Nikon D80 Part.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
語れる高性能 Nikon D80 (公式HP)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d80/index.htm

デジチューター D80 (オンライン手引き)
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d80/index.shtml

D80取説
http://chsv.nikon-image.com/jpn/support/manual/d_slr/D80_NT(10)02.pdf

前スレ
Nikon D80 Part.19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1168442733/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 22:50:30 ID:+7VG19h70
■FAQもどき【機能編】改訂

Q1.実際、画質はどうよ?
A1.よさげ。状況によってはD200をくう。

Q2.電池の持ちはどうよ?
A2.スペック上は、長持ちで有名なD70s以上だとか。

Q3.SDHCって何?
A3.4GB以上の容量が使えるSDカード上位規格。詳細はググれ。

Q4.古いレンズは使えるの?
A4.基本的にAi以降ならOK。非CPUレンズでは露出計きかないのが残念。

Q5.D80で、今までのNikonCapture4は使えるの?
A5.残念。Capture NXを買いましょう。NC4ユーザなら優待価格。
  http://shop.nikon-image.com/campaign/nx/index.html
  トライアル版(30日)もあり
http://chsv-soft.nikon-image.com/jpn/software/win/S-NCX___-101WF-JPNJP.exe
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 22:51:12 ID:+7VG19h70
■FAQもどき【購入編】改訂

Q1.これからデジイチデビュー。α100かD80のどっちがいい?
A1.とりあえず見るべし http://photo-cafe.jp/scoop/index.html
  C社のXも気にしなくていいかな?

Q2.D80でデジイチデビュー。家族写真中心だとレンズは何がいい?
A2.便利なVR18-200。貧乏ならボディはD50でも十分。

Q3.レンズキットの違いは?
A3.DX18-135は軽さ&高倍率で廉価クラス?。DX18-70は普通クラス?の標準レンズ。

Q4.D50(s)or D70(s)ユーザーですが何か?
A4.画素数だけでなく、見やすいファインダーと液晶の拡大率にご注目。高感度ノイズもね。

Q5.D200ユーザーですが何か?
A5.サブに是非。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 22:51:47 ID:+7VG19h70
新お薦めレンズテンプレ2007春

● DX17-55mmF2.8 
  事実上の標準レンズ。広角域の単焦点は全てこれに含まれる。近接撮影は鬼門。
● 105mmF2.8VRマクロ
  マクロなのに手ブレ補正と高速AFを備えている従来の撮り方に縛られない自由な小望遠。
● 70-200mmF2.8VR
  中望遠はこいつに任せとけ。間違いない。
● 18-200mmVR
  何も考えず散歩するならコイツだ。広い画角と高速AFでなんでも撮れるぞ。
● VR200mmF2
  最強ポートレートレンズ。神を見たい奴はこれを使え。
● VR200-400mmF4
  でっかい単焦点レンズを持って前後に動けない女子にもお薦め超望遠レンズ。
◎ DX18-70mm オマケとしては上々
◎ 85mmF1.4 距離を巧くとればけっこう使える
○ 180mmF2.8 もうちょっとAFが速いとええね
○ 60mmマクロ 絞りが六角形なのが惜しい
○ 80-400mmVR そろそろリファインする頃でしょう
○ VR70-300mm
  約4段分のブレ補正(VRU)の効果良好。初心者でも扱いやすいのが嬉しい。
  これで撮りまくったら、次なる夢は、VR300mmF2.8!?
△ 50mmF1.4 初心者がまずは通る道
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 22:52:22 ID:+7VG19h70
1.AFモード(オートフォーカスモード:ピント合わせの固定・追従方法)

(1).AF-S
 シャッター半押しでAFしフォーカス位置をロック(固定)。
 つまりピントを合わせをし、そこでピントが合えば
 その位置でフォーカスがロック(固定)される。
 フォーカスロックできないと(ピントが合わないと)シャッター切れないが
 逆にフォーカスをロックし、そのフォーカスのロックを継続中なら
 被写体が移動しようがカメラを違うところへ向けようが、その固定された
 フォーカス位置でシャッターが常に切れる。
 AFしたい位置でフォーカスロックし、そのフォーカスを固定的に使いたい
 場合に使用する、最もベーシックなモード。

(2).AF-C
 シャッター半押しで指定したAFエリアにピントを合わせるのはAF-Sと同じ。
 ただしフォーカスをロックせず常にフォーカスを合わせ続けるし
 常にシャッターが切れる。主に移動し続ける被写体用。
 フォーカス距離が一方方向へ一定速度で移動し続ける場合
 自動的に移動予測モードとなりAFの追従性が向上する。

(3).AF-A
 基本的にAF-S。ただしピントが一定範囲で一方方向へ移動し続ける場合は
 AF-Cモードになる。
 AF-SとAF-Cを断続的に切り替えるので追従性はAF-Cより悪い上、
 フォーカスが合って無くてもシャッター切れる諸刃の剣。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 22:53:23 ID:+7VG19h70
2.AFのフォーカスエリア(ピントを合わせる場所の指定)

(1).シングルエリアAFモード
 AFするフォーカスエリアを自分で選ぶ。フォーカスエリアは
 [フォーカスロックスイッチ]を[●]位置にし、[マルチセクター]の[←↑→↓]で
 自由にエリア変更可能。

(2).ダイナミックエリアAFモード
 フォーカスエリアを自分で選ぶのは(1)と同じ。一度フォーカスが合った後、
 フォーカスエリアのフォーカスが外れた時に動作が異なる。
 ・AF-Sモード:何も変化無し(だってAFロックしたら解除しない限りAF固定なAF-S)
 ・AF-Cモード:前回フォーカスしたAFエリア周辺のAFエリアから
        一番フォーカスが近いAFエリアを選択し再フォーカス。
        つまりフォーカスエリアから被写体が外れた場合、
        周りのフォーカスエリアから移動した被写体を自動で探して選択し
        再フォーカスする。
 ・AF-Aモード:AF-Cよりちょっと粘ってからAF-Cと同じ動作になる。
        ある意味、中抜け防止としては役立つ。
        大きくフォーカスが移動した場合は元のフォーカスエリア
        (指定フォーカスエリア)で再フォーカス。

