【手ぶれ補正】一脚の薦め【シグマ、タムロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
この板には無いので立てました。
シグマ タムロンのようなF2.8で安くて高性能なズームレンズ使ってる人は多いと思います。
でも、この2メーカーはレンズ内手ぶれ補正機能がない(シグマはOSあるけど)
また18-200などの便利ズーム使ってる人もレンズの暗さに泣いたことがあるでしょう。
そんな時に役に立つのが一脚。一脚があれば、手ぶれ補正機能がないカメラでも数段分は
稼げるのです。また、三脚と違い頑丈で太いものでも最大1キロ以内と軽量
同じ重さの三脚と比べると効果は、一脚のほうがあります。
しかもアルミモデルなら、1万円以下が大半。数千円の世界。同じ価格帯の三脚に
比べて効果は絶大です。そして何より、三脚に比べ、持ち運びが楽という
携帯性の利便性から使用頻度も三脚の比ではない。三脚だとどうしても行き着くのは
剛性と軽さ重視でカーボンでしょうが、それとて雲台込みだと2キロオーバーだし
小型で安い三脚は剛性が弱く風にも弱いです。

三脚禁止の撮影場所で三脚使って通路塞いでるマナーの悪いカメコをよく見ますが、
そんなんなら一脚を使ってスマートに他人に迷惑にならない大人になりましょう。

理想は手持ち撮影。VR やis他のボディ内手ぶれ補正大いに歓迎。でも
それとて限界はある。そしてこれらの機能がない方々や
コンデジで夜景撮りたい人も歓迎
今だからこそ一脚の良さを語ろうというスレです。
関連スレ ファイト一脚
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127736884/l50
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 13:04:44 ID://DW7uSf0
ボディ内手ぶれ補正のカメラ買えば解決?純正isやVR買えば?
これはごもっともな意見。でも、これらの機能搭載した製品においても一脚は
あると有効なのです。例えば、夜間手ぶれ補正でも高感度にしないと
駄目な瞬間とかに感度を下げて撮影できたり、ホールド感を安定させて
手ぶれ補正の最高段分以上の性能を引き出したり。
1脚をたたんで小脇に挟んで自由雲台でホールド感安定させながらアングルの
自由度を両立させたりもできます。
また幾ら手ぶれ補正が搭載してても重いレンズだと手持ちで一日中って辛い
ですよね。一脚はそういう機材が重い時にそれを軽減する働きもあります。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 13:07:28 ID://DW7uSf0
各メーカー
エツミ(Etsumi) ttp://www.etsumi.co.jp/
ジッツオ(Gitzo) ttp://www.gitzo.com/
スリック(Slik) ttp://www.slik.com/homej.html
ハクバ(Hakuba) ttp://www.hakubaphoto.co.jp/
ベルボン(Velbon) ttp://www.velbon.com/jp/
マンフロット(Manfrotto) ttp://www.honjo-net.co.jp/ (←本庄株式会社)
モノスタット(Monostat) ttp://www.monostat.com/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 13:13:19 ID://DW7uSf0
一脚の用途
スポーツ撮影、レース撮影 室内撮影 意外にマクロ撮影の補助にも
有効。夜間撮影など

でも花火みたいな撮影は厳しいですね。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 13:26:54 ID://DW7uSf0
お勧めの雲台
スリック バル雲台 実売4700円くらい
三脚用にも十分使えます。
http://www.slik.com/bh/4906752200353.html

