PENTAX K10D part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
K100Dの上位機種、K10Dのスレ。

前スレ
PENTAX K10D part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1157100083/

写真
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/press-image/200609-04.jpg

http://www.mail-archive.com/pentax-discuss%40pdml.net/msg335871.html
・ボディ+18-55レンズで899ドル
・名称はK10D
・AFスイッチの上にあるボタンでjpgモードからRAWモードへ切替が出来る
・LCDはK100Dと同じスペック
・バッテリーグリップは*istDと同様のものが用意されるが、
*istDのバッテリーグリップがK10Dで使えるかどうかはわからない
・モードダイヤルの機能は、PMAの参考出品時より多くのものが用意される
・K100Dと同様のプレビュー機能も用意される
・K10Dのプレスリリースは9月13日

http://www.dpreview.com/articles/pma2006/Pentax/IMG_1590.jpg
http://www.dpreview.com/articles/pma2006/Pentax/IMG_1591.jpg

次スレ立てずに埋めんなや!>前スレ
2ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/07(木) 13:53:46 ID:CkTXC5Jr0
K10D
* 1020万画素APSCセンサー
* 1/4000-30秒, バルブ
* 連写性能 3.3 fps (12 RAW images, JPEG - メディアが一杯になるまで。連写性能が遅めなのは、ハードウェアによるノイズ除去に時間が掛かるためで、将来的にはもっと連写性能がよくなる。)
* RAW+JPEGモードあり
* 22ビットイメージプロセッサー(他社は14ビット)
* ISO100-3200(高感度でのノイズは1000万画素機種の中で最も少ない)
* SD及びSDHCメディアカード
* AF11点
* ペンタプリズムファインダー
* ファインダー視野率96%倍率0.95倍
* 交換式ファインダースクリーン
* 2.5インチ21万画素液晶モニター (最大倍率20倍)
* ダストリダクション(コーティング&センサー振動式)
* 手ぶれ補正(2.5-4段分)回転軸方向のブレにも対応しているのでシャッターボタンを
 押したときのブレも防げる。(これはレンズ内手ぶれ補正では原理的に対応できない。
 また某社のレールを使ったボディ内手ぶれ補正でも対応できてない。ペンタのは磁石式だから
 センサー移動の自由度が高いため対応できるようになったのだろう。)
* KAF3レンズマウント(USMモーター使用をサポート)
* 新発売のレンズDA 16-50 f/2.8 AL EDと50-135 f/2.8 ED(共にUSMモーター内蔵)
* 防塵防滴金属ボディ(MZ-Sを発展させたボディ内部及び外装全体が金属)
* 防塵防滴バッテリーグリップ
* バッテリーはリチウムイオン専用バッテリーと充電器が付属するほか、ボディ内及びバッテリーグリップの
 両方に専用バッテリーと単三、CR-V3電池を使える。(ボディ内の場合は、専用バッテリーを一つのみか単三四本、
 もしくはCR-V3を2個使え、グリップの方にはその倍使える。)
* 幅141.5高さ101奥行き70ミリ
* 重さ710グラム
* アメリカでの予約価格はボディ単体で849ドル、DA 18-55 f/3.5-5.6 ALとのレンズキットは1000ドル
(アメリカでは既に一部の小売店で予約受付中)。
* 発売開始は九月下旬から十月上旬にかけて。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 13:53:51 ID:ZlTxKoFP0
K10Dの ウ・ワ・サ
* 1020万画素APSCセンサー
* 1/4000-30秒, バルブ
* 連写性能 3.3 fps (12 RAW images, JPEG - メディアが一杯になるまで。連写性能が遅めなのは、ハードウェアによるノイズ除去に時間が掛かるためで、将来的にはもっと連写性能がよくなる。)
* RAW+JPEGモードあり
* 22ビットイメージプロセッサー(他社は14ビット)
* ISO100-3200(高感度でのノイズは1000万画素機種の中で最も少ない)
* SD及びSDHCメディアカード
* AF11点
* ペンタプリズムファインダー
* ファインダー視野率96%倍率0.95倍
* 交換式ファインダースクリーン
* 2.5インチ21万画素液晶モニター (最大倍率20倍)
* ダストリダクション(コーティング&センサー振動式)
* 手ぶれ補正(2.5-4段分)回転軸方向のブレにも対応しているのでシャッターボタンを
 押したときのブレも防げる。(これはレンズ内手ぶれ補正では原理的に対応できない。
 また某社のレールを使ったボディ内手ぶれ補正でも対応できてない。ペンタのは磁石式だから
 センサー移動の自由度が高いため対応できるようになったのだろう。)
* KAF3レンズマウント(USMモーター使用をサポート)
* 新発売のレンズDA 16-50 f/2.8 AL EDと50-135 f/2.8 ED(共にUSMモーター内蔵)
* 防塵防滴金属ボディ(MZ-Sを発展させたボディ内部及び外装全体が金属)
* 防塵防滴バッテリーグリップ
* バッテリーはリチウムイオン専用バッテリーと充電器が付属するほか、ボディ内及びバッテリーグリップの
 両方に専用バッテリーと単三、CR-V3電池を使える。(ボディ内の場合は、専用バッテリーを一つのみか単三四本、
 もしくはCR-V3を2個使え、グリップの方にはその倍使える。)
* 幅141.5高さ101奥行き70ミリ
* 重さ710グラム
* アメリカでの予約価格はボディ単体で849ドル、DA 18-55 f/3.5-5.6 ALとのレンズキットは1000ドル
(アメリカでは既に一部の小売店で予約受付中)。
* 発売開始は九月下旬から十月上旬にかけて。

後テンプレあったらよろしく。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 13:55:35 ID:ZlTxKoFP0
禿カブリ
後はまかせた>>2
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 13:58:19 ID:G5AIw7B10
最強デジイチ誕生の予感
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 13:58:46 ID:CTHg2X0n0
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
  .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
  |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /__
: --! ペンタックスさんお願いします  ̄./__
\  K10Dが秒5コマ連射出来るようにしてあげてください /
_ヽ お願いします、本当にお願いします         ̄ ̄ ̄ ̄''_,-
\  ぼくは童貞ですがK10Dには秒5コマ連射させてあげてください,r-'''゙ ̄
  > どうかどうか    <_.
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 13:59:31 ID:CTHg2X0n0
みんなすまない
オレのせいでどうやらK10Dはペリクルミラー機になりそうだ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:07:40 ID:IykjNiNk0
>>7
タイムラグ短くなりそうじゃないかw
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:09:14 ID:eMGtaejN0
前のスレの続きだけど、せっかくのペンタの中級機で、
シャッタータイムラグのような基本性能を、コストを理由にあきらめてほしくなかったよ。

キャッシュバックを止めてでも、3000円くらい高くなってでも、基本は固めてほしかった。
ペンタプリズム、ファインダー、シャッター、画質がしっかりしていれば、
あとの機能(ごみ取り、連写、手ぶれ等)は充実してたらうれしい程度のものなんだから。
10ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/07(木) 14:13:53 ID:CkTXC5Jr0
シャッターラグが遅いっていう情報あったっけ?
秒3.3コマはシマシマの出ないソニー製CCDの限界速度だから
秒3.3コマでもシャッターは早い可能性があるが
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:15:30 ID:9N6qLfu60
>>9
おれの場合は逆にタイムラグは短ければうれしい程度のものだよ
12370:2006/09/07(木) 14:16:22 ID:4rNrTWb40
>>2
ハードウェアによるノイズ除去に時間が掛かるためで、
将来的にはもっと連写性能がよくなる。

というのが、理解できないなあ。
ファームウェアのバージョンアップで速くなるんだったら、
ハードウェアによる NR じゃ無いはずだし。
この一行で、全体の信憑性が怪しくなる
13ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/07(木) 14:23:01 ID:CkTXC5Jr0
レリーズタイムラグ

D2Xs 37ms
D200 50ms
EOS-1D Mark II N 55ms
30D 65ms
5D 75ms
D80 80ms
D70s 100ms
α100 118ms
K100D 150ms

確かにペンタ遅いわ
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:27:37 ID:Qx1ZLzDrO
で、このレリーズタイムラグってなんすか?風景メインだしあまり関係なさそうな響きだが。
K100Dにハイパーとプリズムが付けばいいので1000万画素は余計。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:29:27 ID:lcYwYIP60
キムタクが「やっぱニコンいいわ〜」というのはこの辺なのかな
16ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/07(木) 14:34:31 ID:CkTXC5Jr0
>>14
シャッターを押してから、画像が記録されるまでの時間
ゆっくり風景を撮る人には関係ない
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:35:16 ID:A9GZUQb60
>>15
ペンタはああいうCMだけはやらないでほしい。昨日初めて見たが恥ずかし過ぎる・・
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:37:28 ID:27VJFcsKO
紅葉前に出してくれ。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:40:15 ID:QAE51ChX0
風景写真メインだからどうでもいいって人がいることを否定しないけど、
だからといって、現状のカメラ性能を全肯定するべきじゃないと思う
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:40:32 ID:OPYoyGSP0
>>13
各社DSLR間で遅いことは解るが、銀塩SLRと比べても遅い?
ペンタはDSLRも銀塩も遅いのか?
21:2006/09/07(木) 14:41:31 ID:FM9mB0gd0
>>11
結局、何を撮るかによって求める物が違ってくるんだよね。
風景や静物を撮る分には問題ないけど。
動くもの、スポーツや一瞬の表情なんかはK100Dのタイムラグでは撮れない。
K10DもK100Dと同じシャッタータイムラグだと
ペンタックスには動く物を撮れるカメラは無いってことになる。
他のメーカーが普通に出来てる事がペンタにはなぜ出来ないんだろうか。
Z1ユーザーが違和感無く使えるデジカメは終ぞ出ないのか。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:45:42 ID:2MxQTXhq0
D2Xsは威力がでかいのにもどりが異様に早い大攻撃

D100Dは隙だらけな上に有効なわざとそっくりな入力で暴発しまくりの
ストUブランカの接近立ち大パンチ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 14:47:14 ID:4rNrTWb40
ペンタックスと聞くと、
風景や、花を撮る爺さんを連想する。
機動力が命の、スポーツや祭りには厳しい。
ポートレイトも厳しい。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:01:38 ID:9N6qLfu60
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:02:44 ID:XaKH5sTh0
おれも>>9に同意だね。

ま、いくらここで声上げても始まらないんだろけどさ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:03:34 ID:SmgOD9lD0
ペンタ機がタイムラグが遅いのは事実だけど、頑張れば動体は撮れる。(>>24参照
ポートレイトもRAW撮りならイケルと思う。
……でも、出来ればK10Dはタイムラグを小さくして下さいね。orz
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:08:09 ID:2MxQTXhq0
おまえら知ってるか?
ペンタの /\___/\がついに
来年か/ ⌒   ⌒ ::: \移ることに。
当然、| (●), 、(●)、 | 立場 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
となる|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
同時 |   ト‐=‐ァ'   .::::| 開発が\_____
が濃厚\  `ニニ´  .:::/
よって/`ー‐--‐‐―´´\0Dは上に挙げたようなスペックとなる
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:09:19 ID:4rNrTWb40
>>24
やっぱり。厳しいみたいね。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:15:11 ID:pe9EdGjG0
>>27
厳しいね。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:16:36 ID:pe9EdGjG0
>>27
その顔どけろや。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:18:31 ID:YlthFEoO0
>>28
伊達カメラマンと君じゃ腕が違うから厳しいだろうな
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:25:19 ID:/sVByI9g0
>>28

この人の作例、あまりよくないよな。
SSも 1/1000なんていらないだろ。
1/500でISO400で撮るべき。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 15:58:28 ID:fq6Ss2TL0
>>24 の記事で伊達氏も書いてるように、中級機のレリーズタイムラグは、常識的に60〜80ms。
歴代ペンタデジイチ最高機種のistDでも、笑える150msだろ。w

20年前の一眼レフでも、こんなに遅いカメラは探すのが大変だぞ。
ペンタはレリーズタイムラグでは万年最下位みたいだが、万年最下位は楽天イーグルスだけでいいよ。
中級機と語るなら、タイムラグは60〜80msは達成してもらいたいぞ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:13:45 ID:CkxTEiS20
>>33
>笑える150msだろ。w
ペンタファンならこんなこと言わないと思うが
単なるペンタ叩きのような希ガス
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:16:15 ID:otqHc0iQ0
Z1やZ1Pは忘却の彼方ですか?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:18:40 ID:2llqEpt00
なに?レリーズタイムラグが遅くて瞬時にシャッターが切れない?

逆に考えるんだ。攻撃を置いておくことができると。置きレーザーのように
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:19:31 ID:u/PSNgJX0
>Z1やZ1Pは忘却の彼方ですか?

それらはデジイチだったのしょうか?私は銀塩だと思ってました。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:19:54 ID:q+TXgoVv0
おめーら、150msのタイムラグ便利じゃねーか。

一度シャッター切れば、あとは勝手にパレードのねーちゃんが
フレームインしてくるんだぜ?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:21:15 ID:iFSgAJZ40
標準で150msのタイマーがついていると思えばよい
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:24:14 ID:GvIKdzV2O
>>12
信憑性もなにも、単なるガセネタじゃん。
何が楽しいのか知らんが、前スレから何度もコピペしてるけどさ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:34:53 ID:CTHg2X0n0
ペンタはZ-1の時に体力的な問題もあったんだろうけど
ニコキヤノ辺りと似たような物作ってたんじゃイカンということで
独自路線に転向した経緯や、それに合わせたレンズ展開してきたんだ

それが望遠系を穴にしてまでK10Dと来年からのDFA☆で軌道修正
しようってんだから暖かく見守ってやろうじゃないか
べつにシェアいくつとります!とかデカイ事言ってるわけじゃないんだし
そう必死にならなくともよいでわないか
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:38:41 ID:w3zQUuWw0
>20年前の一眼レフでも、こんなに遅いカメラは探すのが大変だぞ。

つっこみどころはむしろココかと。>34
大概昔の方が早かったように思う。
それに、デジ一の話をするのに、20年前ってのがちょっと…。
その頃どんなデジ一があったのか、とんと思い出せないよ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:38:54 ID:eMGtaejN0
>>12
そうかな?ハードウェアと言ってもチップを指すんだろうけど、それにはソフトウェアが組み込んである訳でしょう。
だったら、ソフトウェア(ファームウェア)を更新できるなら、アルゴリズムの変更によって処理スピードは変わる。
真偽は不明とはいえ、本当であっても不思議でない内容だと思う。

話は変わってレリーズタイムラグの件。
私は他社のカメラで、AFが終了するまでシャッターが切れないのを避けるため、
マニュアルフォーカスの設定にしている。押せばいつでも確実にシャッターが切れる。
ピントを合わせる時はシャッターとは別のAFボタンを使うか、マニュアルで合わせる。
そんな私には150msはちょっと不満だよ。AFもできちゃうんじゃないか。150msというのは、体感できるほど十分に遅いと思う。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:46:03 ID:HhMvJW4m0
>>43
>>43
つ[AFロック]
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 16:48:58 ID:eMGtaejN0
>>44
ペンタでそれが出来るかどうかが問題じゃなく、AFロックする意味が薄れてしまうくらいに150msは遅いと言いたかった。
ちなみに、ペンタを初めて買おうと検討中です。(検討だけならMZ-3の頃もしましたが。)
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:00:53 ID:g68rgj2s0
DLを横にずらっとならべてシンクロシャッターすれば無問題
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:05:40 ID:C5jgNzUF0
ラグの問題を指摘すると、いちいち屁理屈言ってくるヤツはなんなの?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:10:36 ID:sQWY+yrC0
ラグについてK100Dが遅めである事は判ったがK10Dが遅いっていうのはソース有るの?
K10Dを出すにあたってPも改良してくると思うんだが
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:13:24 ID:5NmJRl/v0
ラグと言えばFZ7って8msなんだってね。すごいね。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:15:23 ID:g68rgj2s0
>>47
それが一番ラグ(楽)だから
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:18:12 ID:QAE51ChX0
ラグを気にするやつは、正統なペンタユーザーじゃない!ってアホかと思うね…
性能の進化を望むことがいけないのか?

進化を望むやつはニコ、キャノに行け、ペンタはまったりであるべし!
…と、凝り固まる排他的なやつは氏ねと言いたい。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:20:12 ID:g68rgj2s0
77limに顔射できないうちはペンタファンを名乗って欲しくはないね
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:38:30 ID:QF3m5nI40
キムタコの会社みたいにあと何日とか、雷ゴロゴロ鳴ってるティザー広告は出ないのかのお。
13日になって何も起きなかったら金鳥の糸が切れてしまいそうじゃ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:47:54 ID:ZXR2HAMB0
ニコン キムタク
キャノン  どっかのドラマの女優

だったからペンタは福留で
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 17:55:29 ID:8m7JcYaU0
>>54
いつみても波乱万丈 ですかい?

何気にペンタらしいw
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 18:09:06 ID:lcYwYIP60
好き嫌いの分かれる俳優などやめて畳さんが出ればいい。
ピップエレキバンの乗りだよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 18:20:51 ID:+6e7yZDX0
うはははは
単三4本バッテリーのしがらみから開放されたペンタの恐ろしさを
思い知るがいい。
高電圧ですべての面でシャキシャキサクサクだぜ!
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 18:26:46 ID:mp4b7BIG0
MZ-7の時のように、カメラよりもCMタレントを有名にしてやればいいんだよ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 18:27:20 ID:1n1Ngw5A0
そもそもCMやんないんじゃないかな…。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 18:45:24 ID:E8oujtfb0
>>57
まだ、判らんよw
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 18:55:53 ID:a+eRmI630
         =≡(*゚0゚)     人
        =≡/ つつ =≡ (;゚ー゚)
      =≡ /  _つ=≡ / つつ
      =≡ /ノ^ =≡ /  つ
゛"゛"゛"゛""""゛"゛ =≡゛"/ノ^゛"""゛"゛"゛゛
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ    《風景なら得意なんだお》
   パシャ パシャ パシャ パシャ       ̄○。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧       ∧∧Pentax
 (   )】      (   )】 【(   )      (;´Д`)【◎】
 /  /┘ .   /  /┘. └\\      / /  ┃
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ.    ⊃ ⊃ /|\
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 19:24:14 ID:TTFmAb7a0
でも風景なら得意っておかしくない?苦手なカメラなんてないし
風景なんて撮れて当たり前、動体が快適に撮れるのはニコン、キヤノン
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 19:34:03 ID:fw6DbSMn0
荒れてるね
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 19:38:30 ID:DoTJWzgr0
Z-1は電子シャッターで6V駆動だったけど、ラグは遅くなかったよな。
キャノ・ニコのプロ機並みとは言わないが、Z-1並みは出来るだろう。
もう、Z-1当時の技術は流出した?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 19:58:12 ID:+6e7yZDX0
>>64
普及機はミラー駆動とシャッターチャージその他をひとつのモーターで
やってるんじゃなかろうか?
ここを贅沢に3つくらい独立して使えば高速も可能かと・・・
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 20:30:06 ID:CTHg2X0n0
公式発表がまだ1000万画素って事ぐらいしか解ってないのに
妄想やその妄想にマジレス(w)や煽り入れてる人とかで
5スレ目まで伸びてるK10Dマジ目が離せない
67:2006/09/07(木) 20:43:13 ID:lTjYHvIVO
>>62
ペンタは風景得意だよ。それはボディのせいじゃ無くて、逆光に強いレンズのおかげ。
他メーカーだとハレーションやゴーストだらけになる様な場面でも、クリアに撮れる。
風景に強かったから、そっちのユーザーが増えてシャッターのタイムラグがおざなりになったのかな?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 20:48:56 ID:1MXRntYV0
前々スレあたりから観察してるが、ファインダー視野率100%を望む声が皆無なのが笑えるw
所詮メカヲタクの集い。と言ったら怒られるかな?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 20:54:51 ID:+6e7yZDX0
>>62
銀塩中判ペンタ645&67の風景使用率の高さ&知名度を知らんわけではあるまい。
ひとつのイメージ戦略なのさ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 20:59:18 ID:pe9EdGjG0
>>68
だって、ずっと前に中の人が「ファインダーはDSと同等」って言っていたからね。

71:2006/09/07(木) 20:59:27 ID:lTjYHvIVO
僕の仕事の場合、ノートリで使う事は殆ど無いから気にならない。
普通は縦横比を自由に変えれる様に小さめに撮る。
まー職種にもよるんだろうけど。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 21:00:47 ID:CTHg2X0n0
視野率上げて倍率下がるんだったら95%でいいよ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 21:04:18 ID:EUFCZiXg0
95%でいいが、交換スクリーンは追加してほしい
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 21:05:34 ID:+s77vCLs0
>>65
んなことない。
おそらく、ペンタは金をかけるところが他社機とかなり違うんだろう。

例えばキヤノンはEOS-7とかファインダーの視野率最低で手抜き。
AFのみで撮るには測距点が少ない。でもMFはできないよな。
デジでもスポット測光が30Dで初実装。スクリーン交換も出来ない。
ニコンも普及機では互換性をスポイルしてるし、D70みたく余計な機能はバッサリ。

技術流出云々の前に入魂のZがコケて、LXを引っ張りすぎ、フィリップスに一杯食わされ、
技術があってもハイエンド機が出せなかっただけかと。
Zの時はAFブームでSFシリーズが売れて、コンパクトのzoom70がバカ売れしたから金があった。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 21:07:02 ID:+6e7yZDX0
>>68
中級機で100%はないだろ
妄想にもそれなりに脳内スペック設定ルールがあるんだよ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 21:14:30 ID:PgdV4MMg0
>>68
ペンタックスはエントリークラスにしても
厳密な構図設定が必要なときは三脚に固定して
デジタルプレビューで確認する方法があり、
特に困ることはありません。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 21:26:19 ID:Ay34at0p0
中級機なら95%で合格ってとこじゃない

それより倍率だよ倍率
ちゃんと"換算50mm"で0.8Xくらいにならないとひどいや
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 21:26:27 ID:p62Nm7mM0
格子マットがあればそれに越したことはない
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 21:57:02 ID:+A34ywRG0
>>52
天然タンパク質配合クリーニング液ですか?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 22:13:07 ID:pM3D/ivOP
>>12
おそらく、設計上の制限ではなく、処理用チップの速度が上がれば高速化
できるという意味だろう。
同じ設計のままで半年後に高速化したマイナーチェンジ版が出せるという
ことやね。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 22:19:04 ID:edc3w69Z0
まったりして来たね で Xデーはいつやねん?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 22:19:13 ID:pM3D/ivOP
>>68
視野率100%なんて優先度低い要望だと思うが
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 22:35:30 ID:JvNOJaoH0
ハピョーの日までネル。オヤシミ ノシ
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 22:47:05 ID:d+z6LriC0
銀塩パーツを使ってるistDが最強ってことか
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 22:56:38 ID:PgdV4MMg0
>>65
カメラ雑誌のバックナンバーを当たってみたところ、Z-1及びMZ-3、MZ-7の機構図が見つかりました。
いずれもシャッター、ミラー、自動絞りなど一連のチャージは1個のモーターが担っています。
ただしその配置は大きく異なります。

【Z-1の場合】
・チャージモーターはフィルムスプール内へ縦向きに配置。
・フィルム給装モーターはその外側へ縦向きに配置。
【MZ-3、MZ-7の場合(*istD系は資料見当たらず)】
・チャージモーターは正面から見て左底部へ左右方向に配置。
・フィルム給装モーターはフィルムスプール内へ縦向きに配置。

略図による簡単な説明なのでモーターの大きさ、仕様など詳細は分かりませんが、一見したところ
Z-1のチャージモーターの方が大型でパワーもありそうです。
その分強いスプリングの使用や高速回転によりタイムラグの短縮、連写速度のアップが図られているのでしょう。
要は小型化や省エネ化を取るか、パワーを取るかの選択だと思いますが、
Z-1の独特な配置は、そのままではデジタル一眼レフに流用しにくかったのかもしれません。
ちなみにD200もチャージ系モーターは1個で、グリップ後方へ縦向きに配置されています。
K10Dでは、抜本的な設計変更がなされていることに期待します。
86●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/09/07(木) 22:59:46 ID:d6imKRRe0 BE:31468782-2BP(785)
タイムラグなんて気合か根性か天の運かストロボでなんとかなるんじゃね?


まぁ数打ったけど(´∀`)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060907225633.jpg
*istD & FA50mmF2.8MACRO F6.7 1/750sec ISO400
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:05:06 ID:dhZSlx1Z0
んー

んー

んー
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:05:45 ID:Y6diavlg0
子供の運動会とかじゃ、数打てない。
ってことが問題って言う人が多いんじゃないの?

