PENTAXレンズ総合スレ35本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 01:09:11 ID:95J9ziSR0
>>871
そう考えると、ディスコンはガセだな。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 01:17:59 ID:bNo58nqN0
ああ、そうか。サムスン側で同じものを売ってるかどうかと、
その発売時期を見れば、予想のつく商品もあるんだな。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 01:18:36 ID:8S0Airpt0
ペンタもこんなレンズ出してくれよ。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2006/11/30/5146.html
でもこの作例
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/11/29/planar10l.jpg
FA77に似てる。
特に雫の感じ。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 01:28:30 ID:FB4drwBS0
前はあったんだが・・・。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 01:28:43 ID:iFj67XAN0
77ではこの解像感は出せない気がする。
これ10Mpixの画素の隅々まで解像感が行き渡ってる。素直にすごいと思う。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 01:30:44 ID:95J9ziSR0
19万円ですから。。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 01:49:50 ID:2Wfj5ERG0
FA85☆ならこれぐらい写るんだろ
85oの次機種に期待
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 06:04:15 ID:it0TUL0e0
>>876
6MP機だとこういう解像感は出ないね
FA77もF4ぐらいまで絞るとビシっと写る
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 06:42:57 ID:j/JXVxEH0
>>867
東独製ツァイスレンズは見た目はカッコイイんだが、ヘリコイドの回転方向がPENTAX純正と違うのでやだ。
マニュアルフォーカス自体に抵抗感はないが、PENTAX・NIKONを使い慣れたオレ的にはパスだな。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 09:03:27 ID:WaAJ9HqW0
>>858
>センスを振り回すのはジュリアナ東京でいい

あの姉ちゃん(当時今、おばさん)達は今何をしてるのかw

882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 09:04:15 ID:WaAJ9HqW0
>>871-872
でも、緑のラインが青になるんだよな。

かっこいいかもw
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 12:23:42 ID:XeQ6xgOT0
>>867
広角レンズは絞ってパンフォーカスみたいに使うのが便利だと思っているのだが、
そんな考え方は間違い? 正直、広角のピントって掴みにくい。いつも f8 位にして、
ごまかして使っている俺。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 14:33:19 ID:UifDPD9kO
DA21ってピン抜けの癖ない?
@*istDS
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 14:45:37 ID:KC40YeAZ0
どこのピンが抜けるんですか?
ってどこにピンが在るんですか!
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 15:14:17 ID:DZqrsUE/0
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 15:43:53 ID:WaAJ9HqW0
老けたねぇ…

つーか、お互い年取ったねぇ…か?
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 16:08:08 ID:LV+4CwX80
いくつ?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 16:24:12 ID:IMSFZC1G0
【本日発売】PENTAX K10D 43Limited【ペンタは幸せ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1164868569/
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 16:43:32 ID:IiRq+MWP0
1画像処理にシルキーを使ってる
2解像力重視のレンズがほとんど無い
ので、解像感を得たいなら選択肢は他になると思う
K10DカタログにA3見開きの作例があるけど、あの辺が
いまのところ限界
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 16:56:23 ID:xjryWy3N0
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 17:05:50 ID:bK1jhRqF0
DA50-135F4みたいの出せや
手ブレ補正がより生かせると思うんだが
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 17:22:21 ID:f3vJyrtt0
>>892
手ぶれ補正があるからそれぐらいで軽いほうが使いやすいかもね
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 18:40:20 ID:XeQ6xgOT0
カビありジャンク takumar 55mm f1.8 をお掃除して、カビ取りは成功したのだが、
距離リングがくるくると回ってしまうという病気も持っていた...
別に距離はわからなくとも問題はないので、このまま使ってもいいんだけど、せっ
かくなのでこちらも直してあげたい。

ピストリングを外すのは素人に毛が生えたオイラレベルでは止めた方がいいの
だろうか? 外し方がよくわからない...
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 21:32:11 ID:vGub0En50
俺もピストリングは生まれてから一度も外したことない
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 21:38:32 ID:/xFeeaop0
シリンダーを開けるのは、結構大変だからなあw
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 21:53:47 ID:pr98POfe0
>>891
カワユス(*´Д`)
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 22:02:41 ID:zmOuvqGC0
>>895
え?
まだピストンリング剥けてないの?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 22:05:28 ID:IMxt3DYk0
漏れも同じくピストリングをはずした甘い香りなんて…

なんてアホなことは言ってないで、このスレの方で聞いてみたら?

