コンパクトフラッシュ(CF)は何処のが良い パート19
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 04:51:58 ID:fbD3TTr20
>1乙!
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 09:04:33 ID:+lH6PdAd0
だれか1GBのやつ買ったみたいだな
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 17:48:18 ID:stAFL5Pb0
TwinMosの140倍速4Gが
ADATAの120倍速4Gと1000円差で売ってたんだけど早い?
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:14:58 ID:ruYIeX9l0
安価と安物はイコールとは言えないと思うよ
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:59:50 ID:jbCZBJH20
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:14:21 ID:mj0vmlLAO
パトラッシュは一緒に天国に行ってくれるんです
>>12 やっすいねwww
8Gで19000円か・・・A-DATAって、速度は大した事ないけど安定はしてる
みたいな事が前スレで囁かれてたし、迷ってしまう。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:31:37 ID:uiDpgz7J0
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 22:05:43 ID:jbCZBJH20
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 22:21:49 ID:oM/KEbLa0
A-DATAとPQIならどっちの方が信頼性ある?
PQIは遅いらしいけど、あまり不具合聞かないけど。
>>20 使ってる機種は?
コンデジならなんでもいいんじゃん?
一眼デジならどっちも論外でしょ?
>>21 ニコとキヤノのデジ一。
やっぱり、論外か・・・orz
>>20 キャノン機でA-DATAを4枚(80x、120x)使ってるが一度も不具合はでていないよ。
あ、Kiss-Dと30Dでつ。
>>23 運がいいね
こっちは100%の確立で虎ぶってる
CF1枚(しかも借り物^^;)、SD1枚
5Dとk100
今使ってるのは5DとD200・D2xです。
やはり、A-DATAは避けた方がよさそうですね。
A-DATAの8GB(120x)、5D,KDN,KDXで問題なし。
PQIの4GBも問題なし。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 02:02:19 ID:Ipo4iOIm0
SDをCFアダプタに入れて使うと性能落ちるの?
コンドーム付けるのと同じ
>SDをCFアダプタに入れて使う・・
SDがCFになるので便利。
両方使う人にはいい。
パナや萩のCFアダプタは22倍相当の速度。
早くSDHC対応のCFアダプター出てほしい。
KDクラスならまだしも、5D使うってなるといい加減入門者じゃなかろうに
それなりにカメラという趣味に金つぎ込んでるのに、なんでメモリだけは激安品かうのやら
>パナや萩のCFアダプタは22倍相当の速度
何年も前から進化してないんだよな
新製品を期待するのは無駄かなorz
メモリは外から見えないのでカメラやレンズと違って
高いものを使っていても見栄をはれないんですw
カメラとか、リーダにCF挿す時に酸のやつって硬くない?
酸のウルトラ2の2GBと4GB両方とも硬いんだよね。
歴とか4GBMDは全然硬くないのに。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 16:32:47 ID:iD1xJ/O/0
虎と比べても酸は固い
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 20:42:01 ID:LQilyd6s0
サンは描写も硬いよね。
じっくり愛撫してからじゃないと挿入しにくいよ
とくにシャッターをつまんだり円を描くようにゆっくりなでたり
カメラも痛がるから大事にしてあげなきゃだめだよ
あほ
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 23:44:01 ID:x1NjXjKS0
脳みそ湧いとんな
久しぶりにCFを買う用事ができたが
いつの間にかSDと価格が逆転してんのな
十分高速なSDHC→CFアダプタがあればSDもいいが、
使い勝手考えるとアダプタが4〜5枚は要るな。
あと今時4Gじゃちょっと足りん。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 10:29:18 ID:jIMlypgK0
>>26 D200でPQIの8GB使ってるが、問題ないよ。
サンウルトラ2より若干遅いけど、連写しなければOK。
しかし、安くなったもんだ…俺が買ったときの半値。
>46 「45倍速」というのはどこに書いてあるの?
まあでも22倍速相当のパナや萩のアダプタで3.3MB/sだから6.6MB/sか。
どっちにしろ遅いな。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 11:22:54 ID:AKe5petD0
☆CF別の画質テスト☆
SanDisk きめ細かく解像度のある画像に仕上がる。
Lexar メリハリがあり迫力があり秀逸。
トランセント 欠点はないが特徴もない絵。
PQI 少しざらつくが発色はよい。
ADATA 素人がとってもそれなりの絵に仕上がる。
TwinMos 輪郭が強すぎゴーストが出ているようだ。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 11:27:28 ID:UG9Gvv590
--、ヽ//彡-
,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
.,..::彡シ' ` 、:、:::::::::`>=-、_
,/シノ ,,__ ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、
/:/ ~` `` `-< | `ヽ、
..//シ ,, ---、 _,,イi `ヽ
//|| ,i!' ,-=--彡 |.| i .`、
/| `----'' , .|.|/, `、
|| / ,,--i .、`--' `- .ノ'' `、
.|| .!=r' .ノ.i , ' `i--'' ., / `i
| ` ` '-.' (__,i- '~ 、 ./ ./ .!
.>、 .-、 , - ニ⊃ 、 ノ _/ |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-' ,,,,,=ニ/~ | |
i -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- ' |' ,- / |
| / , '  ̄!-─ / ヽ ヽ _ / ノ |
! ' i' ,- | ヽ ヽ /-=ニ-- .|
.| `7 _ | ノ- 、 ノ
`i、 `-i_ , 、 ,>、 , - '` 、 ` |
|`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i ヽ |
/ .\ ,ノ | .\ ~ ヽ .|ノノ | ,ノ
.| ' ,) ` ヽ、 .|ニ-.' !、 |
, -`─── '  ̄フ `i .| >-'
| i' i' .i-.,--,.- '' ̄` -- 、 ' _, ' , ノ'~
` ``-!-!、」 i'., -, ,_ `──ニフ`──''''''~
. ̄` ^ '-.!、!、 ,、_, -'''''~
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 11:39:23 ID:jIMlypgK0
>>52 CFの消費電力の変化や、それに伴う電磁波の発生や微妙な振動、熱などによって
デジカメのアナログ回路に影響を与える。CFの読み書きの速度や安定性によって
デジカメ本体の電気の流れも影響を受ける。CFの選び方で画質に差がないと思っているのは素人です。
消費電力が低く速度も一定なCFが最高なのですよ。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 13:51:52 ID:jIMlypgK0
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 15:45:11 ID:tAOkQguY0
今頃こんなネタ・・・
どーせならつい信じてしまいたくなるような目新しくもっと説得力のあるネタが欲しいよな
>>49 どこにも書いてない。
使ってるから測ってみた。
読みで6500〜7000くらい出る。
もっと転送が早いSDCFアダプタをメーカーが出してくれたら買うつもり。
>55-57
無知とは哀れだなw
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:15:07 ID:a5s2f4Fc0
>>59 芸がないっつーか、なんつーか・・・かわいそうなやつ。
スルーしたら?
>>50 知らないみたいだから教えてやるけど、コンパクトフラッシュが違っても
画質は全くかわらないんだよ、ぼうや
そんなことも知らないんじゃ社会に出たら笑われるぞ。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 22:33:18 ID:IIlIriWO0
SDカードみたいに
USB端子の付いたCFってないのですか?
技術的には可能のような気がするのですが?
USBの付いたSDなんてあんの?
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 22:49:08 ID:IIlIriWO0
>>62 画質は違わないかもしれないけど、データそのものが消えちゃうよ?
A−DATAとかは
工作乙。
あはは、やられた……。
>>1の偽サンディスク。
まあ、5000円だったからいいけどさ。
>>62 銀塩でいうところのフィルムケースに拘るってやつじゃないのか?
俺はコダックの黒いのが好きとかそういう感じのw
でも、実際にあったら面白いかな?
AE対応CF:格納されるjpegデータの輝度を見て、適正露出になるように補正します。
緑かぶり対応CF:格納されるjpegデータのRGBを見て、緑がぶりを補正します。
画像保障CF:例え書き込み途中で電源が抜かれても、ちゃんと見える形にします。ただし見たことの無いものが写っているかもしれません。
エミュレーションCF:酸のCFを使用して、A-DATAのCFをエミュレートします。
わざとアンダーに撮ったり色かぶりさせて撮ることもあるのに、勝手に補正されては困る。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 15:12:48 ID:8qjE1OH00
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 17:10:42 ID:NFa49guZ0
マイクロドライブって…いま最大容量いくつ??
それが直接使えるってのがCFのいいところ??
それってCFじゃないし(^^;
6GBが16000円で
Seagateの8GB。19800
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 23:08:04 ID:psblRNiu0
>>74 ナチュラル用ってどれ?
SanDisk きめ細かく解像度のある画像に仕上がる。
Lexar メリハリがあり迫力があり秀逸。
トランセント 欠点はないが特徴もない絵。
PQI 少しざらつくが発色はよい。
ADATA 素人がとってもそれなりの絵に仕上がる。
TwinMos 輪郭が強すぎゴーストが出ているようだ。
トラ
虎2G 7000円切り??
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 01:18:50 ID:kGLJuC7F0
だったら4GBを10000円で買ったほうが良いよ。
8GBを20000円で買った方も良いな。
やたらと
>>61みたいな馬鹿が多いが、別に問題無いよ。>ADATA
消える時は暦でも消えるし、つーか虎も今でこそ文句言われないが、出始めの頃は
やっぱりアンチ多かったな。安いカードは叩かれる。ただそれだけ。
そんなに容量いらんから一番速いの欲しい
一番速いのってどれ?
誰か萩のZ2 使ってる人いる??
数字だけみると速そうなんだけど・・
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 07:03:04 ID:+TY1ShWe0
8GBのZ2使ってるけどなかなか速いよ
4GB以下だともっと速いみたいだけど、8GBでも十二分
>>75 レキサーも昔はUSBコントローラー内蔵でしたね。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 08:11:28 ID:kZcpKpgZ0
おととい、秋葉原にスイッチングハブを買いに行った時、レジ周りのショーケースに
話題の ADATA の CF 4GB 120倍速と言うのが新品なのに 9300円で並んでいた。
かなりリスキーだと思いながらも買ってみた。
Nikon D100 だと初期化に2分もかかり、RAW撮影時は撮影後、背面液晶に画像が出るのに
13秒かかる。440枚くらい撮れるがこれでは使い物にならない。
帰宅後、Canon EOS 20D に入れてみたら、初期化には3秒ほどで済み
RAW 撮りの時、書き込みは4秒と、やや遅い物の使えないことはなかった。
全部書き込んでからPC上で展開し、初期化を4〜5回繰り返してもてもエラーが全く起きなかったので
安心して使用できるメディアだと確認は出来たが、120倍速の表示にはかなり疑問を感じたことは確か。
その後、12800円で2枚購入したハゲワラシスコムの4GB CF は実用的な俊敏さでD100でも20Dでも
快適に使用できるので、これらをカメラ用にし、ADATA は仕事のデータ持ち帰り用にすることとした。
>初期化を4〜5回繰り返してもてもエラーが全く起きなかったので
おいおい、桁が2つほどたりないぞ・・・
しかも初期化だけでは・・・
>>88さん どもです。
Z2 の2G 検討してみます。
酸EX3は予算的にキツイので・・・笑
やぁ
こんなこともあろうかと、1年ぐらい使ってないけど棄てずにとっておいたD100を引っ張り出してみたよ。
A-DATA 4G と 8G を試しにフォーマット&試写してみたら、問題なく使えたね。
(ちゃんとFAT32の容量で使えてたかどうかまで確認してない。巣マソ)
ただし、今やって気付いたが、やっぱフォーマットは若干時間掛かるカメラなんだな。
最近の速い奴でも、10〜20秒ぐらい掛かるわ。
ただ、2分はどう考えても不良だな。店に持ってってデモったら、
ちゃんと動作確認してまともにフォーマット出来るやつに買えて貰えるだろう。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 09:35:41 ID:OwkBgfSg0
みんないいな〜2G超つかえて
まいカメラはFAT16専門
虎2Gも不安で買えないよ
200万画素のデジカメで虎2G使えましたよ。
OPTIO 230 ですが。
330GSも持ってるのでこうなるとバカ殿33Lも欲しい・・笑
今まで買ったメディアで挙動不審になったのはC-guysだけです。
芝、牛、萩、虎、酸、プリン、どれもデータが壊れたことが無いです。
一回失敗すると無難なメディアを選んじゃうんですよ・・
Aには飛びつけないでいます。
>不安で買えないよ
2G対応のデジカメか心配なんで買えないんですよね。
メディアの動作チェック後に購入できる店舗もありますよ。
秋葉だけかもしれませんが・・
FAT16の容量限界は2GBまでですよ。
デジカメのファイルサイズの場合、FAT32では効率が悪いので、
通常2GBまではFAT16でフォーマットされていると思われます。
ちなみに、CFによっては4GBを2GB+2GBに分けてDSWで切り替えながら、
全容量をFAT16で使えるタイプのものがあるぐらいです。
ちなみに2GB超えのCFは、3GBとかでもFAT32になっちゃいますが、
チップ点数が増える分、容量当たりの単価が上がってしまうため、
そういう中途半端な容量はあまり見かけません。
てか3GBCFってのは存在しないのかもしれません。
なので、事実上FAT32を要するのは4GBと言って良いと思います。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 11:18:36 ID:08Ah+mk10
>>90>>93 Aのコントローラーとニコンの相性が悪いんですかね?
キヤノンでしか使った事無いからそれ程気にしてなかったが
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 11:36:21 ID:1t35300k0
漏れの場合、20GBだと1時間もたんかもしれんなw
そのうち16GBが4万ぐらいになるだろうし。
>>98 上のフォーマットが遅い例の話なら、おそらく単にCFの不良だべ。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 12:20:02 ID:oMum0OS30
PQI8GBの1.8マソ最強。
撮らん鮮度の4Gを9800円くらいで買った俺は勝ち組ですか?
80倍速だけど
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 12:39:31 ID:OwkBgfSg0
>DSWで切り替えながら
サンですよね、やっぱり少々高くとも一番安心なので
ウルトラUを買います。
虎の45倍速は問題ないが120倍速に
FAT32で高速化...とかいう記述を見たので、もしかして2Gも、、、。
素人の憶測だが、CFの高速化にコストのかかるチップ自体の改良
ではなく回路や制御ソフトをいじってるような気が。
カメラとの相性もそのせいではないかと?
前スレで虎の120倍速を初期不良交換して、交換品も壊れてたって書いたんだけど、今日、再交換品がキタ。
今度は大丈夫みたいだ!これで4Gが2枚になったから躊躇いなく連写しまくれる。
ヤフオクに未開封で直行させようか真剣に悩んだよwww
虎8G逝ってみました。これで2枚目。
とりあえずフォーマットかけて
コピー&ベリファイ&チェックディスクは問題無くクリア。
なんかイマイチ的なことを言う人も結構いるけど、
とりあえずおいらの環境では問題無く動いてますよ。
これでGクラスの手持ちCF容量、30G突破。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 04:20:49 ID:xJRxNiWq0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
109 :
90:2006/10/15(日) 05:20:32 ID:BBf2stKB0
>>98 自分
>>90です。
>>93-97 のカキコミからヒントを得て、激遅ADATA 4GB CF をWin 2000Pro で
プロパティーを見てみたら、案の定 FAT と表示されていました。
改めて Win2K Pro 上で FAT32 を指定して初期化した後、D100, 20D で使用してみましたら
実用範囲内の早さが得られました。流石にD100 の上での初期化は80秒かかりましたが
以前の2〜3分もかかる事は無くなりましたし、撮影後の背面液晶にも画像が早く表示され
以前の14秒とか、非実用的な物からは明らかに改善されました。
また、カードリーダーでの読み込みも当然早くなりました。
確かにちょっと前のデジカメとは相性がやや悪くて多少は遅いですが、EOS 20D での
使用は早くなりました。またまたRAWデータを満杯までカキコミ、PCで展開、そして初期化
この一連の作業を4〜5回やってみましたが、何度カキコミしてももう遅くなりませんでしたし
エラーが出て、画像の何コマかが死ぬ事も有りませんでしたので、今後は安心して使用できる
メディアかと確信できました。
と言う事は、今までの激遅4Gは>109と同じ可能性があるわけか!
良い事聞きました!
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 07:34:34 ID:O3Bcg1w90
4GBをFAT16 64Kクラスタでフォーマットすると更に速くなることもあるよ
また古いカメラでFATしか対応していない場合でも同じ技で4GBまるまる使えたりもする
国産ならハギワラのVかな。緑色の昔からある奴。
人気の4GBで11500円まで来てるから。
台湾勢を除けばCP高い安心できる代表格。
サンとの差は価格と補償期間。まだ下がるよな〜。
>111
Thank you!
萩のVは買ってはいけない地雷カードで有名ね。
俺も1G持ってたがD100でデータ壊れまくり。
30カットに1カット位ズレ画像が発生、オマケに激遅。
無償交換前の虎120でもこんなにヒドくはなかったよ。
騙されてはいかんよ〜。
萩の緑のは手荒に扱ってたら接着剤とれて半分に割れて捨てた。
256Mbだったけどね。外つらも弱い
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 22:26:41 ID:kvpt3LiN0
CFが壊れてデータ読み取れないんだけど、デジカメで見るとデータは壊れてないみたい。
吸い出す方法ありますかorz
カードリーダーとデジカメからUSB両方試したけどダメだった。
物は酸のノーマルのヤツ。
>>116 カードリーダーは正常なの?他のCFでも試してみよう。
>>117 CFとリーダーそれぞれ複数で試したよ。このCFだけがおかしい。
不思議な事に、このCFにデジカメでの書き込みはできる・・・
しかし、読み込みになると、ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み込みできませんと出る。
>>118 カメラがなんだかわからないけど、カメラにUSBかIEEEついてない?
ついてれば転送できるかも(カメラ本体付属ソフトが必要かもしれない)。
時間はちょっとかかるだろうけどさ。
データ救出できたらいいね。
読めないのにどうして書き込まれてるってわかるんだ?
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 23:52:10 ID:SXFh6oD20
カメラで再生できるからでは?
バッファに溜まってるってオチとか?
変に試して本当に壊す前に、カメラのうsb経由でサーベイジすることを強く水晶
>123は
>116をよく読んだ方がイイと思うぞ
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:12:12 ID:qvMk5AuL0
>>116 丁度↑で話題の出た萩Vが壊れて、フォルダ開こうとすると途中でエラーが出て
場合によってはPCがハングってしまう事が合った。
確かその時はマイコンピュータのドライブアイコンをそのままD&DでHDDへ圧縮、
その後解凍でファイルを取り出すことが出来た。
ただ一部ファイルは壊れて開けなかったが・・・
あまりいじるとより壊れそうだし困ったね。
皆さん、トンクス・・・
もう諦めた方がよさげに思えてきましたorz
>>125 アドバイスを頂いた通り圧縮もやってみたけど、読めないよって出ました。
カメラでの書き込みはできて画像の閲覧もできるのに、読み込みはできないってw
何とも面白い事例に巡り遭ってしまいました。
リーダーじゃなくてカメラから吸い出せばいいんじゃね?
おまいらガキの頃の通知表に「ひとの話を良く聞きましょう」って書かれてたろ
>>127 PDAとか違うデジカメとかCF刺さる違う機械あったらそれに挑戦もいいかも。
諦めるならなんでもできそう。
>>116 もし、カメラ本体に内蔵メモリが有るタイプなら、
カードからそちらにコピーして吸い上げ、
or別のカードにコピーとか出来ないかな・・・。
無かったらゴメン。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 02:53:49 ID:H4CqnShA0
T・O DATAのCF安くなってるけど、どうかな・・・俺が人柱になるかな。
前スレでI/Oのx85・2GBを使ってると書いた者だけど、オクで1GBを追加入手。
どちらもトラブルはまったくなし。書き込み速度は特に計っていないので何とも言えませんが。
134 :
125:2006/10/16(月) 04:55:50 ID:sqyTCLuI0
>>127 CFのドライブを開かず、マイコンピュータのドライブのアイコンをそのまま圧縮してもダメ?
またフリーの圧縮ソフトをいくつか換えて試してみてもダメかな?
私はLhaplusってヤツでやったが・・・
となると本格的に壊れてるのでメーカー(この場合酸)に相談するしか・・・
カードはいーからせめて中のデータがどうにかならんかと。
漏れはPC側のレジストリがオカシクなっているってだけに1票。
2KとかXPとかNT系の場合、アンマウントせずに抜いたり、
認識する前にアクセスしたりすると、たまになるよ。
こうなったら、どんなリーダー使っても、CFのIDが同じなので、
壊れた同じエントリーが使われてしまう。
別PCで試してみよう。
もし救い出せたら、カメラでフォーマット掛けると、
次からは元のPCで普通に認識するようになる(おそらく?たぶん?かも?)
ただ、USBの場合、別ポートに挿したり、間にハブを噛ましたりすると、
何故か違うエントリーを使う場合があるので、
そういう手を使えば同じPCでも逝けるかもしれない。
諦める前にチェックディスクかければ?
ファイル名が連番になるけどデジカメなら問題ないよね。
重要な画像なら市販のファイルサルベージソフトを試してみるのが一番だけど。
チェックディスクは要注意。
データを自動で修復するにチェックが入っていると後ろで直そうとするが
このとき、肝心の画像が死ぬことも多いよ。
>>135 に一票。
吸い出しが終了したカードに、チェックディスクを掛けて、自動で修復すると
その不具合カードがウソの様に直る事も考えられる。
カード側のディレクトリ情報部が死んでいる場合は、コレで解決。
コンパクトフラッシュって壊れる時は突然なんですか?
マイクロドライブみたいに一部の画像がだめになるっていう予兆がなかった。
通常寿命って何年位なんでしょうか?
ちなみにLexar社のものをデジ一で使っていました。(3年目)
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 00:04:58 ID:LG32OZQB0
フラッシュメモリー系は
突然、書き・読み込み不能になる。
予兆は未だに解らない。
異音が出るようにしてほしい
トラの4GB120倍速をEOS30Dで使ってるんですが、
err99、絞り0表示、AF作動しない、
などの摩訶不思議な症状が発生します。
買ってから3ヶ月程度、4GB一杯までの撮影を4回してますが、
記憶している限り6回ほど発生しています。撮影画像の被害はありません。
相性があると考えて使う必要があるとおもいますよ。
意外と知られていないのが、CF カードって衝撃に弱いときがあります。
メモリー内部の記憶素子は衝撃であっけなく破損する場合があり
友人のカードは、コンクリの上に50cm程度の高さから落としただけで
使用不能になりました。やはり精密機器である事を忘れてはイケナイのだと思います。
>>141 過去スレでさんざん議論して導き出された確実な対応法があります。
「キヤノンの人は、虎とAは絶対買わない」
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 09:01:16 ID:Xd3rG/OS0
>>141 一応訊ねるが他メーカーのカードでは出ない?