俺は *istD で困らなかったけど。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:14:23 ID:aIrEFAjX0
>>12
>ファームウェアのバージョンアップで速くなるんだったら
今ではハードウェアも書き換え可能なんだよ。今では一般的になった、というべきだな。ちょっと語弊があるが。
ファームウェアと言っても意味が広い。FPGAみたいなので処理してるんだったらちっとも不思議じゃない。
最近ではファーム読み出し防止のセキュリティーもそこそこ出てきたし、あり得ない話しじゃない。
ASIC起こすか、FPGAみたいなので済ませるかはケースバイケースだろう。
数作るならASICの方が遙かに安上がりだけど、ハードロジック部の改良をしたいとか、生産台数をそんなに見込んでないとか。
ぎりぎりまで改良続けて、いい所までいったらASICに切り替えるとか。そんなことペンタはしないだろうけど。


Z1-p、7D、20Dと触らせてもらうとさすがにDSは連射遅いと思う。
個人的には連射は使わないが、連射機能向上をのぞむ人がいる、それが新規ユーザー獲得につながるなら乗せて欲しい。ことさらに言うまでもないが。
業界最大手になって欲しいとは思わないが、ユーザーが増えるのはいいことだと思うし。

発表待ち遠し。発売待ち遠し。
22bitほんとだったらすごいなぁ。

こんな時期に*istのSDHC対応ファームを出しちゃうペンタ、当分ついて行きます。

21limと防湿庫買って待ってます。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:17:03 ID:E8oujtfb0
>>80
ハード的にCCDの読み出しCH数を上げなきゃ、
向上したって微々たるモンでしょ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:20:47 ID:o/azT1aW0
>>85
おーありがとうございます。
モーター一個で可能なんだ
ある程度のキビキビ感は期待してもよいのかな。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:26:04 ID:kuHYyvq20
公開されてるモックアップのサイズで*istD系やK100D並に遅かったら、
でかくなった分のスペースを何に使ったんだと問い詰めたくなるな。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:26:16 ID:PgdV4MMg0
>>91
ボディサイズも見直されているので、
これでキビキビ感が先送りされたら、
他に何を期待すれば良いのでしょう?

想像を絶するような「世界初」???
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:27:11 ID:p62Nm7mM0
>>86
はごろもフーズ?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:28:48 ID:Y6diavlg0
世界初!中がスカスカ
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:42:40 ID:a+eRmI630
中身はK100D同寸、大きいガワはシリコン製で着せ替えできる
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 23:47:24 ID:fBKqzI/P0
>84
全然 時代遅れ乙
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 00:01:22 ID:DoTJWzgr0
Z-1の時代と違うのは、フィルム送りの動力が不要って事だ。
デジタルは、その分有利。
*istDのように、あきれ笑いが出るタイムラグの長さで無い事を祈る。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 00:09:13 ID:Lw+5PGak0
夢なりし”D”
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 00:19:57 ID:mjA/yaiE0
>>68
以前書いたことがある。
が、他の人も言うとおり、倍率優先じゃないかな。
いくら100%でも小さかったら、ピントを合わせづらい。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 00:45:20 ID:kMocUr1w0
LXとDSを両方使ってると非常に気になる点が、
シャッターラグとクソファインダーなんだよね。
K10Dでは、この2つは何とかして欲しいよ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 00:46:23 ID:kMocUr1w0
>>67
そのコメントとレス番が妙にあってるな。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 01:01:18 ID:H7pG0Vap0
>>98 デジタルは、その分有利。
その有利分を吹き飛ばすほど、CCDからの画像処理やソフトに裂く時間割り当てなどで
遅くなってしまってる気がする・・・
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 01:14:21 ID:fNG6Mfqs0
D80で出来てるレベルは、シャッター回りを含めて確保して欲しい。
自分は連射は優先度低いけど、シャッターとミラーはもうちょっと何とかして欲しい。
もし電源を単三4本にこだわるならできないっていうなら、ちゃんとそれも言ってほしいな。
仮にそうなら、皆は単三とスピードのどっちとるんだろ?
かなりもめそうだね。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 01:16:49 ID:kMocUr1w0
>>104
K10Dのクラスならスピードだろな。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 01:43:35 ID:LR11VLpq0
世界初 3次元スキャナー搭載で物体の裏側まで写ります
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 03:29:17 ID:VWVcnQkx0
K10D発表まであと…5日
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 04:06:32 ID:dF3XW/Pd0
>>102

>>645に期待
109X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/08(金) 05:00:14 ID:lxSVDuIG0
…K100Dの画素ピッチか、(仮)K10Dの画素数かの選択肢が増える、な。

既にK100Dを買ってるユーザーは ” ゴミ取りファーム ” を要望すればいい。
(手ブレ補正ユニットを振動させるだけの簡素な方法、ボディ内にゴミは残る)
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 05:01:28 ID:KOnfCLYi0
そのまえに110だろ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 05:02:07 ID:KOnfCLYi0
うわ・・・レス番dでた・・orz
112X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/08(金) 05:02:39 ID:lxSVDuIG0
海外でも見送りになっただろ。
113X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/08(金) 05:03:30 ID:lxSVDuIG0
>>111
病院行ったぁ?w
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 05:10:08 ID:WnSYix550
私は単三支持だけど、今回はそうじゃなくてもしょうがないかなぁとは思ってる。
ただ、汎用電池が使えないデメリットを凌駕するもものを出してくれるという
期待だけどね。

然し、充電なんて面倒な行動があたりまえになるってのもすごいなーとは
私は思ってますけど。コンデジから入ったけど、充電池専用はつかったことないな。
今は、istD+オキシデライド(まぁいろいろあるのはおいといて)

私は無茶苦茶素人なので、明日撮りにと思ったら充電出来てないは普通に
想像できるシチュエーションだから 単三駆動はあるにはこしたこと
ないんですけどね。



115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 05:10:59 ID:+FvAjwQG0
来年はDA防炎単焦点が出るよ
116X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/08(金) 05:13:39 ID:lxSVDuIG0
…APS-C1,000万画素機はこれからまだまだ新機種が出てくる。

発色・解像感のK100Dにするか、それともK10Dにするか選択する時間はまだまだある。
アトは本人次第、ってなところか。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 06:23:24 ID:jcwVPV4v0
は?発色、解像感はK10Dだろ
22bit、1000万画素だし
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 06:38:38 ID:NgM98RBfO
俺は両方を買う。というか、K100D持ってる。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 06:58:11 ID:vOTgJBrZ0
>103
CCD→画像処理→書込みとシャッターは別。
混同しないで。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 07:00:49 ID:S3yn2bHC0
22bit と言うのが最もうそ臭いんだけど。 ニューコアと言う事はないだろう。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 07:23:10 ID:1FUMA4/a0
3CCDなら世界初。フォベも超えられる。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 08:47:41 ID:Lw+5PGak0
そろそろ新情報ない?
中国、ロシアあたりからリークしてきてよさそうなんだが
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 08:48:30 ID:+EOz/rE40
APS-C の1000万画素機をこうも何処でも出すと
4/3's の織は取り残されそうだ。
ここは一つ、1100〜1200万画素機の投入をしないと戦えないかも。
ペンタとニコンの1000万画素機あたりが一番使い頃になると思われ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 09:02:17 ID:212TS1hL0
ダストリダクションはガセ?
傾き補正はそんなありがたいと思わないし
結局誰かが言ってたサプライズってのは150msだなorz
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 09:30:05 ID:wzgkqimq0
>傾き補正はそんなありがたいと思わないし
傾き補正って何?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 10:46:16 ID:MJc0t3aC0
>>114
銀塩時代のカメラなんて一度電池入れたら1年は持つのが当たり前。
露出計だけに電気使う機械カメラなら、電池無くても勘で撮影できた。
今の充電式はちょっと放っておくと上がってる。駄目駄目だ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 11:20:57 ID:1HDq5GAt0
ちょっとって
1週間はかるく持ちますがw
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 11:22:14 ID:5tq96QHl0
まだ出ないのww
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 11:29:49 ID:SqkJ+fPS0
あと5日?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 11:39:32 ID:dd+9O5OkO
メインは付属のリチウムイオン
サブはエネループ
これ最強
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 14:04:47 ID:qNdQV6+00
USMはガセ、あくまでボディ内モーターで逝く
但しモーターはK100Dよりワンランク強力仕様、音も低減されてるし
新開発のAFセンサーで精度向上
レリーズタイムラグも向上、30Dに匹敵
ダストリダクションはコーティングのみ
但しCCDに若干振動を出すギミックを盛り込むがダストリダクションと謳わない
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 14:13:29 ID:SqkJ+fPS0
>>131
前に中の人?が言ってたのと全然違うね
でもこれが本当なら結構魅力的かも。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 14:15:46 ID:2eiZTFeU0
でもUSMってボディモーター回す代わりに端子へ電気流せばいいだけでしょ
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 14:40:02 ID:2mk360840
>>但しCCDに若干振動を出すギミックを盛り込むがダストリダクションと謳わない
この辺がペンタらしく、
もっともらしい情報と錯覚しそう。
つーか、錯覚してたい。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 15:35:54 ID:B8RCKkaSO
もう誰を信じていいのかわからない。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 15:38:26 ID:vAYWTyxa0
俺だよ俺
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 15:38:35 ID:4WLaVu8T0
信じるも何も、正式発表まだなんだし
138X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/08(金) 15:43:24 ID:lxSVDuIG0
…(仮)K10Dは現在主流になるつつあるAPS-C1,000万画素機市場への殴りこみだろうな。

” ペンタックス指名買い ” のユーザー消費者層ならK100Dでもよさそうな気がするけど。
(画素ピッチ考えるとK10Dの旨みは手探り状態)
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 15:52:28 ID:c5VufVCd0
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩_∩ アッ…
  :::::::::::::::::::::妄想::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀`;)     現実
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂  ⊂)
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  人
  :♪ようこそ、甘美なる世界へ♪::(_)J
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:30:56 ID:4XAp44SU0
パワーあげて単三にこだわると、本体に6本内蔵でどうだ!
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:31:40 ID:eOEndx9D0
うんうん
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:33:08 ID:eOEndx9D0
でも六本だと充電まんどくさそう
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:34:52 ID:bcIH2XVH0
>>130
自分はその逆。
付属のリチウムイオンは常時携帯するも、非常時のカンパンの如き扱い。
メインはエネループで、番号貼ってローテーション。ケチくさいのかな?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:35:12 ID:LiJpSXhk0
                 ,へ/了
                   /:::::::::::/      ,. -−─ァ
               l :::::::::/     /::::::::::::::::::_>
                l::::::::/   /:::::;: -‐ ´ ̄
               |::::::l   , '::::::/
                    j;::::{_ /::::/       __
               /;/:::::::::ヽ::::`::ー‐z    / ┼ヽ \
               j//」_::::::」_::i::ゞ≧ァハ  ∠ (「`)   |
                {ト{从:::;トlA人ゝ:;ノ:::_ゝ   \   ⊃/
           、 `Y!fj  fj ,} ,ハn::::::>       ̄ ̄
           _   {{"     "{::::}'_;戈  _ __
            ,.  W>゚zn'アW- 、  ヽ ┼ヽ \
                  /  ,^^ー'/   ハ   | (「`)   |
               /  /kTlマ  /、_l   \  ⊃/
     ,.r,ニニ、‐-、,.-‐<、_,/__ゞレ′ /l.:.:.:.|     ̄ ̄
     `^ヽとニ_ノ_〈,仏、_,リ_   /: l!.:.:.:l、
                      ̄》 : : l!::.:_」勺 ̄`\
                    / ハ、.: :{/  `「`丶  >
                   〈  人}}: :〈    ト、   Y
                 ∨:.:.:リ_: :ゝ、 /.:.:\__



145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:35:47 ID:78ktFkUm0
10メガCCDやらSRやら安定して動かすには専用の電池になるんじゃないの?
むしろK100Dまでよく単三で動かしたと誉めてあげたい
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:36:38 ID:Ka33rfkb0
>>140
ヌコンE5000バッテリーパックが6本だ。 管理メンドクサ!
ということで8本内蔵でどうだ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:39:47 ID:MJc0t3aC0
漢ならこれでも持ち歩け
http://www.honda.co.jp/holiday/generator/ep900h/
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:49:35 ID:LesqrCaV0
>142
6本なら8本のがいいね
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 16:57:49 ID:6fUoS6tJ0
6本だと645Nと同じですな。
ハイパワーでハァハァできそう。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 17:01:05 ID:vOTgJBrZ0
電圧が他の一眼並みなら、外部バッテリーも使えるようになるね。
http://www.jtt.ne.jp/products/original/expert/index.html
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 17:12:33 ID:LiJpSXhk0
>>15
>キムタクが「やっぱニコンいいわ〜」というのはこの辺なのかな

JRAのCMで、

人:なんで辞めるんですか?
木村:だって契約が終わったんだもん

とか言うのがあったけど、その程度だよ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 17:17:35 ID:rX0t1hmV0
>>131
K100Dのマウント内部にある穴はK10Dにも存在すると予想するが、何の穴なんだろ?
場所や形状からかつてのパワーズーム接点と同じようなものが付くと思うんだけど、何に使うんだ?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 17:25:32 ID:Lw+5PGak0
経絡秘孔
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 17:32:22 ID:rX0t1hmV0
そ、そこを突くと何が起こるんだ・・・?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 17:38:31 ID:90auFYpJ0
あべし・・・
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 17:46:41 ID:a13iDpRe0
すでに死んどるんかい!?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 17:47:29 ID:50V+XKfV0
穴の奥はどうなっているんだ・・・?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 17:48:44 ID:rX0t1hmV0
じゃ、以前のスレでK100Dにある穴のカバーを取ってみた彼は危ないな。

おーい、蓋取っても穴突くな〜!
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 18:34:15 ID:zrw40gQ30
がぁぁ、おむすびが転がってったぁ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 18:36:53 ID:R8YfKFgN0
>>157
温かいヒダヒダ
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 19:44:08 ID:DinIlfo40
にゅるん♪
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 19:49:38 ID:a13iDpRe0
出た汁カメラ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 20:18:11 ID:bcIH2XVH0
蓋を取ったら穴二つ
イッペン、突イテミル?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 20:35:08 ID:xNydhDsy0
K110DってAuto110のデジタル版?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 20:40:12 ID:w2XoyhqE0
スレ違い、ついでにいうと、自分で調べたら?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 20:45:22 ID:PNGVYTgU0
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 20:50:23 ID:w2XoyhqE0
デジカメ・ビデオカメラ・パソコンを駆使して日夜作品作りに励んでいるフォトグラファーです。
マスコミ系
千葉県 男性 3月20日生
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/31/31/31373131/13.jpg
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 21:31:56 ID:3MzeAw9A0
>>161
望遠で一枚逝くと自動的に広角側にしぼむ
レンズも黒いヤツと白いヤツを併売
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 21:45:30 ID:V3Bt1c6q0
いよいよ来週発表だね
買うやついるの?
みんなD80買うんだろ?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 21:46:54 ID:HkBiwQ/v0
↑なめてるのか?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 21:47:04 ID:rX0t1hmV0
>>168
パンケーキにフジツボフードを取り付ければ・・・
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 21:51:55 ID:+OT5fFsw0
>>171
撮影時にフードを外すと高感度側に自動的にシフトするけど
レリーズタイムラグが短くなって便利かも
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 22:00:55 ID:Lw+5PGak0
いやー注目がすごいな。
まさに台風の目。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 22:23:46 ID:I8a/n9bo0
台風の目はほとんど無風だからな
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:05:02 ID:xtOV78390
もし
13日に発表されなかったら
今まで語ってきたすべてのスペックが
かなり怪しい

ということになるのかな?
176ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/08(金) 23:07:08 ID:rVR9UBef0
うわさ →台風の目
発表 →温帯低気圧に変わる
発売 →台風一過の青空
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:07:29 ID:i/0h5C930
1000万画素以外は全部怪しいんでない?元々
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:18:17 ID:rX0t1hmV0
>>177
いや、2.5型液晶も間違いないな。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:21:05 ID:pI9fxke80
公式発表されてるのは
1000万画素の中級機で秋発売ってことぐらいだからねぇ・・
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:21:41 ID:/cqhYN9O0
>>178
手ブレ補正も間違いないだろう。
それ以外は全部妄想。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:22:09 ID:D+C1Zcry0
9/14ですよ!発表は。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:24:33 ID:oSB8NH350
>>179
あとは公表されてるモックから想像するしかない。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:24:49 ID:i/0h5C930
メディアスロットカバーの大きさからも
SDってのは間違いなさそうかな

超サプライズでメモステとかどうよ
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:25:00 ID:/cqhYN9O0
発表日も妄想
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:25:00 ID:byP2q8Ce0
発表は、13日からフォトキナ26日に変更だそうです。
中の人は、その間にせっせとタイムラグ短縮にせいを出すそうです。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:27:14 ID:lhGaZgFe0
>>183 そんな駄目サプライズはいらない。
今更、xDとかメモステとか採用しても仕方がないだろう。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:27:25 ID:MJc0t3aC0
さんざん待たせたあげくに単三使えなかったりしたら暴れるぞ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:28:21 ID:D+C1Zcry0
14ですよ。中の人が言ってるんだから間違いない。
スペックはおまいら妄想しすぎかな・・・
発表見てから評価してください。
189ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/08(金) 23:28:44 ID:rVR9UBef0
>>185
いまさらタイムラグ短縮に精を出すのかよw
K100Dが150msだっけ?

D80が80ms、D200が50ms どこまで下がるやら
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:29:16 ID:41mintDr0
↑全角、半角が混在してるので説得力に欠ける。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:29:26 ID:pI9fxke80
2週間でラグ短縮できるかアホw
メカ部作りなおせってのか?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:30:59 ID:6f2+IvYX0
狼少年状態だな。
193名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/08(金) 23:31:39 ID:+L9JxzzJ0
個人的にはゴミ取りが付くかどうかが一番気になる。付いていたら買うし、そうで
なかったら*istDでもうしばらく頑張るつもりだ。あまり期待はしてないけど。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:33:07 ID:rX0t1hmV0
14日発表か・・・
よかった、その日仕事休みだから一日中チェックできる。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:34:10 ID:i/0h5C930
>>191
電圧上げるとかw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:34:34 ID:D+C1Zcry0
まぁあと一週間ですし、それなりのリークありということで・・・
社長見ないください。
ごみ鳥あるよ。超音波じゃないけど。
あと30分でID変わるから質問答えるよ!
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:35:44 ID:pI9fxke80
1000万画素 SR プリズムファインダー ハイパー操作 2.5液晶
ここらは確実かな

自分はKAFマウントの将来が気になる。
上位互換マウント カモン!
 
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:36:06 ID:xNydhDsy0
フルサイズ?
Auto110のデジタル版って出すつもりある?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:37:10 ID:VmUaPBLa0
タイムラグ方面はどないですか?
画質は目標に届きましたか?
単三廃止の本当の意図は?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:37:44 ID:byP2q8Ce0
>>196
さんざん話題になってるタイムラグは、中級機として恥ずかしく無い数字ですか?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:38:35 ID:rX0t1hmV0
>>196
K100Dにあったマウントの穴は一体何?
やはりAF駆動用の接点?

防塵防滴ボディ?
金属ボディはガセ?
ファインダーの視野率、倍率共にDSと同じと見ていい?

まだまだ聞きたいけど、とりあえず。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:39:11 ID:rX0t1hmV0
>>198
クマチン降臨!
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:39:53 ID:6f2+IvYX0
>>196
このスレの住人に妄想を断ち切って
現実に目を向けさせてやってくらはい。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:40:17 ID:D+C1Zcry0
>>197
ハイパー更に進化させました。
いっぱいいじってください。
>>198
研究中
>>199
ごめん。
画質、22bitですから。
炭酸がんばったんだけどね〜ごめん
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:41:20 ID:rX0t1hmV0
>>196さんのIDが泣いてるからな・・・
あまり期待しちゃいけないかな。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:43:09 ID:D+C1Zcry0
>>201
金属はガセ。
防塵帽的はあり
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:43:14 ID:VPZfdl4P0
タイムラグ・・
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:43:43 ID:D+C1Zcry0
>>207
ほんとごめん。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:44:05 ID:pI9fxke80
ハイパー操作系進化 タマランw
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:44:35 ID:VmUaPBLa0
C1Zって・・・昔、オリンパスのコンデジにそんなのなかった?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:45:36 ID:8ERstCVI0
>>196
ローパスフィルターはistDと同じ高級品質?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:45:43 ID:aHzytHFB0
>>196
連写性能は向上したんでしょうか?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:45:43 ID:xVeq8rAZ0
>>208
うっとしい他社製品は
214名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/08(金) 23:45:46 ID:+L9JxzzJ0
レンズの情報を知りたい。あと、新しいレンズのロードマップが近いうちに発表されるかどうかも。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:45:52 ID:FDncvOl00
ダメもとで、2点質問。

(1)K100Dと比べて、AF関連は進化した?(速度や精度、暗所での迷いなど)
(2)連射速度は?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:45:54 ID:2M6t4qHT0
超音波モーターもガセですか?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:46:13 ID:pI9fxke80
あと妄想にあったのは
・USM
・SRの回転ブレ補正
だったかな?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:46:31 ID:rX0t1hmV0
>>210
C1ズームだっけ?

219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:47:17 ID:gKoEd2jX0
ボディー色は黒のみ?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:48:10 ID:rycWPbZf0
縦グリは?
あるとしたら単三ですかね?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:49:07 ID:DO6Qb6zZ0
ストロボ方面は?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:49:21 ID:rX0t1hmV0
>>220
縦グリはあるって以前言ってたよね。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:49:45 ID:UtgD3TWf0
シンクロの上限は?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:50:25 ID:pI9fxke80
縦グリで単三対応してくれるならOk
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:50:27 ID:rX0t1hmV0
上部液晶にバックライト付けてくれた?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:50:28 ID:VPZfdl4P0
あーうるさい
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:50:51 ID:D+C1Zcry0
フィルター:最新
連射:チャンネルが変わってるから一応進化。
他社製品:わかりません。みんな良い製品じゃないの?
超音波:ひみつ、たぶんフォトキナ
回転ぶれ:これはさすがに・・・
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:51:00 ID:rX0t1hmV0
あと10分は五月蠅いと思うよ〜
229ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/08(金) 23:51:39 ID:rVR9UBef0
>>206
プラなのに防塵防滴かよwwwwwwwww
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:51:50 ID:gakUtClP0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/02/27/3308.html
ここで言う「現在、開発陣に指示しているのはKマウントの進化です。現在のKマウントの資産を
活かしながら、その資産を腐らせるのではなく、発展させること。上位互換の形で、より高機能な
マウントシステムへと進化させることに、現在は取り組んでいます」というのが前から引っかかってた。
これをまともに受けると、今までは旧レンズを新ボディにも、新レンズを旧ボディにも使えたが、今度は
片方向だけにして、そのかわりもっと高機能にすると言ってるわけで。もしそうならK10Dが異常に
高コストパフォーマンスだとしても、旧機種ユーザーの不満を振り切るためと思えば頷ける。
仮にそうなったらK10DとK100Dの間には大きな隔たりができるわけで、K100Dも今までのようには
売れなくなるだろうが、それを見越して初っ端からのキャッシュバックで一気に売ってしまおうという作戦
だとしたら、全て説明がつくのでは?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:51:57 ID:VmUaPBLa0
「ひみつ」が出ました!
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:51:59 ID:rX0t1hmV0
>>227
>回転ぶれ:これはさすがに・・・

ムリってことか、言えないってことか・・・
233ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/08(金) 23:53:26 ID:rVR9UBef0
>>196
ボディの重さは?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:53:30 ID:D+C1Zcry0
炭酸は最後まで悩んだよ〜。
でもエネループでもダメだったんです。性能維持するの!
ほんとごめん!技術力なくて・・・
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:54:52 ID:G1Z41bCi0
炭酸じゃないならK100Dをメインにする
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:55:19 ID:DO6Qb6zZ0
維持?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:55:31 ID:rX0t1hmV0
単三は別に拘らないな。
使えれば便利だな〜って程度。
手元にたくさんあるエネループは縦グリにぶち込めばいいし・・・
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:56:28 ID:VmUaPBLa0
性能ってなんだろ・・・画質かな連写かな
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:56:35 ID:rX0t1hmV0
新画像エンジンの名前を公募するとかどう?
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:56:51 ID:WWqQrq2Y0
発売は十月中旬より前か後かだけでも教えてください・・・。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:57:01 ID:D+C1Zcry0
あと5分!
ほかにはないですか?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:57:24 ID:pI9fxke80
縦グリ+単三6本でいけるなら無問題
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:57:36 ID:xVeq8rAZ0
>>241
まだ質問が残ってますよ
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:57:41 ID:rX0t1hmV0
価格は噂通り?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:58:09 ID:7lCZyPdS0
重さ700g超ってマジ?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:58:13 ID:VPZfdl4P0
K1Dはでるんですか
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:58:32 ID:uEk8rHCX0
DFA☆85mmF1.4の復活お願いします。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:58:34 ID:qpKD8g8D0
サイズはリーク通り?

