マウントアダプタの愉悦3

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 13:07:38 ID:UDpjyZf30
顔面真赤でいいわけ乙
あたまわるすぎ〜
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 13:10:13 ID:HQd+RdNK0
え〜っ、ニコンの105mmは使わず
ヤシコンの100mm使ってるのは事実なのに〜(真っ赤)
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 23:31:24 ID:W+kq1g2d0
そいや、KIRON 105mmマクロ PKマウントとAVENON 100mmマクロ OMマウントが
うちにあるな。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 15:48:57 ID:JOEu30Es0
>>938
そういう高度な話はマクロレンズスレでしたほうがいいよ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 01:49:42 ID:3TxHreU/0
そのふたつのレンズがおなじだってのは、別に高度な話でもないが。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 23:17:05 ID:AceqD8760
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 18:22:46 ID:S/Hz2pt+0
>>941
絞りリングも無きゃ絞り値も書いてないわけだが...実用になる?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 08:44:01 ID:s3JA5Uiw0
愚問だな
そもそもマンアダ自体が実用性より変態性を重視した物だ
世間的にはどっちもへんたい
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:34:44 ID:RyRzRl7E0
絞り環付ので確認しながら仇婦太のリングに目印でも付けらいいんじゃめ?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:42:40 ID:cLatW4Ks0
それで済むなら、なんで目盛り付いてないんだろう?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:49:50 ID:sZVi67Tbi
前から見たらすぐ分かるだろ?
お前ら、何年写真をやってんだ?

俺は40年
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:45:05 ID:+l+w5Rz+0
>>945
レンズごとにズレるとか?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 17:06:24 ID:c+bql9wN0
>>947
そんな規格のマウントあんの?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 17:23:47 ID:+l+w5Rz+0
疑問系で書く人間にそんなこと聞かれても。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 17:31:21 ID:lPUGzn3F0
断定系で質問しろとでもw
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 17:39:55 ID:c+bql9wN0
各社の規格までは知らんから聞いてるんだけど、普通に考えて考えにくいだろ?
付いてるレンズによってポジション変えるなんて電子マウントと併用しないと難しいだろうけど、
絞りレバーが残ってるマウントがそんなことしてるとも思えんし、メリットもない。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 18:26:47 ID:t879j5oqi
>>982
開放絞りをどうやってアダプタが検出するんだ?

アホか!
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 18:36:43 ID:+QFjn8cS0
>>982
頼んだぞ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 18:37:48 ID:c+bql9wN0
>>952
誰に言ってるんだ?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 18:38:59 ID:VJDZn1e+i
>>982
俺からも頼んだぞ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 19:05:56 ID:R3nmh4g80
>>952
>>982に代わってお答えしよう。
爪を引っ掛けて、絞り環の左右エンドまでガチャガチャ往復させるんだ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 19:18:17 ID:1ySYocgmi
>>956
懐かしい!
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 19:41:42 ID:AGxbH2a3i
Nikomart使ったことないんじゃね。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 20:00:03 ID:yQk9U9HDi
俺はF3以降しか使ったことがないからな。
カニヅメは中古屋でしか触ってない。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 08:44:55 ID:o5kgWAl60
マジレスすると、AI-S以降のニッコールなら
絞り連動レバーと実際の絞りの動きは比例しているので
どのレンズでもレバーの移動量で開放から何段絞ったか?
は判るハズだし、ソースはないけどKやαもプログラムAEや
シャッター優先AEに対応しているから同様のハズ。
よって,目盛くらいはあった方がいいと思う。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 09:10:58 ID:NdxYRAvb0
ファインダーの中やら液晶やらで確認は出来るんだろう!?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 09:32:26 ID:VRT7hn0bi
>>961
できねーよ

ニコンも絞り込み測光が出来ればなあ。F3は出来るのに
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 11:03:24 ID:NdxYRAvb0
つーことは、あのアダプタってーレンズ側に電気信号与えてるだけか。
本体からは電源貰うだけで、絞り値の情報とか出してないのか。

