1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2006/09/01(金) 17:41:23 ID:5ithm+os0 誰がなんと言おうが俺は絶対に買う
,へ/了 /:::::::::::/ ,. -−─ァ l :::::::::/ /::::::::::::::::::_> l::::::::/ /:::::;: -‐ ´ ̄ |::::::l , '::::::/ j;::::{_ /::::/ __ /;/:::::::::ヽ::::`::ー‐z / ┼ヽ \ j//」_::::::」_::i::ゞ≧ァハ ∠ (「`) | {ト{从:::;トlA人ゝ:;ノ:::_ゝ \ ⊃/ 、 `Y!fj fj ,} ,ハn::::::>  ̄ ̄ _ {{" "{::::}'_;戈 _ __ ,. W>゚zn'アW- 、 ヽ ┼ヽ \ / ,^^ー'/ ハ | (「`) | / /kTlマ /、_l \ ⊃/ ,.r,ニニ、‐-、,.-‐<、_,/__ゞレ′ /l.:.:.:.|  ̄ ̄ `^ヽとニ_ノ_〈,仏、_,リ_ /: l!.:.:.:l、  ̄》 : : l!::.:_」勺 ̄`\ / ハ、.: :{/ `「`丶 > 〈 人}}: :〈 ト、 Y ∨:.:.:リ_: :ゝ、 /.:.:\__
なんかイギリスの掲示板に10万円以下とかあったな 1010万画素でISO100からでテブレ補正は4段だっけ?
>>2 くだらないの貼るなボケ
実売10万円くらいになったら買おう。まぁ、*istDでもあまり大きな不満はないのだけれど。
>>1 (ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
.ト、. /ヽ |\ /ヽ /”゙ォv' .// // /
|. ヽ./ | ヽ! .`、/ ヽ,/ ' /__
: --! ペンタックスさんお願いします  ̄./__
\ K10Dが秒5コマ連射出来るようにしてあげてください /
_ヽ お願いします、本当にお願いします  ̄ ̄ ̄ ̄''_,-
\ ぼくは童貞ですがK10Dには秒5コマ連射させてあげてください,r-'''゙ ̄
> どうかどうか <_.
K10Dの予想価格ってどれくらいだろう? Nikon D80 くらいの値段なら買いたいな〜。
電源が・・・ 電源が・・・
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:11:36 ID:ux3FZxkf0
K10Dの噂リンクで3コマ/秒かも?っていう表があったけど、 本当に3コマなら、俺ぶち切れるよ!! 最低5!
PENTAXに連射はいらないよ。 構図と実際の切り取る光の状況をぎりぎりまでいじってない?
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:25:00 ID:ux3FZxkf0
>>9 言ってることがよくわからんが、
メーカーが(金)欲なしなら、ユーザーも欲なしかぁ…
オレも連射はなくてもいい。殆ど風景だから・・・。五秒にひとコマも取れれば十分。 専用電池もイヤイヤだったけど、高性能のためなら仕方ないかなと思えてきた。あとは早く発売してくれ、頼みます。
つか、連射求める奴はペンタ買わないだろ普通
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:29:58 ID:ux3FZxkf0
>>12 みたいな意見ってよく見るけど、
過去の事例に囚われすぎて…(笑)…ってタイプだね
ペンタがボディ性能を高めた機種を出すよ!ってアナウンスしているんだから
期待する人がいても当然やん
過去の事例ってなんだろ、LXもK2DMDもありますが。
秒5コマだと、ボディ15万コースになるが、 よろしいか?
とりあえず秒5コマにしときゃいいんでない? 使うか使わないかはユーザー次第なわけで。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:34:53 ID:ux3FZxkf0
弁当箱の隅をつつくようなしょうもないこと言うなや
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:36:17 ID:ux3FZxkf0
>>15 ええ、結構です!それでもD200より安いだけいいよ。
画像処理部とか上を行きそうな雰囲気だし、CPは充分良い
>>13 そうだ、そうだ。 連写が欲しいけどペンタを捨てて浮気は出来ないという、愛妻家が沢山要る。
連写が加わればもっと愛せるに決まってる。 ペンタもユーザも幸せ。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:37:47 ID:vwNRU3/m0
というか、本当に今月発表なんだろうな。 悶え苦しむのは飽きたよ。もう、だめ。。
>>14 モータードライブLXの連写速度調べようと思ったんだけど上手く検索にかからん
同時代の機種(F3あたり?)と比べてどうだったの?
隅つつくわけじゃなくって、実際そのカメラ使ってんだよね。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:41:10 ID:ux3FZxkf0
>>22 左様か、そら失礼。
ペンタのデジタル一眼の板、話題なので
istDも使ってるぞ
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:42:13 ID:ux3FZxkf0
日本語おかしいな デジタル一眼の板で、ペンタ製機種の話題なので
連射の話を遡っただけだろ
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:45:33 ID:ux3FZxkf0
前提として、ここはデジタルの板ね
秒5コマになったとして 各種モーターのサイズアップや専用電池化による 巨大化&重量増になるのだとしたら3コマの方が良いな 普通にRAWが連続10コマ撮れればそれでいい
どのメーカーも似たような高機能家電カメラじゃつまらんだろ。 シンプル小型軽量省電力で単三で動く“高画質な”デジタル一眼レフカメラが欲しい。 オートフォーカスさえ不要だ。そんなものより視野率100%の方がよっぽど重要。 カメオタ相手に商売せにゃならぬ事情は察するが、そこをなんとかお願いしたい。
秒3コマで良いよ。 でもバッファは最低15、出来れば30コマ分でおながいします。
デジタルでも思想は変わらないだろ、じゃなきゃとうに見放してるよ。
しかしここ3,4日、目新しい情報がないね・・・ その「世界初」とやらが何なのかかなり気になる。 「発表まで待て」といってもその発表日すらいつなのかハッキリしないし・・・
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:47:42 ID:ux3FZxkf0
そこまで性能必要ないなら、みんな素直にK100D買えばいいのでは…? バッファの問題はあるけど
>21 モードラLXは秒5駒 ワインダーLXは2駒だったけど
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 21:49:02 ID:ux3FZxkf0
>>31 死相とか大仰なことじゃなくて、デジタル板で話題にのぼる各機種の連写速度は遅いってこと。
それだけ
>>34 えっと、LXのモードラを単三で動かすには何本必要なんだっけ
LXのモードらは専用ニッカドでした。
Σ(゚Д゚)この頃から単三命だったのか 。
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 22:04:58 ID:ux3FZxkf0
12本かよ!
というか結局、 K100DのDS相当版(ガラスペンタプリズム&バッファ増) は出してはくれないのかな。
海外の掲示板によれば 3.3 fps (12 RAW images, JPEG - till the card is full) a two way dust removal system (sensor coating & sensor shaking). ISO settings are 100-3200 とのことで、どうも信憑性は高そう。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 22:11:00 ID:ux3FZxkf0
え?3.3…
>>43 むぅ、これが本当だとしてらゴミ対策はα100と同じかー
せめて振るい落したゴミを吸着しておく場所が欲しいな
>>42 なんだ、結局F3のほうが連写速度速いのか
LXやF3は中級機じゃなくてそのもう一個うえの最上位機種のグレードだしなぁ
専用電池で3.3fpsだとちょっと中途半端な気がするね。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 22:17:50 ID:ux3FZxkf0
あのハゲはインタビューで連写速度も高めるようなこと言ってたじゃないか 嘘か?嘘なんか?
ハゲだしな
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 22:20:31 ID:ux3FZxkf0
あのハゲ信用しないぞ!w …縦グリ付けたら速射可能ってことじゃない、か いや、そうであってくれ。もし3.3が本当なら
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 22:22:05 ID:4wL1itPm0
いや、デジ時代にそれは無いだろうw>グリップで性能アップ
んでももし
>>43 の噂が本当だとして、
2.8からから3.3で秒間0.5コマ上がってるんだから
嘘は1mmもついてないということになるなw
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 22:23:21 ID:ux3FZxkf0
詭弁だ(>_<)
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 22:25:08 ID:ux3FZxkf0
不安に駆られたので、夜の公園で運動してくる
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 22:52:44 ID:D/9Ls1C10
当初はD200みたいに5fpsを予定していたから 専用電池採用で開発を進めてきたが、 急遽D80やα100を意識し、 仕様変更した機種を先に出すことになった、 と見た。
連写に拘る人はみんなキヤノンかニコンに移行してると思ってたけど まだペンタにもアツイ人いたんだなw しかしペンタスレって相変わらずマタリ進行で良いなウラヤマシす α100スレ(´Д⊂ モウダメポ 銀塩時代からαだけど、防塵防滴&SR/ADと変な単焦点シリーズwは魅力的 サンプル見てからだけど初ペンタ逝っとくかも そん時はよろしゅうに
初めて買ったOrtioSはデザイン最高だ(これを超えるのは無いだろうな) 今はT9だけど一眼でペンタのK10がよければ初めての一眼レフで買うかも
本体価格が10マソそこそこで3.3コマ/秒なら、まぁ納得だな。 ただしバッファはRAWで10コマ以上、シャッタータイムラグ大幅うpが前提だが。 15マソで3.3コマ/秒なら・・・K100Dを買う。
>>57 ペンタは会社としての発言や実際の売上げ(笑)で
反感を買うようなコトが少ないからかな
他人に勝つためとかじゃなく、自分が良いと思ったり、
好きな物を作っているという姿勢が企業にあって
それがユーザーにも伝染してる気がする
>>60 がいい事言った。そうなんだよ。
ペンタを買うって事はペンタファミリーの一員になるような嬉しさがあるんだ。
ソニーのCCDで秒5コマじゃ、縞々睫毛標準装備になるから、
2ch読み出しで最高速にとどめたのでは?
MZ-Sの最高速を1/6000に押さえたペンタは、その辺は慎重だから。
俺的には
>>43 のスペックがあれば十分。RAWの書き込みも
それなりに早いだろうし。
どっかにK100DとK10Dの大きさ比較画像なかったけ? DS2持っててK100D買ったんだけど、グリップが微妙に小さく握り心地も悪いので もっぱらDS2持ち歩いてる・・・ K10DでグリップがせめてDS2並み以上だったらいいなK100Dとトレードだ!!
*istD との本体画像の比較では、幅134くらい、高さ98くらいだったのにね。 重いのは嫌だ。
世界初水素充填 これは軽い。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/01(金) 23:38:17 ID:EQFHRhfP0
俺の計算ではK10DはD50より幅が数ミリ広く、高さが数ミリ低い。 トータルD50並みで、性能考えれば許容範囲と思っているんだが。
みんな、デザインが近いからK100Dと同じくらいだと思ってるだろ。 実は67くらいの大きさだったりして。
ニコンのフイルムスキャナ奮発して買っちゃったよ といふわけでK10Dはスルー決定、やっぱフルサイズ待つよ 中の人さんゴメンねー、フルサイズ出たら発売日に買うから許して!
>>66 なんでそこでD50を基準に持ってくるかがよくワカラン
>>69 K100Dとか*istシリーズを基準にすると差が「数ミリ」では済まない
ってことじゃまいか。
でも、少し前にα100とほとんど性能で被るけど、トータルとして勝るって発言なかったっけ? だとしたら、予想された価格的にもまぁ、納得では?
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 00:12:02 ID:eKXpXt/N0
α100が、秒3コマ RAW連続6コマ D80も同じく、秒3コマ RAW連続6コマ K10Dも同じようなCCDだろうから、上の2機種と似たようなものよ
79 :
78 :2006/09/02(土) 01:18:37 ID:Lp8HSUuM0
[RAW連続○コマ] は、バッファメモリの容量が大きければコマ 数も増えるから、この辺は不明。 連写のコマ数はCCDの性能に依存だから、フィルム時代のように 自社開発だけで性能を上げる事は難しい。
α100やD80で使われているソニーのICX493のフレームレートは、3.3 frame/s(25MHz読みだし時) D80も連写させると3.1-3.2コマ/秒ぐらい出るみたいだけどね。 ペンタックスのCCD駆動が若干オーバードライブ気味なのか、 掲示板に出た数値が嘘なのどちらかだ。
どうもやはり1000万画素 ダストリダクション(コーティング&センサー振動式) ISO100-3200 SDHCメディアカード 1/4000-30秒, バルブ 連写性能 3.3 fps (12 RAW images, JPEG - メディアが一杯になるまで) 手ぶれ補正(2.5-4段分) 防塵防滴 ファインダー視野率96%倍率0.95倍 交換式ファインダースクリーン AF11点 2.5インチ21万画素液晶モニター (最大倍率20倍) バッテリーグリップ(防塵防滴) 横141.5高さ101奥行き70ミリ 重さ710グラム というスペックは本物らしい。リークした人が言うには、連写性能は大したことないが、 他の部分のスペックが明らかになれば充分納得できるはずだそうだ。このブルガリア人によれば、 まるでペンタの人がdpreviewの掲示板を24時間チェックしていたのごとく、いろんな人から 出された希望の多くが叶っているとのこと。 (でも2ちゃんで出された希望の方はどうなんだろ。超合金ボディだの超電磁真空式ゴミ取りだのいろいろあったが。)
前スレ&このスレの2は、、、、 ウサミミがキーワード? うさだ「ウサミミで空だって飛べるのよ!オーホホホ」 でじこ「うざいですにょ。目からビー」 ぴよこ「口からバズーカ!」!チュドーン! でじこ{およ?!」 ぴよこ「おねーちゃんだけ、目立たせるわけにはいかないぴょ」 取巻3人「ぴよこさまは、アナログ星王位継承者なるぞ!」 ぷちこ「でじこだって、デジタル星王位継承者にゅ・・」 ぷちこ「・・ぷちこ、目からビームできないにゅ・・」 やっさん「プチこちゃーん。可愛いだけで十分魅力的だよぉ!」 キャスト: うさだ=他社ウサミミ付レンズ ぴよこ=DFA☆ でじこ=DA☆ ぷちこ=DAリミ
本来は秒5コマを確保しD200に真正面からぶつけるつもりだったのだが、縞々問題が 発生したことを受け急遽ワンランク下げて発売することにした、ということなのだろうか。 個人的には秒3.3コマでも全く困らないのだが、問題はシャッターの切れ味と反応だ。 感覚面での煮詰めがきちんとされていれば間違いなく買うのだが。
84 :
なななし :2006/09/02(土) 02:32:31 ID:nTWpuPAo0
>81 このブルガリア人によれば------ ↑ワロータ ブルガリア人まで登場してきたぞって。
>>81 USM対応にはならないのか・・・
個人的には右下がりの癖が抜けないので交換式ファインダースクリーンが
有難い。これにUSM対応があれば文句なしだったんだが。
86 :
なななし :2006/09/02(土) 02:35:04 ID:nTWpuPAo0
このブルガリア人によれば、 まるでペンタの人がdpreviewの掲示板を24時間チェックしていたのごとく、いろんな人から 出された希望の多くが叶っているとのこと。 (でも2ちゃんで出された希望の方はどうなんだろ。超合金ボディだの超電磁真空式ゴミ取りだのいろいろあったが。) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ↑ 2ちゃんはキチガイばかりだから相手にされてません。
なんで連射5コマじゃないんだよ。 それに「連射遅くていい」とか言うヤツよくいるけど、必要なヤツだっているんだ。
ペンタックスでは4ch読み出しCCDを使いこなせなかっただけの話。 ICX438に不具合が出て良かったじゃん。放棄する理由に出来る。
>>83 >本来は秒5コマを確保しD200に真正面からぶつけるつもりだったのだが、縞々問題が
>発生したことを受け急遽ワンランク下げて発売することにした、ということなのだろうか。
鋭いですな。どうもそのようです。先の情報以外にもリーク情報が出てきてる。
高感度でのノイズは1000万画素機種の中で最も少ない
連写性能が遅めなのは、ハードウェアによるノイズ除去に時間が掛かるためで、将来的にはもっと連写性能がよくなる。
他社は14ビットだがこのカメラは22ビットのチップを搭載
バッテリーはリチウムイオン専用バッテリーと充電器が付属するほか、ボディ内及びバッテリーグリップの両方に
専用バッテリーと単三、CR-V3電池を使える。ボディ内の場合は、専用バッテリーを一つのみか単三四本、
もしくはCR-V3を2個使え、グリップの方にはその倍使える。
MZ-Sを発展させたボディ内部及び外装全体が金属
新発売のレンズDA 16-50 f/2.8 AL EDと50-135 f/2.8 EDにはパワーズームはない
アメリカでは既に小売店で予約受付中
1020万画素APSCセンサー
RAW+JPEGモードあり
KAF3レンズマウント USMモーター使用可能
新発売のレンズDA 16-50 f/2.8 AL EDと50-135 f/2.8 EDはともにUSMモーター内蔵
ペンタプリズムファインダー
アメリカでの予約価格はボディ単体で849ドル、DA 18-55 f/3.5-5.6 ALとのレンズキットは1000ドル
発売開始は九月下旬から十月上旬にかけて。
既にこのカメラは世界中の販売業者、セールスマン、ジャーナリスト、プロカメラマンなどの手に渡り始めている。
ttp://www.photozone.de/active/forum/ShowMessage?ID=1074671A (この2ちゃん見ている人の中にも既に手にして、ニヤニヤここを覗いている人もいるんじゃないの。)
ブルガリア人が手にしながらニヤニヤしてたら嫌だな。
4ch読み出しじゃなけければ、将来的にも無理。 (D80も2ch読み出し)
この
>>89 のリークはブルガリア人によるものじゃないよ。そのブルガリア人もこの人の
リーク内容を認めているから矛盾はない。この手のリークは最近いろんな国から出てくるからね、
前にも他社のリークでポーランド人やロシア人によるものがあったが、結局正しい内容だった。
新たな追加情報が入ったので、ついでにまとめておきます。 K10D * 1020万画素APSCセンサー * 1/4000-30秒, バルブ * 連写性能 3.3 fps (12 RAW images, JPEG - メディアが一杯になるまで。連写性能が遅めなのは、ハードウェアによるノイズ除去に時間が掛かるためで、将来的にはもっと連写性能がよくなる。) * RAW+JPEGモードあり * 22ビットイメージプロセッサー(他社は14ビット) * ISO100-3200(高感度でのノイズは1000万画素機種の中で最も少ない) * SD及びSDHCメディアカード * AF11点 * ペンタプリズムファインダー * ファインダー視野率96%倍率0.95倍 * 交換式ファインダースクリーン * 2.5インチ21万画素液晶モニター (最大倍率20倍) * ダストリダクション(コーティング&センサー振動式) * 手ぶれ補正(2.5-4段分)回転軸方向のブレにも対応しているのでシャッターボタンを 押したときのブレも防げる。(これはレンズ内手ぶれ補正では原理的に対応できない。 また某社のレールを使ったボディ内手ぶれ補正でも対応できてない。ペンタのは磁石式だから センサー移動の自由度が高いため対応できるようになったのだろう。) * KAF3レンズマウント(USMモーター使用をサポート) * 新発売のレンズDA 16-50 f/2.8 AL EDと50-135 f/2.8 ED(共にUSMモーター内蔵) * 防塵防滴金属ボディ(MZ-Sを発展させたボディ内部及び外装全体が金属) * 防塵防滴バッテリーグリップ * バッテリーはリチウムイオン専用バッテリーと充電器が付属するほか、ボディ内及びバッテリーグリップの 両方に専用バッテリーと単三、CR-V3電池を使える。(ボディ内の場合は、専用バッテリーを一つのみか単三四本、 もしくはCR-V3を2個使え、グリップの方にはその倍使える。) * 幅141.5高さ101奥行き70ミリ * 重さ710グラム * アメリカでの予約価格はボディ単体で849ドル、DA 18-55 f/3.5-5.6 ALとのレンズキットは1000ドル (アメリカでは既に一部の小売店で予約受付中)。 * 発売開始は九月下旬から十月上旬にかけて。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 06:14:53 ID:/ln9XZ4u0
レンズからなんから1から買い直しになっちゃうけど、 買いたい候補NO1にしちゃってもいいかなって気持ちになってきたゾ。
すごいな...D80かK100Dで迷ってたのが吹っ飛んだよ。 この価格帯ならCP最高じゃない??
K100Dみても手ぶれ補正に21万画素モニターであの低価格だから、こういう価格もペンタだからできるんだろう。 サムスンと部品の買い付けを合同で行ったりした結果実現できた価格なんじゃないだろうか。
ここ数日でアメリカでK100Dの値段が急激に下がってきた背景には、 これが出るからといった理由もあるのかも。
K100Dユーザーからみても羨ましいスペックですなー ペンタユーザーで良かったよ!
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 06:51:48 ID:eKXpXt/N0
買う!
>>93 マジでこのスペックだったら卒倒しちゃうよ
重量が710gなら金属ボディの可能性も現実味あるね。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 07:24:12 ID:qb/unad10
これが本当なら絶対買う 買う! 買う! 買う! 買う!
世界初とは、回転方向に対するぶれ補正のことだったのかな? 確かにこれはすごいなぁ。 電源も単三・専用共有可能なことや、連射速度よりも低ノイズを選択するあたり、まじめなペンタらしくて良い。 あとは、まだスペックに現れていないAF速度や精度の向上を望みます。 本当にこれで価格が10万程度ならば、文句無く買いますよ、ペンタさん!
