【Canon】EFレンズ購入相談スレッド Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無CCDさん@画素いっぱい

【EOS Kiss Digital Xの圧倒的なAF性能!】


キヤノンEOS Kiss Digital X 開発者インタビュー
http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=16

田中 「いきなり悪態をつくようですみません。これはぼくが勝手に言っていることですけど、“出し惜しみのキヤノン、余裕のキヤノン”って。
    新しい機能や機構はとっくにできているのに、なかなかそれを製品化してこない。
    タイミングを見計らって一番イイ時期にポンッと発売してくるような…」

戸倉 「そんなに余裕があるといいんですけど…。やはり自信がつくまでは物にはできないんです」

田中 「AFを使ってみたんですが、Nとは比較にならないほど良くなっている印象です。30Dと同じものですか?」

戸倉 「同じです」

田中 「従来の、NのAFじゃどうしてダメだったんですか?」

戸倉 「ダメではなかったんですが、ひとつ前の30DでAFのシステムを提供できて、そこで技術がこなれたので今回のスタンダードクラスでも
    使おう…という考えです。コストとのバランスも含めて。
    測距点が7点なんだというよりは、さっきと同じように上の性能のものを のせていきたいという考えです」

828名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 00:11:11 ID:yPvsS2tV0
http://www.thisistanaka.com/

【KissDX プロも絶賛!!〜AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている〜】

《 Photo of the Day (ブログ版) 》 

【DXの標準ズーム】 キヤノン・EOS Kiss DX + EF-S 18〜55mmF3.5〜5.6 II

EF-S 18〜55mmレンズは、Kiss DXのキット販売される標準ズーム。

そこで、あらためてKiss DXと18〜55mmをじっくりと撮影をしてみたんだけれど、少しハイコントラスト気味の描写であるが、

いやあこれが予想を裏切ってよく写るのだ。

EF-S 17〜85mmF4〜5.6 ISと比較撮影してみたら、まったく遜色のない写り、どころか条件によってはそれ以上なのだ

二代目のKiss DNは (ぼくには) もうひとつノリの悪いカメラだった。

ところが、この三代目Kiss DXは、なぜなんだろうか理由がいまだによくわからないのだけれど、二代目とは大違いで、使っていてじつに愉しい。

操作性が (格段に) 良くなっていること【AFの測距性能が(素晴らしく)良くなっている】こと液晶モニターの視認性も向上していることなんかが

使っていて気分を良くさせてくれているのかなあ。