容をキヤノンに送っておいた。


2チャンネルのデジカメ掲示板のいろんな関連スレッドに
以下書き込みがされていますが、本当でしょうか?

539 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2007/09/20(木) 01:52:28 ID: vufXw+yV0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www5.plala.or.jp/kdreview/40drepair.html#20070919
40Dの出荷停止&全数回収決定!!!!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 08:15:12 ID:9BjidzbT0
カメラが小さすぎては周囲からは記念写真を撮っているようにしか見えない。
いかにも仕事をしていますという雰囲気は、現場では必要なことが少なくない
。シャッター音も軽めの音なので、被写体は心配になるかもしれない。
大丈夫なんだけれど…。緊張感の足りないところが最大の弱点だろう。
逆に言えば、プロの仕事というのは、機材の見栄えの影響が大きいという
ことなのか。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 09:16:22 ID:Mm+0IuyU0
なるほど。中にD40を入れて遠目に見るとD3に見えるようなデジカメケースが必要だな。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 09:32:54 ID:KWggIMto0
一般人の感覚では、D40ですらすでにデカイ。
D40とD3を並べれば違いが分かるが、
どちらか一方しか見なかったらどちらも一眼レフカメラだなって感覚だよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 11:13:50 ID:1XR5yFGX0
コンデジから一眼レフカメラに変えて一番先に思った事は
レンズキャップ何処しまえばいいんだよと思った
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 11:14:11 ID:Mm+0IuyU0
そうかなあ。俺がD40を見たときの印象は、「これがネオ一眼ってやつか?」
1DSを見たいときの印象は、「デジカメなのに何でフィルム送り用のモータが入ってんの?」
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 14:12:24 ID:CK7HVXlk0
>>808
携帯電話草創期の巨大なモデルに偽装するグッズがどこかにあったけど、そんなやつ?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 15:37:22 ID:UifwdEmAO
一般人はネオ一眼なんて知らないよ。俺は変に警戒されないようにコンデジのほうがいい
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 17:00:47 ID:rRvX+sba0
>>791
ハッセル!ハッセル!
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 06:12:52 ID:xQgfGOaM0
盗撮かよw
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 15:46:40 ID:wBtRTUdI0
>>810
ムネポケ

またはベスト着て数あるポケットのどれかに挿れる。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 10:11:19 ID:rbmJ9bNU0
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 12:55:08 ID:wyu6Y6Nh0
デジ一を買えない>>1の僻み満載のスレはここですか?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 23:33:21 ID:7NNx1/qM0
最近のコンデジはファインダーなしが普通だもんな。
つまりデジタル一眼な訳だ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 00:50:03 ID:FXicRzhvO
【小房キラー】朋子のブログをヲチするがな【露出女】

朋子は長身美人、22歳の天使の笑顔を持つ看護婦さん。しかしその裏の顔は
エロい格好で朝の電車に乗り、少年にアピッて勃起させ、一部始終をハンドバッグの
カメラから録画する変態女です。
主なターゲットは電車の座席に座っている私立の小学校5,6年生。その子の
前に激ミニのスーツで仁王立ちになり、服装を直すふりをしながらミニスカートを
ジワジワと上げていくのが朋子の常套手段。前を膨らませて鞄で股間を隠す
小学生達が笑わせてくれます。最近は前にジッパーの付いてるレザーミニも武器
として登場、ブログのコメントも面白くなってきました。
朋子のブログはもちろんエロ話OKなので小房を勃起させる新しいアイデアを書いて
やって下さい。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 01:46:56 ID:jRcAYoxz0
>>819
言われてみればその通りだな。
ここのスレタイは「デジタル一眼”レフ”って無意味だよね」に改めねば。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 10:03:26 ID:BuGkAY970
ライブビューの応答速度が遅いのが問題だけど
応答速度が上がれば、その分ライブビューの画像の「露光時間」が短くなるよね?


この問題はどう解決するべきか
823名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 17:23:30 ID:FYzEXyMX0
まあ人生全て無意味だからな
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 20:47:06 ID:ao09qC7N0
>>822
ピクセル間引き
もう解決済みですよ。
動きがある場合間引きが行われているけど人間の方も実はそれを関知していない。
知らなかった?w
825名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 19:37:17 ID:g7uRuzTG0
>>821
イチガンレフだと長いのでイチガンと略すことになっているらしい。
ケイタイデンワだと長いのでケイタイと略すことになっているらしい。

確かにこの略し方には俺も不服だが、周りがそうだと従わざるを得ないだろう。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 12:15:29 ID:DDFqWzB00
>>825
ネオイチガンという言い方は、
まさにあなたが不満を抱いている点を突いた
インチキ臭いキャッチコピーだと思う。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 01:25:37 ID:zeSPQsVe0
これはまた稀に見る糞スレだな。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 21:53:42 ID:zNNX3QDA0
つまり、ネオ一眼というキャッチコピーは、
一眼レフを一眼と略すことに賛同している人を敵に回してるということですな。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 23:49:02 ID:KJf6N6fh0
 
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 21:10:23 ID:YDF6rUNQ0
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 21:11:01 ID:YDF6rUNQ0
↑誤爆
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 23:50:21 ID:e/UIEpLQ0
無意味?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 23:51:21 ID:ZIXrRCH20
慌てた2ゲッターの誤爆ワロタ
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 23:54:59 ID:ZIXrRCH20
しかも今日は15:00以降スレが立ってない。
てことは別板からの誤爆かw
どんだけ泡展望さんだよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 16:23:32 ID:ub1T8ZY/0
c
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 16:06:14 ID:6yA2k9Z70
キヤノンも入門モデルでライブビュー搭載

まあ、ライブビューも付いてないのは古臭い
おんぼろだな
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 21:00:55 ID:fmYbShAE0
ライブビューに0.1秒以上かかるようではライブではないけどな。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/28(金) 14:46:42 ID:0Ecl1tYI0
オキ
839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 22:49:54 ID:WOwVAvaY0
ライブビューを非道だと思っていたが、使ってみると意外と便利。

αがいまの解像度で有機EL採用してくれたら売れる!!
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 01:08:42 ID:pQcjLmCU0
邪道だろ。非道じゃ悪行三昧の意味じゃないか。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 12:12:16 ID:WoVPbW1V0
>>1って、不気味だよね。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 13:54:06 ID:t3jsTuy00
LVがほんとはライブじゃないことは、カメラを振ってみればすぐわかることなんだが。
とてもじゃないが高速動体には使い物にならない。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 13:58:17 ID:qd4IkmGu0
>>842
新幹線の車窓から外の景色を撮ろうとして画像がナナメになりまくってる
奴のブログをどこかで見たことある。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 16:17:36 ID:s7R8E+sL0
>>842
んなこと言ってたら、撮像の瞬間に暗転してるファインダーなんてライブでも何でもないってことになるぞ。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 17:08:04 ID:qd4IkmGu0
>>844
wwwww
根本的な部分で君はわかってないね
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 11:20:34 ID:+j7qxfLG0
まあフォーカルプレーンシャッターの動体歪みも考えたらレンジファインダー+
レンズシャッターで撮るしかないわけだが
847名無CCDさん@画素いっぱい
EOS-1Ds RSが出れば最強? 100%出ないけどw