【お買い得】EOS 5D 34 Shots【フルサイズ】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2007/06/29(金) 10:51:19 ID:nKPbc8CK0
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/29(金) 11:09:20 ID:j0qTxxNI0
バカチョントイカメユーザの巣
欠陥品スレはここですね?
┌─‐┐ (´\ 厂|_○○_厂|_(`ヽ、 r.┐ | lコ 「 r‐二´ 匚 ̄_ _] |___ _ \ ) | | i⌒i ヾ⌒ 、 | lコ | } | | (ヽ、 / r┐| . | | || | | ,ィ | レイ 〉 } _| lコ /(,ノ| | ゝ) ヽ_¨ / | | || | l、_ノ } !、__,ノ (__ノ └─i__| \二フ. く/ └┘ └┘ ヽ__ノ lニ^コ lニ^コ 厂|___, i ̄i i⌒i. 〈 ̄ ̄ ̄ヽ. </|_|、X/|_|、> 厂|__ /⌒) 匚 __ / |_| | |  ̄ ̄) / ┌──┐ | _| / / | |__〈/ . ,ノ | __/ / 匚 ̄_二} 冂_| |__ し' |___〉 く_/ . \_/ 〈ノ 凵\〉 .[_____] (`)
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/29(金) 17:40:47 ID:BkonoWyd0
サブって普通、メインと一緒に持ち歩くだろ。 メインが壊れたときに代用したり、 一方に広角レンズつけてもう一方に標準レンズつけて同時撮影したり。 あ、もちろんアマチェアでそこまでする人少ないだろうけど。 それでも一眼のサブにコンパクトタイプもってる人は 一緒に持ち歩かないか?
俺もそうだとは思うけど、前スレで荒れた話に戻すのはどうなのよ?
5Dに着けてお薦めな広角単焦点って何かあれば是非聞いてみたい。 基本は風景撮りでシャープさも重視って感じなら。
14mmF2.8
>>9 うちは風景撮りなら16-35/2.8やな
>基本は風景撮りでシャープさも重視って感じなら。
EF単でそれだと、24/2.8、35/1.4、35/2しかないお
>>7 人それぞれだし、関係ないbodyの話はイラン
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/29(金) 19:06:37 ID:FTfuUw4x0
1Dm2買ってサブに5D 主客逆転 最近、買い換えるわっと、言ったのね あれだね! と思ったら 5Dの2台餅 ”どんだけ〜〜〜〜〜”
ありがとう。
望遠側は EF135mm F2L USMを考えているので
広角側で意見が聞いてみたかった。
>>10 > 14mmF2.8
いいレンズ使ってるね。
予算があれば・・・。
>>11 > 16-35/2.8
フルサイズならEF17-40mm F4Lよりも断然良いのかな?
個人的にはEF24mm F1.4Lとか考えていたんだけれど
ズームの手軽さと広角域の広さに惹かれてしまうな。
シグマ12-24だけ付けて街へ繰り出すわノシ
>>15 14mmはダメダメ。
16-35は?�型ならまあいいかも。
歪曲を気にするなら17-40を勧めるね。
24mmF1.4は値段を考えるとイマイチ。
>>7 一緒に持ち歩くのって、携帯電話のカメラ以上はないな
そんないろいろもっていったところで、どうせメインの機材だけしか使わないし
いちいちコンデジのほうまで、電源充電したりとか面倒だし
>>15 2型は現物見てないからわからないけど・・・
1型なら絶対16-35/2.8Lはやめた方が良い
湾曲もそうだが、周辺光量・描写全てにおいて最悪
あれなら17-35/2.8Lの方が良い
明るさを除けば17-40/4Lはかなり良いレンズだよ
風景なら一番でしょ
ちなみにオレは17-35/2.8L使いw
20 :
☆ :2007/06/29(金) 23:46:36 ID:mAkRFkqs0
>>9 「シャープさも重視って感じ」ってとこは同じで収差の少ないレンズを使ってる
Zeiss Distagon 21mmF2.8 はF5.6まで絞ると満足できる 最高にシャープ
EF35mmF1.4の画質は少し落ちる 特に周辺部 短い方の単焦点はCanonEFレンズの弱点
Nikkor 58mmF1.2 もF5.6より上まで絞らないと噂ほどにはよくない
EF85mmF1.2とEF135mmF2.0はとってもいい
16-35/2.8Lの1型を使っている。 歪曲等を利用して、面白い写真が取れるよ。 ただし常用はF5.6まで絞る。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/30(土) 04:31:43 ID:fxciGdtl0
画質の5Dと連射20Dがコストパフォーマンス最強! 30DのAFが糞なせいで、未だに旧型でありながらも金のかかってる中級機20Dの中古価格が落ちてこないのがあれだけどな・・・。 最近じゃあリベートのおかげで20Dの方が30Dよりも高いなんて逆転現象すら出てたからな・・・。 未だに20Dは現役で通用するレベルだけど、逆に言うとそれから進化していないキャノンの中級機っていったい???
>>22 そう思いたい気持ちは痛いほどわかるがみっともないから心の中にしまっとけ
あと、お前とは何の縁もない5Dを巻き込むな
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/30(土) 09:47:28 ID:x1TM5IHk0
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/30(土) 12:34:49 ID:fxciGdtl0
はあ??? 何の縁もない5Dってどういうことだよ。 5Dと20Dを組み合わせて使ってるんだけど何か?
>25 5Dスレで30Dのネガキャンする意味ってなんだよw やるなら30Dスレでやれ
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/01(日) 07:19:08 ID:FkFa4ytsO
>26 だって向こうにカキコしたらもろすっぱいぶどうであまりに惨めじゃん そのための脳内5Dユーザー設定です
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/01(日) 07:50:15 ID:hrPV45z10
>>27 つーか、激しくスレ違い。自分で30Dなんかイラネってスレでも立てれば?
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/01(日) 08:10:57 ID:PFgovh/W0
16-35の1型は逆光には弱いがそれほどダメなレンズではない 手持ちで夜景なら2.8が効くぞ
>>15 24/1.4、値段が許せるならよいと思うよ。
自分は17-40も持ってるけど、全然使わなくなった。
12〜24シグマどうよ?
どうもこうも、5Dの為に作られたようなレンズだし。
それが何か問題で
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/01(日) 20:14:47 ID:3E2CwtHL0
みんなはモードのCポジションをどう有効活用してるの?
してない。
Cポジションって何だ・・・?
左肩のダイヤル見たら確かに付いてるな。 B、M、Avしか使った事無いな。 Tvは解るがCとPと緑の四角は何なんだ? 取説探すのマンドクサ。
モードダイヤルの一番上にあるやつで、好きな設定にしておけるやつ。 この反応をみると、あまり使われてないんだな・・・
Cっていえばコンテニュアスだろ?
しかしわざわざ付いてるってことは何か便利事があるのだろう。 なにか活用法を教えてくれ。
緑の四角は?
PはプログラムAE
緑四角は全自動
この辺は嫁に使わせる時用。
Cの活用法はわからない。
モノクロ用に設定してみるかな。
>>31 さっき偶然注文したばかりだ・・・
43 :
ニコンユーザー :2007/07/01(日) 21:54:13 ID:z21v3v4c0
とうとう私も5Dの仲間です。昔はニューF1も使ってた。メインはF3 を15年近く使ってました。
>>38 使おうとしたことはあったが、結局使って無いわ
普通はAv、Tv、Mだけで良いわな
以前有ったDEPのほうが使い手があった希ガス
>>38 Cポジはミラーアップ、30秒露出など夜用の設定を組み込んでる。
夜景よく撮るんで使用頻度高い。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/01(日) 22:41:59 ID:hrPV45z10
>>43 レンズは、アダプタ経由でニッコール使うの?それともシステム買い増し?
ニコンユーザーで5Dに来る人は、前者も多いね。
ニッコールはGレンズしか持ってないから5Dでは使えない。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/01(日) 23:41:29 ID:TFxold5S0
負け組の皆さん、こんにちはw
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/02(月) 00:01:01 ID:xzYvPXJW0
>>28 先のスレの続きで5Dのサブに20Dって話だろ
所詮5D買うような香具師はMk3は買えないんだからさ
5Dの次機種見るまで、1DMk3は保留って人は結構多いんじゃないのかな? そういう俺も、MK3を買い増すか次期5Dに買い替えるかを検討予定 なんだよね。 1DsMk3が秒5コマ以上切れて、UPした画素数から得られる画が5Dと比べ 同等以上だと思えれば1DMk3の買い増しを止めて買い替えましょうかね。1DsMk3へ。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/02(月) 00:20:05 ID:xWNHJYep0
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/02(月) 03:18:35 ID:47gJGVxc0
書きこもうとしたら既に俺がいた でもCは3つくらい用意して、背面ボタンでダイレクトに切り替えられるようにしてほしいよな
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/02(月) 06:31:23 ID:nX5nae4J0
モードダイアルに絵印のオートモードがない代わりに、C1,C2,C3…なんてあるといいかもね。 画質優先、シャッターチャンス優先、メモ用、モノクロ・・・なんて具合に割り当てて。
>>45 それいただいた。
TC-80N3買ったばかりだし、試してみる。
ん?CってB風にも設定できるの?
夜景撮影ではBやMモードがあるからどうかなと思ったけど、 カスタム設定の変更がいくつかあるから、それも悪くないか。 Bモードにすれば自動的にミラーアップやノイズ低減をしてくれる方がうれしいが。 あるいはリモートコントローラーの接続で。
夜景用か・・・たしかに、そーゆー用途なら最適か 今度仕込んで見よう 34スレ目で、実になる話が聞けたヽ(´▽`)ノ
ちょwww
62 :
●成井● :2007/07/02(月) 13:50:37 ID:fLhcrXMT0
俺様の名前は成井です! 夜露死苦!
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/02(月) 19:19:22 ID:NNDLQZD90
週刊ポケットクイーンってWEBグラビアがあるんだが、 画像のEXIFみたら5Dで撮ってDPPで現像してる。 F22とかいくらなんでも絞りすぎと思うけど
>>63 F22が意味あるかどうか、その画像を見ないことには話が始まらない。
まずはうpよろ。
F16やんけ。
他にもにたようなやつは22とかだった 疑うなら自分で購入するなり確認してくれ
>>67 わかった。
ストロボの出力を落とせなかったからだよ。これが正解。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/02(月) 21:01:43 ID:rpPifxBMO
だな。
これリングライトなのかな? ISOを落とせばいいのにね。 ノイズは目立たなくても美しくないよ。 でもこの場合は被写界深度が欲しかったんじゃないのかな。
暗くてピントに自信が無かったんだろw
>>65 この場合だと、バックを落とすために絞ることもある
が、ただ単に乳にもピンが欲しかっただけかも知れんw
73 :
●成井● :2007/07/03(火) 00:54:07 ID:fLe5XGtd0
5D = ネガポジ D200 = インデックスプリント K10D = 100年プリント E-1 = コダクローム
E-1 = コニカクロームの機械焼きダイレクトプリント(コダックペーパー) の方が近いな。
Bで2分くらい開放で夜間撮影してるんだが、 シャッター落ちた後5分くらいたたないと画像を読み込まないようになってしまったんだが これはどうすれば解決しますか? 以前はシャッター落ちた後すぐに画像を認識したんですが。 ちなみに読み込み中は操作を受け付けません。
CFカード買いなおせ
>>76 単にノイズリダクションやってるだけとか。
>>77 2ヶ月前に買ったばかり…
AVでは普通に読み込むのでやはり
>>78 の通りなのだろうか
80 :
☆ :2007/07/03(火) 17:10:38 ID:j54C1pDU0
ノイズリダクションonにすると露出時間のだいたい2倍の時間がかかる 対象の光を記録した後に同じ時間だけ真っ暗な条件での記録をしてます ダークフレームっていうんですけど、それをライトフレームから引くと ノイズが少なくなるって仕組みです
>>80 ありがとうございます
何かエラーが出ているなどでなく よかったです
うーむ、そういうレベルの人でも使っちゃうカメラなのか・・・。
金出せば買えるからな
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/03(火) 20:24:48 ID:3UJl1l7T0
確かにオレも 適当にシャッター押して現像したら良かったので作品展に出したら特賞貰って それからカメラに興味が出たからね。
>>84 単に作品展のレベルが低かったのか、それとも本当にそれだけの価値があったのか・・・気になる
それだけの価値があったんだろう。 そして今後それを越える写真は撮れないだろう。
>そして今後それを越える写真は撮れないだろう。 この文いらないんじゃないの?
↑そんなんでマジレスしてたら禿げるョ
もう禿てるお(#^ω^) ピキピキ
禿げ言うな!ヽ(`Д´)ノ 好きで禿げたんちゃうわ!。・゚・(ノД`)・゚・。
定期的に痛いのが来るな
92 :
5D所有ニコ爺 :2007/07/04(水) 22:16:26 ID:EU3hNMYw0
いいね 5Dオーナーズクラブ。「フルいらね」は貧乏くさい。
某SNSの5DオーナーズコミュというのがVIP気取りでイヤ。 5Dのコミュがあるのにわざわざ作るな
そっちで言えよ
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/05(木) 22:08:53 ID:jwQMZqGy0
E-3まで待てなかったので 今日何となく買ってしまった・・・。 帰りに寄った友人宅から外を試し撮りしてみたけれど JPG撮って出しだと意外とノイズ多いね。 ノイズリダクョンは機能として使えるレベルだといいな。 でも、しばらくこれでのんびり楽しんでみよう。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/05(木) 23:43:19 ID:5PToQZy60
ヘリコプターから大瀑布を撮りたいんですけど、 シャッター速度ってどのくらいがいいんでしょうかね? ブルブル震えそうで・・・ レンズは2414あたりを考えています。 もちろん、5Dです。
>>96 E-510のサイトで
南国の島をヘリで空撮した画像があったから
もしかすると少しは参考になるかも。
って、状況が全然違うか・・・
なんつーかヘリ使って撮るってのにそんなこと聞いてどうするんだYO 滝なんてシャッター速度が表情決めるっつーのに ここで1/250以上って言われたらそうすんの?
観光ヘリじゃん。
>>96 出来るだけ早いシャッタースピードで。意外とブレますよ。
>>98 まさか低速度で滝の流れをブラせ、なんて言うつもりですか?
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/07(土) 00:43:24 ID:kjFLhvM60
滝っつーか流れはブラしても岩はブラしたらだめだろ
まあ、スレ違いなんだけどな
>>96 マジレスすると…
ヘリから空撮専門のプロは1/500を基本にしていると読んだ事がある
レンズや天候やモチーフによって変わるだろうけど、参考にはなるでしょ
107 :
96 :2007/07/07(土) 10:17:15 ID:1KJFtZ3g0
みなさま、ありがとうございます!
>>97 ttp://olympus-esystem.jp/products/e510/sample/ くじゃくとかしかいないのですが、ここじゃないんですかね?
滝だろうと島だろうと、ヘリのブレなので、同じ気がしています。
>>100 Tvで1250くらい、ISO800くらいでしょうかね?
キヤノンギャラリーで見た、軍のヘリから望遠で撮った写真がかなりぶれていたのと、
松下の研究者が自社の開発にブレ防止技術を売り込むために、
ヘリから大阪城を空撮したサンプルを作ったという話を聞いていたので、
ぶれるんだろうと思っていました。
>>99 そうです。観光ヘリ、10分くらいで数万円なんです。
なので、概略把握しておきたいのですよ!
Tv変えているうちに終了というのは、避けたいので・・・
あと、ISO400でもOKなら、400にしたいのと・・・
109 :
96 :2007/07/07(土) 14:39:56 ID:1KJFtZ3g0
>>108 ありがとうございます!
体でブレを吸収するんですね!
膝を座席に付けるって、膝まづくんですかね?
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/07(土) 14:42:51 ID:eP44JcKb0
5Dほど他社ユーザーから評判が悪く、嫌われた機種は無いよなぁ。 自分で持ってて言うのも何だが、そんなとこが好きだったりする。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/07(土) 15:03:20 ID:0mWL5vnw0
>>110 物事を推し量る基準になってるだけだろ。
5Dを100点とした場合、〜〜〜〜は**点とか
機種間の偏差値代わりの役割をたすので便利
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/07(土) 15:12:22 ID:XptyOy6o0
まあ1/500以上が基本かな。 その前に、空撮ならドアを外してもらえよ。 頼めば簡単に外してもらえる。
観光ヘリは絶対ドアは外しません。 スカイダイビング用のセスナの機体なら可能ですが。 空撮用のセスナでも窓を開ける程度だったけどね。 それでも1/500以上で撮ったかな。
>>110 はっきり言って反則気味な存在だからなぁ・・・
発売後1年半たった今でさえそう思う
だが、それがいいw
30万出してD30を買った6年前を思うと隔世の感がありすぎる
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/07(土) 17:12:29 ID:+qkZduck0
>>96 >膝を座席に付けるって、膝まづくんですかね?
これは撮影用の機体でしかもプロ。
どうやらあなたが乗るのは観光用のヘリ。
カメラを構える体勢や乗機姿勢が全然違う。
僕はヘリからの空撮専門だったが、リアのスライドドアを開放固定して、
カメラマンの僕はハーネスを着けて機体から墜落しないが
機外のステップに足を出して自由に踏ん張れる程度の余裕を持たせホールド。
ブレを防ぐため上半身は機体に触れずただ足を踏ん張り、助手がハーネスを
少し引いていてくれる。インカムでパイロットさんと1,2の3で呼吸を合わせ
機体を傾けローターのピッチを緩め振動を抑えて撮影していた。
観光ヘリではドアも開けてはくれないだろうし、シートベルトで固定されるので
体勢もあまり自由に出来るわけじゃない。
まずは自分の体で振動を吸収するように、肩や腕が機体のフレームなどに
触れない様に注意。
シャッタースピードはみんなの言う通り1/500以上、
もし空気の透明度に少しでも疑問を感じたら重いがRAWがお勧め。
旅行者のスタンスでそのレンズで撮るのなら前の席も良いよ。
フロントガラス越しの光景は非日常的で面白いと思う。
もし純粋に美しい風景を撮りたくて、窓の開く席があるならそこで決まり。
海外ならとってもフランクなパイロットが柔軟に案内してくれたりもするよ。
5Dなら最高の1枚が撮れるはず、幸運を祈る!GOOD LUCK!!
引田テンコーはチャーターしたヘリから普通にガラス越しに撮ってたぞ。 なにかマジックを使ってたのかもしれないがあんなんでもけっこう撮れるものだと思った。
白川義員はチャーターした飛行機ごと墜落しながら撮ってたぞ。
119 :
ニコ爺 :2007/07/07(土) 18:07:18 ID:RAygMbOv0
膝を座席に付けると機体の振動が伝わってぶれる。 わきをしめ、カメラは顔にくっつける。 シャッター速度は可能な限り早くすべき。 ウインドーごしでオートフォーカスだと、窓ガラス のひび割れにピントがあうおそれあり。
5Dで撮ればハメ撮りでもスレ違いじゃないのかよ
スレ違いかどうかはまず見てみないとな・・・。
>>115 たしかに・・・
ただ、D30のRAWをDPPで現像すると、かなり味のある描写で良いんだよなー
明るい赤以外の色は
もう、ぶっ壊れたけどな>D30
D30は歴代のキャノデジの中では一番コッテリとした色合いだったなぁ。 ハマった時はそれはそれでよかったが。 里子に出して今は無いけど。
124 :
96 :2007/07/08(日) 00:26:25 ID:g5ZVXCcz0
こんなの乗ったら キンタマが縮み上がってしまいます(;´Д`)
>>126 とりあえずupさせないようにさせとけよな…
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/10(火) 23:27:19 ID:mQ1Pz6+V0
5Dってどのくらいの雨に耐えるのかな。 実際にテストした勇者はいない?
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/10(火) 23:33:30 ID:vMsvUE/i0
去年のヨドバシ大撮影会は小雨だったが、シャンプーハットとか使わない人の5Dはほとんど入院したよ
130 :
●成井● :2007/07/10(火) 23:43:27 ID:ZMKC/QNZ0
軽いレインギアで不快じゃない程度の小雨なら無視して撮影&携行してるが何とも無いぞ。 あと、散々ザックで蒸らしたり ブラ下げて尾根歩いてる時に濃いガス喰らったり 突如土砂降りの雨喰らって待避可能な場所までブラ下げたまんま走ったりしたけど何ともないぞ。 かなり初期型だが、個体差?
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/11(水) 00:00:28 ID:0VjWJPoL0
ガスって体内から出るガスか?
132 :
128 :2007/07/11(水) 01:10:27 ID:2w4umdjd0
>>129-130 サンx。
とりあえず、ビニール袋+タオルぐらいでお茶を濁して、
本降りになったら、バッグに退避しようかな。
使った後のケアも大事だよな。 俺も2度くらい雨に降られてタオルで拭いたりとかしたけど 今のところ無問題。
135 :
●成井● :2007/07/11(水) 04:19:11 ID:Z6bZb0YF0
>>131 ちげーよ、んなので燻蒸されたらこっちが死ぬわw
ガスは霧の事だよ。
夏山では突然、雲が下から斜面に沿って上昇してきて、ミストサウナ顔負けの濃霧に襲われる。
>>132 登山でかなりガサツに扱ってるんで、焼き付け塗装が削れてボロボロだけど発売日に買って今までノントラブル。
結構タフな奴だぜ。
ただ、濡れた後のケアは重要。
これは簡易防滴の電子機器でも同じ。
136 :
在米 :2007/07/11(水) 04:46:59 ID:S+AvuNLl0
まぁ俺も塩の砂漠やら、塩湖やら持っていってるが何ともないな。 確かに持ち帰った後の手入れは念いりにするが。
>>135-136 お二人とも使用条件が異なるようですが、具体的にはどのようなことに注意なさってますか?
