1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 02:42:31 ID:ZGoVqArf0
単三は複数入れなきゃいけない、プラスマイナスあーどっちだっていうのがめんどい
すぐに新しいのと替えられないのが欠点。急いでるときに困るから専用電池の方がいい
…ここ笑うとこ?
1乙
点プレに現行機の一覧が欲しいね
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 04:42:35 ID:pdH7MELy0
KING of 激安機@PENTAX Optio E30 最高!
以外と動画がイイ! 8mmビデオ並といっても過言ではない。
俺は2000円の2GSDを買ったけど、これで39分もとれるよ。
あと、写真に後から音声を付けることもできて、まさにメモ感覚。
で、ほかの単3激安機はどーよ?
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 05:01:14 ID:7jg0UO9E0
最近の機種は動画綺麗ですよね
自分のは1年ちょっと前のだけど、それでも640xサイズとったらけっこう感心した
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 13:35:29 ID:I+TV0FNP0
でも音がショボイ
9 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/09(月) 16:54:12 ID:Gv651IBf0
;’'、 ;.`:、
,; `'、 .,;' :::::ヽ
,:' ヽ ; ::::;;
; ''''''"""' ::::/;
; ::::::::;
; / \ ::::; ショボーン
; ● ● :::;
:" (__人__)、 _''":::::、′
、''"```゛''':、;. : : .,:' :::::ヽ
,,:' `ヽ、、 ``'`` :::::;;
( _`丶 、 ::::'.
: "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..` ::::.ヽ
,:' ,:'` ````` 、 :::';
,,:' ..,:' 、 :::::/;、
、": ,′ r、 ::::;;
;''"´′ ;''"´ ` .'" ヽ :::;''"""
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 19:04:33 ID:rMNvrrw40
ベイシア電器なんて聞いたことないぞ。
群馬の人か?
現在新品で購入可能と思われる機種の一覧(2007/7/9現在)
キヤノン
PowerShot A460/550/570IS/630/640/710IS
PowerShot S3IS/5IS
フジフィルム
FinePix A610/800/900
FinePix S6000fd/9100
FinePix BIGJOB HD-3W
ニコン
COOLPIX L11/12
オリンパス
CAMEDIA FE-210
CAMEDIA SP-550UZ
パナソニック
LUMIX LS75 LZ7
ペンタックス
Optio E30
リコー
Caplio500SEmodelB/W
GR_DIGITAL(単4)
GX100(単4)
ソニー
CyberShot H5
ユニデン
UDC-5M
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/09(月) 20:02:16 ID:5uAWbSuy0
>>10 千葉の人だ。
ベイシア電器は新潟にもあって驚いたことがある。
コジマにてcoolpixL12ゲット。ココまでが長かった。
詳細にレスしてくれた人ありがとうね。
genoにて 富士A600が1GBカードついて12000円
まあ こんなもんか
>>11 ペンタックス K100D
ペンタックス K100D Super
も、入れてくれ。デジ一眼現行機で唯一の単三機。
手ブレ補正機能も内蔵で、お買い得だぜ〜!
21 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/10(火) 03:59:00 ID:8Mbf6ZVx0
サンヨーのOEM?
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/10(火) 18:15:59 ID:n8DGuHph0
パナの単三デジカメと、キャノンの単三デジカメで迷っているんですけど
どっちがいいのかな?
光学式ファインダーが欲しいかどうかによる
>>21 単三電池で動画がもりもり撮れるならいいなぁ
もりもり、というと、ウンコをイメージする
壇さん大和田さん壇さん
夢がMORI MORI
DiMAGE X20 で、SDカードが取り出せなくなったので
ピンセットとか突っ込んでいじってたら、
端子が折れた。
こんな形で駄目になるとは。
COOLPIX L12 買ってくる。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 17:33:43 ID:u0m6k5eR0
>>24 それ思ったより重要だった。
連写の速さ、スリムさ、手ぶれ補正の強さでパナ機を買ったが、
晴天時の屋外撮影で死ぬほど苦労した。orz
特に航空ショーなどの動体撮影で。
(今は拳銃の照準状の突起をつけて対応←かなり使える)
あとパナ機はマニュアルモード無さ過ぎてイラつくことが多い。
かと言って、キャノン機のごつさもいやなのだが・・・
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 19:01:12 ID:iNEWn5Pz0
xD太郎のせいだろうね。
エネループ付きの前機種 FE-180持ってるけど
親にも使いやすいと好評だよ。デスク、ノートとも
xDスロットあったから買ったけど
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 19:06:19 ID:iNEWn5Pz0
あと、L12みたいな機種も出てきてるからますます・・・
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 19:40:46 ID:83gncnOL0
>32 確かに。
店頭にもあまり置いてない
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 19:49:09 ID:83gncnOL0
FE-210 狙ってるんです。 ライバルは L11 A800 A550 ぐらいかな。
実物は見た事無い。
ライバルに比べて、液晶が細かい、マクロが5cmまで寄れる。
けど、動画は15fps。
今まで動画、あまり撮った事無いから使うかどうかわからないな。
殆どメモ撮り。
後は動作感なんだけど どう?
Power shot A550は いまいちもっさり。
L11 A800 は割とさくさく動いてくれたかな。A800の方がさくさく動いた印象
↑
なんで俺の写真は誰も評価してくれないんだ!
って一人でスネてた人ですか?
写真以前にあなたの人格やカキコに問題が有るのだと思います。
>>38 遠景 ISO100は A800不満なしですが
近景 ISO200は L版ならOKだけどちょっとノイジーだな
でも普通に使うには 全く問題ないな。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 23:16:12 ID:u0m6k5eR0
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 23:32:41 ID:83gncnOL0
>41
e40は マクロ15CMで並だからな。 M20は5cmまで寄れたのに。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/12(木) 23:44:54 ID:83gncnOL0
ガーン、 FE-210って、xDピクチャーカードでSDカードじゃないじゃん・・・。
オリンパスである時点で察しろ
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 00:02:48 ID:GjYNB4IV0
やっぱり今度出るペンタックスのが一番良さそうだね。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 00:55:53 ID:Pk5ksVHT0
実はgomiケーソはこくらで単三を床にぶちまけた客です
>>47 なんだこりゃw
なんでもつければいいってもんじゃねええw
しかしUSB部分つけても1300mAhも確保してるのはすげぇ
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 09:47:56 ID:uJyIlsHL0
>44
しらなかったもん。
しょうがない L11かL12にしよう。
価格.comの評判はL12の方がいいな。当然か。
マクロが必要なときは虫眼鏡でも使おう・・・。
>>41 ペンタのコンデジは、生産は委託してるが設計は自社だぞ。
オリが設計も委託か、ペンタとオリの共同設計とかw
ペンタのコンパクトって画像処理エンジンは内製?
他社のチップに自社ソフトを載せてるのでは
レンズは設計してるにしても、その他はどんな感じなのかね
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 15:03:55 ID:GjYNB4IV0
ペンタの新型単三、良さそうだよね。外装はプラスチックなのかなぁ?
一度触ってこないとわからないね。
でもやっぱり液晶モニターは11万画素のゴミ…orz
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 09:06:08 ID:VoAYx6mm0
しかも、マクロは15cm までしか寄れない。
M20の方がよかったんじゃないの?
顔きれいナビにチカラいれて、他の基本性能を落としたのが見え見えじゃん!
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 09:45:35 ID:iEhWoNzu0
やっぱり液晶モニタも600万画素とか800万画素の奴がいいのでしょうか?
56 :
両さん:2007/07/14(土) 10:29:59 ID:ZKWM78Vb0
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 10:53:34 ID:iEhWoNzu0
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 11:47:45 ID:VoAYx6mm0
今日のヤマダ電機で l11が13500円!
l12も安くなってないかな?
見た目(コンパクト)、手ブレの利きの良さ、音声付動画で
L12にしましたがとても満足しています
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 13:11:01 ID:q1TRIiqo0
顔きれいナビは
まんこにも対応してますか?(接写5cmくらいで)
レンズ付き ペンタistDL2 買いました
初めての一眼 楽しみだす お値段は3あん5せんえんなり
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 15:05:00 ID:ihzt5tq+0
キタムラでE30が9800円だった。1GBカード付き。
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 17:12:07 ID:VoAYx6mm0
>58 自己レス
l12 山田で18300円だったのでかっちまった。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 17:56:07 ID:nGVPjIEs0
いまA800の購入を考えてるけどOptio E40も良いかも
こっちのキタムラは高いよ・・・
>>62 そりゃ、店で実際に触って比べてみないとだめなんじゃない?
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 21:43:24 ID:kvucxlj/0
>>64 L11は特価品とか言って安かった。13000円くらい。
L12は・・・・2万円したよorz
たけぇな。二ヶ月前に17000だったぞ、ビック。
69 :
64:2007/07/14(土) 22:11:23 ID:VoAYx6mm0
>67
ポイント還元だと 22000円して 3980ポイント還元 だった。
それにしても、最新デジカメはいろいろすげえな。
5年前の1.3Mピクセルのデジカメに比べると、雲泥の差。
目視でも暗くて見えにくいところでも、結構明るく撮れてしまう。
それはそうと、このL11がすっぽり入るような安くていいハードケース無いかな。
いままでは、100円ショップで買った500cc用の保温機能付きボトルケースに入れてたけど、
ちょっとでかい。だれか、なんかいい材料で安く作ったやついる??
そうか、
L12 24,800円 10%ポイント還元は高いか。
でかいんだったら小さく作れるだろ。
Coolpix 12@ヤマダ
18700円 現金のみポイント無し
か、2万超え+ポイント有り
だった気がする。
ポイントを付けた方がちょっとだけお得になる気がする
値段だったはず。
周りにライバルはあまり居ないけど、こんな値段。
ヨド L12 20,500円 13%ポイント還元
コンデジのSDで28mm〜はないの?
リコーもR1/R2あたりまで単3で頑張ってたんだがなあ
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 09:37:00 ID:Z3RlXVhs0
電池商法がおいしいし、小型軽量スピーディーを売りにできるし・・・か。
L12が現時点ではコンパクトでいいな。
手振れ補正ってこれかぁ〜 ってほど細かい線がちゃんと映っている。
高感度モードはイラナイw
79 :
64:2007/07/15(日) 10:51:01 ID:xBg4eJQM0
L12のフラッシュなかなか強力だね。
俺が持ってたデジカメは、画像の真ん中だけ明るくなって、場合によっちゃ白く潰れたけど、
L12は、ほぼまんべんなく撮れる。雑誌の紙面撮るときなんか好都合。
でも、電池はよく食う。ばしゃばしゃフラッシュ焚いたら、ニッカドで30枚ぐらいで電池なくなっちゃった。
店頭で、自分の電池持って行って、L11とL12を動作確認してたんだけど、
持って行った電池が消耗して、L12は動かなかったけど、L11は動いたりしたんだよね。
高感度CCDと手ぶれ補正は、それなりに電池食うみたい。
L11は250コマL12は150コマ というのがカタログ数値
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 11:06:52 ID:Z3RlXVhs0
趣味で蓄えて使い道のないエネループがたくさんあるから、電池については平気だw
これ以上充電機まわりを増やしたくないので乾電池仕様しかもう買わないぞ。
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 11:19:54 ID:/TtioGeKO
L11を使い始めて一週間、最初は仕事用にと割り切って使おうと思ってたんだけど、
フラッシュのチャージが不満なぐらいでプライベートで常用してしまいそうです。
私用のコンデジも買い替え予定だったんだけどな。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 11:48:42 ID:xBg4eJQM0
l12 で手ぶれ補正なしでも使ってみたけど、そんなに手ぶれしないから、
暗いところや望遠多用しなければ、L11でもいけるよね。きっと。
ニコンにはBSSがあるからな。
広角端1/10秒くらいの条件の場合、5連写くらいしとけば
たいてい止まったカットが撮れてるもんだ。
動きものには使えんけどな。
84 :
L12 USER:2007/07/15(日) 14:05:48 ID:xBg4eJQM0
そうなんだ・・・。しらなんだ。
ところで、カメラケースに石けん箱試したやついる??
>>83 L11使ってるけどBSSだとフラッシュ使えないのね・・
考えりゃわかる事だけど
最初は十時キーの接触が悪くなったのかと思って焦ったw
説明書がイマイチ不親切な感があるなぁ
情報が少ない=わかりやすい じゃ無いと思うんだが
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 21:52:20 ID:xBg4eJQM0
L12 で夜景撮ってみた。
フルオートにするとノイズが目立つけど、夜景モードにすると結構きれいに撮れる。
ISO感度は双方ともISO400。
何故に? っとおもって説明書を見ると、
夜景モードにすると、画像保存時にノイズリダクションが働くとの事。
その分、記録スピードが遅くなる。 なっとく。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 16:28:57 ID:dOBPCS8x0
ひさしぶりにスレ見に来たけど
さいきんはL12が人気?
買い替え予定だけど。
いまもってるM20と、どごか進歩しててどこが劣ってるか簡単に教えていただけませんか?
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 17:44:53 ID:jz7H5N120
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 17:56:20 ID:dOBPCS8x0
>>89 教えていただける人を待ってるだけだ。
そんなこと書くなら労力使わせるの悪いし書くな。
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 18:53:30 ID:42JbpKVn0
>>88 L12をかったけど、M20を持ってないからかけない
って人が多いと思うよ。聞きたいポイントをしぼってみてはどうでせう?
93 :
L12 USER:2007/07/16(月) 18:53:31 ID:WrI8lQ220
>88
実はM20欲しかった口。
M20がL12より 優れている点
・マクロ5cm L12は15cm
・液晶きれい L12は10万画素
L12が優れているかもしれない点。
・たぶん高感度 ISO1600
・手ぶれ補正
・顔認識 AF
簡単に言うと、L12の方が、カタログ受けする機能をつけてる感じ。
94 :
L12 USER:2007/07/16(月) 19:12:04 ID:WrI8lQ220
動画は、カタログ的には 同等だと思った。
L12は、 動画しながら ズームも出来るし、フォーカスも随時合うらしい。(試してない)
説明書を見ると、随時フォーカスだと、カメラの音がノイズに乗るらしいので、
フォーカス固定のモードが初期設定。
M20は どう? > 88
L12とM20両方持ってます。L12の良い点は
光学手ぶれ補正と容赦のない増感により殆どブレない
AFイルミネータがあるので暗い場所でもピントが合う
SDカードスロットが電池蓋とは別の場所にあって便利
筐体が薄い。レンズやCCDは上位モデルのCOOLPIX S500と同じとの噂
欠点は
ヒストグラムや感度、SSなどの情報は一切表示されない。
(撮影時も再生時も情報は皆無。運を天に任せてシャッターを切るのみ)
増感によりザラついた写真が多い(ミュージアムモードで回避可能)
AWBが黄色(緑色)に寄り気味。液晶の発色が悪い。
シャッターボタンが微妙の押し難い
撮影中に再生モードへ移行した場合やPC接続時に常時レンズ出っ放し状態
あとL12のマクロはテレ端でも15cmまで寄れるので
実質M20と同等に近い画角で撮影できる筈です。
因みに私は、何だかんだと不満を言いつつも
一番良く使うのはL12だったりします。良いカメラですよ。
何も設定できませんが、
シャッター押すだけで(失敗が殆どなく)気軽に撮れるのが
一番の魅力だと思います。
あと顔認識はM20にも搭載されています。
両機とも(顔認識は)余り使い込んでいないので断言できませんが
精度はL12もM20も似たようなものといった感触です。
最前線機種(フジなど)には及びませんが
正面を向いていれば被写体が移動しても認識枠が追尾してくれますし
結構頑張っていると思いますよ。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 23:06:10 ID:WrI8lQ220
報告お疲れ様です。
それにしても、どうしてM20とL12の両方を所有しているのでしょうか・・・
コレクターですか??
M20はPENTAXアウトレットで新品保証付が14800円だったので
つい手を出してしまいました・・・
99 :
88:2007/07/16(月) 23:11:45 ID:dOBPCS8x0
どうもみんなレスサンキューです。
そういや昔はたぶんLZ7を買おうか迷ってたんだった。
>>93 なるほど手振れ補正は大きいね!
M20はその機能が無いから室内などではかなり写真がぼんやりしたのが出来上がる。
これはかなりの欠点。
接写が15cmなのはちょっと痛いね。観光しててたまにバスの時刻表などをメモ代わりに撮ることもあるから。
そうじゃなくても、ときどき接写で撮っておきたい物もあるし。
>>94 M20は動画はメインで使ってないから自分は気にしてないけど
ごく稀に動画を撮るときでも画質は満足レベル。
ただ、動画を撮りながら写真も撮れることができればベストだ、といつも感じる。
>>95 なるほど、よくわかりました。
やはり手振れ補正がかなりポイント高いですね。
買うかどうかひっかかってるのは、マクロ15cmってとこだけど
他の機種で5cmくらいのがあれば迷わず買うんだけどな。
とりあえずM20はよくブレルし、上のほうでもあるように画面が暗くなるのが大きな欠点。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 23:19:21 ID:WrI8lQ220
>>99 マクロは上でも説明した通り
L12の場合、光学3倍に目一杯ズームした状態で15cmまで寄れるので
M20のワイド端で5cmまで寄ったのと同じ位の大きさで撮影できます。
なのでM20とほぼ同等と考えて良いと思いますよ?
ただ、15cmという中途半端な撮影距離の感覚を身につけるのが
ちょっと手こずります。
最初は「ピント合わねぇなあ」とイライラするかも知れませんが、
被写体から気持ち離れて撮影するようにすれば大丈夫だと思います。
更にテレマクロ(ズーム状態で接写)すると
画像があまり歪まないという利点(四角いものが綺麗な四角で撮影できる)
や、コンデジでもボケ味が結構出てくるので良い事が多いです。
光学手ぶれ補正と相まって
3倍ズームでマクロ撮影しても失敗は少ないですしね。
CoolpixL12@ヤマダ
22000円+18%か18300円現金のみ
ミノX20の代わりとして買おうかな…
カメラ任せでしか撮ってなかったので、設定が出来ないのは
まあ問題ないでしょうと。
その手の割り切りは画質劣化もあるし、やはり手間だよ
PowershotAでコンバージョンレンズアダプタ使って色々やってるけど、L12の撮影スタイルに合うか?
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 14:16:28 ID:fm5IeKRe0
Optio E40は、どれくらいの買値だろう?
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 15:45:54 ID:kGiT4Sg90
M20 のいいところ
スペック的には、、電池の持ちがいい
Dimage X20 → COOLPIX L12乗り換え2日目の人の感想
・ISO感度がおまかせ
・15cmまでしか寄れない
・オートマクロじゃない
・グリップの分だけ分厚い
・レンズが出っ張るのでビビる
この辺に折り合いをつけられれば、結構いい。
なにより、決定ボタンが押しやすいのが凄くいい。
(いや、それがふつうだ)
あと、L12のほうが、若干起動時間が長いけど、
オートフォーカスがX20と比べて速いので、
その辺の待たされるストレスはL12のほうが少ない。
真に重要な「画」については、よく分かりません。
記録さえできればいいと思ってる人なので。
そんな感じ。
M20のいいところ
ほめていると、M10信者が集って来ることw
LZ7インプレきぼんぬ( ゚д゚)
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 02:27:33 ID:VCGuxr4uO
ニコンのL2ってまだ結構売ってるけどあれはダメなの?ISOもオートのみ?