(3).オートエリアAFモード(フォーカスエリアの自動設定)
 全フォーカスエリア内の一番近い(距離が近い)位置にあるフォーカスエリアでAF。
 特殊なアルゴリズムで必ず一番手前の被写体にフォーカスするとは限らないけど。
 フォーカスロック後、フォーカスが外れた場合
 ・AF-Sモード:何も変化無し(だって固定なんだもん!)
 ・AF-Cモード:詳細不明。もう一度フォーカスエリアが選定?
 ・AF-Aモード:詳細不明。もう一度フォーカスエリアが選定?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 22:54:22 ID:+7VG19h70
D80のAFロックについて
(過去スレより)

『連写モードに設定、AF-S、
 シャッター半押しAFロック。
 この状態でシャッターボタン押し込めば、
 AFはロックされたまま連写出来る筈だと思うんだけど
 AFがシャッター毎に動いてしまう・・・・・。こういう物で良いの?
 シャッターボタンから指離したなら別だけど。
 ブラケティングが使い物に成らないと思うんだけど。』

『俺も気になって試してみた。やっぱり同じ症状。
 で、マニュアルを読み直して(P36)、ヒントに
 書いてあるAE-L/AF/Lボタンを押しながらやってごらん、
 の通りにやったら、AFはロックされたまま、シャッター切れたよ。
 連射で。』

『AFロックの件だけど、
 D200--AFはシャッター半押しでロックされたまま連写可能。
 D50---シャッター半押しでのAFのロックは最初の1枚だけ。
      AFロックでの連射はAE/AFロックボタンを押したままでやれば出来る。』
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 22:54:51 ID:+7VG19h70
D80のAFロックについて・その2

NIKONから回答きたので報告します。
(長文だったので、簡略化して概要を)

Q1.AF-Sなのに連写するとシャッター毎に再AFしちゃう
A1.仕様です。取説P36の[ヒント]に記載があります。

Q2.ISO自動感度制御で制限している時、
  ファンクションボタンを使うと制限しているISO値以上が設定可能だが、
  実際には制限されたISO値で撮られる
A2.実験してみたらホントにそうなりました。ISO設定しても
  実際には制限された値で撮影されています。
  取説に記載無くすみません。貴重なご意見なので参考にします。

Q3.AE-L/AF-Lボタンにホールドが欲しい
A3.貴重なご意見なので参考にします。

との事でした。
A1は仕様との事だけど、D2やD200が改良されていて、
D70やD80はそのまま(昔のF4から変わらず)って事は
ユーザから意見が上がってきていないんじゃないかと思いました。
A1は仕様との事だったので、問い合わせではなく要望として
もう一回送っておこうと思います。
91:2007/02/06(火) 22:55:35 ID:+7VG19h70
補足事項等あれば、お願いします。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 23:06:01 ID:wUMg06X00
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 23:07:21 ID:bQGcFI2c0
>>10
俺この写真好き。
EXIF見てないけど。
JPEG撮影?RAW?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 23:14:31 ID:J9/y2/JG0
D80関係の本、一通り読んでみたのでレポ

1.D80完全ガイド 2000円 ISBN4-8443-2320-2 インプレス
 一通りの機能説明に加え、4人のプロによる満足度調査とか
 レンズの比較、記録メディア(SD)のベンチ、解像度や色傾向等
 比較記事が中心。
 他にCaptureNXの機能説明やモニターキャリブレーション等。
 シーンに応じてどう設定を使いこなすか等の記事はとても少なく
 比較中心が残念。「D80ハンドブック」の小冊子付属は良いかも。

2.ニコンD80SUPER BOOK 1575円 ISBN4-05-604609-3 学習研究社
 内容が全てD200との比較記事。解像力や階調、発色や
 ボタン配置やリレーズタイム等、D200との違いを
 徹底して比較。操作性含め徹底して比較しているので
 D200とD80で悩んでいる人は必読かも。
 逆に既にD80買った人には、殆ど意味無いかも。

3.ニコンD80マニュアル 1600円 ISBN4-8179-2 日本カメラ
 ベーシック撮影術として、ズームの使いこなしやピント
 露出やホワイトバランス等、基本的な撮影方法の記事と
 オプション品の説明、CaptureNXや印刷、データ保管方法等
 基本的な手法を浅くではあるが手広く紹介。
 入門者にはお勧め?

<続く>

13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 23:15:05 ID:J9/y2/JG0
<続き>
4.NikonD80オーナーズBOOK 1600円 ISBN4-943924-99-9 モータマガジン
 メニューの内容を階層的に解りやすく解説。
 他に他社1000万画素機との比較やレンズの比較記事、
 フォトレタッチや印刷の一寸した初級向け解説あり。

5.NikonD80簡単ガイド 1333円 ISBN4-396-89217-9 ムック
 D80の機能を実際の写真で解りやすく解説しており、
 同時に撮影の基本テクニックを解説。ズームレンズを
 使った背景処理のテクニックとか、逆光や順光等、
 撮影の基本を中心にD80使って解説。比較記事一切無し。
 D80でデジ一デビューした人に推奨したい。

どれを読んでも面白く勉強になったけど、独断と偏見で

D80がデジ一デビューなら迷わず ==> 5.NikonD80簡単ガイド
D80とD200で悩んでいるなら迷わず ==> 2.ニコンD80SUPER BOOK
他機種からの乗り換えなら ==> 1.D80完全ガイド 2000円

14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 23:16:55 ID:J9/y2/JG0
1.評価したSDメモリーカード
 メーカ:A-DATA、容量:4G、規格:SDHC2.0、速度:Class6、価格:約1万

2.試験方法
 他製品と比較の為↓に準拠(D80で4GのSDHCカードを使用したレポート)
 ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2006/11/28/5132.html

3.試験結果
 (1).D80での連射
   ・レンズキャップを閉めてフォーカスはマニュアル。
   ・露出をマニュアルでSS1/2000の絞り5.6に固定。
   ・撮影後の液晶表示無し。
   ・RAWの固定ファイルを30秒間で何コマ撮影できたかExifから確認。
   ・5回計測した平均値