138 :
在米 :2007/07/11(水) 10:47:08 ID:S+AvuNLl0
>>137 自分でメンテするスキルを付ける。(ローパスの清掃もだけど。)
特に使用した後、必ずボディ清掃やってるよ。水の侵入によ故障もそうだけど、
ゴミやホコリによる接点不良、絶縁不良も故障の原因だからな。
ちなみにイエローストーンでは温泉蒸気の洗礼を受けたよ。
俺も登山などで塗装剥げてボロボロ。思ったよりタフだと思う。
139 :
●成井● :2007/07/11(水) 11:04:00 ID:Z6bZb0YF0
>>137 濡らしたら乾いたタオルで噛み合わせ部の水滴をしっかり取る。
あと、押しボタンやダイアルに砂利が噛まないように撮る前は腰に装備してるタオルで軽く手を拭く(手が汚れやすい濃霧や小雨だと自動的に濡れタオルになってくれるw)
ただ、5Dの背面ダイアルは砂が噛みにくいように出来てるようだ。
あと、高山でゴムのスカートが付いてないレンズ使う時は
レンズの根元に釣り用のネオプレンゴムのバンドを外側からギッチリ巻いてる。
EOS-1N使ってた時に、マウント部から水が入って電子接点をダメにした事があるもんで(1Nもバンド作戦やってからはノントラブル)
140 :
137 :2007/07/11(水) 11:41:01 ID:W2BbzkZx0
>>139 まるでプロの写真家並みの使用状況ですな
高いよ。 \65,000ってとこだろ常識的に
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/11(水) 20:27:28 ID:j51gFKuv0
adobe RGB対応じゃないのか
>>142 実売8万か...KissDX買えちゃいそう。
廉価版40GBで5万円とかだったら買うかもしれないが、それにしても高い。
BP-511が使えるのは嬉しいんだけど・・・
RAWはキャノンのみか。サブダイアルも無いようだしエプソンでいいや。 BP-511の残量を%単位で表示するとかの飛び道具があれば買うかもしれんが。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ◆オーマニが満足するカーステは??◆ [pav] 【中級】カーオーディオ好き集え!その46【上級】 [車] コンデンサーでオーディオを評価するスレ [pav] ★HP★ Pavilion Notebook PC dv6205/CT [ノートPC] 【開口障害】顎関節症 顎偏位症【疼痛】VOL16 [身体・健康] このスレ住人キメエwwwww
今近くのPCでぽに、真空管使ったオーディオが5万くらいであってさ なんかめちゃくちゃ欲しくてたまらないんだが 今は別に音にこだわりないのに、なんでこんなのだけは欲しくなるんだろう?
わかる、わかるよ
>>148 のカキコミを見た後でカメラ置き場でガラガラやってら
Canon 旧F-1 をほじくり出してきた。
なんかさあ、EOS 5D 使っていて何も不自由がないハズなんだけど
コイツに NewFD50F1.2L を付けて無性に撮りたくなった。
今日の会社帰りにヨドに寄ってフィルムで撮ってみるかな?
そんな気分になる
>>148 のカキコミ。
もうフィルムには興味ないので全然そうは思えないや。 毎日iPodで音楽聴いててもレコードを聴きたくならないのと同じかな。 今はレコードよりも新曲の方に興味がある年頃。
若いな。。。
>>156 と逆な自分
デジタル使いながら、フィルムの淡い色が忘れられず
マミヤ7Uでポジをスキャンしてプリントをしている。
ipodがあまり音質良くないためCDをピュアアンプ(pioneer統一)通してクラシック聴いている。
そんな自分は20歳w
アイドル聞かないだけまだマシか
僕は童貞ではありません。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/15(日) 21:24:59 ID:NruFoI3q0
>>154 アナログレコードでなくCDの時点で....
おれも間宮七持ってて良い写りだと思うけど面白みには欠ける。 ローライの二眼の方がうっとりする写り。ぜひ試してみて頂戴。 ちなみに音楽は、iTunes→AirMacExpress→アンプ これなら音質はまずまずだし、聴きたい曲が瞬時に聴ける。 完全にスレ違いですまそ。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/16(月) 15:12:10 ID:33UL3c+1O
ウォークマンでさえ1年間ブッチ切りだったのに、5Dは2年半ブッチ切りだな! 嫉妬の嵐
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/16(月) 16:29:12 ID:g6EIKPNQ0
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/16(月) 19:10:05 ID:D7phNoanO
いいカメラという事は疑いようもない事実
デジカメ板のアイドル、コイズレス曰く。 472 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 02:39:19 ID:LPa2/mwn0 5D+28-300mmIS α100+18-200mm この二つ、値段は4倍違うけどパフォーマンス的にほとんど同じなんだよね。 だそうです。
まあ、何をもってして「パフォーマンス」と言うかによるが、 「撮れる画角」=「パフォーマンス」とするなら、言ってること正しい罠。 もっとも、さらに安い12倍ズームコンデジあたりは さらにパフォーマンスが良いことになるが。
コイズの中ではコンデジだけは下位クラスみたいだよ。
その2つだったらさすがにα選ぶ。 高倍率って時点で写りより利便や機動性を重視するってことだから 5DはともかくEF28-300ISのサイズは問題外。 でもそういう用途で実際持ち出すのはS5ProとVR18-200だ。>オレ
フルサイズでの利便性とAPSの利便性は別なんだけどね。 だから俺は状況に合わせてS9100とD40+VR18-200と5D+28-300ISを使い分けているよ。 EF28-300ISの大きさも28mmから300mmのレンズ一式持って行くと思えば断然コンパクトだ。
5D+24-70F2.8LとPowershot A710IS使いの俺は勝ち組!
5D+EF 16-35mm f/2.8L IIと 健康2倍テレコン6個常備の俺は超勝ち組!
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/17(火) 18:46:33 ID:O14V7UuvO
お手軽ズームで勝組をかたる初心者がいるスレは、ここですか
お手軽ズームこそが勝利者。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/17(火) 20:14:34 ID:AJ+C89xT0
俺はタムロンの AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC 手ぶれ補正出るの待ってる。
タムロンのじゃAF遅いじゃん。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/17(火) 21:37:20 ID:iV9pjCRv0
キヤノンは何で5DのベースをKissなんかにしたんだ? 1,3,5はそれぞれオリジナルボディで作るのが伝統じゃなかったのか?
5D売って某グランプリ2007受賞機にした。 絞りまくらないでもまともに写るんで満足してる。
それはあるよね。APS-C機と同じ深度、SSを確保しようとすると 絞りとISO感度は4/3段上げる必要があるから絵が荒れてくる。 5Dは高感度特性のおかげでまだなんとかなってるけど それなら最初からEF-S17-55/2.8ISとAPS-Cで撮る方が有利かもね。 某GP機については使ったこと無いのでノーコメントだけど 5Dでないと撮れない絵もあると思うし売らずに併用でも 良かったんじゃないかとは思う。
5Dは色々面倒なとこも多いが まぁこれでしか撮れない画もあると思ってる。 でも、K10DとかS5Proとかいいカメラだよね。 E-3も凄く気になるなー。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/18(水) 00:02:09 ID:nlfzi444O
そこそこ誰でも簡単にある程度の絵がとれるグランプリ機もいいが、5Dで色々調整しながら撮る絵も捨てきれない。 ようは、マニア度だな
CANONやNIKONと同等のAFが、どのメーカーも出来ていると思ったら大間違い。 分かってて使わないと本当にイライラする。
その辺が2強とそれ以外を分けてる部分でもあるしね。 そう簡単には追従できないのであろう。
コンデジから一気に5Dを買っちゃったんだろう。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/18(水) 08:38:49 ID:WUN5QE1R0
本当の良さ知らないまま売り払うの、もったいないな。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/18(水) 09:24:30 ID:nlfzi444O
使いこなす努力がたりないという事だろ 5Dあたり使い始めると、レンズ沼にはいるもんだがな
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/18(水) 09:38:20 ID:AWdmGRNP0
EOS 5D と D200 の二刀流になればいろんな意味で 今のデジタルカメラの楽しさが堪能できるのに、 5D 売ってしまうなんて勿体ないです。 必要に応じて使い分けると互いの弱点を補い逢えるのにね。
5D売って本当に良かった。 高値で売れるうちが華だよな。
自分の好きなので、好きな写真撮ればよろし。 売った人も頑張っていい写真撮ろうね。 でこれ以上引っ張る必要ないよね。
風景撮り用として次に買うレンズで迷ってる。 単焦点未体験なので135F2か400F4.5 もしくは広角の不足を補う14-40F4か。 いつか全部買うとは思うが この中の最初の1本はしばらく悩んでしまいそうだ。
GP機と5Dとの併用だけで、もしGP機を先に買っていたら多分5Dは買わなかった気がする。 5Dは操作体系が保守的過ぎ。 GP機の電子プレビューは、即画像を拡大してピントチェック出来るし、 見易い液晶でWBも自由自在なので、 本当に使いやすい。 ライブビューより実用性は高いんじゃないかと思う。 広角系もレンズの明るさにこだわらなければ、APS-CのほうがF8当たりで満足な画質が確保できるので有利。 5Dはボケの大きさを生かしたポトレがメイン。でもEF-L85F1.2Tは解放付近でピント合わんので、 困りもの。85F1.8のほうが歩留まりが高い。
>>190 主に何を撮りたいか、つまり利用頻度が高いと思われる方を買った方がいいと思う。
広角野郎な俺のお薦めは、その2本ではないが12-24。
魚眼とは違うあの異様な世界の広がりを是非体験してみて欲しいw
12-24 こそフルサイズの特権と思ってる。
ちなみに細かいつっこみだが、
>もしくは広角の不足を補う14-40F4か。
"17"-40F4だよな?
>>191 EF-L ワロタ。EF-Sの大きいやつか?
つか85mmでポトレって普通MFだからピント合わんてわからん。
>>193 85mm解放F1.2でMFなんか出来るわけないしょ。
MFでピント合わせられたら神ですな。
使った事もないヤツにマジレスしてもしゃーないか。
出来なくも無いが、85mmF1.2Lの独特なMFではMFする気にはなれない。 IIになってそこらへんは改善されたのだろうか?
5DのスカスカなファインダーじゃMFは無理
無理じゃないって。 スーパープレシジョン入れてみな。
プレシジョンで改善はするけど、F1.2でMFは厳しいね。 他社マット含めてF1.2でMF出来るのなんて、 無いんじゃないの。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/18(水) 19:43:00 ID:k5pMArKFO
Ee-Sと85/1.2Lで普通にMFで合わせるけど。 むしろAF任せのほうが外すこと多いし。
AFだとほんとアバウトだもんなぁ。
>>192 建物中心なので広角は歪曲が怖いのだが
12-24って画角は確かにスゴい魅力的かも。
それで地下空間とか撮ったらむちゃくちゃ楽しいだろうな。
5Dと合わせた作例とか探したくなって来た。
あ、17-40F4への親切な突っ込みすまんw
上新電機においてたから触ったけど、やっぱ良いなあ ファインダがひろーいからうらやましいぜ
5Dのファインダーが広いって嘘吐いてんじゃねーよ F1のファインダー覗いたら5Dなんてケツの穴みたいなもんだぞ
フォーミュラー1ってクルマだっけ?
競走馬だよ。駄馬だが
F1ってキヤノンF1じゃね? MF機の名機だよ。 ファインダーはMF機の中でもそんなに広い方じゃなかったけど、 世界最高のMF一眼カメラなのは間違い無いって言える機種だね。
そんな大昔の事、突然言われてもなぁ・・・。 爺さんが戦争の話を始めて昔は良かったんじゃよ、みたいな風にしか思えない。
そんな昔じゃないぞ
爺さんはみんなそういうよ。 沈み行く戦艦の甲板の上で敵の飛行機を見上げていたのが昨日のようだ、と。
ケツの穴は意外とデカイ
>>203 確かにF1は古かったな・・・1Vじゃ駄目だったのか?w
EF85/1.2 MFでピンの来ない奴居るのか・・・ って、単に目が悪いか、マット面での合わせ方知らないだけじゃねーのか? 相手が動いているなら神でも構わないが、神の安売りは恥ずかしいので大概にして欲しいもんだな、をい
MF論争だけは証拠の出しようがないからね。 できるって言ってピント合ってるのうpしても100枚の内の 1枚かもしれないし、できないって言ってピンボケ写真うp しても下手って言われて終わりだし。
>>215 まぁね。
ただ被写体にもよるけど、開放の1.2で撮影する状況自体が凄く稀な状態だと思うので、
F1.2でMFでピントが合わないぞとか言われても・・・って感じはするけどな。
でも開放で撮らないとフルサイズの意味が無いんだよな
三脚に据えてじっくり物撮り、しかも数枚のうち一枚ピントが合えば良い状況なら、 そりぁF1.2でMFでもOKでしょう。 でも複数人数の撮影会でモデルさんの瞳にジャスピンでまつげはもうアウトフォーカスって写真を撮りたい場合は、 じっくりピント合わせてる時間もないので、MFでF1.2はほぼ無理。 例えF2でも似たようなもんです。
複数人数の撮影会ってのに参加したことはないけど、そういう 場合は自分の体の微妙な動きを意識しながらひたすら連写 な気がする。
F1.2前提だけどさ、85mmF1.2L限定で言えば、あの電動フォーカスでMFは至難の業だぞ。 少なくともIでは無理だと思ったがIIで改善されたの?
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/19(木) 19:52:00 ID:cLpe7cTR0
>>215 確かになぁ
下手くそでMFで合わせられない奴が、合うというのを信じられないのも無理はない
まぁ良いんじゃねぇか? 下手くそが居ても
ちゃんと合わせられる奴は別に困らないんだしw
なんの中身も無いレスするな。
223 :
221 :2007/07/19(木) 20:37:08 ID:aOo3e+1q0
すみません
中身のあるレス・・・とんとお目に掛かったことはないなw
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/19(木) 22:08:35 ID:7m4HMXmGO
とりあえず85/1.2は撮影会みたいなのに向いてるレンズでは無いだろうな。 俺もそういうの行ったことないけど。 でもフル+このレンズは個撮作品撮りにはかなり重宝してる。 これと35/1.4はポートレートではちょっと別格の価値があるとおもう。
絞らないとドロドロ塗り絵しか出て来ないのに無理して開放で撮ろうとしなけりゃ良いじゃん
ブルマを狙っているキモオヤジ集団にしか見えんなw
ちょwwwwwwきめえwwwwwwwwwwwwwwww
あれがブルマなわけがないだろ・・・。
ブルマ撮影にオフィシャルのビスチェかよw 日本記録のコかな? スポ撮りプロも、縦グリ使う派、右手下派、右手上派って けっこうバラバラなもんだね。
>>225 禿〜
加えて、俺は最近はEF50/1.2が(・∀・)イイ!!
相手のセレクトも50mmの比率が上がって来てる
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/20(金) 22:13:46 ID:PLD1Q/Om0
フルサイズ近似値の画像を吐くこのカメラは貴重だと思う。 だから、大切にはしているけれど、デジでのフルサイズ近似値ってのはとてもデリケート。 5Dをけなしている人もネットで多々見るけど、こいつらみんな解っていないね。 5Dはフイルムカメラの645並にデリケートなんや。 だから、屋外、特にフィールドって言われる範疇で撮る時は 防滴性能も加味した、Nikon D200 や PENTAX K10D で撮りまくるよ。 海外にまで持って行くのは結局 APS-C 機で、家に近いところでは この EOS 5D って形が俺には安心できてふさわしい使い方。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/21(土) 00:17:39 ID:bl1jOvmH0
人物撮影用 1単焦点 明るいやつ ボケが深いので好き 2ズーム 手ぶれ補正もついて写りも十分 3レンズメーカーのズームも安くて小型で高性能、汚い場所で使ってる。 1単焦点で1.2とかは不要なんですがコストパフォーマンスの高いボケ用レンズを教えてください。 50mm 85mm 付近を2セット購入予定です。
んなのはもう50mmF1.4と85mmF1.8で決まりじゃん。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/21(土) 00:51:00 ID:bl1jOvmH0
純正じゃないのでも良いんですが、やっぱりそれしか無いんですかね。 50mm1.4 ¥37900 85mm1.8¥42000
>>235 ボケ目的でC/P重視ならEF85/1.8は抜群にいい、使い勝手も含めれば他に選択はないよん
85/1.8はFDの頃からキヤノの良心
その点EF50/1.4はC/P面と操作性ではちょっと劣るか・・・
代わりにEF50/1.8にして、余り銭でマウントアダプタ+Y/CのP50/1.4なども良いかも
EFじゃ、ボケ味がイマイチだからな。 50mm、プラナーなら50/1.7の方がCPは高い。というか抜群。
そういう時は実例をアップしながら言わないと説得力ゼロのタダの空想。
昨日、ISO50相当で花火撮ったけどISO50相当では白トビしやすいって 本当だったんだな・・
ISO100でとって内部処理で1段下げてるだけだから
こらこら。
久しぶりにゆっくり写真を撮ろうと、新幹線で名古屋の植物園まで行った。 EOS 5D とEF Macro の50mmと100mm だけの軽装備。なんか楽しいなあ。 現地に着いてバッグを開けてみたら、!!! 5D じゃなく、何年も前に使わなくなった Canon F-1 が入っていた。え゛?? レンズはNew FD Macro 50mmと100mm だけだった。 もしやと思ったらバッグのポケットには、コダクローム25が6本入ってた。。。 気を取り直して、ぽっつりぽっつり写真を撮っていたら、銀塩なのに撮影後どうしても カメラの背面を見てしまう。 ああ、そうだった背面液晶は無かったっけ。 一発勝負だし、216カットしか撮れないから、凄く真剣に撮った。とても楽しかった。 6本目を撮り終わるところで いきなり目が覚めた。夢をみていたらしい。 車内でバッグを開けてみたら、EOS 5D が出番を待っていた。 俺はホッとした。 でも、この夢って潜在的に求めているモノかな? それとも呪い??
ユング派の俺が夢分析すると、それは今の撮影スタイルの粗さに対する内なる警告と読み取れる。 デジタルだからとワンショットを軽く見ず、真剣に向き合う事が肝要。
>>245 デジタルなのにワンショットを軽く見られない
OLYMPUS E-20 を使っていた頃を思い出した・・・。
今でも気軽に連写ができない人がここに。5D買って1年経つけどまだショット数が1xxx。 これでもフィルム40〜50本分なんだよな。 没写真はショット数が1〜2桁違う人たちより格段に少ないと信じてる。
5Dパート2はいつ出るんですか?
5Dと不死鳥の騎士団 今日から公開です
>>247 AEBを使うか使わないかでも大きく差が出るんだよね。
たとえRAWでもきっちりと露出を合わせることは大切だと悟ってからは
1/3ステップでAEBがデフォになり、ショット数も格段の違い。
できれば1/4ステップも欲しいな。
デフォって何?
>>251 デフォとは
パソコン用語のデフォルト(初期設定値)から転用された言葉。
de・fault ━━ n., v. 怠慢; 【法】(債務)不履行(を犯す) ((in, on)); (裁判)欠席(する); 欠場(する); 不戦敗で失う; 欠乏; 主にテニスで棄権する事。
>>244 なんだか軽くワロタぞ
夢とはいえ、レンズとフィルムがバックに入っててよかったな・・・w
いやぁー、とんでもなくリアルな夢だったから自分が一番驚いた。
フィルムカメラを使ったことのない俺がそんな夢を見たら 単なる悪夢以外の何物でもないな。。。
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 16:48:52 ID:QlD8cFML0
どっちにしてもつまらん 13点
13点もやるのかよ!?
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 16:57:31 ID:I3xFukG10
座布団2枚
AEB使ってるやつって光読めないのかね 真昼間の順光でもバカバカシャッター切ってるし。 一種の適正露出依存症だね。 もっと露出読む能力鍛えたほうがいいんじゃねーの。
AF使ってるやつってピント読めないのかね と同じパターンの馬鹿だな。
さすがに夏だなw
>>261 写真撮ってる奴って記憶力無いんじゃねぇか?
と同格でしょうな
確かに、なんでも夏のせいにすればいいと思ってる厨がわく季節になった。
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 17:15:10 ID:o6NOPb280
αの方が良い画を吐き出すよ 5Dなんかにしがみついて何かを忘れてないか?
いやAEB依存は本当に恥ずかしいよ ヒストグラム見ながらの露出補正もまともにできないんじゃなかろうか
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 17:17:49 ID:/OkYyqtt0
「吐き出す」なんて表現使う奴は美的センスがゼロだってこと?
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 17:25:29 ID:QKqDnSv+0
αねー カメラしか興味ないんだが
確かに「吐き出す」はないな・・・
「ひり出す」ではどうか?
>>266 ヒストグラム見ながら調整という時点で露出読めてねーよw
と突っ込まれるのを期待した罠?
またアレですか? スポット測光がないと〜〜とか言って荒らす香具師の登場ですか。 しかもスッポトとか言って必死に釣るお馬鹿さん。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 17:53:39 ID:QlD8cFML0
露出には・・・ つ単体露出計 光を読むのと露出を読む(んな用法あるのか?)のが別だと気がつかねぇ時点で終わっとるのだがw
おっ、もしかしてここの5D使いはAEB派ばかりなのか これはおもしろい。 俺は使わないが無いがそんなに便利? 常用派代表の意見どうぞ。
AEB? そんな初心者が使う機能なんて俺は使用しないなあ。 後輩が連写しまくっているので聞いたら、AEB撮影しているとか。 ヤツはjpeg派なのでそれはそれでかなり有意義だと思うけど。 ハタから見てると滑稽。 歩かない花撮るのに機関銃みたいに撮ってて ww 1枚AEで撮って、後は勘を働かせてマニュアル露出のRAW撮影。 RAW現像の時もこのデータ、殆ど露出は弄らないでいける。 使うことは悪いことではないけど、機械に頼りすぎてしまうと 撮影者が育たなくなってしまうね。
ここの人って下位機種の30Dとか気になっちゃう感じぃ?
