【ソニーDSLR】SONY総合 α part.1【Aマウント】
ソニーシティの撮影ポイントと時間はわかったんだが、ここってα & 三脚持って行くと怪しまれますかね?
ちなみにポイントは、
午前9時〜10時
AREAからNTT TWINSに向かって屋根の下を歩いていきソニーシティが見晴らせるところのどこかで。
青空と雲の写り込み。
午後12時〜1時
ソニーシティとNTT TWINSの間の横断歩道前あたり
広角レンズでとればビル西側と南側に青空と雲の(ry
よって、ピーカン不許可。
頭上の余白は敵だ
お兄様
あなたは堕落しました
トライXで万全
世はおしなべて3分の1
偏ってる偏ってる!
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 23:34:03 ID:hTNsbt0T0
ここもあーるスレになったかw
堕落と墜落は字が似ている。
えっ、同じ意味でしょ!?
画素数1280万画素
シャッタースピード バルブ、30〜1/8000秒
連写撮影(コマ/秒) 3コマ/秒
撮像素子 APS-C CMOS
液晶モニタ 2.5インチ
撮影感度 ISO100〜3200
ファインダー視野率 95%
記録フォーマット JPEG RAW
ファインダー倍率 0.95
手ブレ補正機構
ダストリダクション
防塵防滴
20万
画素数1680万画素
シャッタースピード バルブ、30〜1/12000秒
連写撮影(コマ/秒 5.5コマ/秒
撮像素子 35.8mm×23.9mmCMOS
液晶モニタ 2.5インチ
撮影感度 ISO100〜3200
ファインダー視野率 100%
記録フォーマット JPEG RAW
ファインダー倍率 0.73
手ブレ補正機構
ダストリダクション
防塵防滴
35万
>>769 マクロ接写でもないのに、昼間から三脚なんか使うなよ
そんな時は一脚
>>769 三脚使ってもべつに怪しくないんじゃないかな。
ところでソニーシティってどこ?
品川インターシティのキヤノンと向かい合ってるところ?
SONYの新本社ビルのところじゃねーの?
あのへん昼休み時間帯は昼飯食いに出る人たちが
けっこう通るから、三脚なんか立ててたら邪魔になるべ。
漏れなら躓いたフリして三脚蹴とばすね
品川インターシティの敷地内はキヤノン側からならいけるかもしれない。
ソニー側は、インターシティを管理する会社にソニーから相当苦情が
来ているらしいので、基本的に個人での撮影は不可。
一応、3時間5万円くらいで撮影は可能だが、個人相手には許可
しないそうだ。
キヤノン側ではどうなのかは知らん。
セントラルガーデン中央部を境にキヤノン・三菱系とソニー系とに
分けて管理されているとのこと。
ドコモビルの隣のソニー生命本社ビルのほうはやったことないから知らん。
ちなみに隣のWビルのほうは撮影禁止。
どうしても撮るのなら、品川駅前の広場から撮るか、セントラルガーデンの
手前の区立公園(港区の公園と品川区の公園がある)からならば、
少なくとも警備員は文句は言ってこないはず。
ソニー生命の本社ビルはNTT側の公道か新港南橋側の交差点から
からならいけるかもな。
>>785 なぜそう思い込んじゃってるのかは知らんけど、
あそこのビルはソニーの本社ビルであって、
ソニー生命の本社じゃないぞ?
ソニー生命の本社は南青山。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 21:29:10 ID:ZpeMmAbX0
α100買いました!何をどう撮ったらいいですか?
>>787 好きなものを好きなように。
初心者ならまず撮影に慣れて、撮るのを楽しむのが一番。
ある程度自分の好みとかが分かったら、それにあわせて色々拘っていけばいい。
謎のれえざあ光線が出るのでわと思い…。ああっ!
窓あっち
ああっ!skljfかshf;hfぎさh
>>787 液晶の部分を額に当てて、写したいモノを強く念じるんだ
>>793 念写するときはバルブでNRオフにすればいいんですか?
>>786 ソニー生命が建てたのを賃貸してるからじゃないの?
