[国民的] Canon KissDX vs PENTAX K100D [庶民派]

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 05:12:24 ID:hK/lIxsX0
正直、ボディー内手ぶれ補正のペンタックスK100Dの勝ち。
600万画素というのが気になるが、A4までなら余裕あるよ。

スポーツ撮りメインの人以外は、K100Dとシグマのズームを買うのが賢いと思う。
それであとで単焦点を買い足す。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 12:31:51 ID:hxxEvVg20
http://photo-cafe.jp/scoop/index.html
D80よりノイズが多い上に、KDXは横シマだね!
87X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/08/29(火) 14:03:54 ID:fv+H0yZW0
KissDXはボーボーノイズの延長みたいな画像だなw
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 14:14:23 ID:nEYLEmNu0
↑のような
粘着性のゴミを駆除する機構が必要だな
粘着性のゴミを駆除する機構が必要だな
粘着性のゴミを駆除する機構が必要だな
粘着性のゴミを駆除する機構が必要だな
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 14:24:22 ID:CuuuoXUo0
てか、このスレ読んでる香具師に、上級者はいない。
90X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/08/29(火) 14:25:16 ID:fv+H0yZW0
ボーボーノイズw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 14:27:47 ID:2CCdUnQI0
国民的庶民派だからな
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 15:21:24 ID:lkRf4gEJO

ボーボーノイズ 笑える ^ ^

93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 02:49:05 ID:4sTgE3cw0
そんな事より、コンデジさんはデジタル一眼レフカメラを買ったの?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 03:45:04 ID:X7rNPen20
EXカルト信者ストリッパーデバガメ〜ストリップステージは一丸となってかぶりつき

がウザイんですけどw

別名ワラ太郎と連投コピペブラザーズw
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 23:02:30 ID:/rP237Dh0
キスデジX予約して歩けどK100Dも安くなってきたんでサブ機として
買いたくなってきた今日この頃です・・・
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 23:03:54 ID:LkV+FDGb0
K100Dはレンズ固定で、ハイエンドコンデジみたいなものとしてつかうのも
悪くない。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 23:05:48 ID:LkV+FDGb0
K100Dは
28-50mm相当、F4通しみたいな、パンケーキズームがあっても面白い。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 08:26:04 ID:m9qrtWF00
K100D、対コストパフォーマンスいいね。
AFは端から除外すれば、だけどorz
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 09:45:02 ID:Cyg73nXD0
『パンケーキ』を理解していないバカが多いな
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 12:33:53 ID:R4ZKRJLA0
『パンケーキ』のように何かいい愛称あるのかなぁ?
今の高倍率標準ズームとは対照的な可能な限り薄く平べったく作られた
(でも過去のMFレンズほどでもない。今後の機種も軍艦部やグリップの
出っ張りは残るだろうから薄すぎても似合わんだろうし、程々の)
DA、DFA、EF-Sレンズが出てきた場合。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 15:44:53 ID:Cyg73nXD0
愛称なんていらないっつーの。
これ以上価格臭をまき散らされても迷惑なだけだよ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 16:16:50 ID:KbURULM+0
パンケーキと価格は関係ないんじゃね?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 23:04:10 ID:HSOTwa3q0
価格.comのペンタレンズスレ住人のことでしょ
あそこの住人も基本的にいい人多いんだけどさすがに
姫だとか三姉妹だとか気持ち悪くなるのでやめて欲しい
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 02:02:39 ID:cHj8sUls0
>>103
一般的な「パンケーキ」のような愛称と、価格での「姫」「三姉妹」とかの愛称は関係ないってことだろ?
105参考資料:2006/09/01(金) 10:38:02 ID:p5Vp4X9t0

