【★】 D200と S5 Proどっち? 【★】

このエントリーをはてなブックマークに追加
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 23:40:59 ID:XbDvHHnw0
>243
D200はS5を生み出す苗床となる重要な役割を果たしたのだ。今はただそっとしておけ。
ニコンの生み出した丈夫な機械だ、sがついたり番号が大胆に増えたりしてすぐに復活するさ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 00:32:15 ID:Y4RMdJk50
あとS5のほうがバッテリーがもつよね
246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 09:44:09 ID:OJzZy2v40
S5Proを買ってD200は使わなくなったけど、D200後継機
購入資金の貯まったオレは超勝ち組
D200のレスポンスそのままでS5Proの絵が出ると信じてるよ
247名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 21:59:24 ID:j02Zh9480
無理
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 16:47:58 ID:mG19LdZwO
価格やレスポンスを考えてD200を買う予定ですがD200のRAWからS5と同等の色に加工するのって簡単ですか?
S5の動作には我慢できないので何とかD200を使いこなしたいと思ってます。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 17:23:55 ID:YLJnt0zf0
>>248
簡単にS5Proの画像ができるんだったら、
みんなD200買うよ...。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 17:26:08 ID:Ov/Du8cq0
>248
時間かければある程度までなら近づけることはできるかもしれないけど同じにはならないと思うし、
近づけるためにはS5で同じところで撮った画像が必要なのでは。
簡単ではないのは確か。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 17:51:37 ID:F8E9HTtG0
>>248

色はともかく、ダイナミックレンジまでは無理でしょう。

動作に我慢なら無いと言うけれど具体的には?
自分は両方持っているけどS5しか使っていない。
D200を先に買ってしまって、故障の予備になっているよ。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 18:44:59 ID:wLuCY6v10
D200はNC4でも現像できる
今となっては貴重かも
253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 20:12:40 ID:zv2sKJpiO
結局連写なんて限られた用途にしか使わなんもんねぇ
254名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 20:23:26 ID:BngM2TXt0
オレは全く使わないよ。。連射
255名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 22:03:15 ID:e86cYKYT0
マイ壁紙用どうでもいいスナップ専用カメラなので
連射はまったく必要としてないなあ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 00:52:39 ID:oW1ugWaR0
カメラで何を射出するんだよ
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 16:35:33 ID:xE/UOP610
D200とS5Proの両方を持っている方はS5Proを推しているので、
操作感より画質が大事という事ですね
特に連写は、不要な人には全く関係無いポイントですし
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:39:58 ID:wtYbouN40
えーー!

フジかうなら フィルム機でいいやん!

やっぱ D−200だよ
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:59:50 ID:NNBZlmh80
機種名すらまともに書けない人は意味不明なことを言いますね
260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 00:56:04 ID:AmVsfo660
>>258
IDがもうちょっとで厨房w
261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 23:47:02 ID:8fFQZZEx0
>>260
APS-Cで60mmは中望遠って意味だよきっと
262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 20:30:00 ID:JhW5SxqJ0
フジってワゴンセールってイメージ

フィルムだけで商売OKやん

やるんだったらとことんやれ >フジ

シグマ見習えよ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 22:44:54 ID:OxuCFhte0
なんか変なのわいてますね
264名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 19:12:22 ID:LnjFG+/+0
>>262ブロニーやフジノンを知らないのか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:07:47 ID:EDWnO8SR0
俺両方もってる。理由は親父が一眼欲しいと言ったのでD200を貸した。
同じマウント限定なのでD300は待てないし、同じのはつまらないしD80以下は使う気ないし、消去法でS5pro買った
結果大満足だよ。全然絵が違うから面白い。ニコンに慣れた連中にF2モードでA4プリント見せるとウケが良い。
ただいつでもD200に戻れる保険があるからS5買ったけど、取って代わるのは無理だな。プリントした絵を全体的に見ると良いが、PCで一部の女の顔を拡大するとがっかりする。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 23:36:46 ID:Czf/5QBo0
一部の女の顔ならいーじゃん。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:15:24 ID:Y1HGM0nM0
まったくだ。
ウチの職場は自分を除いて約30人女性ばっかりいるんだけど
引きで見ても全員がっかりする orz
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:42:41 ID:kmw4LNuH0
たしかにそうだが、隅っこに写った女の顔を拡大しても見れるD200の解像度は素晴らしい。
海で正面から子供か嫁はん撮って2枚目から端のフォーカスで余所の女にピント合わせてPCで拡大するのに向いている。
画面フルに女1本ならS5の方が綺麗なんだよな。
まだS5は1ヶ月だけど色が濃いのか派手なのか、D200がすんげー地味に見えてきた
269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:00:40 ID:xnZG2IXA0
>>268
画面フルに一部の女一体なら、どーなんだ?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 08:20:58 ID:UIi+vh1u0
>>268
そういう価値観なら被写界の浅いコンパクト機の方が良いよ
271名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 09:52:33 ID:tj2kBA/VO
被写界の深いだね
てかD200なんて、もうどうでも良い
D3かD300、どちらを買い増せば良いか悩み中
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 10:54:55 ID:du7PndN90
D3だろう。D300なんてすぐに陳腐化するとおもうよ。
画質で40Dに負けそうな気もするし。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 09:02:10 ID:cVYvJZiK0
>271
俺もそう思う。S5もってるなら書い足すのはD3だと思う。ただ問題はレンズだな。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 14:54:40 ID:HCs3npx00
S5の二台体制
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 17:12:18 ID:/ma2rD/r0
S6に汁!
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 18:14:50 ID:J1gf48PV0
>>271
D3とD300の両方
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 22:01:49 ID:tDwm/gRn0
男性廃墟露出の頂点

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 23:04:13 ID:rVC+Sn640
>>273
私もS5を使っていますが、D3を予約しました。

よく使うレンズでDXなのは17-55だけなので(他は25、35、50、85、105)、
とりあえず困らないかなと。ズームが欲しくなりそうな気はするけど。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 14:03:31 ID:xLPWVFSa0
S7だな
280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:44:35 ID:h1o2XZKf0
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 13:02:36 ID:WhMq8tiI0
・・・
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 20:35:23 ID:1NeKsqz60
・・・・
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 20:12:09 ID:rvm6mE4j0
S5は暫く販売され続けるの?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/24(水) 22:58:39 ID:R2dRG+zo0
フジの趣味だ S5は
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 00:06:03 ID:/tCA9Gh80
>>283
D200が3月まで延命されるそうだから、S5向けのボディ供給はしばらく大丈夫だろう。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 01:13:09 ID:39hL474f0
S5はもう包装だけ新しくしてるものを供給してる?
だから新たな供給要らない?
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 22:14:37 ID:8ugR5ZL+0
正直、フジにはこのまま独自路線を貫いて欲しい
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/30(金) 08:30:11 ID:eaPZqLAe0
どつちでもいい
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 13:10:40 ID:EhnpsR+e0
D300が発売されたのに、S5Proの値段がさっぱり下がらずむかついています
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 14:19:36 ID:6t9zFw/u0
D300発売直前が底値で、今はむしろ少し上がったような気がする。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 03:53:24 ID:hT6QZN+r0
中古価格は下がってます
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 20:56:59 ID:Q91O9ogz0
下がってるよ
293名無CCDさん@画素いっぱい
age