他の人は知らないけど、30D と 5D は両方持っていると便利だよ。 互いに欠点をうち消し合えるからね。
AEB=初心者と言ってる時点で馬鹿すぎ。 初心者はAEBの存在すら気づかないのに。
まあ、貴方のオツムの中も同等でしょ。 他人をバカ呼ばわりするのは同類って事。
>>276 は30Dスレで沸いた変な奴の捨て台詞から来たんだと思うぞ
329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 18:17:04 ID:VUiMmKSS0
ちなみに私はニコンの回し者ではなく
5Dユーザーなのであしからず
私の事か 30Dより後継機が気になる であまりにもひどいようなら D200の後継機の方に・・・。 現行30Dなんぞに興味はないよw
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 21:34:53 ID:sl+pDuaz0
ところでみなさんに質問ですが、フォーカシングスクリーンを交換した人います? マニュアルフォーカス時にピントの山をつかみやすいと書いてあるEe-Sにしようかなと思うのですが。
スーパープレシジョンは明るいレンズ専用。 暗いレンズだと逆に見難い気がするなぁ。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 21:42:49 ID:sl+pDuaz0
>>283 ありがとうございます。
取説にも「F2.8より明るいレンズに最適化」と書いてあったのでどうかなぁと思ったのです。逆に明るい単焦点レンズだとかなりのアドバンテージがあるってことですかね?
>>284 Ee-S、明るいL単で効果は絶大だよ。
いちいち入れ替えて使えないから、F2.8より暗いズーム持ってるなら
止めた方がいい。
暗いズームの時はAF任せにしておけば安心やで。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 21:58:05 ID:sl+pDuaz0
>>285 素早いアドバイスありがとうございました。
実は今日ヨドで5Dを買ってしまいました。ボディーが298000円にポイント10%(クレジットカード決済だったため)、そこに5年保証をつけると言われたので。
昨日まで一眼はF-1使ってたのでレンズも新しくEF28mm F1.8を買いました。
しばらくは手癖でマニュアルフォーカスでいこうと思ってたのでアドバイス助かりました。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/22(日) 22:05:39 ID:QKqDnSv+0
5D購入おめでとさん Ee-Sは効果かなりありますよ。 やまがかなりつかみ易いです。当然2.8より明るい レンズですけどね。 5Dはフォーカスポイント少ないんで、マニュアル 多様する時は重宝しますよ。 交換後は、カスタム機能のフォーカシングスクリーンの設定も お忘れなく。
F2に方眼マット入れてたからEe-D使ってる。 つか、5Dのファインダーは十分見やすい。 標準スクリーンでも全然MFは苦じゃないぜ。 逆にEe-Sは違和感が強くて自分には合わなかった。
標準スクリーンはやっぱりダメだよ。Ee-Sを標準にすべきと思うくらい。 使い比べてみればよく分かる。 逆にくらいレンズでも慣れれば苦にならないのでオススメ。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 00:02:15 ID:xyBDKY5w0
だよなぁ。ピンをつかむ点においては、確実に違う。 てか、使いなれると、あれがもう当たり前なんだがな。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 00:48:40 ID:lAhRKuQv0
27万ですか、安い! いや 大して値下がりしてない。 10万になったらもう一個買う。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 07:47:35 ID:um4sagdp0
後継機が出て2倍後悔するぞw
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 08:13:34 ID:ffhoVq1y0
屋布屋のアラートに「5D」のキーワードで設定してあるのだが、最近やたらと 新品を出品する業者が多いぞ。投売り? 在庫一掃?
在庫一掃だな。
>>291 禿〜
今更ながらに5Dにも交換スクリーン用意してくれた連中には感謝だな
銀を含めてEOSでは1系以外では例が無いし、きっと作った連中の拘りもあったのだと思う
3にも5にもあっただろうがw
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 20:25:02 ID:/obC5OJR0
ところで5Dには専用ケースがないようなんですが、みなさんはどうやって保護していますか? やっぱりシリコンクロスの大きめの袋タイプみたいなものに包んでバッグに入れたりしてるんですかね? EOS1の防塵ケースみたいなもので5Dでも使えるのがあればいいのに。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 20:47:15 ID:n7Q0hTvo0
コンドームに入れてるが
小型のプラケースに詰め込んで運んでるよ。
白馬の汎用カメラジャケットに入れてる。 常用レンズ(SUMMICRON-R 50mm)付けた状態のボディー持ち込んで店頭でフィッティングしてもらった。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 23:13:33 ID:xyBDKY5w0
グリップつけない状態で、レンズ付で収納できる ケースというかバックがメーカ純正であるよ。 素材は、純正ストロボのケースと同じやつ
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 23:27:26 ID:Z1h7N0cw0
実際は秒3コマ以上だよな。いいよな〜。 と秋葉ヨドでオモタ!
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/23(月) 23:51:17 ID:ocrIPeqD0
5Dの耐衝撃性能を知りたい。 急に重力に引っ張られて…。
耐衝撃性及び耐水性はキスデジ以下 参考:去年のヨド撮影会
5D、ネズミランドに持って行った。小型の鞄に詰めたまま殆どのアトラクションに乗ったが 今のところなんともない。 スペースマウンテンやタワーオブテラーも耐えたので案外丈夫かも知れん。
去年のヨド撮影会後に大量に5D様がオクで出たけど買っちゃった可哀想な奴ってどれくらい居たんだろう?
>>298 100円ショップのカメラポーチに入れてカバンに放り込んでいます。
専用ケースなんて恥ずかしい物は使いたくありません。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/24(火) 06:01:37 ID:OOVocVqP0
ヨドの撮影会に参加したヲタって初心者なんじゃねぇか?
防塵防滴でないとスペックにあるのにプロテクター無しで雨の中撮影するの
って馬鹿としか思えん。
>>298 24-105を装着して、更に50mmF1.4を収納できるカメラバックに入れて
持ち歩いてるよ。肩下げも腰ベルにも付けられるので便利。
普通にヨドなどで売ってる。ただ俺も基本むき出し、塗装が剥げて
年期が入ってきた。それもヨシだけどね。
普段本体とレンズ別にして持ち歩いてるが中々本体のみに合うケースがない。 レンズは買ったときのケースに入れて持ち歩いてるんだが。 撮影予定があるときは5DとEF24-70mm F2.8Lが入るバッグに装着して入れてる。
耐衝撃性はバイクのタンデムシートの上にバッグを載せ、その中に寝かせ置きして 長時間移動しても今のところ問題無し。 感じとしてはタンデムシートに直置きしてるようなもん。 ケースは100均のネオプレーン製袋をすっぽり被せてリュックへ。 バイクでの持ち運び、雨が降らないときはレインコートを敷いて緩衝材にしてるんだが、 雨が降ったときはレインコートを使わざるを得ないので直置きすることになり、 精神衛生上ちょっとよろしくない。 撮像素子が固定だからまだいいけど、本体内蔵手ぶれ補正機だと撮像素子が稼動部品だから バイクのような連続衝撃に耐えられるのかのう・・・。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/24(火) 11:22:56 ID:KNgvhKUQ0
キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! すぐにCanonサイトをミロ キタァ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)-д-)━━!!!
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/24(火) 15:52:40 ID:Gk0xPg6R0
キヤノンは本気だぞ。 アネルバというシリコンウェハ−を作る半導体 製造装置メーカををNECから買収する位だからな
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/24(火) 16:13:58 ID:uRuOmW9q0
5Dの後継機・・・値段いくらくらいになるかね・・・。
何が凄いのかよくわからん
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/24(火) 16:57:30 ID:OOVocVqP0
>>318 セミプロ機化 ¥398,000
妥当な線 ¥248,000
サプライズ ¥198,000
サプライズで出た場合、ニコンD200後継とのバトルが楽しみ・・・・つーかスレも大荒れ必至。w
負け組シリコンウェハー製造会社なんぞ買収して、 またSEDのにのまいですかw そんなことより、製品の品質・質感向上を優先しろと言いたい。
>>320 > セミプロ機化 ¥398,000
1Ds MarkUよりも進んだ機能が少しでも搭載されるなら
十分に需要はあると思う。
> 妥当な線 ¥248,000
各問題点をフォローしつつブラッシュアップしてこの価格なら
既にD200の後継を狙ってる人の何割かの食指も動くと思う。
(まぁ、連射重視の人には関係ないだろうが。)
> サプライズ ¥198,000
こんなの出たらデジ一業界に旋風がw
値段は、ソニーの出方を見てから決めるんじゃない?
>>322 良く見たら248000円と198000円ってたいして違わないような・・・
妥当な線としては、298000〜328000円くらいじゃない?(現行よりも若干安い程度)
次からAPS-Cになるんだろ? 営業が言ってたぞ、採算合わないってさ。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/24(火) 19:09:36 ID:OOVocVqP0
>>326 下っ端のフィールド営業が5Dの採算度合を知ってるとは思えねぇな。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/24(火) 22:21:43 ID:1XLURPczO
ズミクロン
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/24(火) 23:24:41 ID:1XLURPczO
ズミクロン
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/24(火) 23:45:01 ID:29B/yu0P0
>>326 外回りの営業さんなんて、本当は何も知らないに近い。
使い捨てに近い奴なのに、中枢部も真実を言わないよ。
こういう人世に焦った将棋の駒みたいな奴らのクチの軽さを知っているから ww
ヘタなヨドバシの店員よりも不確実な事を平気で言うから。 見ててみ?
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/25(水) 00:31:44 ID:lbnnu7bOO
ズミクロン
通報するか?
334 :
318 :2007/07/25(水) 01:19:42 ID:1kAPkgLQ0
>>320 なるほど。ありがとう。
俺自身は真ん中の248000円を期待したいところですな。
というより、この辺が一番濃厚な気もするんですが・・・。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/25(水) 01:41:04 ID:tazOHN7Q0
この価格だとキャノンのが圧倒的に強い。 ニコンになんとか頑張って欲しい、それで安くなったキャノンを買う。 3年もすればゴミ同然だけど。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/25(水) 02:35:16 ID:IYS1wbuR0
トランセンドの8GBって何か問題でてますか?
どのメーカーのCFでも問題は出ている。 ノーブランドの安物でも、問題なく使えている人もいる。
>>317 アネルバはシリコンウエハーは作ってないよ。
半導体製造装置(エッチング装置やPVD膜製造装置)を作ってる。
198,000なら30Dと被る
340 :
名無CCD298さん@画素いっぱい :2007/07/25(水) 13:13:51 ID:l1EUpnTk0
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/25(水) 20:35:24 ID:lbnnu7bOO
ズミクロン
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/26(木) 00:52:49 ID:0wVbhOfp0
>>336 檻のE-410 510で話題あり。ファームがアップされたようだが。
虎の場合、同じ型番でチップが異なる噂もある。
>>325 それでも、ゴミ大量発生問題などを少しでも改善できれば
間違いなく大きな話題になりそうだ。
5Dはそんなに安くはできないだろ。 つーかAPSでの画質が満足できるレベルになるなら、 フルサイズの普及機というのは無くなっていくんじゃないだろうか。 レンズの制約とか問題も多いしね。
最終的に 高級フルサイズ40万円(EOS-1Ds系) 廉価フルサイズ20万円(EOS 5D系) 高級APS-C15万円(EOS 30Dクラス) 廉価APS-C8万円(EOS Kissクラス) くらいに落ち着くと思う。 結局大きくても素子はどんどん安くなるからね。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/26(木) 14:17:22 ID:GWURBV3r0
>>344 レンズの制約はAPS機の方があり過ぎだろ。16-35F2.8LIIや14mmF2.8みたいな
レンズはない。シグの12-24もフルサイズだから魅力があるし。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/26(木) 14:24:58 ID:2B/K5gzQ0
彼らのいうレンズって18-200みたいなのだから。
現状のフルサイズとAPSが混在するとEF-Sがものすごく半端な規格になってしまうんだよな。 30Dクラスと5Dクラスはユーザーの食い合いになってしまうし、 正直フルサイズは特別な最高級機に搭載されるだけでいいのかもと思ってしまう。 20万代でフルサイズだと、その他の装備で必ずしわ寄せが来るだろうから、 無理せずAPSでの中級機をもっと充実したものにして欲しいかな。
なんてことを思っていた時期もありました。
>>348 プリントしないなら別にAPS-Cで構わないと思うが
出力するとなるとフルサイズの存在意義は意外と大きい。
値段ではなく、目的で分ければ
別にフルサイズの価格が
>>345 みたいな事になっても
共生は十分可能じゃね?
>>350 値段そんなに下がるかねえ。
どちらかというと値段そのままに性能が上がって、コストパフォーマンスがって話になりそうだけど。
とりあえず現状の5D大事に使うことにしようと思ってる。
>>344 画質はソフトの改善で如何様にもできるだろうが、
物理的(あるいは光学的?)にAPS機がフルサイズに近づくことはできないのでは?
簡単に言ってしまうと、例えばボケとか。。。
(もしかしたらAPS機でもソフト的にフルサイズのボケを
再現できるようになるかもしれないが。)
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/26(木) 14:55:53 ID:UWDmPWxm0
5Dは貴重だな。 万が一、このまま正常進化しないような場合、 最終ロットを買いなおしするな
>>352 ボケ味はどうしようもないね。
つかフルサイズが廃れていくと、APSみたいなボケが標準になっちゃうのかね。
フィルムで撮ったことない世代が主流になったら、APSが当たり前ということになるんだろうね。
>>354 確かに、時代の流れと共に意識が変わるのかも。
35mmにしたって、大判フィルム世代からしたらトホホなボケと言われただろうし。。
ツグマの8mm円周魚眼が対角魚眼になっちまう。 APS-Cありえねー。 Micro-NIKKOR 55mm/3.5が中望遠マクロになっちまう。 APS-Cありえねー。 ヤシコンPlanar 85mm/1.4が望遠レンズになっちまう。 APS-Cありえねー。 つう事で135版継続ヨロ>観音
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/26(木) 16:46:05 ID:MmZG/jTv0
>>351 半導体のコストダウンは集積度の向上による同等機能品(同画素数品)の小型化による所が最も大いが、
このメリットを最大限に享受出来るのがトイカメラやケータイだけと言うのが現状。
素子サイズが固定されてる場合には歩留まりの向上に期待するしか無いが、
サイズが大きくなればなるほど歩留まり向上ターゲット素子面積の二乗〜三乗に比例して歩留まりが低下すると言われており、
未来のマルチコアCPUと同面積程度なAPS-Cサイズ素子の二倍の面積を必要とするフルサイズ素子の歩留まりが劇的に向上する可能性は低いと思われる。
APS-Cサイズ素子は半導体素子サイズとして歩留まり向上ターゲットサイズと思われるため、
今後劇的に歩留まりが向上していくものと思われる。
そんなに心配しなくても必ずフルサイズ標準になるから安心しろ APS企画はメーカーの急場しのぎ。もう一社フル出せばAPSの時代は急激に収縮する。 ニコンもそうなれば動かざるを得なくなる。ニコンが動いたときがAPSの幕引き。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/26(木) 16:52:16 ID:MmZG/jTv0
フルサイズ素子にも希望が無い訳では無い。 不良素子部分が吐き出してると思われるアナログ情報を周りの素子情報から推定するソフトウェア技術が向上すれば、 見た目上の歩留まりを向上させる事が出来るためコストダウンが出来るかもしれない。 ただし、この様な処理を行った場合に「嘘っぽい写真」「塗り絵のような写真」と言った感想を持つ人が増えるのかも知れない。
問題なのは、カメラに限らずすべての生産品が低コストに傾いている現状にあると思う。 メーカーはAPSサイズを前提としてカメラ・レンズを生産したほうがコスト的にも技術的にもメリットがある。 一部のカメラマン向けにフルサイズという規格を残したとしても、 圧倒的にAPSサイズ素子の一眼レフが市場に出回っちゃった以上 各メーカーそれを前提として生産するしかなくなってしまう。 フルサイズはいいけれど、APSでそこそこ稼げるなら・・ という風潮になっていきそうで怖い。 一般人はフルサイズのメリットなんか気にしないだろうしなあ。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/26(木) 17:44:36 ID:XW5r09lz0
流れを切ってすみません。 フォーカシングスクリーンの質問をした282です。 今日Ee-Sが届きまして早速交換しました。 スクリーンはさほど明るさが変わったとは思いませんが、確かにピントが合わせ易いですね。ピントが合っていないのがわかりやすいとでも言うのでしょうか。 みなさんありがとうございました。
>>360 >一般人はフルサイズのメリットなんか気にしないだろうしなあ。
むしろフルサイズこそが本来の姿?みたいな考え方自体が一部のカメオタの
ものになっているんだと思う。
APS-Cなら安くて軽量・コンパクトというメリットも見逃せないし、望遠側に強いのも
スポーツや鳥撮影などでは便利。
ボケはフルサイズにかなわないと言うが、例えば屋外人物撮影でで望遠レンズ使えば
それなりに大きくボケる。
またマクロなど、広い被写界震度が逆に必要な場合はAPS-Cのほうがシャッタースピードが稼げる。
いつまでもフル寸厨気取ってAPS-Cよりエライみたいな考え方持っているほうが
キモい事に気づいたほうがいいよw
画質やボケが写真の全てじゃないだろ。
でもなんか標準に50mmを使いたいんだよなあ。
ちうか、画質やボケこそが写真の全てなんだけどね・・・。
ボリュームゾーンはAPS-Cでオッケーだ。 でも「フルサイズ」もあり続けて欲しい。 できれば頑張ってもう少し小さくして欲しい。 って感じかな。
135サイズ(所謂フルサイズ)自体が映画用フィルムの廃物利用を押し付けられただけなのにね。
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/26(木) 18:36:49 ID:UWDmPWxm0
>361 でしょう。やまが凄くつかみ易いですよ。
>>366 そのサイズが人類の手の大きさや行動(持ち運び)と鑑賞(趣味としてのプリントサイズ/六つ切りや四つ切りぐらい)
用の画質を満足させるためには、感光材料の性能とのバランスを考慮すると天才的な流用なのにね。
スチール写真専用に後に作られた規格110、ディスクカメラとかコダックのオナヌーみたいなのが今どうなってるか考えれ。
あ、APSがあったな。多くのフィルム、カメラメーカーが知恵を絞って作られたその名もアドバンスド・フォト・システム!
現像したフィルムがカートリッジに巻き戻されて戻ってくる素敵な規格。画はキャビネ(死語)が限度だったな。
まあ、漏れはどちらマンセーでも無い。選択肢は残しておいてくれ
>>361 オメ
暗くなるのはテレコン使用時や開放F4やF5.6のレンズ付けた時かな?
うちは、それでもEe-S付けっ放しだけどね
>>368 そして今まさに135がディスクフイルムや110のように過去の物になって行っている。
我々は忘れてはならない、EOS KissDigitalを発売し普及させ135に引導を渡したキヤノンの名を。
フルサイズはデジイチ双六の上がり。 ここにたどり着いたらAPS-Cに戻ることはもうない。
戻るとか戻らないではないよ。 併用出来ず一方のみに偏ったらゲームオーバー。
カビた古レンズを愛で、油絵の様な塗り潰し描写に耐えられる者だけがフルサイズを所有する権利を有している。 選民の為のカメラ。
374 :
ニコ爺 :2007/07/26(木) 22:35:00 ID:kH1tX6B80
結局7/25にニコンのフルサイズ発表はなかったな。 5D買っといて良かった。
イカを立たせろ! 首の輪を狙えば簡単だ! イカを立たせろ!
376 :
375 :2007/07/26(木) 22:41:01 ID:DQXxlk6q0
誤爆スマソ
何処とだよw
>>376 まさか、エロゲ寝具総合スレか?
丁度、イカだのタコだのが出現してるしw
同性愛板だろ
>>375 どこの誤爆なのかとっても気になるんですけど・・・・・
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 04:21:26 ID:KYfO8PbQ0
>>362 またD200やD2Xsを馬鹿にしたカキコしてるなぁ。
APS厨でもニコン毛嫌いしてる人がいるね。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 04:23:34 ID:KYfO8PbQ0
>>370 エントリー機しか眼中にない機材ヲタっているよなぁ。
D40やKDXなんて、どーでも良い機種だろ?
どーでもいい、なんて簡単に言えるほど写真は浅くない。
写真表現最大の美は階調の豊かさだからな。 これを高度に表現するために、フィルム、印画紙、現像液、引伸し機、レンズ等々を 試行錯誤してきた。 しかし、いちばん手っ取り早いのはより大きなフォーマットを採用すること。 フォーマットはでかいほどよい。使い勝手が変わらないのならなおさら。 年季の入った写真愛好家達が、端からAPSが普及しないことを見抜いていたのも当然。 画質の悪さは予想を超えていたが。
たしかソニーは135のパーフォレーションを片側潰した少し大きめのフォーマットを発表していたな。 一眼レフならこっちの方が受け入れられたかもしれない。 結果論的には、何もしないのがいちばんだったんだろうけどな。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 09:13:09 ID:rr7fWURq0
APS-Cは下げてやった方がいいだろうけど5Dは価格据え置きで良い 他社が出せずにいる現状で高収益体質を崩してまで安売りする必要はない 価値を認める者だけが使えば良いのだ
更にパフォーマンスが上がった後継機種が出れば それだけで買い換え組もいるだろうしな。
EOS 5D は真のライバルは居ないから、あと1〜2年放置のままかもしれない。 速急に改善する必要があるのは EOS 30D だけだと思う。
>>388 5Dと30Dのユーザーが食いあいになってるのはメーカーとして何とかしないといけないから、
5Dの将来像が見えにくいものになっちゃうんだよなあ。
KDX→30D(次世代40D)は流れとしても
KDX→5Dはなかなか実現しそうにない。
1DMk3があれほど完成度の高いものになってしまったので、
フルサイズ普及機という位置づけがかなり曖昧なものになりつつある。
まじで所有の5D大事にしといたほうが良さそうだよ。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 10:39:05 ID:QCf9xXDbO
仮に俺が責任者なら今のうちにフルのラインナップを一新させてガッチリと先行者としての優位制をキープするけどな、 えっ?聞いてないって?