一瞬、「単四でもええやないですか、GR Digitalいっときましょうや」という悪魔の囁きが聞こえたのでオマエらにもおすそわけ。
L12買いました
ズームしても手ブレしないのは凄いですね
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 18:59:50 ID:zyPUkaOj0
ね。今までより細かな線が見える。
今までいかにブレていたか分かる。
ヤマダで18600円。
小島で20400円。小島やる気ないのか!?
コジマが駄目なのは広告を見たらわかるだろうが
10000円以上買ったら、1円で花火セットを売ってやるとか
客を馬鹿扱いしてる
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 19:23:41 ID:zyPUkaOj0
そっか。訴訟沙汰になった表看板で張り合うほどだから、てっきり。
L12は満足度は合格点だな。
細かい使い勝手に改善事項が多すぎだが。
118 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/19(木) 19:24:08 ID:KWhd4OUY0
※※ ※※
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※ * * *
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * * *
※ ☆ ※ ※☆.(゚∀゚).☆※ ※☆ ※ * * + * *
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※ * * (゚∀゚) . * *
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※. * * + * *
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※. * * * *
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※ * * *
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※※ ※※
__ _ __ _ __ __ _
. __ |ロロ|/ \ __ |ロロ|/ \ __ |ロロ| __..|ロロ|/ \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 10:25:57 ID:TqOlH9gz0
パナLS75買おうかと思ってたんだけど、L12のほうが人気高いの?
価格comでもL12のほうが人気高いし。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 11:59:48 ID:/EMikmvX0
>119
動画に音声がないところが致命的
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 12:20:13 ID:dhh9u5EE0
そっか
L12って動画に音声無いのか
別に動画メインで使わなければいいか
>>119 発色と絵作りが漫画ちっくなアニメ色なのが・・・致命的
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 12:42:25 ID:/EMikmvX0
>121
ちがうがな。LS75が動画に音声がないの。
L12 もってるけど、動画は音声付で綺麗に取れるよ!
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 12:55:56 ID:siOBj2YHO
L12は感度がオートしかないからダメでしょ。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 14:25:43 ID:z7Zhhsu00
>>124 オートで充分なんだが、もうちょっと粘りというか我慢して欲しい気もする
細かい設定は面倒だからイラネ
>>122 ナチュラルカラー使えば地味地味なんだけどね。
LS75は店頭で手に取ってみるとデカいんだよな。
で、コンパクトなL12買ってきた。
持ち歩く人にはコンパクトさも大事だからね
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 00:09:01 ID:N0qvXo9y0
最近ずっと単3電池デジカメ物色してるんだけど、
ついTZ3を買ってしまいそうになる俺を誰か引き止めてくれつД`) !!
射殺してどーする
130は”背中を押した”音じゃないのか
逆に、131がボケだったら俺が無粋なだけだが。
爆破テロの音だろ?
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 13:08:22 ID:h8QMf0spO
ニコンL12がまぁまぁ売れてるみたいね乾電池では。感度が選べないのが欠点だな。フジのA800のほうがいいと思うが、モノクロが撮れないけど。
>>129 パナの良いところはアスペクト比が3:2で撮影出来るところ。
デジイチと統一出来るし、銀塩フイルム時代のLサイズと同じサイズで容易にプリント出来る。
アルバムの途中でマヌケなDSCサイズが入るのは悲しいぞ。
さぁ、買ってしまえ。
トリミングすれば、そんなの簡単
何のためのデジタルなのか・・・
>>136 まぁ、おまえみたいに月に2〜3枚しか撮らないならトリミングでも良いな。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 14:15:47 ID:MMnTXdkv0
>>137 まあお前みたいにいちいちプリントするほどしか数を撮らないならそれでもいいけど。
パワーユーザーならバッチ処理組んで3:2でトリミングするよ
ところでLプリントのアス比は3:2じゃないの知ってる?
139 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/21(土) 14:45:25 ID:AGF/P8ug0
ナンテコッタ ナンナンテコッタイ ナンナンコッテ ナンテ コッターイ !
\(^o^)/
( )
|(^o^)| <(^o^)> \(^o^)\ /o\ / \
( ) ( ) ( ) ( ) |||
|| ノ > ノ ) < > (⌒ゞノ⌒)
ナンナンナンナ ナッナナッナッナッ ナンナンナンナ ナンテコッターイ
\(^o^)> <(^o^)/ \(^o^)> (^o^)' ̄
( ) ( ) _( ) ∠ ) ジャキーン!
/ > < \ ( < \
>>138 >パワーユーザーならバッチ処理組んで3:2でトリミングするよ
アホかよ。パワーユーザー(笑)がわざわざ4:3で撮って3:2にしてるってw
3:2が出力条件なら最初から3:2で撮れる機材を用意するでしょ、普通に。
パワーユーザー(笑)なら、なおさらの事じゃないのかw
つーかさ、いちいち揚足取って不便なものや作業工程が増えるものを無理矢理正当化すんのやめてくんないかな。
それからLサイズのアスペクト比云々だけど、写真が趣味でそんなもん知らないのはいないでしょ。
なんか得意げに書き込んでるけど君は最近知ったの?
つーか、アホくさい。俺の負けでいいよwwwバイバイ
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 14:57:42 ID:nW2wK1Go0
エネループ!
ワロタ
べつに混在しててもいいじゃん
143 :
129:2007/07/21(土) 19:40:30 ID:kEWhbE0k0
ケンカはいいから、
LZ7+エネループか、TZ3+互換バッテリーか早く決めてくれ!(逆切れ)
お金他の事に使っちゃいそう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 19:56:40 ID:1z1dJMfN0
互換バッテリーがあるなんて知らなかったなー
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 20:07:58 ID:jrQ5cu9e0
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 20:15:05 ID:qThH7Nnz0
結婚生活を送る家にデリ呼ばないのは(呼べないでも)健全です
互換バッテリー業界は最近急に市場が活性化していて
粗悪品や地雷が多いのでオススメできない
さいあくデジカメぶっ壊れるだけに
今日L12買おうと思ってヨドバシに行ったら値上げされてたのでやめ。
ヤマダに行っても同じく値上げ。
なにこれ?
L12バブルキター!!・・・のか?
しかし、考えてみれば、645や大昔のニホン判と併用するにはイイんだよな、4:3。
・・・いや、言ってみただけだ。気にしないでくれ。
150 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/21(土) 22:16:42 ID:AGF/P8ug0
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 22:24:43 ID:1z1dJMfN0
>148
連休になると安くなるんだよ。
次の連休まで待て。
>>150 ビック安いな。
ビックの値段言えばヨドバシでも下げてくれるかな。
明日聞いてみよう。
>>151 次の連休って9月?
待ちきれん。。。
>>152 ネット価格には対応してませんて言われるよ
( ゚Д゚)<複数台持つのに電池共有出来ないなんて不便だろ?
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 10:43:26 ID:3+DLd5oC0
L12の動画ってどうやって圧縮するのー
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 15:18:10 ID:RafA1eRD0
「緊急時」を想定して単三電池カメラを使い続けてるんだが、
いままで一度もその「緊急時」になった事がない。特にエネループに
なってからは、カメラに2本+カバンに6本でほとんど足りちゃう、、、
単三電池モデルで助かった、というエピソードがあれば紹介してくれ。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 15:27:37 ID:u0maNYxoO
>>159 予備電池3セットが要るのが、すでに緊急だと思うのさ。
純正電池なら1万位は掛かるし。
「緊急時」を想定してコンドームを持ち歩いてるんだが、
いままで一度もその「緊急時」になった事がない。
−(略)−
162 :
159:2007/07/23(月) 15:40:56 ID:RafA1eRD0
>>160 さっそくのレスありが?ォ
いや、エピソードってのは、撮影旅行に行ったけど、電池が切れて
山奥の店で買ったいつの物か判らないマンガン単三で撮った最後の1枚が
ベストショットだったとか、そういうウソ臭くても良いから感動して
( ;∀;) イイハナシダナーと思えるようなヤツを期待しているわけで、、、
163 :
159:2007/07/23(月) 15:42:08 ID:RafA1eRD0
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 16:06:47 ID:3+DLd5oC0
>158
どんなソフト使いますか?
できればフリーの定番ソフト教えてくだされ。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 16:56:33 ID:0e/DODMTO
ニコンL2ってどうですか。
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 19:45:56 ID:zV/wgFA90
>>159 エネループで事前に準備できることが、炭酸モデルの恩恵を受けていることの現れの一環。
機種を買い換えても電池を流用できる。
旅先で思いがけず電池が切れそうになって、100円ショップで単三を買って凌いだことはあるよ。
>>159 デジカメの買い替えで、不要になるバッテリーが無い。
専用バッテリー機はココが最悪。
しかも高いし・・・・
168 :
159:2007/07/23(月) 20:24:58 ID:RafA1eRD0
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
やっぱ単3電池デジカメとおまいらが好きだ!
リコーのR1っていう単三電池「も」使えるデジカメを使っていたころのお話
旅先でフル充電してきたはずの付属バッテリーが半分もいかずにダウン
おかしいなと思ったらどうやら冬の寒さでリチウムの動作範囲を下回っていた模様
アルカリも寒さには弱いので予備でもってきたNiMHが大活躍
ケータイとかでもスキー場では使えない事があったりするので
そこをカバーできるのは大きなアドバンテージ
展示会であれこれ撮りまくっていたら新品のアルカリが数枚でダウン
アルカリは長時間の大出力は苦手なのでフラッシュの充電で息切れしていた模様
しばらく休憩入れてやればまた回復するんだけど何度も入れ替えして効率が悪かったので
ビッグサイトのampmでオキシライドの単三買って最後まで完走
あと前の晩に寝る前に充電するつもりが忘れて寝ちゃったり
したつもりで充電されてなかったり充電器に載せたまま出発しちゃったり
メモリ効果で容量少なかったりしてもいくらでもフォローがきく
>>164 QTConverterとか、どないやろうか?
俺も「緊急時」を想定して単三電池カメラを使い続けてるんだが
いままで一度もその「緊急時」になった事がない。
いつも電池を家の近所の電気屋で買っているので
電気屋では「単三君」と呼ばれているみたい・・
しかし悪いことがあれば良いことだってある。
レジ打ちの可愛い女のこに「今日も単三ですね。」って笑顔で声を掛けられるのが唯一の楽しみ。
この前、思い切ってその子に告白したら
「私でよければ」って言われて、めでたくゴールイン。
つまり、今の嫁さんは電気屋で知り合った。
そんな妄想をしながら今日も電気屋で単三電池を買っている俺\(^o^)/
>>159 「緊急時になった事がない」って思えることが最高のエピソードと言えまいか?
俺は「専用電池なら緊急時になってた」ことは何度もあるよ。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 01:43:39 ID:Zmq68/oYO
海外旅行で辺境の地に行ったら電池が切れちゃって
ようやく探し当てた電池がPanasoanicやSQNY製で
怖いながらも背に腹は変えられず買って使ってみたら
意外と使えたので、安いのもあいまって大量購入して
旅行中ずっと使っていたところ、急に電源が落ちて
確認してみたらそれまで撮った分のメモリがパーとかいうのを
創作してみました。
新スレ建てろや
【創作】俺のデジカメ生活【妄想】
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 10:03:49 ID:Rlp6iGY90
スレ名変更ですか?
エネループよりメタハイだろ
メタハイじゃなくてハメタイだろ
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 12:57:43 ID:Rlp6iGY90
友達と撮りに出かけていて、「あ、電池切れでもう今日は撮れない!」と言っていたのを聞いて、
一瞬意味がわからなかった時、単三で良かった、とつくづく感じるよ。
コンビニで電池買えるじゃん、と思ってしまった。
>>159 >>161 保険は使わないからこそ保険なんだよ
>レジ打ちの可愛い女のこに「今日も単三ですね。」って笑顔で声を掛けられるのが唯一の楽しみ。
ダイソーで「いつもの奴ですね?」の間違い?
低消費電力化されつつあるとはいえ、デジカメはアルカリには依然荷が重い機器だって
分かってない奴とか見るとムカツク。
足しげく電池買いに行くなんてお店的にはお得意様でも、陰ではエコ意識の低い奴だと
後ろ指さされてても仕方ないと思うけどな。
どうしても一次電池が使いたいなら(?)リチウム単3をリチウムモードを持ってる機種で
使うとかオキシライドをパナ機で使うとかにしておけと。
ちなみにデジカメで使えなくなったオキシライドでも小電流なら電圧戻るから、
LEDライトなんかではかなーり長く使える。
>>182 普段はエネループでいざというときにアルカリだろ常識的に考えて
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 17:35:29 ID:Rlp6iGY90
ところで、エネループが頻出するんだけど、
ほかの充電電池と比べて、何かいい事あるの?
価格も他の充電電池と一緒ぐらい。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 17:51:52 ID:Rlp6iGY90
>>・継ぎ足しができる
それは一緒だね
回数が多い位しか良く無いよ
ふだんはアルカリ
ここぞという時は2700で良いね
オキシライトはパナ機以外でも使えますか?
べつにオキシライド「を」使えと書いたわけじゃないのでパナ社員扱いは不本意灘。
要は単3デジカメで特段の理由もないのにニッ水使わない奴はアフォということ。
>>187 パナ機でも使用不能な物があった筈。
取説、HPで確認した方がいいぞ。
オキシライド電池は電圧がアホ高だから、
下手に使うとデジカメ壊れる・・・地雷電池
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 20:27:19 ID:Zmq68/oYO
>>185 >>186 エネルプの利点は「持ち」の良さ
だろうよ…
充電して保管しておいても、充電が抜けない。
普通のメタハイは、1ヶ月でかなり抜ける。
>>192 メタルハイは1週間でスカスカになってるよ
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 21:00:53 ID:Rlp6iGY90
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 21:04:36 ID:Rlp6iGY90
>194
間違えた。 今使っているのは、山陽の Ni-MH 1700
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 21:05:24 ID:Rlp6iGY90
>195
間違えた。 今使っているのは、三洋の Ni-MH 1700
夏休みだねぇ
>>182 オキシライドはC/P悪すぎ
カメラによっては壊れる危険性まで有るし。
>>185 主な違いは容量だけだよ
容量と引き換えに保存性と充電池の耐久性を上げた物
継ぎ足し充電はニッケル水素充電池共通の仕様ですよ
エネループは広報担当(女性の方で表彰されてる)
の広告センスが良かったから大ヒットしただけ
普通に使うのなら容量の大きな方が当然沢山撮影できますよ。
1ヶ月に1度くらいしか充電する機会がない俺にとって、
エネループは素敵過ぎです。
他の充電池なんて、使おうと思ったら
充電からはじめなきゃならなくて
非常に使い勝手が悪い。
充電頻度の高い人にとっては、
もちろん容量優先なのだろうけれども。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 21:54:47 ID:Rlp6iGY90
>199
レスサンクス 次スレのFAQに追加してもよい記事!
俺は、たくさん撮るわけじゃなくて、たまーに撮るぐらい。
そういうときに限って、充電が抜けていることがあるので、
むしろ エネループのほうがいい感じ。
俺は他の機器(無線トラボ、鼻毛カッター、電動ハブラシ、ラジオライトetc)と使いまわししてるから
個別価格の安い1800mのニッ水で十分
万が一過放電で死んでもダメージも少ない。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 22:39:40 ID:ku9Q0n3r0
L12はマクロ撮影15cmからって
オク出品時には向かないね
最小撮影範囲がどれだけなのかが問題じゃないだろうか?
そこはカタログには載ってないんだな
テレ端でも15cmまで寄れるという話がいくつか出てるが、
10円玉でも撮影してもらえたら話が早いと思う
>>201 たまにしか撮らないならアルカリ電池だろ。
5年くらい持つよ。
なんでわざわざ充電の必要の有る電池を使う?
しょっちゅう使うなら充電池
たまにしか使わない人はアルカリかリチウムだ。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 00:51:05 ID:7kjsOqp0O
>>205 ホントにタマにしか撮らないなら、リチウム単3を使え。
いまどきのはアルカリでもまともに使えるけど、
古いのはアルカリだとロクな枚数が撮れない。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 01:02:04 ID:tvhVCHuv0
>>206 >いまどきのはアルカリでもまともに使えるけど、
>古いのはアルカリだとロクな枚数が撮れない。
MZ1とかMZ2とか、フラッシュたくと5枚くらいしか撮れないかも。
たまに使う、というよりもチョコチョコ使う
(毎日のように使うけど1回に数枚しかとらない)使い方だと、エネループだ。
2〜3週間使える。
通常のニッスイだと1週間持たない。
オキシライドを俺のA460に入れて
カメラが爆発する夢を
最近よく見ます。
オキシライド使うぐらいなら単三リチウム使う
最近あんま売ってなくね?>単三リチ
>>189 アルカリを敵視してオキシライド爆弾を勧める辺り、
テロかパナ社員乙で無問題
誰か、鬱るんデスに入っている電池をマニアックに解説してくれね?
むかしは単三電池がそのまま入っていたけど
最近は小型化とかフラッシュチャージの迅速化で特殊形状らしいよ
自分で使う機会がめっきりなくなたから細かくはわからんが
でも単3デジカメの充電には使えない
意味ねーじゃん
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 00:28:30 ID:sDf9sas/0
単3二ッ水が4本付いてるのに、意味無いとか言ってる奴は気違いか?w
予備電池のケースとして使えるな。
単三充電池→各機種の充電はできるが、
単三充電池そのものの充電ができない
というように取ったのでは?
で、実際のところ、どうなの?
>モバイル充電器CUBE PORTER(RX4-C)というのがニッ水4本付いて2100円。
> ACでもUSBでも充電できて、各種出力可能という万能の電源のように思えるが
> 満充電検知なしという間抜けな仕様に注意。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 20:10:14 ID:wkZF0wTY0
約一匹、気違いが必死にケチをつけていて嗤える。www
近所のコジマでパナLZ7が26,800円だった。お買い時?
>>214=216=221
CUBE PORTER(RX4-C)が素晴らしい事はもうわかった
早く宿題して寝ろ
LZ7と8GSDカードとエネループ8本買った。
動画が思ったより綺麗なうえに、一時間記録できるので
写真より動画を撮ることが多くなってきた。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 06:57:41 ID:wU+pegYz0
意外と動画って撮るんだよな。
緩慢な猫の動きとか、旅先での長々としたコメントを動画で撮っている。
音声付動画は必須。1枚1枚、写真にもコメントを吹き込んでおく。
俺は思い出を残すために撮っているので、情報は多いほど記憶が喚起できて超便利。
だけど、エネ8本は要らなくね??
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 07:04:58 ID:sSlnMy7V0
L12のオープニング画面を標準のアニメじゃなくてNIKONにすると
すげーカッコいいね。起動が早く感じるしww
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 08:45:40 ID:LCK1xa9b0
どうしてもこのクラスになると単三4本コースだね
もっと技術が進んで省電力化が進んで
一眼は単三2本、コンデジは単四2本とかにならないかな
このスレの住人的には、なんとなく電池は2本までって感じがするけど、どうよ?
