「デジカメ」に代わる略称考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
ムービーデジカメ、動画デジカメ、デジカメは三洋電機の登録商標です。
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/index.html
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 14:03:44 ID:c6feGZg30
デヂカメ
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 14:03:48 ID:20+cxxvd0
パクデジ
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 14:06:55 ID:5uKrz7+P0
デジスチ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 14:08:14 ID:T+d3ahxE0
タルメラ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 15:53:04 ID:uQ4eJG9j0
写デージ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 16:24:34 ID:jprMofnO0
カメラ

でいいじゃん
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 16:50:42 ID:+l78oylg0
・電亀
・電磁亀
・デスカ
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 17:23:46 ID:P2VXiKaa0
フィルムカメラ、ってわざわざ言わなきゃならん時代になってきたからね。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 17:29:24 ID:PfjT6Jec0
デヂキャメ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 20:40:31 ID:0/yppTOJO
レコードは淘汰されコンパクトディスクはCDと呼ばれるようになった
ビデオテープもDVDに

そしてフィルムカメラはデジタルカメラになりDCと呼ばれるであろう
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 20:43:28 ID:82skjwn60
ポケデジ

ついでににデジイチもタルイチ
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 20:48:58 ID:89AR8BBRO
ディーエスシー

長いか
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 21:10:12 ID:uQ4eJG9j0
じじかめ

15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 21:13:28 ID:goMruR7h0
DC
デカ
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 21:26:56 ID:82skjwn60
今こそ呼ぼうじゃないか
ハコデスカと。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 21:29:34 ID:L4QMFIYo0
デスラー
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 21:38:40 ID:82skjwn60
沖田艦長
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 21:57:15 ID:H9Fnlz5p0
出痔亀
20のうのう太郎:2007/01/23(火) 22:18:09 ID:H1iDzz2f0
タルメラ
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:19:51 ID:7qQUZqDq0
ミッキーマウス
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:19:56 ID:fPwz2UqG0
ディーカ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:20:40 ID:nGb1iO330
キョジャクパンダ
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:21:32 ID:82skjwn60
AQUOS
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:24:28 ID:fEIanx7u0
デジカメの反対は?アナカメ

フイルムカメラの反対は? 

シリコンカメラ

略して シリカメ

26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:31:33 ID:82skjwn60
東北弁にしてデヅカメ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:33:08 ID:4BrnRQsa0
うんこ
28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:35:09 ID:Zsydbror0
出痔亀
29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 22:49:57 ID:YXQrXWeA0
デメラ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 23:06:15 ID:55Umlhh30
からんからん堂
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 23:10:09 ID:PFirViw+0
写るんデジ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 23:12:44 ID:82skjwn60
パシャパ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 00:54:15 ID:m8pn/wDR0
Eカメ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 00:57:12 ID:r7EBaczZ0
電亀
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 08:29:25 ID:692jBXqx0
こんだけ一般名詞化してたら商標剥奪されるでしょw
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 08:48:10 ID:Ntp1j7rIO
あと10年もしたら「キヤノン」がデジカメを指す言葉になるよ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 10:17:57 ID:d/+aoCJaO
マビカ
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 10:20:53 ID:hWecPz1L0
出鱈目
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 12:25:00 ID:Hpni2nkEO
チェキ
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 12:32:55 ID:0iCd7bRWO
山Q
41名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 21:15:06 ID:vAB9BHFy0
しじみ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 21:17:02 ID:cYKk08SW0
デジキヤノ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 21:19:08 ID:44T74PFk0
にいふね
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 21:27:30 ID:vAB9BHFy0
コイズレス
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 21:32:48 ID:v4c7onML0
ディズィキャメ
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 21:34:56 ID:6hdgSwKN0
からくり絵箱
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 21:43:59 ID:vAB9BHFy0
富士写真光機
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 21:48:32 ID:/PAA4vNz0
ツンデレ
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 22:10:40 ID:v4c7onML0
レンズ付きCCD
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 22:21:42 ID:PDuH+v4D0
電子写真機
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 22:22:51 ID:eiy2fND20
デジカ
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 22:26:49 ID:v4c7onML0
デジゲレオ−タイプ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 22:29:33 ID:FfAPDiDA0
デバカメ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 22:32:16 ID:uzeKdJhl0
各社の型名やファイル名でみると「DSC」が有力と思われ。
ネタスレにマジレスsage。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 22:43:40 ID:W04llxK40
エレクトリックカメラ
略して
エレクト亀
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 22:59:19 ID:l/xghwha0
>>33
E電かよw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 23:18:19 ID:IbDNJwnu0
電磁カメ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 23:19:18 ID:IbDNJwnu0
スーパーカメラ
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 23:19:57 ID:IbDNJwnu0
ハイテックカメラ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 23:20:28 ID:IbDNJwnu0
進歩カメラ
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 23:20:45 ID:vAB9BHFy0
玄武忍術カメラ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 23:23:14 ID:IbDNJwnu0
メガカメラ
6325:2007/01/24(水) 23:35:35 ID:HvGIyN7+0
だから…