自分はね、EOS 20D を手放して EOS 5D に乗り換えたんだけど 風景や花を撮っている人としては、こんなに良いカメラは無いね。 誰も越えられない様な EOS 1D mk III とか EOS 1Ds mk II は凄いのは解るけど あんなのヤマに持っていく体力はもう俺には無い。 1200万画素のスペックだけど、なかなか良い線で割り切っているカメラだと思う。 スポーツを撮っている弟に EOS 20D を上げたんだが、今まで 10D を使っていた彼は 秒5コマの連写とか優れたスペックに泣いて喜んでいる。 他社からすると個性的なラインナップだけど、キヤノンのスタイルも悪くはないね。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 11:14:15 ID:yiIoHsOV0
おまえはただ買っただけなのに、さも自分が作ったかのように言う奴は寺門か品川ww
何故キヤノンがEF-SのLレンズを作らないか、そこのところを良く考えると良いね。
394 :
386 :2007/07/27(金) 11:22:21 ID:rr7fWURq0
1Dmark3は速写性を追究しているように思われる スポーツ写真なんかに向いている あれで雑誌の表紙とか風景とかには行かない その分野にはHasselbladがある 5Dmark2はダイナミックレンジを初めとする画質を追究すれば良いのでは?
40Dと同時に怒涛のEF-Sレンズ販売ラッシュらしいな。
5Dは3年とか4年で回収できるようなビジネスモデルの実験作だからねぇ。 画質だの質感だのは二の次でしょ。 どこまで安くフルサイズを製品化できるのかかテーマなんだから。
>>394 雑誌の表紙レベルなら1Dmark3でも充分
398 :
386 :2007/07/27(金) 17:42:20 ID:rr7fWURq0
CAってカルシウム?
雑誌の種類にも寄るけど、普通は中判だよ。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 17:52:41 ID:XquuBYlh0
カメラオタが写真を語るとキモイ。 噛み付きたくないのか噛み付きたくないのかどっちなんだァ?
402 :
386 :2007/07/27(金) 17:57:34 ID:rr7fWURq0
普通は中版だよ あの表紙は狙いがあって意図的に崩してたんだろうけど読者であるわたしには残念だったね 安藤の顔に色収差が目立つ建築雑誌なんて理解できないよ
↑んじゃ自分で撮ればいいじゃん。
建築撮るなら中判で当たり前だろうが 写真に凝らない雑誌なら1Dmark3辺りでも 結構普通に使われてるんじゃないか? やっぱ中版大版は機動力に欠けるし。
建築撮影に機動力が必要なのかと。 ファッション雑誌ですら手持ちで中判使ってるのを見習え。
どんな読解力のなさだw
つ夏
Casa BRUTUS なんて純粋に建築誌つーより、凄ーくライトな建築話題系の雑誌なんだから(マガヂンハウスだし)
カタログや新建築みたいな画質を求めんのは、筋違いとまでは言わんが、そんな事でイライラしてたらハゲルよ。
こんな読者もいるから中の人は大変だな
>>402 現物見てないけど「安藤の顔に色収差が目立つ」ってwebで見た限り端っこでもないし・・
(広角の端っこをトリミングしてるって書いてあんのか?)印刷の版ズレってオチはないだろうな?
なんか5Dから離れてしまってるなぁ
>>408 そうだよな。
中心で色収差って、どんだけ〜って感じ。
趣味で建築撮ってるならいいが プロとして現場で建築やるなら機動力は必要なんだよ
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/28(土) 03:44:39 ID:hOj0LtFc0
P45とかなら35mm感覚。
こちらでもやっていましたかw
後継機がでないので我慢汁が出てきました。 そろそろ本気汁が出てきそうです。
オヤジ、表現が下品で汚らしい。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/28(土) 13:41:57 ID:0FVB8CIt0
>>404 > 建築撮るなら中判で当たり前だろう
ステレオタイプ過ぎ。
建築ならビューカメラでしょ。
しかし、デジタルバックは48mm×36mmの画面サイズなので、
広角には弱い。
煽れない中版よりTSレンズの有る一眼レフに移行してるよ。
これも24mmまでの広角だけど若干のパースなら後で修正が効くし、
印刷原稿としてA-3まで対応してると補正をしてA-4サイズなら充分に使える。
5D買って本当に良かった。w
3DはAPS-Hらしいね。 後、1DsIIIは出ないかも?って話だよ。 フルサイズは儲から無いからやめるのかな?
この夏の商戦で次機種発表待ちの買い控えを恐れて あることない事書き込む、小売店w
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/28(土) 19:41:34 ID:/Gv3BQ8g0
どうせ小売店でいじくり回して、買うのはネットだけどね
初期不良怖いカメラだけはネットで買えないな。
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/28(土) 19:59:12 ID:hOj0LtFc0
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/28(土) 20:16:14 ID:JJQkZ8Nl0
>>417 ニコ爺かハーフ厨の願望?残念ながら、
既に5D後継のプロトはもうあるみたいなんだけど。w
1DsMK3もしかり。
どうしてハーフ厨はフルサイズ毛嫌いするんだろうね。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/28(土) 21:21:44 ID:yf5x+BL00
【次回選挙前】 , - ,----、 (U( ) | |∨T∨ 年金問題は全て解決です! (__)_) どうか民主党に投票お願いします。 ↓ 【選挙2日後】 ↓民主党 ∧_∧ 公務員優遇するなんて解ってただろw ( ´∀`) 勝っちまえばこっちのもんwww民主は自治労のためにあるんだよ!w ( /,⌒l 年金支給は80才からにするからしっかり払えよ底辺どもwwwww | /`(_)∧_0. (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←国民 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スレチウザス
425 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 00:47:39 ID:b1FACqs50
>>415 こっちの周りの写真家は、プロアマ問わず建築写真で決める時は確かに4×5とかを使うから
中版以上って事を言いたかったのだが伝わらなかったか?
でも、デジタルパックなんて少数派だし、一眼+TSに移行してるのは流石にいないぞ?
TSレンズって、4×5とかでやるチルトやシフト機構をレンズで無理に補うって奴だろ。
普通に考えたら、機動力を考えなくて良いシチュエーションでさえあれば
わざわざデジタル専用にまだ設計されてないTSレンズ+デジタル一眼なんて使うメリットはない。
建築やファッション雑誌以外なら、1Dmark3辺りで表紙を撮ってても余り気にしないけどな。
デジタルパックってどんなパックだよ。 素人が知らない言葉をいきがって使うもんじゃないぞ。 みっともないと言うより、痛々しいだけだから。
>>426 デジタルバックなw
俺は素人だからプロのお前は細かい事を気にするな。
429 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 05:03:58 ID:Rdmm3VLc0
やたら機材性能を気にする奴はまともな写真を撮っていないのは 銀塩時代から変わらない。
432 :
249 :2007/07/29(日) 08:00:03 ID:CKDVd5D40
そうでもないっすよ。
カメラが手段ではなく目的になるのって、 ベンチマークテストばかりやってるPCヲタクと似ている。 まあ、それはそれで趣味としては楽しいから否定はしない。 たくさん金落としてメーカーを潤すのもこういう層だし。
434 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 09:14:53 ID:E5eD4Lqa0
>>425 建築写真のプロは10年以上も前から6×9にダウンサイズしてるよ。
フィルムが良くなった事と各社から6×9のビューカメラが発売されたからね。
これで少しは機動力が増した。
それも今じゃデジタルが大半をしめるよ。
納品時にデジタルデータを添付しなければいけない場合も多くなってきてるし。
建築写真に機動力が必要無いと考えてるみたいだけど、
天候に左右されるから時間との勝負ですよ。
>TSレンズって、4×5とかでやるチルトやシフト機構をレンズで無理に補うって奴だろ。
ボディー側で補正しないだけで仕組はビューカメラと同じだよ。
>建築やファッション雑誌以外なら、1Dmark3辺りで表紙を撮ってても余り気にしないけどな。
広角重視の建築写真、色やディティール重視のファッション写真で、
1D3が使われる事は絶対ないから安心しな。w
5D買って本当に良かった。
>>429 プロなら機材性能を気にして当たり前とは思うが
要は
>>434 みたいなのが駄目って事か?
俺は安物デジ1使って撮った趣味写真が色々と使われて
今年前半で100万くらいにはなったが
やっぱ素人が安い機材使っても限界があると思ったが。
436 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 09:33:19 ID:E5eD4Lqa0
>>435 何が駄目なのか書かないと説得力ないよ。w
「プロ」なら5Dじゃなくて1DsMK2使いなよ。
5D、日中の日が強いところでは、AFが合いにくい気がする。 昨日、少し曇ってきてからは、ばっちり合ったのに。
なんで
>>425 が建築写真はTS-Eレンズに
移行してる分けがないなんて断言しているのかな
441 :
在米 :2007/07/29(日) 15:34:23 ID:2e7GHFkZ0
>>439 よく砂漠で撮影してるんだが(乾燥して空気が澄んでるので、日本より日差しが強い。)、
むしろジャスピンだがなぁ。一度見てもらった方がよくないか?
442 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 17:26:18 ID:Rhuge1iMO
つ 熱膨張
次期5Dって大体いつ頃発売される見通しなんですか? 半年以上先なら買っちゃおうかなと思ってるんですが
なことこ誰にも分からんよ。 今必要じゃないなら一生必要ではないのだから 無理に買う必要は無い。
そんなもんですかねぇ
>>445 新製品は発売の約1ヶ月前には発表されるから、それまで待ってれば?
>>437 ここは5Dスレ。
しかも1DsMK2より画質は良いからなあ。
>>440 1DsMK3の完成度が高くTS-Eレンズがリニューアルすれば凄い事になる予感。
20mmとかも出して欲しい。
つ〜か建築でも広告ではかなりの割合で一眼レフデジカメを使う比率が増えてるっつうの。 4X5しか使えない奴はどんどん切られてるよ。 てかここで言ってる写真家やカメラマンって”自称”がほとんどじゃないの?w 仕事としてやるのなら4X5の3分の1の撮影時間で済んで、クライアントの求める一眼デジに移行するのが普通だと思うぞ。 まぁハッセルのH3Dに28mmって言う手もあるけどね。 実際そこまでの画質は必要ないな、ポスター以外。 5Dでも折込や中つりには十分。
4x5バカvsハッセルバカ で、結果どっちが5Dなんだ?
>>447 >TS-Eレンズがリニューアルすれば凄い事になる予感。
はて、何をリニューアルすれば良いのかな?
あれはもう弄りようが無いような・・
USMでも付ければ良いんじゃねえの?w
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/29(日) 23:12:36 ID:E5eD4Lqa0
>>448 デジタルに移行するのは納期の短縮も有るよ。
写真のセレクトもネット上で出来るしね。
銀塩で撮影して製版と比べて安物のスキャナーでデジタル化された画像と比べると、
デジカメで撮影した方が責任が持てるし。
>>450 TS-Eレンズは古い設計のレンズですから。
歪曲収差がスーパーアンギュロン並みに無くなれば最高なんですがね。
大判レンズのシュナイダーやローデンシュトックでさえデジタル用の、
レンズを開発してるのに。
>>447 の言う通り建築用にTS-E20mm商品撮影用にTS-E150mmは欲しいなあ。
5D買って本当に良かった。
TS-Eのコーティングはどうなん? 改善の余地あり? 色収差とかもどうなのかな? ほしいけど、リニューアルされるかもと思ってとどまってます。 現状で問題なしならいってみようかな。
思いとどまれるって事は必要ないって事だ。 買わなくていいよ。
自民と共同歩調をとる経団連の会長=キャノンの会長 国民の審判は、自民大敗=安倍に対し不信任 を突きつけた ここで、御手洗にもハッキリとNO!と言わなければならない。政治音痴のキャノンにNO! 御手洗経団連の政策をここでおさらい ・残業代ピンハネ法案WCE推進! ・消費税倍増に積極的! ・法人税のみ減税を推進! ・税負担は消費者へ、キャノン自体は輸出戻し税倍増でウマーですか?! ・相次ぐ閣僚の問題発言も、一部は擁護! ・秋から審議が本格化する改憲について、積極的に支持! コレでも 御手洗(=経団連=キャノン) の政策を支持しますか?
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/30(月) 00:39:09 ID:cQTnVASU0
>>452 >建築用にTS-E20mm商品撮影用にTS-E150mmは欲しいなあ。
建築用に20oは分かるが、商品撮影で150oってなに撮るの?
そんなレンズ必要なプロって、100人に1人ぐらいだなwww
>>456 w太郎か。
ワーキングディスタンスって言葉知ってる?
小物撮ったこと無いだろ?
>>457 まぁまぁ、物撮り知らん奴にはなに言ってもしょうがないべ。
とはいってもTS-E、もうちょっと可動の幅増やしてほしいな、改造しないとあれだし・・・
TS-E45しか持ってないけど、逆光性能は結構いいんじゃないかな。 最悪に面倒なのはチルト/シフトした時の色収差。 素直なので消しやすくはあるんだけど、画面の左右(上下)で補正方向が 変わっちゃうので2度手間。 150mmまでいったらどうせ(値段も)巨大化しそうだし、画質考えたら、素直に ホースマンLD+ハッセルCFレンズ又は大判レンズとかに行った方がいいんじ ゃないの?
TSレンズは露出がフルマニュアルになるのがめんどうくさい。 あとスーパープレシジョン入れっぱなしだとピントも見難いね。 面白いレンズでかなり頻繁に使うけどもうちょっと簡単にできるといいな。
>>453 90ミリしか持ってないし、当然主観だが、何の問題も無いな。非常にシャープで写りもいい
コーティングはセンサーからの反射が内部で散乱するのを防ぐいわゆるデジタル対応と言う訳ではないが
普通にマルチコートだし、そもそもTS--Eってアオリの為にでっかいイメージサークルを投影しているので
最初からミラーボックスの中には実際に使わないエリアの光がタプーリ注ぎ込んでいる。ので、ミラーボックス
内の反射防止がしっかりしていないと,散乱光によるコントラスト低下は普通のレンズに比べて「理屈では」
やや不利かも。繰り返すが、アホみたいに太陽を入れて、やれフレアが出たのどうのという人でない限り
写りに不満は無いと思う。ただし決定的に不便な事も有る。AE撮影が出来るのがウリの一つなんだが
シフトの位置によってカメラの判断する露出が大きくズレる。カメラ側の測光がTSを前提にしていないから
だと思うが漏れの5Dでは左右にめいっぱいシフトした時真ん中より、約一段低下した値を出す。上下に
シフト(ライズ/フォール)したときは均等ではなく、一番上にシフトすると約一段明るいと表示され、一番下に
シフトすると、なんと約3段暗い値が出る。そのままオートで撮ると失敗する。ノーマル状態の露出を使えば
概ねOK。結局ヒストグラムとか見ながら撮る事になる。説明書には「データを取って撮影しろ」言う事が
書いてあるが、カタログにはそんな事載っていない。不親切だがそういう事を理解出来る人用の商品だ。
24と45は持ってないから分らないな。けれど24ミリで建築を撮ろうとしていて、パース修正の
為にのみTSを使おうとしてるなら、勿体ないからやめて、かわりに広角L単を買って、Photoshopとかで
変形かけた方が幸せになれる。AFもついてるし。 レンズスレでないのに長文スマソ
>24と45は持ってないから分らないな。けれど24ミリで建築を撮ろうとしていて、パース修正の >為にのみTSを使おうとしてるなら、勿体ないからやめて、かわりに広角L単を買って、Photoshopとかで >変形かけた方が幸せになれる。AFもついてるし。 レンズスレでないのに長文スマソ それは間違いないね、パース修正できる限界はあるし、24mmという微妙に引きがきつい焦点距離だから。 そういう俺は16-35IIとシグマ12-24を使い分けてるよ。 よっぽど引きが無いシチュエーション以外は16-35IIかな。 I型にくらべてあらゆる面で性能がアップしているのでいい買い物だった。 PCでの修正の手間がかなり減ったからね。
やっぱ24は建築撮るには距離が半端だ品。 色収差もフルサイズの周辺部だとキツいって聞くし、普通のレンズで撮るのが幸せか。 でも、やっぱ建築写真で個展やってる知り合いもそうだが クライアントがデジを求めていなければ4x5で建築撮ってる知り合いはまだ多いよ。 この前、カメラ雑誌の建築物撮影の取材に同行させてもらったが その時に来ていた若手カメラマンも普通に4x5使ってたし。 猫の写真集を出してたアマチュア写真家の知人も最近はレンタルの4x5で風景撮ってるが あれはさすがに酔狂だと思ったがw 個人的には、TS-Eなら写りのシャープな90に一時期惹かれてたなー。(結局135にしたけど)
プロは大変できちゅね〜。 素人な僕はTS24で普通に楽しんでいますよ。
>>463 アマチュアの場合は他のアマチュアに対しての見てくれだからなあ。
プロは経費節減、利益率アップ。
はったりかます事はあっても機材の見てくれは関係が無しで出来上がりの写真重視だからなあ。
仕上がりの写真を重視すると必然的にプロ機材に落ち着くけど、
1DsMK2より5Dの方が画質が良かったりするからデジタルに移行してからは大変だな。
あのさ、 >1DsMK2より5Dの方が画質が良かったりするから 何回も同じ餌を垂らしてるけど、 賛同する奴は皆無だからもうそれ以上みっともない真似はするなよ。 見ているこっちが恥ずかしくなりスレッド全体の質が下がるから。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/30(月) 19:14:51 ID:sjB0d4Aj0
2年後にはデジカメも安いだろうね だったら良いじゃん。
>>466 いや、いろんなシチュを考えると、5Dの方がいいよ。
1Ds2を持ってる奴と同じ仕事をしたんだけど、その時なんかは5Dの圧勝だったし。
ある特定のシチュだったら1Ds2が勝っている場合もあるだろうけどね。
>>465 年配のプロは、建築写真は依然4x5使うのが多いみたいだよ。
(まぁ、年齢以外にもクライアントの傾向にもよるんだろうが。)
先日打ち合わせして来た某業界紙の仕事では前任者はやっぱり大判使ってたと担当が言ってた。
(こっちはデジタルでOKもらってきたけどね。)
時々写真集を出してる知人のプロカメラマンは
スピード重視で手を抜けそうな仕事はAPS-C使ってるw
470 :
453 :2007/07/30(月) 22:49:14 ID:w3lqusVq0
みなさんていねいなレスありがとう。 フォトショでグイッは今やってる方法で、TS-Eのほうがきれいな仕上がりになるかなぁって思って質問してみました。 露出の暴れは問題ないんですが、色収差は困るなぁ。
>>466 真っ赤な顔して。
5Dスレで何言ってんの。w
>>469 おめ!
前任者には気の毒だけど。
未だに銀塩を有り難がる団塊世代のディレクターもいるしな。
フィルムはフィルムでカラーバランスの崩れ方が綺麗だからな。
>>470 現像ソフトで色収差は補正出来るよ。
全く判らない程にね。
>>472 そうかなあ。
気分良い色にするためにCCやライトバランスフィルターを多用していたよ。
最近では白熱灯色の水銀灯も出てきてるから、
フィルムで撮影すると考えるとゾッとするな。
その気分良い色ってのが人それぞれってこったな
現在撮影進行中の案件 大規模ショッピングモールの建築写真。 昼間の撮影以外に夕景の撮影。 街灯:白熱灯色の水銀灯 サイン(看板):演色性の悪いメタルハライドランプ+蛍光灯 店内:3波長型昼白色蛍光灯 ショーウィンドウ:ハロゲンランプ これってどう補正するのって感じ。 ポジで撮影するなら悲惨ですよ。 フィルムで撮影するならネガで撮影してプリントを現蔵所に任せるしか、 って感じ。
>>476 夕景でこの照明の建築物を撮影です。
AWBは良いねえ。
でも微妙に変わるから後から色調を合わせるのが大変だけど。
どーでもいいんだけど、AWBて、撮って出しの仕事なわけ? キャノンカラーってすぐ分るから撮って出しはちょっと恥ずかしいんじゃないだろうか。
キヤノンカラーがどうのとか言うクラさんなんていないけどな。 綺麗で相手が満足すればいいんじゃね? つうか、AWB=撮って出し、じゃないから。
>>475 まぁ、あれだな。
光源ごとにあわせたホワイトバランスで現像して合成。
シチュエーションにもよるけど結構綺麗になるぞ。
ただあまり揃えすぎるとCGっぽく見えて逆に不自然、これ重要。
AWBの方が雰囲気が出て良かったりする。
ポジだとかなり大変じゃないか?店内の灯具にはフィルター仕込めるけど、
他はねぇ。
ある程度妥協するしかないね。
481 :
betty ◆04h6CRmqK. :2007/07/31(火) 01:51:33 ID:peax+4Qu0
静かに! 諸君、私は本日より名前を変え一念発起する。 今後私の名前はこう呼べ「ベティ」わかったかウジ虫共
ふ〜ん
よう、鼻くそ
日頃さんざん偉そうな事を語ってるのに、 真面目な質問にはロクな回答が出せないエアーユーザーばかりですな。
朝っぱらから釣れますか?
真面目な質問って、どれのこと?
Mカメラで30Dの在庫一斉セールが始まったね。 5Dよりも30Dの方が新しかったんじゃなかったっけ・・? New5Dは年明けくらいかなあ。
30Dは画素数上げてちょいパワーアップするって噂じゃなかったっけか
30DN? それにしても、30Dはマジで肩すかしな機種だったなぁ。 完全に200Dに魅力で負けてる。 今後出るかもしれない40Dが もっと気合い入ってれば1台買ってもいいとは思ってるけど。
ラインアップから見て、次は20DNとか10DNとかじゃまいか?