    ==> 結果:27枚

尚、JPEG取りならFINEのLサイズでもバッファーが一杯に成る事無く
    D80の最大秒3コマ連射を延々と継続できました。

 (2).HDBENCH Ver.3.30での計測
   HDBENCHにて5回計測した平均値。

    ==> 結果:Read=20897.4、Write=7708.6、FileCopy=335.4

   補足1:PCカードアダプターは同一ですが、最新ファーム&ドライバへ
      アップデートしてから実施しました。
      ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDDBP3

   補足2:私のPCのスペックはPentiumM1.8GのRAM1Gなので性能が低いです。

15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 23:19:00 ID:J9/y2/JG0
トランセンドの2Gで枚数チェックしたので、報告です。

SDカードリーダによるHDBENCHでの測定はしませんでした。
とりあえず上記の条件で枚数が確認出来れば、おおよその性能差が
解ると思います

-------------------------------------------------------------------
SDカードの記録枚数チェック!
【撮影条件】
・D80での連射
・レンズキャップを閉めてフォーカスはマニュアル
・露出をマニュアルでSS1/2000の絞り5.6に固定
・撮影後の液晶表示無し
・RAWの固定ファイルを30秒間で何コマ撮影できたかExifから確認
・5回計測した平均値

【SDカード別の結果】
(1)メーカ:A-DATA、型式:ADT-SDHC Card 4GB Class 6、規格:SDHC2.0、価格:約1万
 ==> 結果:27枚
(2)メーカ:トランセンド、型式:TS2GSD150(2GB)、規格:SD、価格:約6,000円
 ==> 結果:28枚

---------他のSDカード使ってる方、追記よろしく---------------------------
16ごめん、こっちが最新:2007/02/06(火) 23:28:01 ID:J9/y2/JG0
SDカードの記録枚数チェック!
【撮影条件】
・D80での連射
・レンズキャップを閉めてフォーカスはマニュアル
・露出をマニュアルでSS1/2000の絞り5.6に固定
・撮影後の液晶表示無し
・RAWの固定ファイルを30秒間で何コマ撮影できたかExifから確認
・5回計測した平均値

【SDカード別の結果】
(1)メーカ:A-DATA、型式:ADT-SDHC Card 4GB Class 6、規格:SDHC2.0、価格:約1万
 ==> 結果:27枚
(2)メーカ:トランセンド、型式:TS2GSD150(2GB)、規格:SD、価格:約6,000円
 ==> 結果:28枚
(3)メーカ:SunDisk、型式: SDSDH-1024-903(1GB)、規格:SD、価格:約4,000円
 ==> 結果:22枚
(4)メーカ:PANASONIC、型式:PRO HIGH SPEED RP-SDK01GJ1A(1GB)、規格:SD、価格:約2万円
 ==> 結果:38枚
(5)メーカ:A-DATA TURBO SD 150x 2GB、価格:4770円
 ==> 結果:29枚 (ISO200時)
 ==> 結果:25枚 (ISO800時)
(6)メーカ:PQI、型式:QSD15-2G (2GB)、規格:SD、価格:約5,000円
 ==> 結果:29枚
(7)メーカ:A-DATA、型式:ADT-SDHC Card 4GB Class 2、規格:SDHC2.0、価格:約5,000円(H19.02.03現在)
 ==> 結果:15枚 (ISO100時)
 ==> 結果:14枚 (ISO800時)
---------他のSDカード使ってる方、追記よろしく---------------------------
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 23:30:39 ID:J9/y2/JG0
>>9
乙!
少し追加しました。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 06:04:55 ID:0f/s5+T40

     |┃三   人      __________________________
  画 |┃   (D80)    /
  質 |┃ ≡ (__) < D200よりは高画質だけどD40に大惨敗だったのも記憶に新しい
____.|ミ\__( ・∀・)  \
  革 |┃=__    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  命 |┃ ≡ )  人 \ ガラ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 06:07:49 ID:0f/s5+T40
     |┃三   人      __________________________
  画 |┃   (D80)    /
  質 |┃ ≡ (__) < 塗り絵ならキヤノンにブッチギリで記録を塗り替えた我らのD80
____.|ミ\__( ・∀・)  \
  革 |┃=__    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  命 |┃ ≡ )  人 \ ガラ
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 10:25:02 ID:sEWWMGSE0
ずいぶん親切なスレですね
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 12:06:57 ID:qAuDvakGO
D40とD80はどっちが強いでしょうか?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 12:20:41 ID:pzoGhCMe0
D80にバッテリーグリップつければ殴り合いに強い
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 20:22:00 ID:+yIEx+ti0
前スレうまった
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 21:11:28 ID:yqx76da80
前スレキッチリ使い切るまで
住人が移動しないのは、スレの偉いところかも。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 22:27:19 ID:yNXTP7U80
977 名無CCDさん@画素いっぱい 2007/02/09(金) 21:03:09 ID:oCzlqheY0
キヤノンなんて買う奴は終わってるよ


978 名無CCDさん@画素いっぱい 2007/02/09(金) 21:05:47 ID:oF9k6YWhO
ていうか、ヌコンがキヤノンを追い上げてからヌコン板で
キヤノンの工作員が今まで以上に猛威振るってるんだがマジ勘弁してほしい


979 名無CCDさん@画素いっぱい 2007/02/09(金) 22:20:21 ID:+JpejSxE0
まぁ報道内容を広告費用でなんとか押さえ込めると考えてるくらいだから
ネガティブ・キャンペーンなんてお手の物だろう。
このスレの最初の頃も風評被害で裁判云々の書込みをコピペしてたし。
しかし金で雇われた人間がやることといえば納得できる問題ではないね。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 22:49:06 ID:oMcMxuUE0
さてとK10D買いに行くか
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:04:43 ID:Z4ePNNm80
さて飲みますか・・・。

http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber35703_d1.jpg
28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:19:48 ID:k8ZXKVMP0
前スレ>>991-993
レンズはシグマ180/3.5マクロです。

