発売!! ☆Sigma 50-150mm F2.8 DC HSM ☆秒読み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シグマ大使
35mm換算で80-240mmのズームでF2.8通し、それでいてたったの770gm、たったの9万円弱(想定実売価格)。
APS-C専用だから出来たまさに夢のレンズ。
おじさんも買っちゃうぞー!!
さすがシグマやってくれるよね。

もう発売日(8/28 EF向け)まで秒読み
追伸:手ぶれ補正付けてくれたらなおよかったのにね。

http://www.sigma-photo.co.jp/news/50_150_28_dc.htm
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 21:58:58 ID:3b+eCOaB0
2ゲッツ!
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 22:02:21 ID:XEmYSgIh0
俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待をさせないと可哀相だしな。
2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>4あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。
しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ2ちゃんねるの2ゲッター暦は413日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。
2ゲット!  

4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 22:12:27 ID:pIJ5DD0R0
>>3
( ´,_ゝ`)プッ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 22:25:26 ID:9C5VqNaE0
>>3-4
晒しあげ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 00:58:41 ID:1tQiSFX40
相変わらず、訳わからん焦点距離のレンズ出すよな。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 01:19:39 ID:MVUHqyrI0
泣いてもいいですか・・・・orz
ttp://www.tokina.co.jp/news/4961607atx535news.html
8シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/08/18(金) 08:00:59 ID:6b8gCsxA0
>>7
可哀想ですよね。
今のシグマはなんか勢いありますからね、Tokinaもすっかりやられちゃいました。

でもまだ実機みてないですから・・・
写り如何によっては大逆転もあるかもしれませんし・・・
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 09:20:04 ID:2PLuXu6g0
シグマはいつもブッ飛んでる
ここ数年のトキナーは勢い無さ過ぎ
せっかくの逆襲も・・・
10シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/08/18(金) 11:48:16 ID:6b8gCsxA0
>9
Sigmaの出来如何によっては発売延期発表→そのままFade Outなんて事もあるかもしれませんね。
Sigmaの方がズーム範囲おおきいし、軽いし、安いしとカタログデータ見る限りではTokina完全に負けていますからね。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 15:04:15 ID:bUilxOyU0
TOKINAの画質がATX124の様に一定の評価がでればシグマ食えるかも試練
しかし画質で勝る評判が立たないとどうにも苦戦しそうだ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/25(金) 01:15:24 ID:zump7e7R0
コイツは期待できる。
x1.4使って70-210F4としても使えるのはKDN使いには文句ない。
13シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/08/27(日) 20:19:23 ID:XV/s2e3q0
明日発売ですね。
誰か明日買う人いますか?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 22:40:43 ID:eoaNngOe0
おいおい誰か買った奴はいないのか?一番乗りで号令を上げるのだたれじゃ?
店頭で見てきたけど、かなり小さくてよさげだったぞ。
AFもキビキビと速かった。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 21:24:33 ID:IyFwV04d0
誰も書き込みしないし話題にもならんとは・・・
やはりシグマじゃ人気でんのかね?
純正だったら品不足になるほどの魅力あるレンズなんだが。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 22:44:00 ID:1UBwq75K0
買ったよ。
マジ素晴らしい!!
小便チビった!!
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 23:17:30 ID:YEMjRhAp0
シグマスレに片ボケの書き込みあるな。
実際、どうよ?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/29(火) 23:19:11 ID:IyFwV04d0
>>16
作例うp!!
19シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/08/30(水) 10:22:38 ID:2yScPWZ/0
絞り開放で50mmと150mmで撮ったときの作例をお願いします。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 00:16:43 ID:JZI259BB0
蓋が67mmなのがなぁ
小型化したのは嬉しいのだが・・・

今後67mm径が主流になるのことに期待するか
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 00:46:55 ID:14PIiMTx0
>>20
なんか問題あるのか?67mmで。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 21:55:14 ID:MWu4Q2sf0
フィルターを新たに揃えるのが面倒とか?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 21:58:17 ID:A54/A76c0
EF70-200/4もフィルター径、67mmだよ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 13:45:14 ID:iOcLDmEl0
どうやらボロボロみたいだね。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505011805
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 13:49:21 ID:fe+KobGV0
Tokina は移りで我々を圧倒してくれるだろう。
そう信じている。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 14:27:13 ID:hkXdqouH0
>>24
ざるうどんさん、単玉と比較してるみたいよ
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 14:56:42 ID:flXAI9YL0
だめだコリャ



まずAF速度ですが、CANONの30Dに装着、ISO1600、絞り開放、
SSは1/50〜1/80といった暗い場所(私が普段撮っている環境と
ほぼ同じ)でトライしまいたが、テレ側の合焦速度は速いとはいえません。
一旦合焦したのに通過してしまい、ピントが合わないまま止まります。かなり迷いますね。

ワイド側で一旦合焦させたまま、テレ側にズーミングして異なる
場所に向けて最初から合焦作業をさせようと試みるとピントリン
グは何度も左右に神経質に動き合焦に5秒〜10秒要します。

明るい場所なら問題ないのかも知れませんが、これでは私が撮って
いる暗い場所での動きの速い被写体は追えません。
先般購入したEF-S17〜55mm・F2.8では全く感じることのなかった
ストレスにキヤノンの上記のレンズのUSMとに大きな性能差を感じず
にはいられません。
製造上の個体差が原因であることを祈ります。

絞り開放の画質ですが肝心の150〜100mm付近は残念ながら甘々
です。F5.6まで絞れば良好ですが、普段はF5.6なんて好条件で
撮っていませんので私は辛いところです。ワイド側は開放でもまずまず良好ですが、
このレンズ、ワイド側ではなくテレ側を多用するレンズですから、ちょっと困っています。

ちなみに以前使っていたKissDを押し入れから引っ張り出し装着
してみましたが、AF速度は非常に遅く、合焦させる努力を放棄し
たまま止まることもしばしば、この組み合わせは使えないと断言
して良いでしょう。

来々週に予定しているコンサート撮影にこのまま投入し何とか組み伏せるか、
購入店に持参して相談の上、初期不良交換するか悩ましいですね。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/02(土) 17:57:16 ID:nHYIh75H0
あの・・・シグマのレンズ単体でスレ建てるのやめません?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 00:13:19 ID:HzLLmzCR0
今日買ったオレが来ましたよ。
ピント全然合わねえ。ひでえよ。
キタムラに電話したら同じクレームが他にも
あるらしく速攻で明日交換または返品の予定。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 00:26:38 ID:NQ5f73mY0
>>29
ピント合わないってどういう感じで?
数枚シャッターを切って、一枚も合わないの?
それとも5枚に1枚ジャスピンになるって感じ?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 00:26:44 ID:81HXskCd0
ピントが合わないって、レンズが悪くて合わない
というのは、90%無いと思うが。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 00:36:06 ID:HzLLmzCR0
>>30
それよか酷くてシャッター切る気にもなれない。
2メートル先の電柱の町名表示板の文字にさえピント合わない。
ピントリングとまっちゃうしね。
なので一枚も合わないってことになるよね。

>>31
ボディは30D。
キャノンSCにボディ持ち込みで調整した他のレンズ(含むSIGMA)
では全く問題ないよ。
やっぱ初期ロットはヤバイよね。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 00:40:50 ID:NQ5f73mY0
>>32
だとしたらそのレンズがおかしいね。店頭で俺が試した限りだと普通にピントが合ったし。
合掌率的には純正のUSMの方がもしかしたら優秀なのかもしれないけど。
買って見ないとそれは分からないな。
シグマスレに作例があるから見てみれば?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/06(水) 22:59:23 ID:cOvnhbVo0
ちょっと店で試してきたよ。ボディはKDNと30D。
すごいね、これ。CANONの白レンズかと思うほど。
AFは売り文句通り高速、合焦は外さず適切。AI SERVOが使い物になる。
F2.8だからファインダーも明るい。それにコンパクト。
ただ、ズームリングが手前過ぎて少し回しづらい。
フォーカスリングについ指が触れるのは困りどころだな。
バッテリーグリップ付けてるとつらいかな。
やはり買いだな、これ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/06(水) 23:12:26 ID:CqU9IIGX0
テレコン耐性高ければ買うよ。
誰か試してみてね☆
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/07(木) 01:12:06 ID:3PmX70Fs0
俺も純正から同じレンジがでない限り、このレンズは買いだと思う。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 10:14:29 ID:adkJPt1W0
APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM
シグマ用、ニコン用発売日決定のお知らせ

http://www.sigma-photo.co.jp/news/50_150_28_dc_n_s.htm

>発売予定日 シグマ用 2006年9月29日(金)
>        ニコン用 2006年9月15日(金)
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:01:44 ID:LWIj/qxx0
どこ行っても品切れだ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/08(金) 23:08:41 ID:3yL+Kcr00
マジ?そんな売れてるの?ネットでは静かだけど。
40シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/09/08(金) 23:51:18 ID:Jeg2KyM90
誰か作例アップして下さいよ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 06:36:17 ID:ehcX4BVW0
今度、D200ユーザー(D80でも)の方が購入されたら、AF-L(AE-L)にAF駆動を
割り当てている(俗称?親指フォーカス)場合、再フォーカス動作が遅延なく
できるかを教えて欲しい。近くにこのレンズを展示してそうな店が無いんで。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:21:51 ID:+LtBb4Q50
テレコンと組み合わせようと思ってたのにどこ行っても品切れかよ。
それもメーカー切れ。あれだけ宣伝して何様だ?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 13:38:03 ID:rqzoLBdI0
Nikon用が今日発売だから、>>38>>42はCanon用かな?
なら、yodobashi.comに在庫残少のようだがまだあるぞ

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289413_36289649/57597084.html
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 14:34:47 ID:yL0/54RN0
>>42
あれだけ宣伝って、宣伝してたか?
レビューすら来ないし。買ったって報告も皆無に近いんだけど、本当に売れてるんだろうか?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 20:22:35 ID:J+gYEYfK0
2ちゃんだけが世界じゃないだろうよ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 16:56:29 ID:DxcnzUsi0
今日、Nikon用の買った。
普段、子どもの遊んでる姿を撮るのが多いので、同じシグマの17-70macroに代わりこっちを常用として使えるかも。
常用としては、ちょっとでかいかもしれないけど、慣れれば平気だと思う。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 21:21:13 ID:rFS/nHbh0
>>46
子供以外の写真をうp!
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 00:16:04 ID:dBZfxDuE0
KDNで二日間撮りまくってきたが、ボディの問題なのかな。
ピンが来ないときがある。
SIGMAだからなのかな。
ビシッと来るときは来るんだけどなぁ。
もうちょっとズームリングが大きければ扱いやすいんだがなぁ。
テレコンとの組み合わせもまぁ、満足。
HSMの速さはいいねぇ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 00:27:55 ID:ggVsP+Og0
>>48
成功率は10枚中何枚?対象物は?止まっているもので?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 00:43:22 ID:sACF+BbH0
>>48
調整に出して戻ってきても、直ってないことが多いから、きちんと再チェックするようにね。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 18:07:14 ID:m8KxNYHu0
>>48
30Dでも同じくピン無し頻発するよ。

>>49
動いている人間写して成功率10%くらいかな。
静止している人間だと60%。
同じ条件でキャノン24-70Lとか135L、85だと成功率80〜90%。

つーことからすると俺が買ったシグマの個体の問題ではなくて
このレンズの設計ミスだろね。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 18:55:09 ID:Defakh+H0
リコールですか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 17:16:23 ID:9rxvDWdL0
ニコンマウントを買ったんだが、
激しく前ピン(3〜4cm、右側3分の1くらいが片ボケ。
返品するか調整に出すか迷ってる。
初めてのシグマだけどちょっとこれは酷いね。
もう純正以外買わないつもり。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 17:24:01 ID:NiwPQhPu0
>>53
返品しても、また調整が必要になるかもしれないから、
調整の方が良いと思う。ただし、カメラ込みでの持ち込み。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 17:31:53 ID:gAmPVFHz0
ピントは調整で治るだろうが、片ボケはなぁ。
俺が店頭で試したのも片ボケだったけど。
写りはかなりシャープだから、いい固体があるなら欲しいんだけど・・・
こうネガティブな感想が多いと・・・
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 18:19:16 ID:NUZ73/7lO
俺もニコンマウント買ったよ。
幸い片ボケはなかったんだが前ピン。
最初解放テレ端でピンボケ量産したから
ピントテストしてみたら25mmくらいの前ピンだった。
早速調整に出す予定。
ボディ1台しか持ってないからレンズだけ送りたいんだが
やはりボディと一緒に出すべきなんかな?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 18:26:03 ID:gAmPVFHz0
>>56
ボディーと一緒に出さないと永久にピントは合わないよ。
それとできれば、テストデータを一緒に添えて、かなりうるさく言っておいた方がいい。
一度でピントを合わせてくれないから。
それと、室内と外、遠景と近景、全部で調整にするように以来しておけ。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 18:34:21 ID:NUZ73/7lO
ボディを2週間も3週間も取られたくないんだよなあ
毎日撮り続けてるものがあるし。
無駄な労力と時間は費やしたくない。
返品して追金して他のレンズに代えてもらおうかな。
5953:2006/09/20(水) 18:41:22 ID:9rxvDWdL0
>>56
んんん、なんでこんなに前ピンとか片ボケとかの未完成未調整なレンズ出すんでしょうかね。
まともなレポが出てきませんよね。
片ボケは治らなさそうなんで自分も返品して他のレンズと交換してもらいたくなってきた。
はあ、このレンズにはかなり期待してたのにガッカリ・・・
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 18:42:35 ID:gAmPVFHz0
>>58
でも純正でもピント調整は一度は出した方が精度は上がるんだけどね・・・
シグマは純正よりも調整に時間がちょっと多くかかるのがデメリットだけど。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 18:44:21 ID:gAmPVFHz0
>>59
片ボケはともかくとして、ピントが合わないのはボディーとの関係もあるから。
実際、キャノンの純正レンズも全くピントの合わないのも多いからね。調整に出さないと。
最初から1発でジャスピンは厳しいと思うよ。もちろん程度問題はあるけど。
とりあえずも使えないほどの後ピンのレンズはひどいと思うけどねぇ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 19:38:58 ID:z1BpNEZK0
シグマスレでこんな話題が出てます。50-150mmの不具合報告連発と関係あるのでしょうか?
(下記引用はネット各所から拾ってきたものです)

>ROM交換が必要な場合があるなんて、思いもしませんでした。
>カメラ屋さんに立ち寄って話を聞いたところ、タムロンはキャノンと
>ROMのライセンス契約をしているそうですが、
>シグマとトキナーは契約をしていないのでキャノンがROMのバージョンUPをすると
>動作しないことがあると教えていただきました。

>シグマはキヤノンEOSマウントの使用権(ライセンス)は得ていたはずです。
>ただタムロンなどは技術(仕様)供与を含むライセンス契約をしていますので、
>トラブルの可能性はより低いものと思われます。

>かなり以前(といってもEFマウント登場以後ですが)に、キヤノンが
>レンズ専業メーカーに対してマウントの特許料を払えと要求したことがあります。
>シグマ以外の メーカーは素直に払ったそうなのですが、
>シグマだけは訴訟を起こ して、互換レンズの製造に ...

>シグマはライセンス料払わず各社マウントレンズ作っています。タムロンだけ払っています。
>以前、この件でアメリカで裁判なりましたよね。結果はしりませんが。

これが本当なら、シグマレンズってボディメーカーとちゃんとした関係を築いてなくて、
だからレンズでピンズレが発生したりしてるっぽいですね。
これまでのスレの報告を裏書するものです。
私はかなり慎重派なユーザーですけど、こんな問題はお手上げです。

シグマは後ろめたいことが無いなら、なぜそれを説明しないんですかね?
そのシグマの姿勢が、レンズに対する不安につながってます。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 20:31:11 ID:9rxvDWdL0
他にも同様の報告がありました。
シグマには品質管理を徹底してもらいたいです。
あと1割2割価格が上がってもいいレンズを出してほしいですね。

ttp://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/lens/wforum.cgi?list=tree&no=8902&reno=no&oya=8902&mode=msgview
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 22:09:08 ID:gAmPVFHz0
>>63
やはり片ボケ率高そうだなぁ。俺が店頭で試写したレンズも右半分がボケてた。これは調整で解消するのかね?
これじゃみんな返品するんじゃないか?リコールになるよな。
これがデフォルトとか言われるんだろうか?
タムロンの28-75も、2本買ったけど、両方とも片ボケだったなぁ。レンズメーカー製は片ボケ率も高そうだ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 22:55:24 ID:5YvAW9Bc0
>>64の目がおかしいんではないかと。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 23:04:47 ID:z1BpNEZK0
なるほど、これは酷い・・・。

50-150mm片ボケ画像
ttp://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/72305a66/bc/3bea/__hr_/cee9.jpg?BCQE9hFB7Za195.E

>試写画像をよくよく見ると、テレ端開放では右側1/3くらいがボケています。
>これはF8まで絞るとほぼ解消するのですが、やはり不満なので販売店に
>交換依頼をしてきました。

目の正常な>>65さんは、上の画像の片ボケをどう感じますか?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 23:14:29 ID:gAmPVFHz0
>>66
ワイドは大丈夫なんだけどね。テレ側でどうも片ボケ傾向が多いみたいだ。
でもそれさえクリアすれば、やはり魅力的なレンジのレンズだから欲しいんだよな。
その写真アップしている人も、不満は片ボケだけみたいで、描写自体は気に入っているみたいだしね。
圧倒的にコンパクトだもん。50-150。70-200クラスを常用している人にとっては、たまらん魅力がある。
6856:2006/09/21(木) 00:08:42 ID:jNNRYMyfO
さらにピントテストしてみた。
50〜125まではほジャスピン、125〜150が20〜25mmの前ピンだとわかった。
使い方次第では使える範囲かな〜
6956:2006/09/21(木) 00:12:13 ID:jNNRYMyfO
>>67
そうなんだよな。
この軽さと小ささはたまらんのだな。
まだ試し撮りしか室内でしきしてないが描写はなかなか良さそうだし、テレ端の前ピンさえなければ言うことないんだが。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 00:22:07 ID:3mtXBxf50
>>69
ピントは、一度で直らなくても、しつっこく出せば必ずジャスピンになるはずだから、頑張れ
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 00:32:53 ID:AWtk0SX+0
僕の買ったのは、不具合なかった。
リコールは大袈裟なんじゃない。
たまたま、はずれ引いちゃった人が書き込んで、
そうじゃない多くの人は特にコメントしないだけでしょ。
魅力的なレンズだ、ぐらいしか書きようがないから。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 00:53:25 ID:3mtXBxf50
>>71
作例を挙げてくれるといいと思うよ。
できれば周辺が分かるもので、片ボケしてなくて、開放からシャープな写真とかね。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 01:54:29 ID:2s72lrpB0
>>66
ビルの凹凸の側面の写りや後ろの部分の隠れ方を見ると、少し右斜めから撮った感じがするなぁ。
つまり右側が近くて左側が遠くなっていると言うのも方ボケの原因の気がするけど。
もう少し左の場所から完全にビルに正対して撮って確認できないかな?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 21:41:26 ID:2CCVrCmP0
53 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/09/20(水) 17:16:23 ID:9rxvDWdL0
ニコンマウントを買ったんだが、
激しく前ピン(3〜4cm、右側3分の1くらいが片ボケ。
返品するか調整に出すか迷ってる。
初めてのシグマだけどちょっとこれは酷いね。
もう純正以外買わないつもり。

55 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 17:31:53 ID:gAmPVFHz0
ピントは調整で治るだろうが、片ボケはなぁ。
俺が店頭で試したのも片ボケだったけど。
写りはかなりシャープだから、いい固体があるなら欲しいんだけど・・・
こうネガティブな感想が多いと・・・

56 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/09/20(水) 18:19:16 ID:NUZ73/7lO
俺もニコンマウント買ったよ。
幸い片ボケはなかったんだが前ピン。
最初解放テレ端でピンボケ量産したから
ピントテストしてみたら25mmくらいの前ピンだった。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 11:30:53 ID:dU2FeJ3t0
トキナのが出るまで様子見かね
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 11:34:16 ID:67kj/Kux0
>>75
同意 これが本当の
ほっときなー
77シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/09/23(土) 19:22:21 ID:GBiVEERZ0
今月号のデジタルフォトのレビューでも、めずらしく良くは書かれていないですね。
普通はこういった新製品レビューは提灯記事でひたすら褒めまくりというのが普通なんですが・・・
前ピン、後ピンでAFが安定しないなんて書かれちゃちょっと買う気になれませんね。

78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 19:28:14 ID:xynHFLjp0
420 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 18:32:26 ID:W4Swtyvm0
デジカメマガジンの10月号で、50-150mm F2.8 のレビューやってるけど、
悲惨な結果だなあ。

焦点距離と撮影距離によって、大きなフレアや片ボケが発生するとのこと。
個体差もあるかもしれないが、インプレスに悪玉を貸し出すとは思えんし。

買う気 80% だったけど、あのレビュー読んで 0% になった。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 19:35:44 ID:ZyekFip00
インプが意図的に悪評するのは良くあることだけどw
80シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/09/23(土) 19:38:19 ID:GBiVEERZ0
>79
えぇ、そうなんですか?
最近の具体例をあげてくれると有り難いんですが・・・
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 19:44:41 ID:xynHFLjp0
421 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 18:58:45 ID:n2ixkdoE0
>420
それってデジタルフォト誌ジャマイカ?