どうでもいい予想はもうよそう
しかし、5Dはゴミが付き易いから 後継機にはゴミ対策をしっかり搭載して欲しいな。 山へ風景撮りに行く度に2台体制は重くてかなわんw
>>491 このクラスは毎回数字部分を変えてるから40Dじゃねぇの?
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 07:04:04 ID:lzCzKBm00
コンデジも1200万画素時代 あっという間に値段も下落。 何かPCみたいでアホらしい。 5Dが最低ラインだと思い買ったけど、性能UPは必要ないから10万円にしてほしい。
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 08:33:56 ID:wgR1tDX80
w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w モマイラ、キヤノンだけでなくナイキも買うべからず インドネシアで賃金5割カットに当然応じない工場との契約を切ろうとして 猛反発受けてるような自己中糞企業 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
>>497 何をいまさら・・・だけど重要なことだな
数年前に深夜の海外ドキュメントを流してる枠で、(多分ピーター・バラカンがコメンテーターやってた)
ナイキの東南アジアの工場の搾取ぶりが取材されてて、番組の最後に工場で労働者が黙々と働かされている風景から、
天井近くの壁にズームインしてそこにでっかく掲げられているスローガンが大写しになって締め。
だったんだけど、物凄く皮肉が効いていて笑えんかった。
" J u s t D o I t "
それ以来靴を買う時はその事を思い出して商品選びしている。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 17:14:03 ID:lzCzKBm00
タムロンAF 28-300mm(A20)すごいな〜、手ブレ補正付。¥7万 〜300mmが欲張りすぎてもったいない。〜120mm くらいだったら良いのに。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 19:13:52 ID:MKYt4NUd0
>>500 俺もつい最近A09買った……(´・ェ・`)
>>501 〜120mmだと、純正の24-105/F4とカブるから
営業的にはやっぱり高倍率ズームだろうね・・・
とは言え、現行の手ブレ補正無し28-300mmよりも
画質自体が上がるとは思えないしなぁ・・・
5D使いとしては、うれしいような不満なような、微妙なところ。
既にEF28-300IS使ってるから要らないなぁ。 以前ノーマル28-300の画質にちょっと懲りてるし・・・。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 20:53:19 ID:kFom8JO60
発売以来5D使っているが、28-300持ってないので、でたら買うつもり。
画質に興味津々だなぁ。 少しは改良されたんだろうか?
>>500 >倍率色収差と軸上色収差の低減、解像力、コントラスト、平面性の向上を図った。
って書いてあるから現行の28-300mmより少しはよくなっているんじゃね?
とは言え超便利ズームにあまり多くを求めるのは酷だろ。
俺は伊達淳一待ちかな。
18-250でも微妙な評価だったけど、あれと同じような気がする。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/01(水) 21:35:20 ID:lzCzKBm00
多分、画質を気にする人用に補正付き別バージョンを出してくれるんじゃないかな。 低価格、軽量、画質合格点、タムロンA09みたいなやつ。 そうじゃないとタムロン買う意味があまりない気がする。
しかし、標準ズームとしてA09使ってるの多いな。 買ってからずっとKDNに付けっぱなしだったが 一度5Dでも試してみるか。 もし28-300mmの評判が良ければ これもKDN用お散歩レンズとして買ってみよう。
A09とか型番で言われてもどんなレンズなのかわからんな・・・。
>>512 もしかして純正以外は使った事がないとか?
なら、タムのコストパフォーマンス重視型レンズの事は
気にしなくても大丈夫。
そういや純正以外だとシグマばっかりでタムロンは90mmマクロ一本しかない。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/02(木) 07:52:57 ID:iC7DQOAz0
>>514 タムロンでまともなレンズはA09と90mmMacroの二本だけ。
三本目が発売日未定のA001になるのか?
他のレンズは物理的に使えないか、画質は二の次のお手軽廉価Zoomばかり。
>>515 >タムロンでまともなレンズはA09と90mmMacroの二本だけ。
それはオマエがその2本しか持っていないってだけだろ。ボケが。
180マクロ使えばそんな馬鹿な事を言ったことを泣いて後悔するだろう。
>>515 は勉強不足。反省汁!
じゃ、まともなレンズは3本だけ、に訂正しておこう
518 :
☆ ◆NS5XPRxD5Y :2007/08/02(木) 12:16:04 ID:AfraG8KN0
タムロンの28-300mm Zoomは以前使ってたけど5Dだとアラが目立つので防湿庫に入ったままです いわゆるお蔵入りってことですね
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/02(木) 12:33:43 ID:kfr0pecB0
防湿庫は、壊れた冷蔵庫に乾燥材入れたのでもokですか?
>>519 そんなものに入れるくらいならプラスチックの衣装ケースで充分。
オレなんかカメラバックに入れたままだが、もう何年もカビとか発生したこと無い@東京。
ただ気をつけるのはホコリと空気の入れ換え。あとたまに作動させることだね。
部屋ん中、ちゃんと空調が効いてんならそれでも問題ないな
衣装ケースつーか、ちゃんフチがゴムパッキンになってるのあるじゃん、アレでいいよ
そうだよ、時々使ってやらないといけなかったんだ!
>>520 thanks
もう1年近く使ってないからどんなもんかなあ、まあ、あんなの動態保存しなくてもいいか
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/02(木) 15:20:54 ID:KSOqpjh10
5D本体をビニール袋に乾燥剤と一緒に入れてる。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/02(木) 15:40:55 ID:I8TNiwXKO
プロは糠床に漬けておくらしい。発色にコクが出るのだとか。
暑さで頭やられたの?
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/02(木) 16:34:44 ID:9FTuDS640
だれか、525を解説汁
そういや墓場に一晩寝かせておいたら解像力(霊能力?)がアップしたって 自慢してた奴がいたぞ。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/02(木) 17:28:05 ID:VvomxLQt0
マニュアルでピントを合わせるテクニックを教えてください。 Ee-Sでも難しいよorz
えーと.................ここは笑うトコで良いのか?
テクニックもクソもねーよ ファンダー覗く→ピントリング回して→ピントがあったところでピントリングを止める 以上
マジレスすると視度補正レンズが必要だと思う
あぁ、確かに内蔵の視度補正じゃ、足らん人も多いな
535 :
529 :2007/08/02(木) 17:46:23 ID:shHsAjM60
視力1.5で視度調整は0でやって、ぴったり合わせたと思って、AFで撮ったのと液晶画面拡大して見比べると、AFのが精度が高いですorz
じゃ、AFで
537 :
529 :2007/08/02(木) 18:05:28 ID:LUyDEZjH0
AFポイントがないところでもピント合わせたいもので…。 ぐるぐる回していると、疲れてピント合ってるのかどうかだんだんわからなくなってくる。 がんばります。
視力1.5でも老眼入ると視度補正必須だよ?文体からは若者 みたいだけど。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/02(木) 19:07:01 ID:uk4o4QnI0
31だから老眼は大丈夫かなと。 思ったんだけど、ファインダーも、合焦距離の観点からF2.0とかで表せる? で、F2.0だとしたら、物理的にF1.4開放でのMFは無理とか言えない? ダイヤル左右に回して、感覚的に真ん中を掴んで合わせるしかないと。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/02(木) 19:10:16 ID:j+nppnFD0
>>529 マジレスすると、EOS 5D のあんなスカスカに見えるファインダースクリーンで正確なMFは難しいよ。
絞りを絞って使用するならあまり神経質に考えなくても全然問題ないし
しようレンズが広角レンズならピン合わせじたいがハナから困難だからフォーカスエイドを
使用しつつ、絞りはすくなくとも f5.6 以上は絞ればちゃんと撮れる。
300mm クラスのレンズとか、マクロレンズで等倍撮影する場合なんかは
少なくとも、2倍拡大のマグニファイヤーでピントを確認しないと被写界深度から
外れやすいね。
※ 各用語が不明の場合、ここのスレで聞かないでちゃんと検索して調べましょう。
>>535 ファインダーで見てジャスピン=出力してジャスピン
何回もやって調節すると良いよ。
それでAFの精度を越えられるかはわからないが。
F1.4開放は距離にもよるけど 被写界深度かなり浅いから・・・ 3脚立てて試してみて 合ってるようだったら自分が動いてるので立ち方再確認とか
>>529 星の写真だとAFでは精度が足りないのでtry and error でやってます
大まかに合わせて前後も撮って結果をみての繰り返しでちょうどイイとこで撮ってます
何枚か撮っておいて結果をみて選ぶっていうのがプロの仕事らしいんで同じみたいです
星像の明るさで判定するってアルゴリズムもありますが人の目では評価が曖昧で難しい
200mmF1.8、300F2.8、最近使ってる385mmF3.6なんて目で合わせるのはほぼ不可能でした
>>539 流石にMF機には劣るけど、5D+Ee-Sでも駄目なら現行デジ1でのMFは諦めた方が良いかも
MF(特にマット面でのMF)は視力もあるけど、能力や慣れの部分が大きいから
それで安定しないならAF使うしかなかろう
視力に問題がないなら鍛練で精度は上げられるので、AF使いながら修行すればいいやん
いくら撮ってもただなんだし
それと、よくあるのがMFでピンきてる状態から、レリーズするまでに動いてしまってる場合
他の人も書いてるけど三脚使ってテストした方が良いと思う
俺は古い人間なので、ピンの精度求める時は基本的にMFだが、5D+Ee-Sなら十分に満足行く結果が得られてる
マットの場合だけど、「合ってるところ」であわせようとすると駄目じゃね? 合ってない〜合ってないの間で(前狭い、後ろ広いを頭に入れて)、感覚であわせつつ 、少しだけ「あってるところ」を見るような感じじゃない? まーF1.*の時の話だけど。 ラッキーなことにうちの5Dと85/1.2は何故か開放でぴたりと合うのでAFに任せる。 50/1.2は未だにつかめない。開放はまあまあ当たるようになったけど、F2.8〜5.6 あたりが非常に難しい。
>>539 ファインダーでのMFは位相差で合わせているわけではなさそうなので、
性能の限界は使い手の目の性能の限界だと思う。
ほとんどは慣れでできるようになる。
一度慣れれば簡単だが、慣れるまでが難しい。
何を撮るにもMFで撮るようにしていると、そのうちできるようになる。
ちょっとやってみて、「あ〜、できね。」とAFに変えているうちはいつまでたっても無理。
あと、等倍観賞が目的ならMFでそのレベルの精度を出すのは難しいと思うから、
素直にAFを使うのがおすすめ。
あとは「慣れ」じゃね? 銀塩時代からの慣れで180mmマクロなんかで昆虫狙う時は右目ファインダー、 左目ターゲット捕捉用のマタギ戦法をやってるが、両目開けてても普通にMFで合わせられるぜ? 5Dには銀塩時代からの慣れで方眼(Ee-D)入れてるが何の不自由も感じない。 確かにMF専用機と比べるのは酷だが、5DのファインダーはAFポイントが少ない分スッキリしてて見やすいよ。 とりあえず撮りまくれば何とかなるって。
>>547 おまいは俺か?180macro以外同じだ。でも目開けてカメラ構えてると顔が恐いって何回か言われた。
ライカ使いは両眼がデフォルト。
何かというとライカが出てくるのは、夏だからですか?
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/03(金) 03:52:27 ID:YhXwXUwl0
あがりを出されて比較してみて違いが明確に判断出来るなら 安物粗悪品も安物良品も高級粗悪品も高級良質品も使う意味がある。 本人も判断できなかったり、差が無いに等しい物を比べても意味がない。 値段だけの価値も無い。
>>547 5Dは他のデジタルカメラと比べても相当見易い部類だが
>>529 と同じく俺もMFではピンぼけ連発だw
でも、やっぱり慣れでフォロー出来るんだな。
望遠マクロでMFジャスピン出来るように俺もなりたいぜ。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/03(金) 10:05:38 ID:rFBXrH4s0
MFは、形がはっきりするかどうかじゃなくて、 コントラストが一番大きくなるところに合わせるんだ。 って、上手な人が言ってたよ。
ミラーがおかしいと MFでピン合わないってのも聞いたことあるな 今時のカメラでありえるのかわからないけど
普通は両目開けてるよな?
>>554 コツと言うほどでもないが、Ee-Sだとピン来てると「モアレ」が出るから
それが確認出来てれば、一気に精度が上がるよ
もちろん被写体によってはモアレ出ないけど、出る時の見え方を確認出来るようになれば
習得は早いし精度も上がる
MF機の時は、全面マットにする前にスプリットなどで同じことが出来たけど
今じゃ仕方ないわな
>普通は両目開けてるよな? 右目で左脳つかって平行とって 左目で右脳つかってフレーミング 高度すぐる
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/03(金) 13:35:29 ID:b5rr7jPpO
ズミクロン
>>557 オレは利き目が左で、カメラは右利きように設計されてるから右目でファインダーを覗く。
両目をあけると右と左の世界が合ってなくてグチャグチャになる。
右利きに生まれたかった…
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/03(金) 15:51:53 ID:jLzIiWN90
縦グリは上下にシャッターあると言いよね。 左手でも押せるように。
いや、べつに
>>559 昆虫みたいにイレギュラーな動きをする被写体にはマタギ戦法がかなり有効だ。
望遠マクロの狭い画角&浅い被写界深度にターゲットを常に捕捉するのは至難の業だから、
広角パンフォーカスの左目を使って獲物の位置を捕捉しつつ右目で構図の確認やフォーカシングを行う。
右目重点、左目重点、両目均等は意識でコントロールできるから、
重点を切り替えたり、レンジファインダーみたいに二重像合致してみたり・・・etc
飛んでる鳥の流し撮りなんかにも応用できるから、望遠派なら身につけとくと便利な技よ。
でもゴミだらけになるんだよな
>>559 ,561
スポ撮りのプロでも効き目の関係で左目でファインダーを見る人もいるし、
必ずしも両目コントロールができないといけないわけじゃないよ。
>>565 の言うようなコントロールができる方が確実性は高まるけど
絶対じゃないので悲観する必要はない。
>>561 左目で覗けばええやんか〜
俺は変な癖があって、普通の静物は利目である右目の方が良いが、望遠使った動体は左目の方が追い易くてな
目的別に自然に使い分けるようになったお
5Dは値段だけの価値は無い EXIFがあれば価値がある EXIFがなければ価値がない
↑連日30度を越えてたからなぁ・・・。
誤爆w
モーオタキモ
>>544 オリンパスの拡大マグニMF-1とか付けると、手持ちのnFM2とか中級MF機とかと近い感覚になりますよ
気を抜くとわずかにケラレる感じがするかもしれませんが、そのへんも近い感じです
5Dの高画質はexifがなくとも一目でわかりますか?
WEB用じゃ厳しいんじゃない?
レンズによってはすぐわかる。
いや1Dや1Dsかもしれんし、場合によっては20Dかもしれんし 一枚見て一目で!というのは難しい。 比較対象があったら、それなりに差はあると思うけど。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/04(土) 23:51:55 ID:VATJreMp0
>>578 現像ソフトが非常に進化してる。
カメラの吐き出す画像を結構な範囲でいじれるから、
判らないと言うのが現実でしょ。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 00:01:03 ID:7nXADTJA0
幾つか並べたて見比べたら素人でもわかる。 とくに開放付近ならすぐわかる。 並べなかったらわからないことのほうが多い。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 00:12:15 ID:3getziG80
先日娘の七五三の写真撮影の為、写真館に行ったらこのカメラ使ってました レンズは28〜300のズームレンズでした。最近はでっかいカメラは使わないの?
>>580 その考えは甘いな
幾つか並べてもわからないものです。
と余計なことを書いてみる。
写真館で28-300・・・?
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 00:17:37 ID:3getziG80
>>583 Lレンズでしたよ赤いハチマキがありました。
>>581 まさかタムじゃないだろうけど、えらく横着な写真館だなそりゃ
あ、Lレンズね・・・・にしても・・・・・なんだかな〜
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 00:23:35 ID:da2ItwPD0
588 :
sage :2007/08/05(日) 00:26:09 ID:3getziG80
>>585 わりと有名なチェーン店なんですが.....
今キヤノンのホームページで確認してきましたが33万円も
するんですねこのレンズ。スレ違いすいません。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 00:26:20 ID:kW2IWVWh0
はい、白いレンズでした
EF28-300LISって悪いレンズじゃないけど、 スタジオで撮影するのにはなんか違和感を感じるよ。 写真の基礎を知らないようなね。
あれは、屋外用報道(含スポーツ)写真向けレンズ。 写真館で使うなんて、問題だ。
12カットも買っちゃいましたよ+5000円でデーターCDまでw
まあ見てくれと
>>588 の様に後でレンズを調べたら値段が、、、
で使ってるんだろうけど。
限られたスタジオで使用するにはもっとベストなレンズが有るはず。
しょせんチェーン店の雇われカメラマンだな。w
>>593 ごめんよ。
良い写真を撮影してるなら消費者としては満足だ。
レンズは関係なく被写体に対する心だよ。
写真館なら背景のボケが大きくなくても構わないし、PCでデータを見たときは ビミョーでも、プリントした時に綺麗に見えると思う。 写りが悪いわけじゃないんだし、客も満足してる。問題ない。 ちょっと変かなとは思うけど、一本で全てを済ませられるのならアリだと思う。 客は機材ではなく、写真そのものを求めてるわけだ死ね。
スタジオで記念写真撮るくらいならレンズに高いレベルは要求されないから、 逆に一本で何でもそれなりにこなせるレンズを使うってのもアリかも知れない それにレンズは大きかったり長く伸びたりするのが良いものだと思う一般人は多いし 俺だったらL単使って欲しいけどな
まあ素人相手のスタジオ写真だし出来上がりが良ければ、そこそこ使えるズムレンズ1本で十分ってのもアリかもね
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 02:49:15 ID:F0tBUPkP0
あれだろ、はんちゃんJPみたいなド素人写真館だろ。 そういうのが最近増えてるみたいだね、デジカメのおかげで・・・
それで商売になってるんならそれでいいじゃないか。
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 03:39:21 ID:JY72/F4m0
結果が良ければそれで良し。クレームがあるとしたら機材オタク からだろう。
逆に?L単焦点やF2.8Lなんかに頼らずに客を喜ばせられるなら それなりにウデがあるとも考えられる。 写真館の記念撮影(七五三)ってスタジオだけじゃなく、神社とかにも 出るんじゃね?だったらなおさら300mmのIS付きは便利かも。 スタジオONLYって決め付けていないか? 写真館+28-300mmIS=機材を良く知らないカメラマンって決め付けるのは、 いい機材を選ばないといい写真が撮れないと思ってる初心者なのかもしれないぜ?
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/05(日) 04:27:19 ID:xScODDcn0
アメリカの写真館なんか28-200使ってたよ。w
>602 いい機材を選ぶ、いい写真が撮れる。 これって基本でないの? プロほど機材に気を使うでしょ。
まあそんな程度の写真屋だったってことでしょ。
>>604 必要な機材を無駄なく揃えるのがプロであって、必要以上なものを買わないのもプロ。
といっても、趣味の延長が仕事になってるジャンルでもあるから割り切りは難しいが、
写真館とかならコスト意識がないとダメだろうから、28-300IS 1本であとは腕でカバー
ってのも十分プロじゃないかな。ホントにそうかどうかは判らんけど。
趣味ならいくらでも金はかけられるが、個人 or 自営業で仕事となると必要以上なものは
買えなくなるもんよ(俺は写真家じゃないけど)。
>>604 最近はいい機材を選べば誰でもいい写真が撮れると勘違いしている人がいる。
**をするためにXXを選ぶが通常であるが、XXを選ぶが最終目標なのであろう。
このような人は自分に当てはまらないのにプロの言葉や機材に感化されやすい。
>>604 正確ではないな
目的とする写真が撮れる機材を選ぶ
使うのがいい機材であるかかどうかは問題じゃない
必要なものを使うだけだ
これはプロもアマも変わらないだろ
写真館は子供の記念撮影で色んな所を使ったが、 すべて中版使ってた。
オビラジの経済白書で何故写真館が潰れないのか調査して欲しいな。
>>610 さお竹や方式でいくか・・・
いいレンズ使って撮りましたんで、この記念写真一枚、10万円です
28-300すごい言われようだな。 あれすごく欲しいんだけど。 大きさはともかく、値段がすごいよな。
そりゃフルサイズ用の28mmから300mmまでひとまとめにした便利レンズだからなぁ。 しかしそんな究極の便利レンズを写真館で使う意味だけは理解できん・・・。
某チェーン店の写真館だろ、撮ってるのプロっつーか姉ちゃんだし。 擁護するわけじゃないが、子供(赤ちゃん)あやして笑わせるのは上手いよ、その点はプロ。 完璧な描写より、一瞬の笑顔重視。 いいんじゃねえの、28-300で。
写真館なら、ニコラペルシャイトで撮ってくれないのか?
>>612 いや、28-300自体はいいレンズだと思うけど、時と場所によるということが言いたいわけよ
少なくとも室内で使うレンズではないわなぁ。
写真館大人気だな。いいんだよどんなレンズでも。 貸衣装とムラバックとしっかりしたライティングが有れば。 あとガキのいい表情引き出せれば十分プロ。
写真館なんだからライティングは自在でしょ。
このスレ違いの話はいつまで続くんでしょうか?
