Nikon D80 Part.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
語れる高性能 Nikon D80 (公式HP)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d80/index.htm

デジチューター D80 (オンライン手引き)
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d80/index.shtml

D80取説
http://chsv.nikon-image.com/jpn/support/manual/d_slr/D80_NT(10)02.pdf

前スレ
Nikon D80 Part.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177505578/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:00:35 ID:izlMxpk10
■FAQもどき【機能編】改訂

Q1.実際、画質はどうよ?
A1.よさげ。状況によってはD200をくう。

Q2.電池の持ちはどうよ?
A2.スペック上は、長持ちで有名なD70s以上だとか。

Q3.SDHCって何?
A3.4GB以上の容量が使えるSDカード上位規格。詳細はググれ。

Q4.古いレンズは使えるの?
A4.基本的にAi以降ならOK。非CPUレンズでは露出計きかないのが残念。

Q5.D80で、今までのNikonCapture4は使えるの?
A5.残念。Capture NXを買いましょう。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:01:24 ID:izlMxpk10
■FAQもどき【購入編】改訂

Q1.これからデジイチデビュー。α100かD80のどっちがいい?
A1.とりあえず見るべし http://photo-cafe.jp/scoop/index.html
  C社のXも気にしなくていいかな?

Q2.D80でデジイチデビュー。家族写真中心だとレンズは何がいい?
A2.便利なVR18-200。貧乏ならボディはD50でも十分。

Q3.レンズキットの違いは?
A3.DX18-135は軽さ&高倍率で廉価クラス?。DX18-70は普通クラス?の標準レンズ。

Q4.D50(s)or D70(s)ユーザーですが何か?
A4.画素数だけでなく、見やすいファインダーと液晶の拡大率にご注目。高感度ノイズもね。

Q5.D200ユーザーですが何か?
A5.サブに是非。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:02:20 ID:izlMxpk10
1.AFモード(オートフォーカスモード:ピント合わせの固定・追従方法)

(1).AF-S
 シャッター半押しでAFしフォーカス位置をロック(固定)。
 つまりピントを合わせをし、そこでピントが合えば
 その位置でフォーカスがロック(固定)される。
 フォーカスロックできないと(ピントが合わないと)シャッター切れないが
 逆にフォーカスをロックし、そのフォーカスのロックを継続中なら
 被写体が移動しようがカメラを違うところへ向けようが、その固定された
 フォーカス位置でシャッターが常に切れる。
 AFしたい位置でフォーカスロックし、そのフォーカスを固定的に使いたい
 場合に使用する、最もベーシックなモード。

(2).AF-C
 シャッター半押しで指定したAFエリアにピントを合わせるのはAF-Sと同じ。
 ただしフォーカスをロックせず常にフォーカスを合わせ続けるし
 常にシャッターが切れる。主に移動し続ける被写体用。
 フォーカス距離が一方方向へ一定速度で移動し続ける場合
 自動的に移動予測モードとなりAFの追従性が向上する。

(3).AF-A
 基本的にAF-S。ただしピントが一定範囲で一方方向へ移動し続ける場合は
 AF-Cモードになる。
 AF-SとAF-Cを断続的に切り替えるので追従性はAF-Cより悪い上、
 フォーカスが合って無くてもシャッター切れる諸刃の剣。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:03:00 ID:izlMxpk10
2.AFのフォーカスエリア(ピントを合わせる場所の指定)

(1).シングルエリアAFモード
 AFするフォーカスエリアを自分で選ぶ。フォーカスエリアは
 [フォーカスロックスイッチ]を[●]位置にし、[マルチセクター]の[←↑→↓]で
 自由にエリア変更可能。

(2).ダイナミックエリアAFモード
 フォーカスエリアを自分で選ぶのは(1)と同じ。一度フォーカスが合った後、
 フォーカスエリアのフォーカスが外れた時に動作が異なる。
 ・AF-Sモード:何も変化無し(だってAFロックしたら解除しない限りAF固定なAF-S)
 ・AF-Cモード:前回フォーカスしたAFエリア周辺のAFエリアから
        一番フォーカスが近いAFエリアを選択し再フォーカス。
        つまりフォーカスエリアから被写体が外れた場合、
        周りのフォーカスエリアから移動した被写体を自動で探して選択し
        再フォーカスする。
 ・AF-Aモード:AF-Cよりちょっと粘ってからAF-Cと同じ動作になる。
        ある意味、中抜け防止としては役立つ。
        大きくフォーカスが移動した場合は元のフォーカスエリア
        (指定フォーカスエリア)で再フォーカス。

(3).オートエリアAFモード(フォーカスエリアの自動設定)
 全フォーカスエリア内の一番近い(距離が近い)位置にあるフォーカスエリアでAF。
 特殊なアルゴリズムで必ず一番手前の被写体にフォーカスするとは限らないけど。
 フォーカスロック後、フォーカスが外れた場合
 ・AF-Sモード:何も変化無し(だって固定なんだもん!)
 ・AF-Cモード:詳細不明。もう一度フォーカスエリアが選定?
 ・AF-Aモード:詳細不明。もう一度フォーカスエリアが選定?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:03:54 ID:izlMxpk10
D80のAFロックについて
(過去スレより)

『連写モードに設定、AF-S、
 シャッター半押しAFロック。
 この状態でシャッターボタン押し込めば、
 AFはロックされたまま連写出来る筈だと思うんだけど
 AFがシャッター毎に動いてしまう・・・・・。こういう物で良いの?
 シャッターボタンから指離したなら別だけど。
 ブラケティングが使い物に成らないと思うんだけど。』

『俺も気になって試してみた。やっぱり同じ症状。
 で、マニュアルを読み直して(P36)、ヒントに
 書いてあるAE-L/AF/Lボタンを押しながらやってごらん、
 の通りにやったら、AFはロックされたまま、シャッター切れたよ。
 連射で。』

『AFロックの件だけど、
 D200--AFはシャッター半押しでロックされたまま連写可能。
 D50---シャッター半押しでのAFのロックは最初の1枚だけ。
      AFロックでの連射はAE/AFロックボタンを押したままでやれば出来る。』
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:04:38 ID:izlMxpk10
D80のAFロックについて・その2

NIKONから回答きたので報告します。
(長文だったので、簡略化して概要を)

Q1.AF-Sなのに連写するとシャッター毎に再AFしちゃう
A1.仕様です。取説P36の[ヒント]に記載があります。

Q2.ISO自動感度制御で制限している時、
  ファンクションボタンを使うと制限しているISO値以上が設定可能だが、
  実際には制限されたISO値で撮られる
A2.実験してみたらホントにそうなりました。ISO設定しても
  実際には制限された値で撮影されています。
  取説に記載無くすみません。貴重なご意見なので参考にします。

Q3.AE-L/AF-Lボタンにホールドが欲しい
A3.貴重なご意見なので参考にします。

との事でした。
A1は仕様との事だけど、D2やD200が改良されていて、
D70やD80はそのまま(昔のF4から変わらず)って事は
ユーザから意見が上がってきていないんじゃないかと思いました。
A1は仕様との事だったので、問い合わせではなく要望として
もう一回送っておこうと思います。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:05:18 ID:izlMxpk10
D80関係の本、一通り読んでみたのでレポ

1.D80完全ガイド 2000円 ISBN4-8443-2320-2 インプレス
 一通りの機能説明に加え、4人のプロによる満足度調査とか
 レンズの比較、記録メディア(SD)のベンチ、解像度や色傾向等
 比較記事が中心。
 他にCaptureNXの機能説明やモニターキャリブレーション等。
 シーンに応じてどう設定を使いこなすか等の記事はとても少なく
 比較中心が残念。「D80ハンドブック」の小冊子付属は良いかも。

2.ニコンD80SUPER BOOK 1575円 ISBN4-05-604609-3 学習研究社
 内容が全てD200との比較記事。解像力や階調、発色や
 ボタン配置やリレーズタイム等、D200との違いを
 徹底して比較。操作性含め徹底して比較しているので
 D200とD80で悩んでいる人は必読かも。
 逆に既にD80買った人には、殆ど意味無いかも。

3.ニコンD80マニュアル 1600円 ISBN4-8179-2 日本カメラ
 ベーシック撮影術として、ズームの使いこなしやピント
 露出やホワイトバランス等、基本的な撮影方法の記事と
 オプション品の説明、CaptureNXや印刷、データ保管方法等
 基本的な手法を浅くではあるが手広く紹介。
 入門者にはお勧め?

<続く>
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:06:18 ID:izlMxpk10
<続き>
4.NikonD80オーナーズBOOK 1600円 ISBN4-943924-99-9 モータマガジン
 メニューの内容を階層的に解りやすく解説。
 他に他社1000万画素機との比較やレンズの比較記事、
 フォトレタッチや印刷の一寸した初級向け解説あり。

5.NikonD80簡単ガイド 1333円 ISBN4-396-89217-9 ムック
 D80の機能を実際の写真で解りやすく解説しており、
 同時に撮影の基本テクニックを解説。ズームレンズを
 使った背景処理のテクニックとか、逆光や順光等、
 撮影の基本を中心にD80使って解説。比較記事一切無し。
 D80でデジ一デビューした人に推奨したい。

どれを読んでも面白く勉強になったけど、独断と偏見で

D80がデジ一デビューなら迷わず ==> 5.NikonD80簡単ガイド
D80とD200で悩んでいるなら迷わず ==> 2.ニコンD80SUPER BOOK
他機種からの乗り換えなら ==> 1.D80完全ガイド 2000円
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:08:09 ID:izlMxpk10
以上、前スレのテンプレの流用です
スレ立て初体験(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:09:29 ID:emPalXAx0
>>1
激しく乙です
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:09:41 ID:lup2kZfH0
>>1
スレ立て乙!
スレ立ての相談せずに前スレ埋まっちゃったからね〜、仕方ない。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:16:02 ID:d27+5yH80
>>10
よくやった 感動した
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:16:56 ID:izlMxpk10
今気づいたが、IDがk10
気にせずD80についてマターリ語りましょう
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:19:09 ID:lup2kZfH0
>>14
K10おめ
記念に1台、サブ用にいかがですか?w
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:22:03 ID:JEueDAij0
>>1
乙に存じます
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:32:58 ID:1LsMiDhS0
>>1
新スレおつんつん!!!!!!!!
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:40:56 ID:nMnDxJzC0
>>1

質問なんだが、D80で累積撮影枚数ってどこかで確認できる?
5〜6千枚ほど日付モードで撮ってから連番モードに切り替えて
こないだカウントがひとまわりしたのよ。
たぶん15k〜16kくらいなんだが。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/07(木) 22:53:17 ID:d27+5yH80
>>18
NEFをJPGに変換した画像のEXIFを見ると分かる。ニコンの純正ソフトじゃダメ
発売日に買った俺のD80はすでに35000枚だ、D80s出るまで持つかな
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 10:38:11 ID:CyhCC5/UO
D80sって言っても対応出来るのは露出プログラムぐらいしかないな。
手ブレ補正とか防塵防滴とか新設計しないと無理だし
重くなるぐらいなら今のままでいい。それにK10D買う方が早いしな。
それよりもVR18-55を出してほしい。俺にはVR18-200は重い。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 10:40:33 ID:CyhCC5/UO
話がそれたが、D80sやらないんじゃないか?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 11:00:56 ID:CtM+Q/Gz0
>>20
>>K10D買う方が早いしな

まさにこのために、ニコンはD80クラスの分かりやすい魅力のある後継を急ぐんじゃないかなあ?
せっかくD40で増えたユーザが沼にはまる前に他の沼に行くのを黙って見てはいられないだろう
ボディ内手ブレ補正は多分ないだろうけど、それぐらい分かりやすいことはやってくると思う
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 11:12:48 ID:XgLq7ip90
>>22
D1桁とD200後継機の方が早く来るのは確実。

それにペンタが例の騒動でシェアを落としてる現状で、
しかも現に今売れているD80の後継機をそうそう出すものではない。

もし早すぎるタイミングで出せば現行機種にダメージを与えるし、
D200後継機の売れ行きにも悪影響を与える。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 13:15:41 ID:k564kzg80
まあ最上位機種の方が先だろ。
D40、D80の位置づけは安定したものだし。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 17:40:12 ID:CyhCC5/UO
不満なし、不具合なし、特殊機能なし。よって話すネタなし。
ストラップの色についてでも語るか・・・意外に白が合う。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 18:25:39 ID:GGcKmvHH0
買って三ヶ月ほどだけど、良い買い物したと思ってる。
ホワイトバランスも変に転ぶ事もなかったし。オートでも信頼出来る印象。
電池の持ちもいいし、カメラ自体を軽量に仕上げたのも旅行のお供にぴったりだった。
価格的にこなれたSDなのもよい。
改良して欲しいのは、上面液晶でしか確認出来ない部分を
背面液晶でも確認できることかな。
やはりとっさだとあのちっこいアイコンでは視認性が悪過ぎる。うっかりが何度かあったし。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 18:53:54 ID:1uVulV820
飛びます!
28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 20:46:48 ID:IcHuStRD0
>>25
確かに、D80の安定した人気や売れ行きを反映するかのように
最近ここのスレは平穏というか安泰というか・・・

でも、発売されて間もない頃にはD80に関しても様々な議論があったわけで
最初の頃にD80を買った先発組ユーザーがいろいろと苦労して検証してくれて
その恩恵で現在楽しく写真を撮らせてもらっていることを大変ありがたく思っています。
(先発組ユーザーの努力の結晶の一部がテンプレにも表れていると思う)

特に俺なんか、D80を買う前までは何も考えずにコンデジのフルオート撮影だったけど、
カメラ本体のことはもちろん、レンズ、ストロボ、三脚、現像ソフト、フィルター、
カメラバッグ、SDカード、防湿庫等々・・・
ここのスレで、実に多くのことを教えていただいて感謝、感謝、感謝です。

あと忘れてはいけないのは、どんなにしたって100%完璧・完全な道具はないわけだから
道具のクセ・傾向を理解した上で、使いこなす努力をすることが大切なこと。
これを実践していると、不思議に自分の道具に愛着が湧いてきて
それがまた写真を撮る楽しさを倍増させてくれるんですよね。





29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 21:04:35 ID:/KrWfX/i0
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 21:49:10 ID:j4OfY7bZ0
先々週買いました。今まではフイルム一眼のFA+MD-15を20年間使ってましたが、遂にデジタル一眼デビューしました。
しかし、昨日撮影していたらいきなり「パチン!」ていう風船がはじける様な音がして、内蔵フラッシュが逝ってしまいました。
SC送りになるのかなと思っていましたが、買ったお店に相談に行ったら新品と交換してくれました。
FAなんて20年間使ってて、塗装が剥げるくらいぶつけても壊れもしなかったのに…。
ニコンのカメラでこんな初期トラブルが起こるなんて思ってもいませんでした。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 22:04:05 ID:hZp2dr7I0
俺も買って一ヶ月でカメラライフを楽しんでるんだけど
これからジメジメの季節。やっぱ防湿庫って必要?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/08(金) 22:48:06 ID:NRpOg2uH0
俺も買って一ヶ月ちょいだけど 単焦点って悪魔の果実だな…
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 00:14:11 ID:Ec4E7vWw0
>>30
まあニコンに限らず、どこの製品でもそういう傾向はあるよ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 00:53:00 ID:8yBOSK2M0
>>30
まあ、その手の初期不良的な故障やパーツ単位の故障は
ニコンに限らず時代の変化と言う事でしょうがない気がする
FAと電子部品だらけの今のカメラは別物と思いましょう^^;

FAと言えば、俺も15年くらい前に中古のFE2持ってた
色々あって売ってしまったが、あれはいいカメラだった
今でも中古で見かけると欲しくなるけど、当事みたいに暗室環境もなければ
デジカメの便利さも覚えてしまったので多分出番は無いだろうと踏みとどまっている

>>31
持っている機材の量やカメラへの思い入れにもよるが、基本的に不必要
万が一カビが生えてもよほど酷くなければ写りに影響は無い
もちろん生やしてしまうと下取りは下がるけどな
心配ならジップロックに乾燥剤と一緒に入れておけばおk
俺は防湿庫はカメラをしまう場所を確保する為にプラケースのやつを買った
買うならちょっと大き目の買わないと俺みたいに後々後悔するぞ

>>32
おお、単焦点は嵌るとヤバイな
50mm1.4買ったばかりだが、Σの30mm1.8が気になりだしてる


Σの30mm1.8使ってる人いたらインプレよろしくお願いします
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 01:09:59 ID:t474MycHO
>>25
細い目の革紐に45mmパンケーキがオサレ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 07:51:30 ID:q+dZPBeJ0
初デジイチを買います。機種はD80 AF-S DX18-70G レンズキットです。
「なら、これも一緒に買っとけや」というものがあれば教えてください。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 08:33:25 ID:yACMu2lFO
>>36
何を撮りたいのか分からないが、
室内撮りならスピードライトはあったほうが良い。

レンズはとりあえずキットを使ってるみて、
後から追加でいいと思いますよ。

という自分も最初はD80+VR18-200で、
後から35F2とSB-800を購入しました。

良い写真がたくさん撮れるといいですね。
3837:2007/06/09(土) 08:35:55 ID:yACMu2lFO
↑スマソ
×使ってるみるて
○使ってみて
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 08:37:14 ID:4UkmGt8W0
俺も2週間前に買ったばっかだが、こんな感じ。

・D80ボディのみ
・VR 18-200mm
・スピードライト SB-600
・リモートコード MC-DC1
・SDカード サンディスク ExtremeV 2GB
・D80完全ガイド
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 08:44:10 ID:zdnsvg9l0
初デジイチがD80とか羨ましいな。

とりあえず安いし軽くて明るい単焦点は1つくらい持っていたほうが良いから、35mmF2か
50mmF1.4か安くしたいなら50mmF1.8あたりを買っておくと何かと便利。
お勧めは35mmF2かな。
50mmだと銀塩相当75mmの画角になって、スナップとしてはちょっと使いづらい。
4136:2007/06/09(土) 08:56:02 ID:tnb/y2UN0
書き込みありがと。でもレンズよりアクセサリー類で何を買ったらいいか知りたいス。
とりあえずモニターカバーは予備をかうつもり。あとハンドストラップとか。
アクセ類はゴチャゴチャして何買ったらいいのか混乱してしまう。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 09:11:57 ID:EJPuwFLI0
想定する被写体や、撮影スタイルによって必要なアクセサリーも違ってくるぉ

鉄ヲタな自分は外部スピードライトの必要性ないし、三脚無ければリモートコードも要らない。
とりあえず、本体を収納するケース(ポーチ)と、これからの季節の対策に保管用防湿ケース
はあった方がいいかな。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 09:14:23 ID:BHSPnN6O0
これ買っとけっていう小物ってあるのかな。
ざっとD80のアクセページ見てみたけど思い当たるのが無い。
スピードライトは既にレスがあるとして三脚・・・位。
ハンドストラップは欲しければ買う程度、俺はハクバだったかのを使ってる。
ま、スナップ撮り歩きくらいだった予備バッテリーと予備メディアかな。
小物云々より撮って撮ってさっさと自分流見つけた方が楽しいよ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 09:26:31 ID:zdnsvg9l0
これ買っておけっていうのは、あまり無いな。
撮影スタイルによって全然変わってくる。
保護フィルターは買っておけっていうくらい。

ストラップは付属のものよりも、もう少し細身でやわらかいのにした方が良いかなって
思うけど、まぁそれも人それぞれ。
デザインの好みもあるしね。
三脚は必要性を感じないうちから安物を買うよりも、きちんと必要性を感じてから自分に
あったのを選んだほうが良いよ。
車で持ち運べるかどうかで縮長は変わってくるし、重量だって許容範囲が変わってくる。
とりあえずカーボン三脚にしておけば軽いんだけど値段は高い。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 09:32:05 ID:EJPuwFLI0
マグニ・アイピースDK-21MかME-1は始めから標準装備でもいいかも。

あと、純正アクセサリーじゃないけど、ホットシューに付けるタイプの水平器があると、
手持ち・三脚使用時どちらも便利だよ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 09:32:17 ID:4UkmGt8W0
とりあえず、D80完全ガイド買ったら?
プロカメラマンが使っている小物が各シーン別でうPされてるよ。
猫撮り用の猫餌やおもちゃには笑えたが。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 10:10:33 ID:pGaoXhuA0
>>45
手持ちに水準器は要らんだろ。三脚には必須だと思う。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 10:17:11 ID:gCyf7qxSO
とりあえずRAW現像ソフトは買っといたほうが良い。
Capture・NXは確かにモッサリだけどお気に入りな一枚をじっくりイジルならたいして問題無し
カラーコントロールポイントは秀逸なのでオヌヌメ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 10:59:56 ID:EJPuwFLI0
>>47
広角でパース効かせた建築物なんかどこが水平なんだかワケワカメとかあるけどね。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 11:15:10 ID:pGaoXhuA0
>>49
だから手持ちで水準器なんて、水準器から目を離した瞬間に狂うだろうが。
構図無視で水準器を見つめたまんまシャッターを切るっつーなら認めてやらんでもない。

「ファインダ内に振り子を付けろ」ってのが昔からの俺の主張。
ゲームやら携帯やら振って遊ぶ時代なんだから、全然楽勝だろ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 11:46:44 ID:EJPuwFLI0
別に便利グッズとして目安にはなるだろってな程度のつもりだったんだが、俺の主張キモスw
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 11:49:00 ID:LdOvo4vK0
>>51
まあ、手持ちだったらファインダー内に格子線を表示させれば目安にはなるし。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 12:00:22 ID:8yBOSK2M0
34だがΣの30/1.8じゃなくて30/1.4だった、28/1.8とごっちゃになってたみたい
Σスレみてきたら微妙な評判だし、nikon35/2.0でもいいかも

>>36
ニコン・クリーニングキットプロだろ
撮る楽しみもあるが、愛器をメンテナンスしつつ普段は見ないミラー裏や
スクリーン部分を見て構造や仕組みを知りニヤニヤするのも楽しいぞ
そこで決め台詞「ああ、やっぱいいわ、ニコン」これですよこれ

水準器は気分的に持ってるとなんかいいよ、フィルム時代俺も持ってた
ファインダーの格子表示しておけばスナップ程度ならそれでいい気もするけどな

とりあえずカメラとそれをメンテナンスするものがあれば間に合うよ
色々買うのも楽しいので止めはしないが、なくても困らないものが多いし
家庭用品や100均で代用が利く物があるのでそれ見て想像膨らますのも楽しいぞ

すげー個人的な事言うと一脚だな
VRや明るいレンズ持ってるならいらないけど、夕暮れ時などの微妙な光の時に便利だ

>>
>ゲームやら携帯やら振って遊ぶ時代なんだから、全然楽勝だろ。
ワロスwww
でもホントにあったら便利だよね、ニコンに要望メール汁
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 12:02:44 ID:8yBOSK2M0
↑アンカーミススマソ
>>   ×
>>50 ○
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 15:20:57 ID:utz9HXFo0
予備の充電池。ROWAで充分使えるのでひとつあると便利。

あと明るいレンズに50mm/F1.4はいいが、たしかに少し狭く感じる。
35mm/F2がいいかなとも思うが、どうせなら50mmからもう少し
差をつけたい。そこにシグマ30mm/F1.4。

でも近々AF-Sの単焦点がシリーズ化されるという噂があるので、
とりあえず信じた上で買い控え中。

出なかったら待ってる俺は笑い者。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 15:25:57 ID:RqDyQZsX0
AF-S化してでかくなるなら、今の大きさのままが良いな。
標準単焦点は、その小ささも魅力の一つだし。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 17:01:00 ID:utz9HXFo0
そうだね。

小F値、AF-S、VR化、と最近の妄想レンズは巨大化の
一途かも。

一般消費者の小型化志向と、
マニアの「でかくてもいいから」志向にはさまれて、
開発も落し所を探るのが大変だろうな。
5836:2007/06/09(土) 17:15:39 ID:tnb/y2UN0
いろいろ書き込みありがとうございます。
クリーニングキットって割高なイメージあるんですが・・・思い込みでしょうか。

カメラ屋さんでD80+シグマレンズセット売ってました。
なんでも純正レンズキットのレンズはブランド代分割高なのと、
シグマのほうがレンズとしての質が良いということでした。
ほんとかなー。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 17:28:30 ID:ba/eF9L2O
>>58
シグマの社員が応援で来てたとか
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 18:00:48 ID:0QTBEyly0
シグ、タムに比べるとトキナは格が違う。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 18:06:22 ID:0QTBEyly0
早いとか軽い、解像度、倍率、それだけじゃないはず。
どんな色が出るか。
楽器と同じでいい響きをするレンズ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 18:48:27 ID:EZKpC4wq0
>>50
ファインダー内の水準器は是非欲しい。
誰かが特許取得済みの可能性があるけど
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 19:02:53 ID:4UkmGt8W0
たった今、中古でシグマの170-500mm買ってきた。
これがVR 18-200mmに続く2本目のレンズ。
D80に取り付けると完全にボディの方が浮いているな。
主に月の撮影に使おうと思っているけど、機会があれば野鳥撮影にも使いたい。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 19:03:15 ID:XUPZY9yT0
>>60
本当ですか?
ちょっとトキナスレ逝ってきますね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 19:04:19 ID:7JqQtHCW0
今年後継出ますか?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 19:24:29 ID:8yBOSK2M0
>>55
むーん、やっぱり50/1.4あるなら30/1.4の方が魅力的ですよね
開放付近のピントの甘さがかなり問題になってるっぽいのと、大きさで悩み中
MFでピント合わせればいいんだろうけど凄く苦手だ
AF機にもスプリットマイクロ式スクリーンがあればいいのに
まあいいや、とりあえず暇だしヨドでも行って触ってくるかな

>>58
ニコン純正のクリーニングキットは8000円くらいでCCDのお掃除の仕方説明CD付き
他社のブロアとクリーナーと紙のセットなら1000円前後だしとりあえずそれだけでもドゾ
でも、初心者が下手にレンズ外して掃除すると余計に埃を入れかねないので注意だ
風呂場で掃除すると埃が入りにくいぞ

Σレンズの方が質が良いというのは店員さんが凄く偏った好みか、嘘またはΣ社員
セットに付ける標準ズームなら断然ニコンの方が質がいいと思うが・・・

>>62
購入オメ!俺も長玉欲しいけど心と懐の余裕が・・・
月いいですね、俺もVR18-200ですが月撮ってみました
しょぼ過ぎですが晒しておきますね
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070609191632.jpg
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 19:27:21 ID:8yBOSK2M0
↑またアンカミス orz
>>62 ×
>>63 ○
逝ってきます
|出口| λ............トボトボ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 19:55:10 ID:4UkmGt8W0
>>66
自分も最初VR 18-200mmで月撮影試してみたのですが、やっぱりしょぼかったです。
シグマの170-500mmはF値が暗いためか、そんなに値段高くなかったよ。
中古で5万円丁度くらいかな?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 21:53:42 ID:QpKGZLSO0
昨日買った タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
マクロも楽しいね。(・∀・)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070609215031.jpg
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 22:18:25 ID:0QTBEyly0
トキナ28−70 F2.8  (中古16.7K)
0.7までしか寄れないんでトリミング
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070609221627.jpg
7170:2007/06/09(土) 22:24:28 ID:0QTBEyly0
こんな感じのをトリミング
その他補正なし。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070609222341.jpg
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/09(土) 23:56:34 ID:zdnsvg9l0
シグマ30/1.4とか、さすがに厨っぽくて手が出せないよなぁ。
17-70と10-20はコストパフォーマンス高くて良いレンズだと思うけど。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 01:00:00 ID:tIAfC3680
Σの10-20は欲しいなあ。広角であの価格は魅力的すぎ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 01:06:23 ID:j4gJsgPM0
30/1.4が厨っぽいって、どういう意味??
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 05:18:54 ID:VlfKW/7IO
D80新CM
薄暗い照明の下、テーブルの上にはD80と数本のレンズ。
ウイスキーのグラスを傾けながら眺める大門部長刑事。
D80を手にとった瞬間電話が鳴る。
「はい大門です」
「…」
「もしもし」
「…団長さん?ウヒャヒャヒャヒャァー」
「誰だ貴様!」
「ブチッ ツーツーツーツーツー」
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 05:53:58 ID:32yxowEk0

EOS1Dmk3とK10Dの画像比較
CanonEOS1DmarkV EF24-70mmF2.8LUSM vs PENTAX K10D smcPENTAX-DA 16-45mmED-AL

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6412163/
http://pentaxlife.com/pentax-k10d-vs-canon-1d-mark3

EF24-70mmF2.8LUSMがこんなにダメレンズだったなんて・・・
周辺画質はまるでとろけるよう、何のためのAPC-Hなのか疑問だ。
キヤノンLレンズがペンタ普及レンズに画質で負けているという事実は
大きく重い!!!
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 08:44:02 ID:Z2Hskbpa0
>>73
俺もシグマ10-20mmは気になるな。あとタムロンの90mmマクロも。
トキナー 12-24mmはどうなんだろうな?味のあるレンズみたいだけど。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 09:04:43 ID:edNG6wQn0
>>72
その3つのレンズ全部持っているが、一番気に入っているのが30/1.4だったりする俺は
厨ですか、そうですか、、、
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 09:54:07 ID:W0qVjHRA0
本日D80買ってきます。かみさんのGOサインがようやく出ましたイヤッッッッッッッホホホホホホゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!!!!!!!!
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 10:22:24 ID:vaahvl8K0
>>79
D80で許可・・・・・( ;∀;)
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 10:26:53 ID:zHcYjOfO0
>>79
オメ!
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 10:40:49 ID:5MHUXVJ+0
>>80
所帯持ちは仕方ないんですよ
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 10:47:43 ID:gefApFIg0
所帯持ちなら贅沢しないでD40にしとけよ・・・。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 11:20:46 ID:X2zW6+Qp0
最近、D50に物足りなさを感じD80かD200どちらにするか悩んでます。
D80にしてレンズも追加の方が幸せになれますか?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 11:37:16 ID:edNG6wQn0
>>84
D50はあれはあれで完成されたカメラだと思いますよ。
高感度とかではD200、D80を越えてますし、、例えば星撮りをする人は、D50がnikonでは
最強と言う人が多いですし。ステップアップをしてナッカリする事もありうるかもしれません。
ボディの堅牢さや、オプションの多さを考えたらD200の後継を待っても良いのでは?
僕はD70からD80に乗り換えたんですけど、この場合は非常に満足してますが、、
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 11:54:08 ID:X2zW6+Qp0
>>85
難しい処ですね。
D40とかの出来を考えるとD200後継機出るの待って様子見した方がいいのかもね。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 12:01:23 ID:mwc3ATF80
>>84
D50のどこら辺に物足りなく感じてるのかによると思う
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 12:03:45 ID:o2KYxsk/0
漏れはD70→D70sときて、D40xを買ってみた。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 12:08:39 ID:X2zW6+Qp0
>>87
物足りなさを強く感じるのはファインダーとフォーカスエリアの少なさです。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 13:34:55 ID:W+apeSL/0
D50もD80もクロスセンサーは中央一点のみだぞ?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 13:35:34 ID:1OagGaVU0
>>89
だったら、D80 にすべし。
D200 は重たくて、ノイズが多いだけだ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 13:58:10 ID:n2ObYN+a0
ノイズはD200もD80も同じ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 14:11:38 ID:1OagGaVU0
>>92
RAW データでも、D80 の方がノイズが少ないことは、既知の事実だよ。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/10/16/4825.html
9484:2007/06/10(日) 14:33:46 ID:jbxC3eJ+O
思い切ってD80を近くのキタムラに買いに行って来ます。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 17:52:46 ID:X2zW6+Qp0
D80買ってきました。
やっぱりファインダーいいですねー
D50はVR18-200mm付けっぱなしでコンデジ化にするかな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 21:47:26 ID:KmmhNLhA0
AF-Sで連写時のAFロックの仕様
「AE/AFロックボタンを押したまま連写しないと2枚目以降AFしなおしてしまう」
はとても不便だと思うのだが、みんな押しながらやってるの?
俺はここだけがとても不満。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 22:05:00 ID:o2KYxsk/0
AE/AFロックボタン押しながらってーのが、
やりにくいんだよな。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 22:17:45 ID:QujkTvuSO
AF/AEボタン遠いし感度悪いし、M/A付きレンズだったらMFしてAFコロスのも手だね
ファインダー見易いしファインダー内左下のフォーカス灯信じてみたり
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 22:30:34 ID:KmmhNLhA0
たとえば、遠いビルかなんかを背景に
人を二人左右に均等に立たせて連写すると、
中心にビルがくるから、2枚目以降はビルにフォーカスあわせちゃうよね?
これを回避するにはAE/AFロックボタンしかないの?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 22:46:34 ID:tIAfC3680
>>99
私はMF使っちゃう。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 23:16:02 ID:+q447XXA0
1ヶ月前にD80とVR18-200を購入しましたが、今日VR18-200を売って、タムロン28-75 F2.8と
VR70-300を購入したんですが、この行動は正解ですかね?
実は18-200はすごく気に入っていたんですが、どうしても焦点距離が300欲しくなり、苦肉の策です。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 23:22:57 ID:Mc+nMJtl0
後者は正解、前者はお悔やみ申し上げます。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 23:27:02 ID:ovwL5I3Z0
望遠を悩む日々から広角を悩む日々にシフトしたんだな。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 23:41:22 ID:QJitM5Hx0
VR18-200スレで良い写真見つけました
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1175524489/927
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/10(日) 23:45:29 ID:32yxowEk0

EOS1Dmk3とK10Dの画像比較
CanonEOS1DmarkV EF24-70mmF2.8LUSM vs PENTAX K10D smcPENTAX-DA 16-45mmED-AL

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6412163/
http://pentaxlife.com/pentax-k10d-vs-canon-1d-mark3

EF24-70mmF2.8LUSMがこんなにダメレンズだったなんて・・・
周辺画質はまるでとろけるよう、何のためのAPC-Hなのか疑問だ。
キヤノンLレンズがペンタ普及レンズに画質で負けているという事実は
大きく重い!!!
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 08:56:21 ID:iI97FuQAO
近所の中古カメラ店にAF80ー200F2.8、Dタイプが5万ちょうどで売ってる。
カタログに載ってる現行型とは、三脚座とズーム方式以外に何か違いはあるんでしょうか?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 10:32:48 ID:z105z/Qq0
カタログに載ってる現行型ってAF-Sだべ?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 10:34:27 ID:h+8pGxb80
フィルムカメラやコンデジ経験も無いまったくの初心者ってことなら、
D200や30Dのような中級機でいきなりデビューってのも酷じゃない?
そりゃD200+VR18-200でコンデジ風に使えるかも知れんが。

まずは扱いが簡単で手軽に綺麗な画が撮れるD40xとかで‥
‥っていうのはショップ店員的発想なのか。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 10:35:08 ID:h+8pGxb80
↑スマン、誤爆した。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 10:40:26 ID:b3MVbuA1O

もちついてね〜

111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 10:51:27 ID:bSAQdGwY0
>>107
AF80-200/2.8D(new)ってのが現行でもあるよん
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 14:15:56 ID:z105z/Qq0
>>108
誤爆にマジレスすると・・・
D40xを使い出したら、D80やD200に変える必要は無いぞー。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 14:20:07 ID:z105z/Qq0
>>107
そか、まだあったんだーφ(..)メモメモ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 14:24:19 ID:y9OuCtVn0
>>112
あるだろw

レンズの選択肢が違いすぎ。
ファインダーが貧弱すぎ。
秒間2.5コマは遅すぎ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 17:19:46 ID:lwW2ws/CO
旅行に行く時ってみんなたくさんメディア持って行ったりするの(・・?)
フォトストレージとか最近ちょっと興味あって近場でP-4500の処分品39800円ってどうなんだろ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 17:21:52 ID:xb6jPOiA0
>>115
車での移動時はノートPC持参。
それとは別に、2GBのSDカードを3枚、予備のバッテリーを一つ、常に持ってるかな。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 17:25:50 ID:iXZLdKlR0
>>114

全部の機能が必要じゃない人もいるから・・・・。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 17:43:03 ID:Mi4hOGh30
D80気に入って、物足りなくなってD200買い足したけど
昨日D200でよかったとつくずく思った。
雨を気にしないで写真撮れた事。
神輿を撮るのには、割って入らないといけないんで傘差していられない。
あとでドライヤーで良くあぶってやった。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 17:48:43 ID:7PaBP0wj0
>>115
39800円あれば一流メーカーのSDが10GB買える。安いやつなら20GB
まあそこまでいらないと思うからSD買ったほうが得だと思うよ。自分は8GBで十分間に合ってる

フォトストレージなら大きい画面でみんなに見せれたり、画像確認できるメリットがあるけど
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 17:53:15 ID:03WEg6X70
>>114
数人で遊びに行って夜に宿でスライドショーとかしたいときはノート
山行く時はSD複数枚と予備バッテリー
気にはなるがどうしても必要なわけじゃないから小金があるとレンズとか買ってしまう
そんな俺とフォトストレージの距離
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 17:59:26 ID:7PaBP0wj0
>>120
確かにフォトストレージは中途半端だよね
4万出すならもう少し出して安物のB5ノートのほうがいいかも
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 18:58:09 ID:lwW2ws/CO
>>119
手持ちで10GB分SDあるけど10日間の海外旅行にはちょっと心細い・・・その金でSD買い足しても20GB、P-4500は80GBあるからやっぱり買うかな。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 20:12:50 ID:yeQ4g+8e0
人それぞれ好みだとは思うけど
フォトストレージの使い勝手ってどうなのかな?