>>11
ありがとう、jpg撮りです。面倒くさがりなので…。

消防車 シグマ15-30
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070209231731.jpg
29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:26:39 ID:thWiqULo0
>>4
正直、D80スレでVR200F2やVR200-400F4を薦めるのはセンスが悪い。
85F1.4よりも85F1.8について語るのが適切かと。
レンズ評価を○だの△で行うくらいなら、やらないほうがマシ。
発想がニコンよりキヤノン的。
301:2007/02/09(金) 23:42:06 ID:3IAoa/x50
>>29
前スレのテンプレのコピペなんだけど。いつから始まったんでしょうね、このテンプレ。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:46:29 ID:O3uyYxqM0
別にそれもひとつの指標なんだからいいじゃん。
D80だから200F2や200-400VRが駄目というのはおかしな話だ。
D40で328とか普通に使われてる現状を見てみるといいんじゃないだろうか。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:52:04 ID:3IAoa/x50
>>29
最初にどなたが>>4のテンプレを書いたのか分りませんけど、
>>29さんのお勧めのレンズは何でしょうか?
D80ユーザーで、レンズにも興味を持たれている方の参考になると思いますよ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:56:41 ID:thWiqULo0
>>30
今調べた。15か16から。個人的には不要と思うが、最終的に決定するのは将来の>>1
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:21:45 ID:PVrjICk50
>>32
私のお薦めは、なんのひねりもない
キットレンズの18-70、18-135で、VR18-200、シグマ17-70、タムロン17-50、18-55U
望遠系はVR70-200、VR70-300
限定的な用途で、タムロン90マクロ、50F1.4、35F2、シグマ30F1.4、85F1.4、180F2.8、トキナー10-17、シグマ10-20
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:24:21 ID:PVrjICk50
やっぱ180F2.8はナシ。85はF1.8の方で。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:26:50 ID:zs6gqoG80
>>34
ホントにひねりが無いなwww

まあ何十万のレンズ買うやつは詳しいだろうしよく調べるだろうからお勧めもなにもないけどな
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:28:11 ID:Zw5QyBF30
ニッコール以外のお勧めはけっこう新鮮だなぁ。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:31:18 ID:zs6gqoG80
そうか??定番ばっかりだと思うが
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:36:04 ID:AWprQwI/0
>>34
THX。>>32です。
それらのうち4本持っています。
私はVR70-300を買いましたが、VR70-200も欲しいっす。

30F2はいいですよねぇ。
最近は、VR70-300を使う時、広角で撮りたい時以外は、
だいたいこれを使ってます。夜間のスナップ写真も、手持ちで使えますし。

50mmは風景撮影がメインですので、シャープさが欲しくてF1.8の方を買いましたが、
ボケ味の柔らかさはF1.4のようですね。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:40:34 ID:gebq/FK70
しかし35F2みたいなゴミをありがたがる低級スレだったっけ?
なんか一気に萎えた。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:46:01 ID:cezNyGqk0
>>40
安いし使いやすいレンズだよ
神レンズだとは思わんけど
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:46:47 ID:U/OfiP8E0
RAW撮りした場合の現像ソフトはやっぱNXがいいの?
そろそろ買おうか悩んでる
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:53:33 ID:AWprQwI/0
>>40
もしかして超300mm望遠を使用する望遠派の方?
結構いらっしゃるんですよね、一眼は望遠で撮るために使うだけという方。

換算52mm程度を好んで良く使う人には重宝しますよ、35F2。
安いレンズですけど、結構使えるレンズだと思います。歪曲収差も少ないですし。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 00:54:44 ID:rpGprqQRO
トキナー12-24/F4!写り・見た目・値段と純正よりお得です。
これと35/F2のセットで風景・スナップな今日この頃。
どうしてもSWMがほしいなら純正
4543:2007/02/10(土) 01:06:21 ID:AWprQwI/0
では、ここいらで、つい先ほどCaptureNXで現像した、35F2Dでのスナップ写真を一つ。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070210010047.jpg

※ExifReader
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/download.html
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:11:44 ID:AWprQwI/0
↑すみません、説明不足でした。
ExifReaderでレンズ情報が見られます。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:15:47 ID:5IqtiAEH0
>>43
望遠から超望遠ならEFレンズのほうが圧倒的にいいからニコン使いにそんなアホな人はいないと思うよ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:24:24 ID:AWprQwI/0
>>47
動体撮影の時に必須のAFの速さといい、高ISO時のノイズ軽減など、キヤノンの方が優勢なのは確か。
でも結構いらっしゃいますよ、ニコンユーザー。サンニッパ、サンヨン、80-400など使って撮っている方。
本体はD80ではなかったですけど。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:27:44 ID:4A7pkVDQ0
いや、ズバリ望遠をニコン、広角をキャノンと使い分けてるよ。
35mmの画角はEF35mmF1.4Lを使ってるから
どうにもニッコール35F2のゴミさかげんを奉るのが理解できなくて。
事実>>45のサンプルもF4にまで絞らないと使い物にならない事を証明しちゃってるでしょ。
そんなもの誰が使うんだと。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:33:22 ID:AWprQwI/0
そういえば、35F2の開放で撮ったことがないです。少し絞るのが癖のようなもので。
F2.8とF4.0とで撮ったものがあるので、これから現像して、うpします。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:35:18 ID:mZUIT2PG0
>>49
いつもゴミ扱いされている人間は言葉づかいが汚らしいな。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:47:01 ID:AWprQwI/0
D80+35F2

◆絞りF2.8
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070210013855.jpg

◆絞りF4.0
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070210014202.jpg

絞りを換えて撮り比べることが殆どないので、これぐらいしかありませんが…。
スナップ写真に興味がない方にはつまらない写真で恐縮です。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:48:43 ID:AWprQwI/0
また書き忘れ。リサイズ無しですから、重たいかもしれません。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 01:48:49 ID:cezNyGqk0
>>49
比べるレンズがおかしい
アホ過ぎてはなしにならん
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 03:04:11 ID:KutbCrdm0
この板35F2をゴミだと必死に主張してる人が前から一人いる。
ちょっと痛い人みたいだけど。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 03:05:38 ID:4gNkIzce0
今夜は作例イッパイですね♪
参考になります。皆さん乙!
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 11:13:07 ID:znslt3N/0
>>49
何だ、結局キャノネットか(笑)