お勧め一脚
重量級までカバーするタイプ最大加重10キロの余裕なタイプ

スリックプロポッド600 実売6700円(淀橋)
http://www.slik.com/monopod/4906752204283.html

マンフロット681B 実売8000円
ただ、この一脚剛性は凄くいいけど、作りが荒く最初から脚に傷が
多かった印象あり。
http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto/cache/offonce/pid/2370
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 13:31:37 ID://DW7uSf0
マンフロットの製品情報はこっちが解りやすいかなあ
http://www.honjo-net.co.jp/manfrotto/new_monopod.html
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 14:10:43 ID:Zz9CMWtcO
スレの立て方があまりにも厨すぎる。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 14:47:10 ID:BV5K7Nyv0
カメ板一脚スレでも十分だも思うけど、とりあえず乙
9厨臭い発言:2006/12/16(土) 23:14:57 ID:TGLTzDwc0
三脚の脚を開かないまま、一脚の様に使う事も多い。
って事で、三脚は一脚を兼ねる。
このスレ糸冬
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 00:47:43 ID:tLW7eGNX0
思い
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:20:41 ID:9UAz0ucV0
>>9
糞重い三脚じゃ機動性なんてもんはない。
三脚を閉じた状態では一脚に及ばない。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:25:55 ID:9UAz0ucV0
軽量級カメラの定番
コンデジならこれで十分。デジ一もキットレンズクラスくらいまでなら
OK
ベルボン RUP-43
http://www.velbon.com/jp/catalog/monopods/rup43/rup43.html
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:30:57 ID:KtLudEs50
ここは地味なインターネットですね
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 10:07:09 ID:edHWXF340
>>1
氏ねよアホウ。
スレ立てるの10年早いわ。
151:2006/12/17(日) 12:14:53 ID:9UAz0ucV0
>>14
別に三脚を否定してる訳ではない。人里離れた所での自然を撮ったり
花火を撮ったりする分には三脚のほうがじっくりフレーミングでき
有効だから。ただね、三脚禁止の場所で堂々と、三脚広げてマナー
違反で撮影してる人が多すぎる。六義園とかいくとそこかしこで
一般の観光客の邪魔になってるのすら、お構いなしに撮影してる
馬鹿が多すぎる。一脚なら、邪魔にならんだろ。
それに一脚は、初心者でも価格が安くて購入しやすい。
ベルボンのRUP-43などは、あるのとないのでは大分違う。このクラスは
同じ実売価格帯の三脚ベルボンCX-444なんかよりも使い道が広い。
基本は、カメラの構えをしっかりするってことだが、それでも
厳しい状況の時に、手ブレの防止の補助になるのが、一脚。

161:2006/12/17(日) 12:23:02 ID:9UAz0ucV0
この板には三脚スレはあるけど、一脚スレはない。
カメラ板にあるけど、カメラ板にあることを知らない
人が多い。俺自身も三脚スレ読んで、亀板にあるの
やっとわかったって体験した。三脚板の人は親切だから
一脚の購入相談も乗ってくれるけど、本来は三脚がメインの
スレだから、スレ違いである。あのスレは雲台なんかの購入の
参考にはなるけど。三脚スレが一脚も統合してくれるなら
このスレも用なしだと思うけどさ。
171:2006/12/17(日) 12:29:36 ID:9UAz0ucV0
シグマ、タムロンとタイトルに入れたのは、この辺のレンズ買う
人は、少なくても純正の高いレンズは買えないけど、画質に
こだわってる人だと思う。キットレンズじゃ満足できない人達
ただ、K100Dやα買えば、終了だが、ニコンやキヤノン選んだ
人は、シグマ タムロンだと手ぶれとの闘いが待ってる。
そんな時に、一脚があると、手ブレの補助になるということを
俺自身経験した。だから、一脚の有効性を
もっと知ってほしいって思いがある。
181:2006/12/17(日) 12:34:28 ID:9UAz0ucV0
また夜間撮影時、ISやVRやボディ内手ぶれ補正があっても
流石にF2.8以下でISO400は厳しい場合がある。F2やF1.8 F1.4
のレンズは単焦点しかないし、これらのレンズで手ぶれ補正だと
ボディ内手ぶれ補正のカメラでしか使えない。
よくあるパターンが、昼間撮影にいって暗くなった帰り道撮影したい
物があった場合。大抵こういう時は三脚とか持ってこなかったって
ことが多い。一脚なら、軽いし常用可能だから、昼間出る時に
一応持って行くかってことが可能だったりする。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 12:40:26 ID:5LtUSUQm0
そんなカメラの入門書みりゃわかる事をダラダラレスしてんじゃねえよ!
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 12:41:04 ID:aecVBxsIO
馬鹿は長文書くなゆウゼェ。こんなわかりにくいスレタイ付けやがって。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 12:44:50 ID:edHWXF340
>F2やF1.8 F1.4のレンズは単焦点しかないし、

