【どうせ】SIGMA DP1【国内販売しない・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
http://www.sigma-foto.de/cms/front_content.php?idcat=115
まあ、あんまり騒ぐなや。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 02:20:10 ID:2LLBuAaA0
                 ,へ/了
                   /:::::::::::/      ,. -−─ァ
               l :::::::::/     /::::::::::::::::::_>
                l::::::::/   /:::::;: -‐ ´ ̄
               |::::::l   , '::::::/
                    j;::::{_ /::::/       __
               /;/:::::::::ヽ::::`::ー‐z    / ┼ヽ \
               j//」_::::::」_::i::ゞ≧ァハ  ∠ (「`)   |
                {ト{从:::;トlA人ゝ:;ノ:::_ゝ   \   ⊃/
           、 `Y!fj  fj ,} ,ハn::::::>       ̄ ̄
           _   {{"     "{::::}'_;戈  _ __
            ,.  W>゚zn'アW- 、  ヽ ┼ヽ \
                  /  ,^^ー'/   ハ   | (「`)   |
               /  /kTlマ  /、_l   \  ⊃/
     ,.r,ニニ、‐-、,.-‐<、_,/__ゞレ′ /l.:.:.:.|     ̄ ̄
     `^ヽとニ_ノ_〈,仏、_,リ_   /: l!.:.:.:l、
                      ̄》 : : l!::.:_」勺 ̄`\
                    / ハ、.: :{/  `「`丶  >
                   〈  人}}: :〈    ト、   Y
                 ∨:.:.:リ_: :ゝ、 /.:.:\__
3 ◆0Ok/HwQihs :2006/09/26(火) 02:28:23 ID:WDDgfgh80
通販で買えばいいんじゃね?
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 02:45:18 ID:312lhske0
>>3
保証がほしいの
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 04:08:33 ID:lq+Gs0uk0
凄いね、換算28ミリ相当単焦点にSD14と同じ(?)大型センサーを搭載したコンデジとは。
これでGRデジタルに不満を持っていた人も満足しそう。まさかシグマがこんな面白くて
痒いところに手が届くカメラを出してくれるとは期待もしてなかったよ。
シグマも結構本気なんですな。

それにしても今年のフォトキナは例年になく面白い。キヤノン、ニコン、ソニーといったところでなく、
ライカ、ペンタックス、フジ、シグマといったどちらかというと今まで脇役とみなされていたメーカーから
ユーザーが本当に欲しいと長いこと願っていたカメラが続々登場してくるとは。
前に今後のカメラ業界は二〜三社に収束するといった予測記事が出ていたのが嘘のよう。
何にせよ写真愛好家にとっては嬉しいことです。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 04:24:42 ID:lq+Gs0uk0
この写真見る限り、液晶のみでファインダーはないみたい。
ttp://www.sigma-foto.de/cms/upload/produktbilder/kameras/dp1_web_gross.jpg
コンデジなのにシーンモードがないとは随分硬派なものを作りましたな。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 04:42:33 ID:GGKKVCaJ0
で、いくらよ?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 05:07:14 ID:7B3ebOmp0
8万越えでも買っちゃうと思うが、6万前後を希望。

GR-DはRAW撮りで15秒と、使い物にならなかったが
そのあたりはどうなんだろうな。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 05:45:43 ID:dnsCnRh00
極小CCDでフォビオン使うとは。たしかに小排気量モデルにこそ使う技術かもしれん。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 05:49:19 ID:dnsCnRh00
>>1のサイト、日本語訳してコピペしてくれ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 05:58:02 ID:94+bxh4F0
>>9
極小CCDじゃないからこんな祭りになってる

フォーサーズより大きい撮像素子使ってこの大きさだよ
漏れはニワカには信じられなかったよ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:00:59 ID:dnsCnRh00
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・まじ?
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:09:30 ID:94+bxh4F0
>>12
マジ。
写真にSIGMA LENS 16.6mm 1:4 とある。
で、紹介に換算28mmとあるので×1.7は確定。

しかも2.5インチLCDとある。
2.5インチLCDの大きさから筐体の大きさを考えると、GRD程度。

あとはまぁ、厚さだね。問題は
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:11:56 ID:KX0J77sF0
14 Megapixel FOVEON X3 って1400マソ画素か?まじ?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:14:10 ID:94+bxh4F0
>>14
マジでしょう
SIGMAの公式サイトなわけだし

怪しげなレビューサイトというわけではないのでw
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:17:45 ID:94+bxh4F0
>>5
広角はLeicaM8
望遠ズームはK10DにDA★
ポートレートはS5proにNikonレンズ
サブのコンパクトはDP1で

夢のようなデジカメライフ
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:26:46 ID:0tSxZXtV0
>>13
GRDの背面
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/09/26/grd_04.jpg
>>6を見比べると


たしかに小さいな。事態を把握してきた(;゚∀゚)=3
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:33:08 ID:0tSxZXtV0
>>8
定価8〜9万ぐらいを希望。あんま安いとレンズがボトルネックになりそうだから。
1400万画素だから、いいかげんなレンズつけるとは思わないけど、逆光性能がタコだと困る
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:43:27 ID:Mfx52e9e0
>>16
サブのコンパクトがDP1なら、
いずれDP1がメインになるか、DP1がサブのままならメインのDSLRはSD14になり
M8は持っていたことも忘れられて埃だらけ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:43:54 ID:w9N1SQ+B0
15万ぐらいするんじゃねーの
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:51:54 ID:AQ2MZTtT0
SDとの価格から考えるとレンズ付きだから10万は超えそうだね
光学ファインダーという銭のかかるものは省略したので15万は行かないと見た
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:58:06 ID:/gaQws6/0
高感度特性のよろしくないFoveonにF4のレンズは考え物。
とはいえ、GRDに次ぐ高級コンパクトが出てきたことは、歓迎できる。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:59:22 ID:KX0J77sF0
そんなに高感度域よくないの?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 06:59:24 ID:lq+Gs0uk0
>>22
でも一応ISOは1600まであるようだから、それほど高感度が悪いとは思えないけど。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 07:07:36 ID:/gaQws6/0
>>18
レンズへの要求はそれほど高くならないよ。
なんせ撮像素子が大きい上、ベイヤと違ってピクセルピッチが大きい。
この素子の場合、ピクセルピッチは7.8μmもある。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 07:11:21 ID:/gaQws6/0
>>23
SDシリーズは良くなかった。ベイヤで一般的なノイズキャンセル手法が使えないのもあって
原理的にノイズは消しにくい。
ただ、ノイズの出所は撮像素子だけではなく、アナログアンプやアンプへの伝送路など多岐に
渡るので、実装次第で減る可能性はある。

>>24
コンパクトデジでは、全く使い物にならんがカタログに載せる都合上ISO1600やそれ以上を
謳うケースがあるでしょ。カタログにISO1600の記載があるから、だけで使い物になると
判断できない。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 07:45:36 ID:ovBsRwEU0
フォベオンコンデジでJPG出力ってのは、ポラロイドが大ゴケした実績があるじゃないか。
てか他とそんなに違うとも思えないから、単に自前の画像化処理作るのが難しかっただけかもしれないけど。

シグマのはどうなる事か。SD14と同じ処理になるのかな?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 07:55:12 ID:Ra9iJyyF0
>>27
素子の大きさが全然ちがうじゃん。。。

それにポラロイドとシグマならシグマのほうがデジタル画像処理の技術上でしょ?
期待していいとおもうけど。。

早くサンプルがみたい!
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 08:03:45 ID:KX0J77sF0
大きなイメージセンサーの利点は光の情報量が多いので高感度にしてもノイズが少ないって聞いてたんだけど、
foveonはちと違うみたいだね。それでも大きなイメージセンサーなのだからコンデジとは比べ物にならないんでしょ?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 08:13:56 ID:lq+Gs0uk0
foveonのノイズはうまく消す方法があるみたいよ。
誰だかのサイトに詳しく紹介されていた。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 08:15:25 ID:dDRAf/CkO
もし日本でも売るなら今日の14発表の時に触れるだろ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 08:16:54 ID:OpYIFaXj0
お〜〜! こんなのを待っていました!たぶん買う!
RAW撮りだけでも充分OKです。
背面の感じやストロボの感じがGRDに似てない? OEMしてるのかな?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 08:29:27 ID:r4rdhrV20
X530みたいに転けませんように・・・南無南無
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 09:16:28 ID:SggYrEW+O
これなら買う
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 09:23:36 ID:t1SPfljp0
絵を見てから。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 09:34:58 ID:u7MS/p710
GR-Dは見送ったがこいつは無視できそうにない・・・
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 09:56:04 ID:0az4ToHY0
S5proも買うが、こっちの方が気になる。
続報ないのかな?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 10:43:17 ID:OPq0HX460
FOVEONマークってxDマークに見えてしょうがないんですけど。
by檻ユーザー
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:21:00 ID:EC6lfpI10
これを機にして
ニコン→28/35Tiデジタル
ペンタ→ESPIO MIniデジタル
フジ→TIARA/CLASSEデジタル
なんて開発してくれないかな。

しかし京セラのコンタTデジタルは実現したけど撤退しちゃったし、コニカのヘキサーや
ミノルタのTC-1はデジタル版を合併して出してくれるかなと思ったけどその前に撤退したからなあ…

そういやキヤノンとオリンパスってフィルム時代この路線が何もなかったのな。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:22:59 ID:f+buAtmX0
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:37:33 ID:EC6lfpI10
>>39自己レス
あ、オリンパスはμII(ミューツウ)があったな。でもどっちかというと対抗馬はコニカビッグミニという感じだったな。

42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:41:36 ID:EC6lfpI10
あと、ライカでミニルックスデジタルを出してくれと言いたかったが、どうせパナのLUMIXのOEMになるからどうでもいいやw
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:46:40 ID:VOo00NWNO
立った時間的にここが本スレ?


レンズが固定鏡胴みたいだが、こっちの方が安心感あるな。GRみたいに複雑な動作で壊れ易い沈胴はイラネ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:51:22 ID:EC6lfpI10
ダブル リトラクティング レンズ システムか…GRはあれで起動に時間喰ってたから、
シグマのは期待できそうかも
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:53:40 ID:VOo00NWNO
ただ正面のシグマの文字がダサすぎるw
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:00:06 ID:VRkEUE9e0
最強のスナップカメラの予感。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:01:28 ID:VOo00NWNO
GRと違ってダイヤルがモードダイヤルしかないのも気になるな。メニューで呼び出して操作はめんどいからな。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:08:28 ID:EC6lfpI10
ストラップホールが片側一カ所しかないということは、両吊りができないということか…
チョートク信者みたいにGRに両吊りケースなんかつけて高級感出して気取る連中の餌食にならないだけ
マシかもしれんなw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:10:57 ID:EC6lfpI10
>>45
つ【黒ビニールテープ】
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:16:33 ID:NamiCE+m0
つや消しに黒ビニールテープって、安いなぁw
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:16:49 ID:35ZdUUDk0
>>49
つ【パーマセル】
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:19:27 ID:0az4ToHY0
つ【カッターナイフ】
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:35:56 ID:b/GbKb+2O
つ【黒マジック】
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:42:33 ID:EC6lfpI10
そういや過去にシグマが銀塩コンパクトカメラ出してたことあったっけ?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:46:19 ID:wRreImHXO
高級コンパクトがにわかに賑わってきたねぇ
まさかシグマからでるとは思わなんだ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:49:00 ID:7B3ebOmp0
AF35D-TF
シグマ28AFズーム
シグマ35AFズーム
シグマ50AFズーム
シグマズームスーパー70
シグマズームスーパー100
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 12:53:08 ID:EC6lfpI10
>>56
thx。結構種類出てたのね。
しかしイメージ検索しても画像が出てこないという事はやはりそれだけの存在でしかなかったということだろうかw
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:35:24 ID:GWzP2dnj0
GR-Dのツインダイヤルはかなり気に入ってるので
DP1製品版にも是非!
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:41:42 ID:TfYBU7Z00
>>43
俺がこのスレに常駐したのはレスの流れが一番無駄がなくDP1を語ってたと思ったから。
スレタイはダサイと思う
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 14:57:36 ID:vcQ7IBcA0
ロゴがギリシャ文字のΣとかσ(機種依存文字w)ならかっこいいんだがな。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:06:05 ID:34ePMkg20
上部からの写真がほしいな・・・正面からじゃレンズが出てるのか引っ込んでるか区別がつきにくいし。
ダイヤルに書いてある撮影モードも気になるしな。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:19:40 ID:MqzvqtA20
レスポンスだけが気になる。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:36:18 ID:27Zy+35f0
操作性も気になる。いちいち液晶で絞り操作とかしたくない。
流石にこのサイズのセンサーとなれば絞りに影響されるだろうし。

さらに、センサーが大きいと普通のコンデジほどは寄れないんじゃなかろうか。

日本発売するのかなぁ。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:58:44 ID:8tO8mglv0
シグマ、FOVEONセンサー搭載コンパクト「DP-1」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/09/26/4672.html
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:07:55 ID:pHFADdXG0
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:08:40 ID:ZkHpsdqO0
http://www.sigma-photo.co.jp/news/dp_1.htm
国内発表もあったみたいだし、日本でも発売しそうだな
あとは画質と値段がどうなるか
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:10:55 ID:OpYIFaXj0
背面左上のスライドスイッチは何だ?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:17:47 ID:M9gR6oD80
フラッシュのオープンじゃね?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:23:58 ID:MqzvqtA20
>FOVEON X3センサーを搭載したコンパクトデジタルカメラは、
>米Polaroidが2004年に発表した「x530」があるが、
>国内では発売が確認されていない

確認されていない、って、なんだか、
絶滅危惧種の鳥の話をしているようだ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:26:46 ID:OpYIFaXj0
>>68
モードで選んで、更にフラッシュオープンする仕様なのでしょうか?
まだ開発中だから、ちぐはぐなのは仕方ないか。
まだ開発に間が合うなら、今スピーカーの付いてる位置にホットシュー希望。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:29:56 ID:7B3ebOmp0
スピーカーもマイクもいらない。
動画も。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:42:41 ID:EC6lfpI10
>>69
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/04/27/1461.html
日本の発売元はNHJ(wだったからか。あそこたしか去年夜逃げ同然で倒産したんだよね。

で、実際どんな機種だったかは、この過去スレでも見てくれれば伝わってくる。
FOVEON搭載のの先輩格に一応あたるからな。

【Polaroid】x530【FOVEON】
http://makimo.to/2ch/hobby7_dcamera/1108/1108986707.html
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:56:02 ID:27Zy+35f0
うーん。
さっき絞りのダイヤル入力が欲しいとか書いたが、なんだったら
後ろのボタンの左右でダイレクトに変更とかでも構わないか。
液晶でメニューの奥に入って変更とか言うのは、嫌だなぁ。

実はこの機種って、SD14を食ったりしないだろうか。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:56:07 ID:NPq/Qzfj0
どう転んでも画質は問題無いだろう
解像度的にま5Mだからレンズが足引っ張る事も無いだろうし
AWBが問題になりそうだがむしろ固定して
フィルターが使えるフィルムコンパクトみたいな使い方をしたい

逆に問題になりそうなのがダスト問題かもしれない
一眼と比べ物にならないくらいラフに使われる事がコンパクト機の宿命
意外にコンデジでもゴミは入り込むのなのだが、
コレほどまでに大きな空間が作られるボディ内ではゴミの入り込む隙間は想像以上だろう
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:59:55 ID:VUo7EBNNO
コンパクト機ですよ?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 17:34:19 ID:Uq2pC/ik0
>>74
周辺減光の問題はあるでそ。あと、SD9/10でも高感度がまるでダメという
問題があったけど、レンズがF4ってことでさらに深刻化しそうだし。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 17:36:48 ID:7B3ebOmp0
>>73
十字キーの上はマクロ/MF、下はストロボ設定みたいなので、
左右は絞り(またはSS)に割り振られると想像。

そうすると露出補正が問題だけど、右上の(普通はT/W)ボタンで出来ると
便利だなー。

あとはセンターがファンクションで自由に割り振れて、感度設定にジャンプ
とかなら使いやすいかな。

この辺はユーザーによって違うから、キーカスタマイズできると嬉しい。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 17:37:23 ID:v6FxP/9Q0
コンデジってことは手ぶれ補正をつけないとまずそうだな。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 17:44:49 ID:Uq2pC/ik0
>>78
28mmで手ぶれ補正が有効か否かがわかっている人がターゲットだから、必要ないでそ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 17:45:32 ID:yy+8MBzl0
>>73
>実はこの機種って、SD14を食ったりしないだろうか。

 SD9/10持ってる人は殆どがFOVEONの画質に惚れてる人だろうから
SD14待ってた人はみんなDP1に流れるだろうね。
ただDP1が惚れ直すような画質だったら、みんなSD14買い足すんじゃね。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 17:46:39 ID:0az4ToHY0
よし、DP-2を買うことにしたぞ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 18:00:15 ID:C21fyv3l0
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 18:00:32 ID:VSAQwTXy0
だから、来年の夏だと言うておろうが。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 18:05:14 ID:7B3ebOmp0
あと1年も黙ってられない。
妄想も楽しいのだ、許せ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 18:21:17 ID:fLshuhpO0
来年の夏なの?そんなに待てない。(´・ω・`)
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 18:47:03 ID:H1mhzrrD0
盛り上がってるところ水を差すようで悪いが、これってシグマの株主対策で出したハリボテと違うのか?
モックアップだけ出して参考出品とか言っておけば、発売計画が実際にはなくても
逃げれるんだし。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 18:49:03 ID:0az4ToHY0
↑↑↑
サプライズ!
88ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/26(火) 18:50:58 ID:vJ1LIvZ20
ライブドアじゃあるまいしw
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 19:01:44 ID:6Bowjd/50
>>86
SIGMAは上場してないし、筆頭株主は会長のハズだぞ
よって株主対策の必要はなし
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 19:56:27 ID:8069uDgq0
これはな、市場動向を見るためのアドバルーンだな。
反応によっては、このままお蔵入りだ罠w
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 20:24:56 ID:qIiSdsPw0
うーむ、来夏なのか!
まだモックしかないのかも
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 20:57:05 ID:8QI5e65v0
>>86
だな。
とても真面目にデザインしたカメラとは思えん。
中国国内メーカーの製品かと思った。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 21:19:48 ID:qh/7/aDn0
シグマなのにライカなのか?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 22:44:32 ID:EC6lfpI10
ITMEDIAの記事見たけど、金属なのに何だか材質が安っぽく見えるんだが…
まるで学研の科学の付録を思いだした。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/26/news095.html
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 22:59:40 ID:EC6lfpI10
しかし電池は専用充電池なのね。単四も使えるGRDなみに両方使えたらよかったのに。
専用充電池だけじゃスナップシューターとしては力不足だ。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:05:29 ID:9kIIIQp50
単四で10枚程度の持ちならスナップシューターとして力不足だ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:31:04 ID:/W7zdjIp0
「来年1月までに出したい」ってことは、かなり開発進んでるんだね。
アクセサリーシューの追加は無理かな・・・。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:37:41 ID:hFX+HPYB0
ITmediaの記事を読むと、これは安売りしない(出来ない)というのがよくわかるな
R-D1路線か
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:39:26 ID:V9Lq1uQA0
レンズ短焦点みたいだけど,次の写真見ると「T」「W」ボタンがあってズームできそうなんだけど,

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/66144-4672-2-2.html

ひょっとしてデジタルズーム??

100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:40:39 ID:NPq/Qzfj0
まあ、普通に考えて光学ZOOMにしては薄すぎるよな
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:40:46 ID:wiQ84l+e0
ひょっとしなくても、デジタルズームだろう。
GR-Dといっしょ。
10299:2006/09/26(火) 23:47:34 ID:V9Lq1uQA0
>>100
>>101
レスTHX.
そうか,GR-Dもデジタルズーム付いてるのか.知らなかった.
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:51:56 ID:MIYYImm50
学研は科学と学習両方取ってたな。学習のほうがおもしろかた
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 00:03:05 ID:sndzVNmR0
デザインからしてマニア向け
ライトユーザーに媚びてる感じまるでなし、
多分、高い。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 00:23:06 ID:70FYnIUO0
たぶんfoveonのセンサーの量をさばくために考えたのだろう。
sd14と共通ならなおのこと。コストを下げるために考えたのかも
しれない。

それか・・・
売れないセンサーを一気にはき出すために企画されたのかも。
そしてセンサー在庫(買い受け約束数)をはき出したら、
sigmaはfoveonから撤退。

なんかそんな気もしてきた。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 00:24:54 ID:sDwp975W0
28mm単焦点、マニュアル指向。GRシリーズに惚れ込む層がターゲットでしょう。
ライトユーザーってどこらへんを指すのだろう?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 00:25:53 ID:qCAUR+2m0 BE:46094933-2BP(3)
>>105
A品はSD14向け、B品はDP1向け、という怖い考えもある。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 00:28:24 ID:s8yRGtsH0
>>105
ちっちゃい企画が通りやすい気運は歓迎すべき
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 00:39:21 ID:sndzVNmR0
>>106
街中で使っても違和感のないカメラを好む一般ユーザー、
まぁ街中で持ち歩いてる時点で。。。

でも筐体なんてなんとでもなるはずなのに、何故、マニア受けしようとするのかがわからない。
自分たちでデザインが不可能なら外に頼んでもいいはずなのに。。。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 01:00:42 ID:/PZjYnQ/0
>>105
ベイヤー素子なSDなんか、何の魅力もないよ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 01:59:54 ID:fDiRaXCm0
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 02:28:48 ID:lcyhBGv/0
こっちも
http://www.dpreview.com/articles/photokina2006/Sigma/IMG_0423.jpg

一月発表、ゴールデンウィーク発売って感じ?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 03:12:44 ID:88QWLQM80
ストラップ環が片側にしか無いように見えるが…
できれば両づりにしてほしい。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 03:28:05 ID:Zr6hEsuC0
お。ほんとだ! シグマの中の人、両つりにしてくれ。
胸から下げている現場写真撮りの頼み。
他はどうでもいいから。写れば。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 03:32:57 ID:sndzVNmR0
両づりって・・・
そんなことしたらヲタか、家族サービス中のパパしか買わないようになるよ。。。
ただでさえデザインがアレなのに。。。
でも今のデザインも外が安っぽいプラスチックだから、誰に売ろうとしているかがわからない。
スペックとしては申し分ないものにはなりそうなんだが。。。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 03:43:22 ID:LV/UZUZh0
>>17
操作系も一緒ぽいなw
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 05:07:43 ID:BJAOImAj0
>>115
プラちゃうよ、ボディはアルミだそうだよ

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/26/news095.html
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 08:50:28 ID:jE3OZa860
SD14で、DP1と同じ焦点距離で撮影したら

DP1の方が良いのかな?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 09:00:35 ID:iDkQSJkq0
↑ミラーブレがないからね。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 09:06:23 ID:Woro651b0
>>118
現時点で、どっちが良いって言えないだろ。
言えるとしたら、中の人だけ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 09:15:45 ID:14IhuvlI0
ここが本スレなのか?
重複してるのもあるが、他のデジカメのスレにいってこれのリンク貼りまくるのやめてくれ
めちゃ叩かれてるぞ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 09:26:05 ID:AeSj75B40
レンズキャップ仕様でしょうか?
市販の時はなんとかしてレンズバリヤを付けて欲しい! 
そうしないとコンデジとして機能できないです。切実です。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 09:57:30 ID:af/eb0BQ0
>>117
背面液晶は、DP1が23万画素でSD14が15万画素
光学ファインダーが無い分、液晶にコストかける
理屈は分かるけど、なんかSD14が不憫だ・・・
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 10:05:38 ID:Woro651b0
>>123
デジ一の液晶なんて、設定確認くらいしか使わないから無問題。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 10:41:26 ID:RP9VAGz30
>>123
ヒント:SD14にはファインダーがついている。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 11:30:36 ID:jWdSiYbh0
国内販売されるみたいだからココは閉鎖でOK?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 11:50:17 ID:CYshSBwV0
新参の方も多いと思うから、シグマ本スレのテンプレ貼っとくよ。
シグマ関連スレはこういうものだと思っておいた方がいいよ。

■テンプレ

 【シグマスレ:詭弁の特徴のガイドライン】

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「それはレンズじゃなくて、CCDが傾いてるんじゃないか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「例えばオリンパの4/3などは純正レンズ数本しかまだ出ていない。
      しかも安く無いにもかかわらず片ボケやピント問題についての不満は2chでさえ皆無」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、新型X3センサーと対応レンズが開発されるだろう」
 4:主観で決め付ける
     「画質とか操作性とか、そんなのは飾り」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「結局騒いでいる人間は、マーケットとして無視される割合しかいないってのにな」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ドンキで150円の傘を買っても10分で壊れてしまうのがほとんど」
     「知人が美味しいといっていたラーメン、食べてみたら普通だった」
     「牛丼を頼み「いつもより油分が多い気がする」と感覚だけで返品するのは無銭飲食」

128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 11:51:16 ID:CYshSBwV0

7:陰謀であると力説する
     「それは、群れたがるペンタ純正厨のネガティヴキャンペーンだ」
 8:知能障害を起こす
     「こんなパチモンレンズになにをマジになってんの、バーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「ツグマレンズを批判する連中は、集団行動を好む陰湿な人たち」
 10:ありえない解決策を図る
     「AFが合わない? 別メーカーのカメラを買え」
     「被写体が人ばっかりでL版以下でしか見ないなら、そんなに気にならん場合もあるだろ」
 11:レッテル貼りをする
     「ツグマレンズの不具合報告するなんて、もしや細菌タンでつね?」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「新品交換してもらえるのはツグマが大人だからに過ぎない」
 13:勝利宣言をする
     「ここ数日書込んでいるが、ほとんど俺の正論に対して見てみぬフリをしているな」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「不具合報告にも色々ある。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「ツグマ様はレンズ界の救世主、とにかくおまいら黙って使え」
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 11:52:13 ID:CYshSBwV0
■テンプレ

※メーカーサイドの人(マヂ)が流入してますので注意してください

傾向として、シグマにとって都合の悪いレスに対してパブロフ犬的に

1)「キチガイ」や「包茎」や「AHO」とレッテル貼りを始める。
2)おかしな例えで論点ずらしを始める
3)一言IDで連携書き込み(不具合報告への安易な否定など)が始まる
4)報告の内容にケチをつける
 (シャープネス+1がデフォのKissDサンプルに対して「シャープネス使うなんてズルイぞ!」)
 (テスト基準が甘々で駄目とか、逆にキツ過ぎでクレーマーみたいだとかで、どっちにしろ駄目!など)

などなどが行われます、注意してください。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 11:52:53 ID:CYshSBwV0
■テンプレ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ※工作例 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

970 名前:926[sage] 投稿日:04/12/12(日) 19:01:09 ID:jyevkicv
結局、予定通り24-70/2.8 MACROを買った訳だが。
で、ちと撮影してみると…

激しい前ピン・左側激しい像乱れが。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

因みに、一緒に持って行った18-50(3.5-5.6)の方がよく写っていまつ(w

一応シグマに問い合わせて調整お願いしてみるつもり。
で、ボディ本体も送らないと駄目?