乾電池にしろ充電池にしろ販売単位が基本2の倍数だからねえ・・・
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 10:07:27 ID:h2RQRgis0
電池4本になると重いよ
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 10:26:39 ID:DJtOl2bz0
こんな相撲取りの勃起みたいなデザインやだ
233 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/27(金) 10:29:48 ID:ei6fe80B0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
! イ ° ° ト-'
| ,,,, |
ヽ _ (U) _ /
ヽ┘  ̄ ̄ └'
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 10:46:27 ID:3eqWEUzZ0
キャノンのパワーショット570ISって、どうなん?
単三電池のデジカメとしては、良い方なん?悪い方なん?
軽すぎると使いづらいので、4本がイイ。
>>225 >意外と動画って撮るんだよな。
デジカメのマイクは温室悪いからなぁ
>>230 LEDライトとか、3本が多いね
面倒
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 16:48:42 ID:eeNvBvp20
>>234 欠点は無い
MFやMEが必要ならお勧め
デジ一やフルサイズ等上を見ればきりが無いからA600かA800位でいいかと思い出した
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 00:49:40 ID:Cw4HZTd00
>>236 S3ISを使っているけど、動画の音質はいいと思うよ。ステレオだし。
前に使っていたサンヨーMZ2が悪すぎたのかも知れないけれど。
(音声レベルが低すぎる)
ただ暗所の動画の画質はMZ2の方が明るく撮れていていいかも。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 10:12:02 ID:2JTwiiq50
コジマのチラシ見たら、L12 17800円だった ・・・・ 鬱
今週末から値下げの販売店が増えてるから、ニコンの方で値付けを変えたな>L12
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 12:50:23 ID:DORtL3Bo0
正月休みの日に弟とデジカメを買いに行き、2人で楽しんでいた。
その日の晩、ばあちゃんが部屋になにか持ってきた。
「これデジカメにやりな」
キャベツの芯だった
亀は肉食
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 20:36:21 ID:oh3qQliK0
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 23:23:47 ID:sR2UBPCI0
今日コジマでL12に1GのSDカードつきで16300円だった。あっ柏な
>>246 SDカードはいらないので、15800円にならないかな
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 00:08:33 ID:OH20EfbUO
パワーショット570ISって、単3リチウム電池使えます?
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 00:22:33 ID:EkIGTRUg0
>>247 1Gを500円でかえるなら、SDついた方がいいわ。
>>248 電池蓋を開けてみましたが形状的にCR-V3リチウム電池は入らないと思います。
説明書や製品仕様の対応電池欄にも記載が無いのでダメでしょうね・・・
エネループを使いましょう。
単三リチウムってかいてあるから単三形状のやつでしょ
ちょっと電圧ちがうけど大丈夫じゃないの?
電池の向きは無視か。w
253 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:09:23 ID:OH20EfbUO
>>251 そうっすよね。
物理的には、問題無さそうなんですよね。
電気的には問題無いかどうかが、引っかかるのです。
基本的にマンガン,アルカリ,リチウムはほぼ同等に使えて
エネループだけ初期電圧が高いから注意が必要なはずだが…
電圧気をつけなきゃならんのはオキシでねか?
エネループは所詮ニッ水だから基準1.2Vなんだし
オキシライドはニッケルマンガン電池の一種
東芝のギガエナジーなども仲間
初期電圧が1.7Vと高いので、対応機器以外での使用は危険なことも
そこを十分に告知しないで「アルカリ電池以来!」と大々的に拡販したから、パナは叩かれた
257 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:23:43 ID:2oVcp7W30
>>256 デジカメに使える使い捨て電池ではギガエナジーが最強だろ。
高いけど。
254デス
エネループとオキシライド間違えますたorz
なんかエネループの人が多いね
俺は対抗商品のパナループ(HHR-3MPS)だけど、
少数派なのかな?
260 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:27:27 ID:MaRuuLv00
261 :
259:2007/07/29(日) 18:00:55 ID:bMuy4hAA0
たまたま今日エネループの方を詳しく見てみたけど、
電池ケースになるパッケージと、単四が4本入る充電器はエネループの方が出来が良いな。
>>259 エネループ主体だけどBQ-391のパナループ抱き合わせが充電器単体よりお得だったから
パナループも使ってるよん。
263 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:37:48 ID:l7pgMGSv0
>>259 >>262 オレは最初にデジカメを買った時に同時に購入したニッ水がBQ-391と2250のパナ
だったのでそのまま充電器を流用できるパナループを使ってる。
基本的に松下の後出し製品は信用してるから。
264 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:00:51 ID:5v3bh1410
エネループが新登場したってずいぶん前に聞いたけど
また新しいのが出たの?
パナループについて詳しく教えてくれたまえ。
265 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:03:47 ID:l7pgMGSv0
>>264 詳しくも何もパナループはエネループのパナの後出しジャンケン商品だろ。
>>263 エネループも普通の充電器でおっけーだよ
とにかくズボラに扱ってもだいたい仕事してくれるのがいいなエネループは
非エネループのNiMHとかNiCdってちょっとでも気を抜くと放電しちゃって寿命尽きてたから
267 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:15:49 ID:5v3bh1410
>>265 どうもありがとうございます。
じゃあ名前だけ違って、同じものという認識でいいんですね。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 20:48:14 ID:5v3bh1410
>>268 どちらが優れているの?
初心者だから読んでもわかんらない
>>269 調べてくれた人がいて、そしてそれを紹介してくれた人がいるんだから
しっかり読め!そして自分で判断しろ!
それで解らなければ、自分で買って試せばいいだろ。
その初心者さんとやらがどんな使い方をするのかわからないから
どっちがいいなんて事だれにも答えられない
牛丼食べたことがなく噂やレビューも理解できない外国の方に
吉野家の牛丼と松屋の牛丼どちらがいいか説明するのに似ている
ちなみに俺はザンビアからの留学生にすきやのチーズ牛サイコー!と言われたよw
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 21:31:57 ID:Z/NcdddK0
両方使ってるけどパナループは明らかに自然放電が激しいよ
古いデジカメだと2ヶ月放置で電源入らなくなる
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 21:33:26 ID:xxzLZg9X0
実際に使ったら
どっちもたいして変わらんよ
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 21:41:38 ID:xxzLZg9X0
>274
それは、体験談? それとも仮定?
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 21:43:57 ID:xxzLZg9X0
>274
まちがえた。
それは、体験談? それとも 推測?
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 21:48:27 ID:5v3bh1410
>>270 そうする
>>271 そういう個人の主観的な意見がものすごく参考になるんだわ
>>272 ありがと
>>273 詳しい人でも判断が難しいという情報こそ、ためになります。
どっちかが優れているから、他方使ったら不利ってことは、最悪ないことになるんで
どうもありがと
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 21:49:07 ID:5v3bh1410
>>274 thanks
これで、いまもってるエネループを使い続けようと決心でけた
279 :
274:2007/07/29(日) 22:26:01 ID:pSBzG3Yi0
実体験
エネも緑パナも両方買って交互に使ってるけど
どちらも同じ位の撮影枚数だったし
どっちが早く電池切れになるような不便な点は無いよ
カメラはフジのA610で単3エネか緑パナ2本を使う
頻繁に使う時で週に一回日曜に数百枚撮影するし
あまり使わない時だと一ヶ月以上電池を入れっぱなしで
そのまま次の月に急に持って出て撮影しても
電池が減ってるという感じはしないし持ちも良いよ
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 22:33:52 ID:NhBpz19w0
>>279 パナの充電器でエネループに充電できるかな?
もちろん可能
メーカーとしては自分とこので揃えてほしいだろうけどね
282 :
279:2007/07/29(日) 23:23:55 ID:pSBzG3Yi0
>>280 できますよ
ニッ水対応で2000mA以上対応の奴なら
パナでも三洋でもどこの充電器でも大丈夫らしいんで
うちでは三洋のNCM57でどっちの電池を充電しても
今まで何も問題は起きてません
メーカーは嫌がるんだろうなー
こんどパナの充電器を買ってみる
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 23:44:12 ID:NhBpz19w0
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 00:14:01 ID:mVhelX/pO
>>257 単3リチウム電池よりも、ギガエナジーの方が電池の持ち良いの?
ギガエナって東芝の電池だよね?
生産完了品じゃなかった?
>>285 > ギガエナって東芝の電池だよね?
すこし経ってからFDKブランドのも出た。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 10:26:49 ID:zjrbT8Z50
良スレの予感!
FAQとかまとめとか無いの?
無いなら、アフィリンクつきで作ろうかなぁ w
アフィ入れたら煽り倒す上にテンプレには混ぜてやんねー。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 18:57:16 ID:mVhelX/pO
>>284だけど結局、単3リチウムの方が電池の持ち具合はトップだろ?
使い捨ての電池の中では。
だよ。軽いしネ。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 13:18:18 ID:s3BNMkj+0
L12 で 雑誌を一ページ 写してみたけど、中央はピントが合うけど、
端になるほどぼける。 カメラってそういうもんなんですかー
ちなみに、1倍でも少し離れて3倍ズームで撮っても結果は同じような感じ。
>>292 何をどうやったか、結果はどうか、まずはうpしろ。話はそれからだ。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 15:00:30 ID:s3BNMkj+0
>>294 マジレス。
300%に拡大して見ますと。
蛍光灯では、右上の「る」のまるがつぶれている。右下の「る」は、まだまるとして見える。
中央部付近のは、ちゃんと中抜けのまるになっている。
これはレンズの特性で、中央部の解像性と周辺部の解像性では周辺部ががきつくなるのは当たり前です
左下は、まるとして見えるし、右下もまるとして見えるがすべての横棒が太くなって太明朝風。
一方上部の横棒はとろけてしまって文字になってない。
どうやって複写したの?1/30sec、f開放ならよく解像してる方だと思いますが。
露出が本の上でばらばらなのはなぜ?
平均的に光を当てればもっと見やすくなると思います。
太陽光の方は、絞り、シャッタースピード共にあがっているからその分良くなっていますね。
本がきっちり平面になっていないのでレンズのひずみか平面のゆがみか判断つきかねる右下が残念です。
結論 書類として読めるんだからそれでいいんじゃないですか。
もっと解像してくれと言うならスタンドを使いカメラ固定。
マクロレンズを使い、きっちり面を取り、きっちりライティングして複写しましょう。
ちっちゃなレンズと、ちっちゃなCCDいじめに近いと思います。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 17:24:18 ID:s3BNMkj+0
>295 レスありがとうございます。
>どうやって複写したの?
蛍光灯の方は三脚つかって上から。
光源は、部屋の蛍光灯と、窓からの太陽光と机の上の蛍光灯 ・・・つまりばらばら。
太陽光の方は、三脚も使わず、床の上から、そのままシャッター。
やっぱり、明るいところで撮らないときれいに撮れないですね。
ところで f開放ってなんですか?
絞りが全く絞られてない状態。 L12の場合f4.7〜だったと思います。
この場合、17mmで撮影してあるから少し暗くなってf5.3が開放絞り。
太陽光では、1/240のf9.4だからきれいです。(この差はでかい)
マクロ使うときはf8ぐらいでシャッタースピードで調節するのが正しいやり方です。
ライカレンズには勝てませんw
COOLPIXのこのラインは設計ニコンで製造三洋?
あと、COOLPIX P/Lスレにこれまで上がった画像を見てる人なら知ってるはずだけど、
ニコンの高感度はNRがかなり強烈にかかってます。
パナはもともとザラザラだけどもうちょいディテイル保全方向の処理。
好みでどっちがいいと思うか変わるレベルなのでこれまでとくに書かなかったけど。
無銘のライカレンズw
ツァイスに卸してるコシナレンズみたいなもんですかね。
(注:実際にコシナブランドで併売されてるツァイスレンズがあるかどうかは知らない)
302 :
294:2007/07/31(火) 19:44:28 ID:s3BNMkj+0
ムム、これまでの話で考えてみると、
蛍光灯で撮った画像は、左上部分が暗い。 撮影感度は ISO400
暗い部分がざらついたので、NRが強烈に利いて、ピンボケ画像のように見えた!
だから、左下の明るいところはあまりボケてない。 どう? この仮説
>>302 NRは明暗判定はなく画面全体に反映されてると思いますよ。
ただ、コントラストの高低がボケ具合を左右している可能性はたしかにあります。
(エッジ抽出の処理に影響があるはずなので)
レンズに起因する周辺ボケのほうの偏りは、いわゆる偏心ってやつの可能性もあります。
これは個体によるので、あまりにひどい場合は実写画像を販売店などに突きつければ
不良扱いになったりします。
ひどいと感じるかどうかの基準がこれまた個人差があるのでケースバイケースに
なるのですが。
ところでこの被写体、投信の目論見書か何かですか?w
へんなのきた
巣にカエレ!そしてしね!
306 :
294:2007/07/31(火) 21:08:13 ID:s3BNMkj+0
>303
NRは、おそらく、特定の範囲のヒストグラム(輝度分布)の
パターンを見て、あるパターンに当てはまったら、
その箇所にフィルターをかけるんだと思いますよ。
ノイズなら、明暗均等に分布するとか・・・・
http://retouch-weblab.com/kennkyuu/histogram.html >ところでこの被写体、投信の目論見書か何かですか
ええ。 雑誌を写したもの公開するのはまずいと思ったもので・・・。
いちおう、この目論見書をざっと見た限り、著作権の意思表示してないみたい・・。
やなこった。ケラケラ。
LS75でチラシを撮ってみたりしてたんだけど、比較対象にならんかもと没気味。
307の「やなこった」は
>>305宛 m(_ _)m
>>306 そうですね、基本的にはそうなんでしょうね。>NR
ただ、単純にそれだけだとディテイル喪失が甚だしくなるような気も。
真実は開発の人しか分からん話ですが。
で、話を元に戻すと、カメラ全体にこうってわけではないです。
ただL12の名誉のために付け加えておけば、価格帯が1ランク違うIXYなんかでも
周辺はボケボケですので、安いからとは一概には言えないです。
メーカーがどれくらいの見識や経験のユーザーをその製品のターゲットとしているか、
レンズにどれくらいコストをかけるべきと考えているかが反映されているのでは
ないかと思います。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 03:28:42 ID:1tjTtSxcO
そういや単3リチウム電池って
フジフィルム社製のやつしか無いんだな。
フジフィルムが製造特許持ってるとか、製造に関する独占的な何かとかあるんかね?
フジフィルム以外は、単3リチウム作っちゃ駄目なのか?
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 07:17:45 ID:fGVazOXk0
単3リチウムはアメリカのEnergizer社のOEM
中国製のリチウムだと高確立で破裂しそうだよなあ
>>315 これからはインド製かフィリピン製が有望だな
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 23:30:42 ID:wmG66pLE0
LumixのDMC-LC33が挙動不審になったので、L12買った。
コジマで17800円。
この数年での進化をつくづく思い知らされた。
いいカメラだ、これ。1万円台とは思えん。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 00:06:16 ID:M6ETCeQM0
>>310 単三リチウム電池をフジの800Aに流用しようと思ったら取説にリチウム電池は
使うなと書いてあった。
専用バッテリーはイヤなんだけど、
CR-V3とか汎用性があって比較的入手が容易なバッテリーに対応しているコンデジってなんかある?
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 08:21:18 ID:64v3uqBG0
単三デジカメのメリットってなんですか?
K100Dレンズキットしか考えられない
>>321 ・充電し忘れてもOK
・世界中どこでも買える
・エネループ等で買い足せば安価で無限に充電池が増やせる
・単三電池という縛りがあるせいでデジカメが一定の大きさ以下にならず持ちやすい(個人的にわりと重要)
最近のは薄すぎたり小ささを優先するあまり撮影枚数が減らされてる感じがあるから
>>321 何故かメーカがこぞって「単三機=貧乏人向け」戦略なので
価格性能比がそれなりによい
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 09:38:49 ID:tmMcG4+F0
>321 FAQ つくろうよ・・。
電池が専用品じゃないので、カメラ本体の値段が安くなる。
買い換えたときに、バッテリーと充電器は使い回しが利く。
中古で手に入れてもバッテリーのへたりぐらいは気にならない。
電池が専用品の場合、5000円ぐらいの電池と充電器を抱き合わせで買わされることになる。
327 :
321:2007/08/02(木) 09:44:08 ID:64v3uqBG0
・メーカーが電池代で儲けられない
(全てではないが)他の単三電器製品と電池のが共用出切る。
リチウムイオン専用バッテリはカメラメーカーの言い値で1セット数千円が普通
古い機種やカメラ店に在庫が無ければメーカーから取り寄せしなければいけない。
単三ニッケル水素なら1セット数百編〜1000円程度で追加できる。
まだエネループがなかった頃には
このあたりのあやしげNiMHを少しずつ買い足してたから
買うたびに容量が増えてどれがいちばん最初に買った奴か、
次捨てるならどれかがすぐ判ってよかったんだよな
電池ケースの中も賑やかだった
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 14:20:36 ID:V1i+DlfFO
で、単3リチウム電池をフジフィルム以外の、国内メーカーが一向に販売しない理由は何なの?
Energizerと契約していないから
皆さん、なぜ専用電池は嫌なの?
光学10倍以上の現行機種を教えて。
専用電池は使わないと腐るのがあって、
買い換えると高かった。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 20:31:28 ID:JymhxOfq0
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 21:10:51 ID:1ozkwheu0
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 21:46:49 ID:f5Y8lBq+0
>>334 1)専用電池が高い
2)予備電池をデジカメ1機種につき一つは買うことになる。買い替えのたびに電池が全て無駄になる
3)電池が製造中止になると、デジカメ本体も使えなくなる。
4)専用の充電キットが必要になる。旅先で面倒。家の中もコンセントが結構大変なことになる。
5)不意の電池切れになす術がない。
6)他機種に使いまわせない。複数台もっていると電源管理が面倒。
7)リチウム電池は劣化してスタミナについてあまりメリットを感じない。
といったところかなと。
俺もLC−33使ってたけど、流石に調子悪いな〜
オリンパスのSP-510UZ買ったから、今はサブで使ってるね。
でも、何も考えずにオートで撮った時は意外とLC-33の方が良かったりする。
ちなみ510は23000円位で新品が買えた。
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 00:47:22 ID:h/Oa44QW0
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 04:33:04 ID:5PQyxZhe0
うわなんか欲しかった方向に直球ド真ん中キター!!
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 11:05:17 ID:Cm2eGZee0
浴槽内盗撮用か?
あのサンプル見てよく買う気になるな
あっれー?
公式サイトみたら15fpsだ
騙されたー
くっそー もっと一眼で単三対応の機種出せよ
俺バックパッカーで色々辺鄙な場所行くんだけど、K100Dよりいい機種ないから困る
バッテリーグリップ付ければ単三使える機種結構あると思うけど。
いや、重くなりすぎるんだよ
先輩方に質問します。
最近、車載カメラの当て逃げ動画を見て
ドライブレコーダが欲しくなりました。
しかし、高額な為に貧乏な自分には購入はきついです・・orz
そこで、手持ちのA710ISを車に固定して使おうというアイデアが浮かびました。
車に固定する器具など安くて良い物があれば教えて下さい
スレ違いがもしれませんがどうぞ宜しくお願いします。
353 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/05(日) 12:27:15 ID:Uo1CpzJP0
>>353 thx どっちでもいけるのね
でもこの荒さじゃ…やっぱきついか
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 12:43:41 ID:PHVSVJkq0
汚くないじゃん
普通じゃん
>>351 D80に縦グリ+18-200だが面白そうなので量ってみた。
フル+エネループ6本 →1672g
D80+レンズ+EN-EL3e→1308g
山登りで無用にでかい364gがどこまで自分を苦しめるかは疑問だが俺は撮影主体で付けてる。
他の機器に使いまわしも出来るし。
もちろんスペア6本も勘定に入れよう。159gだ。
500gを担ぎ上げる・・・・ペットボトルの500ccの水・・・はは、微妙だね。
358 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/05(日) 13:37:00 ID:Uo1CpzJP0
>>349はK100Dの何が不満なの?