まさかシグマのレンズとか言わないよねwww
Niko+虎も挙動不審
>>141 まったく同じ環境
で、意味なくRAWで撮って残70コマまできてるけど、一切不具合は
なかったと思われます。
CFに当たり外れ(相性)はあるものの、何となく本体側の問題な気が。
141> err99、絞り0表示、AF作動しない
レンズとの接点が汚れてる方におれは賭けるな。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 16:48:50 ID:W6ehxgP+0
PQIをFAT32でフォーマットしたら確かに速くなった。
しかし、再度FAT16に戻したけど速くなったまま、気のせい?
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 17:20:08 ID:fFyGEg5FO
気のせいでつ
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 18:23:10 ID:fV9oliJU0
>141,147
そうそう、なんでもCFのせいにするのは良くないですよ
AF作動しないのが全レンズなのか特定のレンズなのか知りたいところ
SANDISKの4Gの一番遅い奴買った。
つうか、在庫無かったから注文した。
金ねぇけど、とりあえず容量が欲しかったので、遅くてもまあしゃあないかなと
カメラ5Dなんですが、信頼性は大丈夫ですよね?
153 :
141:2006/10/17(火) 18:50:35 ID:XTrPePJa0
>>144 EFS17-85IS、EF70-300ISを使用中に発生しています。
>>146 本体側ですか〜;;保障期間中なのでキヤノンのQRセンタに持ち込んでみようかな;;
>>147 確かにそれはあるかもしれません。無水エタノールで掃除してみます。
154 :
141:2006/10/17(火) 18:58:50 ID:XTrPePJa0
>>150 使用頻度は17-85:70-300=8:2な感じで、
AF作動せずと絞り0表示は同時に発生して、
発生したレンズは17-85だけだと思います。
err99は17-85と70-300双方で発生したと思います。
err99表示はバッテリ抜きさしで復帰したけど、
AF作動せずと絞り0表示はバッテリ抜き差し+レンズをマウントから取り外しで復帰。
これ以外に10-22も使うけど、こっちで起きたことは無いです。
>>148 PQIはコントローラとかも良くないのかな?
やめといたほうが無難???
無難なら酸
これがもっとも無難
>>156 言えてるね。
酸の約3分の1で買えるPQIも捨てがたい。
半年使ってるけど順調。
>>154 ではまず本体・レンズ(17-85)の接点を掃除して、容量一杯撮ってみて。
MEMOQの8GBのコンパクトフラッシュを買って5Dで使っていますが、
問題ありませんでした。
一応、RAWでは、500枚ちょっとくらい撮れるみたいで…。
JPEGでは、999枚からなかなか表示が減らないかな…。
ただ、パソコンへコピーするときには、トランセンドの8GBの方が速かったです。
普通に連射せずに撮る分には変わらないです。
トランセンドもキヤノンとあまり相性良くないんですか?
今まで2GB一枚、4GB2枚、8GBと使用してきましたが、問題なしでした。
レキサーの512MBは明らかに相性悪かったです。(必ず画像が数枚認識できませんでした)
使用カメラは、KISSDN、30D、5Dです。
一応、報告ということで。
CFの不具合をチェックするには、チェックディスクをかけるといいんでしょうか?
>>159 MEMOQは安くて魅力的だが、国内サポート窓口がないからな。
安いの買うんだったら、PQIか虎かな。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 21:20:19 ID:j6WR1Unf0
D200使いニコ爺ですが、今はレキサーだけ使ってます。
今度PQIも使ってみようと思うんですが相性はどうでしょう。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 07:54:26 ID:hW0eKagM0
>>163 PQI8GB使ってるけど、今のとこ問題なし(4回カードフルまで使った)
>>52 画像では叩かれるのに、音だと大まじめに語られるのはなぜですか??
例題挙げてみろよ。例えばオーディオ関連の板逝って、
記録先のHDDの機種が違うと音が変わるとか主張したって嘲笑されるだけだぞ。
>>167 ビックリする程、転送速度の遅いHDDだと音飛びがすると佐賀の人が言っていました。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 14:15:28 ID:AN2jNF0x0
>167
プロ中のプロのお言葉です!!!
http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000005579.jpg Seagate U6CEシリーズ
「全体的にまとまりのいい音」
Seagate バラクーダATA IVシリーズ
「オーディオクォリティに達していないレベル。低音や空間情報も明らかに劣る」
WesternDigital WD800
「全体的にかっちりした密度の高い音でよく立ち上がり余韻の立ち止まりもよい。
付帯音のないストレートな音」
IBM デスクスター
「ギターにとろみがあり、音圧感はバフッと面で押してくる感じ。
エッジは弱いが雰囲気のいい音だ」
>>166 おれも試してみたんだが、確かに色合いが変わった
赤くなるんだよ、片方が
電気信号を画像に変えるわけだけど、その工程で内部の伝達時に差が発生するのかもね
ボディとか、同じ機種を2台比べてもAWBの精度とかバラツキがあるが、これに似ているかも
ま、いちいち人に言わないで個人的に楽しんでたらいいんじゃね?
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 14:36:21 ID:67plp7hD0
>>171 撮り比べた画像をうpしてください><”
>>171 それは多分電波の影響を受けているんじゃないかな?
オマエの脳が
「上唇と下唇をつけずに『ほっかいどう』と言えないだろ。言ってみろや」
と言われ、「ほっはいほう」とか発音する奴らと同類だ。
176 :
171:2006/10/20(金) 15:12:38 ID:fiMZULqZ0
いや、信じないならそれでいいよ。それで得る物も何もないし。
金をもらえるなら別だが、
>>166みたいに意味なく布教する気もないから。
おれも言われて、最初はうそ臭いと思いながら自分で試しただけ。
しかし、同じ品番のボディとか2台持ってる人はAWBとか微妙に差があるの知ってる筈だ。
音響製品だって内部の配線でガラリと音が変わる。これは少し詳しい人なら常識だし。
CFも、内部の配線材や基盤の品質で電流に差異が生じ、画質に差が生じたのかもと思っただけ。
しかし、これは食い付きの良いネタだねw
>>176 ダビスタにハマってた俺は信じる気がある。
178 :
166:2006/10/20(金) 15:34:33 ID:RBpQZsHE0
>>176 いや、あの、スミマセン。
当方のカキコで171さんのような方が現れるとは思ってもいなかったもんで・・・。
病院に行かれた方がよいと思います。
179 :
171:2006/10/20(金) 15:43:32 ID:fiMZULqZ0
>>177 ダビスタってダービースタリオン?
あれって、内部の電流の変化で馬の強さのパラメーターが変わるの?
しかし、大量生産の工業製品ってバラツキが大きいから、個体差の範疇かもしれん。
プリンターや液晶だって、安いのは色の出方が安定してないし。
CFも同じ品番でも速度が変わったりする。つまり、中身が一緒ではない訳だ。
まあ、差が生じるとして、一部のマニアが喜ぶくらいの差しかないと思うけど。
そのうち、超高画質の高級CFとか出るかも知れんね。1つ1つ手作業で組み上げた基盤を使うとかw
>>178 何だよwwwまあいい。上に書いた通り、品質には差が生じる場合がある。
だから、その延長線上で画質も微妙に変わるのかもと思っただけ。
実際、20枚くらいずつ撮って比べて、片方だけが少し赤かったのは確か。
でも、デジカメのWBは完璧じゃないし、その時の条件で変わっただけかもしれん。
これについて細かく検証する気もない。
>>176 あなたの言い分だと、違うメーカーのCF間でファイルをコピーしても
CFによって色合いが変わるということになるんですよね。
誰かさんの論理では、画像ファイルをコピーしまくると
劣化する(色が変わる)っつー事になるわなw
ネタとしては中途半端な感じ。
前にもあったエイジングと一緒w
>>180 そうなるね・・・と言うか、同じメーカーでも変わるって事になる。
改めて考えて、ちょっと苦しいなwもうおれの負けでイイ。スマンカッタ。
>>179 ダビスタの場合、強い馬が作れなくて困ってたら、
メモリーカードを替えたらとんでもない馬が作れると言う噂を聞いた。
何枚かメモリーカードを交換してみたが、
あるメモリーカードで強い馬が続出した。
電気信号の受け取りのタイミングとかのせいかなぁ、と思ってた。
だからCFの場合でもそう言う事があり得るんじゃないかな、と。
まぁ、俺は馬鹿だからそれ以上の事は分からんw
>>181 コピーはデジタルだけだから画質は変わらないよ。
写真を撮ったときだけ微妙にアナログ回路に影響があることを否定できないと言うだけ。
例えば記憶媒体がスゴい電気食いだと明らかに画質も変わるし。
>>183 そうなんだ。いや、ちょっと無茶なこと書いたけど、
あなたみたいに考えてる人もいて救われました。レス感謝。
>例えば記憶媒体がスゴい電気食いだと明らかに画質も変わるし。
じゃーMDとCFは明らかに画質が違うんだ。
カメラ内の回路がアナログというのであれば
同じ理屈で言えばCF内の基盤の配線も、言わばアナログだよねw
すると当然PCに基盤もアナログということにw
ていうか、ネタかと思ってたんだが
お前等マジで言ってるのか?
どっからどう見てもAWBだろ、CFカードによって色が変わるってんなアホな
佐賀大好き。
でもあれだな
固定観念で、「絶対に同じ」って思い込むよりは
「もしかしたら違うかも」と、疑ってかかってみる
という考え方は面白いかもねw
こりゃエイジングネタの再来だなw
>>189 そう言ってもらえるとありがたい。
たか〜い酸のCFとやす〜いマイナーメーカーのCF、やっぱり中身が違う筈なんだよね。
んで、もしかしたら中を電気信号が通る時の劣化というか、内部反射みたいなのが少なくて、
よりスムーズに信号が流れるので画質が変わるんじゃないかとか思ったんだ。
オーディオとか好きな人は、この辺は何となくわかってくれそうな気がするんだけどな。
>>190 栄人具ネタってどんなの?経年変化で劣化させると画質が古臭い傾向になるとかって事?
>>191 エイジングネタは2スレくらい前にあったもの。
ネタの内容は・・・・アホ臭くて忘れたわw
>>189 従来のフィルムみたいな画質の比較は出来ないよ。
もっと別のタイプの違いが出てくる可能性がある。
例えば連写して、CF書き込みの発生しない最初の一枚目と、CFに書き込みしてる最中に撮られた2枚目以降の写真で違いが出る可能性がある。
理由はCFに書き込み中は余計な電力を食うのでアナログ回路の特性が変わる可能性があるからだ。
>>193 それはもう、機械としての不具合の部類に入るんじゃねーのw
ていうか、一つのファイルとして完全でないとしたら
それはいわば破損ファイルだろ
>>193 それはおれも思った。
書き込みが早いと、電気信号の状態で待機してる時間が短いって事になる。
電気信号で待機してる時は、外部からのノイズの干渉に弱いだろうし、
バッファに貯め込んだ画像の後の方の画像は、最初に記録された画像と差が出るかもと。
RAWデータはどうなるんだ?
あれも変わるのか?w
>>193 オマエの書き込みの”CF”の部分を”HD(ハードディスク)”に置き換えてみなよ
PCでファイルのコピーをしていて、違いが出たらそりゃ特性の違いじゃなく
単なる不具合だろうがw
つうか
もうこのネタは飽きた
171氏も別に 「絶対に色合いは変わるんだ!」
って力説してるわけじゃないから、エイ人具ネタとは
またちょっと違うような。
たまたま赤味が変わって見えたから
「そういうこともあるのかも」 ぐらいでひょ?
エイ人具の奴らは・・・
信じないお前らがあほ
だもんな、根底にあるのが。
でも
>>176の 音響製品がうんぬんはアナログ信号だから
CFのデジタル信号とはまた全然別の話だと思うですじゃ。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 16:38:12 ID:AN2jNF0x0
>>197 私は>184のレスで「コピーで画質は変わらない」と指摘してるわけだがw
デジタルのノイズがアナログに影響を与える可能性があるということだよ。
これから高級な機材ではアナログ回路とデジタル回路の電源を別系統にする機種が出てくるかもしれないよ。
今のデジカメはギリギリの設計だから妥協の産物なんだよ。成熟期を迎えた他のAV機器でそうなってるように改善していくさ。
なんだかな・・・
まあいいやw
>>201 いい加減シツコイなw
オマエの言う「アナログ回路」と「デジタル回路」っつーのは
具体的にどこの事を指すんだ?ん?
>>203 おまえ、まず自分のミスを認めて謝れよ。
それが教えて君の態度か!?
つうか、そこまで言い張るなら
固定観念を捨てて聞いてやるから
アンタの理論でオレを納得させてくれw
誰が教えて君だ、ボケが!
大概にしろw
>>199 そう、可能性としてはあるんじゃないかなって思った。
最初、このスレの上の方で誰かが書いた時は馬鹿だなと思ったんだけど、
よくよく考えればあるかもしれないんじゃないかなと。
>>201 デジカメでデジタルデータとして記録する前の話と、
デジタルデータになった後の話で食い違ってしまってるね。
あなたは前者の話をしてて、>197は後者の話。
AN2jNF0x0とt3i68+uB0の両氏は、餅突いて下さい。
暴言の言い合いになったら収集がつかなくなってしまう。
>>209 言いだしっぺのオマエが一番落ち着いてるなw
>>211 出所はID:AN2jNF0x0に聞いてくれ。
彼がうpしたもの。
ていうか、
>>208の記事の
HDの違いで音の違いが出るとしたら
HDに記録されたファイルの違いではなくて
HDから出されるノイズ(そんなものがあるのか知らんが)等が
アンプやスピーカー等に与える影響ということになるのか?
あ、そうそう
>>201で
>コピーはデジタルだけ
って言ってるけど、何らかの機器を使ってデータのやりとりをしているのなら
純粋にデジタルのみなんて事はありえないだろ。
いわばデジタルっていうのは0か1かのビットの世界のことなわけ
基盤とか、配線とかアナログな機器を媒介として行き来する存在なの。
もしCFの違いで画質が変わる可能性があるとすれば
アナログというよりむしろ、「CFから出る微弱な電磁波が
光学系に与える影響によって画質が変わる」位の事を言った方が
まだそれっぽいかもねw
つうか
もういいや、サイナラ
アナログ部分で、信号に差が出るのは本当?
しかし、
・オーディオは最終出力がアナログ(スピーカー)。
CDやHDDの中のデータに差はないが、アナログ部分でデジタル部分のノイズのを受ける可能性がある?
・デジカメは最終出力(ここではCFに出力まで)がデジタルなのでアナログ部分の影響は出てこない。
逆に言えばCFからアナログな出力をする装置(?)があれば差が見えるかもしれないかも知れない。
って事なんでしょうか。よく解かりません。
218 :
166:2006/10/20(金) 17:23:41 ID:RBpQZsHE0
>>t3i68+uB0さん
盲目的に基板(基盤じゃないよ)、配線があるとアナログだと思ってますね・・・。
そこにデジ、アナどちらの信号が通かで決まるわけで・・・。
超文系デスカ?
まだ居たりしてw
>>218 ご推察通り、超文系ですがw
信号にデジタルとアナログがあることは知ってます。
でも、デジカメの場合はレンズからの光がCCDに露光した段階で
後はデジタルで、アナログが入りこむ余地はないのでは?
オレ何か間違ってる?
間違っていたら素直に謝ります、申し訳ない。
ホントにもう行かなくちゃいけないので
スマンがこれにてドロンw
220 :
166:2006/10/20(金) 17:56:58 ID:RBpQZsHE0
>>219 いや、あの、なにかわけワカメだが俺も申し訳ないw
ところでA-DATA 8GB暴落してほしい。
某mp3プレイヤーに使いたい。デジカメには使えないけど・・・。
A-DATA 8GBが1万割ったらメールとネットしか使わないノートのHDDを置き換えてみたい
憧れるよね、ゼロスピンドルw
222 :
166:2006/10/20(金) 18:12:56 ID:RBpQZsHE0
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 23:04:42 ID:HRxOUIKf0
そういえば、デジタルオーディオで、HDDのメーカによって音に雲泥の差が出るとか言ってた香具師いたような。
HDDの先頭と最後では同じ。 メモリーバッファに読み込まれようが読み込まれようが音に関係なく、HDDのメーカによって音が分かると。
今の話しは、それと、よくにてるな。
映した画像が、メモリバッファに蓄えラテノイズ処理されて、JPG圧縮されるまでは、同じ絵だけど、
CFに入れる時点で、CFのメーカによって色が変わる。
CFはカラーフィルタか?
おまえ、、、宴会とかに誘われないタイプだろ?
HDDのシーク音でメーカーは解ったけどねぇw
どこかで昔読んだ話を思い出して書いてるからほんとかどうかは保証できないけど、
CDとかではメディア内での保存状態によって音質に差が出る、と聞いたことがある。
CDでいうと、はっきり0と1でデータが保存されている訳じゃなく、
ピットの状態によって0.3とか、0.8とかになっている場合があり、
再生の際にはそれをエラー訂正(?)してそれぞれ0と1として判断するのに
機器に負荷がかかり、アナログデータにノイズが乗るらしい。
なので、データを安定して保存できる(=できるだけはっきりと0/1で保存できる)CD-R
があって、一枚数千円、とかだったのを覚えている。
デジカメに適用して考えると...
CFに記録する際に機器にかかるノイズがCCDのアナログ/デジタル変換に
影響を与えて...
とかになるのかな。
香ばしいな
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 05:14:41 ID:tOruJaQ60
なんだかんだでSDよりCFが生き延びそうな気がしてきた
CFってなんだかんだでしぶとくここまで生き長らえてるし
>>226 CDは表面が酸化して読み取りエラーがでるからでしょ?
>>226 CDに「焼く」という観点を忘れてるぞ。
色素や真円性のファクターもあるし。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 08:50:46 ID:cQxJm/fM0
>>226 CD,CD-R で音が変わる件は、YAMAHAのCD-R、F1のAudioMaster を調べると良い。
1倍速のオーディオCDプレーヤだと、エラーが出ても読み直し出来ない。
読み直ししたら無音になる。読み直せないので補正する。
CD-Rに書き込むときの回転ムラも影響する。音が変わる。
4倍速以上で読み取ってメモリーに一旦データを映すCDPなら、エラーが出たら読み直しすればいい。
4倍速で読み取るタイプのCD(ウォークマンとか)なら、エラーは読み直せば音飛びとかもしない。
音声は多少データが抜けても、大体あってりゃ誰も気付かないという特性があるからな。
へタすりゃコンマ1秒まるまるデータが抜けても、前の音声を残響みたいに残して繋がれば、
マニアがそれなりの設備で神経を研ぎ澄まして聞いているという場面でもない限り、気付かれないだろう。
少なくとも昔のオーディオ系はよくそういう誤魔化し方をしていたな。
今では、CD程度の情報密度なら余裕があるってのもあるだろうが、
高速読み出しで大量に積んだバッファに先読みしといて、
エラーの発生するセクタに到達したら、色々パラメーター換えながら時間を掛けて
何とか読み取ろうとするぐらいのことはやってるかもしれないな。
対して画像系はどうだろう?
DVDプレイヤーに付いている簡易画像再生機能みたいなのは、そういうことやるかもしれんが、
普通はPCで普通にフォルダ開いて、ファイルとしてアクセスするパターンになるだろう。
その場合は、ファイルとしてアクセスする訳だから、1ビットたりとも変化されては困る。
書きミスとか、劣化で多少失っている場合もあるが、その場合はエラー訂正で意地でも100%回復させる。
結局は、異質なのでこの両者を同じ感覚では見れないだろう。
週末はネタ祭りか
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 10:09:31 ID:cQxJm/fM0
しばらくCFの値段がさがらないので、みんなネタで遊んでるんじゃない?
デジカメは、CCDの熱で画像が変わってしまうから、CFへの書き込み時間差による電圧変動とかあったにしても、CCDの熱による画像変化の方が遙かに大きいでしょう。
そのうち、ネタ厨房が出てくるかも。
USB接続で、撮った画像をCFに入れずに直接パソコンに画像を送れるデジカメが出来たとしたら、
接続先のパソコンのHDDのメーカによって、色が大きく変わるとか言い出す厨が出てきそうだな。
もう、底まで行くとオカルトだな。
>>226です。
あいまいな記憶でレスしたせいで、変な形で盛り上がっちゃって申し訳ないです。
>>232についてですが、読み直し・補正の有無によるデジタルデータの変化ではなく、
読み直し・補正による負荷がD/A変換とか、スピーカーまでの出力に影響を与えるのではないか、
と私は勝手に予想していました。
CDの場合は再生時に上記の問題が起こるかもしれないと思うのですが、
画像系では(再生時の変化ではなく)記録時にCF→CCDに影響があるのではないかと思いました。
落ち着いて考えたら、CD再生のように処理(画像系であれば記録)を連続的に行うわけではないので
全然問題ない気がしてきました。
すみません。
速そうなんで萩のZ2でも買ってくるかな・・
危なく帰りの飛行機の中でCF2枚を
ケースごと失くすとこだった。
家に帰ったらバッグの中のCFケースが
一つ見つからなくて、しかもそっちは
撮影済みのCFが入っていたほう。
あわてて航空会社の遺失物係に
電話したらすぐ探してくれて、
「見つかりました! お席の下に落ちてました」
って言われた時は嬉しくてもぅ・・・・・
バッグに残ってた方はバッタもんの駅3
なんで落とすのは大事な方なんだろ・・・
バッタもんの方は落としたとしても
「まあいいや」で済ますのに・・・
データも入ってなかったし。
>>235 CF自体が消費する電力より、制御用LSI(CPU)が消費する電力の方が馬鹿に出来ないと思う。
早すぎるCFだとCCDからデータを読み出している内にCFへの書き込みが終了し電圧に微妙な変化が生じ、
CCDの上半分と下半分で色合いが違ったりノイズが入る可能性もある。その点で遅いCFの方が安心できる。
しかし遅いCFではトータルで沢山の電力を消費してしまうので再詠歌の上手い数も減るし連射や動画性能も劣るはず。
悩ましいところだ。
>>240 これは連射の時の話だから、1枚づつ撮ってるときは大丈夫だと思う。
243 :
171:2006/10/21(土) 17:44:25 ID:ivqtybCz0
一応書いておくと、今日はおれは発言してないよw
カードリーダによっても色味が変わるね。
PCMCIA経由だとなぜか色温度が高めになる。
いや、これからだ!