971 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:04/12/12(日) 19:18:43 ID:iAJa8j8u
>>970
まぁ待て。
CCDだかCMOSが傾いてるってことはないのか?
あと、ちゃんと三脚使ったか?
新聞とかタイル壁とかで厳密に試写したのか?
そもそも安物なんだから、過大な期待を抱かないほうがいいぞ。
牛丼屋に五つ星フランス料理の味を求める方が間違ってる。
もしかして純正厨だろ?
安いんだからあきらめてそのまま使うことをお勧めします。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 11:54:00 ID:CYshSBwV0
■テンプレ

Σクオリティ

・すべての問題はボディ側になる超越的完成度!
 純正とタムでAFが合ってΣで合わなくても、それはボディとお前の腕が悪いんです!
・科学力世界一ィィィィィ!
・他レンズを圧倒する大きさ、重量!
・自動周辺光量落ち機能標準装備
・アウトフォーカス標準装備
・フレア&ゴースト標準装備
・ソフトフォーカス標準装備
・アンバーフィルタ標準装備
・ズームアップフィルタ標準装備
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 11:55:06 ID:CYshSBwV0
■マスコットキャラ Σくん

  ノ , ´` 、
 ) /)-Σ-`,て  我等がシグマの
  ((,`Д´,)(   横領力は
 ヽロ`l:´ロヽ   世界一ィィィィィ!
/~/\(ノ 、
(___)  (___)




【シグマの子会社元社長、8億5千万円横領容疑で逮捕】

ニューヨーク州東部を管轄する米連邦検察当局は20日、光学レンズメーカー、
シグマ(本社・川崎市)の海外子会社でニューヨーク州ロンコンコマにある
シグマ・コーポレーション・アメリカの元社長山木義男容疑者(56)を横領などの疑いで逮捕したと発表した。

検察の発表によると、山木容疑者はシグマ・コーポレーション・アメリカ社長だった98年から05年にかけ、
架空取引を利用したり、給料額を大幅に上回る金額の小切手を自分にあてて切ったりして、
約730万ドル(約8億5000万円)を横領した疑い。約500万ドルはカジノなどへの支払いにあてたという。

シグマに04年、不正を告発するメールが送られ、同社が調査に乗り出した。
山木容疑者は同社の創業者山木道広会長の弟。



ソース(朝日.com)
http://www.asahi.com/national/update/0722/TKY200607220128.html
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 12:04:06 ID:w+x7emRb0
で、こうやって必死で荒らしてるのはどこの関係者?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 12:38:13 ID:/PZjYnQ/0
αを売りたい所とか
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 12:59:10 ID:ZarfKJ8V0
richoとpanaだろw
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 12:59:24 ID:eBUjvioW0
ありゃ、シグマレンズスレ名物包茎くんが登場か。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 14:26:33 ID:fsyQpGxb0
ソニーは別に競合しないからな。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 18:28:57 ID:w+DHmCPg0
>>126
今週中にはあっちが1000行きそうなので次スレにどうぞ
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 18:32:16 ID:LV/UZUZh0
>>138
向こうも900ぐらいで失速すると思うよ
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 20:31:11 ID:Po6V6IrB0
レンズだけでなくトータルの写真システムを提案したい
〜シグマ 山木和人社長に聞く
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/27/4710.html
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 23:00:51 ID:gf4D1WRf0
( ´_ゝ`). 。o O (このカメラで出品物撮ると高ーく落札される写真が撮れるのかな・・・
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:27:38 ID:nYBhfDdq0
モックじゃなくて実機だったんだな
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 17:31:15 ID:WsdZGaKv0
こっちのが先に立ってるのと、もう1本より伸びてるからこっち使うか?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 17:33:17 ID:FM05iHbf0
>>143
国内販売はするみたいだからこのスレタイはどうかと…
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 17:34:19 ID:WsdZGaKv0
>>144
だからこそ、先にさっさと埋めるw
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 17:50:30 ID:P5ekAvio0
ただでさえ不細工なボディデザインなのに
これで両吊りストラップにしたら、ヲタが喜ぶだけで
普通の神経の人はプロ・アマ問わず買わないよ。

せっかく中身はヨサゲみたいだし、筐体は外部のデザイナーに頼めよ、、
このままのデザインで市販されたら
世界中の笑いモノになりそうな希ガス。
ストラップは軽快感がある片吊りのままでいいと思うよ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 17:57:48 ID:YDiz2GRx0
こっちが本スレでOK?

前スレで14万ってあったけど本とかな?

\59,800はさすがに無いけど、\99,800を予想してただけにちょっと残念。

少し頑張って買うしかないか・・・

画質がSD14と同等以上なら即買いしよ。

画素数的にはそろそろ一生使えるくらいになってきたよね?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 18:10:04 ID:JpxxyBx30
同等以上かどうかはSD14にどのレンズを付けるかによるだろ。
センサー一緒なんだから。

デザインはたしかにセンス悪い。
GRDはダサダサだったが、それに負けず劣らず不細工だな。
まあ、製品版はもっと洗練されたデザインになることを切に願う。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 18:19:03 ID:FM05iHbf0
デザインのことについて文句つける奴は
自分がいいと思ってるデザインのカメラの名前を一個上げてから書き込んでくれ
デジ・銀塩関係なく
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 18:30:15 ID:xDnlUowP0
あの歌には、深みが足りない。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 18:34:06 ID:2fxBOUGQ0
俺はデザイン的にはRollei35がいちばん好きだな。
不便で手間のかかるカメラだけど何故か気分良く写真が撮れる。
ちなみに俺はGRDもDP1も特にダサいとは思わない。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 18:39:27 ID:JM2ujhq90
dp1のデザインは許容範囲。
チャラチャラ飾ってないだけ好感が持てる。
カメラなんて機能重視で自ずと形が決まる、それで充分。

片吊りでいいなんて、笑止千万。
両吊りの方が、機能的なのは誰にも明らか。
見せびらかす、あるいは所有にこだわる奴はいろいろ違憲が有るだろうが

使う道具である俺には、両吊りは必須。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 18:41:14 ID:FM05iHbf0
漏れはフジのF710/F700のデザインが好きだよ
今となっては結構厚みのあるボディだけどね

もともと厚みのあるデザインにしてレンズ部分が飛び出さないようなスクエアなデザインにするか
レンズ部分以外は薄くして、レンズを強調するようなデザインにするか。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 18:41:32 ID:o3v7BGag0
銀色に加工した写真をサプライズスレで見たけど
銀方が好きだな
銀ぐらいはボディー色として選択があるとうれしいな。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 18:45:54 ID:/FA16blX0
金属ボディならシルバーも用意してほしい。黒だと擦れて塗装が剥げたとき目立つからね。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 18:58:03 ID:YDiz2GRx0
>>149
TC-1のLimited

Rollei35もかっこいい。

あとリコーオートハーフみたいなのもあり。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 19:03:09 ID:FM05iHbf0
>>156
TC-1て99(幅) x 59(高さ) x 29.5(奥行き) mmなんだよね

DP1は
>公開された外観写真の液晶の大きさから推察される本体サイズは、幅100mm、高さ60mm、奥行き20mm程度で
つーことは、外観的にTC-1を模したようなモノに出来なくはないって事かな。

レンズ鏡胴が四角だったらすッげー萌えるんだけどな。
TC-1愛用者として。。。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 19:12:10 ID:YDiz2GRx0
>>157
しかも絞りは完全円形の手動でね。

さらにレンズにrokkorの銘が入ってるんでしょ?
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 19:13:10 ID:2fxBOUGQ0
>>157
> レンズ鏡胴が四角だったらすッげー萌えるんだけどな。

しかもターレット式の円形絞り採用、とか。
イイね!
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 19:13:51 ID:2fxBOUGQ0
>>158とかぶってるしorz
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 19:16:02 ID:YDiz2GRx0
みんな考えることは一緒w
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 19:21:20 ID:FM05iHbf0
でもあの長さまで四角い鏡胴で繰り出されたらさすがに萎え萎えw
やっぱCCDへの光の入射角が厳しいデジではTC-1の再現は難しいねぇ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 19:35:22 ID:gaTeCay80
MINOX35が良かったな。
ピント合わせは目測だけど、コンパクトで画質も良くて使いやすかった。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 19:40:35 ID:o3v7BGag0
良き時代の高級コンパクトカメラですね
懐かしいな。

DP1がきっかけとなり
是非ともデジカメでも高級コンパクトカメラと言うジャンルが出来て欲しい。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 20:38:46 ID:vRbXcEiV0
>>164
京セラのTVSデジタルとかソニーの200万画素で何十万もするクオリア
(いずれも名前うろ覚えだが)みたいなの?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 20:50:37 ID:7g+ihcIW0
ミノルタTC-1か・・・伝説のカメラですよ。
アレの文献をどれほど読み返したか。

あれを開発した谷井さんって人によると、
あれを作るのは二度と無理だって。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 20:56:33 ID:7g+ihcIW0
TC-1でしか実現できない「抜けの良さ」…。

そのために、レンズ枚数はなるべく少ないほうがいい。
Gロッコールは、何と枚数たったの5枚。
全てにおいて極上のコーティングを施し、
ボックス内にまで植毛処理してある。

更に驚くのは、起動時カメラ内部に
折畳式のフードが立ちあがること。(これも植毛処理)
これぞまさに究極の内部反射防止。
ここまで凝りに凝ったカメラは存在しない。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 20:57:14 ID:YDiz2GRx0
>>165
ああ、あったねぇ・・・

でも本物の高級コンパクトは画質が良くなきゃダメだね。
一眼を凌ぐほどね。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:00:31 ID:/WdNpVVJ0
本当にTC-1は評判良いね。1台欲しい。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:11:26 ID:7g+ihcIW0
http://www.125second.net/essay/essay031.htm

MINOLTA TC-1
「最高の描写性能を
限界の超小型サイズに凝縮」を
実現した技術の塊のようなカメラ。
今でも世界最小の35mmカメラです。

http://chuten.blog17.fc2.com/blog-entry-324.html

ミノルタがコニカと合併し、それほど時を経ずしてカメラ事業から
撤退した今となっては、マーケティングという小賢しい概念を
はじめに置かず、個人の熱意からこの世に送り出されたこの手の
カメラの存在が心底愛しく思える。そして同時に、恐らくこういう
個性の強いカメラはもう二度と出てこないだろうと言う現実に、
暗い気持ちになる。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:25:35 ID:FM05iHbf0
思うにDP1は、高級コンパクトカメラに連なるデジタルカメラだと思うわけですよ
「一眼に負けない画質」「ポケットに入る」を実現できることが高級コンパクトの条件だとすれば
その二つを満たすことのできる初めてのコンデジになりうる
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:42:02 ID:8IVsryP10
しかしDP1は本当に不細工なカメラだ、
写ルンですの外側の紙をはがすとDP1とそっくりになる。
工業製品は機能を意匠で具現化しなければならないという鉄則があるが
このデザインでは金が取れないな。
せめてかってのTC-1/28Ti/35Ti/T2レベルまで持って行く必要はある。
上質なデザインと素材と機能が揃えば12〜15万円程度でも十分に商売が出来る。
(ストラップを両吊りにすると全体のバランスが崩れます。)
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:43:28 ID:zkjxFSz50
まだ発売前に色々問題点を吸い上げて、
発表まで改善していく、
なんかいいなこういうのって
ニコンとかキヤノンみたいな大企業には無いことじゃん
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:52:42 ID:2fxBOUGQ0
>>171
でもDP1はレンズが完全にボディに収納されないからポケットには入らないんだよね。
その点で銀塩GRやGRDの代わりにはなり得ないかな、俺的には。
どっちかというと気合を入れて持ち出すカメラな感じ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:55:56 ID:VGdawTI/0
思ったんだが手ぶれリダクションなしにISO100でこのボディーだと激しくぶれないか?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:58:14 ID:OriOT3Ch0
着目点がぶれてます
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:03:21 ID:KyVU8zDM0
>>175
ヒント:広角
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:05:14 ID:/UM+rNP50
>>177
そんなヒント出してもバカにはわからんよw
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:08:14 ID:VGdawTI/0
ちょっと待て
F4でカリカリなのか?

それと少し疑問を呈したらのこ集中攻撃、お前ら宗教か?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:11:09 ID:zkjxFSz50
宗教 ×
社員 ○
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:17:44 ID:FXPX46kF0
しかも単発ID。
わかりやすいぞw

>>175
いい着目点だと思う。
だから手振れ補正コンパクト一眼レフ+パンケーキがライバルになってくる。
攻撃されるのは、痛いところを突いたからだろう。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:18:47 ID:/UM+rNP50
いや、あまりにもバカっぽい質問だったんで・・・。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:19:22 ID:VGdawTI/0
初めてSD9で撮影したときに手ぶれに自分の技量に疑問をもったものは居らんのかな。
一撮入魂を体験した身としては、いささか液晶を見ながらぶれずに撮影することに疑問が。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:20:31 ID:MZtYQEiR0
晴天の屋外専用カメラっていう危惧はあるよな。
だが、大型素子のコンパクト路線は支持したい。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:22:47 ID:FXPX46kF0
画質が良くても手振れしたらなんもならん。
手振れ補正コンパクト一眼レフ+パンケーキなら、ぎりぎりポケットに入り、
圧倒的にフォールディングしやすく、しかも3段のブレ補正がかかる。
そういう性能じゃ歯が立たん。

おぉっとぉ!
俺はこのカメラを貶めたいんじゃないんだぜ?

だから価格を60000円以下に設定すべしと言っているんだ。
そうすれば性能差も帳消しにできる。
そうすればたくさんの人に買ってもらえる。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:23:54 ID:VGdawTI/0
>>184
そこなんだが、大型イメージャーの利点って

1 高感度低ノイズ
2 諧調再現性
3 ボケ

この辺だと思うんだが、フォビオンの場合高感度は・・・なわけで。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:24:02 ID:/UM+rNP50
手ぶれ補正無かったら、糞カメラって言いたい訳だな。
なんっつー世の中になってしまったんだ・・
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:24:35 ID:FXPX46kF0
>>187
無理に履き違えるなよw
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:25:08 ID:VGdawTI/0
>>187
雑魚の癖に出てくるな
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:25:22 ID:FXPX46kF0
このカメラはいいカメラさ。
しかし価格は・・・
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:25:33 ID:/UM+rNP50
>>188
履き違えたか!
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:26:16 ID:/UM+rNP50
>>189
マヌケな質問するオマエに言われたくないw
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:27:14 ID:VGdawTI/0
>>192
なら的確に反論してみろ。出来ない雑魚の癖に。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:27:31 ID:/UM+rNP50
>>190
フォベオン乗って10マソならOKだろ。
どうせ、女・子供は買わないんだし。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:29:37 ID:FXPX46kF0
>だが、大型素子のコンパクト路線は支持したい。

激しく同意。
ニッチでやってきたシグマならではの着目点だと、感心するよ。
しかし、本来はこのようなカメラこそ王道であり、ニコンあたりが先に出すべきだったカメラだよなと、皮肉を思う。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:32:57 ID:zkjxFSz50
ニコンのコンデジはほんとカスばかりだからな
ウケてるのは回転式のゲテモノくらいだし
キヤノンは大衆向け商品で心底つまらないモンしか作らんし
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:32:59 ID:VGdawTI/0
>>195
胴衣。逆に言うと小型素子だとポラロイドの失敗を繰り返すだけだろうな。
コンパクトだろうが一眼だろうが大型素子でないと初めからお話にならなかったわけだ。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:35:44 ID:oHbqCS/80
>>183
漏れはSD10だが、ナカーマ!

これまで銀塩で撮った写真も同じぐらいブレているのか、
とショックだった。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:36:10 ID:YDiz2GRx0
また電波ID:FXPX46kF0がでてきた。。

相手にすんなよ調子に乗るから。。。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:36:12 ID:/UM+rNP50
なんで、こんなカメラに動画機能付けるんだ?
シグマの狙いがわかんねぇ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:41:36 ID:zkjxFSz50
マジで動画機能なんていらねえよな
動画撮るなら他のカメラ使うって

機能を盛り込みすぎて最終設計の原価が9万円、
12万以上で売らないと開発費も回収できなくて、
極極一部のオタクにしか売れず、値下げ・・・赤字・・・あぼーん
なんて事にならない事を祈る

どっかの次世代機みたいに
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:41:47 ID:oHbqCS/80
発表されたDP1の写真をみると軍艦部に場所がなさそうだが、
なんとかスペースをやりくりしてアクセサリーシューをつけてほすい。
できればレンズの真上に。

光学ファインダーをのぞいてカメラを顔に押し付ける構え方でないと
撮った写真がことごとくブレてしまいそうで漏れは激しく不安だ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:45:19 ID:/UM+rNP50
>>201
今から動画機能を煮詰めていくらしいし、そんな暇あるんなら、
動画なんていらないから早く売れよと言いたい。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:48:08 ID:YDiz2GRx0
動画そんなにいらない?

ふぉ微温の動画だよ?
ちょっと期待できるじゃん。

あと、べつに動画やるからって開発コストが大幅に上がるとは思わんのだけど・・・
ライブビュー搭載だし。

まぁアクセサリシューは必要だよね。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:51:03 ID:/UM+rNP50
>>204
コンデジのは、ほとんど使った事無い。
まぁ、フォベオンの動画ってどんなかな?くらいの興味はあるけど。

アクセサリシューに外付けのファインダー付けて撮ってみたい。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:00:06 ID:/UM+rNP50
http://www.ricoh.co.jp/dc/option/other/img/other_gv1_up.jpg
アクセサリシューあれば、これ付けれるんだけどな。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:05:07 ID:UDPGsPwa0
FOVEON社のサイトを見れば分るとおり、
この会社のX3センサーは監視カメラ向けにも活用されている。
この性能を生かさない手は無い。
DP1の動画には期待したいね。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:07:01 ID:YDiz2GRx0
できればHDでお願いしたいけど、さすがにそれは無理か・・・
それこそ専用のASICの開発からやらなきゃだよね。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:08:41 ID:7KOpfmdy0
>>201
あのさ、原価九万で十二万以上で卸すってこた
店頭で幾らになんのさ?二十万だろ?
十万以下で売りたいって言ってるんだから
原価は五万以下、三、四万ってとこだろ。
シューやファインダー付けろとか言ってる奴、一月目標ってこと
解ってる?もうハードの開発は終わってんだろ。現実見ろよ。

210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:22:19 ID:02VkgKge0
>>206
外部ストロボとの連動もしたいしねぇ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:41:33 ID:7g+ihcIW0
往年の名素子、ソニー製6MCCDならもっと安く済むかも。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:47:11 ID:TZMBsD4I0
6万以下とか言わせておけばいい、そいつにとってそれが正論なんだろう
今までどんな安物カメラ使ってきたのか気の毒にすらなるが、人それぞれ相応があるからなあ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:52:52 ID:YDiz2GRx0
>>211
安く済むかもしれんが、魅力が無い。

フォビオン+ライブビューだからいいんじゃないの?

ソニーのCCDでライブビューだとR1みたく高くなりそう。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:56:33 ID:FXPX46kF0
>>212
最後っ屁かw

リーズナブルな価格は買い手への多大な貢献であり、明快なサービス!
ぜひシグマは企業努力に抜かりなきよう願う。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:00:08 ID:3l+aEoa/0
20マンのSD14と同じ素子をつんで半値程度(予測値)でしょ
個人的にはやっぱり動画よりも静止画の具合が気になるな
SD14と同等かやや落ち程度の解像度なら速攻で買うつもり

ところで6万以下なに?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:00:23 ID:eXzbBLdr0
>>214
シグマもソニーもオマエに貢献したいとは思ってないから
217名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:02:09 ID:3l+aEoa/0
>6万以下
あ〜、わかりました。
なんか(特定の意味で)凄い人が来てますね・・・
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:11:17 ID:3l+aEoa/0
>>185 >>214
それなら素直にソニーのαあたりを買ったほうがいいのでは?
10万円という金額も現行のフォビオン搭載機としては破格でしょ
シグマは十分に企業努力してると思うよ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:12:50 ID:JL6XCqG20
ガキでしょ。少なくともまっとうな社会人じゃない。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:20:47 ID:3l+aEoa/0
個人的にはホットシューとレリーズ端子が付けば嬉しい・・・
時期的にもう無理ですかね?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:21:58 ID:IZSPB8Co0
>>209
まだ試作レベル。

>DP1の外観はまだファイナルではなく、これからもまだまだ変更が加わる予定
>DP1内部の画像処理がこなれてくれば、SD14と同等かそれ以上の画質を得られる可能性も
>あるとのこと。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/30/4745.html


>>214
数を狙った機種じゃないよ。

>世の中に存在しないよりは、選択肢としてある方がいい。そう考えて開発を進めました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/27/4710.html
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:27:52 ID:8Fgl/Uj40
気になって調べてたらx530、$149+shippingで新品買えるのか
2万円ならDP1までの暇つぶしに買ってみるかなあ…
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:29:02 ID:yQ+AAKjq0
しっかしsigmaの社長も若いなぁ
最近は見た目の若い50代60代が増えてきてるが
この外観だと40代に見えるぞ。。。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:29:46 ID:3l+aEoa/0
>>222
x530を買ったらレポ希望
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:33:10 ID:yQ+AAKjq0
いや
Foveonに失望するだけだからやめときなさいw

DP1が出た時のためにパナの高速SDカードの2GBでも買った方が有意義
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:42:43 ID:yQ+AAKjq0
sigmaも頑張ってるな
コンデジに、実は今回一番話題にしてほしかったであろう
最新鋭デジタル一眼のCCDそのまま載せてくるなんてな。。。

Canonで言えばG7に30DのCMOSぶち込むようなもんだろw
はっきり言って暴挙だなw
嬉しい暴挙
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:50:59 ID:yGXGePMG0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/10/01/4750.html

−− シグマがDP1というAPS-Cサイズセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラを
発表しました。より高画質を実現できる大型センサー搭載のコンパクトデジタルカメラに、
キヤノンは興味を持っていますか?

「技術、市場性両面で可能ならば取り組みたいテーマです。キヤノン内部では、以前から
同様のアイデアはありました。しかし、デジタルカメラとしては新しいタイプの製品ですが、
別の視点では従来の銀塩コンパクトカメラの受光部をセンサーに置き換えたものとも言え
ます。市場ニーズや部材コスト、どの程度の性能・画質を引き出せるか。そして適正な価
格はといった点を慎重に検討したい。新規分野の開拓は、一度失敗すると市場が壊れて
しまう可能性があり、失敗は許されません。消費者にきちんと受け入れられる商品性を持
つものになれば、様々な形で製品化ができるでしょう」。

失敗が許されない会社というのもつまらんものだな。w
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:54:44 ID:JL6XCqG20
いろいろなスタンスがあってもいいじゃない。
我々は選択できるんだから
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:56:22 ID:voy8w1NK0
売れ出したら直ぐにマネして出してくるよ。

230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 01:03:41 ID:vq7SvnUi0
一日一回シグマの中の人にお願い

ほっとシューだけは付けて!
グリップ周りのデザイン再考よろしく!

ワイコンとフィルターねじお願い
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 01:09:09 ID:LkRCtIcf0
5Dで思いっきり失敗(激しい周辺減光)しとるやんけ! >キヤノン
232ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/01(日) 01:21:28 ID:2VYMzGwj0
キヤノンはシグマDP1をモルモットにするつもりか
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 01:45:47 ID:gJYN5KskO
( ゚Д゚)<もしDP1が発売されてマジで一眼レフ並だったなら
    俺は今持っているコンデジ群を全て売り払うだろう!
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 01:48:35 ID:oDJ0SX1F0
>>233
夢だな。俺はキャノンのG7に負けなきゃ良いと思ってる。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 01:50:59 ID:yQ+AAKjq0
ペンタックスあたりが曲芸レンズで実現しそうだとは思ってた>APS-Cコンパクト

まぁCanonは銀塩の頃から高級コンパクトにはあんま力入れてないし
仕方ないでしょ

次に期待できるところと言えばSONY
R1という前例もあるし
ZEISSのT*レンズをウリにした単焦点機種出すかもね
35mm F2でいいや
換算約50mmの単焦点
HEXARを髣髴とさせるようなデザイン
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 01:54:18 ID:oDJ0SX1F0
>>235
それも気に入らん。タムロン!福島工場!と、堂々とすればいいのに。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 02:20:37 ID:gJYN5KskO
( ゚Д゚)<フジノン+フルサイズハニカムってのも悪くない。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 02:26:15 ID:yGXGePMG0
>>237
それもいいが、その前にFマウントフジノンを出すべきだと思う>フジ
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 07:48:29 ID:8Fgl/Uj40
10万でもいいんだけど、パナのLX2(\59,800)と同じ素体からなるとした場合
DP1って、その+4万以上も掛かるんだろうか疑いたくなった

俺なら新しいマスの開拓を意識しつつ、GR-D(\79,800)より上位にあるという気概を含め\89,800を
落しどころにしたいけど、実際の素子の価格と研究開発費がわからんから希望的観測を超えない
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 07:59:40 ID:exHD+c+80
実際には素子の値段だけの問題じゃないところが問題。
大きな素子は駆動電力が大きいのでバッテリーが持たないとか、
レンズのテレセントリック性が高くないといけないとか、技術課題は多い。
898で出せるなら、大したもんだと思うぞ。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 08:27:11 ID:3l+aEoa/0
>実際には素子の値段だけの問題じゃないところが問題。
そうやね
大型素子を搭載したコンデジってのは業界初の試みだし、それゆえにクリアすべき課題も多いはず
特にフォビオンは消費電力とデータサイズが大きいからそのあたりがどうなっているか興味津々。
あと冬場の暖気運転はやっぱり必要になのか?とか

個人的には\99800なら十分安いと思うけどなぁ
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 08:38:06 ID:mHo9pWRV0
Panasonicのカメラほど数が出ないであろうことも大きい
量産効果が期待できない場合、単価は急激に上がる
128,000円でも仕方ないと思う
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 08:38:10 ID:21lYwHT20
>>240
素子が大きくなるぶん、
レンズに求められる性能が既存のコンデジとは違うが、
高倍率+無理矢理小型化←→短焦点+自然な大きさ
でトレードオフなんじゃねーの?