レンズ次第で絵は変わるし、腕がないんじゃないの?
好みの単焦点とか見付ければかなり幸せになれると思うよ。
>>360 有難うございます!
こういう感じのが欲しかったんです。
さっそく良さそうなのを買ってきます。
単3電池デジカメでBluetooth搭載ってありますか?
>>359 WBとAFの遅さと迷いに不便を感じるから困ってる
けどK100Dは、なかなか良い機種とは思ってるんだよ
中級機で単三使用のカメラ出してくれと切実に願ってる
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 02:54:04 ID:2hV/kaEaO
K10Dが単三で使えたら最高なのにね…
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 21:36:20 ID:veDybFtJ0
フレームから外れてるしおっさん写りまくりだし、携帯で取ってる素人居るし
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 21:42:07 ID:1tYFlXqF0
ちょいスレ違いだけど、外部ストロボ用にエネループ買ってみる
サンヨーの充電器はあるしね。数年前に買ったニッケル水素じゃ自然放電がひどすぎてつかいものにならん
372 :
359:2007/08/07(火) 21:54:23 ID:PN2RWa5p0
>>366ホワイトバランスは確かに色温度設定が欲しい。
AFは、親指AFでどうにかなりますよ。
(とくにDAレンズだと楽。)
亀マーク出なくてもシャッターキレます。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 22:18:17 ID:UKpf2kc20
オキシライドを使って、カメラが壊れた人はいますか?
>>361 A710ISは大きすぎて視界をさまたげない?
吸盤タイプのマウントも外れかねないし、充分注意したほうがいいと思うよ。
>>375 サンヨーのMZ−1で電池蓋壊れた
電池の長さ測ったら元のニッケル水素よりオキシライドが1mmぐらい長かった
1mmも長いんか
オキシライドすげー
リチウムイオン電池発火対策が義務化されるって話だけど、
その辺の技術が確立されるまで単三型ニッケル水素が見直されるって事もあるのかな?
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 20:06:44 ID:XyU4NkLV0
カメラのキタムラでは19800円だったよ。
今、買おうか迷ってる・・・・
山田で15500円だったよ
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 21:49:57 ID:XyU4NkLV0
>383
マジで??
A550の方じゃねぇの??
385 :
383:2007/08/16(木) 22:13:27 ID:G/4OBBGU0
ごめん、話の流れ読み間違えた
その値段はL12
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 08:53:13 ID:F2mdrbbN0
>385
それも安いし・・・。
俺が買ったときは18500円だったし。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 11:47:18 ID:YBj2jHq30
E40以外の秋モデル発表はまだか
DSC-W1を中古6000円で確保した
音声付動画640×480はやっぱ良いね。
前のは320×240で音声無し30秒だからつまらなかった
あと隅っこにfinepix345も3000円であったけど、
ひとまず抑えておいて親にでもやろうかなぁ
単3くらいが初めてには丁度良い。
いきなり単2単1なんて挿れられたらもう壊れちゃう。
そんなアホな書き込みを正気でおこなってるとしたら大したもんです。
デジカメみたいなガジェットで中古はちょっと…
すごい勢いで進化してる真っ最中のナマモノで前世代のを買うのはよほどのことがないとね…
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 20:17:50 ID:EpUTCRCX0
>>392 銀塩のカメラと違ってレンズだけではなくてエンジンが1世代違うとかなり画質が
悪いからね。
大型液晶・手ブレ補正・高感度。そういった今流行のギミックに興味がないのなら、
一昔前のハイエンドってのは魅力的だと思う。
デジカメが正常進化を続けているのなら
>>392のいうことは正しいんだけど、
現状は迷走中、って感じだからね・・・
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 20:28:35 ID:yqfLjCsx0
>>394は
「一昔前のハイエンド」が出た時も同じことを言ってたんじゃ?
>大型液晶・手ブレ補正・高感度
どれもこれも魅力的なんだが
これにプラスして単三だったら可愛がりたい
>>395 当時は今ほどヒネてなかったからね・・・
純粋にオリンパスのC4桁とかが欲しかった。
金無くて買えなかったけど。
けど>394の言うこともわかる
ハードオフでCOOLPIX5400を手に持った時、何とも言えない充実感を感じた
>>396 FinePix S8000fdなんかどう?
大型液晶は、?だけどw
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 20:53:53 ID:EpUTCRCX0
ミノルタのX20
発売当時は入門機で200万画素
それでも今でも十分使用に耐えるのだけど
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 23:32:00 ID:8jQm+O8F0
>>396 キヤノンのS5ISいいですよ〜。
ズーム、合焦ともに速いし。
前にも書いたが初めて買った中古デジカメ、Coolpix700、3000円だったけど
全然動いている。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 01:55:33 ID:NHeO5k9D0
391のミノルタはスターウォーズの宇宙船みたいで、すごい目立ちそうだな。
404 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/18(土) 02:16:23 ID:aakepAgw0
___ _, -、
, -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
/`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、
///⌒l~|^l ヽ,
//.|'-‐' /,/ _i
|-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l
/=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|
// >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、
| | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l
| | |:|ニ=--====--' l .l l./ .):|
| | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl .| .| |:>-'=|
`-=:|l .|'''=-, | .| |:|::::::j|
チガイマスヨ、サナダサン。
さあ、ど〜なんでしょう・・・
E30から画素数上がっただけかな?
ガワの雰囲気がちょっと変わったね。
M20に少しだけ先祖返りした感じ。
工数削減と部材価格削減がさらに進んだというのが(ペンタにとって)最大の改良点なんじゃないだろうかと邪推
実は三洋のOEMとか。
たかたでよく売ってたXactiの6メガ機に似てないか!?
素人が集まりだしたようだな
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 13:17:37 ID:xuZquanP0
ああ、早速名乗り出たようだしな
FinePixA800買えw
↑さっそく名乗りを上げた素人w
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 17:08:31 ID:pNiLFMa00
>407
手ぶれ補正が、感度を上げるぐらいしかないのに。16800円高い気がするけど・・・?
どうせ感度あげても、画像が荒れるので使い物にならないだろうに・・。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 18:26:03 ID:neUL2FzV0
手振れ言ってる奴は、アル中で震えが止まらない奴か?ww
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 20:34:20 ID:0oWpdqLv0
薬で止まらないのです。
今までさんざんこのスレにお世話になってたんだけど、、、
みんな、、、ゴメンorz きみまろズムー買っちゃった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
だって純正で5000円する予備バッテリーが、某所で980円なんだもん。
とりあえずこのバッテリーでどこまで運用できるか、試してみるよ。
>>419 則 売 却 してS6000fdに買い換えろ。
>>420 いや、ホント、ゴメンw
モチロンS6000fdも触ってみたけど重たくて挫折したorz
あれに電池4本入れたらキツイわ。
ゴミケンはS5proでさんざんフジ貶してたはずなのに、記憶障害にでも
なっちゃったの?
非純正の予備バッテリーはきをつけろよ〜
作り逃げみたいな会社もあるって聞くぞ〜
やっぱ単3、S6000fd。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 13:42:42 ID:Rv1GEs5g0
>>425 すごいね、単三電池の弾幕を張っているみたいだ、、、
A720 ISの液晶がショボいのが地味にショック。
SX100ISがコンバージョンレンズアダプタを「あえて」使えない仕様で出してるのもアレだな
G7買った人はRAW対応のG9見て後悔してるだろうし、キヤノンは相変わらずだ
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 15:08:50 ID:Rv1GEs5g0
型落ちを狙おう
1210万画素とかいらねえから
他の所に地から入れてくれよ
570isはまだ落ちてないみたいだし、
型落ちのねらい目って、710isすっかねぇ。
507Siなら買うのに
俺はデジカメは単3で新品&中古で1万円台しか買わない。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 19:49:49 ID:kl2+70mU0
小型化できねーのか、キャノンは
キャノンの利点は光学ファインダーとバリアンだと思ってる
機甲界バリアン
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 22:02:51 ID:Ydbx1gEU0
たまに507isは淀やヤマダで22000円台まで下がっている時がありますね。
むしろ俺は小型化をしないキャノンにLove
でかい方が持ちやすいべ
507is は、AMAZONで19000円くらいで売ってた。
が、もう買えないみたいだ…
>>425 6倍ズームなんかいらねーよ。
それより広角側28mmにしてよ。ズーム比なんか2倍でいい
はい先生、このスレでoptio43WRの話題が
全く出ていないのはどうしてですか?
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 17:46:40 ID:AmU9F7wk0
まだ売ってんのか?
>>441 チャンスがあれば欲しいのだが新品=@15k、中古品=@0.5kまでの縛りがあるんでまだ飼えないよ
広角側28mmの単3カメラをプリーズ!
リコーR1、R2、R2vがそうだよ
FinePix E510 とか
>>442 かの名機、DiMAGE X20より少しでかくて重い程度。
業務用(現場とか)のコンデジとしては最小じゃないの?
長期のキャンプなんかにはもってこいだな。
X20と比べてかなり分厚いので、両者を並べて語るのは無理蟻杉
>>446 >>445と同じ思考回路でその結論にたどり着き、最近中古(\3,150)でR1を手に入れた。
望遠にもそこそこ強く、マクロにも強かったりするので、最強のお散歩カメラか?と思ったが、
レンズの解像力不足と、不自然なシャープネス処理(「弱」にしても改善せず)が気になる。
画質を割り切って使う分には悪くはないが・・・もっといいレンズを使って欲しかった。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 23:36:47 ID:ulnmgqOV0
e510は、いんちき28mm、実質31mm。R1,R1V,R2悪くないが、aeがタコ。リコーのカメラは
素人には勧めにくい。
大文字小文字、全角半角の統一性がない文章だな。
>>450 お散歩カメラとして、
あの「シャキーン!」って飛び出るレンズに抵抗あるのは自分だけ?
Caplio R1/R2
お散歩カメラとしては、レンズバリアが弱いのはマイナスだよな。
まだR2を使ってるけどバックアップ用で、メインはPanaの FX01だったりする。
2泊くらいの旅行だと、相当バッテリーが持つから、予備1つでだいたい間に合うが
それでも安心感が欲しくて、R2も持っていく。
S6000fd買え。
>>445 K100Dのレンズキットで我慢しないか?
最後の行にワロタ
小学生の頃、そんな筆箱があったな
象が踏んでも壊れないやつだろ
ニコンFでもそんな伝説聞いたことがないぞ
象の足の裏は柔らかいから小さいものなら大抵は大丈夫らしいが
ポリカーボネートでググれ
PowerShot A560 22900円10%還元(8月30日発売予定・淀.com価格)
PowerShot A570 IS 20400円10%還元(8月23日現在淀.com価格)
A570のほうが性能が上なのにA560より安い。
いずれ逆転するんだろうけど。
>>465 ISが欲しくて少し大きくても良いならA570IS
んなもんなくてもいい、単三でも小さいものを、と言うならE40。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 10:24:42 ID:xvuFc9470
>465
L12 にしときなされ。
E40は手振れ補正無いから、お散歩カメラで望遠だと、三脚無いと厳しいよ。 たぶん。
そこでLS75ですよ
E30、E40は動画デジ 静止画が糞 手ブレ補正なし 糞マクロ
LS75は音声入らないのが糞 絵が糞
L12はフルオートが糞 糞マクロ
PowerShotはでかいのが糞
糞糞言い出したら何も買えんぜ
廉価クラスなんだからどっかは妥協しなきゃ
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 15:25:53 ID:EJQ2JkNk0
マクロが糞って、どあっぷで何をとるんだ?
肛門のシワでも撮るのか?
そこで肛門がでてくるセンスに戦慄だぜ
普通に花とかオク出品なんかじゃないの?
光学ズーム使えばいいんじゃない?L12
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 18:04:22 ID:xvuFc9470
お散歩カメラなんだから 小さくて、フルオート L12 でいいじゃん。
マクロ15cmだけど、3倍ズーム出来るから、事実上5cmぐらいまで寄れる計算にはなる。
L12の手振れ補正はいいぞ
前に持っていた、KD400zでは、野外の建物の影で3倍ズームだと、
何回撮っても手振れしてたけど、同じ場所をL12で撮ると、一発で手振れしないぞー
お店の中で、片手で適当に商品撮っても手振れしないぞー。
夜景撮っても、手振れしにくいぞー。
さすがに、しっかり構えないとぶれるけど、それでも三脚なしでこれだけ撮れればすごい!
もっともマニュアルには三脚使用を推奨してあるけど。
#強いて言うと電池は食う・・・。
>>464 今日は淀、魚篭ともにPowerShot A570ISがいきなり29800円になってる。
なんだこの価格差?!
amazonも週末は19000円ぐらいだったけど今はそれぐらい
新機種が発表されてメーカーのプッシュも終わったんだね
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 09:06:11 ID:sH3lydG80
今週も山田でL12 15500円也 なんかむかつく。
ヤマダでL12買ってくるかな。
手振れ補正付でこの値段なら、買ってもいいよな?
480 :
L12 USER:2007/08/25(土) 11:29:07 ID:sH3lydG80
>479
買え!
フォーカスがちょっと遅いけど、この値段なら仕方ないわ。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 11:56:54 ID:GTbgxltSO
L12かA570ISで少し迷ってたが、1万半ばと3万じゃ比べるレベルに無いなぁ…
さてL12を買うか。
ミノX20に比べればAFも早いだろうさ。
L12は生産終了らしいね
うん・・・
後続機が出るのかな?
出ても最初は高いだろうし
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:10:29 ID:9N71lhKm0
手ブレなんてする奴が悪い
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 11:30:55 ID:EL7B10S80
手ブレ補正無ければ一クラス上とは言えないんでは?
同じメーカーでもあるのと無いのでは7千円くらい価格違うし・・・
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 11:36:07 ID:zK8Jfxfm0
いまどき、手ぶれ補正ないカメラは糞。
キタムラでその値段ってことは確実に在庫してない段階だろうしね
手ぶれ補正が欲しいなんて、オバチャンかガキだけだろ?
普通の大人なら手ブレなんかするかよ普通。
>>491 フォーカスリング使ってたころなら通じる理屈だ。
でもお散歩デジカメに手ブレ補正無しはキツイ。
顔検出こそ不要。
顔検出って犬コロの顔でも反応しますか?
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 17:16:29 ID:nAZWA5Us0
>493
サルにも反応しないよ。
>>493 眉毛をマジックで書かないとだめじゃないかなぁ
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 17:34:09 ID:PkCkZyMC0
>>493 ごくまれにサル辺りで反応するけれどwイラネ機能だw
手ブレ補正…室内撮りの俺には少し必要かも…セルピッチが狭すぎるこの時代に。
作動するのかw
顔認識って肌の色をキレイにだすための機能だろうから
犬猫じゃ意味ないでしょうな
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 21:04:30 ID:7CWtqQ970
手ブレ補正よりも光学ファインダ(or EVF)が欲しい。
光学ファインダを覗いてとるとブレにくい。
が、最近の単3機で小さいのはファインダがないものばかりだ。
じゃあやっぱり570isだな
また安売りされるまで待て!
>>493 墓場で風景写真撮ると
あちこちに反応しまくって凄いぞw
ヤマダの15500円 CoolPixL12 は限定数売り切ったようだ。
日曜は15500円/全店合計2000台限定と書いてあったが、
今日は19800円としか書いてなかった。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 08:36:55 ID:sEp6E9oh0
暗い室内でフラッシュなしに写真とるには手ぶれ防止は必須。
値段とサイズから、L12が最強であることは議論の余地なし。
業者くさくなってきた
>>497 >顔認識って肌の色をキレイにだすための機能だろうから
黒人白人はどう処理するんだろう
>>501 嘘をつくな
写るのは人魂のような光だけだから顔認識は役に立たない
デジカメって心霊写真撮れないって霊能力者の人が断言していました
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 11:09:47 ID:YO+1Oa4lO
その霊能力者が本物で、写らんてウソをつかない理由を三行で。
>顔認識って肌の色をキレイにだすための機能だろうから
え?そうなの?
顔にピント合わせる機能じゃないの?
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 13:43:11 ID:ZK+FPlBE0
>511
露出もあわせるんじゃないの?
ピントと露出とホワイトバランスだろうな
>>509 8/15に先祖の墓地の前で写真とってみ
って、もう過ぎたから、彼岸でも可
心配するな、身内の墓なら怖いのは写らないから
>暗い室内でフラッシュなしに写真とるには手ぶれ防止は必須。
いや、そういう場合は普通必要なのは三脚だろ。
お前らわかってねーな
手ブレ補正があるから、片手で撮れるんじゃねーか
三脚やらマニュアル撮影やら言い出すぐらいなら、さっさと一眼レフ買うぜ
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 16:14:35 ID:CH06b817O
軽くて小さいコンデジをポケットに入れて
バッグには1kgの三脚
暗い室内で撮影するのにいちいちバッグに三脚入れるのか?
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 16:54:22 ID:c312K7jv0
>>514 この世に未練を残して死んでいった身内がいるの?
フローリングの狭い部屋の中でコンデジに60cmくらいの三脚付けて小物撮影していて
ちょっと物を取ろうと動いた時に足が三脚にぶつかってまるで遠心力をつけたようなハンマーのように
三脚上部のコンデジが床に激突粉々になった俺が来ましたよ。
二度と三脚なんか使わないと思った。
その後手ブレ補正のコンデジ買って今は暗い室内撮影も手ブレ無しで幸せです。
自分が馬鹿たったのに三脚のせいにするのか・・・・・
絶対に三脚使えと言ってるんじゃ無いが
>>520みたいな馬鹿が居ると他の三脚使用者に迷惑だな
素人は大人しく灰汁の少ない優秀な道具に助けてもらえよ
好みなんてのはそこから脱却してからの話だ
>>519 先祖代々遡れば未練を残して逝った亡者の一人や二人…
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 12:31:39 ID:7s/erIel0
a570isが1万8千円台まで落ち込んだ今、
l12は1万円くらいにならないと、もう買う気にならないな。
l12が1万8千円のときは「1万5千円になったら手を出してもいい」と思ったものだが。
で、どんなに安くなっても、なんだかんだで買わないんだろう。最悪な俺。
上級機種ならわかるが、このクラスでそれは…
値札間違えとかで新品\1,050以下なら多分買うだろw
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 14:06:53 ID:XwzF/PVh0
>>516 禿堂
でも、一眼レフも手ぶれ防止付きがいいな
俺も!