きっと話に乗ってくれる人が現れるさ。
>>246 もういいだろ
上で酸の一番安い4G買った者だが
遅いって言っても、んな困らないね、バッファ一杯連射して5Dのrawで24コマくらい撮れた
そっから完全にアクセスランプが消える迄は30秒はかかるけど
そこまで連射しないから俺には十分ストレス無く使えた。
ネタ引っ張ってるな・・・笑
どうせなら笑える奴頼む。
..誰も書かないから落書き。
・・で萩のZ2買ってきた。
転送は虎120の方が少し速い。
書込みはZ2が3倍くらい速い。
両方2G。値段は3000円程度のひらき。
接続はRCF-CBA使用。
書込み優先か 転送優先か・・
余裕があれば酸のEX3なんだが・・
>>248 萩はデジカメで利用すると書き込み遅いって言われてたけど
そこらへんどうよ?
萩Vシリーズ は使ってるけど確かに遅いよ。
でもZ2は早いよ。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 23:29:49 ID:3IqE7yol0
CFの種類でノイズが載ることがあるのは事実なのに。
色温度とか茶化してネタといっしょにしないでほしいよ。
まあ連射するような使い方しないなら萩Vでもいいけどね。
ポタストに転送してる間は一服してれば終わるし・・
メディアを余分に用意すれば手間もかからんし。
>>251 CFには何も問題がないかのように印象操作をしてるのはメーカーの人だと思うよ。
比較画像出せ
マイクロウェーブ搬送かよ
また落書きしてみる・・
気になったので測ってみた。
接続はRCF-CBA 使用
HAGIWARA Z2
8737 7404 8583 1914
TRANSCEND 120倍
9633 6636 9543 2242
HAGIWARA V TOSHIBAチップなのね
4057 1712 4057 714
う〜〜書込みが3倍速く感じたのは気のせいだった・・
先週虎2Gを5980円で買えた人はいいな。
飛鳥とかi/Oのカードだと数字が変わるのかな。
次買うならフラッシュメモリじゃなくて2.5インチHDだな。
むしろデジタル信者うぜぇ!
議論も許さず罵倒かよ('A`)
>>258 CFごとに撮り比べた画像うpしたら議論してやる
>>259 小さな箱の中で電気的に繋がってるんだから影響受けないわけ無いだろ。
受光部と記録部を電気的に分離して光接続にしたら黙ってやるよw
そんなこと言い出したら、バッテリーの質の方が問題かと
純正と非純正で色が変わるとか
バッテリーグリップ使ったらとか
CFの質による電圧変化なんぞ誤差の範囲以外の何物でもないかと・・・
そんなことよりもA-DATA8Gが、昨日、脂肪orz
半年近く無事に使えてたのに・・・
>>263 なんでも「厨」で逃げるなカス。
違うというなら、それなりのものうpするのが筋っちゅーもんやろ
>>262 ご愁傷様・・・・。
半年なら保証期間内(?)だよな。
>262
当然バッテリーも大切だが残念ながらスレ違いなんだよ。
ちなみに色が変わるようなことはないと思う。そこまで行けばカメラが不良品だよ。
>264
だから、それが人に物を頼む態度かとw
>>266 別にお願いはしてない。
議論したけりゃ、その違う画像をうpしてみと言ってるだけ。
>>169 うへー、、、オーオタってまだこんなこと言ってるのか。
救いようが無いな。もう憐憫の情で見るしかないね。
俺もかつてはオーデオ板住人だったが、オーデオ界の真実を知ってやめたよ。
>266 = >169か
何を信じようが君の勝手だけど
電波をユンユン撒き散らして
あんまり周りの人達に迷惑かけないようにね。
ID変えなくてイイから。
だから厨って言われるんだよ┐(´ー`)┌
>>270 おまえ、オバケとかUFO信じるやつだろw
>>270 アホか、俺は今日初めて書き込んだんだよ。
自分を叩く奴は全部同じ人間の自演だとでも思ってるのかよ
妄想もここまで来ると救いようがないなw
2ちゃんに毒されすぎだ。
お、被ったw
ID:iEWPFRZS0=小倉のゴミケーン並の妄想癖だなw
デジタルのノイズを撒き散らさないでくれ。
ID:iEWPFRZS0はオーディオオタクでカメラオタクか…
業が深そうだなw
ていうか、きっとマスメディアの妄言に踊らされて
スピーカーケーブル一本にン万円とか注ぎ込んでるクチと見た
オタクって、ホント良いお客様だよねw
まあ本人が満足しているだけなら良いんだけど
たま〜に人前で毒電波を撒き散らすからタチが悪いんだよねw
CFによって画像は変わるんだよ!
じゃあその変わった画像を見せてくれよ
見せてくれ厨かやれやれ
これじゃあ議論どころか(ry
どっちが厨なんだか・・・
あのね、そういう事例があるなら見せて欲しいのよ。
そうしたらこっちにとっちゃ一つの勉強になるでしょう。
「こういうこともあるんだなぁ」って。
論より証拠を見せずにただ言い張るだけじゃ(ry
そうそう、変わるってヤツはその画像を見せてくれ。
じゃないと単なる妄想でしか無いぞ。
まだ言ってたのか・・・。
その内、デジカメばらして
「このコンデンサーをケミコンに変えると」
「バッテリーは30時間エージングして、使用時は25度が一番」
「CFの裏側は緑に塗るといいんだ」
とか出てきそうだ・・・。
やっぱりこのスレはレベルが低いな。
俺と同じようなレベルの煽りをする奴ばかりじゃないかw
282 :
171:2006/10/23(月) 16:00:27 ID:fMrYuXr90
一応書いておくと、今日もおれは発言してないよw
でも、メディアによって画質が変わるっていうのを調べるなら、
1D系みたいに同時に2つのメモリに同時に書き込めるカメラじゃないとダメだよね。
おれはそんな機材は持ってないから調べようがない。持ってる人、世炉死区。
>>282 CFの出すノイズは本当に少ないから、カメラの機種差に吸収されてしまうんだよね。(ノイズ源であることには変わりない)
カメラでとった画像でCFの出すノイズを平等に検証できないことを知ってるくせに、検証画像上げろと言われても無理なんだよね。
CFそのものを検証するには特別な機材が必要なんだ。消費電力の変化を正確に記録できるようなね。
ノイズ元そのものを調べないで、カメラで撮った画像を比べるようなオカルトはしたくないわけ。
>>283 おまえの言ってることはオカルトそのものじゃねーか。
72d2SOjd0 は内容のない煽りばかりだけどな
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/23(月) 23:54:03 ID:HHLwkbA10
昼間もデムパか
またパナソニックに雇われた工作員が荒らしてるのかよ
デジタルなら絶対正確というのもおかしな話である。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 06:23:37 ID:jVNi7be00
後生だから、もっと中身のある話をしておくれよ。
内容のない煽りと内容のあるオカルト
どっちがいい?
>>291 どっちもいらない。
両方ともウザイだけ。
劣勢なほうを煽って遊んでればいいじゃんw
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 19:21:38 ID:+xmAoO0y0
飽きねぇのかな? というか、香ばしい香具師がいるな。
シャッターを押す。CCDからデータを取り込む、ノイズ処理をする。JPEG圧縮する。
それが終わってから、画像をCFに書き込みを始めるわけだ。
CFとCCDが同じ箱に入っていようと、同じ電池を電源としていようと、
時系列がずれてるんだから、画像に絵起用するわけねぇだろうに。
CFに書き込むときは、CCDからの読み込みは「過去」のことだ。
時をかける少女みたいに、時を駆けめぐるCF ってか。
そんなカメラ、あったらいいよな。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 19:23:05 ID:+xmAoO0y0
誤:絵起用
正:影響 スマソ
>>294 連写しながら書き込む場合が想定されていないよ。
香ばしい人はそっちを重視してるw
>294
CCDのデータを変換してるときもCFと電気的に繋がってるし、
UDMA内蔵ならコントローラーの電力消費も馬鹿にならないよ。
デジタル信者が安心したいために妄想するのは勝手だけど、
撮影中ずっとCFと電気的に繋がり続けてるのは事実なんだ。
香ばしい人登場
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 20:22:12 ID:AWSU5Ann0
本日の中身のない煽り担当登場→ jVNi7be00
どちらも頑張れ〜www
でも、色が変わらないにしても、CFメーカー違いで全く同じ絵を撮影したら、
数ビットの違いはあるでしょ?
>>301 だったら自分で検証してみたら?
CF2枚くらい持ってるでしょ?
>>302 検証方法の確立も大変そうだね。
何かを撮影するより、キャップをして真っ黒の画像を撮って比較する方がいいかも。
二枚の画像の差分を撮ればノイズの状態に差が出るかも。
そう考えると天体写真撮ってる人の方がそのあたりの比較のノウハウがありそう。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 22:50:43 ID:+xmAoO0y0
>>296
連射すると、CCDの温度が上がって、ノイズが増える。
定電圧化させることは、定電圧電源の回路を入れておけば、さほど問題にならない。
それよりも、連射とかやるとCCDの温度が上がって、ノイズが増えるのは防げない。
連射でなくても、夜景を何枚か撮るときなど、CCDの温度上昇によるノイズ増加は、明らかに影響がある。
CCDの温度上昇のノイズ増加になる。これが、ウソだと思うなら、何処か適当なスレで聞いてみればいいよ。
CCDの温度上昇>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>CFの待機電力による影響
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 22:54:16 ID:+xmAoO0y0
>>296 CFの待機中(書き込みも読み込みも発生しない時間)でも、
CFとCCDは、電気的に繋がってる。
でも、CFの待機中は、ほとんど電圧変動起きないはず。
CFのコントローラの電力が多かろうが少なかろうが、待機中なら消費電力は一定のはず。
消費電力が一定なら、CCDへの影響も同じだろ? ちがうか?
フラッシュチャージ中にシャッター切る方が影響は果てしなく大きそうだ。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 23:00:55 ID:+xmAoO0y0
>>306 液晶画面のオン/オフの違いで、色が変わるシリーズ ってのもありそう。
>304-307
オマエもCFの影響が0ではないと認めている件について
どれほどの影響があるか調べようとは思わないのか?
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 23:06:58 ID:fSbZJtRE0
すみません、教えて下さい。
レキサーのCFカードを買うと付いてくる
Image Rescueを
マイクロドライブに使うことはできるのでしょうか?
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 23:17:39 ID:+xmAoO0y0
>>308 影響はゼロじゃないよ。 影響はある。
ただし、他の影響に比べて、無視できる範囲だろ。
調べようとしても、他の影響による違いの方が遙かに大きいので、調べようがないだろ。
>>310 それだと俺と同じ意見じゃないかwww
>283で述べたような俺の見解に反論してたんじゃないのか!?
まだパナ糞ニックの工作員が暴れてるのかよ
しばらく前に間違えて初期化したSDカードのデータを
イメージレスキュー使って救い出せた。
マイクロドライブでも使えると思う。
上書きしない限りデータは吸いだせると思うけど
完全には復元できないかも。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/25(水) 02:54:50 ID:MiHa306U0
>>309 多分吸い出せると思う
自分も救われた経験あり
これまでのまとめ。
1.連射するとCFのノイズが乗るかもしれないし乗らないかもしれない。
2.夜景を開放撮影するとさらに微細なCFのノイズが乗るかもしれないし乗らないかもしれない。
3.一般人は気にしなくて良い。
A-DATA の 4GB CF を9500円で買った。
やっぱ遅いね。
それと、データ化けしやすい。
不良品ではないが、かなり相性・好き嫌い激しい感じ。
やはりこれからは値段だけで買うのは辞めようとおもた
>>316 データ化けしやすいって、書き込みエラーかなにか?
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/25(水) 08:46:46 ID:S0dPTCtr0
>>318 なにか不安を感じているのならまずデータを吸い出すのが最優先。
その後で何かあっても問題は無い罠。
MDは、回転系のもんだからいつ壊れても不思議ではない、と思うべし。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/25(水) 09:15:31 ID:S0dPTCtr0
>>319 ありがとうございます。
現在は、データが消えたとかはありません。
カメラを変更するので、一度デフラグをかけてから使おうかなと思っています。
>>320 一度データを吸い出して、フォーマットしてから書き戻すと、断片化が解消されてデフラグ中の故障リスクも減る。
ディレクトリの断片化が気になるときは最後にもう一度デフラグ。ディレクトリだけだから一瞬で終わる。これで完璧。
>>317 デジカメで撮り、Win2K Pro にカードリーダーを介して吸い上げたデータを
今度自宅の Win XP や Mac OS9 に移動しようとするとフォルダの何個かが文字化けしており
フォルダも開けなくなっていた。
こんな事が過去にたびたびあるので安心しては使え無いメディアだとおもた。
>>322 なんでWin2K Proと自宅を移動した時のリムーバブルメディアを疑わないのか?
またWin2K Proのウイルスとか疑わないのか?
画像消失や壊れはCFのせいだろうけど
フォルダ文字化けは他の原因の可能性が大きいと思う
移動する前が正常ならおれはそう考える
> 疑わないのか?
「坊やだからさ。」
女だったら
「お嬢ちゃんだからさ。」
になるの?
ちょっと関連してる。デジカメ板より。
なんだろね・・・。
787 名前: 730 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 02:37:50 ID:iIFLzVoT0
実は昨日19:00からお店に行って事の顛末をお話して・・・展示品と撮り比べして画像を比べました。
怒らないで最後まで読んでください、マジです、自分で書いてて嘘だろって言うくらいマジです。
最初、お店のSDカードを使用して撮り比べ・・・綺麗とまでは言いませんが普通です。展示品も私のも普通に写ります。
G2でアダプター使って使ってたパナの金色2Gも普通です。
冗談のような話ですが、購入直後事務所に有ったminiSD(アダプター使用)だとノイズのりまくりです。
最初店頭でSDカードの種類で画質が変わるかって店員を罵倒しちゃったよママン
断っとくけど 決して綺麗とは言いませんよ 許容できるくらいの紋々?赤とか混じらない程度に成っただけですよ。
それでも別機種かと思っちゃうくらいマシに成りました。
なんでこんな結果になるんだよ orz
理由を考えると今日は眠れそうに有りません。
>>326 まぁ、宇宙船がそのminiSDを貫通でもしたんだろうな。
海外製のメモリやCCDは、東周りか西周りかでも故障率が違うって話だからね。
>>327 ×宇宙船
○宇宙線
×東周りか西周りかでも故障率が違うって話だからね。
○輸送が東回りか西回りかで故障率が違うって話だからね。
うわ〜ん、ここがオカルトスレになっちゃったお・・・
値段の変動が無い限り、こういう流れでしょ。
あと、マジメにCFごとの速度測ったりとかもしないし。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/25(水) 23:32:57 ID:S0dPTCtr0
>>321 大変ためになる情報をありがとうございます。
データ吸い出し後のフォーマットは、カメラではなく
Image Rescueでやったほうがいいんですよね?、、、きっと
すみません、何も知らない初心者なもので
よろしくお願いします。
おっかねえなwどっから仕入れてるんだよ。
その時々でルートが変わるんじゃないの
>>333 904はまぁわかるけど、901までとは。
思ったんだけど、901か904をドスパラで買う、オクで格安偽物を買う、
偽物持ってドスパラに行きクレーム付けて交換、正規品を手に入れる
とかやられたんじゃね?
ドスパラの仕入れ先ってヤフオクなのか?w
>>336 過去に正規品買ってたら、新たに偽物入手して交換してもらえるやん。
その正規品と思って買ったのが、ニセモノである場合
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 11:17:33 ID:UtUaNKNm0
■SAN-CF Card偽造品流通の疑い
お客様各位
弊社で販売させて頂いた下記の商品に、一部、偽造品混入の疑いがあることが判明しました。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、下記の通りご案内させて頂きますので
弊社で該当品をご購入されたお客様につきましては、正規品として確認済みの商品への交換、
もしくは、ご返金の対応を取らせていただきたく存じます。
■対象製品
SAN-CF Card 4GB (ExtremeV-SDCFX3-4096-90X)※1
SAN-CF Card 2GB (ExtremeV-SDCFX3-2048-90X)※1
SAN-CF Card 1GB (ExtremeV-SDCFX3-1024-90X)※1
※1商品名末尾が1又は4
■見分け方
【正規品】
本体の横にアルファベット2桁から始まり数字+末尾がアルファベット1桁の製造コードが表示され、
その横に生産国を示す「MADE IN CHINA」或いは「CHINA」等の国名が白文字で印字されている。
上記に当てはまらない場合は偽物の可能性がありますので、お手数ですがご購入時のレシート(又は納品書) を添えて、
弊社店舗またはサポートセンターにお問合せください。
弊社ドスパラ店舗では今後、SAN DISK社製品の偽造関連の全容が解明するまで、上記の商品の取り扱いを停止いたします。
今回の件では、ユーザーの皆様方に大変ご迷惑をお掛け致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。
ttp://www.dospara.co.jp/press/061025.html
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 19:36:29 ID:CRMlEH2V0
ドスパラ 晒しage
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 20:21:24 ID:OgEJsnah0
撮らん鮮度辺りのCf2Gを即日発送してくれるショップがなかなか見当たらない
いいとこ知りま専科?
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 22:38:58 ID:yUquwimM0
ここに書き込んでる間に、今のうち注文しておけばすぐに届くだろうに。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 23:45:47 ID:OgEJsnah0
>>343 そう思って注文したよ。ありがと
それにしても安い、っていうか地方の家電店や量販店高すぎ。
まあ本体の粗利が少ないから、ああいうので儲けないといかんのだろうけど。
そういえば通販で虎の2Gが5000円を切ってた。×80速の方だけど。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 09:56:14 ID:mmAdDALq0 BE:79710454-2BP(1)
PQI100倍速ってどうよ?虎80倍速とどっちが速い?
>>347 速さ云々考える価格帯じゃないだろ。
この価格帯(激安品)のCFは、相性問題あるかどうかがポイントと思うが。
おれならPQI買うなぁ。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 10:52:50 ID:inRsedzO0
どうりで、ドスパラのCFが週末特価とかで異常に安い訳か。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 10:54:37 ID:tLtVw2Z50
CF買ったらエラーチェックとかするの?
なんかいいツールないかな
>>350 とりあえず、散歩に出かけて、容量いっぱいまで撮る。
PCカード経由でデバイスマネージャを見れば、ベンダIDが分かるよ。
>>352 それは偽物かどうか確認する方法であって、エラーチェックとは関係ないと思うが。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 13:30:13 ID:euTnp7au0
買って数回はSDにもバックアップ取りながら様子を見ることにしてるけど
>>348 虎のX80は、相性云々というのは聞かなかった印象だなぁ。
みなが騒いでたのはX120の方じゃなかったかな。
PQIは買ってる人が少ないのか、あまり話題に上らないような気がする。
>>355 虎の2G X120をKissDXで使用する予定
最近はあんまり相性とか聞かないのかとオモタけどやっぱあるんだね
そーいやMSDuoに動画入れてPSPで再生したけど途中で止まった
交換してもらって同じ動画いれても同じポジションで止まる
Sonyのものにしたら止まらなくなった
これも相性みたいなもんか
>>355 ほんとPQI使ってる人って少なそうだね。
D1x買ったときに、虎のCF(何倍速とか無かった時代のもの)買って、
見事それが大ハズレだった。
それ以来、虎のCFは買わないようにしてる。
PQIの×100のやつは、酸Uより若干遅い程度。
連写はAEBの時に使うくらいなんで、重要視してない。
おいらが、PQI使い出したのは、SDスレで好評だったので、その流れで
CFも買ってみた。
>>356 MSの事はメモリースティックスレで聞いた方が良いぞ。
その現象はたぶん、転送スピードによるものだと思うけど。
>>358 もうそのMS使ってない。すれ違いスマソ
デジ一眼使う人は、それなりにメモリにも金出すからだろうな
PQIとかADATAとか、ありえん
サンしか使ってない俺が来ましたよ
・・・その金でレンズ買えたんじゃないかと思うと、ちょっと微妙な気分だが。
>>360 両方使ってますが・・・・何か問題でも?
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 21:29:02 ID:mmAdDALq0 BE:59782853-2BP(1)
>>355 虎80倍速と比較したのはアマゾンで値段がほぼ同じくらいだったから。
どっちが速いのかな?って思って、ウルトラ2と同等の性能とは思えんのだが、まあ届くのが楽しみ。
>>360 アマゾンでギフト券使って買おうと思ったら、代理販売ばかりで使えるのが他に無くて…。
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 22:38:51 ID:2zZWXz8C0
A-DATAはちょっと怖いけど、PQIは大丈夫だろ。
・・・っと自分に言い聞かせてみる
365 :
355:2006/10/28(土) 00:35:21 ID:xnicw/gA0
>>356 俺、虎を貶してるわけではないですよ。
KissDXと虎のX120の組み合せ、個人的には近頃の虎は問題ないんじゃないかと思ってます。
今もたまにトラブルの書き込みは見るけど、普通に使えてる人の数の方が圧倒的に多いと思うよね。
俺の話など気にせず虎など気に入ったのを買ってみてください。
>>357、363
PQIもウルIIくらいの速度が出るなら十分ですよね。
俺も連写はほとんどしないんで、俺の使い方など駅IIIには役不足(←役不足本来の意味)。
ところで最近気になってるのが萩の Z2。これって中身は東芝製ですか?
だとしたら信頼性も申し分ないんだよなぁ。買った人教えてください。
Z2は東芝よ。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 04:12:30 ID:dNtOq1QT0
ultra2,tra120x,ハゲワラz2でhdbenchしたら、
tra>>ハゲ>=ultraという結果に。一番安いのが一番早い。
問題は信頼性だけど、traは1000コマ多分エラーなし。
Z2は書込みが虎120より速い。
デジカメで連射する使い方ならZ2だな。
転送重視なら虎120。
実際に使わないと気がつかない事多すぎ。
値段で決めるとやっぱ追加するなら虎120かな・・
EXWが出回ったら他のが値段下がるだろうし・・
ここは値段の数値が高い方が
性能も高いと思ってる人が多いの?