素子の大きさだってx1.7で他社APS-Cより小さいし、
F値だって無理してないし。
シグマはレンズ作りのノウハウを元々持ってるし。

例えばソニーR-1等と比較した場合、
レンズがコスト増の原因になるとは思えんな。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 08:41:36 ID:8Fgl/Uj40
そっか、そこらへんで特注部品が多くなると原価跳ね上がるか

なんにせよ、いい物を作ってほしい。FOVEONとはいえ、こうなると目を覆いたくなる
http://www.pbase.com/sandyfleischman/polaroid_x530_
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 08:42:26 ID:/Ftttp0v0
http://capacamera.net/photokina/
なんかあまり話題になってない桃井レポート。SD14と一緒に触ってます。

起動は遅そうだなぁ。繰り出し量ももう少し何とかならないものか。
246ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/01(日) 08:44:23 ID:2VYMzGwj0
安い一眼は6万で買える。
10万以上ならDP1は全く売れないだろうね。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 08:49:46 ID:voy8w1NK0
世の中、お前みたいな貧乏人だけじゃ無い。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 08:51:03 ID:Qzv8Jedx0 BE:196844328-2BP(0)
SD9の素子交換でサービスのおっさんに「相当かかります」と言われた俺が来ましたよ
怖くて値段も聞けず見送ったけど
素子だけで5万、レンズ5千円その他モロモロで希望価格99800円というとこじゃないか?
ファビオンだけに安くなっているかもしれんが
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 08:56:33 ID:lf0TWRKU0
>245
見た感じ早くはないな。ただ激遅というわけでもないから・・・。
早いに越した事はないけどね。

>246
一眼と比べて値段がどうのという買い方はあまりいないと思うよ。
あくまでコンパクトカメラとして一眼に近い画質を吐き出すカメラに
いくらまで出せるかと言うことでしょう。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 08:58:59 ID:lf0TWRKU0
>247
俺貧乏人だけど
たぶん10万越えでも買っちゃいそう。
あぁ、また貧乏になってしまう。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 09:02:23 ID:3l+aEoa/0
>>246
いい加減決まってもいない値段のことでグダグダ言うのやめようよ
もし値段について意見があるなら直接シグマに電話なりメールなりしたほうがいいよ

それにシグマのカメラを買うような人間はよっぽどの物好きか愛好家ぐらいだから
値段が高いって理由だけで選択から除外するような人が大半でも別に痛くも痒くもないでしょ

解ってる人だけが使えばいい、みたいなスタンスなんじゃないですかねシグマ的には
252ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/01(日) 09:05:29 ID:2VYMzGwj0
>>250
レビューが出る前だから夢見てるだけでしょ
このスレとかでも15万でも買うとか言う人がうようよいるけど
実際出てみたら欠点やらが露呈してほとんどの人が買わない側になる
SD9,10も実際出てみたらその値段の高さと機能の劣るせいで
みんな脱落していった
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 09:13:59 ID:dfw3UzTL0
>>252
レビュー前に駄目出し結論してる奴が、夢見ている奴に
云々言う資格は無い。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 09:19:58 ID:HQpODUcw0
コンデジだと思うから10万超えが高いと感じるんだよ。

これは銀塩時代のフジGA645みたいな位置付けのカメラだろ。
一般人は買わないが、欲しい人は高くても買ってしまう。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 09:25:04 ID:3l+aEoa/0
なんにせよ確定情報とサンプル画像の発表待ちですな。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 09:32:05 ID:exHD+c+80
ここでも、dpreviewでもアクセサリーシューの要望が高いから、それ位は付けてほしい。
大したコストアップにはならんでしょ。光学ファインダはそれで不要にできるし。
自動レンズカバーは、あればあった方がいいけれど・・・。
257ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/01(日) 09:34:04 ID:2VYMzGwj0
サンプルはSD14が出れば大体分かる
センサー一緒だしRAWの画質はかわらんだろう
(28mmF4レンズの出来も重要だけど)

俺の予想だと
総合的画質は
5D>>SD14=1000万画素APS-C>SD10=600万画素APS-C
色のりとか細部の描写でSD14に優れた点があってコアなファンはできる
SD10の頃と状況はあまり変わらず、高価格なこともあってそれほど普及はしない

DP1は全体の出来と価格のバランスがよければ普及する
シグマがどのくらいのものを作れるかは未知数
普及する価格は8万以下 10万以上ならこける

でもシグマはマーケティングしないから15万もありえる(笑)
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 09:45:40 ID:mVkB57Bv0
「シグマがFoveon高級コンパクトを売る」と考えると
かつて京セラがコンタックスTシリーズを売っていたのと似たようなものだから、
12万円あたりでも市場に受け入れられるのではないかな
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 09:57:54 ID:oDJ0SX1F0
>>258
foveonの名前にブランド価値なぞ無い。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 10:01:56 ID:bxUPY1cY0
>一日一回シグマの中の人にお願い
俺も! 
両吊りストラップ付けて!
レンズバリアがないカメラを、ネックストラップで片吊りすると、
クルクル回りレンズ前玉が服のホタン等にあたる。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 10:12:48 ID:MISFVSFD0
ホワイトってまともな奴だったんだね。
なんか見直したw
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 10:36:07 ID:i09hL9op0
メインは質にこだわる初〜中級者で既に一眼持ち歩いている人のサブ機としてか。
もしくは一眼持ってない(サイズ的に持ちたくない)けど質にこだわる中級者。

いずれもそんな需要があるんかね。
8万なら売れるって言ってる奴いるけど、俺だったら8万あれば同じメーカーの一眼のボディ買って2台持ち歩くな
5万くらいなら買うかもしれないけど。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 10:51:02 ID:exHD+c+80
いや、一眼を、下手したら2台以上持ってる人間がターゲットだろ。
いつも一眼持ち歩くのはもう疲れたけど、せっかく撮るんだから画質の悪いコンパクトは使いたくないって人。
だったら十分(?)需要はあるだろう。

一眼持ってない人とか、一眼買ったばかりの初心者とか、カメラの外観眺めるのが好きな人には、
悪いが何の意味もないカメラだよ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 10:51:06 ID:JL6XCqG20
APS-CのFOVEONに10万の価値が見いだせない人は
買う必要もないし、このスレでグダグダ言う必要もないんじゃない?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 10:54:37 ID:JL6XCqG20
原価がどうのとかは、ライカM8とか20万超のレンジファインダーのスレででもやれば?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:00:33 ID:iMDwCTND0
明らかにスピーカー要らない、そこにシューが欲しい。
どうせスピーカー使って鑑賞するときにはファインダー使わないしね。
267ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/01(日) 11:02:42 ID:2VYMzGwj0
ライカはコストかかってるよ
職人が一台一台部品を組み込んでる。
コストパフォーマンスが悪いから俺は使わないけど。(買う金もない)
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:08:26 ID:rIS68fhq0
>いつも一眼持ち歩くのはもう疲れたけど、せっかく撮るんだから画質の悪いコンパクトは使いたくないって人。
>だったら十分(?)需要はあるだろう。

ほとんど需要ないですw
そんなのは世間から見たら変態的オタク。

価格が安くてうれしいのは当然でしょ。
わざわざその話題から逃げたがってるのって、すでに価格が14万で決定していることを知ってる社員にしか見えないんですけど。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:12:24 ID:2wJx999H0
どう考えたって安くなるわけないやん…
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:14:15 ID:xmDXCSLa0
おまいらあまり撮らないのなら銀塩のコンパクトカメラのほうがいいぞ
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:17:01 ID:jlKtnryB0
SD10以上の台数売れれば成功
程度にしか考えてないだろ

値段は14がいまどき20万でしか作れないことを考えれば
10万以下はありえない
みんな心の中では分かってるはず
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:20:04 ID:JL6XCqG20
量産の効くベイヤーと違って、FOVEONは開発費も製造コストも高く
なるとかわからないかな?
だから、>264 でいったとおり。

273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 12:13:24 ID:o9Q/Pq4S0
FOVEONが量産できないとは知らなかったw
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 12:19:26 ID:2GVHdPW40
>>262
DSLR二台ぶら下げてる奴キモス
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 12:39:30 ID:Ws7vP//O0
>>274 は素人。

それとも、ちゃんとカメラバッグにしまえ、といいたいんだろうか。
それだったら >>274 は几帳面なヤシ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 13:05:32 ID:JL6XCqG20
>>273
沢山作っても買い手が付かないので「量産できない」
ってニホンゴとして何かおかしいですか?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 13:17:18 ID:3l+aEoa/0
>>268

>そんなのは世間から見たら変態的オタク。

それが現在のSDユーザー
ええ、だからボクも12万までなら無条件で買いますよww


>すでに価格が14万で決定していることを知ってる社員にしか見えないんですけど。

多分だれも14万なんていってませんよ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 13:55:09 ID:PqdFWp3G0
このレンズ直径でレンズバリアは無理だろう。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/66647-4710-2-1.html

ふと思ったが、レンズ繰り出しに内蔵モータと電力使うくらいなら、手動繰り出しで
バリフォーカルでも良いと思った。もしくはそのスペースと電力でレンズ内手ぶれ補
正内蔵とか。

いずれにしても外付けアクセサリシューは付けてね。
のんびりカメラで高画質っていい。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:03:05 ID:tbF8NbUu0
>>254

確かに最近のコンデジの撮像素子の小ささを考えると、
35mm判と中判以上の違いがあるな。

それにしてもGA645シリーズはいいカメラだったな。
今でも欲しいが、ニューマミヤ6を使っているから、
ムダになってしまいそうだ・・・

>>260
これには俺も激しく同意。
レンズキャップが必要なカメラは両吊りじゃないとダメだ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:13:04 ID:yGXGePMG0
>>268
世間的な人はこんなスレに来ないほうがいいよwwwww
社員社員って馬鹿じゃねーの?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:23:23 ID:AOwfckvz0
マニアの希望=9万〜12万
一般人の希望=5万〜8万

マニア人口:一般人口=1:99
なんだから
沢山売りたいなら
マニアの意見なんて無視して一般人の意見を参考にするべきだな
正直マニアうざいよ、
実際に商品発売された時に愚痴たれてるのって大半がマニアだしな
一般人は大抵が満足なんだよ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:32:11 ID:yGXGePMG0
>>281
一般人なんてどうせシグマってだけで買わないんだからどうでもいいよ
正直一般人うざいよwww
一般人は一般人向け俗物カメラで満足してりゃいいじゃん
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:38:15 ID:D3kWHEP20
>>282
一般人を悪く言うのはやめてくれ。
>>281は一般人を自称する単なるドケチだ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:39:21 ID:tbF8NbUu0
エクシリムの迷走を思い出すな。

どんどん一般向けにしていった結果、
最後には普通のコンデジになってしまった。

銀塩GRやビッグミニがなぜ成功したのか、シグマは研究して欲しいな。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:43:02 ID:AOwfckvz0
>>282
おまえも全然わかってないなあ
一般人が買わなかったら売れるわけがないだろ
カメラの前にもっと常識を知れよ

>>283
おまえは、くるってるな
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:44:12 ID:PqdFWp3G0
>>282
そだね。初めてコンデジ買った時、衝動的に量販店へ行ってあまりの種類の多さに
あぶら汗をかいてしまった。結局、Canon,Nikon,Casio,Sonyのどれかならハズレは
ないだろう(その時 Panaはなし。Olympusは病院用顕微鏡のBメーカという認識)と
いう判断しかできなかった。

一般人がSigmaのコンパクトを予備知識なしで買うわけない。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:48:13 ID:exHD+c+80
>>281は強弁する前にイノベーター理論くらい勉強してから出直してね。
ゆとり脳にも困ったものだ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:49:12 ID:PqdFWp3G0
>>285
一般人がSigmaをショートリストすると思っているおまえは幸せなキ*ガイ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:49:29 ID:yGXGePMG0
>>285
常識だってwww
馬鹿じゃねーの?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:52:39 ID:WJhMIgnK0
>>288
キム
ガイ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:56:22 ID:D3kWHEP20
なんだ、チョンだったのか。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:58:33 ID:X1LqE6xL0
DP-1程度の大きさに両吊りなんて必要無いでそ。
GRデジタル程度の値段(少々値段が上回るかもしれないが)でないと商売にはならないでそ。

28ミリ単焦点なんて一般人は買わないと思う。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:03:28 ID:IZSPB8Co0
安価に作れて従来のコンパクト市場にアピールできるような製品なら、社長が「世の中に
存在しないよりは、選択肢としてある方がいい」なんてコメントはしないでしょう。

シグマは昨年の全売上高が161億で、そのうちカメラは6.7%の10億ちょっと。
カメラ事業のみで売上数千億の企業と、数量で対抗できるような製品を出荷できるわけが
ないよ。

例えば、キヤノン8792億、ニコン4157億。ちなみに交換レンズの売上は、国内全
メーカー合わせて1138億(キットレンズを含む)
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:06:24 ID:h0dkMqXU0
>>292

一度デジカメを買って「趣味の」写真を撮ってみようと考えた人は一般人ではない。
一般人とは、デジカメを購入しても家族撮りや記念写真撮影の為の生活必需品という
ところで認識が止まっている人たちのことを言う。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:07:59 ID:fzdv2LB10
俺はバカチョンカメラしか使った事のない一般人だが
オサレなのでminox T2 GRDを買って来た
もちろんDP1もオサレなので買う気満々だお( ^ω^)
296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:19:50 ID:XpuNUvgk0
>>295
モノの使い道が分からなくてもお金を使いたいってのは一般人だな。
百円ショップでうろうろ買いものをしてるのを見ると本当にそう思う。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:30:49 ID:68RPemGj0
>>293
ようやくまともなレスをみれた。

AOwfckvz0は思考が短絡的過ぎ。
「一般層にも多く売れてもらいたい。そのためには安くなければだめだ。」で止まってる。
どうやったら安く作れるのかの具体策がなにひとつ提示されていない。

安く作るためには大量生産が大前提。
大量生産するためには事前の大きなシェアが前提。でないと在庫過剰で倒産。
つまり、安く売る>シェアではなくてシェア>安く作れる、ってわけ。
前者の戦略を取れるのは屈指の大会社のみ。
シグマはソニーのPS3のように赤字覚悟でシェアを奪ってそれから利益を上げるなんて戦略は取れない。
まず目前の粗利ありきの会社だ。
おそらくDP1もまず価格設定から始まっているだろうね。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:37:57 ID:2GVHdPW40
>>297
>>おそらくDP1もまず価格設定から始まっているだろうね。

それだと寂しいな。シグマ社員が作りたいもの作ったらこんな値段になりました、って方が魅力的だ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:55:16 ID:8Fgl/Uj40
魅力的だけど、まさに夢だね

FOVEONの製品は年間10000個以上なら直卸で安くなる
既存の人気商品と、部品を共通化できれば割安で手に入る
レンズは自前で抑えられるから……、切り詰めたら10万以内でいけるかも?
という流れが自然じゃないかな
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:59:06 ID:lf0TWRKU0
まぁ発売が1月?だとすると
値段のことをあーだこーだと言えるのも
あと1〜2ヶ月
発表されてしまえばもう出来ないのだから
今の内にいろいろ予測立て持論ぶちまけ楽しむがいいさ。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:00:27 ID:gC5IMTRz0
>>298
創業者の前社長の思いつきから始まったカメラマニアの夢を追ってたらこんな値段になりました、だったりして。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:19:31 ID:68RPemGj0
>>299
ついでにGRDがそこそこ売れたってのもあるね。
その前例がなきゃコンデジに(仮にも)10万なんて目安をそもそも付けられなかっただろう。

言い換えれば、DP1がまたそこそこ売れれば、今度はFOVEONの市場があると判断されて
中堅で伸び悩みのカメラメーカーが一般消費者向けに作る可能性もある。
2,3年後にCCDを自社製造していないメーカーからFOVEON搭載・光学3倍ズーム、55,000円とか。

まあ結局、AOwfckvz0のいう、うざいマニアの貢献にかかってるってこった。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:28:03 ID:AOwfckvz0
>>293
キヤノン8792億、ニコン4157億、シグマ161億

この数字の差は、一般人が買ってるかの差だな
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:28:47 ID:JL6XCqG20
コンデジだから5万ぐらいとかいってると、APS-C積んだコンデジなんて
一生どこも出してくれない罠。キャノンみたいに。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:35:13 ID:L1FkrEVY0
>>299
発売後1年間で8,000台。2年目以降に2,000台を在庫処分?月販1000台ベースで
商品企画すればいいの?中小企業向きだな。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:36:18 ID:oDJ0SX1F0
俺は30年ニコンばかり買っていたが、
ここ数年で、シグマの印象は大分変わった。
自分がそうだから、思うが
一般の意識も変わりつつあるんじゃないだろうか。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:51:26 ID:ZJRPj0p60
>>285
マニアの予想と自称一般人の希望を比べられても困る
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:57:56 ID:oDJ0SX1F0
それより皆さん、
フォヴェオンだからと言うことで、そんな期待していいの?

画質はG7とどっこいどっこいでした〜ってならん?
心配。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 16:58:57 ID:L2Z6ukVD0
>>308
ありえないほど手抜きな作りでないかぎり、G7とどっこいどっこいはありえない。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 17:05:06 ID:L1FkrEVY0
2万個買い取りで価格ベースは5万個消化まで一定。一台あたりの粗利を1.5万円抑えると
年間5万台で粗利7.5億円。十分じゃないか。10万円以下で発売しよーよ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 17:07:06 ID:yGXGePMG0
自称一般人、というか、一般人に転嫁して意見を述べる奴とは議論にならんね。
一般人云々とか引き合いに出さないで、俺はこういうのが欲しい、という意見なら
まだ有意義な議論になる可能性があるだろうが。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 17:08:38 ID:yGXGePMG0
>>308
少なくともRAWなら大丈夫だろうね。JPEGは未知数。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 17:10:02 ID:3l+aEoa/0
なんだかFXPX46kF0やAOwfckvz0がチョンなんじゃないかと思えてきた・・・
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 17:11:48 ID:3uSpFybP0
まあ、カメラマニアの方でなければ、
実写レビューやら2ちゃんの評判を見ながら、ゆっくり決めればいいんじゃない。

バカスカ売れる機種だったら、シグマもあわてて量産体制組むようにも
なるかもしれないし。それならばそれで、ニッチ会社にもしばしの光が差すことで


ところで、FOVEONセンサーの生産が韓国だって聞いたけど、
品質管理の点でちょっと気になるね。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 17:25:42 ID:68RPemGj0
>>314
【やっぱり】SIGMA DP1を買って後悔した【駄作】

とか絶対たちそうw
どちらにしても今から楽しみだ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 17:30:08 ID:n6XJm8st0
>>314
韓国ならまだOKじゃないの?
半導体デバイスはお得意ぶんやでしょ。

中国なら疑わしいけど。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 17:33:37 ID:yGXGePMG0
そもそもちゃんとした品質管理ができなきゃ半導体製造なんて不可能だからね。
たまたまプロセスルールが一致した手頃なファブが韓国にあったってことじゃないかな。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 18:17:52 ID:fzdv2LB10
安く売れ厨って貧乏人なの?( ・ω・)
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 18:21:22 ID:ki/ctVcx0
>>295
3時間以上も経ってから言うのも何だが、
お 前 は 一 般 人 じ ゃ ね ぇ 。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 18:24:59 ID:Ws7vP//O0
>>315
そういうスレが立ちそうだなW

いい加減な構え方で手ブレしまくっておいて
不鮮明な画像をカメラのせいにするヤシがいっぱい出そうだ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 18:48:10 ID:voy8w1NK0
こんなカメラ、マニアしか買わんよ。ズームも無く値段も安いDSLR位
するし、おまけにメーカー名はイッパンジンは聞いたことが無い名前。
だからマニア向けに作るの。子供は黙ってよだれ垂らして見てればい
いの。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 19:04:12 ID:X1LqE6xL0
安くするなら、1/1.8のFOVEONでも使えと。
あまり高いと買わないけどな。

>314
FOVEONはCMOSの一種だから、生産は容易でそ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 19:17:54 ID:oDJ0SX1F0
>>322
あの勧告の会社は以前、東芝が技術供与。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 19:24:53 ID:ugwrvD/Y0
社長のインタビューだと10万前後を目指すみたいだな
ま、現実的な値段かな。
買えば3年は実用できるだろうし
強力なスナップ&旅カメラの誕生で、
シグマ初のベストセラーになりそうな悪寒。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 19:56:28 ID:nJw6HH2f0
うん、ロングセラーになって欲しいね。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 22:31:45 ID:DIyxZKqC0
あのでっかいスピーカーは、商品のコンセプトと合っていない気がする。
間違っても「会議が明瞭な音声で録れるボイスレコーダー機能」とかつけるなよ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 22:33:19 ID:L2Z6ukVD0
俺としては、一つだけ注文があるかな。

故障と片ボケしやすい、リトラレンズはやめてくれ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 22:44:25 ID:yGXGePMG0
>>327
鏡胴太いし、リトラレンズではないと思う。
前群(または全群)が移動するオーソドックスな沈胴式じゃないかな。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 22:49:06 ID:2r+yxSF+0
フォトキナのモックじゃなくて試作品だね
http://capacamera.net/photokina/index.html
のSD14の紹介でついでにDP1動かしてる。
レンズが沈動式なのがいまいちで高級感にかけるけど。
これから詰めていってがんばってほしい。
GR-Dが対抗して素子でかいの出せば面白いけど。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 23:40:03 ID:X1LqE6xL0
音声付動画でないと喚く奴が湧くから、ついでにボイスレコーダもつけとけ。
そして動画のフォーマットはただのAVIってことはないよなぁ。

>323
Dongbu Electronicsにもギジュチュ援助をしたニカ?
450万画素の奴の生産はどこで行っているのだろう?
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 00:38:47 ID:+TBNN6FX0
どんな絵だして来るんだろうね。
サンプルが出た後の評価も賛否がいろいろ出そうで
今年いっぱいは十分楽しめそうだな。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 02:18:20 ID:uSsVYtof0
F4で換算28mmだと約2mからパンフォーカスだし、あの真っ黒ボディといい、
あそこのシャチョーは森山大道のファンでできの悪いイミテーションに我慢がならなかったとか?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 02:22:55 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 03:19:12 ID:rvHfY9pD0
携帯に便利で高画質といえば
選択の一つに、デジ1にいわゆるパンケーキレンズという選択もあるのかしら?と思い
正直気乗りじゃないんだが、実際、機種によってはそこそこの値段でもある事だし、

とか思って、ペンタックスのあれとキスデジXを見てきたが、買う気にはならんな。やっぱ、待つか。
G7よりましとお墨付きも貰ったし。>>309>>312 d

335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 05:00:05 ID:0bVGA8r20
>>334
一眼レフの場合、ボディ自体がコンデジに比べるとどうしてもでかいからねぇ。
RFならサイズ的には合格になるけど、今度はAF不能とかマクロはまず無理とか、
R-D1sとM8しかないとか、いろいろと大きな問題が。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 05:13:18 ID:CRoDAs9E0
レンズは変えられいから金かけてくれ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 06:28:28 ID:ShTGz0mA0
シューは無いのかな?
アクセサリーシューでいいから付けてくれ!!
あれが無いと水準器が付けられない。
換算28mmで水準器がないと、風景撮影で地平線が傾いてしまう。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 07:13:22 ID:nHcGHSSS0
>一日一回シグマの中の人にお願い
1.ダイヤルにカスタムポジションを追加して! マイ設定を記録
2.銅鏡横にメカニカルなズームスイッチ(リング)付けて!
35mmと50mm位置にクリック付いてると更に便利。
デジタルズームだけど28mmの他35mm50mmスナップカメラと何台分も使え美味しいカメラになる。
後ろのズームボタンは露出等他のパラメーターに使うカスタムボタンに。
銅鏡横に目測距離表示付きのMFリングも良いかも?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 07:24:08 ID:yQGAhtHw0
社員くさい
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 09:39:44 ID:78Up/mk/0
正直このカメラにデジタルズームは要らないんだけどなあ。
その程度の知識がない人は変わんだろ。
カメラに詳しくない人は単焦点に10万出さんし、
クラカメ好きはシグマに10万出さん。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 09:51:38 ID:+8NDZrVF0
レンズバリア内蔵よろ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 09:56:38 ID:miWfe5NU0
>>341
ペラペラのレンズバリアなら逆にいらん。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 11:27:45 ID:hLJb+sYr0
もしかしてレンズバリア無いのか?
絶対必要だろ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 11:45:50 ID:xG3jbfSP0
チャチくてもいいから光学ファインダーを! よくスキー場で撮るんだけど、
明るいゲレンデではどんな液晶モニターも全く使い物にならないんだよー。