単3ならたぶん買う。 待っててよかった。
手ブレ補正+ゴミ取り、プリズム、単3、レンズキット1本で1,000ドル(117,000円)か。 α100に勝てる。
圧倒的に気絶もののスペックだよ。しかも、ペンタプリズムというのもきっちり抑えている。 うれしいよ、すぐには買えないけどw
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 07:43:24 ID:Th/ePDUsO
AF速度ならKAF3の新USMレンズって書いてあるが( ̄^ ̄)
時期からして年末商戦に持ち込みそうだな。 ここまでやるとは思わなかった。
個人的にはちょい重たい気もするけど、フルメタルボディと防塵防滴ボディなら仕方ないか。 がんがれ中の人、超期待してますよ。
妄想乙 でも妄想してるときが一番幸せだよね おれも含めて
俺はもうコレとDAパンケーキ3本に突撃する
これは早くもカメラの歴史に残る名機の予感 (ありがとう中の人。K100Dといいこれといいユーザーに正直で良心的経営が しばらくぶりに正当に報われる日が来たんだね。他社を気にするなという意味が ようやくわかりました。)
本当ならとても良いカメラを作ったね 連写速度“だけ”、唯一物足りなさを感じるけど OTL
そういや中の人が言ってたよな >人によっては駄目と感じるかもしれないけど、 >少なくとも数ある商品から*istDを選んでくれた人には、購入を迷わせる自信があるよ。 >ダメかな? 連写が欲しい人は最初から*istDを候補から外しただろうから、 そこだけは過度な期待してもダメよってことか。
欠点が無さ過ぎて怖い。皆の妄想集めただけだったら、、、。 大本営発表が>93通りなら、マジ気絶。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 08:28:10 ID:g8+JKv8K0
このスペックが マジメならもう完成しちゃったね。デジタル一眼レフカメラ。 スペック上ではね。 勝負はやはりたたき出される絵だからな。ま、goodな絵は出ると思うけど。 z1やらnikomat銀塩を使ってきたから、710gなんて別に軽い軽い・・・・ k100dも買うとすっかな。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 08:28:33 ID:jcnhCd44O
しかしブルガリアの貨幣価値だとデジカメ買うの苦しいだろうな まして一眼デジなんて
シャッター速度は1/8000をサポートしてないのね まぁISO100対応になったから、問題ないのかもしれん
…A/Dコンバータが22ビットって言う部分以外はそのまんまフツーのデジ一だけど、 この22ビットの格差がどれぐらい出るのかが興味深い。
>>119 無粋なこと聞くけど、このK10Dを買う金は貯められそうなの?
>>120 前々から言ってるけど、15万はスグにでも使えるように別枠で用意してあるw
一円も用意しちゃいませんが、即刻かいますよ。24回払いで・・・。
>>121 ほう、じゃコレ余裕で買えるねえ。よかった
分割はやめとけ。 払ってる間に新機種出ると後味悪いぞw
>>125 いいや、K100Dを絶賛しているのに何で買わないんだろうって思っていたから。
コレを待っていたのか
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 08:37:25 ID:Ci1sHvAt0
使用する電源によって性能が多少変化するのでしょうか?(連写枚数、 フォーカス速度等)あと、バッテリーの持ちがK100Dの2/3位ですかね エネループ買い占めようかしら。
>>126 「 9月頃に何か買おうかな〜 」 とか漠然に思ってたからK100DかR1の後継機種かな、
とか思っててK10Dは想定外だった。
待っててよかった感じ。
…9月(以降)ってのは、先月まではとにかく暑くて撮影作業なんてやる気出なかったからな。 そろそろいい感じの撮影シーズンだよ。
おちつけ
R1の後継機種はどうかな。 バッテリーが爆発しなきゃいいんだけどw
132 :
か :2006/09/02(土) 08:45:23 ID:19g45J1pO
室内スポーツを撮る者としては、シャッターのタイムラグを短くする事とホワイトバランスを色温度で設定出来る事、バッファメモリーの増加。これだけ有れば仕事に使える。 後、明るい長玉ズームも頼む。
確かにタイムラグの短縮はとても大切。大幅改善しててくれよ…
…ゴミ取りがポイントになるな。 手ブレ補正、ゴミ取り、プリズム、単3、A/D変換22ビット…これが実現すればかなり魅力的。 K100Dにゴミ取り付いてたら買ってたかも。
>>114 >連写が欲しい人は最初から*istDを候補から外しただろうから、
自分もそうだけど、レンズ資産に縛られてる人もいるよ。
K100Dに続いてK10Dも買うけど、Z-1p並の4fps以上が欲しいのが本音。
そうだねえ…。ただ、ファームうpで多少速くなりそうな気配だよね 4枚くらいは最終的にサポートしてくれそうな気もしないこともない
ニコン、キャノンより若干劣るくらいのスポーツ撮影能力があれば絶対買う。 AFとタイムラグ改善してますよ〜に!
交換スクリーンで、久しぶりに黄金分割スクリーンを復活させてもらいたいな〜。
ブルガリア人のスペックは嘘だろうと言う人も居るね。 本物スペックなら外観写真くらい同時に出ても良いと思わない?
連写は多少他所より遅くても、バッファの開放が早ければおk 最近無かったのにまたレス番飛び始めたな、他所も必死かw
22Bit ADC なんて信じられないな。 本当なら周辺回路も結構コストアップになると思う。 画像LSI内部だけの話なら無くもないがLSIの宣伝文句にそんな事書いてないしな。 本当ならすごい事だけど。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 09:41:20 ID:bMyxMPfh0
シャッターのタイムラグを短くって俺も希望だけど教えてください。 ペンタックスのレンズってAF用のモーター内蔵してたっけ。 無知ですまん。 高速AF希望。
22bitADって、ニューコアテクノロジーのNDX-2240アナログ・フロントエンドの特徴の一つだよ。 今年の6月に発表された新チップ。 まぁ、ペンタックスがヒトバシラーに志願してくれた訳で、ありがたい事です。 この手の商品はスペックよりも実際に使ってみて良い画像を出すノウハウが重要ですから。 おそらくはニコンのD2x似の画を出すでしょう。(つまりD80) D80より上か下かはペンタの技術力とノウハウ次第。
ほんとなら買う。 何を売ろう?
>>142 カメラボディ内です。>AFモーター
上の予想が当たればレンズ内USMという選択肢も加わる事になるけどね。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 09:54:30 ID:K4tA0cfBO
710gか…。Z-1Pより重いな。istDはサブに残さないと。 2.8通しズーム2本とで防滴・手ブレ補正システムになるから、 キヤノンやニコン使いがサブで買いそう。
>>146 重くてもいいよ。
そのぶん手ブレ補正係数増えるからw
重すぎ。銀塩カメラより重いじゃないか・・・・
>>93 >* ファインダー視野率96%倍率0.95倍
>* 交換式ファインダースクリーン
>* ダストリダクション(コーティング&センサー振動式)
>* 手ぶれ補正(2.5-4段分)回転軸方向のブレにも対応している
>* KAF3レンズマウント(USMモーター使用をサポート)
>* バッテリーはリチウムイオン専用バッテリーと充電器が付属するほか、ボディ内及びバッテリーグリップの
> 両方に専用バッテリーと単三、CR-V3電池を使える。
が本当なら スギャー カメラダギャア。 と友人の名古屋人も良いそうだがや。
レンズ無しで10万くらいかね? もう金は作ったのであとは発売を待つのみ。
D200以来の楽しみなカメラが登場の予感。
恐らくペンタックス版のD200として設計が進行してたんだろう。 で、収拾がつかなくなってα100,D80クラスに格下げ。 買う側にとっちゃあ、お得な1台だと思うぞ。
お前らどれだけ非力なんだよw この間取材で一緒だった学研のおばちゃんなんて、 EOS1DmarkU+18-55f2.8、30D縦グリ+望遠ズームの2台を持って走り回ってたんだぞ
>>65 ただし体積は物凄い
>>77 PanaのL1も金のかけ方が違うよな。
金の書けるところが違うとも言えるがw
K10D、本当だと凄いな。
新レンズもとなるとすぐは無理だけど冬のボーナスで欲しいな。
D200を使っているから、これは重くも感じないなあ。
でもお散歩&旅行のお供にやはりこれからもDSは重宝する予想。
>>146 が言うのはやや同意。
ただ、自分の場合は、ニコキヤノ使いの自分がサブとしてペンタを買った訳じゃないよ。
ペンタのレンズが使いたかったから。 こんなヤツも居るのだ4
KissDXって、結局何だったんだろうね。
>>151 そういうのは一般的に規格外、もしくは変人と言われる。
KissDX は当て馬だな。 あまり魅力はないけど知名度だけで売れるだろうなあ。 でも、世の中の写真人ってこんなので大抵は満足しちゃうのね。 ペンタファンは目が肥えてる素人が多いから中の人は大変だろうね。
逆にD200みたいに無知な馬鹿の餌食になるかもよ。 ニューコアの処理系は、DSCだと、D2xやD200,D80等。 コンデジだと京セラ系だが、とにかくノイズは少ないけど 締まりの無い画像が特徴。(要するにナチュラル) キヤノン(富士通)のDIGIC場合は、ベイヤーRAWをRGBに変換する時に 強力なノイズフィルタでノイズを舐めつつ、デジカメ特有の強調画像にしている。 それに慣れた(DIGIC洗脳済み)奴には抵抗感の有る絵だろう。
そりゃ困ったな。 D200と今までのペンタ機の良いところはうっすらと乗ったノイズなのだが。 このノイズの絶妙な散らし方が銀塩フィルムライクで大伸ばしをしても シャープ感を感じるのに。 ノペッとしたデジック画像は悪くないがキライす。 ペンタやニコンと違う被写体を選ぶし。
>交換式ファインダースクリーン スプリットマイクロプリズムがでないかな〜 istD/DSの時も標準、9分割、十字目盛しかなかったよね
古いレンズの広角とかには スプリットマイクロプリズムはピンが正格に合わせられて オレも良かったと思います。特に24mmとかはマットだと正格に併せにくくて 結局は目測していたし。
嘘だよな・・・しかもレンズまで SD14とどっちにするかなな。 キャラが全然違うだけに、比べられん。
LXみたいに膨大な種類のFS出してくんないかな 全面プリズムとか使ってみたいwww
>>158 いや、デジック画質じゃないんだよ。おそらくはD200と同じ絵になる。
どんなにエッジの有る被写体でも、レンズを通って結像した画は
光学特性によって、エッジがボケるでしょ。それが普通。
D80だって、派手に見えるけど基本はD200,D2xと同じ様に
エッジは数ピクセルにわたってボケてます。
DIGICだとレンズ通過すら無いようなエッジ強調画になるけど、
あれは画像処理の結果だから。
>>149 なんたってこれだろ
>>* 22ビットイメージプロセッサー(他社は14ビット)
JPGに落とすと8bitってオチだろうけど(つまり写真プリントだと8bitでしか使えない)
そうだね。 EOS 20D は便利だから持っているけど、画質はDSとD200 の方が好きで 使い分けています。>163 の言うのに同意。 特に解像度では劣るけど、DSの絵はホントバカに出来なくて惚れていますから K10D がこういう傾向をあっさり捨てないことのみを祈ります。
>>164 あ、そか、22bit にただ フーンって思ったけどRAW22bit と言うことなのかな?
だったらスゴイや。でも、自分のホトショップではいじれなひ。。。 orz
結局、世界初ってのは
>>103 の言うように回転方向に対するぶれ補正の事でFAなのかな
それとも、そもそも世界初云々って情報自体が釣りだったのか?
22bitに期待! 銀塩並のボケの滑らかさになるかなぁ?
>>166 付属ソフトかなんかが付いてていじれるかもよん。
>>164 そりゃキヤノンがD30(初の自社製CMOS搭載機)で言ったセリフだよ。
だからRAWなど過剰品質で出す必要が無いと。
勿論、ボケだよね。
ニューコアのNDX-2240なら22bitADを使って16bitを出力する。
他社製は14bitADを使って12bitRAWを作成する。
キヤノンもあのアニメ画質じゃ問題が多いので、DIGIC IIIでは
14bitベイヤー入力処理が可能になるという噂。(富士通のM-4チップがそういう仕様)
ペンタのこの機種のRAWが12bitなのか16bitなのかは情報リークしている識者に聞いてくれ。
中判デジタルカメラは、16bitRAWが多い。
>>166 いや出てくるRAWは、12ビット(もしくは16ビット)だろう。 22Bit の力は画像処理途中で画像が劣化しない事。
ダイナミックレンジを広く処理できること。
6月発表のニューコアを使うわけが無いと思う。 期間が短すぎる。 2月発表の富士通のM-4だと思う。
22bitでファイル出力なんかされた日には、ファイルサイズが 30MB超えそうだ。
>>172 そこはそれ。未承認薬の人体実験って奴ですよ。
ペンタなら販売台数も少なくて済むから、融通が利きます。
ごめんなさいね、さすがに
>>93 を全て満たしてるわけじゃないです
でも今までどおり撮ってて楽しいカメラになると思いますので
楽しみに待ちましょう
>>168 え? ボケは今のカメラでも滑らかだよ、何か違うこと言ってしまった?
>>175 中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!?
>>175 ニセモノキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ガンガレヨ('A`)
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 11:28:13 ID:o9m/ReVD0
盛り上がってるところ、水さしてわりぃ。 シャッターレリーズによる回転ブレのボディ内補正は ちょっといくらなんでも無理だろ? あんま過度な期待はしない方がいいじゃね? まぁ、回転ブレ補正やるなら、マクロ撮影意識して 前後ブレ補正が先なんじゃねーの? それもまだ時期尚早だろーけど。 実現したら、レンズ内補正派のニコキャノは 真っ青になるな
思い起こせば昔、初一眼を買うにあったって何も知らないおれに 九州の高千穂カメラのオッサンに勧めたのがペンタ人生の始まりだった おっさんありがとう、今おれは猛烈に幸せです。
前後ブレは難しそうだなー。 レリーズ時の回転ブレは、場合によっちゃ自分でも気がつかないくらい微妙な場合もあるし補正できそうな希ガス。 素人考えだけど。
新製品など出ない
前後ブレに対応するには相当ボディーが厚くなるんじゃね? コンタックス銀塩のフィルムを前後してAFを実現した謎機よりは 小さいだろうけど。
この Roland Mabo の記事は本物みたい。
http://www.photozone.de/active/forum/ShowMessage?ID=1074671A 10.2Mp APS-C sized sensor
Hardware noise-killing processing
Dust removal function
3 fps JPEG streaming
RAW + JPEG possible
22 bit image processing and built-in RAW-JPEG converter (SilkyPix algorithms?)
SDHC compatible card slot
Li Ion battery pack, AA batteries also possible
Li Ion battery/hand grip, AA batteries possible
Dust and weather sealed body and battery/hand grip
Full metal body
KAF3 lens mount with USM motors support
New DA 16-50 f/2.8 AL ED and 50-135 f/2.8 ED with USM motors.
Interchangeable focusing screens
Pentaprism viewfinder
11 point AF with 9 cross sensor points (same layout as the current bodies).
+ many other neat things.
The camera is currently on a secret tour around the world, it has been presented for various VIP's
(distributors, salesmens, journalists, professional photographers etc.).
The factory is in pre production state now, scheduled to go into full production mid September, shipment starts late September/early October.
Expected price with DA 18-55 f/3.5-5.6 AL "kit lens" - approx 1 000 USD.
別の代理店の話では、9月28日発売だとか。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=19841327
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 11:35:36 ID:o5OGdjke0
ソースがブルガリア人とパキスタン人 思いっきりあやしい。。。。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 11:37:42 ID:o9m/ReVD0
おいおい、3コマ/秒になってるじゃん
前後ブレなんかに手を出すと、ピント精度に影響しそうだけど・・
>九州の高千穂カメラのオッサンに勧めたのがペンタ人生の始まりだった おまえが勧めたのかYooooo!! とりあえず、K100Dよりグリップを良くして、シンクロ端子付けて、ハイパーマニュアル付けて 電池蓋のガタツキを無くしてくれれば10万ならOK
>>186 2ch CCDの読み出しスピードが秒3コマだから当然だろう。 秒3コマで無限に撮れたら御の字だよ。
3コマだったら、さすがにオジサン怒っちゃうよ?
>>185 パキスタン人でなくスウェーデン人
>>186 3コマというのは恐らく3.3コマをはしょって書いたんでしょう。後で3.3コマと訂正されている。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 11:44:48 ID:Th/ePDUsO
1コマ以上不要
>>189 α100とD80のCCDは機械シャッターを使わずに
延々と転送し続ければ3.3コマ出るよ。
きっと電子シャッターで、ミラーアップで秒3.3コマなんだよ。
……なんつうカメラだ。
しかしこんなすごい仕様ならなぜ他社の新機種発売前に発表しないんだろうか。 発表すればかなり買い控えさせる事ができるのに。
ペンタックスだからな
>>188 あ・・・・あまりの嬉しさにトチくるってたw
もちろん勧められたの間違いっす
中の人この時間は来ないでしょ。まだ昼休みでもないし・・・・
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 11:50:18 ID:o5OGdjke0
スウェーデン人だったか? あとメキシコ人もいたかと
199 :
197 :2006/09/02(土) 11:50:36 ID:jE5vnJMy0
って・・・よく考えたら土曜だったorz
でもミラーアップしたままだとAFはロックされたままだろうなあ。
>>166 シルキー3が対応したりして。
つーか、その為のモデルチェンジがメインだったり。シークレットでw
>>175 >でも今までどおり撮ってて楽しいカメラになると思いますので
でも、結局ペンタの魅力はこれなんじゃないのかな。
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 11:53:13 ID:o9m/ReVD0
ま、3コマだろうが、3.3コマだろうが そー変わりなんだよね。 正直言うと、気持ちの問題なんだよね。 あと、USMってのもあやしぃ。 ありえないとは言わないけど、 今のペンタにそんな余裕あんのかな?
ガイジンもこっちを必死に訳してて、お互い「コイツら怪しい!!」ってたりしてなwww
日本では謎といえば中国人と決まってるわけだが、 ヨーロッパではブルガリア人やスウェーデン人なのか?w
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 11:53:46 ID:DsU3CZUl0
>>195 D80もこのチップを使っているかもしれない疑惑。
昔からペンタはスペックオタクだから、中身を正確に話しちゃう傾向がある。
ニコンがニューコア・キヤノンが富士通を使っていても、
正式には言わず、内容もボカすでしょ。
さっきからアゲまくりですまん。 さげんの忘れてた。
世界初 シャッターレリーズ時に多幸感を得られる物質が撮影者に噴霧され、撮影が楽しくなる。 カメラ内の薬剤が減って効果が無くなってくると、新しいカメラを買わずにはいられない。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 11:55:03 ID:Th/ePDUsO
>195 自社で共食い
>202
>207 サ●ン
(´-`).。oO(誰も
>>162 の「全面プリズム」には突っ込まないのね)
>>202 ベトナムにレンズ工場を作ってるのはその為みたいだよ。
>>213 An error has occurred
Error Description
The page you tried to display caused an error.
Error message: Data could not be retrieved.
Do you not know why your search terms are not valid? Get assistance
If you believe that this error is caused by a fault of the application, please forward this page to
[email protected] you.
DA70の同時発表、は無いのかなぁ
>>51 おぬしの言いたいことがちょっとだけ分かったような。
ドキドキ、wkwk。
>>213 図しか見ていないけど、まさかこんな物を積むとは思えない。
FIG.9のシュポシュポは手動でもできると言う事かな?
>>219 同じく図しか見てないけど、内蔵ではなくレンズ外して清掃用ミラーアップしてからマウントして使のでは。
外で気軽にってものではないよね。
もしかしたら多幸感物質の詰め替えセットかもしれない。
脅威の新機構 ペンタックスタイマー ソニータイマーより強力です。
>>184 Roland Mabo の仕様は東西の噂を集めた物らしいね。 かなり本当の物が含まれているようだけど、
フルメタルと言うのは嘘らしい。
まあ色々言ったところで、もう市販に向けて生産してるわけだろうから、無駄だあね。
ごめん。 ゴミ鳥、オレ勘違いしてた。 交換レンズみたいにするタイプだわ。 パテントをペンタが持ってるのはマジみたい。 Original documentってタグに日本語載ってるよ(PDF)
ゴミ鳥装置の日本語見た。 ローパス寸前まで激しく挿入してギュンギュン吸い出すってことか。
ペンタのゴミ鳥、 これはこれで欲しくね? 一台8000円ぐらで売ってくれれば 買ってもいいかと思う。
>>227 マウント(とフランジバック)が可変なら汎用アクセサリーとして人気になりそうだな。
230 :
162 :2006/09/02(土) 13:12:03 ID:D5R9PCgr0
>>211 あれ、なんか俺おかしい事言ったかな
LX用の全面マイクロプリズム(SA-32/SA-37)はあるはずだけど…そういう事ではない?
もしや例の接点復活は、マウントにハメ込むゴミ取りのためのもの?
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 13:45:27 ID:SA1Ae1sq0
他社がマイナーバァージョンアップを繰り返す中,本当にいいカメラを 作ろうと、努力して出来るまで出さない姿勢を貫くペンタに感動。 istD発売以降,ユーザーはずっと待っていたと思います。朝起きて、 新しいニュースが出始めているのに、ワクワクするのは、istD以来かな。
マイナーバージョンアップを繰り返すのは、むしろペンタのお家芸・・・
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 13:57:11 ID:eKXpXt/N0
これからは色々なものがハメ込めるね。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 13:59:29 ID:rZHTd1o00
>>224 ニコンの出願中のは同じように挿入して超音波で飛ばす仕組みだったな、、、
ペンタのこれと組み合わせて、超音波で飛ばしてさらに吸い出す機構にしてくれたら神
*istDが出るときは、本当に出るのかと不安があった。それに比べれば今回は安心して待てるだけ幸せ。
交換レンズ式だと、従来の機種にも使えそうですね。 さすがペンタックス、クリーニングでも互換性を保ってる。
シャッター音はistD並を保ってくれるのかなあ
マルチ(複数)マウントで楽しんでる人、どれくらいいる?