フォトストレージ自体の大きさ・重さ、
フォトストレージ用バッテリの充電確認・作業、使用可能時間、劣化状況・・・

これらの点でSDカードの方が扱いやすいかなと思って、
俺は今のところフォトストレージ購入を躊躇しているんだけど。

124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 20:14:22 ID:httDuIyq0
正直、ストレージが必要なほど撮影した事が無い。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 20:21:51 ID:03WEg6X70
>>121
手軽にデータをバックアップできるのはいいなと思う
ipod程度の大きさで防塵防滴のがあるならとても欲しい

>>122
買ってしまえぇぇ レポよろ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 20:24:09 ID:bSAQdGwY0
>>106
こっち↓のスレも参考になるかも

【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ【F2.8】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1150019110/
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 20:24:17 ID:txKoe9j80
しかし10日間も旅行へ行くのにノートPCも持たずに行くのか?
考えられへん。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 20:25:56 ID:vm6TD7is0
写真用に外付けHD買うけど、手持ちにCitiDisk FireWireがあるのと、2.5は
取り回しが楽(電源入らず)なんだけどコスト的に3.5に劣る。その代わり丈夫。
3.5は安い。うるさい。でかい。電源ウザ。

どうしたらいい?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 21:33:00 ID:jiYTkaMR0
>>127

人それぞれだから良いジャーン。
俺から見ると旅行にPC持って行く事が考えられへん。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 21:35:04 ID:HRjpcTl60
>>118
鳥越神社のお祭りですか?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 21:39:18 ID:+Mil6l/00
132131:2007/06/11(月) 21:45:20 ID:+Mil6l/00
D80が良くないとはこれっぽっちも思っていません。
むしろD200を手に入れた当初は、「D80のほうがいい写真が撮れるじゃん。」
そう思っていました。
どうしてD200がいい写真が撮れないのか、結局レンズだったんです。
チラシの裏
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:00:40 ID:FAILFcXd0
>>131
批評スレに上げてるのよりそっちのほうがいいね。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:08:54 ID:K7s2Gmyo0
最近天気がいいので、土日の二日間D80使って撮影してみたら、
WBを晴天にしているのに、やけに画像が青いです。
建物の影も青みのかかったグレーな感じになるのですが…

もともと青みが強いと調べてみてわかったのですが、
前はここまでひどくなかったような気が。
もし何かわかることありましたら、教えていただけないでしょうか。
ちなみに絞り優先オート、ISOは100だったのですが…
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:17:00 ID:+Mil6l/00
>>134
サブダイヤルで+にしてないですか?(微調整)
オートのほうがいい色でること多いと思ってるじぶん。
(晴れといってもいろいろある、オートは調整してくれる。)
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:22:02 ID:j/8EsB4+O
>>134
WBの精度に関しては画像を見てみないと判別のしようがない。
光源的な要因や設定以外に、レンズだってあるし焦点距離で変わる場合もある。
やっぱり一番はプリセットが確実。面倒なら、WBのシーン設定で合わない場合に
そのシーンでプラスかマイナスの補正をかけるとバッチリ決まる事もある。ダイヤル回してみ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:28:00 ID:jiYTkaMR0
>>134
晴天と言っても色々。
時間帯、季節によって色温度が違うもんね。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:31:12 ID:K7s2Gmyo0
>>135
ご返答、ありがとうございます。
今確認したところ、0に設定していましたので、
そのようなことはないようです。
うーん、素人なだけに、むしろオートに頼らず
勉強したいのですが、上手くいかないものですね。

>>136
なるほど…同じ晴れでもやっぱ違うものなのですね。
プリセットは使ったことが無いので、次の休みにでも試してみます。
詳しいアドバイス、ありがとうございました。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:34:05 ID:K7s2Gmyo0
>>137
そうみたいですね…
オーストラリアで撮ったときはそのようなこと
なかったのですが、どうやら気候によっても
変わることあるんですね。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:47:04 ID:596JMAkj0
さてと明日D40x買いに行くか。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 22:59:03 ID:+MGHKpPF0
>>132
もっと詳しく
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 23:12:50 ID:N2qcrXfZ0
>>134
D80はハイライト部でのシアンかぶりが問題ではなかったっけ?
だから、極力露出アンダー目に撮ることを心がけていたのだが。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 23:21:07 ID:+Mil6l/00
>>141 聞くの?ながくなるy
結局、自分はD80の彩度を落とした絵が好きだったらしく。
D200を入れてからはD80はトキナ12−24つけっぱなし
D200は明るいときはD80のレンズセットのお下がり18−135
暗くなったらタムの18−50のパターンで使ってました。

ずばり、トキナはいい色出る。D200はD80に比べ輪郭強調がちょいあま(好みの問題)。
タムは保護フィルター付けていた。(はずしても、出る色うすっぺら)
D200の仕上がり設定で輪郭強調ややつよにして、WBをいつもオートで+1
レンズ トキナ28−70にそしたら幸せになれた。
作例は >>70
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 23:27:38 ID:+MGHKpPF0
>>143
なるほど
D200のデフォルトは素材重視でパッとしないと聞きますよね
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/11(月) 23:40:39 ID:+Mil6l/00
最近の好評かを受けるレンズは解像度、AFの速さ、コンパクトさ、高倍率などですが
それらの要素はいい絵を出すには、むりな設計があると思います。
何かを犠牲にして。
確かに2〜3本のズームより1本ですめば経済的であり旅行先では
重宝しますが、出る色、印象がほかのレンズにある事にきずけば大きな喜びになります。
せっかくニコンのレンズ資産があるのですから、中古も検討すべきだと思います。(上質な)
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 01:26:38 ID:M67EZu7zO
俺のトキナーの印象は、シッカリしてるが重いって感じだなあ。
基本的に道具は重い方が良い仕事をする。楽器も武器も。
しかし、軽さと薄さは快感に繋がる。と言う言葉もあるし、容認出来る重さには限界がある。
俺はトキナー12-24はギリギリでアウト。重さよりも、前荷重な感じが。
ニコンはその辺が上手いと思う。実用性から仕様を決めてる感じ。でもニコン12-24は高すぎ。17-55は開き直りすぎ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 01:30:20 ID:57BYdqdI0
>>143
俺もD200とD80併用しているが、逆にD80の輪郭強調とコントラストをを弱くしている。
D200にあわせると言うより、気分の問題かもしれないが白トビ耐性が上がる感じがするもんで。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 08:02:23 ID:jDwCpZCE0
南方系かい
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 08:05:13 ID:jDwCpZCE0
>>148
誤爆スマソ(´・ω・`)ショボーン
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 09:16:17 ID:GbvnUgtb0
>>145
日本語でおk
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 13:22:27 ID:h/NuwbOM0
この前ヨド行ったときについ35/2.0買っちまった
Σ30/1.4はちょっとデカイし高いし物々しいし、
AFの速さも思ったほどで無かったのでパスした

さて、天気もいいし撮りに山にでも出かけるか!っと言いたい所だが
仕事が忙しくなってきた上に、バイクも修理中で帰ってくるのは明日の夜
そして明後日から梅雨入り予定(´・ω・`)
こんな時にはD200にしておけば良かったとちょっと思う、防滴ほしい

梅雨は困るね
家でカメラいじってると夢が膨らみついカメラ屋に足を運び、
ボーナス前だというのにレンズが欲しくなる悪循環
撮影ブースとミニ三脚を買ってきて物撮り練習でもしてみるか
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 13:31:53 ID:ifMPM3M20
>>151
D200 使ってても、レンズはぬらせないし、
気を使うのは同じだよ。

それより、D80 をビニール袋にくるんで、
どんどん撮ろう。

あじさい、あやめは、小雨がよく似合うよ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 16:10:44 ID:WTrZTaYg0
レンズ少々濡らしても気にしない。(VR持ってないから)
シャッターの周りのスイッチから水入るとどうなるかね?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 16:16:14 ID:Qhgs0VBH0
シャッターが押せなくなるよ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 17:52:13 ID:49AJRUp80
「死んだふり」ですね。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 20:32:21 ID:izjPOamp0
フォーカスエリアのことですが、D40の3点とD80の11点って気になるほどの差なんですか?

それとも使っているうちに慣れてしまって気にならなくなるくらいなんですか?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 20:42:35 ID:dopT0Z//O
>>156
ヒント、構図
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 21:42:34 ID:ifMPM3M20
>>156
連写では、フォーカスエリアの選択をカメラに
任せることが多いので、フォーカスリアは多いほど嬉しいと思うよ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 21:51:05 ID:LY8LFc3B0
AF-Cで右下のふぉ〜貸すエリアで連射したいときとか。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 22:06:33 ID:LY8LFc3B0
三脚固定してから、右下の主題にピンもってくときとか。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 22:08:48 ID:LY8LFc3B0
ちょ〜〜降格で、一番右端だけでピン取りたいときとか
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 23:10:35 ID:j+N3HlB50
ヒント:
フォーカスロック
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 23:12:25 ID:ifMPM3M20
コサイン誤差
164名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/12(火) 23:14:19 ID:LY8LFc3B0
AF-C でフォーカスロック?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 00:13:15 ID:uZNixZto0
D80の場合、AF-CだろうがAF-Sだろうが
AE-L/AF-Lボタンでフォーカスロックしないと
連写時ロック外れちゃうしなぁ・・・。

自分は連写やブラケティング撮影、三脚で構図決める時
3点では辛いかも。
それ以外の時は中央一点しか使ってませんが。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 01:04:13 ID:5cQ2hDiw0
>>156
私の場合、構図優先で、AFエリアを変えながら、
連写は一切使わずに、バンバン動体撮影をするんで、11点AFエリアは必須事項。
最近は、11点さえ物足りなくなるほど。3点だけだと、日の丸構図にもなりがちだし、少なすぎる。

動体撮影に限らず、三脚据えて撮る場合にも、重宝するよ、11点AFエリアは。
固定しているのに、AFロックかけて、構図建て直しなんて面倒だし、
その無駄な過程の分だけ、シャッターチャンスに不利。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 04:46:51 ID:u01IHRUM0
オールマイティーでライトな使い方の俺がきましたよ
D70から買い替えて思ったが、やっぱAFエリアはあるに越した事はない

連射とかハードな使い方はしないけど、想像以上に何かと便利だ
特に近距離撮影とかするときに便利
犬の顔とか撮る時に、目や眉間にピント合わせつつ構図きれるしね
あと上でも語られていたように、三脚固定してから動かすのだりいじゃん
168名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 08:54:54 ID:/evpuUPV0
D80でちょっと古いけど明るくて軽い単焦点レンズを使ってみたいです。
Ai AF Nikkorって書いてあるシリーズでいいですか?
D80はD40と違ってモーターが内蔵してるので古いレンズも使えると聞きました。
あと50mmだと換算75mmになっちゃいますね。何mmくらいが使いやすいですか?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 10:08:22 ID:2NtlCwMxO
35mmか今持ちズームのでの作例Exif参照。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 13:49:52 ID:3rNh/QrD0
晴天下、街を撮影してきた
白飛びしまくり・・・
みんな露出補正ってどれ位にしてる?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 13:52:46 ID:mmG/3uDc0
>>170
「ハイライト表示」で点滅しなくなるまで。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 14:08:45 ID:3rNh/QrD0
そうだったのか、そういう風に見るもんだったのか・・
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 15:45:15 ID:tQsgsVqLO
>>170
プラス側5%
補正なし20%
−0.3EV60%
−0.7EV10%
−1EV以上5%
こんな感じだな。−0.3EVが標準で、三分の一は前後に動かす。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 15:55:01 ID:tQsgsVqLO
悪く言えばカメラ任せでバッチくるのはたった五枚に一枚。私の場合はね。
175122:2007/06/13(水) 17:16:34 ID:G/VHs7/tO
エプソンP-4500(型落ちですが)を買って使って見た感じですが3.8インチの液晶という事もあり撮影した画像のブレ確認などに重宝しそうです。また、ヒストグラム表示・ハイライト表示も対応。難点は厚みですかね。後、駆動時間が三時間しかないのでバッテリーの予備は必須かも
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 17:48:48 ID:uMn8PURO0
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 17:54:30 ID:KGpOLbcv0
>>170
そんなのどこをどう測光するかの話じゃ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 18:00:26 ID:uMn8PURO0
そんなもん聞かれたって「ちょうどいいぐらい」
としか答えられないよ。
前にある看板が白いか青いかだって変わるんだから。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 19:10:35 ID:6OkBxldI0
>>175
報告乙
もっと電池持つもんかと思ってたけどそんなもんなのか
180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 20:09:33 ID:t8kol82T0
露出補正するよりも、マニュアルの方が露出は安定するし使いやすいよ。
露出補正ってカメラが決めた露出に対して撮影者が補正するんだけど、シャッターボタンを押すたびに
カメラの露出決定は異なるから、結果もそれに合わせて上下する。
マルチパターンよりも中央重点の方が安定はするけど、それでも撮影毎にカメラが決める露出はバラつく。

一度、絞り優先で測光(もしくは撮影)してから、マニュアルに切り替えてシャッター速度なり絞りなりを
微調整するほうが良いよ。
一度絞りとシャッター速度を決めたら、あとは同じ条件ならシャッターボタン押すだけ。
写真を何枚か並べたときにほぼ同じ明るさで揃うから違和感も少ないしね。
181123:2007/06/13(水) 20:13:22 ID:CiZVYc840
>>175 >>179
報告乙です。
カメラのバッテリに加えて、フォトストレージのバッテリのことまで
管理するのはチト面倒かなという気がしていました(重さの問題もあわせて)。
でも長期の海外出張とかで、ACアダプタも使える条件下なら
便利なアイテムだとは思うけど。
182123:2007/06/13(水) 20:22:20 ID:CiZVYc840
>>180
まだまだ撮影技術発展途上の自分にとって
大変参考になるレスです。感謝!!
今度の休みに是非試してみたいと思います。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 20:25:32 ID:yAwrhUaR0
>>180
撮る状況がほぼ一定な室内撮りとかはマニュアルはいいかもね。
でも、晴天の屋外は絞りもシャッタースピードも激しく変化するから、
とっさの時は絞り優先で露出補正を多用するな。
段階は慣れで、何となく分かってくるし。測光>AEロックも結構便利。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 20:31:17 ID:t8kol82T0
>>180を書いたけど、>>183で指摘されてるように、同じ条件で撮り続ける場合ね。
明るさの変化が激しい場面では必ずしも使いやすいわけではない。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 20:34:18 ID:llbq/pR50
折れも>>180さんに同感
AEだとアングル変えただけで影響出るし
AEロック押すのめんどくさいし。
補正ダイヤル回すつもりでSS変更すれば無問題(メイン・サブダイヤル変更しとく)
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 23:19:57 ID:CpGHsVOV0
そうかー、絞り優先オートでこちょこちょ補正をイジルんだったら
いっそマニュアルにして、ファインダーの露出インジケーターとか見ながら、シャッター速度を決めるのもアリだな。
>>185
前のダイヤルが絞りで、親指のダイヤルがシャッターだろ。あえて設定で逆転させてるのか?
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 23:23:56 ID:llbq/pR50
15コマンドダイヤル変更   する
これでOK
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 23:29:35 ID:CpGHsVOV0
>>187
変更したらシャッター設定が前ダイヤルになってしまうジャマイカ。変な人。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 23:33:24 ID:llbq/pR50
うんそれがいいの。
絞りのほうが折れには大事だから。
なれれば快適。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/13(水) 23:41:42 ID:eEbzHCdv0
>>188
他メーカーはそっちの方が主流だけどな
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:04:46 ID:ulO/bn0H0

・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。

 ※ご利用は計画的にw
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:06:20 ID:ulO/bn0H0

http://www.bekkoame.ne.jp/ro/jmiu-nikko/ohayou/3202.htm

【ニコンの経営者は団体交渉をもって組合員への「人権侵害」問題を解決せよ】

デジタル一眼レフカメラ、双眼鏡、メガネ、ステッパー(半導体製造装置)、各種光学機器を製造販売する潟jコンは、

従業員に行った「人権侵害行為」を反省するどころか、

全日本金属情報機器労働組合(JMIU)ニコン支部との団体交渉を拒否し続けています。

ニコンでは、「構造改革」というリストラ施策が、2002年から続けられています。

193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:07:24 ID:8L/1O3Go0
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/jmiu-nikko/ohayou/3202.htm

【社員を人材派遣会社に出向】
 
その一つに、2002年の年の瀬に正社員を人材派遣会社に出向させ、「知らない会社で、やったことのない仕事をやらせる」というリストラを実施しました。

対象者は四十五才以上の約30名(埼玉県熊谷製作所勤務がほとんど)で、人選基準も不明確なら、

派遣先の会社では、「ニコンの社員であることを言うな」と説明会で言われる、ひどいものでした。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:10:23 ID:i4E0YJX80
>>168
50mmは上半身とか幼児とかペットとか、そんな感じかなあ。
スナップや日常を切り取る場合は35mmF2の方が使い易い。
シグマの30mmF1.4は暗い所で強力だが、中央と端の画質差があるから風景には向かないかも。
そのあたりより広角になると単焦点のメリットが薄れる。明るさでタムロン17-50F2.8、軽さで18-55があるから。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:12:40 ID:ulO/bn0H0

http://www.bekkoame.ne.jp/ro/jmiu-nikko/ohayou/3202.htm

【社員を隔離部屋に閉込める】

全員が「連合ニコン労組」の組合員でしたが、組合に相談に行っても、相手にしてくれないので、JMIUニコン支部に加入して、

会社に要求を提出し、団体交渉での解決を図りました。

しかし、会社は交渉の結果がでないうちに対象組合員を「隔離部屋」に閉じ込め、教育も何もさせないとういう人権侵害を、一年四ヶ月も続けました。

しかたなく私達は、ニコンの経営者を社会的に糾弾する宣伝行動を、カメラ量販店や駅ターミナルなどで展開しました。

その結果、2005年1月に会社は、業務命令という形で、組合と協議しないで、ニコンの正規の職場に対象組合員を配属させました。


196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:21:58 ID:ulO/bn0H0

http://www.bekkoame.ne.jp/ro/jmiu-nikko/ohayou/3202.htm

【業務命令で職場に正式配属】

「ニコンには受け入れてくれる職場はない」と言っていた会社が、業務命令で職場に配属させたのです。

隔離部屋に閉込めて、仕事を与えないでおきながら、

この間の対象者の成績査定は最低ランクに位置づけ、一時金(ボーナス)も大幅に減らされました。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:29:28 ID:ulO/bn0H0

http://www.bekkoame.ne.jp/ro/jmiu-nikko/ohayou/3202.htm

【孫会社への転籍強要でも研修と言う名前のいじめが】

給料が半分になる孫会社(ニコンスタッフサービス)への転籍強要でも、労働者の人格を傷つけ、「いじめ」としか思えない、

社外研修などを含む教育プログラムが行われました。

このときにも、ローンの支払いなど生活上の理由から、転籍を拒否した社員に「君たちを受け入れてくれる職場はニコンにはない」と、会社は言い放ちました。

そして、この問題でも「業務命令」という形で、JMIUの対象組合員をニコンの職場に配属させたのです。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:29:36 ID:PhFfMBUL0
35F2は隔離スレッドが出来ました

35mmF2を語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1181737029/

35F2の話題は専用スレを使用し、
他へ被害を拡散しないようご協力願います
199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:30:11 ID:ulO/bn0H0

http://www.bekkoame.ne.jp/ro/jmiu-nikko/ohayou/3202.htm

【日本で初めての派遣社員「過労自殺」裁判 東京地裁がニコンの企業責任を認めた判決】
 
ニコン熊谷製作所に勤務していた派遣社員の上段勇士さんの死が、「過労自殺である」と、遺族が東京地裁に提訴していました。

東京地裁は、提訴から四年八ヶ月経った三月三十一日、雇用主の派遣会社(アテスト)と

勤務先であるニコンの企業責任(安全配慮義務)を指摘し、損害賠償を命じました。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 00:31:51 ID:ulO/bn0H0

http://www.bekkoame.ne.jp/ro/jmiu-nikko/ohayou/3202.htm

【法律違反の偽装請負も指摘】

また、判決は、当時の法律の下では禁止されていた製造部門への派遣社員の受け入れを、

「請負」という形式でごまかしていた「偽装請負」であると指摘しました。

201名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 07:19:46 ID:4FgwrVUT0
友人の結婚式で撮影するのにVR18-200じゃきついかな?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 07:30:58 ID:4y+Itas30
ID:ulO/bn0H0←氏ね、莫迦、読みにくい、存在自体が不道徳だ。
203168:2007/06/14(木) 07:56:55 ID:WlxCWBp20
>>194
これD40の標準レンズでしょ?小さくて軽くていいけど、
D80につけちゃうとD80がもったいなくないですか?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 08:17:38 ID:3RTbi2ZM0
>203
D200に18-55mmつけてRAW撮りするんですけど、何か。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 10:08:07 ID:Vq48a5XcO
>>201
おk
スピードライトあるとなおヨシッ
あとキャンドルサービス用に明るい単焦点
206名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 11:45:37 ID:4FgwrVUT0
>>205
スピードライトは、結婚式場クラスになるとやっぱりSB800ですかね?
手持ちに50/1.4はあるからスピードライト買うかな
207名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 11:58:56 ID:p6V+5fr4O
キャンドルサービスはスノークロスフィルターなんか使うといいかも
208名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 12:39:43 ID:Vq48a5XcO
>>206
SB-800とSB-600の違いを勉強せずにSB-800に5万出してまいました
なんせ内蔵はVR18-200だとケラレます
あと角度変えれて連写出来る
電池はそこそこ持つのでエネループ5本でおk
209名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 14:58:31 ID:cAJGDaMw0
SB-800ならSB-600を2台のほうがいいと思うのは折れだけ?
まだ1台しかないけど。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 16:49:29 ID:y84VhNZo0
>>209
小は大を兼ねる事は出来ないよ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 21:03:52 ID:unpY1moCO
タムロン18-250はどうです?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 23:46:13 ID:lOJq3hOR0
>>170
比較的白飛びを回避するのに有効なのは、中央重点測光。

露出については、状況によるので、一言に、「露出補正はこうだ」とは言えない。
露出について語るだけでも、一冊の本になるぞw

構図、太陽の位置、構図への光の取り込み方など、フレーミングによって変わる。
被写体の明るさによっても変わるし。
黒を黒くならマイナス補正、白を白くならプラス補正などのセオリー的なものから始まって、
その他、撮影者の意図による露出補正ってのもある。

経験あるのみ。ただバシャバシャと撮るんじゃなく、
(1)意図する露出を決め
(2)結果を検証
(3)検証結果に基づいて、露出を変えて撮ってみる

この繰り返し。特に(1)が原点で、大切なことだったりする。(1)が無くては、その他はあり得ないからね。
自分が撮りたい露出を探し当てるのも、楽しいぞ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 23:51:06 ID:lOJq3hOR0
>>170
かく言う自分は、最近マニュアル露出が楽で簡単だったりする。
ISO、絞り固定で、SSを変えて撮る。デジタルはすぐに結果が分かるし、
Exifデータも残るんで、後からすぐに見直せる。露出の勘を磨くにはいいぞ。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 04:04:54 ID:C3vuPU9Z0
(1)意図する露出を決め
(2)結果を検証
(3)検証結果に基づいて、露出を変えて撮ってみる

これって上手くなりたい人には重要だわ
フィルム時代はメモ取るのとか面倒で、全くあてにならない記憶に頼っていたわ
exifも撮った写真をその場で見れるのも凄くありがたいね

夜景撮る時にレリーズを何秒押したか忘れた時にもすぐ見直せるし
D80の画像拡大も結構優秀でブレとかその場でわかるし良い時代になったもんだ

しかし俺はまだ構図切るのに精一杯だったりするのでとりあえずAモードで撮ってから
露出補正グリグリ露出変える程度にしているけどな

写真はちゃんと考えつつも枚数撮るって意識がなにより大事だな
215名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 08:32:25 ID:3q/0fzLTO
私は排泄時に大小兼ねますが何か文句あると言うのですか?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 08:39:41 ID:uD0NKmVcO
男の場合、小のときに大を兼ねてはいかんだろうが!
217名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 08:42:35 ID:5iK7evYb0
分かりました、大してきます。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 10:28:52 ID:irnzqoNcO
スポット測光の方がいいと思ってるの俺だけ?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 12:22:17 ID:XzEUQCxPO
>>203 >>210
スポーツや風景など、F8以上絞る時は17-55F2.8も18-55F3.5-5.6も画質的に変わらなかったりする。
ニコンの18-55は解放F値と画質は関係ない事の証明。
暗いレンズでも高画質は可能。一部のメーカーが安いから手抜きしてるだけ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 12:26:37 ID:XzEUQCxPO
普通、スポーツ撮りではシャッターを速くするため絞らない方が多いな。
全景を撮る場合は絞るが。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 12:37:51 ID:FW8y76lx0
俺も>212ならスポット+インジゲータの方がいいと思うが
222212:2007/06/15(金) 13:30:47 ID:LHvQXLwSO
もちろん、スポット測光も有効。
ただスポット測光の場合は、ピント合わせする測距点の明るさに
注意が必要だよね。
シャドー部で合わせると、オーバー側に引っ張られるし、
明るい部分に合わせると、アンダー側に引っ張られる。
測光モードはどれにあわせるにしても、癖を掴まないと巧くいかない。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 13:45:25 ID:UaBxWyQG0
1.意図を持つ
2.露出を決める
3.撮ったものを確認する
4.修正の場合は撮り直し
で、被写体は何処へ
とならないように『カメラ慣れ』が必要ということでOK?
場合によって連写で+ー振って撮るのもあり得るね。手撮りでは厳しいけど。

224名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 14:50:08 ID:XzEUQCxPO
>>223
ブラケティングはその為の機能だよ。
デジ一はその場確認とブラケティングで露出の失敗が簡単に防げる。
すごい時代になったものだ。って私もデジタル世代だけど。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 14:51:06 ID:VJuzLHQlO
>>223
ヒント、ブラケット
226名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 14:54:35 ID:XzEUQCxPO
ブラケティング
227223:2007/06/15(金) 15:01:13 ID:UaBxWyQG0
オートブラケティングのつもりで書いたんですが。
言葉がぱっとでなかった。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 15:27:29 ID:XzEUQCxPO
露出やホワイトバランスやフラッシュのブラケティング以外にも
絞りや感度のブラケティングがあったら面白いかも。まあ、無駄だわな。
あと、感度の1/3ステップはウザくないか?1段飛びで良い気がス。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 15:32:06 ID:cqs3AnYq0
>>227
年をとったな。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 16:32:41 ID:IHB0yASW0
D80が来てまだ三日目。ブラケティングの意味もわかりません。
ISOと仕上がり設定とフラッシュ禁止だけを駆使して撮ってる俺。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 17:29:01 ID:XzEUQCxPO
>>230
別に説明書読まなくてもいいから、ヒマな時>>1にあるデジチューターみれ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 17:50:32 ID:rokNWov90
>>222
お前いい加減な事ばっかいってんなよ
そういう事をコントロールするためにインジゲーターを活用すんだろ。
233222:2007/06/15(金) 18:19:17 ID:LHvQXLwSO
いい加減?どういい加減なのかな?詳しく!
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 18:29:03 ID:LHvQXLwSO
>>232は、お詳しそうだ。みんな、>>232の話を聞いて勉強しようぜ!
235名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/15(金) 19:06:41 ID:BNY62kwL0
18-200mmや12-24mmではきがつかなかったけど、
17-55mmにしてズームリングが堅いんで、
レンズマウントのあそびが気になった。

よくよく確かめると、他のも微妙に動く…
かちっと固定されるもんじゃないんですかね。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 19:14:19 ID:rokNWov90
測光する部分を適正露出にして、その露出でインジゲーターで
白飛びさせたくない所(黒つぶれさせたくない部分)で確認して
なお周辺の露出等を加味して微調整すればいいでしょ。