仕方ないのでゲレンデでは一眼レフで撮ってる。本末転倒もはなはだしい・・・。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 11:54:00 ID:wEBEgcvW0
なんでこんなとこで不毛な事グダグダ言ってるの?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 11:59:14 ID:FtT6beZo0
こんなところだからです。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:06:55 ID:drd24DBF0
専ブラでの勢い、すでに45。
失速しとるよ。
やはり価格がネックでほとんどの人は引いていると思われ。
残っているのは俺らみたいな搾り糟のオタ。
それがターゲットだっていうんなら、もうほっときゃいいんだろうが。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:14:28 ID:OZ1VvP9y0
GR-Dが8万であれだけ売れたろ。内容がよければ8万なら売れるってこと。
12万になると引く奴は出るかもな。

10万で高いという奴は、他のコンデジ買ってろw
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:15:24 ID:39+dAmYJ0
>>343
紐付き蓋でええやん。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:15:39 ID:73iFm3GY0
>>347
それがターゲットです。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:21:50 ID:p088g+QK0
デジ一並の刑事いイメージセンサ感度って「F4」なんつー暗いレンズを
補って余りあるものなんでしょうか?
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:31:56 ID:wEBEgcvW0
ISO800とかで使い物になるかはサンプル出てみないとわからんけど、
他のAPS-Cの一眼みると... (あとは自分で調べてみ)
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:40:19 ID:PsT7Cxf10
>>348
あれだけ売れたってどのくらいだよ?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:03:58 ID:rvHfY9pD0
>>352
> ISO800とかで使い物になるかはサンプル出てみないとわからんけど、
これだ!使い物になれば大いに結構。

難しいだろうな〜。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:16:35 ID:+TBNN6FX0
オタクは欲しい物には金も出すが
その代わり評価もきつい。

まぁオタクにターゲットを絞るっうのも有りかと。

少し前ニースでオタク市場がにぎわっていると聞いたぞ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:22:54 ID:+8NDZrVF0
>349
蓋外し忘れ→シャッターチャンスさようなら
というコンボを頻発させる俺としては死活問題
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:25:14 ID:3+lCEkQ50
>>356
ライブビューだからすぐにわかるって。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:27:41 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:36:05 ID:+8NDZrVF0
>357
わかった時には手遅れ
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:37:05 ID:3+lCEkQ50
>>359
うん、よく読んだらそんな感じだった
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:37:33 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:38:10 ID:ExhBmEM80
>>356
沈胴だから蓋外さすに電源入れると何らかの問題(警告など)が起きて気がつくと思う
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:41:29 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:42:45 ID:73iFm3GY0

あぼ〜ん設定したら快適になったw
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:46:37 ID:nHcGHSSS0
>>340
確かにその通りなんだけど、
個人的には28mmよりも35mmの画角が好きなので、
正直、大型センサー搭載の35mm単焦点スナップカメラが欲しい。
が、20回に1度くらい28mmで撮りたいシーンもあるので、
28mm単焦点レンズ付きのカメラで妥協することになる。
どうせ付いてるんだから、デジタルズームは使いやすくしてほしい。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:47:47 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 19:38:09 ID:g0Zf12PH0
>352
暗い時に感度を上げて (明るいレンズ+ミニ素子) と同等かちょい上程度
明るいときには圧倒的な画質

ってんだったら十分すぎる魅力だけど、読みが甘いですか?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 19:57:02 ID:ALZt+wtJ0
FantaPix の場合、デジタルズームで拡大してもブロックノイズは全く発生せず、
目の回りのエッジや表面のひび割れなどが忠実に再現されています。
http://www.digitalact.co.jp/fantapix/fanta4.html
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 20:04:40 ID:aAaVMSI70
>>368
DP1と何の関係があるかわからないが、ドラチュウに噴いた
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 21:57:16 ID:kc9fK7pn0
デジタルズーム要らないって何時も全力投球の人?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 22:01:58 ID:ExhBmEM80
>>370
いや、どうせ後で適当にトリミングすりゃいいや派の人w
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 22:04:07 ID:DpBh13UA0
さすがにネタ切れか
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 22:08:52 ID:q3SLe2iY0
とりあえずSD14で手一杯かな
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 22:18:10 ID:kc9fK7pn0
>>371
だから全力投球した後にでそ?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 22:38:22 ID:ExhBmEM80
>>374
いや、どうせ後でトリミングするんだからと1/4力投球くらいで適当に撮影。w
その代わりトリミング作業には全力投球だ。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 00:41:32 ID:WU5bf7jc0
ちゅーか、早く発売してくれないと「買いたいモチベーション」が保てないYO
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 02:20:03 ID:mlZNhfnz0
子供は電子制御たっぷりのカメラ買ってください><
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 02:21:18 ID:mlZNhfnz0
どうせ来年の3月発売だお
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 03:12:18 ID:LMDC2COT0
サプライズでクリスマス商戦に間に合う悪寒。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 08:22:51 ID:o9XBLiL40
来年のですか?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 09:28:56 ID:RO+UILrU0
当面の焦点はせンサーが同じSD14の
サンプルがいつ出回るかだな
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 09:47:40 ID:V2CVpFCx0
高級コンパクト復活かな?
嬉しいですねー!
ただ自分はこういうカメラにはぼけとかも期待しちゃうんで、もう少し明るいレンズが欲しいな。
焦点距離も換算35mmくらいが良いような気もする。
他のメーカーが追随してくれないかな・・・無理かな・・・
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 09:49:54 ID:aNgEbY5q0
そのSD14は、撮影枚数が500枚程度らしいんだけど、
ライブビューのDP1では撮影枚数どれくらいになるんだろ?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 10:39:50 ID:o9XBLiL40
100枚撮れれば十分かな
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 10:57:21 ID:0xDO+kUn0
俺だけかもしれないけど、手ぶれ補正のないコンパクトカメラで撮るとき
一回のシャッターチャンスに、出来る限り連射で何枚か撮ることにしてる
ホールドが出来てれば、ぶれることなんて無いだろうと言われるだろうけど
備えあれば憂いなく、また2枚目以降のほうがきれいなことが多い

てなわけで、メモリ増量でもいいけどSDカードへの内部転送速度は速いのが
ストレス無くてうれしい
最新型の主流の6MB/sでも悪くは無いけど、10万超える高級機になるなら
10MB/s以上の最速であってほしい
カタログでの売り文句が素子とレンズだけじゃ、物足りないし
別途、PCに送るとき高速のカードリーダーを買う必要がなくなって、いとうれしい
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 11:45:58 ID:izDtYOMB0
発売までに仕様が変更されるのかもしれないが、動画機能付けるなら
手ぶれ補正ないとまずそう。このカメラで動画ならハイビジョンになるのかもしれないけど、
ソニーとかのハイビジョンビデオカメラで手ぶれ補正なしで撮影した映像見たことある人なら
知っているだろうけど、見ていてかなり酔うよ。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 12:26:06 ID:f9WcqHXC0
センサー仕様では
14Mで5fps
VGAで30fps

ということだから、動画はVGAで確定だろ。
画角28ミリなら手ぶれ補正無しでも何とか使い物になる。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 13:22:23 ID:XsfIdthr0
>>386
動画はオマケだと思うよ。もちろんオマケでもそれなりに便利。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 13:41:53 ID:1qTZQVy60
>>382
これが売れれば他所も考えざるを得ないでしょ。
そういう意味でも、俺は買う。いや、買わなきゃいけないんだw
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 13:46:29 ID:Ulrm2F9x0
動画撮影時のAFは出来るだけ早くして欲しいなぁ
こういう単焦点機種の動画って多分室内撮りが多いんだろうけど
室内でもある程度使えるレベルのAFは欲しいな
どうせついてるならね
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 14:42:21 ID:8Mga6W1+0
動画性能とか使い勝手をシグマに求めるのは酷。
まずは、ちゃんと静止画が撮れれば御の字。

ぐらいに考えておいた方がいいと思うよ。
そこらへんに期待するなら他のコンデジ選んだ方がいい。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 16:15:20 ID:novadd/K0
案外動画の方が高品質だったりしてry
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 17:35:50 ID:xjccsiDL0
動画の件だが、SD10で長時間露光(3.2secが俺の許容範囲)しているとノイズだらけになるのだが、どうやって解決したのだろう?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 17:44:47 ID:XsfIdthr0
動画の場合、露光時間は最長でも1/30秒だから長時間露光の問題は起きないと思う。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 18:35:41 ID:8Mga6W1+0
熱ノイズのはなしじゃ
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 19:03:45 ID:f9WcqHXC0
>>390
APSCでも28ミリ相当なら動画(解像度VGA)は固定焦点で行けるぞ。
下手にAFが迷われるよりよっぽど使える。室内パーティーシーン撮り程度なら問題無し。
>>393
3年分の技術進歩
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 20:07:23 ID:5WShJX4y0
>>391
> 動画性能とか使い勝手をシグマに求めるのは酷。
> まずは、ちゃんと静止画が撮れれば御の字。
> ぐらいに考えておいた方がいいと思うよ。
> そこらへんに期待するなら他のコンデジ選んだ方がいい。

そんな完成度なら49800円。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 20:38:22 ID:bCl1eADH0
実売49800円に下がるまで待て
15万くらいで売り出したが全く人気が出ず
4〜5万に値崩れしたとたん大人気のオリ100rsとかあったしな
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 20:53:21 ID:3/iTV4YO0
>>397
そこらへんに期待するなら他のコンデジ選んだ方がいい。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 20:55:06 ID:6qWx6h3a0
価値観が崩壊してる。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 20:56:38 ID:0xDO+kUn0
3CCDよりリッチな動画が撮れそうだけど、HDで30fpsな素子は当分先の話だろうな
DP1から話はそれるが、こいつで手ごたえがあれば
>究極の目標としては、総合映像産業を支える企業になること
といってるあたり、カメラだけでなくビデオカメラも開発してくんだろうか
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 21:12:00 ID:XsfIdthr0
>>395
ああ、なるほど。まぁライブビューできるくらいだから大丈夫でしょ。
>>397-398
安くなるまで待つのは自由だけど、うざいから安くなるまでは黙っててね。w
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 00:03:58 ID:STqYUe7t0
まあ、どうせすぐ欲しくなって買っちゃうから。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 00:40:52 ID:mrU903q80
どうみても安くなるほど大量生産しないだろ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 01:21:15 ID:6YTJgqQN0
誰か詳しい人教えて欲しいんだけど、小型CCDのGR-Dの28m/F2.8と
APS-CなDP1の28m/F4ってどっちがボケる?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 01:48:41 ID:aMaMP1Qg0
>>405
プリントサイズを同じ大きさにする、という前提なんだろうな?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 01:58:59 ID:Fc5fmT/w0
>>405
1mの深度では、
 28mmF2.8相当/GR-D 前後合わせて 1,599mm
 28mmF4相当/DP1 前後合わせて 569mm
と計算されますた。

DP1がボカせます。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 02:56:02 ID:giZRuzFl0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 03:04:16 ID:udzU9H960
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ←キャノン社員
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ←パナソニック社員
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    ←ソニー社員
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 04:05:10 ID:sfN8sVFL0
>>405
ピンぼけに写せば、どっちもボケますよ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 05:05:02 ID:CVZf5T5C0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ←リコー社員
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
412ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/04(水) 05:09:17 ID:q6znZKgf0

 28mmF2.8相当/GR-D 被写界深度 1,599mm
 28mmF4相当/DP1 被写界深度 569mm
 30mm相当/D80+シグマ20mmF1.8 198mm
              5D+28mmF1.8 154mm
           5D+Nikkor28mmF1.4 119mm
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 05:52:36 ID:9MMqTAdw0
k100D+DA21mmじゃ駄目ですかあああああああああああ?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 08:23:55 ID:udzU9H960
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\    ←シグマ社員
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |  
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |   

       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    ←京セラ社員
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 09:48:49 ID:GceW+G0I0
>>413
ダメです
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 10:53:31 ID:+qp6DXf40
ぶっちゃけ、413の言うようにK100Dのぶっちぎりだと思う。

           k100D      DP1
             +
           DA21mm   

手振補正       ◎       ×
質感          ○       ×
フォールディング    ○       ×
単三電池       ○       ×
サイズ・重量      △       ○
価格        10万以下   10〜14万(予想)


417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 10:59:11 ID:1khca7qQ0
フォールディング…?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:11:47 ID:Ee0qOkfk0
>>416
それ、俺も思ったけど、俺にとって一番肝心なのは

そういう理由でカメラを決めたくないんだ。

ていうか、この場合、価格で負けるシグマもなんだけど。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:13:36 ID:YofFAB5e0
一眼でいいのなら他にいくらでも選択肢があるだろ。
あくまでコンテジだという所に価値があるんじゃないのか。

一眼が良いと思えば一眼買えば良いんだよ。
何もDP1と比べる必要なし
一眼ならいろいろ選択肢はあるんだし。

420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:15:12 ID:RG+kZiXG0
折り畳めるかどうか、と思われ


、、、、んなわけないよな
>>416
バイク欲しいって言ってる客に軽乗用車勧めるなヨ!
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:16:10 ID:RG+kZiXG0
> 折り畳めるかどうか、と思われ
>>417
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:19:44 ID:i5UYXCPn0
俺にとっての魅力と、財布の状態のバランスを考えた結果、
K10DもDP1も買うことになった。
そんな風に決まるもんだろう。
結構な散財ではあるが
423ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/04(水) 11:30:07 ID:q6znZKgf0
            DP1       K100D レンズキットDA 18-55mmF3.5-5.6AL   

手ブレ補正      △(後で対応?)◎(3.5段)
センサーサイズ    x1.7      x1.5
レンズの明るさ    F4(28mm)  F3.5(28mm)  
ズーム         △(デジタル?) ◎(28-84mm相当光学ズーム)   
高感度ノイズ     △        ◎
光学ファインダー   ×        ◎
撮影枚数(2GB)   150枚      185枚
内蔵ストロボ      △        ◎
ホットシュー      ×        ◎
サイズ・重さ      ◎        △
発売日      2007年1月    発売中
価格        10万円?    72000円

K100Dレンズキットでいいような気がしてきた。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:34:17 ID:K6RNeKZX0
つか一眼大好きっ子は勝手に一眼買ってろよ。誰も止めないから。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:35:42 ID:T5ieFt1e0
あほかぁぁぁ
毎日の通勤に一眼レフ持ち歩いてみろよ
肩がぶっ壊れちまうよ!
厚さ・重さが異常すぎる

一眼レフだけ持って通勤するなら構わないだろうが
普通の人間はそうじゃないでしょ
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:38:07 ID:T5ieFt1e0
*istDSにDA21mm持ってるけど
断じてコレを通勤に持ち歩こうとは思わない

そうでなくてもその他にノートPCやら携帯音楽プレイヤーやら携帯電話やら
嵩張るものが一杯あるのに。

我慢できてDP1のサイズまでだろ
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:41:41 ID:Ee0qOkfk0
笑える。
DA21mmのほうが小さくていいかも。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:43:19 ID:K6RNeKZX0
俺は通勤なら我慢できてFinePixZ3までだがまあそのへんは人によるわけで。用途も。
DP1が都合のいい人だっているしでかすぎる人だっている。
合わないと思う奴は自分の合うと思うカメラのスレにいけばいいだけ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:52:20 ID:T5ieFt1e0
総合的な画質に関してはそりゃ
K10Dに16-50/2.8の方が良くなるとは思う 手ブレ補正も付いてるし

しかし小ささが重要な場面だってあるはずだ
しかししかしGRDほどは画質的に妥協したくない

GRdと一眼+高性能レンズの、間を埋めるいいカメラになってくれることを切に願う
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:56:21 ID:AdyQ/Efc0
>>423
シグマはイメージャーの現像にもっともポイントが偏るから
フォビオンが出す色がどうでもいいならペンタにしとけば正解
431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:58:11 ID:AdyQ/Efc0

コンパクトサイズが必要でフォビオンの色が好きな人は他に選択肢がないわけだ
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 12:00:44 ID:0GAOqDKr0
つ X530
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 12:24:36 ID:WquMDQs00
早くて来年発売だからサンプルは無理に決まってるが、
同じセンサーのSD14はそろそろサンプル流出しないかな?

>>432
画質以前の問題として入手が難し過ぎる。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 12:38:52 ID:Pj/IJrsJ0
>>423
両方買え。つーか、このカメラ買う人ってデジイチくらい持ってるものだと思ってた。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 13:00:23 ID:0XH2UEcR0
学生時代ならデジイチだな、今はレンズ数本に予備電池やらを入れた撮影バッグは持ちたくない。
デジイチはイラネ、だがデジイチに近い画像は欲しい。
フォビはクセが強いみたいだからD80のセンサー搭載したコンデジでも良いんだけどさ。
436ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/04(水) 13:00:34 ID:q6znZKgf0
フォトキナで展示されてたSD14とS5Proの画質はかなり悲惨だったらしい
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 13:21:04 ID:QDvk2SWd0
>>436
ソース出せカス
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 13:39:04 ID:cMfYG3ZA0
>>425
毎日5Dを持って通勤している
普通の会社員のオレサマがやってきましたよ
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 13:49:34 ID:1kH4tUaQ0
>>436 キムチ喰ったな。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 14:11:41 ID:QDvk2SWd0
>>438
電車通勤なら痛すぎる
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 14:17:06 ID:Pj/IJrsJ0
>>440
電車=満員電車ってわけでもないだろうから、別にいいんじゃね?
好きずきだと思うよ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 16:17:36 ID:WquMDQs00
>>436
シグマとフジは大して売れてないし価格も割高だから、
大手にとってはまるで脅威にならない。

気にすることもなかろう。
443c°T)  ◇DandD36ZYo:2006/10/04(水) 16:19:22 ID:O8xra0XP0
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 17:07:57 ID:RzN67jbF0
なんかレス番飛んでいるなぁ。キチガイコテが出没しているってことか…
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 17:24:17 ID:dNcskI840
俺的GRデジとの比較

          GRデジタル   DP1

質感          ○       △
フォールディング   ○       △
電池           ○       不明
サイズ・重量     ○       ○
画質(総合的)     △       ◎
画質(高感度)    ×        ○
画質(ボケ)      △        ◎
レンズ         ◎       △

価格        8万以下   10〜14万(予想)

価格差以上の価値を見出せるか・・・・十分アリかなぁ。
デザインをもうちょっと洗練させてほしい。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 17:41:21 ID:1khca7qQ0
折りたたみ性能が本当にその意味で表に入ってるよ…。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 17:54:20 ID:5l6IwDKE0
コニカミノルタ フォールディングス
448名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 19:06:00 ID:WquMDQs00
>>445
発売が迫ってレビューが登場してから改めて考えるといいよ。
自分はEOSで広角系全部シグマになっちゃってるから、シグマの広角レンズの出来は心配していない。
リコーより上かどうかは分からないが確実にキヤノンよりは上。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 19:45:54 ID:+qp6DXf40


>>423
>             DP1       K100D レンズキットDA 18-55mmF3.5-5.6AL
> 手ブレ補正      △(後で対応?)◎(3.5段)
> センサーサイズ    x1.7      x1.5
> レンズの明るさ    F4(28mm)  F3.5(28mm)
> ズーム         △(デジタル?) ◎(28-84mm相当光学ズーム)
> 高感度ノイズ     △        ◎
> 光学ファインダー   ×        ◎
> 撮影枚数(2GB)   150枚      185枚
> 内蔵ストロボ      △        ◎
> ホットシュー      ×        ◎
> サイズ・重さ      ◎        △
> 発売日      2007年1月    発売中
> 価格        10万円?    72000円
> K100Dレンズキットでいいような気がしてきた。


俺のまとめの発展形を作ってくれたのは乙だけど、キットレンズだとさすがに
コンパクトさでカテゴリが離れすぎると思う。
やはりK100DのレンズはDA21mmではないかと。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:05:19 ID:1khca7qQ0
別にどーでもいいんだけどさ。
コンデジの比較対象に、一眼もってきてどうするの?
ポケットに入れて通勤に買い物に毎日持ち歩けと?w
451名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:23:27 ID:P2BdsxwF0
キチガイは人のハナシをまったく聞こうとしない
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:27:45 ID:+qp6DXf40
>>450
ありえるよ。
ありえないと決め付けてしまう、柔軟性の乏しい喪前は、おとなしくDP1買えばいい。
それにサイズだけじゃなく、こんなにも性能差があるのにDP1の価格の方がバカ高いというのも>449の表のポイント。

>>451
そうだよな。
DP1はK100Dと比較しちゃいけない!とかDP1は高い価格でいい!とか、決め付けてそこから動こうとしない。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:29:30 ID:Pj/IJrsJ0
>>452
そんなに貧乏なら無理にDP1買わなくてもいいんだよwwwww
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:30:23 ID:Pj/IJrsJ0
せめて比較するならパンケーキレンズだろ。
標準ズームと比較してる時点で頭がおかしいと思われる。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:32:13 ID:+qp6DXf40
>>454
だから俺自身は416でも449でもDA21mmにしろって書いてるだろ。
ちゃんと読んでからレスしてくれ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:38:47 ID:Pj/IJrsJ0
>>455
21mm付ける前提だと>>452の「DP1の価格の方がバカ高い」という議論は成立しないだろ。
何言いたいんだかわかんねーよ。w
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:46:30 ID:T5ieFt1e0
いや
DA21mmつけても全然でかすぎるからw

やっぱ一眼は一眼ですよ
サイズ的にはDP1とは全く競合しない
DP1との選択肢に一眼が入ってくることはない

ヨーロッパで出るらしい4/3のE-400が国内で出るようだとまた話は違ってくるだろうがね
あー首か標準レンズ付けたE-400
ポケットには28mmのDP1で散歩したいわぁ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:52:55 ID:+qp6DXf40
>             DP1       K100D レンズキットDA 18-55mmF3.5-5.6AL
> 手ブレ補正      △(後で対応?)◎(3.5段)
> センサーサイズ    x1.7      x1.5
> レンズの明るさ    F4(28mm)  F3.5(28mm)
> ズーム         △(デジタル?) ◎(28-84mm相当光学ズーム)
> 高感度ノイズ     △        ◎
> 光学ファインダー   ×        ◎
> 撮影枚数(2GB)   150枚      185枚
> 内蔵ストロボ      △        ◎
> ホットシュー      ×        ◎
> サイズ・重さ      ◎        △
> 発売日      2007年1月    発売中
> 価格        10万円?    72000円
> K100Dレンズキットでいいような気がしてきた。

この表から、次のどちらかのポイントが演繹される。

T:DP1はもっともっと性能を充実させなければならない
U:DP1はもっともっと価格を抑えなければならない

俺としてはTをキボン。
特に手振補正とホットシュー。

>>456
DA21mmって意外と高かったんだなー。
それでもK100Dと合わせて12万だろ。上手く買い抜ければ11万くらいか。
だとしてもDP1と同じか、DP1の価格設定によっては、DP1より安くなる。

>>457
そりゃサイズはだいぶちがうだろうさ。
しかしK100DとDA21mmの組み合わせはかなりコンパクトで、カテゴリとして範囲が干渉しててくると思う。
コートのポケットになら十分入るからな。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 21:01:48 ID:5l6IwDKE0
しょ〜がね〜な〜
一眼持つのは現在のところコンデジより写りが良いから。
DP1でそれが打ち破られる可能性が期待できる。
液晶モニターで視野率100%行っちゃってるのに、
井戸底がちゃぽんファインダー覗いてどうします。

あ〜それなのに、ちみは一眼が良いって、ですか。頭、固まってませんか。
時代遅れの発想を、これからの機種にまぶして、何をど〜したいの。
お持ちの機材が、廃品使いまわしに過ぎないって、気付きたくないだけでわ?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 21:04:37 ID:+qp6DXf40
>>459
一眼が良いなんて言ってないだろ。
きっちりDP1の性能を上げてくれと言ってるんだ。

だからさー、ちゃんと読んでからレスしろよ。
わざわざ斜め読みでいい加減なレスするくらいなら、んなレスはいらないって。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 21:14:00 ID:Fc5fmT/w0
>>460
>>416 ぶっちゃけ、413の言うようにK100Dのぶっちぎりだと思う。
とお書きですよぉ〜〜
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 21:21:43 ID:T5ieFt1e0
なかなかコンパクト、じゃダメなんだよう
通勤用のブリーフケースに入れるとボコっと膨らむし
一眼はミラー機構があるからね
どうしても厚くなる

やはりコンパクトサイズに一眼と同じ素子、てのは一眼+単焦点にはない魅力がある。
毎日カバンに入れるものは極限まで薄く、軽くないと。
安くする必要はないよ

機能アップは欲しいところ
少なくともダイヤルとホットシューはあると嬉しい
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 21:25:55 ID:XNyepVVB0
やべ K100D + DA21 ってなんだろうと思って調べてみたら
微妙にアリかも... 今なら1万円キャッシュバックついてるしなぁ...

