世界最強 ☆EF-S 17-55/F2.8 IS USM☆ 神か?
1 :
シグマ大使 :
2006/08/17(木) 13:16:28 ID:9bwls8iW0 このレンズ凄いですね。 35mm版換算で28-88mmでF2.8通しおまけにIS付き。 こんなレンズ今までなかったですよね。 写りだってものすごい解像度、へたな単焦点なんて問題じゃないですよ。 ここ数年で最高のレンズです。
| ヽ`ー--、ヽ、 / ,. -‐┐ / | 〉 _,.≧にコ∠_ | 〈 〉 /-‐ァ'"´ `ヾ、J | / ,ムイ´: . . : . 、 `ヽ._」  ̄ 7: .:l: : : : ; : : 、:. i::. 、`! / .:.i: : : : :!:.:.:/ \ lヽ_ || ! .: :|: : : : |: /⌒ \ |´ \ l.| l : : :| : : : :|/ _ \! _ ト、!| 面白そうですね! . l : : .:|.: : .: :!,ィ巧ミ; f示゙Y. | i .: :. :l: : : :.〈 トイ:::| トイ:|リ: | ,' : :.: : |: : : : i 込:ノ セ::ノ l: | . / .: .:.: : :| : : : | __ ' ノ.:| / . : :.:: : : :!:.: : :ト-‐┐ | / ,.ィ":.: | . / : : .:.:: : : :ヽ: : :| ト 二.ィ"フ|: : : ! / .: :.:.:.: : : :.:::__\:!‐-.、!_ |,イく´.:.:|: : : | . / .: : .:.:.: : : :.f入  ̄`ソ{_`}ハ `ヽ!: : : ! / : :.:.:.:.: : :.:::/ ヽ / /小 ヘ. /ヽ : | . / . : .: ::.:.「``┴,、_ ヽ,/ //,i| l Vl __」_ | . / . : :.:.:::.:.:.:|__i / / `ー/ //イ |. ! 〉!,.斗!:|
順光で比較的コントラストの高い被写体を撮ってみました。
24-105Lとどっちがイケてますか?
>9 EF24-105Lは持っていないのでわかりませんが、この焦点域でのズームに限っての写りで言わせていただければ、 これ以上のズームが存在するとは考えにくいとまで思っております。 これから真剣にテストしてみるつもりですが、単焦点でもシャープさに限って言えば負けちゃうレンズがほとんどじゃないでしょうか。
おそるべしEFS… 本気っすね。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/19(土) 19:06:40 ID:5lwwPucL0
24-70 F2.8Lよりも30%ほど軽い。24-70 F2.8Lだと広角も一緒に 持ち歩かなきゃならないけど、これなら一本で済みそう・・・と 悩んでいるときにシグマ大使さんのupした画像に背中を押されて買いました。 キタムラでジャスト10万円。良い買い物しました。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/19(土) 19:22:34 ID:r6Ia/3TS0
uuuu
Lのほうがよくね?
DX17-55持っている自分も、ちょっとジェラシ。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/20(日) 02:52:53 ID:Pzd/ygH60
中央部の解像度は高いが周辺部の解像度がかなり落ちる。 内蔵ストロボでケラレルのはちょっと。 あと、パープルフリンジかなりひどい。 ISはすごい。
あの盛大なパープルフリンジを無視して世界最強といえる
>>1 って・・・
CもNも17-55はゴミよ。
19 :
名無CMOSさん@画素いっぱい :2006/08/20(日) 23:52:22 ID:b6t2vGvx0
このレンズに、L・・・て付けただけで売り上げ倍増だろにな!キヤノン。 パワーショットにL玉つける位なら、ヤッテほしかった。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/21(月) 12:33:10 ID:Zk/NT/V/0
たしかにいいと思います。自分はPLフィルターを多用するので、 F 2.8は必須です。 ISも強力で、SS 1/8で、手持ちで川のせせらぎが絹の流れのようにとれました。 もちろん撮るときは三脚で1/4から1/1にしていますが。 ただスナップ程度には、重く多きのが欠点です。
>20 普通に考えてみると確かに小さくはないですよね。 フードも巨大ですし。 でも、EF24-75/F2.8Lは1kg以上ありますから・・・ それを考えると小さいとも言えるのではないでしょうか?
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/21(月) 13:02:35 ID:Zk/NT/V/0
>21 フードは買っていません。防御的に、EF-S 10-22のを流用していますが、 逆光防止効果はないと思います。でも今の撮り方ではなくとも不都合ありません。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/21(月) 13:59:32 ID:AQmmK8Lt0
>5 ダウンロードしてみました。たしかにすごい解像度ですね。 パンフォーカスのように見えますが、どこにピント合わせておられるのですか? 私もアップしたいのですが、2チャンネルのどこに行けばいいのですか?
で、皆の賞賛の書き込みがたまったところで、 「実はシグマの18-50mm F2.8 EX DCで撮ったのよん」って オチはないでしょうな。
Exif確認したら、確かにEFSでした。 ただ、自作自演っぽい臭いはプンプンしますね。。。
Exifは編集できるから、所詮他人には真相はわからないけど。
EF-S 17-55/F2.8 IS USM + EOS 30D Av優先、F2.8の開放、55mmのテレ端でとりました。 手持ちです。 ピントはコーヒーの泡(上の方の)に併せています。 ぼけだって汚く無いし、ピンがきているところは思いっきりシャープに見えるんですけど・・・ CanonのF2.8単焦点シリーズはもう必要ないとまでおもいました。
>>31 このレンズは電柱、木の枝などで結構盛大にパープルフリンジがでるよ。
どんなレンズでも絞ればパープルフリンジは消えて行く。
確かにその場所にパープルがでやすいんだが、
その写真はF8まで絞られているからその写真でパープルフリンジが発生しやすいかしにくいかは判断できないんじゃないかな。
また時間があるときにでも開放近くでどうなのかチェックしたりして、うまく使いこなしてやってくれ。
>6の船の描写を見て おおっ と思ったが >8は周辺部に収差出まくりで ちとがっかり >5の人物や>6の遠景の建物の遠近が表現できていないのは 解像「感」上げすぎた弊害 こんな絵持ち出して 「もう単は不要」だって?
>>33 見る人が見ると、そういう見方するのねと参考になりますね。
今後のレンズ選びに役立ちます。
(私は6の船の描写はおおっとは思いませんでしたが)
ちなみに
>>33 さんがおすすめする単とか紹介してくれるともっと役立つスレになると思います。
ケチつけるだけなら誰でもできるからね。。。
まあまあ、いろんな意見があって当然ですから。 確かに30DのPicture Style、Standardはシャープネス多めに掛かっていますから遠近感不足がシャープネスのせいかどうかは別にしても、あながちピントずれな意見でもないじゃないですか?
スペック見ると結構期待しちゃう。 これってKDNでもAFは速いのかな?
38 :
名無CMOSさん@画素いっぱい :2006/08/22(火) 23:49:48 ID:tVRK4BAz0
単純にF2.8の明るさで、KDNでもAFは速くなるんで内科医。
39 :
37 :2006/08/23(水) 05:39:02 ID:PlijwzTN0
>>38 THX
そうだよね。なに考えてるんだろ>俺(^^;
30Dとこれ買おうとしたけど、予算等の都合でこれ買っちゃうと これ1本付けっ放しになっちゃって、デジ一の利点が生かせないと 思ったから10-22と他社2.8ズーム買っちゃった。
>>40 後から気になって気になって仕方なくなって、
結局買う羽目になるよ。レンズってそういうもの。
安物買いの銭失いになる前に、
最初から高いのを買った方が良い。
30Dとこれだけでしばらく使って、
金貯まったら10-22買えば良かったのに。。。
42 :
40 :2006/08/23(水) 12:43:41 ID:Xq61WJ920
>>41 あ……(下2行読んで)
50/1.4とか80/1.8とか買おうとしてたけど、我慢して17-55買いますわ。
43 :
40 :2006/08/23(水) 12:48:20 ID:Xq61WJ920
訂正 海外旅行でどうしても10-22が使いたかったから、先に買ったのでした。 よって社外ズームはつなぎということで、お小遣い貯めて行く末は これ買います。いや、何か売って金策します。
>41 まさに言い得て妙ですね。 私もいつもそんな感じです。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/23(水) 22:54:47 ID:x04npjvp0
手持ちで1/8秒です。サイズが大きいため384万画素に落としました。
距離は51 mm (Kiss DNですので実際は81 mmほど)です。
滝の落ち水が絹糸のように表現されました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/ 〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060823221400.jpg
次は、三脚で0.8秒です。先ほどと同じように384万画素に落としています。
距離は55 mmです。もちろんこちらがきれいです。
これらを見ると、三段分はISが効いているように思いますが、いかがですか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/ 〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060823221953.jpg
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/23(水) 23:53:16 ID:xh4Wzvbi0
なにこの神レンズ
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/24(木) 00:04:22 ID:vK4iA34B0
F8でこのパープリンって・・・・酷い性能ですね。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/24(木) 01:25:54 ID:TUjcBHvj0
>27さん アップローダーで上げ、そして45のように貼付けたのですが、 うまくいきません。やり方が悪いと思うのですが、教えてください。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/24(木) 01:39:57 ID:A+ZU6Nzl0
>45 狙ったのかもしれんが、この滝の写真....不気味な顔っぽいのがたくさん写っているんだけど。 右下とか...