237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 19:16:23 ID:A2Mf2pRZ0
中古だけどD80+18-70購入しました。
来月VR70-300買って、再来月SB-600回増す。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 20:14:03 ID:xpRpZGGM0
今、マクロレンズに興味を持っていて、タムロンSP AF90mmF2.8Di MACRO1:1と
ニコンAi AF Micro Nikkor 60mm F2.8Dで迷ってるんだが、初心者に扱いやすい
レンズだったらどっちだろう?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 20:26:27 ID:+j/K7sjD0
後継っていつ頃出るのかな・・・?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 20:52:47 ID:M01AD9R30
>>238
俺はタムの90mmを買った。
ボケ味がすばらしい。
どちらも初心者にどうこういうレンズでもないんじゃないかな。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:01:41 ID:xpRpZGGM0
>>240
サンクス。値段も変わらず、90mmと60mmの差が初心者にはどうなのかなと思って。
タムロンは人気みたいだね。オイラもこれ狙って小遣い貯めてくか・・・
242名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 23:47:01 ID:C3vuPU9Z0
>>241
初心者ならば広角気味の方が多少なりとも手ブレしにくいので60mmに一票
もしくはAF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8Gだけど、値段が倍近いな
画質の事は解らない

そういう俺はΣ90mmマクロを持っているが、手ブレ激しくて使いこなせていない初心者
安いし、とりあえず使いこなせるかどうか試しにΣ90mm買ってみるのも手じゃない?
ちなみに俺は2年前キタムラの中古で8000円で購入した
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 23:51:49 ID:jzp9C8Nl0
>>242
90mmマクロ買うなら、タムロン一択だろう。敢えてΣ選ぶ理由がないような。
タムロンの90mmマクロは、ぼけも被写体の描写も本当に綺麗。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 23:59:40 ID:XH+X2T750
>>242
ミニ三脚セットして三脚の脚を胸に当てるとブレにくくなるよ
245名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 00:01:14 ID:M01AD9R30
マクロ撮りに限らず構図決めてきっちりやるなら三脚は必須だと思う。
マクロで花のしべにピン合わせて激狭の被写体深度をコントロールするならなおのこと。
タム90mmはMFもしやすいし。ピントリングのトルク感は絶妙。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 00:11:55 ID:MWBRngsS0
アングルファインダーもあた方が楽
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 03:58:36 ID:cTorTmoq0
タムが5万円くらい、シグマが1万くらい、値段が5倍も違うし
とりあえずΣ薦めてみたんだけど良くなかったかな?
90mmマクロにはまったらタムに買いなおすって言う感じ

ちなみに俺もミニ三脚や一脚はつかうんですが、
シャッター押したりもそうですが、気合を入れると手がぶれるんです
これって脳病かなぁ?
昔からそうで、ハンダ付けとかの時もプルプルしちゃう

VRってホントありがたい

つか、みんなどの程度で手ブレ起こす?
俺はレンズのmm数とシャッタースピードが同じくらいでぶれる
35mmなら1/30、50mmなら1/60くらいか、それ以下は試した事が無い
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 06:37:30 ID:ctSsPT5T0
>>247
さほど目立たないレベルの手ブレなら、18mm(35mm換算27mm)では、1/8秒が限界点。

三脚使うんだったら、レリーズコード使ったらどうよ?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 09:42:55 ID:1Ke6mbtW0
>>247
タムなんて5万円くらいだから、買いなおすくらいなら最初からタム90mmマクロ買った方が良い。
目標がそんなに高くない場合、妥協して目標よりも安いレンズを買うと大抵は買いなおすハメになる。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 09:50:18 ID:VZZckxsl0
先日タムの90マイクロ買ったら スリックのミニ三脚がオマケに付いてきましたよ('A`)
251250:2007/06/16(土) 09:51:19 ID:VZZckxsl0
×マイクロ
○マクロ
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 10:02:41 ID:Op1AU4150
90マイクロほしい
ダニさんを接写(;´Д`)ハァハァ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 13:22:30 ID:Tg3S6U1F0
ニコンD80で写真を撮ると、ファイルの変更日は今日になってるのですが、
作成日が必ず1904年1月1日、9:00となってしまいます。

私の環境はMacBook C2D 2GHz 1GB OSX 10.4.9です。

どうなってるのでしょうか?
254名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 15:46:16 ID:LHijAwys0
>>253
東郷元帥と記念写真撮っとけば自慢になるぞ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 17:44:15 ID:/k+OiCM00
自分の能力が低くてD80の性能を生かし切れません
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 21:44:56 ID:L7GwqD7KO
>>255
車やパソコンや携帯と同じ。能力を使い切る必要はない。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 21:53:01 ID:L7GwqD7KO
>>247
焦点距離と同じくらいまで。その際は数枚撮って、一番しっかり写った物を後で選ぶ。
連写が出来ない状況なら2倍にしてる。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 22:29:10 ID:1Ke6mbtW0
D50からD80にバージョンアップした人って多いのかな。
D50からD80に変えて、高感度のノイズとマルチパターン測光だけが心配だ。
サンプルを見る限り、D50よりもD80の方がISO800でのノイズが多いように思える。
だけどD50並に縮小すればD50並になりそうな感じで許容範囲になりそう。
色んな状況で試してみないと分からないけど。
マルチパターン測光の精度は使ってみないと分からないけど、色々なコメントを
読む限り白飛び多発の予感。
中央重点測光も良いけど、D50のマルチパターンが割と優秀だったのでなんか
癖がついちゃった。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 23:08:02 ID:Q+HX1BhC0
じゃあ変えなくて良いじゃん
260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 23:13:07 ID:k63NGafM0
>>258
両方持ってます。
でかい声では言えませんが、
D80を新レンズの生け贄にしようかと・・・
261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 00:26:52 ID:KdLLHkyBO
>>260
君も?
漏れは連写に我慢出来ずD2Hを買ったんだけど
それから全く触ってない
当時はサブにして広角望遠やら広角ズーム単焦点、望遠ズーム単焦点、なぁんて考えてたんだけど・・・
ただ縱グリやレリーズ・予備バッテリーはまず二束三文だし、D80とて5万が良いとこ?

一千万画素の価値はトリミングに耐えるっても、あんまりしないし


後継機発表までは買い取り価格据え置きだろうからもうちょい箪笥の肥やしかな、いや、高級防湿庫かなぁ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 02:06:19 ID:H0qgMR890
247です、こんばんわ

>>248
なるほど三脚使ってもブレル様な時にはレリーズだな
秒単位の長時間露出の時にしか使ってなかったわ

>>249
価値観の問題だけど(当事)5万円以上していた物を買うのに
1/10以下の値段でお試しが出来るなら・・・っと思い俺は買ってみた、後悔はしていない
Σ90mmマクロを屋外に持ち出して、日の当たらない木陰で風が少し吹いている時には
一脚だけで撮影は無理だった
それで50mm/1.4で寄れるだけ寄って後でトリミングってのもいいなって思った
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:01:38 ID:QLKi5lzu0
ちと報告。
『デジタル一眼レフ30日でマスターできる』
ISBN978-4-05-604606-9
本を買ったんだけど分かりやすいのでお勧めしたい。

D80とKDXを使って写真の基本が説明していく本なんだけど
それぞれのページでカメラをどう弄ればいいかを設定画面の写真付きで丁寧に書いてあるので実質D80/KDXの解説書になってる。
当方完全な初心者なので>>7>>8を読んでNikonD80簡単ガイドも買ったけど断然こっちの方がいい。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:02:45 ID:QLKi5lzu0
失礼間違った
本を買ったんだけど → って本を買ったんだけど
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:17:24 ID:jMNydSmc0
>>263
意味理解できるから別に>>264は不要だったかも。
私も初心者なんで、見かけたら買ってみるよ。
266170:2007/06/17(日) 03:23:37 ID:YKq9fQ3b0
露出補正、練習してきた。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070617031559.jpg

(左)
木のあたりがちょうどいい明るさになるように露出補正(-0.7)すると、空が白飛び

(右)
空に合わせて露出補正(-3)すると、木のあたりが暗くなる

で、その間をとって露出補正(-2)にしても、空はまだ白飛びしていて、木のあたりも暗い。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070617032209.jpg

難しい・・・
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:26:44 ID:jMNydSmc0
フィルタ使うべきではないかと
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:27:30 ID:slQNPceb0
>>266
アンダー気味に撮って、レタッチするのが良いのではないかと・・・。
269170:2007/06/17(日) 03:34:06 ID:YKq9fQ3b0
フィルターって何?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:35:17 ID:jMNydSmc0
>269
そこからディスカーッ!!!
271170:2007/06/17(日) 03:36:42 ID:YKq9fQ3b0
そこからです
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:41:26 ID:jMNydSmc0
>>271
NDフィルター(減光フィルター)か、
PLフィルター辺りを考えてみては如何でしょう。
詳細はググッってみて。
273170:2007/06/17(日) 03:42:26 ID:YKq9fQ3b0
サンクス
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:43:54 ID:slQNPceb0
>>273
レンズフィルター
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC

とりあえずここ読んでみてから、リンク先のメーカーサイトを見てみましょう。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 03:46:44 ID:bhrAB6230
フィルターで>266の露出の問題なんとかなるの?
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 04:03:32 ID:lEGlkNhI0

529 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/06/17(日) 03:23:52 ID:qbLSa+xu0

ヨドバシ・ドットコムでもニコンウェブショップでも
ニコンのレンズで購入不可能な製品が次々と増えています。
この事態は何を意味しているのか?

× レンズラインナップを一新する
× マウント変更する
◎ カメラの製造販売から撤退する。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 05:29:11 ID:DpOd/Q3Y0
>>275
同意。フィルタでどうこうなる問題ではない。

D80はせっかくDライティングがあるんだから、それを使うべきだと思う。できればNXで。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 06:20:03 ID:zwgyk7xr0
>>266

樹に露出を合わせれば空は明るすぎて飛ぶ。
空に露出を合わせれば樹は位から真っ黒。
こうなるのは当たり前だろう(w
フィルターがどうのこうのじゃないぞ。

279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 06:21:27 ID:GXougWG40
>>258  D200スレからのコピペです。参考になれば。

84 名前: 前スレ976 [sage] 投稿日: 2007/06/14(木) 19:00:56 ID:S3O+IYAH0
前スレで30Dと悩んでるとかデジ一のファインダーについて聞いた者です。
梅田のヨドバシで弄り倒してきましたので報告をば。
私が気になるのはファインダーそのもののサイズと、ファインダー内の表示の見やすさ。
ターゲットはD200と30Dなのですが一応D40、D80、D2HS、KDX、5D、K10Dも見てきました。
なお実測できる訳ではなくあくまで感覚ですので比較するためEOS5を持ち込んで見比べてみましたw
やはりというか銀塩に比べるとどれもサイズ自体が小さいですね。
一応見てみた8機種を自分的感想で順位を付けてみたり。
1位 5D・・・流石フルサイズ機だけあってファインダーサイズはEOS5以上。クリア度も許せる範囲。しかし何故こんな重いw 
2位 D200・・5Dを除いた全ての機種の中で一番見やすかったです。EOS5には及びませんがサイズは他と比べると一段上。
        ファインダー内表示も見やすくクリアさが気になるけど許せる範囲。ただAFフレームの発光が見にくい。
3位 D80・・・サイズはD200に劣りますがクリアさはこちらの方が上かも。
4位 K10D・・ファインダサイズ自体はD80、30DとこのK10Dは大差なく感じましたが表示の見やすさで30Dより上にしました。
5位 30D・・・D200より一回り小さいサイズで私的には何とか許せる範囲。ただしキャノン機全般に言えることですが
        ファインダー内表示が小さく照度も不足な上ちらつきがあって激しく見にくいです。
6位 D2HS・・フラッグシップ機なのに何でこんなサイズが小さいんだろう。スペックだけ見てるとすごいのに。
         私的にはD80のが断然見やすかったです。
7位 D40・・・サイズの小ささが決定的で中級機とかなりの差を感じます。ただしクリアさはまあまあ。
8位 KDX・・・サイズ的に小さすぎるのとファインダー内表示がすごく遠くに感じる。問題外。

ファインダーに関して言えば30D対D200ではD200の圧勝!
それ以外では持った時のしっくり感、物としての完成度はやはりニコンのが良い感じ。
30DもAWB性能の差と高感度撮影は魅力ですがもちっと所有感をくすぐってくれればねぇ。


280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 07:13:58 ID:DpOd/Q3Y0
>>266
百聞は一見にしかず。
<Before> http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070617065901.jpg
<After> http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070617065923.jpg

NXでD-ライティング処理しただけ。NXほど細かい調整はできないけどD80の目玉機能の一つ。
ちなみに俺は>>171だけど「ハイライト表示で点滅しなくなるまで」は決してふざけたレスじゃない。
露出補正-3.0は、単にその結果。-3.0でも足りなきゃMモードで撮ればいい。
撮ってる時に「逆光だよね」って、いかにも「まともに撮れねぇよ。わかってないね」って感じで
声をかけてきた人がいたんだけど、マンドクセーので「このカメラなら撮れる」説明はしなかった。w
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 09:15:13 ID:69tJQIhD0
>>266
測光モードは何?
Exifがないからわからんのだが。
適切なアドバイスを得たいなら、
Exifも残して、うpしたほうがいいぞ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 17:10:40 ID:NV46mYJK0
>>280
空なら多少飛んでも現像時にマイナス補正すりゃ何とかなるだろ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 17:16:05 ID:slQNPceb0
>>282
D80に限らないけど、デジカメはむしろアンダー気味の方が救済しやすいと
思うよ。白飛びした部分の回復はレタッチでは難しい。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 17:34:51 ID:SmPIZVvd0
つか木で露出あわせてりゃ、その露出で空測光すりゃ飛んでるかどうかわかるだろ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 17:38:20 ID:bhrAB6230
なんだか”飛ぶ”の意味が食い違ってる予感。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 17:41:16 ID:SmPIZVvd0
白飛びしてるかどうかだけど、何か。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 17:41:46 ID:KdLLHkyBO
ヒント、フラッシュ
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 17:48:36 ID:cqQLD9or0
D80は露出傾向がF3に似ていると思いませんか?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 18:08:53 ID:8Ciz+iE30
質問です。
室内で35mmF2三脚でISO200,F10,1/2秒で写したら、
所々赤や青のドットノイズが出るのですが、
これはどういった現象でしょうか?
スローシャッターや絞り過ぎが原因でしょうか。
暗部ノイズとはちょっと趣きが違うような。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070617180629.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070617180712.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070617180757.jpg
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 18:15:11 ID:ruVqqXcO0
CCDの熱ノイズでしょう。D80結構出るんだね。ノイズリダクションをONにして撮れば消えるんではないかな。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 18:17:20 ID:paiekS8k0
>>289
判断してくれといいながらこの画像サイズはなんなのか。
まあ、現象そのものはわかるからいいけどさ、
光源とかどうなってるの?そのあたりもうちょっと詳しく話して貰った方が
レスもしてもらいやすいと思うんだけどな。
292289:2007/06/17(日) 18:25:34 ID:8Ciz+iE30
部分写真ですみません。>>291
室内、日陰でライトは無しです。
290の指摘通り、長秒時のノイズリダクションはオフでした。
CCDの熱ノイズという現象は初めてでした。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 18:28:40 ID:spNojPUA0
初々しいな。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 18:33:52 ID:DpOd/Q3Y0
長秒時ノイズは8秒から適用ってことになってるからONにしても効果ないかもね。つ取説P108
295289:2007/06/17(日) 18:36:36 ID:8Ciz+iE30
>>293
なにせ初デジイチがD80でまだ二ヶ月経ってないもんで。
色々勉強中です。
一眼はF3HP以来。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 19:17:57 ID:JzC2ZssD0
D80をマウントして画像の入ってるフォルダを見ると、
作成日が必ず1904年1月1日、9:00となってます。
仕様ですか?日付の設定は合ってます。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 19:51:34 ID:xOokTPSu0
>>289
こりゃ酷いな、、でもおいらのD80じゃあ30秒とか露光しないと出てこないけどな、、
ドットノイズは、、しっかり調べてSCに出したほうが良いかもしれん。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 20:49:48 ID:NV46mYJK0
>>283
白飛びしないで撮ってD-ライティングだけで持ち上げると、ノイズだらけになっちゃうからなあ。
白飛びも多少は救済出来るんだから、現像時のマイナス補正とD-ライティングを併用した方がノイズが少なくて済むよ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 21:58:43 ID:NwSED++40
Yahoo!ニュースの写真・エンターテイメントの記事で
シャロン・ストーンが使ってるカメラ、たぶんD80だと
思うんだけど、レンズはナニか識別出来ます?
ズームリングが短いので18-135では無いと思うんだけど
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 22:01:51 ID:+u3A7sG/0
URLも貼らずに(ry
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 22:06:21 ID:NwSED++40
ごめん
記事の中に画像販売サイトへのリンクがあるんでURL貼るの
ちょっと躊躇しますた
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 22:17:05 ID:8kT1JqEC0
http://www.recordchina.co.jp/group/g8930.html
この安っぽさ18-55じゃないの
303名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/17(日) 22:33:37 ID:NwSED++40
>>302
ありがとう
安レンズとは盲点でした
記事からは自前かわからないけどD50からD80への
ステップアップ組みたいな構成なのね
304170:2007/06/18(月) 01:23:32 ID:vsSVTdL90
>>281
亀ですが、exif有りで再up

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070618012051.jpg

分割測光です。
記憶をたどると、多分逆光だったと思うんだけど、逆光の時にこうなるのは致し方ないんだろうか?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 05:29:41 ID:oApLvIUI0
>>304
やっと分かったかー(鬱
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 06:55:45 ID:mvpofTog0
あー、俺も去年の紅葉の時期に同じコトで悩んだなー
D-ライティングも使い方次第なんだろうけど、298さんと
同様にノイズが気になったり、不自然なトコロが出たりで
今は使わなくなった
アンダー気味に撮って現像で持ち上げるのもやはり
ノイズが出るし、黄色とかの鮮やかな再現が難しい
くすんじゃうことが多い
結局、PL使うようになったけど、逆光は無理だよね
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 10:27:27 ID:Alpn5/XS0
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 10:33:20 ID:hOOe1hQa0
>>306
Dライティングはあくまで初心者むきと考えた方が良いよ。
同じアンダー気味の撮影でもレタッチでもっていった方が良い結果がでる。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 10:45:33 ID:Dn1EYVAL0
>>307
誤爆?

鉄的には、前パンが電柱にかかって(いわゆる串パン)惜しい。
あと、車両半分くらい後ピンで被写体ブレはx
この位置から動け無いのなら仕方ないけど、左手前の雑草が煩いので、左の電柱を切るくらいに
右にパンした方がいいかな。

D80の設定的には、WBオートだと若干青みが強いのでAWB-1くらいに補正した方が色合いが自然。
若干オーバー目なので、あと一段SSあげた方が露出値も適正な気がします。偉そうな事言ってスマソ。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 10:57:33 ID:R/X/o7Tz0
アンダー気味に撮って、RAWデータから現像。
そのときにトーンカーブいじって、暗部を少し上げてあげる。それだけで見栄えが
随分と違うよ。これだとノイズはほとんどでないし。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 11:00:37 ID:E1zl+uPT0
>>310
それ、Dライテイングと同じことでは?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 11:11:41 ID:R/X/o7Tz0
>>311
シャドウ部までは上げないのがミソ。
逆に黒レベル補正を少し強めにしてあげることで、暗部のノイズが多い部分が
目立つのを防ぐことも出来る。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 11:13:34 ID:R/X/o7Tz0
・・・自分で読んで誤解が生じそうなのでちょっと修正。

1 トーンカーブから暗部を少し持ち上げる
2 シャドウ部はほとんどいじらない
3 黒レベル補正を少し強めに

こんな感じで。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 11:40:22 ID:E1zl+uPT0
なるほど、試してみよ
315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 12:04:49 ID:dpl2OQi/0
基本的なことをお聞きします。
今、D50使用でNCのカスタムトーンカーブを入れて使っています。
D80でもカスタムトーンカーブは使えるのでしょうか?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 14:56:36 ID:2DjtIF760
NCでってこと?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 17:21:17 ID:n/VfcGNzO
どちらにでもとれる日本語ですね。
とりあえず無理ってことで…。
318289:2007/06/18(月) 17:47:44 ID:kWo2qh0B0
>>297
そう、その通りでした。
よくよく見てみると、露出違いの同じアングルで、同じ位置にノイズが出てた.........orz
SCに聞いたら普通はそのSS、ISOで出ないからCCDに問題ありってさ。
修理に明日出します。

319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 22:25:20 ID:E1zl+uPT0
>>318
どうみても CCD のデッドピクセル
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/18(月) 23:20:41 ID:8lkP48+E0
カメラマン5月号

44ページ 屋内/ポートレイト

【D40X】
「う〜ん意外。背景のグリーンの影響か、かなり青みがかった色調になってしまった。
これだけ肌色が偏るのは正直厳しい。
エントリー機だけに影響大だ。」

【KissDX】
「ちょっとプレーンではあるが、なかなか素直な肌色に仕上がっている。
初めて一眼レフを使う人でもこれなら安心だ。」
「比較的ナチュラル系統で、いずれも悪くない印象。
背景のグリーンの発色も自然で好ましい。」

38ページ 日中/順光

【D40X】
「〜プリントするとギンギン過ぎるが、モニタで楽しむなら〜」←この部分。

321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 08:19:15 ID:922NvSav0
ここはD80スレ・・・
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 13:43:21 ID:cYanQLTf0
APS-Cサイズで1000万画素超えが本当に正しいのか?ニコンのD200の初期不良を見ますと
30Dが820万画素に押さえたのはむしろ正解だったのでは?と思います。

ニコンD70からD80に買い換えたユーザーでピンぼけが多発するようになったとの報告もあります。
APS-Cサイズで1000万画素超えをしてしまった影響だと考えます。
323289:2007/06/19(火) 16:41:22 ID:2jmgck/Z0
>>318
レスどうもありがとう。
ドット欠けとも言うんですね。
少ないと修理(交換?)対象外かもしれないんで、ちょっと気になるところです。


324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 17:31:51 ID:7BFSCl1qO
リモコンとリモートコードって、どっちがいい?
花火を撮りたいんだけど
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 17:50:27 ID:xhEwWT5c0
>>324
どっちかつうと、コード。リモコンには角度制限がある。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 17:50:45 ID:eril90AJO
>>324
リモコンは近くに同じニコンもってる人がいたりすると迷惑かける場合あるからリモートコードの方がいいよ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 18:12:19 ID:7BFSCl1qO
速レスありがd。コード買います。
ここの人達って親切ですね。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 19:27:46 ID:LV4OxFGH0
安いし、5M行けるし、コンパクトだし、と思って買っては見たけど
受信待機にバッテーリーを消耗するためか、時間に制限があるんだよね。
リモコンもそれはそれでいいけど、状況によってはコードの方が使い勝手がいい場合が多い。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 19:41:40 ID:lSy2xWsn0
受光器が前にしか付いていない時点でリモコンはだめぽ・・・
三脚使って撮影するならリモートコードの方が絶対に良い。

リモコンは記念撮影用だあね。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 23:49:51 ID:k0JLx+FQ0
バッグにコードが無いっ!
たぶん・・・マジ落としたorz

拾った人、大事に使ってくれ
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 01:30:00 ID:DoIA4/ed0
288 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/04/29(日) 12:54:34 ID:5GW+hbj30

他社はキヤノンにはまだまだ追いついていないな。ニコンのシェアはKissクラスより下のニッチを一時的に食っただけだろう。
ニコンはここ数年、退化による低価格化以外何もしていない。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 03:36:36 ID:UMiWF70e0

カメラマン 5月号 デジタル一眼レフ 全16台 完全テスト をまとめてみました。

【ニコン】 (機種ごとに全く違う傾向。D80が高評価。 ※記事中にフルサイズ機登場を匂わす記述あり)
D2X→EOS1Dsと同傾向で素材重視で後で弄る事を前提にした画質。若干黄色よりの傾向。
D200→露出アンダー傾向強し、黄色に偏り濁りのある画質。
D80→画質、露出安定度でD200に勝る。室内撮影で若干濁りが出る傾向。
D40X→コントラストが強すぎて諧調が出ないためプリントには不向き。しかし一転モニター鑑賞には見栄えがする画質。青みがかる傾向。

【フジ】S5Pro→あらゆる局面で高得点。肌の描写が健康的。露出若干アンダー目。諧調性優秀。

【シグマ】SD14→全てにおいて芳しくない成績。調整不足。

【ソニー】α100→全てにおいて芳しくない成績。順光でも露出オーバー。白とびが酷し。赤みが足りず不健康な色調。今後出る2機種に期待。

【オリンパス】E-330→見栄えのする画質。色調忠実。(インプレのE-410→D40Xとの比較で解像度ほぼ互角。ハイライトはD40Xやや有利。暖色系)

【キヤノン】(1DsMKII、5D、1DMKIIIのファインダー、1DsMKIIと5Dのノイズレス度、AWBの精度は他社がまだ追いつけない領域との事。露出オーバーにすると色が浅くなる点注意)
1DsMKII→D2X同様の傾向。
1DMkIII〜KissDXまで(全て傾向が統一されているのでまとめて)→クリアでナチュラルな傾向。AWB優秀。ノイズレス。優等生的。

【ペンタックス】
K10D→素材重視。ナチュラルで見た目に近い描写。バランスの取れた造り。
K100D→見栄え重視。余裕の有る600万画素の良い点が出ている。赤み強く健康的な肌。

332名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 01:55:36 ID:lkrB89AG0
よく、D80が白飛びしやすいって言われるのは、露出がオーバー目になるから?
それともコントラストが高くて、D200やD40と比べてハイライト部分が飛んでしまうから?
前者なら露出補正でアンダーに、後者ならコントラストや彩度を下げれば回避できると思うけど、
どうなんでしょ?
もしかしてCCDの特性とかで、白飛びしやすい傾向は回避困難なのかな。

D80使ってる人、白飛び対策ってどういう風に設定を追い込んでいますか?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 02:02:39 ID:JthCsaGm0

EOS1Dmk3とK10Dの画像比較
CanonEOS1DmarkV EF24-70mmF2.8LUSM
 vs PENTAX K10D smcPENTAX-DA 16-45mmED-AL

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6412163/

EF24-70mmF2.8LUSMがこんなにダメレンズだったなんて・・・
周辺画質はまるでとろけるようで、F8でこんなに酷い画質では見るに耐えない!
周辺画質だけででなくて、MTF特性自体が悪いのか?
それともカタログ特性図どおりの解像度がないのか?


<MTF特性>
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/common-img/btn-zoom.gif
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard_zoom/ef24_70_f28l/index.html

<PENTAX-DA 16-45mmED-AL>
http://www.pentax.co.jp/japan/catalog/pdf/dazoom16-45.pdf
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 02:20:52 ID:SNpuHZxR0
露出というか、平均測光が変だから。
中央重点測光にすれば安定する。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 05:03:33 ID:bcwXvggK0
>>332
>>334とか、露出補正、コントラスト調整で基本的には白飛びは解決するよ。
ただ、それで、黒つぶれが気になる様であれば、次の手を打つ必要は有る。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 09:27:09 ID:xPSAtMB60
>>335
露出補正で解決するのは当たり前だよ。

問題なのは、その露出補正の必要量が状況によって、
大幅にころころ変わるところ。
それは、コントラストの調整ぐらいでは、焼け石に水。

しかも、レンズによって露出の傾向が大幅に変わる。

俺が持っているレンズの中では、SIGMA 17-70、TAMRON A09 の
露出オーバーが特に酷い。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 10:33:54 ID:iVmuYFKpO
フォトコンテスト別冊の露出の極意とか風景写真の極意はすごく参考になると思うよ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 12:14:16 ID:hfch80pYO
レンズで悪化するのか。俺の場合18-55で良くなる。それ以外は普通(オーバー)。
なんか露出プログラムは、暗い箇所を黒く潰さない事が最優先されてるみたい。
その代わり白潰れの広がりがデカい。空が大きく潰れるのがしょうがない状況があるから
大きい白潰れを制限するのも難しいけど。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 12:19:00 ID:SC6856T80
どのくらいの値で修正すればいいのかオススメを書いてくれよ
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 12:55:44 ID:hfch80pYO
>>339
普通-0.3 黒い物が無い±0 影が多い-1 松崎しげるを撮る-1.7
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 12:57:03 ID:hggO20k10
撮影の後にヒストグラム表示で確認するのが無難だわな。
状況によって変わるんだから
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 12:58:35 ID:FlS4uo9g0
>>339
被写体の色の反射率によって露出補正量はいくらでも変わるから
お薦めの露出補正量なんてあるわけない。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 13:41:24 ID:YZhIf+j90
いつもの白飛び馬鹿が降臨してるのか
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 14:22:51 ID:CQEsqk9i0
D70から買い替えました。
今までD70で撮ったRAW画像は、別売りの画像処理ソフトを使わず
付属のソフトで現像していました。
D80で同じように現像しようとしたところ、サポートされてないとか表示されました。
素直にNX買えってことか
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 14:27:58 ID:LipeCJVY0
>>344

NikonViewではサポートされてないけど、
D80に付属のPictureProjectを使えば現像できます。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 15:05:33 ID:FCaQscgC0
>>343
いつも同じやつかもな。白飛びの話は、もう飽きた。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 15:50:50 ID:DtTICRP70
塗り絵にも飽きた。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 15:58:49 ID:iVmuYFKpO
縦位置撮り多用する場合、やっぱりMB-D80は必須かな?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 16:02:21 ID:pQWuqiwV0
必須って事はないが、あれば便利だ罠。
それよりも手のでかい香具師にはありがたい装備なのだよ。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 16:02:57 ID:bcwXvggK0
>>347
塗り絵にしなきゃ良いんじゃないか?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 16:04:03 ID:bcwXvggK0
>>348
好みの問題かと・・・と言うか自分は必須では無い・・・と言うか、むしろグリップは必要無い。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 16:47:22 ID:okqg49RR0
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 22:41:25 ID:OnswmT0v0
>>343 >>346
いつもの馬鹿ってなんだよ。D80はすばらしいカメラだが、弱点はある。
それについて語るのは、新しくユーザーになった人の為にも良いことだぞ。
これは数日前に諏訪大社撮った物だが、大きくマイナス補正してるのに、まだ白飛びが目立つ。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070620222108.jpg −1EV
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070620222134.jpg −1.3EV
明暗が激しい状況では、マルチパターン測光のはずだが暗側に強く影響されるので注意ってこと。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:06:19 ID:iVmuYFKpO
>>353
撮影モードAUTO卒業してからデカイクチたたけ
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:06:40 ID:hmGm+S9g0
>>353
とる前に輝度差考えろちゅ〜の
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:08:02 ID:OnswmT0v0
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:12:01 ID:Qr5HnenV0
>>353

藻前の写したい物、場所は何処なんだ?
白飛びしてる箇所を正常に出したいのか?建物の暗部を出したいのか?
両方を出すのはこの光線状態じゃどう頑張ったって無理だろ?
少しは明暗比を勉強してこいよ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:12:07 ID:OnswmT0v0
>>354
絞り優先でF8まで絞ってますが何か?
>>355
擁護も過ぎると信者と言われるぞ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:35:27 ID:LipeCJVY0
>>358
> 擁護も過ぎると信者と言われるぞ。
逆だね。
他のカメラで分割測光(評価測光)でも適切な露出で取れることを示さなければ
アンチ呼ばわりされても仕方ないと思うぞ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:45:32 ID:OnswmT0v0
>>359
画像を出してる時点で文だけより説得力があると思うが
問題提起の時には常に比較対照が必要なのか?それは厳しいなw
では、>>356の2枚目はどうよ。こんなありふれた風景写真で-0.7してもオーバーなんだが。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:48:54 ID:xPSAtMB60
>>357
それにしたって、-1.3EV であの白飛びは異常だと思わんのか?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:53:41 ID:DoIA4/ed0


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 23:54:00 ID:LipeCJVY0
>>360
> 問題提起の時には常に比較対照が必要なのか?それは厳しいなw
それは誤解か気のせいだろう。

あなたが何を問題にしているか、だと思うんだけど。
同意を求めてるのか、同情してほしいのか、一緒になって怒って欲しいのか。
わたしは知らん。
そして、客観的にこの現象を云々したいならやはり比較対照が必要条件ではある訳だ。

> んなありふれた風景写真で-0.7してもオーバーなんだが。
わたしの目にもオーバーに見えるけど。で、どうして欲しいんだい?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:02:37 ID:OnswmT0v0
>>363
>で、どうして欲しいんだい?
ひらきなおりかよw まあ、言いたいことはちょっと前の流れを読めばわかるが、
マルチ感光が怪しいので、初心者は注意しよう。
それに対して反対する意見があったから、さらに反対。
出来ればニコンから修正パッチを出して欲しいが、無いと思う。常識的に考えて。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:04:47 ID:G85N0QMZ0
D80 の露出が不安定なことを実験した人がいるよ。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1034&message=23586343

室内で照明を一定にした状態で、
三脚にセットしたカメラして、絞りを変えながら、グレーカードを撮影したもの。

測光が安定していれば、得られた画像は、中央(R=G=B=128)
近辺になるはずだが、D80 は、絞りによって、値がばらばら。

Coolpix P1 の方は、ほぼ中央で一定している。

この他、dpreview には、D80 の測光の不安定さに関する
スレッドが山ほどある。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:16:35 ID:LnCak5dw0
>>365
ネットでの意見の他にも、一般雑誌にそれを匂わす記述があったりして
俺はピンと感じるものがあったから、ユーザーの共通認識かと思ったが
そう思わない人もしっかりいるんだな。それはそれでその人の感性だからいいけど。
好みや感性が絡んでくるからファーム修正は無いだろ。バグじゃないんだし。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:16:48 ID:OdPo8c7n0
いつもの白飛び馬鹿が降臨か・・・・。