どれくらいって言われてもなあ。 世界中にはたくさんいるとしか言いようがない。
Kマウントでペンタプリズム(と言うか、MFとボケ具合の確認が出来れば良い ホワイトバランスの狂いが少なくISO800が常用できれば・・・ そんなカメラを1年待っていたらスゴイの出てきた
それは、ボディー? それともレンズ? マウントアダプター経由で複数マウントなんてのも今時珍しくないし。
世界初・鼻のニオイ消臭機能つき
え。まじこんなに凄いのか? 待ちきれなくて100を昨日かっちまったよ。 100売ってしまってこれ買うかなぁ・・・流石にそれは出来んなorz
>>245 K10D
* 1020万画素APSCセンサー
* 1/4000-30秒, バルブ
* 連写性能 3.3 fps (12 RAW images, JPEG - メディアが一杯になるまで。連写性能が遅めなのは、ハードウェアによるノイズ除去に時間が掛かるためで、将来的にはもっと連写性能がよくなる。)
* RAW+JPEGモードあり
* 22ビットイメージプロセッサー(他社は14ビット)
* ISO100-3200(高感度でのノイズは1000万画素機種の中で最も少ない)
* SD及びSDHCメディアカード
* AF11点
* ペンタプリズムファインダー
* ファインダー視野率96%倍率0.95倍
* 交換式ファインダースクリーン
* 2.5インチ21万画素液晶モニター (最大倍率20倍)
* ダストリダクション(コーティング&センサー振動式)
* 手ぶれ補正(2.5-4段分)回転軸方向のブレにも対応しているのでシャッターボタンを
押したときのブレも防げる。(これはレンズ内手ぶれ補正では原理的に対応できない。
また某社のレールを使ったボディ内手ぶれ補正でも対応できてない。ペンタのは磁石式だから
センサー移動の自由度が高いため対応できるようになったのだろう。)
* KAF3レンズマウント(USMモーター使用をサポート)
* 新発売のレンズDA 16-50 f/2.8 AL EDと50-150 f/2.8 ED(共にUSMモーター内蔵)
* 防塵防滴金属ボディ(MZ-Sを発展させたボディ内部及び外装全体が金属)
* 防塵防滴バッテリーグリップ
* バッテリーはリチウムイオン専用バッテリーと充電器が付属するほか、ボディ内及びバッテリーグリップの
両方に専用バッテリーと単三、CR-V3電池を使える。(ボディ内の場合は、専用バッテリーを一つのみか単三四本、
もしくはCR-V3を2個使え、グリップの方にはその倍使える。)
* 幅141.5高さ101奥行き70ミリ
* 重さ710グラム
* アメリカでの予約価格はボディ単体で849ドル、DA 18-55 f/3.5-5.6 ALとのレンズキットは1000ドル
(アメリカでは既に一部の小売店で予約受付中)。
* 発売開始は九月下旬から十月上旬にかけて。
金属フレームはあっても、今の時代金属ボディは無いだろ。 工業プラスチックの方が丈夫だし・・
K100D買っても全然損しないよ。何と言っても安いし軽いからね。両方買っても 十数万円、これはコニミノ7D発売時の価格より安い。7Dも重かったからお散歩&旅行用に 甘Dの2機種体制の人も結構いた。そういえば7Dはボディだけで760グラムもあるから、 このカメラの方がまだ軽い。きっとこのカメラ買う人でも、いずれはサブとして K100Dも買い足す人が出てきそう。
>>245 K10Dも買ってK100Dはサブに、でFA
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 16:08:06 ID:OqgaMD7V0
もうおまえ、ロシア人だの、ブルガリア人だの、パキスタン人にスエーゼン人 もうなんというか、サイコウだなpetanxは。ダイスキダ
>>247 アメリカの小売店に予約してみるかな
予約受け付けてる小売店教えてよ
要するにペンタックス版のD80 とりあえず画質は同等になりそうな雰囲気。
>>93 「将来的にはもっと連写性能がよくなる」
ってのは、ファームアップで対応できるってこと?
それとも K10D の次機種の話?
次機種だったら、ここに書くのはおかしくね?
>>255 2年後には自重940gになってるとか・・・
>>256 もちろん反抗期もある
他家に嫁に行ったりもする
>>256 その前に自分で立って歩くようになってるから重くなっても大丈夫。
撮影の帰りに眠ってしまうと急に重くなるけど(笑)
>>247 の中の何割くらいが、実現するんだろうね。ドキドキするわ。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 17:11:05 ID:gOIzyaXB0
でもシンクロターミナルはなさそうだな。
>でもシンクロターミナルはなさそうだな。 俺にとってそれは ひっじょぉ〜〜〜 に困り者だな・・・*istDから逃れられんということか?
ダイヤルのギザがビールの王冠みたいで安っちいんで、 もっとカッコ良くして欲しいとです。
>>256 で妊娠して2倍の大きさにだんだん膨れ上がって後継機を出産する、と。
問題は相手が誰かということだ。
>>263 じゃあペットボトルのキャップで。
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 17:50:51 ID:cGNl6b8B0
K100DがDL相当としたら、今回の機種はDSの位置付けとなります。 しかしながらファインダーと画素数、連射性能のアップ、カメラ内編集機能等が 盛り込まれますので実際はもう少し上位という位置づけになります。 以前からDL、DSの差別化についてのご意見を多数受けておりましたので 今回はより明確な性能差を与える事になりました。
>>265 D200クラスを想像していた自分にとって、連写能力だけは物足りなさを感じるわけですが
より上クラスの機種をリリースする予定はあるものでしょうかね?
D80クラスのカメラとしてはもの凄い充実しているわけですが。
――今回のPMAで参考展示された1,000万画素センサー搭載デジタル一眼の中級機ですが、これは*ist Dの後継と考えればいいでしょうか? 「いえ、*istシリーズでやってきたことは、エントリーユーザーに対してしっかりとした基本機能を持つカメラを提供することでした。今回、公開した中級機はそれよりも上位の機種として位置付けています」
機能に関しての情報はなにもいらない。 しかし1点だけ教えて欲しい。 発表日はいつなのか、それだけが知りたい・・・
発表日をいつ発表するか おれはその日を知りたい。
発表日をいつ発表するかをいつ発表するかということを 知っている男をオレは知っている
発表日は 9月13日 ほぼ間違いない。
じゃそいつに「発表日を発表する日、それをいつ発表するか」聞いてくれ。
あの男に連絡だ。
「発表日を発表する日、それをいつ発表するか」って... 発表日なんてマスコミの記者にも前日の夕方ぐらいしか 連絡せんだろ。
G13型トラクター購入の広告を・・・
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 18:36:09 ID:Th/ePDUsO
ソニーだったら
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 18:48:02 ID:mQ3AaLDd0
>>249 >K100D買っても全然損しないよ。何と言っても安いし軽いからね。
K100Dを買うか買わないか迷っていたが
この一言で明日買うことに決めた
本体とFA35mmF2ALで決まり!
キ━(●゚∀゚)━(●゚∀)━( ●゚)━( )━(`●)━(Д`●)━⊃Д`●)━テニャイ
>>277 手振れ補正はペンタ初のギミック。
信頼性不明なもんに飛びつくのはよせ。
>>265 より上位機種になればなるほど、素人ウケする機能は削除し、職業家向けの
基本性能を向上させるのがスジと言う物だと思います。
>カメラ内編集機能等
これは言い換えればPCスキルも無い、初心者ユーザーにも楽しんで頂く為の
素人向けの方便。 K100Dには搭載すべきだろうけど、K10D に搭載して
涙が出るくらい喜ぶユーザーは実に少ないでしょうね。
無いよりマシ程度。 本当にペンタの人はリサーチしているかが疑わしいですね。
声の大きな素人ユーザーに振り回されないで欲しいです。
ペンタ6×7 や 645 と言うプロ機を出しているメーカーの人の発想とは思えません。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 19:10:02 ID:d5cQMAeO0
>>280 チップに編集機能が乗っかってるから、いやでも
その機能が付いてくるんじゃね。
スライドショー&BGM機能も付くかもだぞw
>>280 D80にも同じ機能があるが、キタムラの店頭でカメラ内編集出来るのは楽だと思うぞ。
撮影した帰りに試しプリントしてクライアントにスナップ写真として出すにもちょうど良い。
発表は9月6日に決まりだな
「プロは中判どうぞ」がペンタのスタンスだしな。 135やAPSC判使ってるプロがどれだけ居るのかと(ry
>>280 例えばモノクロ処理などは、現場で大まかに光線の具合を確認するのに役立つ。
カメラ内で仮に編集してみることが有用な場合は多々ある。
スレ違いだが、今日帰りに淀で645NIIいじったらファインダーの見えとボディの質感、シャッター音に圧倒された。 やっぱり中判のファインダーは物凄いね。35mmフルサイズなんか目じゃない。645Dが俄然気になってきた。
人の命の尊さは同じなのに、なぜ特別扱いされる人が居るのだろう。 人類に多大な貢献をしたとかならともかく。
気にはなっても、買う気にはならんよ。
人によって命の重さは違うんだよ 幼稚園で習わなかったか?
カメラ内編集って、RAWカメラ内簡易現像じゃないだろうか?w
>>291 スレ違いだが歴史、宗教とか勉強すると面白いぞ。
宗教団体とかなにやってるかといえばいかにして権力・地位を
手に入れるかだからな。
>>295 おいおい、JPEGで撮ったらRAWデータは残らんべ?RAWで撮ってカメラ内でJPEGに変換したらどうよ?
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 20:21:51 ID:HA7vuNRP0
みんなPENTAXどれだけ好きなんだよw。 信じて待とうぜ〜
>>295 あくまで妄想だよw
PPL3の機能をさらに簡略化したのが乗ってるとかね。
WB、アンシャープorシャープレス、露出補正、レンズ収差補正をダイヤルとOKボタンで操作するの。
もちろん、補正量・微調整具合はJpeg撮りのデフォルトより設定は細かく範囲は大きく。
彩度はナチュラルか鮮やかから選択。
縦横変換は前からついてるしね。(でもRAWでできたっけ?)
あと、トリミング機能だね。
レベル補正とかちょっと高度な機能迄は付けられないけど、素人さんが簡単にRAW現像画質をすぐプリントに出したいって場合に有効かと。
K10D待ちの人には余計な機能かもしれないねw
自分で書いてた思った。 本当にこれが乗ったら「世界初」だよなw
>>279 手振れ補正は普通に実用的な機能。
ペンタ初のギミックは、一部の銀塩入門機搭載の
光るモードダイヤルだとおもいまつ。
縦グリの他にレフトハンドグリップが付くというのはどう?
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 21:24:04 ID:lD9IS3CP0
キ━(●゚∀゚)━(●゚∀)━( ●゚)━( )━(`●)━(Д`●)━⊃Д`●)━テニャイ ら、いいのにな。早く
カメラ内編集はDS、DLにもあったからそれの引継ぎなんじゃないの? 追加するんだったらあとはトリミングと多重露出代わりの合成ぐらいか。 ペンタの場合、エンジン含めて1000万画素シリーズは3年以上は 流用になるだろうから普通に盛り込んでおくんじゃないかな
開発者側とすれば、省電力の画像処理チップが入手出来るだけで大助かりだろう。 それとヘタレない専用バッテリーの採用も。 二の次に画質で、便利機能は三の次・四の次なのが本音じゃないの?>中の人
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 22:17:30 ID:o9m/ReVD0
USMはないと思うが誰も指摘しない件について
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 22:21:37 ID:hC8dmIjA0
しかしこれだけ妄想しておいて 予想だにしていない、しょぼいものが出てきたらどうなるのかw USMとか怪しいと思うが・・・ まあpentaxなんで無難な線でまとめてくると思うけど GR-Digitalには本当にがっかりしたものだ。
デジタル一眼レフ初、キティちゃんモデルをラインナップ
1020万画素APS-Cサイズの撮像素子 -撮像素子シフト方式の手ブレ補正機能搭載「3D-SR」(シャッターを押したときの回転にも対応) -ゴミ取り機能 -ハードウェアによるノイズ除去機能 -連写は3コマ/秒 -22ビットの画像処理 -記録メディアはSDメモリーカード(SDHC対応) -電源はリチウムイオン電池か単3 -防塵防水ボディー(全金属製) -KAFレンズマウント(超音波モータ駆動に対応) -新レンズは「DA 16-50mm F2.8 AL ED」と「50-135mm F2.8 ED with USM」 -交換可能なフォーカシングスクリーン -ペンタプリズム採用のファインダー -11点AF(9点がクロスセンサー) -849ドル
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 22:46:40 ID:Ib+jhwqY0
海外からのリークなんて、全く有り得んだろ。 最近、メーカー発表前にキヤノンやニコンの機種のリークなんて有ったか? K100Dですら、5月にプレスリリースで6月にようやく、アメリカのディーラーの リークが有っただけ。 そもそも、最大のマーケットのアメリカや日本ですら、まともな情報無いのに、 なんで、ヨーロッパ片隅から漏れるんだよ。
>>312 アメリカや日本は組織がそれなりにしっかりしてるから
情報管理ができるけど、東欧あたりは怪しいからな。
K100Dも、ロシアあたりのショーでずいぶん早い時期に
現物写真が出回ってたし。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 22:49:22 ID:o9m/ReVD0
だれか、ほぼ確実と思われる情報を整理してよ とりあえず。。。 * 1020万画素APSCセンサー * 1/4000-30秒, バルブ * 連写性能 (最低3〜最高3.3 fpsまでに落ち着きそう) * RAW+JPEGモードあり * ISO100-3200 * SD及びSDHCメディアカード * AF11点 (クロス測距点数不明) * ペンタプリズムファインダー (視野率倍率不明) * 2.5インチ21万画素液晶モニター(最大倍率不明) * 手ぶれ補正(2段〜最大効果不明) * KAF3レンズマウント(ボディ内駆動か超音波モーターかは不明) * バッテリーグリップ別売り はとりあえず信憑性ありそうだな。 それ以外は、チョット眉唾だと思ってるオレ。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 22:50:48 ID:Ib+jhwqY0
>>313 あれは漏れたんじゃなくて、試作機にSDカード勝手に装着して
撮影しただけじゃん。
* 1020万画素APSCセンサー * RAW+JPEGモードあり * ISO100-3200 * SD及びSDHCメディアカード * AF11点 (クロス測距点数不明) * ペンタプリズムファインダー (視野率倍率不明) * 2.5インチ21万画素液晶モニター(最大倍率不明) * 手ぶれ補正(2段〜最大効果不明) * バッテリーグリップ別売り ほぼ、間違いないのはこの辺りまで。
>316 妄想分を省くとこれと言って特徴のない、実に手堅いカメラになるな。 実際こんなもんだと思うが。
>>317 手堅いし、充分だよ。
ゴミ取りや、防水防塵までやってしまったら、この次どうするんだよw
その位に思っていた方が幸せになれそう。 ただ、触って楽しくなるカメラ、他のカメラより出来が良さそう。 と言うこの辺りで十分。
>318 んむ 俺はこれで良いと思う。 別に高性能がイヤな訳じゃないけど変なボウケンするくらいなら。 そりゃあさ、連射も、AFも、防塵防水も…あれば嬉しいけどさ そんなのを先に出てるような妄想価格で出したらホントにペン太傾いちゃうよ
手ブレ補正付きD80になりそうだけどな。
>>316 >* RAW+JPEGモードあり
「あり」って書かれると違和感があるな。今まではRAWのみって出来なかったから。
諸元追加 ファインダー内露出補正値表示なし(補正中を警告する表示のみ) 露出補正ステップおよび露出偏差表示は1EVステップのみ メモリーロック(AEロック)不可 縦位置グリップなし(グリップストラップ付きの下駄はあり) 視野率92%(ファインダー内表示の張出し内から計測だと90%) プレビューレバーなし 専用ストロボ使用時スローシンクロ不可 まぁこのくらいのガッカリは覚悟しておいたほうがいい
そうはいってもK100があの低価格でいきなりキャッシュバックしかも発売日 前倒しという他社震撼の戦術に出た(しかもその効果は十分有った) ということは 次も攻めの一手とみるべきだろう。
縦グリは、幾らなんでも有りだよ。
風林火山でいくと今度は火だな。 疾きこと風のごとく 侵掠(しんりゃく)すること火の如し
シンリャクのリャクは掠め取るの掠なんだなw
手ぶれ補正付きD80で10万弱って高く感じる。K100Dの価格が安すぎるだけに。 スペックはどうあれ、wktkするねぇ。 このwktkはK10Dを買い、箱を開ける瞬間まで続く。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 23:32:28 ID:o9m/ReVD0
まぁペンタックスユーザーはスペックが全てじゃないって分かってるヤツ多いだろうし 実際に使ってて気持ちいいカメラならそれで良いよ。ペンタの良さってそこだろ
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/02(土) 23:39:50 ID:L01mJt5J0
AF速度と精度、シャッタータイムラグ、連写速度… 今までの機種って、気持ちよく快適に使えるカメラだったっけか
>>330 無茶いいなさんな。手ぶれ補正なしD80が10万超えてるのに・・・
K100Dもキャッシュバック後の値段でD50と似たようなものだから
手ぶれ補正付きD80なら10.5万くらいで妥当かな。
連射なし手ぶれ補正つきD200なら13万くらい??
厨房の常識はずれな期待というか妄想は限度を知らない。 勝手に妄想をふくらませておいて、現物が出たら期待はずれとわめいて メーカーを叩く。全部てめぇの責任なのに。 妄想を垂れ流して騒ぐ奴はIP抜いてとっつかまえて市中引き回しの刑だな。
あのハゲが言っていたクラスより、明らかに下クラスの機種だよな…K10D
>>316 程度ならば
ハゲって言ったからもうK10D出してやらない!
これが9〜10月ならK100Dって・・・ 半額ならいいか 6月から何も買わずに待ってるよペンタ
すいません!畳家様…もうハゲ言いませんから、お願いします
>>335 同意。
もう一度はっきりさせておくけど、海外からのリーク情報は
全くガセです。ペンタユーザーは久しぶりの新機種なんであまり馴染みが
無いだろうが、デジカメでこの手のガセネタは日常茶飯事。
キヤノンの5D、オリンパスのE-1の後継機種の噂なんて、どれほど出回って
いる事か。
あと、海外の予約状況とか言ってるのも、有り得ません。
せいぜい、「ペンタの新しいの出たら購入するから、取り置きしておいてね」
くらいのレベルだよ。
ええーUSMとか22ビットとか、やっぱなし?
αのリーク情報は正確だったじゃん
それくらい分かって騒いでるんだって。
344 :
か :2006/09/03(日) 00:02:17 ID:r12tnwkw0
もし超音波モーターならレンズは激高になるはず。 キヤノンとどこかの共同特許だったと思うけど、まだ特許切れてないよね?
意外にこのスレにも常識派がいたのな なんかずっと10Dスレはこう言っちゃ何だが「池沼」ばっかに見えてたもんで。 戦わなきゃ、現実と。
>>343 分かって楽しんでいる人はいいんだけど、そんな人ばっかりじゃないよ。
価格とかw
>>335 が書いたみたいな事になって、MZ-Sが発売された時の惨事になるのが
嫌なだけ。特に他メーカの工作員。
一気に揺り戻しかぁ 夢から覚めたときつらいのは嫌だからな。 信憑性ある情報が欲しい…あと10日
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 00:13:18 ID:lqNFfy1yO
火消しか。 長くみてりゃKAF3はガチ
しかしだここでサプライズ無しの堅実なスペック出して 一年以上戦うのはつらいってのはペンタもよくわかってるはず。 なにかあると見るのは早計か。 EOS30Dにしても発売後わずか半年足らずで1千万画素機がこんなにぞろぞろ出てくるとは (しかもキスDXまでも)みんな予想してなかったのではないか。
俺も何らかのサプライズがあるんじゃないかな…と思ってる これだけ多くのメーカーが1000万画素初〜中級レベルの機種出してるなか 何となく中の人自信ありげだし。あのハ…畳家さん。
煽る厨房と厨房のフリをした工作員。
オレは堅実な機種とみたね。 連射なし手ぶれ補正ありD200だと思うよ これだったら、保守的な(決して悪い意味ではなくて)ペンタユーザーは、 納得でしょ。 価格15万前後は覚悟しよーぜ それぐらいするものじゃなきゃ、おめーらも納得しねーでしょ? そうそう、それとせっかく色々想像して楽しんでるのに 分かりきってる馬鹿なことを言うヤツ。 教えてやるから、ちゃんと聞け。 発売前に色々と想像するのは、カメラの楽しみのひとつなんだよ。 カメラ雑誌でもよくやってて、みんなそれを知ってて盛り上がってんだ。
そして工作活動を正当化する工作員。
354 :
346 :2006/09/03(日) 00:39:58 ID:4WEotGFx0
いや、俺も盛り上がってたんだけど、今日の昼間くらいから、
あまりにも妄想が激しくなり出したので、水を差しただけ。
もし
>>311 のスペック通りなら、俺は25万円まで出すぞ。
USMは現時点ではないだろ、やっぱり。 というかレンズでかく高くするだけなんでンなもん要らん。
>>354 でもペンタは*istユーザーに安物買いを習慣づかせちゃったからなw
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 00:43:27 ID:lqNFfy1yO
消えたDFA高性能望遠レンズがひょっこりとか。 別にUSM使わないけどな。あれくらいの端子子供だましにつけておけばいいし一本くらい血迷って出すのもおつかれちゃん。
>>325-328 本来ならば、APS-C陣営のニコン・ペンタ・ソニー・他でシェア争いしなければならないのだが、
現在のAPS-C陣営は独自規格のキヤノンx1.6機のシェアを掠め取れば良いからね。
風林火山の例えは秀逸。
一方のキヤノンはx1.6, x1.3, x1.0と手を広げ過ぎたので開発リソースが分散され、
矢継ぎ早には新製品は投入出来ない。
APS-C陣営としては、デバイス供給やFABの稼働率を平均化する為にも、各社が持ち回りで
新製品を出し続ければ、1〜3ヶ月毎に新製品が出続ける状況を生むわけで、
稼働率の高さから、販売価格を下げられる状況が生まれる。
今の状況は消費者側にも良いことずくめ。
ゴミ取りもいらね。 今までのデジイチはブロアで事足りてた。 ゴミが写ってしまってもPhotoShopでちょちょい。 汁気だけのヤツは辛いかな?? CCDの掃除なんて、出した事もやった事も無い。
APS-C陣営が結託して、Cからシェアを各5%ずつ奪って欲しい。 ペンタックスも最低10〜15%、あわよくば20%近くを維持して欲しい。
ゴミ取りは必要だろ。最も必要だろ。 どこのメーカーか忘れたが、サンプル画像にゴミ写ってたw
やっぱフィルムだよねぇ LX 最高! 645NII 最高!!