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 01:03:43 ID:XN+2+B+B0
>794
CFを額に当てればいいのでカメラは必要ありません。
>>793 バルブでは集中力が殺がれるので、10秒程度から始めるのがよい。
NRは雑念や煩悩を捨て去れないうちは必須だ。
>>797 それは初心者にはお奨めできない。
カメラという媒介が念の力を増幅してくれるのだ。
>>786 そうなのか。それはすまんかった。
建築時の計画書には発注者の欄に「ソニー生命株式会社」と
書いてあったもんでね。
会社のビルって発注者が入るもんだと思ってたから。
経営が厳しくて自分で自社ビルを建てるのはきつかったのかな。
おまけ、あのビルにはレストランがあるぞ。
味は食ったことないから知らんけどね。
社員食堂なのかもしれんが・・・。
失恋レストランかもしれん。
>>799 外部の人も入れるけど、ランチとかハッキリ言って高いw
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 13:38:50 ID:l8jjNS9o0
>ハイアマ機のセンサーサイズはどうなるのかな?
APS-Cだよ。
過大な期待は抱かない方が。
α100と比較して基本性能のうpは期待
ボク的にはレスポンスがD200みたいになったらおk
あとはファインダー周りとか?
センサーサイズはおっきくなったらうれしいけど感度はともかく
ダイナミックレンジがぐーんと伸びたら気絶します
みなさんCFで使ってます?
メモステで使ってます?
メインはサンの駅V。
予備でコンデジと共用のMS。
MSの2GB差し込んでまつ。
α買ったときCF買う金が残ってなかった・・・。
ちょっw
USB接続でテレビに映像流せることに協力しただけだろ!
○○まつ
↑この書き方、恥ずかしいぞw
以前、偽の注文票で業務横領してたやつが
”お願いしまつ”とか書いて
記載事項の問い合わせが来たのがきっかけで
逮捕されたという事件があったけなぁ。
>809
テレビがMassStorageClassでマウントするだけだと思うが。
> 写真鑑賞に最適な画質モード「フォト」
カメラ屋が手伝ったのはこっち。
>>807 今日α100をボチッとしたところなんですが、まさにそんな感じですorz
つーか、量販店で買えばポイントで1GB〜2GBのCFくらい買えるだろ
淀でCF 2G付きで2万円引きだかってのもあるしね
フラグシップ機はデジカメなのに手巻きと聞いて飛んできました。
手巻きって?
>>816 電源が手巻き発電だったら嫌だなぁ。(w
シャッターレバーを準備して…ってオイオイ2眼かよ(*_*)\☆バキッ
何故そこでα9000の名が出てこない?
そういや、お前らレンズ清掃用品何使ってるよ?
堀内のオリEE+クリーニングペーパー&ハクバのレンズペンの定番用品しか使ってない俺が聞くのもアレだが
>>821 ニコンクリーニングキットプロw
地味な修行の結果、ちょっとしたローパスの汚れは自分で
クリーニング。
ってかソニーもクリーニング用品出せばいいのに。
ペンタのスティックはちょっと欲しい。
アレ使って静電気防止コーティングが無事なのかどうかちょっと心配だが。
そんな無駄に高価なもんはいらん。
シルボン紙とフィルムクリーナーと先を削った割り箸がありゃ十分
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/29(木) 21:12:35 ID:8Phe0GPE0
俺はコダックのレンズクリーニングペーパーと無水エタノールと綿棒。
俺は何時もシャツの袖。
惚れた!
>>821 俺はトレシー。ブロアも併用するけどローパス清掃もこれ一枚で。
>>821 自分はいろいろ試した末に各種マイクロファイバー系とセーム皮での
ドライプロセスに落ち着いた。
ローパス清掃もそれらでやっている。
それで駄目だったときはメーカに送ることにした。
ただし、東洋紡のシルフローラXだけはだめだな。
東レのトレシーやテイジンのミクロスター、カネボウのベリーマXは
どれも優秀だった。
日本の繊維もまだまだ捨てたもんじゃない。
今はナノファイバークロスが出てくるのをわくわくしながら待っている。
魚篭で掃除機みたいなクリーニング用品売ってたけど使ってる人いるかな?
ブラシでホコリを払いながら吸い取るやつ
\8000くらいだった
理工系の人なら一度はお世話になっているような気がする、キムワイプはダメですかね。
俺は電気系だから使ったことが無いな。
あれ、結構手触りが堅めなので傷がつきそうなんだけど大丈夫なのかな。
キムワイプは硬いんじゃない?
じゃあベンコットンはどう?
つか、写真とりにいきて〜〜〜〜〜〜〜〜
出張先で缶詰になってるので愚痴スマソorz
キムワイプは硬いよ
アレで鼻かんでたらすごくヒリヒリしたw
キムワイプでメガネ拭いたら傷だけになった
あるある
↑
捏造
辺見えみりの事かと思った
>>842 あぁ・・・
キムのワイフのことか・・・
で何使うのがいいの?