中身が分からない人はそうみたいだ。
値段の高い方が安物だったりすることもあるのにね。
>>350 カードリーダー経由で、手許にあるかつて撮ったRAW ファイルをCFカードめいっぱい書き込んでから
今度は、カードリーダー経由のまま、シルキーピクスなどの現像ソフトで1コマづつ展開してみる。
CFカードの内部の記憶素子にエラーを持った死んだ部分が有れば、RAW画像は潰れて展開どころか
ばってんマークが出てそのカットは表示できない、この場合、そのCFカードは一部に欠陥箇所を抱えたカード
だと言うことが判明する。 ただ、単純なシステムエラーでファイルが破損している場合も有るので
カメラで初期化したのち、撮影し、同様の行為を3〜4回行ってもやはり一部に欠陥箇所を抱えたカードとの
疑いがあるCFカードは、第一線での使用は自分はしないで潔く捨てます。
374 :
368:2006/10/28(土) 10:37:14 ID:dNtOq1QT0
>>370 確かにwriteは
tra:7046
u2:7291
z2:8399
ちなみにreadは
tra:17157
u2:12357
z2:14611
>>371,372
速度性能は値段に比例しない。けど、信頼性も性能のうちと考えると、
概ね価格順になる。
と思ってるよ。
375 :
350:2006/10/28(土) 23:25:05 ID:nIYWpLgj0
>>365 kakaku.comや楽天のランキング、ほかカキコみてだいじょぶそうかなぁって。
まあ激安ブランド未指定だけはやめておいた。
>>373 サンクス。あす虎2Gx120が届く予定なので
RAWをメイッパイCFに入れて、キャノン付属のDigital Photo Professional
でやってみる
って、2G分のRAWなんてないよorz
USBでつないで、連射して放り込むか・・・
グリーンハウスで1GB 133倍速 3000円台で売られてるものの評判はどうですか
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/30(月) 15:12:00 ID:Hbs3fmHy0
CFやMDを購入したらエラーが無いか初期不良チェックを徹底的にやっておきたいんだけど
なにかいい方法ってある?
ちなみにOSはWindows2000,カードリーダー代わりにポータブルレコーダーを使用。
このポータブルレコーダーはUSB1.0でPCと接続できる。
接続後はPC上にてドライブDとして認識されると。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/30(月) 21:19:22 ID:byo5AZLR0
使い込んだ問題無いSDにもバックアップさせながらの撮影を何度か繰り返せばいいんじゃない?!
CFを刺すときと抜くときが一番壊れやすい現実。
次に電源を入れた瞬間に壊れやすい現実。
どうでもいいけど、USB2で読み込めるようにしといた方がいいと思う。
前にも実機(D2X)使ってCFの書き込み速度調査したけど、
駅3の8G買ったから比較してみたよ。
方法はバッファ空かない程度にRAW40枚連射書き込みのランプ点灯時間を計測し、
書き込んだファイルをPCからプロパティみてファイルサイズ合計
Extreme3(901) 8GB 9782KB/s
Extreme3(903) 4GB 9091KB/s
Trancend 120x 8GB 8494KB/s
A-data 120x 4GB 8444KB/s
A-data 120x 8GB 8259KB/s
Trancend 80x 4GB 6755KB/s
Trancend 45x 4GB 5505KB/s
Trancend 45x 2GB 5307KB/s
Trancend 1GB 4475KB/s
Hitach MD 6GB 4174KB/s
IBM MD 1GB 3849KB/s
カメラ実機での書き込み速度こそが重要なので、あえて特定のカメラでの計測になってます。
他のカメラの場合でも、実際の速度こそ違いはあれ、カード間の速い遅いの関係は、
そんなに変わりはないと思うので、参考程度にはなると思う。
調査乙です。
有益な情報はどんどんおながいしまつ。
>>377 OSインストールしてゲームなんかもインストールして遊びまくる。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/31(火) 14:58:27 ID:4EQCPTa50
>>381他
すごい素人の質問で悪いんだけど
読み出し速度ってどうなの?
書き込み速度が速さに比例して読み出し速度も速いの?
データをパソコンに移す時に時間がかかって困ってるのよ
>>374 そのREADってのが、パソコンへデータ移す時の速度なのか
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/31(火) 15:13:03 ID:+0Od+JUJ0
SDカードやSDHCカードをCF変換アダプタを通じて
デジカメで使っている人っていますか('A')?
>>388 残念ながら、SDHC対応の変換アダプターはまだ発売されていません。
あー、俺もその辺知りたいな。
単純にCFそのもののパラメータとして
READ:読み込み速度
WRITE:書き込み速度
MOVE:読んでDELETEする速度
ってのがあると思っている。
で、
・カメラ使用時
・PC接続時
でそれぞれ異なり(カメラで早い酸、カメラで遅いがPCで早い虎とか)
カメラに依ってCFの相性(CANONと暦、NIKONと虎・・・だったっけ?)があり
PC使用時はカードリーダーにも左右される。
また同じ製品でも時期に依って異なる(虎120倍の初期は不良報告が多かった。後期は安定)
この辺纏めたのが欲しいね。
>381 おつ。 たいへん参考になったよ.
個人的にRAW撮りが多いんで、
書き込み速度がたいへん重要なポイントだ。
JPEGコンデジ使いは、既に高速書き込みメディアなんてどれもオーバースペックだから、
PCへの読み込み時間だけが気になるだろう。
RAW鳥1眼使いは、まだまだ、メディア交換時の書き込み待ちとかで
シャッターチャンス逃す経験をしているだろうから、
可能な限り書き込み性能を重視したいだろう。
意見は2分しているのも分かる。l
つか、メディア側が早すぎても、殆どのカメラは対応できるほどの
書込み速度も読込み速度も出てないワケだが。
そーいやなんでデジカメのリードライトって遅いの?
単純に現像に足引張られてるだけ?
RAWだと秒辺りの書き込み速度って上がる?どーなん?
>>393 その「ほとんど」ってのは、高速書き込みに用のないコンデジとかの話だろ?
1200万画素を超える1眼では、↑みたいにリードライトが遅いなんて感じるはずもなく速いし、
速いCFを買えば、それだけキッチリ速く書き込める状態だ。
(それ以下の安い1眼の現状がどうなのは知らんw)
カメラ側も、高い分だけそこはケチってないってことだし、
RAWで連射なんかしてたら、現状の最速CFでも全然書き込みは間に合わない。
今の3倍ぐらいの高速CFが出てきても、まだまだ対応できるぐらいの設計になっているんじゃないだろうか?
↑世間知らず
最後の行の
「なっているんじゃないだろうか?」
で全てがわかるな。
聞きかじりだけの妄想厨房ケテーイ!!
家電メーカーってのは製品サイクルでの買い替え需要を阻害しないよう、
平気でCFのインターフェイスにリミッターという小細工をする。
家電メーカーとはそういうところなのは確かだなw
だがCFは5年ぐらいあれば平気で速度が3倍ぐらいになるから、
あながち現状の3倍ってのはリミッターとしては妥当な線では?
さておき、デジ1眼のカードインターフェイスについては漏れもよく分からんが、
高級デジ1眼をRAW撮りで使ってると、
駅3使ってても全然速度が足りないし、
他のCFだとさらに遅くなるのは紛れもない事実だからなぁ。
最低でも、現状の3倍は速く書き込めないと、
シャッターチャンスを逃す場面は無くならないだろう。
コンデジ厨房のことを卑下するつもりではないが、
漏れら高級デジ1眼をRAW撮り使いには、
まだまだ、より高速書き込みCFが羨望されるということだ。
>>399はもう少し日本語を勉強した方が良いと思うぞ。
でモニターがCRTからあっというまに液晶に変わったように
CFからSDに変わりつつあるのは時代の流れ
大きさ、価格、スピードでもあちらが良いのは確か
高級機はデュアルスロット、普及機はSD
でもいずれSD1本化になるでしょう
SDって小さいだけに物理的に最大容量限られる気が。
どれくらいまでいけるだろうか。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 16:15:43 ID:Lj2EtWHC0
>>401 CFスロットのみのデジカメで、SD→CF変換アダプタを使ってSDカードを利用することってできると思う?
それができるなら将来性の無いCF買わずにSDカードに一本化しようかと思っているんだが。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 16:37:33 ID:Lj2EtWHC0
ホント?
相性問題とか発生しないなら変換アダプタ通じてSDカードに一本化したいな。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 16:43:09 ID:ekp/LI6e0
SD・CFデュアルスロットのカメラを使えば解決
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 16:43:35 ID:Lj2EtWHC0
>SDカード自体20Mbps出るものも珍しくないのに何でだろう。
ヒント:アダプタの発売時期
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 16:55:17 ID:Lj2EtWHC0
>>409 > ヒント:アダプタの発売時期
ってことは今後発売されるアダプタならより高速転送に対応している可能性もあるということなのね。
ちなみにSDHC→CF変換アダプタってもう製品として発売されている?
>>410 無い。
どっちにしても途中に中継点が入るから、素のままより遅くなると思うけどね。
SDの9pinからCFの50pin変換って中では何やってんだろ
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 17:35:26 ID:Zy2+eKOZ0
>>401 おいおい、速度はCFの方が速いぞ。SDは遅い。
ハイエンドCFで、ローエンドSDって使い分けは、デジカメの世界では変わらないかと。
>>412 ペンタのK10DがSDになってしまったよぉ
*istDで使っていた、おらのCFはどうしたらいいのさ・・・
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 18:20:18 ID:Lj2EtWHC0
>>413 そういうケースが一番怖いね。
大は小を兼ねるの反対でCFはどんなに頑張ってもSDカードにならんし・・・
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 18:34:23 ID:Zy2+eKOZ0
>>414 それを気にし出すと、microSDに統一するしかなさそう。
>>413 あくまでCFのデジカメにこだわるべき。
ここで消費者が許してしまうと、メーカーはminiSDへmicroSDへと切り換え需要を狙い出す。
高画素でRAWの常用が想定されているデジ用のメディアとして、
書き込み速度と容量を考えると、現状ではCFしか選択肢はありえない訳だ。
しかし、デジカメにmicroSDはありえなさ杉www
本体にスロットが16個ぐらい付いてて、無交換を想定してるのなら問題ないが、
あんなのを頻繁に交換するとなると、逆に扱い辛い。
もし緑地とかの撮影現場で交換中に落としたりしてしまったら、
もう見つからんぞw
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 19:03:30 ID:Zy2+eKOZ0
カーオーディオのCDなんかで、オートチェンジャー用カセットがあったじゃん。
ああいうノリでmicroSD8連装CFアダプタなんてので使うようにすると、使い勝手が良い。
microSDとCFの最大容量が同程度とかmicroSDのほうが倍以上安いとかならともかくねぇ。
>>417 それって、8連ストライプとか、あるいは8枚のセクタが数珠繋ぎに見えるようにするってことだよね?
なんにせよ、8枚まとまって1つのドライブに見えないと、CFとして使えないよね?
てことはだ、8枚の内1枚でも抜くことは出来ないし、
それどころか8枚すべて同じスロットに無いとデータが壊れてしまう。
もし抜いちゃったら、40320通りを虱潰しに試しながら正しく読める組み合わせを
探す作業が待っているぞww
単純に1がいっぱいになったら2に書き込むって
仕組み用意すればいいだけな気がする。
RAIDコントローラーが入ったカードとかでれば面白そうだけど
CFサイズにならないだろうねw
>>420 それって8枚のmicroSDがそれぞれ1つのボリュームに見えないと駄目だよね?
ATAの仕様では1コントローラ2ドライブまでだから、
カメラ側に少なくとも4つのATAコントローラ内臓して、1つのCFスロットに全部ぶら下げるとか、
かなり特殊な仕組みのカメラじゃないと無理っぽいな。
差し込むmicroSDの容量を固定すれば、8パーティションに分かれたドライブとして、それぞれ1ボリュームとして使うとかも出来そうだが、
同じくカメラ側で複数パーティションに対応する必要があるね。
コントローラーはATAでも、コマンドをATAPIで制御するなら、オートチェンジャ光ディスク扱いで何枚だろうと切り替えられるな。
PDなどのFATフォーマットの光ディスク扱いで。
ATAコマンドでリムーバブルハードディスクのオートチェンジャ制御ができるのなら、普通のCFと互換にもなるんだろうが、ちと分からん。
SATAのマルチポートプライヤは、ATAコマンドとの互換性は無いのかなあ?
>>422 リムーヴァブルディスクを意識しているようだが、それは必ずヴォリューム単位にリムーヴしてるだろ?
また、複数の物理ドライブに跨るような論理ドライブは、リムーヴァブルに出来ないだろ?
それは何故か?
よく考えてみようね。
>>415 そーいや携帯も一斉にmini→microSDになったね。
ソニのDocomoはDuoとminiSDのデュアルだけど。
旧来のminiSDユーザ取り込みに出たか・・・?
スレ違い失礼。
ところで、ここの住人でSiliconePowerのユーザいない?
最近、PC量販店で見かけたのだがなんかアヤシゲで・・・でも安い。
コントローラーとかボリューム云々とか
細かいことはどうでもいいが
>>417のアイデアは面白いと思う。
なんでもかんでもダメダメ言ってたら
革新的な技術なんて産まれないと思うよ。
>423
中途半端な記述は気持ち悪いので
日本語か英語かどちらかにしてください。
日本語ならリムーバブル、ボリューム、リムーブ
英語ならremovable, volume, remove
>>424 安いんなら四の五の言わず買ってみれ
で、報告忘れるなよ。
>>426 その手の外来語定義って「ヴ」の文字は何のためにあるのって感じだよな。
その手の外来語お陰で、学生のスペルミスとか発音ミスが多いとも思う。
結局、国語学者の余計なお節介ってやつなのかね。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 16:53:39 ID:xG1N51E10
remuubable boryuumu rimuubu www
Vittonはヴィトンだな。
そりゃ国語学者は外来語がスペルのまま日本に入って来まくると、
その分、自分らの飯の種が減る訳だから、
全部機械的変換不可のカタカナ英語に置き換えちゃいたいよな。
お節介とかじゃなくて、既得権益だな。
危篤検疫
むぅ、牛肉や鶏肉の現状を巧く表している。
っ座布団3枚。
>>431 てことは厳密には"ヴュイトン"?
future=フューチャーみたいな。
そういえば"f"を"v=ヴ"みたいに
うまく表記する方法って無いな。
LとRとかTHとか、幾らでもあるな。
ところで、牛肉の今の現状は、アメリカの自業自得では?
輸入したところで消費者から総スカン喰らってる状態だ。
完全輸入解禁したところで、誰も買い付けないだろう。
恥を書きたくないために、日本側にわざわざ制限を掛けてもらってる
のではと勘ぐられても文句言えない状態だ。
>>435 朝鮮焼き肉屋が米国産を日本産と偽って
日本人に食わせてやってウハウハな予感w
昨日の吉野屋、行列だった
並んでまで喰いたいんかオイ
・・・ってここなんのスレだっけ?
DONYAフラッシュ
ってどうなんですかねぇ?
NOBUNAGAなシールで遅くてもネタになるかな。
それとも洒落にならないくらい遅いのでしょうか。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/06(月) 12:16:01 ID:Xi0M8f/P0
>>438 千利休使ってるw
まあ133倍速を謳ってはいるけど、連写時の書き込みは早くはない。
苛つくほどでもないけどね。D200で使ってるけど、バッファが豊富な機材だったら
遅さは十分にカバーできるレベルかと。
PCへの転送などは、PQIの100倍速以下w
ただ、プロがメインとしてバリバリ使うならあれwだけど、
ハイアマくらいだったら不足はないと思われ。
440 :
350:2006/11/06(月) 19:57:02 ID:51tGph/h0
cfの転送にUSBカードリーダ使っているが、
これってUSB2.0対応でも、数年前のカードリーダより
最近のものは転送速度あがっているのかな?
家康ほすい
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/06(月) 21:51:14 ID:xZV//J9W0
お邪魔します。
使用カメラはCOOLPIXの5000や8700など古め。
歴のプラチナ512MBが2000円弱、GHのx133が3500円強、
どっちが幸せになれそうですか?
あ、グリーンハウスのx133ってのは1GBです。
>>442 速度より容量重視ならGH。速度重視なら歴のプラチナが良いと思う。
>>444 ありがとうございます。
レキサーのまとめ買いにします。
>>439 tnx
そうですか、ソレナリですか。
D100だからもろに速度は遅くなりそうな気配・・・
ま、それも含めてRIKYUでも買ってみようかな。
>>447 いや、pqiはやめとけ。俺はおすすめしない。検証度合いや壊れやすさなどから。
信頼性については、PQIとATP以外と、高級ブランド以外は、
どこも似たようなもんだよね。
かなり安定してるけど、カメラメーカーとの相性には注意という感じで。
書き込み速度の関係で、売れ所は決まってくるけど。
相性問題が発生しなきゃCFなんてどこもかわらんだろ(´・ω・`)
>>450 そういうこと言うと、例の粘着オジサンがやってくるよw
どなたか識者にお尋ねしたいのですが。
当方、昔予備に購入して忘れていたCFを最近使ったのですが、
こいつが何故かPCカードスロットで認識しません。
ドライバのウィザードで「インストールできません」となります。
メーカーサイトにもリリースノートくらいしか情報がなく、
ググッてもそれらしき情報は発見できず。
USBリーダー経由なら読めるのでいいといえばいいのですが、
どうして標準ドライバで読めないのか気になります。
PCはSony/VAIO(note)PCG-TR1/B
Windos XP(SP2)パッチは全て最新です。
問題のカードはグリーンハウスのGH-CF256MX。256MB。
一応メーカーにもメールして回答待ちです。
大須のじゃんぱらに萩の4Gが7980であったので1枚確保。
価格見たらデータ消失報告とかあるし、何かの不具合で大量流出でもしたか?
速度は期待できんが、連射しなけりゃ、まぁ使えますかね。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/07(火) 21:32:08 ID:rQUHkftz0
>>442 >歴のプラチナ512MBが2000円弱
そんなに安くどこで売ってるのでつか? おしえてほすい。
楽天の某カメラ店のアウトレット。
あと80個くらいかな?
4個までならメール便対応なんで4個注文したけど、
追加しようかと迷い中です。
あ、「II(2)」じゃなくて前のプラチナですよ、x40の方。
>>453 去年からずっとあるけど今だったらドスパラ逝って
アボーンデータ4Gを保証付き1マソで買ったほうが・・・・
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/07(火) 23:55:37 ID:hakN1EUq0
>>455 サンクス!
当方4GX2だったので、予備に一枚買ったYO
安いね、これ。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/08(水) 00:14:34 ID:MZlV+68w0
16GBのってまだ発売されてないよね?!
まだかな
8GBを10枚持っていくとケース2個になって面倒
そんなに沢山入るケースがあるのですか?
>>456 あぼーんの4Gx150は既に持ってます。
この値段なら、失敗でもダメージ少ないかなと。
エラーさえ出なけりゃいいんですが、評判悪いんですかね・・・
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/08(水) 00:41:00 ID:MZlV+68w0
ケースは4枚入りだよ
8枚は2個のケースに入れて、残りの2枚はカメラに装填
なるほど。了解しました。
メディアの格納枚数+カメラのスロット数のCFを持っていくと、
交換するときに一時的にメディアケース+CFを2枚同時に手に持つことになるから落下の危険性が…
みんな凄いね。
俺は今回必死で2GB買ったけど
1GBにしときゃよかったかなぁと後悔してる。
RAW撮りでも120枚ぐらい撮れるもんなぁ
1GにRAW120枚入るってことは、500万画素ぐらいか。
4Gだの8Gだの大量に持ち込んでる連中は、
1200万画素で1日に2000枚とかいう世界だろうから、
あまり参考にしない方が・・・w
あ、RAWで2000枚ね
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/08(水) 08:44:23 ID:9IGGeTiZ0 BE:63769128-2BP(1)
で2000枚撮って使える写真は10枚くらい?これだからキモカメヲタはw
>>468 正直、おれはそんなもんだな。
2000枚も撮らないが、段階露出±1.0くらいにして3枚ずつ撮るから
1000枚くらいになるなあ。
スマン俺もだ。エアーショーとか撮りっぱなし
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/08(水) 09:20:03 ID:KgOZ0Fk80
北ぁ〜九ゅ〜修ゅ〜志ッ志ッ♪”
768 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 02:01:40 ID:D+TX+fV50
>>766 極めて面倒&デカ過ぎで、こんなの付けてられん!となる
でも広角があった方が撮影の幅が広がって楽しい
G'7が28oからでないのが悔やまれる
85 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 02:17:29 ID:D+TX+fV50
博士は最近Optio、Optio騒いでたけど何見て気に入ったのだろうか?
博士のパターン見てると大抵デジカメサイトにレビュー記事が載って
少し良い事が書いてあるとすぐに影響され騒ぎ出す(まるで自分が検証したかの様に)
S6000fdの時やその前はFZ50辺りで騒いでたな。妄想が酷すぎる
468 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 08:44:23 ID:9IGGeTiZ0 ?2BP(1)
で2000枚撮って使える写真は10枚くらい?これだからキモカメヲタはw
447 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 00:20:40 ID:UjyrjDz10
>>446 PQIにしとけ
457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 22:53:30 ID:UjyrjDz10
>>448 そんな書き込み見たこと無いが。
94 :×''CULTer's / Esprit de Digicam ◇KN.C37078Y :2006/11/08(水) 08:14:43 ID:9IGGeTiZ0 ?2BP(1)
便器にかろうじて残った黄ばみみたいな奴が居るなw
もう一回水流せば綺麗さっぱり消えてなくなりそうなほとんど実害のなくなったカスがw
96 :×''CULTer's / Esprit de Digicam ◇KN.C37078Y:2006/11/08(水) 08:47:27 ID:9IGGeTiZ0 ?2BP(1)
>>95 便所ブラシが汚れるだろ!ゴミケーンごとき俺のションベンで充分だw
473 :
うひゃひゃ!!:2006/11/08(水) 12:52:03 ID:KgOZ0Fk80
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/08(水) 19:13:28 ID:D687UxRv0
酸のExIII、12GB、16GBは今月みたいね。
容量上がるのは良いんだけど、1DMkIIで書き込みが途中から遅くなるのは
なんとかしてもらいたい。
フォルダを作るなんて面倒・・・
>>470 もてぎ行ってきたんだが、3日間で3000枚以上撮ったww
>>475 1000枚/日か(w
連続シャッターにしても一日に1000枚取れるかどうか・・・
>>472 ポタスト?