422 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 19:04:36 ID:xynHFLjp0
シグマクオリティだめぽ('_`)

423 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 19:04:44 ID:W4Swtyvm0
>>421
そうだったかも。
前ピン、後ピンも酷いとあった。

あのレビューを読んで、買う人はいないであろう。
雑誌のレビューとしては、よく書いてくれたと思う。



>>79
ソフトバンクだよ。
新参だからしがらみがなく、書きたいことを書けるのかね。

しかしワロスw
評価が悪いと意図的な悪評。
評価が良ければ無問題ってかwww
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 21:37:32 ID:AkUmCMwz0
>>78
う〜ん、俺が店頭で試したのと同じ結果だなぁ。
店頭で試したのはテレ側に近くなると惨く片ボケしてた。
そして、ピントが合うとすごい解像するんだけど、合掌率が悪くて、5枚中2枚ジャスピンって感じだったんだよな。
店内だから暗いせいかとも思ったんだけど。

片ボケがデフォだったらひどいよ。リコールものでしょ。というか片ボケしない玉を買った人はいるのかな?存在してるの?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:05:11 ID:Qt8IJPgO0
50-150/2.8
すべて目にAF
テレ端開放はかなりの前ピン
絞ると改善するが突然後ピンになったりもする
気になる片ボケはなし
色はこってり系
来週シグマに調整に出す予定です

↓すべて開放、150mm、102mm、50mm
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060923225921.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060923225951.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060923230024.jpg
84シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/09/23(土) 23:17:20 ID:GBiVEERZ0
>83
うーん、ピンがきている処は素晴らしくシャープですな。
やはりピント問題は発生していますか・・・
色乗りはEF見たいで私の好みです。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:28:56 ID:AkUmCMwz0
>>83
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/72305a66/bc/3bea/__hr_/cee9.jpg?BCQE9hFB7Za195.E
こういう感じで看板とか分かりやすいものを70mm以降でテストしてみてよ。
それを作例としてうpして。

もし片ボケしてないなら、当たり玉かもよ?w
ピントは調整で何とかなるかも。後は、AFの安定度はどう?ピントが当たったり外れたりする確率が高いとかはない?
俺も写り的にはOKだから、いい玉があるなら欲しいんだよなぁ。
8683:2006/09/24(日) 01:05:31 ID:kyKslptk0
>>84
色乗りは自分も好みです
片ボケしていないのが調整に出そうと思った理由です

>>85
残念ながらすでに梱包してしまいましたw
明日朝発送予定なので

ピントはほぼテレ端開放よりでほぼ安定して前ピン
F5.6あたりでジャスピン
絞ると今度は少し後ピンのようです
調整から戻ってきたらご希望のようなテストをしてみます
2週間から3週間後になると思いますが・・・
8783:2006/09/24(日) 01:07:35 ID:kyKslptk0
>>85
そのリンクの作例の方は新しいレンズと交換してもらったはず
店で画像を確認の上で交換したということなので新しい作例をうpしてもらってくださいw
88シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/09/26(火) 18:26:33 ID:dBjQdFRl0
なんか、シグマ、18-200mm/F3.5-6.3で手振れ補正付きレンズ出すみたいですね。
なんで50-150/F2.8で手振れ補正つけなかったんでしょう?
それこそ手振れ補正が必要なレンズだと思うんですけどね。
シグマの考えている事はよくわかりません。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/09/26/4675.html
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 19:40:03 ID:AfrCjtXq0
>>88
F2.8の明るさに手ブレ補正はいらないと判断したんだろう。
実際OSよりもHSMの方がありがたい。
18-200は、暗いから、手ブレ補正ないときついシーンも多いだろうけど。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:16:12 ID:DjftGuP40
>>88
このレンジで手ブレ補正欲しがるようじゃ、これ使う資格無いだろ。w
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 23:24:48 ID:xMJ5t6Pu0
>>88
何のためのF2.8なんだか…。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 10:38:12 ID:As8IScX/0
EF70-200F4とほぼ同じ大きさと重さで実売\85k-95kなのに
OSなんかつけてでかく重く高くなったら商売的にもよくないしな。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 00:50:32 ID:qEJpclUB0
でも50-150mm F2.8 HSMって堅いよな
昔のシグマにはこれ開放F2のバカレンズにしちゃう心意気があったのでわ?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 06:11:22 ID:c+OOb+XIO
当たり玉に当たった人っているの?
価格で画質はシャープで問題無しって言ってる人は何故か作例うpしてないよね。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 11:19:59 ID:U7hzPua/0
手元にデータ無いからup出来ないけどw、とりあえず片ボケとか
ピント問題は感じないレベルの当たり玉?ゲトしました
ただ至近距離だと周辺が落ちます。片ボケ騒ぎの一端はこの周辺
落ち+被写体に正対できてないことじゃないかと推定します
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 12:21:31 ID:c+OOb+XIO
やっぱり当たり玉の作例はうp出来ないんだね。
シグマ社員の火消し発言っぽいね…
正対できてないなんて理由おかしいよw
片ボケ作例見た?比較レンズとの差は明らか。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 12:32:00 ID:+7FQ1yOUO
安いんだから文句言うなボケ!
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 12:39:04 ID:c+OOb+XIO
◆デジカメ版Tokinaレンズの良さを啓蒙するスレPart2◆
943 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2006/09/29(金) 12:13:23 ID:U7hzPua/0
>>942
うーん、シグ50-150に勝てるか微妙・・・


勝てる画像うpしてくださいよ。

99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 12:40:36 ID:c+OOb+XIO
↑トキナに勝てる画像ね
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 12:49:05 ID:QIT2UyiB0
たしかにちょっとね。
俺もアタリ玉の画像がどんなのか見てみたい。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 16:48:42 ID:hzg7rgzb0
雑誌で、近距離だと描写が落ちると書かれてあったし、フレアも多いみたいだ。
原因不明の条件で描写が甘くなると書かれたあると、ちょっとね
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 17:01:25 ID:hzg7rgzb0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/29/4734.html
トキナーの50-135だって。悪くないね。
これなら、超音波付のペンタバージョン買ってもいいかもね。
来年はペンタに移行しよっかなぁ。この分だと、60-250も期待できそう。
103シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/09/30(土) 02:33:33 ID:w6s/5x6j0
>102
ペンタはBODY手振れ補正内蔵ですから、キヤノンユーザーの私としてはうらやましいですね。
シグマあたりが、手振れ補正内蔵HSMレンズを安くどんどんだしてくれれば嬉しいんですが・・・、発売したばかりで評判ぼろぼろのこのレンズも年内にリニューアル、OS付けて再登場なんてやってくれれば「シグマは神!?」なんて思ったりしちゃうんですが・・・、望み薄ですよね。
Tokinaに期待ですね。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 08:57:26 ID:1e9b2NxT0
評判ってココしかみてないんだな。w
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 10:58:15 ID:iYIZ2QUA0
ここの評価はともかく、雑誌の記事はちょっと気にするよな・・・
デジカメwatchとかで何で取り上げてくれないのかね?みんなでメールするか。検証してって
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 17:22:08 ID:p2pkbjrr0
>>105
勝手にやれ30D盗撮野郎
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 02:07:23 ID:nFuF9b650
>>105
カメラ屋店員の言うことを真に受けるタイプ?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 09:08:48 ID:PFHz8kEY0
作例アップします。これって当たり玉?
初心者なんでわからないんですけど、自分では満足してるんですが。

http://77c.org/p.php?f=nk368.jpg&c=6a68
http://www.fileup.org/fup110436.jpg
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 09:57:55 ID:5RJNuZNT0
>>108
初心者にしては写真としてうまく撮れてると思うよ。
だけど、被写体ブレがあったり、中心部以外の評価が出来ない絵なので
レンズの判定画像としては不適です。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 11:18:00 ID:UuYbXlRO0
>>88
バカは市ねよ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 13:04:28 ID:cvSVgF4d0
空白に向かってしね宣告
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:00:56 ID:P9N9s8sc0
>108
レンズ性能云々いうまえに
手ぶれと被写体ブレをどうにかしないと…
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 14:26:41 ID:Cwu2qo1y0
>>108
看板を撮るといいよ。70〜150mm辺りで右側の片ボケが多いみたいなので、
チェックしてみるといいかも。
114108:2006/10/01(日) 15:21:18 ID:PFHz8kEY0
いろいろアドバイスありがとうございます。
こんなのもあるので、見てやって下さい。
ちなみに、ボディはNikonのD50で、いずれも手持ちで撮ったものです。

http://www.77c.org/p.php?f=nk370.jpg&c=6a68
http://www.77c.org/p.php?f=nk369.jpg&c=6a68
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:45:17 ID:Cwu2qo1y0
>>114
その作例の写りは悪くない感じだね。
でもピント精度や、片ボケはそれじゃ分からないよ。
こんな感じで厳密にテストしないと。

ttp://www.kushinoi.co.jp/users/aki/canon-ef/
ttp://www.kushinoi.co.jp/users/aki/canon-ef/7/index.htm
ttp://www.kushinoi.co.jp/users/aki/canon-ef/6/index.htm
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 15:56:02 ID:/FdRhRxm0
>>115
実写や発色はどうでもいいと。w
ケチつけるんなら自分で買えよ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 19:19:45 ID:ODS20hIr0
>>83
おれの用途なら、充分すぎる画質だったり。 ところで、教えて厨ですみませぬが、
AF速度って 70-200/2.8 VR(IS)と比べてどのくらい遅いかくらべてみたヒトいます?

体感で遅く感じられないなら、速攻で買いですし、遅いんなら、24-135mm/2.8-4.5 買います
構成・用途は、メイン28-70/2.8 サブ70-200VR の屋内(スピードライト可)
で、メインのテレ端が足りなくて苦労しています。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 23:57:13 ID:setSlEcE0
価格.com のキヤノン版、ニコン版でも、
AF や、片ボケの問題が報告されているね。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 00:04:57 ID:lEPdEi/90
>>117
今までのシグマなら、USMよりは若干遅いみたい。まぁ、キャノンが最速だから、それよりも多少遅いのは仕方ないよ。
それでも充分速いみたいだ。ただ、AFを外すって報告もあるのがちょっと気になる。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 00:06:03 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 03:23:38 ID:Hd6iXptD0
α版は出るのかねぇ…

ドイツではもう出てるらしいが
http://www.sigma-foto.de/cms/front_content.php?client=1&lang=1&idcat=45&idart=233
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 03:34:31 ID:F6SHenrL0
>>121
ありゃ、ドイツじゃKマウント版も出てる?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 06:06:49 ID:NUORomWIO
ニコン用買ったんだけどピントが安定しない。
調整に出したらまるまる2週間かかる?
ちょうど2週間後に撮影の機会があるんだが
今出したら間に合わないかな。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 09:18:20 ID:TsJMI5if0
>>121-122
うわ・・・K10Dで使いたいなぁ・・・
純正の50-135/2.8は何時になるのかわからないし
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:00:49 ID:sEzJV6MU0
ピント、方ボケトラブルがなければ素性は良さそうだよね。
色乗り、ボケ味なんかなかなかではないですか?

http://www.pbase.com/cameras/sigma/50_150_28_ex_dc_apo_hsm_
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:02:34 ID:VJ9KXQOd0
時ナー50-135/2.8は発売中止かw
シ熊はの時ナーの発表を聞いてから
すぐ設計、先に発売となった
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:24:58 ID:TqT19mar0
>126
ソースは??
HPには10月20日発売とあるが・・・
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:53:44 ID:r5mHGiVc0
>>127
20日に販売だね。
漏れはトキナの描写にも興味があるのでトキナ待って、比較してみたい。
トキナのはペンタとの協業レンズ(ペンタでは★レンズ!)のようなので、
少し期待している。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:53:24 ID:auQtMV/50
まぁ、でもトキナーのはHSMないし、買うならペンタになるね。
そうしたら手ブレ補正も付くし。
13083:2006/10/07(土) 18:26:30 ID:eR5EKA5C0
点検から戻ってきた。
ぜんぜん変わってない。
前ピンの度合いもまったく同じ。
ボディーまで一緒に出した意味がまるでなかった。
シグマってこんなもんなのかな?


ちなみに修理品納品書には
「ピントの点検(前ピン)   AF像面補正致しました。」 とだけ記載されてました。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 20:32:32 ID:5AwLNV5Y0
↑74.5%の人が「これからは純正レンズにしよう」を思う瞬間。

きっちり仕事しやがれシグマの糞サポートが!
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 23:47:04 ID:46AkGbZNO
>>130
俺は以前にピント調整出したことがあるが、
4回目でようやくまともになった。
3ヶ月くらい掛かったかな。
ガンガレ
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 00:04:33 ID:5/xpInkQ0
おれは女体の透視レンズが欲しいよ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 00:10:27 ID:noPA577q0
>>133
つ X線カメラ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 00:11:23 ID:a1InvVV/0
>>133
内臓写真でも撮るのか(w
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 00:22:16 ID:38ZSZdik0
>>130
一回じゃ直らんよ。テストデータは添付した?厳しく言わないとだめだよ。
13783:2006/10/08(日) 02:08:59 ID:myD+38YI0
>>136
テストデータを添付するも何もボディーに付けて点検すればわかるはずでは?
前ピンの詳しい状況を説明の上で各絞り、各焦点域で近景から遠景まで詳細に検証してくれるように申しました。
その結果が「AF像面補正致しました。」 というわずかな言葉と点検前と何も変わらない状態。
少し試写すればすぐにわかるほどの前ピンをほぼそのままの状態で返してきたことに驚いてます。
おまけにフードには染みのような汚れが付いて返ってきましたし
シグマのサービスにはかなり疑問を抱かざるを得ないです。
一回で直らないということですが、何度も調整に出すような時間は費やしたくはないです。
シグマサポートには早速メールを送ったので週明けに返答を待って対応を決めたいと思ってます。

>>132
3ヶ月もガンガりたくはないです・・・
冬になる前の貴重な10日あまりを犠牲にしてボディーともども点検に出したのに
さらにこの上点検に出してたらせっかくの撮影機会を逃してしまいますんで・・・


価格.comのキャノンマウント板には同じような前ピンで点検出した方が、
ニコンマウント板には片ボケで交換してもらった方がいるようですが、
その後どうなったのか知りたいですね。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 02:23:18 ID:38ZSZdik0
>>137
キャノンの純正でも、テストデータをつけないと、完璧には合わせてくれないよ。
それでもそこそこには合わせてくれる事が多いけど。

前にキャノンで聞いたら、基準値に合わせてテストはするが、一つのレンズにそこまで細かいテストはできないらしい。
だから基準値に合わせて返すだけみたいだ。
どこかおかしいと思ったら、お客さんの方で細かいテストをして、そのデータを添付して欲しいと言われた。
それと修理センターと受付は違うから、細かい説明を受付にしても、説明欄には後ピンの一言だったりするんだよな・・・

だからできるなら、細かい説明文も添付した方がいいだろう。
直接修理センターにもっていって、修理する人と話すのが一番確実らしいけどね。
シグマは拠点が少ないから難しいが。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 02:25:40 ID:38ZSZdik0
それと、今回は2度目だから、きつく言ってもいいんじゃないかな?
この日までに使うから絶対に調整しろって言えば、多少の無理は聞いてくれるかもしれない。
前にとあるメーカーにピントが直ってないと文句を言ったら、宅急便を手配してくれて、必要な日までに
迅速に対処してくれたよ。
14083:2006/10/08(日) 03:02:14 ID:myD+38YI0
最初にサポートにメールで点検修理の手順を尋ねたら、
ボディーと一緒に送る場合はボディーに合わせて詳しい内容での検査ができるのでそれを薦めるとのこと。
レンズのみでも点検は可能だけどその場合はテストデータを同封するようにとのことでした。
当然綿密な点検調整を期待してボディーを送りました。

修理センターから遠いところに住んでますんで修理センターの人と直接話すのは難しい状況です。


141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 03:06:04 ID:38ZSZdik0
>>140
ボディーとセットで出すのは基本中の基本だからね。
やはり自社でボディーを作っているわけではないので、純正よりもピント調整は難しいんだと思う。
キャノンは純正レンズでも中々ピントが合わないので、サードパーティ製だと更に困難。
でも調整できないことはないと思う。

http://nike.cocolog-nifty.com/
この人のブログがピント調整に詳しいので見てみるといい
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 04:02:56 ID:+qqetmx/O
どうやらこのレンズは糞確定っぽいな。
ネットでも雑誌でもまともな評価が出てこない。
メーカーは雑誌には良玉中の良玉を貸し出すであろうに
あのデジタルフォトの記事だからな。
トキナ50-135に先行しようとするあまり未完成な設計に無理のあるものを出してしまったのだろう。

maroサイトでレンズテストされるのを見たいが
あそこはシグマボディにシグマレンズだし
粗が出にくいF8で遠景でのみのテストだからあまり参考にならない面もあるよな。

メーカーはそのうちこっそりと改良し徐々に良玉も出てくるのだろう。
結局初期ロットを買ってしまった人はご愁傷様ってことだろう。
サポートに文句を言い続けて改良された良玉と交換してもらう以外に道はないんじゃないかな?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 04:08:38 ID:38ZSZdik0
作例を見る限り写りはシャープだと思うけどね。
ピントが合わないのはこのレンズに限ったことじゃないよ。
片ボケが調整でも直らないっていうのなら、レンズ自体がだめなのかもしれないが・・・

ピントって問題はレンズだけでなく、ボディーとの関係もあるから。良玉とか関係ないと思う。
レンズの解像度が悪いとか写りが気に入らないというならともかくね。

ちなみにハズレ玉で調整してもどうしてもだめなら、最悪販売店に交換、又は返品って手があるよ。
それで別の店で購入。当たり玉が出るまで返品交換を繰り返すって手もあるかもしれん。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 10:14:12 ID:wEkthh7z0
誰かこのレンズで今日の御堂筋パレード撮ってうp汁!!
漏れは18-50/2.8で撮ってうpするから比較してみたい。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 10:55:29 ID:QBwajNEb0
普通に撮れてるヤツは何も言わないさ。
作例うp? 誰のために? 叩かれちゃくだらない。w
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 21:16:21 ID:QzsTaNFe0
ここで否定的なのは、やっぱりこれまで70-200mm F2.8とか使ってきた方なんでしょうかね?
僕は、55-200mm F4-5.6からの乗換えなので、大変満足しています。
先日も幼稚園の運動会で使ったのですが、これまでは手持ちではブレてしまうようなシーンもしっかり撮れてるし。
ついでに、インナーズームのおかげで、これまでは気が引けた先生のアップまで、遠慮なく撮っちゃったりして。
被写体の都合で作例をアップできませんが・・・
サイズも小さくて、ビリンガムのハドレーに収まるのでとても気に入っています。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:15:01 ID:BOIfr1cv0
間違っても作例upしないように
叩くためだけに待機してるヤツがうじゃうじゃいる
それがアンダーグラウンド
買ったヤツが楽しんだり悲しんだりすれば良い
それが表社会
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:28:23 ID:iZuCGkON0
  コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
  昔の缶詰の製造法では中に空気が残ってしまってコンビーフが悪くなってしまうんですよ。
  そこで考えられたのがあの形なんです。
  広い方から狭い方に肉を詰めると中に空気が残りにくくたくさん詰められるんですよ。
  日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですがもうコンビーフはあの独特な缶と
  言うイメージが根付いてしまっていて売れなかったんですよ。
  ちなみにかの缶の形「枕型」といいましてね世界共通なんですよ。牛の食べられるど
  この国に行ってもあの形なん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 日本で売ってるコンビーフの|  うるさい黙れ   |のためコンビーフが日本からの /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:35:58 ID:+qqetmx/O
作例うpを必死に阻止しようとしてる人は何が目的?
もしかして社員さん?

