RICOH Caplio 統合スレ Part43 リコー キャプリオ
r'"゙ヽ
_ / `、
/`'-、 、" `i、
.,/ ヽ、 ,:' ヽ
/ `-、 ,! ヽ
.i ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′ "
.! ` i、
.| ゙l
.゙l !
│ |
! /⌒ヽ !
| /⌒ヽ ,!
⌒ ; ''"´ ; ⌒
⌒ ヽ ''''''' \______/ ,:' . ⌒
.ヽ \ / ,:' ,,-‐'""`'.
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、 \ / ,:' ,:' ヽ
.l゙ ゙i、 \./ ,:',、" 丿 丿ノ
.l゙ `-、 _,,,,-'" ,/
`i、 ``'ー-、、,__、 ._,,,,,、、--‐''''"` ,/
\、
スペックを欲張るのがRシリーズの長所だと思うんで
R6ではスピードライトの性能も向上してる事を期待してる
>>1 乙
ふと思ったのだが、R6のバッテリーってFX30のと互換か?
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 18:08:11 ID:SpSWH7f/0
>>1 乙
R6多分買う!気になるのは小型化したバッテリーのもちくらいかな
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 19:15:13 ID:GxUzioRY0
1乙
R5ゲットage
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 19:45:06 ID:8NKeqBMH0
R6は動画でもズームに出来たら買うんだけどなぁ。
ビデオカメラ買えば。
その辺はキヤノンやサンヨーが一生懸命やってるね
リコーの場合は動画機能をどういう位置付けにしてるんだろう
SDカード入ってるのにカードが認識されないって相性が悪いって事?
使ってるのは虎の1GのminiSD(アダプター付けて)なんだけど。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 21:56:06 ID:1mh4CVdAO
R6出たらR5のファームウェアアップデートは終わっちゃうのかな……
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 22:33:00 ID:YMLoKnPK0
昔、オリンパスがライツのクレームを受けてM-1をOM-1に改名したと
いう話があったけど、これにはケチはつかなかったんかな。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 23:01:04 ID:G1gWOcHj0
両極端やのう。
>>15 R5の弱点だろうな
使いやすいスタンダードモデルなのに使いづらい
これ他のメーカーもそうだけど機種別じゃなくて
シリーズ名別だけのデータって何の意味があるんだろう?
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/22(木) 23:58:28 ID:tKSMDeX/0
一般人はブランドイメージで選ぶんじゃね
ブランド志向の高い(値段にブランド料が多く含まれる)機種ほど
信者を集めやすいってことだろ。
下の方にあるシリーズほど性能の割に値段が安くて、
辛口の消費者を集めてるんじゃないかな。
俺の好みと見事に反比例してるわw
R5でレンズの故障報告が多かったみたいだけど、
ダブルリトラクティングレンズ機構はR5よりもっと前から
採用されてるから、機構そのものじゃなくて
R5の設計が特に脆弱性を抱えてただけで
設計を見直したR6は頑丈になっているかも、
…てのは虫のいい妄想にすぎないのだろうか。
ちなみにR4等でレンズ周りの故障が多かったかどうかは知りません。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 01:50:53 ID:2DdVXdxVO
>>1 乙!
>>9 動画ズームは作動音拾っちゃうからなあ。
今日ヨドバシで実機触らせて貰った。確実に手ブレ補正は効くように
なってると思う。しかも!鏡胴絡みの強度がかなり上がってるらしい…
レンズバリアとかも。
なのでR5持ってる俺でも安定性求めて買う価値ありそう。
レスポンスの5と安定性の6の二機体制。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 02:04:16 ID:CV3+3ex20
ズームボタンがパナソニックみたいになったのが幻滅・・・
R6かGRDか
まだ悩むなぁ
明日、YAMADAとコジマに行って実機みてくる
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 02:46:41 ID:2EqxS9i80
R6買いだな
待って良かった
パナの28mmの機種は本体内で魚眼歪曲をリアルタイム補正してるけど
R6はデジタル補正はしてるのかな。
しなくても魚眼歪曲が殆んどなければそれでいいんだけど。
>>21 R3&GR-Dのころからトラブル頻発していたわい
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 07:39:48 ID:lcX9oWjYO
R5で、電源OFFの時に再生ボタンを短押し(長押しではなく)すると
微かにレンズが動く音がするんだが……これって仕様?
>>23 同感。親指と人差し指に操作を分けて欲しかった。薄型化のためにゃ仕方ないのかも知れんが…
>>28 今、目の前のR5で試した。確かにその音するね。仕様じゃないかな…
>>23 かと言って
今までのショボいズームスイッチが良かったかと言うとなあ…
接触が分かりにくいのに加えて、レバーを倒す方向が直感的じゃない
自分の心臓に向かって倒す→拡大になった今回の変更の方が
自分としては有難い
>>25 気が早いな
自分はR6に期待はしてるけど、人柱さんのレポート待ちだ
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 11:02:15 ID:zzzbfRE00
漏れは、レバーを引く=絵を引き寄せる(ズーム)。レバーを押す=絵を押し出す(ワイド)
。
と感じてる。
R10まで待つオレは勝ち組
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 12:40:52 ID:zzzbfRE00
結婚する、する、と言っていつまでも結婚出来ない女といっしょで、
負け組でしょ。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 13:17:32 ID:scVYpq0/O
今日フォトイメージングエキスポ行ってきたんだが、リコーのブースが無かった orz
なんで?
R6凄くよくなってる。
今回の手ブレ補正はR5より上手くいっているようだ。
つい先日R5を購入したばかりだが、新宿ヨドはポイント20%還元だったので少し考えてしまった。
ま、いまのR5の値段になったら買い替えるよ。
多分その頃ちょうどGX Xが出るんだよなあ
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 14:43:51 ID:dZSAUUVr0
R6もすぐに値下がりしそうですね、ヤフオクで即決36,750円だった
4月入れば30,000円割れ?
38 :
37:2007/03/23(金) 14:51:01 ID:dZSAUUVr0
間違った、楽天オークションだった
>>34 ショバ代がバカ高いから云々、みたいなこと言ってなかったっけ?
購入された方。
顔検出と高感度ノイズのレポートお願いします。
>>27 ダブルリトラクティングレンズ機構は故障原因と
それほど関係ないかもしれず、
つまりR5やR6の故障のリスクを恐れてもっと古い機種を買おうとしても
リスクは減らないので無意味ということですね。R6で検討します。
リコー名物
ゴーゴーギャーギャー唸る
動作音がどうなってるかも楽しみだ
家の近くの家電屋7店回っておいてあるのが1店だった。
その1店も電池切れでパンフもらおうと思ったらR5のしかなかった。
もっと頑張れリコーの営業。
触った感じですが
シャッターとズームの形状と位置が変わったので
操作がしやすくなった。
このおかげでR5みたいに指を無理に伸ばさなくても
良くなったからフラッシュに指がかから無くなった。
価格考えなければこれだけでもR5選ぶ理由はなくなったかと。
右親指の置くところに有る
ゴムの滑り止めも結構効果あるようでした。
アマゾンで4万割れ。
しかも1,999ptが付くし。
なんか安いな。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 18:41:55 ID:+g57IzPl0
早くR6画像うpしろよ!
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 18:47:07 ID:/8/oizIL0
3万切ったらR6買うよ。
R6も6月頃にミスティックブルー出るのかな?
ヨドバシアキバ 46,800円p25% ポイント25%ってふざけてんのかと思ったよ
販売価格の1/4を店が預かりますって事じゃねーか 変な商売になったもんだ
昔は3%とかホントにおまけ程度で価格安くするのがウリだったのに
まーしかしR6はR5の安っぽさが改善されて大分良いぞ
3万近くまで下がるの待つかー
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 19:14:44 ID:1qEwod700
動作音に関する報告がないのはなぜ?
秋ヨド25%6いつまで?
梅ヨドは20%だった。こんど東京行くから、それまでがまんするか…
>>50 残念だが今日だけ特別なんですよーって言われた気がする
46800で買う気は更々無かったので生返事してたが
>R6ではシャッターボタンの周囲にズームレバーを設けてその操作性は格段に良くなった
>。ところが、ズーミングのスピードがやたらに速くてついつい“行き過ぎて”しまい、
>おっとっと、になってしまう。操作に慣れるまでにかなり苦労する。ちょい押しで低速、
>ぐい押しで高速の2スピード方式にしてくれればよかったのに
ああ、相変わらず2スピードじゃないんだ…
53 :
50:2007/03/23(金) 20:15:18 ID:GIVANY36O
>>51 レスサンキュ
ならばいまから梅ヨドで買っちゃいます。
>>49 リコーユーザーはそういうの気にしないから?
買ってきた。以下ハンズオンレポ。
当方R4使い。
<改良と思われる部分>
・ADJメニューが上下ループするようになった。
・ADJメニューのレスポンスが向上した。
・上限設定が可能なISO Hi(自動高感度)がついた。
・対R4比でボディの質感がよくなった。
・電池蓋がバネ式になった
・割としっかりした端子蓋がついた。
・電源スイッチ、十字キー、各種ボタン類がグラグラしなくなった(特に[MENU/OK]キー)。
・レンズ鏡筒の各フチの部分が金属製になった。
・背面は黒というより濃いガンメタリック。
<微妙な点>
・測距センサが無くなったわりにAFは速い。ただしフリーズは目立つ。
(おおよそCASIOなみ。マクロでのAFは相変わらず遅い)
・R4/R5ユーザーには微妙な位置のADJ。
(R4のモードスイッチ、R5のズームレバーが撤去されたため、再生とADJのボタンが上に
繰り上がり、R4・R5ならADJだった位置にセルフタイマーが来ている。以前と同じ位置だ
と思ってADJボタンを押したらセルフタイマーになったという事がある。
まぁ慣れの問題だと思うけど)
・シャッターボタンのストロークが若干浅くなった。
<不満点>
・液晶大型化にともない、十字キー[←]が押しづらくなった。
・音は相変わらず大きい。
・三脚穴は相変わらずプラスチック。
・ADJや再生ボタンの印刷がナナメになったりしているクオリティ。
詳細乙
三脚穴プラは悲しいな…
57 :
50:2007/03/23(金) 21:12:12 ID:GIVANY36O
梅ヨドにて購入!
よくわかんないけど、現金5%引きにポイント20%ついてたよ。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 21:21:34 ID:VJxPD/ep0
うpまだぁ?
>>57 結果オーライじゃんw そのうち画像うpたのむよん
60 :
55:2007/03/23(金) 21:51:46 ID:YRSi6V0d0
>>41 お前がろくに何も調べずに、適当にトンデモな結論を出す人間ってことはよくわかったから、
一つだけ忠告。
R3&GR-Dからダブルリトラクティングシステム採用ってことぐらい知っておくべき。
>>60 超ナイス
ノイズだけ着目すると実用はISO400までかな
コンデジとしてはこれで十分だな
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 22:18:15 ID:VJxPD/ep0
今日ちょっと見てきたんだけど、電源OFFでレンズバリアがいきなり引っかかった。
なんとかそのまま閉まったけど耐久性はどうなんだろうなぁ。
>>60 GJ
青が綺麗ですね。
実用ISO400、ISO800はL版に印刷してみたけど
天井部分のノイズが気になったけど
ちょっと離して見れば問題なしですね。
しかし鮮やかな色になったな。
今日R6触ってきたがあのズームレバーは使いやすいな
ADJボタンは4つ全部設定可能になったのか
68 :
55:2007/03/23(金) 23:00:27 ID:YRSi6V0d0
ちなみに俺のR4はレンズ勃起したまま引っ込まない故障が2回もあった。
(使用期間半年、撮影枚数1000枚弱)
リトラクティングになる前のG4Wideも1回故障した。
リコー買うなら延長保証つけられる店とか、修理対応がしっかりしてる店で
買った方がいいよ。
>>65 (・∀・ 三 ・∀・) ううんちがうよ
以前は萌えスレにうpってたけど、最近はご無沙汰。
R6の展示用モックのレンズカバーを必死でこじ開けようとしてるアフォがいてワラタ
もしそれが実機だったらと考えると殴りたくなるなw
>>60 乙
リコーも随分ノイズ処理がうまくなったな。
400までは実用域に入った。
次期GXやGR後継が楽しみ
俺は今月頭にR5特価で買って1000枚以上撮ったけど
今んとこ大丈夫だな
買った時からレンズバリアが3ミリくらい
開かずに残るのがご愛嬌ってとこ
>>42 今日、ヨドでいじってきたが、カメラの中に猫がいるように合焦時、 ミャーミャーいってたお。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 00:50:57 ID:mlnD3geQ0
なんだなんだ
まとめると R6は買いで OK?
R5は使いやすかったのでオカン用にした。
次は何買えばいいやら。
R3からR5のCaplioの弱点といえばAEとストロボ調光だけど、
これに関してはどんなもんなんだろ? それさえなんとかなっていれば、
お手軽スナップ用に最適かもしれないんだけど。
>75
画面中央右のNIKONの文字とか、かなり流れを感じるんだけど。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 05:33:13 ID:mVboymqJO
時に誰か、R5でタコだったAWBとスポット測光いじった?
>>75 この人、売り場の展示機いじってレビュアー気取ってるの?
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 12:15:18 ID:4a+GBT+B0
価格comにあるよう、揺らして電源入れたら確かにピンボケフリーズした。2台確認。
新宿淀いてきた。
黒は裏面も黒で統一感ある。
質感はほんとよくなってるな。
レンズバリア押してみたがかなりよくなったね。
淀の中の人曰くR6は昨日新宿淀のデジカメで一番売れたそうだ。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 12:33:08 ID:Jv0YGQqF0
まだRR30を使ってる俺が来ましたよ・・・
R1買って以来ずっと我慢してきたが、そろそろ買い時か?
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 15:10:28 ID:UyilAAdK0
>86
我慢してるなら、買ってもいいと思う。
買い時かどうかは分からない。
そう言うオレのR1vはまだ現役。
今日始めて見た。外観とても(・∀・)イイ!
他メーカーと肩並べられるレベルだね。シルバーの色調も渋くてよろしい。
しかし電源入らねえ・・・ヤマダ電機売る気あるのか( ゚Д゚)ゴルァ!
某量販店で触りに行こうとしたら、R6どころかRICOH製品みんな在りませんでした…(´;ω;`)
空気のペンタックス以下の認識されてて可哀想なRICOH…
>>93 仲間仲間(;;
かけずりまわって探して2店舗だけR5とR4はあったけどR6の入荷予定なし。
実物に一度も触れずにネットで買うのは抵抗があるしどうしたものか。
R6触ってきたけどよさそう。
ただあの右側の出っ張りが意味不明。
部品のサイズ間違ったとしか思えない作り。
ストラップ口と一体化したデザインだろ?
店頭でいじったけど、薄さ(イメージ的な)とやたら元気なズーム駆動が印象に残ってるな。
顔認識が他社と比べ、イマイチと感じたけどな
顔認識なんて入ってたのか・・・。
101 :
55:2007/03/24(土) 21:25:51 ID:qwEed7pg0
確かに…。
最高4人までしか検出しないしね。
取り敢えず、流行ってるから付けましたって感じが…。
集合写真とかなら、普通に5人以上は確保しとかないと…。
R6のレンズ先端にDWー4を手で固定して撮ってもケラれないかな
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 22:15:11 ID:mVboymqJO
ま、何人の顔を同時に認識しようが、結局ピント合うのは一人だけ
ってのはどこのカメラも同じだから。AFだけなら無限遠にした方が確実。
顔認識AE/AWBになるとちと話は違うが。
でもこのスレの住人は大抵マニュアルでEV/WBイジれるだろう。
R4を気に入っていて、その流れでR6買いました。
ボディの薄型化と共に質感も向上し、いい感じです。スタイリッシュになった。
ただズーム等の各ボタンの配置は旧型の方が自然で、新型は大型液晶にバランスを崩された印象。
画質に関しては現在比較の最中ですが、高感度ノイズの改善は直に分かりました。
気になったのは、新しいレンズのせいか、単に味付けの違いか、色の乗りが悪くなった。
本当に色乗りが悪くなったのか、ナチュラルな色使いに変わったのかは、もうちょっと検討しないと分からない。
絵によってはR6が適正で、R4の色が濃くて不自然な印象を持つ物もあるし。
R6買ってきた
バッテリー薄すぎw
液晶保護フィルムはどうしたものか
レンズで色乗りて。
デジタル時代に何を言ってるんだ・・・。
>>107 デジタル時代でもレンズの色再現は重要だぞ。処理で後から増幅できるといっても
最初の段階でレンズが被写体から拾う事が出来なければ、拾えたものだけを増幅するはめになる。
レンズに色再現なんてのは都市伝説。
>>106 2.7インチなら何でも良いんじゃない
俺はエレコムのを貼った
淀の店員さんの話。
機構的な壊れにくさについて、実機のテストスペックを今回はすごく上げたのだそう。
手ぶれ補正については、アルゴリズムを変えて、マクロ時、望遠時のものを
専用に調整したそうだ。
>>103 ぴったり付ければケラレない。3:2モードだとなおよろし。
が、固定が大変であまり実用的でないのでは?