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/06(月) 08:18:54 ID:BhaShk7p0
お客としてはサービスの一環としてシノゴとかバイテンで撮るふりだけでもして欲しいよなあ。 証明写真コンデジで撮られたときにはすげー脱力感だった。
キモいカメヲタの鏡だなw
素子の清掃って、どれくらいかかるもの? 値段じゃなくて、時間。 旅行前に持って行きたいんだが何日もかかるようだと旅行後に出すしかないので。
新宿のサービスセンターでは、30分くらいだと思った
canonの新宿SSってどこにあるんだ
>>628 新宿三井ビル1Fにあるよ
それとも、新宿はSSじゃなくてQRセンターだというつまらん突っ込み?
ああそういえば行った事ある、ありがとう ペンタックスのとかエプソンのプリンターのギャラリーも近くにあったよね 最近5D買ったのでレンズの調整兼ねて持ち込んでみようかな
むしろ「SS」ってなんなのかを突っ込みたい。
Service Senterですか。 なるほど、納得しました。
Service Station
>>621 新宿のQRセンターにCG241Wが置いてあるよ。パネルがパネルだけに
CGシリーズだからといってお値打ち感はないような。
5Dを首からさげてペンタやエプソンの展示場を闊歩すると、物凄い優越感に浸る事が出来る。 そんな新宿SSが大好きです。
ネタでもそんな恥ずかしい行為は出来ないな・・・ 買ってからレンズを付けっぱなしとはいえ 素子の掃除、俺も今月中に行ってこよう。
優越感・・・orz
どんなセコい優越感だよw 1D Mark3 買った直後でもできねぇよ
>>636 プロ気取りのフル寸信者きめえwwww
5Dオーナーとして恥ずかしいw
プロ気取りなら、むしろそんな痛いことはしないでしょ
昔はプロ用ストラップとかが担ってた役割だな まぁ100%意味無いよw
まあしかしだな、俺昔からペンタ&キヤノ使いだから、新宿行く時は両方いっぺんに 何かしら持ってくわけだけどさ、ペンタの方は本当にキモイ奴が多いよ。 ミラーの降りなくなったバケペンと、3度目のAF不良のK100Dが上がって取りに行ってさ、 結構待たされてたわけっすよ。暇だったんで入り口んとこまで出てCMOS清掃の終わった 1D2と5Dをとっかえひっかえ外の方に明るい方に向けて撮って「ゴミ取れてっかな」なんて やってたんよ。 そしたらK10D(試作機時)に30分以上食いついてたキモイ2人組みの一人が 俺の方を見て「おーすげー」とか言ってるわけ。「うわー見んなよー、見るんだったら 俺を見ないで隣行って触って来いなんて思ってたら、もう一人のデブが「キヤノンは 速いだけでピント合ってないんだよ。ペンタックスは遅いけど完璧に合うぜ」とか言ってる。 あーマジでそんなこと思ってるやつがいるんだと。本当にキモイと。2ちゃんなんかで ふざけてんならわかるが、リアル世界にそんなこと信じてるやつが本当にいるとは 思わなかった。 「それよりお前らK10D買う金あんなら、まず服を買え。そして髪を切れ。そして後ろの 人間が並んでいるという空気を読める人間になれ。」 と、いってやりたくなったが、アホらしいので、目を見て「キモ!」とやさしく言ってあげた。 バケペンは勿論直ったが、K100Dは直らなかった。
キモ
オマエは十字架を背負って入場しろ
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 03:04:02 ID:6UR+iK940
予備の5Dのグリップゴム部分が古いゴムタイヤのように黒でなく白っぽく なってしまいました、使ってた方は手の油で黒いまんまです。 アーマーオイル使うと逆に白くなってしまうので、何か良いケミカル ありますか?車屋でシリコン系でない物もいくつかありました。
それ試したらレポよろ
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 12:28:49 ID:JPw/DPCF0
5DのAFポイント長辺方向の上下って、黄金分割の垂線上にない?
, -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l
>>649 /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
///⌒l~|^l ヽ,. ピピピュィポパポポプ〜ウ
//.|'-‐' /,/ _i プリッピピュピュ〜ウゥポピパピッ
|-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l
/=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|
// >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、
| | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l
| | |:|ニ=--====--' l .l l./ .):|
| | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl .| .| |:>-'=|
`-=:|l .|'''=-, | .| |:|::::::j|
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 13:16:43 ID:ye9R/8490
ペンタって、9点クロスの割には中央でしかピントが合わないと、 K100D+ツグマ30mm/F1.4の友人がぼやいてるよ。 いつぞやのアサカメのカメラテストでも、ist系のAFの弱さが 指摘されてたし。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 13:23:10 ID:DCG0jddb0
まぁたまたま1誌がやったテストでの結果が絶対じゃないですけどね? 個人的にはピントはニコンが優秀だと思うし、賛同する人もいれば しない人もいる、対象物や使い方でだいぶかわるんじゃないんですかね?
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 13:23:35 ID:2FIEKJ/50
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 14:44:25 ID:VTztQ7k70
>>651 ペンタの周辺AFなんて飾りなんです。初心者な人には分からんのです。
昔からのペンタ使いなら、そんな文句は言わない…orz
5D→ヤッターマン 17-40mm F2.8→コーヒー 580EX→ライター
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 15:30:02 ID:S2u31y7O0
ペンタユーザーは老眼だからそんな風に見えるんだろ
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 15:31:52 ID:+zhNYQhy0
何だか5Dのネガティブキャンペーンが凄いんだが、何かあったの?
どこで?
ごめん、多分俺が買ったからだわ 以前からのユーザーの方にはご迷惑かけます
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/07(火) 16:08:59 ID:+zhNYQhy0
>>660 まぁフルイラネスレはいつもの事だが、そこから派生してニコン関係スレに連続コピペとかやってる基地外がいる。
ハーフ基地外は。、こっちになぜか来ないから平和だな。
5Dスレ以外見ないからわからんわ。
背面ダイヤルがスカスカになた。 って書き込みを以前ちょと見た時あるが、 自分のも只今スカスカになたよ。
グルグルし杉です。
背面ダイヤルとTV出力でVJ用の素材を作った俺ガイル。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html 5Dって普及機並みに売れてるのね。
Kissはもちろん、生産が追いつかず品薄なの1D Mark IIIや在庫処分の30Dもかなり売れてるが。
1位 EOS KissデジタルX ブラック・レンズキット
2位 EOS KissデジタルX ブラック・ボディ
3位 D40 レンズキット ブラック
4位 EOS KissデジタルX ブラック・Wズームキット
5位 D40x ダブルズームキット
6位 D80 レンズキット
7位 D80
8位 D40x レンズキット
9位 D80 レンズキット
10位 E-510 ダブルズームキット
11位 D40 ダブルズームキットII ブラック
12位 E-410 レンズキット
13位 EOS 5D
14位 EOS 30D ボディ
15位 E-410 ダブルズームキット
16位 EOS KissデジタルX シルバー・レンズキット
17位 PENTAX K10D レンズキット
18位 D200
19位 EOS-1D Mark III
20位 EOS KissデジタルX シルバーWズームキット
5D自体がフルサイズ普及機という
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/08(水) 11:10:41 ID:QADZodPt0
disicIII 3型液晶 5連射 これで25万。
もしかして、5Dって視度補正レンズをつけた場合に 本体に対応したラバーフレームが出てなかったりする?
視度補正レンズ用のラバーフレームあるぜ。 つうか無いと装着出来なかった希ガス。 このラバーフレームがクセモノで、 レンズは何処にでもあるのにラバーフレームが置いてないw 新橋→渋谷→新宿とカメラ屋ハシゴして新宿キタムラでやっと入手。
せっかく新宿まで行ったのなら、新宿SSに寄って、 ペンタ→エプソムと5Dを見せびらかしながら散歩すれば良かったのに・・・ 優越感で疲れも取れるぞ。
二番煎じはクズ
って・・・ そこに、5D載ってねーのかw 5Dのカタログやアクセカタログにはちゃんと載ってるから安心して装着するべし
ぁあCANONオフィシャルの手落ちなのね、安心しますた 今日、間違えてEc買っちゃってorzしてたトコロで web見たら対応してねーじゃんって思ったんですよ dクスです
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/09(木) 13:25:57 ID:JkNldxza0
CFカードスロットのカバーに貼り付ける革って、もう売ってない?
5Dシャッター幕切れ起こした人いる? シャッター回数いくつぐらいで起きた? 当方、入院中。シャッター耐久10万とかでもうおわたかもしれん。
未だ3万行ったばかりだから、何も変哲がない。 幕切れなんてヨコ走りのシャッターじゃないと起きないでしょ? タテ走りのシャッター幕は切れるってよりも、グシャ ってなる。
1年と3ヶ月で2300枚。何年もつかねぇ。
シャッターが破損するとバラけるので、ローパスがあぼんする可能性あり。 シャッターユニットの不調にはゆめゆめご注意なされよ、
キヤノンは何故かシャッターが良くないんだよな。 1Vは裁判まで行ったんだっけ?
裁判までいくようなモラルの無いクレーマーが多いってことだな。
1Vのシャッターは酷すぎだったよな。 10万回耐久保証を謳ってたのに2000回未満の使用でグリスが漏れまくる機体が続出したんだっけ。 一向にリコールしない上、有償修理だったんだよな。 あれ、やっぱり裁判まで行ったのか。 1Vの被害にあった人をクレーマー扱いって、相変わらず客の意見や悲鳴を無視する体質なのか。
クレーマーに人権は無いからな。 死刑にならない分法律に感謝すべきだろ。
そもそも安売りのバッタモンメーカであるキヤノンに品質を求めるほうが間違ってる。 キヤノンは強い企業であるというだけで、レベルの高い企業ではない。 品質を求めるのならオリンパスやペンタックス、ニコンあたりでも使っていればよい。 それはそうと、今日の日経新聞にちまっとキヤノンの社長のインタビュー記事が載っていたのだが、 今年の後半に「デジタル技術を駆使した機種」を出すと書いてあった。 ニコンに奪われたシェアトップを奪い返すつもりらしい。 どんなカメラなんだろうな、デジタル技術を駆使した機種って?
>>688 後半に突入してひと月経っちゃったけどね
デジタルシャッター
デジタルズーム
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 11:37:59 ID:D9RnqdEBO
まぁ、圧倒的な立場にあるものは、いつもネタミを持たれて、ひがまれるものだ。 キヤノン、ソニーはさいたるものだな。 ただひとつの真実は、優れた製品で業界をリードしている事は事実。 特にソニーは映像では、どの企業もかなわない。キヤノンもカメラの世界では、そのレベルに到達しつつある
動画撮影機能に決まってるだろ
695 :
680 :2007/08/10(金) 12:14:04 ID:woGsBCoy0
>>681 タテ走りのシャッターは起きないって言う人多いよね。
でも、それなんの根拠もないから。
構造上、横バシリの方がおきやすいというだけ。
困るのはプロサービスの人でも勘違いする人。
画像持ち込んで見せてるのに、よこばしりで幕切れするけど、canonはしないとか。
あほかと。シャッタ速度早いからじゃね?とか、この速度で見きれるわけないじゃん。。。
しかも見きれるなら、タテだから切れる方向ちがうし。
おっと、愚痴になってしまった。すまん。
1Vでも、MK-2でも、シャッターユニット耐久に近くなると起きた。
1Vのは1万回で起きたけど、そーか、不良だったのか。。。
キヤノンスレでは愚痴るとクレーマー扱いされる不思議
しつこいからね。 何回も同じクレームを繰り返す奴を世間ではクレーマーと呼ぶ。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 15:46:10 ID:qt/yVIcx0
つぎの5D-mark2はデザインを変えて欲しい。 特に、ぺんた部のデザインを流線型にして欲しい。
ペンタ部は前方に延ばしてストロボ付けて欲しいな。 これならファインダーのスペースにも影響しないだろうし。
コスト次第。
よくストロボ付けてくれって聞くけど、5D使ってる人が内蔵のストロボで満足できる?
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 18:57:58 ID:D9RnqdEBO
ごでーは、内蔵ストロボなんていらん。 そういうおこちゃまは、そろそろでる40Dで十分
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 19:03:00 ID:J+okIUXX0
>>701 本気撮りの時はスピードライトを使うんだろうけど、ちょっとしたスナップの時
あったらいいなと思うことはある。
いつも作品撮りとは限らないだろ?
そういうことに気が付かないのがおこちゃまなんだと思う。
まあポップアップストロボは、無いなら無いでISO高くして済ませられるけどな。
20Dや30Dみたいなカタチになるんだったら要らないかな。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 19:51:22 ID:wB5G2+JX0
>688 kiss lightは電子手ぶれ補正で逝くのかな??
580EXと580EX2もってるけど、スナップ用途にはおおげさすぎるから 220EXも持ってる。内蔵があればこんなの買わずにすんだのにね。 それにクリップオンストロボつけたままだと肩から掛けても安定しないし、 周囲の人から怪まれるしで通報されないためにも内蔵ストロボはあったほうがいい。 あとこのクラスなら内蔵ストロボへのコマンダー機能の統合は必須。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 20:20:16 ID:CU+aMMXC0
スレ違い&馬鹿の一つ覚え野郎はどっか行けや シッシッ=3
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 20:39:50 ID:BYgnDoE50
580EX使いこなせないorz やはり5D本体から離してバウンスですか。
スレーブでEX420を二個操るのだ。
スナップはKissDXかコンデジ。 5Dの出る幕無し。
フル機でのスナップは夢のまた夢ですかねぇ・・
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 21:37:30 ID:CU+aMMXC0
スナップ=ストロボと言う精神が理解出来ないな 一体どこの国の話だ? 子供の国か?
つ銀塩コンパクト 5Dじゃ大袈裟杉で取り回しが悪い。 フルサイズスナップ機はAutoboy Digitalに期待しようw
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 22:02:50 ID:kDyD+mJo0
5Dは旅行ケースのようなガラガラで運んでも大丈夫でしょうか?
>>697 現実にある不具合を訴える顧客をクレーマー呼ばわりする企業に未来は無いだろ。
クレーマーと切り捨てる前に自社製品の不具合を直せよ。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 23:03:47 ID:D9RnqdEBO
作品=ストロボという発想がわからん。 ストロボなんて、最終手段。 明るいのに、直ぐにストロボたきたがるやつが結構いるな
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/10(金) 23:39:35 ID:kifRZjOO0
内蔵ストロボを欲しがってる人はボディの高さが20mm位アップして、 全体の体積が15%くらい増えても許せるの?
俺も内蔵ストロボあっても使わないな。 バウンス撮影出来なきゃ意味ないから 暗くなったら感度アップとRAWでのフォロー。
遅くなりましたが、今日5D買いましたよ〜 ところで、皆さんはバッテリーグリップは 付けてらっしゃるんですか?
>>720 オメ
うちは点検などに出して受付が尻を確認する時以外、外したこと無い>BG
自分のライブラリ見てみると縦位置8割以上なのにBG稼働率1割以下な俺。 なんで買ったんだかよくわかんない。
基本的には
>>721 と同じく付けっぱなしだが
手持ちの三脚に装着する時にバッテリーグリップが邪魔になるので
夜景撮りの時は外す場合が多いかな。
取り外したフタをうっかりなくしそうなので、BGは付けっぱなし。 人物メインだし、無問題。
BG持ってない私は少数派??
つけると鞄に入らなくなるから買ってないな。今まで困ったこともないし。
俺もようやく買い替えたのに… 箱から出して2回レリーズしたらerr99出て いきなり1週間入院になった(/дT) 初期不良になったのは初めてなので、かなりショック。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/11(土) 07:00:01 ID:6WpP3TQ60
>>728 つーか、そんなの普通店で新品交換じゃね?
在庫処分で安くするから、サポートはメーカーでって条件だったから。 今までセンサークリーニング以外修理センターの世話になったことないし 初期不良にもあったことなかったから、安さに飛びついたの。 今回ばかりはしくじったよ…
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/11(土) 07:18:39 ID:6WpP3TQ60
>>730 そういう店で買うと、交換品とか回されるよ。安くするって言っても、
25万以下にはならなかったんだろ?むしろトラブルあるの判ってて
格安で販売ー>メーカーで修理しろ!ってパターンじゃね?
普通は、購入直後のトラブルなら販売店からメーカーにクレーム
出せるので新品交換できないのはおかしい。まだディスコンになって
ない機種だしな。カメラの場合、多少高くても信用のある(交換にも応じてくれる)
店で買う方が結果的には安心+安上がり。
いま考えたらそうかもね… 開封時には確かにショット数0だったから さすがに店側も壊れてるまでは想像してなかっただろうねえ。 他の店の相場から−3万だったから 1週間3万円をどうとるかだよね。 8月末に旅行で使う予定だから、その前に発覚してまだよかったけど。 PCとの連携不良で、CFを書き込み不良、レリーズ後ミラーアップでフリーズ、 CF入ってなかったら元気っていう症状だったから基板交換だって。 キャノンクオリティーってやつ2chでしか聞いた事なかったから まさか…って感じ。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/11(土) 08:34:44 ID:6WpP3TQ60
>>732 そういう初期不良は、キヤノンに限らず普通にある。
だからある程度値の張る物は、新品交換できる店の方が結果的に便利で精神的にも良い。
治ると言っても、他にトラブルが無いかわからんし、−3万程度なら新品交換可能な
安心できる店の方がいいな。
ちなみにショット数なんてリセットできるから(5Dの場合、本当の総ショット数はメーカー
でないと判らない。)、全く参考にならんよ。
俺は今のとこトラブルは無いなぁ。
>>>>>>>>>>>>>白ブタ警報発令!白ブタ警報発令!<<<<<<<<<<<<<
明け方4時頃からキヤノン版にせっせと誹謗中傷の
>>727 =昼夜逆転の気違い名物メンヘラー白ブタ(ただいま昼夜逆転睡眠中)
【平日昼間・・】 単発ID荒らし白ブタ 【深夜・明け方・・】 とは〜〜〜
知能指数、教育水準とも常人より劣り、ほとんどが人まねのコピペの繰り返し。
携帯、パソコンを駆使して、IDを変えながらキヤノン叩き・ニコンマンセー・(最近のネタはK10Dマンセー)を繰り返す気違い。
主な活動場所は比較や購入相談スレだが、各機種スレにも登場する。
低脳な煽りを繰り返すだけなので、他のニコンユーザーからも嫌われているのだが、本人はまったく気づかずに、ひたすら頑張っている。
いわばニコン界の『にいふね』『バチスカーフ』 であまりの無知、低脳ぶりに『実はアンチニコンがニコ厨のふりをしてるのでは?』という
疑惑もが出たが、本人にそういう知恵があるはずもなく、今日もせっせとキヤノンを叩く。
各機種スレでキヤノンを貶しているが、相変わらず単発IDで無知、低脳な煽りを繰り返すだけなので、
すぐに【白ブタ】だと看破され続けている。
【白ブタ】は平日、休日、朝昼晩と毎日カキコをしている事から
精神的、性格的に異常性のある引きこもり家庭内乞食か老齢者、傷病者と思われる。
※ 単発IDとは〜 「一人の人間がIDを変えながら書き込みをし多人数の意見に見せかける荒らしの手口」
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/11(土) 12:03:14 ID:kEux/z2Q0
この機種入門機としてはどうですか?
>>735 予算内だったら、EOS 1Dでもなんでも買えばいい。
>>735 金額的に購入候補に出てくるぐらいなら、悪くないと思う
癖も無く使いやすいと思うよ
無駄な機能はない反面 基本的な性能はしっかりしてるから 入門機にはちょうど良いかも。
俺の5D開封時にショット数100くらい行ってたんだけど それってつまり・・・どういうことよ・・・
検査もしてないカメラも怖いと思うのだが・・。
前の客が検査してくれたということだ。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/11(土) 19:23:42 ID:2ErBQt7J0
なかなかおもしろい展開ですねっ。 自分が価格.com で知った店でかつて EOS 10D を買ったとき、1ヶ月過ぎたら 真っ黒なものしか記録されなくなったので、銀座のキヤノンに持って行きました。 ふーむ購入いただいた間に1000カットとられたんですねえ。 と言われて 私は吃驚しました。 だって週に一回しか持ち出せないのに、1000カットは撮れません。 ただ、そのことは聞き流しておくのが賢明と、瞬間に思い、流して、買って1ヶ月しかしていないのに どうしてこういう事になったのですか? と冷静に対処しました。けど、初期不良交換は出来ないと 冷たく言われました。その、対応した人の名前は今でも覚えています。 けど、キヤノンも捨てた物ではなくて、技術系の責任者さんが出てきてくださり、工場に 送ってもらいました。そしてお電話が合ったので再度出向いてみたら、どこで買ったかは聞かなかったのですが 内部の基盤に不良があり、修理は出来ません、ただ、購入されて間もないのにお気の毒ですから 私の裁量の範囲内ですが、工場内の新規な物に差し替えさせていただきます。と言ってくれて キヤノンの公式な対応とは異なりますが、便宜を図っていただきました。この肩の名前も ずーっと覚えています。おかげで、個人的に信用ならないと思っていたキヤノンへの疑いの気持ちも 払拭されて、ニコンと同じく、心の通う人も多数居る事も認識しました。 あれに懲りて、 EOS20D を買うときは、価格.com の怪しいショップでは買いませんでした。 これが良かったのかは解りませんが、とても快調で、その後欲が出て EOS 5D を買うのは 高くてばからしいとさえ思っていたヨドバシで買いました。これも快調です。 価格.comのショップがみんなそうだとは思いませんし、その店もたまたまでしょうが 今を思えば、 EOS 10D を新品で買ったのに、既に1000カットを超えていたと、言うキヤノンの技術者の 言葉は、今後も忘れません。 有名どころよりも、4万円は安かったです。ただ、それの代償は余りにも大きすぎました。
>>735 自分の知り合い3人はデジカメ初心者のくせに
買ったカメラはEOS 5D でした。
ただ、彼ら彼女らなりにかなり満足しています。
何せ、カメラのせいに出来ないですから。
ただ、一つ言うと、みんなの言うことにごまかされないように。
案外手ぶれを起こしやすいですから、ちゃんとした三脚は
用意して、馴れてきたら手持ちでも撮ってみましょう。
このカメラの資質がとても高次元なのを体感できるでしょう。
ポートレイト最強機です。
コピペ君には失礼だが D2XもD2H(D2Hs)もディスコンで D2Xsしかないんだがw
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/11(土) 21:27:53 ID:Pmz2tUgdO
電化製品はみな同じ 初期不良の再整備、再販品は必ずあります。 傾向としては、大手には信用問題があるので卸さず、販売ルートを変えディスカウント店などに、安くながします。勿論、メーカにはキズがつかないような複雑なルートで。 だから、それがいやだったら、大手でかうこと。 価格差があるのには、それなりの訳があるのは、当たり前。 もし、どうしてもそんなリスクを避けたいなら、新製品リリース直後に、安い店を見つけて買うしかない。 ただ、これは大手でも同じだが、 新製品に付き物の不具合に人柱覚悟で
さすがに初期不良交換も無いというのは、正規ルートの品じゃないだろうな 金融品の転売とかじゃねぇかな? 倉庫売りの激安ショップでも、初期不良交換ぐらいは無いと怖いよな
>>739 記憶違いかもしれないが、最初は100からじゃなかったっけ?