シリコンカメラ でいいじゃん 

フィルムに記録する代わりにシリコンに記録するのだから…

略して「シリカメ」
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 23:41:09 ID:fSmOXv2y0
ここにカメラに替わる呼称を発表します。
「フォター(photor)」

すなわち
デジタルフォター略してデジフォタ
ふぉー
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 23:52:21 ID:vAB9BHFy0
でもさぁぁぁ、きっとデジカメに変わる呼称が決まってもみんなデジカメって呼ぶよ。

だってみんな携帯で撮る写真のことは写メと呼んでるでしょ?
あれはJフォンが元祖で、今もソフトバンクの呼称なのだぞ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 00:08:53 ID:I8xcjCSM0
電磁神砂嵐
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 00:12:07 ID:+lxzPQyW0
DCS

68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 02:41:01 ID:ffVPw+X/0
数字照相機
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 03:31:58 ID:zRmRiZLv0
デジカメは許せるけど
デジイチは許せない
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 08:56:39 ID:/dd+XMsuO
じゃあ一眼デジ
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 10:40:41 ID:4/vowFOM0
チャルメラ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 12:13:30 ID:ih01tN3LO
デンジスコープ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 12:19:59 ID:BHbRdg7P0
>>70
略してイチデジ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 13:33:56 ID:fKArJH/O0
つーか、デジカメを登録商標だなどと言い切る三洋こそケチくさい会社。
だいたい、三洋が商標取った「デジカメ」って今で言うならスキャナみたいなもんじゃないか。
先行き危ない会社だし、無視しとく方がいいよなw
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 13:53:42 ID:IBUvlElkO
ジタルカ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 17:25:37 ID:rKDC77qU0
おまんこ撮影機
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 18:34:14 ID:ih01tN3LO
タシーロ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 22:20:38 ID:UBduzxYsO
ミドリガメ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 22:38:10 ID:MRc6T6GX0
量子化写真機
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 22:46:43 ID:sDdN0yax0
>>79
二値化写真機
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 22:50:37 ID:/lDvnKPZ0
外国だと何て言ってるのかな
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 22:53:28 ID:iTCh6rEh0
魂抜き機
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 23:05:01 ID:MlohzGYp0
>>82
ゴーストリダクションでもヨイ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 01:00:08 ID:IqiICGmi0
シリコダマ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 01:24:53 ID:dfyTpstf0
まんじゅう
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 01:26:46 ID:xDXT8dZtO
ニンテンドーDSC
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 02:08:07 ID:94X+3eqF0
ちょっと調べてみた

日本語:デジタルカメラ
中国語(繁体字):數碼相機
アメリカ語:Digital Camera
ドイツ語:Digitale Kamera
イタリア語:Fotocamere Digitali
フランス語:appareil photo numerique
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 07:12:06 ID:Gm7N9gZAO
こち亀
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 07:13:47 ID:Gm7N9gZAO
俺の亀
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 09:34:55 ID:RnONkK1T0
電磁亀
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 09:43:09 ID:g/g23DWC0
フランス語いいじゃん。日本でも「ヌメリ写真機」と呼ぼう。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 09:54:02 ID:6LqRA9IN0
フィルム代かからないから無意味に撮り過ぎるカメラ
略して、
「デジガメ」
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 11:29:31 ID:5GlFav1t0
もうフィルムカメラは絶滅したような物。
だから、デジカメの略語はカメラでいい。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 13:00:33 ID:S9JS3mAn0
ガンダム
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 18:19:23 ID:dfyTpstf0
ひろし
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 23:58:02 ID:63R//MLl0
コンデジ
ハコデスカ
デジ一
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 00:21:12 ID:TnYNQeeY0
超電磁スピン
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 00:35:35 ID:BbzJu3ph0
写ルンでじ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 00:41:25 ID:1l16Dj/V0
>>98 ちょいワロタ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 00:47:55 ID:ns/cO+nK0
デジタルカメラ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 01:14:39 ID:JE+MJ1WO0
電子式立体物複写装置
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 01:17:28 ID:0pYYWyvk0
「カメ」が良いのでは?
何か逆から読んだらメカだし。デジカメってイメージ的にメカでしょ。
だから「カメ」で。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 01:59:18 ID:i0Q1Md5Q0