* 幅141.5高さ101奥行き70ミリ

249ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/08(金) 23:58:39 ID:rVR9UBef0
>>241
重さは重くなってるの?
軽くなってるの?
秒何コマ?
ノイズリダクションあり?
RAW+JPGで画質は選べる?
ファインダーの視野率は?
ファインダーのスクリーンは交換式?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:59:01 ID:jcwVPV4v0
シャッタータイムラグは変わりなく…か(>_<)
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:59:08 ID:xNydhDsy0
とりあえず重量の質問には答えていって下さい
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:59:38 ID:jcwVPV4v0
最後に!K1Dの開発はあり????
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:59:53 ID:MJc0t3aC0
>>234
そ、そ、そ、それはまじですか?
単三使えないんじゃK10Dを待つ意味無いですわ。
1000万画素クラスにペンタックスを選ぶ意味無いですわ。
べつにペンタックスのファンてわけじゃないですから・・・・・・・
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:00:00 ID:euLNco8C0
日付が変わる…
もうだめぽ
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:00:16 ID:BYDKf5P40
終了〜
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:00:31 ID:Pn5yd0650
AFのスピード精度は、K100Dと同じ?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:00:44 ID:pI9fxke80
中の人、お疲れ様でした。
これからも頑張ってください。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:00:50 ID:VPZfdl4P0
254は神
00:00:00
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:01:07 ID:98jfgsqT0
>>254
タイムラグ、ゼロおめ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:01:56 ID:jcwVPV4v0
タイムラグをいまだに改良できてないなんて…

仕事で使うカメラは引き続き、キヤノンとニコンの2択かぁ
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:02:10 ID:xNydhDsy0
いや、0.1秒遅かった
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:03:15 ID:5gYQKKfk0
重量は700ぐらい。
ラグはほんとごめん。
連射はD80程度
RAW+Jpegはあるよ
ファインダーDS同等、交換式
たて繰りも専用でんち。
画素エンジン名前あり
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:03:50 ID:PONA1vFj0
シャッター音はどうよ?
タイムラグはあきらめるとして像消失時間の改善は有り?
あと圧縮RAWは強く希望。

…って時間切れかorz
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:04:43 ID:5gYQKKfk0
みんな〜さよなら寝る!最近寝てないから
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:04:44 ID:Z9zMsddX0

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ペンタの中の人の振りをするのも疲れるぜ!
(゚Д゚Λ)_Λ   \_____________________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \_________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:04:48 ID:nObaASm90
>>262
ID変わってしまったついでに、
ラグと速射性能などを改良したK1Dの予定は???
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:04:56 ID:vZX/ioBy0
うう、縦も専用電池かぁ

ファインダー交換式って・・・スクリーンだよなW
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:05:06 ID:nmbFU2+O0
専用電池かorz
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:05:17 ID:BYDKf5P40
縦グリも専用電池?
単三は全く使えないってことか・・・

残念。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:05:23 ID:Zx6rvZhN0
まーK10Dが売れればK20Dで色々改善してくるんじゃね?
単三はもう無理かもしれんけど。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:05:25 ID:anKu9C3U0
>たて繰りも専用でんち。 orz...
272ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/09(土) 00:05:34 ID:s5Ethha10
ID:D+C1Zcry0 の発言まとめ

9/14 発表
プラボディ
ゴミトリあり
防滴防塵
最新のローパスフィルター
進化したハイパーマニュアル
フル寸は研究中
リチウムイオン電池(縦グリップもリチウムイオン)
22BIT
連写は進化(でも秒3コマ?)
重さ700g
ファインダースクリーン交換式
画素エンジン名前アリ
タイムラグはダメダメ

どうせネタだろw とりあえずGJw
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:05:52 ID:vZX/ioBy0
IDがKKfkで消えていくところがサスガだ。
お疲れ様でした。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:07:27 ID:u2UucZrf0
1000万画素になったのと22bitエンジン積んだ程度で
単三から専用電池になったとおもっていいのか?なにそれ・・・マジ?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:07:31 ID:nmbFU2+O0
真剣に質問するお前らステキ
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:07:35 ID:anKu9C3U0
それでも買うぞチクショー!!
277ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/09(土) 00:09:09 ID:s5Ethha10
>>274
炭酸じゃ電圧が足りんかったんじゃないの?
デジカメは結構旬パっ敵名電圧を必要とする。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:09:20 ID:BYDKf5P40
>>274
ハイパー系は結構重要な要素だと思うが・・・
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:09:43 ID:O237mNiv0
マジな話、俺がペンタックスに魅力を感じるのは単三駆動を置いて他に無い。
16-45レンズも魅力っちゃ魅力だが、トキナーの16-50が出ちゃえば他社ボディでもいいわけだ。
そういうわけなんだよ>中の人
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:11:08 ID:anKu9C3U0
専用バッテリは仕方ないけどこれから出す後継機との互換性は維持してほしいな。
ニコンみたいに途中で変えられちゃタマラン
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:11:28 ID:xuR/yTXt0
1000万画素になる他はK100Dと変わりないだろ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:11:28 ID:nObaASm90
>>264
寝ちゃったかな、おつかれさまでした。


さて、静物撮りへの強さに磨きをかけたペンタだが
どうするべえか。。
ニコンにも手を出して2台体制にすべきかなぁ…
ペンタ1台で全てそつなくこなせるようにして欲しかった(>_<)
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:12:07 ID:/X1wrlDTO
ネタじゃないの
こんなにモラル低い社員だったら解雇

284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:12:24 ID:9e6Svxkv0
重量700て重すぎ・・・
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:13:18 ID:jupuZf8V0
さて、0.2秒後のことが予測できるように修行するか
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:13:27 ID:Z9zMsddX0
K100Dを買っちゃった俺としては、1〜2年後の進化したペンタ機を買えばウマー。


それまでペンタが存続しているかどうかが不安だが……。
287ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/09(土) 00:13:28 ID:s5Ethha10
プラなのに重量700gって何が入ってるんだ(笑)
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:14:43 ID:Fu+ql0J00
>>164 >>198
何気に、くまちんがいるのが笑える。
さんざんAPS-Cサイズをケナして、Auto110かよ。
*istDSユーザーだから、K10Dが気になるのね。

http://plaza.rakuten.co.jp/kumachin/diary/200608200000/
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:15:05 ID:IZLtm2SR0
一応、ペンタにはメールで報告しておこうと思う
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:15:10 ID:5fAmUFlL0
ガワがプラだってことだがな
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:15:19 ID:u2UucZrf0
>ハイパー系は結構重要な要素だと思うが・・・

それって電圧とか安定性とか関係あるのか?

それよりUSMに関してはフォトキナって・・・もしかしてそっちで電源供給ふえるせいかもと予想してしまう
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:15:37 ID:nObaASm90
コンパクトカメラで取材することあるけど、
相手の呼吸を読みながら、顔を上げる!という気配を感じた瞬間にシャッター切れば間に合う。
…けど、もっとスマートにガシャガシャシャッター切りたいお(>_<)
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:16:55 ID:PONA1vFj0
しかしまあいくらなんでも、メカ的改善ほとんど無しで
*istDにSRと1000万画素CCD積んだだけなんてことは無いよね。

あんまり期待せずまったり待とうっと。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:17:27 ID:c96RNffG0
ネタならネタでいいじゃないか。
来週の今頃は、作例見ながら、ビール呑んで、どやって嫁を説得するか
思案しているはず。
295:2006/09/09(土) 00:18:00 ID:ByCK/stg0
中級機なのにラグの改善無しって本当。
このメーカー、カメラマンからのフィードバックは反映しないのか。

296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:18:21 ID:nmbFU2+O0
K10Dじたいがネタ
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:20:46 ID:c96RNffG0
>>295
そんなに真剣に信じるなって。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:21:43 ID:5fAmUFlL0
なことよりDA70mmF2.4くれ
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:22:01 ID:TeSr0BEg0
>>286
俺はistDを買って3年間またーりと撮影してきて、
時期的にはドンぴしゃりのK10Dなんだ。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:22:37 ID:NGOqpMcR0
加速してると思ったらまた「自称」中の人ですか…
釣る方も乗っかる方もちと考えろよ。
301名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/09(土) 00:23:58 ID:WKt6T3Ov0
*istDのシャッタータイムラグってどれくらいなのかね。
あれくらいなら特に気にはならないのだが。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:24:09 ID:i3hQT9iu0
わかってて遊んでんだよ
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:24:22 ID:anKu9C3U0
だが、どれも現実的なラインの回答だったなぁ・・
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:27:04 ID:T3877PI60
仮にUSM対応になるなら、それを活かすためにもラグは改善して欲しいよね。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:27:23 ID:c96RNffG0
>>303
このスレの住人なら、誰でも思いつくよ。あれくらい。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:30:41 ID:BYDKf5P40
暇つぶしになるからいいんだよ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:31:57 ID:anKu9C3U0
まぁ、発表がリーク情報通りだったとしてもあと5日はあるんだ。
妄想してヒマつぶすしか無いな

・・・縦グリも専用電池、これだけは勘弁してほしいなぁ
ネタであってほしい
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:33:18 ID:ehcX4BVW0
交換スクリーン
Newハイパー  ハ_ハ
  22bit   ('(゚∀゚∩ K10D良さそうジャン
    建前  ヽ  〈  期待してるよー
_______ヽヽ_)_______
           ノ ハ
    本音   /  〈  またしても
         (.(。A。∪ 他社併用か!!
 タイムラグ   V^V
309コピペ引用:2006/09/09(土) 00:33:44 ID:Z9zMsddX0
レリーズタイムラグ

Z1000 2ms
D2Xs 37ms
D200 50ms
EOS-1D Mark II N 55ms
30D 65ms
5D 75ms
D80 80ms
D70s 100ms
α100 118ms
K100D 150ms


冷静に見ればペンタ機は、α100よりほんの少し遅い程度だぜ?
致命的に遅い訳ではない………と自分に言い聞かせよう。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:34:05 ID:c96RNffG0
本当に来週発表だとしても、お前ら、あと一週間もこんな
釣ったり、釣られたりを懲りもせず繰り返すのか?




俺は、繰り返すぜ。
311名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/09(土) 00:36:25 ID:WKt6T3Ov0
もうカメラマンや雑誌なんかに現物を貸し出しているものなんだろうか。
中の人外の人合わせて現時点で何人くらい触ったことがあるんだろうね。

まぁ、今が一番楽しい時だね。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:37:33 ID:eXs3pPvN0
ボディは金属ですよ。重量も700gオーバーです。ごめん。
発表は9/14。
ほとんどはみんなの予想スペック通りです。
でもあまりにぶっとんだ予想もあるみたいなんで…。
そのあたりではがっかりさせちゃうところもあるかもしれない。ごめん。
そのかわりバッファだけはみんなの予想よりもうちょっとだけがんばったかな。

タイムラグは…がんばったんだけど、自分でも満足できてないよ。
ただ*istDとかK100Dよりはちょっとだけ改善したからね。
うん、ほんのちょっとだけだけど。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:41:08 ID:TvweW4LK0
pentaxの一眼の魅力に
単3 4本で駆動 それでいてなおかつ他社小型軽量。
タイムラグはあるけど非常に良い電池持ち、というのがあったわけで、
専用充電池になったら買う必要性がありません。

タイムラグなんてどうでもいいから単3使用じゃないと
絶対ダメ、っていう客は多いんじゃないかな。
俺がそうだしw

専用充電池を使うカメラってビデオカメラみたく
使い捨てに見えてしまう。
Hi8のカメラとかジャンク売り場に大量に置かれているけど、
誰も見向きもしない。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:41:30 ID:R5dyrG0s0
>>312
お疲れさん。IDがなんかヤだなw

縦グリは単三16本で連射ブースターにして欲しかったw
315ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/09(土) 00:42:01 ID:s5Ethha10
>>309
露光まで150msとすると、ブラックアウトは300msくらいじゃないか?
0.3秒もファインダーが真っ暗というのは絶望的なような
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:44:34 ID:225/Q6GD0
もうK10Dはいいからさ、これからはK1Dを妄想するスレにしようぜ。
317ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/09(土) 00:45:48 ID:s5Ethha10
>>312
あれID変えてまたきたのw

>*istDとかK100Dよりはちょっとだけ改善した

150msよりちょっとだけっていうと135msくらいか?

Z1000 2ms
写るんです 14ms
ライカM 20ms
D2Xs 37ms
D200 50ms
EOS-1D Mark II N 55ms
30D 65ms
5D 75ms
D80 80ms
D70s 100ms
α100 118ms
K10D 135ms
K100D 150ms

K10Dだめじゃん(笑)
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:46:32 ID:s3XcsARY0
>>309
気になって調べてみた。
シャッターラグ www.imaging-resource.comの実測データ

フォーカス合致済みで押した場合
D200  57ms
30D  68ms
D70s  106ms
D50  114ms
KDN  95ms
KissD  142ms
*istD  130ms

マニュアルフォーカスの場合(上からの増加時間)
D200  57ms (0ms 0%増)
30D  154ms (+86ms 125%増)
D70s  134ms (+28ms 26%増)
D50  134ms (+20ms 18%増)
KDN  168ms (+73ms 77%増)
KissD  248ms (+104ms 73%増)
*istD  180ms (+50ms 38%増)

キヤノンのタイムラグってAFでグニグニ追い回している時はある程度早いけど、
条件変えたら壊滅だよ。ビックリした。

つうか、30Dの154msって何?
KissDNと変わらないじゃん。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:48:14 ID:eq9FrmA60
↑なんすかそれ?
原理的になぜそうなるのかが分からないけど・・・
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:48:47 ID:Z9zMsddX0
>>313
そーゆー人はK100Dで十分だろ。w

>>315
そこまでは遅くは感じないぜ?0.15秒で合ってると思うけど…。
321ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/09(土) 00:50:19 ID:s5Ethha10
>>319
マウントアダプタで他社レンズを使わせないためでしょw
自社のEFレンズをAFで使えとw
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:52:19 ID:c96RNffG0
>>318
キヤノンの中級機以下は、店頭で触れた時の感覚が最優先。
AFの合焦スピードは速いが、精度は低いとか。
ファインダーなんて、付いてりゃいいんでしょ的発想の賜物だし。
ああ、荒れるからやめとこ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:53:16 ID:9e6Svxkv0
海外でも新たに22bitとリチウム電池使用に関するリークがあって、
しかも縦グリップに関してかなり詳細。
まわってるだけなのか、ほんとうなのか
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:53:58 ID:T3877PI60
ラグが100ms以下に短縮されて超音波対応なら、
キャノニコ売り払ってペンタオンリーにしても良いなぁ…
てかそうしたいんだよぅ。お願い中の人!!
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:55:11 ID:s3XcsARY0
昔からキヤノンのキスDは、人間の反応速度よより
シャッターラグが遅いカメラって言われていたけどね。

改めて確認すると、やっぱりキヤノンは流石だぜ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:57:24 ID:TvweW4LK0
>>320
でも、ist-DS以上の耐久性と質感求めるとなると
上級機が欲しいわけで、
もし単3じゃなかったら
レンズ売り払っても
nikonとかcanonで十分だわさ。

世間的にマイナーなメーカーで
専用充電池ほど使いづらいものは無い。
327ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/09(土) 00:57:42 ID:s5Ethha10
でも何でMFだとAFよりラグが大きくなるんだろうね
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:57:58 ID:s3XcsARY0
>>323
ニューコアテクノロジーの画像処理チップを使っていれば、
22bit処理はガチ。富士写の6000fdと同じ傾向の絵になるぞ。(←キレイなんだけど、素直に嬉しくなれない。)
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 00:59:26 ID:VTUlpeHs0
>>310
付き合うよっ!

ま、14日になれば、ある程度明確になることだし。
さてさて、待っているのは「イヤッホー!!」か「がっくり…」か?
330名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/09(土) 01:00:09 ID:WKt6T3Ov0
でもシャッターのタイムラグなんてずっと前から言われているにもかかわらず、一向に
改善の兆しが見られないって一体どういうことなんだろう。単にペンタックスには技術が
無いと言う事なんだろうか。そうだとしたら少し悲しいな。まぁ、今の段階でどうこう言って
も仕方ないのだが。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:03:37 ID:h74giroG0
>>322

>ファインダーなんて、付いてりゃいいんでしょ的発想
確かにそうなんだけど、ペンタもタイムラグがありすぎて
「シャッターなんて、切れればいいんでしょ的発想」になるんだわ。
基本の部分は手を抜いてもらいたくないね〜。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:03:53 ID:c96RNffG0
>>330
Z-1では実現できていたんだから、技術が無いって事はないと思う。
AFにしても遅いと言われてるが、(実際、動体や暗所では遅いけどw)
丁寧に合わせすぎなんだよね。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:03:54 ID:UtYCWXLl0
>>330
KAマウント作ったときには、他社よりタイムラグにこだわり
絞り制御機構を作り直したくらいで、プログラム機としては
タイムラグが気にならなかったスーパーAはもちろん、
その後のAF機、Z−1系の機種はタイムラグ70ms前後で
速かったよ。そうしたクラスに該当する機種がその後出ていない
だけ。技術というよりニーズ、市場の問題。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:04:12 ID:kB69pSe3O
とりあえず、落ち着け。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:04:59 ID:c96RNffG0
>>331
それ言われると、ちょっと辛い。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:06:11 ID:HFfrCK+u0
PCがぶっこわれるまでは勝ってやる勢いだったんだけど、お金がそっくりそのままPCの購入代金になりそうです。
すんませんね。甲斐性がなくて。
ただノートPCのHDDだけ自分で入れ替えて見ますから、それですむ様なら一万円ですむので、買いますけど。

337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:06:19 ID:9e6Svxkv0
>328
でもそれと、カメラ内JPEGがよくなるかどうかは別の問題?
338ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/09(土) 01:06:45 ID:s5Ethha10
つまりラグが嫌ならニコン買えと
AFが遅いのが嫌ならキヤノン買えと
止まってるものをじっくりとる人はペンタかな?
339名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/09(土) 01:08:30 ID:WKt6T3Ov0
>>332、333
解説どうもありがとう。本当にそうであればいいのですが。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:09:35 ID:s3XcsARY0
>>327
AFしながら、撮影準備で画像処理や回路が動いているんだろ。
合焦信号に連動している撮影プレ動作があるのかも。

ニコンのD200が電池の持ちが悪いのは、電源投入しているかぎり、
常に撮影待機状態なのが原因なのかもしれぬ。

D70sとD50の20msのタイムラグ増加が電力消費を抑える鍵だったりしてね。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:13:57 ID:vZX/ioBy0
で、例の穴は何だったわけ?
やっぱりダスト関連?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:22:52 ID:Z7xJDCEP0
>>326
電池でカメラ選ぶ人初めてみたw
かなり少数派だと思うよ
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:24:12 ID:PONA1vFj0
MF時にシャッター切れるまで一呼吸待たされるような感覚があったのは
漏れの気のせいじゃなかったのね。

>>340
>AFしながら、撮影準備で画像処理や回路が動いているんだろ。
それならMF+シャッターボタン半押しでも作動させてホスィ

>>336
大概のノートPCはHDD入れ替え超簡単だから安心してK10D買うべし。
…iBookだったらご愁傷様。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:25:44 ID:c96RNffG0
>>342
電池で選ぶなんて言ってたって、いざ発売になって、
他の部分が評判良けりゃ、買うんだよ。
アフリカや東南アジアの秘境で、単三しか手に入らない地域に
潜入するなら、ともかく。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:26:06 ID:fZg8xkqJ0
確かにそうだと思うよ。
あぁ単三で良いんだ。それって便利ぃ〜くらいなノリで。
実際CR-V3なんて、専用バッテリーと代わらないでしょ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:29:38 ID:1WPurWI70
>>312 は明らかな釣り。 ほとんど誰も釣られていないが。
昨日の D+C1Zcry0 は、もっともらしい振りをしているが、総合すると矛盾だらけ。

矛盾その1. 連写秒3コマでシャッターラグの改善も無くAFも若干のスピードアップくらいで
リチュームにする理由が無い。 電圧なら単3を6本でほぼ同等。
それに、公式会見でも最近のニッ水(エネループなど)が非常に良くなってきたと褒めている。
性能維持なんて有り得ない。 他社を追い抜く為にと言うのなら解るが。

矛盾その2. 22bit が、本当ならそう簡単にリークできないはずだし、リークの許可が降りているとしたら、何もアピールしていない。
他は適当。

意味が解らない事:
>連写:チャンネルが変わってるから一応進化。
どういう意味?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:30:59 ID:TvweW4LK0
>>344
自宅には単3電池使用可能デジカメしか無いですが何か?

5台くらい持っているが全部単3だぞ
まず買うときに専用バッテリー機は候補にすら入らないww

348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:32:07 ID:c96RNffG0
そんなにムキにならんでも
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:34:09 ID:c96RNffG0
>>347
そりゃ、俺だってエネループ12本と充電器2台を無駄にしたくはないけどね。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:35:04 ID:S68huxOl0
なんか「単三6本」って最近多いけど、
場所はドーすんのよ?
その為のサイズアップでした。って言うなら大歓迎だけど。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:36:54 ID:S7id2Yu80
一度専用電池という麻薬に手を出すと単三仕様復活は難しいよな
もう半年発売延ばしてみないか、中の人よ
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:37:36 ID:vZX/ioBy0
だから縦グリに単三、ってのが一番いい形だったのよ。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:40:21 ID:TnIK3EwW0
>>346
22biADのAFEは社外品だから、リークはしやすい。富士とニコンも使っているっぽいし。

その逆に噂をでっち上げるのも容易。
ニューコアのサイトに行けば仕様が判るわけで、無限連写や22bitAD、画像のローノイズ化、
画像処理チップによる高感度(ISO3200)ノイズ除去などは書けてしまう内容。

本当のところは正式発表を待つしかない。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:41:15 ID:PONA1vFj0
>>350
645N/N2みたいにすりゃ入るっしょ。
あのグリップのフィット感はなかなか良いよ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:42:07 ID:HFfrCK+u0
日本での価格はどうせアメリカ仕様よりも、強気のナメたふっかけ価格になるんだよね?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:50:31 ID:TvweW4LK0
むしろ他社はなんで単3で無く
リチウムイオン使っているんだろう

確かに電池持ちはよさそうだが
ニコンもキヤノンも機種毎の互換性少ないし
そんなに小型軽量化されているわけではない

レスポンス?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:53:00 ID:c96RNffG0
>>356
儲けたいんだよ、当たり前でしょ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:54:37 ID:Z9zMsddX0
連写には大電流が必要だと何度も(ry
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:57:15 ID:1WPurWI70
>>358 だから、昨日の中の人のフリをしていた人の答えでは矛盾するね。 
連写スピードが上がらなくて、電池を上げる必要は無いもの。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:57:20 ID:GXGfUJWe0
小型軽量化は時代の要求。
オプチオ使っていた爺・婆に使ってもらう事を考えれ。

電池も単三を4本入れるより、コンパクトの電池と同じになったと考えよう。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 01:58:07 ID:euLNco8C0
クレードル充電になったりして
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 02:00:07 ID:c96RNffG0
>>361
世界初って、それだったのかよorz
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 02:04:08 ID:Z9zMsddX0
もう、モナー型の白ボディに変更!普通のモデルは無し!
…ぐらいのサプライズが欲しい所だな。

俺一人だけが喜ぶサプライズ。w
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 02:05:01 ID:4ulJ4a6a0
ここまで引っ張っておいて、K10Dじゃなくて上級機は千万画素にちなんで
「K1000D」
   ............なんてことないかな?
14日を待つ。

365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 02:05:11 ID:RWZMI5s20
喜ぶだけで買わないだろ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 02:11:40 ID:c96RNffG0
* 1020万画素APSCセンサー
* 1/4000-30秒, バルブ
* RAW+JPEGモードあり
* 22ビットイメージプロセッサー(他社は14ビット)
* ISO100-3200(高感度でのノイズは1000万画素機種の中で最も少ない)
* SD及びSDHCメディアカード
* AF11点
* ペンタプリズムファインダー
* 2.5インチ21万画素液晶モニター (最大倍率20倍)

もう、これだけでいいよ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 02:16:48 ID:Y3VF7KeF0
あー、もういいよ!
どうせろくなカメラなんて出やしないんだよ
またちょっと改良しただけの入門機だよっ

そうだよ、LX以降新品でカメラ本体買ってねーよ
でもしょうがないよ、ろくなカメラが出てこないんだもん

もういいよ、黙ってフルサイズで絞り環付きのレンズだけ出してろよ、買ってやるからさ
でも最低絞り環はメタルにしとけよ、じゃないといらない
368:2006/09/09(土) 02:16:50 ID:ehcX4BVW0
値段によっては買うかも、、になった?
俺はさすがに販売日当日には買わんだろうなぁ
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 02:24:45 ID:1WPurWI70
どういう仕様なのか解らないがなぜこうも盛り上がったのだろう。
何割かの真実でも有ればやはりすごい事だな。
発表と同時に予約殺到の予感。 ペンタも発表の時には供給体制も発表すべきだね。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 02:32:59 ID:hLuxCU7O0
>>366
それだけの仕様があれば、K10Dは何とか来年末まで戦える。
KDXとα100は今を戦うには充分だけど、3ヶ月で陳腐化する気がする。

新製品の価値なんて、結局そういう事じゃないのか?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 02:34:43 ID:Z7xJDCEP0
だからペリクルミラー機なんだって
おれが夢で見たから間違いない
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 05:51:35 ID:9uVyNcvj0
私もコンデジはほぼ単3できて、E10->istDときたんだけども、
E10のころだと売り物電池微妙で、ニッケル水素に頼らざるを得なかったわけだが、
istD初期はニッケル水素使ってたけど、オキシデライドきてからはほぼ使い捨てだなぁ..
常時撮るわけじゃないから ある日持ち出すときにが起きてからじゃ充電間に合わないし
かといって、常時充電は電池痛むし、そんなことに気をつかいたくないんで、
汎用一次電池は私は嬉しい。

が、K10D専用電池でも多分買うと思う(他のスペック次第だけどね)
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 06:40:23 ID:YbpVltTz0
大容量キャパシタ(だっけ?)でフル充電が1分以下とか燃料電池とか??
なんてことはないよな... 
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 06:56:07 ID:9pFVdXnk0
精度優先AFとスピード優先AFを切り替え可能
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 07:03:50 ID:NGOqpMcR0
K100DSだと何度言えば(ry

無論-2がポコポコ連発
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 07:07:20 ID:Y4akbxzl0
このスレでも全然ネタにもなってないけど、中級機と同時に
USM・パワーズーム接点ありにしたK100DS(K150DやK200Dかも)は
絶対出るよね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 07:44:39 ID:uuyrEJSt0
>>371
俺が夢で見たのはジャミラ型EVF機なんだが。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 07:55:45 ID:Z9bnxrJE0
Z-1に対してZ-5があったように、
K10Dと噂される1000万画素機には2つのバージョンがあるのでは、と考えた。