だーかーらー、ゴミ鳥は、 真空掃除機レンズを別売りで発売するってば。 それで十分だろ?
>>360 キヤノンはKissDXで単独シェア45%を目指すと言ったけど、そのシェアを達成するには、
自前でそれだけの生産設備を持たなくちゃならない。シェアが落ちれば設備費の償却が重くのしかかる。
x1.6で売れているからこそ、x1.3やx1.0が出来るのであって、x1.6の売れ行きが落ちれば
、他のサイズも苦しくなってしまうのが道理。
別にキヤノンを狙い打ちする必要は無い、APS-C陣営が競作して良いカメラが売れれば、
自分の都合で勝手に苦しむ。
「消えたDFA高性能望遠レンズがひょっこりとか」 これも望んじゃいけない部類になったの? ならばせめて専用バッテリーの能力UPに合わせBODYモーターをパワフルに。 次の機種でもいいやw
αも発売前にゴミが写りこんでたレビューがあったはずだが
でも1000万画素時代になってから確実にライフサイクルは長くなってきてるな 一年で被写体がいきなり素早くなったり、太陽が暗くなって露出足りなくなったり するわけじゃないからこのタイミングでD80やKDXぐらいのスペックあれば 個人的には余裕で一年以上持つカンジ でもまぁこうやって同クラスでスペック横並びになってくると 変なレンズ揃ってるペンタはやっぱおもろいな
>>370 多分逆になる。
技術革新と販売価格の低下で少し前からドッグイヤー状態に突入。
横並びというより、嵐の中で風雨を避けて集まっている感じ。
気を抜いた企業から遭難する。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 01:24:37 ID:omV8MqXM0
>>371 いや、終わらないけど、やっぱ箱開ける瞬間が一番興奮するんだよね。
世界初 キャッシュバックが10万円のサプライズ
ワロス
>>368 PIE2006で聞いた話だと、来年にずれ込んだとか
ヲ・ヲォ〜レ様の望む主な仕様としては… K10D * 600万画素APS-Cセンサー(画素数据え置き) * 1/10000-180秒, バルブ * RAW+JPEGモード、圧縮TIFFあり * 24ビットA/Dコンバータ(ソニー製チップの場合、(仮)R2では24ビット仕様になるのは確実) * ISO50-6400 * SDカード * プリズム * 2.5インチ60万画素インターレースハイブリッドスキャン液晶モニター(表示画素1280×960ドット) * 手ブレ補正 * ゴミ取り * 単3 - - - - - - - - - - - - - 画素数は据え置きでA/Dコンバータのみ進化して欲しいのが本音。
ファインダーとシャッターラグは改善されないのか? LXと併用してると非常に気になる。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 07:03:13 ID:Wzc1QLX40
>379 これだけのスペックなんだから、 シャッターラグは「写るんです」クラスに決まってんじゃん。
FA★にDS付けている自分としては、ペンタにも素のD200ていどの機種が欲しい。 ゴミ取りとか飛び道具に走るより、今までの絵の良さをキープしながら 真の1000万画素機になればいいや。EOSやD200を追っかけるよりも ペンタらしさを大切にして貰いたいと思う。 防塵防滴の事も割と話題になるけど、D200も使っている身としては 意味がない って言いたい。ニコンもペンタもレンズから水が入るから 無いよりマシって程度だよ。ただ、LXで実績のあるメーカーなので ちょびっとは期待しているけど。
>>378 A3ノビのらくらくにプリントできる画素数は魅力じゃないの?
1000万画素って良いよ知ってしまうと。
>>375 発売価格25万円で、キャッシュバック10万円ですか?
で、なかなかキャッシュバックされないので メーカーの携帯に電話をいれるが通じない 雑居ビルの事務所はとっくにもぬけの空
よく見てみるとEFマウント
>383 当たりくじ付き あたると現金還元じうまんえん。 ヨメから購入許可が出ました。こないだカルティエのアクセ(40万円なり)を許可した見返りです。 楽しみだなーwktk
おまいら、金持ちだな。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 08:23:35 ID:YyBCte2U0
α買い足さず、DA21買って待ってるんだが、 ゴミ取がついてれば、リミ77と2本だけもって出かけるのが楽しそう。 ゴミ取、レンズのラインナップと良いファインダーとで、単焦点使いにとって 魅力的なものになると良いね。 昔からのカメラ好きにとっては、ペンタの安心なデザインも良いしね。
だーかーらー、何度も言わせんなよー ゴミ鳥は、レンズ型掃除機をマウントにセットして キュイィィィーンって吸い込んでカメラ外に排出する方式だってば。 もちろん別売り。 それ買う分のお金が要るから用意しとけよ。
もう、サイクロン掃除機内蔵でいいよ。
ネオ一眼最強。 君たち一体どんな写真撮ってるの?ん?うpしてみ。
ペルチェ素子の採用は見送られた模様。
>>389 その掃除機いくらなの?
10万円の掃除機だったら、その分キャッシュバック。
道具は使う物。 使われたらあかん!
>>378 発表まであと十日というこの期に及んで『・・・の期待する仕様』など
書く意味あるのか.
ところで Roland Mabo によると1000万画素機にも二つあって,今回のは
そのうちローレベルな方,ということのようだが.
当然645Digitalと同時にKマウント最上位機種K1Dの開発も進んでるでしょ
最上位K1D?だといいんだけどね… 視野率100%、連写能力5〜8コマ程度、1/8000対応、AF激速 とか。D2x並のやつを20万程度で出してくれたら神
D2Xsやった
CONTAX Nデジタルをもう2年使っている・・・ 正直、小さく、軽く、高機能なK100Dにはかなり惹かれている。 使っている人、いいですか?
とりあえず、そろそろ画像エンジンに名前つけてくれないかな? ペンタのことだから、また「新しい画像エンジンを採用しました」 で終わりそうだけどw
PENTAGONなんてどう?強そうだし
>>400 スレ違いだが、ホントにいいカメラだと思う。
カメラの性能をわかった上で使うなら、かなり面白いかと。
ってことでK10Dもワクワクさせてくださいお願いします。
K100D買ったばかりだけど値段次第では買おうかなー。
DS2の出番が減ってきたw
ペンタのことだから、スペック的には地味、サプライズもない。 だが、触ってみると実に使いやすい、という「売れない名機」に なるとか
サプライズ大あり みたいなこと言ってなかったか?中の人
K100DねらいだったけどK10Dがでるまで待ってみます。 それまでにキャッシュバックキャンペーンが終わらないことを祈る。
>>404 負け癖のついた某超人を連想してしまう。
ここに現れる中の人はともかく、 「サプライズはない」っていうのはCCDについて限定的に言ったものだよ。
>>380 本当にシャッターラグが「写るんです」クラスだったら即買いだけどな。
まあ、それは無いと思うが...
でも、色々文句言いながらも結局はK10D買うと思うけどね。
文句言わない俺も買うよ。
文句言った方がペンタックスも育つと思う。 叩くんじゃなくて。
一体いつになったら発表するんだよ! と文句を言ってみる・・・
>>415 俺も毎日、此処覗いてるんだよ
早く発表日を発表するだけでいいから頼むよペンタさん
だからフォトキナだろ
ふぉときなっていつよ?
少しずつリークしてくれないと盛り上がらないよ。 ところでK10Dのブログはどうするんだろう。
K10Dのブログは三好先生がやるそうです
アラーキーがやれよ。
先生のブログって面白く無いな。 ペンタの中の若い女の子にやらせてよ。
>>377 そうなんだ、でもありがとう。まあ、あと3ヶ月イヤッッホォォォオオォオウ!
(借金)返してからじゃないと買えなかったんだから、良しとw
ついでに妄想、世界初(当社比)BODY内モーターに超音波タイプ。
ギア減速機構削減で静穏、全てのAFレンズでDMF可能。
>>418 フォトキナは9月26日〜
出品前に何らかのアナウンスがあると思われる。
「フォトキナ」と聞いてひとこと。 さぁどうぞ。
しかし、リニアモータ駆動するといっても超音波なのかね?パテントがちがちだろうし。 もしかしてこっちも磁気駆動だったりするのかな。
超音波はウルトラ ソニックだろ
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 17:14:09 ID:Wzc1QLX40
最近の新製品って期待値が低かったんだけど、 コレは久しぶりにわくわくさせてもらってる。 12回無金利ローンで逝ってみるかも。
「フォトキナと聞いてひとこと」
人材求む、経験不問、但し「若い子」
>>429 計画的利用の出来ない俺には冬ボに間に合うように出てくれれば良いんだが。
オレ的には11月に発売→様子見→良ければ冬ボで年内購入ってパターンが良いな。 *ist DSの時はそんな感じだった。
サプライズと完成度だったら完成度を取りたい。 サプライズは発表の時の一瞬だけど、完成度は使わなくなるまで効いてくる。
「フォトキナと聞いてひとこと」 「ファッキンジャパニーズぐらいわかるんだよ、馬鹿野郎!」
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 18:33:27 ID:zptNzPr4O
キムタクも福山も使われた 残るは、たまちゃんのお父さんぐらいか。
まあ誰でも良いが今のペンタが新聞全面広告打ったら死ぬほどびっくりするな。 他社と比べて広告に金かけなさ杉。 良心的といえば良心的だが。
ペン太君は貧乏なんだから、無茶言わんといてやil||li(つω-`。)il||li
K10Dの本当のサプライズは CMに黒田慶樹氏を起用することだったりして
川原亜矢子起用のセンスがどうも理解でけんかった。
>>438 でも典型的なペンタユーザーの姿を具現化したCMが出来そうだな。
また早見優でいいやん。
>>436 日経ではCANONやSONYの全面広告は良く見るね。
一昨日はニコンのキムタクか。
PENTAXもせめて、田中貴金属の金プラチナ相場程度の
大きさで良いから広告を出してくれ(笑)。
>>442 2行広告で
「 デ ジ カ メ も
ペ ン タ ッ ク ス」
くらいかな。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 19:05:33 ID:Dl34IeWw0
>>443 東スポの三行広告で
心配するな
PENTAX
デジカメ
「レンズも買える ペンタックス」 の方が好きだな
>>438 黒田氏がM42を取っ替え引っ替えねじ込んで、
ニヤニヤするのかw
「ペンタ危篤、 カメラ買え」
別に危篤じゃないから。安泰でもないけど
しかしくだらない事でもスレが続くのはみんなの期待の高さだろうね。 後10回寝ると発表だよ。 1日に2回寝るなよ。
このスレの人達はK100Dは買ってないの?
>>449 そりゃあK100Dが売れて盛り上がってるのを横目で見て,欲しいレンズも買うべきかどうか散々迷って
(冬のボーナス払いで結局買ったが)購入資金をキープしてるわけだから。
>>451 なるほど。俺は様子だったんだがなんか高そうだからK100D欲しくなって来た。
もっとも発表までは待つが。
>>449 せっかく中の人が発表についての話題をそらそうとしてたのに―w
>>450 正直、デジは他メーカー主体(もっと言えばアウトオブ眼中)だったが、
たまたまK100Dを知り、いまさらながらに見直してるにわかユーザーな俺。
それで次機種にも、にわかユーザーにありがちな期待感先行な訳。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 19:29:09 ID:DztbKaON0
あのなぁ、キムタクなんかもうかつての勢いはないぞ CMも他の若手に交代し、ドラマもかつてほどの視聴率は取れないし いまならオダギリジョーのほうが勢いがあるって マサジもなぁ、今はあんまり露出しないし
亀田でええやん
>>454 「おじいちゃん,キムタクと同じカメラ買ったの?カッコいい!」
と孫に言わせればそれでおk。
>>455 観音像の頭をぺたぺた叩きながら「こいつには寝てても勝てるわ、な」
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 19:39:20 ID:u9XuPXNk0
誰を起用するかも大切だが 肝心なのは何を言うかだ。
K100Dは品薄気味だから、あえて今買わない。 初一眼の初心者が店頭にきたときに在庫がなかったら申し訳ない。 まあ投売りされたら飛びつきます>K100D
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 19:48:55 ID:Q+b4WEdI0
暴遠だよ、賄怒だよ
ヘタに芸能人を起用するより、 カッコ良くて印象に残るCMの方がイイや。 実は極楽山本で作ったCMがお蔵入りしてたりしてw
印象に残ると言えば、あの「ボーエンダヨ ワイドダヨ」のCMは今ならかなり強烈だと思うが・・・ どこかで見ること出来ないかな?
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 20:37:43 ID:Q/2nKExM0
これでKISS XとD80がずっこけてペンタがシェアを伸ばしてくれたりするとおもろいのだが
>>462 それは不幸なのか幸運なのか微妙だな
オレとしては不幸中の幸いに思えるがw
>>464 欠陥でも見付からない限り、大きくこけることは無いと思う。
良いカメラ作って、じわじわ食い込んでいくしかないかと。
期待してまっせ >ペンタの中の人
>>454 >オダギリジョー
カメラや行ってオダギリがK10買うか迷って懐からライフカードを出す
”買う””見送る””さらに値切る”と3枚
どうするっ!?
続く
>>467 お前の才能がうらやましい。
天才って言われない?
「今、K100Dを買うとK10Dが半額になるキャンペーン」とかやってよ
ライフカードのCMって、元電通のイケメンが作ったTAG BOATが手がけてるんだよな
>>469 まあそんなことより早く出してもらわんと。
こっちだと紅葉の時期終わった頃に入手しても春まで撮るもんなんもないぞ。
内蔵ストロボGN20欲しいけどリクエスターいないしムリか。 画角は75°対応でお願いします。 サプライズにタッチ操作の液晶モニターというのは? #アンダーザスカイ復活しませんかね
タッチ操作の液晶モニターがついたデジカメならあったよ。東芝の。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 21:20:50 ID:DztbKaON0
>>467 違うよ、「カメラ(K10D)は買ったが、レンズはどうする、どうする、俺?!」
といってLimitedレンズを前にして悩みまくる。
結局「すべて購入!!ボーナス一括で・・・!!」と、なったところでライフカードをすかさず出すんだよ
そうすればペンタとライフカードのコラボレーションになるだろ。
間違っても劇団ひとりは使用しないでねw
世界初! 最初に2ちゃんねるでK10D発表!! ネタだと思って誰も信用しないか。
ホントに出るんだろうな? やっぱりモックアップで終わりなんてことないよな。
世界初、モックアップのまま発売されるデジタル(?)一眼レフ
>>472 K10Dはもう遅いけど、K1Dとか出るんだったら内蔵ストロボはやめてくれ。
で、その分良いファインダーが欲しいよ。
K1D早期予約特典 「フォトキナ ワールド・オブ・イメージング2008」 入場券代・登録料および登録手数料をペンタックスが負担 内蔵ストロボはMZ-Sクラスにもつけてくるのがペンタだからどうかなぁ。
>>480 じゃあ、ファインダー交換式にして、ストロボ有りと無しが選べるようにして欲しいな。
ライブビュー式なんかもあると面白いかも。
確かに最上級機には内蔵ストロボは似合わないな ただあれはやっぱり便利だよ 急に"日中シンクロなんかしよっかなぁ"なんて時気軽でいいんだよね デートの時にゴツイ外付けストロボ装備したカメラなんか ちょっとオタクっぼくて格好悪いし
ハイエンドの機種としてストロボ無しはアリかも知れない その上で、本体から電源供給されるコンパクトなクリップオンが出るといいな
少し前までは、istDS2が最上位機種でしたが・・・
>>482 日中シンクロも、意外と小さいクリップオンのストロボを外調オートで撮ってもOKだよ。
ストロボのISO設定をカメラより1段高くしておいた方が良い。
古い人間なんで、内蔵のストロボって逆に使いにくいんだよね。
オレの場合、実際それ程ストロボ使わないから、内蔵ストロボの使い方忘れちゃうんだ。
てか、デートに最上機種の一眼レフ持ってくの?
そんな用途だったら、K100Dクラスの方が良くない?
内蔵ストロボ使う事はなかったが、緊急用に使ったら、ストロボ 上げた瞬間ゴミがパラパラ落ちてビックリした事があった!
最上位機種なんてもんは、死体と戦場を撮るために作っているんだ。 ニコンは西側陣営から悲劇を撮り、キヤノンは共産党の虐殺を記録する。 街撮りカメラであるペンタックスが最上位に拘る必要はあるまい。
( ´,_ゝ`)
K10が今まで出てる妄想スペックを満たしているならK1は出ないんじゃない? デジ銀塩問わずフラッグシップは645って考え方だろうし、そもそも「幻のMZ-S型フルサイズデジタル」がK-1って命名されてたよね。 まあアレが参考展示された時はそんな名前どこにも出てなかったんだけど。 オレ個人的にはD2xs同等スペックをK1欲しい。 いくらなんでも専用Li-ionバッテリ採用、710gの重さで秒3(3.3?)コマはないだろう>ペンタックスさんよ。 最低秒5コマは欲しいってば。 MZ-Sが「値段の割にあのスペック」でコケたのもそういう理由じゃないの。 悪いけど、今出てるこの妄想スペックなら今回はパス。 本当に「将来的には連射速度向上が望める」てんなら、それができるまで出さなきゃ良いのさ。 まあファームアップ対応もしくは改良型K10DNだかK10DPだかで連射が早くなってくれるなら購入しますよ。 Z-1(秒3.5コマ)→Z-1P(秒4コマ)の改良例もあるから、少なからず期待しておくわ。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/03(日) 23:57:45 ID:Rlu2V7Ml0
まだまだK100Dでいいよ。あと1年くらいはこれで十分。
CM案まとめ ・写真家の秋山さんが「魔法カメラ」って言う ・宮崎美子がジーンズを脱いで水着になる ・KAT-TUNが「ペンタがやらなきゃ誰がやる」と言いながら踊る
>>491 そりゃペンタに潰れろといってるのど同じ。
半年後にはK110Dくらいは出てきそうな
連写ね、俺もそこが引っかかってる。 中の人のインタビュー記事を読んでると、D80クラスより上をターゲットにしているように思えた。 何とかならないものですかね…
>>493 すでに海外ではK110Dは存在しますが・・・
6MのK10D版のK200Dとか出ないかなぁ。 軽いのが欲しいよ。 でないとDsが手放せない鴨
手放す必要は無いとおもうが
>>4969 K100Dのペンタプリズム版が欲しいってこと?
別にK10Dを6Mにしても軽くはならないと思うが。
ペンタプリズム搭載版のK100Dは漏れも欲しいかな レンズ含めサイズが魅力でペンタって人はそこそこいるだろうしね
とりあえずペンタプリズムとHYP操作系があれば上位機種として合格
それは甘過ぎだろ
>>494 「値段はD80クラスだけど、内容的には上のクラス」
なら売れる見込みもあるけど、
値段も含めてD200クラスになっちゃたら、
ごく一部のペンタックスファンにしか売れないからね。
内蔵ストロボの件が出てたが、モマイら気付いてたのか忘れてたのか・・・。 K100Dは過去の外付けストロボではTTL測光出来ないんだぞ。 もしK10Dが漏れの持ってるAF500FTZ(使用頻度少ないがリングストロボAF140も持ってる)でTTL測光出来ないんなら、 外付けストロボ使いまくる漏れは必然的にAF540FGZ買わなきゃならん。 いくらボディが割安でもプラス4マソ円はシャレにならんぞ。 K100Dは廉価版だからだよな。 K10Dは大丈夫だよな。 おながいしまつペンタの中の人。
オダギリのCMいいなぁ… やってくれたら若い人たちにはインパクト大だよ。 オダギリも写真好きでよく撮ってるし、ぴったりだと思うんだけどなー。 「オダギリ、PENTAX、撮る。PENTAX K10D」 とかさ。シンプルな感じで。 CMに金使わないペンタではありえないだろうな…
小林薫とか内藤剛志みたいな、渋いおじさんが良いなあ。 物静かに、でも嬉しそうにK100Dで撮影しているシーン。
昨日の335や346が指摘していた通りになっちゃたね。
これで普通にいいカメラ出しても、予想より控えめだと叩かれるんだろうなあ。最悪。
PENTAX SP的なデザインで一台作って欲しい
3コマって何だよぉ…(>_<)
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 07:11:51 ID:WVS8tvll0
気になるK10Dのコストパフォーマンス。
K100Dが「ここまで低価格にできた一番の理由」に関する
畳家さんの次の回答にご注目を。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2006/08/21/664040-000.html 「一番大きいのは、今年1年間で全世界のマーケットに流通させる
量をハッキリと決めたうえで、部材調達を行なっていることが挙げ
られます。(中略)その前提で部材の購入を進めることで、個々
の部品の品質を下げず、部品の単価を下げられました。 また、
基本仕様は*ist DLシリーズと共通する部分が多く、システム的
にとんがっていない面も有利に働いています」
K100Dのマウント内、ミラーボックス下部に電源供給接点復活の準備が
見られることからも、この部材調達にはK10D分も見込まれているはず。
D100やD2系を踏まえているものの、D200は設計も部品もほとんど新規。
その点、*ist Dシリーズを踏襲しK100Dとも主用部品を共有するK10Dは、
仮にD200相当のスペックを目指したとしてもコストダウンには相当有利。
さらにK100Dが好調で開発コストの早期回収が望めることから、K10Dの
価格設定が他社水準より大幅に安くても、決して不思議なことではない。
数日出かけてる間に「世界初ネタ」終わっちゃってたか。考えたんだけど、 防塵防滴って噂だから、カシオ製GPS、電子コンパス、傾きセンサを内蔵して、 いつ、どこから、どこを向いて写真を撮影したか分かるようにする機能搭載。 地図ソフトと連動してニヤニヤする(カメラと完全連携なので、ソニーが この間出したユニットより高機能なものになる)もちろん、電池の持ちを 考えてOFFにはできる。 パパママカメラじゃなくて、究極のアウトドア一眼レフカメラ。 ペンタ的にはコンセプト的にもサプライズ!