キムワイプにエタノールをスプレーしてってのもめんどうだし、
センサースワブは高すぎ。
でもコンビニで売っているアルミパックになったメガネ拭きは良かった。
例のミニ掃除機でおおまかに掃除してからさっと拭くとホコリが残らない。
センサーチェッカーを取り付けてチェックしても、ほぼ完璧。
でもマウント部にダストカバーがあるのが一番良いんだが・・・
ニコンの技術者がつぶやいたー「ペンタ部の形は気になるが、ソニーは本気だ」
「本気」と書いて「マジ」と読む。
「漢」と書いて「おとこ」と読む。
「キヤノン」と書いて「キャノン」と読む。
851 :
まこと:2007/03/31(土) 13:03:22 ID:SI0d4Q+L0
「だらく」とは「墜落」と書く
ジェット機から堕落した人 → 安部 譲二
次の機種が出るまで待とうかとも思ったけど
フジヤでα100レンズキット79,800円を買ってきちまった。
むしゃくしゃして買った
αなら何でもよかった
今も反省はしていない
安くなったよね。
ボディのみで5万切るなら衝動買いする
甘D投げ売りと同程度でないと買わないと
つまりソニーにも撤退しろと?
じゃ、ハイアマ機20万円台7月発売なら衝動買いする。
7月だけど10万円台です…
7月に出るのはむしろ低価格エントリーモデル。
まぁK10Dまで下げられなくても
30Dの発売時の15万前後くらいにしてほしい気もするが
高くともD200やα7Dの19万円台(いずれも淀価格+ポイント10%)あたりでは?
今突然わかったがSONYとしては、R1あたりの高級コンパクトと価格的に差別化したかったんだろうなあ
あのクラスのコンパクトが売り場に残ってるのはSONYくらいだもんな
そのR1も既に売り場からは消えてるけどね。
>>864 もうすぐAマウント搭載のサイバーショットR-100がでるよ
>>865 買います、買います。 買わせてください。
ただしライブビューじゃなきゃヤダ。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 08:51:21 ID:CsKOLdBL0
>>865 ライブビューとフリーアングル液晶と手ぶれ補正も付いてたら、
今持ってるα100を下取りに出してそれ買います。
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/03(火) 17:47:31 ID:HjX/4+Kf0
>次の機種が出るまで待とうかとも思ったけど
>フジヤでα100レンズキット79,800円を買ってきちまった。
>むしゃくしゃして買った
>αなら何でもよかった
>今も反省はしていない
ソニーに対する怒りを、ソニーへの貢献で表現してどうするw
今後は上位機種が出るので、その効果でα100を売るつもりだ。
よってα100の価格は下げない。
古くて高いα100に対して、新しく安いD40。
ニコンに完敗するw
そうだろう?
お前のおめでたい思考に乾杯
そんなにニコンが好きなら、ニコンのスレでそのおめでたい思考を披露してきてくれ。
そして儲同士で勝手に盛り上がっててくれ。
ここで同意求めてる時点で思考回路がどうかしてる
釣りじゃないのwww
釣りには適当に釣り返してやれば良いんだよ
まともに言い返すだけの知能なんてないんだから
で、次の機種はいつ発表なんだ?
5月発表6月発売 → 夏ボーナス
7月発表8月発売 → 盆じゃ売れねぇ&他社年末モデルに抜かれて去年と同じ失敗
10月発表11月発売 → 冬ボーナス。でも遅すぎw
つーことで夏に期待してるが、レンズだけでも
さっさと予定出してくれねぇかな。
ネタが無いと液晶テレビ買わされる確率が高くなるんだよ。
>>875 家庭平和のためだw
オススメはソニーのリアプロジェクションテレビ。
映画での色合いがマットで好きだわぁ。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 07:40:04 ID:aVMRcYfG0
16-80?が無駄になる予感・・・
877
つ クロッピング
トリミングもいいけど
さすがにファインダーサイズまでは変えられそうにないので
そうしたときはAPS用ファインダー枠でも売り出すのかな。
4/4発表をのがすと次は6/6(α100がこれでしたっけ?)になっちゃうのよね…
>>875 一番可能性が高いのはα100のちょうど1年後だろうねえ。6月発表の7月発売。
そこで低価格エントリ機登場に10万バーツ。中級機は早くても秋だろうな。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 09:44:00 ID:aVMRcYfG0
>>876 ボーナス入ったものの端数残してごっそり取るヨメだが
デジタル関係は容赦なく捨ておる。
この間は未記録DVDメディアを捨てられた。
意味が分からない。
何も入ってないDVDを残しておくなんて意味が分からない
ということだろう
嫁とはそういうものだ
>>876 リアプロならまだ良いんだが、
液晶ブラビアのVシリーズ(の安めの奴)とか、
アクオスあたりを候補に持ってきやがる。
たいしたことないテレビのくせに 35G より高いんだぜ!?