>>146
簡単なテスト画像でもいいんでうpよろしく。
ここで問題になってる前ピンとか片ボケはどう?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:53:45 ID:QBwajNEb0
>>149
日頃の書き込みから、難癖つけるのが判ってるからだろ。
そう簡単に、情報は得られないってことさ。w
151146:2006/10/09(月) 06:48:36 ID:bdxAF1JY0
僕は、上の108,114の作例を参考にして、買いました。
初心者が、普通にあれだけ撮れれば問題ないんじゃないかと思って。
確かに標準ズーム(17-70)に比べれば、ピント外すことは多いけど、気になるほどでもないしこれまで使っていた望遠に比べれば少ない。
デジタルなんだから、下手な鉄砲も何とやらで、いいものだけ残して消せばいいだけだし。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 14:40:26 ID:JG4lis8tO
問題なく普通に写るっていうのはそんな程度だったんだ?
ピンも来ないハズレ玉を良玉だと思って満足できる人って幸せですね。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 15:25:43 ID:wczWMqX10
152に、なんて書いてあるのか?読めません。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 15:31:40 ID:JG4lis8tO
>>153
日本語学校に行ってきてください
15583:2006/10/09(月) 19:57:57 ID:FRUD/e010
今日入念にレンズテストしてみた。
テレ端開放ではやはり相変わらずの前ピン。
F4でも少し前ピン。
120mmよりワイド側では前ピン傾向はあるけどかなり改善はされているみたい。
しかし150mm開放の前ピンはどうしようもないものだろうか?
開放の写りは甘くもなくピントの合ったところはかなり解像感も高い。
シャープな画質、色乗り、ボケ味は非常にいいだけにそこだけが残念。
テレ端開放は使えないものとして使うべきなのか。

156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 20:42:18 ID:JG4lis8tO
>>155
あれだけ批判しといて急に翻った書き込みのその心は?
作例見せろよ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 00:24:08 ID:Vj9ER6Od0
>>155
だからもう一回そのテストデータを添えて、調整に出した方がいいよ。
諦めない方がいいよ。ジャスピンは無理でもそこそこ被写界深度に入るように調整はできるから。
158シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/10/10(火) 00:43:34 ID:osT/CYKS0
>156
十分に批判していると思うけど。
このレス見て欲しいと思う人いないでしょ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 05:47:33 ID:yUq55CJH0
>>152=156
普段どんな機材で「問題のない写真」を撮っているか、是非作例見せてください。
16083:2006/10/10(火) 20:07:00 ID:OEt1U8SW0
>>157
シグマサポートから連絡きた。


「弊社基準内の範囲でできる限りの調整はいたしました。ただ、これ以上の調整を
出来ませんのでご了承ください。」

だって・・・・

今日あれこれ撮ってみたけどテレ端開放はとても使える状態でない。
もうこの状態で仕方なく使うけど2度とシグマは買うつもりはないです。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:31:37 ID:7eoNHxeVO
>>160
つオク
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:27:44 ID:Vj9ER6Od0
>>160
本当に後ピンなら、更に調整を依頼すべき。
それが無理なら返品しろって文句を言ってみれば?
キャノンも調整範囲内でこれ以上は無理って言われてもしつこっく出せば、ジャスピンで返って来るんだよ。
16383:2006/10/10(火) 23:00:25 ID:OEt1U8SW0
>>160
他の人にこのような状態のレンズを売りたくはないんで・・・・

>>162
もうこれ以上撮影以外に時間と労力を費やしたくない事情がありまして・・・・
せっかく買ったこのレンズと12-24の2本で来月までの週末にあちこち撮りに行ってくるつもりです。

70-200/2.8 EX DG/HSMもテレ端開放は甘いらしいですが、このレンズもそういう仕様なのかも。
メーカーとしてこれ以上調整できないというのは本当なのかもしれませんね。

164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:05:04 ID:Vj9ER6Od0
>>163
だから、開放で甘いのとピントが合わないのは全く別問題だって。
レンズの特性として開放の描写が甘いなら、調整でもどうにもならない。
でもピントがずれているものは、必ず調整できる。少なくとも被写界深度には入る。
キャノンの純正レンズでも、ピント精度を出すためには、最低2回は調整に出す必要があるのに、
サードパーティ製で1度でジャスピンにしようと思うのは厳しいよ。
16583:2006/10/10(火) 23:08:40 ID:OEt1U8SW0
シグマ/SIGMAレンズスレに飛び火しちゃってるようですが・・・・

ちなみにボディーはD2Hs、レンズテストは三脚&リモコン使用。
テレ端開放時だけおじぎしてるわけではありませんよw
何ヶ月もサポートに文句を言うクレーマーになるつもりはありません。
そんな時間があるなら撮影に費やしたいです。
16683:2006/10/10(火) 23:10:56 ID:OEt1U8SW0
>>164
私も必ず調整できるものだと思ってました。
だからサポートにも再び聞いたのですが、その答えがもうこれ以上調整できませんという返事だったので。

16783:2006/10/10(火) 23:13:37 ID:OEt1U8SW0
165訂正

誤 テレ端開放時だけおじぎしてるわけではありませんよw
正 テレ端開放時だけのけぞってるわけではありませんよw
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:17:06 ID:Vj9ER6Od0
>>166
だったら返品を頼めばいいのに。ピントがずれているレンズなんて使い物にならないだろ。
俺なんか3回交換させたことがあるぞ。店にクレーム付けて。
だから買う時は信用のあるちゃんとした店でしか買わないけど。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:17:49 ID:Oc8zJ3ms0
まさか、
ピンあわせる場所□よりも、小さい部分に合わせようとしている
なんて事ないよね?

初心者ではないようだから、それはないとは思うけど…
17083:2006/10/10(火) 23:21:12 ID:OEt1U8SW0
>>168
購入店にはサポートにレンズを送る前に相談しました。
同レンズとの交換または他レンズとの交換可といことでしたが
それを断りサポートでの調整を選びました。

調整を選んだ理由は上のほうでも書いたのですが、
片ボケなどはなくテレ端開放の画も甘いのではなくピンが来てるところは
シャープだったので調整で必ず直るものだと思ったからです。
17183:2006/10/10(火) 23:21:51 ID:OEt1U8SW0
>>169
それはないですw
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:24:16 ID:Oc8zJ3ms0
>>171
そうか。それは失礼

たまにいるんだよ。
最初から無理な条件なのに、ピントが甘い!という奴が。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:31:42 ID:Vj9ER6Od0
>>170
ピンが来ているところはシャープということは、画角によってはジャスピンになるところもあるということ?
それともテレ端でもピントが来たり来なかったりするってこと?
後者ならレンズ的不具合だな。それだったら、メーカーに返品かリコールだよ。
17483:2006/10/10(火) 23:41:19 ID:OEt1U8SW0
調整前はどの画角でも前ピンでテレ端で特に酷かった。
調整後は120より広角側では開放からほぼジャスピン。
テレ端では開放〜F4くらいまでは前ピン、それより絞るとジャスピン。
ピントが来たり来なかったりではなくピント位置は安定してます。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:51:24 ID:Vj9ER6Od0
>>174
なるほど。だとしたら、やはり調整不足ってことだな。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 00:02:06 ID:M9LzaFleO
シグマサポートはひどすぎるな
必死に作例うpを阻止しようとしてる奴はおそらくシグマ社員に違いないな
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 06:04:03 ID:7p/BVzLP0
>>83
あきらめちゃダメ。
何度でもきっちりとジャスピンになるまで調整させるべき。

そんな使えないレンズを使わせるなんてユーザー舐めすぎだよ、シグマさん。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 06:21:13 ID:Omhenv8F0
カメラ本体が悪いのにな。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 12:08:53 ID:80kpGos80
>>178
ユーザー舐めすぎのシグマ社員乙。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 18:31:46 ID:cWWCHfYcO
高いレンズも安いレンズも変わりませんよ。
見分けなんか出来ないでしょ。

と言ってのけた某営業さんかね?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:13:02 ID:nukVHjl40
純正レンズ買えよ貧乏人
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 08:14:13 ID:3VMH4CJS0
はて、純正に50-150f2.8なんてあったかしら?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 14:04:22 ID:81xIyxd90
>>181はコンデジしか使ってないから知らないだけ。


これ純正レンズだよ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 14:31:12 ID:m3ANF+HZ0
シグマSDユーザーから見れば、シグマのレンズは純正レンズ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 15:16:33 ID:1ATE6INA0
しかし、その純正がキヤノンやニコンより後に発売されるのはなぜだろう?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 16:04:12 ID:i5PvFMwz0
キャノン/ニコンユーザーに人柱になってもらうためだろ。
ツグママウントは発売日は過ぎたがまだ市場には出回ってないらしい。
キャノン/ニコンマウントで酷評されている不具合を修正してから出すため。
1ヶ月以内くらいに改良版キャノン/ニコンマウントと共に出てくることになる。
おそらくはSD14発売と前後した頃か。

発売と同時に手に入れるとあれほど騒いでいたツグマユーザーがこのレンズのことを
ネットで一切口にしないのはツグマからそのように通達されてる可能性がある。
彼らはツグマ社長とオフをするくらいの仲だからね。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 16:31:48 ID:i5PvFMwz0
>>83にはサポートの待遇が良くないと本社に直接伝えることを強く薦める。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 19:43:45 ID:3/DyFObhO
なかなか鋭い読みだな
maroは自分が手に入れるカメラやレンズが良くなるために工作員してると自供してるしありえる話だな
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:48:59 ID:Bd9lyhh/0
>>188
シグマSDはキヤノンやニコンの一眼よりもはるかに高い解像度を持っている
ため、選別品のみをSAマウントにして出荷する。その選別品の数が貯まるま
で出荷できない。これは極秘でも何でもない、常識から導き出される推測。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 23:14:42 ID:i5PvFMwz0
SDマウントには精度の高い選別品が使われ
キャノン/ニコンマウントには選別されなかったカス玉が使われるし
不具合があっても本気でサポートする気はないということか?
もともと精度の良くないものが使われてるから許容範囲も甘く
調整で修正することも出来ないというわけだね。
おそらくSDユーザーと他メーカーユーザーとではサポートの対応も
別物なんだろうね。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 02:28:15 ID:4IoDa7YD0
常識から導き出される『推測』
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 23:11:44 ID:WQQ7JCSJO
誰かアタリ玉の作例うpしろよ
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 06:31:55 ID:aASaVyHI0
盛り上がってませんねぇ。
F2.8通しでこのレンジ、まともだったらバカ売れ間違いなしなのに。
やはりトキナ50-135のほうが本命か。

最近のシグマは次々新レンズやら新ボディやら出して一見元気そうだけど、ちょっと無理しすぎだね。
194183:2006/10/15(日) 09:17:18 ID:RlSisXv20
その内、タムロンからも発売されるだろうな。
でもタムロンって超音波モータはつくらない?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 09:22:52 ID:YZGhlnfi0
このレンズって、そんなに売れるかな?と思っていた。
というのも、多くの人は、70-200/2.8は持っているでしょう?すでに。

あえて、このレンズ買う理由が無いのではないか?と思っていた。
決して安い価格じゃないでしょう。

こういう俺は、Σ70-200/2.8旧型使っていて、何ら不満無い。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 09:48:25 ID:uGTJsmgH0
せめて7万円代にならんかな…
なかなか10万近いシグマを買う気にはならんのだ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 09:51:41 ID:MexNflyL0
>>194
タムは70-200/2.8すら不発だからな・・・。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 10:02:26 ID:XmZhGzrf0
>>195
あんな高くて馬鹿でかい70-200なんて無用。
このコンパクトさが楽でいい。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 10:09:06 ID:YZGhlnfi0
この「2.8」レンズ使う奴って、初心者ではないと思うんだよ。
銀一からデジ一という流れと思われる。

そうなると、すでに70-200持っていると思うんだよ。
あえて新しく買うほどか?と思うわけで。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 10:11:17 ID:ICqliO5m0
評判良くないのに10万は出せないな。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 11:05:12 ID:EJqncdaN0
>>199
APS-Cサイズ素子機+70-200mmを使ってて、もう少し広角側のズーム域が有ればなぁ、
と思う機会が多々があった。で、これ欲しかったんだけど・・・あとは>>200氏のレスに続く
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 12:35:33 ID:aASaVyHI0
70-200持ってても欲しいレンズだと思う。
コンパクトさが何よりの売りでじゃないか?
70-200じゃ目立ちすぎる場所ってのもあるからね。
デジ用標準ズームとのつながりもいいし。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 13:43:21 ID:7LHRGrtc0
すいません
デジから入りました
70-200/2.8は持ってません
あの大きさには憧れよりも嫌悪感を持ってしまいます
で、これ欲しいなと思ったんだけど・・・あとは>200氏のレスに続く
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 19:30:48 ID:6MnVMBK00
ちょっと大きくなって70-200と被っても、50-200で出せば良かったのに。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 20:05:28 ID:aASaVyHI0
そんなことしたらただでさえ評判良くないのに・・・(ry
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 20:56:47 ID:YdE0cept0
というか何で70-200を持ってたらこれを買わないという話になるの?
70-200は105-300になってまうじゃん?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 21:14:42 ID:aASaVyHI0
換算値は無関係でしょw
わずか50〜70のために追加で買わないということでしょ。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 21:29:26 ID:52EjP3RU0
>>204
コンパクトさが無くなったらさらに存在意義が希薄になる希ガス
APS-Cデジ専用だし。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 21:30:26 ID:6MnVMBK00
70-200/2.8は重過ぎて持つ気がおきないんだよ・・・
レンズの重さって700gが限度な気がする。
最低でも1キロ以下じゃないと。700gのレンズでもカメラと合わせると2キロ近くなるんだからさ
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 21:31:57 ID:6MnVMBK00
>>208
今が136mmくらいだから、170mmくらいで作ればまだコンパクトで売れるよ。
重さも900gくらいなら。今の大口径70-200は、全部1.5キロ近くあるからなぁ。。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 23:51:16 ID:uGTJsmgH0
150mm F2なら1kgオーバーでも許す
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 00:19:09 ID:ZnF/JKKo0
3段絞らないと実用にならない悪寒・・・・

50-150、テレ端開放からバッチリ使えるなら15万出してもいいのに。
今のところレポ見る限り2段絞るかMFでないと使えそうにないもんな。
実質50-150 F2.8-5.6のレンズに10万は出したくない。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 01:28:19 ID:pW0Wb/wM0
シグマの70-200mm/F2.8は三脚座外せば軽いよ。
バッテリーグリップ付けたD200と重量バランスがマッチする。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 12:47:41 ID:C5Gg0xWxO
評判良くないようだがそんな酷いものをシグマが出すとは思えない。
前ピンだとか言ってる奴は皆カメラのほうに原因があるだろう。
maroさんのとこでレンズテストされたら悪評も一蹴されだすのだろうな。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 13:36:24 ID:aOnF3rAO0
>>212
そんなことない。作例を見る限り開放から使える。かなりシャープだ。ボケは汚いけど。
でも片ボケ、ピントが調整でも中々合わない。フレアが多いなどの報告が購入を中途させられるんだよ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 18:59:37 ID:ZnF/JKKo0
>>215
いくらシャープでもピンが合わなければ使えないじゃん。
どのレポ見ても前ピンみたいだし、調整でも直らないんでは買う気起こりませんわ。
SAマウントが発売日を過ぎても出てこないこともまともなレンズが作れてない証拠。
他マウントと違ってSAマウント向けにはそういう使えないレンズは売らないから、シグマさんは。