アレ

104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 02:20:42 ID:Dz42BsEY0
ぇ゙ま゚ゎぐっヴぇっぷ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 02:24:51 ID:TnYNQeeY0
不二子ちゃん
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 02:42:35 ID:D6RSjUAu0
タルメラ
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 02:49:32 ID:b/v/Mman0
E電
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 06:02:12 ID:NbsoqkHZ0
デバガメ
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 10:33:05 ID:c2piuZ0W0
電写
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 11:23:21 ID:UwQ7nK6aO
電脳亀等
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 14:24:42 ID:VKzbdz2V0
ズミクロン
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 17:10:31 ID:WZn/tjJu0
レンズ付小型感光素子
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 19:55:37 ID:9eq9zcwm0
電カメ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 23:21:31 ID:a0MSrBgX0
ぽんかめ
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 04:37:47 ID:qavg0zzL0
フィルムレスカメラ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 08:10:55 ID:gI42px5GO
出た年代に応じて皇紀の後ろ2文字がつく。
68式写真機とか。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 18:47:55 ID:gTjg13QE0
あさかめ
118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 21:24:54 ID:ePfewXX2O
デジラ
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 21:54:04 ID:P9XC1f5y0
>>115
やや受け。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 22:04:42 ID:OPRT0IGu0
米米カメラ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 09:20:18 ID:mHmGWd7U0
チンチン電カメ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 21:53:47 ID:GPsRAcBr0
ぴんころ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 22:57:49 ID:e6seZVPs0
いきなり姫
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 00:31:12 ID:/6qBbfNz0
オナホルモン
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 02:48:20 ID:+Ls09hmb0
>>124
そんな略称の品物、誰が買うんだよw
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 10:09:28 ID:EUN9Vdpn0
アナログでない方のカメラ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 10:12:30 ID:aynnw7bR0
アナル開発
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 12:24:19 ID:28ulPmSlO
手塩カメラ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 20:43:40 ID:15/wDkyN0
イメージレコーダ
イメレコ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 20:52:20 ID:/6qBbfNz0
ズリカット
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 21:05:49 ID:UtayMM+O0
カメラロボット
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 21:21:11 ID:XKdJSBgn0
めんどくさいから、コンパクトはイクシで
一眼はイオスでいいんじゃね?

世の中の半数のデジカメ購入者には通用するし。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 21:21:51 ID:UtayMM+O0
数字的照相机
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 21:48:37 ID:7sdAh3ph0
なるほど
イックシ!

イオーーーッス!
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 22:51:15 ID:c1VtpUAk0
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 00:35:04 ID:91/6Jn8I0
人工無脳くるみちゃん

137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 07:26:14 ID:BdZwSgU10
シリコンカメラ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 09:34:10 ID:eUzD1j+K0
整形美人
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 19:22:46 ID:ULgj1zV90
一眼より画質は劣るけど
普及度と安さと軽さとスタイルは負けないカメラ



…略称じゃねえorz
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 23:33:55 ID:+2a5c/1w0
フラッシュメモリーカメラ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 00:03:01 ID:S2YANzMN0
ラブコメ
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 00:24:45 ID:s0XgxHpd0

ル サイズデジタルイ
チ ガ
ン レフカメラ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 10:18:18 ID:zPIH9uxa0
邪気眼
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 14:02:22 ID:MW1kIGS70
床上手
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 21:46:47 ID:/0ZDBgIZ0
モグラ獣人
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 23:26:00 ID:+gGjus1M0
デカ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/02(金) 09:36:18 ID:uODc7AAe0
カネゴン
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 00:15:36 ID:4k2xChvu0
クチモグラフィ
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 15:20:59 ID:wQkHeFfH0
電写(でんしゃ)
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/05(月) 15:01:58 ID:dS3tavNQ0
駅弁プレイ
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 00:23:44 ID:gIgct+Ya0
空弁
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 09:10:05 ID:tBDO3Cjb0
和田勉
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 21:23:13 ID:KYZ5jo8Z0
便所
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 21:28:42 ID:8MNcuEN50
タシロウエクサ
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 21:31:00 ID:KYZ5jo8Z0
テカガミノヨウナモノ
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 00:32:21 ID:mTJl7xco0
オナホルモン
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 09:52:16 ID:ncVDHWrQ0
オナペット
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 02:57:15 ID:bV0hX6mp0
オナパルジャーメント
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 09:39:39 ID:CB9PNS7n0
オナニスト
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 22:43:00 ID:Wkhpg+dv0
キモチいい
略して
キモい
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 23:13:14 ID:4kLR82J+0
明日はハナキン。花金データランド♪
162名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 23:16:49 ID:eX2qNqtQ0
イメージレコーダ
イメレコ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 23:20:01 ID:w5jDrbKe0
イメージクリエーター
略して
イメクラ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 09:28:49 ID:X9zYepRA0
うざったいロンゲの茶髪男
略して
ウーロンチャ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 23:45:08 ID:yqvBSorO0
テープレコーダーの場合、
テレコのほか、声溜め(こえだめ)、音入れ(おトイレ)というのもあったな。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 23:39:56 ID:W+J4a7Rr0
携帯用テープレコーダーだと、