回転ブレにも対応できるならCCDを縦撮りで90度回転させる。 プリズムは直角(開発済み)。
これが究極のREVレーター(笑) 512 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/09/04(月) 07:50:35 ID:gzwC3jNk0 数日出かけてる間に「世界初ネタ」終わっちゃってたか。考えたんだけど、 防塵防滴って噂だから、カシオ製GPS、電子コンパス、傾きセンサを内蔵して、 いつ、どこから、どこを向いて写真を撮影したか分かるようにする機能搭載。 地図ソフトと連動してニヤニヤする(カメラと完全連携なので、ソニーが この間出したユニットより高機能なものになる)もちろん、電池の持ちを 考えてOFFにはできる。 パパママカメラじゃなくて、究極のアウトドア一眼レフカメラ。 ペンタ的にはコンセプト的にもサプライズ!
>>450 >このスレの人達はK100Dは買ってないの?
まだ買ってない。
だって、中級機が出るって言われてて待ってたんだし。
内容がハッキリすれば、K10DかK100Dのどちらかは必ず買う。
>>473 >タッチ操作の液晶モニターがついたデジカメならあったよ。東芝の。
ペンタックスにもあるだろうが、純正wで。
>>490 だから連写は、ソニーの糞CCDを使う限り駄目なんだって。
縞々でイメージダウンしちゃ元も子もないだろ。
次のソニー以外のCCD搭載機まで待ちなさい。
superAからペンタの道に入った漏れも買うつもり。 キャッチコピーでも考えよう。 「欲しかったカメラが、今ここへ。 ずっと身近に置きたくなるカメラ、それがペンタックス」
K100Dは買って楽しんでいるけど、噂に近い物なら買い足すつもり。 大きさが違うから目的に応じて使い分けたい。
問題は秒間コマ数ではなく、それを何枚続けられるか ストレス無く10枚は撮らせて欲しい
秒3コマは構わないが、シャッタータイムラグやら 再生速度もK100D並だったら、買わない
また妄想厨が涌いてきた 氏ね
>>518 4ちゃんねる読み出しのKDXは致命的なシマシマですな。
あのシマシマを除去するために、ギドギドの画像処理すると思うと、
KDXは酷いカメラになりそうです。
>>ZFSXa07w0 あちこちでK100Dのネガティブキャンペーン中のようですね
>>523 許せ、週末、いじり倒しての率直な感想だ
俺はペンタに頑張って欲しい
MZ-L=MZ-Sの轍を踏んで欲しくない
それだけだ
うはははは ペンタックスの恐るべき潜在能力に他社工作員はびびりまくりだな。
この噂、ぜったいここの妄想が出所だろw
ちなみにタイムラグはK100Dと変わらんと思うよ この辺りの部品は数機種共通化してあるから
K100Dのタイムラグってどれくらい?
150ms…
スピードやらもっさり感はペンタのDNAだ。 期待したら中の人がかわいそうじゃないか!
もっさりが伝統と言っても高々10年程度。Z-1の頃までは普通だった。 MZシリーズが妙に評価されて中の人の基準が変わってしまった・・・
中の人は、単に悪い状況の仲で妥協を強いられているだけだよ。 若いファンがDNAとか言ってるだけだと思う。 たしかに十年前のZ-1Pのほうが基本スペックは高い。 8000分の1秒撮れたし、秒4コマ連射出来たし、 DSとかに比べてAF速かったし、AF補助光あったし・・・。 MZ〜istでかなりスペックダウンしたんだよなぁ。
そういうところで勝負しても商業的にメリット無いと踏んだんでしょ。 それも含めてペンタのDNA。
>533 勝負できなくなったから、そういう判断をすることになっただけ。 とにかくここ数年の戦略をDNAとか言うのは、 いろんな意味で悲しすぎる。
>>532 > たしかに十年前のZ-1Pのほうが基本スペックは高い
でも売れなかったね、実際
Z1PもMZの3もSも持ってるが銀塩ではMZの方が出番多いな
連射や1/8000が本当に必要な人ってのはごく一部
つまりそういうことなんじゃないかな
みんながほしいのは安いフルサイズ
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 14:58:21 ID:WVS8tvll0
金さえかけてやれば、部品メーカーは良いものは提供する。 しかし、皆がいつもそうしていては、部品メーカーも成長しない。
確かに売れなかったな。Z-1、カメラグランプリ受賞してるんだけどね。 目に見えない快適さみたいなものは、たしかにここ数年のペンタの努力の賜物だ。 ただ、突出した機能を削ったりしたことで、MZが使いやすいカメラになったわけじゃないよ。 たとえば8000の1秒がついていないから特に困らないのと同じように、 ついてるからといってべつに特殊な用途のカメラになるわけでもない。 あったらあったほうがいいのは確かなんだし。 実際に使いやすく、 しかもカタログスペックマニアみたいな層にもアピールできる性能がある、 そういったモデルが出来たら理想。 ただ、こんな絵空事みたいなものを実現させるにはかなりの体力がいる。 ペンタはそれが無くなっていったので、カタログスペックをあきらめざるを得なかった。 ユーザーとしては、現行のカメラは使いやすくてとくに困ってはいない。 けど、技術力がないのがペンタDNAとかいう理解があるとしたら、 それは勘違い。 いま、盛り返してきてるところだから、ふたたび「ペンタの技術」に素直に期待しよう。 長文すまん。
レリーズタイムラグは早くしてもらいたい。 150msじゃ使えない。 最低90msは切ってもらいたい。 シャッターの耐久性も10万枚くらいは欲しい。 連写機能は妥協するが、バッファメモリはRAWで10〜12コマは最低欲しい。 ファインダーの見易さも。 基本性能がしかりしてれば買う。
いやまぁ正直その辺りのスペックが"本当に必要"な人は レンズのラインナップ含めニコかキヤノに早いとこ移行した方が良いと思う チャンスはどんどん逃げていくし
キヤノンも持ってるよ。使い分けてる。 ペンタも中級機なら、それなりのスペックがほしい。 当たり前の欲求だろう?
満足するもの持ってるんだったらもういいじゃん って思うのはオレだけ?
当たり前。 中の人もその位はやると言ってるだろ。
私のおじいさんが撮ってくれた初めての写真。 そのカメラはPENTAXでそのとき私は4歳でした。 その写真は幻想的で美しくて…。 こんな素敵な写真を撮ってもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。 今では私がおじいさん。孫を撮ってあげるのはもちろんPENTAX。 なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。 『受け継いでいく、受け継がれていく一眼レフ。PENTAX』 こんなCMどうよ?K10DのCMじゃなくなっちゃったけどさ。
>>544 なんか似たようなCMあったぞ。
ビスケットかなんかのw
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 16:35:15 ID:0IPxp1PB0
中 の 人 な ど い な い
キャンディーだよ。 ウェルターズオリジナル。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 16:41:35 ID:WVS8tvll0
外 の 人 な ど い な い
>>キャンディ コピペ
>>522 >4ちゃんねる読み出しのKDXは致命的なシマシマですな。
あれはソニーCCDの場合だけじゃないの?
キヤノンは独自開発だから関係ないんじゃ
>>552 キヤノンが多チャンネル読み出しで大騒ぎするのは恒例行事だよ。
知らないのか?
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 17:18:07 ID:WVS8tvll0
キャンディと言えばニコン式。
>>534 スペック厨相手に商売してもダメだと悟ったんだと思うよ。
OMショックで小型軽量に回帰したのと同じく、
Z-1Pの「失敗」から安価でシンプルな方向に回帰したんだ。
現にK100Dは「今さら」の6Mで売れに売れまくってる。
だからって手は抜かない。写真を楽しむ要素はきっちり入れてくる。
みんなそういうペンタが好きなんよ。
>>558 当然K10Dはちょいと大きくなるだろうね。
ちなみに、参考出品の3枚目は645Dダヨ。
>>558 念のために言っておくと、3枚目の写真だけ645デジのモックアップ
何気におっさんが多いなこのスレw
563 :
558 :2006/09/04(月) 17:42:54 ID:sQqiMqi+0
ワクテカして 待ってるのだけど、当方手が小さいから 大きいのもな(´・ω・`) 3枚目は645デジでしたか。 そっちも気になりますな ww
しかし近年あれだけ小型軽量にコダワってきたペンタが ひとまわり大きなボディで出してくるんだから わりと詰まってるんだろうなという気はするな
>559 おれも好きだよ。だからDS使ってるんだ。 ただ中級機となると、求められるスペックはあるからな。 そのへん、どう叶えてくれるかが楽しみなわけで。
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 18:13:47 ID:lHcLqIaw0
3コマはねえーよ あと5万高くなってもいいから…
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 18:41:18 ID:6ImDogoxO
>>513 船賃やら諸経費がかかるアメリカでレンズキット定価899ドルなら国内9万円ってとこだよね。
これはK100Dをスルーした甲斐が有るってもんだね。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 18:53:01 ID:+VTf0K7k0
>>559 わざわざコッチこなくても
K100Dスレではしゃいでれば。
>>567 本当にそんな値段なら、K100Dと「待った甲斐がある」ほど差は付かんよ。
>>522 >>552 D80とかと一緒の2チャンネル読み出しだから、
秒3コマ止まりなんじゃないの?
秒3.3だって
せめて3.4!
できれば4.1
ノイズが増えて良いなら、秒3.5コマでも可能だよ。 つうか、D80も秒3.1-3.2コマ出ているみたい。
なんかAppleのソフトのバージョンみたいになってる。
ペンタックスだからひかえめでもいいでしょ。
シャッターラグとか秒間コマ数とか そんなちんまい差がわからん俺は幸せ者かもしれんね。 K100Dも全然おっけー、つかこんな安いんだから文句言ってたら何も買えんわね。 コマ数は分かるけどラグ、そんな敏感に分かる感覚をお持ちなら手前でシャッター切れば良いって問題でもないの? 俺は差がわからんので何とも言えないけど。
なんとも言えなきゃ言わなきゃいい
|\_/ ̄ ̄\_/| \_| ▼ ▼|_/ …そろそろ ⊂\ 皿 /つ-、 来週の祭りの準備するか・・・ /// /_/:::::/ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 /白白白白白白/|
秒何コマはどうでもいいが,連続して5回以上はシャッター押させてくれ。 連続して3回押したら10秒待たされるのは御免。
>>578 動く被写体撮ってみればわかるさ。
100ms超えると使い物にならん。
キヤノンやニコンのフラッグシップの性能はいらんが、中級機
程度の基本的な性能は抑えて欲しい。
>>581 EOS Kiss DigitalXで、バッファはRAW10コマらしいので
そのくらいは欲しいです。
RAW10コマ、JPEG無限ってどこかに書いてなかったっけ?
>>578 D2HやD2Xの展示機で単写モードでシャッターを切ってみれば
578氏にも違いが分かるはず。
飛行機、電車、車ぐらいだったら余裕だけどね
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 20:39:57 ID:6ImDogoxO
>>569 ペンタプリズムとハイパーがあれば問題ない派です。お金はレンズにかけたいし。
むしろ、ポトレとかの方がつらいかも。 メインをZ-1pから*istDにしたら歩留まりは明らかに落ちたよ。 目瞑りなんかは予測出来ないからね。レフであおるとまばたき増えるし。 このあいだプールで水しぶきを絡めた時なんか、意図したカットは碌に撮れなかった。 生き物系は総じてラグを実感しやすいと思う。 自分は撮らないけど、鳥とか虫なんか撮る人は大変そうだ。
スポーツも大変。一度*istDでサッカーを撮ったが懲りたよ。 飛行機(アクロバット以外)、レースは問題なく撮れるけどね。
アクロバットも、自己予測出来ればとれるよ。
ペンタもK10Dのモック発表時点じゃ、D200のCCDで4ch読み出しやって 秒5駒にするつもりだったんじゃないかな。ところがD200のシマシマ祭りで 断念。で、妙に連射のみスペックが低くなってしまった。そんところは、 安くするから勘弁ってことなのでは?
> 目瞑りなんかは予測出来ないからね。レフであおるとまばたき増えるし。 これはラグ、連射は明らかに関係ないな…
>>590 自己予測はわかるが、80msと150msの予測は難易度が違う。
80msくらいなら、慣れれば反射的に予測できるが、150msの予測は
正直、難易度特Aクラスだっちゃ・・
D80と同じCCD使って、デバイスでの最速3.2fpsだと思ったのですが、 カメラとしてはもう少し遅くなりような予感(D80は3.0fps) 違う会社のCCDの可能性は低そうだし、、、、、
>>591 だね。当初ソニーからD200のCCDを安く仕入れるため、ニコンはペンタックス
への供給を数ヶ月遅れの約束でOKしたが、シマシマ祭りでペンタが下りて、
ソニー自身も使えず新しいCCDを開発し、ニコンには「スマン、スマン、お詫
びに新しいCCDを安く卸すからさ、でも発売はαのチョッと後にしてね。ペンタ
はその後ね。」となったようですね。
CCDを
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 22:05:03 ID:tc3/ombP0
価格から転載。 >>昨日、電話でMZ3のファインダーのゴミに付いてフォーラムの方と >>話してましたら「11月頃発売でしょうかな」って行ってました。 >>今日、フォーラムに行ってMZ3のクリーニングをお願いしたついでに >>いつ頃出るんでしょうか、と聞いたら「年内には出るでしょう」 >>とのことでした。 だって。 フォトキナで発表の2ヶ月後、11月発売で決まりかな。 K100Dが5月発表、7月発売だったから、タイミング的には 合ってるよね。
漏れのカメラ遍歴は、Z-1P→EOS-3→*istDで鳥とか撮ってるんだが。 EOS-3から*istDの時はマジでびびった。今まで撮れてたものが撮れなくなっちゃったから。 *istDを使い始めた当初、林の向こうを至近距離で飛んでるクマタカ(かなり珍しい) を撮ったらことごとく手前の木の幹にかぶっちゃった。 あんなに至近距離で出会うことなんて滅多に無いのに、マジで泣きたくなったよ。 今ならだいぶ慣れたから結果は違うとは思うけど。 それと最近コウモリの写真を撮ろうとして、カメラにサーチライト付けてノーファインダー で撮ってるんだが、これも辛い。 頼むからペンタの中の人、タイムラグ80msキボン。 Z-1Pで出来たんだから出来ない事無いでしょ。
いままで思いっきりシヤッタータイムラグの激しい機種を我々は使ってきた。 それに見合うスキルも我々は身に付けてきたはずだ。 けれど、ここに来てラグがどうのという人の発言が増えたね。 けしてイケナイ事ではないけど、心の底では不満だったんだね。 けれど、今までを思い起こして欲しい。 今度の機種が「ウワサ」通りにタイムラグがD200並になっていれば嬉しいとは思う。 だが、自分たちが大切にしてきた物をそんな事だけで見失っては欲しくない。
AFの速さや正確さはどうせニコンにはかなわないだろうねえ。 D80に惹かれかけたところでK10Dの例のスペックのうわさを聞いて 一気に妄想が膨らんで買う気満々になったのだが、 ラグが大きいとの噂で一気に萎えた。 100以内だったら考えてもいいが。。。
志も重要だが、シャッターチャンスは逃したくない。 本気で凹むから。
オレはね、ニコキヤノ使いでもある。 ただ、これらは仕事のパートナー 寝るときに枕元に置いて「明日はコイツを連れてどこに行こうかな?」 と楽しみに出来るのはペンタだよ。 ニコキヤノは優秀だけど、俺たちの方を見てくれている訳じゃない。 小さい会社が必死で出しているカメラだと思うからより大切にしたいんだ。 俺たちのペンタだから。 ライカ爺さんがライカに惚れているのとあんまり変わらないのだと思う。
頼むから、10月中旬までには発売してください。 下旬から旅行に行くんです。
発表から発売までのタイムラグなら少ない方がいいけどね。80msくらいでどうかお願いします。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 22:32:05 ID:oteWuaU10
>>603 「明日はコイツを連れてどこに行こうかな?」
あの世にも連れて逝ってやって下さい。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 22:33:09 ID:oE5r6iTJ0
>>599 心の底どころが、あからさまにダメダメだろ。
ペンタックスでタイムラグが不満がなく使えるのって AFだとZ-1シリーズしかないからな それ以前だとLXなどの今や古典とも言うべきMF機だけだし たぶんここ12,3年の間にペンタユーザーになった人達って かつて気持ちよいペンタックスがあったことなんて知らないんだろうな だから平気でタイムラグが遅いのも伝統みたいなこと言っちゃう ペンタックスがこんなモッサリしたのなんてほんのここ十数年だぞ!! ソロソロマエミタイニモドッテヨ・・・
ラグに関しては、90ms以下なんて普通の数字 銀塩時代ならエントリークラスでも達成してる istD系の150msは、一眼レフとしては記録的に遅すぎ 中の人、基本性能なんだから頑張って!
今のペンタカメラの能力が低いことを、 何だかんだ高邁なこと言って肯定するやつって何なの? 変な新興宗教みたい…
>>599 大切にしてきた物はK100Dで、(ペンタにとって)新しい価値はK10Dで。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 22:39:41 ID:1WdxRA2Z0
この期間が楽しいと思うこのごろ。
>>608 >それ以前だとLXなどの今や古典とも言うべきMF機だけだし
MF機はたいがいみんな早かった希ガス
たまにESとか使うと反応もミラーの戻りも早くてイイ
>>599 スペック重視ってわけじゃないが、
Z−1から*istDに持ち替えると、シャッターは結構気になるよ。
連射は秒間5コマあればベストだけど、3〜4コマもあれば自分的には十分。
そのかわりJPEGは無限にしてほしいな。
それと、電子接点のないK・Mレンズを普通に使えると嬉しいんだけどね。
自分は、学生時代 LX を使っていました。 何も文句が出ないカメラでした。 文句も出ないと言うことは、可も無し不可も無し。 これが実は素晴らしいことです。 文句も出ずに、普通の関係が築ける道具と言う物が、実はとても大切な要素だから。 道具は、自分が何か表現をしたいなあ、と思ったとき、ソレを実行してくれる そんな役回りだからこそ、カメラは表現者の道具でいられるのですね。 今のカメラは、便利になった分、とても出しゃばり。 余計なお世話が多すぎます。 今度の K10D は出しゃばらない頼れる相棒として登場することを祈っています。
>>604 同じく!十月下旬、旅行だよ。まあスペックも気になるけど、発売時期がそれと同じくらい気になる。
風景写真メインのオレとしては、連写性能もシャッターラグも大して気にならない。1000万画素であることが何より大事だ。手ぶれ補正も、どうせ三脚使うし。
銀塩なら分かるが,将来的にもデジカメは手に馴染む道具とはなり得ないと諦めてるがね。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 22:49:58 ID:6ImDogoxO
1000万画素イラネ。むしろ画素ピッチがデカい方がいい。
あまりの悲惨さにワロタ! なんでまたistなんて使ったんだ? あ、そうかDしかもってなかったのか。 でもその用途が それでよペンタ買ったな。
600万画素機のDSを普段は使っています。 ただ、A3ノビ対応が初めから解っている撮影はD200で撮っています。 其処まで伸ばせば600万画素機のデータは悲鳴をあげるから。 DSがA3ノビに伸ばせない訳では有りませんが、D200だとより鮮鋭度が高いから。 然し、ペンタには他社に負けない素晴らしいレンズが沢山あります。 だから、こうした時にもペンタを使いたいと思う人が居てもバチは当たらないでしょう。 だから、オレは、秋〜暮に出る予定の1000万画素機、買いますよ。 今からとても楽しみにしています。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 22:59:04 ID:z+v/5z1D0
で・・・いつ出すんだよ
もう どんなスペックでもいいから 発売日ともどもさっさと発表して欲しい 自分がいますょ
一番気に掛かりますね。 オレは(勝手に)クリスマス前と踏んでいます。 資金は揃っちゃったけれども。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 23:03:43 ID:tc3/ombP0
だから11月だって。
あれ、失礼。 遅刻が得意技のメーカーなので脳内で勝手に変換していました。
>>625 そこをなんとか1つK100D同様前倒しで
新製品が一番売れるのは最初の3ヶ月だから、 APS-C陣営で発売時期をずらすのは悪くない話。 独自規格のキヤノンは、x1.6 x1.3 x1.0と戦線を拡げちゃったから、 手薄になってしまったx1.6を刈り取ればヨロシ。
>一番売れるのは最初の3ヶ月 なのによくぞ長期間がんばった!> *ist D に拍手!!
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 23:15:05 ID:lX+cj+gx0
価格に
>>597 を書き込んだヤツ=
>>597 ,625 は、ここの人々にそんなにK10D待ちきれなくて自分とこの機種を買って欲しいのかい?
どこよ?Cかい?Nかい?
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 23:17:12 ID:tc3/ombP0
本当に、あの状況で、有り物パーツで、よくあれだけのカメラを 作ったよな>>ist D K10D買ったら、どうしようかな。
K10D。 サムソンCCDじゃなければ2台買ってたぜ。 まあ1台は買うけど。
スレの流れの中で一部語っている人もいたが、なぜ銀塩MZあたりになってから タイムラグとか遅めになったの? 小型化?廉価パーツ?太古レンズとの親和性? 何か他社並に近づけるのが難しい構造状の特徴があるのかな?
634 :
597 :2006/09/04(月) 23:21:09 ID:tc3/ombP0
俺はLX、MZ-5、Optio S5n、istD使ってる、生粋のペンタマニアなんだけどw この板覗いてる奴が、俺の書き込みに影響されてCやNなんて買うとも思えないが。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/04(月) 23:22:44 ID:ijrdtea30
シャッターラグが150msって話がでてるけど、 今はどこも開発してない昔の銀塩のエントリークラスでも そんな遅いのあんまりないっしょ。 中級機なんだから、きっと80msあたりに仕上げてくるさ。
うちには、K1000、Z-1P、MZ-5、MZ-S、istD、optioS4がありますが、何か?