http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/35-100_20/index.html
おまえが知らないだけ。
221:2006/12/17(日) 12:45:01 ID:9UAz0ucV0
またコンデジにおいては、いくら手ぶれ補正が搭載されていても
夜間は高ISOの使用となる。コンデジの高ISOは最近高感度対応の
機種が増えたと言ってもやはりノイジーになる。そんな時に
一脚があれば、感度を上げずにすむ。
231:2006/12/17(日) 12:46:28 ID:9UAz0ucV0
>>21
そんな糞高いレンズ誰が買うんだよ。
>>19
入門書読まないユーザーがこの板は多いだろ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 12:48:23 ID:NgBn0Sik0
入門書読まないユーザーがこの板は多いだろ。

motto ganbatte aorimashou
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 12:55:18 ID:5LtUSUQm0
結局は>1が初心者相手にえばりたいだけ。
261:2006/12/17(日) 12:55:18 ID:9UAz0ucV0
>>20
このスレタイは検索時に一脚がほしいって層と
シグマ タムロン使ってて手ぶれ防止したいって層と
手ぶれ補正について気にしてる層を想定してつけた。
271:2006/12/17(日) 12:57:51 ID:9UAz0ucV0
>>25
スレが軌道に乗ったら即消えるよ。
元々、一脚の存在自体知らんとか、一脚の有用性知らんとか
そういうの知って欲しいってだけで、俺自身は、もう三脚も
一脚も満足する装備揃えられて話すことないし。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 13:01:53 ID:5LtUSUQm0
だったら今すぐ キ エ ロ!
291:2006/12/17(日) 13:03:05 ID:9UAz0ucV0
俺なんかよりも雲台や脚に詳しい有識者の方々がこのスレには
いるんで、その方々が、初心者さんの相談に乗ってくれれば
俺の役目は終わりだと思ってる。
>>24
この板は、自分でROMして自分で勉強する向学心の強い人と
初心者に大別できると思う。一脚自体知らんという人も結構いると
思う。入門書読まなくてもこの板ROMしてるだけでもかなり勉強に
なるし俺自身、この板のお陰で楽しい撮影ライフが送れたんで
感謝してる。えばりたいと言うより、そういうのは回りまわって
還元していきたいだけ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 13:03:58 ID:edHWXF340
叩かれて当たり前。反発受けるスレ立ての見本みたいなもんだし。
何の反省も無いしね。

>>1の1行目のみで良かった。
311:2006/12/17(日) 13:03:58 ID:9UAz0ucV0
>>28
軌道に乗ったら消えるよ。
321:2006/12/17(日) 13:12:27 ID:9UAz0ucV0
>>30
そうなのかorz
有用性は書いたほうがいいかなって思ったんだが。
解ったわ。名無しに戻るわ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 13:25:22 ID:edHWXF340
向こうに合わせて、
【一】藻前ら、手ブレには一脚ですよ?【脚】
くらいにしときゃスムーズに行けたのにね。

スマートな他のスレくらい参考にしろよな。
あと、本題からズレてるレスの時くらいsageろよ。まったくスマートじゃない。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 13:49:10 ID:9UAz0ucV0
>>33
なるほど。ファイト一脚スレしか知らなかった。orz
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 19:53:49 ID:RQWwwYSi0
山に入ったらトレッキング用がいいな、雲台はなくてもいいな。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 01:19:23 ID:Ds/j+LHO0
たかがスレの立て方ぐらいでギャーギャー騒ぐたぁ
随分香ばしいヤツが多いんだなw
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 10:57:00 ID:VTGg4A050
シグ・タムはNG登録してあるから
ダラダラとウザイ>>1が見えなくて良かったわw