でも DP1 待ってるYO! 期待してるYO! 頑張れΣ!
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 22:13:35 ID:coOwGfCg0
「すごく画質のいいコンデジ」と、たとえエントリークラスでも一眼は全くの別物だなあ。
値段が近くても比較できる部分はほとんどない。
用途によって使い分けるものでしょ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 22:16:45 ID:giZRuzFl0
>>458
手ぶれ補正とかホットシュートかそんなものはどうでもいい。
撮影フィーリングさえ良ければOK
ピンが思うようにバシッと合って、良いと思ったタイミングでパシャパシャ撮れる
そんなDP1 を俺は待っているよ>シグマさん
466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 22:25:04 ID:Pj/IJrsJ0
>>460
具体的にどの点の「性能」に不満があるのかな?
人の書いた表を引用して総括的に論評するより、論点をしぼって(例えばレンズが
暗いよとか)くれたほうが有意義な議論ができると思うよ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:17:20 ID:+qp6DXf40
だからー、書いてあるだろ。
なんなんだだ、最近はこの手の馬耳東風プレイが流行ってるのか?
疲れたよ。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:23:11 ID:1khca7qQ0
今までにない、コンデジで一眼クラスのイメージセンサ、ってだけでもすごい事なのに、
あれつけろこれつけろ言われてもね…w
そういう人はどうぞ一眼行ってくださいな、で終わり。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:24:23 ID:udzU9H960
買わない(=買えない)奴ほど文句が多いの法則
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:25:08 ID:P2BdsxwF0
ID:+qp6DXf40

ナニが楽しいのかわからん。ずいぶんヒマなんだなw
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:28:50 ID:+qp6DXf40
楽しそうにみえるかこれが。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:32:48 ID:aNZp2LKI0
DP1と競合するのは一眼レフじゃなくて、GR-digitalでは?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:36:38 ID:5f2SoRAK0
RICHOもなんかだすんでしょ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/30/4748.html
一眼と比較してる人は買う気ない人でしょ?スルーしろよ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:37:28 ID:Ee0qOkfk0
>>471
気持ちは解らんでもない。
少なくとも理解に苦しむような事は書いていない。
ペンタ+パンケーキが小さければ、厚みと重さは違うと甲論乙駁は当然だが
カテゴリーが近寄るのも事実。

であれば、言いたいことも解るが、
だが、しかし、シグマも大人の事情があるんでな、そのあたり
シグマ属性の爺様が怒るのも無理は無いんだな。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:44:52 ID:YsRyVj2W0
ID:+qp6DXf40
コンデジとデジ一比較スレでも立てろや。
そして余所のスレで訳分からん比較すなや。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:53:41 ID:+qp6DXf40
>>474
大人のレスありがと、救われたよ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:59:17 ID:wTapBLfV0
手振補正とホットシューってのは真っ当な希望だと思うが、
長文すぎたな。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 00:07:30 ID:TDZ0B7kr0
ID:+qp6DXf40のようなキチガイの相手すんなよ…
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 01:37:15 ID:EukIDuAS0
K100D+DA21mmだと、本体+レンズ+電池で795gになるんだけど。
実働モデルで200g程度(約1/4)とコメントされているDP1と、カテゴリが干渉するの?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 01:57:23 ID:GK3y4In10
>>479
コートのポケットにいれて常時持ち運ぶんだよ!w
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 01:59:01 ID:WcfekoPs0
パンツぐらい履きなさい!
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 02:16:11 ID:PSNu9/wY0
現時点でこれと競合するような機種はないんじゃないかな。
欲しい人にとっては何よりも魅力的に感じるし、そうじゃない人にはデメリットばかりが目に付く。批判的な意見が多いのも仕方ないと思う。
……K100Dと比較するのは頭が悪すぎだと思うが。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 02:24:46 ID:JkK3neWz0
このいかにも工作員的単発IDによる批判連射が、K100Dを競合として脅威に感じてることの裏返しだよな。
正直、ウザい。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 02:32:24 ID:CyJmyyuW0
「単発IDが〜」と書いてるレスもまた単発IDだと萎える
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 03:26:11 ID:qRvydbLF0
単発IDは時間的に考えて仕方ないだろw
むりやりK100Dと絡めたい工作員が紛れ込んでるようだな

この機種はどう考えても一眼と絡むような事はない
一眼より有利な部分もあれば一眼より不利な部分もある
どっちをとるかでしょ

しかもDA21mmてw
換算28mmですらないのにこの機種と比較されてもなw

ペンタ厨にはDA18mm F2.8がパンケーキで出てからうだうだ言って欲しいな
そんなレンズは無理だけど
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 03:29:21 ID:qRvydbLF0
つか実際一眼と被る事なんてないのよ
既に「一眼」持ってるから。
高性能なコンパクトが欲しいわけ
もう一眼は要らない

このコンデジはそういう層狙ってるんでしょ
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 04:15:24 ID:GK3y4In10
古くからのペンタユーザーはまともなのに、
最近のペンタユーザーは完全にカテゴリーの違うカメラのスレにまで出張して
ケンカするのはどういうわけだw
半島パワーかなあ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 05:49:23 ID:32Y86rzq0
>>423
そこまでマンセーするなら、どっかにボケを入れてくれ。見てるこっちが恥ずかしい><
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 06:00:25 ID:32Y86rzq0
デジカメ板に女の子がぜんぜんいない件
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 06:59:07 ID:Zpf/ITKe0
一眼レフと比較してる人はフィルム時代の高級コンパクトを知らんのだろうな。
どう見てもコンパクトカメラなのに一眼レフに匹敵する表現力を持つ楽しさ。

DA21でも40でもどう見ても誰が見ても立派な一眼レフです。
こんなサイズを上着のポケットに入れる人の気が知れません。

同じ土俵で語るのは無意味。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 07:06:26 ID:ggUuvmYx0
高額ではあるだろうが高級コンパクトでは無いんじゃないか
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 08:16:31 ID:uRXrqWB5O
一眼が入るポケットを上着に付けてはどうだろう
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 08:18:28 ID:2Zp+rkkY0
DP1は高性能なコンデジなんて狙ってないでしょ?
「他とは違う画像が撮れる」そしてその画像を気に
入る人向けの、”唯一無二”のえらく狭いニッチな層
をターゲットにしてると思うのだが。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 08:28:01 ID:nDm9prZV0
笑える。

「画質は低いが価格は高い」

ID:+qp6DXf40はその可能性を指摘して
後顧の憂いがないようにシグマにお願いしたいと言っている。

一眼との比較は話がおかしいと言いたいのはわかる。

しかし、現実は厳しい、無視できない意見だと思うよ。


495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 08:28:31 ID:7/PhMQsXO
>>488 真性にマジレスいくないよ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 08:31:27 ID:uRXrqWB5O
狙撃手になりたい。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 08:39:00 ID:xV+EcuuS0
シグマSD10+シグマレンズ(安ズーム)のサンプルです。
RAWで撮れば、少なくともこれくらいの絵にはなると期待しているのだが?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0527/date002.htm
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 09:13:06 ID:d2QjMU2b0
俺は写真の出来なんか普通に写ればどうでもいい
人と違ったカメラを所有する事に (;´Д`)ハァハァする変態だ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 09:52:09 ID:aLPix8Vs0
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 10:05:39 ID:z/3ECtGC0
>498
しまった、同類である事を否定できないw
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 11:04:15 ID:nDm9prZV0
>>499
しまった、同類である事を否定できないw

じゃなくてよかった
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 11:06:29 ID:T0dZz1DR0
シグマのシステム組まずとも497のようなFOVEONの絵が手に入る。
他社の一眼レフでシステム組んでる自分からすれば凄い魅力的。
一眼レフじゃないんだからオールマイティな性能には期待しないし。
サブ機として凄い面白そう。

あとPolaroidのような下手は打たないと信じたい。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 12:05:03 ID:8wL1af6g0
シーンによってはサブの方が高画質になってしまうってのがなんか微妙ですけどね。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 12:12:40 ID:xV+EcuuS0
銀塩の時は、一眼に標準〜望遠を付け、サブにGR1を持って出かけてたが
いつの間にかGR1だけ持ち出す事が多くなった。
今、デジイチのサブが欲しい!
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 12:21:40 ID:nDm9prZV0
俺も同じだな。FE2とF4持っていたが
いちばん数を撮ったのはコンタックスT2だった。3倍ぐらいかな。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 12:33:42 ID:8aD7oU/H0
20万超のレンジファインダーについてはどう思うのだろうかね
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 12:36:08 ID:MIGfAhU70
>>506
R-D1も持ってるよ。あれはあれで楽しい。
でも常用で持ち歩くならAFコンパクトもいいね。
要は使い分けだよ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:02:57 ID:qRvydbLF0
>>497
コレは超えてくると予想するだけでwktk
最低限、コレと同じだと考えてもコンデジサイズでこの絵は超絶過ぎる
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:17:50 ID:MpODs2G90
>>497,508
まさにwktkだな。

なんか他の素子とは違うよな。
全体的な雰囲気みたいなのが。。

保管処理した解像度チャートも特にボケた感じはしないし、偽色がまったく無くて素晴らしいし、
やっぱベイヤーに対する絶対的な優位度はあるね。

あと5年後くらいは、ほとんどのメーカーでベイヤーの素子は使わないんじゃないかな。
ローパスありってのは後ろ向きすぎる。

量産できれば、総合的なコストも下がるはずだし。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:30:58 ID:qRvydbLF0
まぁ問題は高感度ノイズと長時間露光時のノイズなんだけど
SD14でどこまで改善されてくるかな
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:04:09 ID:nDm9prZV0
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:30:34 ID:CyJmyyuW0
こう見えた

 |さ あ 、 も り あ が っ
 |                  て
 |                     ま
 |                       い
 |                         り
 |                          ま
 |                           し
 |                           た
 └────────────────────
   時間の経過 →
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 16:02:25 ID:d2QjMU2b0
   | た
   |
   |
   |
   |
   | し
   |
   |
   |
  |              ま
 |                   
 |                      
 |                   り    
 |                        
 |                   い      
 |                          
 | さ あ、 も り あ が っ て ま                         
 └──────────────────────
   時間の経過 →
                     になる悪寒
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 16:12:36 ID:z/3ECtGC0
∧_∧        ミ ギャッハッハッ!
    o/⌒(.;´∀`)つ ずれてるよ!
   と_)__つノ  ☆ バンバン


∧_∧
    o/⌒(゜Д゜ )つ
   と_)__つノ
515ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/05(木) 17:55:18 ID:3fna1PcP0
 |さ あ 、 も り あ が っ
 |                  て
 |                     ま
 |                       い
 |                         り
 |                          ま
 |                           し
 |                           た
 └─────────────────────
   フォトキナ        SD14発売    DP1発売    
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:37:23 ID:QduDk/Ed0
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 21:28:51 ID:xAtCL86w0
DP1のDPって何の略???
 
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 21:30:54 ID:jP/L5hev0
「どえりゃーぴっくり」
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 21:32:21 ID:tqZJK6sT0
シグマらしくファビョルンに個体差があると思われ
あたり機種では現状のデジ一眼よりもシャープで鮮やかな写真が撮れるが、
はずれ機種ではぬるくてボケも汚い
520名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 21:37:50 ID:RN6SVTSh0
>>517
だめぽ
521名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/05(木) 21:37:54 ID:j/rtA9CZ0
河村先生?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:09:26 ID:5x7kq+3u0
>>517
どんぴしゃ
523ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/05(木) 22:51:10 ID:3fna1PcP0
>>517
アメリカ風の顔文字

:D  :P   :1
524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:16:02 ID:nDm9prZV0
色を無視すると何画素なの?
460万画素?1400万画素?
スレ違いっぽいけど
斜めの輪郭線がsd14は昨今の高画素数デジ1より荒い気がするんだけど。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:20:10 ID:g02yeAN40
調べればすぐわかること聞いちゃうのは池沼?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:31:21 ID:nDm9prZV0
>>525

>考えられることは、3層CMOSによって、約1400万画素が得られるのではないかと考えてみました。
よって1400万割る3で切れの良い数値というと、465万になります。
したがって、「SD14」については、1層465万画素あるのではないかと想像してみました。

て、書いてあるのを読んだんだが、これは間違いかな?
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:34:08 ID:z/3ECtGC0
>526
まず普通のCCDの「画素」がどういう具合になってるか理解しよう
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:37:43 ID:nDm9prZV0
ちなみに人間の目と言うのは
輪郭の知覚を画素数に置き換えて例えると1億以上
色の判別は、600万に届かないと読んだ憶えもあるが、これは記憶が曖昧です。
これは、夜行性だった可能性が考えられると言うオチがあったような、、。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 00:14:48 ID:U9qx9jod0
ちなみに液晶モニタはこんな感じ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/pics/Pic0695.jpg
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 02:33:26 ID:vTgZvw/o0
>>528
CCDのベイヤー配列についてお勉強してこよう
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 03:06:43 ID:CReJ2tZI0
「SD14に28mm/F4つけたときの画像」=「PD1の画像」 でおK?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 03:08:13 ID:CReJ2tZI0
↑スマソ DP1ス
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 03:16:40 ID:RbZPPyx+0
>>531-532
NO! SD14 + 16.6mm/F4 の画像 => DP1 の画像
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 03:40:47 ID:7QwRiAT10
センサーサーズから言ってデジタル一眼レフのようにゴミ問題があるんじゃなかろうか。
いくらレンズ交換しないからといっても完全密閉じゃないし、
センサーを露出できないこの機種じゃクリーニングも容易ではないはず。
そのへんが気になりますな。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 04:23:57 ID:gu9mWcTV0
センサーが大きいとゴミが問題になりやすい、という根拠は?
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 04:40:57 ID:RbZPPyx+0
ワンルーム一人住まいより、
4LDKの方が、掃除機かけんの大変じゃん。横レス、すまそ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 04:41:49 ID:vTgZvw/o0
>>533
バックフォーカス長が激しく違うから、単純に比較出来ない罠。
ミラー用のスペースなんていう光学的に邪魔なものがないぶん、コンパクト用のレンズのほうが
光学設計がはるかにしやすいけど、斜めからの光には弱いイメージセンサではテレセントリック性を
重視しないといけなくなるので、その点ではコンパクトだと不利だし。

>>535
面積が大きければゴミのつく可能性も高まる罠。静電気だって強くなるだろうし。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 04:45:51 ID:RbZPPyx+0
>>537
NO! I used =>, but = .
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 04:50:05 ID:7QwRiAT10
>>535
ん〜、いや、根拠はないし、センサーが大きくなるほどゴミの問題が出やすいという
法則っぽいことを言ったつもりじゃないんだ、スマソ。
強いて言えば、このカメラが22まで絞れるだろうという勝手な思い込みから
思いついた懸念。

しかも
× センサーサーズ
○ センサーサイズ
…or2
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 06:11:23 ID:L4AE1KCO0
>>526
通常、CCDは

赤緑
緑青

これが1単位
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 07:49:39 ID:Gpmvvj/U0
>>540
ありがとう。昨日CCDの構造について読んだのですが
大雑把にこんな物だというのは憶えましたが、曖昧です。

どこかで人の目は緑の輪郭を認知する能力が他の色より強いと読んだが、そのためでしょうか?

画素数については、なんとも正直、釈然としません。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 12:04:24 ID:rpOQp0oq0
K10Dのサンプルが公開された
羊の写真がDA21mmで撮影されたものだろう。

DP1はコレに勝てるのかな?
http://www.pentax.co.uk/images/products/photo/uk/K10D/Image%209.JPG
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 12:20:26 ID:JAWPzZSz0
>>542 眠くなったよ、おやすみなさい。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 12:29:34 ID:jhUH26Rb0
また一眼との比較なんですね
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 12:34:45 ID:Gpmvvj/U0
発売まで時間が有るから、いいんでない?

それはともかく、黄色があまり写っていないな。見たかったのに。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 12:35:52 ID:jhUH26Rb0
DP1とはまったく関係ないし、K10Dスレでやればいいと思う。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 12:59:32 ID:Gpmvvj/U0
427 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 12:13:27 ID:LcBgtfmS0
羊は181匹だ!
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 13:05:10 ID:bIcp8aD60
野鳥の会の人ですか? 世の中暇、、、いや時間に余裕のある方いるんですね。
SD14のサンプルがはやく漏れてこないかな
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 13:16:22 ID:w1LcK4br0
>>541
緑の輪郭を認知する能力が高いというより、単純に人間の目は緑色の感度が高い。
従って、色の識別以外ではすべて緑色が支配的になる。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 13:17:26 ID:w1LcK4br0
>>542
>コレに勝てるのかな?

勝負厨ですか?ww
お子様はどっか逝ってください。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 13:55:41 ID:annlxAtC0
>>549 ( ・ω・)つ凸 ヘーヘーヘーヘー
やっぱり哺乳類は森で産まれたからかな
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 13:57:50 ID:ISkuVCC/0
何か良く分かんないけど、最近では液晶もさまざまな方式が出て来て、
良くなってきたね。ニコンやキャノンもちょっこら、お遊びでも
フーベン使って見ればいいのに。発展途上でも使ってくれないと進歩
しないよ。世界に冠たるカメラメーカーなんだから、そのくらいの甲斐性
はほしいな。特にキャノン、銭ばっかりためてどうすんだ。楽しいか? 
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 15:20:31 ID:+3aG2c9D0
キャノンはSED失敗で必死だろ
カメラ部門ではヘタな博打打たないと思う
ニコンにはこのシグマのように高級コンパクトの製作に乗っかってほしいのだが…
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 15:37:49 ID:3ciOBK450
35Ti/28Tiのデジタルバージョンはちょっと欲しいね。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 15:45:37 ID:bIcp8aD60
お客さんも巣に帰ったようですね。

dpreviewにこんなカキコがあったんだけど。
でっかいセンサとレンズの大きさとデジタルズームとヤマキ社長だけはわかったのだけど、
仕組みがよくわからん。
どうしてデジタルズームが「ぶっとぶくらい良いおるたなでぃぶ」なのか教えて>エライ人

The sensor in the Sigma DP1 is large, much larger than other digital compact cameras.
To guarantee an outstanding quality the lenses must be designed so that the light rays are falling straight on the sensor.
With smaller lenses, the rays are hitting the sensor in an angle.
If we want the rays straight in the sensor, the lens must be very big. In the end this would make the Sigma DP1 too large.
Therefore the zoom function of the buttons will refer to a digital zoom.
According to Kazuto Yamaki this is a surprisingly good alternative due to the characteristics of the Foveon X3 image sensor.
元はここ
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=20330291
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 16:02:25 ID:c8E1ivBU0
中学レベルの英語が訳せないのか皮肉のつもりなのかどっちかね
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 16:29:11 ID:Xlsv7Adl0
>>555
英語は簡単だけど意味するところは今一よく分からんね。
直訳すると「レンズが大きくなる。つまりDP1がすんごく大きくなる。だからデジタルズームがいいんだ」か。

三・四行目の"lens"がズームレンズのつもりで書いてあるなら
「ズームレンズにするとデカくなるからデジタルズームで良いんだ」となってすんなり通るんだけど。

想像力を働かせて読むとこんな感じかな?
「(DP1に積んでるFOVEONで)高画質を得ようとすると光はまっすぐセンサーに当たらないといけない。
 小さい(ズーム?)レンズだとセンサーに光が斜めに入射する。
 (ズーム?)レンズで光をまっすぐセンサーに当てるようにするとレンズがとってもデカくなっちゃう。
 つまるところ、(ズームレンズを積むと?)DP1が大きくなるから困る。
 ということで、FOVEONの性質からして(ズームレンズよりも)単焦点+デジタルズームの方がずっっといいんだ」
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 16:34:23 ID:w1LcK4br0
宣伝文句に突っ込むのは野暮だと思う
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 17:16:41 ID:GMPx+X8K0
>>542 朝鮮的、失礼挑戦的な人は来ないで下さい。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 17:18:20 ID:yRK/wwF50
なんだかこの頃ペンタが日本企業に見えなくなってきたw
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 17:19:50 ID:bIcp8aD60
>>556 ざっくり訳はできるがどうしてそうなるかががよくわからん、ということ。
>>556 ありがとう。やはりそうとしか読めないね。仕組みはよくわからないケド。
>>556 宣伝文句なの?
562こう読んだけど:2006/10/06(金) 17:42:18 ID:8oJki+hr0
デジタルズームの方が良いとはいわないが
大きいレンズにしてコンセプトを台無しにするくらいなら
デジズームでも他のヘボコンパクトよりはまだましな
画が撮れるから良しとしようじゃないか。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 18:01:57 ID:fW0pBbWN0
シグマの社長が今度は高感度ノイズが大分改善されたと言ってたから期待できるな。
564405:2006/10/06(金) 18:25:22 ID:5fnawO/D0
>>407
サンクス。明るさ的にはF4でも問題ないんですが、被写界深度が気になってました。
この計算通りだとすると結構いい感じですね。

>>406
プリントサイズは関係ないですよね。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 18:30:34 ID:5fnawO/D0
>>537
ゴミがつく可能性は大きかろうと小さかろうと同じじゃないかな?
ゴミを個数として考えれば面積が大きい方が多いわけだけど、
問題になるのはセンサー上のゴミで光が遮断された面積の比率でしょ。
それはセンサーの大きさとは関係ないように思うんだけど。

>>539のいうように絞れると目立つってのはあるだろうね。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 18:59:00 ID:Q5Y/VhUm0
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 19:20:09 ID:jhUH26Rb0
センサーにゴミがついたらもう一台買えばいいじゃん
568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 19:23:08 ID:Gpmvvj/U0
実も蓋も無いというか、そっけないね
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 20:42:22 ID:55d9Erjz0
Digital Photo
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 21:52:27 ID:xdY9QKTs0
>>564
> >>406
> プリントサイズは関係ないですよね。
被写界深度が問題ならプリントサイズを決めなきゃね。
相対的な指標なのだから。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 21:56:57 ID:w1LcK4br0
プリントサイズと見る距離、あと目ん玉の解像度を規定する必要があるな。
572531-532:2006/10/06(金) 23:13:43 ID:FD3mw1qf0
>>533,>>537
Thanks!!
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 00:12:56 ID:SHUb/w1F0
Dream Paradise
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 03:39:36 ID:XwJ7j9Ra0
一眼との比較検討は全くナンセンスだが
画質次第ではこのカメラがナンセンスという事になるな。
GR-Dなんかも含めて「今までのポケットサイズとは明らかに違う」と感じられなければ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 04:38:27 ID:+BVw7+fm0
まあ、いくら実焦点距離16.5mmのF4とはいえ、それでもコンデジより
はるかに被写界深度が浅いから、それだけでも明らかに違うのは確かじゃない?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 06:29:56 ID:B1ylB6Nm0
パンで撮る俺には関係ないけどね
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 07:46:28 ID:lgZllLYK0
作例カモン
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 10:32:35 ID:vH0CFP3u0
この位の焦点距離だったら、ジャスピンコニカのAFユニットでも大丈夫。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 10:36:01 ID:skdNmSP40
銀塩時代はこんくらいのサイズのコンパクトで、フルサイズ賄ってたんだから
AF精度については大丈夫でしょ

心配なのは、マクロモードでどれくらい寄れるか
1cmまで寄れたら神認定
2〜10までならすげー機種
10〜30ならコンデジとして普通
30以上ならデジタル一眼並みに寄れない てかマクロじゃねーだろ
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 10:38:05 ID:/np22o4G0
マクロモードってあったっけ?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 10:39:36 ID:68rkplh40
作例はいつごろ出るんだろう。予想は?
582ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/07(土) 11:02:38 ID:7TuApx2f0
今月中にSD14のサンプルが出れば大体の画質は分かる
どうせRAWでしか撮らないし
583名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 11:03:03 ID:W96o+7Ct0
>>578
> この位の焦点距離だったら、ジャスピンコニカのAFユニットでも大丈夫。
SD10による像を見る限り、この程度じゃ、AF合わないのブーイングは必死。
センサーのサイズに惑わされちゃダメ。
デジは、銀塩時代の全紙大伸ばしに相当する画面を簡単に見ることが出来るので
はっきり言って、銀塩時代の焦点深度の感覚は捨てた方がよい。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 11:04:56 ID:5jA+1xe70
センサーサイズが一眼並ってことは、
マクロをやるなら一眼並にレンズを繰り出す必要があるのでは?
と思うので期待できそうにない。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 11:07:21 ID:skdNmSP40
でも一応花マークは付いてるよね
あれはマクロって意味じゃないのかな?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 11:08:38 ID:W96o+7Ct0
>>583
それと手ブレも同様。
ブレないシャッター速度は1/焦点距離が目安、なんて通説も通用しないのは経験済みだと思うけど。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 11:58:18 ID:TpKJy8V90
まじでGRDにちょっと厚みが増した程度なの? にわかに信じられない
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 13:17:51 ID:qGlHhxQw0
ちょっと厚みって言っても、GX8くらいはあるんじゃないかと。
GRとGX並べてみると意外に違いが大きい。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 13:42:06 ID:qcWmXtP20
>>584
マクロならコンデジのほうがいいんじゃない?
深度も深いほうがいいだろうし。
このカメラに万能を求めるのは滑稽だと思う。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 13:53:16 ID:JSIVkTp70
たしかにね。
マクロなら素子の小さい(=焦点距離の短い)のに任せた方が理にかなってる。

俺がDP1に望むのは唯一つ。

一眼を上回る高画質。
ただそれだけ。

一眼より素子のあるとこを気合入れてつくって、内面反射処理とかしっかりしていただいて、
レンズも単焦点で暗いんだからものすごくシャープで色のりの良いのにして欲しい。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 15:06:52 ID:K+FbyA5v0
シグマの短焦点16mmレンズってどんなもんだろうね。
GRは超えられないか??
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 15:16:14 ID:JSIVkTp70
GRってGRデジタル?