>>48 そんなに辛口??
どちらかというと良い印象だが。。。
■ 普通に読むと EF-S17-55がなかなかのレンズだと受け取れる。 一方、DX17-55は高額だが非常に優秀なレンズなのだと受け取れる。 ■ ちょっと考えると わざわざEOS KissDNに取り付けている辺り、レンズ同士は比べられる様な 代物じゃないと、暗にEF-S17-55を批判しているようにも受け取れる。 ■ もうちょっと考えると 「フルサイズに使えないのにこの値段なのか?」という、 DX17-55への痛烈批判だとも受け取れる。 ■ さらに考えると プロ用のAPS-Cを出さないキヤノンへの批判とも受け取れる。 ■ 深く考えると 「Lレンズの資格とは何ぞや」と先に書いておいて、同画角だがプロ用の ニコンDXを引き合いに出し、読者に考えさせる優秀なトラップだと気付く。 それでいてここ最近のブログで新型EF85mm F1.2Lを持ち上げている辺り確信犯である。
48が言いたいのは、評価から、 「写りは値段に比してて、EF-SのISがなければ、例えば10万円くらいで、 DXに比べたら半分以下の値段で、写りもDXに比べればそんなもの」 ってことが読み取れる。 と言いたいのかも。裏を読めばそう読める。 ただ、IS搭載不要とも書いてないので、総合的にみると、 値段なりで悪いレンズではないと言うことでしょう。 そういう意味では辛口ではないな。
田中さんはIS大好き派だよ。 これから出す全てのレンズにIS付けろと言ってるのを何かで読んだ気がする。
>>56 だったらなおさら、当レンズのIS以外の価値は低いってことに。
やっぱ辛口かな。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/25(金) 02:25:21 ID:fR72IZ/u0
45です。
原因は、tildeが全角になったためでした。修正しましたので、見てください。
まず手持ちで1/8秒です。サイズが大きいため384万画素に落としました。
距離は51 mm (Kiss DNですので実際は81 mmほど)です。
滝の落ち水が絹糸のように表現されました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/ 〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060823221400.jpg
次は、三脚で0.8秒です。先ほどと同じように384万画素に落としています。
距離は55 mmです。もちろんこちらがきれいです。
これらを見ると、三段分はISが効いているように思いますが、いかがですか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/ 〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060823221953.jpg
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/25(金) 02:28:54 ID:fR72IZ/u0
45、58です。
またダメですね。もう1回トライします。
手持ちで1/8秒です。サイズが大きいため384万画素に落としました。
距離は51 mm (Kiss DNですので実際は81 mmほど)です。
滝の落ち水が絹糸のように表現されました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/ 〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060823221400.jpg
次は、三脚で0.8秒です。先ほどと同じように384万画素に落としています。
距離は55 mmです。もちろんこちらがきれいです。
これらを見ると、三段分はISが効いているように思いますが、いかがですか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/ 〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060823221953.jpg
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/25(金) 02:31:43 ID:fR72IZ/u0
59です。 やはりダメです。 ただ、http以下をコピペして、〜を半角にして、リターンすると、 辿り着くようですので、よろしければ、見てください。
半角〜って~のこと??
Mac使いは苦労するなぁ
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/26(土) 04:24:38 ID:uG1KHN9z0
>63さん ありがとうございます。確かにマックでは、tildeを半角にしてペーストしても 全角になってしましました。助かりました。手持ちでも、1/8秒で滝の流れが 撮れていると思いませんか?だめですか?
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/26(土) 04:50:30 ID:j/omrGpd0
わてもマック使ったことあるけどコピペの仕方がわからなかった。 使い方が難しいコンピュータですね。
66 :
名無CMOSさん@画素いっぱい :2006/08/26(土) 06:24:15 ID:w+w16Tuz0
右クリックが無くて、泣きそになった。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/26(土) 06:48:47 ID:D397gWfpO
Mac使いは左手が器用になる。 右でマウス操作 左でショートカット が基本。 右手はペンタブレットの場合もあるけど。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/26(土) 07:11:36 ID:Krye6jITO
価格に書いてあったけど前玉の修理は44000円だそうだ。大事にしよう。
>>64 FireFoxを使えば全角にならないよ。
それか、2号の方にアップロードだね。
>>68 マジ?、恐えな。
とりあえずレンズフード買っておいて良かった。
71 :
68 :2006/08/26(土) 13:03:50 ID:Krye6jITO
》70 書き込みしたの俺なんだけどね(爆) 悲しくて悔しくて…ビックのアホ!使えもしない保証を勧めるんじゃないよ! 落下、衝撃、水濡れ、火災、全て理由に関わらず保証の対象外。じゃあどんな理由で壊れるんだよ!と。 まあ内容よく読まなかった自分がアホだけど騙された気分だよ(泣)
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/27(日) 13:48:23 ID:JmBcq/Gf0
>>72 価格.com見ろ。
単に契約時に制約事項の確認をしないであとから文句いってるアホ。
まぁ自分がアホだからと自覚しているのでもういじめないでやってくれよ。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/28(月) 06:38:12 ID:312Rh11g0
すごいレンズだと思うけど、ISの分でいくら高く重く、でかくなってんだか・・
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/28(月) 07:57:48 ID:qPK4Ow6q0
キヤノンは手ぶれ補正をボディに内蔵しない誤った道を、いつ修正するのだろうか?
>75 それやっちゃうと、現在発売しているIS付きのレンズが意味なくなってしまうので、当分やらないかと・・・。 SONYやPENTAXの手振れ補正内蔵BODYが売れまくって、キヤノンのシェアが落ちていくなんてことにならないかぎり、キヤノンはずっとこのままじゃないでしょうか?
この焦点距離と明るさのレンズでISなんて必要なんですか?
>>76 既存ボディーには有効
>>77 斜め上方に移動しながら薄暗い部分をローアングル撮影とか
いまさらだけど、ここは何かのネタスレですか?
DX17-55と値段の差がえらいあるけど写りの差も値段の分あるの?
>>80 三脚使って全く同じ条件で撮影したら、たぶん画質の差は値段ほど無いです。
ただ、ISが付いた分、撮るチャンスが広がったということで。。。
それに魅力を感じないなら、買わない方が良いよ。
83 :
81 :2006/08/28(月) 12:04:58 ID:e3jSdmaf0
あ、ごめん。勘違いした。 DX17-55って、ニコンのやつね。 それは、EF17-55よりも画質が「かなり」良いそうです。 10万円以上の価格差に匹敵するかどうかは微妙ですが・・・
>>82 彼の記事は・・ニヤニヤ笑いを浮かべながら読んでしまいますw
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/29(火) 00:40:18 ID:5iiXWx0VO
あの人のブログは力が抜けてて好感が持てるけどなあ。 よく噛みついている奴おるけど、そういう奴をニヤニヤしながら読んでる。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/29(火) 18:45:17 ID:H9U+hcRN0
人にケチレスを付けずにいられない人を見ながらニヤニヤしています
俺は想像していたよりも EF-S 17-55mm F2.8 IS USMが良いレンズだったんで、 毎日ニヤニヤしているよ!!
88 :
名無CMOSさん@画素いっぱい :2006/08/29(火) 21:30:02 ID:98Df5tC+0
私は17-55mm F2.8 IS と17-40mm F4Lを比べてニヤニヤしています。 どっちを買おーかナ〜。。。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/29(火) 21:43:43 ID:D16sf0cL0
>>87 ありがとう。
Lレンズではないけど、明るいしいいレンズでしょ。
>>88 APS-C専用なら前者かな。
17-40mm F4Lもいいレンズなんだけどね
APS-C機には将来的にはボディに手ブレ補正が搭載されるような気がする。kissDXの次あたりで。 フルサイズはCMOSのサイズがでかいからどうなるかわからないけど。 ボディ内手ブレ補正があったらtam17-50F2.8で十分だと自分を洗脳して17-55を買いたい衝動をなんとか思いとどまらせてる。 ボディ内手ブレ補正さえあれば17-50の方がコンパクトだしイイ! ちなみに現在はkissDNでシグマ18-50F2.8使用。 AF早いし、解像度高いし、コンパクト軽量だし、黄色かぶりもRAWで撮れば問題ないからこの距離は暫くこれを使うつもり。 正直70-200F2.8IS、24-105F4ISとIS付きレンズを持っているとボディ内手ブレ補正は出て欲しいような出て欲しくないような微妙な心境。 ユーザーとしては出してくれるほうが嬉しいけど。ただしそのときはレンズメーカーにかなり食われる覚悟をしとかなきゃな。 レンズの売上を意識してるとボディのシェアを奪われてしまうジレンマ。
>>90 希望的観測ってヤシか?