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/11(土) 23:07:19 ID:HpfVCnhS0
5DMK2(7D)来たらしい。フル1600万画素らしい。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/11(土) 23:17:37 ID:sJp1aQjS0
夜とか暗い場所も感度上げて撮れるんだけど、明るい場所の写真みたいですよね。 暗い場所を目で見たのと同じように暗いままできれいに撮ることってできますか?
出来る。
D50+VR18-200+VR200+35F2D+50F1.4D+300F4D+NikonCapture で子供撮りの環境から、D2Xまたは 名機の誉れ高い5Dに乗り換えようかと考えてる。 大きな画素ピッチと高ISO低ノイズが魅力。 懸案はPCの負荷、現像ソフト。 5Dに鞍替えする長短所は何でしょう?
VR200を失う時点で写真をやめた方がいいと思うが、 それが無くなってもいいと考えられる時点で5Dでもいいのかもしれないな。
755 :
753 :2007/08/12(日) 00:24:13 ID:pb6PlVAi0
>>754 ありがとうございます。
VR200はもったいないですか。。。。。。。。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/12(日) 00:27:38 ID:kSGpB1GD0
ヲタから声を掛けられやすくなる。 というより ヲタの仲間入りができる。
757 :
753 :2007/08/12(日) 00:35:31 ID:pb6PlVAi0
>>756 5DやCanonの仲間に入れるということですね。
情報交換ができてよさそう。
50mmが50mmらしい画角で使えること
>>753 短所
A4以上に伸ばさないと画質の差は分からない
CMOSは発色がよくない。JPEGならニコン、フジの方が綺麗
はっきり言って
5DはRAWで撮るプロ用
>>753 短:200/1.8が高くて中古しかなく玉以外の修理がきかないこと。
長:捨てていた半分を取り戻すこと。
短:シンクロSS。
長:スミアとサヨウナラ。
短:フォトショップ代金。
長:サポート打ち切りソフトから開放されること。
短:絞りが連動するMFレンズが皆無であること。
長:まともな短単焦点が使えること。
短:純正高倍率ズームがでかくて重くて高いこと。
長:タムの出たてのホヤホヤで遊べること。
短:そっけないキヤノンのサポートを受けること。
長:順番待ちの一人前の爺の無駄話にイラっとしないで済むこと。
短:2CHで「色のり」「つや」「透明感」などで聞きかじり厨の攻撃を受けること。
長:画質。
短:○○○?そんな会社しらないよ。と言われなくなること。
長:カメラ知らん人にプリンタ屋のカメラだと思われること。
ところで5Dのショット数ってどうやってわかるの?
1D系みたく画像には情報ないよね。。。
>>753 DPPは3.xになってからすごく使えるようになったよ。
2.xの頃は間違っても薦められなかったけど。
短所:絞り輪のないNikkkorレンズを失う事 長所:絞り輪があればMF実絞り測光になるけど、周辺までレンズの全てをしゃぶり尽くせる (内蔵露出計はかなり優秀なんでフルマニュアルでも快適) 短所:望遠レンズがデカくて重い 長所:広角最強(シグマ12mmズームなんかヤバ過ぎ) あと、ピクスタを忠実設定にしてシャープネスを少し落とすと多少ニコンっぽくなる。
763 :
753 :2007/08/12(日) 07:45:48 ID:pb6PlVAi0
みなさん真夜中のレスありがとうございます。
DPPはデータ非破壊で現像できますか?
広角から望遠まで埋めるレンズのプランはどうなりますか?
特に広角から標準域の選択がむずかしいですね。
↓広角ではこんなの撮りたいです
カメラと一緒にパリでお散歩*
http://aria-paris.com/blog/ 16-35F2.8Lですか。
>>763 DPPもNCとおんなじで、元データ+現像パラメータで保存だよ。
広角系は、24/1.4と35/1.4でいいんじゃない?
それより広いのは、Sigmaかなぁ。
その他の利点としては、広角系のシフトレンズがあることと、
Sigmaの円周魚眼が使えること。(いらない人はいらないけど)
あと、水族館でくらげ撮るのに最強。(撮らない人には関係ないけど)
>>763 撮りたいものとレンズが決まってるのなら、16-35mmF2.8Lでいいのかも
等倍で画質云々やるなら、新しいII型を選んでおいた方が良いですよ
24-70mmF2.8Lかタムロンの28-75mmF2.8XR買って、単焦点はマウントアダプタで
使ってみて、フルサイズで自分が欲しい画角を再認識してからEFで欲しいレンズ
決めてみては?
VR18-200の代わりは、タムロンの28-300mmXR Di VC(長い・・)ですかね
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/12(日) 11:02:08 ID:OcArgdUa0
タムの28-300手ブレ補正買う人いる?
>>766 迷い中だが、たぶん買うと思う。便利レンズと割り切って買うものの、
結局画質面で使わず中古行き、おまけに純正じゃないから買い叩かれる、
というのが見えてるが、一度は試してみたい気持ちは強い。
>>763 俺も5Dでニコンから転んだクチ(D200は買ったけどね)。
DPPはNCと同じ非破壊な現像ソフトだけど、ある意味真逆。
NCと違って軽くてサクサク使えるが、機能は最小限に近い。
Photoshopじゃなくてもいいが、DPP使うなら何か補助するソフトは必要。
レンズは予算次第だね。
>>767 私、NC機能ありすぎて使いこなせてなかったから、DPPの方がうれしい。
回転(微調整)ができないのだけが困ったから、そこだけNC使ってる。
確かにDPPは異常に速い。 各社純正RAW現像ソフト含めても間違いなく最速。セレロンでもサクサク使えるのは DPPぐらいじゃないかな。 でも5DつかうならDPPやめた方がいいよ。Dレンジが2段近く狭くなるから。 CameraRaw推奨。(フォトショかLR、エレメンツは簡易版なのでNG)
>>769 いくら何でも2段は言い過ぎ
そういう誇張は発言に信用性をなくす
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/12(日) 19:08:55 ID:Qxm4ZLbA0
拡張のISO50はどういうときに使うんですか? 画質がISO100よりいいなら、シャッター速度とか問題ないときには使おうと思うんですか。
炎天下でF1.2開放を使いたいときとか。 画質はISO160の時が最も良い。
撮影する物とかにもよると思うけど、ピクチャースタイルは何をよく使います? あとユーザー設定にオリジナルを登録してますか? 鉄道撮ってるけどスタンダードだといまいち
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/12(日) 19:53:39 ID:1eIFyqS20
ISO160が一番画質がいいって本当? これからそうするよ。 俺はRAW撮り。
嘘に決まってんだろ
>>771 ISO50はコントラストが高くなって白トビしやすくなるよ。
>>773 俺はスタンダードでコントラストだけ-1にしてる。
これでたいだいおk。
>>773 基本RAW撮りなので、撮る時はスタンダードのままだけど
現像時はDPPなら忠実設定にすることが多いかな。
追加のうちエメラルドはカメラに入れてある。
>>773 RAW撮りで風景モード
現像時はDPPでモノクロ
一年以上5Dを使ってて、拡張設定でISO50が使える事を初めて知りました。。。w
使わないなら覚える必要なし。
781 :
753 :2007/08/12(日) 22:45:12 ID:pb6PlVAi0
たくさんのレスありがとうございました。
おかげで5Dの環境がイメージできました。
気になる点が
>>769 >>770 DPPでDレンジ狭まるということというのはどういうことでしょうか
もう1点、非L単焦点の安レンズって使えませんか?
Nikonの単焦点はそういうのしかありませんが、35や50には満足してます。
>>781 EF-S 60mm F2.8以外なら全部使える。
俺は新品\9,000で買えるEF 50mm F1.8を買わせて単焦点沼に蹴落とすのが趣味だw
>>781 ソフト毎にRAW現像アルゴリズムが違うので、色やノイズの乗り方だけでなく
ダイナミックレンジにも多少差が出る。端的に言えば、ハイライト限界付近で
ACR(Adobe CameraRAW)は階調が粘るが、DPPはあっさり飛ばしてしまいがち。
あとACRの方が白飛び限界付近のコントロールはしやすい。とはいえ、ないもの
を出して来れるわけでもないし、DPPでもピクチャースタイルをニュートラルに
すると、スタンダードとは随分違ってくるので、色々試すのがいいかと。
現像に関しては付属ソフトでも解像度重視のDPPと、カメラ内現像そのものの
RITと2種類あるしね。とりあえず、この話は随分話題にもなったし、
不毛な論争にもなったので、適当にググれば色々出てくるかと。
安い単焦点で35,50あたりはニコンと同じ感覚で使えると思うが、広角系は
フルサイズの分だけ周辺は割り切る必要もあるかと。ニコンと違って
超音波モーター内蔵の単焦点が揃ってるのは、乗り換えて良かった点。
784 :
753 :2007/08/12(日) 23:51:53 ID:pb6PlVAi0
>>783 NikonCapture4.4では、すべてRAWでアンダー撮り
WB,露出補正、D-Lighting,色彩微調整、トリミング、バッチJPG変換、現像
というワークフローでした。
DPP,Lightroomあたりでワークフロー確立してみます。
CanonのLレンズ高いわ。VR200処分してもあまり足しにならない!
広角で周辺の歪みを覚悟すれば非LでOK?
>>784 そのワークフローだとD-Lightingがないけど、こればっかりは仕方ないね。
角度補正も含めてDPP以外になるね。私自身ACRも含めPhotoshop併用だが
NCの重さに苦労してきた分、機能は少ないけど軽いDPPは格別だよ。
ピクチャースタイルをベースに調整するのも楽(作品作りはPSだけど)。
35F2Dや50/1.4Dと同じレベルでいいなら、非L単焦点でいいかと。
EFの35/2はニコン同様、非USMだけど。メインで使うレンズなら
無理してでも 35/1.4Lを薦めるが、他のレンズの兼ね合いもあるだろうしな。
787 :
753 :2007/08/13(月) 23:22:36 ID:+zuYVHpe0
>>786 無理してでも 35/1.4L ですか。
(画質の差+所有満足度)−(高い+重い+大きい)>0
要はこういうことですね。
35F2Dや50F1.4Dで妥協するか、300F4DやVR200F2Gクラスを求めるか、だな。 VR200F2Gに代わるEFレンズはないけれど。 まぁ35mmに関しては、両方買うと言う手もある。
>>788 EF200/1.8L
まあ、手持ちは手ブレ補正なしだからその部分は目を瞑るしかできないが...
どう考えても高嶺より要芽の方が上。 つうか、俺には妹しか居ないんだよ! 石器時代の昔から姉が欲しかったんだYO!! ってももう25歳なんだけどさ。
791 :
790 :2007/08/14(火) 03:42:59 ID:ijUq8Fkf0
ごめ、激しく誤爆。 EOS 5Dはシンプルで各機能のバランスが高次元に調和している名機だと思います。 往年の名機、Nikon FEやCanon A-1のようなシンプルさが素晴らしい。
793 :
753 :2007/08/14(火) 10:20:56 ID:6YyxaQ640
5D使ってて低ノイズだが塗り絵っぽいと感じたことのある方はいますか? そうだとしたら撮影時の判断条件に加えたいと思います。 VR18-200,VR200,300F4D のようなニコンの看板レンズを捨てるのは惜しいが、 キャノンの看板である、フルサイズ、50F1.2、85F1.2、135F2、400F5.6があるから トレードオフですね。何事も長短あるんだし。 自分が気に入るかはわかりませんが、EOS5Dの多くのユーザが非常に満足している という事実をあてにすることにします。 あれこれ考えてる今はたのしい。ん?後継機まで待とうか。
忙しくもないのだから7Dをまったほうがいい 後で7Dより5Dのほうが画質が良かった、みたいなことになるかもしれないが、、、、 そのときは5Dの中古を買えばいいだけのはなし オレの読みとしては5Dの中古相場は7D登場でもそんなにすぐには崩壊しない それだけ5Dは圧倒的な存在だった 1300万画素という少なめの画素数が美点
>>793 デジ一全体ではまだトップクラスの画を吐きますがキヤノン内では一世代前。
後継は画素数UPしてくるだろうが、今までのキヤノン見てると
画素数UPに伴う画質低下は無いと思う。むしろ高感度のノイズは減少されるだろう。
俺なら今秋まで待つ。って5D持ってるから言えるんだけどね。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 11:48:26 ID:b1a4w/sT0
>>793 5Dの吐く絵は、線が太い。
とにかく画像エンジンでエッジを強調して綺麗に見せているからね。
2年前の製品ではこの手法がベストだったんだろう。
797 :
753 :2007/08/14(火) 12:08:54 ID:6YyxaQ640
>>796 D2XやD200は線が細いと評されるのを見ます。=生の魚
線が太い =水煮の魚
という理解で合ってますか?
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 12:23:04 ID:ddwyWehj0
>>796 RAWレベルでそんな事できるわけねぇだろ。DICIはスーパーチップか?
レンズによって違ってくる。
>>796 最初からrawでしか使用していない俺は
>画像エンジンでエッジを強調して綺麗に見せているからね
なんて思ったことすらない。
5d の持っているrawデータはちゃんと現像してやるととても繊細な画像を得られますよ。
>>796 も訳のわからない事言ってないで、ちゃんとrawで現像できるように勉強したら?
レンズ・・・?
単レンズとズームレンズじゃ歴然と画質の差があるお。
この1年間の朝カメや日カメやフォトテクニックのグラビアを見てご覧なさいな、5Dで撮った画像が多く掲載されているから。 あいにくD2XやD200で撮った画像は少ないので比較はし難いが、撮れる画像は分かるから。
>>793 RAWで撮れば関係ないし、自分で巷に上がってる写真を見て思うのでなきゃ
線が太いとか細いとか塗り絵云々言ってるのは無視した方が良いよ。
自分の目で確認してみそ。
キヤノンの場合、カメラ内現像(もしくは付属ソフトだとRIT)だと
ある程度のソフトウェア・ノイズリダクション処理がデフォルトになるけど、
DPP使うとデフォルトではOFFだから結構ノイズ多い(反面、解像度重視)。
ニコンだってNCでNR入れると塗り絵になるし、カラーブースター使えば
有り得ないCG色になるわけだしね。自分の処理次第。
最近5D使い始めたんだけど やっぱ他社の廉価機と比べると そっちが可哀想になるくらいの絵は出しますね 真夏の晴天でも、簡単には空が飛ばないし 階調データは豊富だし RAWの扱いに慣れなきゃいけないし そするとパソコンにメモリ沢山積まないといけないし 大容量のCFは必要になるしで まぁ大変ですがね
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 16:51:50 ID:ddwyWehj0
>>805 5Dは、使わないと判らないからなぁ。だからか、非ユーザーに最も嫌われてる機種みたいだし。
フルイラネスレなんかでは廉価機ユーザー程必死。w
だが褒めてばっかりというのも気持ち悪いのでたまには苦言を呈しておくかな。 長時間露光時の熱ノイズの消し方、あいかわらずキャノンは下手だなぁと思ってしまう。 他社並にウマく熱ノイズを消せるようになると花火とか撮りやすくなるのだが・・・。
>他社並にウマく熱ノイズを消せるようになると 釣りか? ニコンとかペンタの方が惨いだろうに・・。
マイナス点を挙げたとたん釣りかってどういう意味なんだ・・・。 賞賛以外は釣りっていかにも追い詰められたAPSスレと同じ反応しかできないあたり、 本質は同じなんだな。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 17:29:55 ID:ddwyWehj0
>>809 =
>>807 ?
まぁそう脊髄反射するなよ。確かに熱ノイズ処理に関しては、ニコンやペンタが
キヤノンの事下手糞と言える程優秀か?と言うとかなり疑問だな。ある意味
これはソフトの話で5D固有の問題というより、各社のNR処理の作り込みの問題。
まぁ今より改善して欲しいってのは、俺もそう思う。
なにが脊髄反射だかな・・・。 ペンタは知らんけど少なくともニコンの方がキャノンより熱ノイズの消し方はウマい。 5Dの熱ノイズの消し方はコンパクトのG2と同じレベルだと思った。 ここは今後改善を望みたい。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 17:33:49 ID:ddwyWehj0
一つ付け加えると、花火よりずっと長時間露光が必須な天体写真撮るの にニコンやペンタ使う人は稀。KDXやKDNを改造するか、猛者は5Dのローパス改造やってる。
天文写真ってのはどの程度を言うのか知らないが、 先日の流星群で3分とか5分露光した場合は明らかにD2X>5Dだったよ。
5Dって宗教みたいだな。
どんな宗教? 俺も5D持ってるが 短所も長所も山ほど持ってる機種だと思う。
その短所をちょっと書いただけで 脊髄なんとかとか言い出す気違いがいるから宗教だと思われる。 そういう傾向はペンタやオリンパス、ソニーみたいな崖っぷちマウントだけかと思ってたけど 5Dスレもそうだったんだと思った。 迂闊なことは言えんわい。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 17:54:05 ID:ddwyWehj0
>>813 じゃその作例ウプしてみて。
>>814 さすがにニコン程じゃねぇな。ニコンから移行したニコ爺が多数混じってるから
多少宗教臭くなるのかもしれんが。
別に作例をアップしたところでお前が死んでくれるわけじゃないんだろ? お前の死とかメリットが無いとアップする意味を感じない。 自殺を約束するならアップしてやるが、どうする?
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 17:58:20 ID:ddwyWehj0
>>816 はぁ?脊髄反射ってのは、短所に対する反論に反応した
>>809 に対してだよ。
親父族って勘違いしてる連中多すぎ、自分に反論されるとすぐ怒りだして、
最後は宗教だのわけわからん方向に話をふる。
誹謗中傷する前に写真の話は写真で返したら?ニコキャノ両方持ってるなら
作例出して反論できるんだろ?
>>818 小学生か、オマエは。
「何時何分何曜日!」の世界だな、キミの頭の中は。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 18:01:19 ID:ddwyWehj0
>>818 なんだかキモイ人だな。つまり、またもやなんちゃって5Dユーザーかよ。w
もうここの住民は慣れてるよ。ニコ爺がなんちゃって5Dユーザーになるの。
ちょっとニコンの批判すると火病するから、すぐバレちゃうけどな。
もう少しうまくやれよ。
夜景撮りで最大1分程度の露光しかしたことがないが、 D200と比べて5Dの熱処理がヘタクソと言えるほどの差を感じなかったな。 ID:yOiY0pnW0の意見を否定するわけじゃなく、ニコン機と両方使って 違う感じ方する人もいるということで。 5Dの欠点はそんなことより別のモノがあると思うが、それは散々言われてるし、 そんな欠点が些細に見えるほどの結果が得られるから、どう言われても納得できる。
>>819-821 ほーらね・・・。
こんなDQNのために作例アップするメリットが感じられない。
労働の報酬はDQNの死くらいないと動きたくないねぇ。
暑いし。
5Dの欠点というか、個人的には欠陥だと思うが、 やっぱり液晶だなぁ。。。。
というより、意外と長時間露光をしないんだなと思った。 ペルセウスは終わったけど、花火の季節ど真ん中なのに、 花火も撮らず何を撮影してるのか不思議だ。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 18:31:07 ID:yjvD8a9n0
5Dの欠点は5Dを使って無い奴からのやっかみだな 最悪に近いw
5Dを持っていなければ熱ノイズ処理の汚さは判らない 持っていても長時間露光をしたことが無いから知らない 長時間露光した事あっても熱ノイズの処理の痕を見極められない 熱ノイズの処理の跡を見極められても他の機種と比較した事が無いから是非がわからない お前はどれだ?