◆◇◆◇◆◇ M42広場 5 ◇◆◇◆◇◆(カメラ板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1147827558/l50
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 22:42:25 ID:wqUpHGZn0
甘い・・・・、香り???
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 22:47:17 ID:bO3iBwnO0
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 23:24:15 ID:C61Jw+NQ0
>>891
耳にピン
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 02:38:09 ID:POT3yN5u0
>>901天衣みつが(・∀・)イイ!
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 04:34:24 ID:J19eprymP
>>890
解像度重視なら
レンズはシグマの解像度重視のレンズで
シルキー以外のraw現像ソフト使えばいい

905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 10:29:57 ID:lH+tS1ud0
>>894

>距離リングがくるくると回ってしまうという病気も持っていた

止めネジが無いだけじゃないの?
それ、ひょっとしたら分解品だったの鴨。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 10:58:19 ID:DVDTliEO0
>>905
んー、止めネジと言うよりは鏡胴に距離リングを貼っている感じだと思うんですが。
鏡胴のイモネジはいじった様子は無し。レンズ分解したときも、俺が初めての感じ
でした。カニ目は綺麗はものだったし。

>>899
カメ板逝ってみます。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 11:06:34 ID:oHd9+TbV0
距離指標は金属板を接着してあるだけ
細長い金属板を一周貼り付けてあるから一箇所ある継ぎ目から少量接着剤を流す
程度でしばらくは持つと思う
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 12:57:34 ID:DVDTliEO0
>>907
ありがとうございます。あっちにも書きましたが、ゴム系接着剤で貼ってみます。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 14:29:15 ID:okspaKrz0
糞ー、キタムラの馬鹿たれ…
年内にK10D来なかったらDA50-200でも買ってやろうか…
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 14:29:56 ID:okspaKrz0
勿論キタムラ以外の店でw
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 14:41:12 ID:Zu4NfbKu0
>>909
どれくらいのオーダー待ちかわからないが、
昨日の商品受け取りの際にキタムラの店長と話した感じだと、
ヨドビックあたりで予約取り直した方がマジ早いかもよ…
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 16:09:06 ID:okspaKrz0
>>911
だから淀もビックもないんだよ。
ヤマダはあるけど、週末は予定込んでて行けない…
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 16:18:20 ID:3E0/v2ot0
>>912
俺もキタムラ難民だったけど、今日、ヤマダで捕獲したよ。外回り営業職で良かったw

914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 17:03:02 ID:SKBYMQFV0
>>913
 おめ。
 内勤は辛ひ・・・(涙)
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 17:04:19 ID:SKBYMQFV0
>>909
 FA35mm F2とFA50mm F1.4の確保も忘れずに。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 17:22:06 ID:n2JvhX150
A50mmf1.4て登場した当時はいくらで流通していたのでしょうか?
知ってる方お願いします
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 17:28:41 ID:lH+tS1ud0
31,000円です。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 17:42:19 ID:n2JvhX150
>>917
いまのFAより高かったんですね
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 19:00:40 ID:tuJN8LQm0
FA85☆が100kで棚に並んでた。
☆レンズは手の届かないお星さまになっちゃったのね。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 20:49:49 ID:/ygpH4zG0
>>918
31000円は昭和59年当時の定価だね。FA50の定価が33000円だからそれほど額面上の差はないと思うよ。
ただ、当時と今では物価が少々違うけど。
921名無CCDさん@画素いっぱい
>>916 そういうのはここで調べるといいよ。
http://www2.mapcamera.com/museum/m_history.php
左の詳細指定から
F1.2になると倍の値段になるんだね。