一眼レフでもおまかせモードや手ぶれ補正、
シーン選択モードなんかが有ると超嬉しい。
コンデジで慣れたら次は一眼だと思うけど
絞り補正なんかどこでどう使うんだ?程度だし。
一眼だって 本体にCCDシフト式手振れ補正
付けてるモデル(ペンタ ソニー)もあるし
レンズに内蔵した高いISレンズをがある
Canon Nikonがある。
望遠レンズには手振れ補正は必須だからねぇ
最強の手ブレ補正装置、三脚をお忘れなく
三脚内蔵一眼レフが出たら買うよ!
撮る量を決めず連射する使い方の身からすれば専用電池カメラはとても買えない。
夜間に多用する身としては電力供給面で不利とはいえ一回フラッシュしたら
再発光可能になるまで操作不能になる機能をいい加減にやめて欲しいと思う。
ストロボ用のコンデンサを超巨大にすれば…ACで充電とかw
ビデオ用シネライト使えば済むことじゃん
>>531 普段目にするムービーやスチールの大多数は、三脚に据えて撮影されたもの。
そもそも撮影機器に三脚を使うのは人間様に下肢がついてるくらい当たり前の話、
手持ちで扱える機材なんてごくごく少数なんだよね。
むしろソッチのほうが特殊といってもいい。
単三が使えるデジカメというとパナソニックのLC33を愛用してるけど、
これもなるべく三脚に据えて使ってるよ。やむなく手持ちで撮影することもあるけど、
それでも片手だけで構えるなんて真似はしたことがない。
>>498 > 光学ファインダを覗いてとるとブレにくい。
昔の35ミリカメラの取説には必ず「カメラの持ち方・構え方」という項目があったものだ。
両手とオデコの3点支持ならある程度は安定するけど、今どきのコンデジだと背面の
LCDパネルを見ながら、時にはあろうことか片手で操作する人が多いから、ブレやすいし
水平の出てないショットを量産することになる。
極端にフォルムの異なるコンデジが混在していると、まず正しい持ち方を会得するまでに
ある程度の時間もかかるしね。
>>536 フィルムカメラんときは ファインダ覗いていても
両手の脇を締めて 撮ってたな
デジカメになっても 初期のカメラは電池の持ちが悪いから
ファインダ覗いて撮っていたが フラッシュ焚かなくても
それほどぶれなかったもんだが
それなら全部のコンデジも撮影時には液晶が映らない仕様にすればいい
解決
単3電池に三脚ついたらいいんじゃない?
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 19:00:40 ID:1EXKSZ4z0
>>539 オリンパスの C-2zoomは でふぉで 液晶OFFだよ
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 19:58:57 ID:SjSufO8t0
さいきんの電子機器は、みな技術が進歩すればそれに合わせるばかりで、はげしくセンスが無い。
Windowsはバージョンが1.0→2.0→3.0→4.0となりゃすっきりするのに、
3.1→95→98→2000→Me→XP→Vista、とはこれいかに?
宇宙人が人類と仲良くなったときに、どう説明すればいいかわからんではないか。
あ、話がそれた。本題に戻すとXPとかVistaとか重すぎ。PCはインターネットとメールさえできれば十分。
Windows95とか、あるいはもっと昔のハードディスクさえなかった時代の、
コマンド打ちゃ、サクサク返答がくる、あの軽快さが忘れられない。
携帯電話も、さいきんのはどれもカメラあり、いろんなボタンあり、高機能。
そんなのいらん。老人とかどうする。彼らには会話さえできればいいのだから、
番号だけで十分。メールはいらん。カメラは言うに及ばず。おれも単純なのが欲しい。折りたたみも好かん。
デジカメも、ここのスレの住民からすりゃ、もう画素数は300もありゃ充分なのだから(そうじゃない人もいるのはわかる。つまりこれは釣り)、
みやげ屋でうってるバカチョンカメラのように、ボタンとフィルム巻くネジみたいなのの2つさえありゃ良い。
電池は持ちが優先なんだから、液晶なんていらん!!!そのせいで電池の寿命が何割か減るようじゃ本末転倒。
何が大事か、もっとメーカーの人は考えるべきだ。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 20:01:32 ID:SjSufO8t0
つまり、いいたかったのは
『技術の進歩に合わせるのではなく、いままでの時代の単純さ・軽快さを残した機種も販売しつづけてバリエーションを持たせろ』ってことだ。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 20:04:58 ID:JmYQ7uuD0
>>543 バカチョンカメラ = 馬鹿でも朝鮮人でも撮れるカメラ
朝鮮人に対する差別用語
>>545 まぁ、釣りだと思うが…
子供も見てるかもしれんし、一応な。
「バカでもチョンでも」…日本の古語(チョンまげのチョン)
「チョン」…戦後生まれた朝鮮人への別称(チョン公)
それはさておき、
確かにバカチョンの手軽さは、コンパクトデジカメにほしいよな。
構造上、手ブレなんてほとんどしないし、
もちろんホワイトバランスや露出なんて考えるまでも無い。
要は片手でサッと撮りたいんだよ…
むしろ「バカでも」にムカッとくる俺。
550 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/29(水) 21:59:09 ID:hADbKYfW0
, -'''''''''''''''- ,,,
/ ̄ \ \
人 )ヽ 丿 ヽ ) ヽ
/ ノ ヽ )ソヽ ヽ l
| 人 ヽ |
l / )人
人| 単参 | l
ヽ| ヽ l |
| | /ニ-_、、 _,,,-ニ=ヽ | |
|| -=・=- ) -=・=- ll
i l
l / ( ) \ l
ヽ ( ←ニ ニ→ ) /
丶 `=´ /
\ /
`''''''''´
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 22:06:29 ID:VNZp/WVB0
>>543 画素数300って、20×15ぐらいか?
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 22:48:12 ID:yaiLHWjD0
>>545バカチョンは朝鮮とは関係ない。
彼らの人権プロバガンダを信じないことだな。
ちょんはちょっと等の同類の語。江戸時代からの用例もある。つまり馬鹿ちょんは本来馬鹿、小人のこと。
分かりやすい例はちょんまげ。彼等はこれも朝鮮髷のことだって言うのだろなW
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 22:54:03 ID:TbGwqUSLO
バッテリー充電面倒臭いよね
やっぱりアルカリ&オキシライド乾電池が楽でいいね
乾電池なら旅行先でも入手が容易だし
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 22:56:46 ID:P6IvhqNH0
ドラえもんでは雑誌のときはバカチョンcameraだったけど、単行本ではカットされた。
ちなみにタケコプターは雑誌の時はヘリトンボだったね。
某ループなら、イイトコ取りなんだけどなあ・・・
光学手ブレ補正
150g以下
光学ズーム3倍以上
300万画素以上
音声付動画
ISO感度上限設定
単3(当然)
予算は4万くらいまで。
↑なのが出るまで待ちますよ。どっか出してください。
L12がISO感度設定できれば。。
557 :
556:2007/08/30(木) 00:23:49 ID:ZyDars8w0
すんません、ちょっと書き忘れ(^^;A
[補足]
SDカードの新規格に対応していること
[訂正]
光学ズーム4倍以上
>>556 pana LS75の動画に音声が付いた仕様
でも構わんのか? マイクが無いから、ハードウェアから変わってしまうが、
次機種に期待か。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 00:39:30 ID:7N31DivT0
561 :
556:2007/08/30(木) 01:12:59 ID:jHCwpV4O0
>557
誰だお前は!
別に3倍でいいし、SDじゃなくても構わんぞ!
なりすまされたの初めてだ。。
>>559 それ危なく買うとこだったよ。まさか動画に音声が無いとは。。
まぁ次機種に期待です。
今使ってるCOOLPIX 3200が壊れなければ。
ワロス
別人かよw
>>538 >デジカメになっても 初期のカメラは電池の持ちが悪いから
>ファインダ覗いて撮っていたが フラッシュ焚かなくても
>それほどぶれなかったもんだが
昔は画素数が低かったからぶれにくいのだよ
>>545 >バカチョンカメラ = 馬鹿でも朝鮮人でも撮れるカメラ
>朝鮮人に対する差別用語
朝鮮人は馬鹿にされて当然の存在だから問題なし
>>536 35ミリ一眼レフだと1/4、ハッセルブラッドで1/8、ペンタ67で1/15は
手持ちでブレずに使えないと素人だと言われてたなあ。
それでも三脚を常用するようになると、これまでいかにブレてたのかが
実感できる。気づいていない人が殆どだと思う。
シャッター操作にしても、いまだに押し下げた直後にぴょこんと指を戻す人が多い。
レリーズラグの大きいデジカメだと盛大にブレること請け合いだ。
ドラマなどだとビジュアル上ああいう所作でないと写真を撮りました風に見えない
んだろうけど、ああいうのを真似てるんだろうか?
マウスをクリックするシーンでも、指を大仰にばたつかせるSEなど、あれでは
素人にしか見えないよ。
COOLPIX P50
単3広角機出たね
1/2.5インチCCDだけど…
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 15:38:28 ID:YwvMojD+0
●日本統治35年と、その前後=李王朝と南の軍政&北の金王朝体制を比較せよ!●
韓国人は、日本統治から脱したことを『光復』と言っているが、とんでもない妄言である。
李氏朝鮮は、強欲な特権階級が贅沢三昧ヤリタイ放題の暗黒土民王国であったのだ。
しかも、人口の約4割もが奴隷(奴婢)で、彼らは激務を強制され金銭で売買されて、
暴行・強姦されまくりで人権のカケラも無い牛馬以下の存在だったのである。
さらに、一般農民も重税に耐え切れず、無人島や満州・沿海州に逃亡する者が続出していた。
…こんな調子だから全国民の団結を必要とする、急務の近代化を出来るワケがない。
故に朝鮮政府は、自国より100年も進んでいる日本に自分達の近代化をお願いしたのである。
※日韓合邦は両国政府の合意の下に締結された国際条約であり、反対した外国は皆無なのだ。
だから日本は莫大な国家予算を投入して、特権階級の贅沢三昧で破綻状態にあった朝鮮の
財政を立て直しただけではなく、道路・堤防をつくり、鉄道を敷き、農地を開拓し、上下水道を
つくり、工場を建て、近代都市を築き上げたのだった。
さらに身分制度を廃止して、虐待され続けてきた奴隷・民衆を解放し、地方議員は選挙で決め、
農民の5割以上に耕地を与え、学校を建てて近代国家の国民にするべく日本が200年かけて
体得した西洋の学問と、日本語・ハングルの読み書きを惜しげもなく教授したのだ。
そして、伝統的に路上脱糞を好み不潔極まる朝鮮人に粘り強く衛生観念を教え込み、呪術師の
マジナイを禁止して西洋医療を導入した結果、伝染病が激減した上に、食料輸入・増産によって
餓死者を出さなかったので人口が倍増したのである。
以上のように、日本統治時代ほど朝鮮民衆にとって輝かしい時代は他には無いのだ。
糞まみれでのたうち回っていた朝鮮民衆が、日本によって極悪非道の李王朝による圧政と、
禍々しい土民の因習から解放され、自由を手に入れて近代文明の恩恵に浴した事実は、何人
たりとも否定することが出来ない歴史上の真実である。
それは日本から独立後に、南北両政府によって殺された朝鮮人の数が500万人以上である
事実から見ても、明らかである。
話は変わるけどさ。
ドラゴンボールに出てきたメタリック軍曹って、
単3電池だっけ?
ムラサキ曹長が「去年の春に変えたきりでござった‥」っつってたから、
電池一本、自然放電も含めて、1年は動いてたことになるんだよね。
レッドリボン軍にはデジカメ開発してほしいな。
なにこのレンズ??
どういう動きするんだ?
P50
電子式手ブレ補正
絞りはNDフィルター
液晶は11.5万画素
動画音声無し
…まさにエントリー機ですな
でも広角+単3はやっぱり魅力かな。
P50って… PENTAXの一眼レフかと思ったよ…
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 16:42:02 ID:M1aeoqzA0
P50いくらかね。
欠点はあるけどL12などの機種をリリースしてくれるのはありがたい。
材質は安っぽいだろうが黒っていうのはいいね。
>574
そんなのあったんですね〜
かなり昔の機種ですね
>575
同意
外装は樹脂だろうけど黒で梨地(P5000の裏面みたいな)
なら良いですね。
発売後しばらくしたら1万台後半にはなるんでは?と期待
577 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/30(木) 16:51:41 ID:2wNTFr1T0
3万前後では…ちょっと;
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 16:53:48 ID:yUv0/EjV0
電子式手振れ補正って意味あるのか?
>>579 謝れ、
製品の大半が電子式手ぶれ補正のオリンパスとペンタックスに謝(ry
まぁ、光学系より安く済むのと無いよりはマシ、と言うところに尽きるよな。
P50 動画音声なしないわないわないわ
L11、12後継の発表はなかったのん
14と15だと・・・死ね
俺は13が一番好きな数字だから
L13なら即買いだったのによーーーーーーーーーーー
ん?P50音声なしか?
>>573に書いてあるからそう思ったが違わないか
それよりデザインがどう見てもPowerShotです
本当にありがとうございました
>>583 ゴメン
P50動画音声あるみたいだね;
仕様に「微速度撮影」?とかいう時には
音声無しって書いてたんで勘違いしました。
P50の動画は音声アリでした
動画に音声とか言ってる奴は素直にビデオカメラ買えよ
貧乏人めが!
586 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/30(木) 19:15:42 ID:2wNTFr1T0
∧-―^‐-/|
/\´ , へ ヽ、
iヽへ -―‐‐‐--/|
|( ヽ `i´ _三二二//ヘ,|
| |,\_l__,∠,,,,,;/ 6、 /)
|ノ "、''__,ー、~""" 7 /ヽ
| /uuuuuu、 ノ
ヽ mmmm!゛ _,'´
`ー ー -―― ̄
おまえら、P50のインターバル撮影機能にはノータッチですか?
広角で秋空を撮り放題、並べ放題ですよ?
インターバルの最短時間が書いてないなー
うちで使ってるリコーが5秒間隔なんで3秒とかだったら欲しい
それよりアルカリ電池で140枚しか撮れないってのがちょっとひっかかったり
エネループ使うからいいよ。
高精細モニタ+手ぶれ補正付きのL15でも160コマなのに、
P50はどこで電池食ってるんでしょうかね。
L15は単三コンパクトタイプ初の23万ドット液晶モニタだけど、
仕様表にこっそり書いてあるだけで気付きづらい。
しかし、PとL、どっちともちょっとづつ足りないなぁ・・・
Pの広角と感度固定、LのCCDシフト式手ぶれ補正と高精細モニター、
いいとこ取りした機種が出たら、多少高くても発売日買いするんだが・・・
592 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/30(木) 22:21:21 ID:2wNTFr1T0
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 22:22:53 ID:jipf5VLeO
でもこの辺りはみんな三洋が作ってそう
>L15は単三コンパクトタイプ初の23万ドット液晶モニタだけど、
っBIGJOB
596 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/30(木) 22:46:38 ID:2wNTFr1T0
COOPIX P50の電子式手ブレ補正って
ブレンビーみたいな仕組みかよ!!
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
P50、電子式手ブレ補正じゃなければ買ったのに・・・・
P50はいかにも海外仕様だな。写りが質実剛健ならオケ
>>598 後続の改良版P51とかで
レンズシフト手ブレ補正付けてきそうな雰囲気
愛称はムスタングだなw
603 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/31(金) 00:01:02 ID:uAiy2w2I0
`ヽ ノ
く く / ( 買 補 機 し こ お く
や や ー 、 ) っ 正 械 た と し そ
し し ) ( ̄ ´ と じ 式 の を い (
い い (二.、 ` ̄`ヽ っ ゃ 手 う )
の の ノ r― '′た っ 振 P (
う う (二 、__ の た れ 50
┌‐'′ ノ に ら
rへ、 (
、__人_「`ー' ` ̄) r、
(_,. っ_, -、 // ヽ_,.ィ< )/ヽ_ノ
最短撮影距離が5cm以下だったら買ってた→L15
機械式手ブレ補正だったら買ってた→P50
単3だったら買ってた→P5100
ニコンの企画っていったい?
俺のニーズと微妙にずれている
メカ部分は簡略化したほうが故障が減って良いかもしれんが
それにしては値段が高いわな>P50
>>596 P5000の最終実売価格よりも高いんじゃあ、買う気も失せるよ。
パワーショットのエントリー機種なみの値段
(\15000〜\18000くらい)にならないと…
ただ、パワーショットより外観の色、また広角は良いと思うけど。
これで目玉の28mm広角の絵が酷かったら、目も当てられない
だなあ
光学手ぶれ補正無しは残念だけど
P50は単3+28mm+マニュアル操作と久しぶりに期待できそうな予感
後は肝心の画質待ちだな
P50、まあ室外は綺麗だろうけど
室内がどれ位撮れるのかきになるところ
盛り上がってきたな
正直、デザインが冷遇されてきた単3デジカメにとって
P50のブラックは嬉しいよ
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 06:23:07 ID:vyzNtCtU0
光学手振れ補正のL15か、
電池持ち最長のL14か。
どっちがイイか?
ピンクのL15にハァハァ
売れ残るだろうなぁ
…どっちも割高だろうな。
キャノンのPowerShotA系統にしとけ。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 09:04:07 ID:laiTU67W0
>>615 L15の23万液晶はちょっとした快挙だなと。
ISOオートでなければ完璧なんだけど。
それにしても、ISOオートのみにする理由がわからん
>>613 実売価格、光学手ブレ補正、薄くスリムで小型を考えたら
L12の方がまだ魅力的だな。約91×61×26 mm(突起部を除く)
L15は大型液晶で3mm厚くなったな。
約91×61×29.5mm(突起部を除く)
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 16:56:26 ID:8svKG6GE0
>>621 3mmなんて誤差の範囲だろ
俺のチン○だって体調によって数ミリ違う
なんだって新しいものがいい
そう思ってL12買ったばかりの俺
ちくしょう・・・
>>622 > 3mmなんて誤差の範囲だろ
そこは絶対値ではなくレシオ(比率)で考えなきゃ。
厚みが26ミリ→29.5ミリと3.5ミリもの変化、これは元の113%だよ。
L14のバッテリーの持ち恐ろしいな
CANON A570is がBICもヨドも24900円10%になってる。週末特価だとさ。
できれば20%、せめて15%くらいにして欲しかったな。
>>625A570isって寸法89.5x64.3x42.8mm
42.8mmってかなりぶ厚くない?
グリップがあるからね
>>625 広島のデオデオでは、eeカード会員だとA570isが16800円だった
>>625 淀で2週間くらい前は20800円だった。
しかしP50は絞りがF5.6までしかないのね
powershotのAシリーズはF8くらいまであったような気もするが、、、
F5.6はテレ端の開放絞り値じゃないか?
