【FX01】Panasonic LUMIX FX Part25【FX07 FX50】
FX9で動画を撮影すると動画の右側が赤っぽくなるのですが、
これって不具合でしょうか
>>950 1GBくらいあると撮り方が変わってくる。
512MBだとどうしても残メモリを気にしちゃう。
いまだとバカ安いんだから1GB〜2GBくらいのやつ買っといたほうが楽しいよ。
2GBでも十分に安いでしょ
むしろ今から買うなら4GBが良いんでない
どうでも良いことなんだが,
ペットモードで2000年より前の誕生日を設定できないのがちょっと残念。
ノーブランドSDでも大丈夫かな?
>>956 大切な写真を撮ることを考えたら使わない方が無難。音楽用ならいいのかもしれないけど。
Panaを買えとは言わないけど。
トランセンド150xの2GBが4000円切っていたりするんで、十分安いと思う。
4GBは対応してないデジカメ多いので、確認必要だよ。
2GBすら対応してないの、まだあるんだから。
さすがに1GBたいしてないのはもうないと思うけど。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 00:02:25 ID:mg5toVjC0
FX01は動画撮影中にズーム出来ないけど、マニュアルを見た感じだとFX30も同じっぽいなぁ〜
何で出来ないんだろ、同レベルのコンデジで出来るやつってあるん?
おいらがやり方知らないだけかもしれないけど(>ω<)
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 06:00:11 ID:/N0eE0wJO
新しく買おうと思ってますがFX30と50ではどの程度の差があるんでしょうか?
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 09:36:21 ID:Zudpp/680
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 10:04:45 ID:qOsTaDA80
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
いまさらながら、桜をウォームに設定してとるといいかんじ
ウォーンチェリーなら聞いた事があるな。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 22:48:53 ID:cww75n0C0
01って4GB使える?
>>965 FX01の取扱説明書14ページに書いてある。
使えない。2GBまで。
俺01で4GB普通に使ってるけど?
説明書は安全志向だからあまり当てにならんな。
安全志向ってよりファイルシステムの問題のような
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 01:52:18 ID:1moyOB1n0
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 16:15:30 ID:iT6j+PiBO
何MBぐらいのSD買った方がいいですか
やっぱり1Gがいいですか
シンプルビューアー使えないよな
何ミリ相当で取ったとか、ヒストグラムでないのかよ
>>972 旧機種使いは追い出しか
ずいぶんえらくなったな
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 21:09:07 ID:1WZI7bhX0
旧機種使ってるだけで
卑屈になるなよ
人間が小さいな
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 21:13:34 ID:mm81VfnM0
>941
地面に向けてズーミングしたら、地面に付いてレンズが破損したと言えば?
FX30と50で迷ったけど液晶の大きさで50にしたんだがSDカードが入ってたんだけど
16MBなんてしょぼい容量のカードなんていらねー。最近は128MBすら見なくなってきたのに。
FX7よりはFX30の方が良くなってる?
バッテリの持ちと薄さ以外で。
980 :
941:2007/04/12(木) 01:45:21 ID:ZYXDuzkw0
>>977 ボディにも傷があるから明らかにばれると思われ…
専用ケースもあるからレンズ修理で2万もかかるなら
もう1個買った方がマシ。ボディの傷も消えるし今なら25000円強で
買えるでしょうから。
>今なら25000円強で買えるでしょうから。
今そんなに安いの?俺の住んでる所(埼玉南部)ではまだ30000円切ってないのに。。。
初心者で用語の意味すらわからないんですが、FX30買いました。
説明書を見てもよくわからないんですが、液晶の下のほうに出るF2.8とかこの数字を自分のしたい数字にするにはどうすればいいんでしょうか?
あとシャッタースピードも設定の仕方がよくわからないんですorz
>>982 マニュアルで撮りたいのかな?
それならFX30は向いていない。
絞りは2段階しかないし、シャッター速度優先モードやマニュアルモードは無い。
絞りだのシャッター速度は気にしないで撮るのが正しい使い方。
>>983 ありがとうございます。今携帯からで見れないので帰ってからしっかり読んでみます。
>>984 マニュアルモードはないんですねorz
ホームページのサンプル画像でF40だったかな?になっていてシャッタースピードも初期設定の値と違っていたので自分で調整できるのかと思っていました。
ちなみに絞りというのは撮影画面の時に上矢印ボタンを押すと出てくる設定画面でやる事のことでしょうか?
カメラの仕組みに関することなので、ここで説明するのは大変。
よって、家帰ってから説明のページでも見れ。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 14:56:18 ID:XK3li4V/0
FX01の電池の充電で3時間くらい充電してもずーっと緑点滅なんですが、電池の買い換え?
電圧測っても2.9Vだし・・・
TZ3の歪曲補正が話題になっているけど、
FX30は同様な補正をしているのでしょうか?
仕様表をみたのですが、書いていないようなので、
撮った絵で判断するしかないのかな。
>>989 補正回路を使ってないのか、使っていても補正しきれないのかは不明なんですが、
FX30の作例を見るかぎりではTZ3のようには補正されておらず、並の28mmズーム
レベルのぐんにょり感です。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 23:11:46 ID:kSbSd441O
FX30には青空の青の色を強調させるような機能ありますか?
青空限定じゃないけど色味を強調する手段はいくつかあるね。
…自分下位機種のユーザーなんで、具体的な機能はできればFX30使いの人に
語ってもらいたいんだが。
FX30買いました!ヤマダでポイント分マイナスして実質\26,200-
ブラウン在庫最後の1台をGET。次回入荷は半月後だってんで。
age
age
age
ageage
ageageage
aho
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。