にしても、何だよこのダサいスレタイは。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/19(火) 13:19:09 ID:Lan5E9Cl0
>>36
ヲタ系の板はそういうくだらない事にこだわるやつが多い。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 20:35:23 ID:lZ0cSI0M0
hosyu!
40名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/30(火) 22:18:52 ID:XKpK5h6v0
>>32
>この板のお陰で楽しい撮影ライフが送れたんで感謝してる。

デジ板で初めて良識のあるスレタイだと思う
手ぶれ補正だの何のっていっても2段か3段くらいのシャッタースピード
位しか稼げないんだよな
それに高い金払うより一脚もっときゃホントいいよな
41名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 22:30:29 ID:4eiJlQar0
一眼レフはともかく、軽いコンデジなら、
ttp://japan-hobby-tool.com/camera/trekpod/detail.html
コレ一本持っていけば事足りるかと。
杖にもなるし。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 22:55:27 ID:3KY3Qgve0
>>40
手ブレ補正大事だけど、実際15分の1くらいが限界ラインでそれ以下だと
どのメーカーも厳しいんだよね。で、1脚あるともう少し粘れるし。
手ブレ防げる効果もあるんだが
70-200F2.8とか300F2.8とかだとやっぱ重いから手ブレ補正があろうが
なかろうが、1脚があると荷重を脚に任せられるから待ちが長い撮影だと
重宝するよね。だから、私は1脚は毎回持っていきます。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 23:00:18 ID:3KY3Qgve0
>>41
マンフロにもこういうのあったよね。
コンデジこそ1脚必要だと思うんだがなあ。
手ブレ補正内臓型でも高感度使いたくない時とかに1脚でしょ?
44名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/01(木) 21:41:28 ID:dl4V8h/R0
>>42
おっしゃるとおり
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 00:03:32 ID:OuCF57Uw0
私の場合、混雑や危険回避のため三脚が使えない状況の中、
スローシャッターを使った表現をしたい場合にも一脚は重宝しています。
2枚ともわざと絞ってシャッタースピードを落としています。
被写体は東京のあきる野市の「尾崎観音の獅子舞」です。

スローシャッターで動きのある写真にしてみました。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070203235242.jpg

スローシャッターのついでに露光間ズームもかましてみました。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070204000022.jpg
46名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/10(土) 00:53:53 ID:+5PtBu8Y0
>>45
昔のカメラ雑誌にはこんな写真があり
アイデア一つでおもしろいぞ!!・・みたいな
特集まであったりしたが
最近はメーカーのちょうちん記事ばっかり
>>45
ええぞ  もっとやれ!!
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 16:56:37 ID:BiYbCbQWO
手ブレの前に無音にしろっての!駆動音がひどすぎるよ。手ブレは撮影技術でカバー出来るが音は消せないからな。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 17:17:37 ID:QNzsuWCA0
死熊捏造疑惑キターーーーーーーー(・∀・)!


捏造画像をサンプルに出すシグマってどうよ?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1171709111/

1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:45:11 ID:9zQAFdiw0
http://www.sigma-sd14.com/jp/sample-photo/still-life/
ここのシグマSD14のサンプル中にある、

http://www.sigma-sd14.com/jp/sample-photo/still-life/img/sd14-sl-002.jpg
チューリップに泡がついたサンプルだけどさ。明らかに黒い所が塗りつぶしてあるんだ。
R:G:B=0:0:0なんてありえないでしょ。
どう考えても切り抜いてある。切り抜いたと思われる境界線もなんとなくわかる。
こんな捏造画像をサンプルに出す、嘘つきメーカーを許すな!

ガンマ補正してみたけど、これはひどいwww
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070217194125.jpg

2 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:46:28 ID:9zQAFdiw0
たぶん、他の画像も精一杯弄ってるんだろう。
SD14で撮った画像かどうかも判らないなコリャ。

3 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:51:26 ID:SXy8KrYx0
これは酷い

4 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 19:59:07 ID:vN7WUpG70
もはやギャグだなw それにしてもシグマにはまともにphotoshop扱える職員がいないのかよ・・・
photoshop4から使ってる俺を雇ってくれ!