ホントに何が目的なのか俺も理解不能。
自分で明確に露出を決めたいなら、素直にスポットか
中央重点で確認し、自分で露出決めてAEロックすればよいと思うんだが。

AUTOなんて、例えば体育館なんかで撮影すると
窓からの明かりで逆光になったりするから、カメラに任せは
どんなメーカのカメラでもハタメタに露出変わりまくって補正の方が大変。
バレーでもスケートでもライブ撮影でも同じ。

オートが出す露出が自分の意図に合うなんて最初から期待していない俺。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:20:49 ID:G85N0QMZ0
あと有名なのがこのサイト。
http://www.kenrockwell.com/nikon/d80/d80-performance.htm

このページの真ん中あたりの室内の写真が、D80 と D200 の
露出の比較画像。

そして、その下の、車の写真が典型的なマトリックス測光の極端な露出オーバー。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:22:36 ID:i/8sBPTp0
なんかさんざん聞きまくってるわりに、全然自分じゃ露出を勉強してる様子が無いし。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:27:32 ID:LnCak5dw0
>>367
おまえは気にならなくても初心者には重要な情報なんだよ。
俺はD80がこのクラスで最良の選択だと思うが、完璧でない部分を全てのユーザーが補ってほしいと思ってる。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:29:16 ID:G85N0QMZ0
>>367
体育館とかそんな極端な状況でなくても、
>>368 のような状況で、露出が不安定なのが問題なんだよ。

そりゃ、何枚も試し撮りして、露出補正を繰り返せる
状況ならいいけどね。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:35:25 ID:HcXb4gpW0
>>370
完璧なカメラなんて存在しないわけだが・・・
373名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:40:18 ID:i/8sBPTp0
>>370
なんか初心者の割りに全然素直じゃない奴だな。
374170:2007/06/21(木) 00:40:44 ID:fRdYDDZK0
おいらの書き込み以来、話が尾を引いてるようで

>>369
勉強してますよー、
しかし“露出”で検索かけても、「露出狂」とか「変態」とか、そんなのばっかり出てくるんですよね

けど、なんとなくわかってきましたよ。露出は難しいと・・・

D80が描く空の感じが気に入っているんで、もうちょっと使いこなしを研究してみます。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:42:43 ID:LIR6+yW50
>>372
だからそれをユーザーが補うのが正しい姿だって>>370は言ってるんじゃないの?
論点がずらされたので俺が軌道修正w
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:44:18 ID:G85N0QMZ0
>>372
AWB が滅茶苦茶でも、RAW で撮って、現像時に再設定するのが当たり前。
AF が滅茶苦茶でも、そんなもん MF で撮るのが当たり前。
と言う論理ね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:53:37 ID:HcXb4gpW0
>>353
結果から言うと分割測光(評価測光)で測った為カメラは建物に過敏に反応
建物の反射率が低いためにカメラが被写体が暗いものと判断しシャッター
速度が低速になり露出オーバー解かったか?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:54:25 ID:WjW2CYle0
しかし凄いですなあ、みなさん写真で食ってるんですか?
やはりプロは貪欲ですな。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:54:31 ID:PragiaF40
>>376
さすがにそれは欠陥カメラでは。極論を言ってもキミの気が晴れるだけ…
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:55:07 ID:9psRByMA0
白飛び馬鹿の激しい自演にワロタ。
ID変えながら何でそんなに必死なの?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:58:03 ID:G85N0QMZ0
>>379
D80 の測光 は、それほどの欠陥だと言いたいのだよ。

ところで、あなたは、>>365 の記事は、どう思うの?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:58:47 ID:gW7SnlWu0

【D80の電源不具合】


[6291077] 不具合について

デジタル一眼レフカメラ (ニコン) D80 についての情報  コンパーノさん2007年5月1日 22:25

私今年の2月にD80を購入して楽しいカメラ生活を送っているのですが以下の2件の不具合が購入後1ヶ月程から頻度は低いのですが発生しています。

もし同様の現象が出た方がおられましたらその後の対処方法など教え頂ければと思い書き込みをしました。
(修理に出せばいいとは思いますがなんのせ購入して間もないため少しショックを受けています)

1、電源をONにすると上面液晶モニタに「ERR」の表示がでる。
  電源レバーを何度かON、OFF繰り返していると正常に戻る

2、電源をONにすると上面液晶モニタに「OFF」の表示がでる。
  (この表示は取説書にも載っていない)まったく他のボタンが効かなくなり電源レバーのON、OFF繰り返しも効果なく10分ほどOFFにしてその後ONにすると正常になっている。

以上同様の現象が出た方や何かアドバイスでも頂ければ幸いと思いますので宜しくお願いします。

383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:59:29 ID:gW7SnlWu0

【ミラーずれの不良品を販売〜D80のMF時、前ピン問題〜】

[5396861] 不具合:MFでピントが合わない

デジタル一眼レフカメラ (ニコン) D80 についての情報   ロビン@kakakuさん2006年9月1日 11:54

さっそく昨日から遊んでいるのですが、どうも初期不良のようです。

AFだとピントがぴったり合うのですがMFだと必ず前ピンになります。(視度調節済み)

プラボディなので精度が出ず、フランジバックが狂ってマウントからセンサーまでの距離と、ファインダースクリーンまでの距離がずれているのでしょうか。

交換してもまた不良かもしれませんし、調節でも直るか分からないのでしばらくAF中心に使ってみて、直る目処が立ったらニコンSSに持っていこうと思います。

それ以外の点では満足だったので残念です。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:00:12 ID:gW7SnlWu0

【D80の液晶&CCDドット欠け】

デジタル一眼レフカメラ (ニコン) D80 についての情報  Ornさん2007年2月21日 23:44

待ちに待ってようやく手に入れました。と、ワクワクもつかの間、液晶にドット欠け1箇所と撮影した画像にも怪しげなドット抜けがありました。

おそらくCCDのドット欠け?

慌ててニコンに交換依頼をしたところ、交換はできず、修理になるとのこと,交換は販売店に言ってくれと、全く、ビックリなご回答です。

幸い販売店で交換になりましたが、初期不良も修理って・・・

品薄だわ、品質管理できてないわ、サポートダメだわ「やっぱり、ヒドいいわ、ニコン」

ペンタックスのK10Dにしとけばよかったかなorz

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611022/SortID=6031616/
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:00:52 ID:gW7SnlWu0
なんてのもある。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:02:52 ID:PragiaF40
>>831
だから、
D80の露出が変だとして、露出が変なのだろう?

> AWB が滅茶苦茶でも、RAW で撮って、現像時に再設定するのが当たり前。
> AF が滅茶苦茶でも、そんなもん MF で撮るのが当たり前。
 +
> D80 の測光 は、それほどの欠陥だと言いたいのだよ。

って、言うに事欠いて適当な事書いて憂さ晴らししてるだけじゃん。
頭に血が昇りすぎだろ、常識で考えて
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:04:33 ID:G85N0QMZ0
日本語が変だよ。意味分からん。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:08:01 ID:9psRByMA0
結局、白飛び馬鹿はどっかの書き込みを引用して
「どう思う」を半年も継続。

「他にもそう思ってる人多いよ、君らもそう思うでしょ?」
に同意してもらいたいだけにしか思えん。

>>371
>そりゃ、何枚も試し撮りして、露出補正を繰り返せる
>状況ならいいけどね。

それが出来ないから固定しろって事だろ?
露出、自分で決められないのか?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:12:16 ID:G85N0QMZ0
>>388
いや、発売直後から言い続けているよ。
明るさが頻繁に変わる状況を言っているんだよ。

もう、やめるよ。
390170:2007/06/21(木) 01:15:57 ID:fRdYDDZK0
このカメラは「白飛び注意」なカメラなの?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:17:51 ID:lvoJkUbe0
>>390
結局のところオートでは思い通りに行かないこと多々あるから
スポットや中央重点でがんばれって事です。
平均測光は改善されればいいねって皆で談話している感じです。
深く考える事は特にありません。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:19:26 ID:PragiaF40
>>381
> ところで、あなたは、>>365 の記事は、どう思うの?
スレッド流し読みしたが、テストの結果や内容に批判的な意見が多いような。
KD10やらD70もバラつくって話だし。もしかしてキミにとっての理想のカメラはCoolpix P1なんじゃないの?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 01:45:58 ID:9psRByMA0
>>390
例えば、明るい空をバックに人物撮影したいとか思わない?
こういう場合、順光より逆光で取った方が綺麗だったりする。
少なくとも自分は順光は避けます。

でもね、ここで明るい空を白飛びしない様にされてしまったら
肝心な顔が真っ暗で失敗写真になってしまうでしょ?

輝度差が大きいなら、手間暇かけてレフ板とか外付けフラッシュで
FP発光して、暗部を持ち上げるって方法もあるけど、状況によって
必ず使える訳ではない。

暗部を重視するか、明るい所を重視するかって事。
D80のお任せのマルチパターンは、ユーザが指定した
AEエリアの黒つぶれ防止の設定。
どちらが良いかは、ユーザのお好みで分かれるだろうね。
俺は自分で露出は決めたい訳で。
結局、オートは無難な方向で良いんじゃないかと思うけど。

ちなみに現像時の調整は、フィルムは黒つぶれに弱い。
デジカメは白飛びに弱い。
デジで撮って後で調整しようとする人は、白飛び嫌う人も多いとは思う。

俺は、自分で露出決めるだけだけど。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 02:50:30 ID:JqDIRlSQ0
>>393
>170は本当に自分で露出勉強してるなら、この程度はとっくに理解してるでしょ。

395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 05:16:47 ID:2gJiiwdC0
>>374

おまえの露出の勉強方法は、検索で調べることなのか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 06:05:52 ID:4zy5LdsF0
397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 06:52:22 ID:kEb3EtGn0
>>396
飛びまくりだね。話には聞いてたけどこりゃ凄いな。
でも俺はこれくらいだったら充分アリだな。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 09:11:45 ID:SLBHAiqEO
うかつにもオッキした
399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 10:25:45 ID:uApJ/FxRO
やっぱりマルチパターン測光は、駄目か!
400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 12:25:01 ID:wPmXUxTc0
さっき気づいたんだけど カメラ液晶左の MENUとかのボタン列
ボタンの隙間に液体が… 汗かな ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 13:53:11 ID:AfcWHDsC0
>>396
なんと言う白飛び、これは凄い
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 14:35:26 ID:ihWzfeMuO
デジタル一眼を買おうと思ってるんだけど、D40XとD80だったらどっちらがオススメ?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 14:39:50 ID:3OWq7t5m0
>>402
断然D80。
D40なら安いし、高感度強いからある程度は考える余地があるけど、D40xとなら
どう考えてもD80の方が良い。
ファインダー、ボディ、機能、レンズ、写り、全てD80の方が良い。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 15:21:28 ID:ihWzfeMuO
>>403ありがとう。やっぱりD80の方がいいですか?第一候補は40Xだったんですが……
D80の後継機種ってまだ出ないんですか?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 19:36:55 ID:4vFTBDho0
>>404
D80の後継って、まだ発売開始から1年経ってないんだが。
現状のD80のなにが不満なのかを問いたい。
ニコンの一眼ラインナップで後継機種を発売順に考えれば
D80の上位機種であるD200かDひと桁が先になると思う。

D40xはD80と比べて制限される所がかなり多いからね。
長くカメラライフを続けたいならD80をおすすめする。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 22:23:12 ID:HcXb4gpW0
>>353
これだけの明暗差あったら、普通ハーフNDフィルターで明暗さ軽減させないか?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 22:37:00 ID:UUKctTfb0
>>406
もういいよ放っておけば
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:01:24 ID:G85N0QMZ0
>>406
必死だな
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:09:02 ID:wxmL8yHo0
>>408
もうやめるんじゃなかったのかよ
410170:2007/06/22(金) 00:18:43 ID:5GHnfTeU0
もうちょっとだけ、、、

>NDフィルターで明暗さ軽減させないか?
このフィルターを使えば白飛び減るの?
マジで買おうかと思うんだけど。
光量が減るとのことだけど、その分シャッター速度が遅くなって、結果は同じでは?とも思うんだけど。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:25:26 ID:OEwOqVcF0
>>410
普通のNDフィルタとハーフNDフィルタは別物。
「ハーフNDフィルタとはなんぞや」を勉強してこい。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607352632.html
412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:27:42 ID:bgKpNcsd0
>>410
ハーフNDフィルターは光量落としたい部分に使うだけだからもんだいなし
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:33:44 ID:tHA3QDpg0
>>410
俺は使ったことないが、半分だけ濃い特殊なNDフィルターがある。ハーフNDフィルター。
濃い部分を空に当てたりして使うらしい。ようは江守徹のメガネ。
白飛びだけを押さえるような都合の良い物じゃないよ。
使いにくいし、使ってる人も少ないと思う。正直>406が使ってるか疑問。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:36:02 ID:fN8Gvf3r0
D80に、かわいいパンケーキレンズ付けたい・・・
これはというのありませんか?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:36:41 ID:HSxGn/Gs0
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:40:08 ID:tHA3QDpg0
なんか勉強して来いとか言ってるけど、なんか理論先行で撮ってない人っぽいなw
えらそうにするなら、手本や具体例の1枚でも出せよ。俺は以前出したよ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:41:45 ID:8ladR0As0
>>410
お前、ほんとマジに露出の本買ってこいよ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:44:07 ID:tHA3QDpg0
>>414
純正では45mmF2.8ってのがあるけど、マニュアルだし。生産終了してる。
ただいまパンケーキの市場はペンタックスの独壇場状態。
419170:2007/06/22(金) 00:46:29 ID:5GHnfTeU0
ちょっと試してみようかな、と言えるほど安くないね
けど、こういうアプローチがあると知っただけでもためになった

色の付いているビニールを調達してきて、それをレンズに貼り付けてちょっと試してみようかな
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:48:29 ID:tHA3QDpg0
>>417
普通、本よりも撮って覚える方を薦めるだろ。おまえは本読むのを止めて撮れよw
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 00:56:39 ID:8ladR0As0
>>420
はあ?根拠もなく無意味に撮っていても仕方ないが。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 01:02:24 ID:lbr77psM0
42328:2007/06/22(金) 01:32:17 ID:AQBNTOUt0
>>422
過去にいろいろと議論があったけど
すでに決着済みの内容が蒸し返されているような・・・

なぜか、ボーナス時期や販売促進時期とかになると
どこのスレも荒れ気味になる傾向が・・・
424411:2007/06/22(金) 01:45:15 ID:OEwOqVcF0
>>416
こんなんとか
http://www.blue-dawn.sakura.ne.jp/pics/wni/b/01.jpg
http://www.blue-dawn2.sakura.ne.jp/pics/ad/1280aa.jpg
http://www.blue-dawn2.sakura.ne.jp/pics/ad/1280ab.jpg
3枚目は約20秒上だけ隠してた人間ハーフND。やりすぎて露出が逆転した例。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 01:46:49 ID:fN8Gvf3r0
>>418
レスありがとうございます。
そうなんですか・・・ちょっとがっかり。
あの、おっきなボディにちっさいレンズという
冗談みたいなスタイルが痺れるんだけど。

パンケーキレンズは諦めて、今川焼きレンズで妥協しようかなぁ・・・
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 02:00:53 ID:OomWDulP0
最近、初心者で態度デカイ奴居るけど何様のつもりだ?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 02:28:34 ID:6mj6dUgN0
>>353
下手としか言いようがないw
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 08:14:39 ID:pwDvtwRM0
D80の吐き出す絵が、彩度がちと高いので、「仕上がりをソフトに」に
設定したのだけど、今度は輪郭がぼやけてしまった気がする。
どうしたらいいだろうか。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 08:25:35 ID:djO4U/FfO
>>425
諦めんの?
すごくいいよ、45mmF2、8P
MFだけどD80のファインダーなら無問題
生産終了のプレミア価格っても定価だし、フードがかなりイカす

奥でボチボチ流れてるし中古屋にもボツボツ置いてるよ、大阪だと梅田で新品見掛けた
430追記:2007/06/22(金) 08:29:53 ID:djO4U/FfO
■ 終了■Nikkor 45mmF2.8P(白黒)■ ■2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1148468073/
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 09:31:40 ID:Mb/1bqq+O
>>428
ナチュラル好みならソフトよりポートレートを試してみれ。
あと、カスタマイズの彩度を下げとか。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 12:57:06 ID:2afvLc690
最近D80のTVCFが発売時程度まで増えてきた
在庫一掃だな
来月あたりX登場かぁ
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 13:05:35 ID:pZU52nqBO
>>432
TVCFってなんだ?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 13:39:00 ID:2afvLc690
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 14:08:37 ID:pZU52nqBO
>>434
成る程、でも上位機種の後継機の発表が先でしょ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 14:12:43 ID:33hI+RQ10
普通は後。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 14:19:43 ID:wxmL8yHo0
またブレインストーミングが始まっちゃいましたか。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 16:08:01 ID:bthtG9jX0
新しいのでたらファームウェアのバージョンアップくるかな。
せっかくカメラ内で編集できるんだから、マシカクにトリミングできたり、○○風にできたりとか
ならないかな。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 22:09:54 ID:Iev6vIIp0
>>437
ブレインストーミング の意味知らないね?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 22:18:26 ID:wxmL8yHo0
>>439
あえてこういうところでやろうというのだから、
ある程度の外乱はあるものと考えないと仕方ないのでは。
そうそう厳密性にこだわらなければいけない理由はないと思うが。
441425:2007/06/22(金) 22:19:43 ID:NGY4sjwh0
>>429
諦めません買うまではw 情報までありがとうございます。
手に入れるまでの間に合わせで、AF Nikkor 50mm f1.8D買ってキマスタ。
どこからどう見ても今川焼きw コレはコレで可愛いからおk。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 22:21:05 ID:Iev6vIIp0
>>440
やってることは、ブレインストーミングの全く逆だと思うよ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 22:26:30 ID:IgdluHmU0
>>442
ディベートだな。それも参加者非限定・バトルロワイヤル方式・審判無しのw
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 22:29:06 ID:wxmL8yHo0
>>442
まあ、それは別にどうでもいい話だろうね。
得られる情報から判断してデタラメとしか考えれない書き込みをする人が
後を絶たないのを揶揄して‘ブレインストーミング’と表現しただけだから。

その真意は口をついた言葉を反射的に書き込んでいるようだ、
というきわめて表層的な意味合いだ。

そりゃ本来と違って当然だ。

彼らの書き込みになにか重要な情報でも見つけたかい? 
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 22:36:44 ID:wxmL8yHo0
>>443
ディベートですらないよ。
客観的な情報に基づかない勝手なこと書くだけ書いてる状態。
情報を共有するプロセスがない。

# と、ここまでまるで怒ってるかのようだけど別にそういうわけではない。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/22(金) 22:58:06 ID:djO4U/FfO
>>441
それはそれでマニアックなゴムのフードが萌え
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 00:14:48 ID:BXhdpmB+0
396 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/06/21(木) 06:05:52 ID:4zy5LdsF0

D80の白飛びのサンプル画像を集めてみました。

http://blog-imgs-1.fc2.com/g/a/z/gazou07/070120br014.jpg
http://blog97.fc2.com/g/gazou08/file/070525hb012.jpg
http://blog74.fc2.com/g/gazou6/file/0601215rp005.jpg
http://blog74.fc2.com/g/gazou6/file/0601114do001.jpg
http://blog74.fc2.com/g/gazou6/file/0601215rp001.jpg
http://blog70.fc2.com/g/gazou5/file/060911xb016.jpg
http://blog70.fc2.com/g/gazou5/file/060811dd007.jpg
http://blog51.fc2.com/g/gazou4/file/051029003.jpg
http://blog51.fc2.com/g/gazou4/file/051029001.jpg


397 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/06/21(木) 06:52:22 ID:kEb3EtGn0
>>396
飛びまくりだね。話には聞いてたけどこりゃ凄いな。
でも俺はこれくらいだったら充分アリだな。

448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 00:16:42 ID:BXhdpmB+0
D80 の露出が不安定なことを実験した人がいるよ。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1034&message=23586343

室内で照明を一定にした状態で、
三脚にセットしたカメラして、絞りを変えながら、グレーカードを撮影したもの。

測光が安定していれば、得られた画像は、中央(R=G=B=128)
近辺になるはずだが、D80 は、絞りによって、値がばらばら。

Coolpix P1 の方は、ほぼ中央で一定している。

この他、dpreview には、D80 の測光の不安定さに関する
スレッドが山ほどある。

449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 00:23:16 ID:Y/tKJm8c0
レスが貰える餌が分かると何度も使いたくなるもんだよね
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 00:24:08 ID:BXhdpmB+0
【D200のバンドノイズ欠陥に続き、D80で露出異常が発生〜世界中で問題視】

466 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 23:06:35 ID:OvuVhMOV0
>>464 前スレにも貼った画像だけど、この画像をどう思う?
フォーカスポイントは、株の墓石のあたり。-0.3EV
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225135713.jpg

468 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 23:32:41 ID:5EDpZ2O20
>>466 前にも書いたけど変だと思う。 単純な少々の露出オーバとかではなく、上がスパッとすっ飛んでる。
こういう経験が無いんので、点検を進めたんだけど。

469 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 23:43:11 ID:OvuVhMOV0
>>468 新機種交換しても、直らなかったし、
dpreview でも同症状の人が何人もいるので、 個体不良じゃなくて、特定の条件で再現するのだと思う。
中央以外のフォーカスエリアを使うと、再現しやすいという説もある。

470 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 00:01:59 ID:Mkox70uo0
>>469 >これはごく普通の超露出オーバーだと思いますよ。 普通なわけねぇだろ。これじゃ使いもんにならないだろうが
-2.0EV が適正って、アホか 間違いなく、カメラ初心者の裾野を狭めてるよなニコン

471 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 00:07:52 ID:1ZWyGMmm0
>>470 いや、異常だよ。ただ、>>468 さんが、単純な露出オーバーじゃないかも、
と書いていたので、それへの反論として、 マトリックス測光の異常による超露出オーバーだと言いたかった。
皆さんも、このような状況で、周辺のフォーカスエリアを使うと、 同様の結果になると思いますよ。
ニコンの内部の人は、すでに気が付いていると思うよ。 世界中で文句言っているから。

451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 07:09:01 ID:mGgQID9V0
今まで撮ったレリーズ回数って、どうやって調べるんでしょうか。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 07:31:56 ID:PEKLjVTB0
>>451
つExif Reader
453451:2007/06/23(土) 07:39:38 ID:mGgQID9V0
>>452
MacなのでExif Readerは使えませんが、相当するアプリは持ってます。
Exifのどの部分がレリーズ回数を表しているのでしょうか?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 08:09:24 ID:RN+1gFOl0
>>453
> Exifのどの部分がレリーズ回数を表しているのでしょうか?
MakerNote の Tag: 00A7 です。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 08:18:57 ID:HASJ4/Qf0
>>453
RAW で撮って、D80 同梱のツールで現像すると、
EXIF の中に書き込まれる。

でも、データ長が 16bit なので、2~16 を超えると、0 に戻ってしまう。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 16:42:11 ID:DletDTI70
16 bit CPU でも 32 bits 扱うルーチンは転がっているのにね。
ちゃんとやって欲しいもの。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 17:13:04 ID:XZmYH4gz0
まだD80を買って2週間の初心者ですが近くの公園で撮ってみました

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070623171119.jpg
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 17:18:43 ID:jB2Lw6Pq0
>>456
0に戻る前に壊れるかおまいが死んでる
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 17:22:43 ID:HASJ4/Qf0
>>458
D50 では、13万枚以上撮ったから、たしか3周目だ。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 19:00:11 ID:ldyMWC9l0
>>457
個人的な好みの範疇ですが、、ギンギラギンな画像なので、
コントラスト・彩度はもっと下げたほうが良いと思う。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 19:39:00 ID:lPkbAUpv0
余計なお世話だろ
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 19:51:52 ID:zuQYGD3S0
>>460
exif見た?出来ることはすべてやってある。
ネタじゃね?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 19:55:52 ID:RfckJwBX0
>>460
先ずは、モニターだな。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 20:07:37 ID:aZc5jSj90
>>460
家のモニターだとそんなギンギラギンって感じしないけど安物の
モニターだとキャリブレーションとってもダメって事かな・・・
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 20:58:29 ID:c1F6XaUA0
>>457
コントラスト若干強めだけど今の季節良く表してるかなっと…
466456:2007/06/23(土) 22:22:58 ID:DletDTI70
>>458
jpeg の記録領域には 32 bits 分取ってあるんだよね。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 22:43:23 ID:RN+1gFOl0
>>456
大概どこでもそうだけど、メーカーノートの仕様は非公開だから…。

この場合も基本的にニコンのSC等で使用される情報であって、
ユーザーが確認したりするためのものではないからねえ。

非公開情報のbit数に文句言っても仕方ないんじゃないの?

もちろん、偶々自分で確認できるわけだけど、それはそれ。
せいぜい有効利用すればいいと思う。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 22:45:51 ID:dAKewe920
>>457を解説すると、これは狙って作られた作品。
50mmF1.4なので大きなボケを作る事が出来たが
絞り優先でF16まで絞って、ある程度背景の形を出してる。
彩度も輪郭強調も強く設定されている。
若々しく生命感のある花に強い日光が射し、木々の影によってそれがさらに強調されてる構図。
空の青さは花に負けないよう、しっかり出され、色の構成が橙・新緑・青・影となり
見た者に強い印象を与える。
と、それらしい論評をしたけど、俺も素人。
469460:2007/06/23(土) 23:01:02 ID:6VhO0tnC0
今Exif見た。これはそういう演出でしょう。コントラストと彩度あげてるし
さっきは出先のノートで見ていたので、一応家のキャリブレとってあるデスクトップで見た。
ハイコントラストな画像に変わりない。
本気でこれが適正と思っている人はいるのか?
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070623225901.jpg
はコントラストのみ下げた画像。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 23:14:59 ID:dAKewe920
>>469
自然のままを画像化するって見方では適正か過剰かみたいな話はあるだろうが
表現として、調整されてる画像の場合は、好むとか合わないって話ジャマイカ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 23:21:37 ID:RfckJwBX0
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 23:26:22 ID:Y/tKJm8c0
あんまり疲れきったおっさんいじめてやるなよ。
コントラスト高めだと、疲れた目と頭じゃ処理しきれないんだろうさ・・・
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 23:41:15 ID:dAKewe920
画像評価で興味深いのは、デジタルでは自然な感じがよく出てるものが善しとされる傾向があり
強い色彩やソフトフォーカスなどが簡単に出来るわりには作品で使われない。
逆にアナログではベルビア(実像より彩度が高い)のようなフィルムがハイクラスとされてる。
詳しい人ほど、苦手が分かってるので、それに対する評価が上がってしまう現象かな。
スポーツカーで燃費が気になったり、ファミリーカーにドレスアップをする心理。日本人的かもw
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 23:58:51 ID:uW2QuRBp0
そうじゃない。
上手く彩度を高めた(バランスよく破綻なく高めた)ものはデジタルでも評カスしてる。
しかし99%の人はデタラメに彩度を高めただけだからダメなんである。

ベルビアは単に彩度が高いだけではない。
落とすべき色は落とし、高める色、回転させる色などを微調整しながら、全体として破綻のないギリギリに調整してあるから評価が高い。
素人にあんなことできない。(おれはできる)
だからデジタルの場合はメーカーでソツなく調整された色彩のほうが無難なのである。
素人はいじると確実に悪くなる。
理屈を知らないから。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 00:00:05 ID:nOhEk/ZSO
>>473
デジカメ板でベルビア人気に疑問を持つ奴が自称素人ておかしいだろ。
常識的に考えて・・・
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 00:50:07 ID:EmDkGUeU0
>素人にあんなことできない。(おれはできる)



今夜はひと雨きそうだな。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 01:35:48 ID:LQUyMsTL0
>素人にあんなことできない。(おれはできる)

自慢したいだけみたいだな。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
言うだけなら誰にでも・・・(以下略)
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 01:37:59 ID:MJ65gRuD0
>>457
本当に初心者
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 01:41:03 ID:ZshGk+9s0
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 01:41:20 ID:R5RKYw7K0
>>477
まあ何を出しても貶されそうだから作例は出さない。
しかし、できるとだけ言っておく。おれは嘘を付けない人間なんで。
昔はいろいろ作例も出したし賞賛も受けたからもうどうでもいい。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 02:28:51 ID:k5DHXCiZ0
ワロタ
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 02:34:36 ID:G6R3xtMr0
>>480
どうでもいいなら口出ししないでROMってればいいやん
「俺は出来る」とかスレを荒らそうと煽ってるようにしか見えない
よく周りから、お前一言余計って言われたこと無い?
名無しにちんけなプライドは必要ないんだよ
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 02:50:21 ID:R5RKYw7K0
だからできるものをできると言ってるだけなのに何が悪い。
あっそうですか、それは良かったですねって言って見逃してくれてもいいだろう?
おれは正直でいたいだけなんだよ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 02:51:10 ID:l+ghmKKK0

EOS-1D Mark III、AFトラブルの実例
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=46893&mode=allread#46893
http://www.robgalbraith.com/bins/content_page.asp?cid=7-8740-9006

 この元記事を読んで「ああ、やっぱり」と思いました。
 私のフィールドは競馬のレース撮影なのですが、こういう事象をすでに何度も経験しています。
 連写中、対象をセンターに捉え続けているにもかかわらずピンが外れるのです。
 ファインダー内でピンズレしているのがはっきり分かるくらいで、
合っている→1,2コマずれる→また合うと、例えるなら波打つように外れます。
 Mark2でも連写中のハズレは経験しましたが、いわゆる後抜けか、コントラストが強い方に
引っ張られる抜け方をしました。
それでも画面内のどこかにピンが合っている場合が多いです。
Mark3のは違っていて、どこにも合っていない状態になります。
 測距点をセンター1点にしても45点自動選択にしても傾向は変わりません。
 また、連写開始時の1,2コマの合焦率が低いのも記事の通りです。
センター1点・被写体をど真ん中で撮り始めて、ほとんどの場合1コマ目、場合によっては
2コマ目もピンが合っていません。
なので、今は気持ち早めにシャッターを切り始めてピンが合わない最初のコマを捨てコマにして
対処しています。
 レンズは70-200F2.8か300F2.8ですのでレンズの問題ではないと言い切れます。
 もちろん「AFが外れた時のサーチ」はしないに設定してあります。
 元記事中の「明るくて高温」の条件にぴったりはまった所で撮っているので、
元記事の内容に納得しています。
確かに午前早い時間、薄曇り等やや暗め・気温低めだと起きづらいです。
ドピーカンで気温が上がっている時間だと起こりやすいですね。
 「どこにも合っていない状態になる」のが問題なんですよね。
後抜けとかで隣の馬にピンが行ったのなら本来撮りたい手前の馬もそんなに酷い事に
なってないのですが、全く外れるのでレタッチで救いようがない。
 これは検証データを撮って、キャノンに報告するつもりでいます。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 02:53:47 ID:+g5c+2dd0
>>483
正直であることと、自慢することとは別のことですね。
作例出してアドバイスするとか、作例はあげなくても具体的なアドバイスするとか
しないなら黙っておけばいいでしょう?