 1.主として国内市場向け(Z-1的存在)
 2.主として海外市場向け(Z-5的存在)

2はサムスンとの共同開発で部品調達も協同。こちらが先に各国で発売される。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 08:00:33 ID:5fAmUFlL0
あの端子に電気が通るなら
消えたDFA高性能望遠レンズを同時発表しないとおかしいよね。
wktk
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 08:01:26 ID:w59RwwTz0
>>378
サムソンのOEM以外にK10Dに2つのバージョンはありません
K100DはSR無しのK110D以外にもう一つのバージョンを加える予定ですが
まだ仕様は何も決まっていません
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 08:02:55 ID:OnIbYTtl0
その違いは?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 08:16:27 ID:/SL8zFSC0
…(仮)K10Dは、K100Dの思わぬ売れ行きの良さに年内市場投入を見送りましたとさ。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 08:21:16 ID:c96RNffG0
>>382
それ、真実になりそう。
今、売れ筋2機種も発売しちゃったら。来年大変だよね。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 08:23:31 ID:bOITK/uP0
>>382
現状のペンタの生産能力に照らして考えれば,あながち妄想とも思えん。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 08:44:57 ID:/SL8zFSC0
…K100Dのキャッシュバック期間延長、年末商戦にそのまま持ち込み、と、言うケースもありうる。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 08:51:30 ID:kB69pSe3O
誰かまとめサイト作ってくれ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:03:18 ID:9hZ9zcDF0
妄想のまとめサイトなどイラン
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:08:47 ID:1JGdtTc40
>>380

K100DS? = *istDS2 + (K100D - *istDL2)

みたいなのキボン
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:18:51 ID:5fAmUFlL0
じゃ海外先行ってのがありうるなorz...
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:25:23 ID:c96RNffG0
K10D=200D+手ブレ補正-シマシマノイズ
だったら、完璧。
391X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/09(土) 09:35:41 ID:/SL8zFSC0
画素ピッチが小さくなるからコンデジ画質になるのは避けられないだろうな。
α100、KissDX、D80、D200…あきらめるしかない、な。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:40:22 ID:8axWcC290
金属ボディだけど、連写、タイムラグは普及機並、
おまけに電気馬鹿食いといったら、MZ-Sそのまんま
じゃないか!
393X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/09(土) 09:43:55 ID:/SL8zFSC0
画素ピッチと解像感だけならK100Dじゃなくても…それ以前の値崩れした機種でも
いいんじゃないのか。RAW撮りなら結果は同じだし。

…フォトキナまでリークしないようにしっかりガードするつもりだろうな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:44:48 ID:1WPurWI70
海外14日(日本13日)発表は間違いなさそうだよ。
執筆の為にK10Dを持っているという人 Richard Day が言っている。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=19924122
メールくれたら他も教えると言ってるね。 誰か代表して聞いてくれ。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:45:31 ID:c96RNffG0
そもそもフォトキナでお目見えって事すら、妄想ですから。
396X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/09(土) 09:47:31 ID:/SL8zFSC0
>>394
>メールくれたら

スパム送るアホだろw
やめとけ。
397X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/09(土) 09:48:51 ID:/SL8zFSC0
>>395
やっぱ仲良く600万画素機市場を下支えするスタンスのほうが好きか?
ある意味平和主義的だろうけど。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:50:22 ID:spIBqyXv0
フォトキナってドイツかよ。日本だったらストップウォッチ持参で行くのに。
399X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/09(土) 09:51:59 ID:/SL8zFSC0
>>398
各社が隠し玉抱えてやってくるからな。
これの前後は衝動買いはやめとけ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:53:37 ID:c96RNffG0
>>398
ストップウォッチで、コンマ何秒で表示を停止出来るか
遊んだだろ、お前。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:55:31 ID:spIBqyXv0
>>400
お前も10.00とかでピッタリ止めて遊んでたろ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 09:59:02 ID:1JGdtTc40
>>394

そう書いてありますかね。

「私がもってるやつに14日発表と書いてあるよ」
「何に書いてあるの?」
「一番確かな筋からのEメール」

だと思うんだけど。
403X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/09(土) 10:02:25 ID:/SL8zFSC0
スパムの罠
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:06:29 ID:x7aHeSv90
世界初、専用電池にしただけで売れなくなったデジタル一眼
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:11:12 ID:Zx6rvZhN0
専用バッテリは入手しやすいかが気になるのよ。
ビック行ってもFAリミのフタとか置いてなかったりするし。
何度も買うもんじゃないけどな。
406X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/09(土) 10:12:33 ID:/SL8zFSC0
>>404
笑えねーよw
リコーがそれやってスルーされたからな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:23:57 ID:8wcBLENv0
ニコン・キヤノンと同じ事やって勝負になるわけないじゃん。
たとえ全ての点で同じ性能でも負けるだろう。
買うのはペンタックスに愛のあるファンのカメオタのみ。
そんな馬鹿な経営戦略を採らないことを祈るよ。
408394:2006/09/09(土) 10:28:33 ID:1WPurWI70
>>402 なるほどそう読むんですね。 確かに。 勉強になりました。
別の人がプレスリリース用のPDFを持っていると言ってるね。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=19937111
1. 22bit ADC
2. バッテリーグリップ。 D-BG2
 リチュームイオン、本体もグリップも防塵防滴
 (単3が使えるかどうかは定かではない)

発売 流動的だが10月中旬
140 (W) x 43 (H) x 73.5 (D) mm (突起部を除く)
Weight: 235g (without battery) ーー>これは23.5オンスの間違いでは?
23.5オンスなら、728g

3.レンズAFモーターについて
超音波駆動のレンズ(開発中)に互換を取るようにデザインされている。
超音波駆動レンズはスムースで静か。(早いとは書いていないね)
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:29:56 ID:8axWcC290
>>407
同じことやろうとして、壮絶に散ったのがZシリーズ。
あれ以来ペンタも軽薄短小できてるから、今更同じ
土俵で勝負しようとおもわないだろう。
ただ、K10Dが700gってのがちょっと・・・。
連射が劣って、タイムラグ大きめでも、防滴仕様で
コンパクトならよかったんだけど・・・。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:38:08 ID:Z7xJDCEP0
>>408
高さ43mmてw
重さと言いあまりにもイイカゲンすぎるな
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:41:12 ID:spIBqyXv0
ちょ、バッテリーグリップと本体の話がごっちゃにw
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:43:55 ID:1WPurWI70
>>408 バッテリーグリップの発売時期とサイズなのか。
途中に書いてあるので何でだろうと思っていた。 じゃ235gで良いんだ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:47:09 ID:uVB6ANom0
べつにZシリーズ「壮絶に散った」なんていう感じじゃなかったよ。
たしかにMシリーズアタリで付いた「小型軽量」のイメージと違ったので、
人気はイマイチだったのはたしかけど、中身は良かったし。
むしろMZでランクが下がったのがショックだったな。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:49:35 ID:1WPurWI70
>>408 が本当だとすると今までの噂 >>2 とも符合するね。
>>2 の中でありえなさそうなのは、全部金属
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:50:51 ID:Z7xJDCEP0
ウホwバッテリーグリップかYO!!
となるとバッテリー抜きでは逆に重すぎる気がする
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 10:51:55 ID:Zx6rvZhN0
>196
超電磁ゴミ取りktkr?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 11:04:03 ID:Z7xJDCEP0
サプライズはボディ内超音波モーター
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 11:05:51 ID:1WPurWI70
>>415 防塵防滴なら仕方ないのでは?
しかしレンズが防塵防滴で無いと意味無いね。 USMレンズをそう作るのかな?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 11:09:17 ID:IMt7dZlm0
初一眼を購入しようと物色中、このスレでハァハァ中。

嫁にデジタル一眼を近々買うぞと宣言したら
キムタコのか?だと・・・

ど素人には宣伝は重要かと実感しました。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 11:12:42 ID:hfgtQ2wA0
>>409
しょうがなく手抜きしたMZシリーズが当たっちゃただけだろ。
まあその時もLXもZ1-Pも販売されてたか
MZ系が嫌ならそっちに移行できたけど。

現状のペンタのデジイチだといかにもお散歩向けカメラしかないもんな。




421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 11:57:39 ID:1DWnOwrt0
>>294
>来週の今頃は、作例見ながら、ビール呑んで、どやって嫁を説得するか
>思案しているはず。

なんか一番楽しそうな時間だね。


縦グリも専用電池は辛いかも。つーかネタじゃね?
ラグは、中級機にしてはごめん、に違いない。
100ms程度にはなってる筈。
単三は昇圧しても駄目なんかなぁ…?
単三12本くらい積めば結構行けそうなんだけど。


>>328
>ニューコアテクノロジーの画像処理チップを使っていれば、
>22bit処理はガチ。富士写の6000fdと同じ傾向の絵になるぞ。(←キレイなんだけど、素直に嬉しくなれない。)

嘘ぉ!?
フジってあれ使ってるの?



>>344
>アフリカや東南アジアの秘境で、単三しか手に入らない地域に
>潜入するなら、ともかく。

すんません、アフリカや東南アジアの秘境のコンビニには単三はあまり置いていないのですw
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 12:05:01 ID:er7mq3Zy0
ニコンの一眼も単三ケース買えば単三でも動くけどな
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 12:13:27 ID:zUmDE3f10
700g超って重くね?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 12:17:30 ID:5fAmUFlL0
ペンタ文明ワクテカはここですか?

425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 12:29:21 ID:iC3kRSIT0
単三6本はスペースつらいから、単四6本にして電圧
確保してみました。で、世界初!
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 12:54:20 ID:anxtUvsl0
パンケーキレンズ装着時は水に浮くとか??
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 12:54:31 ID:9CEU8S6a0
ま、なんだ。ハイパー系の命脈を守り、
10Mを手なずけるノウハウを手に入れて、
K10Dの使命は終わるのかも知れない。
K100Dが好調ならそれもアリだろう。
タンサンタンサンタンサンタンサン
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 13:17:28 ID:BYDKf5P40
>>394
海外14日(日本13日)って、海外では日本の1〜2日遅れで発表なの?
同時発表なら、海外13日(日本14日)じゃない?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 13:28:21 ID:/al7Hufh0
駆動部分はすべてリニアモーターにして、「超電磁デジカメ」にしないかな。
レンズもUSMではなくて、リニアで。世界初だと思うんだが。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 13:32:04 ID:1DWnOwrt0
リニアモーターカーを撮っても逃しませんしブレません!
431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 13:34:53 ID:/al7Hufh0
誤作動したりして>430
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 13:54:18 ID:vZX/ioBy0
>単三は昇圧しても駄目なんかなぁ…?

単三で苦しくなるということは、
電圧ではなく電流の問題だと思う。
マンガンもアルカリも1.5だけど、
大電流を使うストロボはアルカリでないと
使いものにならんでしょ?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 14:03:53 ID:RrPtEn+d0
電池の電流関係の問題は2つある。
一つは、容量的なもの。
昇圧するとその分電流を消費する。
エネルギーとしては変わらないから電流を電圧に変えているようなもの
+昇圧回路のロスも有る。
結果として撮影枚数が経る。
もう一つは、短時間で大電流を取り出す事による電圧降下。
内部インピーダンスの高い電池だと、大電流取り出すとガクンと電圧が下がる。
大容量のコンデンサ積めば多少は緩和できるが、連写の時などはきついんだろうな。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 14:11:15 ID:anKu9C3U0
ならば、せめて縦グリ6本駆動で orz...
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 14:15:46 ID:XWy/TGh60
645のグリップと同じ大きさになっちゃうだろ!
436名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 14:31:09 ID:Y/aLisRt0
インピーダンスって交流における抵抗の事だよね?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 14:48:55 ID:Gu3YNloi0
確かME系のワインダーが単三6本だよね。
許容範囲のような。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 14:50:41 ID:1DWnOwrt0
>>432-433
なるほど、電流は厳しそうだねぇ。
エネループになって、DSレベルの連写時の電圧降下にも耐えられるようになったけど、
中級機クラスには厳しいのかな。

じゃあ、大電流に強いニッカドなら可能では?
世界初、(今更)ニッカド電池(のみ)対応カメラ!(げ


>>434
電圧は6本で、電流を増やすために2セット、つまり12本仕様で…(重そう
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 15:08:04 ID:8wcBLENv0
もう面倒だから積層電池にでもしろ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 15:24:18 ID:u2UucZrf0
プルトニウム電池搭載にしてしまえ
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 15:34:36 ID:anKu9C3U0
単三は無理でもリチウム使えるようにしてほしい。
たとえ割高であっても1次電池使えるか使えないかは大違い
442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 15:54:47 ID:Jl7SYRXC0
世界初、原子力搭載デジカメ ガクブル
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 15:55:36 ID:J7YuJDcB0
単三止めたのは
将来opで無線LANなど
大電力必要なデバイスの装着を前提にしてますから
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 16:02:27 ID:Z7xJDCEP0
手回しハンドル発電カメラでよろしく
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 16:27:27 ID:kB69pSe3O
灯油ボイラーで
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 16:40:54 ID:lAcrRMvQ0
>>445
何でも燃やせるルンペンストーブの方が環境に優しい
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:00:59 ID:RTr/9Pyb0
バッテリーパックあって、炭酸使えればいいわな(4本程度)。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:11:55 ID:8wcBLENv0
究極のサプライズとしては全機械式デジカメだろうな
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:18:01 ID:RrPtEn+d0
>>448
サプライズというより不可能でしょうw
機械式のデジタル画像記録ってどうやるんだ?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:22:30 ID:c96RNffG0
ダイナモ充電式バッテリーバック。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:22:32 ID:vksMyCKQ0
>>448
メディアに記録しないでパンチカードが打ち出されるのが欲しいな
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:33:04 ID:roWTPI2I0
一体何ビットあると思って
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:40:29 ID:ZWVub48a0
妄想スレは続く・・
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:48:19 ID:OghtUuf70
世界初L版昇華型プリンタ内蔵
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:52:27 ID:/LmbA0PF0
本当に来週発表になるのかいな?
確か100Dの時は発表から発売まで期間短めだったよね?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:53:13 ID:5O70FFv80
とりあえず来年は
大口径望遠ズーム
中口径望遠単焦点
廉価判望遠ズーム
標準ズーム&単焦点
を目処に出す予定ですので・・・。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:53:42 ID:c96RNffG0
>>455
短くないぞ。2ヶ月近かった。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 17:57:39 ID:OghtUuf70
世界初!!ここまで引っ張って引っ張って実は壮大な釣りでした宣言w



459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 18:20:42 ID:2NgGi80k0
>>458
それはそれで面白いかも
460名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 18:25:51 ID:c73+KczF0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という話だったとさ・・・
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =おわり=

PENTAX先生の次回作にご期待ください。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 18:43:55 ID:8wcBLENv0
おまいら知らなかったのか?
ペンタックスなんてメーカー無いんだぞ。
全部妄想、夢なんだよ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 18:44:44 ID:b889fJFc0
レリーズタイムラグ、改善されています。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 18:46:44 ID:9e6Svxkv0
妄想中すんません。

9.14発表
22bit ADC
1/4000 1/180
防塵防滴
ダストリダクション
ステンレスシャーシ、プラ外装
RAW+JPEG
3.3fps(JPEG)カードがFULLになるまで
USM対応
色温度設定マニュアルホワイトバランス設定
リチウムイオンバッテリー
縦位置グリップ
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 18:51:00 ID:9e6Svxkv0
↑中国からの情報のようです
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 19:03:02 ID:C9UN3XRi0
発表も無しに妄想だけで4スレ消化は確定だな
466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 19:06:35 ID:zu5dVZ+30
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 19:15:43 ID:tYR+Mrl70
>>466
お前は俺を

怒 ら せ た

468名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 19:28:26 ID:RzMSkjSl0
>>463
手ブレ補正無しですか?

22bit AD変換が採用されると、ハイライト粘れるようになるのかな。
*istDに比べて、手ブレ補正ついて、ラチ広がって、高感度強くなるだけでもいいんだが。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 19:31:36 ID:RrPtEn+d0
>>468
A/D変換よりも、撮像素子の方の限界の方で決まるのでは?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 19:49:09 ID:/LmbA0PF0
普通は何bitくらいなんAD変換て?
昔SONYのコンデジがその辺を売りにしてた記憶が朧月夜・・・・・

いずれにしても463のスペックが10万程度で実現したら俺はニコンのシステムを
その場でたたき壊して二十年来のペンタ派に宗旨替えするw
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 19:53:14 ID:8wcBLENv0
普通に高性能なもの作ったってすぐにニコン・キヤノンにその上行かれると思う。
へたすりゃソニーが資金力にもの言わせて出てくるかも。

やっぱりペンタックスとオリンパスには独自の道を進んで欲しいね。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 19:53:46 ID:hjBMYGJB0
463が本当なら発売日GETする
でも、10万円程度で防塵防滴はすごすぎないか
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:05:47 ID:VMVlUBvUO
マジでこのスペックで10万円なの?K100Dを見送ってしばらくコンデジでガマンして待つ事に決定
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:09:21 ID:O+CJ6xDY0
手ぶれ補正は、売りだから絶対付くだろう。
いい加減に、嘘だから無視しろ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:13:03 ID:Qmczzn/d0
>>463
君も定期的にそれ貼ってるけど、楽しいか?
見た感じペンタユーザじゃなさそうだが。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:14:01 ID:9e6Svxkv0
自分も手ぶれ補正は付くと思います。
ダストリダクションは怪しいですが、DRってかいてたんですよね。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:18:28 ID:9e6Svxkv0
>475
それも妄想です。
めったに書き込みしないし、てか、ほとんど初めてと言っていいです。
ペンタつかってなかったらこんなとこ見ませんよ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:18:51 ID:IxzDCkpX0
>>476
DR=世界初の医者内蔵
どんな僻地で急病にかかってもこれさえあれば安心
*女医モデルは5万円割増です
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:23:46 ID:MjSa3b0F0
>>478
スーパードクターK10Dなら即買い
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:24:23 ID:w1ztLDQ30
>>478
ペンタなんだから内視鏡検診と歯科検診しかできない使えない機能になりそうだw
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:31:15 ID:8wcBLENv0
>>478
当然泌尿器科だよなw
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:48:49 ID:2BdPSvKV0
とりあえず
来週になればもう少しリークネタ出るよ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:49:30 ID:c73+KczF0
Super-K
(Meide in North Korea)

484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:55:00 ID:/al7Hufh0
DR=Dream Reduction(妄想補正機構)でしょ。
これだけ盛り上がるユーザーの妄想にペンタが恐れをなしたんだよ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:56:31 ID:4ulJ4a6a0
妄想ついでに、撮ったデジ写真をIEEE1394で脳みそに
直接伝送してプリンタいらずのデジカメにして下さいw
DR仕様。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 21:02:54 ID:/al7Hufh0
IEEE1394なんか不要だ!>直接伝送
でむぱ があるじゃないか、おれたちにはw
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 21:25:46 ID:eq9FrmA60
おーーーい、も前ら、帰ってこ〜〜〜い

幽体離脱したのは小夜子だけで良い
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 21:36:43 ID:wqtOBQp/0
ボディ内手ぶれ補正が無かったら駄目だろ。w
ペンタ唯一にして最強の武器なんだから。

…SRを開発してなかったら、ペンタはヤヴァかったよな……。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 21:38:55 ID:hNLQNDC30
>>468-470
ニューコアのチップなら、18ビットデータから16ビットデータを作る時にガンマ補正かける機能があるらしい。
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/03/03/pma2/images/005l.jpg
(元記事http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/03/03/pma2/index.html

ホトダイオードの飽和するところまで18bitで読んで、それっぽく圧縮かけてくれるならありがたい。
飽和電圧付近は、最初から直線性は失われている部分で、それをガンマ補正してRAW記録するのだがら、
厳密さは期待できないけど、従来は白飛びしていた部分がそれっぽく記録されるわけで、それだけでも進歩。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 21:41:33 ID:8wcBLENv0
携帯電話にカメラが付いてるのが当たり前のご時世、
カメラにバイブレーターくらい付いてないと恥ずかしいよな。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 21:46:17 ID:8WZLbUZm0
>>489
フジ製プロ向けポジフィルムの着色ベースみたいな感覚だろうか。
>それっぽく記録
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 21:52:51 ID:Z9bnxrJE0
>>487
「弱連」は実在しました。
何をしていたかというと、
実在していました。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:10:28 ID:Z9bnxrJE0
KM以来、LX、Z-1、*istD、K100Dと使い続けているけど、
ペンタほど金がかからず買ったものが無駄にならないメーカーは無い。
ニコン、キヤノンは誰かに買わせ、要るときだけ借りた方が賢いのか。

で、K10D出たらD200一式売り払いたいんだけど、誰に買ってもらおう?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:16:17 ID:VMVlUBvUO
>>493
>>ペンタほど金がかからず買ったものが無駄にならないメーカーは無い。について詳しく語って下さいな。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:18:57 ID:Z9bnxrJE0
長文は嫌い。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:19:16 ID:oov1ru7+0
>>493正にそれこそがPENTAXというメーカーの
良さだと思う。買って損したと思った事がないもんね。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:26:18 ID:twda7/xb0
>>493
>ペンタほど金がかからず買ったものが無駄にならないメーカーは無い。

つ Pentax ME=F
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:27:34 ID:Z9bnxrJE0
買っちゃったの?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:31:56 ID:VMVlUBvUO
>>495
>>493で中身のない長文書いておいて、具体的な話は一切出来ないの?ニコ爺の釣り下らなス。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:35:32 ID:Y4akbxzl0
4行で長文とは・・
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:40:16 ID:Z9bnxrJE0
正確には5行分消費してます。
スレ違いになってきたのでこの辺で。
ME-Fとセットのズーム、当時の水準では値段の割りに
かなり良い写りだったらしいよ。使ってみたかった。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:59:42 ID:NjhJ7djp0
露出一定で、絞りを変えてくれるブラケットが欲しい。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 22:59:52 ID:VMVlUBvUO
>>500
良く見かける話やD200の転売話で4行書けても、具体的な話を聞くと「長文は嫌い」で逃げる方へいってね( ・`д・´)
>>501
ニコ爺逃亡乙。実際に使った話が一切出来ないなんて、ペンタ経験ゼロの方でしたか。・゚・(ノД`)・゚・。情けない。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:02:18 ID:Z9bnxrJE0
あなた自身はどう思う?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:05:19 ID:uyt0nK5N0
>>502
それがハイパーPとかハイパーMだべ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:06:04 ID:Q47SSFRc0
α100,D80,K10D(仮)はソニーのCCD(ICX493)を使ったAPS-C陣営の
1000万画素普及の為の戦略機なんだから、今は競作状態なんだよな。

1000万画素の時代が始まったばかり。現時点で各社の優劣を判断する必要はあるまい。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:39:27 ID:PONA1vFj0
むむ、総力を結集した中級機のはずが1000万画素エントリー機に?
なんだかショボンヌ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:42:37 ID:u2UucZrf0
たのむからMZ-Sの二の舞にならないでくれよぉ〜〜〜

いや、MZ-S自体は普通には良い機だと思うんだけどね
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:49:48 ID:P4mCpvoF0
>>508
売れなかったからなぁ…。

俺は2台買ったが
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:51:18 ID:VMVlUBvUO
>>504
冷たくされたからって怒るのも違う気がしてきました。ごめんなさい。
雰囲気を悪くしてしまったスレのみなさんにもお詫び致します。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:55:03 ID:8axWcC290
>>508>>509
噂を聞く限り、MZ-Sと違ってそれなりに
リーズナブルみたいだから、二の舞は
ないと思われ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:58:21 ID:Z9bnxrJE0
>>510
私も言葉足らずでした。ごめんなさい。皆さん、ごめんなさい。
ペンタックスの良さ、語り始めたら止まらないですよね(笑)。
K10D、メーカー信じて楽しみに待ちましょう。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:59:52 ID:euLNco8C0
今日もあとちょっとで終わるけど、中の人の降臨マダー?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:59:52 ID:Q47SSFRc0
日経エレクトロニクス 2006 9-11号
特集 脱プログラミング至上主義

P.110 ケーススタディ編 ペンタックス
「画像処理など15万行のソフト モデル・ベース開発導入し可視化」

内容は嫁!(図書館や大学・職場で探すべし)

取り組み年表(内容は意訳含む)

2004.11 新機種Aを開発しながら、ソフトウェア構造を可視化
2005.10 当初、運用を予定していた新機種Aは別の要因で製品化を見送り  ← ええええええええ!
2006.9(以降) 近日投入予定の新機種B
20XX.X 現在開発中の次世代機種C

ビックリしたそ。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:00:17 ID:xuR/yTXt0
K10Dが出なかったらD80に行く。あれいいわ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:01:58 ID:pTHCSEY60
>>511
別にMZ-Sは高いから売れなかった訳でないと思うが。
またも視野率92%でZ1-Pより低スペックじゃ買う気がしないでしょ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:04:52 ID:jYB+CUtQ0
>>510
>>512
仲直りしたんだ、良かったnew
518追加:2006/09/10(日) 00:05:31 ID:oaISkohu0
新機種A
     ↓ 機種は異なるものの、モデルの大部分を転用して開発
新機種B
     ↓ 新機種Bのモデルが固まれば、かなりの部分を再利用出来る見込み
新機種C

※ カメラ内のソフトウェアの話です。念のため。
ちなみに、従来機種としてK100Dの写真が載ってる。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:09:22 ID:w2hvVJmI0
D80と同価格帯かな?
EOS 40Dも戦略的な価格で登場するみたいだから、これも比較対照。
AF性能はどうでもいいけど、シャッター周りは頑張ってくれよ〜。
タイムラグ!タイムラグ!
520名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:14:07 ID:hZ5uT9tD0
いよいよ今週か
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:15:30 ID:2IONFtvY0
んだ、あと3日だね〜
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:16:11 ID:2IONFtvY0
あと4日だった^^;
523名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:18:08 ID:jYB+CUtQ0
新レンズも同時発表だと嬉しいな〜
524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:23:01 ID:EJZKgi1B0
>>517こういうとこもPENTAXの良さなんだよね。
他メーカーのスレじゃこうはならない。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:25:38 ID:m00icvQp0
>>519
シャッター廻りの改良は、現在開発中の次世代機種Cの目玉じゃあないのか?
近日投入予定の新機種Bは、去年製品化を見送った新機種Aの延長線上の機種だと思うぞ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:32:00 ID:jYB+CUtQ0
>>524
そうそう!まさに同じこと思ったw
ユーザーの人の良さみたいなのが感じられて、なんだか安心してしまうよ。
メーカー自体もお人好しっぽい感じだし。
都会のオアシスを感じる。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:33:46 ID:5qIistux0
ユーザーが一色だから喧嘩にならないんだと思うよ。カメオタ一色。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:38:04 ID:jYB+CUtQ0
>>527
そうかも知れない…orz
でも買うぞっ、買っちゃうぞっ!
だから早く出してくれ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:39:43 ID:5JSTPM6p0
相当がっかりさせられるんだろうなぁ

20年もペンタファンやってると
もう完全にあきらめの境地ですよ・・・
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:41:45 ID:JQcWBZL50
(´・ω・`)
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:46:11 ID:/ZdJ1Vy60
>>516
いや、やっぱ値段じゃない?

