952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 09:54:50 ID:S23HQOeP0
だからさあ、いまやフィルムのGR1とは全然違うんだから過去の成功に託けて
このカメラをどうだっ、て言われても困るのよ理工君。GRと謳うんだったら
デジ一眼と同サイズ載せなきゃ話にならんでしょ。DP1とはモノが違うよGRD。
コンパクトでフルサイズこいや
>>947 それは修理っていわないんじゃない?
ユニット交換だろ。
954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 10:10:39 ID:kg4bweco0
>>947 それは修理っていわないんじゃない?
ユニット交換だろ。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 10:46:39 ID:cAj+wI9j0
955 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 10:42:11 ID:KAZO0wGz0
954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 10:10:39 ID:kg4bweco0
>>947 それは修理っていわないんじゃない?
ユニット交換だろ。
954 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2007/04/28(土) 10:10:39 ID: kg4bweco0
>>947 それは修理っていわないんじゃない?
ユニット交換だろ。
954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 10:10:39 ID:kg4bweco0
>>947 それは修理っていわないんじゃない?
ユニット交換だろ。
954 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 10:10:39 ID:kg4bweco0
>>947 それは修理っていわないんじゃない?
ユニット交換だろ。
>>952 まあまあ、それは言わないってことで。
フィルムと比較したらAPS-Cどころかフルサイズ入れんといかん訳で。
DP1と言えばぼちぼち発売日発表するのかな。
次期GRDも秋に出るって噂もあるし、案外発売時期同じぐらいだったりしてw
DP1が成功したら他のメーカーもコンパクトでAPS-C搭載の出すかな。
そしたら面白くなるんだけどなぁ。
CCDサイズもなぁ、1/1.8〜1.7からAPS-Cサイズになるんじゃなくて、
その中間サイズとか色々バリエーション豊かなら、もっと面白いコンデジも出るのだろうになぁ。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 11:43:14 ID:ru4XhT4S0
所詮は極小の撮像素子やのにマンセー多いのはなんでや。
フィルム時代のGRは一眼と同じフィルムで勝負できたが、
GRDは名前だけ。DP1が成功すればGRD意味無し。
アホな954大人気ですなw
>>961 フォーサーズとかいいんじゃない?
>>962 映像素子の配給の関係もあったりして。
普通だったら映像素子が1/1.8の次のサイズがいきなりAPS-Cになって
コンパクトに使うには結構難しいとか。
シグマのだとAPSって言ってもR1より小さいぐらいだしどうにかなったとか。
それでも凄いこどだけど。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 12:33:07 ID:1ke67W5s0
GRの名前くっつけてセールス効果あるのもDP1発売まで。GRの名前におんぶに
だっこだった理工のツケがそろそろ廻ってくる時期だな。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 12:47:23 ID:RIlApVIx0
4/3ってそのCCDを理工に売ってくれんけ??
リコーのデジはCCDに問題があるわけじゃないから、意味薄いでしょ。
確かに大型の方がGRのイメージに近づけられるんでしょうけど、
一番の問題点は画像データの処理部分にあるわけで。
じゃあ画像処理エンジンを外注するとか。
サンヨー、カシオ等に。
リコーはレンズその他機能に徹すればよし
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 13:03:49 ID:eMa50bej0
「骨董デジカメ、ご用命はぜひ理工へ」
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 13:10:06 ID:40GX4k7i0
>>967 デジタルカメラなのに画像処理がヘボ?
って事は理工終わってる・・・orz
今秋にGRDが出るとすればGX100と同じ1000万画素、1/1.75型CCDで手ブレ補正付き?
1200万画素は確定。
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 13:34:26 ID:+99H+jVj0
秋に出たとしても50歩100歩。大して現行品と「変われ」ないよ。
いまの理工じゃあね。
次期機出すと同時に現行機用に600万画素CCDの交換サービスでもやってくれたらなぁ。
手元に4GのSDHCカードがあるんだがGRでは使えないのん?