17-85IS,17-55ISの2本もダメにするようなキヤノンではないだろう。
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/30(水) 23:06:52 ID:/rP237Dh0
俺は今日17-55IS注文してきたよ。キスデジXとはバランスが悪そうだが 将来上位のカメラに乗り換える予定でキスデジXも予約してきたよ。 9/8が楽しみだよ。
>>92 俺は30D持ちですが、
現状では、それがベストな組み合わせだと思います。
バッテリーグリップ付けると良い塩梅だと思われ。
いま出てるサンプルは糞レンズでのものが多いので
是非納品されたらサンプルUPしてください。
>>91 希望的観測っていうか俺の勝手な予想。当たる保証はまったくなしw
少なくともkissDXの次の次くらいにはボディ内手ブレ補正を搭載しなきゃボディの販売競争を戦えなくなるような気がする。
今現在ですら、ボディ内蔵手ブレ補正が無いキヤノンとニコンは共に痛い。 「どんなレンズでも手ブレませんが、何か?」という時代になってしまった。
初級機餅にIS付きを揃えろと言っても無理があるもんなぁ。 俺は超広角(10-22)を除き、全域ISか明るいレンズがあるので 今更、ファインダー内景の止まらないボディー内蔵はイランよ。
>>95 先日、ニコンは新型コンデジで3種類の手ぶれ補正搭載機を発表してる。
次世代D-SLRは手ぶれ補正付ボディで、切り替えて使えるようになるんじゃない?
CoolPix S8/S7/S7s : 電子式手ブレ補正
CoolPix S10 : イメージセンサーシフト方式手ブレ補正
CoolPix L5 : レンズシフト方式手ブレ補正
このレンズって、「やっぱ本体よりレンズの方が重要!」っていう人が、 本体の費用をレンズにまわしてKissDと一緒に買うものって感じがするなあ。 IS付きでなければそうでもないんだけど。 ISの分のコストを光学系にまわして、APSC初Lレンズにしておけば、 30Dとのマッチングは最高によかったと思う。 ということで、KissD用かな。本体との重量バランスについては、 IS付きなので致し方なしで。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/31(木) 20:42:53 ID:F6NR1mFj0
このレンズ、後ろのプラスチックのわっかを外して EF-S非対応ボディに付けることは可能ですか?
100 :
名無CMOSさん@画素いっぱい :2006/08/31(木) 20:50:58 ID:jk4MGL0Q0
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/31(木) 20:52:38 ID:F6NR1mFj0
18-55と17-85で可能なのだから これもできるかと思ったんだけど、無理?
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/31(木) 22:27:51 ID:BhaNS00/0
kwsk
>>98 F2.8ISが必要で、この大きさ重さを許容出来るなら
最低30Dに付けるモノでは?
KDN(X)の覗き窓ファインダーじゃ魅力半減。
106 :
99 :2006/09/02(土) 19:57:50 ID:iu+N4FbO0
買ってきました。無事に改造完了です。
>>102 ありがとう。
107 :
102 :2006/09/02(土) 21:07:22 ID:R/SuMy/P0
>>106 購入おめでとうございます。
ボディーはなにかな?
5Dだとレンズはつくけどシャッターはきれないから注意してね。
これからばしばしといい写真とってください。
108 :
99 :2006/09/02(土) 21:47:50 ID:iu+N4FbO0
>>107 ありがとう。
ボディはD60です。
16-35使って居るのですが、手持ちで絞りたかったのでこのレンズ買いました。
今まで開放でしか撮れなかった物が、f5.6かf8まで絞れるようになるので明日の撮影が楽しみです。
5Dも欲しいけど金無いです。
三年後くらいに買います(汗
109 :
102 :2006/09/02(土) 22:20:58 ID:R/SuMy/P0
>>108 D60でしたか。
それなら問題なく利用できますね。
バランス的にもちょうどいい感じですし、絞りこむとLレンズ顔負けの描写です。
ぜひよい作品がとれたら、どこかにアップしてくださいな。
D60ってミラー小さいの??
d
大きさ重さだけは世界最強とは言えんね。 EFS18-55/3.5-5.6IS 250gとか出んかなぁ〜
>>114 他社の本体内手ブレ補正に対抗して
キットレンズにIS付けるという可能性はあるかもね。
価格で勝負しづらくならねえ? そうでもないのかな・・・
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/08(金) 21:03:09 ID:26dH0VHn0
>>117 それだけはやめてくれ!そんな糞画質のために高い金出したくないからな。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/09(土) 19:25:23 ID:TRdgc13H0
>>119 EF-S 17-55/F2.8 IS F2.8は俺も買ったよ。写りは気に入ってるけどキットレンズ
と比較しちゃうとデカクテ重いよね。常時つけておくもりだったけどちょっと考えちゃうな。
APS-Cでも17mmは前玉が大きくならざるを得ない。 それで55mmまでF2.8を実現してIS付きの割には 大きいとは思えない。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/09(土) 22:45:02 ID:wVxd0nht0
前玉に奢ったレンズ使わないのに最強とはね。 コストパフォーマンス高いだけじゃないの?
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/11(月) 10:52:09 ID:bE3xIJqnO
友達をテレ端の開放で撮ってみたよ。 廉価ズームしか使った事なくて、それでもボケが綺麗だなーって思ってたんだけど、このレンズの綺麗さにおったまげた。 L単使ったらどうなるんだろう? レンズ沼にハマる人の気分がよーくわかったよ。
倍率を欲張らないと良いレンズになるっていう典型だね。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/11(月) 11:50:15 ID:7kcMPo2e0
>>120 手振れ防止が内蔵されてれば、もっと小さくて軽くて安くて、ファインダーでは
ぷるんぷるん感が味わえるのにね
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/11(月) 17:26:11 ID:bE3xIJqnO
でもやっぱデカイよな。 お気楽に使うレンズにはちょいと無理ぽ。
レンズの大きさと重さを選考基準においたら 残念ながら糞レンズの一つになってしまう(笑)
>>128 確かに。
お気軽に使うなら、キットレンズ18-55の方が良いね。
17-55ISを使った後だと、びっくりするくらい小さくて軽い!
その写りにも逆にびっくりするけどな・・・。
キットレンズの18-55や17-85ISはびっくりするほど画質(特に周辺)が悪いが、 かといって17-55ISがびっくりするほど良いかと言えばそうでもないところが辛いところ。 まあこんなもんかな、という程度だよね・・・。もうちょっとびっくりさせて欲しかった。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/12(火) 13:39:01 ID:vLc/31S20
>>130 写りは別に、どちらも極端に悪くはないが?
常用ズームとして合格点
作品的、もしくは細部のこだわりについてはどちらもちょっといまいちくらいの
よく出来たものだと思うが
17-55ISは中央はすばらしいが周辺はタム17-50に負けてる。
だれか答えてくださいよ〜 使用カメラは30Dで今 24-105LとEFS10-22使ってます。 悩みは…基本的に24-105を使ってるんですがやはりもう少しワイドに撮りたい…しかし10-22ではテレが足りない時がある… お寺とか神社とかよくとりにいくんですけどその時よく彼女も撮るんです。 10-22ではおもしろい写真は撮れるんですがポトレには…24-105はキレイに彼女撮れるんですが建物が写り切らないときが… で!17-40か17-55か悩み中です!どちらが買いですか? KDとかに10-22付けるとかもいいんですが2台は… よろしくおねがいします。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/12(火) 20:41:05 ID:/NI7Gy1iO
m(_ _)m目立つようにアゲまつ
>>134 17-40から17-55に買い替えたので同時比較はしてないけど、過去に撮った
同じ場所の写真で比較すると、同じF値なら中央も周辺部も解像力や色収差
など、すべて17-55が上だった。
手持ちで建物撮影する際はIS無しより絞って使えるメリットもある。
所詮55mmF2.8なのでボケ量はしれているが、55mm側開放付近はボケも結構
綺麗だから、ポートレート用にも17-40より有利。
17-55が不利なのは17-40より逆光に弱い点だけだと思うよ。
136 ありがとうございます。 そうですか…やはり17-55のが良さげですか… 自分もやはりisつきのこのレンズのがいいのでは…と想いつつ… 逆行に弱いとは…どういう意味で…よければあなたの体験談をいただけませんか?