URLの先は、ワイヤレストランスミッターの記事みたいだが。
ポタストといえば、いまやポタストと安いCFの価格差は、無いに等しい。
高速CFの場合、まだまだ価格差は大きいが、そのうち逆転する。
ポタスト買うより高速CF大量買いの方が安いという事態に陥ったとき、
ポタストの運命はいかにw
千枚撮ろうが二千枚撮ろうが凄いとは思わないが、
家に帰って一枚一枚精査するのは凄いと思う。
そんなの俺には到底無理な事だ
2000枚撮り野郎の場合、
1900枚以上は、画像ビュワーのサムネイル画面で見られるだけで終わっているのが現状だ
…という風の噂だw
カメコが女の写真撮る時はヘソやワキのアップ、顔のアップとかで
1000枚は当たり前の世界ですから。ここにいる人たちはその類でしょう。
心がこもってない写真を大量生産
それでいいのか?
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 10:13:51 ID:dE91U4vf0
ゴミケーンちゃん、かわいそうになってきた。そろそろ見逃してあげてもいいんじゃないの?K100Dスレ
では、まったりしたかったようだし。ヲヲ!またしても3で立ったのか。4なのに(笑)ゴミケーンは文章で
すぐ分かっちゃうからな。普通の書き込みすれば見逃してやってもいいが…。とりあえず今は運営から
にらまれてるからおとなしくしてるんだろ。銃弾2発打ち込まれても死んだフリしてたヨンファのようだ。油
断して近づくとやられるぞ(笑)名無しになって所有機を暴露し始めた、な。名無しになったことでバレな
いと見て安心してるみたい。でも文章でバレバレ(笑)うん、具体的なことは忘れたけど、聞いた話だと
正論で彼の愚考を諭そうと忠告してみたところ、彼の信念とする自分勝手な独自の正論?に反すると
かでけんもほろろに反撃されて、取り付く島もなかったそうな。なんで、私から皆さんに忠告したいのは、
怪我させられたくなかったら、いくら好奇心が強くてもこの人物には近づくなってこと。いや、脅しじゃなく
って本当に。ゴミケーンちゃん、かわいそうになってきた。そろそろ見逃してあげてもいいんじゃないの?
K100Dスレでは、まったりしたかったようだし。ヲヲ!またしても3で立ったのか。4なのに(笑)ゴミケーン
は文章ですぐ分かっちゃうからな。普通の書き込みすれば見逃してやってもいいが…。とりあえず今は
運営からにらまれてるからおとなしくしてるんだろ。銃弾2発打ち込まれても死んだフリしてたヨンファの
ようだ。油断して近づくとやられるぞ(笑)名無しになって所有機を暴露し始めた、な。名無しになったこ
とでバレないと見て安心してるみたい。でも文章でバレバレ(笑)うん、具体的なことは忘れたけど、聞
かといってシャッターボタン押す回数を減らしたからと言って
やはり心はこもってないのだがなw
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 10:29:19 ID:ebzdJ3lQ0
>>479 何で見るかはともかく、プロの現場なんてそんなもんだよ?
フィルム10本なんてウォーミングアップだから
>フィルム10本なんてウォーミングアップだから
そんなに使って請求したら殺されます。そんな時はカラ打ち&ダミー。
デジタルには必要ないテクだが。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 10:51:15 ID:ebzdJ3lQ0
>>485 腕のあまりない人を安く使いたいときにはそーかもな
心がこもってないだなんて・・・・調子が乗ってくるからシャッター押す回数が増えるのに。
>>484さんに同意。プロじゃないけど。
調子が乗っているときは
散歩で100枚くらい、小さなイベントで200〜300枚くらいは撮る。
スポーツ系のイベントだと皆が言っている様に1000枚。複数日なら日数×1000枚ペース。
一発タイミング系(結婚式、日の出、鉄道のある点を通貨、飛行機の離陸、着陸とか)だと
カメラ複数セットアップして(レンズ違い、露出違いなど)リモコン1レリーズで3枚ずつとかもやるし。
RAW現像が大変なのは事実だけどねー。
>>477 ワイヤレストランスミッターで転送しちゃうから、CFがあんまり大容量じゃなくても良い、って話なんでしょ。
個人的には撮った画像をCFからワイヤレスでポタストに自動バックアップ取ってくれている奴だ出たら嬉しい。
>フィルム10本なんてウォーミングアップだから
なんて話は30年以上前の話
俺がこの業界に入った時にはすでに伝説としてネタになってた
カラ打ちなんつーのもウソだな
誰もしてる奴は居ないよ
最初の方が良くて(撮り始め)後はダレてくる被写体もあるんで
「最初は捨てるつもり」でなんて撮らないよ
結論
プロは最初の1枚から最後の1枚まで気合入れて撮るもんだ
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 11:08:56 ID:ebzdJ3lQ0
>>488 仕事なくて2chに書き込みするようになってしまったプロの意見は、重い
仕事があると2chに書き込みできんのか?ボケ
はいはい
プロプロ
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 11:10:32 ID:dE91U4vf0
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 11:15:06 ID:ebzdJ3lQ0
仕事があるのに2chに書き込みしてたら、どうしようもないな
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 11:18:12 ID:dE91U4vf0
>>487 ワイヤレストランスミッタってCFに記録したデータを何枚で消すか、消さないかは設定できたはず。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 15:24:34 ID:lKvhlXG40
484 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/11/09(木) 10:29:19 ID:ebzdJ3lQ0
>>479 何で見るかはともかく、プロの現場なんてそんなもんだよ?
フィルム10本なんてウォーミングアップだから
486 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/11/09(木) 10:51:15 ID:ebzdJ3lQ0
>>485 腕のあまりない人を安く使いたいときにはそーかもな
489 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/11/09(木) 11:08:56 ID:ebzdJ3lQ0
>>488 仕事なくて2chに書き込みするようになってしまったプロの意見は、重い
493 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2006/11/09(木) 11:15:06 ID:ebzdJ3lQ0
仕事があるのに2chに書き込みしてたら、どうしようもないな
ニヤニヤ
このスレって結構カメラマン常駐してる?
自称プロが沢山・・・
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 19:36:40 ID:orxfGFVx0
おぉーーーっと!
ここで499が大遠投!!
808に期待しよう。
502 :
438:2006/11/09(木) 23:33:05 ID:crSOHDtG0
NOBUNAGAだRIKYUだと書いた者です。
勢い余って虎x120の4G買ってしまいました。
ネタに走れない俺・・・
ところで、
XPSP1
GH-CRSQ10-U2 ってカードリーダーで
HDBench走らせた所、
TRANSCEND 120X 4G(TS4GCF120)
Read Write Copy Drive
2733 1752 136 H:\10MB
という結果に。。。
参考までに下記情報。
GREENHOUSE X133 1G(GH-CF1GXX)
Read Write Copy Drive
2769 2542 498 H:\10MB
虎遅すぎ?
こんなもん??
リーダーを変えると転送速度が違う。
だな。
もともとPCから直接プリミティヴコマンド使って直付けHDDの速度を測るもんだったから、
CFの場合は通常リーダー経由になっちまって、
結局リーダーvsCFの相性テストに近い話なんだな。
アイオーデータの、パッケージに「速」って書いてあるやつや、オウルテックの405MXあたりがそこそこ速いぞ。
ついでにフラッシュロム搭載してるんでファーム更新でSDHC対応になってるし。
アイオーデータのリーダー買えば幸せになれるかもね。
幸せになれるかなと思って速を買ったけど、幸せになれたのは
ベンチマークテストと、あとは精神的に。むしろ外付け持ってなくて、
持ち歩けるようになったのが最大の幸福。
実際使ってて速くてよかったと思うことはないなあ。
508 :
438:2006/11/10(金) 15:43:51 ID:VTibZMAb0
リーダーで速さ変わるのは知ってましたけど・・・
虎の書き込みが遅いのもリーダーとの相性なんでしょうか??
カメラでの書き込みもGHのCFよりも遅いんですよ・・・
>>505 CFって、そもそもフラッシュロムつかっているんだけど。
流れからしてカードリーダの話ジャマイカ?
フラッシュロムという表現も10年ぶりぐらいに聞いたきがするな。
CFに使われる場合はもちろんRAM的な使い方なので、
一般的な言われ方フラッシュラムの方が合ってるよね。
もともとはMBとかでEEPROMの代わりに使われ出してから、
ROM的な使われ方なのでフラッシュロム見たいな言われ方し始めたのだと思うが、
カードリーダーのBIOSに使われているものの話なら、
後者のフラッシュロムの方が合ってるよね。
あーっ
512がゲトされている!と思ったら漏れだったw
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 19:21:01 ID:ohGGsnMp0
hagiwara の160倍速の4GB だけど 12000円だったら買い?
A-DATA より安心かな? という気もするけど、あまり気がすすまない。
>>516 その値段なら俺は買いたい。どこのお店?
>>516 禿藁の4GB は 俺はEOS 20D, D200, D100 で使用している。
(俺の個体は) 何の問題もないし速度も4GB CF としてはまあまあかな。
先月、A-DATA の4GB CF を買ったが、D100 だと激しく遅くてちょっと困った。
また、Win 2K Pro や XP, OS X だと大丈夫だが、Win98SE や Mac OS 9 だと
ファイルが化けて壊れることが4〜5回有った。どうも(俺の個体の) A-DATA は信用ならない。
どっちも12000円程度。
>>512 業界的には不揮発性なのがロム、
揮発性なのがラムなんだけどね。
一般人には理解しにくいかもね。
っか、ランダムアクセスじゃないメモリで
いまどきほとんど見ないし。
どの業界かは分からんが、それじゃコアメモリがロムになっちまうぞ。
書き換え可能ロムか不揮発ラムかが問題だ。
>>515 スーパー、ターボは分からんが
Industrialシリーズは、動作温度が広く取られてた様な・・・
多分、サンのエクストリームVや、ATPのProMax 150x等
みたいなもん
>>521 東芝は NAND フラッシュを EEPROM に分類してるな。
携帯電話を買い換えたので、A-DATAのmicroSDも買ったんだけどすげーちっこいなw
ずっとコンパクトフラッシュしか使ったことないから隔世の感がした。
メディアの小型化はいいが、
お陰で、メディアの換装を気軽に行えなくなった。
microSDのスロットってロケットパンチみたいなバネ仕掛けでイジェクトするから、
引っかかりが弱いと発射しちまうんだよな。
換装する場合、もし射出してしまっても見つかりそうな床状態の場所を探してから行う必要が出てきた。
デジカメのように野外で交換する可能性のあるものには使うべきではないな。
ましてやmicroSDなんて、普通の舗装路で落としても見つからんぞあれはw
たしかにそこらに置いてるとそれでもわからんw
草むらとかに落としちゃったらさらに見つからないだろうなw
ロケットパンチナツカシス
大体1ヶ月ぐらいで失くすんだよな。
なくしちゃうと価値がなくなるから
滑り台から落下させたり砂場で
爆死させたり・・・
何の話じゃw
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/13(月) 21:18:40 ID:9o4phrUf0
自分もロケットパンチは砂場でなくして
泣いて家に帰った
おっぱいロケットは発射すると戻ってきません><
ジャンボマシンダーはあったが超合金なんて買ってもらえんかった。
>>515 虎にもIndustrialあるね。
信頼性重視ぽいけど、誰か使っている人いないかな。
最近のFDDドライブでも、イジェクトすると嫌がらせのような勢いで、
フロッピーが発射するヤツあるぞ(w
いつのまに超合金スレになったのだ此処は。
・・・俺はゲッター2の頭を失くしたクチだが。
昔のキヤノンやコダックのCFスロットも結構、
リリースノッチが固かったんでロケットパンチに
なりやすかったな。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 08:48:20 ID:JE3cOL+a0
何だ、ここの居付きはジジィばっかりなんだなw
CFの主な用途≒デジタル一眼の金食い具合を考えれば…
ある程度の経済力がついたオサーンが多いのも仕方ないかと。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 14:33:01 ID:BjwpAhGg0
当時 ジャンボマシンダーと超合金どちらが高かったんだろう?
ジャンボのジェットスクランダーを初めて装着したときの感動は
今でも忘れられない
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 15:19:15 ID:Z1tODsa/0 BE:71740229-2BP(100)
キモカメヲタ爺ども、ウゼーし板違いだ、とっとと消えろ!そして二度と戻ってくるな!
ニュース速報VIP最高!!
このスレからVIPPERがいなくなったら、誰もいなくなるだろう。常識的に考えて。(AA略)
俺はライディーンの超合金ほしかったなあ
あの当時3000円くらいだっけ
ジャンボマシンダーは貧乏で手(ロケットパンチ)だけ買った口
EVERGREENの殿様シリーズ・・・・144倍速らしいですが、
使ってる方、います?
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/15(水) 03:35:22 ID:hP7H5L/o0
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/15(水) 14:03:56 ID:CnB2FGMM0
なんかその何倍って、デジカメではなくPCで、さらに専用の設定をしっかり
やった時に発揮される限界性能であって、標準状態で出る速さではない、そうだ
その、「PCで、さらに専用の設定をしっかりやった時に発揮される限界性能」とやらの数値が
今使ってるCFの1.5倍の製品が発売されたってんで、これをカメラで使っても
今使ってるCFの1.5倍になるハズだと喜んで購入したところが、
カメラで使うと1.1倍ぐらいにしかならないところの理屈がサッパリ分かりませんですわ。
フェラーリでサーキット走ると300km/hでるが
フェラーリでコンビニまで走ると40km/hしかでない。
この理屈はわかるか?
で、その翌年にはフェラーリより1.5倍速いと謳い文句と共にF1が出るわけだが、
コンビニまで走ると41km/hしか出ないわけだな。
・・・って、その喩えおかしいだろw
まるで高速CFはPCで使うための高速性能であり、デジカメで使うのはオーバースペックだって言ってるのけ?
VistaになればCFやSDカードがHDDバッファとして使えるようになって需要が出るから
もう少し単価は下がるようになるかね?
オーバースペックだろ。
バス速度が追い付いてないからI/O周りの制御回路更新しないと速度はでないよ。
ちなみにCF4.0の規格だとUDMAで133MB/sまで出せる。まあ製品としてはないんだろうけど。
つまりカメラ側でUDMA6対応の制御をすれば800倍速も(カードがでれば)夢じゃないってこと。
ハードの中味が公開されてるかはわからんが、このスレの情報からするとカメラ側では
UDMA2の33.3MB/sサポートまでではないのかな。
>>538 SanDisk 1G 1000円代 になる。
フェラーリであろうがF1であろうが軽であろうが、運転するのが
婆さんなら同じこった。
すなわち、いくら速く転送したところで、一番ネックになるのはあなたの
マウス操作、現像/レタッチソフト操作、そして印刷でネックになるから
一緒。1枚レタッチしてる間に何年も前の48MBの遅いCFでも全部転送
しきってるでそ。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/16(木) 10:11:20 ID:AooITzDD0
ばぁさんじゃ、そもそもF1マシンなどうごかせん
比較にならんぞな
>>552 数十年前からコンピュータ−ばりばりだったおばあちゃんも居る。
ボトルネックがCFじゃなかったてことか
デジカメにはオーバースペック説は嘘。
あるいは、そう思ってる人はコンデジか、デジ1眼でも古い機種しか持ってないかのいづれか。
たしかにデジカメ周りのIFが足を引っ張るのは事実だが、
PCで使って従来品の1.5倍速いCFがあったとして、
最新デジ1眼で使えば、従来品の1.5倍速く書き込める関係には変わりない。
問題は、その1.5倍速いってのが、カードに書いてある倍率の数字の比率通りには逝きません!
残念!ってこと。
>>555 デジ1眼がどのインターフェースまでサポートしてるかの資料ってあるの?
新しい機種ならUDMA6でもOKて検証結果あるならいいんだけど。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/06/13/3988.html バッファローによると大半のデジカメはPIOモードしか使っていないらしいよ。
---
PCでは、ウルトラDMA上で、リードオンリーであれば、150倍速、166倍速くらいは容易に
実現できます。でもそれは、「ウルトラDMAで、PCに直付けしてリードをした場合にその
数字が再現できますよ」ということなんです。デジカメ上で倍速が実現できるかといえば、
決してそうではない。
よりカメラ側でアクセスしやすいのはPIOモードのmode6まで。実際にはmode6で利用する
ことは少ないんですけど、カメラで動くことを考えてPIOモード用にチューニングしているのが
この「RCF-R」なんです。だから、デジカメで使って、数字以上に速い。
で、カメラのインターフェイスに遅いもの使ってるからって、なんで
>>545みたいな結果がでるのさ?
カメラのインターフェイスが単純にPCより遅いものが使われてるってのなら、
PCで1.5倍なら、カメラでも1.5倍になるはずだし、
インターフェイスがボトルネックになってるってのなら、カメラのバススピード以上の速度は一切でないから、
いくら高速CFを買っても一切速度は上がらないだろ。
(↑後者の説は、1眼使えば誰でも誤った説だと分かる話だけどね、いちおう例として出しただけ)
それともカメラが進化すればするほど、インターフェイスとしてより遅いものに退化させてるってことか?
カメラをPCにつないでストレージモードにして
ベンチ走らせて同じCFでリーダーと比較してみりゃいいんじゃね。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/17(金) 08:48:38 ID:gGSosdjGO
コンデジかよwwwww
>>557 33.3MB/sって確か111倍速だな。基準が150KB/sだっけか。
100倍速:PCでもカメラでも100倍速
150倍速:PCで150倍速、カメラでは111倍速
って落ちじゃないの?
まあこの何倍とか転送速度も最大速度だからコマンドとかの送受信は
入ってないんだろうけど。
アホが一匹紛れてるな。
>>553 コンピューターおばーちゃんw
ナツカシスw
100`ババァとは違うのか?w
いや・・・
全国唯一の 「道」 が付くところですわい。
俺が聞いたのは六甲山の100キロ婆
全国にあるのかなw
俺の知っているのは30センチ婆さんw
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/17(金) 22:38:21 ID:oU05m3Wt0
>>557 ヒント:PCのベンチマークはバルク転送の速度
カメラの連写の場合はバルク転送にはならない。
50M画素とかならバルク転送に近くなりそうな予感・・・
>>138 遅レスであれだがLexarって五年保証じゃなかったっけ
>>570 実ファイル転送はバルクにならないのがミソ
100倍速のCFが、バルクにならない分足を引っ張られて、10MB/sの速度になったとしよう。
150倍速のCFが、バルクにならない分足を引っ張られて、15MB/sの速度になるハズだと思うのだが?
実際には11MB/sしか出ないというのは、内部的には1.5倍速くなってるぞって言われても、
非常に疑わしいな。
てか、フジの水増し事件にも似ている話の気がする。
インチキまがいのCFもあると思うけど
カメラ自体もかなりトロ臭いヤツが有るから、CFばかり責めては ( ´ ;ω;`) カワイソス
仮定の数字が良くないので、変に推測されて誤解を産みそうだな。
ちょっと数字を変えてみるか。
100倍速のCFが、バルクにならない分足を引っ張られて、8MB/sの速度になったとしよう。
150倍速のCFが、バルクにならない分足を引っ張られて、12MB/sの速度になるハズ。
いくつか理由は思いつく。
以下適当に並べるので、見当違いな所があったら指摘よろしく。
・PCの世界では転送速度を上げるのには電圧が必要になる場合がある。高速な転送速度に必要な電圧が足りてない。(電流か)
なんとか足りてる分は伸びる。メモリがシュリンクしたりして消費電力が下がるとまた伸びる。
・メモリチップの転送速度は数値通りに向上しているが、そのコントローラー系は数値通りの向上ではない。
・最適化の問題。カメラの転送速度を100までのメモリに最適にしている。
早いメモリ使っても転送が間に合わない時はウェイトが入ってしまう。転送ってPIOだっけ?
・メモリの性質。でかいファイルの読み出しは1.5倍だが、細かいファイルの読み出しは1.1倍(indexの読みが遅い?)
・実は破損クラスタが多いとか。
フラッシュメモリ知らないので、全くの適当です。
単純にカメラの書き込み性能が
メモリの性能に追いついてないだけだろ?
メモリによって細かく速度が変わるのは
最適化とかの違いなだけ。
単純にカメラの書き込み性能が
メモリの性能に追いついてないだけだろ?
メモリによって細かく速度が変わるのは
最適化とかの違いなだけ。
>>573 あれ?もしかしてファイル1個書く速度の事を言ってる?
ま、なんにせよファイル一個書く速度は重要だ。
ファイル書き込み速度を上げたいがために、値段が倍もするCFを買う人も居るわけだ。
倍速表示の数字が倍になってるから、1枚あたりの書き込み時間も半分になるのならとタイ米は炊いたのに、
実際には元の8割程度までしか短縮できていないという惨劇。
一番スピードが欲しいところの速度が大事なのにね。
よく分らんが、内部チップのどっか部分的なところのスピードが倍になったとか、そんなのどうでもいいんだよな。
もういっそ、読み書き速度に一切関係ないとこの速度を100倍に上げて、
「従来品の100倍の速度になってます」
とか言って法外な値段で売ってくれよw
そこまで開き直ってくれた方が、逆に買う方も精神的に楽になれるww
CFって放置してたらデータ消えるの?
4,5年ぶりにデジカメにセットしたら読めなくなってたよ。
m9(^Д^)プギャーッ
俺のCFは3年前の画像を読み出したら色あせていました・・・orz
フィルムかよwwwwww
>>581 気になってググったら
フラッシュメモリの内容保持期間は通常10年。
で、使用する度にメモリが劣化?するのでそれより短くなる様です。
(最後は書換回数の上限で書き込み不能になる。寿命)
ただ、それは数万単位の書き換えを行った時とのこと。
DVD-RAMと比べてどっちが劣化早いんだろう?
俺のCFは3年前撮った自分の画像を読み出したら3年分年取ってました・・
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 21:49:06 ID:6Qaq8Q8D0
DVD-RWとDVD-RAMは何千年、とからしいです。
DVD-Rは数百年、CD-Rだと数〜数十年とか、何かに書いてありましたが何かは忘れました。
>>588 > DVD-RWとDVD-RAMは何千年、とからしいです。
> DVD-Rは数百年
さすがにそれはオーバーかと(;´Д`)・・・
DVD-Rなんか、太陽の光にさらすと数日で読めなくなるよ!
有機系色素の奴が寿命短いんだっけ?
>>588 毎日ファイル更新してたDVD-RAMは、どれも1年と持たなかったよ。
ファイル1個壊れるとかならまだいいが、1枚まるごとエラーになっちまう。
(たぶん、ファイル管理領域が先にやられる傾向があるんだろう)
ノウハウの蓄積が一番多いHDDが一番。
だがHDDが飛ぶときが一番ダメージがデカい。
DVD-Rまとめ買い&月イチ焼き直しでどう?
DVD-RAMの公称書換可能回数は10万回。
しかし医療系とか業務用での使用も割とあるから、
バックアップ用途等での信頼性は高いと思われる。
ここにて、真打登場!!
