(´ー`)ヽ(^ ^ )フニフニ
935 :
851:2007/06/12(火) 20:10:32 ID:tDEmdE7z0
10日もしないのに巣立って行きました...orz
燕尾服がかわいい
>>939 これはwずんぐりむっくりしてかわええ!
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:33:25 ID:aMvfjeLl0
>>941 デジスコでよくこのシャッタースピードで止まってくれましたね。
ただ、全体にピントが合ってない気がする。
三脚、雲台が弱いのでは?
>>944 アオサギ幼鳥じゃなくてゴイサギ幼鳥(ホシゴイ)では?
>>944 おぉっ、コサギタソの幼鳥…しかもこんなに大勢いる!初めて見た。
うん、確かにゴイサギの幼鳥っぽい。でもこんな写真が撮れるなんて
その環境が裏山シス
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/20(水) 18:39:55 ID:RjrX+6NB0
>>951 ツバメ、いい表情ですね。見飽きないです。
>>953 カワセミきれい!それに大きく撮れてるし。
レンズ400mmですよね。けっこう近くまで来てくれたんですね。
>>951 ホントに、いい表情です。チト人?生に疲れてるようにも見えるw
>>953 カワセミ、そんなにクッキリと撮れて羨ましい。こっちも、なにか物憂げな表情ですね。
マガモ♀です
>>958 どうもありがとうございます。
野鳥図鑑を置いてた場所に何故か看護婦SM(ry
って本があったもので、検索する気がなくなってしまっていました。
>960
すごいバランス感覚
つか、股裂きだろw
>>960 このエクササイズ的なポーズはビリーズブートキャンプの影響か?
向こう側から見たいと思ったのは俺だけじゃないよね?
>>966 ってゆ〜か、おまえ、特別天然記念物追いかけ回すんじゃね〜よ
968 :
966:2007/06/24(日) 00:18:46 ID:apkv86VG0
>>967 アハハ、何も知らない人ですね、彼らは人を恐れません、遊歩道の横で下界のハトの様に草をついばんでますよ、
この写真も普通の望遠で十分撮れました。雄は他の雄が縄張りに侵入することには、非常に敏感ですが、
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 00:42:25 ID:xP0d6uiw0
ムクドリ
>971さん
この子はムクドリなんですね。今ムクドリで色々調べています。
くちばしの色もみんな一緒じゃないんですね。
どうもありがとうございました!
>>969 〜中略〜の所って、
「雷鳥を追いかけまわし立入禁止区域内に入り、」
(撮影している心ない人を見かけます。)
でしょ?
立山は遊歩道からライチョウ撮影できるし
勘違いしてるのでは?
974 :
966:2007/06/24(日) 01:15:28 ID:apkv86VG0
>>969 「雷鳥を追いかけまわし立入禁止区域内に入り、」←大事な部分を「〜中略〜」なんて、しないで欲しいな。
どこにも撮影自体をやめろとは書いて無いが・・
300mmほどのレンズで十分な距離開けて撮れますが、
あと、そのHPは100回とはいかないまでも、20回以上は訪れてますが・・これ以上はしつこくなるので議論はやめときますがね。
EOS-1D Mark III、AFトラブルの実例
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=46893&mode=allread#46893 http://www.robgalbraith.com/bins/content_page.asp?cid=7-8740-9006 この元記事を読んで「ああ、やっぱり」と思いました。
私のフィールドは競馬のレース撮影なのですが、こういう事象をすでに何度も経験しています。
連写中、対象をセンターに捉え続けているにもかかわらずピンが外れるのです。
ファインダー内でピンズレしているのがはっきり分かるくらいで、
合っている→1,2コマずれる→また合うと、例えるなら波打つように外れます。
Mark2でも連写中のハズレは経験しましたが、いわゆる後抜けか、コントラストが強い方に
引っ張られる抜け方をしました。
それでも画面内のどこかにピンが合っている場合が多いです。
Mark3のは違っていて、どこにも合っていない状態になります。
測距点をセンター1点にしても45点自動選択にしても傾向は変わりません。
また、連写開始時の1,2コマの合焦率が低いのも記事の通りです。
センター1点・被写体をど真ん中で撮り始めて、ほとんどの場合1コマ目、場合によっては
2コマ目もピンが合っていません。
なので、今は気持ち早めにシャッターを切り始めてピンが合わない最初のコマを捨てコマにして
対処しています。
レンズは70-200F2.8か300F2.8ですのでレンズの問題ではないと言い切れます。
もちろん「AFが外れた時のサーチ」はしないに設定してあります。
元記事中の「明るくて高温」の条件にぴったりはまった所で撮っているので、
元記事の内容に納得しています。
確かに午前早い時間、薄曇り等やや暗め・気温低めだと起きづらいです。
ドピーカンで気温が上がっている時間だと起こりやすいですね。
「どこにも合っていない状態になる」のが問題なんですよね。
後抜けとかで隣の馬にピンが行ったのなら本来撮りたい手前の馬もそんなに酷い事に
なってないのですが、全く外れるのでレタッチで救いようがない。
これは検証データを撮って、キャノンに報告するつもりでいます。
>>978 ハシブトガラスくん(さん)
梅雨で鬱陶しいなあって表情していますね。