長女:FA43mm F1.9
次女:FA77mm F1.8
三女:FA31mm F1.8

姫:DA40mm F2.8

DA21mm F3.2 はなんだっけ?
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 22:09:59 ID:ux3FZxkf0
ゴマキ、ミキティ、あややでしょ?DAは
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 23:51:20 ID:nxNIn3gC0
パンケーキはレンズの形状的分類として実質上確立してる。
価格内でのニックネームは内輪の話。他板で2ch用語使って顰蹙買うのと同じ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 00:02:15 ID:kVQClVGQ0
価格コム内でも普通にキモがられてるはずだけどな。本当は。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 04:00:12 ID:iWN3jwvU0
で、おそらくほとんどがいい年したおっさんでしょ?
そんな奴らに日本を支えてほしくない19歳の夜。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 07:54:32 ID:eRJdCD7fO
深夜4時にオヤジに支えられたくない云々のたまう世間しらずの19歳に
日本の未来を本気で案じる土曜も出勤のリーマンの朝。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 08:14:02 ID:DIS3MhA70
>109は実年齢は19でも、精神構造はリア厨のままだな
自分が成人間近という意識がない
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 00:35:13 ID:mJEDlLNP0
数値は正確ですが値段は参考程度に。
10M新機種一眼で、手ブレ補正ができるようにするための標準的な組み合わせです。

・Canon KDX + 17-85mm F4-5.6 IS 約15万円
 ボディ(バッテリー含む)590g + レンズ475g = 1065g
・Sony α100 + 18-70mm F3.5-5.6 約10万円
 ボディ(バッテリー含む)638g + レンズ235g = 873g

追加レンズ
・Canon EF70-300mm F4-5.6 IS 約7万5千円 630g
・Sony 75-300mm F4.5-5.6 約3万8千円 460g

キヤノンの場合は、手振れ補正付きのレンズが必要ですが、数は少ないし、
重くて(約200g以上重くなる)高い(1本あたり最低約4万円割高)です。
手振れ補正がボディに内蔵されていれば、レンズメーカーのレンズも含めて、
全てのレンズで手振れ補正がききます。
113X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/04(月) 00:39:30 ID:3/acGLLK0
REVレーターE-500(笑)

4 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 ■ 2006/09/03(日) 02:51:48 softbank220060164008.bbtec.net
大牟田も寂れてるね。
旧産炭地とか鉄の都だった所....

4 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 ■ 2006/09/03(日) 02:59:15 softbank220060164008.bbtec.net
小倉駅----百万都市の玄関口
西小倉駅--リバーウォークの玄関口
南小倉駅--女子校の玄関口

50 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 ■ 2006/09/03(日) 03:03:57 softbank220060164008.bbtec.net
ここには愛郷無罪は出没しないのか。

顔が反射する動画揚げ(笑)

114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 11:09:32 ID:FZSemEXSQ
お前さん、「わら」かい?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:00:32 ID:ArKQ8pGQ0
手ぶれ補正付き一眼レフ PENTAX K100D Part.17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1155744682/
手ぶれ補正付き一眼レフ PENTAX K100D Part.18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1156600223/
手ぶれ補正付き一眼レフ PENTAX K100D Part.19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1157410462/
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:02:31 ID:xuoJKqiI0
あなたの一眼レフカメラには、手ブレ補正がついていますか?

http://www.sony.jp/products/Consumer/AMC/body/DSLR-A100/img/ft01_01_img02.jpg
http://www.sony.jp/products/Consumer/AMC/body/DSLR-A100/img/ft01_01_img03.jpg
http://www.sony.jp/products/Consumer/AMC/body/DSLR-A100/img/ft01_01_img06.jpg

あなたの一眼レフカメラは、1000万画素ですか?
117X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/10(日) 09:52:38 ID:QZmOl8Bp0
ゴミルタイラネ
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:18:09 ID:/f0iJGuXO
>>112
しかしαはそこで手詰まり。控えている純正レンズはバカ高いレンズばかり。
逆にKDXはその値段で手ブレ補正が手に入るなら、今は予算ない人も後から買い増しを検討できる。補正の代わりに明るさでいくなら50/1.8とか安くて初心者でも楽しめるレンズがある。
ペンタもレンズは豊富だし、その手の比較ならそれこそKDXとK100Dだろ。
俺はD80にしたが、K100DもKDXもありだと思うぞ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 10:19:28 ID:zHNshOmZ0
キヤノンだと、手ブレ補正のためにレンズ1本あたり5万円高くて画質が悪い。