正直でいたいなら黙っていてくださいな。黙っていれば嘘じゃないんで。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 03:32:31 ID:p9Ot/BTX0
ネタ投下した本人は笑ってんだろな
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 03:34:41 ID:R5RKYw7K0
いやだ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 04:03:25 ID:PIkTRuTK0
>>480
昔の賞賛を受けた作例をアップすれば OK
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 04:15:34 ID:VH67LXPQ0
あら、ここにもコイズ来てたのね。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 04:17:45 ID:R5RKYw7K0
じゃあ、ほらよ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070624041528.jpg
レタッチってのはこうやるもんだ。
カメラはD70sです。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 04:19:58 ID:R5RKYw7K0
これはベルビアじゃなくておれの好きだったコダクローム調。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 04:20:04 ID:VH67LXPQ0
なんだ起きてたのか。

懐かしいな。そう、こう言うのをうpすれば良いのに。
でも、ちょっと緑が強い気もするけど・・・
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 04:30:49 ID:R5RKYw7K0
こっちは軟調に、しかし彩度高く、バランスを取りながら彩度を上げるってこういうこと。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070624042926.jpg
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 04:36:46 ID:R5RKYw7K0
そんでこれが失敗写真の救済レタッチの例。

元画像これ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070624043201.jpg
どうもよくない。

それがこうなる。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070624043233.jpg
アスティア調。

>>492
おっちゃんの画像借りたよ!
おやすみ。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 04:38:08 ID:VH67LXPQ0
>>493
それは自然な感じじゃなくて、色を弄ったって作例でしょ?
そこの所をはっきりしておかないと、また突っ込まれるぞ。

>>494
おいおい、また突っ込まれても俺は知らんぞ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 06:05:29 ID:Im9dlrVM0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070624060306.jpg
D100から買い換えたんだけど
D100でふぉでかなりアンダーなのに
このカメラはオーバー気味ぢゃね?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 06:52:13 ID:YcvqDHq90
>>494
正直言って元画像の方が魅力的に見えるのですが・・・。
下のはフォトショップで適当にいじってて意図せず
なっなっちゃった絵みたい。(素人なんでゴメンナサイ)

オレって写真を見る目もないのかな、撮る方のウデもないけど・・・orz

498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 07:54:25 ID:TCGI4EtN0
>>497
写真と絵の違いか?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 08:45:59 ID:p9Ot/BTX0
>>495
確かに彩度調整と色弄るは違うね。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 09:02:32 ID:scsM+wne0
>>494
漏れも何回も見直したが元画像のほうが全然いい。
加工した絵って、うそ臭くて安っぽいのな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 09:07:10 ID:bpfxmZCr0
D80に合うストラップを探してます。パッと外せるやつがいいです。おすすめありますか?
502501:2007/06/24(日) 09:12:32 ID:bpfxmZCr0
これを検討してるのですが、丸いリングがD80と合わない気がするのですが・・・。

ttp://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/449262/464608/
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 09:14:28 ID:kYvkEeGg0
ハンドストラップ(三脚穴に付けるやつ)
持つのが億劫なときは小さなショルダーバッグ(カメラ用じゃない)に。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 10:24:17 ID:G7VTQN3FO
>>486
だな。ネタとして投下された画像はハイコントラストではあるけど上手くインパクト与えてると思う。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 10:40:37 ID:640XxXE20
>>502
丸いリングが合う合わないは個人的な趣味だから何とも言えない。
それが良いと思うなら買ってみるのが良いんじゃないかな。
ストラップなんて試行錯誤するのが楽しいんだよ。
使ってるレンズがどんだけ重いのか、スナップ用途なのかも分からないから
お勧めのレスは出てこないと思うよ。

個人的にはあまり金具は付けたくないね。
カメラやレンズに傷がつくかもしれないから。
普通に使ってれば大丈夫だろうけど慎重派なので。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 11:05:18 ID:iFEM5Wlc0
>>493-494はやりすぎだと思うが
>>490はうまいと思った
507502:2007/06/24(日) 11:09:05 ID:bpfxmZCr0
>>505
レンズはキットの18-135です。丸いリングなんですが、D80って横長のあなですよね。
これにリングをはめちゃうと、横方向にスライドして不安定になる気がします。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 11:23:24 ID:640XxXE20
レタッチなんて邪道だ。
せいぜい露出補正とホワイトバランスの変更くらいにした方が良い。

なんて考えはもう古いんだろうけど、俺はやっぱり撮影時に最大限の努力を注ぎたいな。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 11:31:45 ID:gHebt1NJ0
>>507
リングはとっぱらって直接紐を通せばよい。
これ持ってるけど、デジだとジョイント部(金属)が液晶等にカチャカチャ当る。
傷を気にするならジョイント無しか、OP/TECのプラジョイントあたりがよいかも。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 11:48:10 ID:+g5c+2dd0
>>506
>>490は上手いな、とは思ったけどリサイズの影響か空にトーンジャンプが・・・
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 11:54:10 ID:kBXFN9fA0
>>502
このアタッチメント部分、ロープロのネオプレーンカメラストラップと
同じような形状だね。

金属部品が付いてるストラップはどんなに注意していても何かの
拍子にボディやレンズを傷つける場合があるよ。
金属部品にラバーを巻くとか対策とったけど、結局ボディ傷ついた。
結局今はニコ純正にしている。

>>509さんの意見に賛成。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:00:43 ID:rtVl9/Hp0
>>494
元画像はに比べて、レタッチ後は時間が歪んでるね
空と山と街の時間がバラバラになっちゃってる
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:13:04 ID:tBhBxFUF0
>>490
偉そうなこと言ってるが建物の上の方は影になってるのに時計の白さおかしい
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:34:57 ID:G7VTQN3FO
いろいろボロが出てきてるけどレタッチ先生どうしますか?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:38:01 ID:PIkTRuTK0
>>514
実は、アップした方が、レタッチ画像だったという落ち。
不自然だと批判した奴が大恥をかくわけ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:43:11 ID:XycL+8Rc0
いつも思うのだけど、ストラップ取付部はフィルムカメラで言うところの巻き戻しレバーのある部分に
縦に二箇所付けるのが一番だと思うなぁ。
つまりカメラは縦位置の状態で首からぶら下がる格好となる。
なぜこれが良いかと言うと、シャッターボタンに干渉しないから。
右手の部分にストラップがあるというのはいろんなボタンを操作する上で邪魔で仕方が無い。
縦位置で構えたときもストラップは完全に下側となるのでストラップがレンズにかかることもないのだ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 13:53:01 ID:pe+Ci51e0
>>516
> 縦位置で構えたときもストラップは完全に下側となる
縦位置グリップを装着してなければ一概にそうとは言えないよ?
シャッター側を下にする方が脇が閉まるので撮りやすいという人もいる。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 14:05:43 ID:kBXFN9fA0
>>517
どれどれ、と試してみた

液晶に鼻の脂がべっとりorz
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 14:13:52 ID:TRfm+z9e0
>>518
それは利き目が右だからだろう
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 14:20:16 ID:lt0in5u10
世界中の人の90%は右利き、70%は効き目が右目らしいぉ。

論理的な思考をつかさどる左脳の発達と関係あるらしい。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 14:46:46 ID:Im9dlrVM0
縦位置シャッターユニットは
右の利き目を前提にデザインされているわな
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 14:57:39 ID:pe+Ci51e0
>>521
それはむしろシャッター等の操作を右手側でするのが前提だからでしょう。
逆だと左手で操作することになる。
523521:2007/06/24(日) 15:02:14 ID:Im9dlrVM0

ファインダーを覗く時、量目をあけてるのが基本
利き目〈右目〉でファインダーを覗き
左目で被写体の周辺状況を確認する
縦位置シャッター使用時
左目でファインダー覗いたら
反対側〈右〉の目、前が見えない
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 15:05:12 ID:KCV+h0LPO
ロンパリの俺はどうすればいいんだがや
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 15:14:10 ID:Im9dlrVM0
ドーバー海峡でカメラを構える
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 15:19:30 ID:HbHhpCZM0
>>524
テリー乙!
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 15:31:01 ID:640XxXE20
>>516
右手側にストラップがあったほうが、何かと使いやすいような気がする。
右手首にストラップを巻きつけて片手で撮影するときとか。
ただストラップがゴチャゴチャするのは好きじゃないんで、ストラップ取り付け部は
ペンタ部に1箇所あれば良いと思う。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 15:45:42 ID:ASzFr7F30
右メクラの俺はどうすればいいんだがや
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 15:48:27 ID:XycL+8Rc0
>>527
ペンタ部ってお前なぁ・・・
まぁいいや。
好きに生きろ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 15:50:03 ID:FLOOU5Wo0
ファインダーから伸びるストラップを想像して吹いた。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 15:50:34 ID:HbHhpCZM0
>>528
ピーコ乙!
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 15:51:46 ID:bcleyKuk0
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 16:24:10 ID:+g5c+2dd0
私はどうやら左目が利き目らしい。MFで撮影するときは左じゃないとつらい。
両目あけてるけど、右目はカメラが邪魔で何も見えないこの悲しさ。

足も手も右利きなんだけどなあ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 16:31:01 ID:XycL+8Rc0
>>532
俺のモニター(CRT)ではちょいアンダーに見える。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 17:55:39 ID:Yx4vzIYA0
ちょっと質問
今度デジカメでD40とD80を悩んでるんですが
高感度撮影はどちらが向いてるんでしょう

D40って画素数が少ない分高感度に強そうですけどでもD80の方が上位機なので
実は画素数が多くても高感度にしても平気とか

高感度での使用が多くなりそうなので気になります
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 17:59:36 ID:BO7Q2s0v0
>>535
レンズの制限があるが高感度はD40の方がいいよ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:11:09 ID:XycL+8Rc0
>>535
Dの後に数字があるカメラよりもDの前に数字があるカメラの方がいいよ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:12:32 ID:R5RKYw7K0
>>535
高感度なら素直にEOSkDXか30Dが定番。
もしくはα100あたりもおすすめだよ。
EOSよりもちょっと高感度弱いけど、色が最高にいい。Dレンジも広い。解像度は中級機ナンバー1。
まあどっちを選んでも損はないと思うけど、EOSのほうが中古レンズとかは手に入れやすいのでおすすめかな。
とくに望遠系多用ならEOS以外に選択肢はないと思います。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:22:10 ID:G7VTQN3FO
>>538
レタッチ先生w
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:36:22 ID:VH67LXPQ0
>>535
単純に高感度だけ比べると、最低ISOが200と言う事も有り、やはりD40が有利かな。

>>538
・・・
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:38:42 ID:640XxXE20
>>535
D40の方が高感度の画質は良いが、明るくて手頃な値段のレンズってのはAF-SよりもAFの方が
充実してる。
そもそも高感度にしないで撮影できるなら、それに越したことはない。
D80だって600万画素相当にリサイズすれば、それなりにノイズは減ってくる。
(塗りつぶされるという表現の方が良いかも)

個人的意見を言わせてもらうと、お金があるならD80買って、目的に合わせてAF80mmF1.8とか
AF50mmF1.8とかAF35mmF2とか買うと良いと思う。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:41:32 ID:XycL+8Rc0
>>540
お前ってとことんどうしようもないほど馬鹿だね。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:43:20 ID:0Tqnliry0
> もしくはα100あたりもおすすめだよ。

本気なのか?釣りなのか?色はいいけどねぇ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:45:33 ID:+g5c+2dd0
・・・でも、こと高感度で使うことが前提だと、D80も薦めづらいものがあるなあ。
自分はD80使ってるんだけど、ISO800以上だときつい感じがある。D400までは
完全に実用域だけど。

明るいレンズを使う or 明るい状況で使う or スピードライト等でライティングを工夫する

このいずれかならD80がお奨めだけど、ISO800以上を常用で使うような環境な
ら30Dの方が良いかもしれないね。今なら値段も同じようなものだし。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:46:18 ID:+g5c+2dd0
D400ってなんだ。ISO400だよ   orz
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:52:33 ID:XycL+8Rc0
10DのISO3200は十分実用レベルだけどねw
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 18:56:18 ID:8g0BBZ5d0
>>546
その画像をupしてみて
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:09:28 ID:yu2n7r+S0
ISOって昔はASAって言ってたお。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:10:02 ID:XycL+8Rc0
作例ならネット上にあふれているから自分で探せ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:14:27 ID:640XxXE20
D80のファンクションボタンでISO表示を割り当てられるけど、表示だけってなんか中途半端だよね。
ファインダー内にISO表示されるのは良いけど、ファンクションボタンじゃISO変更できないし。
本体左側のISO変更ボタンを押せばファインダー内にISO表示されて変更も出来れば良いだけの
ような気がする。
それに上面液晶にも常にISO表示して欲しい。
そこまで求めるならD200にしろって言われそうだけど、高感度はD200よりもD80の方が綺麗だから
D80の方が積極的にISO変更すると思う。

スポット測光とISO表示と格子表示のどれをファンクションボタンに割り当てるか悩むけど、結局は
スポット測光が良いのかな。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:14:48 ID:Yx4vzIYA0
おお、皆さんありがとう。
やはり高感度はD40ですか。
ライトは使えないっす。
普段使うついでに知り合いのライブハウスでたまに出演者を撮ってあげるのに使う予定です

AF50 1.4は持ってるんだけどマニュアルになってしまうので迷ってるんですよねぇ
ただ、シグマの30がいい感じらしいのでそれはそれで買う予定

今までがFM-2だったんでAF機能ってまだ使ったこと無いんですよ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:17:36 ID:640XxXE20
こんなの見つけました。

EOS Digitalの高感度ノイズ
http://nnfuji.web.infoseek.co.jp/macro/Noize.htm
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:19:59 ID:xa8oHuw00
FM2持ってんなら、素直にD80が幸せになれる。
金があるなら、D200
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:22:57 ID:+g5c+2dd0
>>553
全く同感ですね。>>551さんの場合はD40買うときっと後悔することになりますよ。
D40/xは今まで一眼レフにふれたことのない人のためのカメラですから。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:27:09 ID:R5RKYw7K0
>>551
あんた>>538読んだのか?
いまからレンズもボディも買うんだろ、だったら>>538読んで出直しな。
556535,551:2007/06/24(日) 19:42:38 ID:Yx4vzIYA0
>>538
を100回読み直したんですが私の質問の答えが
何一つも書いてないですけど
誤爆ですか?
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:52:38 ID:R5RKYw7K0
百聞より一見が大事。明日からすぐに実践。

558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 19:55:09 ID:G7VTQN3FO
>>556
レタッチ先生はほっといていいよ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 20:00:34 ID:VH67LXPQ0
>>557
前に、実践した人が作例うpしてくれていたよ。
α100のISO400の写真を、Nikon Captureを使って画質を良くしたらしい。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070617230646.jpg
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 20:07:15 ID:640XxXE20
>>551
えっと、シグマの30/1.4が良い感じってのはD40ユーザーの多くのコメントだね。
D40だとモーター内蔵してる手頃な明るい単焦点って選択肢が30/1.4くらいしかないから、
あまり鵜呑みにしない方が良いと思う。
D200やD80に付けて満足できてる人って少数派じゃないかな。

モーター内蔵してて、画角は使いやすい銀塩45mm相当、F1.4、ってことでカタログスペックは
良い感じだと思う。
でもやっぱり焦点距離30mmだと描写は素直じゃないし、このレンズはボケも綺麗じゃない。
結構重いし、最短50cmと寄れないのも厳しい。
初期不良が多いのも感心しない。

買うことを止めたりはしないが、あまり過度の期待はしない方が良いよ。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 20:13:35 ID:n2beshVW0
最近は、科学ズーム先生やらレタッチ先生いろんな香具師いるんだなw
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 20:17:26 ID:R5RKYw7K0
>>559
ほぉ・・上手いな。
雨の日にそれだけ遅いシャッタースピードで手ぶらさずに撮影できている。
まあボディー内手ぶれ補正搭載の威力発揮といったところだが、それにしてもこの滑らかな低ノイズは見事。
暗部も明部もそつなく描ききっていることからもDレンジの広さがうかがい知れるな。
それにしても見事だ。
被写体ブレを巧みに生かして動きやその場の臨場感を表現するやり方など心憎いばかりのテクニック。
α100の素晴らしさもさることながら、カメラマンの腕前に脱帽。
563高感度:2007/06/24(日) 21:09:25 ID:QOm+jBHL0
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 22:57:50 ID:640XxXE20
>>563
Kissやαを擁護するわけじゃないが、その作例のチョイスはあんまりじゃないか?
Kissやαの作例はあからさまに暗部ノイズが目立ちやすい作例。
出来れば同じ状態で比べてみたい。

まぁそれでもD40の方がISO800の画質は上だとは思うけど。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 23:03:22 ID:l+ghmKKK0

EOS 30Dは、キヤノンの失策・失敗作
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=46789&mode=allread#46871

> レンズとの相性がかなりあります。

なるほど。レンズとの相性ですか。それはレンズに問題ありと言えるでしょうね。

そもそも、キヤノンのレンズにはボディがどの機種かにはに関係なく、以前からピントがズレる
という現象があり、レンズだけでは調整出来ない場合も多くて、ボディも同時に調整してやっと
ピントがズレなくなったという話を良く聞きますが、それをやってしまうと、そのレンズは一緒に
調整したボディ以外のボディを使うとピントがズレてしまう可能性があるので、キヤノンが
その様な解決策を取っている事には大きな問題があると思います。

それをボディの問題かレンズの問題かと言えば、問題のないレンズがある以上レンズ側の問題
であると考えるしかないでしょう。

そういう現象は30D発売以前から良く聞きますし、ボディも合わせて調整に出したという話は、
ピントにシビアさを求める必要のある人が多いためでしょうけど-1D系のユーザーの方の話も
多く耳にしましたから、特定のボディに限った話でもなく、また高いボディでは起こらなく、
安いボディでは起こるといった問題でもないのは明らかですね。

特にタムロンやシグマ等サードパーティのレンズにその様な問題があるという事は
余り聞きませんし、タムロンやシグマの場合はレンズ側で調整しきれなかったら、
ボディ側で調整してしまえなんていう荒技には頼れない訳で、タムロンやシグマに
出来る事が出来てないキヤノンは、カメラメーカーとしてはとても優秀であると思うし
評価していますが、レンズメーカーとしては褒められたものではないと思いますね。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 23:14:28 ID:640XxXE20
ボーナス前でデジカメが売れてるのに自分は買えない人がひがんでいるのか、何か知らんけど
最近はネガキャンのコピペが多いね〜。
書き込み上位のスレにことごとく貼ってやがる。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 23:30:01 ID:PIkTRuTK0
>>566
あれは、ニコンのユーザとして恥だな。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 01:50:14 ID:YX6NyOme0
D80のISO800とISO1600の作例は見かけますが、ISO1000やISO1200くらいの作例って無いですかね。
このあたりがISO800よりちょっと画質が落ちる程度なら、なんとか許容範囲なんですが・・・
ISO800よりもISO1600に近いと厳しいですね。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 04:20:05 ID:dbeAMhlk0

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 09:30:29 ID:dbeAMhlk0

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

ダイナミックレンジ 

1位 30D KDX=8.4EV 3位 α100=8.1EV 4位 D80=8.0EV 5位 K100D=7.5EV  6位 K10D=7.3EV


http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk10d/page15.asp

画質評価

1位 KDX=8.5 2位 K100D、D80=8.0 4位 K10D=7.5
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 09:56:35 ID:dbeAMhlk0
171 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 01:27:42 ID:esssyzZf0

D80なんて塗り絵カメラがいいなんて…

D80

ISO400 http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/Samples/ISO/d80_iso0400_crop.jpg
ISO800 http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/Samples/ISO/d80_iso0800_crop.jpg

EOS400D(KissX)

ISO400 http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/Samples/ISO/400d_iso0400_crop.jpg
ISO800 http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/Samples/ISO/400d_iso0800_crop.jpg



172 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 01:55:45 ID:e4MieUvg0

ノイズはD80より多いけど質感描写は遥かに上だな>>KissDX
しかし、ニコンが塗り絵に向かいキヤノンが質感重視に向かっているというのも面白い話だ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 10:07:45 ID:z1BfL9Dy0
>>571
コピペにマジレスするのもなんだが、、
良く引き合いに出されるDPreviewのその切手写真だけどさ、、
キヤノンの方は髪の毛の部分の中間色が良く出ていて、ニコンの方はコントラスト
が高い。でコントラストが高い事を指して塗り絵と皆いう訳なんだが、、
ニコンとキヤノンではハイライト部分のトーンカーブの処理が違うんだわな。

http://a.img-dpreview.com/reviews/NikonD80/Samples/DynRange/compared.jpg

このダイナミックレンジの224から上のカーブを見ればニコンの方がそういう絵作りになるのは
判りそうなもんだが、、それを高感度での塗り絵処理と言うのはいかがなものかと、、
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 10:22:27 ID:dbeAMhlk0
64 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/10/22(日) 15:08:54 ID:ddS652vi0
価格コムの Kiss DX vs D80 の特集
http://kakaku.com/magazine/014/p02.htm

      ↓

96 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:25:35 ID:OVQIlJI+0
>>64 高感度比較するとISO800で造花の花びらの網目がD80では潰れてるね
KDXはきちんと描写している  ちょっとニコンの限界を感じて悲しい


97 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 20:40:28 ID:az9xdYbT0
>>96 確かにディテールが潰れているね、、、 こういう処理しちゃうより、まんまノイズは
ノイズで残してくれた方が良いと思うんだが、、、
この手のことってのはソフトで処理できる訳だし、、 処理後の画像をはき出されると、結局後で処理できなくなってしまう。


107 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/10/24(火) 22:35:01 ID:OVQIlJI+0
KDXの画質がイイのはもう認めざるを得ないと思う 色とか露出の傾向は好みの問題だし撮影設定でもある程度いじれる
どうにもならない高感度ノイズと解像感の妥協点の出し方は巧いと思うし それで撮影自体も非常に手軽になるのも事実だし
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 10:52:07 ID:dbeAMhlk0
378 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/18(木) 04:34:12 ID:jB/zuRcB0
>>373
ニコンの周辺はAPSサイズですでにボロボロじゃん。

D40vsEOS350D
http://www.dpreview.com/reviews/nikond40/page21.asp
D80vsEOS400D
http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/page22.asp
D200vsEOS20D
http://www.dpreview.com/reviews/nikond200/page26.asp

575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 12:04:29 ID:2kWadtHx0
「うる星かめら」っての、ちゃんと鎖でつないどいてくれや。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 12:33:23 ID:dbeAMhlk0
【D200のバンドノイズ欠陥に続き、D80で露出異常が発生〜世界中で問題視】

466 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 23:06:35 ID:OvuVhMOV0
>>464 前スレにも貼った画像だけど、この画像をどう思う?
フォーカスポイントは、株の墓石のあたり。-0.3EV
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061225135713.jpg

468 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 23:32:41 ID:5EDpZ2O20
>>466 前にも書いたけど変だと思う。 単純な少々の露出オーバとかではなく、上がスパッとすっ飛んでる。
こういう経験が無いんので、点検を進めたんだけど。

469 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 23:43:11 ID:OvuVhMOV0
>>468 新機種交換しても、直らなかったし、
dpreview でも同症状の人が何人もいるので、 個体不良じゃなくて、特定の条件で再現するのだと思う。
中央以外のフォーカスエリアを使うと、再現しやすいという説もある。

470 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 00:01:59 ID:Mkox70uo0
>>469 >これはごく普通の超露出オーバーだと思いますよ。 普通なわけねぇだろ。これじゃ使いもんにならないだろうが
-2.0EV が適正って、アホか 間違いなく、カメラ初心者の裾野を狭めてるよなニコン

471 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 00:07:52 ID:1ZWyGMmm0
>>470 いや、異常だよ。ただ、>>468 さんが、単純な露出オーバーじゃないかも、
と書いていたので、それへの反論として、 マトリックス測光の異常による超露出オーバーだと言いたかった。
皆さんも、このような状況で、周辺のフォーカスエリアを使うと、 同様の結果になると思いますよ。
ニコンの内部の人は、すでに気が付いていると思うよ。 世界中で文句言っているから。

577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 13:21:17 ID:dbeAMhlk0
ニコンでのスポーツ撮りが勧められない理由は、ここを読めば判ります。
ちなみに書いてるのはニコン贔屓のプロ(←ここ重要)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/index7.shtml
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニコンの高感度ノイズ除去はもっともっと頑張ってほしい。強い輪郭があるものは問題ないのだが、
顔が少しでもブレていると輪郭がなくなってしまうぐらいの処理になり、下手をするとちょっと怖い顔に
なることも。まぁ、ブレないように撮るのは撮影者のウデなのかもしれないが、スポーツはどうしても
ガチッと止まる(もしくは止める)のが難しい。そのあたりを、他社のカメラ(キャノンのこと)は
うまくやっているような気がするのだが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


実際に、ニコンのカメラで撮った画像は↓↓↓こうなってしまう。ニコンの最高級プロ用D2Xで撮った写真
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061231051918.jpg

「顔が少しでもブレていると輪郭がなくなってしまうぐらいの処理になる」という典型例
D80やD40は、これより強いノイズ除去をかけているので、実際はもっと溶けたような画像になっちゃう。


だから、実際の現場ではこういう話しに・・・筆者紹介の欄(下のほう)に書いてるけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日の日本代表対エクアドル代表戦で、ハーフタイムや試合前のヒマな時にカメラマンがたむろして話していたのは
「ニコンのカメラがダメで、キヤノンがいかに優れているか」か「ニコンをやめてキヤノンに乗り換えたい」ということばかり。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


乗り換えの理由って、AF速度とかノイズだけじゃなくて、この『溶けてしまう』ニコン画像処理の欠陥にあるんだ。


578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 16:32:28 ID:86gVjL3U0
ごちゃごちゃ煽らんと
自分の撮った画貼ればいいのに


http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070625163111.jpg
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 16:41:14 ID:BYzhAncp0
>>535
高感度重視ならD40でいいんじゃね?
画素数が大きくなるとその分高感度ノイズは目立つからね
あとAF-Sレンズメインならね
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 16:59:03 ID:dbeAMhlk0

184 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 11:39:14 ID:QGHrkVeB0

うそだろ
KDXhttp://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo17_800-533.jpg
D80http://img.kakaku.com/images/magazine/014/p02_photo18_800-536.jpg

198 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 16:39:14 ID:bsKtGAhZ0 俺はニコンD80ユーザー
KDXの画質がD80よりいいのは認めよう
だがあの外見が許せん

外見のデザインをニコンが作って中身がキヤノン、これ最高
ニコン潰れてキヤノンの子会社になって中身供給してくんねえかな
そしたら迷わなくて済むんだが



199 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/29(月) 19:51:27 ID:EzneccBr0
画像はちょっと眉唾物だが・・・・・


ニコンはシステムもカメラもずいぶんな低落ぶりだな・・・・
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 18:03:09 ID:qE8p0QK40
キヤノン工作員の必死なコピペを見る限り、切羽詰ってるな。
画像は消えるし不具合のオンパレード、会長もバカ発言を繰り返すし大変だな
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 19:58:15 ID:XB77pj2w0
>> ID:dbeAMhlk0
同情はしない。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:01:48 ID:lxlMZPGmO
みんなサブ機には何使ってる?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:04:06 ID:IfQUKULr0
VR写ルンです。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:04:45 ID:k1sZgz710
↑一応聞くけど、サブ機の定義は?

メイン機故障時のストックなのか、2台持ち出して同時使用するときの物なのかで違ってくるよ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:14:00 ID:dbeAMhlk0
>>581切羽詰ったキヤノンwwww

【キヤノン】 ランキングデータ集計期間:2007年06月11日 〜 2007年06月17日分 【シェアでも大勝利!!】
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/check/recommend_shop.jsp?DISP_CATEGORY_ID=980102


第1位  EOS KissデジタルX【ボディ】(ブラック)

第2位  EOS KissデジタルX レンズキット(ブラック)

第3位  D80【AF-S DX18-135G レンズキット】

第4位  E-410 【レンズキット】

第5位  EOS KissデジタルX ダブルズームキット(ブラック)

      キヤノングッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ ナンバーワン達成グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    売れまくりグッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /

           Make it possible with Canon
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:14:27 ID:zxsC9t050
>>583
まさかメインがD80ってことじゃないよね?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:14:48 ID:dbeAMhlk0
>>581切羽詰ったキヤノンwwwww


名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/06/11(月) 00:19:22 ID:uov7oO3i0

【ビックカメラの販促シェアやBCNのヨドバシカメラも入ってないようなニセ物シェアじゃなくて毎日新聞発表のキヤノン、ニコンの実出荷台数】


<デジタルカメラ>各社が強気の出荷計画  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070608-00000081-mai-bus_all

6月8日19時19分配信 毎日新聞

「一方、キヤノン、ニコンの2強の独占状態だった一眼レフ市場では、キヤノンが前年度比50万台増の300万台、ニコンも同116万台増の250万台の出荷を計画し、さらなるシェア拡大を狙う。

ただ、高い収益性は魅力で、各社が続々と参入。

オリンパスは今年度に3機種を投入し一眼レフの出荷台数を50万台に倍増させる計画で、菊川剛社長は「一眼レフ分野で3強と呼ばれるようになりたい」と意気込む。

富士フイルムやペンタックスも一眼レフに注力しており、消費者の選択肢も広がりそうだ。【赤間清広】

最終更新:6月8日19時19分


つまり  

【キヤノン】 前年250万台→今年度計画300万台 【ニコン】 前年114万台→今年度計画250万台(強気!)  【オリンパス】 前年?万台→今年度計画50万台

が正しい実態。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:16:09 ID:dbeAMhlk0
>>581切羽詰ったキヤノンwwwww


【06年デジカメ世界シェア、キヤノンが首位=米IDC】

4月3日18時39分配信 ロイター

4月3日、米調査会社のIDCが発表した2006年のデジタルカメラ出荷台数の世界シェアはキヤノンが18.7%でトップ。

[東京 3日 ロイター] 米調査会社のIDCが3日発表した2006年のデジタルカメラ出荷台数の世界シェアは、キヤノン<7751.T>が18.7%でトップだった。

以下、ソニー<6758.T>、米イーストマン・コダック<EK.N>、オリンパス<7733.T>と続き、05年に9位だった韓国のサムスン電子<005930.KS>が5位に躍進した。

デジタル一眼レフの出荷台数もキヤノンが首位となり、前年比30.7%増の246万0339台。

シェアは46.7%だった。

2位はニコン<7731.T>で、出荷台数は同35.9%増の174万0169台、シェアは同0.7ポイント減の33.0%だった。
 
3位はデジタル一眼レフに新規参入したソニーで、出荷台数は32万6240台、シェアは6.2%だった。

同じく新規参入した松下電器産業<6752.T>は8位で、出荷台数は3万6324台、シェアは0.7%だった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070403-00000876-reu-bus_all
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:17:11 ID:dbeAMhlk0

>>581切羽詰ったキヤノンwwwww


【キヤノン、4兆円企業に】

7期連続で増収増益 06年12月期1月30日8時33分配信 フジサンケイ ビジネスアイ


キヤノンが29日発表した2006年12月通期決算は、売上高が前年比10・7%増の4兆1568億円と初めて4兆円台に乗せた。

営業利益、最終利益ともに2けた台の高い伸びで、7期連続の増収増益を達成した。

カメラ事業は18機種の新製品を投入し、販売台数が25%増の2110万台となり、売上高で初めて1兆円を超えたことが大きく寄与した。

また、レーザープリンターはカラー・白黒機ともに販売を伸ばして15%の増収を記録したほか、インクジェットプリンターや複写機なども堅調に売り上げを伸ばした。

06年12月期は為替の円安効果が売上高を1390億円押し上げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000001-fsi-bus_all 

591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:19:39 ID:9yD4U2La0
早いとこ30Dの後継頼む。池沼が必死すぎてかなわんw
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:20:49 ID:dbeAMhlk0


>>581切羽詰ったキヤノンwwwww

【R&I、キヤノンとキヤノンMJ格付け方向性を「ポジティブ」に引き上げ 】

2月2日20時2分配信 時事通信


*格付投資情報センター(R&I)は2日、キヤノン <7751> の発行体格付け「AA+」の方向性について、

従来の「安定的」から「ポジティブ」に引き上げたと発表した。

同様に、キヤノンマーケティングジャパン <8060> の同「AA」も「ポジティブ」に変更した。 


593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:43:33 ID:Tnxg3gto0
>>535
>AF50 1.4は持ってるんだけどマニュアルになってしまうので迷ってるんですよねぇ

だったらD80でしょ?
明るい単は無理に高感度にしなくてもSSを稼げる。
ただ、一段絞って使うにしても、被写界深度は浅くなるけどね。
操作性など考慮しても、D40系よりもD80の方が満足できると思うけど。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:08:40 ID:YX6NyOme0
いやしかし本当に最近は荒らしが酷いな。
どのスレにもアンチな書き込みがされていて、一体何がしたいのやら・・・
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:11:44 ID:nWtOOreR0
ボーナス商戦終わるまでこの調子だろ
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:14:43 ID:Pq0OxXXc0
30Dだって十分にいいカメラだと思うんだけど、なぜここを荒らす
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:14:55 ID:YX6NyOme0
ボーナス商戦にデジカメ購入モードで浮き足立ってる人達に対する僻みなのかな。
スレを機能させたくないんだろう。
なんつーか悲しいね。
俺はここまで酷い荒らしをしたことは無いな。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:22:45 ID:bnZuh7Po0
>>594-595
ボーナス商戦が終わるまでは仕方ないようですね。

それよりも、D40系は「よーし、今回のボーナスで・・」と力んで買うには
値段的に物足りない(それはそれで有り難いことではあるが)
ニコンには、D80ユーザーも思わず力んでしまうような何か新製品を
早く発表してもらいたい。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:38:13 ID:UBt0kM/C0
>>596
そう、30Dって良いカメラだよね!
なのに80Dなんか買う奴って、一体・・・
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:44:18 ID:9yD4U2La0
30D→十分いいカメラ
D80→十二分にいいカメラ
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 23:22:45 ID:a2/Ry7Lx0
相変わらず一部のキャノンユーザーはタチが悪いな。人様のコピペを粘着連貼りて。
1山いくらの雑魚は、巨大ブランドが大好きなのはどこも一緒だけどな。
トヨタやソニーの信者と行動が同じだ。
執拗なのに自分の意見がいえないあたり、人物的にはかなりキモいと予想できる。空気が読めてないし。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:05:27 ID:Bp8NRRDA0
荒らしてる人って本当にカメラや写真が好きじゃないんだろうな。
カメラ自体持ってるかどうかも怪しいもんだ・・・
人がムキになって反論してくるのを楽しんでる。
反論してもらえないと一人ぼっちだから、何処にでも出没して反論を待ってる。
釣れればニヤニヤしながらまた貼り付ける。
どこかで生き方を間違えちゃったんだろうなぁ・・・



603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:15:50 ID:pIxnW6IQ0
まあ、ユーザ同士で楽しくマターリ行きましょう♪

さてさてボーナスシーズン。
皆さん何か購入します?