35/2と比べたきゃ、そんな誰も買わんような化け物レンズじゃなくてEF35/2持っておいでよ。
定価も41,000vs41,500でイイ勝負じゃん。

肝心の写りは「ベールが一枚かかったようですっきりしない(EF35)」とか言われてたけど、
少しはマシになったのかな?(笑)
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 11:24:43 ID:y5LiWdlw0
すみません教えてください。
自分はデジイチ初心者です。先日、D80を購入しました。今日は休みなので
外に写真を撮りに行ってみました。撮影した後、モニターで確認したんですが
景色や被写体の白い部分が黒くなったり白くなったり点滅したようになるんですが
何が原因なんでしょうか? 逆光出の撮影ではありません。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 11:29:12 ID:4gNkIzce0
>>58
それは白飛びの警告表示です。
この部分が白飛びしてますって警告表示モード。
カーソルを上下に動かせば、表示モードを色々変更できますよ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 11:29:39 ID:8T2vk6ur0
>>58
つ取説
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 11:36:17 ID:y5LiWdlw0
>59
>60
ありがとうございます。確認してみます!
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 11:37:43 ID:JLRPxd820
>>58
( ゚Д゚) ぽかーん
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 11:48:48 ID:y5LiWdlw0
>62
すみません。初心者なもので。お恥ずかしい限りです。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 11:56:08 ID:4gNkIzce0
>>63
初めてだと混乱しちゃいますよね。
尚、白飛びは悪いわけではなく
露出(写真の明るさ)を決める為の参考情報です。
奥の深いカメラなのでじっくり使い込んでみてください。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 12:05:01 ID:y5LiWdlw0
>>64
ありがとうございました。取説で確認しました。
心から感謝します!!
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 12:08:35 ID:SuMNBdjx0
俺もデジ一初めてだったんで、何これ?って思いました。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 12:12:26 ID:JLRPxd820
つかハイライト警告はコンデジにすら搭載されてないか?

取説熟読しないのかね・・知らない機能テンコ盛り、未使用のまま違う機種へ?
不幸過ぎる _| ̄乙(、ン、)_..
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 12:18:54 ID:JHZ8DfJCO
>>65
ガンガレ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 12:40:49 ID:BLZERELa0
俺の持ってる何機種かのコンデジには白飛び警告は搭載されてないな。されてるのもあるのかも知れんが。

判らなかったらまず取説読むのが筋だとは思うがなにをそこまで絡む必要があるのかね。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 12:55:50 ID:3CMm5zfl0
>>64
白飛びが悪くないと思う奴はおまいだけだろw
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:03:30 ID:YHaOflrr0
>>70
白とびを表現として使う場合もあることはある。

あと、人間目でも白飛びしてしまう場合もあるので、
その場合は、白飛びしているほうが自然。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:03:40 ID:82AMUfOfO
>>69

んだんだ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:06:48 ID:jfB1YHwX0
>>71
もし人間の目で白飛びしてると感じるなら、
キミは一度眼科へいったほうがいいぞ、マジで・・。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:08:17 ID:YHaOflrr0
>>73
君の眼が、どんな場合でも白飛びしないなら、
学会発表もんだよ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:09:33 ID:4gNkIzce0
>>65
最初は取説読んでもワケワカメだったりします。
私も最初そうで、だいぶこのスレにお世話になりました(笑)。
頑張ってください。

>>69
コンデジだと積極的に露出変えたりしないだろうから
あまり無い機能なんでしょうね。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:11:45 ID:jfB1YHwX0
>>74
ぜひとも学会に発表されたいが
そんな笑いものになりたくないので辞退するよ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:14:35 ID:YHaOflrr0
>>76
いくら対数曲線の特性をもっているといっても、
人間の眼のダイナミックレンジだって有限だよ。

78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:18:43 ID:jfB1YHwX0
虹彩が動かない病気になったらダイナミックレンジを気にするようにするよ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:19:37 ID:ItHYnnMm0
白飛び黒潰れって悪いことかな
階調を保持するためにどんより曇り空を死守するの?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:19:44 ID:JHZ8DfJCO
>>77のお墓の前で泣かないで下さい
77はそこには居ません、眠ってなんかいません
千の白トビになって写真に写りこんでやる
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:21:18 ID:4gNkIzce0
なんか白飛びの善し悪しで熱い議論になってますが・・・
そもそも白飛びゼロ目指したら、ドアンダー写真量産しませんか?
天気の良い日、空を飛ばさなかったら周りは真っ暗かと。
写真の露出について、色々な本を読んできましたが
そんな撮り方する人は少ないかと。

もし、そういう露出制御ならメーカは楽だろうと思います。
なぜなら単純に構図の中の一番明るい所を白飛び一歩手前に
合わせれば良いので、超簡単な露出制御で良いわけで。

同じレンズに同じ絞り値でも、シャッター速度が1/4000になったり
1/30以下になったり、自然界にあるコントラスト差は大きすぎて
どだい写真に全ては写りません。何処を飛ばして何処を潰すか
それが難しい訳で。

まあ、人によって色々考え方あるとは思いますが。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:24:24 ID:YHaOflrr0
>>78
君の眼は、虹彩が完全に閉じるのか?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:27:37 ID:UO9BQWfb0
瞳孔開きっぱなしにで白飛びしている死人が居るな・・・。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:31:32 ID:jfB1YHwX0
医者じゃないからよく解らんが
少なくとも俺の眼は明るいところで白飛びする事は無いな。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:38:55 ID:YHaOflrr0
>>84
長いトンネルの中から遠い外の景色を見てみれば、
諧調が飛んでいると思うよ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:40:13 ID:y5LiWdlw0
皆さん本当にスミマセン・・・58です。
4日に購入して以来、初めて日の光の下に持っていって色々撮ってみて
モニターで確認している時にカーソルを上下に押してハイライトにしてしまったようです。
取説を良く読んでいなかったのが悪いんです。なんだか私のせいでこのスレが
荒れてしまったようで本当に申し訳ありませんでした。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:41:19 ID:jfB1YHwX0
だからそれ病気だから・・・。
マジレスするけど一度眼科へ行ったほうがいいよ。
煽りぬきで心配している。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:41:33 ID:4gNkIzce0
人間の目は、中心部しか解像度も無いし注目できないから
白飛びやつぶれが意識できないです。
中心部の解像度高いですけど、周りは低い。
だからピントもセンターでしか合わせられない。
ダイナミックレンジも視線の中心部だけで合わせ続けてます。
つまり常にスポットAEで真ん中に合わせていて
周辺のつぶれや飛びは意識できない訳で。