 ナグラ
 デンスケ

なんて略称もあったな。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:21:39 ID:ZPmTIsr30
黒いデンスケ持ってたよ。
あれも、放送局の人たちがジャーゴンとして呼んでたのを、ソニーが
商標登録したんだよな。

で、日本語的には、数値化写真機だけど。数写、数カメかな。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/13(火) 10:54:01 ID:NsFYOCu/0
地獄耳
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/13(火) 22:02:13 ID:eK01vLKh0
キオークマンは?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 12:02:12 ID:Jq6xdUIo0
床上手
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 17:35:14 ID:ddBGaXfj0
QV10の頃は電子カメラと言ってたような気がする。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/14(水) 17:48:47 ID:e5wslrId0
かつて一般名詞化しそうになった商品名

テープレコーダー → テープコーダー (SONYの商品名)
小型乗用車    → ダットサン   (日産のブランド)
コンピュータ   → IBM     (コンピュータメーカー)
コピーする    → ゼロックスする (複写機メーカー)
コピーする    → リコピーする  (リコーの商品名)
173タルメラ:2007/02/15(木) 01:52:51 ID:Usfk/A7t0
デジタルカメラ
 ↓
タルカメラ
 ↓
タルメラ
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/15(木) 10:18:27 ID:sNSsjugk0
ブルセラ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/16(金) 08:15:51 ID:5upHZW5p0
チップカメラ
略して
チッカ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/16(金) 10:12:58 ID:BGA8x4350
膣力
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/16(金) 10:52:08 ID:L91UXoTgO
デジタルイメージのレコーダ

イメージノレコーダ

メージノレコ

メノレコ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/16(金) 12:41:15 ID:92FiXrrB0
撮ったその場で写真が見れるカメラということで
トッテミ


・・・だせぇOTL
179名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/16(金) 16:40:06 ID:olS1uycFO
デ(ジタル)ス(チル)カメ(ラ)


     デスカメ

180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/16(金) 19:01:30 ID:elL7FbqQ0
シリコンカメラ

略してシリカメ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/16(金) 19:07:54 ID:2PYssq2E0
亀頭
182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/16(金) 19:17:54 ID:+kiPM1590
光電変換暗箱
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/16(金) 20:43:59 ID:Ns+qiVMI0
>>177
メルコ?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 09:50:44 ID:lFcjodq10
マムコ
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 20:01:01 ID:8yf25/SZ0
タルメラでいいんじゃない?なんかこれが頭から離れないw
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 09:31:46 ID:4m6MHejj0
オメラ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 00:40:08 ID:xy7sxcbK0
ぽんすか@大脳欠損

188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 09:21:40 ID:AwWM05l60
チンカス
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 01:00:38 ID:2tyQaj6W0
フィルムでなくイメージセンサーを使うのだから
センサーカメラ
略してセンカメ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 01:07:45 ID:t1DSAWq40
センズリみたいでいやだ。。。。。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 08:53:26 ID:kPHz80160
シリコンに記録するのだから

シリカメでいいじゃん
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 09:45:40 ID:PngTXBHTQ
一眼レフ
デジタル一眼レフ
デジレフ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 11:04:24 ID:m7j/zw5iO
デジ タルカメ ラ

でデジラでいいじゃん。ダメか・・・・
194名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/12(月) 13:26:03 ID:NndCeb0U0
デカマラ
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 15:33:25 ID:TFX6Y4W/0
アナログカメラの時代もおわってるんだし

普通に「カメラ」と言えばデジタルカメラで通るから もう略称はいらないでしょ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 15:40:29 ID:k2iNVQvo0
デジハメ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 15:40:58 ID:36Z2geOJ0
松葉くずし
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 16:13:16 ID:z8eakhiO0
ハイエンドコンパクトデジタルスチル一眼レフカメラ
を略して、         

コンレフ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 19:27:45 ID:CSCD8Tpc0
アナログカメラの時代ってあったんだ?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 21:55:35 ID:LDqBOs6P0
>>199
SONY Mavica
201名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 22:45:57 ID:Lv/CVlVH0
何時のマビカだ?
俺のFDマビカはもうデジタルだったが。
Q-picはアナログだった。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/13(火) 22:54:38 ID:TFX6Y4W/0
>>199
20年前はアナログカメラ全盛だったんだよ
203名無CCDさん@画素いっぱい
オカメチンコ