私はやっとVR70-200が買えそう。
前回、17-55購入直後に値段が奥にバレて
血のバレンタインデーとなりまして
長いリハビリ期間を要しました(汗)
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:27:49 ID:S6SazodL0
>>603
VR70-200mmいいよー。
おめでとう!

俺は、何を買おうか…
今日、×1.4のテレコン買おうと思ったが、
買わずに店を出たんだよね。土壇場で×1.7と未だに迷っている。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:27:50 ID:+N/JzpBY0
>>603
裏山しい
しかし17-55より高価でサイズもでかいVR70-200なんか大丈夫ですかw
6月の事件としては流血の天安門事件。 ...とならなけば良いのですが
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:30:24 ID:S6SazodL0
>>605
D80に縦グリップつけるとバランスが良いよ。
あのVR70-200の重たさが安定感になる。
手持ちでもバンバン流せるし。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:34:54 ID:+N/JzpBY0
>>606
カネも無いのに欲しくなるだろw
しかしいいレンズなんだよなあ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:39:37 ID:Va4li8330
D80のローパスクリーニング対策にD40買っちゃった
地方に住んでると戻ってくるまでストレスがね
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 00:46:00 ID:CeqCGDTB0
>>603
バレンタインデーからならそんなに長いリハビリ期間だとは思えませんがw、大丈夫ですかね
私はいよいよサンヨン買おうかな

VR70-200はレンズですよー
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070626004439.jpg
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 01:00:08 ID:4RYzgzBc0
しっかしD80は売れてるね。
18-70レンズキット買おうかと思ったけどヨドバシでは売り切れだった。
結局買えずに帰ってきて冷静に考えたらD80よりもD200の方が良いような気がしてきた。
しかし画質はD80の方が良いんだよね。
持った感じは断然D200!
めっちゃ悩む。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 01:00:45 ID:Uw1ssKbR0
>>608
ペンタのぺたぺた棒を買ってみてD70で試してみたんだが、、
これ結構使える。というかD80だとローパスの掃除も殆どいらないけど、、
どうしても取れないでっかなゴミ用に買っておくのも良いかも知れないよ。
SC出すのもめんどくさいし、、
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 01:06:34 ID:pIxnW6IQ0
>>604
テレコン悩みますよねぇっ。私も次はテレコン欲しいです。


>>605
前回、激しく反省しまして(^_^;
今回は正直に金額伝えて審査を通しましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
でも健康器具の乗馬椅子をプレゼントする羽目に _| ̄|○タカイ・・・


縦グリップかぁ・・・・。欲しい物が尽きませぬ。/(-_-)ヽ コマッター

>>609
サンヨン、( ̄▽ ̄;)ホェーーッ!


皆さんレスどうもデス
レンズ購入許可が下りたので、しばらくウキウキ眠れない夜が続きそう。
布団入ってニヤニヤ妄想楽しみます。
ではお休みなさい。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 01:09:17 ID:CeqCGDTB0
>>610
そりゃ質感は断然D200ですよ。ただ高感度がD80より弱いのと電池の持ちがネック
ヨドバシで値段が下がった時はマジで買い替えをちょっと考えたけど、また8GくらいCF買わなきゃいけないし縦グリも買いなおしだから踏みとどまった
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 01:36:01 ID:4RYzgzBc0
>>613
そうなんだよね。D80のスレで申し訳ないが、D200が消費電力を改善して、高感度がD80レベルになって
SD対応してくれたら迷わず買うんだが。。。
本当にマイナーチェンジで良いから何とかして欲しい。
でもD80のコンパクトさも魅力だなぁ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 01:54:21 ID:CeqCGDTB0
>>614
今度の新型は当然画像エンジンが変わるからD80並みかそれ以上に改良されるでしょう
SDにしてくれると嬉しいけどどうなるかなあ
せめてダブルスロットにしてくれると下位機種の人は買いやすいですね
616606:2007/06/26(火) 02:03:06 ID:S6SazodL0
>>612
VR70-200mm買ったポイントで縦グリップを買うとか。
私はそうしたよ。

>>609
サンヨンですか!
うらやましい。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 02:17:07 ID:S6SazodL0
>>609
コントラストといい、露出がバッチリだね。
それでは、私もVR70-200で撮ったものを…
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070626021506.jpg
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 05:48:02 ID:5WTZ28Yp0
このカメラって露出がオーバーっぽくないっスか?
私としてはニコンのデジ一4台目ですが
今までの3台よりあきらかに『明るめ』に写るんですが..
619618:2007/06/26(火) 05:53:19 ID:5WTZ28Yp0
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070626055142.jpg
絞り優先オートでマイナス03補正でコレです
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 06:53:11 ID:/QeIV2ic0
>>618
自動露出測光モード : 分割測光 ?

621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 08:18:00 ID:HfQOYkeQ0
>>618
マルチ測光のようだね。
地蔵の後ろに差し込む光は明るくても、
地蔵は影になってて暗かったでしょ?
地蔵の暗さに引っ張られたんじゃない?
これは、難しい状況でもあるね。
おそらく、中央重点でもスポットでも、地蔵に
ピントを合わせる限り、背景は飛んでたでしょう。
ISO800で1/15秒になるような条件で、地蔵を明るく撮るには
ストロボを焚くべきだったかもね。

余談だけど、D80は露出補正-0.3〜-0.7が適性露出っていう人を見かけるし、
雑誌とかでも−補正が基準みたいなことを書いてあったりするけど、
私は露出補正±0が基準。
白いものを白く撮るのに+補正、黒いものを黒く撮るのに−補正、
あえてアンダーにして被写体をシルエットに撮るなど、
基本的なセオリーに準じて撮っていて、なんら問題ないけどなぁ。
ケースバイケースだけど。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 08:28:16 ID:5WTZ28Yp0
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 08:35:55 ID:5WTZ28Yp0
とにかくストロボ焚かない状況ではD80
今までのニコンデジ一に比べオーバー気味
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070626083514.jpg
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 08:35:59 ID:HfQOYkeQ0
>>622
撮ってたのね。失礼しました。
ISOも露出補正も設定しなおして撮られてるし、露出は問題ないのでは?
しかし、相当の日陰だったのね。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 08:40:15 ID:HfQOYkeQ0
>>623
でもさ、さんざんD80スレで、測光モードを変えて対処出来るとも語られている。
そのへんは試したのかい?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 08:41:31 ID:5WTZ28Yp0
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 08:44:40 ID:5WTZ28Yp0
>>625
私がいいたいのはD80の露出がダメで使えない...ってコトでわなく
今までのニコンデジ一に比べ
デフォでオーバー気味だっていうこと
ま、少しマイナス補正してやると無問題なんだけど
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 08:48:55 ID:HfQOYkeQ0
>>627
そういうことね。ネガティブキャンペーンでもやるのかと誤解した。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 09:10:29 ID:G43Q0dAq0
ニコンが売れるのはD80までですね。
せいぜい、ひいき目に見てもD200までです。
これもキャノンから30Dなどの後続機が出れば
それまでの天下になってしまうでしょうね。

レンズにしてもそうです。
VR18〜200の様に需要があるのに供給がなく消費者を
平気で待たす体質。
ブランドにそぐわない安いレンズを平気で出す。
超音波モーターもキャノンに比べて大幅に遅れている。

近々超音波駆動のレンズをペンタックスも出すそうですが、
ニコンの未来はどうなるのか・・・。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 09:20:21 ID:52MhPLJY0
>>619>>622>>626

こんな写真で、あーだこーだ比較するというのは素人か?
その前に光線の明暗比を考えれば自動露出のいい加減さは分かるだろうに。

最近、明暗比の強い風景を写して明るいところが白飛びするとか、
明るい方の露出に合わせて、暗い方が黒く潰れる・・とか言う奴が多くね?
631621:2007/06/26(火) 09:29:59 ID:HfQOYkeQ0
>>630
おお、なるほど。
じゃあ、どうしたらいいか、アドバイスを。
上からの物言いだけじゃ分からないよ。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 09:42:53 ID:alI8xM3WO
>>457なんかは上手く黒潰れ活かして撮った作品と言えるんじゃないかな
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 09:47:33 ID:spmpPpgL0
安定お手軽がお望みならPモードでどうぞ。(Aより安定してるよ)
撮りたいように調整したい人が使うAモードだから。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 10:04:00 ID:ngzZMNUz0
これ使ってzD80のローパスフィルター掃除してもいい?
ていうかこれって粘着シート何枚入りなんだろう?
ttp://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_others.html
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 10:08:40 ID:spmpPpgL0
ローパスフィルターは習字の筆とブロアじゃダメかね?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 10:18:33 ID:Uw1ssKbR0
>>634
くっついてて良くわからんが20枚以上はあるとオモ
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 10:19:41 ID:NI+fTFXy0
>>634
問題無いよ。
シートの枚数は・・・って数え様と思ったら、どこに置いたか分らなくなった・・・orz

>>635
ブロアは良いけど、ブラシや筆は、かえって微細な塵が付くと思う。
と言うか付いて後悔した経験有り。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 10:55:15 ID:5CQCATJy0
習字の筆って動物の毛だから、微細な突起とかがいっぱいあってそれが墨を含むのに
効果が大きいんだけど、それをローパスフィルタに使ったら当然埃は付くし、最悪微細な
傷が大量に付く可能性もあるんじゃないか?

あり得ない選択だと思うんだが。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 10:57:24 ID:5A9rLqO60
エロタワーのヌコンに出して飯食ってる間に掃除してもらい
帰りに回収してが、点検&ローパスお掃除のコースです。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 11:13:43 ID:Uw1ssKbR0
しかしローパスのゴミってそんなに気になるか?
レンズの能力を引き出そうとするとF11以上に絞ることもないし、、これだと目立つってことは殆どない、、
まあレタッチした後はたまに二つくらい気になる場所が出てくることもあるが、、
それも雲とか空の部分限定だからレタッチついでにスタンプツールで修正すれば別におkだし、、、
一度デカイゴミがついたんだけど、ほっておいたらいつの間にか無くなっていた。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 11:17:26 ID:5CQCATJy0
>>640
富士山撮りに行ったときに、青空に繊維系のゴミの大きな影が映り込んでorzになったことはあるなあ。
Photoshop使って修復して事なきを得たけど、修復不可能な場所だったらと思うとぞっとする。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 11:45:20 ID:9hx1hqm60
修正できないゴミなんかあるのか?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 12:15:03 ID:NSDogtyu0
ニコン使ってて他社から新製品が出たから乗り換えるって人が
そんなにいるのかな。オレはレンズの本数からして絶対ありえんが。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 12:18:32 ID:5CQCATJy0
>>642
あるだろ。
マクロ撮影で、花弁の周辺にゴミの影が浮いていたりしたら目も当てられん。
ちなみにゴミって言っても、黒い点じゃないからな。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 12:30:03 ID:9hx1hqm60
NXでゴミと色収差は完全に補正できるだろ。
646634:2007/06/26(火) 12:36:39 ID:ngzZMNUz0
>>637
問題ないですか。では買います。
純正クリーニングキットは100%失敗すると思うので、この製品に期待してます。
東京のサービスセンターまでは都民じゃないので交通費がかかって無駄なのです。
647634:2007/06/26(火) 12:37:51 ID:ngzZMNUz0
あっ、もうひとつ訊きたい。
モノクロモードで撮った写真と、カラーで撮ってからカメラ内でモノクロにした写真って同じ?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 14:51:22 ID:ZR6JbVWq0
>>647
比較した感じではいっしょ。たぶんカメラの中では同じ処理をしてるのだと思ふ。

ボーナス出たけど、家のローンやらなんやらで
結局買えたのは、VR70−300 F4.5−5.6のみ。orz
もっと明るい望遠ほすぃ。

それでもかなりうれしいんだけどね。w

649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 16:45:53 ID:alI8xM3WO
>>648
オメ!
学生の自分はバイト代こつこつ貯めるしかないから羨ましいです。
先日、彼女から誕生日プレゼントに貰ったカメラバッググランプラー7ミリオンで我慢・・・
650648:2007/06/26(火) 19:08:05 ID:ZR6JbVWq0
>>649
彼女から?
そっちのがかなりうらやましいぞ!w
バッグ大切に!
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 19:13:53 ID:5A9rLqO60
バックもだが、それ以上に彼女に良くしてやれよ。
3倍返しは最低してねwって思ってるぞ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 20:07:24 ID:Q+zRtvBc0
キムタクがCM出てるからこれ買ってみたけどデカくて使いにくいな
画質はすげー綺麗だわ
6531:2007/06/26(火) 20:09:34 ID:5WTZ28Yp0
D80がデカい?
ほな、他のニコンデジ一、どうなんだ?
654634:2007/06/26(火) 20:11:24 ID:ay2Vc3kx0
D80も含めて1000万画素機はサイズがデカイだの好感度に弱いだの言われてますが、
単純にSサイズかMサイズで撮れば解決する問題では?と素人考えでは思います。
そうですよね?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 20:20:22 ID:XPHxmMwh0
売れたのは、やっぱりキムタクヲタのおかげか。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 20:22:01 ID:pIxnW6IQ0
>>649
健康な若い男性の多くは、
ガラス玉(レンズ)より、彼女の方がうらやましかと♪
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 21:33:47 ID:alI8xM3WO
>>650>>651>>656
無い物ねだりですかね。
自分の影響でカメラに興味もった彼女に誕生日プレゼントにとD50レンズキットとられました・・・
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 22:10:41 ID:96bEgaa90
>>657
彼女にD50か・・・ちょと勿体無いきもするが仲良くやりなはれ
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 23:33:33 ID:4RYzgzBc0
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 23:37:47 ID:8C85qEFa0
>>659
おいしい誤爆乙ww
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:06:59 ID:xSG4CmLq0
>>659
やっぱひんぬーはすばらしいww
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:28:44 ID:XmRgOxOI0

EOS30DのAFやエラー99頻発を欠陥と認めないキヤノンが
1D Mark IIIのAFを欠陥と潔く認めるのか見ものだwww

http://dslcamera.ptzn.com/article/2352/1dmk3-nlig-70626
http://www.northlight-images.co.uk/Canon_1DS_MkIII.html

1D Mark IIIのAF問題、来月に公式見解?
06/26/2007 キヤノン

Northlight Imagesの記事より

キヤノン EOS-1D Mark III のAF問題について、来月中にメーカーからの
公式見解が発表される可能性があるとの噂が掲載。
対応策としては、ファームウェアの更新ではなく、
サポートへ送り返して修理となるのではないかとしている。


663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 00:55:11 ID:nnAx1RrX0
>>654
高感度で撮影する時には記録画素数を落とさない方がいいって
聞いた事があるだが、実際はどうなんだろうね?
ちなみに自分はすべてRAW撮りだけど。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:15:47 ID:nnAx1RrX0
>>654
ちなみにL、M、Sっていうサイズはjpegにて出力する時の記録画素数であって、
有効画素数を落として撮っているわけではないからね。

容量は食うけど、RAWで撮って、ノイズリダクションは現像時に手動で詰めていく方が、
自分は好きだなぁ。

SDカードは、2GBを4枚、1GBを2枚持ってる。外付けHDDで250GBとDVDにバックアップを焼いてる。
PCのHDDには保存しない。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:27:56 ID:XlVtz0aJ0
>>662

さすがキヤノン!全機種AF後ピンでも知らぬ存ぜぬのニコンとは大違いだねwwww


【ミラーずれの不良品を販売〜D80のMF時、前ピン問題〜】

[5396861] 不具合:MFでピントが合わない

デジタル一眼レフカメラ (ニコン) D80 についての情報   ロビン@kakakuさん2006年9月1日 11:54

さっそく昨日から遊んでいるのですが、どうも初期不良のようです。

AFだとピントがぴったり合うのですがMFだと必ず前ピンになります。(視度調節済み)

プラボディなので精度が出ず、フランジバックが狂ってマウントからセンサーまでの距離と、ファインダースクリーンまでの距離がずれているのでしょうか。

交換してもまた不良かもしれませんし、調節でも直るか分からないのでしばらくAF中心に使ってみて、直る目処が立ったらニコンSSに持っていこうと思います。

それ以外の点では満足だったので残念です。



666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:28:48 ID:XlVtz0aJ0

さすがキヤノン!対応が早い!! 全機種AF後ピンでも知らぬ存ぜぬのニコンとは大違いだねwwww



デジカメ (NIKON) D200 についての情報
黒川主さん

初めまして。 黒川主と申します。

今まで、D70と500ミリ F4(1.4倍テレコンを使う事もあり)で、野鳥写真を撮影していましたが、D200に機種変更しました。

ところが、D200にした途端、歩留まりが悪くなってしまいました・・・(特に、泳いでいる水鳥は、全滅に近い)

NC4.4.0で、RAW現像中に、50%位まで拡大する分には、問題なく見れるのですが、66%や100%にすると、なんとなく、荒れているというか、ブレているというか・・・

D70で撮影していた時には、そんな事はなかっただけにガックリしています。

ニコンカスタマーセンターに問い合わせたところ、「D200は、ピントやブレに対してはシビアです」と聞きましたが、カメラ雑誌には、そのような情報は書いてありませんでしたし、この掲示板でも、そういう話は聞いた事がありません。

実際のところ、本当にピントやブレに関しては、シビアなのでしょうか? それとも、単なる「後ピン」という、個体不良なのでしょうか?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:29:28 ID:A8Ri8SmQ0
RAWは面倒すぎる。
Jpegで一発決めするほうがラクだよ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:29:43 ID:XlVtz0aJ0

さすがキヤノン!対応が早い!! 全機種AF後ピンでも知らぬ存ぜぬのニコンとは大違いだねwwww




<Nikon D200のページ>

http://yjtk.dip.jp:8080/d1x/d201/d201.html


(ピント)

ピントが合えば、ラインセンサーでも全然問題はないのだけれども(EOS 5Dは周辺部のラインセンサーでも評判がいい)、

現状中央以外のラインセンサーは明るいところでもかなりピントを外す。



669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:32:47 ID:XlVtz0aJ0
さすがキヤノン!対応が早い!! 全機種AF後ピンでも知らぬ存ぜぬのニコンとは大違いだねwwww

171 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/06/25(月) 07:32:22 ID:MhQrVfLN0

【50カット中のAFヒット率 (特選街) 】

1位 KDX・◯10・△22・×18・◯率20%   ← 現行キヤノンの最廉価モデル

1位 30D・◯10・△23・×17・◯率20%  ← 現行キヤノンのモデル末期の中級機 

3位 D80・◯9・△25・×16・◯率18%   ←現行ニコンの最新鋭の中級、主力モデル

4位 E-330・◯8・△20・×22・◯率16%  ← オリの型落ち最廉価モデル

4位 D200・◯8・△25・×17・◯率16%    ← 現行ニコンのAF精度と連写機能がウリの上級機

6位 K100D・◯7・△28・×15・◯率14%

6位 α100・◯7・△24・×19・◯率14%

6位 DMC-L1・◯7・△25・×18・◯率14%

コンティニュアンスAFで測距点は固定。(ブランコの人の動きに合わせて測距点から外さないよう連射で撮った)

◯は、ピクセル等倍で見ても甘くないコマ

△は、多少ピントは甘いが、小サイズのプリントなら大丈夫そうなコマ

670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:34:49 ID:KIM0xA1V0
まぁその辺は各々好きにすればいいわさ
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:35:24 ID:XlVtz0aJ0
さすがキヤノン!対応が早い!! 全機種AF後ピンでも知らぬ存ぜぬのニコンとは大違いだねwwww

ニコンでのスポーツ撮りが勧められない理由は、ここを読めば判ります。
ちなみに書いてるのはニコン贔屓のプロ(←ここ重要)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/index7.shtml
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニコンの高感度ノイズ除去はもっともっと頑張ってほしい。強い輪郭があるものは問題ないのだが、
顔が少しでもブレていると輪郭がなくなってしまうぐらいの処理になり、下手をするとちょっと怖い顔に
なることも。まぁ、ブレないように撮るのは撮影者のウデなのかもしれないが、スポーツはどうしても
ガチッと止まる(もしくは止める)のが難しい。そのあたりを、他社のカメラ(キャノンのこと)は
うまくやっているような気がするのだが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


実際に、ニコンのカメラで撮った画像は↓↓↓こうなってしまう。ニコンの最高級プロ用D2Xで撮った写真
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061231051918.jpg

「顔が少しでもブレていると輪郭がなくなってしまうぐらいの処理になる」という典型例
D80やD40は、これより強いノイズ除去をかけているので、実際はもっと溶けたような画像になっちゃう。


だから、実際の現場ではこういう話しに・・・筆者紹介の欄(下のほう)に書いてるけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日の日本代表対エクアドル代表戦で、ハーフタイムや試合前のヒマな時にカメラマンがたむろして話していたのは
「ニコンのカメラがダメで、キヤノンがいかに優れているか」か「ニコンをやめてキヤノンに乗り換えたい」ということばかり。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

乗り換えの理由って、AF速度とかノイズだけじゃなくて、この『溶けてしまう』ニコン画像処理の欠陥にあるんだ。


672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:36:12 ID:XlVtz0aJ0

さすがキヤノン!対応が早い!! 全機種AF後ピンでも知らぬ存ぜぬのニコンとは大違いだねwwww  プロもキヤノンに避難中!


http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/index7.shtml


筆者紹介

星 智徳 (ほし とものり)

先日の日本代表対エクアドル代表戦で、ハーフタイムや試合前のヒマな時にカメラマンがたむろして話していたのは、

「ニコンのカメラがダメで、キヤノンがいかに優れているか」か「ニコンをやめてキヤノンに乗り換えたい」 ということばかり。

673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:44:19 ID:R00fUKTk0
さすがキヤノンユーザー!スレ荒らしがすごい!!  紳士的なニコンユーザーとは大違いだねwwww
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:46:18 ID:nnAx1RrX0
>>673
荒らしにレスしたら、荒らしの思う壺。
スルー推奨だよ。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:46:18 ID:XmRgOxOI0

◆EOS30DのAFやエラー99頻発を欠陥と認めないキヤノンが
◆1D Mark IIIのAFを欠陥と潔く認めるのか見ものだwww

http://dslcamera.ptzn.com/article/2352/1dmk3-nlig-70626
http://www.northlight-images.co.uk/Canon_1DS_MkIII.html


1D Mark IIIのAF問題、来月に公式見解?
06/26/2007 キヤノン

Northlight Imagesの記事より

キヤノン EOS-1D Mark III のAF問題について、来月中にメーカーからの
公式見解が発表される可能性があるとの噂が掲載。
対応策としては、ファームウェアの更新ではなく、
サポートへ送り返して修理となるのではないかとしている。

676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 02:19:14 ID:7miatpTw0
>>659
パンケーキレンズを着けたくなってしまったではないか
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 02:41:01 ID:XlVtz0aJ0
さすがキヤノン!対応が早い!! 全機種AF後ピンでも知らぬ存ぜぬのニコンとは大違いだねwwww  プロもキヤノンに避難中!

ニコンでのスポーツ撮りが勧められない理由は、ここを読めば判ります。
ちなみに書いてるのはニコン贔屓のプロ(←ここ重要)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/index7.shtml
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニコンの高感度ノイズ除去はもっともっと頑張ってほしい。強い輪郭があるものは問題ないのだが、
顔が少しでもブレていると輪郭がなくなってしまうぐらいの処理になり、下手をするとちょっと怖い顔に
なることも。まぁ、ブレないように撮るのは撮影者のウデなのかもしれないが、スポーツはどうしても
ガチッと止まる(もしくは止める)のが難しい。そのあたりを、他社のカメラ(キャノンのこと)は
うまくやっているような気がするのだが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実際に、ニコンのカメラで撮った画像は↓↓↓こうなってしまう。ニコンの最高級プロ用D2Xで撮った写真
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061231051918.jpg

「顔が少しでもブレていると輪郭がなくなってしまうぐらいの処理になる」という典型例
D80やD40は、これより強いノイズ除去をかけているので、実際はもっと溶けたような画像になっちゃう。

だから、実際の現場ではこういう話しに・・・筆者紹介の欄(下のほう)に書いてるけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日の日本代表対エクアドル代表戦で、ハーフタイムや試合前のヒマな時にカメラマンがたむろして話していたのは
「ニコンのカメラがダメで、キヤノンがいかに優れているか」か「ニコンをやめてキヤノンに乗り換えたい」ということばかり。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060120/115086/index7.shtml
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
乗り換えの理由って、AF速度とかノイズだけじゃなくて、この『溶けてしまう』ニコン画像処理の欠陥にあるんだ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 10:13:41 ID:qp+nNhd9O
中古のSB-600美品16000円っての見つけたんだけど買いかな?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 10:23:44 ID:XKjOl2ilO
一昨日念願のD80とVR18-200買った。
液晶にドット抜けが…orz
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 10:34:46 ID:pRFkDfcs0
>>679
南無・・・

まあ、背面液晶は単なる確認用なので気にしないことですよ。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 11:48:36 ID:8ujxNjpaO
そのSB-600は買いじゃない?
ただ、、絞り優先で撮ることが多いなら、絞り優先調光のあるSB-800の方がいいと思うけど。
あと、SB-600にはバウンスアダプターが付いてないと思う。
出先なんで確認出来ないから、間違ってたらスマソ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 12:11:29 ID:8ujxNjpaO
カールツァイスの50mm F1.4をD80で使ってる方いらっしゃるかな?
50mm F1.8と比べてどうでしょ?シャープさ、解像感、色調とか…。カリッとシャープで色乗りが良いのが好み。
カールツァイスは絞りは円形だっけ?

※ちなみに、50mm F1.8は、F2〜F4に絞って撮ることが殆どで開放では撮らない。
(絞るならF1.4の必要ないじゃんと突っ込まれそうですが…)
※マニュアル露光でも撮影出来るので無問題。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 19:34:19 ID:6WgtELCL0
>>678
どうせ買うならSB-800とは思いますが
その値段なら試しに買って良い気がします。
もっと光量や機能が欲しくなって後からSB-800を
買うことになったとしても、買い換えではなく
買い足しで増灯にもなる訳で(つまり無駄にならない)。
一般的な広さの部屋なら600でも十分な人も多いと思うし。

私、SB-800持ってますが、SB-600美品16000円なら
買い増ししちゃいます♪
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 20:00:11 ID:gTeW75yd0
室内撮影で三脚とSB-400とどちらがいいんでしょうか?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 20:13:44 ID:AqAbduM10
SB400なら三脚。
SB600以上なら三脚は要らない。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 20:14:56 ID:yRAuwURm0
>>685
室内で撮るものによるだろ。
マクロで静物撮るなら三脚もライティング一式も両方とも必要だし。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 20:40:52 ID:RIWI9L6J0
何故被写体を勝手に限定するのか?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 20:50:59 ID:Xu3gB7gF0
限定というより、仮定じゃないかな。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 20:53:56 ID:RIWI9L6J0
仮定にしたって限定しすぎ。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 21:32:11 ID:yRAuwURm0
>>687
もしかして、私に対するレスなのか?

別に限定してるわけじゃない。むしろ限定してるのは>>685だろ。
日中の室内と夜間でも条件違うし、動き回る被写体と止まっている被写体とじゃこれも
条件違うのに>>685で言い切ってるから極論で反証あげただけ。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 22:05:23 ID:79r7fAtL0
まあ何だ、684の質問がいい加減なんだよ(w
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 22:05:44 ID:yhHC2k6D0
むしろ初アナルなら、ローションよりサラダオイル系がベスト。
量を少し多めにすれば、スムーズに挿入できるお。

ただし持続性は低いので注意しないと、擦れて痛いよ〜(*´д`*)
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 22:06:33 ID:yhHC2k6D0
誤爆スマソ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 22:08:40 ID:tazyxNai0
D70を使っていた時にSB-600には不具合があったよ。
点検では異常が認められないものの、正常品と比較するとある条件で必ずアンダーとなる。
新品購入して半年くらいまともに使っていなかったので、保証で修理してもらった。
(その後、中古品を店頭で試写させて貰ったらやはり不良だった)

普通の人ならおかしいと気付くレベルだからなるべく最近のものを買うが吉。
(最近の物のバラつきが無いとは断言出来ないし、D80との組み合わせでは問題ないかも知れないけど)
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 22:17:23 ID:JR/nJdFK0
>>681>>683
中古相場より安く思ったので仕事帰りに買ってきました。
前の持ち主がバウンスアダプター付けて売ったみたいでアダプターもついてました。
さっそく家で試し撮り、やっぱり内臓より数段綺麗ですね
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 22:28:26 ID:8ujxNjpaO
D70使用者で、SB-800でアンダーになるって話が出てたけど、
私の場合、D80で絞り連動調光で撮るとオーバーになるんだよね。
SB-800側でマイナス補正して使うんだけど、仕様じゃないよね?
私が使いこなせてないんだと思うけど。
同様の組合せで使っている方は、上手く調光出来てる?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 23:33:56 ID:l+xGEFB70
今日、D80 で Large, Fine で撮った Exif データ見て気がついたんだけど
Exif Header のサイズがどの写真も同じ。中みたら写真本体のデータの前に
ゼロが埋っている。D70 のはそんなことなかった。
これ、もう既出?

年金の端数じゃないが、世界中でムダな記録と転送させらている気がした。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 23:35:31 ID:6WgtELCL0
>>696
BLにしてたりしません?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 23:41:54 ID:o/mXD/gG0
Boy's Loveにしてるかも。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 00:11:38 ID:MtVSBJ+l0
やおい
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 00:36:12 ID:csLd0QBV0
>>697
THX
使いこなせないまま質問してしまってた。
今さっき試したら問題ないようです。
今回使うのが2回目でして…。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 07:19:52 ID:+akZwUEh0
だんだんと良くなっていくのよ、坊や。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 14:10:20 ID:pw4FH0V50
ボーナス上げ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 20:26:25 ID:+bj9Acwp0
最近撮影サイズM、品質NORMでしか摂らないことが多い私です。
これで一枚1.5MBで取り扱いやすくて重宝します。
ちょっともったいない気もしますが、私だけでしょうか?

もちろん、ここ一番の時は最高品質で摂ります。しかし、その時がないw
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 20:38:11 ID:dBWdz2VB0
撮って出しで自分のサイトにアップしてた頃はそんな感じだったけど、
最近プリント(A4)が増えてきたから全て最大解像度で撮るようになった。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 20:39:42 ID:M7r05SWt0
>>704
うんなこたね。おらぁ時おりSで撮るだよ
だってぇ、L版しか使い道がなきゃぁすも
707704:2007/06/29(金) 20:54:47 ID:+bj9Acwp0
安心しました。私もたまにLで印刷するくらいで。
それも人に見せるだけという理由で。
個人的にはあまりプリントに価値を認めないタイプなので・・・。
だってモニターで見て十分綺麗なので。
大きく印刷してもせいぜい2Lかなあ。それだってM+NORMで十分。

こんな私にD80はオーバースペック?E-410を買うべきだった?
いやいや、摂ってて気持ちいいのが一番なんです。
それをいったらD200だけど、さすがにそこまではw

ていうかS+FINEの組み合わせでもいいかな?
708704:2007/06/29(金) 21:00:49 ID:+bj9Acwp0
ところでMサイズって約598万画素だけど、これって
D40の600万画素とほぼ同じ質だと思ってよいのでしょうか?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 21:10:11 ID:MIyFXLzw0
>>708
有効画素数1020万画素の画像を、jpegのMサイズに圧縮処理にかけてるわけで、
600万画素まで有効画素数を減らして撮っているわけじゃない。そのことはご存知?

RAWが一番。万一、レタッチする場合も、jpegをレタッチするのと比べて、劣化が少ないからね。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 21:45:35 ID:Gbhjki5O0
>>709
何が一番なんて、そいつ次第だろ。
そいつがMサイズで十分と思えば、そいつにとってMサイズが一番。
711704:2007/06/29(金) 22:04:48 ID:8CCGMAyY0
>>709
結局、D40とD80のMサイズと、どちらが綺麗なのでしょうか?
D80のMサイズは実用的なので、スペックを知りたいのです。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 22:18:55 ID:FtumPusD0
>>711
さあ?
そもそも「綺麗」なんていう主観的な要素では誰も答えられないんじゃない?

