【これが】SIGMA DP1 Part1【サプライズだ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 12:46:39 ID:tCYPFoxk0
>>692
1m     1.36m〜79cm
0.5m    572〜445mm 
ここら辺を多用してるorz
なんせ28mmで人物は寄らないと記念写真になるから
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 12:55:03 ID:U0P0+ebL0
>>695
ま、外交辞令だろうけど、
その会社の高い技術力と品質管理に満足していると書いてあったでしょ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 13:19:03 ID:UK7AJkH70
サプライズ

文字通りのバカチョンカメラ決定...
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 13:33:08 ID:YoYPYRr60
180ナノプロセスなら
三流メーカーでも作れるな
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 14:41:21 ID:Sm25lxUJ0
なんか、素性は良いのに痒い所に手の届かない、
身悶えする程もどかしいカメラになりそうな悪寒。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 14:45:41 ID:xTBLm8250
8万円くらいで発売ですか?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 14:51:46 ID:ym73w1Jf0
>>696
計算の仕方を知らないのですが、被写界深度はそんなもんなんですか!?
銀塩時代の感覚で言えば、16mmレンズをF8にして ピントを2〜3mに固定すれば、
手前50cmあたりから無限遠まで、ほぼパンフォーカス状態になるなんて習った気がします。
もっとも等倍表示とかない銀塩時代の懐かしい記憶なんですが。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 15:15:03 ID:tCYPFoxk0
>>702
>(レンズの実焦点距離)÷(F値)で比較できる。
>DP1は約4ミリだから・・・

これは知らなかったけど、
GRDの場合5.9mm/2.4=2.45mm
これでスナップモード(2.5mピン固定)でパンフォーカスかな?

DP1は16.6mm/4=4.15mm
>3.7mにセットすると、1.84m以遠はパンフォーカス
くらいな気がする。

16mmレンズをF8なら2mm
GRDより被写界深度は深くなりますね。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 15:51:44 ID:k0Tl6e+30
>>702>>703 Foveonを舐めていると酷い目に遭うと思います
そういう撮り方をするなら別のカメラにした方がいいと思います
(安倍晋三風に)
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 15:58:56 ID:tCYPFoxk0
>>704
Foveonが欲しい訳ではないよ。
コンパクトデジカメで一番画質に期待できると興味あるんだが、んなに使いにくい素子なの?
というか、風景と近距離の人物撮影もできないならイラネだけど?

ちなみにFoveonご推奨の撮り方は?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 16:23:45 ID:qHDbx6Qn0
バカチョンカメラwwwwwwwwwwwwwww
707ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/28(木) 16:29:34 ID:9bugqJ6U0
>>705
1.三脚などを使いカメラを固定し、画面全体が無限遠(100m 以上離れている)の複雑な風景を選ぶ。
2.絞り優先オートでレンズの開放値を選択する。
3.マニュアルフォーカスにする。
4.一度ピントを大きく外した後、ピントを合わせて、ミラーアップをし、レリーズ、あるいはリモコンを使って撮影する。
5.4.を5回以上繰り返す。
6.F:8 〜 11 程度に絞って、4を5回以上繰り返す。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 16:45:10 ID:ycyV2Oyu0
夢のCCD。
Foveonはロータリーエンジンみたいなところがある。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 16:59:04 ID:0FBJMRuN0
早く実写サンプルが見たいな〜♪
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:09:19 ID:W0jWJFx60
>>707
maro氏のサイトだかフォビオン掲示板だかに同じ記事があったような。
彼がAFをテストするときの方法だったかな。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:12:14 ID:8SrRcbRa0
一眼レフみたいに持ち歩きにくいのは簡便だけど
偽色とモアレをみると吐き気がする俺は、FOVEONしか選べない

>コンパクトデジカメで一番画質に期待できる
比較して一番とか、そういう期待でFOVEONは違うんじゃないか
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:16:39 ID:tCYPFoxk0
>>707
何らかの不具合検証作業としか読めないのだが?
実写サンプル見るまで判らないな、これは。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:18:16 ID:jGVOIx6oO
>>708
っていうか正にソレ。
表記の排気量のわりに燃費が悪い所がフォベオンっぽい。
654cc×2の代わりに469万画素×3。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:27:37 ID:tCYPFoxk0
>>711
>比較して一番とか、そういう期待でFOVEONは違うんじゃないか
こだわりがあるみたいですね。こだわりは大切と思いますよ。