レンズの質はわからないけど、総合的な画質はダンチだろうね。
センサーの差がありすぎる。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 15:44:54 ID:gZ/8LQYV0
GR、GRって言うけどさ
フィルムの高級コンパクトの中ではどっちかっつーと
所有欲を満たすようなカメラじゃなかっただろと小一時間。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 15:48:51 ID:qcWmXtP20
>>591
公差とか考えてもGRのレンズより遙かに楽なはず。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 15:50:22 ID:qcWmXtP20
>>594
あ、もちろんGR-Dとの比較の話ね。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 16:10:56 ID:16KCIy3G0
DP1が本当に額面どうりとなったらはGRDなんぞ、
比較にならん。いい画質で写真を撮る人向け。      
597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 16:32:31 ID:+mINfovE0
俺は写真の出来なんか普通に写れば日光写真でもいい
人と違ったカメラを所有する事に (;´Д`)ハァハァする変態だ
598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 16:51:55 ID:VIsIue750
>>592
設計者がそうしようとすれば良いレンズ乗っけるだろ。ようは技術じゃなく予算だ
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 17:24:28 ID:68rkplh40
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 18:11:47 ID:5jA+1xe70
>>589
もちろんそういう意味で言ったんで、
DP-1に期待してないわけではないす。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 18:35:34 ID:hNJwGKdc0
マクロコンバージョンレンズとか
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 18:46:42 ID:Tk0xKbYC0
でも何で「マクロ」モードなんだろ?ミクロモードじゃないの?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 21:20:11 ID:zAYwO6ha0
シグマは超広角レンズ得意だからね。
12-24mm なんてフルサイズ対応12ミリとして異様な歪曲の無さだしな。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 21:36:35 ID:LxfRAIBc0
>>602
ニコンは、マイクロニッコール
そのほかは、マクロレンズ

それから、誤解を恐れずに書くと
マクロは拡大で、ミクロ(マイクロ)は顕微鏡写真

詳しくは
ttp://www.ipm.jp/ipmj/these/these83.html
605ストック船長:2006/10/07(土) 22:24:00 ID:nZRPv5yO0
DR-1,じっくりボディデザインを見直してみると、
なかなかカッコよく見えてきた。
最初はデザインよくないと思ったけど、だんだん違うものに見えてきた。
あとは、そう、画像が見たいです。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 22:39:30 ID:lUldyzji0
>あとは、そう、画像が見たいです。
全てはそこだな
そこが良ければ多少の利便性の悪さも
気にはならんし、デザインなんざどうでもよくなる
人に見せびらかす装飾品ではなくて「道具」なんだから
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 23:15:24 ID:Tk0xKbYC0
>>604
解りにくいがなんとなくわかった。ありがとン
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 23:45:28 ID:7dxFSoYH0
>>602
ニコンがマイクロなのは、
マクロ=等倍以上の拡大光学系
マイクロ=等倍以下の縮小光学系
という定義に則ったんだそうで。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/nikkor/n25j.htm
609名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 00:59:09 ID:PjJmtAfB0
ニコンも最初はレンズメーカーだった。
が語り継がれてきたのはカメラの伝説のみ。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 01:39:16 ID:EZCgcsDZ0
>>609
近頃の若い奴は朝鮮戦争当時のデビット・ダグラス・ダンカンの逸話も知らんのか
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 02:00:31 ID:Wy6PopUR0
>>610
朝鮮戦争って名に?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 03:07:57 ID:1CECJ89k0
>606
このカメラの場合、画質と携帯性のバランスだろうよ。
一眼に多少劣っていようとポケットに入る事が何よりの利便性だ。
もちろん限度はあるけどな。GR-Dとどっこいでは誰も納得しない。
そんなわけで画像早く見たいのは同感だ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 06:50:48 ID:Wy6PopUR0
ポケットに入るデジカメから一眼画質が出てくることを考えると・・・
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 09:31:37 ID:vp7dnXmy0
>>598
某携帯ゲーム機戦争じゃないが、設計のセンスがないとガラクタができあがるだけからな
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 15:29:53 ID:6Bf+frEQ0
何でスレ主は、どうせ、国内販売しないと
言っているのですか。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 16:13:15 ID:EZCgcsDZ0
>>615
単なる正式発表前の誤解。さっさと埋めて次スレ逝きましょ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 16:48:23 ID:D/FN7t6i0
買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!
買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!
買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!
買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!買う!

・・・いやー、良くないとは思うけど、
ごてごてした一眼レフオヤジの横でこれをさらりと出して、フッと軽い息で苦笑する。

GR-Dじゃコンデジ画質で問題外だが、これなら一眼レフより良く撮れてる自信がある。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 16:52:09 ID:m0Adi+4p0
漏れは正直Foveonでなくとも良いんだ

廉価デジイチにのってた600万画素のAPS-Cでいいから
コンパクトなレンズ一体型APS-C機が欲しい
つかむしろ実績があるだけに安心できる。
ISO3200も条件によっては使える

RICOHの謎の新機種がAPS-C機でありますように(‐人‐)
1/1.8の1000万画素なんてクズ仕様ではありませんように
619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 17:08:08 ID:/sLINn9B0
DP1で成功した暁には、調子に
乗って、レンズ交換式コンデシ
つうのもありえるな。シグマ
だったら交換レンズ、ばしばし
作れるだろう。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 17:11:06 ID:9D4HRtwh0
売り上げがたいしたことないのに保守費用ばかりかかる企画に
賛同する人っていないと思うよ
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 17:58:07 ID:2S8GB2VH0
>>618
> RICOHの謎の新機種がAPS-C機でありますように(‐人‐)

俺はむしろDP1に対して

 レンズがGRDのようにボディに完全に収納されますように(‐人‐)

とお祈りしたいな。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 18:22:04 ID:JjtCVrRt0
画質は別に一眼レフを越えなくてもいい。
仕様からして、普通のコンパクトよりは断然上だろうから、それで十分。
それより何より、まず薄くしてほしい。
どうか持ち歩くのに苦痛でない大きさであって欲しい。一眼レフと差別化
しなければならないのだから、持つ人に大きいと感じさせたら、製品の
コンセプトとしても失敗だと思う。
何とか胸ポケットに収まるぐらいにしてもらいたい。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 18:32:51 ID:IP1vOKm50
マニュアル・フォーカスが欲しい!
絞り・シャッター、全部マニュアルでもいい。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 18:32:57 ID:Eu18UDBG0
>>622
それがGR-Dだろ
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 18:38:48 ID:FD8GigcB0
ムネポケットを巨大にすればOK
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 19:23:18 ID:5ke7kH5j0
シャツのおなかの部分にポケットつけて一眼入れてる。
みんなにドラえもんって言われるしなかなかいいよ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 19:25:40 ID:T/wA8QjP0
特に薄くしなくてもいいよ。
一眼よりは圧倒的に携帯性がいいだろうから。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 19:32:11 ID:PHzH/F8q0
>>619
それなんてE−330?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 19:32:47 ID:ziyrnZvp0
>>627
>一眼よりは圧倒的に携帯性がいいだろうから。

でも操作性はコンデジ orz
630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 19:38:09 ID:s7nam/+d0
背広のポケットなら入らなくもないんだがな
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 21:35:37 ID:eayOiYPU0
多少大きくてもいいから一眼に匹敵するような画質が欲しい。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 21:41:23 ID:yxYGhk0w0
>>628
むしろ、ライブビューが可能になったR-D1sやM8のイメージじゃないか?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:22:42 ID:/7WCgJ3l0
>>632
R-D1sは重いよ、レンズ・電池抜きで約560gある。軽量一眼レフと変わらない。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:25:27 ID:/7WCgJ3l0
追記すると、M8は545g。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:55:42 ID:EZCgcsDZ0
ま、レンズが(平均的には)軽量だけどね。
パンケーキ付けた一眼と重さは変わらんわな。
636ストック船長:2006/10/09(月) 00:56:58 ID:YGlec45w0
>>633
でも不思議なのは、R-D1sを使ってみると、体感的に軽く感じるのだけどね。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 02:17:42 ID:j9rdpQSj0
>レンズの質はわからないけど、総合的な画質はダンチだろうね。
センサーの差がありすぎる。


・シグマレンズそのものの信頼性は、リコーGRより数倍劣る。
・イメージセンサーが「大きすぎ」て、レンズ性能が追い付かない。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 02:19:45 ID:j9rdpQSj0
ソニーR1は巨大だが、そのサイズがあって初めてイメージセンサーの
性能が発揮される。

GRDが1/1.8インチなのはコストダウンではなく、GRレンズとの
相性からそうさせたもので、
その点でシグマの「幼稚園児的発想」とは違うことが分かる。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 03:04:20 ID:ewv/sGJL0
リコーのカメラ・レンズはシグマに負けず劣らずの安物イメージだったのに、
急に偉くなったもんだなぁ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 03:25:41 ID:A5usjS0z0
>>637-638
包茎くん乙。もうαマウントレンズスレへの粘着はやめたのか?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 03:41:51 ID:7mYKEQGZ0
>>637-638
センサーが大きすぎるとレンズの性能が追いつかないってことがあるんですか。
そりゃ初耳だわ。

さすがだね。
一生GRつかってろよ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 03:45:34 ID:h2qI9DtP0
>>638
こりゃまたずいぶん頭の悪いのが沸いてきたな
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 05:35:35 ID:zU/zzQel0
リコーってカメラ屋を全部解雇して、コピー屋になったんじゃなかったっけ?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 07:21:43 ID:7zWIB4B20
ずいぶん頭の悪いのが2匹目
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 09:24:40 ID:80yRVRVc0
それなんてミノルタ?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 09:49:26 ID:AKzEbLiN0
>>641
637の書き方はどうかと思うが、
イメージセンサーの大きさとレンズの設計には関係があるだろ。
デジの場合、イメージサークルに余裕がないと周辺が流れたり暗くなったりしやすいし。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 10:25:15 ID:O8EnprRU0
まじめな話をすると、その大きさの部分が一番の問題だと思う。
センサーへの入射角を考えれば、どうしても大きく、かつ奥行方向に長く
ならざるを得ない。そのための沈胴式であり、F4という数字であり。

そのあたりのノウハウを確立できたら、シグマ一皮むけそうだな。
ちょうど、D30のノイズを克服する過程で、DIGICの基礎技術を確立したキヤノンのように。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 10:40:19 ID:j9rdpQSj0
センサーが大きすぎるとレンズの性能が追いつかないってことがあるんですか。
そりゃ初耳だわ。


銀塩でもそうだが、斜め光に対応できないデジタルの場合
イメージセンサーの大きさは、むしろ害悪になる場合もある。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 10:43:21 ID:U67Ke7U00
ところで、斜め入射って周辺光量が落ちる以外にどんな弊害があるの?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 10:44:38 ID:eUtqFMnx0
光漏れかな
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 12:10:14 ID:o9vCMawoO
これ安物のドライブレコーダーに似てるよ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 12:10:36 ID:80yRVRVc0
デジタルだから(多少の画質(S/N)劣化を覚悟すれば)
光量の低下は低下の分布が分かっていれば
補正はできるわけだよね。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 12:17:19 ID:5rYCLNBJ0
続報がない
このままでは情報枯渇死してしまいそうだ

このままではK10Dを買ってしまいそうだよ
値段的には同じくらいだと予想してるんだけど

でも*istDSで一眼は懲りたからなぁ
確かに画質はいいんだけど大きくて重すぎる

TC-1を使っていた銀塩の頃に戻りたくなってしまう

早く早くぅ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 12:18:28 ID:NWGKXF7q0
>>649
パープルフリンジが強くなる。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 12:39:16 ID:Yy4bofe50
>>625
電車でサクラやろうとしたら
初期ウォークマンが入らなくて胸ポケット大きくした
ソニー社員みたいな発想
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 13:17:57 ID:qoOm9DKh0
何のためのフォビオンか全く理解してない人が今更湧くのは何故?
だからこそのポケットサイズ大型センサー機なのよ。
画像出てない現段階でそこにケチつけてどうするよ?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 13:19:06 ID:z/ZgLmI20
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 13:21:15 ID:Dk1u+Og/0
楽しみではあるがあせらずじっくり良い物を作ってほしいな。
それまで金を溜めとこう。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 13:22:52 ID:eUtqFMnx0
胴衣
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 13:49:59 ID:gqsafy2+0
そろそろかなぁ?


                     





                   ローパス厨
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 13:52:05 ID:h2qI9DtP0
>>649
光学LPFを持ったカメラの場合、中央と周辺の特性が不均一になる。
Foveonの場合、光学LPFは無いけれど下の層まで光りが届かない(結果として色が
おかしくなる)可能性はあるのかもしれない。(単なる憶測)
ただし、光量低下も含めて(SD10以降に装備されている)マイクロレンズによってかなり
カバーできるはず。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 13:58:07 ID:Kzk3XnT60
これに3倍ズームを付けて欲しいと願うのは、このデジカメを購入したい者にとって・・・邪道?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 14:01:12 ID:h2qI9DtP0
>>662
別にそういうカメラもあってもいいと思うけど「ズームが無きゃ駄目だ」とか声高にこの
スレで述べるのは「一眼レフのほうがいいよ」とか書くのと大差ない話。
いろんなカメラがあったほうが楽しい。単焦点は単焦点の楽しさがある。
664662:2006/10/09(月) 14:08:25 ID:Kzk3XnT60
>>663
確かにそうですね。
ちなみにこういうタイプのデジカメでデジタルズームがついてるのあるんだけど、これって使用に耐えるものなんすか?
(でもなんで俺ってこんなにズームにこだわるんだろ?動いて撮るのがイヤな面倒くさがり屋なんだろかな)
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 14:16:22 ID:5rYCLNBJ0
>>662
それはR1買うかSD14に三倍ズーム付けるしかないでしょ

単焦点だからこそのこのサイズなんだし
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 14:18:35 ID:h2qI9DtP0
むしろ将来的には21mm相当版、35mm相当版を出して3兄弟カメラになってほしい気がする。w
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 16:03:53 ID:0KDksPad0
>>662
邪道ではない
そう思わせて14を買わせようってのがΣの策略なわけで
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 17:38:45 ID:vpZu8w5/0
なんか意見書こうと思ってたのにjane立ち上げてる間に忘れてもーた_| ̄|○
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 17:39:59 ID:5O+KF1eR0
おじいちゃん乙
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 17:41:44 ID:vpZu8w5/0
ペンタもニコンもレンズメーカーだったんだよね。
今、まさに未来の一大カメラメーカーの誕生の瞬間を見てるのかも知れないよ?

671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 17:42:47 ID:vpZu8w5/0
>>669
思い出したからセーフ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 17:58:20 ID:5rYCLNBJ0
レンズメーカーでもあったけれど
カメラメーカーでもあったわけで…

Nikonに至っては戦争中に大砲の測距計とかやってたわけだし
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 18:17:41 ID:q1ap0YEI0
シグマがメジャーカメラメーカーに加わるのは賛成だね。
カメラ業界に貢献してきたメーカーだし。

シグマのレンズ持ってないけどw

674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 18:57:37 ID:z/ZgLmI20
あの社長見てるとやってくれそうな気がする株でも買っておくかな
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 19:21:10 ID:6C8R3msm0
俺も買っておくかなw 一株いくら?で何株から?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 19:21:47 ID:6C8R3msm0
>>あの社長見てるとやってくれそうな気がする
kwsk
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 21:40:16 ID:h2qI9DtP0
株式公開してないんじゃないかな
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 21:52:57 ID:iCF2Zhmb0
フォーサーズに参入してるんだから、無理にAPSのCMOSつかわないで
4/3(フルフレームCCD)使えばいいのに…。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 21:54:25 ID:iCF2Zhmb0
>マイクロレンズによってかなり カバーできるはず。

気休め程度には。あくまで気休め。
キヤノンの35mmサイズCMOSが、その酷さで証明している。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 21:57:39 ID:h2qI9DtP0
>>679
5Dユーザだけど別に酷いとは思わないよ。これ以上論争するなら他所で頼む。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 22:03:28 ID:iCF2Zhmb0
>>680
それはユーザーの贔屓目じゃないのかな。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 22:05:17 ID:h2qI9DtP0
>>681
それは非ユーザの僻みじゃないかな、ってのは冗談だけど、ここでそういう論争はやめようよ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 23:53:04 ID:weSV6a8g0
僻みと思うならスルーすればいいのに・・
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 03:22:00 ID:c73m5HtR0
周辺光量落ちは避けられないとしても、
銀塩GRの描写に近くなってそれはそれでドラマティックじゃまいか?
http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/11/01/gr/002.html
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 03:41:00 ID:v8DMzGKa0
ビグネッティングを好意的に捉える文化はデジ板には無いからな。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 04:03:47 ID:T5SWZV5W0
デジの場合、周辺光量落としたいなら後処理でそういうフィルタ使えばいいだけだしね。
落ちたものを持ち上げるとノイズ増えたりするから、どちらかといえば落ちないほうが嬉しい
かな。ま、銀塩GR程度なら味として許せる範囲だけど、グラデフィルタ無しホロゴンくらいに
落ちちゃうと一般的には使いにくいと思う。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 08:39:32 ID:7gtZrUnD0
しかしデジには白トビ問題がある
周辺減光は空を写した時には特に目立つが
白トビした空は救いようがない
白トビデータに周辺減光フィルター掛けても無意味

しかしレンズによる周辺減光なら
白トビした空の周辺は白トビせず色と階調が出る
うまく使えば実質的にダイナミックレンジを増やせる
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 08:50:27 ID:Q+Wt9iY20
ホロゴン(16mm)もGR1も使ってた身からすれば、広角レンズに周辺減光があるのは常識で、
むしろそんなクセのあるレンズで撮ると空が青く写りダイスキだった。
今はフラットな特性が求められ、個性的な味のあるレンズが少なくなった。
大口径故に開放がソフトなレンズは、甘いと言われ。 僅かなフレアも許されない。
ひとつくらい個性的なレンズやカメラがあっても良いと思う。 場違いな発言すみません。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 12:03:27 ID:Q+Wt9iY20
本物でしょうか?
Sigma SD14 サンプル画像(sigmadslr.com)
ttp://dslcamera.ptzn.com/article/1225/sd14-smpsdsl-1010
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 12:38:28 ID:N/Q41V3C0
ポラのどぎつい質感と似てるね
それが特性なのかポラの画像流用なのか
ドシロウトには判らない
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 12:42:35 ID:T5SWZV5W0
JPEG撮って出しなのかな。
素性は悪く無さそうだが、SPPで追い込んでみたくなる画像だ。w
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 12:46:55 ID:0sHRk9Io0
一枚目ひどいね。

これは退化してるんじゃない?
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 13:15:03 ID:HM/IdApL0
www.sigmadslr.com/images/SD14/3.jpg
この子供の描写は銀塩かX3センサーじゃなきゃまず出来ないけど
www.sigmadslr.com/images/SD14/10.jpg
これだけひどい青のにじみがでるとすごくがっかりだ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 14:00:33 ID:8u49ynBz0
そろそろ失速?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 14:10:26 ID:NSWunwUh0
X530の二の舞だけは勘弁な
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 14:13:14 ID:QyvkagIC0
>>689
悲しいお知らせだね
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 14:23:00 ID:E0n0E3RU0
フォヴェオンの解像感は良いが色が・・・という表現をよく見るのですが、色味は現像ソフトで
なんとでもなるものではないんですか?
DP1もRAW出し専用なのでしょうか?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 14:30:23 ID:aTRwqbsb0
>693
一枚目の画像
ゴミがカシオペア座のようだ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 14:35:32 ID:je3O/eAZ0
>689
これマジなのかな。
ちょっと好きな画質じゃないかも。

出所がはっきりしないし
扱われ方もわからないから
これ見て今すぐ良い悪いは言えないけど・・・・。

マジでちゃんとしたサンプルが見てみたい。

700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 16:20:20 ID:utYn8Vyv0
SD10から退化しとるやんw

信じたくはないけど
なんとなく草むらの描写とか、フォべっぽいんだよな
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 17:02:26 ID:pDL2AtYR0
撮影は7月下旬ってことは相当初期の試作機のサンプルかな?
てか、4.6MP画像で1MB以下(いちばんでかいのでも1.38MB)のJPEGって圧縮しすぎじゃね?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 18:57:17 ID:je3O/eAZ0
RAW取り出しのソフトによるJPEG変換なのか
JPEGでの取り出しなのか
JPEG取り出し再度縮小したのか
どういう扱いを受けた写真なのかが
わからないから判断に苦しむ写真だよな。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 19:08:19 ID:Xx7Q0gKP0
まぁメーカーのサンプルが来るまでまたーりまつべ。

RAWから現像したなら、フォヴィオンに慣れてない人が現像したんじゃないの?
どうみても酷い。

これなら普通にSD10買った方がいい。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 19:18:07 ID:heLxP6S40
ISO400のノイズも結構あるしこれが製品版レベルだとすれば苦しいね>689
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 19:39:14 ID:aPXTuh1D0
ド下手が無茶やったサンプルみたいだが
http://210.238.185.197/~asai/PHP/read_thread.php?id_parent=12578&style=0
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:10:26 ID:Rp9QK0430
>>705
てゆうか、外出
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:30:27 ID:bKWXR2Ax0
ISO100から、すでにノイジーなんですが…(>_<)
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:41:33 ID:FzYJLr7a0
なんじゃこりゃああああ!!!!
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:45:01 ID:KHuF4LaW0
まじで冷めるな・・・。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:46:58 ID:oM/KEbLa0
俺的にはSD10のフォベオンセンサーでDP1作って欲しい。。。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 00:09:06 ID:yS0CtHQt0
よかったよ株公開してなくて(汗
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 00:43:52 ID:XtOVEADP0
だから言ったろ。
4/3インチフルフレームCCD使えって。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 01:49:47 ID:UjHFKKRS0
ベイヤー1,000万画素に勝てるって言ってたヤツ出てこい!
って感じの画像ですね。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 02:03:06 ID:4echRfYy0
なんかどーしようもない作例があがってるがw
まあ、あれなら叩かれ放題になってもしょうがない。

一応、普通の画像も見ておかないといけないと思うので。
Foveonの比較画像。SD10。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0527/date002.htm

詰めれば最低でもこれぐらいにはなる。はず。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 02:21:02 ID:rzb2MNhf0
あきらめるのは公式サンプル後で遅くはないさ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 04:54:39 ID:vvSn/W560
>>715
そうだな。だいたい本物かどうかも分からないサンプルじゃ意味がない。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 05:26:20 ID:jtCZ53320
フォトキナでサンプルをプリントしたものが展示していたが、
ひどいものでなかったよ。
あんまり、悲観しなくてよいよ。
解像感はあんまり上がった気がしなかったけど、
色合いなど悪くなかった。
S5proのサンプルとの好対照な感じで、
面白かった
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 05:27:11 ID:ffimUrJo0
(^ω^;)
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 11:44:00 ID:FZuKW4780
SD14のサンプル見ました

なんなんじゃこのひどい画質は・・・

どうみてもベイヤーセンサー以下です

画質しか、とりえもないのに、クソ画質

それがいまどき20万ってwwwwwwwwwwwwwww

DP1も10万円以上するそうですね

K10Dを10万9800円のポイント10%で買わせていただきます

本当にありがとうございました
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 11:46:37 ID:4EUd3IOO0
うわ、勘違いしてた。
これDP1のサンプルじゃなくてSD14のサンプルだったんだ…。

驚愕。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 12:05:56 ID:T/dxwuFm0
JPEGは鬼門
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 12:10:18 ID:saLNvR6GO
やっぱjpegだよ…jpegのアルゴリズムをトレースしてると…ウッ
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 12:12:28 ID:FZuKW4780
妄 想 中 仕様リーク 正式発表  サンプル漏洩 公式サンプル 発売日 発売一ヵ月後
    ↓     ↓      ↓        ↓       ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 12:14:39 ID:FZuKW4780
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  フォビオンの画質は
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   ベイヤーよりもいい
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 12:21:32 ID:kqxDiuWM0
ふずき乙。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 12:28:43 ID:yS0CtHQt0
     |             .( ( | |\
     | )              ) ) | | .|
     |__∧∧_∧_∧_(__| .\|
     ∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒
  / (   )(   )(   )(   ) \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


             ∧∧
           ∧∧・ω・)
         ∧∧・ω・)/(___
       ∧∧・ω・)/(____/
     ∧∧・ω・)/(____/~
   ∧∧・ω・)/(____/~
  (  ・ω・)/(____/~
  _| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/_____/
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 14:32:04 ID:r24w03ue0
俺は30dを買うかな

でももうちょっと待つか

7マン代なら考えよう
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 15:06:16 ID:QyMaCuT40
これで8万とかだったら在庫山積みだろうな
そもそも山積みになるだけ生産するのかもわからんが
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 15:18:32 ID:xFsIXlb90
あのー、見えないですが・・・
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 16:47:48 ID:f3T8TviW0
すてぃーぶは燃料切れ?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 20:18:16 ID:80kpGos80
こりゃ49800円でもきついな。
いっそJPEGなんていらないんじゃ?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 20:39:05 ID:qW0IVPbq0
それなりの腕でとれば、それなりの画にしかならないカメラなんだろう
グダグダいうやつはグダグダした画しかとれず、グダグダの拡大再生産にしかならんから
今のうち、すっぱりやめとけ

さておき、最初のサンプルの存在がすっかり忘れられている。
http://mk23.image.pbase.com/u5/sigmasd9/upload/40911207.IMG09477.jpg
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 20:45:31 ID:JMcM2tzh0
>>732
頬の傷怖、っと思ったら髪の毛か。w
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 20:45:41 ID:IL9vMs7o0
等倍でなけりゃ意味が無いな
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 20:48:12 ID:80kpGos80
あまりにも社員臭いカキコやめれ。
レンズが悪けりゃボディのせい、画質が悪けりゃウデのせいって、反感買うだけだぞ。
いま問題なのはカメ本体のポテンシャルだろがよ。

それにそのサンプル、SD9のじゃねーのかよ。
Exif開けないしフォトショで加工済みらしいしな。
無責任な奴。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 20:49:23 ID:80kpGos80
735は>>732あてな。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 21:43:23 ID:1LTLU/2R0
やっぱそうだよな
あれはどう考えても酷いわ

>>732
これがSD9だと考えて
これを超えてくると予想するだけでもwktk過ぎて死にそうwwwwwwwww
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 21:53:54 ID:FWsr4g0O0
ま、超えるという保障はどこにもないわけだが。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 21:57:36 ID:QyMaCuT40
>>732
これコンデジなのか?
すげーじゃん!!!
もうF30とか糞画質のデジカメ使わずに済むぜ!!!
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 21:58:37 ID:IL9vMs7o0
つか、コダックが14nの後継機でSD10のボディ使う話は何処逝ったんだ?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 22:04:07 ID:JMcM2tzh0
>>740
EFマウントの奴なら出た(日本未発売)
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 23:57:44 ID:6KCD08aY0
鼻の穴に止まっている一匹のノミすらシャープに写ってる!
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:18:28 ID:8SKRGQ4/0
解像感は高いが、肌がのっぺりして自然さは無い。
いかにも加工済みってかんじだな。