解像度なんかはD80の方が上だけど、Mサイズでそれを生かしきれるかどうかは微妙だし。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 22:24:20 ID:M7r05SWt0
不思議な事をのたもう御仁ぢゃの。ああたは、写真をスペックでお撮りなさるんかいの?
わしゃぁ、Sで充分じゃが、それでクレームつけられた事もありゃせんがのぉ。
そんなにD40がお気にかかりなさるんならついでぢゃ、もう一台お買い上げなさると幸せになれますぞ。
714704:2007/06/29(金) 22:27:30 ID:8CCGMAyY0
変なこと聞いてるようですいませんねw
Mサイズも問題なく綺麗だと思いますよ。
でも何か「基準」が欲しかったんです。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 22:31:55 ID:MIyFXLzw0
どんな被写体を、何時、どういう画質で撮りたいかっていうことさえ見えてこないよね。
例えば高感度も積極的に使いたいってんだったら、D80よりもD40だしさ。
何かこう、意思のない質問って嫌だね。何と答えたらいいか困る。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 23:15:38 ID:cAJHbT4C0
>>711>>714
一般論としては、ベイヤー式の撮像素子の場合、等倍より縮小の方が綺麗になるね。
ただ、縮小アルゴリズムとかJPEG圧縮率とか、様々な要素が影響するので、常にと言う訳ではないけど。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 23:21:57 ID:G1vm0BjV0
ムズカシイですねぇ。以下、私の脳内妄想なんですが

600万画素のCCDで撮った600万画素のファイルと
1000万画素のCCDで撮って600万画素にリサイズしたファイル。

前者はCCDのピッチが大きいから
高感度特性やダイナミックレンジは良さそう。

後者は、より高精細なCCDからリサイズするので解像感良さそう。

実際はどうだろう?、ハッキリ言って答えられないけど
そんな事より機種による絵作りの方が、より支配的な気が・・・。

そもそも画質を求めるなら、RAWで撮って現像する方が
確実に綺麗でしょうし。
RAWなら少々の露出失敗も直せるし、WBの修正も楽々。
少し小さめに撮ってトリミングするにもフル解像度ですし。
私、NikonViewで見るのでRAWで撮っても特に不自由が無いので
最近は全てRAWで撮ってます。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/29(金) 23:34:04 ID:Tj2835Su0
720万画素のカメラで30万画素サイズの写真を撮った時に、被写体の輪郭はギザギザだった。
それ以来、最高画素で撮って、パソコンでリサイズするようにしてる。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 08:52:19 ID:CZvSg4QT0
ボーナスでFlexScan L997買っちまったw
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 09:50:30 ID:0sWAIhLB0
標準ズームはやっぱり18-200VRが最高なのかな。VRが付いてて
いいとは思うけど少々重いのが。他社だと軽いけど描写が甘い評価だし。
18-135でもいいと思うけどなんでこれだけマウントがプラなんだ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 09:52:34 ID:ytMwNlmD0
おめ!でもモニタースレに報告しに行ってね。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 10:48:24 ID:6bHyVZtGO
>>720
そんなあなたには、大三元コースをお勧めしよう。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 11:17:36 ID:8XX4bBos0
>>720
VR18-200は標準ズームじゃない罠。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 12:22:32 ID:qee1g7yI0
高倍率ズームだよね
倍率5倍こえるとそういうんじゃね?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 12:39:57 ID:OBQc5n6L0
ある意味、標準的に選択されるレンズだしいいんジャマイカ。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 13:26:20 ID:0dUTMj8h0
VR18-200は標準ズームじゃないよ。

あくまでも18-70が標準ズーム。
18-135が高倍率ズーム
VR18-200も高倍率ズームだが、位置づけとしては高性能高倍率ズーム。
(高画質という意味ではない)

たとえ名前だけとしても、標準よりも上のラインナップを作っておくのは商品
戦略上必要なこと。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 16:04:02 ID:ZUS7SCyUO
モニタースレだとL997以上じゃないと話しにならないって感じだけどみんなどんなモニター使ってる?
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 16:14:48 ID:ytMwNlmD0
EIZOカラーエッジCGですよ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 17:11:14 ID:9KPVsIir0
俺は三菱の安物で気休めにしかならんけどキャリブレーションとってる
なかなかモニターまでお金かけられない・・・
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 17:21:18 ID:8XX4bBos0
>>727
まさにそのL997
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 17:25:24 ID:sxQf6oL40
>>727
古いL767が2台とL367が1台
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 17:29:21 ID:ZUS7SCyUO
みんないいモニター使ってるな。
俺は三菱の安物・・・
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 17:36:39 ID:S2ynA4g60
EIZO FlexScan S2411W

ちょっと赤がきつく出る傾向にある
VGAがGeForce7600GSって言うのも問題あるんだろうな

モニタだけでなくVGAにもこだわらないといい発色しないよ
色重視ならRADEONかMATROXがお奨め
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 19:11:02 ID:kNiIPukY0
モニタだけでなくカメラにもこだわらないといい発色しないよ
色重視ならCANONかSONYがお奨め
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 19:14:01 ID:RM694Zmi0
>>734
SONYは無いでしょSONYは。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 19:44:13 ID:sMi6bVyl0
”色重視”なら・・・色だけなら・・・SONYにも良心はあるさ・・・

CANONは知らないが。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 20:49:35 ID:kNiIPukY0
ソニーはコンデジ駄目だが一眼はいいよ。
ミノルタがやってるから。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 21:01:51 ID:8XX4bBos0
>>733
> モニタだけでなくVGAにもこだわらないといい発色しないよ
アナログの時代じゃないんだから・・・

スレ違いだが、DVIで接続する以上、よほど距離がある場合を除けば画質に差はない。
3Dゲームや、動画はまた別の話になるけどね。
まあ、ソフトウェアキャリブレーションする際の許容範囲は違ってくるが。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 21:06:41 ID:azAMmYPc0
D80いいなぁ。

今日秋葉原でいろいろ見てきて、質感がいいな、ってところが。
AF-MFをレバーで選べるところとか、絞りとシャッターで二つダイアル使えるところとか。

あと、一番長く出てるF4時代のオートフォーカス使えるのが。
でも・・D40系と写りがあまり変わらないなら、なんで実売二倍以上も違うの?
ってとこで抵抗感がある。白飛びの多さ(諧調の狭さ)とかが違うみたいだけど、商業写真
撮るわけじゃないからそこまでの違いはないと思うし。でも・・・
D40にダイヤル二つあってフォーカスレバーをつけてくれればいいのに・・

誰か俺をメロメロに洗脳してくれ。

使い道は旅行で写真とりたい&夜景(三脚&バルブ)を撮りたいってところだー。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 21:07:05 ID:RM694Zmi0
>>737
ミノルタの人間は確保しているけれども指揮を執るのはSONYじゃなかった?
つまりいずれ腐る。つか腐ってる。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 21:16:10 ID:RM694Zmi0
>>739
D40orD40xでAFが使えないレンズも普通に使える。
測距がD40のほぼ倍の11点。
まぁ11点測距なんかは、貴殿にとってはあると便利程度だろうね。
レンズの使える幅が広いというのもカメラヲタにしか通用しないだろう。
さっさとD40買って向こうのスレに逝けってこった。

D80に惚れたのなら黙って買え。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 21:19:20 ID:RM694Zmi0
>>739
忘れてた。
>夜景(三脚&バルブ)を撮りたいってところだー。

D40系にはリモコンしかない。
シャッター開きっぱなしにしたいのなら使いたいリモートコードが使えるのはD80。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 21:20:21 ID:8XX4bBos0
ソニー批判は余所でやれ。うっとうしい。

>>739
D80は普通のことを普通に出来るカメラ。
D40は普通のことを普通に出来ないカメラ。
それだけ。

AF-S以外のレンズをAFで使いたいならD80しか選択肢がないから価格差なんて関係ないし、
MFで撮影するにも、ファインダーの差がすさまじいのでD80使うほかない。
あと、測距点が11カ所あるので、構図を工夫しやすいというのも大きなメリットだな<D80
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 21:28:24 ID:1lheS6IB0
結局はミノルタ(ソニー)のレンズはタムロンだから・・・(鬱
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 21:36:37 ID:hIgy6aJc0
みなさんサンクスです。739です。
ふつふつと手にとって惚れた気持ちが蘇ってきました。

AFの精度がいいのはいいですね。AFニッコールが普通にAFとして使える
のは、単焦点の軽いやや広角のレンズが好きな当方にはうれしいです。
銀塩で自家現像して遊んでたときに使ってたのは、古い20-28mm近辺の
レンズばかりだったので。

ファインダーの良さはその通りですね。ただ、今日みてきた、EOS、E-510、
K100Dのファインダーと比べると、D40も80もすごく見やすかったのですが、
D40と80の差は微小に感じられました。ついてたレンズもD80の方が明るかっ
たのに。長く使っていけば違いが出るところかもしれませんね。

中身がどうこうというよりも、レンズの対応や、手元でできる操作の幅で、
カメラの価値を考えるとやっぱりD80ですね。

レンズと本体のカタログを貰ってきたので、一晩考えます!

746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 22:15:08 ID:0dUTMj8h0
D80はISOがもっと手軽に確認・切り替えできればなぁ。
ファインダーと上面液晶には常にISO表示しておいて欲しい。
ファンクションボタンでISOの表示だけでなくダイヤルと合わせて
切り替えも出来るようになって欲しい。
左側のボタンはファインダー覗いているときには使いにくい。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 00:58:46 ID:Uj5ekAaN0
ひさしぶりに>>353まで読んだが、
これとほぼ同じ構図で携帯でとったな…

ところで来週仙台いくが、なにかお勧め撮影スポットよろ
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 03:28:35 ID:fPBlsxwB0
>>741
D40は3点測距。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 03:47:55 ID:Vwuz6pCC0
>>739 >>745
昨日三脚、リモートコード使用でじっくりと風景撮影に挑戦してきました。
俺はまだ初心者なので、ここのスレで書かれていることを読んだときには
正直いまいちぴんと来ないこともよくありますが
後日実際に経験してみると「なるほど、こういうことだったのか・・・」
と思うことがよくあります。

昨日もまさにそれで、諸先輩が書かれておられるように
11点測距、ファインダーの良さ・・・D80いいですね。
もちろんD40も良いカメラだとは思うけど。

>>なんで実売二倍以上も違うの?
要は使い方次第で、自分にとって必要不可欠な機能が
あるかないかはとても大きな差だと思うけど。
したがって俺はこの価格差に納得しています。
というかD40が安すぎるということかも。

以上、まったくの初心者の感想でした。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 11:27:10 ID:elqZ+7Ok0
D80買って二週間。
あらためてビックカメラでD40とかD200、他メーカーのカメラに触って来た。
やっぱいいわD80。シャッター音は一番いい。「ガシャコンッ」って感じ。
D40は「シャコッ」、D200は「デーンッ」って感じで特にD200はどこがいいの?って感じ。
D40はサブ液晶が無いから、ちょっとした設定もいちいち液晶で呼び出さなければならず、
サッと決めたい時にフラストレーションたまりまくり。
D200重すぎ。でも同じファインダーなのにD80より良く見える気がするのは何故だろう?

今の所D80+18-135mmキットレンズで満足してしまっていて、
追加レンズも三脚もスピードライトもプリンタも買う予定がありません。
これでいいんだろうか・・・。

とりあえずCapture NXが欲しいかなw
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 11:34:11 ID:U0++nrf80
ふっふっふぅ。
ほぉ〜らもうすぐだよぉ、耳ぃすまして聴いてごらん
ストロボやら単焦点レンズやら、その他もろもろの声が
おいで〜おいで〜と呼んでるよぉ〜
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 13:16:14 ID:GmmIlQv50
単焦点はともかく
ストロボは欲しくなるわな♪
あと、小学校の子どもなんかいてると
運動会用にもちっと望遠が欲しくなるし
わたしなんかVR80-400が運動会ご用達レンヅになってます
わが子の生き生きとした表情を切り取るには
ちょっとでも長いほうがいいようで
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 14:43:34 ID:3TnNyac30
そんだけ寄るとなると運動会のさなかって言う情景とは関係なしだな。
あまり親ばかで個人抜きに徹すると、結果一人で何かやってる感じになっちゃうよ。
引いた絵柄も混ぜてあげてね。
754750:2007/07/01(日) 14:53:45 ID:Gq+XbuAL0
毎晩、晩御飯の撮影を頼まれてますが、ISO800まで上げてFINE Sサイズで記録しています。
このやり方で得られる質で満足してます。フラッシュはいらないなあw
あと、昼間近所の野良猫を撮ったり。
さて、買うものがないw
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 15:36:27 ID:GmmIlQv50
>>753
80ミリ域で周りが移らないなんて
どんなに狭い校庭なんだ?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 18:40:43 ID:dXCFXHqY0
>>746
> ファンクションボタンでISOの表示だけでなくダイヤルと合わせて
> 切り替えも出来るようになって欲しい。
これいつも感じる。ファームアップでの対応に期待。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 19:31:21 ID:odf7Cg980
D80で撮るRawはPhotoshopCS2で現像できるでしょうか?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:25:23 ID:p1KdNIqs0
D80に計量の単焦点であるAi AF Nikkor 35mm F2Dを装着した時、
ちゃんとAFは効くでしょうか。またAFの速度は遅いでしょうか。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 21:28:14 ID:HEt+BOTW0
>>758
効くよ。速度はちょっと遅いね。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 23:56:54 ID:4QPAopIm0
>>758
普通にAFしますよ。
ボディーのモータ使うから、少々音がするのと
AF-Sに比べれば微妙に遅い程度かと。

個人的にはAF-SレンズよりボディーのモータでAF駆動した方が好き。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:22:19 ID:QVImoa4C0
先日、親族の結婚式がありほとんど初めて、D80とVR18-200を出動させました
神前だったので屋外では困らなかったのですが、披露宴になってから
若干光量不足の状況でどのように撮るべきか試行錯誤しましたが
結局次から次にシャッターチャンスが訪れるのでオートモードで撮っていました
フラッシュは内蔵しかないので、不自然な光の状態にならぬよう構図等には気を使いましたが
AFもオートで撮ってしまったので被写体の多い場面では思うところにピントがあわない結果が多く
シングルでエリアを移動させて撮るべきだったなあと反省
またフラッシュが発光してると思ったら発光していなくて、1/40程度のSSに落ちていると
人物がちょっと表情変えただけで被写体ブレするのも失敗でした
この場合ISOがオートで200から400に上がっていたりしました
外部ストロボの必要性も痛感しましたが、せわしない状況でオートモードが意外とあてにならないのは残念な点
たぶんNikonのカメラは全部同じ傾向なんだろうなあと思いますが
暗い時には積極的にフラッシュが光り、ISOが上がり、SSと被写界深度を稼ぐ方向に設定が変わらないと
同じような場面で、うまく撮れないカメラだなあという印象になりそうな気がします
VRのテレ端の描写には救われました

762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:30:39 ID:2lNlPwW20
>>761
あのね、使い方もまともに出来ないのに、カメラのせいにするもんじゃないよw
下手なオーナーに所有されて、可愛そうなD80だこと…
俺が引き取ってやるよ、10万円で。これで俺はD80の2台体制。

居るんだよね、オートモードで何でも巧く撮れるもんだと思っている勘違いが。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:37:23 ID:KMXnb/zS0
>>761
その程度のスキルで披露宴にデジイチ持ち出すのはいかがなものかと。
コンデジで粋に撮るほうがいいのではないこと思います。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:41:52 ID:mORrrfmo0
>>761
披露宴で内蔵フラッシュのみって。
えらい高いコンデジ買ったんですね。
オツカレサマです。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:45:29 ID:OPimXQ+Y0
コンデジで撮ってもそんなもんだ
気にすんな
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:50:05 ID:2lNlPwW20
せっかくのD80もコンデジになりさがってしまうね、>>761のような使い方をされたんじゃw

寝ないでググッて撮り方のお勉強でもしてろよ>>761

久しぶりに笑えたんで、晒しあげ
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:55:26 ID:Uyz9zFKN0
>>761
あんたの使い方が悪いだけ・・・。
被写界深度と絞りとシャッタースピードの関係とかも分かってないようだし、
勉強不足すぎる。

VR18-200は私が引き取ってあげるから、コンデジに戻った方が良いよ。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 00:59:05 ID:sCUsMxpy0
おまいら、少しはアドバイスくらい・・・

まあ、露出とAFは、プログラムとか至近優先とかに頼らない方が良いわね。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:01:13 ID:43dJeqRb0
おまえらこんな時間に寄ってたかり過ぎ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:03:34 ID:KMXnb/zS0
このカメラ軽いね。
レンズはずすと「お前ほんとは空っぽだろ」そんな軽さ。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:03:53 ID:2lNlPwW20
>>761が苛々しながら撮っていた姿が目に浮かぶw

何よりも実践を重ねてみることだな。撮り方を自分で調べてさ。
ま、悔しかったら、巧く撮れるようにガンバレや。
「こうやって撮るんだよ」と、教えるのは簡単。

自分で調べる方がいい。必死になって調べて身につけたスキルは、忘れないし、
身体が覚えるんで、とっさの時にも、迷いが無くなる。
かなり嫌味なことを書いたが、気にせんでくれ。
そして撮影が巧くなる喜びを味わえ。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:04:28 ID:B26QhgMz0
>>766
なりさがるって、
D80なんて、使われ方はコンデジと同じだろw
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:05:35 ID:mORrrfmo0
>>768
実際必要な知識に関する事は自分で書いてだいたいわかってるみたいだからいいかなと・・・
あとは行動あるのみだから本音は、頑張って欲しいけどね。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:11:22 ID:C4mVq37r0
つーかさぁ

>AFもオートで撮ってしまったので被写体の多い場面では思うところにピントがあわない結果が多く
>シングルでエリアを移動させて撮るべきだったなあと反省

ファインダー覗いてるんだから、フォーカスエリアくらい見えてんでしょうに。
何で途中でシングルに変更しないのさ。アホカ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:14:01 ID:sCUsMxpy0
>>774
まあ、誰しも、そうやって撮った写真を見てから後悔して上手くなってゆくんだからさぁ。

って俺も未だに後悔しっぱなし・・・
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:16:11 ID:JH31suxE0
D80とD200で迷うんですよね。
メリットを考えると、軽さ高感度バッテリーはD80、レリーズラグISO表示防塵防滴はD200、
デメリットだとD80はダイヤルに初心者用の絵が付いていることかな。かっこ悪い。
ボディのデザインはとても良いのに残念だな。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:18:34 ID:OPimXQ+Y0
本番でそれをやったから(´・ω・`)ショボーンなんだろ
778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:23:53 ID:2lNlPwW20
>>776
あのダイヤルで、私が使うのは、A、S、Mだけだから、要らないんだよね、他の撮影モードは。
特にフルオートなんて要らない。
ただ、あのダイヤルのモード一つ一つの意味(どんな設定に変わるのか?)
を覚えるだけでも、勉強にはなるんだよね。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:27:15 ID:shGrtczA0
>暗い時には積極的にフラッシュが光り、ISOが上がり、SSと被写界深度を稼ぐ方向に設定が変わらないと
俺だったらこうするな

・絞り優先モードで撮影し、任意で絞りを調整する
・暗いので最初からISOを高めに設定(400位?)
・感度自動制御をON
・最低シャッター速度を設定
・フラッシュ使用推奨表示をON

これでだいぶ違うんじゃない?
絞りは自分で決める事になるけど、後はカメラ任せ。
780名無しさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:33:37 ID:5Rk06f080
>>774
>何で途中でシングルに変更しないのさ。アホカ

AUTOじゃフォーカスエリアが変えられんのだよw
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:36:39 ID:DIAkR8ko0
みんな容赦ねえなwハイエナのようだ。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:40:31 ID:JH31suxE0
>>778
プリセットの撮影モードなんて、ファンクションボタンとダイヤルで変更するようにしたら良い。
プリセットの撮影モードを使わない人はファンクションボタンに別の機能を割り当てれば良い。
こだわり派とオート派で住み分けることが出来ると思うんだよね。
左手側のダイヤルはA, S, MとISOダイヤルにして欲しい。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 01:58:52 ID:shGrtczA0
プリセットの撮影モードって、カメラが何をどう設定しているのかっていうのが知りたいんだけど
多少は予想できるけど・・・
取説見ても、2・3行でサラッと書いてるだけなんだよね
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 04:45:42 ID:a8I6GDBg0
>>782
そうしたことをちゃっちゃと出来る香具師はそもそもプリセットなど使わない
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 06:01:09 ID:8a0JgFQN0
プリセットといえば、AWB>マヌアルWBのことを指すでしょう。

絵柄のついた露出AUTOモードの全部のクリック箇所で、同一被写体を撮り比べてみて。
数字の変化を参考に勉強してください。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 06:14:35 ID:dKZsiyOc0
>>761
みんななんかひでー事ばっか言ってるけどきにすんあ
多分コンデジよりか綺麗に撮れてるはずだから
ちゃんと反省するべき所はしてるみたいだし、
exif見てさらに追求するとこれからよりいい写真が撮れるようになるはずだよ
俺も初心者だけど、お互いがんばろうね☆(ゝω・)v

誰にも初心者の頃があるっていうのに、
ちょっと上手くなると初心者をバカにする心が病んでると言うか
荒んでる人が多くて、なんだかかわいそうに思えてきちゃうね
もっとおおらかに生きたら自分も皆も楽しく過ごせるのに
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 07:23:31 ID:BALaxXNd0
>>761
の人気に嫉妬。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 09:43:37 ID:kN9WYvntP
エロい気分でこのすれ見たら、思わず

AF=アナルファック

に見えて笑た

逝ってきます
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 09:59:28 ID:vIYUcrgc0
>786
初心者をバカにしてるというより、失敗をカメラのせいにしてるから大人気になってるようだけど。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 11:43:49 ID:OzozVtIj0
>>786
誰も初心者を馬鹿にしてるわけじゃないよ。>>789の言うとおり失敗を「カメラのせい」
にしてるから馬鹿にされてるだけ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 13:36:17 ID:5W6dR10sO
>>761
VR18-200は内蔵スピードライト使うと一部ケラレるけど大丈夫だったか?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 15:02:28 ID:BIu2b3qv0
18-135キットレンズで背景をいい感じでボケさせるにはどうしたらいいですか?
Aモードで摂ってもオートとかわらない・・・。
793792:2007/07/02(月) 15:05:58 ID:BIu2b3qv0
目の前の置物を問ってみたが、風景、ポートレート、オートで摂っても全部同じに見える。なにこれw
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 15:22:01 ID:lk1cfMbQ0
Pモードでないと、フラッシュを自分の意思でON/OFF出来ない。

こんな基本的なことでさえ、普段AUTOを使わない>761
のような人は知らないものだ。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 15:23:24 ID:lk1cfMbQ0
>792-793
室内だと全部開放で同じになるよ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 15:28:38 ID:rB2X8y7kO
>>792
ヒント、解放F値


概要・18-135は解放F値の暗い安ズームです


打開策、1・被写体に近付き・3m以内、被写体と背景の差を大きくとる
2・50mmF1、8(2万円)を買う
3・17-55F2、8(20万円)を買う
4・内蔵ストロボ使用時シャッタースピードが制限され背景もクッキリ写ります、外部ストロボSB-600(2万5千円)等を装着しオートFPをオンにする



ボカスのはボデーではありませんよ、レンズです
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 15:41:10 ID:rB2X8y7kO
>>793
一眼レフレックスカメラ初心者で且つ説明書を熟読されない方ですね。

撮って出しの仕上がり設定に変化があります。Exif参照


カメラ雑誌デジキャパ等や一眼レフレックスカメラ入門書で勉強されると楽しくなりますよ。


まずは50mmF1、8と52mm径CPLフィルター、52mm径接写フィルター計2万5千円を購入下さい
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 20:01:56 ID:a6ZAAltZ0
結婚式ってまだ撮ったことないけど、
18-200くらいの望遠ズーム+外付けスピードライトをメインにして
キャンドルサービス用にSS稼げる明るいレンズって感じですかね?
いちいちレンズ交換はめんどいのでできれば2台体制?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 20:11:41 ID:VhlEQdGS0
結婚式と披露宴では違ってくる件
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 20:25:21 ID:EpCi/mpu0
開放で柔かい描写が決まれば良いけど、俺は自信が無い。
待った無しの結婚式/披露宴ではフラッシュ前提で考えるな。
801798:2007/07/02(月) 21:52:46 ID:a6ZAAltZ0
披露宴ですね。ごめんなさい。
あーゆー一生に一度の場は、プレッシャーに弱い自分には辛いっす。
皆すごいなあ。
まあ、オレに頼む物好きはいないですけどね。w
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 22:23:16 ID:Sbl2MCRD0
結婚式の撮影って難しいですよねぇ。
いまだに失敗の連続(涙)

>>798(>>801)
望遠が必要ですか?
ただでさえSSも遅めなのに望遠で撮るのは激ムズかと。
披露宴では、かなり足が使えると思うので、
一歩前にでるだけで、かなり寄れると思いますよ。
みんな携帯とかでも撮ってるじゃないですか(笑)
18-200等の高倍率ズームより
明るいF2.8の広角〜標準域のズームの方が良いかと。
(遠いとバウンスも届かないですし・・・)
広角で周囲の雰囲気も含めて撮ったり(深度も深い)、
テレ端で近づいて背景ぼかして浮き上がらせてみたりと
変化も付けやすいかと。

キャンドルサービス、
ノーフラッシュで明るい単は良いけれど、完全に静止
してる時間はなかなか無いので、あまり開放して
薄い被写界深度にすると厳しいです。適度に絞る必要もありまする。
私ならF2以上に絞って、AFエリア指定してAF-Cで連写します。

経験値が物を言う撮影と思うので、是非挑戦してくださいマシ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 22:57:39 ID:rB2X8y7kO
明るいズームか高感度良好のD40か

だな
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 23:11:33 ID:lFyyoBBPO
>>761が現れない件
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/02(月) 23:43:46 ID:NZBbW58m0
寄ってたかって袋叩きにされたからな
もうカメラを捨ててしまった頃だろ 二度と来ないと思う
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 00:17:13 ID:5Gd+jwYn0
金屏風の前では、ストロボだとプラス補正しまくり。
天井バウンスが必須ともいえる。式場は壁がしろっぽいので向いてるし。
ぷりせっとWBでもいいが固さの調整・彩度もいらわんと派手派手になるし
白飛びしやすくなってくるので注意。
RAWが安パイだよ。

D40は楽だと思うがフォーカスが少し心配。
動き物に弱い面があるのでダイナミックAFにしてシャッタおりやすくしとかないと
チャンスを逃すよ。キャンドルに蝋燭の火を着ける時とか…
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 00:18:32 ID:jN4ROlwH0
                                                  ⊂⊃
夏ボでD80買っ  AUTOで安心だよね   どんだけボコるん    正直      ∧ ∧
たもんね〜♪     何せ高いんだもの〜   だよ藻前ら…     スマンカッタ… (  ⌒ ヽ ←今ココ!
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧    ∪  ノ
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ 彡  V
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ   フワーリ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  
     全然使えてないけど     渡せる写真が     おれが悪いのか…
      もう明日は式の日だ〜♪     1枚もねえ…
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 00:55:41 ID:zr7kwC2q0
ヒドスw
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:00:26 ID:Pbbt2agg0
内蔵スピードライトを18-200VRと組み合わせたら、たとえ
光量が足りる距離でもほとんどの場合、けられちゃうけど。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:00:51 ID:0oNyjOPe0
>>806
金屏風!、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あやつは手強いです!
ってか正面からフラッシュだと、私は全滅です 。( `▽⊂
なので弱気に斜めから・・・・ヘ(__ヘ)\(^^;バキ☆


スポットライトも嫌いだぁーーっ!。゚(゚^∀^゚)゚。
AEは迷いまくり(涙)
スポットでカンニングして、M+ブラケティング乱射。

デジタルはカンニングできるので助かってます。
つまり単に乱射してカットアンドトライしてる私。(;^。^)y゚゚゚
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:05:47 ID:AaMQwlyr0
>>809
18-200みたいな鏡筒の長いレンズだと、内蔵ストロボの光がレンズの鏡筒に
当たってしまい、光量不足となってしまう。
ここは素直に別売のスピードライト SB-800を購入しましょう。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/speedlight/sb/sb-800.htm
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:10:50 ID:H8hN5yzk0
>>761
遺書は書いたのか?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:18:00 ID:px47/c1E0
正確に90度に折られた金屏風は、あらゆる方向からの光を光源の方向に跳ね返す。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:20:54 ID:0oNyjOPe0
>>813
(ノ; ̄◇ ̄)ノ ホエーェェェェェ-
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:31:32 ID:pycRiaH70
>>814
光源であって視点じゃないからな。注意。

でもデジカメなんだから、やりようあるじゃん。銀塩だと、ポラとっても
実際のフイルムのラチチュードと違って、飛んでる部分が違ってたり
して泣くことあるけど。

ペーパーで面光源つくって、照明を組んで撮影すればOK。意図によっ
て光源の位置と分布は違うけど、まずは表現ありきで。んで、プレビュー
で飛ぶ部分があれば、ペーパーの部分部分をボール紙で塞いで不自
然な飛びとってけばOKじゃないの。

816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:32:11 ID:kafM1gZk0
披露宴、金屏風って、式始まり時間に余裕がある場合、頼めば待ち時間に先に
見せてくれる場合があるよ(儀礼的にいいかはわからない)。
デジなら、こんなのをいかしてカメラ/撮影チェックにつかっては?

オレ自身は、むかしは無難に、被写体さんに位置ちょっと調整してもらって光線に
注意して。屏風の反射光対策(反射を殺す)したかな。・・・あぁ、、自分のはいつ(以下検閲
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 01:35:52 ID:RSdry9n60
>>813
裏から来た光は?
818名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 07:32:06 ID:UdqtNU5JO
表へ受け流す。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 11:06:05 ID:Ewx0cIlY0
式の撮影は、仕事って言うなら分かるけど、
でないなら、労多くて、益少なしって感じですねえ。
チャレンジするにはリスクが大き過ぎる。
静かな教会式で一眼連写でシャッター音が響き渡るのもなんだし。
一撃で仕留めるのは難易度が高いな。

820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 11:43:27 ID:7DyMRIuy0
通常、式の全体的な記録としては専属プロに依頼するだろうし、知人や親類に依頼するのは
それ以外のプライベートショットを頼まれる事が多いと思う。

プロ並みの凝ったライティングで大伸ばしするクオリティが求められるなら、かなりのスキルが必要だね。

ちなみに、静かな教会内などは「参列者の撮影御遠慮願います」とか多い希ガス。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 12:25:30 ID:t1cZ22L40
当事者本人から依頼されたんならいいんじゃねぇの?
俺、遠慮して控え目に撮ってたら、新郎から「もっとバシバシ撮れ」って言われた。@某教会
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 17:43:30 ID:TNHVEWS/O
ケンコーのホワイトバランスセッターってグレーカードなんかを使うよりいいのかな?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 18:18:47 ID:vjTHsDOL0
ざっと見ただけだけど、ホワイトバランスセッターの場合、
光源の組み合わせとか関係なく、その場で平均的に当て
られている光の色からホワイトバランスを設定するみたい
だいよね。

グレーカードの場合は、被写体の位置のグレーを撮ること
でホワイトバランスを設定する。

反射式露光計と入射式露光計の違いみたいなものじゃな
いかなー、と思う。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 19:04:00 ID:ZX3H9Hjv0
>>822
俺はハンズに売ってる白アクリル(パール)
を使ってる。
10cm四方で150円位。
プリセット用にカメラバックに入れてる。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 19:12:33 ID:4MmFeXLt0
使い捨てティッシュみたいなKenkoのレンズクリーニングペーパーを買ってきました。
これだけで拭いちゃダメですか?濡らした方がいいのかな?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 20:35:23 ID:0oNyjOPe0
>>815

( ̄へ ̄|||) ウーム・・・
一般参加者な私はそこまで出来ないかも(汗)
基本的にバウンス。バウンス出来ない状況なら
ケンコーの影取ジャンボで光を柔らかくして試し撮りし
強く反射してる所が被写体の影になるように自分が移動。
限られた時間で手際よくってのも必要なので難しい。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 20:39:02 ID:0oNyjOPe0
>>825
それ、乾いた状態で拭いても綺麗にならないし
傷の元かも。液は買ってきませんでした?
828825:2007/07/03(火) 20:41:36 ID:4MmFeXLt0
液がいるようですね。うかつでした。
今度行ったときに買っときます・・・。
100円ショップのホワイトボードクリーナー吹いたらダメですよね?
成分は界面活性剤とアルコール類
です。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 21:19:31 ID:0oNyjOPe0
>>828
ホワイトボードのクリーナーですか・・・・。
試したことも試したって話も聞かないのでなんとも・・。
フィルターじゃなくてレンズなんですよね?
せめてメガネ用のレンズクリーナーとかを使われては・・・。

私、出先でレンズを拭くために、
緊急用としてカメラバックにいつも↓を入れています。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070703211341.jpg

ランニングコストは少々高いですが、携帯性抜群だし
液晶に点いた自分の顔の脂も一発で落ちるのでバックにいつも入れてあります。
コンビニでもこの手のクリーナー売ってると思うので、見てみてはどうでしょう?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 21:46:21 ID:wKfJaV8F0
レンズの清掃ならこれが楽だし綺麗になるよ。
まぁすぐにヘッドが汚れて交換しなきゃならんのがあれだが。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/product/maintenance/cleaning/330090.html
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 23:00:55 ID:qd7RFRN00
>>822
ホワイトバランスセッターって入射光式露出計としても使えるみたいね。
買って試して見るかな
832名無しさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 01:36:14 ID:WPt7hP5A0
藻マイらまだ裏メニュー発見できぬか?
menu押しながら電源入れるとかそういうの
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 01:46:57 ID:T2M7s7y20
ゴミ箱のボタンと測光モードのボタンを同時に押して電源を入れる。
834名無しさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 02:02:45 ID:WPt7hP5A0
おお!!
凄いことになったぞ!
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 02:08:32 ID:Ns2SH6oi0
どうなった?
836名無しさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 02:12:16 ID:WPt7hP5A0
ゴミ箱のボタンと測光モードのボタンを同時に押して電源を入れる
もう一度ゴミ箱ボタンと測光モードボタンを同時に2秒以上押す
更にもう一度ゴミ箱ボタンと測光モードボタンを同時に押す
すげぇよ>>833
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 02:14:45 ID:Ns2SH6oi0
どうなった?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 02:16:18 ID:hcy1idYq0
なんてちょうどよく発見されるんだ(笑)
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 02:38:53 ID:Ns2SH6oi0
つまらないうそをつくな
840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 02:47:19 ID:OR8SxLZK0
残念だったなぁ、トリックだよ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 07:15:01 ID:Hff846/+0
D80の画角は35mmフィルムカメラの1.5倍換算ということですが、
35mmよりも外側がトリミングされて、そのトリミングされた画角が35mm分の画角に
拡大されて、それの面積(?)が1.5倍相当になるという風に理解していいでしょうか。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 07:29:33 ID:Tc0Z6foSO
841のこのスレでの今後の行く末が気になる。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 08:24:36 ID:zI7PvroSO
>>841
とりあえずレンズカタログのカントリーな親父のページ見とけ

あとは、「APS-C」でググるかWikipedia辺りで学習してくれ

844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 08:48:26 ID:JuaITTei0
1.5倍は面積の比率じゃないんだよな。
まず、レンズの画角をミリ数で表示している所が誤解の元。
1.5倍とは画角に置き換えられるべきミリ数が1.5倍ということ。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 09:11:03 ID:MQ3GAIV00
1/(1.5×1.5)
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 10:24:51 ID:7wj0HZdb0
>>841
>35mmよりも外側がトリミング

どうして外側がトリミングになるんだ?
内側がトリミングされていると考えれば、理解しやすいのでは?