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/12(火) 23:32:41 ID:vcTaFTpf0
このレンズ重いけど逆にどっしり安定して手ぶれはしにくくていいよ。
>>137 24-105は持ってないけど10-22は持っている。
逆光性能だと、10-22>17-40>17-55。
特に夜景だと目立ちやすいが、17-55は画面に点光源が入ってたり、入ってなく
ても画面周辺に点光源があると場所によっては簡単にゴーストが出る。
ゴーストそのものはそんなに大きくないし、エリアみたいなものがあるようで、
光源の位置によっては出ない(目立たない?)場合もある。
レンズ構成が似てるので24-105も同じような傾向のような気がするけど、持って
ないので比較しようがない。
あくまで個人的感想だけど、「ゴーストが出やすいか?」と訊かれれば「イエス」
だし、「盛大に出るか?」だと「ノー」と答える。
今のところ困ったという事はないけどね。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/13(水) 08:45:53 ID:kC7QdwSPO
139 うわぁ…スゴイわかりやすい。 そうなんですよね…すべて万能なレンズなんてないんですよね。 イイ所と悪い所を教えてもらえるとしっかり吟味できてうれしいです! 明るいレンズでIS付…魅力タップリなレンズです。 もう少しユーザーの声が聞けるかもしれないので再びageさせてあただきまつm(_ _)m
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/13(水) 09:37:47 ID:GOJY8O4x0
>>140 買え
厨房園単を補うベストレンズとして推奨する
俺は30Dにコレを、5Dに50mmか85mmの2台体制のポトレ屋だが
広角側ではこれで問題ないぞ
望遠側ではボケが違いすぎるのだが、薄暗いとかなるとこちらの出番が多くなる
特に85mmは十分な明るさがないと何気にきつい事もすくなくない
もちろん脚使えるシーンなら問題はないが、旧校舎借りた時などはその類が
一切禁止で非常に難儀した
夕方近くの一番おいしかった所ではISが物を言った
デジタル化した昨今、鑑賞サイズが従来のL、2L程度からその倍以上になる
機会が圧倒的に増え、昔の1/焦点距離の公式が成り立たなくなってきてる訳だが
そういう部分をカバーするにも、IS付き、F2.8、使いやすいズーム域は
単焦点派でも持っておくべきかな
広角のISと言うのも、状況によっては利便性の高いレンズである
ま、ISO感度と言うやり方もあるけどね
やっぱり神レンズかもしれませんね。いろいろ親切に答えてくだすったみなさんありがとうございました。 いますぐというわけにはいきませんが近いうちおそらく購入するとおもいます。
>>143 27-88mmという標準域でF2.8通しのIS付きですからそれだけでもキヤノンユーザーにとっては間違いなく神レンズですよ。
ぼけ味も悪くないし、フルサイズ向けのLレンズみたいに大きくも無いですからまさに希有な存在でしょう。
神レンズ認定です。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/15(金) 08:47:37 ID:rz4oARkE0
このレンズは、距離1mで撮影したとき、テレ側の焦点距離は何mmレンズ相当になりますか?
どしよ…やばいくらい欲しくなって来た… 24-105売ってこれ買うかな…
24-105とは被らないと思うが。 17-85ISとはもろかぶり。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/15(金) 15:12:10 ID:TgUlTAGB0
EOS Kiss デジタル X ハイグレードレンズキット として、このレンズをセットにしたキスデジXのレンズキットを出してもらい たかった。 セット価格は約20万円と、エントリー機のレンズキットとしてはかなり割高な 部類になるけど、1010万画素CMOS本来の高解像度を発揮するためには廉価版の レンズキットでは役不足に違いないし、デジタル一眼初心者でもまるで(EF24-70 F2.8L USMレンズを使用した)プロ並みの画像が得られることをセールスポイント として強調すれば結構売れそうな気がする。
売れないって。
売れねーよ
DIGIC3が入ったKissDXmark2を早く出して下さい。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/15(金) 15:30:32 ID:Gv+rWhms0
141だが 買えと言っといてなんだが、 ペンタックス買えば、全レンズIS付き同等だぞ? 価格帯的にもコレから考えても、冷静にk100も考えた方がいいぞ 俺、買うと思う、今月中に 1万バックだし
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/15(金) 16:03:14 ID:vvmxFo0W0
このレンズのために30D買いました。 これからは、コンデジのかわりに山にも持って行きます(汗)
このレンズ、室内イベント・展示会でパニオン撮るのに最強レンズだと思う
>>152 全レンズISになるのはいいけどさ、
その中で17-55F2.8に匹敵する描写のレンズはあるの?
その中で17-55F2.8に匹敵する速さのAFレンズはあるの?
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/16(土) 11:54:46 ID:yBS03cxl0
>>155 >その中で17-55F2.8に匹敵する描写のレンズはあるの?
匹敵かはしらないけど、それより高性能なレンズは普通にあるよ
普通に考えても、ペンタ全部に、シグマにタムロンにトキナーに、と、そのまま
使えるだけでも何十本もある単焦点まで敵に回して、これが1番だと思う方がおかしい
それでも1番なんだとか言う信者なら、話にならないので、以下は読まなくていい
キャノン限定で、
>>154 みたいな使い方するならまさに最強!だけどね
数値的、使いやすさ的に{キャノンユーザーには}超使いやすいおいしいレンズ
だが、一方パープリンとか問題が無いわけじゃない
>その中で17-55F2.8に匹敵する速さのAFレンズはあるの?
それは知らない
ペンタベースのぐりぐり式だから無い気がする
これは EF24-70mm F2.8L USM よりすごいの?
あのあとイロイロ考えました。50/1,4を買おうと決まりました。 理由… やはり似たようなレンズ(24-105Lモチ)だとどちらかが宝の持腐れ… 10-22と50/1,4を持ち歩いたらなんでもできそうだし… 先にこのレンズを買っていたら… あともう少し高級感が欲しかった…(関係ないケド…) いまでもうらやましいレンズです。ユザーの人は大切に使いまくってあげてください。俺みたいな望遠興味梨にはいいレンズだぁ…
>157 EF24-70/F2.8 L USM vs EF-S 17-55/F2.8 IS USM 大きさ対決 EF24-70/F2.8 L USM <<<<< EF-S 17-55/F2.8 IS USM 描写対決 EF24-70/F2.8 L USM = EF-S 17-55/F2.8 IS USM 暗所での撮影能力 EF24-70/F2.8 L USM <<<< EF-S 17-55/F2.8 IS USM 価格対決 EF24-70/F2.8 L USM <<<< EF-S 17-55/F2.8 IS USM 外観の高級感 EF24-70/F2.8 L USM >>> EF-S 17-55/F2.8 IS USM 見栄張れる度対決 EF24-70/F2.8 L USM >>> EF-S 17-55/F2.8 IS USM こんなところでしょうか?
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/16(土) 13:41:48 ID:yBS03cxl0
50の1.4と1.8の差なんて誰も気づきやしないけどな
EF50mm F1.8 USM なんてものが3万円程度で出たら、バカ売れだと思う。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/16(土) 14:04:26 ID:yBS03cxl0
今時、単なんてそんな売れるものじゃないし、メインがapsになってるから 50mmが標準じゃなくなってちょと使いやすいといえなくなってきて、 さらに3万じゃそんなに売れないと思うが?
3.9万のF1.4があるのに3万のF1.8とだったら迷わずF1.4に行くぞ。藁
何故定価の話だと分からないんだろう・・・
定価3万ならEFS18-55IIもUSMだから出来なくも無いか・・・笑
3万円もすんの!?
定価3マンなら売価2マンだろ
USMじゃなくても十分静かだけどなあ。新しいやつは。
うちの50/1.8はギャーギャー五月蠅いぞ。使う気が失せて50/1.4しか使ってない。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/17(日) 21:11:06 ID:a+1/Rp680
>>169 ほう…それは知らなんだ。
50mm/f1.4にしといて良かった。w
新品で最近買った50/1.8IIは結構静かだった。 ただ、同じく新品で買った35/2は超うるさい・・・
うちの50/1.8は、去年カミさんKDN用に買ったが 最近、音量が増してきた感じだ。笑 稼ぎ頭の俺は50/1.4を使わせてもらってる。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/18(月) 18:33:29 ID:0HkNWA420
んー。とても満足なレンズなんだけど、今日開放で風景撮ったとき若干ケラレるのに気付いた・・。
>>174 17mmで撮ったとき?
私のはケラレないけどなぁ。
フードつけてる?