5 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 20:00:38 ID:vN7WUpG70
Exif見るとphotoshopCS3w
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 17:46:27 ID:er4CQJzZ0
>>41
マグネットのクイックシューは良いアイデアだね。しかし2万円とは高いな〜。
マグネットのクイックシューだけ欲しい。


昔、そおいえばヤフオクで3千円くらいで、杖兼一脚が出てたな。チョット短かったので買わなかったけど。

50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 15:54:31 ID:PGYqAQCK0
>>41
ハクバから新製品。トレックポッドのOEM?
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/01tripod/106206.html

>>49
税込\17,850 と、少々お買い得
リポート期待w
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 18:59:49 ID:LdKy5Glg0
それ買うならLeki買うと思う。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 12:06:45 ID:Tn5z8JnJ0
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51109642

2200円であったよ。

スプリング内蔵だと思うけど、良いんだか悪いんだか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 11:54:37 ID:QxpdGhxv0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/08/5761.html
↑ PMA07 記事の一番下の写真

Fromm Works より、quik pod & quikpod pro+
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 22:17:15 ID:VVB42wjY0
一脚大好き〜
もっとも、超糞重いレンズに一脚付けてるのはこのスレ向きではない雰囲気だがorz

古い小ネタなど
折り畳み傘のなど先端が外せるタイプの傘は、そこのネジが三脚のネジと同一規格だったりする
緊急時には、傘を一脚変わりにして手振れを防ぐことも可能
コンデジなどでは絶大な効力があるお
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 23:46:30 ID:R7Wfh3A30
購入相談です。

仕事で必要になり,
デジカメ買ったらとてもはまってしまい,
一脚が欲しくなりました。

例えばお店の外観を撮ったりとか,
そういう用途が多いです。
携帯性より撮影時の操作性を重視します。
予算は全部合わせて1万くらい。
当方身長178cm。
使用カメラはフジのS6000fdです。
自分で思っていたよりたくさんあって,
どれ選んだらいいかよくわかりません。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 17:45:29 ID:5TifT8fI0
三脚になさいな。一万もって量販店行って、自分が使う体勢で
しっかりしてそうなのを選べば良い。一脚使うシチュエーション
じゃないですよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 01:24:42 ID:XneK/7lY0
やはり一脚のメリットはさっとセッティングできてさっと
次の撮影ポイントに移れる行動力かな。三脚は本当に面倒。

>>55
そんなわけで、あなたの場合やはり私も三脚をお薦めする。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 01:29:00 ID:XneK/7lY0
なんか前後のつながりが悪い日本語になってしまったな。

時間的に余裕があって、かつ平地なら三脚の展開も手間にならず
夜景だろうが、マクロだろうが確実に撮れる。三脚より優秀という
スレではありません。やはり三脚の方が断然安定してます。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 21:37:16 ID:fCG4Uw7M0
石突側にもカメラネジがある一脚ってありませんかね?
それか磯タモ網用の柄のW1/2ネジ穴をカメラ♂ネジに
変換するやつとかあればいいのですが。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 21:53:46 ID:CgT4YcBf0
>>59
> 石突側にもカメラネジがある一脚ってありませんかね?

一脚というか、延長ポールでならば石突き側もネジ。
ハクバだと一脚ポールとか延長ポール
スリックだとSポールIIやSポールデジタル などがそう。

ネジ穴の変換のほうはわからんです。スマソ
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/25(日) 22:09:24 ID:fCG4Uw7M0
>>60
ありがとうございます、S-ポールIIというのが、目的に適いそうです。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 18:13:28 ID:fBk6L7yK0
ダイス切れ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 00:29:55 ID:Q/v5bg2u0
ストックにつけるアダプター
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/11(水) 23:13:20 ID:TpCL0OIk0

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: お前まだこんな糞スレみてんのかおp・・・プププ
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 17:35:03 ID:uI2ymuje0
一脚って何段分くらいの手ぶれ補正効果があるんだろうか?
誰か検証してくれないかな。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/23(月) 18:08:11 ID:WZtKbzI90
普通2段分って言いますな。使い方間違ってなけりゃね。
67名無CCDさん@画素いっぱい
3000円の手ぶれ補正