とおいらは思うが、嫁にとってはカメラとレンズなんて
一つづつあれば十分なんだろう。orz
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 13:55:26 ID:Cxz9ya8O0
>今後は上位機種が出るので、その効果でα100を売るつもりだ。
>よってα100の価格は下げない。
つ〜か、今年の夏までSONYのエントリークラスに何の動きもないという前提
が大胆すぎw
早く縦グリのあるの出してください。
横グリも食べたいです。
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 16:25:30 ID:q3kGvfBz0
クリトリスが食べたいです・・・
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/04(水) 16:34:57 ID:aVMRcYfG0
>>884 そこでリアプロと135mmゾナーですよ。
「横から見えにくいぜ、分厚いぜ!」
「こんなにデカいけど、ズーム出来せん」
無理やり買ってしまえww
う,う,う。
まちきれねーぜ。
はやくだせ・・・・・
∧∧ コイヤァァァァ!!
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
α100は2年くらいは売るんじゃないの?
実売が下がればまだ売れるだろう
そんな簡単にマイチェンされても嫌じゃないの
1機種出したら2年くらい売るっていうこのサイクルが
製品にどのくらいの精度と品質要求するかSONYはまだわかってない
春秋冬と新製品が出せるパソコンやコンデジとは違う売り方の意味を知らないと
>>894 すまんが、何を言いたいのか読み取れない
α
実
装
製
春
α
売
な
>>894 α100IIぐらいは今年出してくるだろう。
ソニスタのカラバリモデルじゃないことを祈るばかりだ。
ソニーの人曰く、サイクルは1年から1年半で考えてるってことなんで
動きがあるのはもうちょっと先かなぁって思ってる。
しかしα100もかなり安くなってきたなぁ。
>>894 まずメーカーの中の人が自分より無知だなんていう思い込みは正したほうが
いいんでない?
それにエントリクラスのデジタル一眼を2年も引っ張るメーカーなんていまや
存在しないよ。一般的にサイクルは1年半だが、はっきり言ってこれだけ次々
新機種が登場する現状では、1年半引っ張るのもなかなか難しい。
とはいえ、まずはラインナップを充実させたいだろうから、後継機を出すよりは
別クラスのモデルを出すのを優先させるだろうけどな。結果1年半持たせると
したら、α100の後継は来年の春の登場となる。
ま、空想は自由だから。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 03:25:01 ID:nyttORAf0
>>894 夏のボーナスに1年以上前に発売したカメラで勝負かけてくるとは考えにく
いな。
ましてや他メーカーが新商品ぶつけてくるのに。
>まずはラインナップを充実させたいだろうから、後継機を出すよりは
>別クラスのモデルを出すのを優先させるだろうけどな。
SONYに開発チームが1つしかないわけじゃ無いだろうし、中上機の開発や発
売に影響受けないだろ。
SONYが必要と思ったときに、サクと出てくるんじゃないの。
ザクと出てくるんじゃないの。
に見えた。
サクサク描けるからサク。
>>901 去年のフォトキナのインタビューの時に「エントリ機のバリエーションを増やす」と言っていた
のを忘れないように。PMAでそれについて何も言わなかったのはなぜか?
また、PMAのインタビューでは「発売の順番に発表している訳ではなくて、要望の多い
順番に発表している」と答えているが、なぜわざわざそんな事を言ったか?