画質やマクロ等は、7万円超のキヤノンISより2万円のシグマが上
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505011400#4756400
>デジタルカメラマガジン2月号、カメ高の「オレならコッチを買う!」
>のコーナーでこのレンズとキヤノン70-300mmISとの比較があります。
>画質やマクロ等はシグマがリードしていましたが、フィールドでのISの
>便利さにより最終的にはキヤノン70-300mmISに軍配が挙がりました。
>但し、この2本のレンズはAFのスピードはあまり差がないらしく、
>また、シグマのほうが周辺部の画質が良い為、風景メインであれば
>シグマをお奨めしていました。

シグマ APO 70-300mm F4-5.6 DG マクロ可 (最大撮影倍率0.5倍)550g ¥20,733
キヤノン EF70-300mm F4-5.6 IS(最大撮影倍率0.26倍)630g ¥71,190
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 11:33:54 ID:9HLfepMG0
ミノは安くて良いレンズが多いのにな、、、知らないのはかわいそうだ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 12:12:09 ID:nln/a3eB0
>>120
今更、新品で購入できないレンズの話をしてもしょうがないだろ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 00:24:22 ID:ubqz7zGK0
>>118
オレはペンタの欲しいレンズは一通り持ってるからそんな問題無いけど、
今現在のレンズラインナップ見ると悲惨としか言い様が無い。
中古もタマが少ないみたいだしね。
今後☆はUSMとかで復活するのを期待してるんだが...
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:55:03 ID:co7zVn8b0
ミノ(現Sony)のレンズは、国内自社生産ですな。
キヤノンは外注だらけだし、Nikonはメードインタイw
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:50:32 ID:dVT7vx2v0
ペンタックス・ペンタックス・ペンタックス
ボーエンだよ・ワイドだよ
ペンタックス・ペンタックス・ペンタックス
ペンタ・ック・スー
125X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/13(水) 18:56:28 ID:rH0g/X4o0
328 名前: ●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 18:40:46 ID:czeD2XI80
>>312
いや、全くの別人っしょ。
コイズは時々は面白いことを書いたけど、こっちのはつまらない。
てかコイズはD70sやらS1proやらも持ってたり。

331 名前: ●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I 投稿日: 2006/09/13(水) 18:42:08 ID:Zi8uIDBp0
ここの害吉は、カメラ持ってないって本当ですか?
使ったこともないのにゴタクたれてるの????

333 名前: ●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 18:43:47 ID:O+acpR090
R1もどっかからくすねてきたんだろ、どうせ。
ゴキブリの親に床下で育てられたらしいからなw

338 名前: ●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 18:46:59 ID:OubzJuqy0
NGにしているんで基地外がどんな感じで暴れているのかは分からないけど、
少なくともK10Dを買われてユーザーとしてこのスレに居つかれるよりはだいぶ
ましだと思う。荒らされている方が気分的にはまだ救われる。
126ハエ&ホワイト(笑) :2006/09/23(土) 17:52:57 ID:4NrB4b4Q0
ハエ&ホワイト(笑)
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:39:39 ID:6sFL0d+R0
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください


ケツ >>>>>>> 亀頭 >>>>>>>>>>>> さお

相手が自分のタイプか >>>>>>> その日の体調 >>>>>>>>>>>> タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類

X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y = アナルゲイ = 基地外嵐
128X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/28(木) 15:45:54 ID:I/yjJlYH0
どっちが国民機かはハッキリしてきたな。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 23:49:54 ID:g7jp8xE00
おれもモロ感なんだけど、妻には内緒。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 00:00:41 ID:m3wb3HoYO
やっぱりモーホー?ヲオーレ様は?
うふふ 僕の長いよ うふふ
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 00:12:30 ID:GQhHofklO
かるちゃーわん うふ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 00:13:38 ID:GQhHofklO
うふふふ
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 00:15:56 ID:2qDTatHO0
>106 のぞみ かなえ たまえ
134名無CCDさん@画素いっぱい
じゃあ次はモモコだな