写真の場合、一瞬で構図の全てを写し取るからダイナミックレンジが
足りなくなってしまいます。明るいところも暗いところも
同時に構図全体を写すので。
人の目は、目線の中心部分にしか注目できないので
目線をキョロキョロ動かします。
で、目線の中心だけにAEすれば良い訳で。

89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:46:47 ID:4gNkIzce0
>>86
白飛びOKと書いたのは私です(笑)
白熱する議論も楽しいですよ♪
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:48:41 ID:YHaOflrr0
>>87
>>84 と、言ってることが矛盾してる
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 13:50:13 ID:YHaOflrr0
>>88
中心部に、一番明るいところがあれば
白飛びが分かると思う
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 14:08:18 ID:4gNkIzce0
>>91
少し考えてみました。確かに自分の目で
白飛びやつぶれを認識できるかも。
>>88でスポットと書きましたが、
目のAEは周りに引っ張られる事もあって時々認識できます。
(スポットじゃなくて中央重点AEに近いかも)

天気の良い日、車を運転していてトンネルに入る直前は
トンネルの中が外から見えません。自分の周りが明るくて
目のAEが周辺に引っ張られてトンネルの中が外から見えない。
トンネルの中に入れば、瞳孔開いて普通に見えるんですが。

出る時も暗いトンネルの中に露出が引っ張られて
出口が純白に見える時があります。

逆光で見えにくい時もあり、薄暗い中ではモノクロの
ノイズだらけに見えることもあります。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 14:11:46 ID:5o2tOi+F0
突然変異種発見?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 14:12:00 ID:eCWGixmJ0
マジレスすると。
人間の目は細胞単位で露出補正かけてるようなものに近い
だからコントラストの強い画像を見続けると潜像が現れたりする

色別の細胞が有るから自然にAWBがかかるみたいなことになる
だから曇りの日でも青く見えないし
電球の色も夜になると白く見える事が多い

人間の目が白飛びするかっていえばそれは知らないw

でも商品撮影するときによく背景飛ばすけど。
写真で飛ばしたいときはよく有る。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 14:47:59 ID:8T2vk6ur0
俺も下半身から白飛び現象がよくある
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 14:48:06 ID:4gNkIzce0
>>94
φ(.. )メモメモ

>でも商品撮影するときによく背景飛ばすけど。
>写真で飛ばしたいときはよく有る。

同意です。
意図的に飛ばしたい時もあるし、
被写体に露出を合わせれば、飛ばさなければならない場所もでてくるし。


さて、今夜から家族旅行。写真イッパイ撮ってこよう♪
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 14:54:02 ID:eqBYEs+W0
白濁液ドピュッ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 14:58:50 ID:f5GpacQw0
>>94
私も、条件によっては人間の目でも白飛びすると思うよ。

例えば、白色電球。
中心部でも、電磁波的には諧調があるのでしょうが、
私の目には、白飛び状態。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 15:15:40 ID:eCWGixmJ0
そういう意味で人間に対する白とびって目に悪そうだな。。

目の中央部だと辛いけど周辺だと辛くないな。

でも俺の部屋100Wの電球が吊るしてあるんだけど
視野の中央部に入れると痛い程まぶしいけど電球色のままだな。

とにかく白とびは目に悪そうだ。。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 15:44:43 ID:n/NbGSDM0
デジ一デビューしました.
D80 + A16 + 液晶保護シート + フィルターで130770円だった.
非常にイイ!!
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 15:58:36 ID:5IqtiAEH0
>>100
白とび狂露出のっぺりアニメ絵のどこが非常にイイ!!のかね?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 16:19:30 ID:orEKXQUh0
>>101
いい加減巣に帰ってくれないかな?

通常使用域では全く問題ないことを指摘しだすときりがないからさw
まあ、気になってしょうがないんだろうけどw
いっそのこと買い替えちゃったら?w
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 16:45:07 ID:4gNkIzce0
>>100
オメ!
デビューで最初からD80+A16とは
十分に調べして研究した結果では?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 17:02:20 ID:5IqtiAEH0
>>102
写真のレベルが低い人とは話したくないんだけどwww 
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 17:06:43 ID:KutbCrdm0
キャノンのカメラなんか買うからそんなに他社のカメラが気になってしまうんだよ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 17:17:51 ID:JHZ8DfJCO
図星で反論できませんか?キヤノさん
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 17:20:51 ID:n/NbGSDM0
>>103
品薄が解消されたらVR18-200とD80を一緒に買おうと思ってたんですが,我慢できずに買ってしまいました.
キットレンズでもよかったんですが,(1)VRとズーム域がかぶる(2)広角+1mm(3)2.8通しが決め手で
A16の組み合わせにしました.シグマとも迷ったんですが,友人の持っているシグマの写りが黄色っぽく
見えてしまったのでやめました.
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 17:23:33 ID:orEKXQUh0
自分の選択に自信がないんかね。
ここにいる人は104さんより写真のレベルが低い人ばかりだと思うんだが。
何せ104さんの意見だと「白とび狂露出のっぺりアニメ絵」D80のスレだからねw



ああ、自分より下を見て安心するってやつ?w
ちいせえ人間wwwww
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 17:31:07 ID:4gNkIzce0
>>107
なる程です。
A16とVR18-200は方向性が違うので
後からVR18-200追加しても使い分けできますしね。
キットレンズにVR18-200を追加すると
VR18-200が内包しちゃうので、使い分け困難になりますし。