この辺りを考えれば、別のエントリ機の登場がすぐ間近に控えていると推測するのは、
決して強引ではなかろう。それが出れば実質販売の主力はそちらに移るだろうけどね。
しかしノイズやAFの遅さでこれだけ不評だと早く改善版を出さないわけにはいかないだろ。
素人の意見なんか聞かなくていいからPS3やクオリアみたいなのを
じゃんじゃん出してほしい。
以上、素人の意見をお伝えしますた。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 12:55:30 ID:OgITCsNA0
>>904 D40の好調もあるので、低価格機を出したいところだろうが、
それは機種が豊富に有る場合のみ、通用する。
αのように1機種しかないような状況では、通用しない。
てかα100以下の機種ってどうよw
D40みたいにボディ内AFモーターを削除するわけにいかないからねぇ。
ペンタックスやソニーなんかにはD40みたいなのは出せない。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 13:09:56 ID:/MQbrBPeO
>>909 ペンタのDL2はD40の半年前発売して、同じ値段、大きさ、重さで、ボディモーター内蔵だよ。
D40は、ただの手抜き機種。
DL2はそこに単三4本の電池を入れるとアホみたいな重さになるんだよね。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 14:01:30 ID:Iy56+HWN0
>>908 甘Dを元に甘煮Uを出せばいいような気もするが。
元々600万画素だし。
しかしSONYはやらんだろうな。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/05(木) 14:50:24 ID:BqeJpLvOO
おとなしくサイババショットだけ出してりゃいいのにw
>>913 シンクロターミナルアダプターの7月発売ってヒントだよな。
大型ストロボつけられるだろうからこの前後に上級機を発売だろう。
じゃあ、ソフトキャリングケースは
エントリクラス+DT18-300mmF3.5-6.3と同時発売ってことね
>>918 しまった、俺の脳内変換で250が300になっちまったw
>>915 縦位置グリップにシンクロターミナル付いてなかったっけ?
Sonnarのレンズフード15750円て…
北朝鮮のニセドル紙幣より利益率が高いんじゃないか?
それとも金型代?
>>915 上級期だと7Dと同様に本体に標準装備になりそうな
>>922 28-70Gのカスタムフードだって、そんなもんだった
お前らまとめてスレタイ100回嫁>927-928
同社の製品じゃないんだし、レスの流れに沿って
ちょっと脱線しただけでそんな目くじらたてんでもええがな・・・
× 同社の製品じゃないんだし
○ 他社の製品じゃないんだし
ぼやき失礼。
単なる自治厨だろ
そもそも、ゾナーのフードなんて失くす馬鹿が悪いwww
サンニッパのフードなんて5万とかするけどな。他社でも。
要するに、フードなんて失くすなって事だな。
俺はレンズを買うと予備フードも買うようにしているからフードの単体発売は嬉しい。
>>933 まあ、ゾナーやプラナーの頑丈なフードはめったに壊れないだろうけど
STFや70-200 SSMなんかはプラだから簡単に逝きそうだけどな。
結局高額レンズはたくさんはけないからそれにつける備品も
受注に近いねだんにするってか
つか、フードが壊れるくらいの勢いでぶつけたらレンズも死んでると思うよ・・・普通に
そりゃそうだな。プラだってかなり堅いもんな。
これが壊れる勢いでぶつけたらレンズ割れてるんじゃね。
>>909 逆に言えば、キヤノンやニコンでは、ペンタのパンケーキレンズみたいなのは出せない。
ボディー内モーターを活かす戦略も悪いことではない。
>>936-937 いやぁ、フードはずしていて、お尻でふんずけてこわすとか
ないか、んなことw
締め切った車内に放置、熱で変形、とかありえないかな。
それ以前にボディがあぼーんしてそうだけど。
しらぬまに勝手にはずれて無くしちゃうとかだろう
常識的に考えて
普通外れたらその場で気付くだろ
いつの間にかフードやキャップが無くなっていることはあるよ
ヤフオクでフードだけばらして売るクソ野郎がいるから。
ちなみに私、いつのまにか嫁が居なくなったこともあります
そしてカメラだけが残った。
18−200ってタムロン? 手振れ補正にはなるけど写りはどう??
いきなり他スレから誤爆かよ。。。これだから春厨は(ry
DTの18−200のレンズ付のα100にちょっと興味あっただけなんだが・・。
D80+VR18−200と比べて写りはどう? って意味なんだが
>>950 最初からそういえば通じる。
ただし結論はどちらも大差なし。
αの利点
・その他のレンズでも手ブレ補正は保証されていること。
・柔らかい描写が好きな人はαがオススメ。(ポートレート、花マクロ)
ニコンの利点
・ボディのグレードアップがすぐ可能なこと。
・ガッチリした描写が好きな人はnikonがオススメ。(建築、風景)
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/07(土) 21:39:12 ID:NsZivGLv0
>>951は18-200の相違でなくて、その後の発展性についてだから
勘違いしないでおくれ。
>その他のレンズでも手ブレ補正は保証されていること
αにしてもペンタにしても ボディ内は魅力的だよね
でも 新規でレンズ買うとなると 明るい単焦点の超音波モーターレンズがないんだよね・・。
コンデジからの移行だと
カッチリ写れば「さすが一眼」という感じはするけど
写真には描写力以外に他の魅力があるしね。
カッチリはCCD小さい分コンデジのほうが有利なんじゃ?