わたしは水道用のゴムの管使ってワイ端専用のアダプタ作った。
NIKONの46mmワイコン付けて被せるだけで19mm。
そこそこ実用的だが決してズームしてはいけない・・・
>>114 R4は赤が強い
R6のがホワイトバランスは正しい気がする
それが好ましく見えるかどうかはまた別の問題だけどね
機種の違う物で何を言ってるんだ・・・。
勘弁してくれ・・・。
>>114 色の以前に、R6の方がぼやけて見えるなぁ。手ぶれ??
というか、R4ってそんなに奇麗に撮れるんやね。
>>117 ノイズの改善はかなりはっきりしてますね。
でも、なんかR6は切れ味が良くない気がする。なんとなくぼんやりしてる感じ。
R6、買おうかなぁと思ってるんだけど、イマイチ踏み切れない自分がいます。。
手振れやね。
色乗りとは関係ないけど、R5で紫色の花を撮ったら、真っ青な色になった。
まぁ、デジカメは、使ってる赤外カットフィルタの特性によっては
そういう色になってしまうものがあるとは知ってはいたんだけど。
28mm相当からの高倍率ズームであることや、
サイズや、レスポンスの良さ、マクロの等の機能では
殆ど不満がなかっただけに、とっても残念だ。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 00:24:12 ID:ptUKWvdH0
R6を買おうと思っているんだけど、最後まで気がかりなのは、F値がやや大きいことだよ
F3.3とF2.8だと、シャッタースピードは、5割くらい遅くなるのだろうか?
>>123 よくわかったサンクス
逆に「多分紫だろう」って判断するようになっていないから
回路上の処理が正直ともいえないか?
>>122 「かもしれない」じゃなくて
>>114のほうはピクセル等倍で見れば手ぶれって分かるよw
でも責めるわけじゃないからね。比較作例GJ。
ところで
>>117のほう、R6は斜め縞々が乗ってる…。
リコーの回路屋は直す気ないのかコレ。
手ブレ補正ついてるんじゃないのかよ
>>124 F2.8とF3.3なら、計算上は4割かな。F値を2乗した数字が感度やSSと対応する。
だから感度の2倍ピッチは100 200 400 800 だが、F値の場合は1.4 2 2.8 4 5.6 8 11 となる。
R6の実機みてきた。第一印象薄くなったなぁ…って感じだけど
R5があったんで並べたらR6の一番厚い部分と比べて1.5mmくらいしか違わなかった。
4角を薄くしたり、例の段差で薄く見せてるっぽい。デザインの妙かも
あと気になったのがムービーがシーンのひとつになったことかね
代わりにマイセッティングが機能スイッチで切り替えられるようになった
(R5=ムービ-・シーン・ノーマル撮影→R6=マイセッティング・シーン・ノーマル撮影)
マイセッティング使いこなす人にはいいかも
通常撮影の時はモードボタン使わないんだからそこに割り当ててもよかったのにとは思った
130 :
50:2007/03/25(日) 02:30:02 ID:5GHwG/VS0
>>59 >>60 どうも!
初めてまともなデジカメ買ってみましたが、コンパクトデジカメでも奥が深いんですね。
いろいろ試してみようと思います!
G4Wからの買い替え(室内撮影でピントがぼける・動画撮りたいため)をここ1年検討中
ですが、R6に買い替えたら幸せになれるかな。
レンズの明るさ?がG4Wより暗いみたいで、室内大丈夫なのかな〜とか心配です。
その代わり手ぶれ補正があるから大丈夫なのかなあ。
G4Wと併用する覚悟でフジのF31fdを買いに行ったら、シャッターラグ?とAFの両方が
あり得ないぐらい遅くて問題外でした。
子供を撮るのに、レンズを向けてたらずいずい近寄ってきたりするので、そういう時に
顔認識役に立つかな?と思ったんだけど、価格みたら顔認識機能ききが悪いようで
迷ってしまう。
実機をいじった限りでは、やはり顔認識についてはフジの方が優れていました。
(なんかR6微妙に遅いというか)
顔認識役に立たないなら、R5の方が良いんだろうか…
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 12:51:29 ID:BGjLmeuG0
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 12:54:32 ID:BE0uktdnO
R6買おうか迷ってる…
誰か俺のちんこを握ってくれ!
>>120 たぶん記憶色との関連でしょう。キヤノン・フジだともっと酷いらしい。
ミノルタで紫色が狂った事は無い。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 13:06:54 ID:gHR4xkfU0
アッー
GRスレは案のに、何でそっちに行かないんだ?
GXも。
細かくスレが分かれてる意味ねぇな。
最近の話ばかりで統合スレになってねぇ
R偶数機は名機の予感・・・
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 17:24:47 ID:AXRTpQY60
R6買うから早く値下がりしてね
R6発売される中、R5買いました。
コンデジは三洋MZ2に次ぐ2台目です。
なんだかホワイトバランスが・・・・・・・
>>141 吊るしのまんま使うとビックリするよね
設定を詰めると良い仕事するし
設定をいじるのも楽なんで
使い込んで慣れたけどさ
とりあえず実機を見るだけのつもりが、
物欲を抑えられなくなってR6買っちゃいました。
ただ今充電中。
先月R5買ってから一眼使わなくなった。
画質はどうみても一眼なんだけどね。
カメラバッグなんかいらないし
街中や建物内で一眼向けるときの抵抗感から開放された。
一眼、交換レンズ等で100万は使ったかな。
145 :
141:2007/03/25(日) 19:28:38 ID:qbRk4p6/0
>>142 どんな設定されてます?
WBもマニュアルでしょうか?
こんなとこでこんな事言うのもあれなんですが、絞りを自分で設定できないというのは
ある意味ストレスがたまりますね。w
しかし手ぶれ補正は(スレの評判に反し)、期待通り効いてます。
同じく一昨日R5買ってきました。
初デジカメなんですけど設定弄ったり出来て結構満足してます。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 19:49:25 ID:gHR4xkfU0
>>144 さすがに」それは言いすぎでは?
一眼はなに使ってたの?
>>145 手ブレ補正効いてる?いいなあ、個体差があるのかな。
私のR5は補正ONでもOFFでもほとんど変わらない。
ちょっと悲しい…。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 19:59:18 ID:8U2FpQZo0
>>133 握りたいです
身長体重年齢場所を教えてください
>>148 俺のR5も手ぶれ補正が全然あてになんない
リコーの設定に馴染む体の人が少ないのかね
唯一確実に効く状況は長時間露光のみだな…
これは本体モニターでもはっきりわかる
ファームは最新なんだけど、
あてにならないというか、俺が手ぶれ補正使うと
強烈にブレるんだよなw
>>145 使用状況を書けばスレ住人のみんなも
色々工夫した結果をレスしてくれると思いますよ
長時間露光で手ブレ補正・・・?
お前は何を言ってるんだ?
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 20:06:32 ID:gHR4xkfU0
173−60−24東京だけどいい?
ヒゲグマだと嬉しい
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 20:11:59 ID:H8v0tybj0
連写にすると手ぶれ補正使えない事やシャッタースピードのマニュアルが無いのが残念。
他メーカーのコンデジもそうなのでしょうか。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 20:14:45 ID:MT1RgEe70
>>148 スレ読んでれば分るが、R5の手ぶれ補正は役立たず
>>154 そんなもん ソフト使えばどーにでもなるだろ
r6でいいじゃん
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 20:23:37 ID:MT1RgEe70
>>156 全体に硬調の絵を丸くするのは簡単だが、全体にあまい感じの絵を引き締めるのは大変。
>>151 ははは、本当だw
俺の思い込みだったんだね
他人にどうこう言う前に吊ってくるわ
GX8/GRD/R4とマゼンダがかるのが自分には苦手だったんだけど
今回のR6はやっぱり変わったのね
これから出てくるリコーの他機種に期待が持てた
うーーん、正直、R4の方がいい写りをしている気がします。
ほかの例で見た限り、高感度はR6の方が良いっぽいけど…。
リコーお得意の、ファームウェアのバージョンアップで、低感度のときの画質も良くなるかなぁ。
R6、買いたいけどイマイチ踏み込めない…。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 23:47:16 ID:8U2FpQZo0
>>152 165-55-29ヒゲ熊じゃなくてあっさりした感じだけどどう?
手ブレ補正についてだが、1/15や1/30を選択できるようにしてほしかった。
1/8では止まってるようで微妙にブレてる時が結構あったし。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 15:46:00 ID:Io7aAAhMO
R5のAF窓って光らないんですか?
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 16:31:45 ID:M28cbBRjO
>>167 パッシブAFのセンサーのことを言ってるのかな?
アレって赤外線出してピント合わてせるんじゃなかったっけ? もしそれが正しければ、
赤外線も光に分類される以上発光はしてる事になるなw
ま、いわゆるAF補助光ではなかった筈なんで、167の言う「光る」てのとは違うと思われ。
位相差検出は赤外線なんか使っていない。
正直言ってR5も6も夜間ではボケボケなんです。
いつの間にかamazonでR5黒の価格が跳ね上がってるな
>>168 赤外線式は赤外LEDを照射して反射光を拾うから、「アクティブ」AFに分類されるよ。
パッシブAFも暗所には弱いから、コントラスト一致式の補完としては
本当は古式ゆかしきアクティブAFを搭載するほうがいいはずなんだけど、
どこのメーカーもやらないところを見るとなんかデメリット※があるのかもしれない。
※ガラスに合焦する、とかは複合方式なら動作アルゴリズムやユーザー設定で
回避するよう作れるので無視するとして
まぁRシリーズの場合はしっかりフォーカスゾーン選択できるから、
手動で合焦範囲を選択するのが間違いがなくコストもかからない、という
オチなのかも。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 18:08:39 ID:Io7aAAhMO
167です
AF補助光のことです。
R6を店で触ったら緑色に光った気がしたんで、てっきりR5も光るものだと・・・。
R5が19800円だったもので、衝動買いしちゃったんですよ(汗)
175 :
168:2007/03/26(月) 18:27:33 ID:M28cbBRjO
>>172 そーだったのか…ありがと、勉強になった。つか、もうちょい勉強するorz
リコーは3倍ズームくらいでもっと薄いの作ったりしないのかな?
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 20:30:52 ID:KB2i1lgA0
r2で古くてすまんが、
ストロボによるAF補助光有りのはずなんだが、一度も、補助として光ったこと
みたことないんだが、漏れのが壊れている中?
出た、FAQ。
ちょっとは過去ログとか読んでみたらどうよ?
何回も何回もAF補助光が光らないと勘違いしてる書き込みが繰り返されてる。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 21:09:09 ID:KB2i1lgA0
>>178 おまえに答えてもらわなくて結構。
暗い場所での撮影には、撮影直前にフラッシュが予備発光することがあります。
上記のように書かれているのだがそんな経験、1度もない気がするんだが。
最大4人まで検出可能な顔検出機能はどうですか?
斜め顔の精度や露出・逆光補正等は競合メーカーと比べていかがですか?
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 21:15:45 ID:KB2i1lgA0
逆ギレかよ
>>181 R6は持ってないけど
ネットに上がってる情報では
おまけ程度で精度も速度も満足な物ではないらしい。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 21:32:02 ID:95xnGcBU0
店でR6を触ってきた
望遠端では、手振れ補正まったく使えないな
R8くらいまで我慢するか
永久に我慢してろ。
>>177 マジレスすると、それ一応ちゃんと光ってるはず。
本当に一瞬だからわからないだけ。
心配ならリコーに送ってみるといいよ。
たぶん「異常無し」で帰って来る。
ストロボを発光禁止にしている時は補助しないっつーのに。
ID:KB2i1lgA0
ID:KB2i1lgA0
ID:KB2i1lgA0
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 02:24:52 ID:kbS+gOcb0
>>187 マジレスも何もコメントするなよ、馬鹿相手に。
ヨドで売り切れだったから機嫌悪いんだよ俺
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 03:17:21 ID:DmYcsWWa0
コンデジでも店頭で値切れるかなあ?
ご相談。
G4wideのズームスイッチがゆるゆるになってしまいました。
グーっと押せば動くけれどどうしたものか…
28mmから始まらないと嫌な体に調教されてしまいました。予算は乏しいです。
R4を買う? R5を買う? 他社のを買う? 我慢して使う?
とりあえず修理に出したら?
見積もり貰って判断すればいい
194 :
192:2007/03/27(火) 09:16:44 ID:kvsGSA8s0
>>193 ありがとう。
RICOHサイトに該当しそうな修理概算金額を見つけました。修理の方向で行きます。
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 10:59:53 ID:HpVEpXBa0
このスレの新参者です。
いまさらの機種ですが、R3の新品を買いました。
以後よろしくお願いします。
R6の実機みてきたけど
やっぱりあのでっぱりの意味がわからない。。。
顔認識がどの程度の精度かは確認しなかった。忘れてた。
ちょっとずつ進化していくRシリーズを見るにつけ
どうにもこうにもGXシリーズのバージョンアップが待ち遠しい。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 15:16:51 ID:C+pIqfJLO
>196
購入おめ。つうか、よく3の新品あったね。俺久しく見てないわ。
ヤマダのお膝元、R6はどこもかしこも40,000円前後でカルテル状態orz
早く安くならないかな・・・。
たまにはレンズクリーナーとペーパーで汚れでも落とすか。
>>199 うちの近所のヤマダじゃ展示機も在庫もありません@信越地方
R6の売り場スペースすら無い
しかもR5が未だに¥40,000-10%ポイントで売ってますw
え?
信越地方にも、もうデジカメは伝わったの!?
>>202 ここだけの秘密ですが、電気も来てますよ
R6にするか、明日発表の新機種にするか迷う。
G100は高価だと思うが。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 19:25:54 ID:BjUZkZ990
ニコンのP5000とどっちがいいかな?
今日デモ機をいじくってみたけど、(・∀・)イイ!
これで液晶表示のデザインがもう少し垢抜けたら個人的には96点
与えてもいいんだけど・・・(好き嫌いはあるにしても)IXYの後に触った
らあまりのダサさに泣きそうになった
外装はコストかかるからしゃあないべ。
いや、外装じゃなくって。画面デザインっていうのか・・・なんて言葉
使えばいいのかな。携帯やPCのユーザーインターフェースのデザイン
のようなこと。外装デザインはすごく頑張ったと思う。シルバーの色調
が変わったのが気に入った。
そもそも「リコー」「キャプリオ」って時点で垢抜けて無いしな。
>209
メニュー等のこと?
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 21:22:02 ID:C+pIqfJLO
>201
一昨日の話だが、関東北部にある某国のヤマダではR5が\43800で16%だった。6は\46800で15%。
どんだけ関税かけてんだwww売れてんのか?
213 :
199:2007/03/27(火) 21:26:07 ID:fzJejor20
>>212 オレが見たのはそこだよ。
下小出のキタムラが41600円くらいだったかな。
このキタムラは店長が変わってシブチンになった。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 23:40:26 ID:6UO+Ep8A0
EXILIM V7と迷ってるのですが、どちらが良いですか?
望遠寄りならV7、広角寄りならRなんとか。
カシオって盛大に歪むイメージなんだけど最近のは直ったの?
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 23:52:37 ID:+fqqdcyc0
そもそもR6の歪曲度合いがわかるサンプルは?
R6はケーブルスイッチCA-1が使えるように戻ったな
221 :
192:2007/03/28(水) 09:15:57 ID:Aqalw9Fc0
>>220 ありがとう。興味はあるけど、見つけられるかなぁ(^^;
>>144 お前は俺か
気軽に撮れるせいか、結果的に面白い絵が撮れるんだよな
画質や空気感(?)は一眼のほうが圧倒的に良いんだけど
そんな俺の愛用するR3のレンズカバーがパネルごと外れて
レンズむき出しになっちまった(卓上三脚使ってて倒した orz
とりあえずちゃんと撮れるが、ズーム作動の音がなんか変だ
R6を買えって啓示なのか・
GX8の頃まで、リコーのカメラって展示機が軒並み
ズームボタンがヘタってて買うのをためらったな…
使ってるうちにこんなんなったら嫌だなあと思って
R5頃からやっと大丈夫そうな感触になったんで
買ったけど
当方RX使いで頑張ってたんですが
昨日誤って落下させてしまい液晶がシボンヌ・・・orz
R6買ってくるお
>>223 R4で5000枚撮ってもぜんぜんへたらんが。
常にズームは行ったり来たり。
ん〜G4wも全然なんともない。
┏━┓ ┏━━━━━┓ ┏━┳━┓
┏━┛ ┗━┓┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┃ ━━ ┃┏━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃
┣━ ━┫┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┃ ┏━┓ ┃┗━━━━━━━━━┛ ┗━┻━┛
┗━┓ ┏━┛┗━┛ ┃ ┃ ┏━┳━┓
┗━┛ ┗━┛ ┗━┻━┛
おお!メカメカしくてカッコイイ!!