長時間露光したこと無いなそういえば なんか明らかに負荷がかかりそうで・・・ やるとしたらフィルムでやるかな・・・
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 19:19:13 ID:l6tM1cmRO
つまらないんで熱ノイズ話もうそろそろやめてくれ。 そんなもんはメーカーの人間が会議室でしてればいい話だろ。
天体撮影の猛者は液体窒素でCCDを冷却しながら撮る位だしな。 超長時間露光にはまだまだフイルムにアドバンテージがあるだろ。
>>824 通常の使用から言えば、そこが一番目につきやすい問題点だな。
ただ、5Dよりマシとはいえ、D200でもK10Dでもそんなに良くはないけどな。
長時間露光はデジカメでするのは苦行。
すなおにフィルムでやる方が良い画像が得られる。
欠点を指摘されるとフィルムでやる、って・・・。 APSスレと変わらん反応に笑ってしまう。
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf 【総合順位】 (解像力、色彩の正確さ、ダイナミックレンジ、高感度ノイズの総合計点数より)
1位 キヤノン EOS-1D Mark II N
2位 キヤノン EOS-1Ds Mark II キヤノン EOS 5D キヤノン EOS 30D
5位 EOS Kiss Digital N
6位 ニコン D200 ニコン D2Xs
8位 ニコン D50
9位 フジフイルム FinePix S3 Pro
10位 オリンパス E-330 ソニー α100
12位 ペンタックス *ist DS2
13位 ニコン D70s
14位 オリンパス E-500
15位 ペンタックス *ist DL2 ニコン D2Hs
17位 オリンパス E-1
小山荘二 総合評価
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf 【ダイナミックレンジ】
1位 キヤノン EOS-1Ds Mark II
2位 キヤノン EOS-1D Mark II N
3位 キヤノン EOS 5D キヤノン EOS 30D
5位 ニコン D50 ニコン D2Xs
7位 オリンパス E-330
8位 キヤノン EOS Kiss Digital N ニコン D200
9位 フジフイルム FinePix S3 Pro オリンパス E-330
以下略〜
小山荘二 総合評価
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf 【高感度ノイズ】
1位 キヤノン EOS 5D
2位 キヤノン EOS-1Ds Mark II
3位 キヤノン EOS-1D Mark II N キヤノン EOS 30D
5位 キヤノン EOS Kiss Digital N ソニー α100
6位 フジフイルム FinePix S3 Pro
7位 ペンタックス *ist DS2 ペンタックス *ist DL2
9位 ニコン D2Hs
10位 ニコン D2Xs
11位 オリンパス E-330
12位 ニコン D200
以下略〜
小山荘二 総合評価
あれ・・・? 全然熱ノイズないね。 俺の5Dだと9秒とかでもバリバリ熱ノイズ出るよ・・・。 発売以来酷使してきたからなぁ、何時の間にか寿命が尽きていたのかもしれない。
>>837 それって、感度上げた時とかじゃないの?
私のも、ISO1600だと結構ホット・ピックス出るよ。
>>838 いや、全然感度上げてなくて、ISO50の段階から熱ノイズ出まくる・・・。
あちこち検索したら、この熱ノイズの発生は年劣化でも増えるとかいう話が出てたし、
やっぱり寿命かな?と思い始めてるとこ・・・。
ちなみに
>>833 の機体って買ってどれくらい経ってるの?
雑誌やwebでの評価機はスペシャルチューンされてるよ。 後、評価機の入ってる箱が二重底になってたりとかね。
>>839 1年半くらい。
そんなにひどいなら、サービスに出した方がいいんじゃない?
5Dは個体差が激しいのか。 買うのやめときます。
>>841 うーむ、もう補償も切れてるしなぁ、
長時間露光をあきらめれば問題も無いし新機種に買い換えたいところだ・・・。
早く新型出してくれ〜!
30DやKDXだったら D200やK10Dより熱ノイズ無さそうなんだが? フルサイズだからか?
まぁ、あんなにデカいシリコンに通電し続ける訳だからなぁ。 バッテリーの事も加味しても長時間露光はフイルムに歩があるな。 ただ、技術革新でいつかは解決されるだろ。 デジなんてまだまだ発展途上な訳だし。 1D MkIIIのライブビュー対応センサはどうなんだろ?
次期5Dは液体窒素冷却装置を標準で付けて欲しいよ。
ペルチェで十分だろ
ペルチェが出来るのは素子の表と裏の温度差を一定に保ち続ける事だけ。 外気温が変化し続けるような場所での使用には向かないかと。 カメラのCMOSとか冷やすなら液体窒素冷却がベストでしょ。
冷やしすぎると今度は結露で結線が断線する可能性も。
手との温度差で冷やそうw
>>848 いやいや、ペルチェの冷却力を持ってすれば熱ノイズ対策ってレベルでは十分じゃね?
ま、放熱考えるのがウザいんだが。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/14(火) 23:20:12 ID:1wRv4VJl0
>>851 ペルチェ素子とクーリングファンとの併用がいいんジャマイカ。
今時ビデオカメラにだって、内部冷却用のクーリングファンが搭載されている
くらいだから(うるさい店頭では分かりづらいが…)。
ビデオカメラの場合だと騒音源になり収録音声にノイズとして入ってしまうから
嫌なのだが、デジタル一眼だと音声を収録するわけではないから内部温度が
上昇したときにだけ回転するクーリングファンは考慮の余地があると思えるが。
>>852 俺もそんなにペルチェに詳しいワケではないけど(単品素子を弄った経験程度)、
ペルチェの背面(高音側)の発熱は結構激しい(素手で触るとキケン)から
放熱板+ファン程度でバランスとって行かないといけないのかなぁと。
となると配置が辛いのがネックとなりそうじゃね?
ペルチェ素子は電気の消費量がすごそうだけど、デジカメ用の貧弱なバッテリーで大丈夫なのか?
>>837 普通に夜景で三脚立てて30秒露光とかやってるけど、全然問題ないけど・・・
と思ったら中央下部にホットピクセルがあったorz
ただ、熱ノイズとホットピクセルって違うんじゃないかな。
昔どっかの天体系のページで見た覚えがあるけど、熱ノイズだと、
画面の広範囲にわたってムラができるような感じだったと思う。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 15:43:24 ID:wAhrRi4F0
最近のこのスレと価格のスレ読んでると、面白い傾向があるね。 元々キヤノンユーザーで5D買った人と、ニコンへの未練たらたらでフルサイズ欲しさだけで 5D買ったニコンユーザー。前者は、キヤノン機との比較になり素直にアップグレードした感覚、 後者はどうしてもニコンとの比較になりがちで、未練の分、何かと根拠の薄い文句でスレを掻き回す。w 勿論両者併用やニコン移行組でも公平に見てる人も大勢いるけどね。 CGだの色だの感触だの言うのは、ほぼ100%の元ニコ爺。色傾向は各社のポリシーもあるので、どれが正解 とは言えないものがあるんだけどね。ニコン色の出ないキヤノン機に対するフラストレーションで 周囲に迷惑かけてるの気づいて欲しいな。嫌ならニコンに戻れば良いだけなんだしな。w ちなみに価格でも黄色傾向だの問題になってるが(文句つけてるのは、やはりニコ爺)、キヤノン機ユーザー では問題になった事はない。もっと他の問題の解決を望んでるよ。感覚の違いがあるから、当然喧嘩になるわな。
5Dの色傾向って特にないと思うけど、Lレンズって暖色傾向のような気がする。 別にいいとか悪いとかじゃなくてさ。
ニコンから移行して何の不満もないが(5Dだけじゃなく1D系についても) お前のような馬鹿が一番UZEEEEEE
>>856 価格で叩かれ乙!
よその陣営のことは事細かにはわからないのが普通。
その上デマまで流れたりするから尚更わからないもの。
ウェルカムの姿勢でクールに返答してればいいのだよ、以上。
俺は(コンパクト以外は)ノイズ耐性で選んでずっとキャノンだが CG臭い塗り絵傾向が強いとは思ってる。 でも、それも個性の1つだし そんな感想に一々過剰反応しても仕方ないんじゃね?
>>860 煽りでもなく、文句でもなく、単純に聞きたいのだけど。
どの機種で撮影した画像と比較してCGとか塗り絵とかの傾向が強いと思うのでしょうか?
一応S5ProもK10Dでも撮影しているのですが(すべてRAW)比較してもCANON機が塗り絵の傾向が強いと思ったことがないのです。
友人がD200とD80を所有していて、その画像も比較できます。
どの機種と比較するれば、傾向がわかりやすいですか?
>>861 色合いについての感想は人それぞれだから
そう感じない人に幾ら説明しても伝わらない気はする。
5Dのはき出す絵をCG塗り絵と感じないならそれにこした事はないし
逆に幸せな事じゃないかな。
まぁ、RAWで撮って細かく処理さえすれば問題ない事だし
そう言った個性も含めての参考意見でいいんじゃないかと。
>>862 機種スレに来て否定的意見(CG塗り絵)を出しておいて
説明できない、具体的な比較ができないでは参考意見
どころか荒しと言われても仕方ないですよ。
>>863 俺は別にこのスレで画像傾向を理由に5Dを批判した事はないし
そもそも、CG塗り絵っていうのも個性の説明だから、別に否定的意見じゃない。
CG塗り絵が嫌いな奴は、わざわざ近寄らなければ良いだけで。
そんな事を一々否定的意見とか言って過剰反応するから
信者はキモいとか言われるんじゃね?
>>862 確かに私には感じないかも知れませんが、
感じた人は何かと比較して感じたんだと思います。
それを教えて頂きたいだけなんです。
塗り絵と感じる人を否定したり、非難したりする為ではありません。
それこそ、おっしゃるように色合いについての感想はそれぞれですので。
ここにしても違う掲示板にしても、○○と比較して〜とかを書かれる方を見かけた事がないものですから。
RAWで撮って細かく処理すれば問題ないってことは、Jpegでの出力のみについての感想なのでしょうか?
お手数だとは思いますが、たとえば「D200と比べてだよ」とかの返答でも良いので、お願いします。
塗り絵ってか、RAWをDPPで開くと 最初っからjpegと同じ感じのピクチャースタイルが 適用された画像になって出てくる。 cameraRAWの素のRAWに比べると色々補正が掛かってる分 塗り絵っぽいと評される画像傾向になってるとは思う まあ、現像ソフトやDPPでも設定でどうとでもなるから 俺には気にならんがw
エラー! 862が863の読み込みに失敗しました。 レポートをcanon.jpに送信しますか?
867のエラー! 862が863の読み込みに失敗しました。 レポートをcanon.jpに送信しますか? は 863が862の読み込みに失敗しました。 の間違いです。 レポートをcanon.jpに送信しますか?
ネタデシッパイカコワルイ
各社の傾向はあって然るべきだろ。 EFの華やかな傾向が気に入らない向きもあるだろうし、その手の連中がCGと揶揄するのは放っておけばいい。 ただそういったレンズの持つ傾向や味を現状で取り戻せたのはキヤノンのフルだけ。 あとは強制トリミング拡大画像でレンズの傾向も糞もない。 早くほかのとこもレンズを楽しめる日がくればいいな。
まあ夕暮れの薄暗い町工場で働く油まみれの工員なんてのをEFで撮ろうとは思わんな。
昔からEFレンズが撮らなきゃならないのは ・アイドルのパンチラ ・レースクイーンのハミマン ・裏本用の写真 って定番があるからなあ。
5Dが気になるのは仕方ないとして、EFの話はレンズスレにどうぞ
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/15(水) 21:05:43 ID:wAhrRi4F0
ニコ爺って面白いほど5Dを毛嫌いしてるんだなぁってのが素直な感想。w
悔しくて悔しくて仕方がないんだろうねw
確かに夕暮れの薄暗い町工場で働く油まみれの工員 はニコンに任せておきたいな フィルム時代は硬くて良い絵を出したもんだ 花と女を撮るなら写り過ぎないミノルタ なんて時代もあったが ソニーはこれからって感じだしな
どちらかと言うと5D買って損したって感じてる奴が、 あちこちでフルフルしてガッカリ仲間を増やそうとしてるっぽい。
機械式カメラ(F2)は手離せない(Micro 55/3.5とか105/2.5は神)が、デジはキヤノンだな。 EFマウントの単焦点レンズも豊富だし。 モノクロの繊細な階調や粒状感を出すのは無理だけど、カラーならRAWで細かい調整が利く。 周辺、周辺言うけど周辺減光を逆手に取ったポートレートとか撮らないのかね? EF 50mm F1.2に安物テレコン食わせて撮るのが大好きだ。 このレンズでモノクロ撮る為にEOS-3買ったのは秘密だw
アホくさ。 メインニコンだけど5Dも1DsMK2も併用してる俺から言わせてもらえれば 対立構造、冷戦構造で仮想敵国を作らないとアイデンティティを保てない なけなしの金で5Dオンリーという奴のほうが惨めに見える。
仮想敵国? 仮想敵でいいだろ。 城山3郎
881 :
753 :2007/08/15(水) 23:11:38 ID:WSHbEnT+0
たくさんのご意見ありがとうございました。 5Dの後継機の様子を見ながらフルサイズにいきます。
5Dと30Dの高感度画質って、5DのISO3200が 30DのISO800と同等と考えてよいの?
冷戦とか仮想敵国とか言ってる奴の方がどうかと思う ということは理解できる
それはまったく理解力ゼロと自白しているようなもの。
>>882 5DのISO3200=30DのISO400
俺の思い込み
俺の感想では20DのISO400=5DのISO640くらいかな。 そんなに差は無いと思う。
考え方次第じゃないかな。
20Dの解像力でいいなら、2段は違うと思うけど。
NRかけて解像が少し落ちたとしても、リサイズして20Dの大きさにしたら同等になるっていうか。
撮ったままのRAWでNR無しで開いて等倍比較なら
>>886 に賛成ぐらいだとおもう。
APS-C機と同等の高感度まで感度をあげての比較にはあまり興味がないな。 同じISO125とか200で5Dの方が綺麗なので、それでいいじゃんって感じ。
でもexif無しで綺麗なの選ぶと20Dの方が多かったりするから困る。
ノイズだけに関して言うと話を蒸し返すようで気が引けるけど、 この季節、暑い夏場の方が高感度にするとノイジーな気がする。 気のせいかもしれないけど冬場の方が高感度耐性あるようなないような。 これまた年劣化とも関わりあって一概には言い切れないけどね・・・。
つまりISO3200あたりだとノイズの少なさは 5D = S5Pro > D200 = 30D ただし低ISOだとノイズが少ないのはD200だったりもする
ノイズリダクションでノイズを塗りつぶすと同時に ディテールまでとろけていくのは無視なの? ベンチマーク的な数字だけでノイズを語っていいんだろうか。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/16(木) 06:31:21 ID:kWLrkdGq0
ニコ爺の眼球前群にはソフトフォーカスフィルタとBPフィルタが内蔵されています。
ISO3200ってどんな時に使うの?
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/16(木) 09:34:44 ID:IIN3Om3y0
>>892 で5DのISO3200がISO4000相当って書いてあるのはなんで?
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/16(木) 09:45:57 ID:kWLrkdGq0
>>897 ライブの撮影等の被写体ブレを防止したい場合、動物撮り等
>>898 実効感度とスペック上の感度の違い。一部の機種では。、
高感度奇麗な様に見えても実際は5Dより感度が低い場合もある。
ダイナミックレンジは、S5proが圧勝だな。こりゃ5Dの次機種でも追いつけない
中判みたいにかったるい撮影楽しみたいのなら無理にはとめませんよw 普通にストレスなく撮りたいなら絶対に勧めないけどね
>>898 そこのサイトはメーカー発表を鵜呑みにしないでISOもちゃんと測定してるから
あとS5のダイナミックレンジは解像度を半分にするという犠牲を出して実現してるから、 +2EVと実行解像度低いののトレードオフだな 現状では高解像度+低ノイズで安価なら5Dで決まり 高解像度を捨ててダイナミックレンジを取るならS5Proもあり
5Dって言われるほど低ノイズなのかね? 何かこうF31fd厨と同じ信仰臭がするんだよなぁ。
>>904 信仰臭なら 5Dじゃなく S5proでは? 同じ富士だし
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/16(木) 13:21:49 ID:kWLrkdGq0
>>904 自分で使ってみて、良いと思ってる方使えば?止めやしないよ。
他社のことは知らないが、20DやKDNでは実用域ではなかったiso400も なんとか5Dなら使える。 実際はISO250以上は殆ど使わんけど。
>>906 S5Proは信仰臭がなくなったね。
気が狂ったコテハンが消えてくれたおかげであのスレッドは宗教から立ち直った。
今では5Dスレの方が創価・・、じゃなくて下層スレだ。
俺が検討してた頃のS5Proスレは なんか粘着クレーマーみたいのが欠陥品のレッテルを貼ろうと必死だったな 今は違うのか ラチに関しては雑誌の評価なんかでも最高だからなぁ、よさそうだよね 今は展示品処分のD200とかが10万割って出てきてるから コストパフォーマンス重視ならそっち行くけど 結局ニコンのレンズラインナップはちょっとな
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/16(木) 13:34:22 ID:5aLX1YaW0
>>908 他社のことは知らないが5Dでは実用域ではなかったISO800や1600も実用可能範囲です。
鰯の頭も信心から
5Dは低ノイズというより画像そのものがでかいから、実用サイズまで 縮小したときにノイズが目立たず、解像感が高いってことなんじゃないの?
正解
なんだかんだ言っても最強です。
最強って事は無いけどね 20万弱で買える中級機だし 俺に手に入る中では最強だけどw
>>916 > 20万弱で買える中級機だし
最近は値下げも激しいんだな・・・・・
そこまで安いならもう一台買おうかな
アマゾンで盆休み中はスゲー安かったもんなぁ、自分がオクで売った 価格より安かったからなぁ。そろそろ後継機でないもんかねぇ〜 そう思って売ったから、今はひたすら後継機待ち中なんだよなぁ 俺的には背面液晶良くして、ゴミ取りが付いて ファインダーにゴミが入りにくくなってくれたらそれで十分なんだけどなぁ
エアワイフ?
超音速攻撃ヘリ?
エアウルフ?
924 :
内藤二閃 :2007/08/17(金) 13:11:02 ID:1W70r8m20
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/17(金) 21:01:44 ID:NBCvmFb4O
次は期待を裏切らぬ機種になるか でなければ、安い時期にストック機を買っておかねば
人それぞれに長所短所を上げられているけど、俺はこの 5D でも充分好きだな。 強いて言うなら、お粗末な背面液晶がもっと良い物になると嬉しいけど。
今のデジ一の成熟段階だと どの機種を選んでも様々な長所短所と付き合わなきゃならない訳だし 目的と自分の腕と価格と相談して選ぶしかない。 俺は個性で言えばS5proやE-510なんかも好きだが 5Dでなければ撮れない絵もあるからやはり気に入ってるよ。
>>913 実用サイズまで縮小するのが本来の使い方だとは思わないが、
M辺りで撮ってもノイズは他のAPS-Cよりかなり少ないと思うけどね〜
所詮トリミングだけどさ。
>どの機種を選んでも様々な長所短所と付き合わなきゃならない訳だし >目的と自分の腕と価格と相談して選ぶしかない。 カメラに限らず、道具買うときは最も考慮しなきゃいかん点だろうて。 俺は中判(645)からの移行で5D買ったから ボディーの作りの悪さはマミヤのOEMだと思う事にしてる。 さすがに1DsUなんて新品で買えないし、5Dも極端に作りが悪いわけではないし フルサイズが欲しかったから満足はしてる。 ただ、別注サービスでいいから防塵防滴加工だけはして欲しい。
なんで最後に必ずオチを用意するわけ? どう考えても最後の一行は余計だろ。
>>931 じゃぁ、おいらもおちを追記w
ただ、別注サービスでいいから液晶だけはなんとかして欲しい。
>>930 じゃあ、市販のマリンパックでいいじゃん。
多分特注で防塵防滴加工してもらうよりかは現実的じゃね?
去年の暮れに5Dを手放したのをいまさら後悔...orz 後継機もまだ先っぽいし、もう一度買おうかなぁ
出戻り大歓迎。また、買っておいで〜
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/18(土) 13:22:38 ID:UTXNOc2b0
>>936 D40厨がこのスレに何の用だ?昔みたいに集団リンチでも希望してんの?(笑)
いきがってノイズ、特に高感度を比べると返り討ちにあうぞ。
>>936 針葉樹の森を引きの遠景で撮ってA3ノビ伸ばし
AEB撮影中に、Cモードでメモ撮りするするんだけど、間のBモードを通り過ぎる時に AEBがキャンセルされちゃうのがすごい不便というか、面倒くさいなあ。 素早く回せば設定は保たれるんだけど、失敗した時にやれやれという気分になる。 細かいところだけど、改善して欲しいな。
あと、素早く回すのって負荷がかかり過ぎて故障しやすくなるのでなるべく避けたいんだよね。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/18(土) 20:00:29 ID:w153IdvNO
5D売って、他機種買う場合って、どんな機種になるのか DSか?
任天堂DS
>>943 資産を生かすんで40Dの予定。
余ったお金でK10Dも買う予定だが。
DS Liteだろ 任天堂な
>>941 確かに。
でもメモ撮り用に、Cじゃなくて、緑の全自動モードじゃあダメ?
5Dで撮った写真がCGのような画像になることありますか? 自分なったんですが。 どういうものを撮るとなるのか、把握したいと思いまして。 白で構成された人物を撮ったらなりました。
色飽和してるだけなら他所のデジカメでもありうるけど RAW+JPEGで保存して同じ条件で撮ってみて 撮りたい部分の露出があってりゃ RAWはたぶん弄れる感じになってると思うな
>>947 全自動モードでもいいね。普通の使い方なら。
でも感度が400までしか上がらないので室内とかだと手ブレしやすくなるのと、
AFが多点測距なので使いにくいことが多々ある。(変更できないし選べない)
あと、マウントアダプターを多用するのでプログラムAEでは使えない。
実はこれが一番のネックなのだけど。w
>>950 んじゃCあきらめて、メモもAEBで3枚撮り。しゃーないな。
ところで、AEBって、そんなに必要か?RAWの1枚撮りじゃダメ?
それと、マウントアダプターって使ったことないけど、
アダプター使用時って多点測距、関係あるの?
あー5D欲しい。もう少し安くなんないかな。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/19(日) 08:37:36 ID:eNk/1Wcn0
出たときより、今は28万位だから十分やすいだろ。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/19(日) 09:17:19 ID:Fb425Lkk0
今は28万位だから出たときより、十分やすいだろ。
発売時、うちのブチョーは40万円で買い、車内で見せびらかしていた。 今年俺は27万円で買い、ブチョーに自慢の仕返しをした ww 多分、昇進は遅れるな(爆)
去年春にキャッシュバックで買った頃からみてもあんまり下がってない。 他の機種に比べると値落しないよなあ