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/28(土) 15:50:22 ID:P8TUHhn8O
サンヨーに外注だすのか
今の三洋はあり得ない選択肢だなw
カシオも画質の面では殆ど他社に対抗できていない。
それに、リコーが三洋やカシオと組んでもブランド力が下がるだけだろう。
リコーと組んで、相乗効果が期待できる相手でないとな。
キヤノンは自社のラインナップと被るから手を貸さないだろう。
パナソニックはライカブランドを利用中で、リコーブランドは今更要らない。
HOYAでゴタゴタしているペンタックスは共倒れ。
オリンパスは・・・あり得るけど、箱は兎も角、画像処理技術にアドバンテージはない。
ニコンはまあ可能性としてないわけじゃないかな。
ソニーだとリコーが良いように利用されてポイされそうだな。
コニカミノルタ・・・あ、いなかったな。
サムソン・・これ以上の技術流出は勘弁だな。
とすると、ハードウェア顔認識と高感度処理のフジしか残ってないな。
幸いにもフジにはGRDやGX100に相当するクラスがスポッと抜けている。
高感度処理のためにハニカムを採用せざるを得ないが、
外箱とレンズがリコー(カメラメーカー)、中身はフジ(フィルムメーカー)、で丁度良いんじゃないか?
と妄想してみた。
そこで何故かコンタックス復活ですよ
いや・・・
リアルタイムの画像処理や転送処理なら三洋は馬鹿にできない
それで動画性能に偏りすぎて失敗したが
各メーカの動画機能で一時期の動画エンジンは
ほとんど三洋の素子搭載していたわけで・・・
5年くらい前のJ2でも今のコンデジ動画にひけをとらない
(むしろまだ上を行っている)
MJPEGでメモリに高速転送処理が得意だから・・・
利口が三洋と組むならばRAWの記録時間短縮へ本格的に取り組む為かと
キヤノンと違って競争する他社でも本当に困っているなら援助するのが
利口のやり方だとおもわれ
>>981 いやいや、今の三洋は大株主が三洋の資産を売却して利益を得ようとしてるのよ。
エネループさえも売却しようとする向きがあって、社内から反発を喰らって混乱状態。
そんな状態の三洋とじゃねぇ・・
>>928 内蔵フラッシュの光量が足りないとは思わないが、
アダプターでケラレるので使う時がある。
ニコンのSB-30(生産終了)。
または、パナソニックのPE-28。
>>981 今の三洋のデジカメは過去の資産で食いつないでる状態なのに。
2年前とは違うんだけど…
競馬に勝ったら買おうと思ってたら勝ってしまった。
というわけです。
書き込んでないで馬撮って来い!馬!
買っちまった〜、2台目は青です。
実物見たら、思っていたよりずっと良かったので、つい。
>>989 2台目とは、よほど気に入ったんですね。私も青は良いデザインだと思います。
>>990 何となく、救ってあげたくなってしまったんです。
結果的には人気が出ませんでしたが、実物はいい感じでした。
>オリンパスは・・・あり得るけど、箱は兎も角、画像処理技術にアドバンテージはない。
そんなことないよ。
オリンパスとリコーって俺の中では真面目なカメラ、ってところで、共通項が。
デザイン重視と思われているμminiは良く写ったし(初代の400万画素のやつね)、
SP-350も良く写る。
リコーはGR-Dは実力で勝負できるカメラだよ。
このスレの住人に説明する必要はないけれどさ。
撮る気にさせるよな。
撮る気にさせるグリップや操作性、機能は持ってるけど
撮る気にさせる画質かというと疑問だけどなぁ。
モノクロで撮っていてノイズも味のうちな人はともかく、
画質は(その他の良さを考えれば)我慢できなくもない
レベルでしかないと思うけど。2万円のデジカメじゃないんだし。
画質はこんなもんでしょ。歪曲の少ないレンズ、暑苦しくないすっきり画質、ノイズ量はこの大きさのCCDだから
まぁしょうがない。
GRDの魅力ってのはそれ以外のに割り切った単焦点とマグネシウムボディーにあるんじゃないの。とにかくコレ買ってから
どんどんドンドン撮ってしまうよ。これじゃないそこらにある普通の便利デジカメだったらここまでショット数
稼がなかったろうな、ってほど撮ってしまう。ただ楽しいカメラなんだよね。これは実際使ってる人じゃないと
なかなかわからないんじゃないかな。
まったくその通りだ。
俺が初めてGR1買った時と同じ感覚。
その後GR1s、GR1v、GRDときて............................................................GR1vに戻ったw
>>994 デジタルから入ったのでフィルムなんかで撮ってられない。
だから別に銀塩GRに興味もない。
>>995の言うような魅力があったから買って愛用してるけど
画質まで褒める盲目的信者には閉口する。
なんかGR信者って、Macヲタと同じ匂いがするんだよなw
さ〜て、来週のサザエさんは〜
俺はGRを、光の影を撮るときに、デジイチ以上に信頼して使ってる。
あとは仕事(不良品)のマクロ撮り。
人撮りは・・・全然駄目やね。俺の好みでいくと。
人撮りはDP1に期待してる。
ペニ酢
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。