【28-300】FinePix S6000fd【RAW】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
186名無CCDさん@画素いっぱい
S6000fdは、
>電池を取り外して長期間保管したときも言語設定と日時
>設定がクリアされ確認画面が表示されます。ACパワー
>アダプターを接続または電池を入れて約2時間以上経過
>していれば、カメラから両方とも取り外しても、約6時
>間保持されます。

他社だが
>満充電されたバッテリーを挿入して約24時間経過すると、
>バッテリーを取り出して放置しても、約3ヶ月は時計設定を記憶しています。
となってる。もちろん、時計だけじゃなく、ISOとかその他の設定も保持している。

まぁ、公称値で240倍くらい違いがあるんだから、
それなりに注意した方がええんじゃね?
他社はキャパシタ、フジはコンデンサ、部品が違うんだろう。当然だが、部品の値段もね。

それから、マクロ、スーパーマクロではレンズ前1cmとかやたら狭い範囲を撮れそうだが、
レンズ全長が長いため、他社のマクロより広い範囲しか撮れないことが多い。
長辺4cmがの範囲限界、他社は2cmなんてのが普通にある。

35mmフィルムを複写して、簡易スキャナーっぽく使えないかと期待していたんだが、あきらめた。