AAなんて書いたことが無いのでズレると思われ。
既述のとおり、面積が1.5倍じゃない。
 _______________
|         35.8o   |                     
|   __________    |
| |    23.7o |   |
| | |  |
| |   APS-C | |
| | | |
| | | |
| |              |   |
|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |
| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

画角だけで簡単に考えよう。いずれも3:2のアスペクト比なので、長辺の画角だけで見てみよう。
撮像素子が、幅にして、35.8mmの1/1.5のスケール(23.7mm)になっているのが、APS-Cサイズ。
その為、レンズの焦点距離を1.5倍した画角が、35mm判の画角に相当することになる。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 10:25:22 ID:7wj0HZdb0
やはりズレた…orz
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 10:31:55 ID:7wj0HZdb0
しかも、揚げたし…

 _______________
|         35.8o |
|   __________   |
| |    23.7o |   |
| | |   |
| |   APS-C | |
| | | |
|   | | |
| |              |   |
|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

またズレたらスレ汚しだな。送信する前に謝っておきます。
ズレてたらフォローしていただければと…。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 10:51:12 ID:CwS1Q+3J0
ワロス。どっか他の板で試してくるんだ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 10:57:05 ID:cxNRpEYw0
 ______________
|         35.8o        |
| __________     .|
| |    23.7o       |   ...|
| |              |    .|
| |   APS-C       |    .|
| |              |    .|
| |              |    .|
| |               |    .|
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
|                     |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
851名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 12:56:50 ID:qIr5sGnuO
>>841
文章的に間違ってる部分があるが、理解は合ってると思う。
ニコンのデジ一眼は、フィルム用レンズの中央しか使わないので画角が狭くなる。
フィルムカメラで200mmレンズを使うと画角は12.2度だが、デジタルでは8度となり、これは300mmレンズとほぼ同じ。
ボケや被写界深度はそのまま。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 17:57:47 ID:isQjPU/j0
>>841

取りあえず買って使ってみろよ。
頭で考えてるよりハッキリするから・・・。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 18:54:05 ID:bGug3KMn0
フィルムカメラ処分してD80と18-70、VR70-300購入!
これに手持ちの50/1.4と85/1.8で、主に動物園と鉄道写真(本格的ではない)
で使用している。
VRのおかげで手ブレを気にせずサクサク撮れるし文句なし。


854名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 21:17:27 ID:VzBFIT4U0
D80の純正ストラップが好きになれなくて、ストラップ無しで使ってる。自分だけ?
ストラップ自体暑苦しいし、うざいんです・・・。
いいストラップないですかね。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 21:20:10 ID:gDEe+Iam0
すずらんテープ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 21:39:48 ID:hcy1idYq0
それって裾上げテープだっけ?

ミシンがあったら自作してみたいなぁ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 21:41:36 ID:EkoyM+PqO
ストラップって手ブレ軽減にも使えるから付けた方が良いような…
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 22:15:19 ID:oUoGBoCA0
>857
エエ?DSLRで?
おせーて。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 22:32:42 ID:Wbftz9ysO
温泉場にあるアレだんべ?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 22:43:15 ID:EkoyM+PqO
>>858
ストラップを首や肩に掛けて、弛んでる分を手に巻いてカメラを構える
ストラップをピンと張った状態にしてホールドすると体に固定されてブレが少なくなるんだよ
ローアングル用三脚を胸に当ててホールドするのと同じような感じ
手持ちでブレを軽減したい時にお試しあれ
861858:2007/07/04(水) 22:45:36 ID:oUoGBoCA0
>860
ほ〜、試してみるよ、thnx!
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 23:46:37 ID:T2M7s7y20
>>841
大筋では合ってるが、1.5倍されるのは面積ではなくて画角だよ。
その結果焦点距離が1.5倍になる。
レンズの明るさを表すF値はレンズ口径/焦点距離で計算されるから、
デジタル専用のレンズは基本的に銀塩専用レンズよりも暗い。
キットレンズだとF3.5〜5.6の明るさになる。
その分長い焦点距離を小さいレンズで実現できるから、デジタル専用
レンズは小型化できるし値段も安い。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 23:58:26 ID:Xew6sgVY0
>>822
ハード オフのジャンク品のなかに500円でホワイトバランスセッター見つけて使ってるけど
結構、正確に色を再現してくれるよ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 00:03:46 ID:Y62dE9ye0
銀塩専用レンズ
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 00:36:13 ID:Nt6rg+8s0
>>862
大筋で合ってない。つうか、何者?
つっこむ気にもならんが、841が真に受けるかもしれんのでつっこんでおいた。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 00:39:55 ID:YovBJ3Na0
>>862
1.5倍されるのは画角ではなく焦点距離。
その結果画角が1/1.5倍になる。
画角が1.5倍になったら広角レンズになっちまうだろ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 01:06:35 ID:uIrK3S83O
>>841の人気に嫉妬
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 11:21:32 ID:Q4XSmqAT0
>>854
ストラップはOP/TECH プロループカメラストラップを使っています。
純正より首にかかる負担が少なくいい感じ。
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/460016/
869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 11:40:57 ID:o/gEjFHw0
>>868
知ってましたこれ。オプレーンって蒸れて汗がベトつきませんか?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 13:46:29 ID:SYHQ9HZgO
プリセットホワイトバランスってカメラに向けたグレーカードなどが微妙な傾きで色が変わってしまうと思うんですが正確なホワイトバランスがとれるのでしょうか?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 15:40:27 ID:uFnVJyngO
>>870
色と明暗を混同してる気がする。
カードの角度が変われば当たる光の量が変化する。
そにより濃くなったり薄くなったりするが、明暗の変化だから色が変わるわけではない。
プリセットは色の無い白やグレーの上に乗った光色を拾う作業だから濃淡は無視。
だから白でもグレーでも良い。無色なら黒も同類だが、色が見えないって理屈。
角度で変わるのは夕日と蛍光灯に挟まれたような状況。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 16:54:25 ID:Q4XSmqAT0
>>869
夏はまだ使ったことがありませんがそれ以外の季節はべとつき気になりません。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 22:41:42 ID:CX1Rmjlu0
>869
オプレーンってなんですかね?
ネオプレーン(ゴム)なら知ってるけれども。

買ってひと月経たない漏れのD80。
クルマの助手席に置いている時に、急ブレーキでもって足下へダイビングさせちまいますた OTL
それ以来シャッター音が『カッシャ・・・・コン』という、なんとも間抜けな音に。
明日修理に出してきますよ・・・
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 22:55:11 ID:L/onqHpN0
アホスww
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 22:56:53 ID:1nfOymp+O
ストラップをシートとヘッドレストの間にかけた方が良いと思うが…
876名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 23:13:37 ID:CX1Rmjlu0
>874
気の済むまで笑ってくれ!
その方が気が楽になるさ・・・Orz

>875
今思えば、どうしてそうしなかったのかと・・・
今度からそうします。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 23:55:11 ID:bpj6ePB10
アングルファインダーでオススメってあります?
純正とシーガル変倍アングルファインダーTypeII ではどっちがいいんでしょ?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 00:55:12 ID:aFhRegJQ0
>>877
ニコン純正の評判が良いぞ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 01:05:23 ID:KXW+Ta7W0
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→

「原爆投下で、戦争終結。多くの日本人の命を救った」…米ジョゼフ前国務次官
講演に、塩崎浣腸は「個人的発言」として抗議せず 。

エセ右翼・ニセ愛国な売国奴隷内閣 乙

→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
880名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 01:09:40 ID:O4CllyKaO
漏は車用にアルミ箱仕入れた、とばす方だし、シートベルト掛けて上着掛けて隠してる

走行中に生で助手席に置くことはないな、MTだけど太股の上だわ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 01:55:12 ID:tmRangjt0
>>877
Nikon純正おすすめ。
持ってないけどいずれ買う。

>>878
変倍アングルファインダーDR-6のことでしょうか?
これが欲しい。

>>880
流石に生ででは無いっす。一応ソフトケースには入ってました・・・
だからこれくらいの軽傷で済みました。
生だったら・・・マウント逝ってたかも・・・ガクブル
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 02:00:33 ID:tmRangjt0
>>879
・所詮日本は敗戦国
・戦後60年を超えて戦争の悲惨さ無意味さが薄れきった(久間発言等)
・当時の極限的思想など知るよしもない

・つうか、>>879荒らし乙。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 10:21:39 ID:m0ItKtjJO
>>882
マジレス返えしかよ。スルーするだろ常識的に考えて・・・
884名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 10:24:07 ID:btT/i6Qv0
D80にするかE-510にするか それが問題だ
885名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 10:28:08 ID:wXdml6kw0
>>884
両方買っちゃえYO! w
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 10:28:47 ID:JTQgBW4z0
レンズキット10万切ったら余裕でD80にするんだけどなぁ・・・
887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 10:30:59 ID:1cebv3Sw0
あなたの腕次第
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 10:35:55 ID:m0ItKtjJO
>>884
E-510は悪くないが、D80スレだからD80にしなさい。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 10:49:52 ID:m0ItKtjJO
>>881
DR-6良いよ。付けて持ち運ぶと、服とかに引っかかりそう
引っかかって外れそうとか、そんな感じはするけどな。
撮影に入るとシッカリ構えられる。カメラが胸の前で安定する。縦に構える時でも右脇が開かないし。
ローアングル対応より、そっちの効果の方がメインみたいに感じる。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 18:24:30 ID:seM7MukX0
KDXかE510か、どちらかを買うつもりで、ついでに手にしたD80
持った感じがすばらしい・・・ ファインダー越しの景色が別世界
すごく迷ってしまって、何も買わずにそのまま帰ってきてしまった
店員はニコンにはゴミ取りがないから初心者には勧められないとか、
ニコンはレンズが高いとか言って、KDXに誘導している感じだった
D80を触らなければKDXで決定だったのに
D80の欠点を教えてください おながいします
891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 18:39:50 ID:HAHz+sCP0
ゴミ取り機能に関しては、あったとしてもどうせ、定期的にクリーニング
しないといけないから無くても問題ない。レンズはサードパーティーがNikon用のを
出してるから心配ない。

気になる欠点といえば、今どのISO感度で撮ってるかわかりづらいのと、
ファンクションボタンでISOの変更ができないことかなぁ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 19:10:48 ID:btT/i6Qv0
他機種を貶めるのはあんまり好きじゃないがKDXは安っぽすぎる
写りは悪くないんだと思うがやっぱり違うのを欲しくなると思う
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 20:34:19 ID:39nEnBJT0
>>892
本当に写りはな〜、、良いんだけどな〜、、
店頭であれとD80をさわり比べたら、画質云々が吹っ飛ぶんだよね〜、、
894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 20:50:23 ID:6uC5Ky4q0
実はオレもK1OD買うつもりまんまんでヨドに行って
D80を触って気が変わってしまったクチ。
なんつーか、ホールド感とかシャッターの感触とか
大げさかもしれないけどエクスタシー感じちゃうんだよね。
D80にしてホント良かったと思う。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:07:16 ID:M3ExqADg0
>>890
ゴミに関しては、オリンパス以外は大差なし。大抵はブロアで吹けば落ちるしね。
D80を持ったときに「良い!」と思ったなら、素直にD80にすると良いと思うよ。気に
入った道具だと積極的に使おう、って気分になるしw

欠点というか弱点は
1 マルチ測光が若干ハイキーなこと(調整可能)
2 キヤノンに比べると若干AF速度が遅いこと(その代わり静物の場合は精度でD30より上)
3 KDXやE510より若干重いこと
4 センサーシフト型手ぶれ補正機能がないこと(VR18-200、VR70-300等を使えば解消)
5 非CPUレンズで露出計が動かないこと(MFレンズ使わないなら関係ない)
6 防水・防塵ボディでないこと

こんなもんかなー。とはいえ、カメラの基本性能はこの価格帯ではK10Dとともにもっとも高い
部類に入るカメラだと思うよ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:14:10 ID:8RW9ti540
>>895
見たらK10Dにしといた方が良かったとおもタノは俺だけですか?

そうですかおれだけでっすかぁ・・・
897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:21:57 ID:seM7MukX0
ありがとう ダメ押しされてる感じ
自分でもいろいろ調べてみたよ
予算増やしてD80とVR18-200にしようかなって事で
コンビニのATMに行ってきたよ
明日までに心をきめなきゃ
898名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:22:10 ID:pIJ3tfiO0
>>894
オレも一ヶ月前までK10Dを買う気だったんだけど、他スレで全く考えていなかったD80を勧められて、店頭で触って完全に気が変わった。
写真を撮っていて気分が良くなるんだよね。
梅雨が明けるのが待ち遠しい。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:26:44 ID:39nEnBJT0
>>895
まあバランスを考えたら一番良い選択かもしれんよね。D80は、、
K10Dは手ぶれとゴミ取りが付いているかわりに、ダイナミックレンジと高感度でちょっと劣るんだよね、、
あとモアレが、、ローパスの仕上がりって考えれば同じCCDを使っていながら、
画質面では、D80の仕上がりの方が安定している感じがする。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:30:28 ID:bRUVdrbC0
レンズの違いも大きい。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 22:31:00 ID:M3ExqADg0
>>896
K10Dも良いカメラだよね。
ペンタックスは標準〜中望遠の設計の新しい明るい単焦点が揃ってるのもうらやましい。
ただ、それ以外のレンズの選択肢を考えるとD80かなあ、と思って私はD80にしました。
実は、持った感触の充実感に負けた、というのは内緒w

>>898
雨こそ、撮影のチャンス!
マクロレンズ付けて野外へゴー!
902名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:13:35 ID:khfDkXup0
D80は絵ダイヤルがちょっと・・・
それ以外は凄く良いだけに残念だ。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:44:25 ID:9zuifvHs0
>>902
勝手に回るしなw

上位機みたいにボタン押しながらダイヤルまわすようにして欲しかった。
その方がコスト的にも安上がりな気がするんだが何故だろう?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:44:36 ID:J6FqhxJY0
>>902
ワールドワイドに売る以上、(国際的に共通化されている)アイコン以外ありえないと思うんだけどね。
その機能自体が要らないならD200やフラッグシップモデル買うしかないよ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 23:57:29 ID:UnNvEj000
>>901
そういえば今年はまだ紫陽花撮って無いや
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 00:10:23 ID:lxiuA/rn0
>>905
もう、紫陽花は終わりだろ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 00:14:40 ID:9ehC83k60
>>906
今週末までは、日陰を中心にまだ楽しめるかな<紫陽花

今が旬なのは、睡蓮&蓮だけど。
908873:2007/07/07(土) 00:34:58 ID:Jlf1OC4x0
傷心のチラシ裏
購入店に持って行きました今日。つか日付変わったから昨日か。
コレは有料修理で、3週間程かかるかも知れないと言われてキマスタ orz
ええ。自分が壊したんだし、有料だろうが時間かかろうがしっかり直してやってくだせぇ・・・

漏れのD80よ、アフォな主人でごめんよ・・・
早く良くなって帰っておいで・・・
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 01:21:48 ID:VV/JJJjl0
>>890
自分は全くの初心者。フィルム一眼レフの所有歴も無し。
でも、ゴミ取りに関しては、普段はレンズ交換時にブロアをし、
定期的にゴミのチェックをしては、ブロアで取れないゴミは、
ニコンクリーニングキットプロで自分で清掃している。
全くの初心者でもやれんこともないっすよ。

キットの一部。無水エタノールは別売。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070707011139.jpg

清掃後のチェック 絞りF16
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070707011029.jpg

※SC(サポートセンター)でもゴミチェックはF16でなされていると、SCのプロの方に聞いた。

ゴミ問題スレにて貼ったものと重複うpになるが、
うpする度に清掃するのも面倒なので、ご理解いただきたい。

あと、>>891氏が書いている通り、他の機種においても、定期的なクリーニングは必須。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 01:47:23 ID:iK50nEX90
クリーニング方法について詳しく書かれたHPがあれば教えてください
911名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 03:24:02 ID:fO0isqnYO
D80購入記念パピコ
D70でマイクロレンズ使うとピントの山がサッパリ判らないので購入した。
ファインダーが見易くて良いね。
試しにD70に付けてたME-1付けたら更に見易くなってグッド。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 05:35:40 ID:F3pp3BmJ0
>>910
ググると、いっぱい見つかるよ。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 07:40:41 ID:J5R5heJH0
ME-1って眼鏡でケラれますよね?

神奈川県民の私はクリーニングのためだけに銀座までの交通費を出してられないのですが、
そういう時はどうしたらいいのでしょうか?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 07:50:09 ID:J5R5heJH0
D80ってコントラスト強めになりませんか?
野良猫を撮っているのですが、なんか「濃い」んですよね。
露出を+0.3にしてもまだなんか「濃い」んです。
試しに仕上がり設定→カスタマイズ→コントラストやや弱めに設定してました。
私だけでしょうか。風景の時はこれでいいんでしょうけど。
仕上がり設定でソフトを選ぶと輪部までソフトになってしまうので、
カスタムするしかないですね。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 07:59:43 ID:i4R2n/CU0
V→Tへ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 08:20:31 ID:xyxNAb7M0
初期設定のお勧めってテンプレに無かったっけ。

カメラ内部だけで済まそうとするのか理解に苦しむ。
PCから書き込んでるんだろ。
目の前の箱に画像ソフトをダウンロードしようぜ。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 09:53:55 ID:lxiuA/rn0
他スレであがってた奴だけどホワイトバランス以外標準でこんな色出るもんなの?

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070706230847.jpg
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 10:41:13 ID:b2AzHg9S0
>>913
裸眼でも若干ケラれるよ
それ以上にピントのヤマ掴みやすいのでこのまま使うつもり
D70とファインダーの性能差が開いて辛い…
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 12:37:15 ID:nPIPgtwp0
D80のファインダーは明るいと聞きましたが、
夜の撮影でもファインダー越しに景色が見えますか?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 12:41:07 ID:LcB2DJBv0
明るいレンズをつければね。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 12:46:06 ID:nPIPgtwp0
D70の標準レンズだとどうですか?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 12:47:54 ID:eipv+EPv0
D70のキットって18-70だって?
あれでは無理。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 12:53:12 ID:nPIPgtwp0
そうですか
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 13:06:51 ID:Gqgh9C6d0
え?明るいレンズをつければファインダーの見え方も明るくなるの?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 13:21:44 ID:Isf9TXsP0
一眼ですから
926名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 14:36:31 ID:9ehC83k60
>>924
ファインダーもレンズを通った光を使っているわけだから(一眼なんだし)、レンズ明るくなれば
ファインダーも明るくなる罠。

ちなみに、ファインダーのに入ってくる光量は、基本的に絞り開放時のもの。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 15:06:38 ID:+pYRnapLO
>>924
光の量はF値が1.4→2→2.8→4→5.6→8→11と、一段絞るごとに半分になる。
ただし、絞られるのはシャッターを押した時だけ。
普段は解放(最も明るくピントの幅が狭い状態)だから
絞った光景をファインダーで見たい場合はプレビューボタンを押す。
解放F値がF4のレンズで絞りがF11の場合、プレビューで明るさが八分の一になる。
カメラのファインダーの明るさは、プリズムやミラーの性能以外に、レンズの明るさが影響する。
キットレンズは解放がF3.5だけど、F16あたりからプレビューで開けながら見てけば
明るいレンズの視界が想像できると思う。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 17:42:38 ID:aOHBrQhf0
>>908
ご愁傷様。当たり所が悪かったのかなぁ?
3週間は長いですねぇ。忍耐デス。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 18:00:07 ID:5aEAnKps0
>>908
サブにもう1台どうでしょう?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 21:08:43 ID:nPIPgtwp0
D70からの乗り換えで本日買って来ました。
家に戻ってからじっくり触ってみると、
何となく全体的にプラスチックっぽい。
ゴミ箱ボタンの位置が違う。
本体左側がなんとなく寂しい。
等々の違和感が。。。

明日は何処かに出かけよう。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 21:10:37 ID:9ehC83k60
>>930
> 何となく全体的にプラスチックっぽい。
ボディはプラなので致し方ないのではないのかと・・・。

プラスチックの割にがんばってると思うんだけどね。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 21:13:57 ID:ES9uWAmu0
オリンパスのE-510とどっちがいいです?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 21:15:13 ID:nPIPgtwp0
ゴミ箱ボタンだけは慣れるまでに暫くかかりそうです。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 21:15:24 ID:80LwAgEy0
E-510はD40xと比較してみてね。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 22:17:05 ID:FJzkEcWK0
>>930
死出の旅
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 23:25:16 ID:aOHBrQhf0
>>932
オリンパスも良いカメラ作ってると思いますよ。
どちらが良いかは人それぞれかと。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 23:43:17 ID:xjV9BWR40
今日ケーズで買ってきました。
今までμ使ってて初めてのデジタル一眼。
とりあえず嫁を撮って遊んでみてますがなかなかいい感じです。
満足してるんですがしばらくお昼はきりつめんといかんのが寂しい。
まぁそれでも念願のデジカメ買えたんだし仕方ない。
μは7年でお蔵入りしそうですがこれは10年は使ってあげたいなぁ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 23:44:07 ID:T2kiZXx70
D70→D80買い増し→E-510最近買い増し
どれも良いカメラですよ。
E-510は軽い、手ぶれ防止、ダスト対策が秀逸。
一番好きなのはD70。この中では一番きれいに撮れる気がするんです。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 00:18:06 ID:u3E1xR37O
E-510の値段を聞きに行って、
D80を買って帰った俺が来ましたよっと
940938:2007/07/08(日) 00:21:44 ID:XzSpSw0D0
>>939
両方持ってますが、触った感じというか持つ喜びみたいのはD80>E-510
しかしE-510は軽くて小さいので便利。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 00:28:48 ID:suGABBg20
軽くて小さいのならE-410の方がいいね。
942938:2007/07/08(日) 01:01:44 ID:XzSpSw0D0
>>941
E-410かE-510か迷いましたが手ぶれ補正で510にしました。
510の方が100g位重いんですよね。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 01:05:53 ID:suGABBg20
電池の重さが全然違うから、実働の質量の違いは100gどころじゃない気が・・・?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 03:16:36 ID:0wTf7rX90
>>938
D70を持っていて、D80を買い増ししたときに、改めてD70はこれはこれで完成された
カメラだと思ったのを思い出した。良い色吐くよね〜。あとシャッター音が非常に良い、、
後モアレなんて気にせずにピーキーに仕上げたローパスが結構好き。すごいシャープな
絵になる。しましま物撮ったらなんじゃこりゃってことになるけどw
でもD80も使い続けると、しっかりまとまった良いカメラだと思えるようになってきたよ。この頃。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 04:24:11 ID:WMMq08Ny0
俺の一眼レフの所有はFE2からD70まで10年くらいブランクあったが
D70は全然満足できなかったなあ 
写真の仕上がりは綺麗だったが、何故か右下がりに写ってしまう傾向にあった
あと、カメラとしての質感が物足りなかった
D80はアンダー気味に撮ってあとで調整すればそこそこ写るし、傾かないし、
昔のようにせっせと持ち出して出かけるようになったよ、楽しい

ところで次スレは950くらいに立てる?それとも980くらいからか?
テンプレ変更点とか今のうちに話し合った方が良いかと
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 07:59:50 ID:I7Nnlkyu0
m
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 08:20:22 ID:u3E1xR37O
flo
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 09:00:10 ID:c+tU9NDw0
パイが旨いよね。FLO
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 09:00:47 ID:3/x6yVIR0
購入を考えてるんですが近々モデルチェンジするって本当ですか?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 09:08:58 ID:c+tU9NDw0
>近々モデルチェンジ

それって
D200がどう考えても先ですよ。
まあ、1年で古い機種と呼ばれてしまう昨今なので。
新品同様(=中古)でいけば8万切りでも買えますから
コスパ最高なこの機種かオリンパE410あたりが旬なお勧めかねぇ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 09:44:12 ID:Hy/DFmIq0
>>949
俺も、D200の後継機が先だと思うよ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 09:52:11 ID:uSpA18LW0
「モデルチェンジするから買い控え」というのはメーカー発表があった時の話。
噂の段階で「そのうちモデルチェンジするだろうから買い控え」だと一生買えない。
まぁそういうヤツは、今どうしても欲しい!わけじゃないだろうから別に買わなくていい。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 09:53:06 ID:EudAZf0v0
私もD200の方が先だと思うが、さらにD2Xs、D2Hsの後継機の方が先だろう。
D3となるか、F7となるかは知らないが。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 09:56:48 ID:Hy/DFmIq0
レスが950を超えたんで、久しぶりに次スレ立て。

Nikon D80 Part.25
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183855512/

まずは、このPart.24を埋めましょう!次スレはそれからね。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 10:03:38 ID:rT+PB1FcO
テンプレにスポット測光推奨とかいらないかな?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 10:06:05 ID:Hy/DFmIq0
>>955
白飛び対策でしょ?
迷ったんだけどね。併せて、マニュアル露出でも回避可能ってことも。
もう出勤時間なので、このへんで…
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 10:15:54 ID:EudAZf0v0
>>955-956
いらないでしょ。マルチ(分割)測光があてにならないのは、多かれ少なかれ
どの機種でも一緒だし。
スポット測光を基本にして撮影、ってのは一眼レフなら当たり前だと思うけど。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 10:22:22 ID:kRztnMyG0
広くて明るいファインダーがいいですね。

仕上がり設定がD70と違ってますね。
D70の「風景きれい」がD80だと「鮮やかに」とより「鮮やかに」って事でしょうか・
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 10:28:33 ID:YTtsVBt60
中央重点測光とスポット測光の違いは
測光する範囲のみ?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 10:49:30 ID:xrL4Z6sp0
>>959
一般的にはピンポントか中央部を基本としてその周囲を加味するかの違い。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 10:57:31 ID:lwfUKTKT0
890です。
たくさんの情報感謝です
昨日VR18-200と一緒に買ってきました
興奮して一晩中いじってました
キムタクのCMとゴミ取りがない点で躊躇していましたが、
やっぱりD80にしてよかった
持っているだけ、触っているだけで幸せな気分になる
予算はKDXの倍近く必要だったけれど、それ以上の充実感があるよ
ありがとう
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 11:56:07 ID:9ta4w6o40
>>961
やっぱいいわNikonってかんじ?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 11:56:52 ID:sq+aHoKS0
中央重点測光の設定で6mmとか8mmとかあるけど
どこが6mmなの?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:19:29 ID:lwfUKTKT0
>>962
そのセリフは言いたくないのですが・・
悔しいですが、その通りです
所有する喜びって、この事なんだなって
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:20:59 ID:nAOIdD5K0
AFのスピードはキャノン>ニコンと聞くのですが、EOS KDXと比べてこの機種どうでしょう?
カタログでどこ見たらAFスピードが分かるのかも分からず質問してますすみません・・・(-_-;)
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:27:08 ID:xrL4Z6sp0
>>965
そんなの自分の欲しいレンズ装着して
店頭とかで確認すりゃいいだろ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:28:55 ID:vtYdfnOt0
>961
>KDXの倍近い出費
VR18−200mっもせいだね。
が匹敵するものが無いので比べるのは不毛です。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:31:30 ID:zAKHMXsl0
>>965
ヨドバシとかなら、レンズ交換もできるようにディスプレイされてるよ
969名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:36:20 ID:EudAZf0v0
>>966>>968
飛んでる鳥とか撮影しないと差はわからんのじゃないか・・・。
D80とKDXじゃ、店頭では差はほとんどでないよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:43:06 ID:zAKHMXsl0
自分は店頭でさわってみて
「飛んでる鳥とか撮るなら、この差は大きいな」
と思った。

差は確かにあるけど、何撮るかに依るよね。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:47:40 ID:vtYdfnOt0
動き物はダイナミックAFにしてても
フォーカスが抜けるときは奥の方に抜ける。
動体はD200以上でねということでしょうね。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 12:51:40 ID:lJpU/NK+0
D200やD2XにしたってAFは100%じゃないんだから。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 13:01:02 ID:sq+aHoKS0
そんなにAFこだわるならK10にしたほうがいい
D80 D200クロスは1点
K10 クロス9点
974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 13:02:34 ID:Y4XdiXco0
K10Dにはまだ超音波モーターレンズが無いからAFがまったく追いつかない状況。
DA★を買い揃えてみないと実力は未知数だよな。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 14:07:16 ID:tMx+d62l0
でも、PENTAXは今後もデジ一眼の開発が続くのかどうか不安だな。
HOYAはカメラユーザーよりも株主を気にする会社だし。

そうなると、デジ一眼はニコンの方が無難に思える。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 14:08:35 ID:rT+PB1FcO
D80のAWBは評価高いけど、やっぱPWBの方がいい絵はくね。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 14:38:49 ID:Q3THX6Ww0
電源入れてないとき、暗いしピントが出ないのは何故だろう?

電源入れると明るいしピントも出るんだけど。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 14:59:02 ID:WMMq08Ny0
>>961
ゴミ取りの点でもあまり気にする事無いんじゃないかな
オリンパスが特別優れているだけであとは似たりよったりかと
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2006/11/07/665396-001.html?

>>965
例えば広角〜中望遠ズームレンズ付けて焦点距離0.5mで一度ピント合わせてから
次のピント合わせを∞の距離まで持っていくようなシチュエーションならKDXの方が速い
0.5m〜0.7mや4m〜5mくらいを移動させるようなピント合わせなら差は体感出来ない
…俺日本語下手だな、誰か解り易く頼む orz
979名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 16:34:23 ID:kRztnMyG0
出かけたけどお中元買ったり色々と用足しをしていたら何も撮影出来なかったよ・・・。

バッテリに最初から少し残っている電気?は全部使い切ってからフル充電したほうが良いんだっけ?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 16:42:22 ID:ABrTRgaD0
>>979
リチウムイオン電池だから気にしなくておk
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 17:24:03 ID:8yFW+Jnj0
>>973
それではスペック坊では?
K10DのAFと言うか、ペンタのAFは・・・・・Ry
982名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 18:20:20 ID:9ta4w6o40
captureNXって使いやすいですか?
PhotoShop持ってたら必要ない?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 18:22:07 ID:qABG2H0+0
>>982
出来る事なら交換したい。
984名無CCDさん@画素いっぱい
>>982
NXならではの機能もあるにはあるが・・・
試用版インストしてみればいいよ