176 :
174 :2006/09/19(火) 01:15:39 ID:oEO8N8v4O
17mmでフードは外してたなぁ。 純正プロテクトの枠が厚いのかもと思って外してみたけどおんなじ。1段絞る(F4)とバッチリだった。 フードつけたりイロイロためしてみまふ。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/19(火) 08:55:24 ID:8Y6K8h+l0
ケラレる訳ない、フードつけてもけられないのに
ケラレではなく周辺減光? 絞っていってケラレなければおそらく周辺減光だよ。 でなければボディかレンズが不良品かも。
周辺減光とケラレの区別もつかないくらい間口が広がったのかな。 実にいいことだと思われ。 EFSの未来も明るいな。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/19(火) 09:18:48 ID:8Y6K8h+l0
レンズの先をもったせいで、自分の指を写しちゃったとか 風景を開放で撮るってのもアレだと思うが、表現は自由だし
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/19(火) 10:37:51 ID:euO1CtF0O
描写は凄いとは思わないけど、別の似た様な焦点域のレンズと比較するといいね。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/19(火) 11:00:37 ID:8Y6K8h+l0
そうかなぁ?? 非常に利便性の高いレンズと言う圧倒的アドバンテージはあるが 描写は同程度で、類似品より良いとは思わん、もちろん悪いだなんて言う気はないが
18-55mmから17-55mmの描写クラスに持ってくると、 ここまでサイズアップしてしまうのかと悲しくなった私。 結局買ったけどね(笑) でも順光の明るいところで撮影する分にはそう変わらないなという印象。 今さらながら18-55mmの描写は素晴らしかった。
>>173 さすがに廉価版とは写りが違うな。
KDNとセットで買うか。どうせ風景とかスナップだもんな俺。
>>183 明るいところじゃ十分に絞るからね。
f11同士での比較なら、18-55も17-55も変わらないよ。
186 :
174 :2006/09/19(火) 17:58:32 ID:oEO8N8v4O
>177-180 皆さんレスありがとうです。指摘されて逝きたくなりましたが周辺減光のことです。 今までケラレと周辺減光をまとめてケラレて言うてた無知っぷりで申し訳ねす。 で、四隅をしっかり写したければ絞るしかないんですな・・。 ISレンズはどれも自然光でケラレ気味になるらしいよって同僚が言ってて、これも周辺減光のことでしょうが実際どうなんですかね。
その同僚が馬鹿なんじゃないか?
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/20(水) 23:36:18 ID:p/PfAlQw0
素人意見ですまんけど、 今まで廉価レンズとどこが違うのか分からんかったけど、 等倍で見ると安いのは画像の四隅が流れるのな。 このレンズは流れるけどそんな酷くない感じ。
その分、アホみたいに大きくて重いけどな。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 09:54:07 ID:EO2/MqL70
それが嫌なら普及レンズ使えばいいだけで
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 09:55:52 ID:JY6F7w1j0
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 10:13:19 ID:EO2/MqL70
相手は全レンズIS状態だもんな 余計なギミック搭載しない分圧倒的なアドバンテージがある ISによる圧倒的なアドバンテージは、これから先足かせ以外の何者でもないだろうな
まぁ、サイズやコストだと、ボディ内手ブレがゆうりだけどね。 ファインダ内が安定しない、ってのは、ISユーザからすると、ちょときついんだが… (まぁ、このレンズの焦点距離だと問題ないかも知れんけど、望遠では) αやKのユーザーは、慣れちゃうのかねぇ。
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 11:21:29 ID:EO2/MqL70
思い出してみろ 数年前まで、ファインダが安定しなくて当たり前だったんだぞ
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 11:36:54 ID:HRu6ctxhO
超望遠ではAF精度にも関わってくるんジャマイカ。ISならAFセンサに入る 光は揺れないが、ボディ内なら揺れてしまい、位相情報がフラフラするか ら動体予測にはよろしくない。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 13:40:48 ID:EO2/MqL70
ま、そういう一部の方だけはis使いつづければ医院で内科医 極端な一部の例外的マニアのために、全体が損失こうむることもないからね
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 14:26:37 ID:3owYdVRC0
>>196 そういう一部の手ぶれ補正キチガイの為に基本の描写性能が被害を被る方が困る。
手ぶれ補正が欲しけりゃISレンズを使う。いらなきゃ非ISを使う。
これで万事解決。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 14:41:18 ID:EO2/MqL70
補正なしの描写より、補正があるほうがすぐれてると言うことだ 基本描写性能が補正で被害にある=劣化すると主張しながら、 補正が必要ならISを使うというのは意味不明だ 論理破綻してる ましてや補正いらなくて非ISを使うくらいなら、内臓補正をoffにするだけでも なんら問題はない ましてや、ISなんてギミック搭載しないでいいぶん、それこそ基本描写性能が期待できる 欲しいレンズがISあって高くなる弊害も、ISが欲しいのに無い弊害も 全てなくなる これこそ、万事解決と言うにふさわしい
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 14:42:02 ID:QGZ7cktN0
どうせ例の自演オジサンだろうと思うよ1はw
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 15:32:03 ID:3owYdVRC0
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 15:59:45 ID:QGZ7cktN0
>>200 同意。他人に何かを説明するための文章書いたことあるんかね、198は。
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 16:49:22 ID:uiYtMtOvO
>>200-201 世の中には義務教育も満足に受けれない人もいるんです。
優しく見守ってあげてください。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 17:12:17 ID:EO2/MqL70
話が複雑すぎて、義務教育うけた程度の人にはついてこれなかったか
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 17:35:37 ID:EO2/MqL70
いいか まず手振れ補正と言うものから正しく認識しなければならない まず、従来ほとんどの鑑賞がサービスサイズだった ところが、デジタルカメラの普及によって、PC画面で見る事が増えて 結果鑑賞する時のサイズが大きくなった 当然自宅での簡単プリントも、従来めったに行わなかったA4なども当然の ように印刷されだした この事からも、従来では目立たなかった それと同時に、フィルムで金のかからない気軽さや、携帯カメラの普及で 写真の楽しさが広がった事から、技術の無い初心者もたくさん写真を撮る ようになり、また失敗の金銭的ダメージも無い事から暗所などの撮影も増 え、結果手振れによる失敗も増えた あ、忙しくなったのでまた後で
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 17:55:47 ID:QGZ7cktN0
>>203 もう、それ以上言うな
あまりに痛杉(ry w
>>191 50-135/2.8がちょっと羨ましい。
レンズのISとボディ内手ぶれ補正は 両立するよ
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 12:09:56 ID:0inHZHNZ0
内蔵より毎回かねむしり取れるレンズ式IS優先だとよ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/09/22/4641.html −−昨今、ソニーに加えてペンタックスも対応したボディ内手ブレ補正に関して、キヤノンは興味を持っていますか?
「当面、我々はレンズでの対応を進めていきます。レンズ内蔵の手ブレ補正機能は、そのレンズごとに合わせて設計、
調整した手ブレ補正制御を行えるメリットがあります。超望遠も含めて、きちんと狙い通りの性能を出せる仕組みとなると、現状はレンズ内蔵の方が有利です」。
−−レンズ側の防振対策とボディ側の防振対策は、必ずしも競合しないのではありませんか?
レンズ側に防振機能があれば、ボディ側は何もしなければいい。両方で対策が行なわれていれば、
より軽量で安価なレンズでもある程度の手ブレ補正効果を期待できます。
「両方に開発投資を行ない、両方にコスト負担を求めるのは得策ではないでしょう。
キヤノンとしてはレンズごとに最適化できる方が、最終的にユーザーの利益になると考えています。
またファインダーでブレ具合を見て取れるのもレンズ内蔵式のメリットです。最適化した手ブレ補正レンズを可能な限り拡充し、幅広いユーザーに使っていただけるように努力していきます。
>>208 以下キヤノンの本音
「ボッタクリ手ブレ補正レンズを可能な限り拡充し、
幅広いユーザーからむしり取れるように努力していきます。」
次にはキットレンズにもIS載せそう。
読解力無いね。 本音はセンサー動かす隙間が無いのでレンズでいきますよ、だ。 ローパスやゴミ落としの隙間ひとつであんだけ苦労してるんだからもう無理だろう。 ま、レンズ式にしてくれた方がボディ壊れにくくて助かるが。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 13:18:28 ID:qcYT5V8H0
戦略の問題だ罠。 キスデジには載せた方がイイ。 30D後継は微妙…。 5D後継は載せない方がイイ。 ただ、そうなると「手ぶれ補正無し&ゴミ取り無し。代わりに超軽量」の キスデジLiteとかあってもイイんジャマイカ…とも思う。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 14:24:37 ID:0inHZHNZ0
代わりだったら超格安じゃないとな っつぅか、 レンズ縛りさえなけりゃちゅっちゅとk100くらべるまでもなく、と思うがな 重量的にもIS付くと重くなるし、でかくなるしいい事ないと思うけどね、ユーザーは ファンダ画像がどうしてもぶれてないといやなんだーって人には現行のISがあるから さしたる問題もないと思うんだが レンズISで安定させて、シャッターの瞬間だけセンサーISすればいい ただ、がいしゅつの問題で シャッター切る直前に右に限界まで補正してたらさらに右にはいけないから0段分の 補正しかできないとか、画質犠牲にしてるとかの問題あるからね
常にレンズの周辺いう画質を犠牲にして補正してるセンサー式よりマシ。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 16:07:30 ID:0inHZHNZ0
そんな事気にしてたら5Dなんかつかえねーぞ
っていうか、センサーが何センチ移動するとおもってんだ?