フォビオンといっても所詮はCMOS。
フルフレームCCDの敵ではないって事だ。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:21:58 ID:NV7/4zMo0
>>743
いろんなものに信者がいるんだな。w
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:22:15 ID:dlzmzRXH0
>>743
肌がのっぺり→実はファンデーション
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:25:14 ID:mKnZj9kx0
加工済みだとしたら、だとしよう!
このフォトショ使いは凄いぞ。とんでもない労苦だ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 01:09:41 ID:oV/4vubG0
>>666
そういえば 昔むかしのシグマのコンパクト機は3兄弟・・・
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 08:50:29 ID:iQAMkOap0
スティーブがマジメに撮ったのなら
慌ててみれなくする必要はなかったわけだが

なんらかのうしろめたさがあるデータだったんだろ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 10:09:56 ID:dAaoAIPX0
EFで出したら買うかもな。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 10:11:10 ID:FjDe142z0
まっ今時あのレベルのカメラを発売したら神話になるから
有り得ん‥だろけどね
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 11:49:22 ID:u16a6k3j0
αデジタルスレにひさびさにキチガイが湧いて出たのと同時に、
こっちにもキチガイがでていたのか。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:07:17 ID:CgWFlLKU0
15万円でも安いとか言ってたやつ

SD14の画質はクソみたいだが

発売したらちゃんとDP1を買えよwwwww
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:47:24 ID:6UpXs56V0
>>752
と、シグマの中の人は申しております
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:08:04 ID:fI77HViw0
>>746
こんなセルロイドっぽい肌があるか?
これじゃ良く出来たマネキンだよ。

解像感はあっていいが、ありすぎは不自然。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:10:55 ID:Yqs+xfk60
>>752
10万でも笑い
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:11:28 ID:/ezS4fUh0
>>754
まぁ、フジのjpegもこんな感じだけどな。
ハッ!もしかして画像エンジンはフジがOEM?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:15:01 ID:dSBNYxRj0
レンズ屋にまともなプログラマーがいるとは思えんしなあ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:21:43 ID:Yqs+xfk60
だいたい12万や15万ってのはマニア価格だろ
マニアってのはどこでも桁外れの金出すからな

俺みたいな普通の一般人の価値観なら最初から6〜8万だろ
それより高いなら一眼買うってのが当たり前

一眼とコン比べるなというやついるが、普通に比べるだろ
一眼もってるとか持ってないと以前に
金額でいろんなものと比べるのが当たり前だろ

例えば10万あったらマニアは10万カメラにつぎ込みが、
一般人はカメラに10万使うとは限らんよ、
例えば5万カメラで5万PS3とか、比べて買うだろ
DP1が売れて、さらに数年後シグマ一眼のオーナー増やす為には
マニアのことなんてほかっといて、一般人の考えだけきいてれば成功するよ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:24:27 ID:wJ0WUzQu0
>こんなセルロイドっぽい肌があるか?
女はな、化粧ってもんをするんだよ
女の顔を間近で見たことがない童貞クンにはわからんだろうが・・
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:29:27 ID:dSBNYxRj0
一眼が持ってるからシグマの一眼にはまったく食指が動かんな
Fマウントだったらまだわかるけど
コンデジはまだどうなるかわからん
人柱の画像見てから決めると思う
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:39:07 ID:6cOmHquZ0
画質良ければ全てよし。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:42:17 ID:fI77HViw0
http://www.steves-digicams.com/2002_reviews/s404/samples/PICT0035.JPG

肌の立体感が無いフォビオンに対し、これだけの差を見せるS404。
化粧で動向説明できるレベルではない。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:47:48 ID:fI77HViw0
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:53:07 ID:mwtSsOvc0
なんで(どこのメーカーが)ここまで必死に叩いてるんだ?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 01:00:23 ID:koQtWyLI0
年食ってから歯列矯正しても効果は期待できるのか?>783
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 02:34:39 ID:uRHUC1IP0
783はちゃんと答えてやれよ
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 03:28:24 ID:MQI5GQKy0
762も763共に髪の毛の描写がベイヤーだよなぁ
まぁ、最近のデジカメは画素数が増えて、ほとんどすべて縮小画像で見るようになってきてるから、それでもいっかって思うようにもなってきたけど。

演算による水増しがなくて、少ない画素数でもシャープな画像が得られるのが特徴だと思ってたから、でっかいセンサじゃなくて、コンデジに向いた小型センサーでデジイチの縮小画像並のシャープな画像をとれるカメラを期待してたんだけどな。
ただそうすると、マニア受けしなくて売れないだろうけど。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 03:40:24 ID:e2kQct5V0
画質良ければ全てよし。








その肝心の画質がスティーブ画質(爆)
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 03:52:24 ID:sNSPcJPv0
公式のサンプルがでたわけでもないのに
アンチがいかにもどうだ見たことか的書き込み。

それに、まだ一眼とどうたらと言う書き込みも。
すなおに一眼買えよ。
誰も反対してないあんたにとってそれが幸せ。
どうぞ好きな一眼スレに行ってくれ。



まぁ良いけど。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 05:02:51 ID:f7Vr+Bq90
早く公式サンプル出してくれ。
写りがよければ買うから。っていうかSD10より良くなってるよな?いくらなんでも。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 06:50:51 ID:syTecObC0
>>754
ありすぎ、とは笑っちゃうね。
なさ杉メーカー擁護者ここにあり、か。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 07:11:52 ID:o4+kLZ2X0
>>755 >>758
SIGMAのカメラは基本的にマニア向けでございます。
その利点・欠点を受け入れられる方のみ購入されることをお勧めいたします。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:57:47 ID:GHaDI7lA0
http://www.sigma-sd14.com/index.html
こんな凝ったサイトつくるんならサンプルの一枚ぐらいは載せてもいいのにね。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 10:56:57 ID:jJjahtFQ0
表に出せる画質のサンプルが未だ撮れない悪寒
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 14:01:38 ID:e2kQct5V0
SD10で出来なかったことが、SD14で急に出来るようになるはずがない。

SD10→SD14 の進歩より その間の

D100→D200 とか

10D→5D の進歩のほうが早い


二年前  APS-C >> FOVEON

今   APS-C >>>>>>>> FOVEON


差が広がったのみ
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 14:48:09 ID:mwtSsOvc0
発売までだいぶ時間のある機種のサンプルが出てない事がそんなにおかしいのか?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 14:49:06 ID:G602w0UI0
メーカーサンプルは大抵の場合、発売1ヶ月前だろ。
11月14日狙いならそろそろ出るかもね。

もちろん14の方であり、DP1サンプルなどまず今年中には出ないだろう。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 19:40:23 ID:nT9QIhVN0
ただ、シグマはカタログとかの写真が下手だからね。
何年か前のレンズカタログでは表紙の写真がピンボケだったし。
レンズメーカーのカタログとしては、致命的なんじゃないかと思ったよ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 21:43:43 ID:3LpG/lU+0
FOVEON = ロータリー・エンジン みたいなもん?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 21:53:24 ID:AWGpe9Af0
>>778
ワロス
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 23:08:45 ID:5VxqHyTt0
>>775
> SD10で出来なかったことが、SD14で急に出来るようになるはずがない。
3年の月日を見たがらないのは分かるが、
「はずがない」などと言い切るあたりがおっちょこちょいか

> 二年前  APS-C >> FOVEON
> 今   APS-C >>>>>>>> FOVEON
> 差が広がったのみ
ようやく追い付いた、というのが正しい見方。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 23:16:36 ID:/wsZ/Oel0
>>781
プロの世界で逆に三年でどうにもならない能無しが生き残れるとは思えない
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 23:43:42 ID:PPQA/LfY0
>>779
うまい喩え話ですね。
理論的には高性能なはずだが、実装技術をマスターする会社がなかなか出てこなかった。
いったんマスターしてしまえば、あとは基本性能の良さを生かして、どんどん性能アップできる。
ということで、まだ見ぬSD14とDP1のサンプルが楽しみです。
社長が、SDは汎用チップで構成しているけどDPは企画が遅れたために専用チップをのせる事が
出来た、とか言っていたから、SDのサンプルはもうすぐ、DPのはもう少し後という事でしょうね。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 23:59:43 ID:5VxqHyTt0
>>782
生き残っている事実を見なきゃな。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 00:09:43 ID:/z8z7fbJ0
>>783
うーん、>>779は俺もうまい例えだと思うけど、俺は受け取り方がちょっと違うな。
理論的には高性能なはずなのに1社しか扱ってないから競争が働かず
技術革新ができない。結局理論的には低性能なはずのレシプロエンジンに
かなわない・・・・=ベイヤーとフォベオンの関係ってニュアンスをくみ取ったんだが。
786ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/14(土) 00:16:46 ID:cbNvoOdg0
燃費の悪いロータリーエンジンに例えられるなんてFOVEON可哀想
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 00:43:09 ID:jVcRNR2I0
シグマという会社が、ロータリーというのを彷彿とさせるのかも。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 00:48:09 ID:tI2DlIrK0
よほどライセンスの条件が厳しくて商業的に合わないのかね。
原理的なエレガントさに技術屋さんなら誰しも使ってみたいだろうにさ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 00:58:09 ID:h/Kr4LDF0
RAWは燃費悪いだろ
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 02:55:02 ID:cVHD0r300
>>788
FOVEONはSIGMAが育てたということだよ。
他の有名トコロは歯牙にもかけなかった、それで正解だと思っていたというよくある話。
そういう技術的判断のミスで業界勢力図がガラッと変ってしまうのもよくある話。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 03:05:32 ID:Jvm7Xdc40
>そういう技術的判断のミスで業界勢力図がガラッと変ってしまうのもよくある話。

たとえば?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 04:41:31 ID:e0c5gacL0
フイルムカメラからデジカメに移行するとき
ずいぶん勢力図が変わったんじゃねぇ。

793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 08:15:29 ID:kjbp01PgP
たぶん、SD10からしばらく新機種がでなかったのは
FOVEONの高解像度版の出来がなかなか良くならなかった
のが理由だと思うんだよ。
で、今回SD14がでるのは、それが成ったからでは?
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 09:51:40 ID:IlMljm7b0
SD10/11の実機を持ってないのでよく分からんのだが、
1029/3=343万画素って縦横1.8倍に補間拡大して1100万画素だろ。

その場合、D200とかベイヤー補間機種とA3ノビ印刷を比較した場合に、解像感はどう
なの?
比較できるような解像感は得られるの?それだけだな気になるのは。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 10:53:02 ID:1ArZ8SYb0
ごめん。A3ノビの意味を理解してなかった。A3比較でいい。
http://www.pc-view.net/word_id-0522.html

ここを参考にすると、
http://72.14.203.104/search?q=cache:Ucz__O7BK7YJ:mactools-blog.seesaa.net/article/10666641.html+DPI+%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%80%80%E9%81%A9%E6%AD%A3%E5%80%A4&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
SD10の2268×1512を A3(420mm×297mm)にフィットさせる為には、
420mm÷25.4mm(=1インチ)×240dpi=3969px
297mm÷25.4mm(=1インチ)×240dpi=2806px なので、
縦横×1.86(2806÷1512=1.855)に補間拡大して印刷し、長辺トリミングなのだが,
ベイヤー機種と同等の品質が得られるのか?という質問です。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 11:38:02 ID:5YM2AtJU0
自作自演という訳でなく、googleで検索しながら考えてたんだけど、
ここの
http://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/TidBITS-jp-751.html#lnk4
この写真で言うと
http://www.tidbits.com/resources/751/Resolution.jpg
縦横×2でもベイヤー機種よりエッジがシャープという理屈にはなる。実際の利用で
はどうなんですかね?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 11:40:12 ID:1M3neVfe0
シャープな画像、偽色のすくなさという長所からまず、冷却CCD
とかにして業務用とか学術用とか天体写真とか、スタジオ用とかから
はじめるべき。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 12:09:25 ID:1LdPKanV0
4/3は、まだまだですか?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 12:48:54 ID:sai+csqU0
>>796
FOVEONの説明として、この画像例は適当とはいえない。

白黒の縞線を写した場合、完全に白線内もしくは黒線内にある画素ならそれぞれ白か黒の
状態になるけど、白線と黒線の間にまたがった画素はFOVEONでもグレーになるのが正しい。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 12:52:31 ID:GB3+cOHG0
ふーむ。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 13:26:15 ID:zLFYzCUP0
DP1自身の話題はさっぱり無くなったなw
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 14:14:39 ID:yFAjb5mA0
妄想スペックで突っ走るよりはまともな流れだと思われ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 14:21:22 ID:o/2W75vW0
某所で作例来たね
漏れは悪くないと思うよ
てかすげぇ
あの絵がコンデジから出ることに驚きだ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 14:29:03 ID:rGpUr61P0
>>803
どこ???
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 14:32:13 ID:h/Kr4LDF0
何かよく分りませんが、ここに釣りざお置いときますね。
       /゛、
      /  ゛、
     /    、
    /     ゛、
   /      、 
  /        ゛
 /         ゛
           ゛、
            ゛
            ゛、
             J
            
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 14:52:50 ID:tI2DlIrK0
ぱくっ!・・・ペッ!
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 16:04:55 ID:o/2W75vW0
漏れの脳内。
漏れの脳内ではもう作例きてるぞ
漏れの脳内ではその作例があまりに良く写ってるんで他社工作員含め大騒ぎ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 17:54:43 ID:zLFYzCUP0
この冬を越えて明るい春が来ることをお祈りしています
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 20:24:50 ID:LDGxBHAd0
グロ
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 06:37:05 ID:2TvteCLj0
漏れの脳内では4x5の画像品質がDP1で出来ている。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 08:50:24 ID:KXZSv3P30
そもそも、ベイヤー配列のどこが悪いというのかがさっぱり分からん。

モニターのRGBを否定するのかよ、フォベオンは?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 08:56:16 ID:KXZSv3P30
というか、肉眼もある意味ベイヤー配列だしねえ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 08:58:23 ID:/y4sxufl0
>>811
勉強不足。
叩くのも褒めるのも勝手だが、わかってからやれ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 08:59:36 ID:hGckMJsa0
ベイヤーとRGBを同列で語るとは恥ずかしい奴だw
原理から勉強しなおせ
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 09:31:50 ID:k0NqyeyB0
>>811
うん、分からないなら、分かるようになってから書くようにしたらどうかな?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 12:21:13 ID:ZLTrMICk0
>>815
ベイヤー補間を理解したら
817794:2006/10/15(日) 13:45:33 ID:gop5BDEZ0
画像拡大の良いソフトってないかなとgoogleしてたが、結局これしか見つからなかった。
http://www.benvista.com/main/content/content.php

wavelet(Matching Pursuit)による画像拡大品質の検証はこれ
http://tohoku-b.umin.ac.jp/data/12bukaizassi/12_page118.pdf
緩いライセンスでライブラリを公開しているところがあった。
http://www.scs.ryerson.ca/~lkolasa/CppWavelets.html

フリーソフト的には,まだバイリニア変換が主流のようだ。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/061014/n0610142.html?ref=top
(wavelet変換を使うjpeg2000が縮小イメージを自由に取り出せるとして喧伝された
 のが2000年頃だが、なんか問題あったのかな?)
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 13:57:55 ID:8ESU0Rhm0
ベイヤーはダメって等倍厨だからでしょ。
フォベ相当のサイズにしたらかわらない。というかベイヤー優勢。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 14:00:16 ID:/y4sxufl0
>>818
Foveonとベイヤーの比較画像をLabに変換して、双方のaとbを比較してごらん。
けっこうショックなものが見られるよ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 14:00:57 ID:lZoRY+2E0
どっちが優勢かは画像(状況)次第だと思うけどな。一概には言えないと思う。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 14:14:03 ID:8ESU0Rhm0
1. Native output sizes (ピクセル等倍比較)
http://www.dpreview.com/reviews/sigmasd10/page15.asp

2. Downsampled EOS 10D image (2268 x 1512) (10DをSD10サイズに縮小)
http://www.dpreview.com/reviews/sigmasd10/page16.asp

3. Upsampled SD10 image (3072 x 2048) (SD10を10Dサイズに拡大)
http://www.dpreview.com/reviews/sigmasd10/page17.asp
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 14:22:49 ID:oCvTlaBP0
ベイヤーって、白黒なのを後でカラーフィルターで無理やり色付け
してるから(色が後付けなんで、元々ない色を後付けで付けてる。)
フォベにはかなわないとシグマの担当者が言ってたな。
823794:2006/10/15(日) 14:53:57 ID:gop5BDEZ0
>>821
3072/2268=1.3545
SD14で2652×1768×1.3545^2=8.6M くらいは問題ないってことね。
11.1Mだとどうかな? あの時は比較対象が 10Dしかなかったんだけど。
824794:2006/10/15(日) 14:59:25 ID:gop5BDEZ0
ところで、Sigmaがおまけに付けてる補間拡大ソフトって、
waveletなの?バイリニアなの1
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 19:39:19 ID:KXZSv3P30
>>814
意味不明だな。
ベイヤー配列は、RGBをどう振り分けたかの手法であって
ベイヤー配列そのものとRGBは全く同一。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 19:54:02 ID:hGckMJsa0
>>825
釣り師さんでしたか。気付かずにマジレスしてすみませんでした。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 21:31:26 ID:lZoRY+2E0
液晶のRGB配列の話とCCDのBayer配列をごっちゃにしたいのなら、液晶にも光学LPFを
付けて頂きたいものだ。w
インプットの話とアウトプットの話を対称に語ることはできないだろう。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 21:48:14 ID:7Xj6GleR0
>液晶のRGB配列の話とCCDのBayer配列をごっちゃにしたい

おまえ何も分からなくてそういうこと言ってるの?
液晶の話なんかどこにあるんだよw
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 21:53:34 ID:lZoRY+2E0
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 22:20:42 ID:s7trSqVG0
情報がないと必然的にクソスレ化
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 22:40:14 ID:KXZSv3P30
>>液晶のRGB配列の話とCCDのBayer配列をごっちゃにしたい

だから…同じだっつーの!
今すぐに、虫眼鏡もってきてモニターを見てみろ。
見事にRGBの規則的な配列ができてるだろ。

遠くから見ると、その粒子は見えなくなり、ひとつの
色となる。これを視覚混合という。

この視覚混合を利用した媒体は腐るほどある。雑誌の
4色カラーもそうだ。これのどこが3枚の紙になってるんだ、え、こら。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 22:52:02 ID:hGckMJsa0
ブラウン管も液晶モニターも1ピクセル内にRGBが配置してあるんだよね?各ピクセルはそれぞれ色情報をもってるんだよね?
ベイヤーって1ピクセルはRGBの内一つしか認識しないよね?隣接した他の色情報で補完するんだよね?
これがどうして同列に扱えるの?ベイヤーに視覚混合って関係してる?やっぱりID:KXZSv3P30は釣り?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 22:59:39 ID:52EjP3RU0
>>831
これのどこがベイヤー配列なのかと小一時間ry
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1160920598.jpg(上LCD、下CRT)
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 23:50:46 ID:qPtOQXA90
光学ローパスフィルタ(OLPF)は光をぼやかしているのではなく、水晶のもつ複屈折の特性
を利用して4方向に分光している。撮像素子のナイキスト周波数に合わせて設計したOLPF
なら、OLPF上の1点に入った光は4つの画素(RGGB)に分かれて入射するので、どれか1色の
画素にだけ入るということはない。

1つの画素には斜め4方向からの光が混ざって入ることになるので、OLPF上の1点に入った
光の量を計算するには、複数の画素データから連立方程式の要領で求める必要がある。

ただしナイキスト周波数と等しい画像の変化(1画素ごとに明暗が切り替わる場合など)に
なると、分光前の値を算出することはできない。また各画素のデータにはノイズが含まれて
いるため、ナイキスト周波数に近い画像の変化では誤解像を生じる場合がある。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 23:59:52 ID:mT6VMqCn0
1406万画素のフォベが500万画素のベイヤーに勝てる。
ってことでいいんじゃね
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:24:07 ID:UgEWVEIJ0
>>834

>1つの画素には斜め4方向からの光が混ざって入る

縦横も合わせて8方向なんじゃないなの?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:29:24 ID:nsSb0X1x0
>>831-832
AD変換とDA変換を同列に考えちゃだめ。
AD変換時には折り返しノイズが発生するけどDA変換にはそれがない。
だからAD変換である撮像素子にはローパスフィルタが必要なんだよ。

人間の目もある意味AD変換なので理論的にはカラーノイズが発生するんだけど
そもそもサンプリング精度がいまいちな上、脳の補完機能が極めて優秀なので
モニタにはあえてローパスフィルタを使う必要がない。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:33:18 ID:nsSb0X1x0
>>835
良いんじゃないの。

>>836
一点の光が2点に分かれるフィルタを二枚重ねた構造になっています。
つまり一点の光が4点に分かれるフィルタだと理解してください。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:33:30 ID:F5ufbU6G0
>>837

>人間の目もある意味AD変換

良く分からない。
もっと優しく教えて。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:37:07 ID:J9CwAgD40
>>836
結晶の光軸に対して45度にカットした1枚の水晶板に非常に細い光線を当てると、2本の平行
して進む光線になる。各光線の太さは1本のときと同じで、光線同士の距離は水晶板の厚みに
比例する。
OLPFは90度ずらした2枚の水晶板を重ねた物で、1本の光線を4本の光線にしている。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:37:32 ID:nsSb0X1x0
>>839
神経細胞は基本的にON/OFFのディジタルスイッチです。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:39:06 ID:v+PlYn3c0
みんなやけに詳しいけどお仕事はカメラ屋さん?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:47:58 ID:80dbUztg0
>ブラウン管も液晶モニターも1ピクセル内にRGBが配置してあるんだよね?
各ピクセルはそれぞれ色情報をもってるんだよね?

その1ピクセルは、R・G・Bそれぞれの3色で構成されている。
間違っても、一色のみで中間色が出来るなどありえないこと。

>>833
CCDの配列も、LCDの配列も「RGB」の3色に分けて色を作り出している。
肉眼もRGBである。

>ベイヤーに視覚混合って関係してる?

当たり前だろ。
視覚混合が関係してなければ、
どうやってCCDは「像」を作り出すんだ?
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:51:24 ID:/ZVqqTAD0
>>839
何が凄いって、膨大な情報量を処理しまくる人の脳ですね。
取捨、適当の処理が凄いのか、なんなのか。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:55:18 ID:nsSb0X1x0
>>844
人間の目には盲点があるってのに全然わかりませんものね。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:58:22 ID:2+RUeipE0
理解した上で釣りやってるのか、単に馬鹿なのか
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 01:10:44 ID:mpjeyWO90
>>839 >>841
その上、眼のところで既に簡単な圧縮までしてるというからイカス
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 01:33:45 ID:Nw1/rHk50
ベイヤーとフォベオンを何かに例えるなら、LCDとかじゃなくて、プリンタの方が適当じゃない?
ベイヤーがインクジェットプリンタで、フォベオンが昇華型プリンタ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 01:42:44 ID:+GMz8DGr0
>>840
どっちが事実に近いの?

(A)1画素またぎ   (B)偏芯

    ■■□■■     ■■■■■
□■■ ■▲■■■ □■■ ■□■■■
■×■→□■×■□ ■☆■→□■☆■■
■■□ ■■■▲■ ■■■ ■□■■■
    ■■□■■     ■■■■■
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 01:45:09 ID:nsSb0X1x0
>>848
インクジェットプリンターの場合、1点の色情報を意図したドットに拡散させているだけなので
情報が失われているわけではないんです。
ベイヤーの偽色は部分的に情報が失われる結果発生するのであり、その点に違いがあります。

表示装置や印刷機で例えるのはちょっと無理があるかと・・・
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 01:56:05 ID:+GMz8DGr0
これに決まってるよな。
    ■■■■■
■□■ ■□□■■
■☆■→■□☆■■
■■■ ■■■■■
    ■■■■■
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 02:03:08 ID:nsSb0X1x0
>>849

  ・

  ↓

 ・ ・
 ・ ・


 ┌───┐
 │      │
 │      │
 │      │
 └───┘

    ↓

┌┬──┬┐
├┼──┼┤
││    ││
││    ││
├┼──┼┤
└┴──┴┘
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 03:46:08 ID:0Ft8ZiY00
どうも、夢の技術に見えたフォベオンも問題山積みだね。 

ベイヤーはGRDあたりから急にきれいになった気がする
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 04:24:38 ID:tuP+QhoG0
同じ被写体を撮り比べた結果、

フォビオンは素直な描写で目にスッと入ってくる。

ベイヤーの描写はクセがあって自分はどうしても好きになれない。
いろいろ弄っても直すの無理だったよ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 06:46:49 ID:6hRjhyYb0
>>852
それでいくと、SD14フォベはベイヤー1800万画素以上相当?!
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 06:56:35 ID:iwfUfLDVP
>>831
ちゃんと学校いってるか?
俺がわかりやすく説明してやろう

液晶ってのはな
1ピクセルにつき3色のカラーフィルターがついてる
これなら、1ピクセル単体でカラーを表現できる

ベイヤー型CCDってのはな
1ピクセルにつき1色のフィルターしかついてない
1色のフィルターじゃカラーが表現できないから
隣にある違う色のフィルターがついているピクセルから
情報を集めて、そのピクセルの最終的な色を決めている
この方式には本来無理があるのだが、ローパスフィルター
とデジタル処理で、ねじ伏せている


ここまで分かったか?