コンデジから買い換えたばかりだがそんなことないよ
詳しいところはわかんないけどカッチリに見えてる。
つーか鉄道撮りにα買った俺は失敗ですかそうですか
>>953 αマウントの超音波モータレンズに何を期待してるの?
>>957 昔の銀塩α7並な 高速AFで動体をビシバシ撮りたいだけ
80−200Gぐらい速く 70−200SSMくらいに静かな単焦点が一杯欲しいw
初心者は超音波モーターありがたがるけど
どうしてもレンズが大きく重くなるし光学設計にも制約が生じるんだよね
メリットは静かなことと多少AFが速くなるだけ(ボディ側の性能差の方が支配的)
80−200Gの音で我慢できるのかお主はw
俺は何度も書いてるSSM待望派だけど,超音波モータにAFスピードを期待
してる奴は勘違いしてるんだろうな.
超音波モータレンズ=AF早い,ボディ内モータ=AF遅いって思ってる奴は
一度銀塩α9&α7使ってみるとよろし.
αデジのAFスピードはあくまでボディのコストダウンによるものだからなぁ.
SSMですら銀塩α7の方が明らかに早い.
でもフルタイムDMFしたいからSSM増やして欲しいけどw
実際のところ、SSMレンズの寿命ってどんなもんなのかね。
今のαなら20年以上前の最初期のレンズ(24-50や35-70とか)でも普通にAFできるが・・・
まあ、SSMでも寿命が来る前に新型に買い換えそうな気もする
>>962 70-200はあの値段じゃあおいそれとは(ry
つうか 壊れたら修理不可能でもあるまい
会社のサポートが終了してしまえばそれまでだろうが・・。
> 661 :名無しさん脚:2006/09/23(土) 01:00:15 ID:aNsCkIxY
>
>>654 > 28-80F2.8-4LはUSMが逝くと修理不能
> 当然MFも使えないのでお手上げ
会社が存続しているのに...
LとかUSMとか激しく板違い。つか、不思議なことにニコンやペンタの話題では荒れないのに、なぜかキヤノンの話題を出すと荒れるので出さない。
図式
キヤノン VS SONY・ニコン・ペンタ連合 VS オリ・パナ VSその他 だからw
ちゃうちゃう。キャノンはいつもオンリーワンと思っとるから。
他社との比較のみで成り立たす消去法の論理で話すんや。
自分の特徴なんやねん?って聞かれても、いつも他社との比較やろ。
味なんてなんもあらへんからな。
ま、修理の値段にも寄るけどなー>SSM
モーター自身がKM時代から供給受けていたから、通常のレンズみたいに妥当な修理の値段で
保障されるかどうか・部品の調達が可能かどうかで変わってきそうな悪寒。
モーター交換でもしも300Kとかだと新品買ったほうが安い罠w
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 10:02:50 ID:bqarI0Y+0
とりあえずCanonの批判は一切禁止だ!!!
それから関西弁はキモイので使用を禁止します
AFの速さだけならデュアルクロスにすれば
銀塩α7並みにはなるでしょ。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 15:12:16 ID:x1wywul90
みなさんかなり専門的な方がここはおおくて
私のような素人的質問をしてすみません。
ブログをやっていて、それに載せる写真をとるため
今持ってるソニーの700万画素のサイバーショットから
α100(DSLR-A100K)ズームレンズキット
に買い換えようとしているのですが、
ブログで鮮明で綺麗な写真を撮ってる人たちは
だいたいニコンとかキャノンとかが多くてあまりソニーのデジカメで撮影をしたという人を聞きません。
これって何故なのでしょう?
やはりニコンとかキャノンの一眼レフの方がいいのでしょうか?
パソコンもVAIOなので、そういう面でも(メディアmemorystickの関係)ソニーの一眼レフと考えてたのですが。。。
それと、今まで一眼レフのカメラというのを買ったことがないのでえ?って思ってしまうのですが
どうしてレンズは別売りなのですか?それって普通なんでしょうか一眼レフだと。。。?
