Nikon D80 Part.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:25:57 ID:igEB1I6j0
そんなにK10Dってヤバイのか?
まあサンプルが早くみたいんだが、、
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:36:27 ID:d6fzkELM0
K10Dが期待はずれだとしても笑う必要ないし、
期待以上の出来だとしても悔しがる事ないじゃん。
こっちで煽り入れてる人だって
ペンタファンだとは限らないし。
つーか、ペンタファンじゃないだろ。

みんな良いカメラを手に入れられたんだから、
ヨソの事は気にせず良い写真撮ろうよ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:43:20 ID:41ql/0n9O
人間誰でも自分の所有物が1番(・∀・)イイ!! と思いたい。
心理学的用語でなんて言ったっけ?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:58:02 ID:FRkeyap20
開発者インタビューで言ってたけど、K10Dでの利益は無いんだってな。
とりあえず、赤字直前の安値でボディをばら撒いて知名度アップ・レンズで利益獲得が目的らしいが、どうなるのやら・・・

548ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/05(木) 13:59:28 ID:3fna1PcP0
>>547
K10Dボディだけ買ってニヤニヤ眺めるのが一番得か
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:59:36 ID:3GskADLq0
d80もボディ6万円台前半になるのかorz
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:06:18 ID:AK9lozy9O
それが、デジタル製品の宿命だ
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:08:03 ID:41ql/0n9O
だからレンズに金かけよ!だな。
となるとニコンとキヤノンしか選ぶ道がないよね。
552ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/05(木) 14:08:10 ID:3fna1PcP0

  \
──\───── ←CANON製品の価格の推移
     \
       \ ←NIKON製品の価格の推移
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:11:07 ID:+n5xT5MJ0
CANONをぶった切ったNIKONか
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:12:31 ID:360dcHcc0
ちょっと手直し。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20061005140152.jpg

ま、まったりと行きましょうや。ペン太君も、観音君も。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:14:50 ID:U6H0tKBu0
安孫子氏の掲示板でイソプレスの件をレスしてるな。
俺はスポーツ撮影しないんだけど、1/1000はキープしないと
そんなにブレちゃうもんなの?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:17:55 ID:ExLvUZ0d0
>>555
人間は素早い。
1/1000でも動きとアングルと焦点距離によっては止まらない。
ポトレだって、1/250以下だと、「決め」の表情かブレ写真に
なっちゃうし・・・
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:26:24 ID:360dcHcc0
D80とタムロンのSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)の組み合わせで
持っている人います?
雑誌では、結構いいみたいに書かれているけど、使用感はどうでしょうかね?AFの速さとAFの精度が気になる。

夕景、夜景撮影にも、ニッパチが欲しいんですよねぇ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:28:22 ID:41ql/0n9O
>>557
悪い話はほとんどないようです。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:29:25 ID:3HHON61s0
>>555
何かでやってたスポ撮りお姉さんが、

SS・・・1/1000以上
感度・・・ISO1000以下

と言っていた。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:42:35 ID:O7iMli050
>>557
評判良いので自分も気になっている。2.8の通しはいいよね。
キタムラのオンラインショップで、期間限定の送料込み34800円で
出ているので思案中。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:46:08 ID:U6H0tKBu0
>>556>>559
ということは、>>434の指摘の方が誤りってことかな?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:55:39 ID:ZRVRfuyQ0
>>561
安孫子先生も1/2500は必要無いと言っているので、
理想的にはシャッター速度優先、自動感度増強MAX800だったのかな。
例えばSS 1/1250、F5.6にするとISOは400で抑えられて、
叩かれるほどノイズは酷く無かった訳で。

もっとも、単に50-500からレンズを変えて、ISO設定戻さなかったって書いてもいるよね。
ところでシグマ50-500でF11が必要って、単にピンボケなだけじゃないのかね?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 16:15:56 ID:Y8i1F4xZ0
>>555
安孫子ちゃんの、掲示板ってどこですか?
564434:2006/10/05(木) 16:19:38 ID:Y8i1F4xZ0
>>561
>>434 で言いたかったのは、
スポーツ撮りだったら、1/1000 なり、1/1250 なりの速度で
普通、シャッター速度優先にするということ。
絞り優先にしているから、1/200 だったり、1/2500 になったり、
意味不明だと。




565169:2006/10/05(木) 16:33:10 ID:0cq9tMvvP
D80でA16使ってるよ。先週購入しました。
18-70mmのキットレンズ売っぱらって、タムA16買った

何が良いって?そりゃ〜ニコンのレンズと筐体の色合いとサイズが
一緒ですヤン。
ってことで、こっそり買い換えてもヨメにはバレません(笑)

前に、キャノン使ってたときは、同様にキットレンズからSIGMA18-200を
買いましたが、あの、赤い筋でばれました。orz.

それに比べて、タムのレンズはいいぞよ。

・・・・えっ?そういう話じゃなくって?