P50の仕様見て実売1万台後半ならまあいいかと思ったが、1万も高いのな。
3万近いカメラでNDフィルター絞りは無いだろうよ
>>632 顔認識・手ブレ補正・高画素・高感度・広角・単三電池
一眼レフのように大きく握り易いグリップ
そして一眼レフでも定評のあるニコン製
安過ぎる物には抵抗感を持つ中高年を釣るにはこの上ないカメラだね。
1万8千円台のときにぽちっとけばよかった>a570is
635 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/01(土) 01:44:03 ID:cep+eKwD0
__,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ./・ω・ ヽ <ですよねー
l l l l
`'ー---‐´ `'ー---‐'′
うふふふ
>>633 光学ファインダーという素敵な飾りも付いてます。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:50:18 ID:z5WIXmv1O
>>629 20800円10%だったからL12と悩んでたんだがなぁ。
24900円20%なら、まだ同価格帯て言えない事も。
10%じゃワンランク上だ。
>>637 やっぱ光学ファインダーは合った方がいいと思う。
液晶が反射や逆光でよく見えないことも多いし。
だね。
日中液晶が見難いとき
光学ファインダー覗いて枠内に収めて撮れば安心
顔にぴたっとつけて撮れるのは好きだなやっぱ
あと、息づかい等でぶれてるかが毎回リアルタイムに確認しやすい
顔の油が画面につくのがやだ
ファインダの精度が酷ければ台無し
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:38:52 ID:3QhhIWuM0
>>642 撮る前に手鏡を見ながら黒いツブツブを爪でぎゅーっと圧して
淡黄色のペースト状物質を(ry(ry(ry しておけよ
撮る前に 顔をパーツクリーナーで拭き取る必要があるんじゃねぇかな
顔が脂症の人用に液晶保護フィルムってのが売ってる
>>643 コンデジの光学ファインダなんて、大抵精度が良い物じゃないのは分かってるし、
構造上マクロ撮影とかでは使い物にならなかったりするけど、
それでも無いよりは良いと思ってる。
頭にストッキングをかぶれば問題なし
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:13:05 ID:x793Su9Z0
ようやくまた2万切った>a570is
>>649 俺もあれが好き
若いときには いっぱい出たなぁ。あの頃はまだ鼻シートなんて
なかったっけ
>>640 顔認識AFをONにして光学ファインダーで撮ると意図しない写真になりそう
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:59:01 ID:id6+uQ9y0
俺もアレが好き
若いときには そりゃあもぉ いっぱい出たなぁ
三十過ぎたらガクッと…orz
「お前は何を言っているんだ」
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:10:29 ID:zoilJPnv0
>>640 >光学ファインダー覗いて枠内に収めて撮れば安心
で、露出がぐちゃぐちゃなのに気付かずに後で青ざめる、と。
P50カッコイイな。オレあんまり細かい事気にしないから
20000円位まで下がったら買ってしまいそうだw
>がぐちゃぐちゃなのに気付かずに後で青ざめる、と。
アホかい
↑お前がな
P50、あの大きさで160gという事は外装はプラかな?
電子式手ブレ補正がどれほどの物かすごく気になる
OPTIOのM20が電子式手ブレ補正だが
推して知るべしってところじゃないのか
L12に決めた。
まだ売ってるよね?
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 20:52:08 ID:w0Zm6T0E0
そんなに新しい機種じゃないのに、急に人気が出たなL12
デジタルズーム時にピントが合ったためしがねぇぞ(;´Д`)
ホドホド近い物体を撮るときはピントが合うけど、デジタルズームしてまでも撮りたい
遠いものでピントが合ったためしがない。
電子式って…もしかして外枠切るだけ?
>>671 意外といいね。
いい意味で並。
値段考えると使える子だよな。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 01:19:07 ID:GtnAPidQ0
>>670 英語のサイトをリンクするとはどういう了見だ?
訳せ。
ニコンのは絞りがNDフィルターで(絞り羽根なし)なので どうも抵抗があってヤだなあ
>>675 このクラスの小型CCDコンデジで絞り羽根やその枚数にこだわっても仕方ないと思う。
昔は電子シャッター兼用絞りで二枚羽根絞りがコンパクトカメラに使われていたけど、
開放以外は全部こんな→◇形に開口してた。
ND方式ならレンズは常に開放〜すなわち真円だから、ボケも汚くならずにすむし、
収差変動&焦点移動も小さいというメリットがあると思えばいいのでは?
やはりここはL12ですな。
でも、※本製品のメーカー在庫は終了しました。
とあるけどまだ販売してるんですか?
>>677 生産を打ち切ると販売もすぐに終了するわけではないの。
メーカーにはモノは無いけど、
店頭や問屋にある流通在庫といわれる分があるかもしれない。
店頭に無ければ取り寄せは出来ないでしょうな。
そして新品在庫がなくなっても中古という手もある
運が良ければ使われてない新古品に出会える
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 05:53:46 ID:B2RDjl/y0
L12とL15とそんなに違わないよね。
どっちがおすすめ?
昨日のテレビでジャパネットの通販でカラープリンター(複合機)と
900万画素のデジカメ(キャノンで単3使えるやつ)がセットでお買い得な気がしたけど、
機種名わかる人いませんか?
んなもんジャパネットに電話して聞け。
コンデジとかに搭載されているNDフィルターって寿命はないの?
単三機とか、結構昔の奴でもたまに使う気になるじゃん。
そういう時おかしくなってたりしやすいのだろうか?
(゚Д゚)ハァ? NDフィルターの寿命?
寿命があるのはPLフィルターだったような
古くなると剥離したみたいになる
どんなフィルターでも寿命はあるよ。
形あるものは必ず壊れるという諺通り、どんな物体でも物理的な
寿命はあるが、少なくとも人間の平均寿命よりは長いんじゃないかな?
時間が経つとスカイライトとか色褪せるよ。物理的な寿命より全然早いよ。
そうかい?オレは20年以上前から使ってる一眼レフにスカイライト付けてるけど
全く問題ないけど。
PLやNDなどのフィルターも当時から使ってるけど全然問題ないなあ。
まあ、カメラ内蔵のは、普段は光が遮断されてるから気にしなくていいんだろうね
>>689 補完状態が良いと、実際に効果が落ちる期間は相当長いんだろうね。
気にしない事にします。
仮にNDフィルターに劣化があるとしても
それは買い替えてずっと後のことでしょ (゚д゚)y━・~~~
( ゚Д゚)ポカーン
ゴールデンハーフを知ってるなんて相当な年配者だな。
ところでエバって今何やってんだ?埼玉の工場で働いてるって話もあったけど。
つうかNDフィルターの劣化ってどういうものか見てみたいな。
濃度が抜けてくるのか?
>>694 コダックのラッテンフィルタや富士のアセテートフィルタなど、シートフィルタのマニュアルに
記述があると思うけど、NDの場合はNeutral Densityな特性を維持できなくなる、すなわち
波長によってその減光効果にムラを生じてしまうんじゃないかな。
LB(色温度変換)やCC(色補正)のフィルタも、色合いや濃度の違いによって耐光性〜耐候性と
いった対退色特性がずいぶん違うもんだなあと、データシートを見た時に思ったよ。
そういえばゼラチン製のコダックラッテンフィルタは遮光保存のために、銀紙ぽいもので
包んでありますね。富士フィルタは黒紙だったかな。
そういった剥き出しの素地フィルタと、練り込みのガラス製のもの、あるいはPLのように
シートフィルタをガラスで挟んだサンドイッチ構造のものとは、劣化の度合も違ってくると思う。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 13:50:04 ID:/dvRFQ6m0
E40 実物見たけど、 L12に比べてやっぱり分厚くて、ぼったりしてるわ。
手振れ補正なしで、L12より分厚いなんていまいち。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 01:08:12 ID:mQTMVLfY0
…ジャパネットは国内未発売のFinePixS5700(S700)まで売ってんだなw
物珍しさに注文しそうになる衝動を抑えるヲ・ヲォ〜レ様(ヲッ♪”
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 00:28:51 ID:wia1LZvM0
a720isが発売されたら
a570isまた安くならないかな〜
この2機種の違いって4倍ズームと6倍ズームくらい?
お前は何を言っているんだ
俺は真剣なんだよ!
702 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/09(日) 06:48:43 ID:AWcPW5hx0
,v・''''““''''=ri,,,
,√ ゙''li,
,l°;,,,_ ゚!,
l′`「~''ーv,,,__,,,,,,テ
レ、;l゙ ,!
,K;;,l゙ ° °i、
゛、〃 (・ ・) `ヽ,
ヽ、 ◎ '、
i、 ::,′
,x'ヘ,_ ー'''":゙゙凵"ヽ:.,/
,/゜;;;;;;;゙゙'ヘ-,,、:、,,,:,,..‐''.
/`;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-、_.丶;;;;;'、.
l゙;;;;;;;;;;;,r';;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,、;.;;;;;;;;"‐:
NDとCCDカラーフィルタの劣化、だいたい同じ寿命なんだろなぁ、、、と期待。
秋葉うろうろしたがL12みつからないよぅ
ヨドにはあったが2万超えてた
>>704 ソフマップ リユース総合館(旧カクタソフマップ)の地下。
Webの商品検索では出てこない在庫が結構あった
俺はLS75買ったけどな
うお?!具体的な店名までありがとう
明日にでもいってみます
…FinePixA800は値段のワリには使えそうな機種だな。
とりあえずお勧め。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 22:56:30 ID:lBkNY0lhO
充電途中だったエネループをK100Dに突っ込んで旅行行ってきたけど、500枚位撮れたな。
単3仕様のK10D出してくれたら速攻で買うんだが…
L12だったらヤマダの郊外店でも2万円超えない価格じゃない?
セールの時は確か15800円の札を見たことあるが。
>>709 …COOLPIX L12よりFinePix A800買ったほうが絶対いい。
こんな値段でこの高画質は絶対にない!
>>706 店名で分かると思うけど、「リユース」だからな。
モノはキレイだったが中古品だ。
週末挟んだからな、なくなってて新品をさがすならソフは他店より高いからパスだ
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 23:32:35 ID:9Sac5X5l0
>>710 A800はまだ売ってるのか?
数ヶ月前にヤマダで15500円で売ってたからサブ機として衝動買いしたが
かなり良いから現在メイン機の格上げしたよ。
特にナチュラルモードって夕方にフラッシュを使わないでISO800で撮るモードは
ISO800なのにノイズがほとんどないし最高だと思う。
期待しないで安いから買っただけだったが偶然良いデジカメを買った。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 00:17:08 ID:xSZoy9Yl0
不治には信者というか社員というか、多くてええねー。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 00:25:06 ID:DxclBDBUO
L12はビックで先着10名12800円だった
>>709 一時安かったが
値上がったなL12
打ちの近所のヤマダでは19800円になってた
買いどき逃したかも・・・orz
費用対効果で考えれば2万でも十分なんだがな
一度あまさを知ってしまうと後戻りできない
>>712 …まだ余裕で売ってるよw
つーか買ったけどな♪
詳しくはA800関連スレで。
>>715 その論理だと買う前にどうやって判断するんだ?w
まあオマエみたいなのは顔半分で挽肉ミンチ野郎、みたいな感じだな♪”
アハ♪”
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 08:22:55 ID:NCOiDzLT0
>>712 オレは数年前にミノルタのX20をワゴンセールで\9,800で買ったのが大成功だった。
当時新発売のX21が\16,500だったから型落ち上等で得した。
さてと…” 次の単3機種 ” はどれにしようかな♪”
アハ♪”
>>708 >充電途中だったエネループをK100Dに突っ込んで旅行行ってきたけど、500枚位撮れたな。
>単3仕様のK10D出してくれたら速攻で買うんだが…
モーターがショボくなるからやだ
スーパーで我慢しとけ
単3を6本とか8本でもいいと思ってるけど、そういうのはメーカーは考えないのかなぁ。
意味ねーよw
>>720 X21は後継機にもかかわらず、X20のほうが評価高いんだぜ、色々と。
お前には負けたよ‥
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:37:17 ID:hplgimRy0
FinePix Aシリーズで、もっと広角よりのが出たらほしい。
X21の発表見てから、急いでX20確保しに行ったなぁ。
729 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/10(月) 19:13:13 ID:E3PTXzwu0
265 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 17:42:36 ID:IATjoYEn0
100円ショップSeriaで、充電式ニッケル水素電池を買ったので、レポします。
ペンタE30を700万画素、室内外を交互にAF撮影@ストロボON・OFF繰り返し。
結果
1時間かけて700枚撮って疲れた。w
で、動画に切り替えて、TV画面を撮影→40分29秒で電池切れ。
これ、かなり使えますね。
充電機も105円で売ってました。(エネループ用があるので買わなかった)
x20が出た頃は 普及機でも300万画素で上級では
400万画素じゃなかったっけな?
しかし x20はスナップに徹してるんで 5年たった今でも
まだ愛用可能なカメラだよね SD 単3 で小型 (・∀・)イイ!!
L12とA800とどっちがいいかなぁ?
>>733 L12に一票
A800はL12とくらべてけっこう大きいよ
胸ポケットは辛いかも
それ以前に北九州の殺風景なんて見たくない
動画で比べたらL12のほうが画素数が多いぶん綺麗。
だけど全体的に黄色っぽくなって人の顔が黄疸の病気みたいだった。
A800はQVGAサイズなんで画素数を気にする人には致命的。
しかし色再現性が良い。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 13:31:10 ID:rTRRVTrV0
>>731 あの頃は普及機が200万画素
上級機で320万画素じゃなかった?
まだ京セラが頑張ってたころ。
740 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/11(火) 15:21:33 ID:GpgUIIGs0
いつまでxDでやるんだろうこの子は…
ポケットに入らないお荷物になるコンデジなら
電池駆動のペンタK100Dでパンケーキレンズでも付け、スナップを楽しんだ方が良いわな〜
単3デジ一ってペンタックスくらい?
[画素ピッチ市場調査2007] コンパクトデジタルカメラ機 - 現行機種での ” 神機 ” はどれ? Ver1.2
...|画素 |.RAW.| |
センサー .|ピッチ.|.変換.|階 級| 主な使用機種(主要メーカー機種のみ記載)
...|(μm).| (bit)..| |
1/2.7" 2M | 3.36 | 12 |神 機| FD Mavica MVC-FD200(※受注生産品)
1/1.7" 6M | 2.65 | 12 |準神機| FinePix F31fd/S6000fd
1/1.6" 8M | 2.41 | 12 |準神機| FinePix F40fd/A800
1/1.8" 8M | 2.20 | 12 |中庸機| PowerShot A630, CAMEDIA FE-250
1/1.65"10M| 2.11 | 12 |中庸機| LUMIX DMC-LX2
1/1.7" 10M.| 2.06 | 14 |中庸機| Cybershot N2
1/2.5" 6M | 2.02 | 14 |凡庸機| Cybershot W50
1/2.5" 6M | 2.02 | 12 |凡庸機| PowerShot S3IS/A540, IXY Digital 70/80/800IS
1/2.5" 6M | 2.02 | 12 |凡庸機| FinePix Z5fd/A610/BIGJOB HD-3W
1/2.33".7M | 1.98 | 12 |入門機| μ770/760/750/730/725
1/1.8" 10M.| 1.97 | 12 |入門機| PowerShot G7/A640, IXY Digital 1000, Optio A30/A20
1/1.8" 10M.| 1.97 | 12 |入門機| LUMIX FZ50, OLYMPUS μ1000, COOLPIX P5000
1/2.35".8M | 1.87 | 12 |入門機| LUMIX TZ3, FinePixS8000fd
1/2.5" 7M | 1.85 | 14 |入門機| Cybershot T50/T10/W80/W35/H5
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| PowerShot TX1/A570IS/A710IS/A550, IXY Digital 10/90/900IS/L4
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| Optio W30/20, T30/20, E30, M30/20, S7
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| LUMIX FX30/LZ7/FX50/LS75/FZ8
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| CAMEDIA SP-550UZ/510UZ, FE-240/230/220/210
1/2.5" 7M | 1.85 | 12 |入門機| COOLPIX S500/S200/S50/S50c/S7c/L12/L5
1/2.5" 8M | 1.74 | 14 |入門機| Cybershot T100/T20/H7
1/1.6".12M | 1.73 | 12 |入門機| FinePix F50fd
*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値
見逃していませんか、本物の価値観を。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 18:03:12 ID:2WbgVS+E0
>>744 A800のコストパフォマンスは何なんだ?
この機種は後に語り草になるのではないか?
コンデジに無知なんで教えて欲しいんだが
今、ロンドンやパリの写真家の間で日本製のFinePix1400Zというのが
神機と呼ばれているらしく、知人に可動のものがあったらいくつでもいいので
買って送ってくれと言われてる。持ってる人・使ったことある人いたらどんな写りなのか
教えてくれませんか?他のFinePixシリーズはダメらしい
なんか気のせいかもしれないけど、フジフィルム工作員ってすごいいる気がしてきた・・・
まあいい機種なんだろうけどさ・・・・
2chに機種名だすとすぐに工作員扱いする人間がいるけど・・・別にフジのカメラなんて
買ったことすらない・・・
なんだか強迫観念にとらわれすぎてる人間がカメラでどんな写真を撮ってるのか気になるね
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 19:09:02 ID:aLIBEL7U0
>>747 絶対そんなの話題になってないってw
ベイヤー配列の131万画素でスマメの機種だよ。
動きはとろいし、すごくいい絵なんて別に吐かない。
当時はオリC-960とか京セラ・コダック・エプソン・カシオと元気だった頃だし
単に吐く画が好きなんじゃねーの?
ハードオフに行けば500円とかで転がっているとおもう。
ちょっと改造すると面白い写りをするらしいんだが・・・
話題になってるってのはガセかもしれないね(俺は海外の情報はさっぱりだから)
でも、俺は基盤が他の機種よりかなり特徴的だと聞いたんだが・・・どうなんだろうね
画素数が低いのはもちろん知ってるけれど・・・
英国人やフランス人が「カミキ」と云ってるというのか。
話つくるのヘタすぎだよ。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 21:00:48 ID:A5EJnL1+0
神機って言うのはわかりやすく言っただけで「カミキ」という単語で
言ってるわけないだろ・・・どこまで低脳な書き込みばっかなんだよここ・・・
あげちゃった・・・
>>752 どうせおまえは何にも知らねえだろ?
横やりすんならもっとためになること書けよ・・・
かまってちゃんレスするだけならバイバイ
NG推奨 ID:A5EJnL1+0
,へ
ヽ,: ::〉
_.f:_: :丿
_ / : : : : : ヽ
/: : ヽ.f: : :/l:/` レ、ヽ
ヽ- 、ゝ::ル =---=レL'
r,j frl' __ fr´ト、_
ヽl_r _´_'`_ )' _ ` ー'ヽ
(⌒m9-彳r '  ̄ヽ''
rー下L´,-‐' jr,ー 、
/く ヽ _ - ¨ >,
| \::> , '/´ /
l /ハ、l / j
ヽ , 'へ , 、_ノ ./ ̄
 ̄ ^ーz' _丿く 〈
ゝー' ヽ.冫
酷いね・・・
わざとやってるんだろうな
確信犯なんだろう
○ジ社員って
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:49:58 ID:SSx/ew/P0
お約束のツッコミを
わざと言っているんだろうね。確信犯 って
L12はさぁ、デジタルズームでピントが合ったためしがないんですけど・・・。
程よく遠いのはピントが合うけど、それって漏れが対象物に近づけばいいだけなんだよな。
デジタルズームをしてまでも撮りたい目的物に限って全くピントが合わない。
後は、PC接続時にレンズを引っ込めろ!声を大にしていいたい。液晶を消すよりレンズを引っ込めろよ('A`)
デジタルズームの意味をわかってないっぽいな、この人
本当にL12を持っているのか怪しいw
電池交換のときリボルバーにタマ込めるみたいでスキ♥
RR211が最高でつよ。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 02:18:14 ID:oD+hw5LdO
>>708 ナカーマ
俺もバッテリーがネックでK10D買えない
今からこの機種のバッテリー集めるんだったらニコンキヤノンに乗り換えた方がいいんじゃないかと
せめてグリップで使えれば良かったのに
100スーパーでも結構使えるもんかな
>>748 んなもん、キヤノンやニコンだって大勢いるだろ
現像ソフトの工作員も多いし
フジに限った事ではない
割合は知らんがね
>>761 もちろん、電池を外す時は、視線は相手を睨んだまま、蓋開けてバラバラ〜と地面に落とすよな
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 10:56:17 ID:fNIJ9PYn0
で、エネループだったこと思い出して慌てて拾うんだな。
>>748 このスレや価格comのニコン厨も大概だぞ
フジ関係の工作っぽい書き込みが無いとは言わないし
F31Fd狂信者に比べりゃ皆可愛いモンだが。
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:30:01 ID:DLuQhP4y0
>>767 俺はA800を誉めるカキコをしたが、富士とは関係ないよ。
ただA800を試しに買っただけのユーザーなんだけど。
X20のときも工作員呼ばわりされたけど、自分が買った機種を誉めたら
工作員呼ばわりだから困るよな。
>>自分が買った機種を誉めたら 工作員呼ばわりだから困るよな。
それが2ちゃんねるです!