つ光磁気ディスク
なんだかんだいってエラーが発生しない限りHDDが一番経年劣化に強いのかね・・・?
HDDは逆に始終書き換えてる前提で劣化しないのであって、磁気記録の経年劣化に関しては光磁気ディスクの方が持つらしい。
保磁力の差だな。
つーことはHDDって月一回程度は全ファイルに対して読み込みかけないと消えちゃうの?
階層CRCを算出させたり、ウイルスチェックを全ファイルに行うとか。
そんなことしたももっと早く壊れるよ。
年一回くらいでいいんじゃないの?
俺が聞いた話では、DVDRAMはMOと同じ相変化方式とかいうやつで、かなり長い期間
記録が持つらしい。そんなわけで、デジカメのデータは全部DVDRAMに保存するように
したけど、これでおk?
まぁ、自分が死ぬまでデータは持てばいいやという位
違う。MOは光磁気記録方式で、比較的低温のキューリー温度にまで上げて磁気で記録する。
熱と磁場とが組み合わさらないと変わらないので変化しにくく、温度が低いので書き換え回数も多い。
DVD-RAMは相変化記録方式で、比較的高温の結晶構造が変わる温度にまで上げて、結晶構造の違いで記録する。
高温なので書き換え回数が少なく、温度だけで結晶構造が変わるし、長期保存も本当の所は分からない。
最近までどういう結晶構造だったかも、本当に分かって無かったくらい。
ちゅうことは、保存性ではMOが一番なのですか
実績があるのは紙>長期保存
俺はMOとHDDに保存しているけど
・保持力は高い。(磁器と光の両方の条件が居る為)
・書き込み,書き換え速度は遅い(磁器と光の両方が居る為)
・メディアの進歩が止まっている(3.5インチでは2.3GBで終了)
5インチは容量あるけどメディアが高過ぎる(1枚数千〜1万円)
俺は普段はHDDに入れ,バックアップとして外付けHDDとMOに取っている。
CD,DVD系はどうにも頼りなくてこの形態に落ち着いた。
MOはドライブの寿命が心配
CD.DVDは後継ドライブが新品で手にはいるがMOは絶望だろう。その時がMOの寿命
BD-Rの耐久性が気になる。
毎週40GBぐらいづつデータが増えちまうから、
これぐらいの容量がないと追いつかない。
大容量化してきたフラッシュメモリが一番持つのか
>>603−607
パソコン用DVD-RAMの出始めから使ってるけど、その頃に書き込んだ
ディスクは今でも問題なく読める。MOも、会社に転がってる10年く
らい前のが普通に読める。だから信頼度高いと判断している。
-RW系はパケットライトソフトの相性で、たまにフォーマット破壊し
てくれるから怖くて使えん。
自分の保存方法は基本HDD+DVD-Rのダブル保存で、データに変更がある
ものや昨日今日のバックアップはDVD-RAM。動きがなくなった時点で-Rに移
動。
ドライブの生産終了(世代交替)に合わせて
新メディア&ドライブに移し変えていくしかない
>>611 一度書き込んでホッタラカシのRAMは結構もつらしい。
HDD間隔で書いたり消したりをやってるRAMは、すぐ逝くらしい。
てか、一度書き込んでホッタラカシなぐらいなら、Rでいいじゃんと思うのだが。
自分はバックアップについては、
一旦写真専用外付けHDDに保存(使わないときは電源OFF)。
その後、暇な時間に正・副・予備の計3枚のDVD-Rへ、同じイメージを書き込んで保存していますよ。
TDKのBD-Rは無機材料(SiとNiの合金)で記録するらしいので寿命が長いらしい。
あとはドライブの値段がこなれて来たら移行したい。
2層も逝けるヤツの外付けが8.5万円か。
そろそろ移行を検討する価格帯に入ってきたな。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 21:09:53 ID:gPKP2Dl90
UMAXってどう?安いだけかな
馬糞って言うからねぇ・・・
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 22:34:01 ID:dUJKPinB0
IOの115倍速1Gが突然壊れた。
カメラでフォーマットできないのでWin2000でやったら容量1.95TBだってw
さーて、どうしたものか。
>>618 得したなw
フォトストレージいらないじゃん。
>>619 フォーマットできないから使えないんだよヽ(`Д´)ノ
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:48:44 ID:Iyz1vNPJ0
>>615 2層位じゃ焼け石に水、
今じゃ一日で1〜2G楽に行く、
100G単位でバックアップ簡単にとれねーかな。
容量別に今までMO CD−R DVD−R DVD−RAM 使ってきたけど
バックアップとして一番使い勝手良かったのMOなんだよね。
>>622 kingstoneは持ってないから知らんけど速度の記述がない時点でダメダメさ全開。
A-DATAは持ってるが相性が激しく、パソコンからもOSによっては読み書きできなかったり
制約があるからダメダメ。
A-DATAは使い方によっては使えるから自分の使用法で問題ないようならいいかもしれん。
>>623 つ【LTO】
マジレスすると、HDDでバックアップとるしかないな、現状では
おっと、ここはCFスレだったのか。今日はここに燃料投下しようと思って、↓こんなネタ作ってたのだった。
----------------------------------------------------------------------------------
>>381 はD2xでしたが、1DsMark2でも試したので、結果を咥えました。
方法はバッファ空かない程度にRAW40枚連射書き込みのランプ点灯時間を計測し、
書き込んだファイルをPCからプロパティみてファイルサイズ合計
書き速[KB/s]
D2x 1DsMark2
Extreme3(901) 8GB 9782 7132
Extreme3(903) 4GB 9091 7018
Trancend 120x 8GB 8494 6790
A-data 120x 4GB 8444 7017
A-data 120x 8GB 8259 6578
Trancend 80x 4GB 6755 4477
Trancend 45x 4GB 5505 4167
Trancend 45x 2GB 5307 4209
Trancend 1GB 4475 3934
Hitach MD 6GB 4174 3896
IBM MD 1GB 3849 3421
※カメラ実機での書き込み速度こそが重要なので、あえて特定のカメラでの計測になってます。
他のカメラの場合でも、実際の速度こそ違いはあれ、カード間の速い遅いの関係は、
そんなに変わりはないと思うので、参考程度にはなると思う。
※1Dsの方が書き込み速度自体は遅いようですが、D2xよりRAWファイルサイズが小さいので(なぜ?)、
逆に時間あたりの書き込み可能枚数は、D2xより2割ぐらい多いです。
ファイルサイズが小さい分、時間あたりのファイル管理領域アクセスの割合が増えるので、
その分不利な値になっているだけの話かもしれません。
※実測値は機種によって変わるけど、カードとして速い/遅いの関係は、
機種によらずだいたい同じになっています。
速いカードは、それだけの価値があると言っていいと思います。
ただ、Trancend 120xだけは、若干ですが両機種で甲乙別れているようです。
噂される相性の悪さが作用しているのかもしれないですね。
>>627 乙!!
これだけやると結構な時間食いそうだよなぁ。
RAWファイルの大きさは圧縮?Nikonも今は圧縮RAWがあったような気が。
お前ら何言ってんだか。
俺が30年前にDVD-Rに保存したデータはもう読めなくなってるぞ。
一応冷暗所に保存してたんだがな。
30年前に既にDVD-Rをお持ちとは素晴らしいw
もしかしてセワシくん?
>>629 30年前だとCD-Rはおろか、CDすら存在していない。
>>631 2036年からの書き込みだよ、きっとw
30年前というと、俺が生まれた年だな。
我が家ではバカチョンと呼ばれる135カメラで記録していたと言うのに
>>629はきっと良いトコの坊ちゃんなんだろう。
ボケるほうも突っ込むほうも、もうどうしようもないねw
>>624 》パソコンからもOSによっては読み書きできなかったり
コレは初耳。不良でないという前提でサンがokでADATAが
ダメってありうるのか?
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 22:34:32 ID:EEorRnMx0
ハギワラってクソ?8Gが18000円で売ってるんだけど、やめた方がいい?
ハギワラのクソ8GってZ2のことか?
Z2ならクソどころか上物だと思うが、Vの8Gなら確かに得体の知れないクソだろなw
641 :
638:2006/11/27(月) 23:52:45 ID:wyZPiDHZ0
901でいいじゃん。
品薄ではあるが。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 11:49:39 ID:C0Mo8wGi0
駅3でも駅4でも8GBだと段々遅くなるのは免れないのかな?!
遅いってのがFAT32を意味してるのなら、4Gと同等だろう。
クラスタサイズまで考えると、若干とはいえ8Gは4Gより有利なハズだな。
最速を目指す人は2Gを買えってことかな。
洩れは別に微妙な速度向上のために容量を1/4にしようとは思わないので、迷わず8G。
バッファの開き待ちでシャッター切れなくなる時間が数ミリ秒長くなることよりも、
メディア交換頻度が4倍以上になるので、メディア交換でシャッター切れなくなるリスクが増える方が怖い。
今、アイオーデータがパッケージして売っている日立のマイクロドライブ6GBを
使っていますが、RAWで撮影し、かつ連写しまくりだと、書き込みに凄く時間が
かかっています。
高速CFと言われるもの(×100や×133)などはやはり書き込み速度が格段に違うのでしょうか
>>647 ・全く違う
・格段に違う
・結構違う
・それなりに違う
・まあまぁ違う
・違うと言えば違う
・少しは違う
・違うと言えば違う気もする
さぁ、貴方のカメラとCFはどれだ。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 15:23:53 ID:C0Mo8wGi0
>>645 そういう意味じゃなくて、8GBってなぜかデータが溜まっていくと書き込み速度が低下しちゃうんですよ
4GBを越えたあたりから段々遅くなって、終いには3倍くらい遅くなる
カメラで新しいフォルダを作って、そこに書き込ませると初期の速度に戻るんだけど
撮影時も、撮影後のデータ転送もちょっと面倒
>>647 カメラによっては格段に違いが出る
カメラでフォーマットしてもだめなの?
あとはFATファイルシステムの制限が何かあるかも。
ルートフォルダのファイル数の制限とか、
FAT16だとファイルサイズの制限とか・・・
いいホームページあったような気がしたけど、どっかいった。
あとはCFのメーカーは?
651 :
647:2006/11/29(水) 15:44:16 ID:VB+pszGC0
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 16:34:09 ID:C0Mo8wGi0
>>650 毎回カメラで初期化してます
8GBのCFは、虎、ZU、I/O115倍、メモQ
どれも同じ現象
>>647 1DMarkIIならSDのSANDISKウルトラ2がお勧め
MDの3倍くらい速い
MDは4GBでもデータが溜まっていくと段々遅くなるが、途中で新しいフォルダを作ってやると多少改善されるよ
何もしないと最後は3倍遅、それやれば2倍遅くらいにはなる
パソコンでも、NT系じゃない95系なんかだと一つのフォルダー内のファイル数が増えると、3倍くらいに遅くなる現象は有ったような。
そのデジカメのファイル管理が、DOSレベルかどうか?って根本的な部分なんでしょう。
ファイル管理をキャッシュするとかのNT系から採用された何かを採用してるかどうか?とか?
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 16:45:21 ID:C0Mo8wGi0
>>647 他にお勧めはトランセンドの150倍速SD
ウルトラ2には及ばないが、けっこう速い
パナソニックやレキサー、エクストリーム3のSDもウルトラ2と同等だが、価格は高い
CFのウルトラ2もSDほどではないが十分速い
ただし、ウルトラ2はSDもCFもPCでの転送は遅い
予算があるならCFのエキストリーム3or4の4GB辺りならバランス良いかも
なんか話がループしてる気が。
>>649 それってFATの管理領域の更新で遅くなるって話じゃなかったっけ?
1フォルダ内のファイル数が増えると、そのフォルダの管理情報全部を書き換えるから
遅くなるとかなんとか。
別フォルダを作成すると、また更新する管理領域が初期状態まで戻るので早くなる。って話だった気が。
>>651 1Dmk2ならデジカメマガジン等で何度も出ていると思いますが・・・。
MD(6G)は35〜45倍速程度じゃなかったっけ。起動が一番遅かった筈だが。
120倍速程度のCFだと2〜3割は早かった筈。(Nならもうちょっと早かったと思う)
雑誌の記事の記憶なんで参考程度に。あとあれってJPEG撮影だったかも試練。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 18:25:15 ID:pKmruK5L0
>>646 駅3で良いのでは?
どうせ次のカメラ買う時には新しいメディアが発売されてるだろうし
SDを採用してるかもよ
結局カメラを新規購入する時にメディアも買い直した方が◎なんだから
もし駅4でD200で何らかの不具合が出たとき
ニコンは”検証した事無い”で片付けられますよ
早く駅3値段下がるといいね〜
SDスレに書こうと思ったけど、同じ1DMK2Nユーザとして一言。
虎150倍2枚買ったが、書き込み速度が明らかに違う。
1枚は、26秒程度でLED消灯。もう一枚は46秒で消灯した。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 19:48:06 ID:lZPtiucB0
>655
更新までしなくても同じファイル名が存在しないかチェックするだけで時間がかかる。
ディレクトリエントリをオンメモリに置ければ解決だが、さてどれだけメモリ確保し
とけばいい?
128MBのCFがでたときのために、それだけのメモリを確保しとくべきか?
>>695 なるほど。
メモリはCF内部にオンチップ。
DDR2だろうがGDDRだろうがそのCFに必要なスペックの物を。
値段は跳ね上がるだろうが。
Lexar PlatinumU 突然ダウン。
買って2週間・・・orz
カメラで初期化もできず。
どうしてくれようかな。
店にゴルァって言えばいいのかな。
Lexarに直接怒鳴ったろうかな。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 20:19:46 ID:lZPtiucB0
>660
そんな特殊な規格のCF作るくらいならメモリを
腐るほどカメラに積んでキャッシュするほうがまし。
>>661 歴に直送しなさい
たしか事前にHP上でユーザー登録が必要
>>660 >DDR2だろうがGDDRだろうがそのCFに必要なスペックの物を。
フラッシュメモリじゃねーじゃん。
バッテリーバックアップでもやる気か?
1Dmark2で書き込み遅くなる理由は、ディレクトリエントリがデカくなる
&エントリ自体の保存領域のフラグメンテーションが複雑になる
のが主な要因。
禿しく既出だが、新規フォルダを掘れば解決する。
2Gを4000円程度で買えたのは良いけど、
全然使ってないな・・・
そんなに安く売ってるのか?
ないしょdeご奉仕
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 17:39:22 ID:2OQZGzBIO
買って9ヶ月の駅3がおかしくなった…
カメラでは確認できるのにパソで認識しない…
これはデータもう駄目なんでしょうか?
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 22:45:19 ID:Qxh+AaYA0
低電力タイプのCFてない?
容量大きくなると消費電力も大きくなるんかな
1Gか2Gあたり欲しいんだけど
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 23:02:55 ID:2OQZGzBIO
>>671 すっ飛んで買ってきました
データも無事吸い上げられました!ありです!
SDをCFにさせるようにするアダプタって、どのぐらいの価格で売ってますか?
ありがとう。SD 1Gが2kでも、アダプタ買うと割高だね。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 23:27:40 ID:QrvlGLYB0
萩ZUの8GB、期待して買ったら虎8GB×120よりも遅かった
ガッカリ
Pro Max 2Gを2枚使ってるがイイ。なんとなくお薦めだ。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 23:52:57 ID:mWHCxkiU0
萩ZUは4GBまで160倍速だけど、8GBになると100倍速に落ちるのね。
NAND型フラッシュ――需要一服で大幅下落も、後発メーカー台頭も拍車(市況診断) (2006/12/02 日本経済新聞 朝刊 ページ:27)
携帯型音楽プレーヤーなどのデータ保存に使うNAND型フラッシュメモリーは、来年前半は価格が大幅に落ち込みそうだ。
旺盛な年末需要の反動で需給が緩むうえ、後発メーカーの増産が値下がりを加速させる。メーカー各社は技術革新によるコス
ト削減など一段の対応を迫られるだろう。
■年初から五割前後下落「顧客からの引き合いが徐々に鈍り始めた」。NAND型フラッシュ大手の営業担当者の表情はさ
えない。九月に入り年末商戦向けの需要が活発となった。価格も一部で値上がりしたが、十二月以降は季節的要因もあり値下
がりに転じそうだ。大口価格を四半期ベースでみると、七―九月は容量4ギガ(ギガは十億)ビットの二値品で一個千三百―
千七百円、多値品で千―千五百円だった。期末中心値では前期比でそれぞれ六百円(二八・六%)、三百五十円(二一・九%)
安い。一部商品は年初から五割前後下落した。
■年明けに急ブレーキ 今秋は特にデジタルカメラのメモリーカードや携帯型音楽プレーヤー向けが伸びた。しかし携帯プレ
ーヤー向けは年末商戦で作り込む分、年明けから需要に急ブレーキがかかる。今年一―三月も、人気商品「iPod(アイポ
ッド)」の在庫調整で大口価格は一部製品で前期比四割前後も落ち込んだ。業界ではこうした反動は来年もあり得るとの見方
が多い。後発メーカーの台頭も価格下落に拍車を掛けそうだ。米インテルと米マイクロン・テクノロジーの共同事業会社が新
工場などで量産に入っており、年明けから供給量が徐々に増えてくる。
■市場拡大に痛み必要 みずほ証券の大森栄作シニアアナリストは「NAND型フラッシュ価格は来年も今年に比べ五―六
割下落する」と予想する一方、「市場拡大のためには値下がりという『痛み』も必要」と説く。値ごろ感が高まればパソコン
に使うハードディスク駆動装置(HDD)などの代替品に使われる時期が早まるという訳だ。
痛みに耐えながら利益を確保するには一段のコスト削減が急務。東芝は回路幅をさらに縮小した生産技術を年末から導入す
る。一枚のウエハーから取れるチップの数は約二倍になり、コスト削減が進む見通しだ。他社も生産コストの安い多値品の増
産などを急ぐ。ただ価格下落はこうした努力を超えるペースで進んでいる。来年一―三月は携帯プレーヤー向けの需要減が響
く。大口価格は前期比で三―四割前後下落する可能性もありそうだ。(山下和成)
▼二値(にち)品と多値(たち)品 NAND型フラッシュメモリーは二種類に大別される。二値品は回路に二つの信号パ
ターンを記録する構造で、多値品はその二倍のデータを記録できる。一般的に多値品の方が低コストで生産でき、価格も安い
ことが多い。
今は買うなってことか
ぶっちゃけいつも通りって事だろ。
多値ヤバス
2値でもいまいち不安が残るメディアだっつーのに、信頼性はガタ落ちなんだろうな
SDみたいにUSB端子付のCFってありますかね?
SDのはとっても便利なんだが、CFのはググってもないお。。。
>>686 二つ折りにする香具師があったような...
ずっと下がり続けてるのに
まだ下がるから買うなとか言ってたら
いつまで経っても買えないよw
そういう人はSMのようになれば、底値が出て買えるんじゃないか?w
CFに、より小型のバージョンを欲しがってる人が居ない訳じゃないようだし。
ExpressCard/34に内蔵できる奥行きのバージョンを出すって言い訳はあるな。
厚みも2.5mmくらいになら、互換性を保ったまま薄くできるだろうしな。
まあ、タイプ2が出た頃ならともかく、今更有り得んだろうけどw
必要になった時点で買えばいいだけじゃん。
通常は待てば待つほど安くなるんだから。
安いからといって使わないのに買う意味は無いし、
必要になったのに損を気にして買わないというのは意味分からんし、
自分が年老いて死ぬ寸前に買えばいいんだよ。
人生の中で一番安く買うにはそれしかないよw
待てるって事は必要でないって事。
必要と欲しいとは違う。
本当に必要なら少しの価格差など関係ない。
いや、本当に欲しいのなら価格差なんか関係ないな。
ハギのZIIの広報ページが無くなっちゃったんですが
誰か詳細解ります?
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 02:25:54 ID:Se54Sanv0
だから、その無償交換の案内が削除されてんの!
じゃ、不具合じゃないことになったので、
無償交換もないことになったんだな
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 02:48:56 ID:DqpTQQRy0
虎の4G130x、旧コニミノαとEOSで3枚使いまくってるけど、重大問題無し。
130倍速と銘打ちながら、転送たっぷたぷにのろいけど、安いから許す。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 13:20:52 ID:6SOVrIpK0
燃料入れたのに燃えねーな。
A-DATA 8GBのCFが2千円下がってる。
701 :
686:2006/12/08(金) 14:04:04 ID:ScvIyCpK0
>>701 数年前の代物だから、たぶん今は売ってないと思われ
>>702 おおおそうですか。ありがとう。
USB端子付のSDがめっさ便利なので・・・・残念
>>705 消えていたけど、復活したみたいだね。
写真とか見づらかったからかな。
オレのZII対象だわ。トホホ。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 22:29:47 ID:6IX/Ff/yO
8Gいつのまにか値上げしてるな
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 00:52:42 ID:GEyrCOzg0
TwinMOS
140X 4G 1万弱で買ったけど、地雷かなぁ?
人柱大歓迎です!
712 :
709:2006/12/10(日) 01:18:53 ID:GEyrCOzg0
AfterThanksGivingSaleの時、SanのUltra2/1GBが一枚$15で買えた。
近所のCircuitCityに朝早くから並んで6枚しか在庫が無くて心配だったが、
少なくとも俺の前5人はCFには目もくれなかった。お陰で一人Maxの6枚全て
俺が買えた。6GB分で$90だった。ただし$150分のRebate待ち。LA在住。
714 :
713:2006/12/10(日) 02:25:47 ID:hpbwTq7A0
そうそう、俺金無くて、未だにCoolpix5000とD1H使いだからUltra2でも全然OK。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 02:26:00 ID:5ONBq967O
709
1Gは購入して使用したけど無問題だった。
>>713 SanのUltra2とExtreme3とは、速度だけでなくて温度の範囲が違うからなあ。
というわけで、速度はいらないけどExtreme3にしている。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 17:00:00 ID:dhnC8/630
サンのEX3と4、D2Xだと速度差出るかな?
最高速の読み取り・書き込み速度:20MB以上を達成。
書き込み速度最大9MB/sec、*1読み込み速度最大10MB/sec
圧倒的な差だと思うが・・・あと
>>716 すぐ上のレスぐらい嫁よ。釣りなのか?
720 :
718:2006/12/10(日) 19:18:04 ID:65nenQ9W0
>>719さんへ
ご回答ありがとうございます。
「読み書き速度、対応温度(数値が分からないですが)以外にも
何か情報がありましたらお願いします」と一文添えればよかったです。
釣りとかではないです。気が回らなくて申し訳ないです。
>>716さんの様に仕様っぽいことを知っている方が居らしたので
どこかに詳細が載っているのかと思い質問させていただいた次第です。
ほとんどいみねーよーな…意味があるのはリーダーでの吸出しだけ?