Caplio
のロゴがなんか微妙だ.
でもダイヤル増えてるし,
機能面は魅力的・・・
なんか古き良きドイツっぽいデザインは好感持てるけど
ボタン類の配置はあれで使いやすいんだろうか??
前面にRICOHって入れればいいのにって思わなくもないが、
この辺の頑なさがリコーなんだろう
詳細wktk
なんか思ってたものと違うものが出てきたゾ
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 14:46:54 ID:vbWkvU680
>>231 全くそのとおり。 「RICOH」のほうが はるかにいい。 ロゴ入れなくてもいいくらい。
単4使用可キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
ロゴは自分も「RICOH」のほうがカッコよく見える…。
ま、ロゴで選ぶカメラでないからいいかな
とにかく24mm(*´Д`)ハァハァ
単四なんてすずめの涙くらいだろ・・・
いまさっき電気屋行ってきたがバッテリ入れてる展示品無かった
カタログ貰おうとおもたらリコーのカタログねぇし
横にあったキミ麻呂カメラにちょっと興味がわいて帰ってくることになろうとは
レンズ周りにボタン&丸印があるということは,
ワイコンつけれるんだな.
21mm相当ぐらいになるんだろうか.
テレ端F9.1??
絞り優先時のカリカリ画像用じゃないか?
R6はレンズカバーはどうですか?
改善されたならR5から乗り換えてしまおうかと思ってます。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 15:33:47 ID:slHRpmAHO
>>237 0.7倍の筈だから16.8mm 買うしかねぇ
きましたね。GX100。
F9.1というのは、多分一番しぼった状態ではないかと。
絞りのあるコンデジの多くがF8までしかないことを考えると、F9.1というのはリコーが
がんばったということかと思います。(どう使うのか、イマイチわからんけど(^^;;)。
風景から旅行先での記念写真にはすごく良さそう。
外付け液晶ビューファインダーってのが、良いのか悪いのか、イロイロ期待♪
>>237 レンズ左上のボタンってワイコンのなんかなの?
ボタン押すと一時的にスポット測光とかいった
ファンクションボタンかと思った…。
なんにせよ、早く実物触ってみたい。
>>242 テレ端の開放値がF9.1って事じゃないの??
開放F9.1って、AFは正常に作動するんだろうか?
>>245 あ、ごめん、開放F2.5〜4.4みたいだね。
いや、マジごめん。俺の勘違いだったわ。
>>245 実物の写真のレンズに書いてあるF値みてみれ
2.5-4.4ってなってるから。
>245
テレ端開放値は4.4かと.
たぶん一番絞って9.1.
デジカメwatchはよくこれ間違えてるよね・・・
>>238 いくらなんでも間違いじゃねーか?
前玉はそれなりの大きさだし、ズーム比はたかだか3倍だし・・・
嘘だと言ってくれ、頼むよ>リチョー様
ところでこれ、ストロボ非内蔵?
250 :
249:2007/03/28(水) 15:51:51 ID:iO/4SX4V0
リロードしないで書いちまった orz
ところでストロボは?
GXスレ見ろよ…常識t(ry
>250
"CAPLIO"のところが跳ね上がるんじゃないかな?
何気に動画がMOV
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 16:14:33 ID:AnjCsCgV0
CAPLIOのところはRICOHにしてほしい。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 17:06:09 ID:OpTym1zz0
なんでいまさらCAPLIO銘を入れたんだろうね?
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 17:21:01 ID:3EF5KH7n0
GR-Dがカッコ悪くなってリニューアル!
って感じだな。
そこがいい。
まさに男のカメラって感じで
ええわあ。GX100
レンズバリヤなしかな
キャップ式に見えるがどうなんだろ?
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 17:52:36 ID:Old56Ehj0
シューの下にあるコネクタ、ひょっとして外付けファインダーに
いろいろ表示されるってことかな? あるいはファインダーの
ズーム連動用だけかな?
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 17:53:31 ID:3EF5KH7n0
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 17:56:56 ID:g+5dt6Vm0
そそるぜ!男のカメラだ!
EVFが特にいい!
スナイパーライフルのスコープみたい!
KV1にも似ている。
もちろん情報が表示されるに決まっているだろ!
背面液晶とGUIの中身は同じさ。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 18:00:12 ID:dqlWh+Tb0
>>261 >背面液晶とGUIの中身は同じさ。
それはないだろう。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 18:26:47 ID:g+5dt6Vm0
同じだよ。
信号切り替えているだけ、、
変えるほうがめんどくさい。
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 18:30:41 ID:dqlWh+Tb0
そうかなー違うと思うな。
背面液晶の情報量は多過ぎるよ。
これをさらにちっこいビュワーで見るのは難しいでしょう。
GXの話はGXスレでやればいいのに。
R6が泣いてるぞ。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 18:36:05 ID:g+5dt6Vm0
断言する。
背面液晶と同じだ!
他社のEVFもみなそうだぞ!
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 18:40:23 ID:dqlWh+Tb0
よし、負けたらハメ撮り写真アップな!!
clear
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 18:43:53 ID:g+5dt6Vm0
OK!まかしておけ!
俺が勝ったら俺のを舐めろ!
いや、それはちょっと・・・・
だれかR6の話してケロ
G4WからR6に買い替えようと思ってたけど、GX100の方が幸せになれるかな。
高いけど。
望遠が要らなくて値段分払えるなら幸せになれるよ。
値段と望遠に見切りつけられるならGX100だろうな
10M画素なら望遠も、実質R6での100mmぐらいの換算になるのか?
広角&マクロに強い機種が欲しくてR6を考えていたんだけどGX100の方がカコ(・∀・)イイ!!
高い;;
そりゃそうだろ(笑
GX100がR6と同じ値段だったら俺も迷う。
素人の自分にはGXの魅力が今イチ分からん
素人はFinePixでも買ってろよwww
全部オートでやってくれるだろwww
Finepixも広角になれば選択肢に入るのかもしれんけどねぇ。
確かにオートしか使わない
マニュアルで差が出るのか
むしろ望遠が欲しい
なんてゆーか、国籍が違う。 オート…望遠… vs GX100キター!
きっかけと多少の努力があれば帰化は可能だけどね。
だからR6目的なのです
別に馬鹿にしてるわけじゃないよ
思ったより工作員が来ないな
GX、手ぶれ補正がないけど、大丈夫か?
ISO400が常用できればいいんだけど・・・
>>289 あっ、ほんと。
しかし着脱式EVFということは将来、着脱式大型背面ディスプレーがオプションで出るかもね。
そうなったらオモシロいぞ。
>>291 RICOH Caplio 統合スレ Part43 リコー キャプリオ
GXはGXでスレッドがあるんだからあっちでやれや。
キモい祭りになってるぞ?
参加して来い。
いいじゃないか、今日くらい。
だが、断る。
Caplio統合だしなぁ
>>278 シーンに応じて、いろいろとセッティングを追い込んで撮影楽しむタイプのデジカメだよ
オートの撮影に満足できなくなったら、また興味持つといいよ
Rの望遠も魅力だけどGXも長く使えそうでなあ
統合でも独立してGX系があるんだから、GX100の話題でR6を潰すなよ。
だってR6の話題ないじゃん。
だから、GXスレでGX100祭りに参加してくればと。
うむ。ここのわしらは静かにR7を待つよ。
そしてFX40で24mmスタートの予感。
久々のGXだから祭りになるのは当然だろう。
R6は発売されたがまだ出たばかり、実際の利用者の声が上がるのは
もう少し先かな? しかしR6買うつもりだったが正直迷う・・・
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 10:25:06 ID:RSY160VuO
>>303 両方買うってのはどうだw
で久々に6の話題に戻るが、バッテリ入れると本体との間に若干隙間できるよな?
アレは作りが甘いのか?端に寄せても脱落防止のツメはギリギリ引っ掛かるから良いけど、折れそうで怖いな。
R6とGX100はそもそも客層が違うのでは?
GR-DとGXはかぶるだろうけど。
GX100が4万だったらなぁ・・・
GX100はR6ともGRDともかぶらないと思うんだが。
キャラクター的には被らないけど、元々コンデジを持っていてR6への
買い替えを考えていた場合、GX100のスペックに買い替えではなく、
買い足しにするかという人もいるはずだ。普段使いは今までのを使い
、GXでちょっと本格的に写真撮ってみようかなーと。
自分のことですが。
テレコン出ないの?
R6にはテレコン付かないが?
GX100用にテレコン出ないの?
いじわる。今から向こうで聞いたらマルチポストになっちゃうよ。
X''CULTer'sはゲハ板でいうところのA助様なのか
R5使いだけど、桜の風景はノーマル圧縮だと桜やらノイズやらよくわかんなくなるね
桜は難しいよね。
白いし、細かいし、風で揺れるし。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 15:21:41 ID:v8MTxgMg0
R6最強の予感
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 15:28:23 ID:pRVunWNr0
テレコンワールドで売らないの?
R5が一番いいお
R6とTZ3で悩む…店頭比較ではTZが思いのほかデカ重だったのと、
マクロに弱そうだったのでR6にかなり振れ戻してるんだが。
で、R6のホワイトバランスとかオウトフォーカスとかどうよ?
>>319 同じくR6とTZ3で迷ってる。
今使ってるのが大きいのでTZ3の大きさは気にならないのだけど
TZ3の望遠とレンズの明るさをとるかR6のマクロとるかで迷ってる。
自分はR6とEX-V7で迷ってる
V7?
なんで?
悩むような奴はきみまろってなさい
>>323 7倍ズームが付いてるから
パナはブランド的にちょっと
きみまろ重いよ
今日淀で触ってびっくりした
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 18:47:52 ID:KU7VOaCH0
>で久々に6の話題に戻るが、バッテリ入れると本体との間に若干隙間できるよな?
>アレは作りが甘いのか?端に寄せても脱落防止のツメはギリギリ引っ掛かるから良いけど、折れそうで怖いな。
R5だけど、ツメ折れた。
蓋を閉じてれば、ちゃんと電源が入って問題なく撮影できるけど、下を向けたまま蓋を開けると
電池が落ちてくる……。
実用上問題はないんだけど、修理出そうかな。
R6触って来たけど、親指の置き場所が狭くてアジャストボタンにぶつかり易い。
どーしよーかなとか思ってたらGX100が発表されてたから、GXスレ行って来る。
先月ヨドで37,800円でR5買ったんだけどどうやら最高値で買ってしまったみたいです。
気にすんな。
ただ撮れ。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 19:56:24 ID:uHYtdZmbO
R5だったら岩手でも29800だじぇ
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 19:57:57 ID:U34fKEsp0
オートハーフデジタル出ないかな?
もちろん縦画面だ。
さすが岩手だ。
>>329 R5は今近所のキタムラで¥22,800で叩き売りしてる
R6は512MBのSDカード付きで¥36,800
+¥1,000で1GBのカードが付く
で、R6触って来たんだけど、さすがリコー
質感がR5から一歩も進化してないw
実物はパッと見R5と区別つかないくらい似てる
詳しくない人が見たらR5との差がわかんないだろうな
似てる事自体は個人的に好ましいと思ってるけど
使い心地は少し違和感があった
シャッターボタンは軽くなって好感触な一方、
モード切り替えスイッチとOKボタンがやたら
固くて、しかもクリック感が無いからストレスが溜まる
再生ボタンやADJボタンなんかも、見た目の割に
押し心地が変で、馴染めるかどうか心配
ズームレバーは誰かも言ってたけど上下方向にグラグラする
R5は安っちいなりにタッチに統一感があった
R6はなんかまだ色んな部分がバラバラな印象
これって使い込めば慣れるのかね…
>>334 対R4比ではかなり質感がアップしてると感じたがなぁ。
モード切替スイッチも固いけどクリック感は十分あるし。
まぁ個体差かもしれんが。なんせリコーだし。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 00:33:02 ID:cYrkk5Ft0
>>334 って工作員?
じゃなければ麻痺している。
どう見ても質感あがっているだろ!
お前の質感に疑問だ。
おそらくR5とR5のモックを比べてきたんだろう。
モード切替スイッチ。
かなり個体差があるな。
淀の店員も言っていたが。
これだけは、購入時に確認した方がいいのかも。
R6の動画ってズーム利かないのか・・・
R6の金属の外板はR5とほとんど同じ質感だし、
メッキパーツ(特にレンズ周り)もなんか精度感無くて
かえってR5の方が良いくらいだと思った。
全体的にガチャガチャしたおもちゃっぽい感じは
いつものリコークオリティだなあ、と。
まあリコーのことだから写りで勝負なんだろうけど。
十字ボタンは携帯のプッシュボタンくらいの力で軽く動くのに、
その真ん中の丸いボタンがやたら堅いのはなぜか。>R6
昔っからのCaplio持ちにとってのR6は
不満が改善された、ある程度の完成型
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 09:35:22 ID:BUVrEAma0
つかコンデジ動画でズームきくのってTZ1ぐらいじゃね?
V7とかCG6とか色々あるじゃん。
>>345 T100は動画中でも5倍ズーム効くってよ
リコーに動画機能求めるのはどうかと思うが・・・
もう、みんな箱はGRDにしてしまえばよいのにな。
ズーム中でも静かなモーターか
もしくは静穏駆動が選べるようなモーターを使えばいい
でもそれすらできないぐらいに中に余裕がないのがRシリーズ、てとこじゃね?
個人的には音はいってもいいからズームさせてほしいけどな
そういやCCDを交換するサービスってのはどうなったんだ?
やめたらしいお
なんとかっつうカメラ雑誌の先月号に書いてあった
ええ〜。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 14:55:18 ID:BUVrEAma0
京セラからリコーに乗り換えた人っている?
U4R売ってR6買おうと思ってるんだが。
R6が良すぎてちょっと感動した。
人によっては意見もあるだろうが、少なくとも俺的に他のコンデジは考えられん。
操作性は慣れた。画質は良かった。問題は耐久性。
レンズシャッターやバッテリーのふた、ズームレバーあたりの耐久性が少し心配。
ケースを使わずに上着のポケットに直入れで持ち歩くスタイルだから。
とりあえず液晶には保護フィルムを貼った。経験から予想すると
使用中に落とすとまずバラバラになると思う。まあ普通はそうなるだろうが。
幼児とアメリカ人には無理な感じ。販売店がやってる故障保障とか入っとくといいかも。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/30(金) 21:29:57 ID:Z+dyb/Vc0
レンズ周辺の金属飾りが
○じゃなくて下が切り取られたかまぼこ形なのが
デザインとして気持ち悪い
画質に関しては、最初は色着きが薄いのかと思ったが、枚数撮って検討した結果
現実に対して忠実な色使いをしてると思う。
しかし、桜などを撮る際は、人間の記憶に合わせて色を濃くする必要がある。
設定の色の濃さを、普通から濃いに切り替えればいいのだが
普通の人は、薄い・標準・濃い、となっているものを切り替える事は心理的に難しいので
表現を、穏やか・標準・鮮やか、に変えれば使い易いと思った。
あと同じ理由でシャープネスの表現も、やわらか・標準・くっきり、とすれば
感覚的で使い易いかなと。
そんな個人の趣向を語られても。
僕は赤が好き、君は青が好き。
君間違ってるよ。
>>358 あー。そう言われればそうかも。あとストラップの穴は小さすぎ。改善されてない。
今までリコー機持ってたことないけど
R6興味持った
ただ、caplio R6って文字がすごい浮いて見えるね
7,1xoptical〜っていう文字の真上くらいの位置まで下がってたらいいのに
>>355 U4Rでなくてスマソだが、TvsDからR4に乗り換えたクチ。
まあTvsDのもっさり感から開放されたし、
W側にもT側にも延びて良かったと思っている。
一方で、写りというか、色の付け方はTvsの方がとても好きだけど、
あのもっさり感だけは許しがたかったので放出した。
G4WからR6に乗り換えるか、GX100を待つか、マジで悩む。
R6の小ささ、望遠も魅力なんだけど、GXの方がレンズとか良さそうだし。
撮るのは子供なんだけど、どっちが良いんでしょう。
室内撮影はどっちがマシかなあ。
悩むならきみまろにしとけw
いまだにG3-Mを愛用してる俺はGX100狙いだ。
松下LX2買おうか悩んだこともあったがずっと我慢してた甲斐があったよ。
GX100を使おうとする人って、広角しか望まないの?