最初に明るいレンズ使うって良い事だと思います。
絞りを大きく開放できるので、
シャッター速度や被写界深度の変化を実感しやすいですから。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 18:02:12 ID:DaQcaAeCO
最初のレンズに迷ったら単焦点だよね
二万切る50mmF1.8でもカメラの性能推し量るには充分
1.4にしとけばなおよい
購入計画に照らして無駄になりそうなズームは買わないのが賢い
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 18:07:07 ID:JHZ8DfJCO
18-135キット買って1週間でVR18-200を手に入れて18-135売り飛ばし50mmf1,8仕入れた俺が来ましたよorz
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 18:11:07 ID:IOAVDWsy0
俺もD80とA16でデジ一眼デビューした。
その後、SB-800、50/1.4、VR18-200と沼に足突っ込み中・・・・。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 18:11:28 ID:5o2tOi+F0
漏れは、ボデイ+A16で、VR70−300入荷待ち。

レンズキット+A16にしとけばと後悔しつつある。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 18:35:49 ID:OEwDQ0j20
>111
おれもVR18-200買って、18-135売っちゃった。18-135安かった
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 19:08:55 ID:JHZ8DfJCO
>>112
次はVR70-200f2,8ですか、そうですか
やっぱ白ですね
ケドねいきなりニーニーらしいよ
で遠回りする金でD2Hs

でだ、ニコンはデカレンズ

1DsMK2Nでポトレ
多分コレ王道かと

最後はD80売った金で、やっと、防湿庫orz
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 19:59:38 ID:bWWkA95ZO
VR70-300を発売日に手に入れたが、今なお、VR70-200F2.8も欲しくて堪らない漏れが来ましたよ。
色はどっちがいいだろう?目立つライトグレーか、控え目にブラックか…。迷いは尽きない…
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 20:15:41 ID:BLZERELa0
夏の日差しの下で撮影しなきゃならんことが考えられるならライトグレーにしといた方がいいかも。
黒は熱吸収して過熱しそうだからね。キャノの白レンズの鏡筒が白塗りなのも熱対策だと昔聞いたことがある。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 20:32:20 ID:JHZ8DfJCO
>>114
北村で2万でした、その金で50mmf1,8か1,4でカナリ幸せになれるよ
軽くて明るいベストマッチ、内蔵ストロボ使えるし

VR18-200はSB800無いと困る
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 20:47:02 ID:5IqtiAEH0
>>116
グレーは傷が目立つからやめといたほうがいいよ。
俺はキヤノンのEFレンズに憧れてグレー選んだけど、最初からキヤノン買っとけば良かったと後悔してるよ・・・
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 20:48:01 ID:hJLJyWR90
18-135はヤフオクで3万超えているようです。

先日、テニスの試合(屋内)をAF 80-200 D(N)で撮ってきました。
VR 70-200欲しい・・・orz
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 20:48:12 ID:JHZ8DfJCO
凄い
フラッシュ立ててプレビュー牡丹押したら大変な事になったお


70-200はもちLGっしょ
ニーニーもLG出してホシス
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 20:52:57 ID:tjbZICI90
2万円で捕ってくれるんだ?
もってこ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 20:56:01 ID:JLRPxd820

119 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん

何て言ってるのやらw
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 21:00:43 ID:DaQcaAeCO
キットレンズバラ売りは気が進まないなあ
18-135の軽さが役に立つ日もあると…
125122:2007/02/10(土) 21:09:06 ID:tjbZICI90
>>124
手放してから有難さがわかるかもしれないから見合わせる。
124さんQ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 21:09:54 ID:JHZ8DfJCO
>>122
キタムラのHPで査定出るよ
俺フィルター2枚(プロテクタ・スノーなんやら)付きで25K
年末に18-135単品出るから値落ちすっかとおもて即手放した
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 21:31:22 ID:VqWn3zIq0
>>117
他のレンズなんだけど、

黒とグレーどっちが良い?
暑さ対策でグレーにしたいんだけど、と近所のキタムラで聞いたら
暑さ対策になんかならないからグレーなんて無意味ですよといわれた
むしろ黒にしなさいと言われたので、素直に黒を注文してしまった

さて、今年の夏はどうなるかな?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:07:23 ID:SuMNBdjx0
ボディーは黒なんだから、レンズだけ直射日光対策しても片手落ちでは?
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:16:09 ID:UOLjXF9y0
VR70-200のグレーを使ってる人見たことない
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:25:41 ID:iFd/b4/70
子供が洗面器にたまっていた水に浸して遊んでいたわけですが。
冬のボーナスで買ったばかりなのに。。。

手の届くところにおいといた私が悪かったです。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:27:21 ID:UOLjXF9y0
>>130
。・゚・(ノД`)・゚・。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:28:17 ID:VqWn3zIq0
>>130
ご愁傷様です( -人-)
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:33:04 ID:F2jscxPW0
>>130
ご愁傷様…
補償とかが効かないようなら、やれたD70で良ければ差し上げますが。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:34:13 ID:UVvbNPNI0
>>130
キツイお仕置きしたほうがいいと思う・・・
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:40:19 ID:uuYnvQGh0
>>130
おお、もう…
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 22:41:04 ID:iFd/b4/70
子供をとるために買ったんですけど。
まだ使いこなせないうちに、死んでしまった。

ビックでかったんですが、総合保障はつけてないです。
修理とか無理ですよねー。。。さすがに。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 23:01:58 ID:ItHYnnMm0
防滴防塵だったとしても無意味な状況・・・
このたびは本当に・・・

子供の年齢にもよるけど、怒るに怒れない年齢だったらやるせないよね。
叱れる年齢ならきっちり叱らないとね。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 23:24:48 ID:dvZUjidI0
シグマの30mmF1.4って、35mmF2Dと比べるとどう?
明るい方がいいかと思って35mmから乗り換えようかと思ったんだけど
ちょっと調べたら、ボケの形が三角ボケやカマボコボケとかいう噂を
見かけたので買うかどうか迷ってます。