13万円だとスペック的に微妙だけど8万円ぐらいならそれなりに人気出たんじゃ無かろうか。
パーフォレーション間データ印字やHyOSなどの便利機能が載ってて、
外装は一応マグネシウム。シャッター/巻き上げ音は精密感のある音に。
それでいて他のMZシリーズと大差ないコンパクトさ。

意外といいよ、MZ-S。
まあとろいのは相変わらずだけどね'`,、('∀`) '`,、
532名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/10(日) 00:47:39 ID:kI+BzyFO0
同じような立場にあるにもかかわらず、2ちゃんねるやその他のサイトを見る限りペンタとオリ
ユーザーではかなり気質に違いがあるみたいだね。俺はペンタユーザー気質の方が好き。
まぁ、ちょっと緩いと言うか、のん気過ぎる感も否めないのだが。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:54:39 ID:p7sWuQJk0
来年初頭にK1Dが出てくるとして、istDSからK10Dに一度乗り換えるべきか悩む
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:54:56 ID:pTHCSEY60
>>531
8万って実売8万円台じゃなかったか
東京での価格だけど
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:58:52 ID:2IONFtvY0
>>533
まずはK10Dを「買い足す」
そしてK1Dが出たら「*istDSと買い換える」
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 00:59:45 ID:H7sgAwQf0
ペンタのデジ一は現状だとある意味枯れた仕様なんで
今後多少進化があったとしても
ある程度安心して使えるというか
windows2000みたいなもんか

Kマウントレンズ
山のようにあるM42レンズ
SDまたはコンパクトフラッシュ
単3電池

537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:01:54 ID:EJZKgi1B0
>>534定価が8万だったらって事じゃないの?
MZ-Sユーザーの方にはわるいんだけどオレは
あのカメラが大っ嫌いで、発表になった時は心底ガッカリ
して本気でミノルタ(α-9)に乗り換えようかと思った。

でも定価が8万だったら面白い存在になったと思うよ。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:07:01 ID:/ZdJ1Vy60
>>534
537氏の推察のとおり、定価のことでし。
言葉足らずスマソ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:09:16 ID:fMMgR6P/0
D80に比べたらK10Dなんて糞
店頭でD80とK10Dを手にとってファインダー覗いたら
100人中100人がD80を買うと言うアンケート結果が出てるし
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:11:44 ID:CXS+fyYG0
そのD80良く見てください!
istDSですよ
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:13:21 ID:2IONFtvY0
>>539
出来ることなら俺もそのK10Dのファインダーを覗いてみたいんだが・・・

どこ行ったら覗ける?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:13:34 ID:EJZKgi1B0
>>505別に>>502氏を悪く言うつもりはないんだけど、
HyPとかHyMの良さを理解出来てない人って結構いるみたいだね。
ホントいい機能なのに・・・、理解されづらいのかなぁ。

そういうオレは今だにZ-1pオーナー。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:13:36 ID:pTHCSEY60
>>538
で、定価で8万がMZ-3
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:13:47 ID:gAuTB18P0
>>539
店頭で、K10Dを手に取れるところがあったら教えてくれw
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:16:08 ID:2IONFtvY0
ニコンの社内アンケートらしい。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:17:51 ID:+Tgoi4bd0
店頭でD80とK10Dを手にとってシャッターを切ってみたら
100人中100人がD80を買うと言うアンケート結果が出てるし


なら、説得力あったのにな。
547ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/10(日) 01:19:01 ID:C+uCJW1z0
ファインダースクリーン交換式なら
K10Dの方がD80よりMFしやすいんじゃないか?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:19:13 ID:/ZdJ1Vy60
>>543
ありゃ、そうだっけか…
じゃあ9.5万円で。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:30:22 ID:p7sWuQJk0
>>535
そうやるのが良いんだろうなぁ…
どちらにせよ、K10Dは買いか
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:35:59 ID:jYB+CUtQ0
店頭でニコン羊羹を食べながら、ペンタックスお手玉をしてみたら
100人中100人がノドを詰まらせたというアンケート?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 01:48:05 ID:IgJHgJCl0
>>546
最近ニコ爺を装った書き込みが目立つけど
どう見ても書き方が観音工作員だからw

ここまで極端な書き方するのは彼らであること、間違いない、気をつけろ!!スルー汁!!
長井秀和でしたチャンチャン
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 02:11:11 ID:Hcq0FCOq0
私の通っているカメラ学校の講師がニコンの人だから何人か知ってるけど、
ニコンの社員さんも、雰囲気としてはペンタの人に近いから、
他社をおとしめる作戦に出るとは思えない。

ニコンやペンタの人は、他社の製品はあまり気にしないで、
ああだこうだ言いながら写真を撮ってるw
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 02:20:08 ID:ZCAQGB1M0
>>551
ホントに関係者なのかなぁ…。
会社規模からしたら、ペンタックスなんて、
観音様にとってゴミ以下でしょうに。
わざわざ専業社員雇ったり専門会社と契約して
叩くほどのモンじゃないと思うだけどね。

そんなにK10Dが脅威なのかな?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 02:26:25 ID:2zH6HOda0
ゴミってCCDに付いて悪さをする奴?って
そこまで卑下することないよw
キヤノンが会社として、そこまで意識される程でも
ないと思うが。
気にしてそうなのは、デジキスユーザーあたりかw
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 02:34:35 ID:quhE5Rco0
・久々に、倉庫から「300mmF4.5白レンズ」と「タムロンSP80&500mm」(共にペンタマウント)を出そうかな、とも。
こんぐらいデカイと月写すのに良さそう。
 あとは昔のMFだから、これを機にレンズ買いかえるか。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 02:40:13 ID:YNcL5zh10
夜の珠海キャノン砲大暴れ!そんなにすごいのか?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1039487558/

1 名前:ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 投稿日:02/12/10 11:32 ID:m3szjlIK

夜の珠海は俺たちが主役だ!

まさに大暴れ。
日本の一流企業ってこんなものなのでしょうか?


参考にされたし

---
キヤノン社員の暴走は今や世界の共通認識だし、
そもそも愛を説いて一兆円企業になったわけではあるまい。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 02:55:09 ID:zTZfLE7c0
本体がリーク(妄想?)を参考に10〜12万、縦グリ2万、専用バッテリーなら
当然スペアがいるから+1万
計15万

マウントがUSM対応になるなら16-50f2.8は逝っとかなきゃならないだろうから
冬までに10万

K10Dが重くなる分、財布の軽量化で相殺・・
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 04:57:42 ID:KTgjIPPC0
そんなに重くならんよ
559X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 05:00:03 ID:QZmOl8Bp0
>>514
>「画像処理など15万行のソフト モデル・ベース開発導入し可視化」

…Cで15万行か。

つくづく、社会と隔離されてるんだなー、とか思ったりする(苦笑)

>>518
そういう作りのほうが定期的に新製品投入する必要のある市場には向いてるだろうな。
「 ファームアップ 」 もラクだろうし。

>>557
たぶんα100に対抗するだろうからボディのみで10万、つまりαと同じにするだろうな。
そろそろ勝負に出るときじゃあないのか。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 05:39:03 ID:bnJu9kCg0
あ〜ん、早く実物をさわりたいよ。
とりあえず、細かいスペックは別として名称が決まっているなら、ヨドバシ辺りに「ペンタックスK10Dこの秋発売予定」
とか写真入りで1枚くらいは何か紙が貼ってあるのでは?
 同時発売のレンズは少し焦点距離が短いので、シグマのレンズ見に行くついでに寄ってみるか。
予約受けてれば申し込んでおこう。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 06:39:11 ID:mQV61X3N0
当初はD200相当で、20万円切ってくれると嬉しいな、位に考えていたけど10万
ちょっとで買えそうですね。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 07:55:08 ID:rCVLfxH70
KDX・D80・a100を意識した価格設定になるんだろうね。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 08:52:32 ID:BZjq7WLP0
>>562
性能も横並びなら困る。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 09:25:24 ID:I7gRvKVx0
>>553
会社は知らんが、
キヤノンユーザーの一部にとっては、
たとえ噂といえどもペンタごときがキヤノ様以上の評価を得ることなど、
我慢ならんって事でっしょw
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 09:28:56 ID:6d73fRxv0
中央だけでよいので、F2.8対応のAFセンサつかないかな。
明るい単焦点レンズが生きると思うのだが。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 09:31:14 ID:2zH6HOda0
>>563
各機種それぞれに特徴があるからな。
ゴミ取り付きでネームバリュー・高シェアのキスデジ
さしたる付加機能はないが、カメラとしての完成度が高いD80
ゴミ取り付き、手振れ補正搭載だが、取った絵は一段汚いα100

さて、期待のK10Dは、どう出るか?
567X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 09:41:59 ID:QZmOl8Bp0
>ゴミ取り付き、手振れ補正搭載だが、取った絵は一段汚いα100

ワロスwwwwwwww


568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:28:11 ID:vDasf/qg0
>>562
価格はそれら初級機並で中身は中級機(開発インタビューによれば)なら、K100D同様に
性能の割に割安感が出て、またかなり売れそうですな。今のペンタは、追い風に乗っているというか
運がいい。何せ他メーカーのカメラがあの調子で五十歩百歩だから、そこそこのものでも
割安なら中級機としてはかなり売れそう。そこそこというのは懸念されるシャッターラグ。
でも各社それぞれ何らかのアキレス腱はもっているから、仮に遅めでも割安なら
比較優位は変らない。それに中級機を買う人なら各メーカーのカメラに詳しいだろうから、
シャッターラグを最優先する人は、最初から他社を選ぶと思う。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:32:01 ID:P/59LNFM0
>>568
それだったらわざわざ中級機といわず、初級機でいいの。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:35:59 ID:P04KCGJ40
>>568
値段が他の中級機より安い事は

DL,DL2 → K100D
DS,DS2 → K10D

って位置づけなのかな?
571X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 10:36:35 ID:QZmOl8Bp0
…K100Dは購入者の大半がコンデジからのステップアップ組だから未だにマトモな作例が出てこない。

あれ見てると本当に大丈夫なのか、って不安になる。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:38:11 ID:XYlmg+Ir0
でも、ヨドの販売してるところみると広告費のなさに、、
せっかくいいものなのに損してる感がありますね k100D等
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:40:30 ID:rHKHeKh1O
>>571
センセーがK10Dを購入して作例のお手本を示すフラグが立った瞬間です
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:44:12 ID:3k+9Rj4v0
K100Dはα、KDX、D80と比べたら広告費が100倍近いんでしょうね。
それにしちゃ健闘してますよね。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:49:13 ID:ZUFAgiX30
>>572
逆に広告費に予算をかけていないのに、売り上げ1位になっている
現状は、とてもラッキーというか、低予算映画で興行1位と同じ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:51:19 ID:p7sWuQJk0
>>574
日本語変
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:53:50 ID:zyG+i1CH0
>>569
このメーカーは、銀塩の頃より35o版はLX除いて中級機は10万円程度で
打ち止めな会社。
今は、デジイチが(ペンタ的に)銀塩一眼プライスに近づきつつある時期
なのでαなどと違いメーカー的にこの金額が中級機というのは妥当なのでは?
ただ、秒4コマは欲しかった。 orz 
ま、実際には連写使わないし、ラグも気にならないけどね。
暇つぶしの空打ちの為に…。
578X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 10:54:17 ID:QZmOl8Bp0
K10Dの動きとフォトキナが控えてるから悶々とした日々が続いてる。
K100Dを衝動買いしそうな自分を抑えてる毎日。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:56:09 ID:p7sWuQJk0
連写使うなら、8コマ程度以上ないと実際には使えないからなぁ
だったら3.3コマでも別にいい…出るかどうか分からないK1Dを気長に待つか
って気持ちになる

けどラグはK10Dで何とかしてくれないとな。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:59:22 ID:vDasf/qg0
>>570
前に出たインタビュー記事によれば、*istDを含む全ての*istシリーズはあくまで
エントリークラスらしいよ。
『――今回のPMAで参考展示された1,000万画素センサー搭載デジタル一眼の中級機ですが、これは*ist Dの後継と考えればいいでしょうか?
「いえ、*istシリーズでやってきたことは、エントリーユーザーに対してしっかりとした基本機能を持つカメラを提供することでした。
今回、公開した中級機はそれよりも上位の機種として位置付けています」』
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/02/27/3308.html

>>572
それでもK100Dは生産が追いつかないほど売れてるそうじゃない。それだけ派手な
宣伝に惑わされない消費者がかなりいるということでしょうな。
581X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 11:02:55 ID:QZmOl8Bp0
>>580
>それでもK100Dは生産が追いつかないほど売れてるそうじゃない。それだけ派手な
>宣伝に惑わされない消費者がかなりいるということでしょうな。

いや、生産調整しててメディア戦略にうって出てると考えたほうがいいだろうな。
そのへんは冷静に考えて。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:06:41 ID:gSNXXThs0
>>566
>ゴミ取り付き、手振れ補正搭載だが、取った絵は一段汚いα100
ペンタも含めて10M-CCDの欠点をカバーしようとしてるのにね
ソニンがただ単にソニンの名のついたDSLRを欲しかったのがよくわかる
583名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:09:00 ID:Of8ok7tU0
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:14:38 ID:vDasf/qg0
>>582
スレ違いだが、ソニーに関して言えば、本当はデザイン含めR1を踏襲したものを出したかったんじゃなかろうか。
それが何らかの理由でCMOSでなくCDDになり、また急にコニカミノルタの一眼事業を
引き継ぐことになって、出てきたものはαSweetを換骨奪胎したものになってしまったが。
585X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 11:17:57 ID:QZmOl8Bp0
>>584
…そのあたりの ” 疑問 ” はフォトキナ2006で払拭されるんじゃないのか。

サプライズはたぶん、ある。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:21:36 ID:gSNXXThs0
ソニンは嫌いだが、旧コニミノ系のレンズSTFやマクロは素直にイイと思うよ
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:40:48 ID:JF7FBcPQ0
α100はソニーの習作。α-Sweetに1000万画素CCDを乗せただけ。
ソニーの新型CMOSについては来年〜再来年の商品化でしょう。
これが実用化するとキヤノンのCMOSがゴミになるという代物。

ソニーはその時までに一眼レフのノウハウや必要な機種が決まっていれば良い。
588X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 11:43:57 ID:QZmOl8Bp0
漢ならR2まで待て。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:44:23 ID:p7sWuQJk0
コンデジ紛いと一眼を混同しているやつがいるな
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:45:04 ID:2zH6HOda0
スレ違いだが、ソニーのCCDは、開発レベルでは相当に面白いものを
やっている。ただ、なぜか出てくるデジカメはあんなもの。
α100だって、売れたからいいなんて思っちゃいけないデキでは。
今後の商品の足を引っ張りかねない。
その点、ペンタックスの商品は、万能ではないが、良心を感じる。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:45:57 ID:H7sgAwQf0
>>514
>>518

これってほんとは去年に中級機が出る予定だったけど
ぽしゃったって事かしら。
ist-Dのそのまんま後継機みたいなやつだったのかな
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:48:34 ID:JF7FBcPQ0
CCDデバイスを作るのと、それを使いこなすのは別の技量ですから。

ペンタックスの新型にしたって、ニコンD80並の画像を出せるとは限りません。
下手すりゃD80よりα100に近い画像が出るかもしれない。覚悟は必要。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:56:51 ID:rCVLfxH70
その場合、無理に出さず発売延期するだろうな。

594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:03:44 ID:iCHCu51K0
先週末も職場の人の送別会でした・・・。
大転職時代とはいえ会社辞める人が多すぎるよ・・・。
仕事できる・やる気があるやつはどんどん出て行く。
あほなおっさんは無理な計画をたてられるが仕事の指導ができない・・・。
学生気分が抜けない若手は職場で大声で私語してるし、
週末の遊び計画たてやメールでのおしゃべりに必死・・・。
どこの会社でも五十歩百歩だと思いますが皆さんの職場はどうですか?
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:07:11 ID:EJZKgi1B0
>>591前に日本カメラ博物館でやってた「ペンタックス展」
みたいなのをもう一度やってほしいね。
デジタル一眼レフの試作品をもっとたくさん見てみたい。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:08:43 ID:2zH6HOda0
6M→10Mは、結構な違い、一画素の受光面積小さくなるし。
下手をすればα100に近くなるのだろうが、そんなのを
出すぐらいなら、俺も発売を延期して欲しい。
つーか、我慢していたK100D買う。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:10:00 ID:H7sgAwQf0
たぶん見えないところで試作品はかなりあると思うよ
598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:12:07 ID:q32O+o1d0
>>596
技術は日々進歩してるから大丈夫だと思ってるんだけど甘い?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:13:08 ID:zyG+i1CH0
ペンタらしくクラシカルな色分けのシルバーモデルも欲しい。

>>595
*istDのシルバーモデルは、販売されなくてよかったと思う。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:22:44 ID:rCVLfxH70
>>598
新しい技術というよりは地道な研究、ノウハウの積み重ねで対応しているようだ。
ノイズとの向き合い方は他社と少し異なる気がする。

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2006/08/21/664040-001.html?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:33:45 ID:cj4k31lj0
>>596
ニコンだって新型のAFEの採用を決定してから、D80で4台目だよ。
新AFEの搭載はD2x(CMOS)→D200(CCD)→D2xs(CMOS)→D80(CCD)

D2xもD80も色ノイズの少ない画像は共通だが、D80はD2xやD200の経験から、
ノイズの出方を工夫して、万人に好まれるノイズパターンに仕上げている。
こういう匙加減は実際に機種を出してユーザー反響を聞かないと進歩しない。

今度の1000万画素機はAFE(22bit)も新型になる噂。
新CCD+新AFEというのはD2xと同じ状況。
そうやすやすと完成度の高い画像は出せん。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:38:27 ID:rCVLfxH70
誤 完成度の高い画像は出せん。
正 完成度の高い画像を出されるとおもしろくない。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:45:23 ID:q32O+o1d0
D80やKDXくらいのノイズならぜんぜんOKだな。
α100くらいだとまずいけど後出しだからさすがにそれはないだろう。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:49:34 ID:plH7Kh5N0
何をヒネた見方をしているやら。>>602

今のAPS-C陣営は、3社がローテーションを組んで新製品を出し続け。
部材の徹底したコストダウン化と、話題を連続させる戦略だからな。
各社間に技術交流があるのはデフォだよ。

独自規格のキヤノンは一社でx1.6,x1.3,x1.0と手を広げすぎて、
新製品を連発することが不可能になっているので、今は3社間で
潰し合うより、キヤノン独自のx1.6のシェアを食うのが方針。

お陰でAPS-Cユーザーは良い製品が買える。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:52:15 ID:2zH6HOda0
>>603
その2機種のノイズ対策は、かなり上手な方だと思う。
α100とでは、役者が違うって感じ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:54:02 ID:VJY8N+Fq0
来年K100Dの派生モデル登場予定
コンセプトはフルマニュアルデジ一眼…デジタル判MZ-Mのような物
銀塩一眼では何処のメーカーでもあった
カメラの基礎技術を学ぶ為に最適なMF一眼が
銀塩の衰退と共に供給が途絶える可能性が出た為
デジタル判MF一眼を望む声は日増しに強くなり
ペンタはそれに応えた模様
基本スペックはK100Dと変わらず
SR、ピクチャーモードは搭載せず
ファインダーはMFオンリーの為ペンタプリズム採用
AFやSR等電子デバイスが少ないので
脅威的な低消費電力になる模様
徹底したシンプル嗜好で動作はK100Dに比べかなり軽快
それでいて値段はK100Dより安目の設定

607X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 12:57:29 ID:QZmOl8Bp0
>>606
なかなかいいエサだった。
次はソースをキボンヌ。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:08:44 ID:q32O+o1d0
>>594の壮大な誤爆が華麗にスルーされてる件w
609X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 13:18:01 ID:QZmOl8Bp0
…エサはともかく、APS-C600万画素機はK100D以降も作り続けて欲しいな。

今回のK100Dはパスするけど次は買うかも。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:26:32 ID:XYlmg+Ir0
「枯れた」という言葉が似合いそうなCCDですよね、使いつづけた600万画素。
知識の蓄積もあるでしょうし。

たとえれば98SEとか?(w
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:40:14 ID:rHKHeKh1O
>>606
istDS2でいいじゃない?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:42:27 ID:vDasf/qg0
撮像素子もフィルム同様、本来枯れた技術となって使いつづけるべきものだと思うよ。
だっておかしいじゃない、センサー周りが陳腐化したからって新しいボディを
手に入れなきゃならないなんて。銀塩時代は愛着が湧くほどずっと使い込むのが普通だったんだから。
だから偽色を根本からなくしたセンサーを早いとこ開発して欲しい。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:48:05 ID:XYlmg+Ir0
CCDの大きさがいっしょならいっそのこと600万画素のCCDとファームウェア
を有料で好感できるようにするだけでもいいかも
例のGR digitalのCCDも乗せ換えできるようにするかも発言っぽく
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:56:35 ID:vDasf/qg0
センサーの変化に応じて画像処理エンジンも変る必要があるそうだから、簡単に
センサーとファームウェアだけの変更で済まないかもしれないが、やはり銀塩で
ユーザーがコダックとかフジのフィルムを好みで選べたように、センサー周りも
将来は自由に選べるようになるのが望ましいですな。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 14:01:04 ID:gUFD+v4MO
>>606
デジタル版MZ-MというよりもまさにK1000Dだよね、ソレ。
いいんじゃないかなぁ、そういうの。
それでそれに触発されたコシナがベッサフレックスDとか投入したりして。

もし出たら買いますぜ、K1000DもベッサDも!
616く○ちん:2006/09/10(日) 14:10:06 ID:PpgsDyAK0
はぁ、Auto110Dを先に出せよ!
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 14:18:48 ID:vDasf/qg0
MF専用を売りにするなら、ファインダーに見える像を大きくするために、センサーも
フルサイズにしないときつそう。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 14:29:21 ID:JdePNQnA0
>>612
じゃあ偽色の無い完璧な200万画素を君は使い続けられるのか?
デジタルデータはアナログと違って情報が間引かれてるんだよ。
綺麗にうまく間引くために、常に新しいデバイスが必要になる。
それがデジタルの宿命。
この世代交代の激しい世界でペンタがやっていけるのか不安だったが、
嬉しいことに予想以上の力を発揮してくれている。
今この時期に600万画素のK100Dを出したのは卓見だったろう。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 14:32:08 ID:7GaBTznb0
>>600

> 一眼レフに関しては、俗に言う“なめる”という処理はなるべくやらない
> 方向性で考えています。これをやりすぎると解像感が失われてしまうためです。

> ノイズに関しては、地味な話ですが、基準感度でどれだけ抑え込めるかに
> かかっていると考えています。
> ISO 200のアナログ信号のノイズをできる限り押さえられれば、増感処理を
> 行なっていってもノイズの出方をリニアにコントロールできます。
> 実は、このために基板を何回作り直したか分からないほどなんです。

> ノイズが載ってしまった画像をどう処理するかではなく、
> ノイズそのものが載らないようどうするかを考えている
> ということですね。


なるほどねぇ・・・
K10Dはかなり期待できそうだな。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 14:41:19 ID:vDasf/qg0
>>618
誰も200万画素などとは言ってないのだが
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 15:16:11 ID:dMxvWGKY0
ペンタのカメラは眠い画質なんだが俺はそれが好き。
フィルムっぽいし自然。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 15:19:01 ID:kE6SN9l90
1999年のニコンD1なんぞ、技術上の問題から、1064万画素CCDを
4画素1まとめにして266万画素にしていた。
7年掛かって普及価格帯にAPS-Cのネイティブ1000万画素機が来た。

600万画素なんぞ技術的制約による茶番。これからが本当の戦いじゃよ。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 15:29:55 ID:yTYIGOM+0
>>616
AUTO110のデジタル版は企画はされましたが
頓挫しました
あのサイズのレンズのAF化が困難と言う事です
その代わりレトロデザインのOptioをまた出す予定です。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 16:04:49 ID:I5GeJmO90
>>623
MFでいいから欲しいよ
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 16:44:23 ID:Lf5dFCVO0
optioに被せるSP風ラバーが欲しいね。
液晶見えなくても大きくなってもいいから、
プロポーション優先でよろしく。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 17:30:01 ID:r8HxmbDU0
>optioに被せるSP風ラバー

K10D の秘密…だったのに
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 17:39:38 ID:lwXlsaPz0
>>572
あの店頭VTRは気持ち悪いよ。何あれ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 20:40:40 ID:7enkrrdp0
中の人マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 21:38:57 ID:F6hrrrXo0
しかしなんで情報がもっと漏れてこないんだ??
ペンタはアップル・コンピューター並みの緘口令を敷いてんのか?