ここがGX系スレじゃないからだろ
そういやRシリーズ買ってから
テスト以外で200ミリなんて滅多に使わないな
俺の使い方では何だかんだで85ミリまでで
用が足りてしまう
…GX100買うか…
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 06:58:33 ID:/JwVwGTj0
>>366 望遠で何撮るのよ?
野球か?サッカーか?
影にこっそくり隠れておねぇーちゃん撮りか?
動物園を広角のみでのりきるっ!
テレコンをつける!俺は!
R6ほしいいいい
3万切ったら買うのに
>>371 >>366じゃないけど。子供を撮ります。
学校行事なんかは前に出られないことが多いから
ある程度の望遠があると助かるんです。
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
今日展示品のR5が18800で安かったので衝動買いしたんですが
手ぶれ補正がまるで役立たずなんですがこんなものなんでしょうか?
f30と比べるとなんか微妙・・・・・・
>>371 望遠だからって、なにも遠くの物ばかりを撮るわけでもないでしょ。
圧縮効果を利用して、多少なりとも背景を整理できるし。
>>381 そもそもF30には手ぶれ補正機能ないじゃん。
R5とか6って,動画撮りながらズームできるの?
できるよ、デジタルズームだけど
動画のズーム不可ってクレーム対応なんだろうね。
ファームウェアのクラックとかで対応できないかな…
ズーム操作の許可フラグだけだと思うんだけどな…
386 :
375:2007/03/31(土) 15:37:28 ID:OQLrOMsH0
>>379 動画はほとんど使わないんです。
広角は集合写真を撮るときや風景などを撮るときに便利なので
やっぱり28mmからというのは魅力です。
387 :
355:2007/03/31(土) 15:57:36 ID:bSBUFmSx0
>>363 thx.
さっきR6買って来ました。
いろいろいじってみたけどやっぱリコーいいね。
ただ動画ズームはなぁ…
U4R残しとこうか。
最近R5買ったんですけどなんかレンズの真ん中に埃が入ってるみたいなんです。
こういうのって撮影に影響とかするんですか?
ホントにど真ん中にあるんで気になって・・・
気にするな!!って言っても気になるだろうから分解して掃除するか(自己責任)、店に出してみたら?
画像には影響ないだろうが気になるなら店で交換できるよ。
気にならなくても店に言うべき
うちは、この前買ったR5のCCDにホコリが乗ってる。
ディスプレーで見たら・・・涙
あまり推奨しないが、強いエアーを当てるとか、掃除機に当てると隙間から気流が入って
ホコリが落ちる場合もある。悪化する可能性もあるけど。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 21:58:49 ID:t4qYp+Ia0
R6を買いましたが、このクラスのデジカメとしては画質は良い方ですか?
それとも、どれも同じような物なのでしょうか?
望遠で動いてる物を撮ることが多いのでマニュアル撮影ができるEX−V7買えば良かったか・・・
395 :
388:2007/03/31(土) 22:05:42 ID:zQcGunNa0
返事ありがとうございます。
結局買った店に聞いてみたら、初期不良なんで交換します
って事だったんで明日交換しに行ってきます。
>>394 >R6を買いましたが
いや買ったなら自分の目で確かめるのが一番なんじゃ……
他の機種の画像もFlickrなり何なりで見れるでしょ。いったい何がしたいの?
前から寄りが欲しかったけど、R5はなんかブ厚くて・・・FX01だった。
で、R6買った。考えてみたらDC−2E以来のRICOH機だ。嬉しい。
まだちょっとしか撮ってないけどよさげだね♪
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 23:28:10 ID:UesDA13NO
>>375 TX1には光学式手ブレ補正無い筈。念のため。あのテのxacti型カメラは、ブレずに撮ろうとしたらかなりしっかり固定しないと…
ISついてんだ?
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 23:58:33 ID:tOYgQv+Y0
>>388 修理に出したら1週間で帰ってきた。
無料だった。
R4だけど。
R6と比べてR5が分厚いとは思えないな
というか、薄さを期待してR6手にしたら
全然薄く感じられなかった
なこたーない。
だなw
なんかRGBのGが大杉。
持った重さも大差無かったし
まあ期待した俺が悪いんだろうな
重さは変わらんね。
R5自体が中身スカスカっぽいから、それが密度高まった感じだ。
R5も他と比べて極端に厚いって訳じゃないしね。
IXY900ISあたりとはトントンだし
むしろ4倍以上ズームの中では一番コンパクトだったよね
たった3mmか、と期待せずに持ってみると意外と薄く感じる
まぁ、3日で慣れたがな
410 :
398:2007/04/01(日) 03:04:01 ID:1NIqVwEzO
>>399 ありゃホントだ。出任せ言っちまった、すまん&ありがとう。
て言うか常識的に考えりゃあんだけ望遠いけてISつかない訳無いよな…
R6も中国製?
中国製
Made in earth?
それを言うなら
Made in the Earth
冠詞をつけて、Eは大文字ね。
メイドinチャイナ
中国のメイドさんが一生懸命作ってるんですよ^^
新製品 Caplio GX100 を発表(発売予定日:4月20日)
>>415 メイドinチャイナ
なら、メイドさんが中国にいます、という意味じゃないのか?
ゆとりん参上w
つまり中国にいるメイドさんが作ってるんだな?
つまり製造品はすべてメイドが作ってるということだ
中国の中でもあの世のようなところで作ってるらしいよ
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 23:38:04 ID:9p3cBsMO0
R5やr6の画質はixy900ISと比べてどうなんだ?
900isは4隅のボケが酷いが、R系は大丈夫?
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/01(日) 23:53:21 ID:cleJ2s0x0
425 :
388:2007/04/02(月) 00:07:30 ID:zmGNTvN70
今日交換してもらってきたんですけど今度のはズームレバーの感度が悪すぎる・・・
たまに下押しても反応しないし。
しかもLCD光度の設定が保存されないみたいです。
またハズレなんでしょうか。明日電話してみます。
426 :
423:2007/04/02(月) 00:12:21 ID:USzG9NFS0
>>424 早速のレスありがとうございます。
う〜ん…そうすると、
我慢が出来ないようならリコーに相談すれば、って感じですかね。
わかりました。ご親切にありがとうございました。
>>427 キレイ。
明暗の差が少ないと見たままのイメージで撮れていいんだよね。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 10:36:59 ID:sQvWi2+Z0
T9、T100,P5000を使ってるが、R6の手ブレ補正、他社に比べて効果が薄いと思うんだが・・・。複数機オーナーの感想をよろしく。
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 10:46:58 ID:0nO8C/PDO
オーナーじゃないが、仕事柄複数試せる環境にあるので感想。
同一焦点距離で比較すると、R5は他機に比べて効きが悪いけど、R6は他機と同じかそれ以上な気がする。
他機とR6は大体3段分、5は2段分て所じゃね?ちなみに淀の店員はR6の補正が4段分と言ってた。
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 11:13:14 ID:mE5sU9oa0
何でそんなにカメラ持ってんの?
補正に頼らないときれいに撮れないような素人はIXY DIGITALでも買ってろよwww
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 13:12:51 ID:sQvWi2+Z0
>>430 そうですか・・・。じゃ、使用時のタイミングだったんだな。一番条件が悪いときにR6使ったのかも。それか個体差か・・・。リコーに持って行くよ。
>431
仕事で多人数が使用するの複数買い置き。一眼はカメラマンに任せ、画像メモ代わり。なので一眼のようにレンズ交換によるメーカー縛りがないんで、
いろんな機種が仕入れられる。
>>433 手ぶれ補正は、たとえばどれくらいの周波数の揺れまでを補正の対象にするかとか、
細かい動作がメーカー間で絶対違うだろうし、製品の形状・重量バランスと使用者の
構え方みたいな点でもぶれやすさが左右されるはずだし、相性問題が出やすそうという
気がする。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 13:33:25 ID:mE5sU9oa0
いつになったらR6が3万切りますかね
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 13:42:27 ID:ozG19yII0
437 :
430:2007/04/02(月) 13:48:43 ID:0nO8C/PDO
>434
確かに。俺CAPLIO使いだからCAPLIOのがブレ辛い身体に調教されてるかも知れんしな。
>429
て訳だから、話半分に聞いとくのが吉w
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 13:59:25 ID:fh5VADQ+O
手ブレ補正なんて無いつもりで撮る位がちょうど良い。
頼るな!脇締めろ!顎を引け!歯をくいしばれ!
足を開け!
腹ばいになり両手を頭の後ろで組め!
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 14:11:01 ID:sQvWi2+Z0
ヘッヘッヘッ、このおじさんの熱くたぎりきった棒を、お前の中心に・・・・
そこはらめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
「腹ばいになり、手足を広げろ!」
「…あ、あの、僕たちは、ちょっと…」
「腹ばいになり、手足を広げろ!」
くじけるな!落ち込むな!くよくよするな!
何事にも屈しない強靭な心こそが最強の武器なのだから!
悪霊退散 悪霊退散♪
それにしてもここの住人らノリノリである
GRとR6では、どちらも遜色ないですか?
素人も取り込めないと生き残れないぞ
>>448 まずは日本語を勉強しろ。
話はそれからだ。
ってことでよろしいでしょうか?
R6はGRと比べても遜色がないですか?
>>450 誤った日本語を使ってごめんなさい。
>>451 あんた、素直だね。出世するよ、きっと。 (ノД`)シクシク
うん、遜色ないよ。うんうん。 (´・ω・`)
こんな回答しかできない俺は、出世できない人間なんだよ。許してくれ。 orz...
>>451 何を比べたときか特定せんとなあ。
まあ、比べる項目によっては遜色ないと思う。
>>451 GRDの方がノイズと歪みが少ない。
そんくらい。
R5で気になったので伺いたいのですが
フォーカス∞とMFの∞と比べた場合
MFのほうがより遠くにピントがくるのですが
みなんさんはどうですか?
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 18:26:07 ID:ijrde3an0
R5かR6購入検討中なんですが、教えてください。
撮影時の液晶視野率って100%ですか??
>>457 よくわからんが視野角広くて地面すれすれローアングルもハイアングルもイケルそうです。
dispボタン長押しで輝度あがる昨日もあるある大辞典。
ん?
視野率?
視野角?
457が聞きたいのは
実際のJPG画像と液晶映像の範囲が合ってるか、ってことでしょ
最近の液晶は性能いいから変なアングルからでも見れていいねぇ
461 :
457:2007/04/02(月) 23:25:32 ID:wETvdwMR0
>>480 そのとおりです。
コトバが足りなくて申し訳ないです。
S500(ニコン)も検討に含めてたんですがこっちはメーカーのHPに
視野率の記載があった。。。(撮影時93%)
これは実際の画像には7%分よけいなもんが写っとる可能性があるってことで。
んで、R5、R6はどうなんだろうと。
HPに記載があるところ見逃してんだろうか。。ワタシ。。。
462 :
457:2007/04/02(月) 23:28:04 ID:wETvdwMR0
あ、引用間違えた、、、
>>460 が正しいです。スミマセン
R4が11800円くらいで売られてた。
迷ったが買わずに帰った。
待望の?R6が発売されて、春の花が咲き始めたっていうのに
誰もR6で撮った写真をうpしないのはなぜだろう
俺っちR2なんで…
俺はR4だけど、GX100に乗り換えようかと…
>>439 息止めるよりも息を吐き出すときの方がぶれないって
エアライフルの免許持ってた元自の友人が言ってた
弓道もそうだとか
ところでR5とR6、しばらく昼飯我慢してもR6買うべき?
>469
そうなんだ。試してみるわ。
手ブレ補正が進化してて故障減ってるから、俺的には6を勧めるぞ。もう38kで売ってる。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 22:04:29 ID:394y0v420
R6、隠れた名機の香りがしてきたぞ。これは大化けするかもな。
故障減ってるって…どっかにもう数値出てるの?
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 22:08:15 ID:4BLaiIcN0
3月にR5買った俺は負け組みか・・・・・・
>>471 具体性の無いレスで名機とか大化けとか言われても…
何を見てそう思ったんだい?
>>474 ここは中の人の書き込みも多いから
あながちうそでもないかもよ
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 22:40:27 ID:394y0v420
>>474 28始まり。200mm望遠。マクロ性能。テレマクロ。軽い。小さい。比較的薄い。手ブレ抑制しっかり機能。高感度そこそこOK。
AF制度。AF速度。マニュアル的操作自由度の広さ。その呼び出しのやりやすさ。2.7液晶(3インチまでいけば尚良かった)。
画質良好。解像感良好。WBヒット率高し。レンズそこそこ明るい。再生表示速い。画面めくり速い。すぐに本来の画質で再生(ソニーやニコンはいったん粗画像を出し、それから変化。ニコンはこれが激遅)。
3カラーバリエーション。同価格帯他機種でここまでこなしている機種は皆無。
>手ブレ抑制しっかり機能
ビミョス
液晶サイズ、もう大きくしなくてもいいよ。操作性が犠牲になるのはゴメンだ
操作性と言えば、価格.comでもスレ立ってるけど
R6のメニュー/OKボタンのクリック感の無さとかスライドスイッチの
扱いにくさ、各ボタンの押し心地の違いはどんな意味があるんだろうな
コストダウンという意味がある
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 00:36:52 ID:BYZ3XFeJ0
R6の手ブレはLUMIXより利くというCanonのデータがある。
どう反応したものか悩むな
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 00:52:13 ID:W7DNYZ6A0
R6の動画の画質はどんな感じですか?
2Gでも約15分しか撮れないのでそこそこ
いいのかなぁなんて想像しているんですが・・。
あと、撮影中のズームはできますでしょうか?
このスレぐらいは検索しる☆
>>473 俺も3月購入
ちょっとorzと思ったが
orzってる暇があったらバンバン撮ろうぜ
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 01:21:07 ID:f634KdThO
>472
全国的な数値は知らんが、淀辺りの店員は既に実感してるようだ。聞いてみそ。
>478
同感。2.5で良かった。
>>476 >すぐに本来の画質で再生
いやー、これは相変わらずダウトだろ。まる一秒はかかってるぞR6も。
モノクロやセピアでもISO感度の変更ができればいいんだけど…
ファームアップでどうにかできないかなぁ。
1秒かからんぞ?
レンズ暗いのが気になるんだけど。
なんかCaplio、昔から屋内撮影てんでダメなイメージでさ。
R6の屋内撮影はどんな感じですやろか〜?
同じだお。
dクス(´・ω・`)
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 08:02:43 ID:eGEEFu/C0
デジカメで紫が出ないのは
>>123 の上のリンクの説明は
半分間違っている。
人間の目の赤の視細胞が紫にも感度があり、
デジカメのフィルタでそれがないだけ。
(下のほうにちょっと書いてあるが筆者は気づいてない?)
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 09:50:38 ID:SNbn0n0B0
>>469 アーチェリーもそうだよ。
オレはリリースの瞬間、息を吐きながらやってる。
カメラもシャッターきる瞬間息を吐きながら。
レンズに息吐けよw
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 10:08:49 ID:OBe9zq0aO
ハァハァ,,,
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 10:13:19 ID:GjLdXQCC0
R5ヤフオク出そうとしたら
安いぃぃぃぃぃ
もう使い切るよ
その方がR5も喜ぶよ
500ならR6買う
ライカの世界へようこそ
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 14:35:30 ID:mARk2E9s0
えっと、2年以上R1を使ってる者です。
これまで暗いところ以外では、さしたる不満も無く
仕事上(園芸関係)でメモ代わりに花とか木とかを
週に約100枚くらい撮っています。
花を撮るときに寄れるマクロは重宝ですし、
木は28mmだと全体を撮りやすいのです。
しかし最近、R1も元気がなくなってきて、
さすがの電池も消耗が早く、レンズカバーも時々
閉まらなくなってます(手でコンと叩くと閉まる)。
そんな私に、ずばりR6はおすすめでしょうか?
R1が出てきたので質問したいんですけど、最近撮影すると白飛びしまくります。
AFもなんかピントが合いにくいです。
AFとAEが変なのでしょうか?
俺もやっぱりR6にしたほうがいいでしょうか?
>>502 28mm&マクロが要るって事?一応FX30が28mmでマクロ5cm、900ISが28mmでマクロ3cmまでいけるけど。
と書いてはみたが、その二つと比べたらR6で良いんじゃまいか。わざわざマクロ性能落とす事もないし。
或いはテレマクロ14cmのR5。手ブレ補正弱いけど、R1使ってたなら違和感無いかも。
R1の使い心地に特に不満が無いのなら
ロワで¥1,250の互換バッテリー買えば
復活しそうな気が…
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 16:26:05 ID:4hAjZ2bq0
実にハメ取りに適していそうなデジカメですね!!!!!
