【不幸】リコーGR-Dを買って後悔した3【幸せ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:51:59 ID:xfBCNwRT0
とおりすがりですがDP1のほうが画質いいよ。
決定的に差がある。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:56:16 ID:zdvtvNFP0
戯れ言を
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:13:49 ID:ozdkxa/X0
GRD持ってるが等倍の画質は決定的に差がある。
1画素の大きさがケタ違いなんだから当たり前。
GRDはトータルの出来として勝負だろうけど、値段は下がって買いやすくなるだろう。
GRD3は今の形では出ないでしょう。でるとすると素子を大きくするしかない。
DP1をけなすとすると、持ちにくそう、というあたりかな。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 05:40:26 ID:+w8mYPtZ0
あと昼間専用ってとこか>DP-1

光量落ちるとだめそうだ。まぁFOVEONの弱みなんだろうけど。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 15:02:20 ID:Pn9qmiUc0
>409
grの米粒センサーなんかと比べてもしょうがねーからw
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 19:48:37 ID:5lam8OIO0
問題は、シグマがDP1 を出すことによって、キャノニコも追随する事だろうな。
キャノンもニコンもAPS-Cの画像素子は扱いなれているし、シグマと違ってコンデジの製造にも慣れている。

キャノン・ニコンがAPS-Cの素子を使ったコンデジをいつ出してくるかでGR-D2の運命は決まるかもw
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 20:22:32 ID:m4Ug6EmM0
単焦点で出るならニコキャノのAPSCのほう俺は買うけど(多分DP1よか軟弱で使いやすくなる)
コレも売れてほしいな。志のある商品は市場にあったほうがいい。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 10:58:52 ID:IDwQUTGP0
ニコンやキヤノンは顔認識とか使えないシーンモード満載で来る気がする
とにかく機能を載せとけ、というスタンスがどうもな・・・

ダークホースでEPSONがシブいの出してくれ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 05:19:46 ID:6rPhcEkn0
EPSONがAPS-Cコンデジ出したら面白そうだな
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 06:25:51 ID:OBVaNZ0S0
東京フレンドパークの商品に出てきたな。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 01:29:18 ID:3ikWVmK10
>>412
そんな事 あえてしないのは みんな知ってるよ
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 01:53:03 ID:nGoKiY3Q0
GRDとDP1両方所有すればいいんじゃね。
どっちがいいか自分にあっているか判ると思うけど。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 05:59:42 ID:CN2nyj4D0
>>418
おまいさては金持ちだな
俺にはそういう発想は出てこない
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 13:18:07 ID:oTlatdNo0
今となっては300〜400万画素の受光部に交換してもらって
写りの良いスナップカメラとして長く使いたいところ。やってくれないかな〜
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 22:32:57 ID:PqQcNk160
後悔あげ
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 22:48:57 ID:yGQ0xHbSO
>>418俺にとってその発想は、5DとD3両方買うようなもんだ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 23:12:07 ID:Xm7j5W190
悩んだときは両方買う。基本でしょ?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 23:21:36 ID:EdtU9lqf0
5DとD3 両方買えばいいじゃない!


おれは無理ぽ。
GRDとDP1なら買える。買うかも知れん
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 06:52:47 ID:C1fqR3rI0
>>424
D300で十分じゃなーい?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 00:40:15 ID:w83A6t1v0
後悔する為のメーカーか・・・なるほど
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 09:41:51 ID:MT87IgSq0
この辺のクラスは一眼のサブとして持つものだからね

しかしDP1の値段は高すぎる
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 16:38:11 ID:4XgmW5i80
>>412
キヤノンは銀塩時代に高級コンパクトカメラ出してないから、きっとデジでも出さないよ。
ニコンもどうかな。出すとすればソニーだろう。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 11:11:03 ID:yIgROJbv0
>>427
高いかなぁ。画質的には10万ぐらいクラス違うと思うけど。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 11:22:59 ID:KjfFpvSo0
高いコンデジ安いコンデジ、2つあっていいじゃないか
431名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 22:45:37 ID:MKzz1h8e0
GRDの方が寄れるし、スペックは意外と重ならない部分も多い気が
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 21:31:03 ID:vaCAw58E0
DP1かGRD2か迷ってるけど、どっちを買ったら幸せになれるのだろう。
DP1の素子サイズは気になるけど、4M程度の画像サイズでは・・・とも思うし。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 22:05:51 ID:G4dcplpS0
>>432
迷ってるならGRD1
この機種の中で唯一太陽がとれる
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 22:07:22 ID:4xAdydV40
この機種の中でって・・・
しかも、1の放火
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 07:02:55 ID:wkh3asJ/0
>>432
使い勝手いいしGRDで。
カメラを画素サイズで判断するレベルの人にはDP1は向いてない。
そもそも比較するモデルじゃないのになんでその2つで悩むの?
初心者なら別のモデルでいいんじゃない?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 12:31:12 ID:Xks0LdPV0
画質に拘るならDP1、画質に拘らないならGRD。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 21:20:22 ID:0HtpMEFi0
しばらく様子を見てから買うのが正解
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 21:37:21 ID:jHvN7w+kO
R8って良さそうな気がするんだけど どうなんだろう?

439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 22:36:27 ID:fFGi+c9i0
色彩にこだわるならGRD、細部の質感にこだわるならDP1じゃないかな。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 22:51:23 ID:kWRQ/6Mc0
いまひとつ、使い勝手が微妙な気がする。>DP1
安心で買うなら、GRD2。冒険者ならDP1
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 22:54:34 ID:Z2T59XMU0
今となっては、画質に拘らないならGRD、画質に拘るならDP1。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 23:55:10 ID:fvUY+1mO0
もてたかったらGRD
引かれたかったらDP1
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 00:02:39 ID:YdX5Qzim0
いちいちカメラの機種気にするキモオタ女なんかにはモテなくていい。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 04:51:10 ID:BuRYxg600
手軽にカメラを使いたいならGRD。
綺麗な写真を撮りたいのならDP1。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 12:42:04 ID:lQgDdUWlP
GRDは初期不良が多いしすぐ壊れるからあまりお勧めしないなぁ
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 20:22:41 ID:3dzFBKb50
DP1と比べてもなぁ、同じぐらいのCCDを積んだEXILIM S1と比べるのが妥当だと思う。
携帯性と起動時間以外は買ってると思うけど。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 21:08:45 ID:HcNg7CGn0
ワイコンとテレコンの存在も忘れてはならない。
21mm相当の画角はGRDを選ぶ理由になろう。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 00:24:39 ID:5wBfEiG50
DP1はポケットに入れるのはちょっとつらい
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 17:01:22 ID:eQ13KEU7O
私は外国人だけど いまはG9使ってます、伝説のGRも購入予定なので いまだにヨドバシカメラ6万前後なので、実際に使ってる人に聞きたいんですが このGRは買う価値ありますか?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 17:33:50 ID:UvHjbaGi0
>>449
28mm単焦点に価値を見いだせるならいいと思うよ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 17:51:16 ID:eQ13KEU7O
>>450 画質はどうですか?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 18:31:02 ID:U/zCILur0
>>451
大きくプリントするならDP1の方がいい。
ブログレベルならGRD
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 23:44:01 ID:s4d4BmSd0
え? 止まってる  ? 


ふーん
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/28(金) 06:12:07 ID:o+aJCdnp0
>>452
プリクラシールに印刷するぐらいならいいかもな 460万画素DP1w
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 09:27:47 ID:Gt45laOu0
むげっw
456名無CCDさん@画素いっぱい
面白いんだがまだまだ甘いので、完全に GRD<DP1 にはなってないね。