てかアップルでももうちょっと漏れてくると思うが・・・。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 21:39:06 ID:+RqqG9I50
>>611
見事な一言なんで感動した。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:01:08 ID:UXfj6Hsq0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/02/27/3308.html
を見ると「PMAで参考展示された1,000万画素センサー搭載デジタル一眼の中級機」
は「従来のエントリー機にはなかったシャッタースピード」とあるが、
K10Dのシャッタースピードは1/8000秒ってとかな?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:02:31 ID:0Cq61RsP0
1/6000じゃないの?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:05:21 ID:+RqqG9I50
連射速度って言ってるやん。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:13:39 ID:UXfj6Hsq0
>>632
あ〜、確かに。
MZ-Sもそうだっけ。
でも今回は1/8000は頑張って欲しいな。

>>633
連射速度とも書いてあるが、シャッタースピードとも書いてあるよ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:14:10 ID:0Cq61RsP0
>>633
>従来のエントリー機にはなかったシャッタースピード、連写速度、防振(手ブレ補正)機能、高感度撮影対応など、今のデジタルカメラに必要とされる要素は全部取り組んでいきます。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:15:51 ID:zyG+i1CH0
シャッタースピード、連写速度の両方が従来に無いものとすると、
例のリーク情報はガセですか???
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:22:50 ID:3WAnkXP90
取り組んだけどダメだったということかも知れん…
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:33:08 ID:2IONFtvY0
>>637
アタリだなきっと・・・
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:34:10 ID:zyG+i1CH0
>>637
インタビューが2/27頃で、正式発表が(海外リーク通りに)9月とすると
半年で計画を変えられるのだろうか。
K100Dも実はすごく前から計画はされていたみたいだし。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:36:18 ID:i2M4G1jf0
>>637
ワロタ。ツボにハマッタwww
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:42:14 ID:iZW45rdy0
シャッターなんてコパルから買うだけなので最高シャッタースピード
が、1/8000、1/6000、1/4000なのかは掛けれるコストしだい。

642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:05:20 ID:+RqqG9I50
それぞれの原価情報ないっすか?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:13:21 ID:JtuDzwxt0
いらんよ、1/8000秒なんて。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:19:35 ID:2IONFtvY0
タイムラグを1/8000秒にして欲しいね。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:36:35 ID:UXfj6Hsq0
>>641
まさに今回はどの程度コストをかけるのかが気になるのです。

>>644
オレはそこまでは求めません。
「写るんです」でもムリですよね。
LX並みとは言いませんが、D200並みにしてくれると嬉しいですね。
646ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/10(日) 23:37:00 ID:C+uCJW1z0
タイムラグは1/10秒(笑)
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:38:24 ID:+RqqG9I50
>>646
100msなら笑うような値では無いような?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:39:42 ID:P04KCGJ40
>>646
控えめな希望予測が1/10秒だろ。
現状維持だと1/7秒。
1/8000秒なんて・・・
649ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/10(日) 23:40:04 ID:C+uCJW1z0
写るんですは1/70秒
D2Xは1/27秒
D200は1/20秒
D80は1/12秒
D70は1/10秒
α100は1/8秒
K100Dは1/6秒

写るんです最強伝説
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:40:59 ID:vDasf/qg0
希望者には数万円で1/8000のシャッターユニットに交換してくれるといったサービスでもあればいいが。
これなら誰も文句ないだろ。
651644:2006/09/10(日) 23:42:37 ID:2IONFtvY0
>>648
真に受けないで下さいね^^;
ムリなのは皆知ってるはずですし・・・
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:43:02 ID:V5NJ0zJo0
>>643
1/8000のシャッターの方が低速が安定するんだよ。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:43:20 ID:By78nbPF0
ライカのアラカルトみたいなの。俺あれ結構いいと思うんだけどな。
カメラもメーカーオプション、ディーラーオプションつけられればいいのに。
エアロはいらない。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:50:10 ID:+RqqG9I50
じゃぁHDDナビ付きで
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:52:42 ID:rCVLfxH70
>>653
それだと注文してから数ヶ月待ちになりそうだなぁ・・
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:54:20 ID:JtuDzwxt0
>>652
それ、銀塩の機械式MFの時代だろ。

657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:05:01 ID:jYB+CUtQ0
653読んでて思った
カメラとかレンズのプラモ出したら売れないかな?

…売れないよねorz
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:05:32 ID:ubqz7zGK0
でもLXには色々オプションがあったんだよな。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:08:52 ID:wclfTR7J0
>>657

おれは激しく欲しいんだが・・・
できれば1/3サイズでな
ついでに実物が金属な部分はホワイトメタル等の金属でお願いしたい。
1500円までなら出す。金属有りのモデルは3000円位で!!!

というかガチャとかででないかな〜携帯もあるんだしさ
660ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/11(月) 00:09:06 ID:wePpvM4i0
>>657
1dsMk2 と 600mmF4?
かなにかのプラモなら懸賞であった

落選したが orz

661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:13:31 ID:CV9RkNci0
こーゆーもんなら以前あったな
ttp://timm-toys.sakura.ne.jp/PutiToy/toyf18s.html
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:14:15 ID:dxGijFmA0
グリコのおまけにNikonFがあったな
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:15:06 ID:7ud+KgfT0
>>656
機械式で1/8000sってどんなのがあったっけ。
漏れが覚えてるのは1/1000sとか1/2000sばっかり。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:15:23 ID:V7U9tecw0
純正のペーパーモデルって無かったっけ?
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:20:46 ID:IL1J0cuh0
661の奴、超カワエエ!(´・ω・)

666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:21:05 ID:r5MGUgUJ0
>>662
これだっけ
ttp://homepage2.nifty.com/akiyanroom/redbook-e/items/glico.html
ブロアーまでついてかなり本格的
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:29:06 ID:mdz3J+iv0
>>663
たぶん、MF高級機の電子制御の機械式フォーカルプレーンのつもりなんだと思う。
って、デジ1もたいがいそうだがw
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:34:34 ID:lj5lgyfs0
>>664
カメラのペーパークラフトやってるサイト
http://www.eonet.ne.jp/~papercamera/
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:43:09 ID:lj5lgyfs0
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:47:30 ID:r5MGUgUJ0
>>668
面白い。そこに載ってる完成品写真を見ると、メッキ調スプレーとか施せば
かなり本物に近い仕上がりになりそうだ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:47:57 ID:ubqz7zGK0
>>667
オレの記憶では一般的な一眼レフで最初に1/8000シャッターが実現したのはF-801だったような。
MF機で1/8000ってあったっけ?
一般的なMF高級一眼レフは1/2000までだったと記憶してるんだが...
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:53:05 ID:ubqz7zGK0
>>671です。
忘れてました、T90はMF機で1/4000ですね。
他にも有ったかも知れませんが...
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:54:47 ID:N126OnEh0
>>649
>写るんですは1/70秒
なんでレンジファインダー機と比較するん?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:57:29 ID:2SL/y9wq0
ISO100,50の設定があれば、1/8000はいらないけど、ISO200が下限だったら
1/8000くらい欲しいな〜。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 01:15:07 ID:zEPW//q40
いくらなんでも100はあると思うが(50はないだろうな。残念ながら)
といいつつ、Dの設定で100にしようとして小一時間悩んだのは秘密だ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 01:16:22 ID:8c5UUbxI0
今日、ヨドバシ行ったらK100Dほとんど投売りだな。
とりあえず、K10Dに付けるレンズ探して来た。
「18〜70mm」だとレンズメーカー製かなぁ?
 しかし、発売日は20日にしてほしいな。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 01:19:24 ID:FfzhkH1n0
メーカーがCBして投げ売りしてるんであって
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 01:23:54 ID:ubqz7zGK0
RD-1ってシャッターラグどのくらいなんだろう?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 01:28:45 ID:ubqz7zGK0
ゴメンR-D1だった。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 01:49:19 ID:e62o//Uw0
>>673
レンジファインダーの意味を調べといてくださいね。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 01:51:32 ID:V7U9tecw0
>>668
阪急2300系の内装に感動した。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 01:55:18 ID:V7U9tecw0
>>635
>今のデジタルカメラに必要とされる要素は全部取り組んでいきます。

(K10Dの開発を契機に)取り組んでいきます、という意味なのでは?
ならば、この発言は信頼できる。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 01:57:31 ID:7ud+KgfT0
>>667 >>671
ふと思い出して見てみたら、ライカR8,R9がMFで1/8000sシャッター搭載ですた。
MFの高級機といえばRTS2はどうだっけ…と思ったらこっちは1/2000s。残念。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 02:00:59 ID:7ud+KgfT0
ってRTSは3まで出てたorz
ぐぐったら今度は1/8000s。

こんなネタで連書きスマソ
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 02:09:08 ID:ex0oCqVTO
作例がどうとかEXの分際でワロス
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 02:10:02 ID:HAJ38HGi0
スレをみたらK10Dが欲しくなった。
SD14と迷う。。(´
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 02:14:59 ID:/70T95c10
っていうか、ここんとこ評判のZ-1pも1/8000秒撮れたんだよ。
ペンタも中級機なら、欲しいスペックだよね
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 04:07:53 ID:HZSHXbvO0
あと3日
689ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/11(月) 07:01:55 ID:wePpvM4i0
>>686
変人ならK10D
変態ならSD14
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 07:11:02 ID:pYm9U4aO0
中国のサイトにかなり詳細な仕様がでてる。
中国語だけど、仕様の部分は英語で、何かリリースっぽいものから転写した感じ。
ほんとにこの仕様で10万そこそこで出たらぶったまげる。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 07:23:55 ID:Je7/Rw3y0
>>686
いいのか?シグマレンズしか使えないカメラで。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 07:28:58 ID:irmOwkng0
KマウントのSD14が出たらどうしよう
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 08:40:07 ID:BfJ/B+wD0
>>692
それはSAマウントユーザーへの裏切り行為になるから無いかと
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 08:47:34 ID:PIxz2yoS0
>>690
URLくだされ。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 09:02:57 ID:OEa4kw4F0
http://stock-photo.blogspot.com/2006/09/pentax-k10d-nucore-and-dr-adjust.html

It now seems clear that the Pentax K10d ( or K11d ) will have 10 megapixel ccd,
the established anti shake technology,
advanced digital processing by nucore,
ccd dust removal,
a robust weather sealed body,
better battery and bigger body.
It will also have Dynamic Range adjustment.

ソニーは2種類のDRA しか使えないが、K10Dは倍のDRAが使える。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 09:12:29 ID:MU8IydLG0
11Dとは?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 09:25:41 ID:BfJ/B+wD0
なーんかこれもココから漏れた情報を拾ってるような気がするのは考えすぎなんだろうか
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 09:26:25 ID:ceGmNhQV0
>>695
ありがとうございます。
このDRAがサプライズでしょうか。

li/ion battery or AAという情報にもひと安心です。

K11Dは、K110Dから考えるとSR非搭載モデルに思えますが。

between 900$ and 1200$ということは、
10万円台前半は確実でしょうね。

3日後が楽しみです。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 09:32:05 ID:PIxz2yoS0
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 09:38:59 ID:PIxz2yoS0
>>695
あ、情報サンクスです。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 09:54:53 ID:w8WIOODp0
13日あたりに海外でリーク?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 09:56:23 ID:psESeMnR0
DRA ってなに?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 09:58:29 ID:dWgG0aOi0
Dynamic Range adjustment
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 10:36:42 ID:psESeMnR0
>>703
頓!  もうすぐハピョーーーだね。 ううううんワクワクしるぜ!
側溝注文して手にはいるのはいつだろうなあああああ
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 10:37:46 ID:lfHa2T1S0
NUCORE を使うのは決定的なのかな。 22ビットADCを使うのでノイズは激減するし、ダイナミックレンジも広くなる。
途中でダイナミックレンジをコントロールするのも簡単。
出てくる写真は期待できそうだね。  後はスピード関係と圧縮RAWがどうなるか。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 10:54:31 ID:YodySszw0
世界初は「感度優先モード」?
ttp://dslcamera.ptzn.com/article/1101/k10d-srdust-ecp
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:04:52 ID:ITBVxndP0
>>706
今までのISO指定での撮影と何が違うの?
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:07:16 ID:vzMr6x7J0
字が違う
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:10:49 ID:7ud+KgfT0
>>707
後ろダイヤルを回すと絞り値じゃなくてISO感度が変わる。
んでグリーンボタンでISO100(or設定した基準感度)に復帰。

…とか?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:12:13 ID:h5mB6H7N0
ダイヤルが三つ欲しいところですな
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:15:59 ID:ITBVxndP0
>>708-709
レス サンクス
てことは 使い方は変わっても中身は変わんないてコトでいいのかな?
正式発表があるまでは詳細は判らんが
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:22:14 ID:YodySszw0
ダイヤルで感度がコロコロ変えられるPモード、と考えれば便利そうな気もするね。
713X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/11(月) 11:28:50 ID:/k4UCE5O0
??
んじゃTv、Av時はISO感度はAUTOになるのか?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:33:24 ID:h5mB6H7N0
露出補正時に

AV優先の場合はSSかISO、
TV優先の場合はは絞りかISO、
ISO優先の場合はSSか絞り、

のどれを優先的にプログラム制御するのかとか
そういう設定が出てくるのかな
715X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/11(月) 11:33:31 ID:/k4UCE5O0
こりゃフォトキナまで買えないなw
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:33:48 ID:vXZeXxDJ0
他所の会社は予告は派手に大げさに、そして出てくるモノは普通。
ペンタは予告も宣伝も控えめに、そして出てくるモノは普通。
消費者心理的には微妙なトコロ。。。
頼むから発表を急ぐあまり手抜きや変なモノを出さないようにしてくらはい。
717X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/11(月) 11:34:51 ID:/k4UCE5O0
>>714
つーか、ISO感度をもっと細かく設定できるといいけどな。
ISO125とかISO150とか。
最低感度25とか50とかw
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:38:58 ID:KheJRDg70
お前らどこで予約する?
719X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/11(月) 11:40:30 ID:/k4UCE5O0
半年ぐらいしたら投売りだろうからその時考えるよw
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:40:46 ID:3L9TTT1P0
(´・ω・`)ハイパーISOか
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:48:33 ID:KheJRDg70
>>719
お前には聞いてねーから
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:49:08 ID:lfHa2T1S0
>>706 のリンク先は多分本物だね。 前にこのスレでも出たリーク情報の続きだね。
22bit ADC, 縦グリ、USM
新しい情報は、
PRIME(PENTAX Real Image Engine)エンジンと名づけた事。
ホコリ取り機能。 コーティング有り、SRのショックでホコリを落とし、底面の吸着シートで吸着
防塵防滴 72の部品をシールドしたのでホコリや雨の多い場所でも使える。
撮影枚数は、リチュームで730枚/CIPA
感度優先モードは、EVシフト(1/2〜1/3ステップ)を優先させると言う事で、K100Dの時にISOが自動的に200になるような事がなくなるということらしい。
723X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/11(月) 11:49:43 ID:/k4UCE5O0
>>721
オマエには答えてねーからw
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:56:40 ID:vzMr6x7J0
発売日はいつごろだと思う?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 12:37:41 ID:UbJR9fuI0
「ISOオート」は前から時々話題になってたけど、ホントに出すのかな。
上が1600(3200?)まで実用範囲なのはいいが、
50とか25が無いと作画面でおいしいとは言い難い。

連写やAFスピードで勝負しにくいペンタとしては、
CCD感度を下げて作画の自由度を増やす方向で努力すべき。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 12:38:50 ID:s5FIkqadO
>>705
分解能がいくら増えてもDレンジは変わらないと思うが。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 12:55:47 ID:lfHa2T1S0
>>726 22ビット精度によるダイナミックレンジ拡張技術
http://www.nucore.co.jp/nu3/images/80_downloads/pb_ndx2240.jp.pdf
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 13:05:35 ID:dsv/SEuK0
>>695
ミラーアップ、ファインダースクリーン交換式・・・

文末には「推測」と書いてあるが、期待したいね。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 13:09:16 ID:lfHa2T1S0
>>726 このページ4,5参照。 16bit ADCまでの比較になってるが、これが22ビットになるんだからもっと良くなる。
http://www.nucore.co.jp/nu3/images/80_downloads/presentations/Image_Comparison/Imaging_Methodology.jp.pdf
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 13:23:25 ID:lfHa2T1S0
16 ポイント pre GAMMAも有るので、ダイナミックレンジは広がる。 この6ページ目にダイナミックレンジが広がった写真が載っている。
http://www.nucoretech.com/nu3/images/80_downloads/pres_technology.ppt.us.pdf
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 13:23:48 ID:ex0oCqVTO
レンズ一式揃えだしたら、たちまち30万くらい使うんだが
EXは理解してるんだろうか・・・?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 13:24:51 ID:FfzhkH1n0
nullpocore
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 13:28:01 ID:KheJRDg70
>>728
ファインダースクリーン交換は
istDとDS系でも交換できてたから
心配しなくても大丈夫じゃね?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 13:37:49 ID:2zdxJPpl0
>>731
EXは何だかんだゴタク並べながら、半年後安くなったレンズキット買うつもりだから…
最初から16-50/2.8とか考えてないでしょw
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 14:28:32 ID:7hB0GkYo0
>>734
虎の子の資金だろうから、慎重の上にも慎重を期すって事だろうw
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 15:07:56 ID:cqBxo83l0
MZ−S触ってたら例の接点が気になった・・・
16-50/2.8が実はフルサイズ対応がサプライズだったらMZ−SでもUSM使えるのかなぁ?
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 15:13:10 ID:nu06QhBi0
「マウントの互換性維持に努力しているところ」
という発言と共にPズームの接点復活。
さて、DR用では無さそうだ。
まさか、世界初電子制御NDフィルタ内蔵レンズ?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 15:35:27 ID:11VefSxV0
楽しい妄想の時間もあとわずかですね。…と私は考えたい。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 15:38:16 ID:/70T95c10
妄想の後は、もっと楽しい現実が来ることを望む
・・・という妄想。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 15:45:13 ID:wbVYIN770
驚愕の真実がもうすぐ明かされる。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 15:47:27 ID:8Ov0bJX70
残念ながら、今までとあまり代わり映えのしない現実がやってきます。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 16:09:00 ID:CMkyKIVb0
ISOモード、1000万画素もあるんだから、
画素混合でISO6400相当までやってくれてもいいんじゃない?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 16:14:02 ID:s5FIkqadO
>>729-730
携帯なんでリンク先は見れないんだが、α100のDレンジなんちゃらの親戚?
もしそうなら、Dレンジが拡大してるわけじゃないと思いますが。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 16:20:47 ID:lfHa2T1S0
>>743 話しは3つ有るの。
1. 22ビットADCでダイナミックレンジが広がる。
2. 16ポイント プリガンマがセットできるのでダイナミックレンジが広がる。
3. おまけでソニーと同じようなDR何たらができる。 設定は4種類。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 16:43:43 ID:HZSHXbvO0
ISOモードって差、俺が以前どっかのスレで書いて
「それは今までのISO固定撮影とどこが違うのか」って
突っ込まれたヨタ話がネタになってるんじゃないのか?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 16:51:12 ID:mSlPzQTX0
>>745
たぶん今回のソースはこれ
http://dslcamera.ptzn.com/article/1101/k10d-srdust-ecp
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 17:05:22 ID:L+gut7pC0
K10DがホントにNuCoreの22bit処理をつかっていて
ISO3200でも今のISO400程度のノイズ量になるんだとしたら
感度優先モード搭載ってのも真実味がある気がする。
それぐらいノイズが少なければ感度を積極的に変えても
いいかなって思うし。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 17:08:04 ID:HZSHXbvO0
>>746
そこの元ネタである中国のサイトも
2ちゃんネタみたいな気がしない?
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 17:09:09 ID:4qPhbwlH0
ISO400、800が常用できて手ブレ補正、さらにゴミ落とし付きって……
我慢しようと思ってたのに(;´∀⊂
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 18:04:07 ID:2zdxJPpl0
惜しまれるのは、ラグと速射性能…
特にラグ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 18:13:12 ID:L72zNu2w0
>>750
少なくても前より悪くなる可能性は無いんだから
悲観的にならんでも・・・
752ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/11(月) 18:17:24 ID:wePpvM4i0

・画像エンジンの名称はPRIME

単焦点レンズ専用チューニングか?w
753ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/11(月) 18:20:02 ID:wePpvM4i0
>>750
このスレに降臨したペンタの中の人も
ラグはごめん。。ほんとゴメン。。。とか言ってたよね
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 18:25:57 ID:h5mB6H7N0
だからペリクルミラーでラグはスゲェ短いんだってばw
755ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/11(月) 18:38:31 ID:wePpvM4i0
ペリクルミラーだとファインダーが暗くなるんじゃないか?
ペンタはラグのためにファインダーを犠牲にしたりしない
キヤノンじゃあるまいし
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 18:55:18 ID:lIw056Wm0
10Dが期待はずれだったら、もう待てないのでニコンD80にしますよ。
レンズ資産がもったいないがしょうがない。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:02:10 ID:lfHa2T1S0
今までの情報からすると、D80よりはずっと良さそうじゃない。 楽しみに待ってましょ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:03:13 ID:h5mB6H7N0
ペンタにしては結構アグレッシブな機種になりそうだな
色んな新要素搭載という意味で
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:14:40 ID:CrPpVf3I0
5色のラインナップなんて凄いよね
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:26:16 ID:h5mB6H7N0
あぁ、オレはクリアモデル買うぜ
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:27:10 ID:D+D2rFmJ0
じゃぁ俺はセクシーピンクモデルを。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:40:12 ID:ITBVxndP0
なら 俺はシャア専用モデルで
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:41:13 ID:E6YvVqy+0
赤系ばっかりか!
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:44:02 ID:dsv/SEuK0
あの〜
発表は14日って噂があるけど、それは日本時間で14日なのかな?
海外で14日発表なら日本では15日になっている可能性もあるよね?
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:44:19 ID:qRc7thf/0
俺はセクシーダイナマイトイエローを。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:46:14 ID:yma7fdEo0
>>757
ニコンのD80も同じチップで22bitAD処理かもしれぬ。今は公表してないだけで。
D80にもそのチップ機能を使った謎なスライドショー機能がある。

富士フィルムのS6000fdだってカメラ機能から22bitADのチップと考えれるが、
その事は明記してないし。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:47:14 ID:O1lhJ0/v0
>>764 逆

ホワイトパールマイカがいいな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:50:31 ID:PIxz2yoS0
俺はミリタリーグリーンで。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:51:49 ID:D+D2rFmJ0
>>765
黄色は木久蔵イエローだって話だぞ?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:52:49 ID:U2fbEkX+0
>>俺はミリタリーグリーンで。

お前とは気が合いそうだ。俺は国防色で・・って前スレでも同じ話題がwww
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:54:57 ID:dsv/SEuK0
>>767
逆って?・・・
「日本で14日中に発表あり」と思っていいかな?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:56:37 ID:h5mB6H7N0
オプションのカラーグッタベルカが発売されます
お客様自信で張替えが可能な他、
フォーラムでの交換サービスも実施いたします
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:00:05 ID:D+D2rFmJ0
>>771
アンカーミスじゃないの?
13日発表の噂が多いし。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:08:19 ID:O1lhJ0/v0
誤解を招くような書き方で申し訳ない。
日本13日、欧米14日というつもりです。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:08:41 ID:9dKJzMZR0
K10Dの発表と同時にレンズのロードマップも更新して欲しいね
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:20:47 ID:O1lhJ0/v0
ペンタのホームページをチェックしてたら

「有効1000万画素、3種類のぶれ補正機能を搭載した上位クラスの…」

キターと思ったら

「…コンパクトデジタルカメラ 「ペンタックス オプティオ A20 ( エー ニジュウ )」
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:20:59 ID:L+gut7pC0
感度優先モードの話の続きだけど
dpreviewのスレでも書いてる人いるけど
SAMSUNGのGX-2(サムスン版K10D) のモードダイヤルにP・Av・Tvに並んで
"Sv"ってのがあるんだよね
ttp://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2006-05/20/GX2-5.jpg

これがSensitivity Priority Mode(感度優先モード)じゃないかって。
感度優先モードは意外とマジなのかも?
とするとこのリークと一緒に漏れてきた情報も本物かも?
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:22:31 ID:pYjSwCsj0
SRって、シャッターボタンを押してからCCDが中央に移動するんだよね。
これだと、いくらミラーを早く動かしても、ラグはあまり縮まらないんじゃないか?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:29:47 ID:qZ6PSudz0
来年のレンズロードマップ、激しく気になる
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:35:10 ID:dWgG0aOi0
レンズキットのレンズはやっぱり16-50/F2.8?
もしそうなら、ロードマップで12月発売だからK10Dも12月?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:37:38 ID:rXm6LeMT0
レンズキットに16-50/F2.8がチョイスされるほどの高級機じゃないでしょ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:40:13 ID:q204j0Vm0
常識で考えて、そんな高級なレンズは付きません。
18-50でしょ
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:45:32 ID:qZ6PSudz0
今年までは*ist系にあわせたコンパクト路線だったから
来年は中級機に相応しいレンズ希望
ってスレ違いね
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:48:24 ID:V12UGrLtO
感度優先?はマニュアルとの違いがよくわからんなぁ。