そうかぁ?f31の方がええよ
おちんちんおまんこも認識するし
赤松部隊を擁護している香具師は本当に曽野綾子の
「ある神話の背景」を読んだことがあるのかね?
曽野綾子の本にもハッキリ書いてあること。
赤松部隊は
1.自宅に帰りたい=敵前逃亡で処刑
2.夫がスパイ容疑で処刑された=妻も赤ん坊も処刑(自殺幇助であって処刑ではない)
3.米軍の依頼で投降を呼びかける使者になった学生=利敵行為で処刑(自殺幇助)
4.処刑されたのを見て米軍の投降を呼びかけるビラを置いておこうとした住民=スパイ容疑で処刑
5.爆弾から逃げてきた住民=追い返す。
6.赤松の上官の佐官連中=真っ先に逃亡。
7.手榴弾を住民に配る。
8.朝鮮人軍夫が住民の食料を略奪。山分け。
9.朝鮮人軍夫を多数使用。住民の持ち物を略奪して住民は前線へ送り返す。
隣の島の部隊は住民を巻き込まないように行動した。
もちろん朝鮮人軍夫の略奪行為は厳しく取り締まった。
その結果
赤松部隊のいる島は住民玉砕大量発生。赤松部隊は捕虜になるも朝鮮人軍夫とも良好な関係。
隣の島の部隊は住民を戦闘に巻き込むことなく撤退。捕虜になった後、朝鮮人軍夫にリンチに会う。
住民処刑をひたすら自殺幇助だと主張して擁護した曽野綾子すらも何故朝鮮人軍夫による
報復リンチが赤松部隊だけおこらなかったのか不思議がっているありさま。
赤松部隊の連中は「言葉が分からず意思疎通ができなかったから放置した」などとほざいていたけど。
赤松部隊の連中は恥を知らないのだろう。
>>503 AF&AEが発狂してるなら、修理に出すのが早いんじゃ?買い換えるなら5より6を勧めるが…
いや、何を最優先したいのかによるか。金か時間かAF&AE精度か物欲か。
押入れを整理してたらフィルムコンパクトのR1sが出てきた。
------------------------------------------------
R6ときみまろで迷っていてマクロに強いR6にしようと決めた矢先に
GX100の発表があって今度はR6とGX100で悩んでるw
機能的にはR6で十分なんだけどGX100を所有したいという欲求もある。
とりあえずGX100を触ってから決めます。
金があるなら迷わずGX100だろ。
金があるなら、ね。
R6が二個買えるからなぁ。
自分もR1で5万枚くらい撮影して退役させたクチだけど
Rシリーズは後継機も同じ思想で作られてる感じがするので安心して乗り換えていいと思う
乾電池がつかえなくなったのと三脚穴がプラになったのは痛いけどねぇ
無理に最新のR6にしなくても
お安くなってるR5とかR4でもしっかり進歩が感じられると思うよ
リコーにこだわる&乾電池+ズームが必須な人は
gxに行くしかないわな
R6の日本でののレビュー出てこないね。
R6買ってみたけど、このカメラ、日本製品の品質レベルじゃないな。ある意味国際標準。
騒々しさと液晶のがたつきと脂の付きやすさには正直たまげた。画質だけには期待していいかな。
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 00:55:01 ID:2mG+tgqa0
502です。
皆さん、ご意見ありがとうございます。
結構使ったし、そろそろ潮時かな?
と、思ってたのでバッテリーの買い替えは
考えていなかったですが、それもアリかもです。
ちょっと愛着ありますから。
gx100は私のような使い方には、もったいないかもです。
道具に気を使いながら、というのもずぼらな私には
あまり向いていないかなあ。お金も腕も無いし。
緊急時に乾電池が使えないのと三脚穴がプラってのは、
たしかに痛恨ですね。
でも、Rシリーズの後継が正常進化なら、R6買ってみよう。
8月に海外へ行く予定なので、7月あたりに。
いろいろ物入りなんで資金の都合がそれまでにつかなければ
バッテリーの買い増しでFAです。
背中を押してくれて、あらためてありがとうです。
プラスチック三脚穴を痛めないための、
ナイロンやポリプロピレン製のカメラ固定用ネジがあればいいのに。
プラ製のネジはハンズとかいくとあるよ
三脚穴は5mmだっけか?
三脚穴は1/4
>516
S500とかL4なんてちょっと液晶拭いただけで表面剥げるし、大抵のIXY900は液晶の右上と本体の間に隙間があったりする。
でもまあ液晶は見られりゃいいんじゃないか。皮脂気にするならフィルム貼ればいいし。
操作音はカメラが悦んでる音なんで大目に見てやってくれ。リコーのカメラは多感症なんだ。
静かな所で撮る時とか恥ずかしいよ>作動音
フィルムカメラの自動巻き上げみたいな音が
撮る度にするんだもの
幻聴だ。
ジーRだと自慢できるだろ
わらえないお
>フィルムカメラの自動巻き上げみたいな音
何が恥ずかしいんだろ?
自動巻き上げが恥ずかしい音って、初めて聞いたw
あれか、「写真を撮る」っていう行為にまだ慣れてないから
周りの他人に「写真を撮ってる俺」をアピールする音が
邪魔に感じるんじゃないの?慣れるよ。
このスレ読んでて、音なんかたいしたことないだろ、と思ってたけど
R6触ったら思った以上に気になったな
ま、今までまともにRICOH機触ったことない人間だからかもしれないが
でも良さそうな機種だね
自動巻上げ音がすると、
銀塩ライカじゃない事がバレてしまうから恥ずかしいんでないかいw
R6購入。リコー機ははじめて。
明日仕事だけど、夕方から新宿で都庁でも試し撮りしてみるつもり。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 00:05:48 ID:cZ8v4dpY0
初めてのカメラにR5を買ったのですが、
フラッシュの横に付いている窓は撮影時に塞ぐと影響ありますか?
たまに指で塞いでいるときがあるのです。
恥ずかしいことに、いままで携帯電話のカメラしか使ったことがなくて機能がよく分からないのです。
>>532 盗撮自体が恥ずかしいのに
それはないだろ…
535 :
531:2007/04/07(土) 01:12:41 ID:vUg9uoPk0
535見掛けたかも
動作音が静かなコンデジってあるの?
マクロに強いの探してるんですがこれが候補にあがってます。
いろいろ比較したいのでほかにもあったら教えてください。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 03:50:36 ID:gDqLKpVr0
>>534 盗撮が“バレる”のが恥ずかしいんだろw
SONYのTシリーズ。画質は覚悟が要るが。PowerShotもマクロ1cm。IXY800はマクロ2cmで、900よりノイズも少ない。色はキツめだが。
テレマクロならIXYは大体30cm、T20とR6が25cm。R5は14cm。但しR5はR6に比べてマクロのAFがかなり遅いからね。
実際の画質については、店頭にSD持って行って、撮った写真の質を確認するのがベストだと思われ。
542 :
538:2007/04/07(土) 11:25:35 ID:xpyzvOjbO
>>540 サンクス。powershotスレに逝ってみる。
R6の動画サンプルどこかにないでしょうか?
R6オーナーさんのサンプル見せてもらった。
1/2.5インチCCD、薄型で高倍率ズームレンズを搭載したカメラだけどR6は思ったより写りが良いね。
屈曲やら手ブレ補正の光学系やら、写りを悪化させるようなものがないからなのかな。
使えるカメラだね。
俺のR6、画面の右1/5〜1/6ほどがボケてるんだが、
個体不良だろうか。
他のR6オーナーのみなさんはどう?
こっちにも動画サンプルお願いしますノシ
SANYOシリーズと比べてどうかな?
>>545 片ボケはGRDでも頻発してたみたいよ。SCに池。
レンズを横に待避させて縮める方式の宿命だな
28mm〜200mmと近距離撮影がうりだと思うんだが
誰かR3→R4→R5→R6で進化した所を順に教えてください。
R3を持ってる俺が心が奪われるような進化は何もないということを再確認するだけでした。
ありがとうございました。
まぁそれでも他にないしR6買ってきます。
>>550 価格コム。
R5よりR3,R4のが高いw
初めてリコーのデジカメ買う人は
R6の実物触ると安っぽくてビックリするだろうな
カタログ写真と質感が違いすぎるから
R3の頃に比べれば確実に良くなってはいるけど
休日なのでやっと昼間に撮れた。植物園で試し撮り。
にじみはあるけど色合いは自然な感じで良いね。ピントはなかなか合わないが広角も望遠も嬉しいし、
マクロも撮影の幅を広げてくれる。ただ、チューリップの赤がオレンジ色になっちゃう。他の赤紫色の花も
紫色になっちゃったりするものもあった。これはCCDの問題かなぁ。
モード切替えスイッチが使いづらいけど、ADJ.ボタンは便利だね。
>>553 そーなの?いまさっきポチったところ
届くのが楽しみだw
>>552 それは単に高値の店が売れ残ってるだけだよ。
>>554 自分もマクロでよく花を撮るけど、この機種に限らず、ムラサキ系はデジカメだと
色が出にくいという話を聞いたことがある。赤は知らないけど。
赤紫の花ってたとえば何の花? 自分も試し撮りしてみようと思う。
WBじゃないぞ。このスレ読み返してみ。
>>558 赤いチューリップは露出補正(EV-1.0)して赤く(濃く?)なったけどやっぱり見た目より
黄色成分が強すぎる。
赤紫の花はコチョウランらしい。これも補正してあったけど、かなり見た目が
違う色に写った。他の赤紫色の花(名前不明)はそれなりに再現良く発色
してたよ。ちなみに、コチョウランは温室内で撮影、データは以下のとおり。
露出時間 : 1/34秒
レンズF値 : F4.2
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 64
レンズ絞り値 : F4.1
対象物の明るさ : EV4.1
露光補正量 : EV-1.0
開放F値 : F3.1
自動露出測光モード : 分割測光
光源 : 不明
フラッシュ : 発光禁止
レンズの焦点距離 : 8.40(mm)
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 12:40:49 ID:e6rUqiP60
誰も動画に触れない
触れてもうpされない
動画を語るカメラじゃないから
そういえば動画撮った事なかった。
GX8の動画は最悪だったから、リコーは動画に弱いという
イメージしかない。
デジカメに動画も求めるならキヤノンだろう。
リコーの動画は糞なのは良いとして。
キャノの動画?ハァ?
>>566 悪くないですよ。もちろんハイビジョン画質とはいかないけど、
S3 ISなんて動画撮影中も光学ズーム効くし、音声はステレオだし、
「音声ズーム」なんてのもあるし。モード切り替えなくても一発で
動画撮影可能だし、動画撮影中でもワンショット撮影できるし。
便利。
S3IS以外の機種は動画スレで全然名前が挙がらんが
(基地外が執着していたL4を除く)
おい、誰がセールスマニュアルから抜粋しろと言った?
サンヨーあたりとの比較動画をあげるならまだしも。
>>569 リコー機と比較して良いっていってるのになぜサンヨーが出てくるんだ
R6のズームレバーの超絶多感症はどうにかならんか?
あれってファームアップで改善する?
ステップズームだと何のための7.1倍だってことになるし…
電源ONで即連写モードにはならないんですね。
それに望遠だとピン外し易い。
手抜きしないで一眼持っていけばよかったな。
でも素晴らしい結婚式でした。
今日初めてR5をテレビに繋げてみたんだが
ビックリするほど画像が汚くて
この機能は使い物にならないなと思った
ビデオ端子だから320×240も出てないと思うぞ
HDとかの液晶とかで見たらそりゃもう最悪じゃねえの
先日R4のピントが合わなくなって修理にだしたら
CCDユニット交換でもどってきたんだけど、
微妙にフォーカスあわせが速くなったような気が
するのだけれど気のせいかな?気のせいだろうな…
>567
V7じゃダメなんか?
動画で鰹持ってくるなら解らんでもないが、あのサイズの乾電池4本型、しかも一機種だけを
引き合いに出して、キヤノンは全部動画良いみたいな顔されても困んねんけど。他はどうなの?
あ、新機種のサンヨーもどきもあるか。TX1。・・・じゃサンヨーで良いよな。
>>561 今日、植物園に行って試し撮りをしてみた。
赤紫っぽい色は、青いほうに転んだ。
でもこれは、ほかのデジカメでも同じような感じで色がかわるので、R6が悪いわけじゃないでしょう。。
同じようなムラサキ系でも、微妙な違いでちゃんと映ったりするけどね。
赤いチューリップもあったんで映してみたけど、こちらはちゃんと見た目に近い感じで撮れました。
そのときだけ、WBがずれてしまった可能性もあるかもしれない。
需要があれば、今日撮ったマクロの写真をどこかにアップします。
パソコンにデータを移すのにデータを認識するのが遅い〜。
接続待ちで延々と…orz
3万切りまだ?
3万切るのは夏頃かな?
安くなる頃はR7の噂でもちきりだか
R5黒の安いとこない?
R6買おうと思ったら
電池がGRDと地学なってた。OTZ
昨日ヨドアキバで\37,800の20%還元で買った。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 14:11:34 ID:qOsTaDA80
soreR5dayo
え、R5?マジで?! うわぁぁーーーっ!!
R6だよ。
夏になったら青が出るぞ。
と、言ってみる。
白が欲しい
R5の黒はほとんど在庫がない。
オレ、持ってるよ。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 19:13:25 ID:E8yzwULL0
俺の隣で寝ているよ
R5用になんかいいケースないかな?
皆は純正ケース使ってるの?
>>592 普段はエレコムのU-style
tp://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-031/
時々シグマのBe TONES
tp://sigma-apo.co.jp/front/products/detail/BET01
使ってます。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 21:30:34 ID:BSi68Bac0
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:42:09 ID:mmr5P2ML0
>>593 お前は俺かwまったく同じヮロスw
でもエレコムやつキツキツじゃなかいか?
596 :
593:2007/04/10(火) 00:06:15 ID:xE627vA70
>>595 マジですかΣ(゚Д゚)
エレコムもシグマもきつめですが、最近はその遊びの無さがクセになってますw
R6やっぱ実機触ると小さくなってていなぁ
最近R3の調子が今一なんでR5買おうかと思ってたが迷うな
といいつつGX100にも目移りw
両方買っちゃえよ(棒読み)
599 :
561:2007/04/10(火) 00:38:10 ID:9Ck3b+T50
>>577 再現したね。きっとCCDの特徴なんでしょう。
もっと赤く写ってるコチョウランもウェブサイトに載ってるところからCCDのメーカー差かも。
色フィルターの問題か、その後の補正の問題か。
結局何処の問題だよ!?
感受性の問題
>>602 特定の色が浮く感じでなんか不自然な絵だね
や、浮くと言うより
色に厚みが無い感じかな…?
Bluetooth対応の出ないかな
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 12:05:23 ID:mFLqD1wg0
T100の方が色がいいな。
>>602 低感度と高感度でハッキリ分かれてるねぇ
この機種ってシャッター音消せる?
F40fdは消せるらしいんだけど。
コンデジで操作音を消せない機種なんてあるのか?
消せないコンパクトデジカメは無い。
>>610-611 おk。サンクス。初めてのデジカメを買おうを思ってたから知らなかったお。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 15:19:15 ID:bUY4gusB0
>>607 T100のほうがいいね。
なんでこんな差がでるんだろ?
他の写真はいいとしてISO感度別のはひどい。
今週末にR6を購入予定なんですが、皆さんはSDカードはどこの何GBのを使ってますか?
32MBですが、何か?
内蔵メモリより少ないな
1/2.5に800万画素詰め込んだ屈曲のT100のがいいの?
店頭のハイビジョンでスライドショーしてるの見たけど、R5より酷かったぞ。撮った人間が下手だったって事?
>>616 あきばでかった1000円の1GB。
ブランドメーカの1GBの速い奴も3000円で買ったけどあんまり変わらなかった
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 17:27:56 ID:Ak5WrvG30
DCWatchの感度別のサンプルって毎回凄いんだけど、、、
今回の露出もファームアップで解決?
それとも撮った人のミス?
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 18:30:53 ID:nlBK0t4h0
>>623 ああ、オーバー気味の方ね。
暗い背景でパターン測光なら、物体がオーバーになるのが正常じゃないかな。
ISO200は、たまたまスローシャッター制限のせいで偶然ちょうど良くなった。
こういうときは、スポットか中央重点で物体で露出を合わせるか、パターンなら
暗めに露出補正すればよい。
おや、前日のT100はちゃんと-0.7EVになってる。
つまり、「撮った人はT100のときほど気合いが入ってない」ということだね。
三つとも1/9秒 って書いてて気が付かないのか
やたら暗い環境で撮影するのは何の意味があるんだろうな
>>624 ほんとT100に比べてやる気なさすぎだね
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 21:50:41 ID:0hZ4dIbx0
>>624 > 暗い背景でパターン測光なら、物体がオーバーになるのが正常じゃないかな。
いや、逆でしょ。その状況で被写体がオーバーになるのは背景に露出がひっぱられてるって
ことだから、評価測光としては頭が悪いことになる。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 00:35:21 ID:JaDTuDdR0
そおかあ?