ほんの0.xmmだぞ?
しかもペンタックスはそれを見越して余裕を持ったレンズ設計をしているからな
>>213 みたいな問題が発生しないんだ
キャノンが今からやるとどうなるかは知らんが、そこまでギリッギリの設計だと
普段から周辺部に問題でてしまうだろう
へぇ〜、ペンタックスってデジタルカメラが発明される前から センサー移動を視野に入れてレンズ設計してたんだ? すごいエスパーが未来予知してるんだね。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 17:10:09 ID:0inHZHNZ0
>>215 ちょっと違うね
フルサイズ用レンズの場合、イメージサークルに余裕があるから問題にならない
つまり、デジタル(あpsサイズ)用レンズの開発段階からって事だね
α100の店頭に置いてあるデモなんか見ると相当移動してそうだけどな。
藻前んち、台所しかねーのかよ・・・
221 :
シグマ大使 ◆oF9yWp606. :2006/10/01(日) 21:43:08 ID:1KVix2b40
age
から揚げ
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/01(日) 22:24:40 ID:KS2/gteu0
いやーっ、キャノンのボディーには便利この上ないレンズですなー。 こいつは!
良いんだけど、重くてデカくて 気軽に持ち歩けない・・・
なまっちょろい。
>>224 つ【EF-S 60mm F2.8 マクロ】
軽い、早いのでドゾ
227 :
224 :2006/10/03(火) 00:22:27 ID:XovP0ahU0
>>226 持ってます。でも画角が違うじゃんw
60/2.8のAFって、早い?
ちょっと暗かったりするとめちゃめちゃゆっくり迷う気がしますが。。
228 :
224 :2006/10/03(火) 00:25:17 ID:XovP0ahU0
17-55/2.8が重くてデカくて気軽に持ち歩けないので、 24/2.8, 35/2, 50/1.8のジージー3兄弟を買ってしまいました。 17-55/2.8 vs ジージー3兄弟でしばらく試してみて、 もしかしたら17-55/2.8は売っちゃうかもw
単兄弟使うとズームなんかどうでもイイやと言う気になるね。 中間焦点域は足で稼いだってしれてるし。
ISが要らないならそれもありかもね。
ISは欲しいんだけど、3段の手ブレ補正効果だったら 1段明るいF2くらいのレンズ+ISO2段アップで対応すれば良いかな、と・・・ もちろん、ISがあればISOアップしなくて良いわけだが・・・
逆に言えば、17-55F2.8でISOアップしながらIS効かせたら最強だな。
>232 そうそう、そこにこのレンズの真の価値があるわけですよ。 世界最強と私が言う所以です。 EOS 30D、ISO800でISを効かせてF2.8で撮れる世界。 現状、世界最強です。
つか24mm、35mm、50mm位置で撮ったのを比較しても 交換を強いられるほどの差は出ないと思うけどな。
>>232 そうなんだよなー
やっぱ欲しくなってきたぁ。
24-70Lに決めてたのに…
>>235 24-70LよりもEF−S 17-55/F2.8 ISでしょ。
私はどちらももっていますが、30DやKDXならこちらのほうがいいですよ。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/05(木) 18:45:24 ID:Tm57bfHJO
17-40F4L持ってるけど、売ってまで、このレンズ買う価値ある?。被写体は人物です。買い増しできるほど金ないし。
個人的には17-40Lってそんなに評価高くないんだよね。 断然17-55ISの方がいい。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/05(木) 19:29:29 ID:Tm57bfHJO
うーん。悩みますねー。 やっぱり欲しいな。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/06(金) 21:43:31 ID:fW0pBbWN0
17-40F4Lの方がよくない?
両方ともいいよ
EFS15mmF2.8USM(not Fish eye) 切にきぼん
[EF14/2.8はデカ杉]
このレンズ、マジで良いと思うよ。手放したけどw か弱い俺にはこのレンズはデカすぎて持ち運べなかったorz
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 22:04:44 ID:42kqsgYr0
神レンズアゲ
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 02:28:42 ID:Hl9u8zkL0
http://cweb.canon.jp/e-support/info/051028eflens.html 一眼レフカメラ用交換レンズ「EF24-105mm F4 L IS USM」をご使用のお客さまへ
キヤノン株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
平素はキヤノン製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
一眼レフカメラ用交換レンズ「EF24-105mm F4 L IS USM」のうち初期に生産された製品において、
撮影された画像にシャワー状のゴーストが発生する場合があることが判明致しました。
当製品をご使用のお客さまには、多大なるご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。
対象の「EF24-105mm F4 L IS USM」につきましては、2005年11月10日より無償にて修理させていただきますので、
下記の案内をご一読のうえ、修理をお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
今後は、お客さまに安心してご使用いただけますよう更なる品質管理の徹底をして参りますので、
何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
*************************************************************
ISレンズ買ってほんとに大丈夫?
これはあまりにひどいゴ−ストだったので回収差せざるを
得なかったんだろうけど、IS無しのでもEFは逆光に弱いという定評なので
補正レンズが入ったら普通はに考えると更に悪化するんでないの?
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 03:07:21 ID:Ggineot90
EF-S17-55mm F2.8 よさげだけどカメラ限定されちゃうのが・・・ EF-Sシリーズのよくわかっていないんだけど30Dの何代目かの後続機 がフルサイズになったときもつかえるのでつか。
使える。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 08:39:30 ID:yaXzbPQs0
248限定。
>>248 他社の動向とか見ると、APS-Cは残る気がする。
そのためキヤノンも廉価機はAPS-C残すのではないかと思われ。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 13:42:40 ID:b+2AOrIf0
K10Dにシグマの18-50F2.8をつけた方が幸せになれないか?
アンバー被り。
>>248 フルサイズにはならないから、安心して買え
シグマ大使さんって、モニター何使ってんの? マジ興味あるから教えて。
>255 ナナオの19インチです。
ナナオ時代の製品では?
モニターは年劣化激しいからな。 ブラウン管でも3年が限度。 液晶なら1年ごとに買い替えないと明るさを維持できない。
どこをどう見たらこのレンズの映像が「神」なのか・・・ 便利きわまりない、だからありがたい、って言うんならまだわかるが。
解像力は神がかり。 が、その分収差は多め。 現時点のEFSでは最良の選択には間違いない。
>262 最近のレンズは皆、解像力重視の設計ですね。 個人的には十分神レンズ認定です。
>>248 EF50mm F1.4 USM(同クラスの他社多数)
EF50mm F1.2L USM(同クラスの他社ナシ)
なので
APS-C(同クラスの他社多数)
フルサイズ(同クラスの他社ナシ)
という図式になるでしょう。キヤノンはそういうのが好き。
EOSマウントなら、昔たくさんあった他社含むF1.2レンズ使えますけど? わたしゃ OM ZUIKO 50mmF1.2使ってましたが・・・ モヤモヤ 笑
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/12(日) 00:00:57 ID:S2mXa5vK0
iikamokonorenzu
>>266 konorenzukauyatsuwa"ii kamo"??
>>267 tigau
konorenzuuruyatuhaiikamo
単焦点がいいってよく聞くけど 17mm周辺の焦点域でこのレンズに勝てる単焦点ってあるかな? サードパーティー含めて。
そもそも勝つの定義は何だ
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/14(火) 00:54:46 ID:D+G0iHq10
おいおい、このレンズの優れているのはテレ端だろ。 広角端なんて悪くはないけど褒められる程のもんでもないと思うぞ。
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/14(火) 01:58:42 ID:8NOUOj9mO
EOS5Dの後継機ではこのレンズ使えるようになるのかな? そしたら買いなんだが…。
使えたとしても、意味あんのかと。
>>273 簡単に否定すんのもいいけどさ、
クロップで使えれば連写が効くだろ?
そしたらバッファを抑えられるからコスト下がるだろ?
EF-S買った人間もフルサイズに取りこめるだろ?
悪い部分なんて何処にも無いだろ?
フルサイズでコマ3枚/秒、APS-Cクロップでコマ5枚/秒
これだったらほとんどのユーザーからは文句出ない。
問題はフルサイズのミラーがEF-Sにぶつかるかどうかだけだ。
キヤノンだってこれを見越して計算して作ってると思うけど。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/14(火) 02:38:09 ID:csJmqmBa0
結局クロップ機能まで盗むのか・・・ 本当に国内生産を自負するメーカーなのか? 他社の真似ばっかじゃねぇか!