>>214
わかりやすいシグマ社員さん乙ですw
217名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 19:59:21 ID:aOnF3rAO0
>>216
三段絞らないと使えないって意見に反論しただけだ。
開放からシャープなだけに惜しいな。当たり玉を掴んだ人もいるのかな?
片ボケの調整に出している人の報告もまだないし。
ピントが合わないのは、レンズだけでなく、カメラとの関係もあるんだろうが。
ニコンのカメラでもピントが合わないってのはなぁ・・・
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 20:03:23 ID:ZnF/JKKo0
3段絞らないと・・・ってのは>>211に対するレスです、念のため。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 20:06:20 ID:ZnF/JKKo0
>>216
>>83の作例はD2Hs使ってるもんね。
あのカメラ自体があそこまでピント外すことはないからレンズの問題だと思う。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 20:54:14 ID:dZqyXxbU0
純正の 70-200/2.8 が大き過ぎる。
シグマのは、ちょっと小さいから好きになれそう。
でも、自分が持っているのはニッコール…
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 21:01:57 ID:C5Gg0xWxO
なんでも社員にするな
シグマレンズがSDと相性いいのは当たり前だろが
悔しかったらおまえもSD買えよ、屑ニコ爺
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 21:39:17 ID:5T+2lUly0
SDで使い物になるレンズはマクロの50、70、100くらいなもんだが。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 23:35:27 ID:A54HRPMH0
ひとりの馬鹿の書き込みが大勢の意見になってるな。藁
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 01:21:12 ID:RGnfJbX60
このレンズ、片ボケ、前(後)ピンが多すぎて、使い物にならない、
というのが結論でしょうか?
それとも、調整すれば、使える?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 02:26:52 ID:4EJZugIg0
>>224
シグマの伝統で、調整に出しても直らずに帰ってくる・・・orz
何回も調整になんか出してられるか。
結論としては、信頼性を求めるなら純正にしとくべし。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 02:39:24 ID:+s2cDnMa0
トキナー50-135F2.8にしたほうが幸せになれる確率98%
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 09:52:03 ID:RGnfJbX60
>>226
でも、
トキナーは、超音波モーターじゃないから、AF 遅そう。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 10:13:15 ID:qCOT70g10
店頭で現物チェックさせてもらえばいいのに・・・。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 11:54:51 ID:+s2cDnMa0
>>227
ピントが合わないよりましだと思うよ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 15:44:36 ID:yuPEN6gL0
>>228
最初からピントが合ってるレンズはないだろう。
ましなのはあるだろうけど。片ボケはもちろん交換すればいい。
でもピントはさすがに店頭の全部試すのは気が引けるだろう。
試したら、ある意味、開封しているわけだから、新品じゃなくなるだろうし。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 16:14:03 ID:qCOT70g10
シグマの新品は2度買ってるがピンズレは無いよ。
18-50/2.8のときは現物を買うのを前提に自分のカメラでピントチェックさせてもらった。
店としても後で返品だの何だの言われるよりいいんじゃない?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 16:20:42 ID:yuPEN6gL0
>>231
どのメーカーのカメラ?ちなみにどういうテストでピンズレがないと確認したの?
こういうテストしてる?
ttp://dejicameamagoiwana.seesaa.net/article/24755687.html

シグマどころか、純正のレンズでも、最初からジャスピンだったら、レンズは1本もないぞ・・・
サードパーティ製は、調整でもピントが合わないって報告があまりに多い。
だから買うのに躊躇してしまうんだよなぁ。
何で調整でピントを合わせられないんだろうか?実に不思議だよ。
ピントを合わせるくらい簡単そうなのに。レンズにそういう調整機能が付いてないとでもいうんだろうか?
ttp://page.freett.com/chuckynote/D100_vs_sigma/lens.html
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 16:24:04 ID:+s2cDnMa0
>>231
ボディは何ですか?
標準ズームは比較的ピンズレは少ないようですが皆無ではないと聞いてます。
特に最近の望遠系ズームが酷いようなんですよね。
70-200新型とか50-150とか。
ジャスピンの作例が全くといっていいほど上がってこない。
どちらも興味あるレンズなんだけど買う気が起こらないというのが正直な気持ちです。

先日店頭で試させてもらった50-150は激しい前ピンでした。
店員さんも苦笑いしてましたよ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 16:30:59 ID:yuPEN6gL0
後、キャノンのボディーは、色温度でAFが変化するみたいで、室内だと前ピンになるみたいだよ。
だから、店頭でのチェックは難しいんじゃないかな?店頭で前ピンになっても、野外だと後ピンになるとかそういう感じらしい・・・
だから購入前に、チェックなんてしたら、店にとっても迷惑だと思うなぁ。

前に中古レンズで、ピントがずれていて、調整はしてくれるのか?って聞いたら、
買う前に分かった場合は調整しませんとか言ってたw 買った後のレンズだったら、中古レンズでも店が調整してくれるみたいだが。
メーカーじゃなくて、独自の機関で調整に出すみたいだけどね。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 17:07:57 ID:yuPEN6gL0
ttp://www.nikon-d-slr.net/cgi-bin/lens/wforum.cgi?list=tree&no=8952&reno=8940&oya=8902&mode=msgview


この人は交換で当たり玉になったみたいなので、片ボケの人は交換するといいよ。
ピントは難しいけどね。買う時は、ちゃんとした販売店で買うのがポイントだね。
236231:2006/10/18(水) 17:26:37 ID:qCOT70g10
>>232,233
ボディは10Dだよ。
ピントチェックは、>>232のサイトに近いことを店頭でやってる。
もっとも、テストのためのテストをするわけではないので、
文字の多いカタログ等を斜めから撮って拡大表示して
画像中央にピントが来てるのを確認する程度。
手持ちだし、実践ではmm単位のフォーカスはMFになるのであまり厳密には見ない。
>>234で色温度で…と書いてあるが、↑のテストでジャスピンだったレンズが
外ではピンズレで使えないなんてことは一度もない。

今まで色々なメーカーのレンズを10本位こうやってテストしてから購入してるが、
ピンズレが原因で購入をやめたことはないよ。
1本だけ40cm位の距離で1cm程度前ピンのレンズがあったけど、
これは超広角レンズだったので気にせず買ってしまった。
237231:2006/10/18(水) 17:27:11 ID:qCOT70g10
片ボケに関しては最近になってテストするようになった。
これも、壁に向かってだいたい直角方向に撮影して確認する程度。
これで中古のトキナー12-24の購入をやめたことはある。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 17:45:20 ID:+s2cDnMa0
>>235
その人は他のサイトで交換品は片ボケはないがテレ端開放はまるでソフトレンズのようで
F5.6まで絞らないと甘い、と書いている。
他の作例を見ると開放でも描写自体は甘くないようなのでおそらく甘いのではなく前ピンなんだと思うが。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 18:22:28 ID:fD2qb2H90
レンズ買ってボディとセットで調整出すくらい気合があるなら良さそうだけどね
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 18:47:20 ID:+s2cDnMa0
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 22:37:42 ID:+HQWzqoJ0
理系な仕事でいろいろと測定を毎日してるおれが来ましたよ。
中にはホントにずれてるレンズもあるだろうけど、
おまえらが騒いでる事例の大部分はたぶん測り方と解釈がまちがってるな。
232がリンク先の測り方でちゃんと測れてると信じ込んでるあたりは哀れだ。
リンク先の予備的なデータから言えることは「レンズがずれてるかもしれないしずれてないかもしれない」ということだけ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/18(水) 22:48:53 ID:+s2cDnMa0
理系な仕事してる割には言ってることが論理的じゃないなあ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 02:32:20 ID:A98f3d5g0
>>241はシグマの生産ラインでピント測定でもしてるんじゃないか?w
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 11:28:46 ID:Uv1vd015O
>>243
m9(・∀・)ソレダ!!
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 13:27:43 ID:pkUYBG6l0
>>240
ボディも出したか?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 16:21:11 ID:vAcchXlP0
>>241
このテストでピントが合わなかったら、実際ずれてるでしょう。
調整済みのレンズは、このテストでジャスピンになるわけだし。
このデータを添えて調整に出して、それでもジャスピンにできないなら、
レンズかカメラに何らかの問題があるか、調整技術のなさとでも言うべきか・・・

実際どういう方法で調整してるのか、見てみたいよね。
大抵全く改善されないで帰ってくるパターンが多いから。
できれば、調整データを見せてくれるように頼むといいかも。

前に純正で頼んだら、それはできないって断られたけど、しつっこくクレーム付けたら見せてくれる場合もあるみたいだよ。
もしかしたら、何もしないで返品してるんじゃないかって疑いたくなるからね。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 16:30:47 ID:HzPAQePw0
例え話として、腕のいい料理人に頼んでレシピを教えてもらっても、
同じように美味しくつくることは素人にはできない場合が多い、
と言っておこう。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 16:57:46 ID:vAcchXlP0
あんたいつも訳の分からん例え話をする人だなw
頭のネジが1本ずれてるんだろうな
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 17:03:35 ID:HzPAQePw0
いつも? 愚かなおまえにありがたい話をしてやったのは初めてだが。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 17:03:55 ID:5eH2jVGE0
盗撮野郎はいつもピント・シャープの話だな
キチガイなんだろうな
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 07:41:26 ID:MrvJekE9O
ピンが来なくてシャープさも無いのがいいのですか?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 21:29:21 ID:6AQCwV3P0
>>251
まずは己の腕を磨こうなwwww
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 23:08:46 ID:9HhQuHu+0
>>252
個人の技術と、レンズの品質・性能の話は別。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 23:26:11 ID:ewH93t7T0
このレンズ、こっそり仕様変更してでも、ちゃんとマトモなの出荷してくんないかな。
駄目レンズの烙印を押されたまま消えてゆくには惜しい。
すっきりしたデザインも非常にイカすしねえ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 23:51:36 ID:xQNWZ4+s0
三脚座はないんですよね?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 01:39:06 ID:E0qb/y700
>>254
俺は、そのすっきりしたデザインに魅かれて買った。
気楽に撮る派なので、問題になっているデジタルフォト誌の作例だってそんなに悪くないと思った。
グレードが上のレンズとの比較だからしょうがない(ていうか、一番の広告主キヤノンのための提灯記事なんじゃない?)。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 02:52:20 ID:LhWqVxU80
さらに解像度重視でF3.5でもよかったのにね。
キヤノンなんか大きく重たいF4のレンズを上級品に似せて
大口径なみの値段で売っているんですから。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 20:16:07 ID:WKQEh9d/0
どこかに、ボディに付けた画像ないっすかねえ。
できればフード付きで。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 22:50:40 ID:kblCbOIP0
誰かぁー!トキナー逝った人いませんかぁぁ?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/25(水) 23:21:51 ID:AJ4x6lza0
>>257
そうだったのか…
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 13:19:14 ID:9yXgpNpt0
マロさ〜〜〜〜ん。
早く50−150mmテストしてくださ〜〜〜〜〜〜い。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/26(木) 13:34:17 ID:MsU7Zjhh0
AT-X 535との対決テストキボンヌ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 00:16:16 ID:ms81AtsoO
>>261
maroんとこでテストするのはSAマウント、それも極上品だから他マウントユーザーの参考にはならないよ
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 05:59:56 ID:8Hn0cXog0
50-150のニコンマウント買った俺様が来ましたよ。
ここで言われてるような片ボケも全くないし開放からしっかりピント来てます。
描写力はなかなかのもので解像感もかなり高くシャープな写りです。
X1.4とX2.0のテレコンを着けてもピンとはバッチリだしAFも速いですねー
テレコン着けてもコンパクトで機動力バツグンですよ。
これから紅葉シーズンで大活躍しそうです。
お店の人の話だとかなり品薄のようなので入ったらすぐに売れていくとのことでした。
ごく一部の人の悪評が一人歩きしてるのではないでしょうか?
はっきり言ってこのレンズは買いです。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 09:08:23 ID:ahgY314N0
> ここで言われてるような片ボケも全くないし開放からしっかりピント来てます。
どの程度ちゃんと調べた上で言ってるのかな?
手持ちでテケトーに何枚か撮ってみたって「全く」とか「しっかり」とかわからないわけだが。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 09:11:00 ID:eCafyLxM0
>>264
そういうこと書くと過剰反応が返ってくるぞw
ま、俺も満足、80点はつけて良いと思ってる。
デザイン的にはTokinaのほうが好みだけど、
発売タイミングって重要だ罠・・・
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 12:38:45 ID:ms81AtsoO
>>264
トキナ535に脅威を感じてるシグマ社員乙

悪評を払拭したければ早く改良ロット出してmaroにテストさせろよw

悪評レポには作例あり
擁護レポには作例なし
どっちが正しいかは誰でもわかるw
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 12:48:30 ID:ms81AtsoO
maroさん、

SAマウントが出てこないのはmaroサイトでレンズテストされるとシグマとしてはまずいからですよ
今のロットはまともなレンズが出来てないということ
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 19:26:45 ID:8Hn0cXog0
>>265
三脚とピントテスト用チャートで確認してます。

>>266
80点ということは、残りの20点のマイナスは何でしょう?
Tokinaは重い、HSM無し、中途半端な焦点域でほぼ同じ価格ですからね。
50-150の一人勝ち状態だと思います。

>>267
何も問題のないレンズの作例をわざわざネットに上げる必要がないからです。
もしかして>>267こそTokinaの社員ですか?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 19:31:59 ID:J2jWCnhf0
>>今のロットはまともなレンズが出来てない

じっくり煮込むと美味しくなるのか?
271266:2006/10/27(金) 20:06:24 ID:eCafyLxM0
>>269
ニコ爺なもんで、デザインがニコンと合わないとか
せっかくのフルタイムマニュアルもピントリングの
回転方向がニコンと逆だとか・・・あとAFのヒット率
(というか動体捕捉力)が若干VR70-200より落ちるかなと


AT-X535もそれなりに気になるけどね

272maro:2006/10/27(金) 22:05:25 ID:T2q8fjwQ0
>>261
お約束は出来ませんが、来月の上旬にはテストできるのではないかと思います。

>>262
Tokina のニコン用なら、もしかしたら SD10 に着くかも知れませんが、
購入の予定がありませんので、どなたかに貸して頂けないと出来ません。

>>263
> maroんとこでテストするのはSAマウント、それも極上品だから他マウントユーザーの参考にはならないよ
そうかも知れませんが、私のテスト画像より写りが悪いようなら、それを
理由にシグマさんに文句を言うという手もあるのではないでしょうか?
ただ、センサーによる解像度の差は何とも致し方ありませんが・・・。

>>268
可能性はありますね。SA マウント用は選別品と言う噂もあります。
シグマユーザーとしては当然だと思っています。(^^;

なお、SIGMA SD10 のオートフォーカスはレンズのテストを安心して出来るほど
正確ではありませんので、この1年半くらいはすべて MF でテストしています。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/27(金) 22:13:06 ID:uIxtSFgY0
50-150の不安要素ってレンズの描写性能じゃないからね。
このレンズに関わらず、シグマだとピントが合いにくいという事実だよ。
それが購入を躊躇させらえるんだよな。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 06:44:55 ID:9EbaNSky0
>270
こんだけ不具合報告上がってるんだ
設計上というよりは製造ラインに問題あるんだろう
それなら対策施される可能性はある
じっくり美味しくなるまで待て
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 10:28:59 ID:21dSth+N0
>>274
なんで不具合報告が多いと製造ラインの問題になるんだ?
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 10:34:02 ID:AXp6Z3D40
AFとか相性なら純正が無難だけど、純正に無いモノはしようがない
シグマでも数撃ちゃ当たる。その点、タムトキは駆動が遅いから
特に望遠系は歩留まりがあんまり良くない
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 11:03:04 ID:gqUQFI2R0
USMにはかなわないけど充分実用の範囲内、なんて思ってた頃が俺にもあったよ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 11:47:27 ID:9EbaNSky0
>275
だって片ボケとかバラツキがあるってのは製造過程の問題だろ?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 18:15:32 ID:QOKcCA8I0
片ボケなんて交換すればいいから別にいいんだよ。
でもピントが合わないってのは困るだろ!
この辺を真剣に対策しないと、誰もシグマのレンズを買わなくなるよ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 18:17:00 ID:VKA+7bWc0
>>278
製造工程の問題ならいいけど、
設計工程の問題だと、やっかいだな。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 18:25:55 ID:QOKcCA8I0
だから、何故このレンズ限定で、不具合を指摘するのだ!
ピントが合わないってのは、どのレンズでも共通の問題だよ。
独自でロム解析してるせいか、メーカーがサードパーティ製対策をしているせいなのかは知らないけど。

今更このレンズだけ取り上げる問題じゃないと思うんだけど・・・
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 18:30:15 ID:VKA+7bWc0
>>281
このレンズ専用のスレなんだから、他のレンズの不具合の
報告がでないのは、当たり前。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 18:32:42 ID:QOKcCA8I0
>>282
まぁ、そうなんだけど。
でも50-150だけの問題じゃないしなぁ。
今更って感じなんだが・・・
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 18:36:19 ID:VKA+7bWc0
>>283
他のシグマレンズと比較して、不具合の発生率が高いということでしょ。
実は、APO 70-200/2.8 MACRO も、同様の傾向という報告が
チラホラあるけど。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 20:35:19 ID:TN+2W5u50
>>272
>なお、SIGMA SD10 のオートフォーカスはレンズのテストを安心して出来るほど
>正確ではありませんので、この1年半くらいはすべて MF でテストしています。

それはSD10のAFが正確でないというよりレンズのAFがダメだということではないのかな?
AFレンズはダメでもダメなりにピントテストしてほしいと思う。
AFがダメダメなレンズをMFだけでテストしてベタ誉めっていうのもなんだかなあと思いますよ。
実際描写が酷いレンズなんて昨今そんなにないんだし、HSMまで載せたレンズをAFテストしなくて
何の意味があるのかと。
286maro:2006/10/28(土) 21:37:27 ID:1yYspCQ80
>>285
基本的には賛成です。実際に1年半ほど前までは AF でテストしていました。
20枚撮影して、ピント位置が同じモノは2枚くらいです。つまり約10種類の
ピントの異なる画像が得られます。もちろん、ピントぴったりも2枚位あります。
これがほとんどすべてのレンズで起きます。極端な言い方をすれば、すべての
レンズが「AF ダメダメなレンズ」と言うことです。
ただ、AF の精度はボディの性能に大きく左右されます。レンズ単体の写りを評価
する際にボディの性能が原因で AF がうまく働かないこともあり得ます。となると
その原因を取り除いた上でレンズを評価しなければいけないのではないかと考えた
結果です。とにかく、ほとんどのレンズで AF ではまともにピントが来ません。(^^;
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 21:54:53 ID:TN+2W5u50
>>286
なるほど。
それほどまでSDのAFがダメとなるとDP1のAF性能もダメダメな可能性が高いですね。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 22:05:34 ID:URU+UxeR0
>>287
全く方式が異なるので何とも言えない。それに単焦点で、レンズ固定だから
DP1のAFがダメだろうと予想するには無理がある。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 22:35:03 ID:/EvJZ4Bd0
>286
何だ、自分ちのボディでもそうなんですか。シグマのHSMってトルク強すぎで
ブレーキが弱い印象があるんですが。一度オーバーシュートしてから戻るときに
また行き過ぎる、みたいな。ニコンだとD200とは比較的相性いいですね。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 23:15:29 ID:URU+UxeR0
maroさんのホームページの作例の「テクニカル」には2004年7月にいかにオートフォーカスが合わないか
というサンプルが掲載されている。ただ彼が書いているほど合わないわけではなく、撮影した画像を原寸大で
ディスプレイに表示させた時にわかる程度での差である。実際に彼のホームページに掲載されている娘さんや
スナップ写真のほとんどがオートフォーカスで撮影されている。ある意味で、SD10に対して最も厳しい評
価を実際の画像を通じて行っているのは、彼自身ではないかと思うことがある。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 00:20:44 ID:8zQefeYp0
>>286
そこまでAFの精度が悪かったら使えないんじゃない?
シグマに調整に出しても直らないの?
キャノンとかだと2回くらい調整に出せばそこそこ合うよ。

交換レンズガイドの筆者も、MFだともっと解像度の上がるレンズもあるが、AFだけのテストに
留めたって書いてあるよ。
MFで描写が良くてもほとんどの人はAFでしか使わないしね・・・
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 00:24:50 ID:8zQefeYp0
>>290
>撮影した画像を原寸大で ディスプレイに表示させた時にわかる程度での差である

今の時代はそれで逃げられないよ。
俺は等倍で開放からカリってシャープじゃないと、すっきりしないし。
原寸大で、ジャスピンじゃないと気持ち悪くて使えない。
描写が甘くなるから。特にトリミングを多用する人はね。
293maro:2006/10/29(日) 00:28:11 ID:ND/DF1z00
>>290 援護射撃、ありがとうございます。(^^;