手ぶれしまくりなんだけど、本当に手ぶれ防止機能付いてるのか、これ?
OFFにして撮ってみればわかる。
手ブレ防止機能=ストロボ
手ブレ補正機能=手ブレ補正
>>629 パターン測光ってのはそう言うものだよ。背景と被写体を区別するのは撮影者で、
カメラじゃない。
さっきも書いたけど、他のソニーやらキヤノンやらカシオやらのカメラでは、ウサギ
さん写真はマイナスに補正されて被写体の明るさがちょうど良くなってるでしょ?
R6のときは手を抜いているだけ。
>>630 逆に「明るい背景の被写体」を考えてみたら? いわゆる逆光の状況。
中央重点測光や平均測光では背景にひっぱられて被写体がアンダーになる。
昔はその分は手動で露出補正した。
評価測光はその露出補正操作を不要にする発想から開発された技術だから、
自動的にプラス方向に補正してくれないと意味がない。
話を戻して、背景が黒とか暗いなら、被写体がオーバーにならないように
マイナス方向に補正をかけるのが本来の動作というわけ。
ただ、補正が軽めでその分だけオーバーである程度なら、目くじら立てるほどの
問題ではないけどね。
※話を単純にするために被写体の反射率は加味せずに書いたよ。
広角の壁画像眺めてると何だか酔いそうだ
手ぶれ補正オフの方がぶれないな…
俺の手とリコーの補正機能は相性が良くないようだ
手ブレ補正は期待するなとあれほど言っただろうが。
手ぶれ補正なんて必要ないだろ。
どうせ高感度ISOも役に立たないから屋外専用カメラなんだからw
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 09:13:14 ID:ikOmOyfd0
まとにかく実写速報は素人が普通に撮るとこうなるって意味で役に立つね。
デジタル南島通信のR6の作例見ると
植物の緑が人工物のような色に見えるな
花の赤もちょっと厳しい
>>641 うげーR5でこんないい写真取れるんだw
あそこ見るとへこむのでなるべく見ないw
R6魚籠で見たら少し安くなったな 46,800→37,800(15%)
ネットのビックもポイントが46,800円の19%になってた(先週までは15%)
できれば5年保証入りたいんだけど、ビックよりソフの方の保証の方がいいんで
ソフで買いたいんだけど、こっちはずっと46,800円の15%のまま下がらない。
大型連休には使いたいんでもう諦めて買っちゃうかな。
それR4だったのかよw
「すげー色だな…メーカーどこだよ」って思ったよ
>>646 俺もR4だけど、ここまで酷いのはじめて見た…。
良いの引き当てたんだな、俺。
色どうこう以前に
右半分のボケボケっぷりが凄いっすね…
他の写真でもそうなんですか?
素人が趣味に使う程度ならR5か6で必要十分な気がしてきた。
RXからだからどれ使っても満足できるとは思うけど
初カメラがR5
あちこちサイトのR5写真見てると
ほんとすげーよ
なんで俺のブレたりボケたりすんだろ
マジふしぎー
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 00:23:19 ID:dgANCdph0
今日淀秋葉で37800の15%還元だった
液晶保護シートまけてくれなかった
ちっ
値下がりも待ち遠しいけど、
ファームアップやハードの小改良も待ち遠しいわけで…
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 00:40:09 ID:Kk7xBzU00
やっぱり、暗いところは駄目なのか
店頭で、触ったときも、あんなに明るかったのに、望遠ではブレまくってたからな
望遠200mmなんかより、レンズを明るくしたほうが、うれしいな
いい意味でトイカメラ風情があるよな
658 :
にいふね:2007/04/12(木) 00:51:20 ID:tslv7ysM0
R5のファームアップが来てるな
07/04/12 V1.61
・ WindowsVistaでアップデート可能になりました(事前にVista対応版CaplioSoftwareを導入してください)。
・ WindowsVistaで動画を再生する際、Windows Media Playerを利用すると音声が正常に再生されない現象に対応しました。
>>658 露出補正の値、間違って表記されてるのが何枚かあるね
GX100の公式サンプル出たよ。
やっとかぁ。って、予想してたよりイイ。買うとしたら夏頃だけど。
GX8 は、MFの時に拡大表示は出来ないの? クイックプレビューの時は大きく表示できる?
R6だけど、付属のストラップの先が太くて付けれないんだが…
お前ら付けれましたか?
>>664 最終的にはつけられたけど、すごく苦労したよ
楊枝を使わないと苦労する。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 15:45:06 ID:bGqix2nx0
GXとRのコンセプトの違いって何?
今日初めて量販店でCaplioをいじってみたんだけど、
あの、起動やAF時のジーっていう爆音には慣れるものなの?
慣れなられない神経質な奴はデジカメ使えないよ。
>>664 付属より太い社外品を、案内糸を使って通した。無理矢理に。
音がするのはしょうがないとして、
あの安っちい音を「メカっぽさと思ってくれ」と言う
リコーの開発陣の言はちょっと苦しいと思った
673 :
664:2007/04/12(木) 16:32:24 ID:O269YlTp0
ストラップの件、レスdクス。
楊枝使うってのを思いつかなかった。やり方が悪いのか折れかけたけど。
無事に付けれました。
>>658 これがフォトショップで編集された跡があるが・・・
リコー製使ったことなかったがR6が気になって店頭で触ってきた。
筐体を手にして、28-200mmがこの大きさに収まるんだーと感心した。
撮ろうとしたら、フォーカスポイントが複数表示されるのに戸惑った。
けどメニューいじってて一番感動したのは、斜めに撮った画面を正面から撮ったかのように補正できたこと。
こんなのSF映画の中だけと思ってたからびっくらこいた。
>けどメニューいじってて一番感動したのは、斜めに撮った画面を正面から撮ったかのように補正できたこと。
>こんなのSF映画の中だけと思ってたからびっくらこいた。
いまどき、携帯のカメラでも普通にできるんだが・・・
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/12(木) 23:00:26 ID:ScOd5gwi0
TZ3より優れている部分ってある?
ちっちゃい
起動もTZ3より速い
軽い。マクロに強い。ISO100未満がある。撮影可能枚数が多い。測距点が多い。シャープネスが設定できる。
全く使えないが顔認識機能がついてる。バッテリー残量が表示される。使わないが、確かS連写・M連写もTZ3にはないはず。
どんだけきみまろ様が「こんなに小さい」と宣おうが、デカいモンはデカい。
画質・歪みに関しては、自分で見て気にならなければどちらでも良いのでは。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 01:26:26 ID:O9T84DloO
逆に劣ってる点は?
騒々しさとかです?
そんなに、やかましーんですか… 他メーカーと比較して。
R5に比べても?
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 01:30:40 ID:lwi+7iSZ0
シャープネス設定ってそんなに重要化?
シャープネス設定…忘れてた
望遠。フラッシュの到達距離。全く使わないが高速連写がない。T端の開放F値。最高ISO感度。
液晶画面のサイズ。アスペクト比16:9がない。動き認識によるISO操作がない。動作音がデカい。
こんな所か。俺はシャープネスちょくちょくイジる。結構楽しいよ。
動作音はR5に比べて少しだけ小さくなった気がする。
TZ3てバッテリ残量表示ないの!?
>687
普通にあるよ。思わず手元のTZ3を確認しちまった。
682読んでR6は%表示でもされるのかと思ってた。
なかったら怒るよさすがに…
>689
ドンマイ。R6情報ありがと。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 13:02:29 ID:AY7BL5Us0
R6ってちょっと歪が多くないか?
GX系スレにもいたな。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 13:36:49 ID:AY7BL5Us0
おれか?
実はインターバルタイマーが気に入ってる
最近インターバルタイマー付いてるデジカメ減ってるよね?
付いてるとうれしいよね
でも電池とか考えるとあまり使い道ないよね
撮影するときだけ電源入るとかならともかく
ACアダプタ併用だね
1時間ぐらいなら使わないけど
昔のカシオのQVシリーズはインターバルの間隔が長いと
自動で電源OFF/ONしてくれたんだけどねぇ
画像確認時間…OFF
DISP…OFF
でわりと持つよ
インターバルタイマーって定点観測とかで使うのかな?
ハメd
なんだハメ撮りカメラか
イラネ
4月25日ごろまで待ったら30000切るかなぁ…
なにその具体的な期日は?
給料日だろ
5月の連休前が買い時だよ。 販社各社が特価を出すだろうから。
連休明けの在庫処分特価とかないの?
>>707 しばらくはバッタ物が出てくるけど、数量が少ないから即決しないと買うのは難しいよ。
連休中までは、大手量販店でもかなり安くするはず。
>>709 わかったからバッタモンの定義を勉強してこい。
ワロス
ややこしや利口の馬鹿チョンデジカメ
奪還という名目で他所様の財産を頂戴する三菱財閥の靖国デジカメよりはマシ
>>692 右隅上部がボケる。
他の方はどうですか?
R6てこのクラスのコンデジとして画質はどうなんでしょうか?
28-200mmと無理してるみたいで少々心配です。
そんな時は、きみまろズームにすればOK!
>>713 利口で馬鹿ってどっちやねん!というただの冗談のつもりす。
悪意ある冗談に感じたならお詫びします。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 16:45:55 ID:/1ykM2j60
>>715 無理してる割にはレンズはなかなかだと思う。
キヤノンみたいに隅の流れもそれほど気にならない。
レンズ性能とは直接関係のない画像処理は、
一般受けする(地味、ノイズが多い)ものではないので、
納得できるかどうかチェックが必要。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 17:11:02 ID:DGkx+bAI0
一般受けしない画像?
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 18:57:31 ID:9m+jk/jv0
R6実物見たけど出っ張りに特に何も入ってないみたいで
出っ張らなくても作れそうだった
今日注文してたのが届いた
電源OFFしてレンズが本体に収まるときギュギュギュギュみたいな音するんだけどこれって普通なのかな?
電源ON→あとWBの設定変更→何枚か撮る→電源OFF→次の電源ONで設定変わってるよって
表示するのは親切で気に入った
失敗した時のダメージが大きいと言うか、
上手く撮れた時と失敗した時の差が激しいカメラだなと思った
どうやって撮ってもそこそこの絵になるソニーの200万画素機に
買い足しての感想
>>722 撮影設定警告だね。WBに限らず、感度とかEVとかも変えてると警告出るよ。ちなみに消せる。
音は仕様だから安心して。リコーのカメラは皆そんなもんや。
>>723 失敗したときのダメージってどんな感じですか?
今、R6か、CASIO V7か迷っています。
V7がR6の静止画画質を身につけたら迷うことはないと思うのですが。
ズーム領域は違いますが。
>>725 曖昧さが無い絵って感じ
失敗したらハッキリ失敗ってわかる
カシオだったらカメラが失敗をぼんやり誤摩化して
何となく絵にしてくれるところを
誤摩化してくれない
そのかわり、上手く撮れた時はものすごく
いい絵になる
焦点距離が変わるのいつかなぁ、R7は駄目かなぁ。
焦点距離は変わらないでいいから
明るいレンズになって欲しい。
729 :
717:2007/04/15(日) 00:01:04 ID:QM7Qr2gU0
やだちょこっと推敲したせいで「で」が抜け落ちたわ
体育会兄貴みたいじゃないの
イヤだわイヤだわ><
体育会兄貴(;´Д`)ハァハァ
>>724 撮影設定警告、見つけました
せっかくなのでONにしときます。
音はこれが普通なんだw
まぁ壊れてないならヨシとしよう。
ジジージジーって動くリコーに慣れると
チーチーって感じのは物足りなくなるよな
どうせならロボコップみたいな音にすればいいのに。
ウィーンカシャ、ウィーンカシャみたいな。
R6とV7とT1000ならどれが買い?
人それぞれ
>735
そりゃそうだがw
おおまかに言って、望遠だけ重視するならV7。大きさが気にならなきゃTZ3も良かろう。
動画もV7。広角・マクロ使うならR6。ハイビジョン鑑賞・某タイマーが要るならT100て事でw 一応T100もマクロはいけるが。
>>736 その4機種で迷っている。
TZ3・・・デカさがネック
T1000・・・ソニーがネック
V7・・・PictBridgeが無い
R6かなー
ソニーがSDなら買う。
メモステやめればいいのに。
>>737 そうそう、そこなんだよ。ソニーの悪いところは。
でも、オレのPCはVAIOなんだよな。
R6いいよなー、ヤマダ行って来る。
今時PSPも持ってない奴なんているのか。
あんなゴミイラネw
R6の動画サンプルありますか?
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 19:38:05 ID:HXzHkdWI0
オレのR4 、シャッターのメッキ禿げて真っ白。
材質悪いね。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 19:52:21 ID:oVhJD3Kj0
>>737 Caplio R6がTZ3の後を受けて新発売になってガンガン売れ出したんだと、 大手カメラ店談。
1cmマクロ、ステップズーム、薄型、顔認識、超速動作の全部入り、
なにより GR DIGITALメーカーらしい色あいで 店員1押しで自信を持って薦められるとのこと。 自分の前でもみんな気にしていて確かに売れてた。
>737
…V7ってPB対応してなかったの? 今時そんなカメラあるのか…?
ま、しかしV7の歪みは結構激しいって話。マクロも10cmしかいかんし。
他の屈曲式ほどじゃないが、ズームも遅い。早すぎるのも困り物だけど。R5くらいが丁度良かったな。
あと、「T100」だよね?「T1000」は無かったと思うぞ。
>>744 きみまろ起用は明らかに失敗だな。
購買層どこに想定してるのか?
ででんでっててでん
R5で4G SDHC使ってるけど撮りまくってもあと1200枚撮れるww
動画であっという間に使い切れる
初心者でもR6使いこなせますか?
初心者はいかなるカメラも使いこなせない。
使いこなせたらそれはもう初心者ではない。
>>750 初心者が使いやすいカメラ。そして良く撮れる。
そしてよく失敗する
>>750 初心者なら
富士のF31
キャノンのIXY900
R6、36000円ポイント15%。
買うかなあ…
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 21:51:09 ID:Hf/thRmm0
>>744>>745 電気屋数件で見て来たけど、R6置いてない所多すぎ。ケーズ、上新、ミドリ・・・
ヤマダには置いていたが、45000円のP19%って微妙に高い。
来週ヨド、ビッグ、キタムラ回ってくる。
T1000・・・ああ恥ずかしい、ヤマダでも言っちゃったよ。
しかも
>>739でアンカーミスしてるし。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 22:14:54 ID:ogMgdqu/0
>>757 ヨドバシアキバは今日は37500円で その他にポイントだったな。期間限定。
ヨド新宿西口で36000円だったよ。
763 :
750:2007/04/15(日) 23:35:38 ID:J32Zx4IH0
ヤマダ行って「○○で\36000だったぜ?」て聞いてみ。うまく責任者にヒットすれば、大抵安くなる。
近隣の店の名前使えばほぼ確実。但しバレにくいように、ケーズとかコジマみたいに
リコーと取り引きしてない店の名前は出さんとけ。
つうか、上新って扱ってないか?関東にある上新でR5置いてたぞ。6はまだ確認してないが。
京都のケーズ、出して無くても、実は在庫してる店があるみたい。
とりあえず聞いてみた方がいいかと。
>>764 R5置いてた店でもR6は置いてないとこ多いみたい。
うちの近所の上新でR5は2店舗で扱ってたけど
R6はどちらも扱ってないしR5も消えた。
うちの近所のヤマダはやる気ねーよ
R6だけ電池切れてて動かん
しかも高い
リコーを積極的に売ってる店って見た事無いな
ヨド
みんながオレのR6購入を支援してくれてる。
T100に気持ちが傾いてるなんて言ったら罵倒されるな。
色んな電気屋回ってみて、折り合い付かなければ通販で買おうと思う。
しかし、東京は安くて良いね。
俺の地方のコジマなんてリコーのカメラは取り寄せで
店頭展示されてないんだぞw
ビックで念願のブラック購入。マジで最高。
このサイズでこの性能はありえないな、今試しに時計撮ってみたけどマクロすごすぎ。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 01:55:52 ID:q/DU0nIo0
GRDと画質の違いわかる?