シャッターと絞り固定で感度が連続変化なら面白そう。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:56:28 ID:OEa4kw4F0
>>784  ISOオートでEV+2 と言うような使い方をするのでは? EV+2は変わらないでISOおよびFかSSが変わる。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:58:28 ID:aDVMggzF0
いいね!
シャッター&絞り優先、感度オート&感度で露出補正。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:59:17 ID:lXs44pg00
今あがってる情報って、どこまで信用していいのやら。たぶん正しい情報
も入ってるんだろうけど、元々2月のPMAで発表あって、妄想膨らませる
時間が十二分にあった訳だからなあ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:59:29 ID:lIGney+n0
ややこしいなんちゃらモード要らないよ。
全部憶えて使いこなせる人なら、大昔の追針式のほうがずっと使いやすい。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:03:08 ID:O1lhJ0/v0
ISO優先モードって、3ダイヤル式ってことだろ。
背面キーを使ってもいいけど。
撮影時の露出を決める要素に
SS、絞りに感度が加わるってニュアンスだな。

高感度が使い物になるのなら激しく欲しくならないか?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:07:33 ID:IYgmhJUH0
>>763
せっかくだから俺は赤のK10Dを選ぶぜ。

とか誰か言ってるかと期待したんだけどな…。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:13:48 ID:dsv/SEuK0
>>774
ってことは、欧米では日本より遅れて発表されるのか・・・
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:18:00 ID:O1lhJ0/v0
>>791
ゴメン、徹夜続きで脳みそ腐ってた。全て忘れてくれ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:31:41 ID:oIUWoiR60
>>786
>シャッター&絞り優先、感度オート&感度で露出補正。

そんなに細かく感度設定できるの?50-100-200-400とかじゃ対応できないでしょ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:42:55 ID:cB/QhrdM0
感度優先なんて意味あるのかいな。
絵作りで変化する必要のあるパラメーターはあくまで絞りとシャッタースピードでしょ。
欲しい絞りとシャッタースピードが得られないときに感度が変化するんじゃ、
コンデジにもついてる感度の児童補正と同じじゃないのか?
ノイズを無視できたとしても必要な機能とは思えないんだが。操作が煩雑になるならイランと思う。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:43:34 ID:aDVMggzF0
>793 そうだね。
SSは動きを表現するパラメータ、絞りは深度とかボケを表現するパラメータでしょ?
だけど、感度って完全にノイズフリーにできれば明るさの補正のパラメータでしかない
わけで、シャッター&絞り優先の感度オートモードが実現できれば、失敗写真のない
究極のマニュアルモードができると思ったんですよ。
でも確かに1/3段とか1/2段で感度調整できなきゃ無理だ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:55:23 ID:lIGney+n0
デジカメがやっと使い物になるレベルになってきたというわけで、
約20年ぶりに一眼レフでも買っちゃおうかなと思ってるオッサンだけどさ、
なんちゃらモードなんて素人騙しの機能は要らん。

マニュアルで微調整できるAFってのがあるじゃない。
あれみたくリングかレバーでちょいちょいとAEの出た目を調整出来ればいいんだよ。
フルバカチョンで撮るもよし、ちょっと絞りシャッター感度ずらして撮るもよし。
ってそんなの当然できたりしてw
AF化以降のカメラ知らないんで、馬鹿な事書いてたらスマンコ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:08:08 ID:5agMwoQa0
スーパー6モード!? イラネー、っていうか両優先ありゃ十分だよ!!
などと言ってた20うん年前がナツカシス
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:08:47 ID:PrVZ0cCF0
……ものすごく痛い先輩が来たな。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:10:32 ID:lIGney+n0
わはは、オタクの匂いがしない奴が乱入するとすぐケチが付くねw
毎度のことだwww
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:12:37 ID:j4G3ibDZ0
>>794
んー、「コンデジに付いてるから要らない」って?
漏れはシチュエーションによっては便利だと思うけどなぁ。
要らなきゃ使わなければ良いだけだし。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:13:24 ID:Lf8cX5Eo0
すげえ、ホントに痛いのが湧いてる
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:14:10 ID:RRl3NxE50
無駄なもん付けなくてもいい気がw

ところでDsからは買い替え時か?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:16:58 ID:wZkO9HaW0
先端技術を叩いておけば良いと思ってる懐古爺が沸きましたね。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:19:08 ID:nxokvOVh0
W大好きな、オタクの匂いがしない奴?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:20:33 ID:lIGney+n0
まああれだ、DLとかはしょうがないけど、一応中級機とかいうポジションなら、
素人騙しやメカオタクを喜ばせる機能を盛り込むことで操作を煩雑に
解りにくくするような真似はやめてもらいたい>ペンタックス

オッサンと判ったとたんに攻撃したくなるお子様たち、まあ俺も仲間に入れてくれよ。
K10D買うかもしれないんだから。(はあと
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:23:38 ID:h5mB6H7N0
デジだと背面液晶でメニューみながら操作だから
使わない機能増えたって操作が煩雑にならないと思うけど

さすがにZ-1みたいなコマンド式巻き戻しとか悲惨なのは無いかと
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:24:22 ID:D+D2rFmJ0
>>796
>AEの出た目を調整出来ればいいんだよ。
この時点でヘタレだぜ旦那。

男は黙ってMモード、出来れば絞り環付きのレンズでボディはシャッターと感度を弄るだけだと尚シブい。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:25:54 ID:wZkO9HaW0
こりゃ真性だわ。
銀塩板に帰って二度と来ないで頂けると助かります先輩様。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:27:22 ID:OuGOzOSY0
てか,顔マークや山マークにダイヤル合わせるのが煩雑な操作と言われたら中級機なんてとても
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:30:52 ID:Lf8cX5Eo0
加齢臭のキッツイおっさんが「スマンコ」とか「はあと」なんて使ってると思うとぞっとしないな
まぁID:lIGney+n0がウザがられてるのは年齢の問題じゃないと思うけど
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:31:52 ID:fayib9CM0
オタクの匂いがしないからとか、おっさんとわかったからとか、
そういうことじゃないことがわからないところが、
”痛い”と指摘されています。

デジカメはたぶんまだあなたの要求するレベルではないですよ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:34:01 ID:nxokvOVh0
言葉の端々から
痛いオタク臭は滲み出てる
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:35:09 ID:h5mB6H7N0
俺決めた。発表あるまでの二日間、
感度優先モードの事をひたすら妄想するよ
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:35:50 ID:lIGney+n0
ゴミは無視して一言。
オタクを馬鹿にした言い方をしたが、カメラやレンズのテストが趣味みたいなオタクさんたちが
ネットでテスト結果を公開してくれてるのは感謝してるよ。
じゃ、邪魔したな。お望みどおりROMに戻るよ。

何か質問あったら答えてもいいよ。
あんまり詳しくは言えないけどね。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:36:07 ID:wbVYIN770
感度優先モードがあればたとえば
滝とかとってて速度(水の流れ具合)や絞り(被写界深度)を変更したくないときに
感度で調整できてスッゲー便利じゃないの?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:36:35 ID:D+D2rFmJ0
>>814
大丈夫、誰も聞くことないからな!
長生きしろよ!!
817名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/11(月) 22:38:04 ID:615kgJEn0
昨日までは残暑がきつかったのだが、ここにきて急に冷え込んできたな
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:40:06 ID:k215Cnlq0
感度優先モードと感度自動調節はまるで逆の意味なのに
今日のこのスレでは混同されてる気がする・・・

それはともかく1/3段程度の細かい感度設定は当然に欲しいよね。
他にあえて挙げれば感度ブラケット。
どこかのデジ一についてなかったっけ?
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:42:35 ID:AwVvrl3p0
妄想だけで、そろそろ5スレ目突入か。
どんだけ熱いんだよ、お前らは。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:42:36 ID:o+tzPDq70
lIGney+n0は透明人間なんだから相手にするなよ。
ROMに戻るなんていっても絶対書いてくるぜ。
「答えてもいいよ」なんて言い方、未練たらたら。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:42:42 ID:6p0LCf3c0
>>818
>感度優先モードと感度自動調節はまるで逆の意味なのに

同感です。
でも>>777の写真を見れば、TAvモード(シャッター・絞り優先AE)のモードが有る様に見えます。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:44:58 ID:h5mB6H7N0
>>815
旧来の考えかただと、滝写真とか風景系は画質悪くならない程度に
絞るってのが常識だったわけだけどそれをもコントロールできるって事か

んでもやはり画質優先で通常は最低感度の100で撮るわけで…
旧コニミノのデジ1みたいに画質低下するけど最低感度をさらに
確保してるって感じだったら使い道あるのかな
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:46:28 ID:dsv/SEuK0
>>821
>TAvモード(シャッター・絞り優先AE)のモードが有る様に見えます。

確かにあるね。
でも、これって何?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:48:46 ID:h5mB6H7N0
>>823
これはあれじゃないのかな、普通に前後ダイヤルでMみたく
絞りとSS決めれて、その設定が適正露出になるように
ISOが動く設定なのでは?
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:49:41 ID:aDVMggzF0
>818
795です。確かに逆の言葉を混同してました。
815さんが書いてる滝の例もそうだと思うけど感度優先じゃなくて感度以外
(絞りとSS)が優先で、感度は自動調整のつもりで書いてました。

でもSensitivity Priority Mode(感度優先モード)ってどうゆう機能?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:54:52 ID:h5mB6H7N0
おおお、妄想膨らんできた。
TAvがあるって事は確実にISOは1/3EV刻みだろうね

…しかしまたマニアックなモードだな
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:00:39 ID:k215Cnlq0
Sensitivity Priority Mode(感度優先モード)が
今までのプログラムAEとどう違うのかはよくわからないですね??

とりあえず感度自動調整の方が付くようなら
まず間違いなく1/3段での感度設定も出来るようになるだろうし
ついでにブラケットにもTv&Av固定での感度ブラケットが付くかも。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:03:36 ID:OEa4kw4F0
Sensitivity-Priority mode:

The K10D features a new Sensitivity-Priority AE (Sv) mode, which is designed to
automatically select the optimum combination of aperture and shutter speed for a
user-selected sensitivity.
The sensitivity can be shifted instantly (in 1/2 or 1/3 steps) by turning the electronic dial.
Since this mode eliminates the need to recall a menu screen for sensitivity changes,
the photographer can react more quickly to changing photographic conditions.
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:04:59 ID:DXiD3CTnO
で予定通り10万円切るんだろうね
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:05:16 ID:k215Cnlq0
ああ、もしかしたらこうかも。

新しく、絞り・シャッター速度・感度の露出3要素を全てカメラが決める
全自動モード(=新しい「プログラムAE」)が搭載されることになり、
そのために従来のプログラムAEのことを「感度優先モード」と
言い換えることにした、とか・・・
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:07:03 ID:k8BGO1nG0
22ビットだからダイナミックレンジが広がるのダイナミックレンジって、
記録できる信号の最大/最小って意味?
だったら広がるだろう。でも白トビしづらくなるって話とは別だよね。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:12:56 ID:OEa4kw4F0
>>828 下手な訳の間違いを誰か訂正して

K10Dは新しい感度優先AE(Sv)モードを持つ。 
これはユーザが選択した感度にしたがって適正な露出とシャッタースピードの組み合わせを自動的に選択するようにできる。

感度はダイアルを回す事で直接(1/2または1/3ステップで)シフトできる。
このモードは、神門町製の為にメニュースクリーンを呼び出す必要が無いので写真家はよりすばやく撮影条件を変更できる。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:13:14 ID:pYm9U4aO0
中国のサイトに仕様がって書いた者です。
しばらくパソコンみれなかったのですまん。
俺が見たのはec-photo.comじゃないけど、内容は全く同じ。
あと16マルチパターン測光とか32カスタムファンクションとかいくつかの情報がある。
15行ぐらいだから貼れるけど、貼ったほうがいい?
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:13:25 ID:rXm6LeMT0
感度優先モードは、パワーズームと同じ道を辿りそうだ・・・
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:14:47 ID:OEa4kw4F0
>>832 最後の行
このモードは、感度調整の為にメニュースクリーンを呼び出す必要が無いので
写真家はよりすばやく撮影条件を変更できる。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:15:19 ID:DXiD3CTnO
>>833
貼り(人∀・)タノム !
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:15:33 ID:k215Cnlq0
>>831
別ではないでしょ。当然白飛びしづらくなる。
仮に記録できる信号の最小値側のみが拡大するとしても
その分だけ露出を落とせるからハイライトは白飛びしにくくなる。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:15:55 ID:aDVMggzF0
777の写真見ると、Sv、TAv両方が追加されてる。
たぶん、Sv=感度固定のPモード、TAv=感度自動調整。
これは世界初だね。
でも役に立つ機能かどうかは、高感度の実用度次第。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:16:14 ID:h5mB6H7N0
しかしまぁこれはカメラメーカーならでわの発想ですな
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:18:07 ID:OEa4kw4F0
>>833 URLだけで判らなければ貼って。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:21:02 ID:k8BGO1nG0
>>837
ほんと? 分解能は増えても、
最小から最大までが何EV あるかが増えるわけじゃないと思うのですが。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:22:59 ID:pYm9U4aO0
かぶってない部分はこれで全部。URLはやめとく。

-------------------------------------------------
Other features
_ Choice of 16-segment multi-pattern metering, center-weighted metering and spot metering to accommodate various photographic applications
_ High-rigidity stainless-steel chassis
_ 32 custom functions to personalize camera operations
_ Extended bracket function to capture three images of the same subject at different contrast, saturation, sharpness or white-balance levels
_ Compatibility with conventional SD memory cards and newly introduced SDHC memory cards
_ Choice of two preview functions (digital/optical)
_ Simultaneous recording of RAW and JPEG images
_ Manual fine adjustment of white balance
_ Day-by-day folders to simplify the arrangement and search of recorded images
_ Six built-in digital filters (Black-and-white, Sepia, Slim, Soft, Brightness and Color) for easy editing of recorded images
_ Remote shutter release from the front and back sides of the camera using optional remote controller
------------------------------------------------------
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:23:44 ID:j4G3ibDZ0
>>828 >>832
便利そうやん。

でもプログラムのみだとちょと困るかも。
余った方のダイヤルで絞りをいじれるようになってると良いと思た。
(ちょうど*istDのAvモード時に前ダイヤルで感度を動かせるという感じ)
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:24:26 ID:k215Cnlq0
>>841
最小付近、最大付近には今まで「使えないもの」として捨てられていた領域がある。
分解能が高くなればそこが使えるようになるので
「使える」部分のEV幅が増えるのだと思います。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:25:48 ID:NVn+j/mR0
分解能上がっても、最低値はノイズで規定される。
ノイズ〜最大値 がダイナミックレンジ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:29:04 ID:dsv/SEuK0
カメラの後ろからもリモコンに反応するようにしてくれたか、そうか。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:29:55 ID:Eua0secC0
>>842
さりげなく背面からリモコン使えるってのはうれしいね。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:31:06 ID:k215Cnlq0
>>843
そうそう、*istDのプログラムAEだとプログラムシフトのときに
絞りをうごかすかシャッターをうごかすか前後のダイヤルで選べるものね。
(片方だけでも動かせればおおむね同じ組み合わせにできるけど)

プログラムシフトを使わない人には確かに感度優先は便利そうだ。
そして設定感度に無理がある場合を考えると
逆説的だけど感度優先と感度自動調整は同時に使うことになるような・・・
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:31:10 ID:pYm9U4aO0
4行目のブラケット機能が気になるんだけど、
ホワイトバランスブラケットみたいなのができるってことか?
ほんとかな?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:31:17 ID:IesXfZNQ0
これはすごいサプライズですね。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:36:13 ID:k8BGO1nG0
>>844
>「使える」部分のEV幅が増えるのだと思います。

あ、「EV幅」っていい表現ですね。841書いているときに、困ってました。
ところで、すみません、やっぱり私には腑に落ちませんです。明度差の激しい
被写体で従来よりねばってくれるようになるのかなあ???
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:36:52 ID:h5mB6H7N0
>>849
拡張ブラケット機能
ホワイトバランスはもちろん、コントラストとか再度、シャープネスのブラケットが可能
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:37:08 ID:ZHyHt0gl0
RAW+JPEG同時記録キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:38:46 ID:e7xL0a9i0
デジタル/光学のふたつのプレビュー機能、ってなんだろう?
日毎のフォルダーってメディアにYYYYMMDDとかのフォルダ名がつくってことかな。
今もそうしてるから、そうだとしたら俺は便利だなあ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:39:17 ID:k215Cnlq0
>>845
それ自体はそのとおりだから、分解能の向上は主に最大値側の
レンジ拡大に効くのでしょうね。

ただ、ノイズのレベル=0は変わらなくても
今まで1としていた信号がより細かく分解できるようになれば
ガンマカーブを持ち上げても階調飛びしない範囲が増えるから
その意味では最小値方向にもレンジは広がるのではないですか?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:39:21 ID:OEa4kw4F0
>>845 頭が固いね。 最低値もノイズが減るから有効に使える範囲が増えるし、最小、最大近辺も
今までのADCだと例えば1ビットずつしか判断できないような情報だったとしても、それが1000倍の分解能になるから自由に
ガンマ補正すれば豊かに表現できる。
つまりダイナミックレンジが広がったと言う事。
判りやすく言うと?今まで直線的にしか明るさを捉えられなかったところを級数的に捉えることができる。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:40:03 ID:PNlBvker0
おまえらすごいな
俺中卒だから英語で書かれても何がなんだか
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:42:43 ID:h5mB6H7N0
>>854
DLやK100Dに付いてるデジタルプレビュー機能の事だね
シャッター回りの電源レバーを逆に回すとメディアに記録せずに
背面液晶で露出や被写界深度が確認できる

実用性については正直微妙
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:43:19 ID:pYm9U4aO0
>852
それはわかるけど、ホワイトバランスブラケットだけならともかく、
コントラスト、彩度、シャープネスのブラケットて。。。
これ読んで、少しうそ臭い感じがしたんだけど。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:43:33 ID:dsv/SEuK0
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:44:13 ID:OEa4kw4F0
>>854 プレビューモードがデジタルプレビューとオプティカルプレビューのどちらかの選択ができるということ。
これは、K100D等に今ある機能。 
ただ今まではデジタルプレビュー(LCD表示)の時拡大して確認できなかったから、これができるようになったかどうかが関心あるところ。
どこかでできるようになると言うのを読んだ様な記憶がある。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:46:00 ID:PrVZ0cCF0
>>841 851
ADのビット数に余裕が出来たので、今までは明るすぎて直線性が失われ、
色が変色している部分まで読んで、適当にガンマカーブ補正出来れば、
そこは露光オーバーのフイルムっぽく記録出来るという仕組み。

単純に白飛びするよりは、多少変色しても像が残っていれば嬉しいよ。
それが美しいかどうかは別の問題だけどね。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:46:44 ID:pYm9U4aO0
>852
それはわかるけど、
ホワイトバランスブラケットはともかく、
コントラスト、彩度、シャープネスのブラケットて・・・
すこしうそ臭いと思った
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:47:12 ID:k8BGO1nG0
いいことを思いついた。
スポット測光に「最大モード」ってのを用意して、
被写体のなかで白トビぎりぎりにしたいところに合わせて撮影。
するとあとでどうにでもできる。
今でもスポット測光後に+2.5EV くらい補整すればいいはずですけど。

865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:47:33 ID:k215Cnlq0
>>861
オプティカルプレビューで拡大、ということは
マグニファイヤー内蔵?

2眼レフとかでそういう機種あるけど
K10Dは別にマグニファイヤー別売でいいけどなw
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:47:35 ID:h5mB6H7N0
>>859
この4つのパラメーターはを適用したJpegは1個のRAWから作れるわけだから
ソフト上でコストを殆ど掛けずに実装できるので別にうそ臭くもなんとも思わないな
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:47:42 ID:pYm9U4aO0
↑ごめん。2重でかきこまれてる
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:48:57 ID:PNlBvker0
>>860
おおWEB版翻訳こんにゃくか
すごいな


日本語の解読が...orz
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:49:25 ID:pYm9U4aO0
↑さらにごめん。なんか書き込みおかしい
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:49:32 ID:Eua0secC0
>>863
たしかoptio750zにはそのへんのブラケットがあった。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:49:39 ID:k215Cnlq0
>>864
その手の機能は昔オリンパスの一眼レフの売りだったけど・・・
今のE-500とかE-330にも付いてたかな??
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:49:52 ID:h5mB6H7N0
>>868
この原文、文末に.(ピリオド)が入って無いから
手動で入れてから翻訳されるとかなりマトモな日本語が出てくるよ
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:51:44 ID:zEPW//q40
>>831
ダイナミックレンジは≒CCDの性能。その出力に変わりはないわけだから、そのから先の
分解能がいくら増えてもレンジそのものが拡大するわけではないよ。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:52:41 ID:OEa4kw4F0
>>865 オプティカルの時は拡大できなくて当然だけど、LCD表示の時は、仮のメモリに格納してしまえば
再生表示と同じように拡大できるはず。
これができるとピント確認の時に非常に助かる。
オプティカルだと露出が確認できないし、マグニファイアでは拡大率が足りない。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:53:28 ID:PNlBvker0
>>872
適当にピリオドいれたらそれなりに見えたサンクス
>>869
865の書き込みがおかしくてすまん
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:53:31 ID:e7xL0a9i0
んー、なんか現実的すぎてあんまりときめかないなあ。
世界初感度優先モードで驚け!で終わりな気がしてきた。。。。。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:55:14 ID:PrVZ0cCF0
>>845
昔のCCD信号の感覚だと、ノイズ以下の分解能は不要と考えれていた。

CCD飽和信号が1000mVで、ダークノイズが1mVなら、分解能は1mVあれば充分。
これは10bit相当なので、12bitRAWならパーフェクトな記録と思われていた。

しかし、どうも近年、ノイズの量に関係なく、分解能を上げて記録していた方が、
画像処理で好ましい画を出せるらしいと考えられるようになって来ている。

で、中判デジタルカメラなどは、16bitRAWが採用されている。
今回のK10Dは12bitRAWらしいけど、将来は16bitRAWになると良いね。

おそらくはK10Dユーザーが12bitRAWでは表現力が不足だと陳情すると予想ww
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:55:38 ID:j4G3ibDZ0
>>863
>コントラスト、彩度、シャープネスのブラケットて・・・
一枚撮ったら三枚記録されるんじゃない?
そこら辺は内部で処理するだけだから。

>>864
確かOMに似たような機能があったような。
ハイライト・シャドウコントロールだっけ?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:56:31 ID:k215Cnlq0
>>873
あの・・・ >>856>>862あたりを読んでからレスしなさいってば・・・

>>874
ごめんなさい。>>861を誤読しておりました。
同意です。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:59:40 ID:OEa4kw4F0
ときめくのは、22ビットADCと言う所。 これでどれだけ現実に写真が良くなるか見てみるとはっきりする。
期待しすぎるのも駄目だが。 12〜16ビットのADCを使っていた物よりずっと改善されるだろう。
誰が考えても最大、最小の所はガンマ補正で表現力を増やすだろうね。 人間の目はそれに近いわけだから。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:01:48 ID:3cMMuM/x0
フルサイズじゃないと買わない
最低でもZ-1pより短いタイムラグを実現していないと買わない
絞り連動環がないと買わない
ファインダー内光学式絞り直読表示がなければ買わない
視野率95%以上じゃないと買わない
ファインダー接眼レンズがsmcコートのガラス製じゃないと買わない
超望遠でもミラー切れが生じない大型ミラーを採用していなければ買わない
パノラマいらない


これらが実現しないと本当にD-SLRは買わないつもりです
こんな20年来の旭ユーザーですが、あと何年くらい待てばいいですか?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:02:24 ID:FyTE500y0
一枚撮って三枚記録される機能は本当に付くのかもしれないけど
その分容量や書き込み時間を消費するわけだから
どうせならRAWで撮った方がより自由にいろいろいじれて御得だ、
と個人的には思うけど、RAWいじりたくない人には便利機能かもなあ。
どっちかというとK100Dに積んだ方がウケタ機能の気もするけど。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:02:45 ID:ubqz7zGK0
>>881
しばらくLXで頑張るしか無いな。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:03:40 ID:k8BGO1nG0
さっきまでダイナミックレンジに興味があったk8BGO1nG0ですが、
次の話題に。(いやもう嬉しくて)
圧縮RAW はないのでしょうか!
D 使っていて RAW で撮る習慣になってしまって。
圧縮RAW1枚とブラケットでJPEG3枚だったら RAW で1枚撮ります。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:04:54 ID:HRtm5eEv0
あれ、IDっていつ変わるんだろ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:05:44 ID:VYI8cTOu0
>>881
熊もどきが出たぞ〜〜
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:06:16 ID:4WYVidu90
00:03:40から00:04:54 の間
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:06:59 ID:1MF+oBwN0
あれ?
普通は日付か変わるとIDも変わるのだが...
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:07:18 ID:9JYm6Lvz0
>>856
分解能が上がっても、ノイズに埋もれたデータが再現できるわけでは無い。
階調豊か=分解能が上がるだけ。
ADCの分解能が上がっても、アナログ的なノイズは減らない。
最大値付近に付いては、862さんが言うように、非直線であっても突然サチるのでなければ、
補正の可能性はあるが。

高ISO時の白飛びには強くなっても、低ISO時の白飛びは強くならない(ADCの最大入力より撮像素子の最大出力が問題)と予想する。

あと、ダイナミックレンジの広い絵は眠く感じるはず。
最終的にはJPEGなりのデータ形式にビット数が制限されるし、観賞時のメディアで表現できる明暗差が規定される。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:09:17 ID:JdLHYyw70
>>777
この写真、SvとTAvに目が行ってたがXがあるな
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:09:17 ID:1MF+oBwN0
>>889
JPEGに落とす際にコントラスト上げれば眠い絵にはならないんじゃない?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:09:22 ID:m3jYJHoO0
>>886
本物くさい...
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:10:41 ID:jBCYh3G20
IDは、0時に変わるんじゃない?
>>884 圧縮RAWは10Mピクセルになって付いていなければ単なるアホだよ。
Nucoreのチップにはその機能は無いようだが、当然組み込んでいるでしょう。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:11:17 ID:o9sxrXol0
>881
>ファインダー内光学式絞り直読表示がなければ買わない
56億7000万年ほど待ってください。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:12:29 ID:3yNovcvE0
>>886
熊もどきなんていくらなんでもひどいや
"熊"ってだけでもあんまりなのに"もどき"ってことはそれ以下ってことじゃないか!!
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:12:36 ID:wRyccezS0
>>880
新処理系に変わり、色ノイズが減ったせいで、ニコンD2xやD200・D80みたいに、
一見すると塗り絵っぽく見えちゃうかもしれない。
ときめきとは180度反対方向の地味(ナチュラル)な画がでても嘆くなよ。

もちろん、RAWをいじればディテールは出てくるのだが、
その手の画が出た時点で、DIGIC真理教の奴が荒らしに来るのは必死。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:13:57 ID:ca3rjlgW0
>>895
安心しる。この場合は"もどき"の方がマシだ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:14:28 ID:9JYm6Lvz0
>>894
>6億7000万年ほど待ってください。
弥勒でないと救えない?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:14:44 ID:3pHxWwaZ0
RolandMabo氏による最新の情報によるスペックが投稿されてます
(photozoneのフォーラムより)
ttp://www.photozone.de/active/forum/ShowAll?ID=1074935A
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:14:50 ID:FyTE500y0
>>889
分解能があがればガンマを持ち上げるうえで有利になり、
黒ツブレに強くなるため露出を押さえられるので
低ISO時にも今までより白飛びを防げるのではないですか?
901898:2006/09/12(火) 00:15:26 ID:9JYm6Lvz0
ありゃ、頭の5が抜けた orz
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:18:38 ID:Zbl8jZxs0
>>881
永久に無理。はやく他社機にいきなはれ、くまちんさん
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:19:04 ID:JdLHYyw70
"噂"によればニコンでいう所のDライティングやαのDR-Oみたいなのが
装備されるみたいだから、22bit化はかなり恩恵が有る気がする
Jpegで撮ったときの"見かけ上"のダイナミックレンジはだいぶ広がるわな
904熊もどき:2006/09/12(火) 00:22:53 ID:3yNovcvE0
ほんとは>>881みたいなスペック絶対ムリだってことぐらい分かってるよ・・・

でもさ、ホントにそんな超ドレッドノート級のペンタックス出たら良くない?
藻前らだって本当は欲しいでしょ?
体調悪い時なんかそんな夢見ることない?