ですが、一眼に使える(であろう)センサーをコンデジに叩き込んだ事に意味を見出す人もいます。
それを否定する必要は無いと思いますけど。
そういう購入者を見込んでの商売でしょうしね、シグマさんも。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:33:57 ID:6ntteuiU0
>>711
偽色はともかくモアレはFOVEONでもでるでしょ
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:49:35 ID:W0jWJFx60
>>715
出ます。よほど運が悪くないと出ないけど、出るときには出ます。
maro氏のレンズテストで、彼が使っているCAPAかなんかの付録を
写した画像で、点々のあるところがモアレます。
彼は「モアレの出方で解像力が解る」と掲示板に書いていた。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:54:16 ID:QKKHygT50
>>708
CCDじゃなくってCMOSですって。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:55:12 ID:AQ89f83C0
とにかくこれ以上大きくなるのだけは簡便してよ
あの厚み見てげんなりしてるんだから
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:09:19 ID:U0P0+ebL0
あれはモックじゃないから、心配無用。
むしろ、ノイズが気になる。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:25:11 ID:ycyV2Oyu0
人間の網膜はさあ、RGB専用の素子でもって面で受光してるの?
それともFoveonみたいに垂直層で?
それとも1素子でRGBまとめてOKなスーパーセンサーなのかすら。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:25:38 ID:j/lTh8Bd0
バッテリーの持ちがガンになるという大胆予測。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:27:15 ID:Gj0wALjy0
>>719
アレってFOVEONが載ってないって噂
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:30:34 ID:Vx3nev/00
>>720
Foveon+(フジの)SR
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:36:55 ID:Sv//lod/0
>>723
SRではないとおもうよ。

原理的にはスーパーセンサーなんじゃないの?

でも色盲のひとがいるってことは、FOVEON形式の細胞なのかな?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:40:45 ID:Vx3nev/00
>>724
ちょっと違うか。SRを桿体、錐体に例えたんだけど。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:43:52 ID:Sv//lod/0
>>725
ごめん

めっちゃSRだった。

逝って来る。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:44:40 ID:Gj0wALjy0
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:49:11 ID:thp897nA0
>>720
搭載されている画像エンジンが、凄すぎ。
画像情報が一部欠けたくらいでは、ビクともしない。
729ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/28(木) 18:51:43 ID:9bugqJ6U0
>>720
人間の目はベイヤーみたいなもんだろう
配列が違うがw
少なくともFOVEONとはぜんぜん違う
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:54:47 ID:uFB+hBsN0
>>728
人間の目は、妄想センサー。30%でも全部を補完できる。しかも綺麗に(w
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:57:10 ID:Gj0wALjy0
無限小に近いベイヤーかな。
カマキリの複眼も面白いよ。素子のサイズが明るさによって変わる。
http://musi.s6.xrea.com/nikki18.htm
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:59:59 ID:dU3uLZkd0
韓国製センサーかよ・・・SD終わっちゃったな・・・(´・ω・`)

Foveonの新センサーは韓国Dongbu社が製造
http://www.imaging-resource.com/NEWS/1159348725.html
Foveonの新しい1410万画素CMOSセンサーは、韓国のDongbu Electronics社が製造
。Dongbuは5月から1500個以上のサンプル品を製造済み。量産はすでに開始されて
おり、180nmのプロセスで、 1ヶ月あたり8インチのウェファ1000枚以上での生産
ペース。新型センサーはシグマのSD14に搭載される。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 19:00:47 ID:dU3uLZkd0
しまった、このスレはSDじゃなかった(´・ω・`)
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 19:09:11 ID:AZlrcXqf0
>>723

フォベではないよ。
ちゃんとRGB別に感度がある視細胞がそれぞれあるよん。

で、100メガピクセルのくらいの元センサー数があって、
それから1メガピクセルくらいに撮像段階でまとめられたものを脳が認識してるっぽい。

100メガピクセルなデジカメで撮った元画像をフォトショップとかで
1280x1024くらいに縮小してみてる感じ? 元情報が圧倒的に巨大だから間の加工でいろいろできちゃうという。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 19:12:56 ID:Vx3nev/00
>>734
そうだねFoveonじゃないね、ソマソ。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 19:24:56 ID:akx7Q4p10
先月の日経サイエンスの記事が面白かったな。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 19:52:52 ID:BaZq3Ewe0
>>698
韓国製はFAVIYON
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 19:55:02 ID:jMu+Qgk10
旧フォビオンの画像処理とたいして違わない特性だったら、世代交代遅すぎて
もうベイヤーの開発サイクルに追いつけない、と見てよろしい?

理論が完結、システムに無駄がない、そのかわり、数社(また一社)で細々開発
システムに無駄がないだけ改良の余地無し、

という「卓上計算無敵、制御で敗北」の典型になり”かけてるので”警鐘を鳴らしてみる。ちりん♪
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 19:56:13 ID:jMu+Qgk10
光学ファインダがあれば、AFなんてどうでもよかったのにな
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 20:00:27 ID:U0P0+ebL0
ノイマン型コンピューターで書き込み
レシプロエンジンで出勤
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 20:14:32 ID:SegKJSBP0
バスにロータリー搭載
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 20:25:29 ID:o4TOMqkS0
α版でもいいから撮影サンプルが見たいな
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 20:32:22 ID:Izit2IPr0
たしかにフジのSR・HRに比べて失速気味ではあるフォビオン。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 20:35:34 ID:p/9vXRUe0
>>743
苦しいのはいっしょだが、ブランド確立に成功してるだけフジの方がマシってところか
745名無CCDさん@画素いっぱい
メジャーなのが好きなら他社のほうがいいと思う