>633 エントリー機で小粒な商売することしか出来ないほど企業体力がなくなったから。 スペックよりコストダウンを選択するしかなかった。 積極的な理由なんか無い。
>>635 そういう期待はしないほうがいいかもね。
あとでガッカリするのは嫌だから・・・
情報仕入れにカメラ屋さんに行ってきたが、まだわからないって言われ、ついでにD80触ってきた。 自分的には、趣味で使う分には、カメラはこのぐらいで充分だわ。 D200や30Dも触ったが、やはり気軽に持ち歩くには、でかいし重いし、大げさすぎ。 一年前にこれが出てたら(同じ600万画素だったとして)DSじゃなくて正直こっち買ってたと思う。 やっぱりシャッターの感触が違いすぎる。 DSはミラーのショックもでかいし、戻りも遅い。 同じ部品メーカーの同じミラーボックスとシャッターユニットそのまま使うって訳にいかんのだろうか。 それともそれだけだと同じようにはいかんの? それでもまあ、今となっては、なぜかペンタに愛着があるんだけど。
*istDは当時$1699。今はD200が同じ値段をつけている。 当時はベンチマーク機がD100だったから。
>>633 巻き上げ(メカチャージ)やミラーなどの駆動系を
モーターに任せるようになったから
これでキレのよいタイムラグの少ないカメラに仕上げるには
かなりパワーのあるモーターが必要(Z-1系のダブルモーターはけっこう贅沢品らしい)
superAとかはレリーズやシャッター速度の制御だけが電磁制御で
それ以外はメカ制御だからLX並みとはいかないもののタイムラグは悪くない
ってことでいいっすかねぇ?諸先輩方
タイムラグは電気カメラになったからだよ
今度は専用バッテリーらしいし当然モーターパワーアップでラグも大幅短縮しょ。 まさか電磁駆動で脅威の超レスポンスとか・・・
>>643 >今度は専用バッテリーらしいし
それ、まだ妄想の域。
D80みたいに機械式シャッターとかにすれば、ラグは少なくなるのかな?
中級機でタイムラグが他社初級機並はさすがにまずい。 単三という足かせから開放されればラグ短縮は楽勝。 単三のままで短縮するのは大変だろうな。
647 :
633 :2006/09/05(火) 00:30:10 ID:axBCgVh40
みなさん、レスありがとう。自分は小型化優先MZ、ist時代の事を知らないので 大変参考になりました。 基本的な構造(他社と変わりませんね)のためにラグを減らせない訳では なさそうですね。
>>645 どっちかというとシャッターチャージよりミラー駆動その他じゃなかろうか。
じゃぁ、単三という足かせをはずして、 単四を8本で・・・ いや、液晶モニタの裏側をを太陽電池パネルにして、 晴れた日はラグが限りなく0に近いとか・・・
ラグに関しては、プロ機並みの短さは要求しないが、さすがに 150msはまずいな。 一眼で動体やった経験ある人が使うと、「こんなラグが遅いカメラ は初めて」と思うくらいに遅いレベルだから。 がんばって、最低でも90〜80msくらいは達成してもらいたい。
シャッター実測タイムラグ・参考 (フィルム一眼 : 2002年CAPA9月号) ニコン F5 47ms F100 62ms F80 134ms U 151ms キヤノン EOS-1V 57ms EOS-3 59ms EOS-7 99ms EOS KissVL 128ms ミノルタ α9 72ms α7 85ms αーSweetU 92ms ペンタックス MZ-S 122ms MZ-3 132ms MZ-5N 130ms MZ-L 121ms ※ フジ写ルンです望遠 14ms
せめてα7並にお願いペンタ。
SweetDになってAFスピードにがっくりきた人間としては、α7並の
パワーは夢のように思えてきた。まあ、SONYも次機種は有るだろうが。
>>651 こうして比較してくれるとレスの中にあった「エントリー機」云々の
話が良くわかります。
と、言うわけでα7並じゃなくて良いからちょびっとだけでもw
で、一部がヨイショしまくってるZ-1はラグいくつなんだ?
>>633 考えて欲しい。
LXやMX のラグの少なさは、素のままカメラから伝えた物が絞りを絞って絵になっている。
けれど、現在は、このちっさなレンズにある絞り込みレバーに対しての若干の力でプログラム露出や
シャッター優先 などを使い分けている。これを微妙に計り直して、実写に望んでいる訳だ、
FDマウントの様に専業的メカ伝達でもなければ、EFの様に徹底したエレキでも無い
メカマニュアルとも言う物を色濃く残して、今のペンタとニコンはマウントを生き残らせている。
この2社の選択はとても厳しいが、自社の自社が課してきた足かせに対しての誠意と信用の現れである。
マウントを捨てて、ユーザーを振り回してきたメーカーには解らない大変さだと思う。
我々も、FDやMD、OM、ヤシコン 各ユーザーの憂鬱を考えたら多少は許容する事もできるだろう。
我々の今でも使えるペンタのフルレンズ。 と言う良識をこれからはポジティブに捉えても
悪い気はしないと思うが、どうだろう?
>>653 αは今、違う方向を見ているだけでしょう。
銀塩の頃、あまり人気はなかったけれど、良識派のミノファンには絶大な支持を得ていた
α-9 とか言う超弩級のカメラが有りました。 AFカメラのクセに、まともにMFができる
数少ないすげーカメラでもありました。この資産を買収したと言うか、お買いあげになったソニーが
こんな事実を放置するハズもないでしょう。今後が恐ろしいと言うか、楽しみと言うか・・・
ペンタックスも、今回のK10D などが(予想外に)売れて、お金が貯まれば ウワサの K1D とかを
出して、面目躍如を勝ち取れるでしょうが、今の状態では何とも言えません。
>>654 うむ。
Z−1は持ってるが、数字に興味が無いので知らない。
だが、かなり体感できる。
誰か俺の代わりに教えてやってくれ。
658 :
598 :2006/09/05(火) 01:49:22 ID:m5rE7VVa0
>>651 α-sweetIIはやっぱり凄かったんだな。
漏れ、MZ-Sのスペックにショック受けてEOS-3に浮気したんだよね。
でもトドメを刺してくれたのが店頭でさわったα-sweetII
初級機のくせにMZ-Sよりもあまりにキレが良かったんでペンタに絶望しちゃった。
まぁEOSのクソファインダーに絶望してまたペンタに戻ってるわけだけれど。
なんか変なの沸いちゃったね(´・ω・`)
>660 オマエじゃん。
>>659 EOS-1N RSとEOS RTすごっ
さすがペリクルミラーやね。
60秒まで欲しかったな・・・
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 05:31:26 ID:ccvkx3UZO
買って1ヶ月しないうちにストロボ使ったら爆発音とともにボディ搭載ストロボのみ壊れた 当然新品と交換しました 買ってきずいたけど、このカメラ、キヤノンのキスデジみたいに70連写とか出来ないんですね
>>667 >買ってきずいたけど
まだ発売どころか発表もしてませんが
アナログもしらん 素人だけど、EOSのちちゃいののSwing Backみたいのは私は嫌だ。 そういうことは絶対ないメーカーだと信用してる。
あまりスペックのことはよく分からないけど、欲しくなるようなカメラがいいな。 で、またキャッチコピー。 「ボクも使ってます 青いハンカチとペンタックス 思い出を刻むために生まれたカメラ 10月20日発売」
(・∀・)イイ!!
>>665 そのレベルだったら誤差かと思います。MZ-3も遅いですけど幕速精度は抜群です。
ローエンド機はネガ専と割り切って幕速精度の甘いメーカーも多いので、
タイムラグだけで性能を語るのは危険です。
この会社はむかしから速度よりも精度を優先させる傾向が強いです。
ちなみにMZ-Sのシャッターユニットは有名な話だが、実はα-7と同じです。
MZ-Sは小型かつ元々デジとのコンパチボディとして開発されました。
ですので余裕を持たせるために部品点数を減らす必要があったと思われます。
そのためシャッターのスタート制御を電磁石のダイレクト吸着でやっており、
この方式は普通は低負荷の1/2000秒レベルで採用される方式なのですが
それをなんと1/8000秒のユニットでやっております。
それでいて非常に高精度な幕速を実現しておりますので、
おそらくかなり複雑な制御構造になっていると思われます。
ですので最高1/6000秒に落ち着いたのはそれが限界だったと予想します。
MZ-Sはかなり特殊な機種なんで、Z-1ケースを信用したほうがいいと思いますよ。
で、Z-1の精度も非常に高いです。長文ウンチク失礼。m(_ _;)m
>>657 Z-1pは確か65msくらいだったはず(うろおぼ)
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 07:51:26 ID:ccvkx3UZO
667です 間違えてK100Dだと思い書き込みしてしまいました
>>667 >爆発音
昔のマグネシュームポン焚きみたいな音だった?
もうもうとする煙から姿が見えると頭がチリチリで顔がすすだらけという一昔前のギャグみたいだな・・・
そうか、ペリクルミラーと言う最終手段がまだ残されていたな。
シャッタータイムラグに限らずMZ〜K100Dだと 全ての動作にはっきりした「間」がある。 それで充分だと中の人が考えてるか否か、 そいつをK10Dで見届けたい
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 10:10:43 ID:4qvyj0El0
もういいから早く発表してよ。じゃないとEOSでも買っちゃうよ。
ラグも含めてキビキビとした動作は、ファインダーの見やすさ と同等に、一眼レフの使用感・楽しさに直結するからな〜。
全金属製というウワサがあるが、ありないよ。 今のペンタに他社を追い抜こうなんて気骨はないから。
681 :
か :2006/09/05(火) 10:21:42 ID:vsaa5m/dO
シャッタータイムラグは645と違和感無く使える様にそっちに合わせてるのか? 動く被写体を撮るにはペンタのタイムラグは致命的だけど、中の人はそんな事も判らない程、写真に疎いんだろうね。 カメラマンの声なんか聞かず、技術者の頭の中だけで作ってるから、こんなカメラばかりになるんだよ。 もっともペンタの場合、動く被写体にはピントも合わないのだが。
>もっともペンタの場合、動く被写体にはピントも合わないのだが。 これってAFの事でしょ。 AFに関しては期待してないが、AFが弱いせいでMFが上達した。w MFやオキピンで動体追うと、istD系の遅いラグはストレス溜まりますぜ! AF&AEを切って、フルマニュアルにしても遅いから・・・
改めてPMAでのモックを見てカードスロットのカバーの 開閉レバーがあの形になってるのはやっぱり防滴仕様だからだよね? (あのレバー使ってて防滴じゃなかったら使いにくいだけな気もするし) オリンパスのE-1は防滴構造で同じ方式の開閉レバー使ってるし、 そうなるとボディ素材もマグネシウムなんかの金属製の可能性も高そう?
防滴と金属ボディは関係ない。 質感は別にして、今現在金属外装の意味ってほとんど無いんだよな・・・・。 確かに金属外装だと、ちょっと嬉しいけど。
687 :
681 :2006/09/05(火) 11:36:41 ID:vsaa5m/dO
始めからキヤノンユーザーだよ。 銀塩の頃はペンタと併用してた。 Z1Pはタイムラグも気にならなかったし、何よりレンズが逆光に強かったから、AFの性能を要求しない外での仕事はペンタを使ってたよ。 レンズが好きで使えるボディが欲しいと思っている。 シャッタータイムラグやAFは他メーカーでは普通にクリア出来ている事。この程度の事も出来ないんならカメラなんか作らない方が良いよ。
最近はキヤノン様にも煽られるようになったね
またしょうもないのが涌いてきたな
なんだ、煽らないと気がすまない2ちゃん脳でしたか 相手して損しました( ;^ω^)
691 :
681 :2006/09/05(火) 11:48:23 ID:vsaa5m/dO
>>684 ペンタのシャッタータイムラグやAFの性能が劣るのは妄想ってか。
おめでたい奴だな。
692 :
681 :2006/09/05(火) 12:05:48 ID:vsaa5m/dO
お前らはペンタックスに良いボディを出して欲しいと思わないの? 俺はニコンやキヤノンより良い物を出して欲しいと思っている。 ペンタックスが好きだから。 セルジオ越後の心境だよ。
おまいさんはスレをもう一度読み直した方がいいよ みんながみんな良いボディが出る事を祈っている おまいさんが要望を書くのも良いんだが、一言も二言も余計で しかも妄想しながら煽りを入れてる、それが問題なんだよ
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 12:44:45 ID:yAGprq3I0
>>692 ペンタのいいところって、どういうところでしょう。
私は、limitedシリーズを使いたいために、見やすいファインダーのために、
Pentaxを使っています。連射やラグは二の次。
アサヒペンタックスSPデジタルを造って下さい。
>>672 構造的に仕方ないのかもしれないけど、ペンタのボディ側での絞り制御はあまり制度高くないよね…。
>>694 皆が自分と同じではないよ。
あんたの言い方だと新製品は要らないから古くてやすい製品だけでよいと言う事になってしまう。
誰でも新機能高機能を望んでいるんだよ。
安くて良いものが出てくるのを拒む必要はない。 より良くして欲しい。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 13:17:52 ID:UNFzE0TaO
>>692 いいボディであるのは結構だが、そのために高く、重く、大きくなってほしくない。
俺みたいな底辺アマは、K100Dにペンタプリズムとバッファ増量で十分だな。
K100dsみたいな改良型もじきに出るだろうし、そっちを待てば?
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 13:28:38 ID:aTENoIaC0
どちらかというとリレーズタイムラグを改善して欲しいが。
動作マターリ、ひたすら小型軽量、単三がイイとか言ってるユーザーがいっぱいいるから、 メーカーがスペックを上げようとする努力をしなくなる。 その手のユーザーはだいたいMZからもしくはデジからの新参者が多い。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 13:35:22 ID:1j1418di0
>>698 しかしK10Dは高く、重く、大きくなる。
今後はユーザー層も分かれてくる、ということか?
>>696 > ボディ側での絞り制御はあまり制度高くないよね…。
開放付近は特に苦しい。だから極力使わないようにしている。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 13:42:45 ID:Xq+vj740O
俺もK100Dでたぶん充分なんだがバッファはDS相当にすべきだったと思う。 入門機とはいえきょうびRAW3コマはきちー。かといって700gもする中級機まで欲しいかというと‥。 やっぱり俺もK100DSほし
DSもRAW3コマで窒息死。 早く他社並の中級機出せよゴルァ
金もつかわねえくせに贅沢言ってんじゃねーよ!ゴルア!
キヤノンやニコンと比べてなんてどうでもいい。 そういうボディが欲しければそちらを買えばいい。 PENTAXらしいユーザーの視点に立った仕様を望みます。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 14:10:46 ID:1j1418di0
ペンタックスを愛用しながらもニコンやキヤノンを使うほど お金に余裕のある人たちがいるのですから、 今後はそういった人向けの製品も開発すれば、 ペンタックスも儲かるでしょう。
なんでistって名前やめたの? トヨタに怒られたとか?
>708 新シリーズに移行したことをアピールするためにやめた。 英語圏以外の海外で、istが本来の意味どおりに伝わらないことがわかったのでやめた。
ほー! 勉強になった! ユーザーじゃないけど愛称の用な名前って わかりやすくていいなと思ってたのに。 kissとかみたいに。 ところで本来の意味って? あとなんでKなん?
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 14:26:31 ID:yfGhh3Me0
*に飽きたから
>710 本来の意味ってのは、もちろん英語の〜イストでしょ。 日本語で言うと「〜主義者」 このカメラを使って、自分なりの「〜主義」を主張してください、っていうのがペンタの主張の一つでしょ、公式にはなんと言っているのか知らないけど。 ちなみに、英語では「〜」のかわりに「*」が似たような意味なので使われているワケ。
はっはぁ〜 なるほどなぁ! ワイルドカードのアスタリスクってことか。 ちとペンタがかっこいいとおもた。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 14:44:03 ID:FTf2kW0x0
「IST」を今の今までドイツ語の動詞から借用してたと思っていた漏れ・・・ まじで逝ってくる・・_| ̄|○
>>710 ,714
おまいさんリアクションいいなww
なんかいい人そうだ
*ism という名前のほうが良かったかも。
718 :
714 :2006/09/05(火) 15:06:33 ID:MUADGsuDO
716 なんか妙に気恥ずかしいが… いやね、前からist名前は気に入ってて、 でも電池使用とかの仕様が自分には向いて なくてねー。 パンケーキレンズとかめっちゃ羨ましいのよ。 そしたら気がついたら「K」とか不粋な名前に 変わってたから「なんだよー」とか思ってたのよ。 ユーザーでもないのになぁ
マジメなカメラ作りのペンタさん リレーズタイムラグ150msの不真面目なカメラは出さないで下さい
リレーズねぇ・・・
>>717 オリンパスで銀塩時代に同じような名前のカメラがあったよ。
723 :
719 :2006/09/05(火) 15:21:14 ID:zlAsWOaX0
ふたごのリレーズ
ほえ〜〜
1000萬画素オーバーだったら A3プリントとかの為に、それなりのレンズもキボン・・・と漠然と思ってるんだが、 現行のレンズってその辺はどうなんだろうか? B5レベルだと現状ではたいして不満もないんだけど A3ノビって結構シビアでしょ?
干しレンズだと割と大丈夫なのが多いね。 けど、ズームは今市のも多々。 干しレンズの単焦点は、改造エロスに付けて撮ってもA3ノビ、どんと来いですた。 あたりまえかもしれんが、AF★200マクロ、A Macro50/2.8 は素晴らしい。 琢磨55/1.8 も2.8に絞ると超凄いです。 現行だと 16-45 ED AL しか持っていないけど、普通にA3ノビはOKです。 けど、この場合は20D でのデータなので、今後の正式研究待ちですな。
他メーカーからこれだけ新製品がでて、しかもこれから秋のハイシーズンだというのに、 あまり情報が増えないのは、やはりSONYの1000万画素CCDのノイズ対策にてこずってる? 焦って中途半端なもの出して欲しくないけど、情報ぐらい早くださんと既存ペンタユーザーの買い替え需要しか残らん気がするがいいのかな。
逆に各社新製品発表後だから余裕があるんでない? 話題的には引っ張った方が長続きするし ペンタ的中級機だからK100Dよりは数出ないし K100Dを見てK10Dに期待してガマンしてる人も多いしね 空腹は最高の調味料ですよ
ノイズだらけのCCD供給する一方、ネットではGKがわんさか活動中。 どういう会社なんだろうな、あそこは。
しかしそんなCCD以外選択肢が無いという事実(´・ω・`)
全てに於いて大企業である悪しき証。
>>732 > K100Dを見てK10Dに期待してガマンしてる人も多いしね
K100Dレンズキット \74,000円。
ガマンできなくなるのは時間の問題ww
ニコンユーザの俺ですらグラッとくる。
> K100Dを見てK10Dに期待してガマンしてる人も多いしね→自分もそうです。 K100Dは何よりもファインダーの倍率でパスなのよね。
>>736 ニコンユーザーでもキットなの?
もっと別なレンズ欲しがるかと思ってた
んでぽちっとした直後に発表、と。
>>738 ボディ内手ブレ補正があるからね。
キットレンズはCPが高い。
>718 Kってのは、実は滅茶苦茶由緒ある名前なのよ。 1958年にアサヒペンタックス Kがフラグシップとして登場。 1975年にアサヒペンタックス K2が同じくフラグシップとして出てる。 良くここで「次ぎはK4だろ?」とか言われてるのは、1980年の LXがK3の名前を変更して出てきたモデルだったから。
たしかLXってローマ数字の 60からとってるんだよな。 60周年記念という事で。 ということでPENTAX-LXXXVIでお願いします。
どんだけ成人向けなんだと
一眼レフカメラは大人のおもちゃだ! という名言を吐いたヤツがいたな
大人ぶりたいガキのオモチャ だろ
そういえば75周年(ESPIO-mini等がでた時)以来、記念って無かったような。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 21:41:54 ID:CSkLC9p60
噂の値段が安すぎるのもかえって不安になるんですが。 K100Dとの差額が5万円ぐらい?としてそのコストでどれだけ出来るんだろ。
K100Dが馬鹿売れしてるから、経営陣がK10Dも馬鹿売れすると勘違いしないか心配だ。 そうなったら3ヵ月後の投売りを買って俺たちはウハウハじゃないか。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 22:02:38 ID:P0SuwSTr0
K100Dはペンタにしたらバカ売れ 利益が出て浮上か沈むかはK10D次第でないの?
バカ売れったって単価の安さにキャッシュバックとかあるから、それほど利益出てないんじゃないの? まあ売れないよりは良いけど。
キャッシュバックが、いつになっても届かない件について。
値段自体も確実な物ではないんだろうが、噂の実現は他社なら20万超コース。 少なくともスペック的にはα100は上回ってきそうだが、D80+ちょっとだけαで 12万円を望む人はたくさんいるのかなぁ?(個人的には画素違い入門機2台もいる?)