何興奮してんだか、バカじゃねえの? フルサイズとAPS-Cを組み合わせたクロップは存在しないぞ。 フルサイズを持たないニコンのクロップとは方向性が全く違う。
それにクロップ=連写というのは、 センサーからの読み出し機能に加えシャッターユニットもそういう機能を載せないとダメだし あんましいらん気がするけどなぁ。
買っちゃったよ嫁からローンで買っちゃったよ。小遣いしばらく半額だよ。
嫁さんを綺麗に撮ってやれば債権放棄してくれるかもよ?
本レンズの最短撮影距離って35cmになってますが、実際使ってみると望遠端ではレンズ先端から20cm位でも合焦します。 35cmって、ズーム全域において使える距離って意味ですかね? まあ、そうじゃないと間違いなくクレームになるか。 というわけで、思ったよりマクロも撮れるので良かったです。
φ
>280 「撮影距離」は撮像素子面からの距離。 コンパクトデジカメでよく言われる「レンズ先端から〜くらいまで寄れる」というのは 「最短撮影距離」ではなく「最短撮影距離におけるworking distance」
>>282 そうですか、勉強になります。
このレンズの場合はISのおかげで全長が長くなってるんで、最短撮影距離が延びてるですよね。
なんか、見かけ上数値が悪くなってるんですね。
よっぽど狭い場所で使う場合に重要な数値と考えた方が良いのかな。
>>283 思い込みで間違って覚えてるから気を付けた方が良いぞ。
最短撮影距離は本来レンズの焦点距離と繰り出し量で決まる。
そのレンズの場合はインナーフォーカス等を使ってるから一概に言えないが。
>>284 > 最短撮影距離は本来レンズの焦点距離と繰り出し量で決まる。
それは分かるんですが、それが言えるのは単純な1枚レンズの場合ですよね?
胴の長いズームレンズと短い単焦点のレンズの2つがあって、同じ焦点距離での「最短撮影距離」が同じ場合、
「最短撮像距離」が撮像素子面からの距離で定義されるなら、胴長のレンズの方が被写体に近づけて撮影倍率が
大きくなるって事ですよね?
間違ってます?
だとしたら、「最短撮像距離」は何のためのスペックなのかと思ったんです。
馬鹿は無理すんな。知恵熱が出るぞ。
「胴長のレンズの方が〜」以降がまちがい。たまたまそうなる場合はありえるけど。 何のためかは説明するのが面倒なんで勝手に調べて。
285は「撮影倍率は最短撮影距離でのWDの単調減少関数だ」と勘違いしてるんだな。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/28(火) 23:53:11 ID:FsTxVZ1q0
このレンズ買いますた、 KDNで使ってます、 オートフォーカスがいい具合になった。 広角域がレンズキットよりいいので満足です。
当たり前やろ・・・。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/03(日) 13:20:38 ID:lNxwqrTc0
最近KAKAKU価格で購入しました。 ズームのときぐりぐり回すところの手前に もうひとつ回せるところがあるのですが、 なんに使うのですか?
回してみろや・・・・・・。
ワロタ
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/03(日) 16:20:03 ID:lNxwqrTc0
イジワルしないで教えてくださいよ それとも知らないのですか?
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/03(日) 17:25:22 ID:ziMAIfTl0
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/03(日) 21:17:55 ID:FlwYr/RE0
金がある初心者か
買ってたら判るだろうよ。 写真ながめているガキだろ。笑
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/03(日) 22:11:26 ID:Q+HDojmj0
キヤノンのAPS-C ってほとんど110サイズ。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/03(日) 23:07:55 ID:lNxwqrTc0
とてもじゃないが、中級者を名乗るレベルじゃねぇぞ。
中級者は言い過ぎだと思う。。。 初心者でもレンズにフォーカスリングが付いてることくらい知ってるよ。。。
そろそろ291の人気に嫉妬していいですか?
コンデジばっかり使ってきた自称中級者
たった数ページのレンズ取説も読まないのは中級者とはいえねぇ〜
初心者のベテランです
ただの馬鹿だな。
人気者の291がいるスレはここですか?
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/07(木) 08:39:13 ID:7n/60RLf0
早く3万円になれ
あと12年待ってください。
おまいら釣られ杉だろw
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/08(金) 23:08:45 ID:tKgFD0KU0
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/12(火) 02:14:36 ID:vJiAHslJ0
最近デジ一を始めたんだけどこのレンズ何気に欲しいんだよね。
初心者にいきなりこれは贅沢すぎる。 キットレンズから始めたまい。
>313 んなこたあない!
最初からいきなり良いレンズを使った方が充実したカメラライフを送れる。 食事と同じだね。小さいころから良いものを食べて育った人ほど後々の食生活が豊。
17-70ならもっとよかった。
んなこと言い出すと最終的に10-1000mmならもっとよかった、となる。
いや、望遠ズームが70mm〜なので。間の画角ないと不安なもんで。
50-200mmと組んでる俺には間抜けてないお。
50-200だぁ?どこの?
へ?55mm〜だけど。
細かすぎる性格は禿げやすいってよ。
>>318 その程度の画角分 少し動けば済むだろうに・・
318のようにズームのつながり とか気にする人って多いけど それって意味あるのか?
例えば35〜70mmあたりで多く撮る人にとっては 18-50でも17-40でも17-55でも
途中で50-200などの他のズームとレンズ交換する必要があるなら同じこと
つまり「35〜70mmを使う用途」なら その範囲を1本でカバーするレンズが最も有用なズーム
所有レンズで 広角から望遠までをもれなくカバーできる と喜ぶなんぞ愚の骨頂
熱弁ふるってもらってるのに済まん。話ズレてるが?
最終的に10-1000mmならもっとよかったって話だったっけ。
いいレンズだよ。 内蔵ストロボがけられるデカさ、重さ、値段はともかく、周辺解像度とパープルフリンジはもうちっとなんとかして欲しかった。
>>326 ズームなんていくら幅があったって結局足りないんだよw
> その程度の画角分 少し動けば済むだろうに・・ こんなことぬかすやつは、なんでもかんでも画面いっぱいに写ってる写真しかとれないやつ。
そうかなぁ・・・写真は動いて撮るのが基本だと思うけど。。。
パースと画角を同時に所望の値にもってこようとしたら、動かないで焦点距離を変えるしかないじゃん。 日の丸構図であとはぼかすとか、そういうバカの一つ覚えのツマンナイ写真しか撮ってないんだろうな。
>>332 >動かないで焦点距離を
別に動いても良いような・・・
焦点距離を変えるとパースは変わるぞ?
>334 頼むから消えてくれ。 やりたいヤツは専門スレ作ってやれ。
まぁ最近パースという言葉を知ったんだろうなぁ。
焦点距離を変えるだけではパースは変わらない。 逆に移動すれば(撮影距離を変えれば)パースは必ず変わる。 まだ理解できていないヤシが残っているとは・・・ いい加減駆逐されたものだと思っていたぞ。
>>337 >焦点距離を変えるだけではパースは変わらない。
>逆に移動すれば(撮影距離を変えれば)パースは必ず変わる。
釣りか?理解してないのは藻前じゃないか・・・
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/17(日) 11:03:10 ID:2vXUDYmSO
337が正解です。
>>338 釣りだよな?まさか本気でそんなこと言ってないよな?
幾何学的に厳密に332,337のいうとおり。
ちょっとぉ結局どっちが正解なのさ!
337が正解。手持ちのズームでやってみればわかる。移動しない限りパースは変わらない。
チラシの裏にちょこっと図を描いただけで分かるけどな。 つーか描かなくても思い浮かべるだけで十分な程度。
初心者には焦点距離=拡大と教えた方が簡単。 拡大しても絵自体に変化がおきないのと同じこと。
おまえの理解の限界はそこまでかもしれないけど、 そういう曖昧なことをぬかしてるといろいろ誤解しやすいんだよ。
被写体の真っ正面からズームリング動かすだけのヤツと 360°上から下から眺めまくってるヤツの どちらがいい写真になるか 簡単に想像がつく 俺には一つ所に仁王立ちになって延々とズームリングを回し続ける>332の姿が目に浮かぶ
>>347 逆ギレいくない。
名無し掲示板でそんなコドモじみた自己弁護してもしょうがねえっすよ…。
周りを自由に動き回れる、不細工な自分の子供くらいしかとってないんだろうな。 山とか星とか写すときにどうやって上から下から眺めまくるんだよ。 画角とパースと撮影距離のうち2つを決めれば残りひとつは自動的に決まってしまうのは数学的事実。 パースと撮影距離を思い通りにしたいなら焦点距離はそれに合わせて変える以外に方法はない。
>>349 星のパースと撮影距離って変えられるのか?