あまり詳しくはないので既にレンズが付いている一眼レフがいいのですが。
以上、よろしくお願い致します。
もう勘弁して下さい。ageてるところを見ると嫌がらせ。
>>974 もう少し食いつきがいのある餌はないのかね?w
ブログに掲載してPCの17インチ液晶ディスプレイ一杯の画像を載せる程度なら
どのメーカーのカメラでも同じように綺麗に撮れますよ。要は撮る人の腕次第です。
現在のところ、デジタル一眼を使う人は、これまでにもフィルム一眼を使っていた人が多く、
フィルム一眼を持っていた人はレンズ資産がそのまま生きる同一メーカーのデジタル一眼を購入する、
という流れでニコンだのキヤノンだのが多くなっているだけでしょう。
N、C、S、P、O、どれかが圧倒的に良いなんてことはないです。
Xに好感を抱いているならXにして何の問題もないですよ。
その程度に熟成した商品カテゴリーです。(X を適当なメーカー名で置き換えてください)
レンズはズーム18-70域が最初に求める一本としては無難な選択でしょう。
レンズは性能や値段で種々選択できるので、
購入者の要望に応えられるように別売りになっているのが普通です。
メーカーによっては、入門セットとして、廉価レンズをセットにして商品にしている場合もあります。
>>974 どんな写真を撮りたいのか知らないけど、まず基本的な写し方の勉強した方がいいよ。
α100レンズキットが欲しいなら、それで練習すればいいけど。
だけどちゃんとした写真を撮りたいなら、カメラより周辺機材に金をかけるべきだな。
たとえばポートレートやブツ撮りの場合、三脚・リモートコードは当然として、照明も必要。
内蔵やクリップオンのストロボを直接あてるなんてことは問題外。
キレイに撮ろうと思ったら、ストロボをカメラから離してバウンスなりデフューズなりさせることが
必要で、そうなるとオフカメラケーブルやライトスタンドやアンブレラなんかも必要になる。
ポートレートなら明るい単焦点レンズが欲しいし、ブツ撮りならマクロレンズも必要。
ブログに載せるのが目的なら、画像の大きさはせいぜいXGA程度だろうから、解像度よりも
ボケとか影の具合の方が重要なファクターになると思うよ。
そういう意味で、キットレンズなんか買うくらいなら、今のコンデジで十分だと思うが。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 16:06:31 ID:/WGf7x4/O
>>978 お前はいきなりそんなレベルから写真を始めたのか?
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 16:19:36 ID:x1wywul90
>>977 どうもありがとうございます。
>現在のところ、デジタル一眼を使う人は、これまでにもフィルム一眼を使っていた人が多く、
フィルム一眼を持っていた人はレンズ資産がそのまま生きる同一メーカーのデジタル一眼を購入する、
という流れでニコンだのキヤノンだのが多くなっているだけでしょう。
あ、それでなんですね。納得です。
やはりSONYのキットになっているアルファも
DT 18-70mm
F3.5-5.6
SAL1870
ですね。ということはこれでOKですね。
どうもありがとうございました。やはりα100(DSLR-A100K)ズームレンズキット にします!
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 16:24:53 ID:Rq4oRJXs0
たとえばポートレートやブツ撮りの場合、
まず土地を買って撮影スタジオを立て、
三脚・リモートコードは当然として、
短焦点、マクロのレンズ、
オフカメラケーブルやライトスタンドやアンブレラなんかも揃えとくよな、
カメラ買う前に。それが基本だよ。w
>>979 わざわざ遠回りをすることはないだろ?
それに人から色々聞いたって、結局は自分で撮らなきゃわからない。
おれはα-9000で写真をはじめたけど、カメラを買う前も買ってからも色々な本を読んだよ。
今でも残ってるけど、100冊以上はある。シリーズ日本カメラは数十冊くらい。
当時はネットなんてなかったから、そういう情報は本から仕入れるしかなかった。
だから理論だけは完璧だw。
今はいい時代になったけど、簡単に情報が手に入るのも良し悪しだと思う。
自分で身銭を切らないから真剣さが足りないやつが多い。
ま、どれだけ真剣にやるかはそいつしだいだが。
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 16:27:13 ID:x1wywul90
>>978 どういう写真って、いろんな写真ですよ。風景もあり、近くに咲く花もあり…
>たとえばポートレートやブツ撮りの場合、三脚・リモートコードは当然として、照明も必要。
内蔵やクリップオンのストロボを直接あてるなんてことは問題外。
でも鮮明な高画質な写真を撮ってる人って本当にそこまでしている人は少ないと思います。
逆に言えば、そんなにハイレベルでプロ級の方はblogに写真を載せたりというような
学生みたいなことしてないでしょ。
それにグラビア撮影じゃないんだから、アンプレラなんてあなた何を言い始めちゃったの?
笑ってしまいました。そんなことしてる人見たことないです、ハイ!