他の方々から聞いたり、インターネット上で書き込まれていたり、カメラ雑誌の
記事を読んだりしたことからの推測ですが、どのメーカーのどのカメラも、ピク
セルレベルでは AF の精度を保持できてはいないようです。もちろん、SD10 の
AF 精度が他のカメラより低いことは確かですが、非常に厳密にチェックしてし
まうと、完璧と言えるような AF は存在しないようです。
お持ちのカメラを三脚に据えて、レンズを開放にします。MF でピントを外して
おいて、 AF を使ってピントを合わせ、撮影。次に逆方向に MF で外しておい
て、再度 AF で撮影。これを 10 回繰り返して、20枚の画像を撮影して、すべ
ての画像がピントぴったり来るのでしょうか?
また、他のレンズ、あるいは他のボディとの組み合わせではどうなるでしょうか?
こういったことをしっかり実験した後でなければ、このボディの AF は良くない
とか、このレンズの AF は外れるとかは言えません。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 00:41:44 ID:8zQefeYp0
>>293
20枚全てでAF外さないってことはないと思うけどね。
でも被写体が固定で、三脚も固定なら、そこそこの確立で調整したものなら合うよ。
1DクラスだともっとAFの精度は高いと聞く。

そのテストだと、AFの精度のテストってよりも、AFの能力テストって感じだよね。
例えばピントの合わないシグマのレンズだと、何度撮影しても決してジャスピンにならないからね。
全部、後ピンになるわけで・・・これが一度の調整では全く改善されないから問題になるんだよね・・・
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 00:51:00 ID:r41w3lAm0
>>293
ニコンD70、D200、D2Hを使ってます。
D70は購入後は後ピンでしたが調整に出したらほぼジャスピンになりました。
D200とD2Hも気になるピンズレはありませんでしたが念のため点検&調整に出しました。
購入するレンズもすべて購入後に点検に出してます。
その後ニコン純正レンズではほとんどのレンズでAFが外れることはほとんどありません。
MFからAFに戻したりとかそういったことも試したことがありますし、
AFで大きくピント位置を変えて戻したりとかも行ってテストもしてみました。
特に単焦点レンズのAF-S300F4D、AFマイクロ60F2.8D、AFマイクロ200F4Dなどはピッタリと
AFが決まります。

シグマのレンズは数本試した限りではそのようなことはないです。
AFが不安定か、前ピンか、なんらかの不具合がありますね。

ニコンのAFの精度に関しては↓のコーミンさんのサイトが参考になると思いますので見てみてください。
調整に出してAFが使えないほど酷いものはほとんどないと思います。

http://komin1.cool.ne.jp/focus/focus.htm
296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 00:55:27 ID:X7nKowpz0
>>294
実際にやってみたことないだろ?
maroさんは1Dsでもやっているし、ニコン70sでもやっている。
それをホームページに書いたりはしていないけど、オレは知っている。

>>293
maroさん、あなたは謙虚すぎる。2ちゃんねるには書き込まない方が良いとおもう。
ここは、まともな人が来る所じゃない。ここでは謙虚さは美徳ではない。
脳内の厨房を相手にしても仕方ないでしょう。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 01:01:40 ID:8zQefeYp0
>>296
確かにそのテストはしたことないけど。
でも今言っているのはそういうことじゃないしねぇ。

テスト撮影して、真ん中にAFでピントが来ないという話だから。
コントラストの低いものにAFが合致するかとか、ピントを外した位置からどのくらいの確立で
AFが当たるってテスト以前の問題のわけで・・・
298maro:2006/10/29(日) 01:15:05 ID:ND/DF1z00
>>296
(^^;

私が AF でピントがはずれると言っているのがどの程度のことを言っているのか
は実際に見て頂く方が早いですね。

http://210.251.243.169/~maro/auto-focus_2.jpg
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 01:21:13 ID:8zQefeYp0
>>298
そうそうこの現象。
ピンが解像したり外したりしてるね。
シグマのレンズだと原因不明のこの現象が起きるんだよ。純正で調整したレンズでこういうことはない。
特に70-300 APOはひどかった。
テレ端開放はピンボケレベルで全く解像せず、5枚に1枚少し解像するってお粗末なものだった・・・
サポートに出しても全く改善せず、それ以来シグマのクオリティーには疑問を持つようになってしまった。

ちなみにピントテストするなら、こういうテストもして欲しいな。
ttp://nike.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/30d_f664.html

ボディーとの相性もあるんだろうけどね。ニコンやシグマ純正のカメラでもピントが来ないなら、
やはりレンズ固有の問題ってことになるんだろうか。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 02:36:55 ID:OdEmZ7BUO
シグマはボディも糞
レンズも糞
サポートも糞

あんなレンズを売ってること自体ユーザーを馬鹿にしてる
調整しても治らないレンズなんか売るなと言いたい

SDユーザーは真面目な奴が多いのに可哀想だわな
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 10:30:40 ID:3wwqW3IP0
>>299

デカいこと言うなら自分で試せよ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 17:21:39 ID:ND/DF1z00
>>300

シグマのカメラとシグマのレンズで撮影されている画像のほとんどが
リサイズされずにアップされています。よく見てくださいね。

http://www.pbase.com/sigmadslr/

この事実を、誰も否定することはできません。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 17:44:14 ID:OdEmZ7BUO
>>302
AFが使い物にならないから静物や動かん人物ばっかやなw

画像サイズ小さいからリサイズする必要もないしwww
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 17:57:40 ID:9MzTmyLx0
さすがSDと言う感じがする。
明日、1年ぶりに使ってみようかな。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/29(日) 18:10:59 ID:9vlUsBVoO
おまえらにはもたいないレンズ
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/30(月) 10:26:21 ID:oor8Uz3l0
> お持ちのカメラを三脚に据えて、レンズを開放にします。MF でピントを外して
> おいて、 AF を使ってピントを合わせ、撮影。次に逆方向に MF で外しておい
> て、再度 AF で撮影。これを 10 回繰り返して、20枚の画像を撮影して

どのメーカーのどのレンズでも、こうやってテストしてピクセル等倍で見たら多少ばらつくよな。
AFで一度あわせた後にシャッターボタン半押しでも何度もフォーカス位置が変わったりするし。
レンズごとにそのばらつきの度合いは違うし、同じレンズでもボディーによって違う。
視野(とくにAFポイント付近)にどんなものが見えているかによっても違う。
視野の中身に影響されやすいレンズもあればされにくいレンズもある。

手持ちのレンズの中ではタムロンのA09とEF50mm F1.8がばらつきやすくて
シグマの150mmマクロはいちばんビシッと合いやすい。

A09は「個体差」とか「甘い」「いやLレンズ並みのシャープさだ」とか言われてるけど、
そこらへんが原因な気が素。
しかもAFでは広角側に比べて望遠側が微かに後ピンだし。

ばらつきの平均が前や後にずれてるレンズが、おれの手持ちの中にはたまたまなかったし、
ボディはばっちりに自分で調整してるから分かりやすいけど、
この上どれかが前か後にずれてたら分けわかりにくくなりやすかっただろう。

まともにテストするとこれくらいのことは当然気付くはずなんだよね。
こういうことに言及せずに前ピンだの後ピンだの騒いでるやつのいうことは
さっぱり当てになりません。
手持ちで何かを斜めからとって「Rの文字に合わせたはずなのに後ピンです」なんつーのは
「どうせオマエの体がゆれたんだろ」つーことだ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/30(月) 10:39:15 ID:oor8Uz3l0
50-150mmは買う気満々だったけど、
誰かのブログに載ってた開放の画像でボケが色収差か何かで汚かったので保留。
別の人のF8の画像は文句なかったんだけど。
片ボケとかピントがずれてるとかは修理とか返品とかの理由になるけど、
ボケが汚いとしたら仕様だろうしなあ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/30(月) 10:40:32 ID:4w9fj8tQ0
>A09は「個体差」とか「甘い」「いやLレンズ並みのシャープさだ」とか言われてるけど、
>そこらへんが原因な気が素。
「Lは開放からカリカリ」というイメージだけ持ってる妄想厨と
実際にLを持ってる奴との見解の差という気がしないでもない。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/30(月) 22:30:38 ID:427G4OKt0
blogの画像で良し悪し決めるって…w
310シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/10/31(火) 04:18:38 ID:HZf9FX9A0
評価も今ひとつ定まっていないようです。(どちらかといえば悪い?)
とりあえず、今しばらく待ち体制ですな。
Tokinaも発売されているんでしょうが、あまりに情報不足です。
年内にどちらか買おうかと考えています。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/31(火) 23:01:13 ID:Bwi8aylj0
シグマのレンズで一番問題だと思うのは品質管理。
ゴミとかホコリとかではなく、個体差が大きいような気がする。
ハズレを引いた時でも調整や交換をしてくれるので、最終的には
問題ではないけど、余計な手間が掛かるのはやはり良くない。

50-150mmはかなり急いで開発された印象がある。結果として
18-50mm F2.8 のように、2年位で改良品が MACRO を付けて
登場して来るかも知れない。

もう少し様子を見るのが、正解だろう。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/31(火) 23:21:55 ID:L3t+sL340
印象…w
せいぜい待つんだな。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 09:23:43 ID:jUy9H/1y0
まぁ笑うなって。持ってるヤツは楽しもう。それだけ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 16:22:50 ID:SiV9ojpH0
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/01(水) 20:00:30 ID:SabOpKPI0
幸せそうなレズカップルだなー、としか
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/02(木) 11:27:22 ID:4rR0Kbvr0
>>314
なんかスッキリしない絵だな。
このレンズ結構期待してたんだけど。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/02(木) 13:10:38 ID:6afo4aCj0
>>316
ボケはこんなもん、3倍ズームなり&シグマなり
ただ解像力はもっと良い、こいつはブレてる
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/02(木) 15:12:25 ID:fZ0QnDdf0
こんな酷い片ボケを「こんなもん」で済ませられる>>317は幸せだな
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/02(木) 16:22:41 ID:GqexyS/60
>318 314の画像のことを逝ってるの?
たしかに酷いボケではあるが、片ボケかどうかはこの画像からどうやって分かった?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 13:54:40 ID:ksYE6ArK0
>>318
片ボケどころか全体が汚い感じだが。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 13:55:49 ID:4lIGpfo20
だれかTOKINA逝った人いますか?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 12:59:43 ID:P1yVGeSA0
ブレてるんだからボケが激汚に見えるのは当たり前だろが
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/05(日) 21:54:45 ID:dLP0HIrp0
最近、どこも在庫ないようだけど
売れてるようにも見えないが
こっそり回収、修理でもしてるのかなあ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/05(日) 22:08:48 ID:1gkhxgPi0
30/1.4もそうだが、他に無い仕様だから使うヤツは
四の五の言わずに使う。それだけのことだと思う。
325シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/11/07(火) 17:04:12 ID:ZrsNz6ej0
でも、10万円もだしてカスつかまされたら嫌だよね。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/07(火) 17:12:09 ID:/zK97/Ku0
本当に使いたい人に行き渡って売り上げが落ちてきたら、即、製造中止だろ
シグマのニッチ狙いの良い品は割と短命だ。APO70-210/3.5-4.5とか・・・
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 15:06:35 ID:JPb+aTQH0
価格.com の口コミも、全然盛り上がっていないし、
やっぱりこれ、糞レンズだったのか。

個人的には、このレンズのコンセプトには賛同するし、
出来が良かったら、70-200/2.8 の代わりに買う積りだったのだが、
残念。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 15:16:03 ID:GpKAClfg0
まぁ明るさと値段を見ればダメな事くらい容易に想像が付きそうなものだが。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 16:01:24 ID:JPb+aTQH0
>>328
同じ倍率と明るさで、もっと安いレンズはいくらでもある
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 16:10:33 ID:GpKAClfg0
ほう、例えば?
いくらでもあるってくらいだから5本くらいは挙げて欲しいものだな。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 16:30:26 ID:h7daDHSw0
このレンズより2ちゃんや価格のほうが
役立たずになったとは考えられん?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 16:56:50 ID:1uM7/1Kd0
買ってみて、同じくシグマの150mmや70mmのマクロ、272E、EF50mmF1.8と比べてるんだけど、
50-100mmでは上記の相当する焦点距離の単焦点レンズとシャープとか像面の平坦さに関しては遜色なかったり
CAやパープルフリンジが少なかったりするね。
150mmでは150mmマクロには負けまくり。150mmマクロが何もかもがスンバラシ過ぎるのもあるけど、ズームのテレ端だけがダメって感じ。
150,100,70,50mmでしか見てないんで、イイのが100mmまでなのか135mmまでなのかは今のところ不明。
ボケの具合とか絞ったらとか逆光とかはまだ見てません。

50-100mm域の具合が135mmまで続くんなら70-200mm相当の領域は各社のF2.8ズームと遜色ないといえると思うけどなあ。
みんな買ったらテレ端は必ずテストするから、それでチョトがっかりするのかも。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 18:25:17 ID:HfUjEHFZ0
。。。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 18:50:00 ID:S8hmgB6X0
>>332
テレ端が甘いのはピントが合ってないんじゃないか?作例を見る限りテレ端も充分シャープに見えるけど。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 18:50:36 ID:G98kR8pR0
そこまで遠回りに遠回りと重ねて肯定しなくて・・・
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 19:06:31 ID:S8hmgB6X0
しょうがない。拾いだけど俺がちょっと盛り上げてやるか。
画質は悪くないと思うけどな。開放からこれだけシャープなら充分使えると思う。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061110190347.jpg
テレ端開放

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061110190255.jpg
ワイ端開放

ただ例によって、ちょっと方ボケしているみたいだけど。ピントが合い、片ボケさえなかったら、買いのレンズだと思うんだけど。どうかな?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061110190233.jpg
テレ端開放 
337332:2006/11/10(金) 19:14:29 ID:1uM7/1Kd0
なんせピントが合ってなければ話にならないんで、
マニュアルフォーカスブラケティングで「たとえずれてるとしてもたったこれだけ」
というところまでコントロールして合わせてるよ。
人によっては満足できる程度にはシャープなのかもしれない。
各社の70-200mmF2.8の200mmと比べるとたぶんあまめだと思う。
100mm以下の領域や150mmマクロと比べるとあまいのはまちがいない。
テレ端では軸上色収差を取りきれてないのかな。
ところでその「作例」ってどこにあるの?クロムさんのやつ?
338332:2006/11/10(金) 19:20:55 ID:1uM7/1Kd0
とか言ってたらリンクしてくれたか。
こんなテケトーな試し鳥で何がわかるって気もするけど、これで満足なら買ってもいいと思うよ。
この程度は不良品でなければ行くと思う。
片ボケは不良だから保証期間内になおすなり交換するないしてもらえばいいだけの話。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 19:24:45 ID:S8hmgB6X0
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=onsjNbV3r4

後はこの人の作例くらいか。
まぁ単よりも悪いのは仕方ないよ。所詮ズームレンズだし。
マクロとかは特に最高の解像度を誇るわけだしね。
ボケの綺麗さはともかく、シャープさはソコソコだと思うんだけどな。

ただ70-200 マクロも、ピントが不安定って話をよく聞くんだよな。
最近発売のレンズはピントに不具合を内包している可能性がある。
70-200 DGとかの方が安心だって聞くね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1150019110/l100

>>337
それとテレ端が甘いという作例を見せてよ。
340332:2006/11/10(金) 19:33:11 ID:1uM7/1Kd0
そのフットサルの絵はカカクに書き込まれたやつだろう?
チラッと見たことはあるけど、何の参考にもならないね。

テスト画像を見せるのはお断り。工作員と言われようと構いません。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 19:45:43 ID:S8hmgB6X0
>>340
工作員とは言わないがそれじゃ何の参考にもならんよ・・・
また掲示板で情報交換する必要もないって感じだな。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 01:03:06 ID:X4EC7Dku0
テレ端は絞ってどの程度?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 01:07:48 ID:cYOFyvND0
絞ったらF2.8の意味無いじゃん。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 01:22:09 ID:X4EC7Dku0
むしろ望遠ズームの場合、開放で使えるレンズの方が少ないと思うけど。
345332:2006/11/11(土) 11:11:33 ID:5Ax/SRQ60
テーブルの上に光り物なども含めて雑然と並べてテスト F2.8-11

150mm
150mmマクロはやっぱりスバラシイの一言。たとえるなら分析グレードの超純水。これと比べるのは酷というもの。

90mm
272EはF2.8でパープルフリンジがチョトでる。ボケ具合はすばらしい。ガウス関数という感じ。
50-150はF2.8でもパープルフリンジはほとんどないが、軸上色収差はほんのわずかに残ってる。ボケは272Eに比べると放物線に近いがこれはこれでいい。
どちらのレンズでもパープルフリンジも軸上色収差もF4.0では問題なし。

70mm
70mmマクロと50-150mmを見分けられない!

