FinePix F31fd VS その他大勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 16:45:36 ID:rgzAlc6T0
名機サルベージ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 22:13:52 ID:LBY0V+z30
 
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/05(金) 13:28:28 ID:nOiUEaZg0
保守♪
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 20:37:39 ID:+gAKVf8g0
あげ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 17:02:33 ID:6Hl7yV7f0





73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 17:24:44 ID:NCAWi+0O0
まだF31fdで盛り上がってるの?
馬っ鹿じゃね〜の
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 22:10:00 ID:5CVGs2Kc0
はい馬鹿です
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 07:38:01 ID:dW59DuTcO
F31fdは人前に出せないほどダサくてデカくて重くて機能も少なくて顔認識が中途半端な為50fdより駄目な写真になりやすいんですね

一言で言えば時代遅れのカメラ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 03:03:47 ID:7h+9TnFp0
保守♪
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 03:22:20 ID:Nf4DDKFF0

40DよりF31fdの方が高感度画質は良いねwww


キヤノンEOS 40D【第7回】
初めての航空祭とゴミ対策機能の実力  Reported by 奥川浩彦

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/11/07/7368.html

画質に関しては昼間のISO400にしてはザラザラですよね…アレっ感じでした。
ISO200で撮った方がよかったかなぁ〜って思いました。
この辺りは初めてで弱気の虫が出ました。民間機の時と違って明らかに
距離も近いですし、飛行速度も速かったのでシャッター速度を上げて
更に少しでも絞りたいって思いでした。 
一番影響が出たのはピクチャースタイルじゃないかと思っています。
時間があれば実験して報告したいと思います。
http://www.digicamezine.com/mt-static/2007/11/eos_40dwatch_9.html#34

<問題のザラザラ画像>
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/117027-7368-23-1.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/117028-7368-23-2.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/117029-7368-24-1.html

確かに酷すぎる!!!
ISO400でザラザラで、振動ブンブン、こんなカメラって存在価値あるのか





78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 20:22:01 ID:J078+3zz0
IDが投稿ナンバー78!
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 06:29:24 ID:0rJayvcM0
保守♪
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 22:35:49 ID:Gh1R9p9c0
ソニーの微温図エンジン搭載機種もL版なら被写体にも因るけどISO1600までは悪くはない。
ただし、それ以上はL版でも粉っぽさが目立ってしまうので('A`)だが。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 04:59:22 ID:pgxyHZjj0
保守♪
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 15:39:52 ID:XMhREvh+0
そんなにすごいのか?とヤフオクで高価落札してみたが言うだけあって凄いな
でもってF50と比較したく購入したんだがやっぱF31のほうがいい
画素数少ないからトリミングはちょっときついが
それ以外なら言うだけのことはある
室内撮りならダントツだな

クラッセWのデジタル版が出ないかなあ・・
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/03(月) 20:03:11 ID:Lp9+fHOM0
奇特な人がいるなぁ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/28(金) 17:33:56 ID:nnEDdSXLO
F31の賀質は神だな
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/28(金) 21:41:08 ID:13cy4Su1O
エスゴプロ買えよ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/28(金) 21:44:36 ID:FfiXZpKv0
たけーだろw
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 22:21:59 ID:+VNbDusv0
どんなに頑張ってもCCD小さすぎ。
解像度じゃないよ。
物理的なサイズ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 02:00:55 ID:ja20AVq10
高感度モードの強力なカメラ Nikon D3。
F31fdなんて問題にもならん。
これで水族館をフラッシュなしで撮るとざらざらの画面になるw
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 13:23:48 ID:k2EgUmPbO
コンデジと一眼は別物
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 03:13:16 ID:xMrFN8np0
2万そこらのデジカメにD3が問題になったらまずいだろ。
つか、水族館で一眼って、どんだけ気合い入ってんだw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 14:43:32 ID:60Mfs1e10
初詣やどんと祭に一眼ってアリかね?
俺はコンデジだけどw
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 09:06:55 ID:ozK/Rh3+0
ひゃ〜りぃ〜♪”
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 00:33:06 ID:ebeW1i+j0
F30/F31fdマンセ〜上げ
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 01:07:23 ID:vMmHXXIx0
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 01:43:38 ID:vMmHXXIx0
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 02:45:30 ID:vMmHXXIx0
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 18:11:06 ID:WrUsRw330
>>94-96
これ見ると、ホントこれ以上の画質が必要なのか?
ビミョーた゛ねぇ