723 :
716:2006/12/11(月) 00:47:49 ID:xHedfgON0
724 :
716:2006/12/11(月) 01:07:02 ID:xHedfgON0
725 :
718:2006/12/11(月) 12:21:56 ID:HrMY4A7J0
>>716様
丁寧なご回答、ありがとうございます。
私の使用環境ではultraIIでも問題無さそうですので
ultraIIを購入しようと思います。
情報、ありがとうございました。
726 :
716:2006/12/11(月) 19:03:23 ID:444aY+MQ0
>>718 一般的に、保障温度MAXで使用して同じ寿命の製品なら、
同じ温度で使えば保障温度が高いもののほうが寿命が長くなる。
例えば、70℃で使ったら、Ultra2は限界ギリギリだけど、Extreme3は15℃も余裕がある。
当然寿命は、余裕のあるところで使ったほうが長くなるだろう。
だから、自分の使用環境が常に保障温度範囲に入っているので問題なさそうに見えても、
寿命や信頼性が変わってくる可能性がある。
でも、動作保障温度が違うだけで、同じ70℃で使ったら同じ寿命でもおかしくは無い。
また、Ultra2もメーカの確認温度が70℃だけで、実は85℃の実力があるかもしれない。
それならUltra2でも信頼性はExtreme3と同程度になる。
まあ、ここのメーカなら信頼性高いとかいうのと似た判断基準かもしれないので
Ultra2でいいと思えばいいんじゃないでしょうか。
長文スマソ
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 22:13:44 ID:kJb/KxUV0
EXIIIかEXIVか迷ってる。。
酸の12GBとか16GBって、もう出たの?
>>727 今後出るボディは、SD系のメディアに置き換わる可能性が高いので
何時頃ボディ買い換える予定かによって決めればいいんじゃない?
漏れは2年ぐらいは買い換える可能性が無く、今のボディでは
Ex3もEx4も性能があまり変わらないのでEx3にした。
小さくて安くて高容量で高速なメディアならなんでも歓迎する
小さすぎるのは勘弁して欲しいな。
SDは小さすぎて交換時に落下してしまいそうだ。
野外で使うことが多い訳だしな。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 23:53:13 ID:kJb/KxUV0
>>729 とても明快な回答,深謝いたしまする。
今のボディは1Ds2と5Dなのですが,ExIIIでも変わらないのかな?
それなら,値段のこなれたExIIIの方がよさげですね>B&Hから個人輸入予定。
4GBで$100台ですもんね,ExIIIなら。
735 :
727=733:2006/12/12(火) 21:59:58 ID:Gdp/klmR0
>>734 ありがとうございます。
最近,Rob GalgraithのHP行っていませんでしたので,すっかり情報のありかを忘れていました。
1割ぐらいの速度差なのですね。これを大きいとみるか小さいと見るか,あとは値段との天秤ですねぇ。
736 :
727=733:2006/12/13(水) 22:53:30 ID:1B0cMr2S0
GalbraithのHP見てみましたが,同じブランド(種類)のカードでも容量によって
速度って結構変わるもんなんですね。4GBのCFを買おうと思っていたのですが,ますます迷い始めました。
>>734さん
ありがとうございました。
737 :
718:2006/12/15(金) 12:45:18 ID:3BMbYftO0
質問があります。
当方の環境で「IBM MD 1G」と比較して「ultraII 4G」の方が
読み書き共に遅かったのですが、どんな原因が考えられますか?
(ボディはKissデジ)
(MDのデバイス名「IBM-DSCM-1100」でフォーマットはFAT)
(ultraIIのデバイス名「SanDisk SDCFH-4096」でフォーマットはFAT32)
627氏の実測と下記のサイトの値を見る限り
ultraII 4Gの方が倍程度の書き込み速度が出ている様なのですが。
>>627氏の計測
>IBM MD 1GB 3421 [KB/s](1DsMark2 RAW書き込み)
ttp://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-7344 >SanDisk Ultra II 4GB 6.797MB/sec(1Ds2 RAW書き込み)
当方での書き込みの実測(ボディ以外、
>>627氏と同様のテスト)
IBM MD 1GB 870 [KB/s]
SanDisk Ultra II 4GB 690 [KB/s]
読み込みはKissデジ本体で再生したときの体感ですが、
明らかにultraII4Gの方が遅いです。
原因や改善案に心当たりがあればご呈示頂ければと思います。
長文、失礼しました。
739 :
737:2006/12/15(金) 13:07:06 ID:3BMbYftO0
>>738さん
そう思ってデバイスマネージャーで見てみたんですが、
「SanDisk SDCFH-4096」と表示されてました。
デバイスマネージャーの表示で上記のようになっていても
偽物の可能性はあるのでしょうか?
SanDiskに写真を送って判定して貰わないとダメっぽい?
明らかに遅い場合ボディ性能が足引っ張ってないか?
ボディ側での書き込み速度がネックになってるような・・・
あとKiss Dで40連射とかできるの?
また627氏のテスト結果からファイルサイズが小さいほど
トータルの速度関連は不利となってるけど。
741 :
737:2006/12/15(金) 13:47:00 ID:3BMbYftO0
>>740さん
今回実測してみて、1Ds2と比べ明らかに遅いので
ボディの書き込み性能が足を引っ張っていることは認識しました。
ファイルサイズは1Dsより小さいので速度差は縮まるとは思いますが、
逆転するものなのかなぁ、と疑問に思い今回質問させて頂いた次第です。
(何か設定等のミスで MDより遅くなっているのなら改善したい)
ちなみにテスト方法ですが、最初にバッファいっぱい(4枚…)まで撮って、
以降はバッファが1枚分空き次第撮影、と繰り返し40枚撮ったところで終了。
1枚目のシャッターを切った時からバッファが全てクリアになるまでの時間と
撮影された写真のファイルサイズより算出しています。
ultraII 4G 303816KB/440s = 690KB/s
IBM MD 1G 295764KB/340s = 870KB/s
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 13:53:22 ID:oTIxjh+n0
kissデジって初代?
当時はなぜかMDと相性が良いカメラがあって、本来MD以上の性能を有しているはずのCFでも実機ではMDに負けるなんてことも珍しくなかった
ちょっと特殊な例だとサンヨーの動画デジカメ
あれはMDに相性を特化させてたらしく、MDじゃないと連続して動画が撮れなかった
現在の最新のCFとかだとどうかは知らんが
743 :
737:2006/12/15(金) 14:33:18 ID:3BMbYftO0
>>742さん
当方のKissデジは初代です。
相性問題の可能性ですか。
それだと改善は無理そうですね…
ご回答頂いたみなさま、ありがとうございました。
相性問題の可能性も含めてもう少し調べてみます。
また、他にも可能性や改善案がありましたら、引き続きお待ちしております。
744 :
738:2006/12/15(金) 19:45:48 ID:3f6K3FZG0
俺も初代Kissデジ持っているが、CFの速度差は皆無に等しい。
Sanを使うのは信頼性位しか思い浮かばんが、初代Kissデジは
CFの相性問題も少ないので、積極的な理由にはならないかね。
あと、4Gと言った大容量は何かと難しいかもしれない。
俺はレキサの8Gで書き込みエラー頻発を体験している。
せめて2G以下にした方が良いと思われ。俺も2G以下のCFなら
殆どノートラブルに近い。
店で買うときに、「このデジカメで使えるかどうか確認させて」とか出来ないのかな?
今度A-DATAの購入を考えてるんだけど、ちょっと不安だから
店によっては動作確認させてくれる所もあるよ。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 18:38:17 ID:DbSBFw8EO
少なくともD200と1Dマークツーは無問題
750 :
746:2006/12/16(土) 18:46:48 ID:9rg0+DLV0
E-300です。
明日大阪の日本橋行ってきます
E-300にA-DATA 4GBで使ってる、うちでは不具合なし。
参考程度に
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 23:44:54 ID:/IX3HkBY0
うちでもKISS-D,30Dで問題なし。
753 :
746:2006/12/16(土) 23:50:53 ID:9rg0+DLV0
E-500スレでE-500では認識しないこともあるって書き込みが前にあったので
ちょっと不安になりました
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 00:16:39 ID:iTiH77HA0
>>752 そのどうしようもなく似たような2台を持って、片方をメイン
片方をサブとか言ってるわけ?w
kissDと30Dは全然違うと思うが・・・
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 01:03:13 ID:wqcouyJKO
754はDとDNの区別がつかないらしい
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 09:57:10 ID:pjrEw+hD0
Adataの8G
1Dmark2Nでファイルがすぐに壊れてだめだった。
ネット購入だったので痛かった。
コンパクトフラッシュ自体にも問題なく、相性問題との
店側の回答だった。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 10:03:24 ID:zRTe1/Fc0
4GBにしとけ
A-DATA 4G/8G
1DsMark2で既に500ショットぐらいは撮ってると思うが、今のとこ問題は無いよ。
書き込みも駅3よりやや落ち程度の速度は出てる。
1D系でA-DATAってのもなかなか凄い
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 22:51:48 ID:2p+hKbze0
いいんじゃネ?
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/19(火) 05:13:22 ID:J4vja8Wb0
Sクラス買ってケチってレギュラー入れてるようなもんだな
貧乏人は無理すんなっての
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/19(火) 11:27:01 ID:9XoOKs3h0
俺のD2xもA DATA、トラで異常なし
レンズに金をかける方が利口だよ
結果オーライだし人それぞれだけど
俺がD2X持ち出すのは確実性が欲しいときだから、
CFもSanにするなあ。A-DATAはやっぱり怖い。
少なくとも頼まれの撮影で使う勇気は無い。
ヘボいレンズでも写真は撮れるから、俺ならCFに金かける。
トラも初期不良&画像消失やらかしたから、今後は買わない。
A-DATAやPQIは論外、ATPも疑問だな。
人柱さんなんだから、ありがたいことじゃないですかw
間違っても、本気ショット撮るのに使ってたりはしていないだろう。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/19(火) 13:50:25 ID:mTCA5WyW0
テストしてるヒマなんて無いから最初から本気ショットに使うよ
でも、保険でSDにもバックアップしてるからもし何かあっても一応は大丈夫
まあ、写真で飯食ってる訳でも無いだろうし、なんでもいいんじゃないか?
と、言いつつ
>>765 まったく同じ考えです。
>>765 そんなにCFが嫌ならMDにすればいいのに( ^ω^)
MDって。
そいや、やっと駅Wの国内販売くるみたいね。
8GBはいくらだ・・・・?
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 00:02:29 ID:QwarVdHlO
TwinMOS 4G
KDNで絶好調だぉ
誰も使わないか…
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 11:44:06 ID:5lFWGzqk0
A DATAをガンガン仕事で使ってますが、何か?
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 11:54:50 ID:5lFWGzqk0
>>773 仕事で差別したことないよ、プロは結果だからね
それにサブでおさえるから問題無しよ
自称「プロ」がA-DATAか。
貧しいんだな。
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 11:57:52 ID:5lFWGzqk0
CFカードで金持ち、貧乏って、おまえの心が貧しいと思うけど
仕事で使うなら、信頼性のある製品を使うだろ。
クライアントがかわいそう。
僕はアメックスのゴールド
779 :
737:2006/12/20(水) 13:55:27 ID:HWPq0ASn0
質問ばかりで恐縮なのですが。
初代Kissデジで問題が出ていないCFを教えて頂ければと思います。
先日、購入した ultraII4GBで撮影を行っていたところ、
途中で書き込みが出来なくなってしまいました。
シャッターを切ったあと書き込みに行くとすべての操作を受け付けなくなり、
しばらくするとカメラが再起動、と言った現象です。
問題が起きたのは1.39GB以降で、それ以前の分は問題なく読み出せました。
書き込みエラーの時はサイズ0KBのファイルが出来ていました。
Sanに問い合わせたら交換して再度確認、ダメなら返品とのことでした。
Kissデジスレに書くべきか迷いましたが、最初に投稿したのがこちらでしたので
引き続き書かせて頂きました。引っ越しが望ましいなら引っ越し致します。
>>744さん
前後しましたが、レスありがとうございます。
危惧したとおり(?)書き込みエラーが起きました。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 19:13:50 ID:YJ3oBtjT0
撮りっぱなしのCFカードをクライアントに渡すカメラマンっているか?
信頼性って、サンだから安全だと思っているとは・・・
2ちゃんらしいカキコでほのぼのするよw
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 19:16:55 ID:LbpK8Vxb0
>
撮りっぱなしのCFカードをクライアントに渡すカメラマンっているか?
そういう場合もありますが、何か?
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 19:20:18 ID:YJ3oBtjT0
安い、早い、便利なカメラマンですなw
どんなメディアで渡すにしろ、メディアが逝っちゃってたら渡せないじゃん?
>>779 >問題が出ていないCF
なんでもそうだが、存在することを証明するのは簡単だが、存在しないことを証明するのは大変だぞ。
問題が出ているCFの情報を集めて、消去法で決めるアプローチを薦める。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 19:30:44 ID:LbpK8Vxb0
そもそもメディアが逝ってしまったことは一度も無いが、万が一そうなると困るので
SDとCFに同時書き込みさせている
現状簡単に実行できて効果もある方法なので
(てゆーか、他に適当な手段がない)
つワイヤレスなんとか
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 19:35:10 ID:LbpK8Vxb0
実際使ってみてから書けよ
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 20:41:08 ID:8PL6QwdlO
A-DATAを使って無問題だったから使用してるけど、使ってみて問題なければどこのメーカーでもエエやん
結局は使う人の好みの問題だけどな
ワイヤレスなんとかは、実際プロが使ってるぐらいの優れもの
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 21:04:41 ID:YJ3oBtjT0
>>787 そんなこと書くと、サン専門ユーザーに貧乏人扱いされるぞw
虎120倍速4G、秋葉の某店で購入。
一万円の消費税なり。
安い。酸をカヲウと思っていたが、
圧倒的な安さに負けた。
値段に負けて虎2G追加購入した。
アキバで二番目に安い店・・
8Gの最安今は13kくらい?
うお、もうそんな値段なの?随分下がったな。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 07:47:01 ID:wMOnQouZ0
32MBのスマートメディアを9800円で購入したのを思い出した
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 14:43:46 ID:dWlI0iRk0
デジカメとコンパクトフラッシュを別々の店で買って、779さんみたいな
トラブルが発生した場合、どこに相談すべきですか?
デジカメ買った店、CF買った店、
デジカメメーカー、CFメーカー
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。だまされるんじゃないぞ。
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、AVや風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
社会的に男女は対等で平等です。男性が女を養う必要はありません
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜
★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、たくさんの女性と自由に恋愛(セックス)を楽しもう♪★☆★ 避妊(ピル等)は忘れずにねd(^−^
★☆★捨てた女は何も知らない真面目な馬鹿男が結婚(残飯処理)してくれるさwww★☆★
■〜それでも結婚するあなたへ〜■
[夫婦財産契約登記]
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません
夫婦の財産についての法律です。夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため
ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い
・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した。
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった。
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本国でも卑弥呼が女王。
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われてしまう。
女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・・
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 19:00:26 ID:UkDBnHA90
現在EOS20D+MDを使ってますが、今度CFに切り換えようと思います。
相性は何処がいいですが?
サンディスクが一番良いのかもしれませんが、値段が高いです。
虎にしようと思ったら相性悪いらしいですし、どうしたら良いものだか…
ワロタ
>>798 pqiはいまいちだからオススメするなよ・・・
漢ならグリーンハウス一点勝負。
びびって勝負できないやつは抑えにA-DATAでも買っとけ!
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 20:20:56 ID:WmUXQOyTO
GHイラネ
アメリカは安いよね 日本のサンディスクもリベートやってくれないかねぇ
Transcend 4GB 120X Compact Flash Card
Price: $77.99
Sandisk Extreme III 4GB Compact Flash Card - $40 Mail in Rebate [12-1-06 through 12-31-06]
FINAL PRICE: $109.99
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 02:22:26 ID:ig+/yAEy0
>>755 どっちもチンクシャカメラじゃんw
どっちもビギナー用だし。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 06:57:55 ID:f77n+OZa0
おまえがチンクシャ
今週末大阪の日本橋に行って
8Gで2万以下のコンパクトフラッシュ探しに行きますが
どこにありますか?
またどんな選択肢がありますか?
ネットで探すとA-DATAとMEMOQってのがありますが
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 10:28:49 ID:WtjhFfDU0
ホケキョ♪
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 11:28:34 ID:DUNYnwKH0
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/22(金) 11:43:48 ID:zNimNuyD0
いいな、安くて
>>806 PQI買っとけ。
ってか、わざわざ日本橋に行って、探して買う理由がわからん。
労力・時間・金の無駄。
Rebateってなんだかんだ理由付けて来ないことが
多々ある。
秋葉原の虎の安い店は、価格どっとこむでは探せませんし、
決してネット万能では無い罠。
>>811 PQIはコントローラが悪いからやめたほうがいい。
わざわざ指名買いするほど価値ねーよ
駅3も、ネットだとやたら高いな
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 03:32:23 ID:2F5o6uAE0
Sandisk Extreme IV 4GB
を安く売っている秋葉原の店を俺に教えてくれ。
今日、朝、買いに行く。
秋葉で覗く店・・テクノハウス東映、ばお〜、ZOA、その他もろもろ
数件回って様子みてから買えばいいかと・・
秋葉に突撃すると目的以外の余計な物を買いそうな予感。
よくあるのがDVD-R50枚とか携帯用にメモリ買っちまうなど・・
誘電50枚1999円なら飛びつく罠。ってこれはいらない話だな・・笑
サクセス・クレバリも忘れずに
近々、KissDXを購入する予定なので、CFを探してるんだけど(容量は2G)、
価格コムを見ると、虎120xが人気あるみたいなんだけど、ここ見ると、
相性問題とかあるらしくて不安になる。
A-DATAはやはり安かろう悪かろうってことなんですよね?
Sanは高すぎてさすがに買う気にはなれないし。
やっぱり、虎120xかな?
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 19:29:04 ID:f/R1r1G80
相性問題について質問なのですが、
デジカメにセットして、ちゃんと認識して、読み書きできれば
問題ないですか?
それとも、1GBの容量のメモリなら、メモリが一杯になるくらい画像を記録したり
読み出したり、そういうのを繰り返しているとまれにエラーするなど
たちの悪い問題など実際に起こるんでしょうか?
今日、sandisk 1GBを買ってきたのですが、今のところ問題なく使えています。
KISS DXです。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 20:23:02 ID:B2ZO+zme0
>>819 A DATA使ってみれば、どこも大してかわらない。
>>820 使用状況がなんであれ、トラブルは突然にやってくる。
その頻度が多いか少ないかだけ。
サンは少ない方だから安心していいよ。
メモリ部品って同じように作っても、試験やエージングのやり方、
試験によるカテゴライズでさまざまな仕様や品質のものが出来るんだよね。
それによって値段も違う。
当然、安いメモリ部品は低い仕様か不良率も高い。
故障しても保証でカバーしてくれれば安い方がいいって言う人もいれば、
高くても信頼性が高くアクセス速度が速い方がいいって言う人もいる。
使う香具師の要求仕様によって選べって言うことだよ。
漏れは故障は避けたいけどね。
都古ちゃんへ
今日はトランセンドの8Gを買いました。
手持ちのCFが34Gになりました。
明日も撮影です。
Fry'sでEx. III 4GBを発注してみた。
$177.99でDHL送料$19.98の$197.97だが、
果たして年内に正規品が送られてくるのだろうか?
ちょっとドキドキ(莫迦)
>>825 昨年秋にローレンス沿いの店舗で買ったけど本物だったよ。
ネットよりかなり高かったけど...
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 05:23:25 ID:laqNFj9U0
828 :
825:2006/12/25(月) 08:47:20 ID:sxM8PAjk0
んー、rebate使えると安いなぁ。orz
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 11:01:19 ID:OFXSvfPs0
日本で買う、サン、レキはボッタクリ価格ということだね。
問題はリベートが日本で受け取れるのか?
ということ。
>>830 普通、USでやってるメーカのリベートは、US/Canadaのみ有効が多いよね。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 18:33:22 ID:fbqeYzdN0
日本のSanや歴も何年かのうちにそういう値段になるんだろうけど
そうなるとユーザーの多くはSanや歴に流れていって
今のアジアメーカーは経営がかなり大変になるかな。
デジ1の世界でも、そんな何年も先までCFが主役であるかどうかってことの方が怪しいがな。
単純にユーザーがデジカメに使ってるメディアの種類で問われると、
既に抜かれちゃってるわけだし。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 22:16:28 ID:x5BANnIN0
D50とかKissとかD80とか30DみたいなママカメラでCFの速さにこだわるような
撮り方なんてまずできねーじゃん
D50とD80はそもそもCFでは無い。
>>833 SDがエントリー機も席巻してしまうだろうな。
でも中級機以上からCFが消えることはしばらくないと思う
CFであることの必要性って何だろう?
CFを使いたいから
高速性、安定性、信頼性、大容量って辺り。
規格が枯れてるから、相性や将来性などの不安感が少ない。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 00:15:46 ID:TehcLwzd0
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 02:12:57 ID:yZ4XRgUe0
今思えば、大きさ的にはスマメぐらいが丁度良いような気がするな。
あくまでも大きさに限った話ね。
色。
艶。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 09:27:09 ID:L3YpsnAP0
>>842 確かに小さければいいってもんじゃないもんな
>>830 リベートというのはチェック(小切手)で送られて来るので、アメリカに
口座を持っている人でないと受け取れません。アメリカに口座を持っている
ということはこっちのドライバーズライセンスやらソーシャルセキュリティー
なんかが必要なので日本からのオーダーでは無理です。
日本の友達から頼まれる時は、リベートの手数料(郵送料等)を友達が考慮して
くれるので応じていますが、意外と面倒くさいものです。
駅3(903、4GB)の新古品を23800円でゲト
とりあえず1マソ切った虎買うべぇ、と思ってたが、我慢できなかった・・・
オメデト
溥雷図でも$40リベートが始まったよorz
849 :
845:2006/12/27(水) 01:43:26 ID:2Bi/jFeJ0
それから、リベートって忘れた頃(2−3ヶ月あと)にやっと返ってくることが
多いし、嘘か本当か、入れた筈のUPCコード(製品のパッケージに付いている
バーコード)が入っていないから無効だとか、いろいろ難くせ付けられて戻って
こないこともある。なのであまり期待してはいけない。
因みに、今までサンではトラぶったことはない。PC関連のリベートでは何回か
無効にされたことがある。
>>839 SCSIからIDEに変わったころのSCSI厨の文句に似てるな
何年か後にはなくなりはしないだろうけど激減だと思う。
canonが初中級デジイチでSD採用したならあっという間に・・・
SCSIの良かったとこは、色んな物が繋がる汎用性だったから、
どっちかっつーと、汎用IFでついでにHDDも繋げる的な存在だった。
なのでIDEと共存出来てたわけだな。
そいう意味ではSCSIを滅ぼしたのはUSBなのだと思う。
>850
SDは2GBor4GBで壁があり、SDHCも32GBで壁がある。
SDはしょうがないとしても、何で新規格のSDHCで数年後には
限界きそうなところで壁作るのかね?