50mm
727Eとの比較とは逆に、F2.8でEF50mmF1.8に軸上色収差50-150にパープルフリンジ。
ただどちらも等倍で分かる程度でF4ではほとんど検出できず。


346332:2006/11/11(土) 11:20:13 ID:5Ax/SRQ60
70mmマクロは評判どおりのすばらしいレンズだけど、
272Eと50-150を持ってて、かつ、272Eで撮ってるときに「マクロで70mmの画角が欲しいなあ」と思ったことがないオレとしては
ダブって持っててももったいないかな。惜しいけどコレクターじゃないし手放そうかな。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 21:15:30 ID:iPgwRqlE0
272Eに不満は無いけど、デジでは室内撮影では画角に使い辛い時がある。
どうしてもて時は銀塩で撮るんだけど70ミリには惹かれるものがある。

只今検討中。
348332:2006/11/14(火) 14:44:16 ID:6DWsD49o0
70mmマクロは思ってたよりさらにすごいレンズかもしれない。
272Eより明らかにシャープで、等倍付近ではピントの合っている面がよりはっきり見える。
ボケの裾も272Eよりなだらか。
それが実際に作品(w)を撮るとどう効くのかはまだ不明。
手放すなら272Eの方かも。と言っても272Eはなんか愛してるんで手放せないかな。
EF70-200mmF4も入手したんで50-150と比べる予定。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 01:39:54 ID:TbagPg3K0
オマイラの制止も聞かずに買っちまった
ごめん
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 15:56:38 ID:5DuPFih70
>>349
なにげに「使える」のだよ、こいつは
さらに今日日の大口径としては細身なので
ドンケのレンズポケットとかにもスルっと
収まるのが良い
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 19:43:15 ID:osLDaoQv0
俺も買ったけど激しい前ピンとフレアで使い物にならなかった。
1週間後に返品交換でトキナの50-135に変えたけどこれは満足。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 21:16:33 ID:TbagPg3K0
うpってみます
http://pumpkin.scrapping.cc/sig50-150/

こんなもんなのかなぁ…
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/19(日) 21:39:14 ID:mBozDg000
>>352
フォトショ工作員、オツカレー(_´Д`)ノ~~
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 00:04:26 ID:aGYZ83av0
殆んど前ピン賞のような・・
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 14:04:41 ID:5ZoHDPpQ0
AT-X 535のサンプル画像がメーカーからキタコレ
http://www.tokina.co.jp/d_slr/index.html

このサンプルからわかること: FinPixS3PROは風景撮影には向かない。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 14:41:38 ID:u3snuZfY0
>>352
まぁそんな悪くないけど、全体的に白っぽいね。
こういうのはなんていうのかな?
フレアっぽいというか、収差というのか、色にじみというのか、なんていいのかな??
今一つスッキリしない印象。
でも妥協できない画質でもないかもな。
もうちょっと安ければなぁ。50-150って画角は使えると重宝するからなぁ。

>>355
何でこういう作例って開放を避けるのか?
一番みんなみたいって思ってるのに。
自社に都合の悪い作例は出さないからなぁ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/20(月) 18:20:22 ID:HVWy1aW60
デジタルフォト12月号

トキナ50-135はテレ端開放の写真がいくつも出てくるが
シグマ50-150は絞った写真しか出てこない。

358352:2006/11/20(月) 22:19:02 ID:IsUZvrs10
>354
ピントテストしてみたらしっかり前ピンでした
あぁ、皆が通った道をたどるのか。。(つД`)
ただ片ボケは無い模様

>356
ですね
だから何枚かはコントラスト(と色も)弄っちゃってます
ソフトフィルタをかけたような感じに近いのかな
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 00:14:55 ID:rxk40p0C0
>>355
木の枝にかかる虹がすごくキレイ
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 03:15:04 ID:GFBA4BGH0
APO 50-150 F2.8 EX DC HSMの圧勝ですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/21/5079.html
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 09:02:59 ID:LOWthfg10
圧勝とは言えないまでも>>351は妄想かと思える作例ではあるね
535の方が濁った感じでピント外し気味の多いし・・・
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/21(火) 15:57:36 ID:P6/0O/Tj0
>>360
というかこの撮影者が下手なんじゃない?何かブレ気味のショットが多い感じ。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 09:39:59 ID:UbsqVchW0
一眼レフの交換レンズのレビュー記事に載せて報酬をもらってもいい写真じゃないな。

家族の記念写真くらいしか撮ったことがないおとーさんが
お盆休みと合わせてやっと取った10日間の休みで行った
20年来の夢だったサファリツアーの写真を
ガンガッてジオシティにホムペを作ってアップしてみました
というならホノボノして良いかも知んない、というレベル。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 07:03:09 ID:C1B4MyFT0
CAPAの比較レヴューでもそうだけど、トキナのは多くが期待していたように、
これに取って代わるようなほどではないような。
サイズ、ズーム域、価格で比べたら、なおさら。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 07:07:32 ID:zKxJojeE0
というと、シグマの方がいいと?
結局70-200/4 ISを買うのがいいのかなぁ。
このサイズでF2.8は使えると思ったんだけどな。
純正から出るのを期待するしかないのか・・・
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 08:13:56 ID:WpPZR2MV0
>365
Canon使いなら当然EFだろ、ケチケチすんなよw
ズームだって10-1000mmとか言うんじゃなきゃ
乱暴に言えば幅広単焦点なんだからさ、50mmも70mm開始も大して違わないって。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 08:28:08 ID:zKxJojeE0
>>366
F4とF2.8じゃ明るさが違う。
また70-200/2.8では大きすぎる。
だから、50-150/2.8が欲しかったんだけどね・・・
写りが悪いんじゃF4で妥協するしかないか。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 10:20:22 ID:vKg0RhaC0
腕もないのに写りが悪いとほざく馬鹿
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 10:21:10 ID:vKg0RhaC0
腕もないのに写りが悪いとほざく馬鹿
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 10:42:19 ID:+oZhQ/vy0
意味も無いのに2度書き込む馬鹿
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 17:24:27 ID:g5yLPrUu0
>367
50-150とEF70-200F4Lで取り比べてみた。
おれの個体はAFはジャスピンだったよ。

解像度
F4で50-150がちょっと上。F5.6以上ではF4Lがちょっと上。
ただし四隅はいつもF4Lが上。
50-150のテレ端は甘くなるので135mmくらいまでにとどめておいたほうがよい。
たとえば50mmF1.2かF1.4みたいなレンズの開放のように球面収差が残っているような感じ。

色収差と色のり
F4Lが上。まあLと比べるのは酷だ罠。色収差はちょっとだしソフトで直せるしね。

F2.8で50-150mm(50-135と言うべきか)でコンパクトなのがいいか、F4で70-200mmで色のりがいいのがいいかで選べば委員ジャマイカ。
そういう差を覆して絶対にF4Lがいいということはないよ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 18:28:59 ID:eJiUIpsW0
50-150のテレ端が甘いというのは結局ピンズレということでFA?
このレンジのレンズではテレ端開放こそ使用率が高いはずなのに
そこが使い物にならないようじゃお話になりませんよ。

一度テレ端開放でピントテストをしてみることを薦める。
とりあえず作例うpしてみてくれ。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 18:42:01 ID:zKxJojeE0
>>371
そこまで言うなら、そのテスト写真を見せてよ。
話だけだと信じられないから。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 19:04:41 ID:g5yLPrUu0
AFのテストはまた別にしていて、371のピントはMFでいろいろ手間をかけて合わせてる。
バカなおまえにも読めるような公開の掲示板に書いてやったが、画像を見せる気はない。
別に信じなくていいよ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 19:07:07 ID:zKxJojeE0
じゃーいいよ。信じないから。
EF70-200/4を画質で超えるズームレンズがこの世に存在するわけないしw
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 19:09:02 ID:zKxJojeE0
今までの既出の作例を総合すると、70-200/4どころか、24-105/4にすら劣りそうな描写力だ・・・
残念ながら。かなり期待していたんだが。これが現実・・・
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 19:34:00 ID:xCxISWTj0
85mmとか100mmの明るい単があるだろ。
どっちか一本ありゃ事足りると思うのは俺だけ?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 20:21:51 ID:vKg0RhaC0
ネット画像で判断する馬鹿ばかりw
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 20:26:26 ID:eJiUIpsW0
なんだよ、ジャスピンってMFでジャスピンってだけか。
MFでジャスピンでなかったらただの糞だろw

>>368>>369>>378
シグマ社員乙
ネット画像でなかったら何で判断してるんだ?
広告料貰ってる雑誌の記事か?w
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 20:31:24 ID:zKxJojeE0
その雑誌の評価ですら悪いんだよね・・・このレンズ
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 20:38:26 ID:ZjwTctjW0
AFは別にテストしてジャスピンだと書いてあるようだが
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 20:43:54 ID:zKxJojeE0
>>381
口だけならなんとでも言えるよ・・・
テスト結果がないものの信憑性は限りなく低い。
それなら、ネットの作例で判断する方が数段まし。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 20:49:11 ID:+6BbEG1B0
70-200/4は逆光に弱いんだよね。そこら辺はどうでしたか? >371
日の出とかとらない人はわざわざためさないかな。

>ID:zKxJojeE0
文章を読む限りおまえよりはよっぽど信用でできるよ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 20:52:43 ID:bycNGLiQ0
>>378
馬鹿馬鹿言って、何も議論を展開しない馬鹿。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 22:54:52 ID:zKxJojeE0
だってこいつ
>>340だよ。

テスト撮影は絶対見せませんってw
俺はいつも作例を見せるし。
自分の目で見た作例しか信じない。
その結果、50-150はだめって印象だね。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 22:58:58 ID:zKxJojeE0
それに逆光が弱いってことではこのレンズも強くはなさそうだ。
作例を見ると順光でもしらっちゃけてる。フレアっぽいね。
せめて逆光に強いのならまだましなんだが。
EF70-200/4 ISは最新のデジタルコーティングで逆光には強くなったみたいなので、
やはりこっちかなって気はする。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 23:15:15 ID:+r4hRFBB0
なんとなく白っぽくて甘かったらなんでもフレアだと思ってるバカがいるな。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 23:32:04 ID:zKxJojeE0
>>387
じゃあ何て言えばいいの?収差?色にじみ?コントラスト?
雑誌がフレアっぽいって使っていたので、フレアっぽいって表現したんだけどw
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/23(木) 23:37:55 ID:+oZhQ/vy0
線が太い。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 00:07:02 ID:+r4hRFBB0
フレアと「フレアっぽい」の区別もつかないで
フレアっぽかったらなんでも逆光に弱いと思い込んでるバカがいるな。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 00:09:52 ID:O8TSqUZV0
雑誌に書いてあることはなんでも鵜呑みのバカがいるな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/24(金) 00:34:39 ID:W1aNxabt0
「鵜呑み」じゃなくて「好き勝手に捻じ曲げて解釈」だろ。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 00:18:24 ID:Dn43UCTU0
いいじゃねえか、
買っちまったヤツは自分を不幸だとは思わず使いこなす術を探ればいいし、
買おうかどうしようか迷ってるヤツは止めときゃいいし、
それでも買いたいヤツは買えばいいだろ。
レンズなんてそんなもんだ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 10:14:33 ID:+V4xV0UO0
な、なんでこんなに評判悪いんだ?
70-200がAPS-Cでは無駄に長いので購入候補だったのに(TT)
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 12:50:59 ID:g1rWSgMK0
俺もそう思ってスレをみてきたけど、やっぱ安いレンズは安いなり、ということみたい。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 13:33:42 ID:cWVnG3vm0
150mmでF4くらいまであまいんでがっかりする人が多いのかも。
70-200相当の50-130くらいではまさに70-200のAPS-Cとして普通によくできてると思うよ。
130-150(200-240相当)はおまけでしょ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 15:33:37 ID:FsGGngMs0
先週友人のを借りてD200につけて試してみた。
全域にわたって開放では甘い。
50〜105はF4からなんとか使える。
105〜150はF5.6で甘さがなくなるがフレアはF8まで残る。
F2.8の意味の無いレンズというのが結論。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 15:44:23 ID:WH6DRmJx0
おまえは逆光でばっかりテストしてるのか?
フレアとフレアに似たような感じでコントラストが低くなるのは別のことなんだが。
いい加減な言葉遣いで紛らわしいことぬかすのはやめてくれ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 17:46:25 ID:oQYM80lz0
>>395
8万以上するんだから、安くはないんだけどね。
EF70-200F4も同じくらいだから、寧ろキャノンのレンズが安いのかもね。
IS入れても12万くらい。
他のメーカーだと、ISも超音波もないのに20万近くするレンズとかあるしね。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 18:08:48 ID:UudWTrLz0
F4とF2.8だの135とAPS-Cだのいろいろ違うのにそのまま比べて安いも他界もねーだろ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 19:34:31 ID:YvDRpncB0
>398
いや、ニコ爺が駄目レンズって言うんだから、やっぱ駄目だわなw
狙いは美味しいんだけど、結局企画パクっておしまいか。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 21:06:11 ID:UudWTrLz0
398はこのレンズがだめとかだめじゃないとかいう話をしてないようだが。
なんか日本語を理解できないやつが紛れ込んでいるようだな。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 08:20:18 ID:0qh0FBAj0
>402
あんたこそワケわかんねえんだが?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 15:57:43 ID:/ojxk9wH0
望遠開放端は確かに滲むけど、その度合いは結構状況によってばらつく
全く問題無く感じる時もあれば、ソフトレンズ紛いのときもある
この再現性の無さは、光線状況より、微妙なAF精度に起因してるような・・・
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 17:14:20 ID:IGGMB6r80
おまえらが騒ぐからおれも70-200F4Lと比べてみたぞ。
>>396と同じ感想だったが、おれの望遠の基準である200F2.8Lも試してみて
50-150と70-200F4Lとどっちが良く写るとか、そんなことはどうでもよくなった。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 17:50:53 ID:BfFNWfjI0
>>405
どうでもよくないよ。
3本のレンズの比較を見たいな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/27(月) 23:03:35 ID:bHdEQL7O0
>>406
妄想だからムリムリ
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 08:51:50 ID:mWZ2MCxk0
AiAF180/2.8Dと比べても>>405と似たような感想
デジタル化以前の単焦点は意外に大したことない
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 09:13:34 ID:9i7l+Yfm0
>408
何か読み違えてないか?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 21:20:43 ID:Eus4rLrV0
f2.8か。でかそう。重そう
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/28(火) 23:01:59 ID:/1gNe0ZK0
>>410
池沼は早く寝ろよw
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 11:40:22 ID:TwC+U++B0
何となくこいつを彷彿とさせるクセがある
http://akio.zive.net/camera/lens/ef50-200_35-45L/default.aspx
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 12:04:05 ID:wDvlYAEA0
ぐわ、それうちのページだ・・・(いや、別に全然構わないんだけど)。

EF50-200/3.5-4.5Lは、ピント面から少し外れた部分(ボケ)がフレア状になるというクセがある。
なので、例えば平面の被写体に対してピントが僅かに外れた場合、
全体がフレア状になり、コントラストも低い甘い画像になる。
逆にジャスピンになればカリカリの描写をする。

自分は50-150は持ってないので気付かなかったけど、確かに同じ原因かもしれない。
だとすれば、「何となくフレアっぽい」という風評は間違いなのかもしれない。
もちろん、「ちゃんとピントを合わせられれば」という前提だけど。

ただ、シグマに限らず現在のレンズ・本体のAFの精度が必ずしも十分じゃないことを考えると、
そういうクセがあると使い辛いレンズになってしまう可能性はあるね。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 15:22:54 ID:Lg1FvpJ+0
とくにシグマのレンズはピントが合いにくいって報告が多いからね・・・
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/29(水) 21:12:28 ID:Lg1FvpJ+0
でも今見てみたら、8万以下に値下がってるね。やっぱ売れないんだw
5万なら欠点を承知で買ってもいいかもな。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 22:37:37 ID:qje4MBhB0
今日中古カメラ屋でこのレンズ見かけたw
もう売りに出している人いるんだな。
でも値段が79800円くらいで新品と同じ値段だったよ。中古の癖に。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 08:41:38 ID:X4QfeLcw0
期待してたのだがダメなのか
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:17:20 ID:DcZDhnr70
maro氏、CAPA他続々とレビューが上がってきた。これも参考に。
ttp://www.optyczne.pl/index.php?test=obiektywu&test_ob=49&roz=4

総合すると広角側は短焦点並み、望遠端はやや甘め。
100mmで1〜2段、150mmで2段絞って実用画質。
f5.6まで絞ったら大口径の意味ないだろと思うでしょうが他社の大口径望遠もテレ端はそんなもん。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:23:11 ID:Ayz6jKRc0
>f5.6まで絞ったら大口径の意味ないだろと思うでしょうが他社の大口径望遠もテレ端はそんなもん。
んなこたぁない。
古いトキナーやタムロンの200/2.8ズームでも1段絞ればかなりシャープだぞ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:23:44 ID:DcZDhnr70
http://www.optyczne.pl/index.php?test=obiektywu&test_ob=49&roz=10
やはりキヤノンではかなりの前ピン。MFで使いたい。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:25:33 ID:FjZftdo90
>>418
甘さによるんだよなぁ。
EF70-200/2.8は、開放からそこそこ。1段絞ればシャープ。
70-200/4は開放からシャープと。

2段絞らないと使えないテレ端なら、それこそ70-300ISでもいいわけで。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:28:55 ID:Ayz6jKRc0
開放からかっちり写って欲しい人には向かないレンズってことなのかな。
まぁ、常にカリカリシャープが必要なわけじゃないから、多少甘いF2.8も存在意義はあるけどね。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:34:14 ID:FjZftdo90
しかしシグマの最大のメリットはカリットォーなわけで、それがないなら、ボケが汚くて色が薄っぺらいだけのレンズってことになる
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:36:58 ID:Ayz6jKRc0
結論は、テレ側の長さははちょっと我慢してトキナーに逝くか、
タムロンが同じレンジの製品を出してくれるのを願うか…

個人的には(かつては)ボケが美しかったタムロンに頑張って欲しい。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:38:16 ID:FjZftdo90
>>418
しかし、これも外国サイトか。翻訳だと内容が伝わりにくいんだよな。
何で日本にこういう科学的に検証するサイトが1件もないんだろうか・・・
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:46:09 ID:DcZDhnr70
2段というのはあくまで隅までキッチリ写す場合で、
塩銀時代のニッパチレンズよりは150mmでも遥かにシャープなんですが。
下は高画質とされる70-200/4ですが、これと同じナンバーで互角の描写性能。
http://www.optyczne.pl/index.php?test=obiektywu&test_ob=34&roz=4
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:54:12 ID:Ayz6jKRc0
作例を見る限り、MTFだけの問題じゃないんだよなぁ。
官能的な表現だと、ヌケが悪い。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 23:58:36 ID:FjZftdo90
フレアっぽいという癖もあるみたいだしね。
後前ピン傾向。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 00:10:02 ID:xNEX3dru0
トキナー50-135も色消しに拘りすぎて球面収差が大きい。
50-150よりやや甘い感じ。
AFがまともに使える点と三脚座で50-150より優れているが、画質は50-150が僅かに良い印象。
キャノンユーザーで金有るなら文句なしに70-200/4で、IS有無どっちにするかだけだと思うけど。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 00:23:38 ID:N7MfawCO0
>>429
F2.8難民はどうしろと?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 01:21:48 ID:NPlhwnwj0
けっきょく実態は

50-150 F4-5.6

のMF専用レンズということですね。

70-200の純正レンズを買ったほうが良さそうですな。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 09:36:13 ID:9eGilaZh0
50-135 F2.8 + 150 F4 だよ。
135までならAT-X535に劣る点は何もない。
なんせ535のAFは遅すぎる。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/06(水) 17:25:47 ID:Y0kuYrrN0
この焦点域だと、用途によっては解像度よりボケ味を重視したい。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 01:04:46 ID:dhnC8/630
何故70-200と50-150比較するのか?
APS-C専用の小型大口径は純正に無いのだから。

所詮安レンズ、一本ぐらい買っとけ。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 19:57:55 ID:1WBjuz8B0
impress 伊達さんのAT-X535 レビューきた。
そして、その中で、Sigma 50-150mm F2.8 DC HSM  が、酷評。

どうりで、50-150 のレビュウーが出ないわけだ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 21:37:50 ID:Po7AZSuT0
>>惜しむらくは絞り開放では近距離の描写が甘いこと

酷評かよw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 22:01:57 ID:RMkR+1pL0
>>436
>>ポートレート撮影距離から最短撮影距離くらいまではフワッとにじんだような描写になり、
>>F5.6くらいまで絞らないとキリッと締まった描写にならないのだ。

開放が使い物にならんとは。大口径の意味ない。
十分酷評だろ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 02:29:43 ID:+C+z6QF/0
「F8まで絞れば問題ない」っていう例の符丁よりはマシなのかw
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 11:27:04 ID:MG4bjKDu0
思うに「近距離でピントが合わない病」だったんじゃなかろうか
俺のと同じに・・・
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/16(土) 20:39:14 ID:R/Du0XSV0
開放がダメでも1〜2段絞れば使えるならいいけど、F5.6まで絞るんじゃ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 02:19:25 ID:5ESXh5vR0
>>440
F2.8から2段絞ればF5.6だが…
442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 02:45:55 ID:2TZIgFhi0
>>435
トキナーのは写りはそんな悪くないね。
ペンタのが出たら買ってもいいかもな。
まぁ、カメラも買わないとだめだがw
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 19:00:54 ID:uXvoIQw+0
>>441
間違いました。段じゃなくて目盛りというか、1/3〜2/3段まで絞れば使えるならいいがの意味です。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/17(日) 23:26:59 ID:xMQipx/F0
443は今の今まで1/3段を1段だと思っていた、にスーパーひとし君。
445シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/12/26(火) 23:11:42 ID:cf/+utE30
>442
TokinaはでもAFあまりに遅いらしいですね。
やっぱりどれも一長一短といった感じですね。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/26(火) 23:54:54 ID:CaGaX7dJ0
50-150と50-135と両方買って使ってますが、横位置の下測距点を多用して
動きものを追っかける使い方だと、圧倒的にシグマの方が歩留まりいいです。
トキナー後ピン量産なんだもん。
個人的には三脚座あった方がいいんだけど、シグマでないと仕事にならん。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 23:40:22 ID:MzL65eJQ0
>>446
なんで、
ほとんど同じタイプのレンズを二本も買ったの?
448446:2007/01/01(月) 03:12:17 ID:q7tfg+nd0
>447
仕事に使える方を選ぶため。前々からこのレンジの大口径ズームを待ってたの。
暗いレンズならいろいろあったけど、F2.8通しだといろいろいいことがあるので。
(仕事ではいつも開放)
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 01:00:17 ID:AjCN3AxH0
>>448
ちゃんと作例を上げてレポしてる人のほとんどが開放では使えないレンズという結論だが、仕事で使えてるのか?
何も問題がないという人はなぜか作例を出さないのだが・・・