比較もせず所持機というだけで薦める奴は工作員以下なのに
工作員呼ばわりは、むしろ褒め言葉ではないかと
「工作員」って用語を使いたくてウズウズしてるやつなんてスルーする〜のが一番
だってそういう奴って工作員って言葉なしじゃレスできないしw
リアルで叩かれてる奴はネットで他人を叩いて発散しないと生きていけないんだからさ
それが2ちゃんねるです!
774 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/12(水) 17:23:58 ID:RkNl25QT0
, -‐ ''' ─ 、
/-=‐、 \
///////\ ヽ.
////////| ヽ
i'/////// i_ 'i
////////} |
,'-‐ー─−"彡ハ/ ,,,,,、 !'
!爻从ヽ从艾爻/ .-‐=〃<F
〉艾从ヽ.r'}川{ ',
`/|刎ソ¨/リハト. i,,,,_ i!
-‐ ' ヽ/ /川从ミ\ ∠,,,天ヽ"
\|爻从艾爻'‐'礼爻州
-=テ ヽ从爻从艾爻リi_iレl.
\ _ ヽ父爻从艾分文ミト
\ \从父爻从艾爻
ヽ、ヽ从爻从艾爻ミ
` \ル从艾从
ミ'
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 18:21:43 ID:dKb/B5nI0
ほめたりけなしたりしたら工作員
だったら今すぐ回線切って自分のカメラいじってればいいのに
この板社員と店員以外の書き込みなんて数えるほどじゃないの
むしろ工作員でない人間の方がおかしいんだよ
>むしろ工作員でない人間の方がおかしいんだよ
カスニートの糞コテハンの事か?w
市場占有率が高い企業を誉めたら工作員
E30ってどうよ
安かったんだが買うべき?
実物を見たら買う気が失せると思うお >E30
確かに少し失せた
…素直にFinePixA800買っとけ。
これなら満足♪
初めまして。自分も単三電池デジカメが好きでこのスレ楽しく見させてもらってます。
参考になる事ばかりで皆さんには感謝しているんですが、「◆KN.C37077Y」さんの言っている
ことだけがどうしても良く判りません。なんか有名人か何かですか?
炭酸サブ機買おうと思って探しているのだが、L12の値が反発してしまったから、UNIDENの5M送込み9K円で我慢すっかな。
FinePixA800は駄作
>>783 その方はこのデジカメ板では大変有名な(またの名を香織さん)と言います。
L12はそろそろ在庫がなくなってくるかな
田舎はぼちぼち展示品現品くらいしか残ってないな
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 13:52:50 ID:jadNdFw00
単三は入れ替えるのがめんどいし、電池にしばられて機種を限定するのはもったいないと思うが。。
>>789 専用バッテリーは寿命が2年切る場合もあるしね
買い換えると高いし
使って行く内にだんだん撮影枚数が減っていくのは悲しいぜ
ageで釣りとは風流のかけらも無いな…
単3デジカメ長く使ってると、最新の機種なんて必要ないと思えてくる。
前のデジカメの専用電池は充電30回位でまだまだ元気なのに、
本体のほうが先に壊れた。
もう単3しか買わない。
カードスロットと電池蓋が一緒になってるのは勘弁願いたい。
SDカード抜くたびに単三電池がポロリと・・・
専用充電池みたいに単三電池にもロック機構は付けれないのかな?
でもロック機構付けると機械に弱い人はどう電池を外すのか分からなくなるね。
>>789 デジカメを買う度に、予備バッテリーを買う金が勿体無いw
ベースのボデーが同じなのにL12はSD別でE40は電池と一緒なんだよな
>>792 デジカメも技術革新が鈍化し、よほどのハズレ機種を買わない限り
一台買えば数年は最新機種を必要ないと思えるハズなんだけどねw
どのメーカーのどのモデルも必ず一箇所くらい
ユーザーが気にするであろう不満点を残したまま製品化するからな。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 22:43:20 ID:EfS8WFLx0
finepix4500まだ現役で使ってるよ。
2001年に買ったけどまだ全然イケる。
最新機種と比べたらやっぱり劣るんだろうけど、
比べた事が無いので、何がどう良くなるのか想像つかない。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 23:09:47 ID:VzZL6wNO0
中古のミノルタディマージュZ-1を8000YEN某で買ってきた。
やっぱり古い機種ほど単3電池で良かったと思う。
4年前の機種が専用バッテリーだったりしたら今更注文するのも嫌だしね。
車だって新車を飽きたら即売って乗り換えたり
廃車まで乗り潰す派が居たり
その金で敢えて中古の良いグレードの
車に乗ったりするやつが居るように
カメラのバッテリにも個々の嗜好選択の幅が有る方が楽しい。
逆に
>>789は「単三は嫌」と言う縛りに陥っている。
場合によっては体積の小さいリチウムイオンバッテリで
レンズ駆動型手振れ補正等のデバイスてんこ盛りの機種より
省電力に留意した単3デジカメの方が沢山取れると言う事も十分有りえる。
重要なのは「自分の撮影スタイルや頻度はどうなのか」はっきりさせた上で
納得の行く機種選びをするという事だろう。
文章は簡潔かつ主張の要点を的確に述べていて素晴らしく
内容についても全く同意なのだが、
どうせ書き殴って二度と来ないか、仕掛けた餌を回収しに来る程度だから
スルーしましょう
では改めて・・・
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
単三派だが 最近のデジカメでも機種によっては
リチウムイオンでも電池の持ちがよくて満足できるものがある
富士のf11とかf30なんかをスナップ用で愛用しているが(・∀・)イイ!!
2 3泊の旅行でも十分電池が持つ
ちと昔のカメラだったりすると 単3じゃないと安心して使えないね
しかし 単3機ってどうしてデザインがださいんだろ
俺はリコーの単三可デジカメ使ってるけどリチウムイオンも入から普段はリチウムイオン。
予備にニッケル水素の単三を使ってる。 リチウム使うとフラッシュの充電がめちゃ早い。
他のメーカーも単三可能デジカメは両刀使いなのかな。
>単三派だが 最近のデジカメでも機種によっては
>リチウムイオンでも電池の持ちがよくて満足できるものがある
リチウムのほうが性能はいいのよ?
ただそのことにかまけて薄型化しすぎて
電池まで小さくして撮影可能枚数減らしてるのが実際
RicohのR1とかは単三電池だけどリチウムも使えたので(R2から同梱になった)
単三電池二本分のでかいリチウムで800枚くらい撮れた
もうウットリだわよ
>>804 ニコンのL14はリチウム電池で1000枚取れますよ?
アルカリ電池で440枚、ニッケル水素電池で520枚
>>804 >リチウムのほうが性能はいいのよ?
そうだな、あの着火力は単三では真似できん
>>805 L14は充電式のリチウムイオンじゃなくて、単3型のリチウム電池(使い捨て)ね。
単3リチウム自体は大抵の単3乾電池機で使えて、
長持ちな上に寒さに強いから冬場の屋外で使う時お勧め。
値段高いけど。
単3を選ぶ理由には、
海外でも入手しやすい、デジカメ以外にも汎用性がある、充電器を増やしたくない
というのもある
単3だとフラッシュのチャージに時間かかるけどね
単三のほうが環境にやさしい
by エネループ
単三の利点は、性能向上と、恒常的に入手可能なところ。
Seriaの105円ニッケル水素充電池、最高!
セリアのニッケル水素、急速充電しても大丈夫?
エネループの2本用の充電器しか持ってないもので。
>>809 実際はそれほど差がない。
というか、機種による
単三よりもチャージの遅いリチウム機も多いし
>>813 心配なら、専用充電器も105円だからそれ使えばいいよ。
充電するための電源が無い環境でキャンプし続けることもあるから。
単3機のダサさはどうしようもないな
いまだにX20使いが移れる後継もないしな
kodakのV705が単3仕様になるなら、多分一生手放さない。
ミノルタDiMAGE 7i 2002年発売当時100k以上 現在中古15k円くらい。
28〜200mm 500万画素
中古格安単3機なら、これでしょう
G9が単三だったらと夢にうなされます
無い物ねだりもみっともないので、A650ISに突撃します
こないだ撮影に行った帰りに自転車のライトの電池が切れた。
そこでK100Dが起動しなくなった電池を入れてみたら充分使い物になった。
こういうことが出来るのも単三型のいい所だと思う。
ただ、カメラの方も電池の残りをもう少し搾り取れんものかな。
K10D辞めてK100DSuperにしたよ
今から専用充電池集めるのしゃくだしな。
せめてグリップに乾電池が入れば・・・
ペンタの中の人は単3版で
あと専用の充電器ってよく行方不明になるんだよw
[画素ピッチ市場調査2007] コンパクトデジタルカメラ機 - 現行機種での ” 単3神機 ” はどれ? Ver2.11
...|画素 | |
センサー .|ピッチ.|階 級| 主な使用機種(主要メーカー機種のみ記載)
...|(μm).| |
1/1.7" 6M | 2.78 |神 機| FinePix S6000fd
1/1.6" 8M | 2.55 |準神機| FinePix A800
1/1.6" 9M | 2.41 |中庸機| FinePix S9100/A900
1/1.8" 8M | 2.29 |凡庸機| Caplio GR DIGITAL(単4)/500Gwide/500SE
1/1.75"10M| 2.11 |凡庸機| Caplio GX100(単4)
1/1.7".12M | 1.98 |入門機| PowerShot A650IS
1/2.5" 6M | 1.91 |入門機| Optio E20
1/2.5" 6M | 1.91 |入門機| FinePix BIGJOB HD-3W
1/2.35".8M | 1.76 |入門機| CAMEDIA SP-560UZ
1/2.35".8M | 1.76 |入門機| FinePix S8000fd
1/2.5" 7M | 1.75 |入門機| COOLPIX L14/L12
1/2.5" 7M | 1.75 |入門機| Optio E30/M20
1/2.5" 7M | 1.75 |入門機| PowerShot A570IS/A560
1/2.5" 7M | 1.75 |入門機| LUMIX DMC-LS75/LZ7
1/3" 5M | 1.73 |入門機| PowerShot A460
1/2.5" 8M | 1.65 |入門機| COOLPIX P50/L15
1/2.5" 8M | 1.65 |入門機| Optio Z10/E40
1/2.5" 8M | 1.65 |入門機| PowerShot S5IS/SX100/A720IS
*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
神機ってw
凄い言語感覚だなw
神機からはじまるなら
人機
犬機
猫機
兎機
虫機
くらいにしろw
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 14:57:00 ID:ca0OJTl10
単三使ってるとモテるよ
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 16:08:43 ID:gniIo8Ob0
現行の単三神機は、フジFinePixS8000fdだろう。
ついに搭載、CCDシフト手振れ補正。
SD&XDカード。
27〜486mm
ISO6400
価格@40k以下
デカイ・重い・不格好
…フジの機種は収差補正やってくれてるからその点は評価できるけど、S8000fdは
ハニカムCCDじゃあないしな。
S9100の後継機種にF50fdのCCD積んで出てくるのがなんとなく予想できる、な。
>>827 ISO200までしかまともに撮れないのに。w
リコーのCaplio GX8を使ってるんだが、表面のシボ加工といい、見た目の古めかしさも
けっこう愛着が沸いてきた。使い勝手にはあまり不満無し。
誰か客観的評価を頼む。
リチョーはザラザラ画質がなぁ・・・
好き嫌いあると思うよ
>>821 使ってるのがニッカドやメタハイだとしたら、特性上やむを得ない事。
単セル電圧1.0Vを切ったあたりからの放電特性は急降下。取り出せる電力はもうほとんど残ってない。
なので、大抵のデジカメは1.1V前後で「電池切れ」としてしまう設定の様だ。
写した画像 or 動画をメモリーカードに書き出して、飛び出してるレンズをしまってシャットダウンする
電力は確保しておかないといけないから。
>>829 データ化された画素は正方形(または長方形)に並んでるのに
ハニカムCCDは互い違いに撮像素子が並んでるから
ちゃんと対応した点の色を撮影して無いようで
性能が悪いように思えるから嫌いだ
1画素単位でのズレなんて人間の目で見える差じゃ無いと
わかっていてもハニカム並びには違和感を感じる
んなこと言ってたら、粒子がランダムに並んでるフィルムの立場は・・・
>>834 うちのリコーさん(R1)は、レンズの繰り出し途中だろうが収納途中だろうが、
お構いなしに固まってくれやがります、電池切れたらorz
年に1回くらい、どうしても元に戻らなくなって修理に出す羽目になる(涙)。
まぁ5年保障入ってるからいいけど、今のところ。
>>835 そんなことを言い出したらベイヤ配列がそもそもダメだろ?
シグマSD14買うか、ベイヤ機ならモノクロモードで使いなさい。
中古でeos 20d買ったんだけど、これってバッテリーパックでエネループ6本使うのと、
純正バッテリー使うので、どのくらい持ち時間違うの?
>>840 解像度320x240の動画しか撮れない糞カメラは
お呼びじゃないから。
嫉妬される高画質♪
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 08:11:32 ID:tu3Z9ZXP0
所詮は画素ピッチ厨もカタログスペックにしか目がいって無いって事だ 高画素厨と同類
>>842 ここで工作するならニコン機のように名無しでやらないと。
とりあえず
>>839,
>>840両方見比べて思ったのは
L12は撮影中にズームしてるけどA800はできないの?
A800高画質って吠えてるけど
晴天下で遠景を撮影すればそりゃどんなデジカメで
誰が撮ってもそれなりに綺麗に撮れるわな
L12はあの暗さの中でこれだけ撮れてるってのが逆に凄い
それとハッキリ言えるのは被写体の内容は
>>839の圧勝
何の意味もない風景をダラダラ見せられてもつまんねー
これは明確に腕の差だなw
しかし麻生太郎演説上手いなw
846 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/17(月) 20:40:05 ID:dhkZsVIS0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ L12にご期待ください!
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 23:30:30 ID:QS41NDno0
デジタルズームじゃ、シャー無いじゃん。
フジはデジタルズームすらできない?
少なくともF31fdではできなかった
って、ここ単三スレじゃねーか
動画スレかと思った
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/17(月) 23:56:46 ID:QS41NDno0
デジタルズームは、ごみ
>>845 >しかし麻生太郎演説上手いなw
北九州市長選では対立候補に見事なまでに叩き落とされたけどなw
僅差?いや、前例のない大敗(大笑い)
[2004-2007] 画素ピッチとデジタルカメラの真価 - 高画素競争時代からの経緯 Ver2.0
...|画素 | |
センサー .|ピッチ.|階 級| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
...|(μm).| |
1/1.7" 3M | 3.87 |超神機| FinePix F601/S602/M603
1/1.8" 3M | 3.65 |唯神機| Allegretto M70
2/3" 5M | 3.51 |極神機| LUMIX LC1
1/1.8" 4M | 3.29 |真神機| PowerShot A80
1/1.7" 6M | 2.78 |神 機| FinePix S6000fd
2/3" 8M | 2.75 |準神機| Cybershot F828
1/1.6" 8M | 2.55 |準神機| FinePix F40fd/A800
1/1.8" 7M | 2.44 |中庸機| Cybershot P150
1/2.7" 3M | 2.44 |中庸機| PowerShot S1IS
1/1.6" 9M | 2.41 |中庸機| FinePix S9100/A900
1/2.5" 4M | 2.35 |凡庸機| Xacti HD1000 (※注1)
1/1.8" 8M | 2.29 |凡庸機| FE-250, GR DIGITAL
1/1.7" 10M.| 2.17 |凡庸機| Cybershot N2
1/1.75"10M| 2.11 |凡庸機| EX-Z1080, Caplio GX100
1/1.6" 12M.| 2.10 |凡庸機| FinePix F50fd
1/2.5" 5M | 2.08 |凡庸機| PowerShot S2IS/A530, FinePix A500など
1/1.8" 10M.| 2.05 |凡庸機| Optio S10/A30/A20, LUMIX FZ50
1/1.7" 12M.| 1.98 |入門機| EX-Z1200, PowerShot G9/A650IS, IXYd 2000IS, Cybershot W200
1/1.72"12M| 1.95 |入門機| COOLPIX S700/P5100, μ1200, FE-300, LUMIX FX100
1/1.65"10M| 1.93 |入門機| LUMIX LX2 (※注2)
1/2.5" 6M | 1.91 |入門機| Xacti CG65, COOLPIX S10, Optio E20, Caplio R4/10G
1/2.5" 6M | 1.91 |入門機| Cybershot G1
※注1:CMOSセンサー
※注2:CCDのアスペクトは16:9の比率、正方画素CCD
*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 08:46:52 ID:SEWy+5pU0
>847
L12の動画ズームは、デジタルズームといっても、もともと静止画画素数が多いのを、
動画の画素数に落とし込んでいる訳なので、解像度の低下はないみたいだよ。
[画素ピッチ市場調査2007] コンパクトデジタルカメラ機 - 現行機種での ” 単3神機 ” はどれ? Ver2.11
...|画素 | |
センサー .|ピッチ.|階 級| 主な使用機種(主要メーカー機種のみ記載)
...|(μm).| |
1/1.7" 6M | 2.78 |神 機| FinePix S6000fd
1/1.6" 8M | 2.55 |準神機| FinePix A800 ←♪
1/1.6" 9M | 2.41 |中庸機| FinePix S9100/A900
1/1.8" 8M | 2.29 |凡庸機| Caplio GR DIGITAL(単4)/500Gwide/500SE
1/1.75"10M| 2.11 |凡庸機| Caplio GX100(単4)
1/1.7".12M | 1.98 |入門機| PowerShot A650IS
1/2.5" 6M | 1.91 |入門機| Optio E20
1/2.5" 6M | 1.91 |入門機| FinePix BIGJOB HD-3W
1/2.35".8M | 1.76 |入門機| CAMEDIA SP-560UZ
1/2.35".8M | 1.76 |入門機| FinePix S8000fd
1/2.5" 7M | 1.75 |入門機| COOLPIX L14/L12 ←( ´,_ゝ`)プッ
1/2.5" 7M | 1.75 |入門機| Optio E30/M20
1/2.5" 7M | 1.75 |入門機| PowerShot A570IS/A560
1/2.5" 7M | 1.75 |入門機| LUMIX DMC-LS75/LZ7
1/3" 5M | 1.73 |入門機| PowerShot A460
1/2.5" 8M | 1.65 |入門機| COOLPIX P50/L15
1/2.5" 8M | 1.65 |入門機| Optio Z10/E40
1/2.5" 8M | 1.65 |入門機| PowerShot S5IS/SX100/A720IS
*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 20:47:43 ID:IQEd5zDb0
PowerShot A80が入ってないようだが
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:42:13 ID:9mP0vVP70
エネループ4本持ってて、さらに4本買い足す予定なんだけど全部色が同じだからごっちゃになりそうだ。
おまいら、古いのと新しいのをどうやって分けてる?