SDHCの上限はWindows2000,Xp以降でFAT32で64GB以上の
パーテーションがフォーマットできないからという話を聞いたけど
読み書きはできるんだから、何とかならんかな。
Meや98なら500GBのHDDもFAT32でフォーマットできるし
>>853 限界が来たら、また新しい規格作ればいいと思ってるんじゃないの('A`)?
今でさえ規格内に統一された製品を作ることは不可能で相性問題が発生しているというのに。
PQI遅い・・・
買うんじゃ中田
>>853 FAT32 では 32GB 以上も実力として使えるけど、
MS の OS(XP) としてはサポートされない。
ポータブル機器で 60GB HDD なんかを FAT32 で使ってる
やつは、必ず機器側でフォーマットするメニューがある。
ついでに、初期に FAT12/16 で使われていた各社のリムーバブルメディアは
FAT32 で file system のオーバーヘッドが増える分、遅くなる。
CF はカメラでフォーマットしてくださいっていうのもそれ。
なるべく FAT16 でフォーマットする。
2GB のメディアが以外と4GBより速いのはそのせい。
結論として、FAT32 は今後ジリ貧。
今、価格コムで送料込みで最安値だったTRIWORKというところで、TS2GCF120 (虎2G)をぽちりました。
送料込みで6160円(代引き手数料無料)でした。
A-DATA 8GBとかって認識さえすれば普通に使える?
他に何か問題とかある?
取り合えず買ってきて認識はした。
859 :
645:2006/12/27(水) 22:43:42 ID:P/FKS25N0
A-DATAに限らず8GBモノは書き込んだデータが貯まっていくと段々速度が遅くなる
終いには3倍くらいも遅くなる
途中で新たにフォルダ作ってそこに書き込ませれば初期速度に戻る
ニコンは大丈夫だけど
>856
FAT32よりFAT16が良いのは分かるけど
FAT32がジリ貧といっても代わりを考えると
NTFSしか無い訳で、さらに遅くなるぞ。
NTFSは高度な管理とかしているんだろうけど
デジカメで使うには無駄だと思う。
小さいファイルをいっぱい作ったり、深い階層の
フォルダ作成、ファイルの断片化防止、これらの事は
デジカメ(フラッシュメモリ)では全く必要ない。
いっそFAT16でクラスタサイズ1MB最大容量64GB
とかあればな(既存のPCで読めないから無理だけど)
>>861 NTFS は MS が情報出さないのでカメラ側でサポートできないよ。
メディア用の 32GB 以上を扱えるファイルシステムで、PC でも Mac でも
組み込みでも共通に使えるちょうどいいのがないんだな。。。
SDHC に限った話じゃないけど。
>>862 UDF。
いや、よく知らないで言ってるんだけど。
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 02:14:35 ID:Szaypyu80
虎120/4G4枚で、10000ショットほど撮っているが、未だ破壊無し。
PCへのコピーがとても120倍速とは思えないこと以外、特に不満無し。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 18:11:30 ID:Wx9uKWIY0
>>862 Windowsからはフォーマットした場合は無保証ですって注意書きを書いてFAT32で扱う以外無いでしょ。
普通のリムーバブルハードディスク扱いである以上、OSに依存するのは避けられないんだし。
まあ、U3規格のUSBメモリーのようにCD-ROMに見える領域を作ってってのもCFの場合はできるが、一々CDライターソフトで書き込むのもねえ。
>>864 安さに惹かれて虎x120の4Gを買おうと思っているので、参考に撮影に使ったカメラを教えていただけないでしょうか?
てst
ニコンだったら何の参考にもならん
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/29(金) 09:05:09 ID:q5BYyLpm0
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/29(金) 16:41:12 ID:GIC+XTkZ0
パソコン上でのCF書き込みテスト
ビデオファイル700メガをUSBカードリーダーで
書き込み。
時間
虎×80・4G 3分04秒
虎×80・1G 1分58秒
酸駅V・1G 1分36秒
暦×133・1G 1分40秒
虎が同じスピードでも容量によって差が出たのは
意外と言えば意外。
PCからならベンチマークソフト使えよ・・・
872 :
857:2006/12/30(土) 09:12:49 ID:B0LTfh3O0
>>870 同じく、TS2GCF120 (虎120x 2G)に、409MBのビデオファイルを書き込んでみたところ、
12分45秒もかかりました→0.58MB/s(;・∀・)。
PIXIS MP600本体のカードスロットを使用したので、これが問題なのかもしれませんが、
他にカードリーダーは持っておらず検証できません。
FormatしてFAT32にしてしまったのが問題??
Sanの16GBをB&Hから買おうと思っていますが、クレカの表裏をFAXするのに
不安があります。大丈夫でしょうか?
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 11:51:37 ID:B4ciWhTH0
16Gマジ欲しいな・・・
>>873 今FAXしなきゃなんないの?
以前は入力だけで良かったと思ったが。
>>875 俺、7年前にアメリカに来た時、最初は日本のクレジットカードでB&Hに注文
したけど、少なくともその時もアメリカ以外の国で発行されたカードは
裏表をFAXしてくれと言われました。
>>873 アメリカはクレジットカード社会なので、信頼おけるショップでのカード情報
の取り扱いはかなり厳重です。それに使用履歴をきちんとチェックしていれば
不正使用は回避出来るし、一度でも不正使用の疑いがかかれば新しいカード
番号を発行してくれる筈。少なくともアメリカのクレジットカードは厳重な
プロテクションが掛かっています。とは言え、ここから先は自己責任で判断
して下さい。
>>876 アメリカのカード会社やショップって、番号流出事件とかないの?
日本じゃ大手信販会社でさえ起きるが。
世界最大の個人情報流出事件の1,2位は、米のクレカ会社だったような記憶が
879 :
857:2006/12/30(土) 19:29:26 ID:B0LTfh3O0
FDBENCHやってみました。ファイルサイズ:4MB
Read:586, Write:455, RRead:596, RWrite:213 kB/s
::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 19:48:07 ID:+t5QjQ+r0
ウル2 2G 903 7.8kでゲトー\(・∀・)/
・・・半年前に買った1Gより安いって・・・orz
A-DATAってパッケージ変わったけど、中身は変わったの?
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 21:30:51 ID:z3OwDMZd0
去年3400円位でADTECの128MB買ったのに、同じ価格で虎80倍速1GBが買えるのかw
つーか、その128MBのCF買った店に行ったらMSとSD各種ばかりでCF売ってねーし
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/30(土) 23:55:47 ID:7MvmX8tN0
>>873 今年の年明けに、FM3AをBHから買った。
その時クレカの裏表画像をメールに添付して送ったけど、
別に難しいことはなかったよ。
それ以降何か不正使用とか怪しい事も今のところないし。
ただ、やっぱり怖かったんで、どこかの会員カード兼用の
限度額が20万とかのカードにしたw
ちなみに、木曜日の夜中申し込んで土曜日午前には家に着いた。
その辺の通販より早いぞBHw
日立のマイクロドライブ6GBが13000円切ったな
>>888 メールでのクレカ画像添付は 絶 対 に やらない方がよい!
誰かに読まれる可能性あり。
FAXの方がまだまし。
>>889 ただ、アボーン8Gとの価格差が3Kエソだけどな。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 02:58:57 ID:SEu5+A/80
>>889 マイクロドライブは信頼性と遅さを考えると、同一容量のCFの4分の1くらいの
価格でないと厳しいよね。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 03:16:47 ID:EjKdsy0B0
マイクロドライブは、さっさと1.3インチ片面1ヘッドにしちまえば良いのにな。
1インチなんて小さい小容量ので両面使ってヘッドクラッシュ率を二倍にしてんのなんて、愚かとしか思えん。
もしくは、2プラッタ入るもっとしっかり分厚い規格を作って、大容量を売りにするかだよなあ。中途半端すぎ。
厚くするといってもCF TYPEIIが限度だし
垂直磁気にすればいいだろう。
3K8の8GBはまだ組込専用品しかないみたい。
3K8が入ってると思われるマイクロドライブ採用のUSB接続のドライブを殻割しても使えない。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 14:19:40 ID:0jZtYaRD0
CF TypeIIじゃ、1インチ1プラッタ両面か、1.3インチ1プラッタ片面しか入らないからさ。
7mm近くに分厚いCF TypeIIIでも作って、コネクタを間に挟む形で2プラッタにするとかさ。
1.8インチの半分の容量になるから、今なら50GBになって、使い放題な感じだ。
CF TypeIの二倍くらいの厚さなら、一眼には問題無いと思うのだがなあ。
何で今更HDDなんだかw
897 :
【大吉】 【116円】 :2007/01/01(月) 00:05:55 ID:5T4r/9OO0
あけおめ!
今年の目標は、16GB買う事です!
あけおめ!
私の目標は4GBだ!
今年も覗きにくるっす。
よい情報おながいしまつ。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 17:45:59 ID:srdFvnkA0
楽天の3,480のCF 2Gてどう?
あとA-DATAのSpeedyとかいう2Gは2.999て買い?
年末に安売り虎(*80)を二枚買って幸せ気分だよ。
Sanのウルトラllよりも(デジカメでの)フォーマットが早く終わる
ベンチでは大差ないので意外な感じだよ。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 18:38:22 ID:0hW79PnE0
そうなんだよ、値段ほど速さの違いは感じないから安いもの買った方が得だね。
903 :
【中吉】 【1543円】 :2007/01/01(月) 21:52:25 ID:5T4r/9OO0
速さじゃなくて、安心感を買っている>San
どうせコンパクトの300万画素だから
ADATAの1G2980円で満足。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/01(月) 23:45:46 ID:G38U52MQ0
どうせKDNだから、台湾メーカーの4G 9800円でで満足
虎120x 4GB、グリーンハウス80x 4GB
どっちもD200で快調動作中。
どっちも8000円ちょっとで値段も大満足。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 00:41:12 ID:AW72rwCP0
信頼性なんてどこも同じなんだよ、高けりゃ壊れないなんてただの願望に過ぎない。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 00:58:32 ID:8S9ogVit0
信頼性はどこでも同じじゃないけど、
高いの買って、ハズレつかむとチョームカつくのは事実w
Sanだけは買いたく無いなぁ〜
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 08:49:44 ID:5k6rnHKU0
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 10:22:26 ID:KT/fGtD30
160倍速つーわけのわからんメーカーのメモリ買った
ベンチすると読み込みはそこそこ速い
だが書き込みメチャ遅い
なに?なにこれ?なんなのこれ?て感じ
2MB/sてなんだよおい
ライトの最低速度書いてくれよ!カス!!
>>911はテンプレに入れるべきw
一眼使う人は速度重視でマイクロドライブなのかな?
>速度重視でマイクロドライブ
なぜに??
Kiss DN Kiss DX で、レキサー×80と、サンのUltraUを使ってる、おいらは、負け組ですか?
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 12:39:15 ID:RJvqnMP40
>>916 Kiss DNを買った時、レキサーの地雷踏みました。
(相性問題)
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 13:43:19 ID:QTgu/Wnc0
マップカメラで虎の×80の4G買ったけど、連射してみたら1Gの×80と比べて
書き込みが遅かったな。まあ容量重視で買ったから良いけど。
今年は参・駅3の2Gを買う予定・・・・安い所無いかな。
KissDNでマイクロドライブ8Gと2G、バファローCF256MBでつ
6G
>>914 MDは外周シーケンシャルで10MB/s以上、内周でその半分が出るからね。
ディジカメならフラグメンテーションによる速度低下の心配もほとんどないし、
値段もこなれてきたし、消費電力のことさえなければいまだそんなに悪くない選択だよ。
そもそも車載のような業界ではフラッシュの信頼性があまりに低く、
ハードディスクの方がましだと言っているところもあるみたい。
内部ではそれだけでるだろうけど
外部からのリードライトはそこまで出ないよ>MD
>>922 デジカメってTrueIDEのUDMAで動かしてないの?
まさかPIOやCF???
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 16:18:04 ID:ikv1KFZNO
ATPのPROMAXってどう?
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 19:45:43 ID:r+vjfxiX0
>>911 USB接続でデジカメに入ってるカードのベンチ取ればいんじゃね?
927 :
825:2007/01/02(火) 22:54:59 ID:mIZc6Gk50
Fry's扱いの液酸4GBはしっかり正規品でした。
消費税\1k, 通関手数料\0.5kコミコミで\25k。
国内だと\29k弱みたいだから、2枚以上まとめ買いしたら結構悪くない鴨。
Adoramaは@$140だけど、送料高いし ($40+, それでも総額はFry'sよりも少し安い)、
本国アマゾンは@$132で安いけど、DVDなんかと違って海外発送しないんだよなぁ...
今は1枚ならeXpansysが一番安そう(@\24k)に見える。2枚以上ならAdoramaか(<@\20.5k)。
安いところなら国内でも901の8G48K、4G25Kで買えるよ>EX3
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/02(火) 23:12:33 ID:tmC0hs2W0
駅3の903 2Gを12,980円で買った俺は負け組か?
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/03(水) 00:14:31 ID:ouu0iaRP0
下手な写真しか撮れないヤツが負け組み、CFカードでぐだぐだ言うな
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/03(水) 02:25:39 ID:5spLHoMX0
ところでUMAXてどうよ?
馬糞って言う位だからねぇ・・・
既出かも知れんが、皆様ご注意。
UltraIIの新しい偽物と思われるのを入手しますた。
以前より精巧になってます。
IDもSandiskを返すので
前ほど簡単には見分けがつきません。
見分けるポイントは数点あるのですが
晒して対策されたら、それこそ見分けが付かないので
現状では公開しない方が良いとおもわれ。
とりあえずSanには報告し、現在返答待ちです。
>>933 教えてくれなきゃ、対策できない。
おまいはどうやって気が付いたんだ?
>>934 公開はsanからの正式な回答を待ってからにするわ。
モバイル板でベンダIDがSanな駅IIIも、Sanから偽判定貰ったって報告もあるし
漏れの判断も間違いは無いはず…だが、1%でも本物の可能性がある現状では
さすがに公開できん。
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと4ヶ月♪
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1151816482/327 327 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 11:34:01 ID:???0
>>326 乙。
うちのExtremeIIIは速度出ないのでSanDiskに聞いたら
偽物判定されちまった..
デバイスマネージャでもきちんと正規の表示するのに
今はそういう偽物まで出るのな。
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと4ヶ月♪
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1151816482/332 332 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 16:28:46 ID:???0
ぉぉグリーンハウスいいね!
意外と安いし俺もそっちにするかなぁ
うちも丸コピやってるんでbootpartのお世話になりっぱなしです。
>>331 TrueIDEで速度出ないんですけど、という問い合わせに
速攻画像送れとのメール。
デバイスマネージャで正常に表示する旨と製造No.と画像を送ると
残念ながら正規品ではないとの返事が来ました。
出品者との連絡も付き、返品のメドも付いてるので
ExtremeIVまで待つかなぁと思ったけどグリンハウスそれだけ出るなら
そっちでもいいなぁ..
じゃあそのモバイル板のアンカー貼れよ
>>934 同型をいっぱい持ってるマニアか同業の釣り師だよ。
俺は騒ぎ以降虎に乗り換えたのでその話題はもうどうでもいい。
偽物が出回ったとされる低信頼な店もなるべく避けることにした。
スペック/信頼性ともにオリジナルと変わらないか,オリジナル以上であればそれでいいじゃね
偽ドル札だって普通に流通してるくらいなんだからさ。w
どこで買ってもSanに問い合わせるでいいじゃん。
翌営業美には回答来るんだからさ。
やっぱりオクで買うのは辞めるべきかね
B&Hに久々に発注しようかな
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/04(木) 14:12:49 ID:Q6/Va73wO
エクストリーム4ていつ出るんですか?
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/04(木) 20:36:49 ID:FKbxohir0
>>809 この価格での販売ってもう終わったのでしょうか?
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 01:31:58 ID:mpMxShqZ0
欧米か!
SDCFX3-8192-903
Sanの公式ページでは出てこないけど、ググると、なぜか結構出てくる。
どうなんだろ?買った人いる?
>>946 本家では16GBまであるんだし、単に日本サイトに載ってないだけじゃないすか。
>>946 末尾って確かこうじゃなかったっけ?
-901 アメリカ向け
-903 日本向け
-904 アジア向け
日本のページで掲載されていないのは、掲載が遅いだけなのか
はたまた偽物か。怪しいので、俺はパスだ。
作ってる国がアレだから、工場出荷して正規代理店に納入されるまでに、
全部横道に流れて逝っちゃうんじゃねえのw
>>946 淀に入荷したので先日買ったよ。
D2Xで快適に使用している。
SanのHPに無いのはたぶん、駅4で8Gまで掲載しているから
競合して価格暴落をさけるためだと思う。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 00:58:41 ID:bxdFqLYG0
景気が良い話ばかりで羨ましい
D200使いですが、殆どRAW撮り+連射なんで最低でも4GBは欲しい
だけど高すぎて買えない、仕方が無くMDに浮気してしまいますた
みんなスマソ\(__ )
IOのCFMD-6GBでも2マソは行かないんでなんとか買えた
でもスピードは読み込みは液3の1Gの9割程度、書き込みは概ね半分強
MD4Gだともうチョット遅かったのかな?、連射はチトきついがD200のバッファに
助けられてる、それでも偶に撮影中断
液3の4G欲しいなぁ、売虎2でもいいや
>>951 4Gでも1万は切っているが。虎でも余裕で2万以下。
ま、信頼性ならMD>虎と言うのが俺の経験。
虎は2枚買って、2枚とも虎ぶったしな。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 01:49:24 ID:bxdFqLYG0
>>952 あ〜そうなの、ありがとう
知らんかった、高い買い物したかな??
でも今日は記録可能枚数の多さで助かったから、結果オーライとしておきます
1日で600ショットオーバーでした、シャッターユニットが心配になってきた。
俺も虎4G 8kで買ったぞ。いまのところはD200で普通に使えてる。
RAW+jpg同時記録だけど、あまり連写はしないから速度は気にしない。
600ショット/日で不安になるかぁ?
1000とか1500とか結構撮ってるけど。
新宿SCの人が言ってたけど、シャッターユニットは
トータルで4万超えたらメンテを考える、くらいで十分だとさ。
>>954 虎4Gで8,000円って、トランセンドのこと?
まさかウルトラIIじゃないよね?
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 12:16:57 ID:Pgcc2EIm0
A-DATAの8GBのコンパクトフラッシュ
4GBデータを書き込むだけで2,3時間かかるんですがこんなもんですか?
>>957 カードリーダーに問題があるんじゃないの?
USB1.1動作になってるとか。リーダーやPC、カメラの型番とか書かないとエスパーにしかわからんよ。
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 20:26:51 ID:bxdFqLYG0
>>954 >600ショット/日で不安になるかぁ?
ん〜確かに仰る通りですが
使い始めて日が浅いもので、性能にオンブにダッコで
この調子だと、一気にバッシャンバッシャン数行っちゃいそうで不安
と言う意味です、説明不足でスマソ
>新宿SCの人が言ってたけど、シャッターユニットは
>トータルで4万超えたらメンテを考える、くらいで十分だとさ。
情報ありがとう、一応メーカー保証が切れる前に
点検に出す予定ではあります。
秒速5連射は動きの激しいスポーツでは大変便利ですね
カキコの早いCFが欲すぃ
スレ違いでスマソ(m_m)
961 :
957:2007/01/07(日) 22:44:53 ID:trITEqJR0
ロアスのCRW-6M01SLです。
予想通りのヲチ
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 23:47:12 ID:TQA7Nswf0
D70にZENから外したseagateの5G読めないんだけど。
20Dでも読めなかった(;д;)
PCでは読み書きできるのに…
どしたらいい?
>>965 対応してないんだろ
日立のMD安くなってるから、そっちにしたほうがいいんじゃね
今どき殻だしメディア使おうとするやつがいるとは・・
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 23:54:32 ID:TQA7Nswf0
HPみるとみんな1発で認識して使ってるんだよねー。
MuVoの方だけど。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 00:11:52 ID:96MVw9ZL0
>>967 ありがとう。参考になりました。どうやら規制後のようです。(T-T)
>>968
家にあったZENが放置でファームウェアが消えて使えなくなってたもので。
安い虎って中華製?
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/09(火) 21:28:38 ID:pkJf8sd3O
海外通販で安い所はB&H位でしょうか?
アキバの激安店で駅3買ったら904だった・・・。
まあまともに使えているが、なんかガックリ。
>>971 安い というのがよくわからないけど、
自分の持ってる普通の虎はmade in Taiwanって書いてあった。
Taiwanも中国だから、中華製ってことかな?
TaiwanとChinaを一緒にすんなw
中国の刺客だろ。そっとしといてやれ。
取引先の商社がCFを小売してくれる言うんで見積もってもらったら
納期1ヶ月でApacerの8Gが枚45kエソとかぬかしやがったwwwwwwwwww
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 00:00:08 ID:m6OtnY670
2GBと書いてあるが・・・
>>978 903のリンクで901買わせようとしているところが
まともな物扱ってると思うか?
901と903って品質に違いがあるの?
903のリンクってどこの話?
中国版なら904じゃないの?
PQIの4GB10800円で2枚買ってきた。
EosKissDigitalXで使用中。
きわめて良好。
8GBは20600円だた。
8GBのCF購入して、この際だからカードリーダーも買いなおそうと思ってヨドバシ行ったんですが
最新のヤツでも4GBまでしか保証がありません。
8GB対応のヤツってあるんですか?
>>986 オレはアイオーの速っていうの使っているが、8GBでも大丈夫だった
凄く速いリーダーだよ
あー8G対応を謳ってるやつ限定の話ね。
でも普通に8G使えてるよ。
4種類ぐらい使ってるけど。