歪曲意外で。
>>768 ヨドバシは昔からリコーびいきだったと思うが。
R6は売れすぎて驚いてるって言ってたけど。
俺の住んでる市にはヨドバシって無いのよ
ビックも無いな
量販店でめぼしいのはヤマダ、コジマ、ケーズ、ラオックスくらい
一応県庁所在地なんだけどね…
置いてあっても客を舐めたような値段でしか売らないから
専ら店頭で触って、買うのは通販ですよ
ああ、カメラのキタムラは特定の機種に限って
良い値段で売ってるかな
発売後一週間以内にR6の現物置いてあったのはキタムラだけだった
うちの近所のキタムラだと、交渉すると価格.comの最安値にしてくれるよ。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 04:19:59 ID:eNnYMiud0
もうちょっと動画モードに変えやすかったらなぁ・・・
R6が売れているのはやっぱりデザインが良くなったからかな?
個人的にはすごくシャープでスリムになったと思ってる。(カシオ系っぽい)
初心者って結局デザイン重視するから普及機として成功かも。
筐体が薄くなって携帯性が向上したという観点はないのかね
>>779 それを言ったらルミックスFX30やF41fdなど他社の売れ筋商品も薄くなっているから大きなアドバンテージではなくない?
例えばFX30の客を奪ったとしたらそれはデザインが理由かなーと思ったわけ。
まあTZ3に流れたとも言えるだろうけどね。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 08:21:24 ID:wEWEWJrC0
R6がヨドバシ千葉駅前店で36800円の2千円引き、そしてなぜかR1用の純正ケースをおまけしてくれましたw
ケースには問題なく収納できますし、交渉次第では価格.comの最安値までだいぶ近くなりますね
>>780 一番大きいのは28mm開始の高倍率ズームじゃないのかな。
ほんでもってTZ3より薄い、カッコもまあまあ、というあたりで
「よく分かんないけどズームって便利そう」ってレベルの層が手を打つw
安くなってきたらマクロ用に買おうかなー。
携帯性は変わらんだろう。2〜3mmの違いで携帯の可不可が変わる人間なんて極々少数や。デザインだと思う。
確かにリコーを熱心に薦める店員はいたな@近くのヨド
その店員と組んで俺の連れにR4を買わせようとしたのもいい思い出だ‥
※友人に焚きつけて買わせるのって楽しいよね。割と無責任だけども。
2〜3mmって数字的にはたいして変わらないような感じがするけど、
見た目はかなり薄く感じるよね。
R6はリコーらしからぬデザインしてるな。
好みではないんだけど、売れ筋をおさえているというか。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:45:22 ID:a/gZdPdI0
今ははやりのスタイリッシュなデジカメとはほど遠いけど
少しは頑張った感がでてるような
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 12:47:26 ID:q/DU0nIo0
手ブレ補正がショボイの?
約2段分。200mmで1/50でとれればまぁOKでしょ。
納得いかないなら手ぶれ補正だけは一流のきみまろ買えば。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 13:54:04 ID:q/DU0nIo0
きみまろは実感で4段ぐらいいけるかな?
あーもうR5売って900IS買おう
TZ3というより、今期のルミックスが何故売れるか分からない。
油絵画質+顔検出無し+ダサダサカラバリなのに…。
RICOHは環境企業CMより、万能デジカメCMやるべきかと。
油絵だったのはTZ3以前の話。
だいぶ叩かれたらしくTZ3はかなり普通になった。
>>792 親しみ(PR上手)と安心感でわ?
松下が売れる理由。
手ブレ補正技術の老舗のひとつでもあるし(CCDシフト式)。
もうひとつのキヤノン(光学式)も好調のようだけど。
対してリコーは‥
「会社で使ってるブランドはいやだ」
と店員に断ってる女性客の一言を
陰で聞いて少し落ちこんだ俺。
イメージ戦略ばっかりできみまろほど下世話で分りやすいCM
今までデジカメでなかったからじゃね?
きみまろのせいで、TZ3が安っぽく感じるのは自分だけ?
FX30も油絵改善されてるんですか?
次モデルには流石に顔検出付けるかな?
スレ違い酷ス
一眼買えばコンデジの画質の差なんかどうでもよくなるよ。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 18:08:58 ID:7M+LPLr00
コレはハメ撮りに適しているのかどうか教えてくれたまえ
>>794 > 松下が売れる理由。
> 手ブレ補正技術の老舗のひとつでもあるし(CCDシフト式)。
> もうひとつのキヤノン(光学式)も好調のようだけど。
いや、
手振れ補正
1. 電子式
2. 光学式
2a. レンズシフト式(パナソニック・キヤノン・ソニー)
2b. CCDシフト式(カシオ・ペンタックス・リコー・旧コニカミノルタ)
(ニコン・オリンパスは機種によりタイプが違う)
では。
>>800 それで合ってると思う。CCDシフトはコニカミノルタが最初だった気がする。
あと、ログで「キャノンの検証で、手振れ補正はR6>LUMIX」て話があったが?R6が4段分効くってのもあったろ。5の話と混同してるぞ。
R6のCMってやってる?見た事ないんだけど
>>759 もうじゃがの季節かぁ
寄りすぎて怪獣みたいw
でもR5の解像度はすばらしいですね
×じゃが
○しゃが
>>802 リコーのデジカメのCMは見たことないな。
たいして宣伝もしてないのに今や天下のヨドバシで売り上げ2位だぜ。
いかに商品のよさで売れてるかがわかる。
とにかくヨドもビックも店員が自信を持って勧めてくる。
えーヨドで「R6考えてるんだけど…」って言ったら、何だかんだできみまろズームと
F41fdとV7を勧められたよ。
R6は機能的にどれも中途半端で、デザインや小ささ重視するなら良いけど、とか
のたもうてた。
…ま、R6買ったけどね。
>>807 TZ3は、CMもさることながら、無理やり10倍ズームっぽく、画質が甘いわな。
>>807 中途半端ってことはないよね。
相変わらずマクロは強力だし。
TZ3ならまだしも、Rシリーズを検討している人間にF40fdとかはちょっと違うかなー。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:12:55 ID:chwMt7kQ0
TZ3の一番の魅力は歪曲の少なさだ。
しかもそれを28mm相当からの10倍ズームで味わえるんだ。
解像感云々は等倍厨にしか気にならないことだが、歪曲については素人でも気がつく。
Lサイズでのプリントやwebに載せる小さな画像程度でも見分けがつくよ。
安物レンズでもきれいに歪曲修正してくれそうだな <TZ3
そろそろデジカの買い換えを考えていて、候補がR6とTZ3。
機能的にはTZ3なんだがちょっと大きすぎて気軽にポケットに入れて持ち運べない。
R6は薄いし、斜め補正機能とか面白そう。
SpecではわからないR6とTZ3の違いってある?
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 00:57:41 ID:l5n6U61U0
TZ3ってレンズ性能がよくて歪曲少ないんじゃなくて
ソフトウェア補正してるんでしょ?
ソフトウェア補正自体の是非はともかく、
補正していることを明言していないのはよろしくないと思う。
>>807 V7もTZ3も機能中途半端じゃん。
たぶんヘルパーだったんだろね。
まあ、結果良ければおkなんじゃないかな
>>812 画質はここやTZスレの過去ログ嫁で、操作感とかは実際にいじってみるのがいいかと。
道具なんで向き不向き・好き嫌いがあるでしょう。
>>813 TZ1のときの開発者インタビューでヴィーナスエンジン3の補正回路を利用している旨が
明らかにされてる。
TZ3のインタビュー等の公式発表はまだないけれど、通常沈胴式でさほど肥大化させずに
28mm-280mmの高倍率を実現して、かつ歪曲がほぼ皆無なためTZ1と同様に
補正回路が使われていると皆考えている。
ここってTZ3スレだっけ?
書き方が悪かったね。
パナの公式発表ではなく、FZ厨の
>>810に対してのつもりだったんだけど。
さすがにパナが発表してなかったら、大メーカーとしての見識を疑うところ。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 01:38:19 ID:chwMt7kQ0
ソフトウェアによる歪曲補正に拒絶を示す香具師多いな。
コンデジなんてレンズのみで評価できるものじゃないのにね。
いや、ソフトウェア補正自体には基本的に賛成。機種にもよるけど。
GX100にも積んでほしかった。嫌なら設定OFFにすればいいだけだし。
ファームでなんとかならんかね。
>>820 Rシリーズのファームとプロセッサにどれだけ余力があるかが問題になりそうだけど、
フジかどこかの補正のように静止画撮影後の出力画像のみに適用でいいのであれば、
ひょっとしたらファームアップで可能になるかも?って期待はしたいっすよね。
リコーみたいにファーム更新に積極的なメーカー限定だけど。
プレビューや動画にも適用できるリアルタイム補正となると、パナみたいに
ワイヤードロジック化しないと、つまり画像エンジン自体に専用回路を引かないと、
処理速度的に難しいんじゃないでしょうかね。
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 02:50:04 ID:DQiPJXlR0
>812
TZ3の良いとこ悪いとこですが...
○ 液晶の表示がきれい。スミアも少ない。
○ 写りは思ったよりずっと良い。広角28mm側ではGR-Dに引けを取らない。
× 鏡胴がグリップと反対側に片寄っているのでバランスが悪い。
実際の重さ以上に重く感じる。
× AFで無限遠固定が(たぶん)出来ない。風景モードは有るけどね。
× マクロモードでも最短撮影距離が長い。
Rシリーズと比べるとこんな感じかな。
歪曲補正ならフジだってF30以降はやってるが公表はしてない。別に明言するようなもんじゃ無いと思う。
公表してないのに何故やってると?
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 03:54:50 ID:NXAfW/w50
R6をヨドバシアキバで36000で購入
赤か黒かで迷ったけど結局赤にしました
良い色だねー
R6店頭で見たが、鏡筒の飛び出しがすごいな。
速過ぎだろw
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 07:18:19 ID:UBdQ/BPO0
>>823 R6はカメラで一番肝心な写真の色が自然系で好感、GRのリコーらしい絵作り。TZ3は鮮やかな塗り絵系。
夕べ夕食後にとよのか苺が出て来て、
あんまり美味しそうだったんでR5のテレマクロで撮ってたら、
オヤジに「そのカメラ壊れてんのか?」と言われてしまった
あんまりデカい音なんで、どこかおかしいんじゃないかと思ったそうな…orz
>825
824じゃないが、ライブビュー画像と撮影後の画像を比べるとわかっちゃうんだなあこれが。
ちなみに撮影直後のプレビューはまでは補正無し。再生ボタンを押して表示すると補正画像。
動画は補正無し、これF30。TZ3はライブビュー段階から補正あり。
すれ違いすまんな。もう書かない。
831 :
812:2007/04/17(火) 08:58:05 ID:A7uinLP50
>>823 おお、ありがとう。
マクロモードで超接写できるR6は魅力的ですね。
店頭で現物確認して気に入ったら買うかも。週末まで待てそうもない。
>>777 マイセッティングで設定できるんじゃないの?
>>738 最近Duo>microSD変換アダプタでたよ
PSPで使ってる分には問題ない
もうほんとメモステいらないな
>813
ヨドの店員だったんだけどね。
子供撮りたい、動画も撮れれば良いけど、とか言ってたからかなあ。
動く子を撮りたいならF41fd(高感度で画質が良いから)かV7(自動追尾があるからとか)
運動会とかで望遠もがっつり欲しいならTZ3、動画重視ならV7、って。
R6は、手ぶれ補正も他の程良くないし、顔認識もフジのほど良くないし、高感度も今イチ
だし、全体的に画質もフジほど綺麗じゃない、広角とズームがとりあえずあるから
デザインと小ささ重視ならR6、とかけちょんけちょんだった。
起動や動作は速いけど、手ぶれも高感度も良くないからブレた写真ばかりになるって。
その場で「じゃR6下さい」って言いにくいほどにけなしまくりでしたよ。
でも出直してR6買ったけどね。
>>834 天の邪鬼な俺はそんな店員さんに「R6ください!」とやってしまいそうだ。
客商売なんだからお客の空気読んでほしいねその店員には。
TZ3の話ばかりしやがって!
今度はR6とT100について語ってくれたまえ。
>>834 結構適切なコメントかもね。
マクロ撮りたくてさらにどうしても広角は外せないとか言わないかぎりそうなると思うよ。
広角で押せばf40fdは外れるはずだしマクロといえばリコーが選択肢に入る。
就活じゃないけどR6の志望動機がイマイチ店員に伝わらなかったんだろう。
悩む!
きみまろと悩む!
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 13:54:49 ID:chwMt7kQ0
>>838 悩むよな!
工作員と言われようが、TZ3と激しく悩む。
マクロをほとんど使わない俺としては、R6に盛り込まれた数々の機能がどれも中途半端に感じる。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 14:42:00 ID:m3/jtUeV0
いまさらながらTZ3を売ってR5かR6を買おうかと思ってる…
たまーにしか使わないし、マクロが1a〜できる、本体の大きさ
誰か交換してくれたりしてなんていないよね・・・・・・・
R5でよかったら交換するよ?
TZ3は今高く売れるからウハウハだ〜。
TZ3はオートしかないっぽいのとデザインがもっさりで嫌
あれでデザインがLXシリーズだったら迷う事はなかったんだが…。
あと、きみまろズームは若い世代の人間には抵抗有り過ぎだろうw
中高年のおばさまにってTZ1の旅カメラから比べてターゲット絞り過ぎだよ。
あのサイズでTZ3と比較されるだけの性能があるという事でもある。ま、中途半端ならTZ3に逝っとけ。
寧ろあれだけのサイズでR6と比較されるTZ3のが中途半端だと思うがなあ。
まあ、R6はいいカメラ、TZ3も悪くないカメラってことでいいじゃない。
そしてTZスレでは逆に言うのがいい大人の所作ってもんだ。
TZ3はでかすぎる。ダサい。
TZスレでは R6もいいよね みたいな扱いだけどな
おまいらなんで親の敵みたいにTZ3を引っ張り出してくるんだ?
いいと思った方買えばいいじゃん(´・ω・`)
R4ユーザーですが、キタムラで購入時店員にある程度の大きさ、
厚みがないと手振れが起きやすいっていわれた。
厚さ2cmをきるようなのは、もう補正があったってブレやすいって。
で、店内で30分吟味して R4を買った。 そのときR5もあったけど
いろいろいくない話も耳にしてたのでR4にした。
>>847 TZスレにもリコーを目の敵にしてる奴いるけど?
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 15:46:52 ID:+ckPsekcO
暗所ノイズ改善しない限りTZ3には敵わんだろ。
流れぶった切りですいません。
子供中心のスナップを中心に、旅先での花なども撮っています。
マクロの性能がよいということでR6を第1候補に考えているのですが
レンズの飛び出し方と音が少々物々しいので迷っています。
もうじき発売のレンズが出ないcoolpix s50だと気楽にスナップできるかな
と思うのですが、画質的にはどうでしょう?
R6の圧勝ですか?
通常はサービスサイズで、たまにはA4にプリントしたいと思っています。
>>852 発売されてない機種と画質の比較なんてできんだろ
こんなに多機能なのに何で絞りとシャッター速度優先オートが無いの?
あと動画をmp4にする予定は無いの?それさえありゃ多分きっとおそらく買うのに
ボケが綺麗でないのと、つぶつぶノイズは気になるけど
>>852 >子供中心のスナップを中心に、旅先での花なども撮っています
そんなあなたにD40レンズキット
>852
飛び出し方が気になるってのは、沈胴式が嫌だって事?だとすると>854のF31fdも同じだが。嫌な理由は?デザイン?
「レンズの飛び出し」ではなく「レンズの飛び出し方」なんだから、飛び出すのはおkなんだろ。
黒のR6を買いに行ったが沈胴?の部分等が銀色だったので黒はやめてシルバーのR6にした。
全部黒だったら俺的には神機なのになぁ。
でもR6のシルバーはガンメタっぽい感じで結構好きだ。
マクロがリコー同等なのってどれ?
CyberShotのTシリーズじゃないかな。
863 :
852:2007/04/17(火) 17:32:41 ID:sO5P2xLm0
ちょっとの間にたくさんのレスありがとうございます。
今までの経験だと、レンズが出ると子どもが構えちゃうんですよ。
(音がでかいせいかもしれませんが)
だからDimageXとかcoolpix s20(今だとS8)なんかどうかなと
思った次第です。
R6に比べたら、マクロで寄れないってだけでなく、画質も落ちますか?
>>812 とりあえずTZ3よりR5が優れている点は速さと小ささとマクロの3点のみ
質感も作りもTZ3の方が圧倒的に上
でも起動やフォーカスの体感速度は圧倒的にR5が上
モノとしてはTZ3だけど実用道具としてはR5だった
だから、その経験から言わせてもらうと撮る枚数が多いならR6がいいだろうし、少ないならTZ3でいいと思う
>>840 R5黒、ほとんど新品箱取り説つき
交換してあげるよ
>>863 等倍で見たりしなければ、屈曲型だからって画質はそこまで落ちないでしょ?