↓でもほぼ同じ評価だよね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/01/05/5285.html
450446:2007/01/05(金) 02:29:35 ID:87q6p6PE0
>449
仕事「だから」使える、と言うべきかも知れないね。実用的な評価しかしないもん。
著作権と肖像権にとてもうるさい被写体ばかりなので、作例は出せない。勘弁な。

同じシグマでも、24-70/2.8使ったら、そこの客先失ったよ、、、orz
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 02:36:32 ID:AjCN3AxH0
>>450
仕事の写真だからうpできないって言い訳するけど、
プライベートな写真だって撮ってるんだろ?
使えない開放を使って仕事になるってどんな仕事よ?
アダルトサイトのモデル撮りでもしてそうだなw
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 08:00:10 ID:NhIdDw0g0
最新号のデジカメマガジン読むと悪いレンズじゃない気がする。
望遠系でズーム、絞り全域で完璧なレンズなんてめったにあるもんじゃないし、あっても高いしデカイ。
常時持ち歩けて、状況に応じて画質重視と実用重視で使い分けるもんだと割り切れば、少なくともトキナーに比べれば使えると思う。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 08:56:06 ID:ccOy8A6r0
>>452
デジカメマガジンなんてメーカの提灯記事しか書かんよ。
このごろシグマは宣伝にやっきだしね。
ネットの報告見ると、不具合だらけで使えたものじゃない。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 09:05:27 ID:hu3Kr90L0
>>450
シグマのレンズって中々高性能だと思うが
客先だとって点は同意。
そんな訳で仕事用にLレンズも併用してまつ。
シグマは超広角で2本愛用中。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 15:52:35 ID:Fa7HPxZc0
>>451
たぶん>>451は街のちんけな写真屋もどきで、
ホストのブロマイドでも撮ってんだろw

客先を失ったのも自分の腕のせいだと(r
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 20:27:55 ID:MV8rC6wU0
問題は近接撮影時。特に望遠端のユルさはちょっといただけない。最短撮影距離の1mで撮った絞り開放の画像をピクセル等倍で見ると、球面収差がかなり残っているのがわかる。シャープに撮るには最低でもF5.6、できればF8まで絞りたいところだ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 14:29:57 ID:B9/VfFsw0
それ以前に不具合大杉なんだが。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 14:38:22 ID:5Ri8+zpc0
シグなんだから、不具合はしぐたがない・・
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 18:27:40 ID:hHhMNQgp0
それにしてもここのカキコで判断してるって笑っちゃうな
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 18:47:05 ID:5Ri8+zpc0
買ってにわらいな
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 23:24:14 ID:lNu3Bi3P0
これけっこう使える。気に入った。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/08(月) 15:01:32 ID:+UOr54GG0
609 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/01/07(日) 21:40:09 ID:MqhgdJs70
10年くらい前にシグマのレンズを買った。
絞り込んで撮影すると写真の中心がすべてオレンジ色になった。
大事な写真がめちゃくちゃになった。当然、新しいレンズに交換してもらった。
だが、そのレンズも同じだった。
3本目を送ってもらった。それは大丈夫だった。
しかし、大事な写真がめちゃくちゃになったのにシグマはろくに謝罪せずに2本目のレンズを早く送り返せと言ってきた。
腹が立ったのでそのままにしていたら、家に取りに来ると言ってきた。好きにどうぞと言ったら家に取りに来た。
そのとき取りに来た営業に一応文句を言ったら、「うちは安いですからねー。」と開き直り、暗に安物買って文句言うなという態度が見え見えだった。
シグマとは安かろう悪かろうを自社の社員も自覚しているようだった。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 13:23:33 ID:nT2ONjqH0

     ∧__∧
    ( ´・ω・)  祇園祭りはもう無いんどすか?
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 10:41:07 ID:ge3yO02H0
>462
うちも製造メーカーだから良く分かるけど、不良品出荷してエンドユーザーから文句の電話はいった時、明らかに製造側のミスと判断した場合は、商品の回収というのは至上命令なんだよね。
小売店なんかに現物回るのも嫌だし(小売店の信用無くすから)、消費者センターなんかに持ち込まれる(マスコミを通じて不良品の出庫が大きく表ざたになる可能性がある)のはもう最悪なんだよねー。
営業があなたの家まで取りに行った気持ちは良く分かるよ。
そういう場合は絶対に現物を渡しちゃだめ、暗に消費者センターに持ち込んで苦情言うつもりですとか言って相手の誠意を引き出す作戦が良いです。
シグマはたぶん、現物(不良品)さえ押さえちゃえばどうにでもなるなんて考えていたはずだから。 現物渡した後に文句言ったってシグマはもう何も言うこと聞かないと思う。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 19:17:20 ID:wHRmFjk40
>464
へえ〜そうなのか・・・参考になった。
でもCanonなんか何があっても取りになんか来ないだろうなあw
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 21:38:01 ID:ge3yO02H0
>465
品質管理の根幹にかかわるような製造ミスとかだったら血相変えて取りに来ると思いますよ。 とくに人命にかかわるような安全問題がらみの製造ミスだったらもう間違いなしです。
電源入れっぱなしにしておいたらバッテリーが急に燃え出して焼けどしましただとか・・・。
その手の問題だと、送ってくれと言われて、送らなければ間違いなく営業担当者がお土産持って家まで取りに来てくれます。

467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 02:33:51 ID:YaByx7Gr0
誠意って嫌な言葉だな・・・
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 03:06:41 ID:zNzP8S3b0
要するに体の好い恐喝ですからね。
次に弁護士が出てきたら、運が良かったと喜びましょう。。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 10:05:52 ID:r0SlBw5XO
うは(・ω・`;)
やっぱシグマスレだな…

某開発部門担当者さん
「高いレンズも安いレンズも変わらないですよ〜ハハハ」
まだ言ってますかぁ?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 16:32:29 ID:k3RBSrJKO
馬鹿にするな!
開発も製品も超高精度だ
会社も真摯な態度で応対するユーザーフレンドリーな素晴らしい会社だ

使った事無いやつらは黙ってろ!!!
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/24(水) 16:36:09 ID:k3RBSrJKO
まったく・・・

シグマさんがいなければ日本の光学産業は成り立たないくらいわからんのか。
にちゃんねるの糞書き込みごときで強大なシグマさんがゆらぐとでも思っている馬鹿奴らめ
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 00:00:17 ID:V+cOiXS+0
今日はセミナーの写真をこいつで撮ってきましたよ。

70-200mm VRよりもちょこっとSSを稼げる気がします。気のせいかも。
写りは70-200mm VRのほうがダンチで良いですが・・・

ISO1600、絞り開放でもSSは1/30〜1/125。
F2.8の明るさと適度な長さが、コンパクトさが重宝してます。

こういったシチュエーションで、フィルムどうやって写真を
とっているのか不思議です。ネガを露出アンダーで撮ってプリント時に
補正しているのかな?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 03:26:11 ID:ZaPMG3Wn0
>470
製品が高精度?
寝ぼけたこと言ってないで自社製品抜き打ちで買って
テストしてみろっつうの。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 11:33:50 ID:19NHTPTA0
>>473
ID:k3RBSrJKOの書き込みは釣りでしょう。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 11:34:36 ID:xgUgIzBs0
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 12:07:58 ID:KgVw0NzO0
>>472
日本語でオケ
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 12:11:31 ID:4o/sd0v90
|
|∧_∧  
|・ω・`) .。oO(・・・・)
| と ノ
|―u'
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 22:05:36 ID:FE2225ia0
インナーズームがすごく重宝なんですけど。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 23:52:26 ID:nWzGqPWn0
>>478
どういう風に?
単に、常にズーム最大長になってるだけだと思うが。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 08:51:12 ID:2CPPCKxd0
mage
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/23(金) 20:46:54 ID:CFLintbz0
このスレ最初から読んだけどいいんだか悪いんだかサッパリわからんな
賛否両論以前に情報そのものが少ないし、社員ぽいやつ多すぎ
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 11:34:23 ID:/TCMvqDK0
>>481
スペック(MTF曲線)を見る限り、解像度は抜群。
しかし、実際には焦点距離や絞りによって、球面収差が酷く、
盛大に滲む。また、片ボケもある。

ということで、一般的に評価は低い。

俺も、非常に期待していただけに、残念至極。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/24(土) 13:13:50 ID:MyUMYVxN0
捏造画像をサンプルに出すシグマってどうよ?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1171709111/

1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:45:11 ID:9zQAFdiw0
http://www.sigma-sd14.com/jp/sample-photo/still-life/
ここのシグマSD14のサンプル中にある、

http://www.sigma-sd14.com/jp/sample-photo/still-life/img/sd14-sl-002.jpg
チューリップに泡がついたサンプルだけどさ。明らかに黒い所が塗りつぶしてあるんだ。
R:G:B=0:0:0なんてありえないでしょ。
どう考えても切り抜いてある。切り抜いたと思われる境界線もなんとなくわかる。
こんな捏造画像をサンプルに出す、嘘つきメーカーを許すな!

ガンマ補正してみたけど、これはひどいwww
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070217194125.jpg

2 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:46:28 ID:9zQAFdiw0
たぶん、他の画像も精一杯弄ってるんだろう。
SD14で撮った画像かどうかも判らないなコリャ。

3 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:51:26 ID:SXy8KrYx0
これは酷い

4 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 19:59:07 ID:vN7WUpG70
もはやギャグだなw それにしてもシグマにはまともにphotoshop扱える職員がいないのかよ・・・
photoshop4から使ってる俺を雇ってくれ!

5 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 20:00:38 ID:vN7WUpG70
Exif見るとphotoshopCS3w
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 02:30:31 ID:nWODr/jt0
>481, 482
片ボケは個体差だと思うんですけどね。後ボケはきれいではないですね。(トキナーの方が素直)
何かにつけて球面収差云々を持ち出す人がいますけど、お一人様かな? 等倍厨でもない限り、
屋内イベントとかコンサートの撮影では重宝しますよ。

ただ、そうしたことのほかにはこのレンズの用途が見あたらないんですが、、、
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 02:39:59 ID:33Dr6FkS0
>>484
球面収差を軽く見てはいけません、
解像度、コントラストの劣化の大きな要因です
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 20:12:06 ID:CFOzQcz40
このレンズ、CAPA 3月号でレンズ準大賞とってたね
すげー
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 20:22:33 ID:Tp1G1vHJ0
584 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/25(日) 16:07:01 ID:Cjh4dnDs0
40 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/10(土) 16:32:14 ID:5HHzzshp0
シグマ社員です。アンチシグマです。
シグマ製品に愚痴があるなら2ちゃんの書込みは止めてぜひ本社まで来て直接経営者にクレームを
ぶちまけることをオススメします。彼らは世間の評判から逃げようとして
社員にすべてのせきにんを押し付けようとするから。
毎朝朝礼でえらそうなこと言ってるのを聞くと頭にきますね。
またAFの問題がありますけどそれは開発者の頭のフォーカスがズレているからです。
かなし〜お話、でも開発者のレヴェルが低い、それがすべての原因。
シグマの製品が好きな人は大変結構。でも愚痴があるなら直接えらいひとにクレームする。
それもカスタマーレヴェルではなく直接経営者にね。それとシグマの製品はさっさと
止めて純正に切替することが賢明ですので。
開発部門社員からのアドバイス。転職市場も広がってるし逃げるなら今かな。

585 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/25(日) 16:07:52 ID:Cjh4dnDs0
591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[age] 投稿日:2007/02/25(日) 16:05:31 ID:Cjh4dnDs0
10年くらい前にシグマのレンズを買った。
絞り込んで撮影すると写真の中心がすべてオレンジ色になった。
大事な写真がめちゃくちゃになった。当然、新しいレンズに交換してもらった。
だが、そのレンズも同じだった。
3本目を送ってもらった。それは大丈夫だった。
しかし、大事な写真がめちゃくちゃになったのにシグマはろくに謝罪せずに2本目のレンズを早く送り返せと言ってきた。
腹が立ったのでそのままにしていたら、家に取りに来ると言ってきた。好きにどうぞと言ったら家に取りに来た。
そのとき取りに来た営業に一応文句を言ったら、「うちは安いですからねー。」と開き直り、暗に安物買って文句言うなという態度が見え見えだった。
シグマとは安かろう悪かろうを自社の社員も自覚しているようだった。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 20:39:54 ID:ETXQTHNo0
>>486
VR70-200mmはどうでした?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 20:41:40 ID:bFSvFie90
>>488
名前間違えてるよ
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 20:48:25 ID:+st6Irxt0
広島だけど、展示品がサエダカメラにもデオデオにもない
どこに行けば試せるんだろう
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 20:51:07 ID:WjmKtpCu0
>>490
通販で買っちゃえ。
初期不良だったら、着払いで、シグマに送り返せ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 12:02:19 ID:dawLxoZf0
欲しいスペックなんでネットの評判を色々と調べてみたよ
最近は再評価されているようで、去年の糞レンズ批判の嵐が嘘みたいだ
単なる初期ロット問題だったのか、それとも工作員の成果かな?

NO DOG NO LIFE お気に入りが増えた!
http://lucky2004.blog81.fc2.com/blog-entry-21.html
【Case-38】朝日桂宜の場合
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/haruki/2007/02/05/5513.html
青い森青い海雑記帳 もうすぐ
http://ontya.cocolog-nifty.com/zakki/apo_50150mm_f28_ex_d/index.html
機材選びはたのしいね 交換レンズ編
http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2_8.htm
maroの雑記帳 APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2006/12/apo_5.html
交換レンズ実写ギャラリー シグマ「APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/01/05/5285.html
一眼レフデジカメレンズ購入 望遠ズームレンズ
http://www.meimi.jp/hirakei/lens.html
APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM (ニコン用) のクチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011807/?SortRule=2
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 15:38:22 ID:dawLxoZf0
ついでに英語サイトもチェックしてみたよ
(作例)
Flickr:the Sigma 50-150mm f/2.8 pool
http://www.flickr.com/groups/sigma50-150mm/pool/
Sigma 50-150mm F2.8 EX DC APO HSM Lens Sample Photos
http://www.pbase.com/cameras/sigma/50_150_28_ex_dc_apo_hsm_
(レビュー)
Sigma 50-150mm f/2.8 APO EX DC review
http://www.ephotozine.com/equipment/tests/testdetail.cfm?test_id=479
dpmac - digital camera equipment Sigma 50-150mm F/2.8 APO EX DC HSM Telephoto Zoom Lens for Nikon Digital SLR Cameras
http://astore.amazon.com/dpmac-nikon-20/detail/B000HPMP6A
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 20:39:23 ID:ejtRTO5a0
以前から無限遠は悪くないという評価だったような・・・
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/02(金) 21:41:43 ID:mvne0zfsO
1-2mとかの近接撮影があまいんだよね。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 06:46:53 ID:xwSkCFZa0
思いきって予約
VR18-2002と50-150HSMでさんざん悩んだけど、VR+高倍率ズームの便利さよりF-2.8の明るさとレンズ準大賞に目がくらみました
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 19:57:36 ID:Rl6tKAAm0
増田:シグマの50〜150ミリはお薦め。撮っていて気持ちいいですし、写りもいい。
超音波モーター(HSM)搭載で操作も快適だし、MFでもピントリングのゴムローレットが幅広く使いやすい。
個人的には、ズームリングの回転角度もちょうどいい感じです。
馬場:シグマ50〜150ミリの描写性能で細かなことを言えば、最短撮影距離の1メートル付近で撮ると、
球面収差によるニジミが気になるものの、逆にソフトフォーカスぽい写りで、欠点じゃなく、むしろ
個性としてとらえたい。
伊達:昔のレンズによくありましたよね。仮に、距離目盛は1.5メートルまでにして、そこから1メートル
までの間は「MACRO」といった表示にしておけば、より丁寧で親切だったかもしれません。
増田:圏外とか(一同爆笑)
馬場:そう、近接時(1〜1.2メートルくらい)の描写は、収差をコントロールして前後のボケ描写を
変えるニコンDCレンズの趣に近い。あえて例えるとDCリングをR(リア)2.8くらいにセットした時
に似ているかも。ちょっとマニアックですが(笑)。
伊達:馬場さんらしい(笑)。いやいや、写真・カメラ雑誌などのレビューではほとんど書かれて
いないけれど、読者のみなさんにはきちんと伝えた方がいいですよね。1.3メートルから無限遠までは
もの凄くシャープで、例えばキャノンEF70〜200ミリF4L IS USMなどと甲乙付けがたい描写力ですから。
近接時の若干の甘さも2段階絞れば問題ない。
〜以下略〜(引用:学研CAPA 3月号)

ま、賞取るだけあって悪くは書いてないね
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 20:25:37 ID:4fv0NiOA0
699 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/03/03(土) 12:28:07 ID:4fv0NiOA0
しかし>329のコレはひどい・・・

>シグマに問い合わせして1度修理に送ったけど、全然直ってない状態で戻って来て、2度目、3度目と修理したけど全然改善されて無い。

>3度目となるともうクレームだと思うけどシグマはそんな事思って無いみたい。

>また直らないと思うから新品に交換してもらいたいけど、どうしても修理でしか対応してくれない感じ。

>ちゃんと機種別の対応表を出してもらいたいけどそれも無いし…。

>問題があるならきちんと説明してもらいたいけどあやふやな事しか言わないし

>違う設定になって帰って来て、異常は出ないと言ってくる。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 12:50:15 ID:D7k+C78B0
なんかシグマは圧倒的だな
ネガティブ・キャンペーンで対抗するしかないのか・・・
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 15:33:04 ID:K0a2XqrQ0
シグマのネガキャンはマルチコピペばかりで芸がないな
一目でそれとわかる
工作予算も底をついたか
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 16:39:28 ID:GWbw4sJw0
確かに、むやみに悪口書いてるようなヤツがいるが、
元は、タムロンの工作員なのかな?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 12:19:24 ID:VXM4C7bO0
内部告発と死熊の対応にムカついてる一般客です。
そんな認識じゃ鎮火するどころか延焼するぜw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 13:00:14 ID:2gZVaZ6L0
wがつけると善良なイメージが薄れるぞ
マルチは迷惑だから程々にな
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 00:59:31 ID:6Nauhi2/0
ネガキャンは、内部告発者にせよ一般客(クレーマ?)にせよ、善意にせよ悪意にせよ、一部の人間でしょ。
CAPAで大賞とった17-70Macroとこのレンズのユーザだけど別に不満はないけど。


505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 04:53:34 ID:hJMOPyiZ0
純正レンズはボッタクリだしラインナップは穴が多い
サードパーティの存在意義はそこにあるわけだが、純正レンズの補完の域を越え脅威になりつつある
ネットの口コミを都合良くコントロールしたい誘惑にかられてもおかしくない
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 11:49:38 ID:ktztro4OO
何でも好きなの使えばいいじゃん
目くじら立てて他社を叩かなくていいですよ。

> 驚異
m9(^Д^)プギャー 小学生並みですな
巨大メーカーが驚異と感じればアドビみたく取り込むだろ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 11:52:47 ID:ktztro4OO
×驚異
○脅威

俺も今すぐ小学校からやり直してくるわ_ノ乙(、ン、)_ …
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 12:25:41 ID:As8qq/PX0
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 12:40:55 ID:SD9yPsxvO
シグマのHSMってよく
ピントが探索の旅に出て行かないですか?