欲しいなら欲しいって言おうじゃん、2chなんだし
某熊みたいに悪態ついたりさえしなけりゃただの要望なんだし





Xは機械シャッターで電池なしで作動して欲しいです
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:25:39 ID:2Zw8AISo0
ハイテクオモチャいじりがしたいんじゃなく、写真を撮りたい人は>>881みたいなの望むだろうな。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:26:11 ID:FyTE500y0
>>903

>Jpegで撮ったときの"見かけ上"のダイナミックレンジはだいぶ広がるわな
やっぱりそうだよね。
そしてそれってけっこうメリットあると思うんだよね。

確かに今までだってRAWでアンダーめに撮ってカーブをいじったり
標準現像したカットと増感現像したカットをレイヤーで重ねれば
それなりに広いダイナミックレンジは得られていた。

そういう手間なしでJPG撮りで広いダイナミックレンジが得られるなら便利!
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:26:30 ID:REPHr0pP0

 以下、何事もなかったようにK10Dの妄想再開

 ↓↓↓
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:26:43 ID:o9sxrXol0
>898
流石に今更光学式直読窓は付かないと思う。
こういう人はペンタに要望出すより菩薩の慈悲にすがるべき。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:27:15 ID:ca3rjlgW0
>>904
欲しいけど夢見るだけ無駄みたいな。
あ、でもファインダの接眼部はガラスにして欲しいかも。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:28:03 ID:Ia5boNtu0
基本的なこと聞くけど…

今度の情報、当てにして良いの?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:30:04 ID:JdLHYyw70
>>905
銀塩AF機、デジカメはハイテクガジェットだから
そーゆー人間は黙ってLXとかF3とか使ってるかな

>>906
ちょっとまて
RAWデータ自信も22bitになるって事か?ひょっとして
圧縮した上で一枚25MBとかあったら失禁モノだなー
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:30:15 ID:Zbl8jZxs0
>>910
シーッ!


それを言っちゃダメ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:30:39 ID:1MF+oBwN0
できればK/Mレンズの開放測光は欲しいな。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:31:54 ID:FyTE500y0
>>904
Xのときはちゃんとシャッターが機械制御で作動しますので
映像の方はミラーが復帰するまでにしっかり脳裏に焼き付けておいてくださいませ。

あれ、シャッターチャージするレバーはどこだ!?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:31:57 ID:JdLHYyw70
>>913
やばい、妄想が止まらないぜ。

絞り環読み取り機構が復活して、
絞り環でF値、前ダイヤルでTV、後ろダイヤルでISOの
HyM、HyPとか実装してきたら失禁
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:33:04 ID:1MF+oBwN0
>>915
あ〜、それイイな。
オレ欲しい。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:33:09 ID:WkRxfSRN0
いや、AFEが22bitAD積んでいても、>>1によるとRAWが12bitだから
そんなに劇的には変わらないって。

なにしろ、D80やS6000fdも同じ画像処理チップの可能性が指摘されている。
あの機種の画像は確かにキレイでナチュラルな画だけどね。

S6000fdはコンデジの癖に14bitRAWらしいし(未確認)
まだスレには試写画像が出てこないのでやきもきしてます。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:34:00 ID:FyTE500y0
>>911
いや、22bitはRAWデータの手前の話ですよー
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:34:13 ID:YhSQAyPQ0
>>879
読んでますよ。いや理屈はわかるんですけどね。『理論上100km/h出る車が今までの制御では99.9km/h
しか出せませんでしたが、今度は99.99km/h出せます』って事でしょ?それは確かに広がってますが、私は
『理論上100km/hが110km/hになるわけじゃありませんよ』と言ってます。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:34:50 ID:1MF+oBwN0
PCに繋いで22bitのデータが読めたら面白そうだな。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:39:11 ID:EmvD1XMd0
RAWとAAの同時出力とかあればマニアには受けるな。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:39:38 ID:YxjYSt7V0
>>842
エキサイト翻訳にそのままぶっこんでみた。
------
〜従来のサウスダコタメモリカードと新たに導入されたSDHCメモリカード〜
------


サウスダコタメモリカード!?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:39:46 ID:JdLHYyw70
>>916
あとこれはどうだ、Av時に前ダイヤルで絞り設定し、
背面ダイヤルでISOとSSが露出維持した状態でシフトしてくれる。

これって祭とか盆踊りとか夕方スナップとかでAv撮影したい時に
ちょいとSSが不安だなぁというシーンに非常に便利だと思う
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:42:48 ID:1MF+oBwN0
>>922
SDはサウスダコタ州の記号。

>>923
う〜んと、それは>>915の言ってることだと思ってたんだが...
つまりオレはそんなのが欲しいんだけど。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:44:16 ID:FyTE500y0
>>919
程度の問題だしK10Dの仕上がりを見ないと結論は出ないけど
仮に90km/hから95km/hに向上したらけっこう嬉しいよね?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:44:39 ID:1MF+oBwN0
>>923
あ、全然勘違いだった。
絞りリングじゃなくて、ダイヤルでAvね。
う〜ん、それも良いな。
てか、A/F/FAレンズでExifに絞り値を入れるためには、そうしないとムリか。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:44:50 ID:ca3rjlgW0
>>919
その例え何か微妙…
カメラの場合は『110km/h』にしたければ露出を増やせばいいわけだし。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:46:45 ID:JdLHYyw70
最後の二日間でこんなに妄想させてくれるK10Dに乾杯
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:48:43 ID:sFTPAG720
>>928
13日発表ってのも妄想なんだけど
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:50:35 ID:JdLHYyw70
そりゃすげぇ、妄想の永久機関だぜ
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:53:54 ID:EmvD1XMd0
これだけの妄想のエネルギーを集めて何かに活用できないものか。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:56:18 ID:08CtNF8T0
>>919
君の気持ちも判るが、否定ばかりでは無粋だぞ。

ちなみに君の言い方を流用すると、
この車は120km/hで走れますが、100km/h以上は振動が酷くて無理でした。(→既にCCDの直線性が失われている)
そこで、エアロバキバキ等を追加し、振動を抑えて110km/hまで使える様に仕立ててみました。
的な技術を言っているのだよ。
933ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/12(火) 00:56:34 ID:jjS6MPij0
遂に明日か?
たたきどころ満載だと面白いんだけど
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:57:52 ID:JdLHYyw70
>>932
AFでズドン!である
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:59:03 ID:hDgj5+P60
世界初
妄想エネルギーで高速AF
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:01:13 ID:JdLHYyw70
>>935
このスレで一番AF早いのオレだな
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:03:05 ID:76yDoe3L0
さんざん妄想させといて、ふたを開けたら *istDS3 だったり・・
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:03:05 ID:dX3rNCmA0
がっかり砲発動(´・ω・`)MZ-Sの悲劇再び、、、
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:05:40 ID:hDgj5+P60
なんか皆、過度の期待をしてガッカリしないように備えてるのが笑えるw
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:05:59 ID:9JYm6Lvz0
CMは、平野綾でオタク対応。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:07:29 ID:q7TBFdap0
13日に発表されなかったらショックだなw
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:08:01 ID:EmvD1XMd0
俺はキヤノンがCCD交換式デジカメを出すという噂に踊らされた一人だ。
あれは数年前の夏の日だった。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:09:31 ID:Zbl8jZxs0
今夜中に次スレ用意しないといけない雲行きだが…。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:10:19 ID:JdLHYyw70
やばいな、このままでは発表前に6スレ目へ突入してしまう
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:10:58 ID:08CtNF8T0
このスレより、>>899が22bitA/Dで盛り上がっているのが怖ひ。

こちらは22bitということで、ニューコアのAFEチップだろうと予測して
過剰な期待はしないと(笑)、まぁ、心の準備は出来ている。

あいつらD80と似た画が出てきたら、暴動起こしそう。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:12:57 ID:pHgJwbng0
感度優先かぁ。ちょっと言葉が良くないような気が。
優先は2つにしないといけないわけで。
ある明るさに対する適正露出は3つの要素で決めてたよね?
感度、絞り、露光時間(SS)。
普通、絞り優先というのは感度、絞りを人間が決め、SSを機械が判断。
実は感度&絞り優先。
普通、SS優先というのは感度、SSを人間が決め、絞りを機械が判断。
実は感度&SS優先。
フィルム時代はこれで良かった。感度なんて固定だったんだから。
でも、デジになって感度も機械に任せられる事になった。
これからは絞り、SSを人間が決め、感度を機械が判断というモードもあり。
プログラムモードも、今までは実は感度固定プログラムだったが、
絞り優先プログラム(SS、感度を機械まかせ)、
SS優先プログラム(絞り、感度を機械まかせ)も出てくる。
そして、3要素を全て任せるプログラムも。まぁ3つとも既にあるけど。
このへんが整理されてnewハイパーとして出るとかだと、さすが、
写真を撮るということにこだわるペンタだなぁと。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:13:57 ID:wAuxea9p0
*istDL3で「ズコー」再び。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:15:21 ID:R4ulloES0
せめて*istDS3にしてくれ
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:18:17 ID:hDgj5+P60
だったらいっそMXデジタルでおながい
950ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/09/12(火) 01:18:37 ID:jjS6MPij0
サプライズ

13日にペ○タ倒産
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:19:51 ID:+Uu4jMc/0
スーパーAの6モードみたいにコケるんじゃマイカ?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:20:30 ID:ji/RYX+i0
全*istシリーズとK100Dは初心者向けで、K10Dから始まる中級者向け。
それで今までの機種と大差なかったら暴動もの。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:24:59 ID:EV0R2Xlm0
えーっと、*ist Dの立場は……
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:26:24 ID:NBvnYSdP0
>>919
だよねぇ。 単位の区切りを変えると、
同じエンジン(CCD)からパワーをもらって、
100km/hまで、10km/hでしか速度調整できなかった物が、
コントローラーの改善で、1km/h単位での調整が可能になった。

110km/h出せるようになりました。ではないもんね。

ネガなら、ざっと10EVほどの輝度差を記録できて、
その一部を抜き出してJPG化したり、プリントできたけれど、
現状のCCDだと4EV差くらいじゃないのかな。記録できるのは。
コントローラーが変わっただけで、CCDの記録幅が10EVに広がる訳じゃない。
つーか、そもそもそんな幅の信号は現状のCCDからは送られてこないと思う。

とかいっても、CCDもどんどん変わっていくからなぁ。
明日は8EVの輝度差をカバーするCCDなどが出てくるのかも知れないけれど。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:27:51 ID:ca3rjlgW0
>>940
むしろ長谷川静香で。

>>950
縁起でもないこと言わんでください(´・ω・`)
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:28:18 ID:wAuxea9p0
>>946 追加の感度関連モードはこれで決まり。(777の写真のダイヤル)

TAvモード:シャッター・絞り優先 = 感度オート
Svモード:感度優先/ダイヤルで感度が変えられるPモード

Xモードは何かな? 画面で選択するピクチャーモード?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:29:51 ID:ji/RYX+i0
>>953
普通に初心者向けでしょ。
ペンタ自身もそういう位置付けをしてるわけだし。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:30:09 ID:ca3rjlgW0
>>956
単純にXシンクロに設定するモードだと思てた。
MF時代じゃないしあり得ないかな?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:32:04 ID:lP9+etir0
ペンタックス「オラにみんなの妄想をわけてくれ」
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:33:59 ID:+Uu4jMc/0
何れにしてもオレは期待している。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:34:32 ID:nLJ9MaCQ0
>957
言ったるなや、中級機だと思いこみたいんだよ、高い金出したから。
かわいそうだから中級機だって言ってあげて
このままじゃ泣いちゃうよ。

大差ないDSがあの価格だから現実逃避したい気持ちもわからんでも無いがねw
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:39:39 ID:ca3rjlgW0
まあD100が30万とかしてた時代だしね。
18万でも衝撃の安さだった。

ほぼ同時にKissデジが出たんで「安い!」というイメージは少ないけど。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:40:20 ID:7ixmjHUC0

感度優先モードかぁ・・すごいね。
ペンタが高感度の画質に自信を持ってるってことだな。
K100Dの高感度の画質がもし K100D以上だったら・・オソロシス

明日発表ということらしいが、楽しみだね。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:42:12 ID:43+KWgQP0
>K100Dの高感度の画質がもし K100D以上だったら・・オソロシス
お前は何を言っているんだ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:44:23 ID:FyTE500y0
>>954
>現状のCCDだと4EV差くらいじゃないのかな。記録できるのは。
>コントローラーが変わっただけで、CCDの記録幅が10EVに広がる訳じゃない。
>つーか、そもそもそんな幅の信号は現状のCCDからは送られてこないと思う。
あのさ・・・
これはさすがに恥ずかしすぎる珍説だと思うよ。4EVとかってのは。
もしデジ一持ってるのなら実験してごらんよ。

大雑把に言って*istDのJPG撮りでも8EV程度は出てるはず。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:44:31 ID:qy5GLTIK0
サプライズ 「ペンタミラ〜」
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:50:17 ID:7IIf3SYq0
ペンタが元気に見えるのは気のせいか?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:51:59 ID:olPJ5PwL0
これが最期のから元気か…
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:52:06 ID:qy5GLTIK0
>>965
参考までに、他スレの使い回しですが。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E5D/E5DIMATEST.HTM
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D200/D200IMATEST.HTM

ハイライト部ダイナミックレンジ 1位〜18位
S3pro,1Ds,5DはRaw及びJPEG  D200のみさらにTIFF追加

1位 Fujifilm S3 Pro(Raw 3)          9.0
2位 Nikon D200(16bitTIFF)           8.22
3位 Canon EOS-1Ds Mark II(Raw 3)   8.14
4位 Fujifilm S3 Pro             7.94
5位 Canon EOS-5D(Raw 3)        7.83
6位 Canon EOS-5D(JPEG)         7.65

7位 Nikon D200(Raw 3)           7.61
8位 Nikon D50               7.36
9位 Canon EOS 20D             7.29
10位 Canon Kiss DN             7.11
11位 Nikon D200(JPEG)           7.11
12位 Olympus EVOLT            7.07

13位 Canon EOS-1Ds Mark II (JPEG)  7.04
14位 Canon Digital Kiss D         6.97
15位 Pentax *istDs              6.9
16位 Nikon D2x                6.43
17位 Nikon D70S               5.85
18位 Nikon D70                5.84

D2xを除く下位機種は古い設計のため、ハイライト部のダイナミックレンジを圧縮せず、
直線タイプで設計してあるため。ラチェードが低くなっています。
このように、既にハイライト部に多少ガンマ補正を掛けている機種が発売されています。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 01:58:16 ID:FyTE500y0
>>969
資料ありがとです。
*istDsだけ見るとこんな感じですな。
(Low) (Medium) (Med-High)  (High)
10.1    9.11     8.47      6.97
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:05:31 ID:NBvnYSdP0
>>965
CCDの出力幅が4EVではなく8EVだというのは、>>954への疑問への回答のつもりですか?
フィルムスキャナを持っていなくても、ネガを見れば判ると思うんだけれどなぁ。
ネガほどの記録幅を現状のCCDは持っていないよ。

私としては、コントローラー側が変わっただけで、
CCDの出力幅が増えるかのような話の展開に疑問を示したつもりだよ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:13:49 ID:7ixmjHUC0
>>964

スマソ・・orz

× K100Dの高感度の画質が
○ K10Dの高感度の画質が


察してくださいよ・・
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:17:21 ID:qy5GLTIK0
>>971
AFEを変えればラチェードは上がりもすれば下がりもする。当然じゃろ。
ただし、ラチェードを広げたから、即美しい画が出るとは限らないのが難しい。

CCDも大事ですが、CCDから出てきた信号の扱いもまだ未熟。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:38:25 ID:jtMFJt+u0
mp3が聞けてワンセグが見れるだけでいいです
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:44:16 ID:s/L2AAvm0
>974
DS買え、違うDSを。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:45:45 ID:a/T13OfO0
任天堂のですか?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:49:21 ID:6CKq8Eo40
世界初!
プロジェクター機能付デジタル一眼レフ。
撮った写真を、大画面でみんなで鑑賞!
ご利用になるレンズによって投射距離が変わります。


・・・すんません逝ってくる
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:50:59 ID:VbxxtktP0
DS内蔵ってのもいいな。任天堂の。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:53:36 ID:NBvnYSdP0
>>973
いや、あの、美しい絵とかは話題にしたつもりはないのですが、、、
どうも私の書き方は拙かったようですね。
A/D変換部を変えたらCCDの性質まで変わってしまう…
という話しの流れになっていると思ったので、疑問を示したつもりでありました。

私は綺麗さは無関係な「記録」を撮っておく関係で、ネガから都合の良い部分を拾ったりします。
一般的な写真など「綺麗」にこだわった場合、ネガに記録された情報のほとんどを捨てていると自覚しています。
逆にネガの持つ情報を半分もプリントに出してしまえば、
特殊な例を除いて一般には見栄えのしない写真になってしまうのも自覚しています。
そのくらい、ネガは情報量が多く、逆に「記録」には今でも重宝します。

だからあんな情報量をJPGで…なんて状態になったら、一般的にはとても眠くて見れた物じゃ無くなるのも判っています。
ただ、RAWでも良いのでネガ並の情報を記録できたら、私にとってフィルムカメラは不要になりますし、
早晩、そういったCCD/カメラが出てくるのも時間の問題だとも思っていますし、待ち遠しく思っています。

もっとも、この流れを見ていますと、単に私が無知で、すでに一般向けデジカメで
ネガ並の情報量を持つRAWを出力できる製品があるのを知らないだけなのかも知れません。

そうでありましたら謝ります。
今宵も遅いので眠ります。お騒がせして申し訳ございませんでした。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:57:56 ID:FyTE500y0
>>971
コントローラが変わるとCCDの出力幅が増えるなんて
誰も言っていないことに早く気づいて欲しい。

みんなはJPGなりRAWなりで出力されるデータのダイナミックレンジの話をしてるのに
あなたが勝手にCCDの出力幅の話に短絡させている。

あなたがCCDの出力幅について的外れな認識をもっていることが
その短絡思考の原因ではないかと思ったので
明白な間違いについて指摘してあげたのが>>965ですよ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 03:01:31 ID:hDgj5+P60
>>978
プレイヤーのスコアによって使用できる機能が制限されますが、よろしいですか?
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 03:02:18 ID:/bv7+hf80
とりあえずK10Dをまともな中級機として売るつもりなら、
istDからDS系/DL系で削っちゃった機能はしっかりと復活させて欲しいね。
バーグラフの露出計、HyM/HyP、シンクロターミナル、連続半押し撮影、
リモートアシスタント、バッテリーグリップ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 03:04:36 ID:FyTE500y0
おっと、入れ違いでレスがあったのね。
当然ながらネガの記録する力の素晴らしさを否定する意図も全然ないですよ。

>ただ、RAWでも良いのでネガ並の情報を記録できたら、私にとってフィルムカメラは不要になりますし、
>早晩、そういったCCD/カメラが出てくるのも時間の問題だとも思っていますし、待ち遠しく思っています。
もしまだならフジのS3proのRAWをsilkypixとかでいじってみることをお勧めします。

では、おやすみなさーい。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 03:17:29 ID:5CMgB2gK0
ラチチュードを数値化すると、ネガが60、デジが50だったような。
単位がよく分からないけど。
モノによって差はあるだろうけど、今の段階ではデジがフィルム、特にポジには勝てないんじゃね?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 03:48:53 ID:xYgOP7K60
>>984
おいおい
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:26:11 ID:DhsE2MkK0
なんだかんだ言っても、最終的に買うかどうかを決めるのは、
画質、サイズ、重量、ファインダー
これらが許せるかどうかなんだよなあ。
そらあ、優れたAF、短いタイムラグ、手振れ補正付ぐらいはあったほうがいいけど、
いろんな機能がてんこもりでも、きっとたいして使わないし、なくても写真は撮れる。
シンプルなカメラで充分なんだけど。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:29:08 ID:hDgj5+P60
ヤングオイオイ
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:37:57 ID:kBzIqqX70
妄想の振れ幅の大きさが
ペンタファンの微妙な心理をよく現している
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:48:50 ID:hDgj5+P60
>>986
だね。
俺は
優れたAF(USM対応も)、短いタイムラグ、ファインダー、ハイパー復活
に期待したいな。(ラグは諦めムードだけど)
画質(傾向)自体はDSやK100Dでも十分満足だし。
サイズとかはモックのままで良いから。

…D80使えやってツッコミはナシね。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:51:38 ID:DhsE2MkK0
確かに、このネタになってるスペックを見たときはワクワクしたし、嬉しかったよ。
だけどね、冷静に考えるとさ、そう思うんだよね・・・
991名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:53:06 ID:oS31hGDS0
次スレ。
噂テンプレの支援よろしく

PENTAX K10D part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1158004115/
992989:2006/09/12(火) 04:56:52 ID:hDgj5+P60
ぬはぁ〜!自レス読み直したら
>>986に同意しながら妄想に未練タラタラの自分がいるではないか…
ちょっと滝に打たれて来ます…
993名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:57:31 ID:WQUgiU0W0
1000なら全て妄想。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:58:17 ID:oS31hGDS0
レリーズタイムラグは早いよ
昨日、夢の中で実際触ったから間違い無い
995989:2006/09/12(火) 05:01:30 ID:hDgj5+P60
>>994
一瞬中の人かと思って心臓ドキドキしたじゃまいかw
996名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 05:04:55 ID:E7xs/8/K0
it's Showtime !!

もうすぐ発表だ!何が出るかな。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 05:08:59 ID:kBzIqqX70
みんな、明日(つか今日)仕事大丈夫なの?

俺は仕事中なんだが気になって手に着かない
998名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 05:11:30 ID:oS31hGDS0
MZ-Sから早五年、やっとペンタの中級機のお目見えだ
とりあえずパーフォレーション間への撮影データ印字は確実だな
999名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 05:11:37 ID:kBzIqqX70
次スレ
PENTAX K10D part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1158004115/

あと2〜3スレは妄想タイムが続きそうですなw (´・ω・`)
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 05:11:57 ID:h+StjE7/0
>>1000ならおまいらの妄想全部実現。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。