753 :
↑ :2006/09/05(火) 22:20:31 ID:lt2UlcU/0
そうはいってもクラスの問題だけでカメラを選ぶわけではないんだけどね。 ちょっとの改善がその人にとっては重要だったりするから。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/05(火) 22:20:50 ID:ccvkx3UZO
自分は発売日に買ってすぐレシートをつけて送り8月の終わりに郵便局にてお金と引き換えました
不思議なんだけどペンタにできることがなんでキヤノとニコンにできないんだろうね。
出来ないのではなく、しないだけ。
>> オーバーヘッドがデカイんだろ。
デジ一眼持ってないんだけど、このクラスの 寿命ってだいたいどれくらい?何年とか何枚とか? ヘビーユーザーにはならないだろうから、 K10D買って長く使えたらいいけど。 ペンタの一眼はZ−20使ってます
>>760 機械的寿命が来る前に陳腐化が先に来ますので気にしないでください
762 :
↑ :2006/09/05(火) 23:23:21 ID:lt2UlcU/0
さすがにフィルムを選ぶようにBODYを換えるほど余裕はないけど、 どうしても陳腐化による変遷は仕方ないですね。 (それでも2年前のコンデジとかは必要充分、気楽に使ってますが) BODYなんか写ればどれ買っても大して変わらん。レンズの好みで選べ、 なんて時代になるのは、もうちょっとかかるんでしょうね。
>>695 一眼レフではない「なんちゃってSP」でもいいかも。
>>672 MZ-SってタイムラグはMZ-5系と同じだけど、ブラックアウトが
長いのがイヤな感じだった。発売日、買う気満々でお店に行って、
一気に鬱になったのを思い出したよ。シャッターボタンの感触や、
シャッター音は素晴らしかったのに残念だったなあ……。
>>764 まあ、あれはペンタの暗黒時代のカメラですので。
でも、今、急騰してるんだよね、>>MZ-S
シャキシャキ動くのって やっぱニコンかカノンですかね。 一眼買うときほぼD70に決めていたが、どうにもあのファインダーが我慢できずファインダーだけでDSにした。 今度のこれはD70程度なのかな(シャキシャキ感) ま、買うけどね。
ペンタのカメラに高性能は求めないが、使いやすく快適・軽快なカメラ は望みたいぞ。 ファインダーの見やすさ。 軽快なタイムラグの短さ、ミラーリターンの速さ。 ボディの軽さ。 鈍牛のようなistD○のシャッター系は継承しないでもらいたい。
クイックリターンミラーの祖としての意地を見せて頂きましょう
待ちきれなくてレンズだけ購入 PENTAXのボディ持ってないのに
>>769 メーカーにとっちゃ えらいプレシャーだな。
俺は、手ぶれ補正と見やすいファインダー以外期待しません。
だってペンタだもん。 ま、かうけどね。
771 :
か :2006/09/06(水) 01:41:08 ID:1X7C+ToS0
>>768 今ではスローリターンミラーの大家として右に出る者無し。
煽りキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀ (・∀・)ニヤニヤ
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 02:09:04 ID:kYwNxZ7O0
てか35mmシャッターユニット流用のistDにどこが不満なのよ 10万オーバー機にしかない高級ローパスもプリズムもそして ハイパー装備。 これが4万でっせ?
以下引用 ----- He said that he knows alot about the upcoming model, but couldn't tell anyone until after September 14th. What he definitely told me was that the price of the K10D would be enough to "surprise" Sony and other competitors. ----- これも真偽は定かでないけれど、安いと嬉しい反面、ちょっと不安だったり複雑。 もうひとつ上位機種があるのかもという妄想までしてしまう。 まああっても、大きくて重いのはいらないので、こっち買うと思うけど。
今度はラグ厨か。被写界深度厨といい、ほんとペンタは狂人に好かれとるなw 次は何だろうな。円形絞り厨?
>733 たしかにメカニカルな部分はもちろんDが最高級だし CCDはk100Dに至るまで同じだからな。
「ソニーを驚かせる」か。 モデル名が「VHS」になるんじゃねーか?
>>777 フィルムカメラだが、キヤノソがすでに「EOS-1VHS」を出してる
じゃモデル名をHD DVDに
β
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 08:02:23 ID:DtXW3Ix2O
>>773 >>776 初デジ一で、銀塩のコンポーネントを流用するという、
やっつけ仕様だったにもかかわらず、完成度は高かった。書込さえ速ければ、十分使える。
DS2出さずに、書込速度アップ、バッファ増量のD2出してくれれば良かった。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 08:13:17 ID:W95cajqfO
781 同感。ついでに値段はDS2並で、つーおれは半年前DS2買ったモンです。やっぱペンタは小形でなくちゃ
>>774 つまり高性能なのにすっげー安くて他社気絶ってこと!?
そんなに期待しちゃっていいのだろうか
安いといってもまさか現行600万画素機と同等のわけはない 俺にとっちゃじゅうぶん高いww
どこで見たか忘れたが、ペンタの中での系統図 DL → DL2 → K100D エントリークラス D → DS → DS2 → K10D ハイアマ(中級機) 以上、2系統。 Dの後継はDSになるそうです。
K10DSまで待つかな(´ー`)y-~~
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 09:44:53 ID:yqQ2ASmg0
はーい!1週間後に迫ってきましたよ>中のヒト 進捗具合は如何ですか? 速射能力は3コマ程度なんですか?(>_<) シャッタータイムラグは大幅に改善してくれましたか?(>_<) 不安と期待、半分半分で待ちます…!
>>785 中級機なんて言った事は一度も無いですよ?Dですらね。
>どこで見たか忘れたが 脳内ソースの常套句だなw
ミラーショックも補正してくれたら最高なんだけどな。
DS → DL → DS2 → DL2 → K100D エントリークラス D → K10D ハイアマ(中級機)
>>790 もともと専用バッテリーで安定高電圧秒5コマ想定の設計ですからね。
ボディもそれに見合った作りなので当然軽減します。
3コマ程度のショックは楽勝です。
・・・だったらいいな
>>791 DL → DL2 → K100D エントリークラス(ローコスト版)
DS → DS2 → K10D エントリークラス
D → K1D ハイアマ(中級機)
Dも含め、*ist全体が、エントリー機って言ってたよね?
D → DS/DL → DS2/DL2/K100D エントリークラス K10D ハイアマ(中級機)
D70はクソカラメで、istDやDSに流れた人も多かった(特に一眼の経験者)。 D80は頑張ってるな。 ファインダーの出来や小型軽量だけではアドバンテージにならないぞ。 手ぶれ補正も、昔から一眼使ってる人には大きなアドバンテージにはなるまい。 K10Dはシャッターの軽快を頑張ってもらいたい。 小気味良いシャッター音。 短いタイムラグ。 ミラーのブラックアウト時間も短くな。
>>
>>788 *ist Dが発売された03年9月当時、20万円弱でスペック的に同等のボディは
D100と10D。ローエンドだけど実質は中級機では。
シングルタスクでレリーズボタン半押ししているとバッファ開放しない
糞仕様の10D、モデル末期で古臭いD100と比べると、ペンタが何故か
無難な仕様のボディを出してきて驚いたんだけど。
>>796 D70のユーザー登録ハガキによると、F4,F5等の所有者が
ニコンの想定を遥かに上回っていたそうだ。
君の言うのとは裏腹に、笑いながら使うニコ爺が多いみたいだよ。
それらのデータを参考にして、ニコンはD70ユーザーの眼鏡に叶う
豪華装備のD200とD80を作った。そして当てた。
要するに企業というのはユーザーの動向を掴み、求められた後継機を
作るのが成功への道。それはペンタックスだって同じこと。頑張って欲しい。
中の人が*istシリーズがエントリークラスって言ったときはDは絶版だったからでしょ。 Dがエントリー機だったら10DやD100もエントリー機になるな。
Dユーザーはプライド高いからな。まぁなんでもいいでしょ。
エントリーかどうかなんてどうだってよい。 Dユーザーにしてみれば、ハイパー操作がまともに出来ないDS/DL系を使う気にはなれないだけ。 K10Dも糞操作なら買わない。
Dユーザーはベジータ。 DSが出たときも、「安いくせにDと同じファインダーだと!?バカにしやがって…HyP/HyMもないクズカメラが!ペンタNo.1カメラはこのistDだ!」って思ってたし。
こらこら、Dは35mmボディー流用じゃなくて、35mmカメラに 入る小型CCDユニットの開発が主題だっての(´・3・`)
>>803 なるほど。
クルマでいうところの、R32GT-RやロドスタNAユーザと同じか
車で言うてもわからんから、サザエさんで言って。
成る程、俺はベジータか
サザエさんで言うてもわからんから、きらりん☆レボリューションで言って。
波平と海平
>>774 >これも真偽は定かでないけれど、安いと嬉しい反面、ちょっと不安だったり複雑。
でも、安くても値段相応のモノだったら他社を“驚かせる”ことにはならないでしょ?
この値段にして、この性能か!?であってこその“surprise”だよね。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 12:53:27 ID:J/KO34OB0
京急2100型と新1000型の違いくらい?
そういえば D、DS、DL スレを統合したらDユーザーが 「お断りだ!」とばかりに専用スレ建てたシナ 確かにプライド高そうだ。
>>804 なるほど。フィルムをCCDに変えるだけってのが本来の理想だったのか
D50が出た時、開発者インタビューで、 「もう少し小さく出来なかったのか」という問いに対して、 「性能を落としてまで、小型化したくなかった」との答えが出ていた。 暗に「小型にこだわったモデルは性能がイマイチ」と言ってる訳だが、 これは、裏を返せば「性能を落とさずに、小型化できる技術が無かった」 という事でもあり、ペンタユーザとしては妙に納得というか… 「あー、天下のニコンでも、その辺ハードルがあるんだ」と、逆に安心?したものだ。 しかし、思いのほか早く D80は、そのハードルのいくつかを、確実に乗り越えて来た。 まぁ、K10Dは大丈夫だろうが…
まあAPS専用シャッターユニット開発、ってとどのつまりコストダウンだからな
銀塩用CCD外付けユニットがあるけど、ペンタはそういうの出さないだろうか
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 13:37:37 ID:6KArqubn0
Dは将来への布石。いわばプロトタイプだからクラス分けの対象外。 それよりDS系をして、 「エントリーユーザーに対してしっかりとした基本機能を持つカメラを提供すること」 とするペンタックスの見識の高さにあらためて感動!
なんで銀塩パーツのクオリティーにすると赤になるかって言ったら CCDがバカ高かったから。初物料金・物珍しさ漂うデジアイテムから。 CCDが圧迫するほど高くない今、銀塩カメラレベルのデジカメが出てもおかしくない
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 13:43:58 ID:erlEy8iE0
手塚アニメみたいなものだな。手塚スタジオが不当に安く受け持って 以後、現在に至るまでアニメ制作費は驚くほど低い。 サウスパークの一話の制作費>アニメワンクールの制作費 (´;ω;`)
これは酷い
>>817 同じ幕速なら、シンクロ速度が上げられるとゆうメリットもある
デジに移行してから撮影枚数は年間2万枚 3年以上使うことは無いと思うから 6万回くらい持ってくれれば十分、かな
キスD初代はプラマウントにしてまで原価下げたからな
シャッターの耐久性なんて実際の所わからんのではないか? だいたい劣化したらどうなるんだ? シャキーンがショボーンになるのか? でも概ねとれるんだろ? 別にたいした問題じゃないんじゃないか?
istD-s (istDSにあらず) 出たら買う? ・SDに変更 ・USB2に変更
メカニカルシャッターで露光時間を決定する銀塩と違って デジ1眼エントリー機は電子シャッターが主だからなぁ 多少壊れてもミラーが上がって降りればそれで十分だよね
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 14:33:23 ID:l0vHU6qe0
>>82 レンズのプラマウント化はコストダウンというより
軽量化および量産しやすいということにあるのだが。
あのマウント部程度だったらジュラルミンまたはステ
ンレスから削り出すのと樹脂成型するのとでは3〜5百円
程度の差しかない。
単純形状の金属の削り出しというのは大量生産の場合
一般の人が思うほど高くないよ。
たぶん値段は当初と同様に20万円台でスタートになりますよ? ローパスとかシャッター周りとかケチりようのない部品使いすぎてるし FPCの金型を新しく起こしてしかも数が出そうもないというと償却大きく価格に乗せなければならないし 石にしても数が出ないことを前提にすると一台あたりへの配賦は大きくなりますしね それで600万画素機で買うかということです。 自分は間違いなく買うと思いますけどね。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 14:41:50 ID:+n/r5xr20
キヤノネッツっていうのは、キヤノンのカメラを買ってしまったことを 心のどこかで後悔してるんだろうね。 キヤノンユーザには、キヤノンにこだわらずに他のカメラも所有することを 勧める。 そのほうが幸せになれるよ。 むろんキヤノンを捨てる必要はない。 レンズ資産もあるだろうからメインはキヤノンでよい。 俺はニコンユーザだが、K10Dの画質と持った感触に不満がなければ購入するつもり。 といっても完全にペンタに乗り換えるのではなく、ペンタのカメラの良さも 楽しみたい、ということだ。 決して経済的な余裕があるわけではないが、 憎しみよりも楽しみが増えることを考えれば十数万の投資など安いものだww ペンタユーザには隣の芝生の青さには興味なし、という人も多いようだが、 キヤノユーザがその境地に達することは難しいだろうね。 隣の芝生の青さを素直に認めてそれを楽しんでしまうのがいい。 キヤノネッツを見てるとキヤノンのカメラが可哀想に思えてくる。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 14:52:34 ID:QzRkPLWk0
ゆとり教育の賜
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 15:03:02 ID:ZnnbZuzF0
量産しやすい=コストダウン
量産しすぎちゃうんだよw量産しやすいから
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 15:18:03 ID:l0vHU6qe0
>>837 一概にそうは言えない。
原価というのは使用する機械のアワーレート、型費、
冶工具代、材料、工程、加工時間による。
量産しやすくても逆に費用が高くなることもある。
量産しやすい=安定供給、大量生産に適しているということで
必ずしもコストダウンにつながるわけではない。
けちをつける前にどこぞの底辺大学でもいいから工学部で
生産工学を勉強するか企業で設計に従事してみることだな。
>>833 つりじゃなくて
>>827 へのレスだったんだが orz
>>827 使ってるけどキスD初代は金属マウントだよ キットレンズはプラだが。
長文が大漁だわ
ま、とにかく最低限KDN程度にサクサク撮れるようにはして欲しい
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 16:06:40 ID:6KArqubn0
>839の説は理解できる。 プラのレンズマウントは接点の絶縁も容易で、 組立ての現場でも短い納期に応じやすい。 本体の発売に合わせるキットレンズには最適な工法。 コストだけでなく、スケジュール管理の都合もあろう。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 16:19:21 ID:6KArqubn0
>>821 >819
>キスDの原価計算に合わせた結果だな
それもあるかどうか、自分にはよく分からないけど、
エントリーユーザーにもまず、ガラスプリズムの見易いファインダー
を提供したいというコンセプトに、CP以上の感動を覚える。
キスDXのファインダー倍率が未だ0.8倍に甘んじているのも、
あまりにシェアを広げたため生産性が最優先された結果なのか?
多数派に属するのも、ときに考えものかもしれない。
単に多くの人にとってファインダーはそれほど重要じゃないって事なんじゃ? AFでピッとなったらカシャっで普通に写真撮れてれば十分っていう人。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 16:28:58 ID:6KArqubn0
ペンタックスには地酒のような良さがある。 K100D=本醸造 K10D=吟醸 K-1=鑑評会出品用秘蔵酒 *istD=生元純米
>>839 言いたいことはわからんではないが、実際のKDNについてるEFマウント部ユニットと*istDLについてるKAFマウント部ユニットを
同じ工場で作らせたら製造原価は明らかに1000円「単位」で違うぞ。
(なんてったってKAFにはレバー駆動部だのAF駆動カプラーだのがあるからな・・・)
「マウント口金の部品だけ」の原価をさしてあげつらってもしょうがあんめえよ・・・
実際、プラEFマウントは、駆動部無しの利点を生かして、
かつ耐久性(高温にさらされたときの精度やら磨り減り耐性だな)が犠牲になるのにある程度目をつぶって、
かなり安上がりに出来てるってのはまあ間違いのねえとこなんだからよ。
まあ、おまいさんのいいたいだろうこと、金属部品よりプラ部品のが必ずしも安くつくわけじゃねえってのはそりゃそうなんだが。
プラにしても金属にしても材料費ってモンがあるしな。クソ高いエンプラもあればアホのように安い金属だってあるしな。
実際、メカ駆動部がある(成型精度も耐久性も要求される)から、
KAFマウントに関して言えば、同程度のランニングクオリティを狙った部品の歩留まりは
おそらくエンプラで作るよりは金属製のほうがずっと高けえはずだし、
材料も駆動力に対する疲労耐性が要るから、そんなに安いプラも使えねえしで、
KAFマウントは金属製のほうがプラより量産性高くて値段が安いんじゃねえかと思うぜ。
結局はEFマウントとKAFマウントの生産性の違いってトコに帰着しちまうわけだな。
EFマウントのほうが安くあげられるマウントだってこった。
いけない中学教師、まで読んだ
>>798 >君の言うのとは裏腹に、笑いながら使うニコ爺が多いみたいだよ。
>それらのデータを参考にして、ニコンはD70ユーザーの眼鏡に叶う
>豪華装備のD200とD80を作った。そして当てた。
なのにキムタクを起用する矛盾。
老人の反感を買った。
ニコンはどこへ行きたいのかw
>>847 >結局はEFマウントとKAFマウントの生産性の違いってトコに帰着しちまうわけだな。
>EFマウントのほうが安くあげられるマウントだってこった。
それはレンズスレで話題になってたな。
Kマウント用のレンズは作りづらい、コストがかさむって。
キムタクで矛盾? 反感など買わんだろう そのへんジジイは興味ないんちゃうん?
いまさらだけど、100Dにハイパーついてれば10Dまでのつなぎに買ったな折れも。 だからついてなくてよかった。
K100Dでカムバックした俺は、もうハイパー忘れちゃったよw(ボケたな)
>>850 KマウントはFマウントより大口径でフランジバックも短かいんですけど。
光学設計はKマウントの方が楽。
それに、どちらもボディから絞りを制御しているので、機械的な面での難易度は互角。
Fマウントで販売している以上、Kマウントが難しいというのは理由にならない。
同じコストがかかっても販売量の都合でFマウントなら資金が回収できるがKマウントでは無理というのならわかるが。
istD爺はハイパーだけが最後の砦 別になくても良いと思うんだけどな、俺は。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 19:13:16 ID:2Y70Ufe20
九月一日にpcがクラッシュして久しぶりにきました。 発売はいつですか?
>>858 発売日は不明。発表日は9月13日という情報アリ
>>825 耐久10万回って。
いつの間にか消されてるぞ!!!!!!!!!
さすがキヤノンクオリティ。w
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 19:34:07 ID:2Y70Ufe20
あ、やっぱ発表は九月十三日なのね。 キコ様に男子うまれたり、キャンペンやって2550円ひきとかしましょう。
K10Dが噂どおりのスペックと価格で出てきたら ニコンのカメラとレンズを全部売ってペンタに行こうする
せっかく前後にダイアル有るのに、ハイパー系が単なるプログラムシフトになる訳 でもないだろうから必要、不必要関係無しに付いてくると思うけど。(ペンタの良心) マウントの話が出ているのでついでだが、絞り位置検出レバーをそのうち復活して 欲しい。(たぶん後10年はK、Mレンズ使ってそうだしw) もちろん、MFレンズ使っている場合じゃないぐらいのAFレンズ攻勢でも可。
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 20:08:17 ID:tkCFAG6K0
本日お生まれになった御皇孫の御成長記録を撮るためにも発売日を前倒さないとな。 ペンタの中の人ガンガレ!
>>862 ニコンはニコンで持っておいたほうがいいような気もするけど?
>>861 今年は皇紀2666年だから、2666円キャッシュバック!
>>857 ハイパー操作が無いがために銀塩がZ-5pで打ち止めになった漏れからすると、K10Dには必須なわけだが。
istD爺はハイパーだけが最後の砦 別になくても良いと思うんだけどな、俺も。 まあ、付いて来るんだろうけど。
ペンタは、初級機から全ラインナップにハイパーマニュアル付ければいいのにな。 そしたら、ペンタから抜け出せない人が多く出るから、会社にとってメリットだろ。 ハイパーマニュアル付けるコストなんて、たかがしれてる。 他社が初級機に1ダイヤルだからって追従する必要はない、全ラインナップ2ダイヤルにすればいい。 俺が経営者ならそうする。
光学プレビューしながら絞りを変えたい
中の人、何か情報プリーズ!!
AじゃないKマウントのレンズも絞って使いたい
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 22:10:26 ID:s6bXnoiq0
>871 発売は中止です^^;
>>871 もしかしたら何か問題が見つかって、中の人達はその対応におわれて大変なのかも。
もしかしたら今まで登場した中の人は全く無関係の人物だったのかも。
もしかしたらK10Dの開発は全く進んでいなかったのかも。
もしかしたらK10Dなんて存在しないのかも・・・
全ては夢だった・・・とかならないといいなぁ・・・。
すべては蝶が見ている夢の中のお話なのですよ、おまえら。
MZ-Dフルサイズのときはそんな感じだったな
そんな中、突然フルサイズデジタル一眼レフを発表して驚かせるとか・・・
>>878 皇室御用達のロイヤルカメラ・ペンタックス。
キャノン・ニコンの牙城崩すにはこれしかないな。
ヤだなぁ、キモいオバチャンがわんさと使い始めるぞ。 ワイドショーじゃ「皇太子様の使ったカメラはこれ!」とか言って連日流すし。 ペン太は地味でいいよ、派手に立ち回るのはcに任せようよ。 潰れない程度に地味にマジメなカメラを頑張ってほしいな。
>>878 ペンタって何故か皇室御用達だからだろ。
1000万画素のフルを15万以下で出してきたら ほんとに神だ。
まぢっすか?
目新しい情報出なくなったな
>>874 >もしかしたらK10Dなんて存在しないのかも・・・
したらα買えばいいじゃん
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 22:42:08 ID:9704Avqk0
K100DとK10Dのロイヤルモデル(当然金色)が出たら買う?