ピントがあうとめちゃいいんだけど
510シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2007/03/06(火) 19:59:45 ID:J5hJW1m60
>509
探索の旅もそうだけど、一番の問題は探索して停まったところが微妙に後ピンだったり前ピンだったりするところではないでしょうか?

しょっちゅう、ピンはずすんだけど。
(AF30/F1.4)
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 22:11:21 ID:6GNAgkbq0
キャノンは仁義がないからなぁ
あそこは純正以外精度が微妙に落ちる仕掛けが うわなにをするや
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 22:47:22 ID:MP0CRIyB0
捏造画像をサンプルに出すシグマってどうよ?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1171709111/

1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:45:11 ID:9zQAFdiw0
http://www.sigma-sd14.com/jp/sample-photo/still-life/
ここのシグマSD14のサンプル中にある、

http://www.sigma-sd14.com/jp/sample-photo/still-life/img/sd14-sl-002.jpg
チューリップに泡がついたサンプルだけどさ。明らかに黒い所が塗りつぶしてあるんだ。
R:G:B=0:0:0なんてありえないでしょ。
どう考えても切り抜いてある。切り抜いたと思われる境界線もなんとなくわかる。
こんな捏造画像をサンプルに出す、嘘つきメーカーを許すな!

ガンマ補正してみたけど、これはひどいwww
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070217194125.jpg

2 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:46:28 ID:9zQAFdiw0
たぶん、他の画像も精一杯弄ってるんだろう。
SD14で撮った画像かどうかも判らないなコリャ。

3 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2007/02/17(土) 19:51:26 ID:SXy8KrYx0
これは酷い

4 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 19:59:07 ID:vN7WUpG70
もはやギャグだなw それにしてもシグマにはまともにphotoshop扱える職員がいないのかよ・・・
photoshop4から使ってる俺を雇ってくれ!

5 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 20:00:38 ID:vN7WUpG70
Exif見るとphotoshopCS3w
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 06:44:33 ID:VJpryURu0
>511
純正以外というか純正ですらというか うわなにをするや
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 11:22:21 ID:QD1M9acZO
キヤノンUSMは、バラバラでなく、必ず同じ位置でピンずれするかもですよ
レンズもボディも出荷前の調整追い込みが甘いだけみたいだね
社外レンズ使うと前ピンになったり後ピンになったりバラバラですねぇ…
レンズ情報の通信時になんかあるのかもね
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 22:44:34 ID:aMzNhZxM0
>509 >510
俺がいってるのはニコンマウントの話じゃ!てな反論はありますか?
D40ユーザなんだけど互換レンズの悪評を聞かないのがかえって不安なんだよね
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/07(水) 22:59:27 ID:YXlxB2ri0
このレンズとニコンD50で撮った作品が、某市某区の写真展で奨励賞を受賞しました。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 14:13:38 ID:Ozb+QcRh0
>>516
機種なんて関係ないだろ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 21:49:57 ID:MqQT+Lkh0
関係ないと思う人→豚に真珠

いいレンズはよく切れる包丁、焦げ付きにくいフライパンみたいなもんだ
なくても料理は可能だけど、そのうち嫌になるよ
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/09(金) 21:58:50 ID:Ozb+QcRh0
>>518
いや、俺もレンズにはこだわりがある。
しかし、写真展の入賞と使用機材には、ほとんど
関連がないと思うよ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 00:34:05 ID:IqxmVKUQ0
確かにトーシローがいくらいい包丁つかっても味までは保証できんわな

521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 01:58:34 ID:y7hAAb1c0
どこぞの雑誌のコンテスト入賞者のレンズは、
さそかし高性能レンズを使っていると思いきや、
便利レンズ (VR 18-200) ばかりだった。

まあ、シャッターチャンスと構図、露出で99% は決まりだろう。

522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 17:58:40 ID:ZODAYa030
残り1%が機材ってことかい
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/10(土) 21:53:52 ID:TupLEJ8H0
>522
絞りって事でしょう。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/11(日) 19:46:45 ID:NPvwS3DH0
Sigma 50-150mm F2.8 DC HSM 8万ちょうどで買ってしまった
割と細身だから、D40によく似合うし少し重いけど持ちやすいサイズ
レンズは何気にドンケF6にぴったり入るのがすごい 
AFもスッスッとスムーズに決まるし、ズーム/フォーカスリングもしっとり
ハードウエアとしての作りはかなりよくて満足できそう
画質の方はこりゃすっげーという程ではなく、ごく普通
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 20:30:44 ID:cXE3hP7X0
購入した後にこのスレ覗いたら、散々な言われようなので驚いた。
個人的な感想としては、開放でもまずまず、一段絞れば全く問題ない。
AF-S VR18-200より遥かに高画質。
>>524に同意、AFも静かで高速、D40にピッタリ。こりゃエエ買い物でしたわ。

と言う訳でD40/JPEG撮って出し、絞り優先オート/F4/ISO1600
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070317202826.jpg
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 21:29:56 ID:3Go9DaU50
>>525
ISO200のやつ見せてみ。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 12:11:25 ID:kxcIXX2a0
>>525
このレンズってスペック的に各社70(80)-200mm F2.8と
比べられてしまうから散々言われてしまうのかと。

> 個人的な感想としては、開放でもまずまず、一段絞れば全く問題ない。
> AF-S VR18-200より遥かに高画質。

これが正しい評価じゃないでしょうか。
メチャクチャ良いというわけでもないが、使い勝手と相まって
なかなか良いレンズだと思います。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 22:56:03 ID:J+3cJZ310
VR18-200の望遠域はグダグダじゃないか。
あのレンズは広角側の描写が優れているので評判になったズーム。
それに勝てない望遠ズームなど存在意義がない。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 12:54:21 ID:r8cur8MG0
↑日本語がよくわからん
だれか解説してくれ
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 16:12:48 ID:wGnHJ4CVP
VR18-200(固有名詞)←ニコン製レンズの名称
の望遠域(テレ端)はグダグダじゃない(よくない)か。(疑問。問いかけ)
あの(VR18-200)レンズは
広角側の描写が優れているので評判になったズーム(レンズ)。
それに(VR18-200よりも)
勝てない(画質が良くない)望遠ズームなど(等。複数形)存在意義がない。(否定)
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 18:22:50 ID:xYFmbJ6z0
VR18-200は広角の描写がいいから評判のレンズ。
そのVR18-200のグダグダの望遠域にも劣るんじゃ望遠レンズの意味がない。

要するに、比較対象が間違ってるぞ。ってことだな。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 19:05:29 ID:/IPExu0U0
広角だと18-70に負けているし、画質的には我慢ということだ。
画角の利便性オンリーレンズ。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/21(水) 00:45:55 ID:ZU8tHAa00
525の画像見る限りは割と良いんじゃ無かろうか。
ぬこたんかわいいし。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 00:03:44 ID:039oaEQ10
可愛く写ってないと思うが
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/23(金) 00:19:20 ID:cIkosaUE0
えー、くりくりお目々がかわいいやん
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 22:54:36 ID:vPoOa5rL0
>>524
BillinghamのHadley Originalにも、本体(D50)につけたまま入るよ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 20:01:50 ID:u9XJR5ep0
で、結局良い物なのか?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 20:33:31 ID:bcKsyglr0
ペンタマウント出さないかな…
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 18:52:58 ID:qY+WR9iX0
出てるが
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 19:21:16 ID:T1D8X3Rp0
へー、じゃあ公式サイトがまだ追いついて無いのか。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/50_150_28.htm
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 19:47:50 ID:qY+WR9iX0
ごめん 間違えた 18−50と・・・
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/16(月) 19:54:43 ID:T1D8X3Rp0
何で間違えるんだ? ここ何のスレなんだか…
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 14:09:09 ID:Xx3e7E9c0
このレンズのαマウントが早く出ないかな〜と思ってたらタムから70-200/2.8
が出てくる。
価格的には同じ様な物なんだろうけど、微妙にずれてる焦点距離。
結構悩むな・・・。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 00:46:33 ID:tCuc+ylA0
タムと悩む意味が分からない。
大きさも重さも全然違う。超音波もないし。
タムを買うなら純正の70-200とかシグマの70-200HSMが対抗になるだろう。

このレンズはすごい魅力的なんだが、シグマはハイリスクだから、失敗すると金の損失が大きいからな。
お金に余裕があるなら、騙されたと思って購入したいが。
今まで70-300も70-200もシグマとは相性が悪くて、不良みたいな現象が起こっている。
要はAFがおかしい。メーカーにクレームつけてもどうにもならず、普通に返ってくる・・・

またピント調整もきついってのもデメリットなんだよな。
マーク3みたいに、ボディー側でピントが自分で調整できるならまだ購入に踏み切るんだが・・・

話は変わるが、ペンタの50-135が一番魅力的だね。値段は一番高いけどさ。
50-250/4が発売されて、K1Dが出る頃までにキャノンがEF-Sの魅力的なレンズを出さなかったら、
移行も考えようかなぁ。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 03:02:04 ID:e6iX4fTN0
>タムを買うなら純正の70-200とかシグマの70-200HSMが対抗になるだろう。

一応F4の純正は持ってる。
性能に不満があるわけではないが、しかし古さは否めない。
特に今時のレンズからは考えられないほど重い。

それで悩んでるんだ。

546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 22:08:50 ID:tCuc+ylA0
タムの70-200もそんなに軽くないよ。
シグマのリニューアル前のHSMのだって、三脚座を取れば、ほとんど同じくらいの重さ。
何よりも長さも長いしね・・・
まだ超音波付きなら、タムも考えるけど。
この手の大口径ズームは、高速なAFを必要としているシーンで使うものだからねぇ。

理想は50-200/2.8で1キロ切るくらいのレンズ。
どっか出してくれないかね。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 22:23:02 ID:ewf2yhnO0
>>546
シグマはやるけど、1キロは無理かもw

各社フルサイズ化したら70-200に戻るから悩まなくてすむかも。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 22:28:09 ID:tCuc+ylA0
フルサイズになったら、200mmでも足りなくなるじゃないか。
換算300mmを超えるからいいんだよ。
それにフルサイズ用のレンズはでかい。
あんなばかでかいレンズ持ち歩きたくない。恥ずかしい。大げさすぎる。

ペンタが期待の星だな。F2.8じゃないけど、60-250/4も発売するし。
どのくらいの大きさか気になるところだな。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/21(土) 22:37:04 ID:ewf2yhnO0
>>548
でもさー、ペンタのズームはトキナだから小型化ヘタじゃん。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 03:05:04 ID:M9sctIOv0
>>549
DFA100/2.8とDA12-24/4を見るよろし。
かなり違うよん。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/22(日) 13:37:18 ID:sp57F74I0
>>546
あのさ、質問者はα使いな訳で。
α用のシグマレンズはHSMは搭載してない。だから
超音波がうんたらはいらんくだりだ。
αで超音波モーター採用してるのは、純正ソニーとコニミノ
一部レンズだけ。

あなたは多分、キヤノンかニコンの人だと思うけどさ。
レンズメーカーのα用は超音波モーター搭載したものはない。
だから、シグでもタムでも相談者にとってはF2.8のこのクラスの
レンズ安く欲しいってことが重要なポイントな訳で。

あと、ペンタの超音波レンズはキヤノンよりAFが遅い。
これはソフトの作り込みがショボイからだと思う。
特にコンティニアスの作り込みがな。
何故なら、ペンタのK10DとかはワンショットだとそこそこAF速いのに
コンティニアスだと反応が鈍い。これはαも同じ。動体への反応が鈍い。
対してキヤノンはコンティニアス効く。
だからペンタの50-250F4買うならEF70-200F4is素直に買ったほうがいいよ。
俺は買ったわ。シグマ50-150F2.8と大差ない重さに4段のisは
悪くないよ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 08:22:20 ID:29SUlduT0
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 08:35:34 ID:3WtcoTQ80
>>541馬鹿杉
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 20:35:38 ID:OF6AtXD60
>>553
という君のレスは 遅すぎて笑える
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/14(月) 22:48:51 ID:zuuRE/ZH0
寂しいスレに成り下がってるな。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/03(日) 07:41:34 ID:4oSJ1DV00
成り上げ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 14:49:47 ID:+k1PhxfJ0
100mm 以上で、近接が甘くなるということ以外、大きな問題はないぞ。
ズーミングでもファーカシングでも伸び縮みしないし、コンパクトで使いやすい。
最近買った lowepro の comp day pack のカメラ収納部に、
レンズだけ立てて収納できるのも、自分にとっては良かった。
558557:2007/06/23(土) 14:51:07 ID:+k1PhxfJ0
ただし、キヤノンの人は EF70-200/4LIS を買ったほうが良いだろうね。
自分はニコ爺なので、気にせず買った。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/23(土) 15:58:52 ID:eLmOWNoK0
EF70-200/4LIS 持ってるけど、こういうレンズも欲しいんだよな。
でもシグマを買うにはちと高い。5万なら欲しいかな。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 14:48:38 ID:LWlpfyzK0
俺は30Dだけど、70-200F2.8売ってコレ買いました。
大正解です。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 21:06:12 ID:cCRnQ8PN0
>557
近接甘くなるのは100mm以上なの?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/24(日) 22:55:00 ID:fl4ape/J0
>560
70-200F2.8はSigmaですか? それとも純正?
軽いし、ズームやフォーカスで伸びないのは気に入っていますが、
写りは70-200F2.8かと想像するもので…
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 12:41:24 ID:4W+rRF3G0
30mm F1.4のようにD40ユーザーに注目されるかと思ったけど、そうでもなかったな。
これが18-50mm F2.8 DC HSMなら違ってたのかな。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 14:27:21 ID:omItqZXn0
D40 を買う層には、F2.8 通しの中望遠ズームが必要でない割合が高いということだろうね。中古屋でも結構目にするようになって来た。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 18:38:15 ID:ki+hemya0
っていうか
あまり出来良くないんだろ、このレンズ。
それが全てな気がするが。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 18:42:07 ID:aTl2b4oi0
出来が悪い割には高いからな・・・
それで売れないんだよ。
開放甘くて絞らないとだめなら、最初からもっと安い55-200とか買うだろうしね。
向こうはコスパいい名玉とか呼ばれているし
567560:2007/06/25(月) 19:10:13 ID:QB2dCzFf0
>>562
純正EFです。
このシグマのレンズは、近接でボケが汚くなる時(焦点域)があります。
しかしほとんどにおいて、ボケはEFと変わりませんね。もっともEFは寄れませんしね。
あと逆光に対してはこのシグマの方が強いかも。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:31:04 ID:1c8CxNhq0
>>560

そうですか。
ボケのほかには、合焦した部分のキレはいかかですか?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 21:43:06 ID:bhpUFy3gO
100mm以上では甘いというよりかなりの前ピン。最短あたりだと3cmくらい前ピンだから結局2m以下には寄れない。50〜100mmはF5.6でそこそこシャープ。100mm以上はF8まで絞らないと甘い。
F2.8の恩恵は全く受けられないレンズだと思う。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 23:57:55 ID:4W+rRF3G0
>>565
純粋に出来が良くないのか、このレンズ。
571560:2007/06/26(火) 11:57:35 ID:qdaAYzx90
私は頻繁に3.2〜3.5で撮るけど、三脚使う限り、ピントのずれはないけどなぁ。
というよりカメラのAFセンサーが原因と思われるピントはずしはあるけれど。(30Dね)

>F2.8の恩恵は全く受けられないレンズだと思う。
コレは私の個体に限っていえば、当てはまりませんね。
単焦点買うのをためらわれるほど、ありがたい。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 12:01:24 ID:I5j2bns40
頻繁に3.2〜3.5で撮るのにF2.8の恩恵があるとか、
単焦点を買うのをためらわれるとは、これいかに?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 13:17:55 ID:X58qpEKn0
たとえば、F5.6 のレンズでは、f3.2 は使用できない。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 23:20:42 ID:xwgK2QTr0
F4のレンズでもF3.5は使えないね。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:02:19 ID:omxgF/m10
F3.5に絞ってもF2.8対応のセンサーは働く
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 01:34:14 ID:vi/BS5Xb0
>575 さんは、手動絞りなんだね 涙
577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/27(水) 21:26:15 ID:40SwdZgz0
ファインダーが明るいだけでもずいぶん助かります。

S5proにつけてますが、α100+135mmF1.8に比べると
ファインダーの像は暗いよりも黄色いなと感じます。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/28(木) 01:21:19 ID:/fK6A4+E0
>>577
何で違うカメラとレンズ同士で「比較」するのかがわからん。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 08:57:11 ID:LRa8j8VA0
旧70-200APO下取りで買いました。
デジタル専用は軽くていいね。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 09:02:04 ID:1TNCddra0
>579
同じF値なら、焦点距離の短いレンズのほうが小型になるのはわかるよな?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 09:56:57 ID:EhZ9ByOQ0
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 10:07:18 ID:1TNCddra0
やれやれ┐(´〜`)┌

ここでまでバカだとは思わなかった。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/30(土) 15:15:04 ID:vnCor4+u0
いや580を額面通り受け取ったらそうなるじゃろ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 02:07:40 ID:JwY3oiuW0
ユルい事言うから突っ込まれるのにね・・・・

同じ基準で造ったら、
50-150のほうが70-200より難易度が高いことも理解できなさそうw
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 02:11:30 ID:S1+eVtEF0
18-50/2.8 とあわせて、ダブルズーム状態で持ち歩くことが多いです。
ボデーはニコン。18-50/2.8 も HSM 化して、フルタイム MF が使えれば、
もういうことなしです。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:48 ID:RXImRqGp0
587永遠少年:2007/07/29(日) 19:15:05 ID:n0uR30eL0
>>585
フルタイムMF w
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 12:49:45 ID:fth/jTvI0
>>577
馬鹿丸出しの比較だね。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 21:56:27 ID:kaAC7wyk0
へぇ、こんなレンズが発売秒読み段階なんだ。
へぇ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 21:28:48 ID:JnImEEkK0
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 23:22:41 ID:hFEje/hb0
レンズ専業メーカーらしいニッチレンズとしてよくできていると思うが、
NとCの135フルフレーム機が出揃った今となっては、
後継改良レンズを期待することは難しいかもしれない。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/04(火) 18:54:28 ID:N6PHB0t+0
>>591
安いレンズを買う層はカメラ本体に60万円も出しません。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 23:22:45 ID:tFP4CajE0
これってペンタマウントは無いんだな。
あれば買うのにな。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 00:49:31 ID:HyWEiOhl0
つDA☆50-135/2.8
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 05:27:14 ID:DRkd3VJl0
>>594
それ違うレンズだし。
596名無CCDさん@画素いっぱい
当然 だな