まあ、実際に使った奴の話じゃないから、何処までがほんとだかね。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 11:37:26 ID:RmqRiHCMi
>>963
ニコンは機械絞りだお
レバーを押してるだけ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 15:55:00 ID:NdxYRAvb0
そうだったすっかり忘れてた。
Gレンズもそろそろ完全電子式にならないかね。
そうするとFレンズかな次は。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 00:12:03 ID:twT1dOpzi
>>965
なってるのもあるよ。
あおりのやつ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 05:51:45 ID:hBdTA/HL0
AFが動作するマウントアダプタは
下記の4/3→m4/3以外は存在しないと思ってOK?

DMW-MA1
http://panasonic.jp/dc/lens/mount_adapter.html
MMF-1
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mmf1/index.html
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 07:34:17 ID:m9V5KPun0
>>967
本体側AFについてなら、その通り。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 08:47:42 ID:1CdkLZxli
>>968
レンズ側AFとか、あったっけ?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 14:00:16 ID:h38mLp8A0
>>968
レスありがと

AF動作とは言っても、位相差AF→コントラストAFで、
コントラストAF/ハイスピードイメージャAF非対応のレンズが多いので
あまり期待できませんけどね
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 16:29:44 ID:D7SsHuI20
そういえばAF初期の頃レンズにAF機構組み込んだのあったな〜あ。
遠い目。
今でも時々奥で見るね。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 17:46:57 ID:m9V5KPun0
>>971
そうそう。
コシナ?チノンでしたっけ?

オリンパスの(OM30でゼロインフォーカスができる奴)は持ってるけど、
単体でAFできないから、マウントアダプタ2段重ねでパナG1に付けても
ただのパワーフォーカスズームになっちゃう。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 19:16:54 ID:+29iTaA70
>>946
俺は42年やっているが、××歴なんて威張れる内容じゃないと思う。
何でも長ければ良いってものじゃない。
たった1〜2年で売れっ子カメラマンみたいなのがごろごろしてっぞ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 06:39:32 ID:vR5dw7870
>>971
ニコンやペンタは、MFレンズをAF可能にする(マウント)アダプタ(実はテレコン)を出していたね。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 07:22:19 ID:+I1s+YQk0
>>974
京セラもAF機-ヤシコンとマウント違いでAF出来るx1.7のテレコンをつくってたな
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 09:25:57 ID:cNueDWRP0
昔、オリンパスペンFTにニッコールマウントアダプタを付けて85/f1.8や180/f2.8を
使ったときは、焦点距離は違うけどズイコーより写りは良かった。

同じ頃、写真仲間がハッセル用レンズを自作アダプターでニコンに付けていたけど、
その写りはニッコールとは大差ないように思えた。

この違いは何なんだろう?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 10:44:49 ID:AczZFsMX0
>>976
ハッセル=ニッコール>ズイコー と言いたいのかもしれないが。
ニッコールが良いのは分かるがペンFのレンズが超絶シャープなのは間違いないし
コーティングの違いでは。あとズイコーの標準レンズはどうもアンダーコレクションらしい。
中判レンズはイメージサークルが大きいだけ。35mmで使って35mm用レンズと大差ないことにむしろ関心するけど。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 22:01:19 ID:LAh7d5kei
>>974
京セラもAFを可能にするボディを、、、
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 22:49:30 ID:/HSoKb/M0
電子式アダプタでMFレンズを使ってる方に質問。

ピントリングはワイド側から合わせますか、それともテレ側から?
合焦ランプが点く範囲があると思いますけど、けっこう広いレンズもあるので
どの辺で止めるのがいいのか悩んでます...
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 23:23:31 ID:19O7Cj8K0
ワイ端
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 23:29:51 ID:t09g3jCvi
ワイ談
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 07:29:12 ID:yrB86p2Q0
テレるじゃねえか
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 17:28:57 ID:5uchCuSc0
俺のはマックロ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 17:34:19 ID:RFQ5ex2B0
フード禁止。
985名無CCDさん@画素いっぱい
爺は下ネタが好き