で、フォベオンだが
1ピクセルに3色のカラーフィルターがついている
ここがベイヤー型との大きな違い
ローパスフィルターもデジタル処理でねじ伏せる必要も
ないから、素直な画像になる


これで分からないなら小学校から勉強しなおせ
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 08:13:35 ID:nsSb0X1x0
>>855
そんなふうに数字ばかり誇張しなくても・・・
SD14は「460万画素(x3)」これでいいじゃん。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 08:17:21 ID:uuqhP2NS0
>>857
いや、「入力1380万画素(460万画素x3)、出力460万画素」だな。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 08:20:35 ID:nsSb0X1x0
そもそも1/3しか情報を拾わない画素を「1」と数えたのが混乱の始まり。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 08:59:30 ID:OKNEb4Gb0
と言うことはベイヤー型の場合、1ピクセルあたりの本当の色情報はRGBの内1色だけで、
後の2色は計算で求められたものと言うことですね。
つまり、真+擬+擬=擬 ですから、正しい情報には成り得ないと言うこと?
(「擬」というのは論理計算では「偽」を使いますが、全くの「偽」ではないので「擬」です)
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 09:10:21 ID:SijZRv0r0
>>860
だね。
ベイヤーは入力されたRGBのどれか一つの情報と、計算された他2色の情報を合成して、
フルカラー1画素を出力する。
 RGRG
 GBGB
 RGRG
 GBGB
4画素のうち、Rが1、Gが2、Bが1。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 10:10:36 ID:f1U4Av7c0
フォベオンの作例みるとやっぱり空がまだらになるのはナゼですか?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 10:21:40 ID:2y7+ixvm0
>>862
SPP(シグマ純正現像ソフト)がクソだから。
SILKYPIXだと出ない。

SILKYPIXだと人物が黄色にもならない。
SDユーザーのHPの写真、いい作品多いけど残念なことに、
大半が色が変だから、SILKYPIXはあまり使われてないようだけど、
俺はSILKYPIX愛用してる。
フォビオン使うなら今の所、これしかないと思う。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 10:21:58 ID:+O/Rd5b10
脳内作例乙。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 10:22:32 ID:+O/Rd5b10
>>862に対してね。
866862:2006/10/16(月) 11:00:10 ID:f1U4Av7c0
>>863
なるほど。解説ありがとう。

>>864
だから信者はハナシにならんな、しょうがないな。って言われちゃうんだよ。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 12:48:30 ID:v+PlYn3c0
勉強になりmすた
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 15:45:09 ID:cBWhWgEr0
早く実物のサンプル画像出ないかなー
見たいなー
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 16:54:02 ID:3FvrB7mF0
サンプルなんか見なくとも大体は想像つくよ。
SD9,10の画素数増えただけ、むしろピッチが小さくなったぶん心配。
それより大きく変わったボディがどれだけ良くなったかに興味ある。
手触りとか操作感とかは実物ないとわからない。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 17:10:02 ID:YW17j50Z0
>>856
機械制御はうさぎよりカメが勝っちゃう事が少なくない
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 17:10:03 ID:ogeD0FBy0
画質

EOS5D>>>30D>>>KDX>>K10D>>D200>>>D80>>>α100>>>SD14=DP1>>>SD10>>>コンデジ


SD14を20万出して買うやつは馬鹿 

K10Dを10万で買ったほうがいい


でもコンデジを買うくらいなら、画質のいいDP1を買う価値はある


10万でも安いかも
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 17:12:44 ID:YW17j50Z0
フォベオンは画質が微妙というより世代交代のサイクルが遅いんだよな。

比べるならベイヤーの過去のモデルと比べる必要がある。 厳密にはね。

でも現実にはそんな比較は意味無い。 各方式の最新の型が世に出回ってるわけで。

こうしてフォベオンはエンジニアの学生が喜ぶような卓上理論になりました、と
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 17:25:30 ID:OKNEb4Gb0
>>871
>>872
シグマSDユーザーが腹を抱えて笑える書き込み、ありがとう!!!
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 17:26:16 ID:24uH987o0
キチガイは相手にしないほうがいいよ
875???:2006/10/16(月) 17:47:17 ID:2xl6W+my0
>>871
酸っぱい
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 18:58:54 ID:QWYC8cBj0
どうもフォベオンとベイヤーの基本的な構造の違いを理解しないで比較論を展開してるヤツ多過ぎね?
簡単に言えばフォベオンは1ピクセルでRGBそれぞれのデータが取れるけど、ベイヤーは1ピクセル
では一色のデータしか取れない。他の2色は上下左右の隣のデータから計算して求める。
ディスプレイと混同してるヤツはここが解っていないのだと思う。ディスプレイは1ピクセルは
あくまでも1色しかない。3ピクセル集めて視覚混合で1ピクセルとしている。ベイヤーは
1ピクセルに本当の色1色と隣のデータから計算で求めた2色のデータで1ピクセルで3色
出ているように見せかけている。860さんの解釈が正しいわけで、4ピクセルを視覚混合で
1ピクセルとして扱っているわけではないのでフォベオン、ベイヤーともディスプレイとは
考え方が違う。
単純に言えばフォトショで画素数を増やしたときのように上下左右の色データからある
アルゴリズムで作り出すようなものだから、フォベオンよりもベイヤーの方が、データの純度は
低いと言っても良いかもしれない。

だからといって、疑色が無いからフォベオンの画質が良いという議論はちょっと疑問を感じる。
理論的には高性能であるはずなのに、実際はそれほどではないと言うのは世の中にたくさん存在する。
両方式とも、画質はセンサーの素質に補完技術が相まって達成されるわけだから、センサーの違い
だけで画質を論じるのは間違っていると思う。センサーがでかければ、画素数が多ければ画質が良い。
反対に画素数が大きければ、画素そのものが小さくなるので画質は悪い。という考え方も疑問がある。
だいたい画質なんて感覚的なものだから、善し悪しはあくまでの出力されるデータを見て決める
ものだと思う。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 19:06:22 ID:CZAITv7r0
で、A4にプリントしたときの比較は?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 19:50:24 ID:ogeD0FBy0
プリントしたら

ベイヤー>>>>>>>>>フォビオン


フォビオンは安い液晶ディスプレイで等倍鑑賞するためのカメラ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 20:00:32 ID:QWYC8cBj0
>>877
デジカメのプリントは、フィルムから印画紙への焼きとは全く違う。
デジカメプリントはカメラデータのRGBからプリンタに必要なCMYKデータへ変換しないといけない。
元のデータがいくら高性能のデータであっても、プリンタドライバでCMYK変換するときにピュアでは
なくなってしまう。
つまりプリントアウトの画質はプリンタドライバの性能に依存してしまうので、純粋にカメラの画質が
表現されるとは限らない。数年前のプリンタの出力を見てみればわかりますよね。
従ってA4のプリントアウトの画質は?なんて言う質問は無意味。デジカメの画質を語るにはきちんと
キャリブレーションの取れたディスプレイでの出力で論じなければならない。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 20:18:12 ID:xUYTfaWo0
>>879
等倍鑑賞で画像の一部だけを見て楽しむのか?
それってなんか歪んでないかなあ?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 20:19:55 ID:3FvrB7mF0
つまり
>878が結論
ってことだね

フォベはWeb用のコンパクトこそ相応しい。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 20:20:59 ID:72ZUWd1j0
ID:QWYC8cBj0

聞かれてもいない蘊蓄を得意気に語る半可厨
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 20:21:58 ID:/ZVqqTAD0
>>880
俺はオペラもオーディオもヨーロッパの教会建築史も好きだが、
歪んでいると言うか、なんと言うか、似た様なものですよ。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 20:53:24 ID:v+PlYn3c0
ピクセル等倍厨専用カメラが発売されるなんて世もまつだな
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 21:13:19 ID:DLmnzL7q0
だから460万画素のベイヤーには圧勝。ってことでいいよ。

でもSD14のサンプルは一向に出てこないねw
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 21:20:34 ID:YSC5TEhV0
つーか、foveを採用しているメーカーが少なくとも国内に1社しかないんだから、そもそも比較できるかとも思うんだが。
もう3社くらい増えれば、競争が激しくなってぎゃーぎゃー言われるほどのことにはならない希ガス

何がいいたいかというと、韓国foveには反対です
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 21:41:16 ID:DLmnzL7q0
ちなみに顕微鏡はベイヤー的な考え方で解像度をかせいでいるし、
スーパーハイビジョンも現段階ではカメラなどの性能の限界により
Gのみ上下左右半画素ずつずらして擬似スーパーハイビジョンにしてある。
http://www12.ocn.ne.jp/~msdsc/660-kamera-tokucyou.html

だからどうだってことではないですよ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 21:44:02 ID:5T+2lUly0
衛星写真もローパスの無いベイヤーだしね。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 22:07:39 ID:iwfUfLDV0
>>880
プリント、チマチマやるの面倒臭くなってすぐやめた。
いちいち何百枚もプリントしてらんない。
かさばって邪魔だし。

で、大型ディスプレイ買ってSD10画像を等倍鑑賞してる。
プリントより綺麗だよ。透過光だし。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 22:12:17 ID:DLmnzL7q0
で、人にもオリジナルサイズのままメールに添付して送りつけるとw
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 22:12:32 ID:v+PlYn3c0
等倍鑑賞厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 22:15:31 ID:zNDcwBNS0
大型ディスプレイも一緒に送りつけてくれ。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 22:15:34 ID:24uH987o0
>>890
なんか無意味なレスだな。相手次第だろ?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:12:38 ID:vV9Gzh6s0
>>877
面倒くさがらずSPPでちゃんと現像しプリンターのパラメータ設定を間違えなければ、
Foveonのシャープさに圧倒されるだろう。
カメラエクスポでのシグマブースの展示プリントを見た人は既にご存知の通り。
ディスプレイで綺麗に見えるならプリントしたって綺麗に見えるのは当たり前。

895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:28:00 ID:/diZWchd0
>894
モザイク画像を楽しんでるのかな?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:32:28 ID:nsSb0X1x0
ディスプレイできれいに見える画像をプリントで汚くするのは操作が下手糞だからだろう?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:35:13 ID:ixVIcojj0
件のSEDなら等倍鑑賞も乙かもしれんな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:38:21 ID:Uq1ZrAoW0
>>856

フォビオンが「隣同士の画素を補完」しないで作ってる
といわんばかりだなあ。信者はこれだから困る。
シグマにもちゃ〜んとな、画像エンジンはあるんだよ。
画像エンジン否定論はある意味賛成だが、
(というかミノルタ信者だしね。)
シグマにそれは無いなんてのは、まったくの空論。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:42:23 ID:Uq1ZrAoW0
ビデオカメラでは、3CCDの「画素ずらし」が普通に行われてるし、
シグマも9Mモードを搭載している。

別にフォビオンの考え方は間違っちゃいないと思うけど、
ベイヤーなり、ディスプレイの作りを否定するのはあまりにも
バカ過ぎると思うぞ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:43:25 ID:nsSb0X1x0
3列のカラーフィルターを高速で振動させたら割と安くフォベオン超えられね?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:44:21 ID:ogeD0FBy0
>>897
来年出るSEDって200万画素だろw
SD14の画像の半分も表示できないw

それはそうと


http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/market-news/contents/column/images/cm9-11.gif


シグマwww
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:44:30 ID:Uq1ZrAoW0
>フォベオンとベイヤーの基本的な構造の違い

バカッタレ。どっちもRGBによる3色構成が「基本」だ。
フォベオンとベイヤーの違いは、「応用」というのだ。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:46:46 ID:nsSb0X1x0
>>901
意味なく分かりやすいグラフwww

分かってるよ、マイナーだよ
orz
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:46:56 ID:cwSrufvb0
>>901
マミヤめなかなかやるなw
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:49:01 ID:nsSb0X1x0
つかデジタル一眼レフのマーケット比較だろ?
いくらなんでもマミヤよりは?・・・w
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:52:47 ID:C1rT59Vi0
>>899

ここぞとばかりに
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 00:00:17 ID:24uH987o0
メジャーなものが好きならメジャーなものを買えばいいのにww
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 00:07:30 ID:2hr4KrGJ0
メジャーなカメラを使ってるよ

ベイヤーはプリントしても高画質

EOS5D買って本当に良かった。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 00:09:44 ID:sp7aEkOz0
カメラ雑誌とかでも全然取り上げられないからなあ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 00:22:43 ID:4fHiPTX+0
プリンタも画素数との相性があるようで・・・

    http://ablite.paslog.jp/category/23058.html

フォベオンにチューニングされたプリンタが必要?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 00:39:02 ID:lg0y2plz0
>>908
なんでいるの?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 00:41:54 ID:qTFW/LCt0
>>902
色情報を空間的に補間しているかどうかってのは基本的な違いと言うべきだろう。
RGBで色空間を構成するかどうかはそれこそ応用と言うもの。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 08:31:13 ID:6qjq0fUq0
でA4にプリントした時の比較は?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 10:10:21 ID:0tnme/bc0
>>913
キヤノン5DとシグマSD10の画像をプリントする場合A4 サイズなら、
プリントする人の腕が良ければ、さほど差は無いと思われ。
両方持っている人がいたら、ご意見をどうぞ。

915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 10:15:20 ID:j9ZiL6yR0
どんな画像かによって向き不向きがあると思うんだがね
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 10:36:09 ID:hqVSre3gP
>>ID:Uq1ZrAoW0
往生際が悪いなぁ。小学生から素直に出直せよ。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 10:43:46 ID:SPdoADND0
5Dとはいわず800万画素のKISSDNとの比較でいいや。
風景というだったらやはり画素の多さが効いて来るのだろうか?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 11:49:27 ID:QqQ2Ywzh0
>>917
いちど796が紹介しているサイトを読んでみたら?
画素数と画質は関係しないと言うことが解り易いサンプル付きで解説されているよ。
すごく解り易いし、オレには目から鱗だった。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 11:53:05 ID:37U/gENq0
どういう被写体か、何を重視した作品に仕上げたいのかによるね。
一概にどちらが良いとは言えないと思う。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 13:06:08 ID:ZtvHS5ar0
>>917
dpreviewのシグマフォーラムでおなじような質問スレがたっているから、
のぞいてきてみ
スレのタイトルは↓
Best Landscape Camera

軟派画像板にはSD10も5Dも持っている人がいるから、そっちで聞いたほうが
早いかもしれん。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 14:12:44 ID:u0WbYbuE0
ベイヤーの水っぽい画像がどうしても好きになれない。

フォビオンの質感、現実と錯覚するくらい素直な描写に惚れた。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 19:25:47 ID:ohQI1lxHO
FOVEONの画像はくさったような色だから好きになれない
それと輪郭強調もやり過ぎ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 20:47:03 ID:RyGls6R50
まーた半可通か
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 20:49:57 ID:DoGoGj640
真の通は、決してFOVEONを否定しない。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 22:32:31 ID:/jPFb1kS0
>>922
> それと輪郭強調もやり過ぎ
少し銀塩写真で目を洗ったらどうだ。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 22:40:48 ID:mqy0HkQu0
>>925
現像液と定着液でおながいします
氷酢酸でもいいかもしれない
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 22:53:47 ID:Rh5PPi6M0
色飽和とジャギーが許せない。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 23:11:27 ID:37U/gENq0
SPP触ったことない奴が湧いてるな
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 23:32:15 ID:jrSwUk0j0
自分は、輪郭強調を感じるのはむしろベイヤーの方。

ベイヤーは無理矢理解像しようとして水増ししてるからだろう。
例えば50%にリサイズすると、ボケを取るんじゃなくて解像してるほうを取る。
たとえそれがギリギリで生成された偽情報だとしても。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 23:33:46 ID:/jPFb1kS0
JPEGに変換された画像データをプリンタに出力してベイヤもフォベオンもありはしない。
シャープな像かそうでないかは見れば分かる。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 23:47:24 ID:tbCyXnuo0
>>925
http://moomin.myvnc.com/dp/digital_photo/analog/analog.html

銀塩は、ハロゲン化銀粒子のRGB3色による、ランダムな配列で出来ている。
フォビオンの考え方は「ビデオカメラ」の影響が強い。
銀塩とはまったく逆の考え方で出来ている。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 23:56:04 ID:2AQ5cgMX0
>>931
厚み方向に三層てことでむしろフィルムに近い気が>FOVEON
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 00:01:22 ID:/jPFb1kS0
>>931
銀粒子のRGB3色とは笑ってしまうが、それはおいといて、
三層のカプラはまさにフォベオンが真似たところで、ランダムか否かは、
CCDの技術的な制約によるもの。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 00:24:10 ID:nmH3qLxe0
ランダムだから凄いとか書いてあるけど、
店のもほとんどデジタルプリンタに切り替わってるだろ。。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 00:36:13 ID:ROujRuql0
ひとついえることは
jpegの出来次第

936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 00:40:49 ID:JGWqfmpf0
>>932
それはフィルムの、製作上に起因するものであって
「それが高画質になるから」じゃないだろ。

>>933
http://moomin.myvnc.com/dp/digital_photo/analog/analog.html

の、下のあたりの銀塩フィルムの拡大図を見てみなさい。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 00:45:35 ID:9/jjpe/Y0
>>936
せんせいのおっしゃる意味がよくわかりません。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 00:54:13 ID:pJgHhAPh0
>>936
混乱の極みですな。素人の妄説。
なんとか理解しようとした努力は買いますが。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 01:24:54 ID:pJgHhAPh0
折角銀塩の拡大図を紹介してくれた労をねぎらうとすれば、
銀塩フィルムではカプラーは光の色を正直に拾っているだけで、
他の層の単色の濃度から対象点の色相の推定などという妙なことはしていないことを学んでくれ。


940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 08:05:23 ID:c9b78P0F0
理屈はいいから写真を見せてくれ(w
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 08:11:28 ID:yiJDiW9FO
そ、理屈こねられてもね
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 08:14:37 ID:yiJDiW9FO
労うとすれば、と前置きして労いの言葉をかけるのかと思ってたら「学んでくれ」だと。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 12:45:20 ID:adHVLTiY0
>>940
アホか未発売だよボケ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 14:45:03 ID:n5yc4EYx0
>>940

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 11:44:49 ID:ummCZ4lS0
ドイツ語のカタログ
ttp://www.sigma-foto.de/cms/upload/downloads/prospekte/SD14_Special_Facts_rgb.pdf
ttp://www.sigma-foto.de/cms/upload/downloads/prospekte/SD14_rgb.pdf
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 14:59:03 ID:adHVLTiY0
SD14の話はSD14のスレでどうぞ
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 15:40:48 ID:qLUa/0Fm0
今の段階ではSD14も十分参考になるので
参考資料として出してもいいんじゃないか。

・・・・でもpdfじゃ〜写真の参考にはならないよな。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 15:44:02 ID:1M9tBiYA0
俺、これ欲しいのだけどなぁ〜
別に国内発売しなくてもいいよ。
今時海外のもので入らないのは北朝鮮からの直輸入だけだよ。
迂回輸入では手に入るがなw>北朝鮮のもの
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 16:17:18 ID:NLGOcTi80
949ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/18(水) 17:46:55 ID:PtmBuV3q0
>>948
何年か前に既出
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 17:57:28 ID:adHVLTiY0
>>946
そう思う人はSD14のスレも読めばいいだけだと思う
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 19:27:04 ID:mDeuZndp0
>900
ん、お前なんかすごいこと言った?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 21:09:36 ID:4wjG7skF0
950越えたから、いちおう次スレ誘導
↓が残ってるから再利用で

【コンデジ】SIGMA DP1【革命】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159204835/
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 21:10:38 ID:4wjG7skF0
あっ、もちろん、ここを使い切ってからね
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 22:05:57 ID:S/DtHll50
>900
静物とか風景だったら良いかもね。
動体は厳しそう。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 22:53:58 ID:adHVLTiY0
>>954
カラーフィルター動かすのとは違うけど、光学的に光をずらして解像度を上げるというのは
昔ビクターがやっていた。撤退したところを見ると失敗だったのであろう。w
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000428/gcx1.htm
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 23:57:39 ID:S/DtHll50
>955
こんなのあったんだ。
今だったらCCD手振れ補正機能付きのカメラで同じことが実現できそうだね。
ベイヤーでも右・下・右下に1ピクセル分づつ計4枚撮って時間差foveonは実現できそう。
まぁローパスフィルターが邪魔だけど。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 00:01:52 ID:tvUFPpzg0
ビデオカメラでは、ごく普通に行われている。
>画素ずらし。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 00:05:45 ID:fZ29hNH+0
>>939
君は、銀塩を肯定してるのか否定してるのかどっちだ?

等倍でノイズだらけの銀塩。
等倍でノイズレスに近いシグマ(ただしのっぺり。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 00:19:56 ID:McaQ1ZNi0
>>958
自分は銀粒子のギッシリ詰まった写真を肯定している。
FOVEONのノッペリは映像のシャープ感が高い分
ある意味超微粒子フィルムで写された粒子の見えない写真のようだ。
SD14の特設サイトでみることの出来る真っ赤な唇が、その典型的な例だ。
SD10でISO感度を高く設定して写したノイジーな映像が
逆に粗粒子効果の銀塩写真のようで気に入っている。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 01:29:40 ID:43Meg8tF0
>>957
FUJIもリコーもやってたよ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 05:24:31 ID:dCSvsc98O
画素ずらしに対抗する様にコニミノを引き継いだソニーにRD3000チックな
CCD2枚搭載なカメラを作ってもらいたいな。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 09:34:07 ID:1ya/LmDQ0
dpreviewにアメリカシグマに電凸したやつのカキコがあって、それによると
シグマの中の人が「来年初めには600〜800US弗で利用できるよ」と言ったらしい。
価格の幅がずいぶんあるが、これはフォビオンの単価を交渉中ってこと?
もし単価が下がるのなら、さかのぼってSD14のも値引きさせてほしい。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 10:24:42 ID:rPgUvYQD0
        / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__) て事は10万以下ケテーイ!!!
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 11:06:21 ID:uzoll5fO0
「利用できる」ってのはavailable(手に入る)のことか
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 11:24:56 ID:greb8c+j0
価格が$600〜$800なら時折湧き出る5万円厨もきっと満足するだろう
まあ、そんな乞食は貨物船で北へ帰れというのが本音だが。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 14:09:30 ID:MYxUpDvy0
アメリカじゃ表示価格はたいがい実売価格のことだから、$600〜800なら8〜10万円だね。
10万円で少しおつりが実際のとこじゃないか?残念ながら5万円厨の期待には答えられないと思う。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 15:08:41 ID:v7PJVXqn0
>960
記憶にあるのはビクターのデジカメ

あとエプソンのは... ただの水増しだっけ?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 17:30:59 ID:t/A9qYE+0
ホントに10万切る値段なのか?

GRデジが8万なら絶対にこっち買うよね。

はやくサンプルが見たい!!!
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 17:49:48 ID:oFoLPTwS0
10万以下か。いいなこれ。
変に気取ったデザインじゃないし自分は愛着持てそう。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 19:54:57 ID:3JcqlRxT0
SD14がレンズキットで99ドル(12万円以下)とかいう噂が海外で流れて、
発表されてみたらボディのみで18万円だったことをすっかり忘れてるなw
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 19:57:28 ID:3JcqlRxT0
違う、990ドルだ<何故0をひとつ付け忘れたのだろうw
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 20:35:19 ID:/Dr7JOVP0
>>970
確かに2chで12万馬鹿が吼えてたけど、海外の噂なんてあったの?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 20:53:44 ID:3JcqlRxT0
>>972
8/30付けの海外の噂はボディのみで999ドルだった<レンズキットでは勘違いだったようだ

http://forums.sigmadslr.com/viewtopic.php?t=188&start=0&postdays=0&postorder=asc&highlight=&sid=faeb4cdb04e7523910ce5c8479e89f32
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 21:53:51 ID:2if9JZJC0
>>973

悪名高き sigmadslr.com の排他的フォーラム。
dpreview.com のメンバーは誰一人として、相手にしなくなってしまった
スティーブのサイト。
975超平面デジック3:2006/10/20(金) 00:24:13 ID:ULSNmDxc0
>>968
GRデジタルの極上レンズを見て物を言え…
というか、超巨大R1をいくら
単焦点とはいえ、小さくできるのか?という疑問が。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 01:13:48 ID:8iY9LNCn0
所詮GR-Dの写りはコンデジの域を出ないわけだが・・・
高感度耐性も被写界深度もな
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 02:02:43 ID:0BleggnY0
いくらレンズが良くても、撮像素子が小さいと
なんっにもならないからね。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 02:17:21 ID:rnA742gL0
GR-Dのリトラクト式レンズはいつ片ボケするか心配で夜も眠れませんw
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 02:22:48 ID:SVgoo1Xo0
>>977
まぁ、そこまで気張らなくても。
GRDは実際使いやすいし良いカメラだと思う。
DP1の画像が糞だったらGRD買おうと思っている。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 02:48:10 ID:WwMBqQ4W0
GRDこそAPS-Cで出すべきだったんじゃないの?
複写機メーカーには無理かな。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 08:48:49 ID:ArSguDF30
普通のベイヤーのCCDでは受光特性の問題があるので、いくらレンズを小さな(ちょっと暗い)
単焦点にしてもカメラ全体を小さくするのは難しい。シグマにはフォベオンがあるから出来た。
他のメーカーではこの程度の小型のボディーにAPS-CサイズのCCDをのせるのは理論的に無理。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 10:13:48 ID:Pu1n4Evz0
ライカのM8って、そこのところをどうやってるのかな?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 10:29:53 ID:MQ45og210
>普通のベイヤーのCCDでは受光特性の問題があるので、

これってホント?フォベの方がナナメ入射には弱そうな感じを
受けちゃうんですが。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 10:34:53 ID:Wucxxx6F0
マイクロレンズを端に行くほどずらす事で、斜め入射に強くしたのってライカだっけか
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 11:50:05 ID:xEVwwS720
>>984

R-D1もマイクロレンズずらしやってるよ
やっぱりバックフォーカスの短いRFはそれなりに工夫がいるんだろうな。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 14:55:18 ID:xAq+6yyR0
いまさらな話やけど、画素ごとにレンズがあるってすごいな。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 23:19:22 ID:p1ZxHLIU0
>>983
> >普通のベイヤーのCCDでは受光特性の問題があるので、
> これってホント?フォベの方がナナメ入射には弱そうな感じを
> 受けちゃうんですが。
無知
988名無CCDさん@画素いっぱい
>>987
なんか資料のリンクでも貼ってくれや。俺も詳細を知りたいよ。