沈胴型レンズでもIXY900みたいに、画像の隅が流れちゃうのあるしね。
それにリコーデジカメは元々そんなに画質よくない・・マニア好みの絵ではあるけど。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 18:59:52 ID:chwMt7kQ0
マニア好みの絵って何よ?
ヲタが好む絵ってことじゃね?
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 19:16:05 ID:0u32kDqNO
R6 新横ビックで\35800そろそろか?
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 19:17:38 ID:tchMSQ5q0
TZ3との比較は活発だが、900ISと比べてR6はどうですか?
ノイズリダクションが控えめで、色が地味目の画像ってこと。
マニアには階調が広いとかエッジが自然とかで好まれてるみたいだけど、
それ以外の人には塗り絵とか言われてるキヤノンや富士のほうが受けるでしょ。
マジレスしてみる。
R6に結構惹かれてます。
ごくたまにだけど、動画も撮ります。
動画は噂通りダメなんでしょうか。
対抗馬は、TZ3、EX-7です。
>837
別に、どうしてもマクロが撮りたいわけではないんだよね。
広角はある方が良いみたいなことも言ったけど。
起動や動作は速いけど、手ぶれも高感度も良くないからブレた写真ばかりになるって
言われたのにはガックリきたんだけどさ。
でも手ぶれ補正あって高感度画質が優れてるカメラってないじゃん、と思って。
F31fdは、広角も手ぶれ補正もなくてズーム3倍だけ。高感度画質が良いだけじゃいくら
なんでもつまらないし、NeatImage持ってるからノイズは必要に応じてソフトで除去したい。
V7は悪くないけど広角ないから、動画最重視なわけじゃないのに選ぶのも踏ん切り
つかない。まだ高いし。
やはりTZ3と悩む感じにはなったんだけれど、結局は、TZ3の半押しする感じがあんまり
気に入らなかった(半押ししてから指を一度離し、一気に押し込む癖があるので、半押し
したままシャッター押し込むのがどうも慣れなくてイヤ)からというのと、ダサイデカイ
のを我慢するほどのこれといった魅力がなかったんだよね。
結局の所、R6の志望動機は何かって言ったら…
何となく虫が好いたから、としか言いようがない。
顔認識は実用レベルに達してないし、確かに手ぶれ補正も中途半端なんだけどねえ。
一体何が良くてR6にしたんだろうなあ。
なんかR6レッドに魅入られちゃったんだよね…
>871
動画は、V7がファイルサイズ的に良いってぐらいで、他のとは似たり寄ったりだと
思うよ。R6を糞味噌に言ってたヨドの店員も、動画は特にけなしてなかった。
説明書は横長のタイプにして欲しい。開いておいてもすぐに閉じてしまう。
>>872 広角とデザインに惹かれたと。
正直R6はリコーにしては珍しくカッコいいからね。
俺もGX100出なかったらたぶん買ってたわ。
>855
>こんなに多機能なのに何で絞りとシャッター速度優先オートが無いの?
エントリーレベルの、小型コンパクトが売りの機種だから。
更に多機能なものが欲しければ、GX100でも一眼でも、ご自由に。
まあ広角とデザインに惹かれたようなものではあるんだけどね。
ただ、TZ3は「あー便利だね、悪くないカメラだね」って思いはするけど、それ以上の
可能性を感じないというか、夢や広がりを感じないというか…
R6は、色々機能的には中途半端なんだろうけど、あのサイズで毎日持ち歩いて
色んなシチュエーションでぱちぱち撮ってたら、意外と思いがけないような良い写真が
撮れたりするかも?とか、何か可能性がありそうな気がしてしまったんだよね。
マクロとか意識して使ったことないから何に使うんだか分からないけど、でももしかしたら
何か新しい世界が開けるかも?みたいな…
やっぱり道具って夢がある方が良いよね。
>>877 正直、R6とTZ3なら気に入ったほうを使えばいいと思うよ。
優劣をつけたがる若人も多いけど、オート志向が強いTZ3と、基本オートだけどキモのところは
ユーザーがコントロールできるようにしてあるR6とでは、微妙に土俵が違う。
自分的にはR6の赤とかは好みじゃないけど、このまま故障の報告とかが出てこなかったら、
ためしに買って使ってみたいなと思ってる。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 22:12:25 ID:0u32kDqNO
TZ3は「きみまろ」って呼べよ
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 22:14:37 ID:yQM6eweU0
R5ユーザです。リコーのコンデジは結構真面目に設計して生産していると思うんだけど、
手ブレ補正とか、カタログスペック通りに機能してくれないのが欠点だと思います。
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/17(火) 22:19:55 ID:0u32kDqNO
R5のほうがR6より販売価格が高かったのは偶然ですか?
それともスペックダウン?
コストカット
ダウンか
GX100と平行開発出来ないらしいから>GX100が遅れた理由
884 :
840の人:2007/04/17(火) 23:44:13 ID:EUYDfVrl0
R5に交換してくれる人は保証書販売店印&買ったときのレシートはあります?
レシート&保証書販売店印あるんですけど
R6発表前にTZ3を買ったけど、次ぎ買い替えるならR7かな。
賑やかな稼働音と動画性能を改善してくれたら神機になりそう。
>>884
R5はマジ駄目だから下取り出してR6買いなさい
R6って絞り優先できるんでしたっけ?
できない。
デジカメ買い換えようと、店頭でR6使ってみたけどなんかしっくりこない。
気になった点だけ上げると、
・なんか画面がざらつく。液晶が悪いのか、感度の問題なのか。
・AFするときとか画面がカクカクしてぎこちない。
・レンズの動作音は少し気になる。でも動作は速い。特にズーム早すぎ。
・7倍もズームすると手ぶれでうまく撮れない。(腕の問題)
隣にあった広角28mmのFX30に目移りして、これも使ってみた。
FX30の方が光学ズーム3.6倍と劣るけど、画面も綺麗で手ぶれ抑止や操作性も良く完成度が高いと感じた。
でも、カスタマイズの操作性はR6の方が上。
俺みたいな初心者がオートで気軽にパシャパシャ撮るにはFX30の方が合っているかも。
そもそもそういう層をターゲットにしたデジカメなのだろう。
オートじゃ飽き足らない中級者以上がいろいろいじるにはR6なのかな。
R6ってブラケット撮影できるんでしたっけ?
>>889 液晶で見て綺麗でも印刷するとそれほどじゃない、とかは普通。カード持ってって印刷してみ。
量販店の明るさでブレたら撮り方かなあ。脇絞めてしっかりグリップすれば問題無い筈。相性もあるけど。
ただまあ、ある程度デジカメに慣れてる人を主なターゲットにはしてるだろうね。
リコーはパナで物足りなくなったらでいいんじゃまいか。
>>890 できるよ。
>起動や動作は速いけど、手ぶれも高感度も良くないからブレた写真ばかりになる
これは言われてみれば確かにそうだなw
「カメラに撮ってもらおう」と思うと
期待はずれな絵になる
「自分でしっかり撮ろう」と思って操作すると
それなりの絵になるんだよな
>>880 俺もR5の手ブレ補正は全く役に立たないどころか
ONにしとくと却って酷いブレた絵になるんで
全く信用してなかったんだが、
シャッタースピード1/8になるような暗さで
テレマクロを使うような状況では、ほぼ確実に
手ブレ補正使った方がブレない事が最近わかった
その他の状況は相変わらず酷いw
ヲハヨ〜ッス♪
今日は良い天気ですな(ギャハハ!!
- - - - - - - - - - -
あ ぁ 栄 光 の 北 九 州
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10058/1005819955.html 1 名前: ☆鶏卵素麺☆将軍” ◆ycPMmieRpw 投稿日: 01/11/15 19:25 ID:???
かつては,四大工業地帯にも数えられ,栄華を誇った北九州。
政令市原指定都市の次(東京都特別区を除く)に指定。
一大製鉄基地で高度成長を支えましたよ。
しかし,安定成長に入ってからは,相対的に地位が低下。
今では政令市の歴史の浅い仙台にもあおられる始末。
政令市政令市とうるさい向きもあるが,(下位政令市に多い)
こっちは,40年近い歴史あり。(S38年指定)
人材も多く排出しましたさ。,,,なのに,,,
北九州を擁護するスレッドです。
>>893 おまいのような人材を「排出」されて迷惑千万だな。
漢字の勉強くらいしろよ。
そんな大きな買い物じゃないんだから
撮る道具のどれを選ぶかでいつまでも考えていないで
HPのサンプルや店で手に取った感触でさっさと選んで
撮りまくって使い倒したほうが吉だとおもうな。
時が経てばどれも古くなるのだからそのとき自分の求める道具が見えてくるよ。
R7になったらF2.8で従来通り広角28mm7.1倍ズーム10mmマクロのレンズが積まれるかしら?
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 10:52:47 ID:RHnx/eLZ0
これトリミングズームは出来ないのか。
>>896 F2.8にしたら値段が数万円高くなるだろうね
ワイド側よりテレ側明るくしてほしい。
そんなレンズ見た事ねぇ。
F5.6〜F2.8 みたいなレンズか!
カメラにデザインって必要なのか?
携帯みたいに生活上で頻繁に使うならサイズやデザインが気になるが
写真を撮る一瞬だけじゃん。
>>902 そう思うならそれでいいんじゃない? 俺はそうは思わないけど。
どんなアイテムであろうとデザインは必要だろ。
車だって、「おまえが気にするほど周りは見てねーよ!w」 だけど、
自分が使うもの、自分が所有するものだから、デザインに対する要求が生まれる。
笑えばいいと思うよ
>>902はデザインとファッション性を混同してるね、
予算が許すならR6よりGX100ですかね。
R6のアドバンテージって、何かありますか?
値段が安い。
人によってはレンズバリア
なるほど>テレ200mm、レンズバリア
ところで、初心者にGX100勧めちゃって大丈夫ですかね
後で使いにくいとか文句言われないかな
なんも分からん奴だったらGX100を薦めといて。
GX100が多く売れればRシリーズも潤うから。
GX100の方がレンズが明るいから
室内撮影が多いなら初心者にはいいんじゃないか?
気が付いたらモード切替レバーがバカになってる…
動画にできないじゃん ちょっと おい
>>912 初心者だと、費用対効果がないということでクレームを付けられるかもね。
初心者には持ち運びが簡単なのが良いよ
そうして写真を沢山撮らせるのが良い
そして次にGX100を買わせる
>>912 悪いこといわんからR6勧めとけ
初心者にGX100なんて買わせたら
「こっち(R6)のほうが安かったし、7倍ズームもできるじゃないか!」
と文句言われるのがオチだ
R5で上手に取る方法ってないですが?
886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/18(水) 01:33:20 ID:hPlGU4tF0
>>884
R5はマジ駄目だから下取り出してR6買いなさい
919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/18(水) 18:40:35 ID:hPlGU4tF0
R5で上手に取る方法ってないですが?
状況にもよるが。どんな風に上手く撮れないのか書けば、皆教えてくれるさ。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 19:44:55 ID:GV44yjToO
きみまろは見切った。
あとはT100とR6で迷っています。
それぞれのメリットとデメリットを教えて下さい。
おながいします。
>>922 とりあえず、自分なりに調べた結果も並べて書くほうが良いんじゃないか。
後は親切な人がいれば
・事実認識の誤りの指摘
・「これが抜けてね?」と補足
レスが付くかもしれない。
>>922 何も考えずにそこそこの絵→ソニー
撮りたい絵のために一手間かける→リコー
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 20:21:55 ID:aEYCjNbv0
R6で撮りたい絵を意図的に取れるのか?
念写か。まさにシックスセンスだな。
SONYのどこに魅力があるのやら・・・
なに撮ってもぺったりしてて面白くもなんともない。
動作が軽快でサクサク撮れるってのはソニーの魅力だよ。
サクサクと面白くない写真が撮れるのは困りものだよ。
リコーならいい写真が撮れるんか?
むしろサクサクと撮れない方が面白くないと思うんだがなぁ?
いい写真なんてどこにも書いてないし
リコーで撮れるとも書いてないよw
「面白い」は撮影した写真のできにかかってるんだけど大丈夫?
でも、RAWがサクサク撮れて困る事はないよ。
それもぺったりの要因なんだよなぁ
って、スレ違いだから失礼
>>933 自分の腕にかかってる、の間違い。大丈夫?
「写真の出来」ではソニーもリコーもイーブンだよなぁ。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/18(水) 22:18:50 ID:aEYCjNbv0
リコーのカメラはサクサク撮れないね〜。
すべての機能の完成度が低い。
ソニーがサクサク?
T100のもっさりメニューは酷いぞ。
メニューのもっさりと撮影のサクサク感は別。
R5はシャッターラグも撮影ラグも無い。R6が遅いだけだろ?
マクロにするとR5もT100とは比べ物にならないくらい遅いぞ。
サクサク見てたらスナック菓子食べたくなってきたぞ
>>916 しかし、初心者の方が屈託なく24mmを使いこなしてしまう悪寒
>>946 サクサクと言ったらやめられないとまらない、のかっ○えび○んだな、やっぱし
中望遠にするとピントが上手く合わないんですが、
R5ってこんなもんなんでしょうか?
撮れたと思ってもPCに取り込むと
等倍じゃなくても軽くぼやけてます。
手ブレじゃねえの?
>>884 レシートはありませんがメーカー印の保証書があります
不具合で修理にだしたら新品になって帰ってきたので
間違わないようにトリップつけますね
みなさんすみません俺はDP1待ちです。
昨日は4円しか下がらなかった…
R6の弱点ってなんだ?
名前が売れてないw
ノイズも手振れ補正も故障の多さも改善してるしな。
モーターがうるさい、インタフェイスが洗練されてない(見た目的に)、液晶の質が悪い
>>956 乙
スポットフォーカスでズームせずに風景を撮ると隅がぼけるんですが、なんでですか?
>>959 スポットフォーカスにしなくても広角だと隅は歪んだりぼけたりするもんよ。
962 :
959:2007/04/19(木) 18:18:11 ID:AsDSFRix0
>960
スポットAFになっています。
∞、スナップで風景を撮るとボケボケになってしまいます。
>961
そげんもんですか・・
歪みを気にせずに使うことにします。
>>962 とりあえず作例をうpしてみてはどうか
自分達が「こんなもんだ」と考えている基準より酷かったら
修理に出した方がいいと思うし
965 :
959:2007/04/19(木) 22:05:29 ID:4ja+5a0Z0
>>965 あー、私のR5は左下がこんな感じです。
こちらで聞いたら仕様だとのお返事を頂きました。
なのでこんなもんなんだと思って使ってます。
>>965 exif消えてるので分からないけど、28mmでの周辺流れっぽいね
こんなもんと言ってしまうとそれまでだけど
左右上側だけに集中してる感じでちょっと酷い気はする
うちのR4は右下が...
写真を確認してくれて、ありがとうございます。
やはり、流れてますか…
同様の症状をお持ちの方がいるようなので、許容して使うのがよさそうですね。
リコーは他社の28mmよりは流れてないんじゃない
遠近有る物はわかりにくいので正面から新聞紙全面が入るように撮って、
周辺に二重像の様な流れが有る場合は光軸ズレの可能性が有るな
972 :
1:2007/04/20(金) 12:00:36 ID:fp1WAzaL0
1
GRDなんかだと調整してもらえるんじゃなかったっけ?
Rシリーズは「仕様」で終わりなの?
R6に関してはレビューの殆どで右上ぼけてる
なんか購入を躊躇するカキコが続いてるな。
やはりきみまろなのか。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 21:06:39 ID:78LNWatY0
なんだかんだできみまろはなめたもんじゃないな。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 21:16:42 ID:Tqwxh09JO
TZ3できまりだろ
そもそもマクロなんか何が面白いんだ?
>>977 >そもそもマクロなんか何が面白いんだ?
おいおい。
君麻呂ズームはデカい、ダサい
明らかに高齢者向け。
きみまろズームはCMがキライw。
また、きみまろ厨か
>977-978
きみまろは、R一桁シリーズほどではないけど、結構寄れるよ。
広角ならレンズ先端から2.5cmぐらいまで行けると。
大きい重い以外のバランスはすごくいい。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 21:45:27 ID:XDkE8UO30
>982
ごめん訂正。2.5cmは自前のワイコン付けたときだけの話だった。
広角端で3.5-4cmぐらい。
きみまろは他機種スレでのCMが嫌い
きみまろが嫌い
きみまろの絵が嫌いじゃなきゃ、きみまろが良いと思う。
きみまろの顔が嫌い
>>983 >広角端で3.5-4cmぐらい。
お前のきみまろは改造でもしてあるのか?
きみまろは他機種スレでのCMが嫌い