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 16:29:34 ID:Rq4oRJXs0
それと、本を100冊以上は読んで理論だけは完璧な助手を
2〜3人雇っておいた方がいいかな。遠回りしたくなければ。w
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 16:31:43 ID:Rq4oRJXs0
デジカメ板って、ホントおもろい人が多いわ。
とりあえずageは嵐なのはガチ
>>974 >ブログで鮮明で綺麗な写真を撮ってる人たちは
>だいたいニコンとかキャノンとかが多くてあまりソニーのデジカメで撮影をしたという人を聞きません。
>これって何故なのでしょう?
どのカメラで撮ったかも、写真を見せると共に情報として付け加える習慣のある人に、ニコンとかキャノンを使っている人が多いからだと思う。
>学生みたいなことしてない
>そんなことしてる人見たことない
世間が狭いね、あんた。
まあ、ポートレート撮るのにバウンスもデフューズも使わないってんなら
その程度の写真しか撮れないってことだよ。
それで満足できるなら、わざわざ金かけて機材揃えることもないよ。
>>974 キヤノンユーザの自分が言うのもなんだが、好きなメーカの物を使えばよい
と思うぞ。
誰かが使っているから使うとか、みんなが使っているから使うというのは
あまり感心しない。
君は今使っているソニーの製品に不満があるわけではないのだろう?
ほかの人も書いているが、キヤノンやニコンのユーザが多いのは
フィルム時代から写真をやっている人間がデジタルに移行しているということで、
別にソニーのカメラが駄目だからではない。
とくに、初めての一眼レフならソニーやペンタックスのようなボディ内手ぶれ補正
が付いたメーカの物のほうが撮影していて楽しいと思う。
ヨドバシの店頭で50mmマクロがついたα100を片手で持って撮影したときに
ぶれてなかったのには驚いた。
手ぶれ補正ってのはすごいな、世界が変わる。
>>988 ご意見ごもっとも、なんだけど
こういうのは、まずは内蔵ストロボで撮ってみてそれで限界が見えてからでもいいんで無い会?
内蔵ストロボは横位置だとあごの影とかでにくいし、そのあたりで満足できるかどうかでその先に
進むかどうか決めても遅くない希ガス。
縦位置で撮った時の背面の影やあごの影などのコントラストが気になってからディフュザー・
外部ストロボってのでもいいと思うけどな。
>>980 鮮明で高画質ってだけなら、まずはデジカメ+小型の三脚で風景モードで撮るととりあえず
はキレイにとれるでしょ。
あと、ボケを生かした撮影なら便利さを捨てて本体+AF 50mm F1.4というのも手だけどな
どーせコンデジは残すだろうから一番コンデジと差別化が図りやすいのは明るい単焦点レンズ。
これで、絞りと距離による被写界深度とシャッター速度、感度(ISO)の関係を掴むっつーのが
昔の部活のりw。あとはαの色味が好きならお手軽用のズームレンズを買い足せばイイ。
初めから暗いレンズだとコンデジとの違いが分かりにくいと思うがね。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 20:04:35 ID:CMlX3ia30
>>989 ありがとうございます。
いまのソニーのものは700万画素なので、やはりもっと鮮明にクリアに撮れて
しかも手ぶれしないのがほしいのです。ですからいまのものは不満はあります。
それと
>ヨドバシの店頭で50mmマクロがついたα100を片手で持って撮影したときに
ぶれてなかったのには驚いた。
手ぶれ補正ってのはすごいな、世界が変わる
と書かれてますが、それってコンポて売ってるものではなくて、
マクロ専用の50mm F2.8 Macro SAL50M28
のことですよね?
コンポで付いてる
DT 18-70mm
F3.5-5.6
SAL1870
のものでも手ぶれ補正は有るんですよね?心配性なもので。。。
.
>>992 もちろん手振れ補正あります。
Aマウントのレンズであれば、超特殊なマクロズームというの以外は全て手振れ補正されます。
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 21:05:13 ID:WZKkhezw0
おまいら>974に釣られすぎだろ。
ブログに載せるだけの画像なんて、α100じゃ役不足だろ。
>>996 役不足と力不足を間違っていないか?
>>995の内容が正しいかはおいておいて
日本語としては間違っていないぞ
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 21:27:28 ID:zj4wViJt0
ブログに載せるだけの画像すら撮れない一眼ってなにさ?
>>995は明らかに、日本語の理解不足か構ってチャン
>>997 α100「には」役不足。
わかる?
「じゃ」は、コンデジ「じゃ」力不足、という場合に使う。
1000 :
1000:2007/04/08(日) 21:28:21 ID:4Xl/thv60
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。