139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 23:26:51 ID:jG0/WNCR0
>>136
い、いやだなぁ・・・カメラが、ですよね・・・?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 23:47:06 ID:ZtDFZMW/0
>>138
買い替えるのは勿体ない気がします。
その絞りの差で、手ぶれ多発したとか描写が気に入らないとか
ない限りは現状で良いのでは?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:07:16 ID:aHI36ANH0
ふぅ、やっと目的地に到着しましたです♪
(ID:4gNkIzce0です。出先からダイアルアップなのでID変動しまくりかも)
で、明日はバリバリ撮るぞ!、っと今カメラを見たら
バッテリー残量が半分・・・・・。(;´Д⊂)
慎重に丁寧にシャッター切れとの警告かも。
最近、何も考えず乱射していたから・・・・。

>>130,>>136
マジですか?・・・・・・。
ボディー?、レンズ?
修理は不可能では無いと思います。希望捨てないでくださいマシ。
とりあえず速攻でバッテリー抜きましょう。
絶対に通電しちゃダメですよ。悪化したり最悪発火します故。


142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:07:53 ID:Pr/nI0Zv0
>>138
明るいほうがいいって言っても、1.4ってそんなに多用する絞りじゃないでそ?
別にシグマのレンズに限った話じゃないが、
1.4開放ってのはレンズの収差や癖が結構盛大に出る絞りなので、
よっぽどの時でもないと使わんと思うが。

夜の室内+蛍光灯の明かりでも、ISO400ならF2でSS1/60は確保できるじゃん。
肌をとばし気味に撮りたかったらISO800にして露出補正+1すればいい。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:27:15 ID:/6CkM2zB0
50mmの方で1.4開放が扱いづらいのはわかってるけど、
長くて使いにくいから、30mmF1.4ならまだ画角的に使いやすいかなと。
で、開放でたまに顔のアップを撮って周囲をボケボケにしてやろうかと
思ったのです。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:41:34 ID:DjHDN/IjO
被写界深度的に言えば50mmのほうが開放のボケは得やすいわけだが
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 01:20:49 ID:hJKFJLiE0
やっぱりAPS-Cでボカすのは無理ぽいですね。
ボカすならフルサイズがいいのかもしれませんね。こんなこと書いちゃうとキヤノネットって言われそうだけど(笑)
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 05:28:26 ID:o4tQ1XR10
顔の周りをぼけぼけに、、
っていうのはいわゆるポートレート風味を目指してるってことだろうけど、
それなら50mmあたりで明るいF値を使うより、
ちょっとやそっと暗くてもいいから300mmとかの
望遠使ったほうが話早いよ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 09:34:46 ID:DjHDN/IjO
普通にポトレ向きの焦点距離使えばできる
雑誌とかにいくらでも作例あるよ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 12:22:27 ID:i0MXliIb0
>>138
ヒント 周辺画質
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 13:33:05 ID:mXP2zgys0
>>130
そんな縁起の悪いケチの付いたカメラは捨てて
S5proかK10D買った方が大吉。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 13:42:36 ID:msScGhCv0
>>148 これの事?

378 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2007/01/18(木) 04:34:12 ID:jB/zuRcB0
>>373
ニコンの周辺はAPSサイズですでにボロボロじゃん。

D40vsEOS350D
http://www.dpreview.com/reviews/nikond40/page21.asp

D80vsEOS400D
http://www.dpreview.com/reviews/nikond80/page22.asp

D200vsEOS20D
http://www.dpreview.com/reviews/nikond200/page26.asp
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 13:45:46 ID:msScGhCv0
>>148 これの事?

ニコ爺の嘘の遍歴、ニコンフルサイズスレでことごとく看破される!

1 フルなんかボケだけ、あんなもの要らん
 D80
 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/09/01/d80_teiten_0021l.jpg
http://www.photo-cafe.jp/scoop/archives/20060810/nikon.JPG
 5D
 http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/26/3572.JPG
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/1d/3446.JPG
嘘でしたね、全然違いますね。
2 フルは広角ボロボロ、EFなんか全部使えない
 新設計デジ対応DX17-55/2.8
 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/04/11/dsc_0278l.jpg
 デジ対応などされていない古いEF24
 http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/c4/3649.JPG
 嘘でしたね、DXが優れている訳でも、フルが周辺ボロボロな訳でもありませんね。
3 古いニコンレンズはフルでは使えない
 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/01/12/3011.html
 嘘でしたね、ノクトニッコール素晴らしいですね。
4 写真で5Dって区別できないなら意味ない、フルでしか撮れない写真などない
 http://macking.mine.nu/dc-ita/summicron/Image/full/194.jpg
 http://macking.mine.nu/dc-ita/summicron/Image/full/186.jpg
 http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/62/3715.JPG
 嘘でしたね、まともに写真撮ってる人なら誰が見ても差は分かりますね。

2ch随一の醜悪さを展開する老害、実は一番の被害者は善良なニコンユーザー
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 14:09:45 ID:3wWIV0C90
>>151
あんたは本当にフル使ってんの?
フルサイズの広角周辺部が酷いことになってるのは事実だろうが。
そんなことはキヤノンユーザーだって誰もが認めてるのに・・
>>150の周辺部のどこが悪いのかもわからんし、これで不満なら
フルは絶対に使えんな。

ただそれでもフルの意味はある、というのなら同意だけどさ。
1Dsや5Dユーザーも気になってしょうがない(くらいできの良い)D80ということなんだろうか?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 14:15:23 ID:tYrzf2kW0
ちうか、んなこと言い出したらニッコールもフルサイズで使えば酷いものばかりになっちまうぞ。
APSでは絶賛のVR70-200だってフィルムでは周辺減光の酷い並レンズという評価だし。
くだらない罵倒は将来自分に跳ね返ってくるんだからそのへんでやめとけ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 14:15:57 ID:T6Ry0WknP
他機種を貶めるような物言いをしないと
アピールできない程度のできっことか
いまのフルサイズは
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 14:18:13 ID:Vtzzsdg40
そうしないと自分の選択を正当化できないんだろう。
156名無CCDさん@画素いっぱい
まぁ貶めあって一緒に落ちていくのがいいところなんだろうな。