実質1万チョイで買えるし、35mm以上の広角とか110mm以上の望遠を望まないなら
乾電池使えるしエネループがあるし、大抵の人はもうこれで良いんじゃないか、と思えてくる
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 19:37:16 ID:/QKzLTUU0
A800
なら四隅もクッキリでパーフリも出ないって本当ですか?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 19:48:26 ID:WrUsRw330
パナはすでにISO400で、フジの1600並みの、ドロドロに崩れた高感度=超糞画質だし
ニコンはAF遅過ぎ、鈍感レスポンスだし
キヤノンは四隅流れまくるし

コンデジはどれも似たようなモノだねえ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 23:10:20 ID:/+k2KalZ0
100
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 02:16:19 ID:LYlVMRMe0
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 08:03:35 ID:7y9h37ZK0
ふむ
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 12:47:39 ID:LYlVMRMe0
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 22:48:40 ID:LYlVMRMe0
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 20:18:10 ID:V19srDzH0
価格で値上がりしてて驚いた。
A800。

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date72631.jpg
106X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/03/04(火) 03:45:33 ID:Lhk0rUuh0
保守♪
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 21:27:07 ID:TpByLMiZ0
DP1とコンボで使うのってどうですか?
108─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/04/04(金) 02:06:49 ID:N51TRCCG0
保守♪
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 02:12:26 ID:iUz8id6i0

EOS20D・・300〜500ショットに一回ぐらいの割合でフリーズしました。
電源オフで復帰せず、バッテリーを抜くと直ります。
EOS30D・・今度は、フリーズはしないんですけど、同じぐらいの頻度でスローシャッターになります。
明るい被写体を普通に撮っていても、3〜4秒ぐらいのシャッター速度になって、画面真っ白。
EOS40D・・例の振動問題で、即交換。(キタムラです)

ということで、三台連続で初期不良でした。
(20Dと30Dに関しては、初期不良ではなく、デジタルならそれぐらい当たり前・・って事だそうですが(^_^;)

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7403203/[7403621]
110─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/04/08(火) 07:25:44 ID:AypUmhbX0
おはよう揚げ♪
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 23:42:03 ID:AypUmhbX0
せっかく777取ってるのに自己防御に必死すぎて忘れてるよ♪(大爆笑)

776 名前: まちただ ◆F.FloWin.c [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 22:22:09 ID:vhyMUgVJ0
うい。
姿が見えると興奮するみたいなのでわざと時々書き込むようにしてるw

777 名前: まちただ ◆F.FloWin.c [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 22:43:01 ID:DrbSrWEW0
>>776
ま、また俺のレスに反応してコピペしまくってくれたが、俺ってああいうの逆にうれしいというか
「ハハ〜ン、またやってら」としか思わないから軽快に楽しんでるんだよね。
まちただ氏も、いつもマジレスばっかりじゃなくて
なんかおもしろいこと書いてわざとゴミケーンに拾わせてみたら?

適当な方向指さして「アーッ」って叫ぶとそっち向くんだよゴミケーンはw
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 16:42:17 ID:be7zXd1y0
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 17:47:24 ID:BbxVTH690
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1192789071/
114─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆XlT99Qf9p. :2008/05/14(水) 05:31:42 ID:wOu5SV7I0
保守♪
115─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/05/27(火) 07:43:42 ID:4P3R+lt10
保守♪
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 02:51:13 ID:pWAa9Q1r0
117─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
保守♪