>>856 ソニループかパナループ4本買えばよかろう
>>856 サインペンで電池にナンバリングしてる。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 22:59:25 ID:9mP0vVP70
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 23:06:52 ID:OgkwQtg/0
>>853 そう思うだろ。違うんだな。これが、
店頭で確認してきてみろ。もろに荒れるから。
まぁ、こんなもんが実用になるんだったら光学で3倍しといて、そこから4倍で
12倍の動画が実用になっちまうから、853が思うみたいには、せんわな。
>>856 たとえば4本使いの機器に使う4本の中には状態の異なる
セルが混じらないよう、同時に使い始めた4本に同じ
識別記号をつけ、4本1セットとして管理している。
1本機器に入れっぱなしの電池とその予備セット
2本機器に入れっぱなしの電池とその予備セット
3本機器に入れっぱなしの電池とその予備セット
4本機器用 6本機器用・・・
気づけばeneloop単3が40本 単4が12本も部屋にあんじゃん!
・・こんだけ貢献したら三洋もきっと復活するだろう。
>>863 の人と同じように、使う単位でのセットにしている。
セットの中は特に区別せず、セットごとに別のカラーラベルを貼っているだけ。
色にしたのは、文字だと戸外で薄暗いと読みにくいことがあるので。
子供にも徹底しているので、中には「イチゴ」「カブトムシ」のシールもあったりする。
現在AA16本、AAA8本使用
んー、
>>864に同感。
>子供にも徹底しているので、中には「イチゴ」「カブトムシ」のシールもあったりする。
いい味出してるw
>>856 エネループじゃないが・・・4本セット毎にA-Dとグループ名をつけ、一本毎1-4の番号を付け、
油性マジックで、A1,A2,A3,A4,B1,B2.....D3,D4と直接電池に書いてる。
うちのエネルには名前を付けてマジックで書いてる
1セット目は太郎・二郎・三郎・四郎
2セット目は花子・良子・翠子・幸子
エネル(笑)
「エネルギー」 by RCサクセッション
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 09:42:53 ID:M6ei9GJC0
俺も単3電池派だったが、
リチウムイオンの軽さ
単3を4つ予備で持ち歩く時の重さ、面倒さ
予備電池は1セットで十分
5万のカメラを買ったとして+4000円位なら大した損は感じない
という書き込み等を見てリチウムイオンでもいいんじゃないかと
しかもどこでも買えるアルカリ電池はすぐに無くなる。オキシライドでないと意味ないし(ギガエナジーの方が上だけど、松下の宣伝力に負けた)
あまり単3電池に固執することもないのでは
エネル(笑)
>>870 長く使った場合
何年経っても電池が製造中止にならない
>>872 なるよ
そもそも単3という規格がもうじきなくなるし
何年何月何日に無くなるの?
そんなに簡単になくせるわけねぇだろ
世の中にどれだけ単3電池使った製品が出回ってると思ってんだよwwwバカス
…単3廃止ねぇ〜w
考えたコトもなかったけど、買い付け騒ぎでごった返すか、専用バッテリー買わせるメーカー側の
思惑が一致してなくもない話だよな。
ただ、世界市場の視野で考えると海外メーカーが大喜びで日本市場に割って入る可能性が高い。
現在の白物家電と同じで国産メーカーの利益が先細りしてメリットよりもデメリットのほうが大きく
なる。
なくなるわけねぇだろ、このボケカスが
無くなると仮定してもだ
抜け駆けして売るメーカーは絶対出てくる
無くなったら、このスレのタイトルどうなるんだ?
…これってネタとしてはいいんじゃないのかw
仮になくなったとして市場がどう動くか考えるだけでも面白いよな。
中学生の妄想レベルだから面白くもなんともないよ
…まあそう言うなw
こんな馬鹿げた発想の中から新しい独自の発想が出てくるコトもある。
相手してやれw
>>873 デマカセ?それともTypeAAになるとかいうオチ?
世界的にUM-3に表記統一
単三型の表記をなくす。
UM-3って、赤マンガンか!?
これからは赤マンガンしか無くなるのか・・・・それは困った
>>870 +4000円なら、使いまわせるエネループ買うぞ。
デジカメ買い替え=バッテリー買い替えだから、
2台3台と買い換える毎にばかばかしくなって来る。
エネル(笑)
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 21:15:34 ID:4Z0K+ARU0
俺は5年前のミノルタの最上級機を使ってるが、単三なのでエネループでバッテリーの心配が無い。
28〜200mm 2/3CCD・500万画素で、性能的にも満足してる。
壊れるまで使いたおすつもり。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 21:23:19 ID:PEe/egZp0
赤マンガンマジ売ってねえww
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 21:24:01 ID:PEe/egZp0
エネルってなんですかw
尻に刺したりしそうですねww
>>891 これ↓w
867 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/19(水) 09:22:19 ID:wVvDbm7q0
うちのエネルには名前を付けてマジックで書いてる
1セット目は太郎・二郎・三郎・四郎
2セット目は花子・良子・翠子・幸子
カルト信者、自宅警備の見回り終わったのか?
アハ♪” アハ♪” アハ♪”
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 01:21:50 ID:nTQRkXz20
エネループを肛門に挿したら、シビレるんじゃないか?w
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 02:07:50 ID:3dUQziUp0
携帯電話で単三対応ってないかな?
最近バッテリーの減るのが早くて頻繁に充電しなければいけなくなった。
機種変更するのならもうバッテリーで苦労しなくても良いようにしたいけど、
自分なりに調べたところないみたい。
知ってたら教えて。
ちなみにドコモ
コンビニで単三電池交換できる携帯用充電器買ってきて
携帯に付けっぱなしにするくらいしかないな
単3規格なくなるの知らない人多いんだな
┐(´ー`)┌
単三なくなったら日本は戦後に逆戻りするぞ
単3とかAAってそもそも規格じゃなくて只の通称だったのか。
もしJISや国際ナントカの電池の規格が無くなったら、
各社思い思いの「俺が考えた単3電池」が出回って楽しいことになりそう。
エネル(笑)
>>856 >おまいら、古いのと新しいのをどうやって分けてる?
せっかく白いんだから塗り分けろ
>>866 >エネループじゃないが・・・4本セット毎にA-Dとグループ名をつけ、一本毎1-4の番号を付け、
>油性マジックで、A1,A2,A3,A4,B1,B2.....D3,D4と直接電池に書いてる。
あ、自分と逆だ
自分は1-A,1-B,1-C,1-D,2-A... ってやってる
エネループはベースカラー白だから黒マジックくっきり (゚д゚)ウマー
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 15:03:59 ID:tL0t/lwN0
>>649 あれが楽しいのは、吹き出物を一つでも食い止める達成感と安心感が得られるからなのです
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 22:46:32 ID:y5bWTACh0
FE-270どんな感じですか?
>
>>845 >L12はあの暗さの中でこれだけ撮れてるってのが逆に凄い
まったくもって同意
あれで凄いって、どんだけ過小評価してたんだよ
>>895 WILLCOMが三洋と企画して単3電池で動くPHSを展示品で出していたよ。
もうすぐ単3規格なくなるっていうのに…
かわいそうな人たちだ
ワールドビジネスサテライトでやってたな
単3なくなるって
ギャグかと思ってた
現在COOLPIX L12を検討してますが、
Webカムみたいな使い方はできないでしょうか?
USB接続か、ビデオ端子をキャプチャカードに繋いで
リアルタイムに動画をPCに出力できないかなと考えています。
不具合に見舞われてイラだってるのは判るが
調べないで断言しちゃうのはどうかと
多くのデジカメと同じように
ビデオ端子さえ繋がってればシャッターを切ったり動画記録しなくても
液晶モニタの様子がビデオにでますので
それをキャプチャーカードで取り込めばカメラの代わりになります
ただ、音は通してくれないみたいで無音です
撮影中も無音でした、再生すると音はでます
マイクは別途用意する必要がありそうです
USBから取り出す機能はついてないので無理かと思います
Windowsにイメージングデバイスとして認識させてカメラとスキャナウィザードからだと変わるかな?
917 :
915:2007/09/21(金) 10:01:40 ID:HlhsFktq0
>>914,916
大変失礼しました。
>ビデオ端子をキャプチャカードに繋いで
ここを見逃してました。
キャプチャーカード経由なら常識で考えて可能ですよね。
しかしビデオ端子経由だと画質は916さんが示唆するように
11.5万画素相当かも知れない。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 14:00:12 ID:TFbclgzQ0
>>840 綺麗だね
デジカメでこれだけ撮れたら十分かも
>>913 普通はそんな長ったらしい言い方はしません
WBS
一瞬です
そんなお前のいう事なんか信憑性がありません
単3はなくなって単4に集約されるんだよ
単3はもうじきアルカリの6倍相当のパワーを持ったものが開発されるというのに
なくなるわけないだろう。単4は商品を少しでも小型・軽量化したいものだけを
ターゲットにしてるからまた違う。
単3がなくなるときて 飛んできました
愛しているのに 冷たい人
単1から単5まで全部無くしてCR123で統一しる
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 08:56:04 ID:eicnxAFM0
やっぱエネループ?
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/22(土) 09:45:06 ID:eXh4DYjE0
斎藤、何か話をしろよ!
リチウム電池メーカーが1.5Vだとやりにくいんで3Vの規格に置き換えるんだっけ?
単三はただの切り口で乾電池そのものを置き換えたいとか
>926 呼んだ?
930 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/22(土) 17:58:04 ID:wJGFXNSY0
_ _
( ・e・)ノ
、_ノっ,w、'
三 ( し'= ・`e
゙vv-vv"
931 :
926:2007/09/23(日) 18:08:19 ID:8LqEeiVt0
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/23(日) 18:13:26 ID:JAf1LEop0
セリアの100円ニッケル充電池&充電器いいね
>932
あれ1300mAhしか無いじゃん。
昔のニッカド電池みたいだな。
>>933 俺が未だに使っている単3 Ni-Cdは500mAhだがなにか。
20年ほど前のYUASA製だ。Ni-Cdなめんじゃねーぜ
外出時はこれまた10年ほど前は最新だったニッ水1600mAhで撮影して
帰ってきて充電かけるときは上の500mAhを入れておく
YUASA!
俺の鼓動、速くなる!
>>936 ちょっと面白いw
買って一週間でL12おとした
レンズ内のギア欠けたっぽい
ごめんねL12
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 00:06:33 ID:NgUrtlaz0
>>938 電流たれ流しで電池は腹一杯になっても停まらないからな
逆に言えば
よくある急速充電器ではすぐに充電完了とみなされて停止してしまうような
コンディションの悪い電池も無理やり食わせて充電ー>使用して放電をすることで
コンディションを回復させられる「ことがある」
モノは使いよう、だ。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 03:11:57 ID:5/sMaSUXO
>>938 >>940 まあ充電電流が、最近の電池相手ならば0.1C以下だからなぁ
でもメタハイは過充電には弱いか…
まぁ確かに
モノは使いよう
だな。
エネループ買えば問題ない
エネループもメタハイなわけだが
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 12:47:42 ID:wpLdusah0
エネループの充電器でセリアの充電池使ったら安全?
てか充電器は糞煮BCG34HRC以外糞。
残尿が後から取ってつけたように充電器まで発売しちゃってるけど、
それも残尿クオリティだから。
汚いやっちゃ。
L12用の 首からぶら下げるストラップほしいんだけど、100円ショップに売っているやつ使える?
あんまりケチってカメラ落として壊れたら実も蓋もないシナ・・。
いろいろ見た結果 キタムラに売ってるやつが400円から600円ぐらいで、安そうだけど。
虎ロープにすれば?
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/24(月) 19:03:20 ID:mRL3vC960
イヤダーーーーー!
シルバーアクセサリー屋さんに売ってるチェーンでええやん。高いけどオサレや。
カメラは多少傷逝くだろうが。
ストラップなんか付けるから落とすんだよ。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 16:05:52 ID:sO/FBc+yO
>>945 なぁ sonyの充電器て少しカスタムは入ってるけど、基本 三洋OEMなんだが?
設計は三洋のはず。
>>952 設計は三洋じゃ無いよ
自社開発
SONYの内部資料によると・・・だが
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 22:11:47 ID:KYfOjUme0
>950
イヤダー!
SMショップで人用の皮の首輪買ってきて くさりつけたらいいんじゃね?なんかおされだし
やっぱist*D系かK100(K10)にDA40が最強じゃね?
ここってデジ一持ち出していいの?
中〜上位クラスの一眼レフだと大抵オプションで単3対応可になっちゃうけど
なんか牛を引く時に使う綿?みたいな縄いいんでね
かんしょくよさそだし
>>944 俺は遅いの使ってるけど、今のところ無問題。
急速充電は知らないよ。
チョンタックス工作員うぜえ
↑あ、これは単4だなw
>>962 せっかくの耐ショック、防水がもったいないw
想像してたのよりずっときれいだね>962
電圧は大体合ってそう
(放電開始時1.5V*3=4.5V 放電終止時1.0V*3=3.0V)
だけど、メタハイは放電末期に電圧が一気にストーンと落ちるから、
リチウム仕様を前提とした電池残量ゲージが使い物になんねーと思うw
使用開始直後に目盛りが3→2になって、何時間もそのまんま。
「単四ってちっこいけど意外に保つもんだな。お、やっと目盛り1になった」
そしてその後5分で電池切れwww
単4だったら煩雑に充電するだろ
いきなり 3→電池切れ になるよな劣化バッテリー使うよか良いんじゃね?
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 22:00:13 ID:xPeJOhNh0
今持ってる亀がオリンパスCAMEDIA C-3100なんですが、
最近、キッチリ充電したバッテリ使っても、ものの10枚
撮る程度でバッテリの残量警告出てしまい、困っています。
ナショナルのオキシライド電池等使って見ましたが、同様です。
バッテリの端子が接触するところは、全て無水アルコールで
キッチリ拭いてみたのですが、変化なしでした。
いったい、ナニが原因なんでしょうか?
>>970 新品乾電池を使ってもダメのようだから難しいねぇ。
c-3100だったら 修理するより中古買った方がいい
かもしんないね
俺の3100は フラッシュタイミングが変でフラッシュ禁止じゃないと
撮影できない。
>>970 コンデンサが逝ったんじゃないかな。
良い機種だと思うけど、流石に寿命だと思う。
腕に自信があるなら、ばらして一番でかいコンデンサを調べてみて。
しばらくリチウムイオン充電池に浮気します
C5050最強。
L14とL15どっちがいいと思う?
976 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/29(土) 00:14:03 ID:Zhx7lf2E0
>>975 L14 F3.1-5.9
L15 F2.8-4.7
L15の勝ち
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して
>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20 間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 00:23:56 ID:Up7GMMrd0
>>971-972 多謝。
コンデンサに不具合の可能性アリですか…
こりゃぁ、かなり重症のようですな…orz
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 00:24:32 ID:hCnt7yLE0
今安くなってるL12か、広角のL15かで相当悩んでる
価格面以外でL12がL15に勝っているポイントがあるのなら是非教えてほしいです
>>978 c3100の操作性に慣れてるなら c-750とかc-755 いいよ。
マクロ性能強いし 10倍ズームで安価だよ。
c3100よりレスポンスとか ノイズ耐性がアップしてるよ。
αって単三使えるオプション無いのか。
>>978 電子機器で経年変化がおきやすいのがコンデンサ
長年つかってて調子わるくなるとか息切れする、みたいな挙動はたいていこれ
電池とかから電気だしてそのまま使うわけじゃなく
小さなコップに入れて飲みやすいようにしてから飲む
フラッシュ用だと大きなジョッキにためてから一度に飲む
そこがへたってくる
デジカメで機構部分とかCCDより先にコンデンサがへたったていうのは
重症というより天寿じゃないかなぁ
>>979 L15はべつに広角じゃねーし。
つか、L12と同じ。
価格以外で勝ってるポイントは、今現在入手できる事くらいだね。
986 :
神:2007/09/29(土) 12:08:28 ID:1X59eOBd0
>985
してたりする。
実際、人件費がゼロだと海外移転する意味がほとんどない。
人件費がゼロ?思考力ゼロですか。
>>987 手元の単三を見てみた。
ナショナルのマンガン電池、マクセルのアルカリ電池、共にmade in japanとある。
全然気にしてなかったけど、日本で作ってたんだ。
人件費0とまでは行かないだろうけど、
人間の手による組み立ての工程は無さそうだから、
中国生産の意味はあんまりないってことかな。
メイドインジャパンて最終工程だけだったりしてね。
ほぼ全自動で作れるなら
日本国内の品質管理で作った方が
歩留まりとか輸送費とか考えれば安いだろうな
そう言えば、前にテレビで見た
チロルチョコの工場はスゴかったw
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 23:33:56 ID:KD1w0jWy0
>>982 実にわかりやすい解説多謝です!
さらばスマートメディア機!
今後はケータイのカメラで撮りますわw
100円ショップの充電池重宝してるお
デジカメは持ってないけど
デジカメって一番電池を酷使する用途だから
さすがにセリア?のは恐いな
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/30(日) 01:45:38 ID:nSkut9yh0
レス数996もきてるのに、静かなスレですね。
FinePix 1400z → DiMAGE X20 → PowerShot S5 IS ときました。
まあ今は向上してるのかもしれないけど、ケータイとかMDとか
ウォークマンとかで専用バッテリへたってきた時のイライラが
すごいイヤで半ば専用バッテリ恐怖症です。
MP3プレーヤも単4電池のやつつかてます。
確かに静かでまったりしてるなぁ。
普通なら"1000ゲトー!!"とか喧しいのにね。
俺は最初のデジカメ(初代サイバーショット)が、
リチウムイオン(MDプレイヤーと共通タイプ)のくせに
実働15分程度というスリル満点な稼働時間だったので、
次のカメラからはスペアに困らない単三機にした。
現在稼動中なのは、DiMAGE-A1(withバッテリーグリップ)、
DiMAGE-Z2、C-5050、CoolPix950、CyberShotU30(単四)、etc.
専用タイプは、メーカーが撤退した時が辛いよなぁ。
・・・撤退してなくても種類がコロコロ変わるのもかなり問題だが。
ほんとに静かだね。せっかくなので。。
999ゲトー!!
MINOLTA F100,F200,F300がよかった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。