1000万画素は絶対に欲しい。 A3で出すのラクだから。 だけど、135EXP版フルサイズのCCDでなくては、と言う考えはないな。 別にAPS-C でヨシと思う。現状の600〜800万画素機のAPS-C で死ぬほど 困る事など何もないから。 みんなキヤノンに踊らされているだけだよ。 仕事でポスターサイズ出したいときは、 6×7や4×5 をイメージセッタでやってしまうから 市井の範疇だとやはりA3がキレイかどうかがポイントでしょ。 2ちゃんでわめく子達は声が大きいけど、本当に機能を出し切っているかと言うと疑問。 600万画素機にすら振り回されている低スキルの連中が、カメラのせいにしているのが 代替の現状だよ。
今頃になってタイムラグだの像消失時間だのと言われたから メカのみ突貫で焼き直ししています 発売開始は2007年の6月に変更です 冬ボと夏ボ合わせてちょうど買えるくらいの価格になりそうです って歌丸さんが言ってました
>>889 >冬ボと夏ボ合わせてちょうど買えるくらいの価格になりそうです
って、およそ月給5ヶ月かよ!
車が買えるぞ・・・
デジタルのフルサイズ使ったことあるならわかると思うけど、APS-Cよりダイナミックレンジが 広いせいか白飛び黒潰れしづらく、ファインダーが大きい分MFをしやすいという点で、 APS-Cより捕り手に優しいよ。
クマチン と言う名前は可愛くて好きだけど 彼がしてきた今までのレスは辿ってみると狂っているとしか思えない。 アレでプロだと言い切る厚かましさは、ちゃんちゃらおかしいと言える。 はやくキヤノン様の信者に寝返って欲しいね。彼も鬱と躁のはざまの時は けっして悪い人ではないと思うけど。
なんか、先週までの妄想乱れまくりの頃が懐かしいな。
フルサイズ600万画素でどうだ!!!1
>>892 貴方の言う事は間違っていない。
ただ、APS-C が完全にダメな規格だと声高に叫び続けている
一部の頭の悪い人達のナリフリが気に入らない。
APS-C でダイナミックレンジ云々の内容は、有る程度は撮影者とオペレーターの
スキルで吸収できるので、A4印刷物レベルでは問題にはならない。
依りよいモノを否定する気は無いが、必要以上にフルフル言う、内容すら
解っていない馬鹿者どもが気にくわないだけ。
フルフル
>>896 気に入らないのはよく分かるが、そんな奴らのことなんか放っておけよ。
周りが何と言おうと、気にしなければいいじゃん。
ボディもレンズもたいして大きさ重さに差がないなら、CCDは大きい方がイイに決まってる。 本当ならフルサイズデジイチは銀塩時代の中判のポジションに来て、 APSサイズが銀塩時代の35mm判のポジションになればいいんだが、 そうすっきりいかないのは両者の物としてのボリュームにあまり差がないからだ。 APSサイズデジイチが大きすぎるんだよ! カメラ設計者よ、50年前のスプリングカメラを思い出せ。 6X9でもポケットに入ってしまう。 今のカメラは肥大しすぎだ。 メカオタクを喜ばせることばかり考えるな。
>>856 レンズスレで『Kマウントはコスト高』ってカキコした者です。
Kマウントが他マウントに比べてコストがかさむ理由は光学系や機械系ではなく、電子系統なんだそうですよ。
かつて銀塩一眼レフのAE化やAF化の時代の流れの中で、先陣を切ってミノルタが、次いでキヤノンが思い切ったマウント変更を実施。
オリンパスはついにAFに対応することなく銀塩一眼レフから撤退してしまいます。
ニコンはマウント変更こそなかったものの、過去との互換性を大きく削ることとなりました。
そんな中、ペンタックスはマウント変更はおろか、過去との互換性も完全に保ったままAE・AF化に挑み、そして成功させます。
しかしその影響で、Kマウントレンズの構造や電子接点は必要以上に複雑化してしまい、タムやシグなどのレンズメーカーにとっては非常に造り辛い物となってしまったのです。
…とまぁ、こんなワケだそうですよ。
安心して下さい。来週の13日に間違いなく発表します!
1週間早めてくれよ…(>_<)
>>901 発表したはいいけど、結局は発売中止・・・
なんてことにはならないだろうな?
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/06(水) 23:29:29 ID:7O7ELl2/0
> オリンパスはついにAFに対応することなく銀塩一眼レフから撤退してしまいます。 をいをい、、
>>902 発表を1週間前倒しって、あと30分しかないぞ〜
そう、CCDのサイズは大きい方がいいし、5Dの画質はいい。 だけど買わないのは、レンズも含めて、でかくてかさばるし重すぎるから。 やはり気軽にカメラを持って出ようという気になるサイズと重さってある。
908 :
ばか :2006/09/06(水) 23:36:08 ID:sNYtHG/s0
新井隆文死ねお前なんかろくな高校に行かないんだよバーーーーーーーーーか どうせバカなら学校なんてくんな げじげじまゆげ死ね くそったれ
で、発表いつ?
これが本当ならペンタすごすぎる・・・ K10D * 1020万画素APSCセンサー * 1/4000-30秒, バルブ * 連写性能 3.3 fps (12 RAW images, JPEG - メディアが一杯になるまで。連写性能が遅めなのは、ハードウェアによるノイズ除去に時間が掛かるためで、将来的にはもっと連写性能がよくなる。) * RAW+JPEGモードあり * 22ビットイメージプロセッサー(他社は14ビット) * ISO100-3200(高感度でのノイズは1000万画素機種の中で最も少ない) * SD及びSDHCメディアカード * AF11点 * ペンタプリズムファインダー * ファインダー視野率96%倍率0.95倍 * 交換式ファインダースクリーン * 2.5インチ21万画素液晶モニター (最大倍率20倍) * ダストリダクション(コーティング&センサー振動式) * 手ぶれ補正(2.5-4段分)回転軸方向のブレにも対応しているのでシャッターボタンを 押したときのブレも防げる。(これはレンズ内手ぶれ補正では原理的に対応できない。 また某社のレールを使ったボディ内手ぶれ補正でも対応できてない。ペンタのは磁石式だから センサー移動の自由度が高いため対応できるようになったのだろう。) * KAF3レンズマウント(USMモーター使用をサポート) * 新発売のレンズDA 16-50 f/2.8 AL EDと50-135 f/2.8 ED(共にUSMモーター内蔵) * 防塵防滴金属ボディ(MZ-Sを発展させたボディ内部及び外装全体が金属) * 防塵防滴バッテリーグリップ * バッテリーはリチウムイオン専用バッテリーと充電器が付属するほか、ボディ内及びバッテリーグリップの 両方に専用バッテリーと単三、CR-V3電池を使える。(ボディ内の場合は、専用バッテリーを一つのみか単三四本、 もしくはCR-V3を2個使え、グリップの方にはその倍使える。) * 幅141.5高さ101奥行き70ミリ * 重さ710グラム * アメリカでの予約価格はボディ単体で849ドル、DA 18-55 f/3.5-5.6 ALとのレンズキットは1000ドル (アメリカでは既に一部の小売店で予約受付中)。 * 発売開始は九月下旬から十月上旬にかけて。
+ ∧_∧ +. . . (0゚・∀・) . ワクワクテカテカ +. .(0゚∪ ∪ +. . . . /ヽ_と__)__)/ヽ .+ .+ (0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ (0゙ ∪ ∪ . ;+ . /ヽ_と____)___)/ヽ + (0゙ ・ ∀ ・ ) ワクワクデカデカ (0゙ ∪ ∪ + と______)_____)
本体から目を離して撮る事の多いコンデジに手ブレ補正ならともかく、 しっかりファインダー覗く一眼に手ブレ補正てどんだけヘタレですか?ププ
>>912 キヤノ・ニコ・ペンタ・ソニー・パナの一眼にはなんらかの手ブレ補正がありますが?
そういや世界初の「コンデジよろしくしっかりファインダー覗かなくてもいい一眼」を出したオリだけが
ひとっつも手ブレ補正手段がありませんな。
オリユーザーさん、僻み煽り乙です。
いや、レンズ内蔵のは望遠やズームが殆どだし、ミノは昔からギミック好きなのでいい。 ペンタは単焦点レンズ推奨で手ブレもって…コンセプトが合ってないのよw
>>914 単焦点にテブレ補正は組み込みにくいだろ
だからボディ補正するの
なんか。。。 いろんな人に相手していただけるようになりましたねw 昔はコイズたんくらいしか来なかったのにw
>>915 どうぞ常用して下さいって、ボディと一緒に出すパンケーキレンズにも手ブレ補正は必要ですか?
発表はまだか? K100Dを衝動買いしそうになるが、早く発表してくれよ。
嫌なら補正OFFで使えばいいだけ。
やっぱ好いもの出そうだと変なのが寄りついてくるね。 *istDの発表前後を思い出すよw
>>918 かっこいいYou
2たつとも買っちゃいなよ
>>917 暗いところで取るならあったほうが便利なんじゃないの?
脇締めてもISO400、F2.8、1/40でぶれることあるし
>>Pa+6tcqK0 >>ペンタは単焦点レンズ推奨で手ブレもって…コンセプトが合ってないのよ。 煽った自分だけど、実はそこは自分も同意。 望遠系が不足しきっている現状ではせっかくの手ブレ補正ももったいないよね。 早く望遠系も充実するとイイネ!
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 00:10:14 ID:PgdV4MMg0
羨ましい人はヘリクツ捏ねてないで さっさとK100D+中古の安くて明るい単焦点レンズを買って 幸せになろう。 早くしないとキャッシュバック終わっちゃうよ。 俺はK10D買う!
広角域での手ぶれ補正プラス高感度によりあたらしい表現領域を切りひらいた。 夜の街や夜祭スナップが手軽にできるなんて今まで考えられなかった。
ハンディカムの次はK10Dになりそうだな<盗撮現場ガサ入れ
世界初、赤外線撮影機能付きデジ一。 ゼラチンのフィルタで・・・
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 00:31:49 ID:vH16RgJK0
今更ですがマウントはK以外にアダプターでどんな物が使えますか?。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 00:41:45 ID:FEDiIias0
テレビの皇室特番を見てたら、秋篠宮はハッセルだった。 Pentaxが皇室用などと不敬なことを言うな! 本当なら証拠を見せてみろ。まったく賎民どもが
本当、外国製品使うなんてとんでもない売国奴だな。不逞の輩だ。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 01:30:06 ID:FEDiIias0
>>932 証拠もなしに皇室を商売に利用するな!
Pentaxの工作員はどうしようもないな。
FEDのくせに偉そうなこと言うなよ。このロスケ!
936 :
名無CCDさん@画素いっ :2006/09/07(木) 01:43:15 ID:JN26ZrRf0
α100 と D80 と KDXどれも帯に短し、タスキに長しで そろった後に、この3台のいいとこ取りの形でK10D 登場、さすがPENTAX、1000万画素機で最高の一台 となるのはまちがいない。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 01:54:51 ID:FEDiIias0
( ゚д゚)つI <キムタクと同じカメラ下さい
なるほど。 で、レンズは?
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E5D/E5DIMATEST.HTM http://www.imaging-resource.com/PRODS/D200/D200IMATEST.HTM ハイライト部ダイナミックレンジ 1位〜18位 単位は段数
S3pro,1Ds,5DはRaw及びJPEG D200のみさらにTIFF追加
1位 Fujifilm S3 Pro(Raw 3) 9.0
2位 Nikon D200(16bitTIFF) 8.22
3位 Canon EOS-1Ds Mark II(Raw 3) 8.14
4位 Fujifilm S3 Pro 7.94
5位 Canon EOS-5D(Raw 3) 7.83
6位 Canon EOS-5D(JPEG) 7.65
7位 Nikon D200(Raw 3) 7.61
8位 Nikon D50 7.36
9位 Canon EOS 20D 7.29
10位 Canon Kiss DN 7.11
11位 Nikon D200(JPEG) 7.11
12位 Olympus EVOLT 7.07
13位 Canon EOS-1Ds Mark II (JPEG) 7.04
14位 Canon Digital Kiss D 6.97
15位 Pentax *istDs 6.9
16位 Nikon D2x 6.43
17位 Nikon D70S 5.85
18位 Nikon D70 5.84
ダイナミックレンジに関しては、フルサイズの方が有利ではあるが絶対では無さそう。
縞々だの、トーンジャンプなど、散々悪く言われているD200が、現像方法によっては
5Dの上の行っているのが日帝マジックっぽい。(アメリカのサイトだが)
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 02:31:58 ID:MvQCARVy0
k10d購入に向けタバコ積立てしてる俺が来ましたよ。 禁断症状を例えるなら二日ぶっとーしで起きて気絶するような 睡魔を我慢する感じです
>>852 さすがニコ爺、付けられる難癖は必ず付けるぜ
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 02:34:25 ID:g92Bx7CY0
>>939 D200の場合、RAWはリミッターかかってるからだろ。
>>943 イライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライラ
完全な思いつきだが多重露光モードなんてあると面白い鴨な
946 :
714 :2006/09/07(木) 03:03:14 ID:NIwrMlZH0
あれからしばらくペンタックスが気になって調べたんだけど K10Dって魅力的ですな!! 何と言っても単三をやめて くれたのが何より!! そして、調べてわかったパンケーキレンズとやらの存在! ありゃあいいですなー。めっちゃ欲しい。あれでポートレ とりたーーーい!! 今は20DにLレンズで撮ってるけど、よく考えてみると すんげー威圧感・・・。20Dは望遠系、子供の運動会系 に回して、近距離のスナップ、ポートレ用に本気で このK10Dが欲しくなってきた! いいな、ペンタックス!!
>>946 いいねぇ。
うらやましくて悶々とするぐらいなら買っちまったほうがいいよなw
20Dは残しておくというのもいい。
手になじんだカメラを手放しちゃいかん。
K100Dスレもそうだけど、ペンタユーザは写真をうpしながら楽しむから
K10D発売後のこのスレが楽しみ。 俺も買ったらどんどんうpするぜぃ!
新しい情報クダサーイヨ
エヴァが完全新作で映画化。全4部作だと
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 04:26:02 ID:PgdV4MMg0
エヴァのS2機関 エヴァSつう聞かん 良い具合にすつう聞こえない よい情報 普通にくれ ペンタの良い情報が 普通にわかった
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 04:33:30 ID:PgdV4MMg0
俺たちの戦いは始まったばかりだ
>>940 …贅沢をするために大好きなタバコまで我慢、か。
そんなムリをするのは精神衛生上よろしくない。
# R2まで待て。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 06:25:30 ID:PgdV4MMg0
次スレでは発表になるのだろうか? 狂喜乱舞だろうか?
>>918 ,
>>957 X''CULTer's さんのマトモなカキコミって初めて見た。感動〜!
K100Dを衝動買いしそうになるのは同意。
オレもK10D 待ちだよ。
「どこのカメラ使ってるの?」 「ニコンとペンタックス使い分けてる」って早く言いたいw 発表まだ〜? (´・ω・`)
>>946 20DとK10Dじゃあ、大きさあんまり変わんないか、ペンタのが大きいぐらいでない…?
>>934 似非右翼は去ね。
皇室アルバムを20年間見続けてから語れ。
>>961 K100Dのほうが小さい。
K100D
129.5mm(W)×92.5mm(H)×70mm(D)
20D
144(W)×71.5(H)×105.5(D)mm
【参考】 10D
149.7(W)×107.5(H)×75.0(D)mm
【参考】 30D
144(W)× 105.5(H)× 73.5(D)mm
【参考】 D80
132(W) x 103(H) x 77(D)mm
K10D \ 発表マダ > ∧_∧ ですかー/ (´∀` ) | ̄ ̄ ̄|\_(___)___ | 延期 | / [FORUM受付] |___|/_________ | (∩゚д゚)アーアーきこえなーい
朝っぱらからスレが進んでいると思えば・・・ で、次スレは?
皇太子殿下は中東歴訪のとき35TI持ってたな。 愛子様のお遊びのときは、クラッセだった希ガス。 各社使い分けてると。
>>963 K10D(リーク情報)
141.5mm(W) ×101mm(H) ×70mm(D)
K100D
129.5mm(W)×92.5mm(H)×70mm(D)
20D
144(W)×105.5(H)×71.5(D)mm
20Dは高さと奥行きが逆。PCWatchからコピーしたろ。
971 :
963 :2006/09/07(木) 08:45:12 ID:/sVByI9g0
>>970 > 20Dは高さと奥行きが逆。PCWatchからコピーしたろ。
あちゃーww 申し訳ねッス
PCWatch が プッ ということはわかった
645DはDFA55と一緒に来年発表らしい
974 :
946 :2006/09/07(木) 10:15:13 ID:NIwrMlZH0
>>947 やってたレンズ貯金をK10Dに回すのけってー。
>>951 そういうリングの存在はわかるんですけどねー。
やっぱり今、魅力的なのはパンケーキオンリー。
今のところ2つあるのかな? 40mmと21mm?
これが使いたいんだーー!
>>961 ポートレの時の威圧感って本体よりもレンズ
だと思う。だからパンケーキが欲しいんだー!
中のしとが言ってました。 ダストリダクションと金属ボディはガセ。 タイムラグは、コストの関係でK100D並みで許してくれって・・
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 10:37:51 ID:27VJFcsKO
>>975 でも、ガセがそれだけなら結構すごくない?
USMとか回転ブレ補正とかはあるわけだし。
>>975 まぁ、ソニーの1000万画素CCDを使って、ニコンD80並の画質が出るなら何とか来秋まで戦える。
その間に次の機種を開発すれば良いではありませんか。SR機構も巧く機能しているみたいだし。
KissD-Xなんぞ、あの画質で来秋まで戦う事になったのだから。単独シェア45%取る気らしいが。
キヤノンとEFレンズに縛られたユーザーには、ご愁傷様としか言えない。
>>866 >今年は皇紀2666年だから、2666円キャッシュバック!
K100Dよりすくねーじゃねぇかw
>>876 >すべては蝶が見ている夢の中のお話なのですよ、おまえら。
そうなんですよ。
夢から覚めればペンタックス以外のカメラメーカーは全て撤退してたりするんですw
>>878 >どうして、こういうアホがいるんだろ
おまいがもっとアホだからだよ。
>>881 >ヤだなぁ、キモいオバチャンがわんさと使い始めるぞ。
>ワイドショーじゃ「皇太子様の使ったカメラはこれ!」とか言って連日流すし。
でも、皇室追っかけ写真おばちゃんは、腕も機材もプロ級。
981 :
↑こいつはたぶん買わないw :2006/09/07(木) 11:22:35 ID:W+oC9N5n0
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 11:30:05 ID:ybWnMmDR0
中級機なんだから、コストよりも性能を重視してくれよ…。 マジでタイムラグは改善して欲しいんだが…。
高性能の中級機を売るには、まずレンズを売らなきゃならない。 そのためには、本体出荷台数が重要であり、価格は最優先。 性能は死活問題じゃないけど、本体出荷台数は死活問題だよ。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 11:38:55 ID:QAE51ChX0
俺の心を捉えて止まないプレステージライン、K1Dの発売はあるのか?? D2Xs、EOS1DsMkV(近日発表)レベルの機種を頼むぜ!20万程度で!!
中級機で性能犠牲にしてコスト優先てのもどうかな、と思うけど。 ラグが初級機と同程度なんていったら、MZ-Sみたいに売れなくなりそ。 ラグが改善されるならK100Dサブに回して、って思ってたけど、同程度 ならK10Dに手を出すこともないかな。
1000万画素ということで売れるから大丈夫だよ。 本当にD80並みの画質となれば、それだけでバリュー有り。 K100Dは所詮D50レベルだし。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 11:47:49 ID:QAE51ChX0
D50はちょっと卑下しすぎだろー 色の出方といい、高感度耐性といい、かなり良好な画質だよK100D
D50のJPEGはかなりレベル高いんだが。
>974
>
>>961 > ポートレの時の威圧感って本体よりもレンズ
> だと思う。だからパンケーキが欲しいんだー!
ポートレートのときの威圧感は本体よりもレンズよりもあなた自身ですよw
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 12:41:31 ID:6EmCkBlVO
もっとうまくアオレ
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/07(木) 12:50:06 ID:klJmQp8G0
>>983 性能こそ死活問題だよ
少なくても*istDユ−ザーが納得できるものでないと
中途半端なの出されるとそれこそK100Dで充分という状況になる。
そろそろ次スレの季節です
結局Dが最高とはな
>>991 そりゃキヤノンの考え方だよ。
そのキヤノンユーザーにしたって、KissDの売上が全体の8割。
性能を要求する割合はそれほど多くない。
ペンタの場合も、アホ性能を要求する1〜2割の顧客なんぞ後回しで構わん。
見捨てるワケじゃあない。待ってもらうだけだ。それが嫌なら自発的に他のメーカーに行く。
それより多くの新規ユーザーが確保出来るのだから、ペンタとしてはそれでヨシ。
そもそも1000万画素機はAPS-C連合のシェア確保の戦略機。Dユーザーは最初から眼中に無い。
ソニーがαSweetに1000万画素を強引に載せて出し、ニコンがキムタクのCM流すのと同じレベル。
自分は随分長く銀塩やっていたのだけど、Nikon のE990 と OLYMPUS 2020 から 同時進行でデジカメに移行してきました。 その後、写りに満足がいかず一眼デジに突入しました。 こういうパターンは少なくないと思います。 最近の方だと、銀塩の時代などは無くて、まず最初にコンパクトデジカメを買い、楽しさを知ってから 一眼デジカメに転向してくる方が多いのではないでしょうか? そう言う方達が最初に手にして違和感のない物はやはり今あるK100D の様な人に優しい物 でしょう。このカメラを使っていて、だんだとあーしたい、こうしたいが各人明確になって 来たときに、時には、K100Dでは願いが叶わないときも出てくるでしょうから、そこで K10D が居るのだと思います。だから、K10D は有る程度は機能のズバ抜けた物が欲しいですが プロライクにみっちり使える高性能と信頼感が重要ですね。 こうしたハイアマチュアの人達ってある意味、職業家よりも情報にはツウだから相手にするのは メーカーとして大変ではあるでしょうけどね。
風立ちて“D”
吸血鬼に用はない。
ペンタの年齢層が分か(ry
999ヾ(゚ω゚)ノ゛
1000ならペリクルヾ(゚ω゚)ノ゛
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。