566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:14:57 ID:18GgpflSO
>>565
嫁を甘くみるのは危険。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:20:44 ID:Cri0vkKH0
おらあそろそろレンズよりも嫁が欲しいずら。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:40:04 ID:U6H0tKBu0
>>563
>>432のリンク先に書いてありますね。

>>564
私もなんでSじゃなくAなのかが引っ掛かってました。
安孫子さんってプロのカメラマンさんなのかなと思ったので
モードの設定ミスをそのまま掲載するなんてしないだろうと。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:51:04 ID:MXdv//h90
>>555
1/500もあればボールも十分止まる
1/1000をキープする必要は全くなし
1/250くらいで手足やボールのブレを出して動きを演出したりもする

もっとも普通は超望遠を一脚使って撮るんだが
手持ちの場合は1/1000をキープしたい気持ちも判らんではない
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:52:09 ID:jmPsLLcY0
明日届く!(`・ω・´)
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:52:25 ID:MXdv//h90
>>559
追っかけ系だと顔ドアップシャープさ命みたいなところがあるので
そうなるんじゃないかと
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:54:43 ID:MXdv//h90
>>564
ニッパチレンズならSS優先でもいいんだが
50-500みたいな暗いズームだと
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:56:55 ID:bF6M8G7u0
先生!
昔のスポーツ報道カメラマンは、晴れの露出を「Try-Xでセンパチ」と
覚えていたと言ってました。
ISO400、1/1000秒、F8で宜しいのでは無いのでしょうか?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:58:19 ID:MXdv//h90
>>572
あぁ、書き直そうとして送っちまった

おれは絞り優先で使うことが多い
50-500使いなんだが、ナイターなんかだとテレ端解放ISO3200でもSS1/250いかなかったりするんで
絞り優先で開放に設定、ショートレンジでSSが稼げそうな時はちょい絞るみたいな使い方がしてて
昼間でも、そっちのがしっくり来たりするんだわ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:59:49 ID:R/TSBsy60
>>570
嫁が?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:03:20 ID:Y8i1F4xZ0
>>574
シャッター速度優先で、目標の速度にすれば
良いだけの気がするけど。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:15:38 ID:MXdv//h90
>>576
ナイターではそうはいかないんだよ
開放ISO3200で1/125とかなる場合もあるんで
そん時は必死におさえながら撮るしかない
あとはサンニッパだのを買うしかなくなって来る
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:18:48 ID:8+bGZHv/0
ま、プロレスなんかだと1/250で大抵は十分なんだがw
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:25:12 ID:DZiV4jQr0
ワラ太郎来ないね。
思ったより売れてないから?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:28:51 ID:Y8i1F4xZ0
>>577
必死におさえながら撮るって、どうするの?
開放ISO3200で1/125 じゃ、どうしようもない気がするけど。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:34:57 ID:YFBxZqzW0
D80で塗り絵革命w
582名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:41:41 ID:62QdjZHa0
>581
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
583417:2006/10/05(木) 19:30:26 ID:LCqPLyIJ0
遅レスだけど...
>>466
>少なくとも、上限を800に設定しているときにも1600が選択できてしまうのは明確な矛盾なのだから、
>メーカーに伝えて直させないとね。

この場合は、カメラが自動で感度アップする時の上限がISO800なのであって、
手動で1600にするのを妨げる制限では無いと言う事は理解できないでしょうか?
実際に使うときにどっちが便利か考えてみて。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 20:18:12 ID:/3lfN8TxO
土日はコイツでF1撮るんだもん!
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 21:33:02 ID:62QdjZHa0
>>583
> 手動で1600にするのを妨げる制限では無い
現実として思いきり妨げている。
メニューで上限が1600未満のAUTOにしたら、ボタン+ホイールで手動でそれを越える数字に
設定して、その数字が表示される状態になっても、警告も何もなしで無視される。

> 実際に使うときにどっちが便利か考えてみて。
便利とか不便とか以前の問題として、手動での設定が優先されて、表示もそれが正しく
反映されるのが常識。そうなっていないのは非常識。
そちらのはそうなっていないなら教えてね。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 21:50:15 ID:rHuU2uHU0
ペンタスレより

来週には作例でるよ
つか来週に製品仕様のサンプル機の貸与が始まるらしいから
運が良ければリークネタとして来週中に出るかも知れんという事
ただ、いかんせんサンプル機には数と貸与期間に限りがあるから
下手したら本家の方が先に出るかも
本家も来週中には目処を立てたいそうだ。

おいみんな準備はいいか。
ダークサイドフォースを燃え滾らせろ。
デジカメ板一醜悪といわれる俺たちの底力を見せてやろうぜ。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:12:56 ID:U+MVT5Qh0
D80,実用で使えるのはISO400まで
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:16:31 ID:lm2niVXN0
>>587
フーン
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:22:16 ID:mytfy7bc0
>>586
むしろ30Dユーザー
590417:2006/10/05(木) 23:09:12 ID:LCqPLyIJ0
>>585
私のD80は感度自動制御がONの時はマニュアルに書いてある通り
1600より上は選べません。
またH0.3以上の時には感度自動制御をONにできません。
ファームウェアは1.00です。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:19:39 ID:zdb1Jv380
>>586
自分のスレに人がいないからといってD80スレで仲間同士の連絡をとるな。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:38:17 ID:vtPlHpAy0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

キムのCMキモイヨー
593名無CCDさん@画素いっぱい
サーキットってゴム粕が飛びまくり。レンズ交換、気をつけろ