ズーム厨いい加減イタイ…
ズームでなくても、ぴったりの焦点距離のレンズさえあれば固定焦点レンズを交換しても焦点距離は変えられますが、何か?
「あの木を画面の天地ぎりぎりに、あの星を木のこずえのこのあたりに持ってきたい」 となったら、立ち位置もレンズの焦点距離も必然的に決まっちゃうじゃん。 短いレンズで前に出たら木の見込む角は同じにできても星がずれちゃうじゃん。 それくらいのことは10歳くらいまでには理解できるようになるはずなんだけどなあ 正常な人の場合は。
正常な人間はそういう発言をしないように親から躾けられているものなんだけどなぁ。 みなしごではやむをえんか。
もう反論できないから、内容には触れないんだね。
このレンズ、遠景描写はどうでつか? 広角ハシのサンプル(F8-11くらいで)どっかにあれば見たいのでつが。
>>353 >「あの木を画面の天地ぎりぎりに、あの星を木のこずえのこのあたりに持ってきたい」
>となったら、立ち位置もレンズの焦点距離も必然的に決まっちゃうじゃん。
みんな「決める前」のことを話してるのに、一人だけ「決めた後」のことを話している予感
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/20(水) 00:48:02 ID:naGaT9M30
解ってないバカどもは、ハンディカムで録画しながら、被写体の大きさ変わらない ようにしながら焦点距離と撮影距離を変えて池 どんな風にパースが変わっていくか解ればアホな議論なんて要らないだろ。
>>358 始めから論点ずれてて 議論にもなってないので
いくら解説してもムダだということにも早く気づいてね
焦点距離加算ズームだと 被写体が画面上具具具と大きくなりますし 焦点距離減算だと被写体がヒュヒュヒュと小さくなりましゅ。 この場合中心点をずらさない限り理屈的には単なる拡大縮小でしゅね。 ******** こんなことはしかしあらためて議論しなくても カメラいじったことある人なら誰でもみーんな知ってましゅよ? 6才のボクも面白いからグリグリやりましゅ。 358氏の言ってるのはズーミングの事じゃあありましぇんね。 フレーミングの技法でしゅね。
まあ結局アレだ みんな338に釣られちまったんだよ くやしいけどな
引用と「釣りか?理解してないのは藻前じゃないか・・・」だけで釣り? また、えらい手抜きだなヲイw
363 :
338 :2006/12/21(木) 10:45:04 ID:rgQiiZm80
しばらく見ない間に、ずいぶん釣れたなw
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/21(木) 12:55:07 ID:S8SbCcKe0
このレンズにフードって必要なんだろうか???
>>364 10-22mmにはほとんど意味がなくて必要無いと思うけれど、17-55mmにはあった方がいいんじゃないかな。
17-55mmのフードを17-35mmF2.8Lに付けてるけど、逆光に弱いレンズだけに効果がある。
17-55mmが逆光に弱いかどうかはしらないけれど、使ってみる価値はあるんじゃないかな。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/21(木) 16:10:21 ID:S8SbCcKe0
確かに効果はあるのかもしれないけれど、あれだけデッカイと邪魔になる場面が多いし、それほど効果があるのかが疑問なんだよねえ・・・。
>366 状況によっては無いよりは随分ましだと思いますよ。 私はEF28-105/F2.8 Lのフードを改造して使ってますが。
>>367 >EF28-105/F2.8 L
???
へぇ最近そんな神レンズがでたのか ちょっくら買ってくるべ
保守あげ(・∀・)
買おうと思ったが赤い鉢巻じゃなかったから24-105買った 俺にとってはそこだけ重要
愚かな・・・。
シグマの18-200がお似合いだな。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/08(月) 19:11:55 ID:6961xP+B0
開放付近でのパープルフリンジ 広角端開放付近で建著な、中央はピントきてるのに4隅はピントがきていないような描写(像面湾曲?) いいレンズだがこの2つがなければ神レンズだった。
>374 きにすんな。 あと「顕著」な。
「神レンズ」がたかだか10万くらいで買えるわけ無いだろ・・・。 50万円以上ださないと満足した画像は得られないのが普通だ。
デジタルカメラマガジン立ち読みしたら タムロン17-50F2.8、シグマ18-50F2.8マクロ、EF-S18-55、EF-S17-55F2.8の比較があって読んでみた。 17-55は解像度で1番だったものの、シグマがほぼ同等近く、タムロンはレンズ周辺部がもうひとつ。 ボケではシグマのきれいな丸いボケに対して17-55はちょっといびつでかためのぼけ、 逆光に対しては他がうまく押さえ込んでいるのに、17-55はあからさまにゴーストが出てた。
>377 ゴースト欲しい時に出ないレンズじゃ困るだろw
ゴーストなんてあとでフォトショでいれればいいじゃん
Photoshopではゴーストではなくフレアと呼んでるけどね。
解像とかはまぁいいんだけど、色の出方はどうなんだろう 作例見てる限りあっさり系っぽいけど
デジタルカメラマガジンでは17-55の周辺部の解像度まで高かったが 実際は周辺部は弱いと感じる。
デジタル時代に「色の出方」
>383 カメラ・デフォのギトギト色味に慣れきって いつもノートパソコンでモニターしてる事を 暴露していますね。
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/14(日) 08:12:05 ID:l+6tkxyW0
このレンズのためだけにAPS-C買っても良いかなって思わされるね。 まあ、ズームキットしか買えないような貧乏人には厳しいだろうけどさ。
そんなに良いのか。 17-40持ってて、1D系に行きたい願望がある身としては買い辛いな。
1DがあってもKDXには必要だからどっちにしろ揃えなきゃならない。
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/15(月) 09:47:13 ID:An+b8EAa0
確かにAPS−Cでは初めて満足のいく品に出会ったと漏れも思ってるよ。 なんでこれがLじゃないのか不思議なくらい。
>>388 そ、そんなに写るのかよ・・・。
そこまで言われると、L信者のオレは動揺してしまうゾ。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/15(月) 12:15:28 ID:An+b8EAa0
もちろんLの方がトータル面で金がかかってるのは実感できるんだけど、写りだけに関すればこのクラスとしちゃあ最高峰なのは間違いないと思う。
あ、なんだ。 このクラスとしては、ってハナシね。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/15(月) 12:57:41 ID:An+b8EAa0
正直LにはLだからの耐久性とかしっくり度とかあるけれども、このクラスにはそんなことして重くなったり、高くなったら嫌だって人も多いんじゃないかな。 それだけにこのレンズの写りに関しては、決してLに引けをとらないっていうか、Lって名前が付いてる物の中にもこっちの方が写りが確実に勝ってると思えるものもあるのは確か。 でもやっぱLはLだよ。 つまりLと同等の写りの物を、高級感をなくしてAPS−C向けに価格を抑えたって感じかな。 自分的には、Lを含めたキャノンの全レンズ中でもコストパフォーマンスの高さは屈指だと思ってる。
実質Lなんじゃないか?値段的にも。 ブランド戦略上EF-SのLは作らないだけだろ。
欲しいけど、シグマ18-50と比較したらコストパフォーマンス落ちるような・・どうなんだろ迷う
シグマにはIS入ってないようだけど。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/16(火) 00:13:15 ID:xW1OL/Dm0
わからねえのにいい加減なこと書くヤツ多すぎて恥ずかしいぞ・・・ >392
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/16(火) 00:19:11 ID:lOg6+YRD0
でも作りは雑ですよね。トルク感はないし、下向けると自重で伸びます。 それにピントが前ピンか後ピンかわからないけど、ジャスピンになりません。 価格にでてましたが、やはり調整に出した方がいいのでしょうか?
まEF-Sですから。 EF-SがEFを超えちゃったら大変なことになる。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/16(火) 03:07:27 ID:vOkpRo+10
>396 あなたは何をわかっていると? 自分の意見を書きましょう。
>EF-SがEFを超えちゃったら大変なことになる。 ど、どんな事・・・?
テレ東がゴルフやアニメを中断したら人類滅亡だな。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/17(水) 20:59:25 ID:QOoX41NB0
フレアの出しやすさ世界最強レベルage
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 15:05:15 ID:7r6AxcZZ0
>403 可愛そうに、買えないんだねw
なんかレンズばっか4本も買っちゃったけど、撮影する時間がない。。。orz
>403 大口径レンズだからフレアやゴーストでやすいって言うのは仕方ないでしょ。 ま、無いにこしたこと無いけどコーティングやレンズ内の光反射処理にコスト掛けすぎてさらに高くなってもつまらないし。 フレアやゴーストにこだわるなら暗いレンズ買うのが吉でしょう。
昨日の番組で、BoAが自分で撮った写真のフレアを見て、UFOかもって言ってよろこんでた。
>>406 俺もはじめ大口径だからと思ったけど
同じF2.8のシグマの18-50マクロやタムロンの17-50は17-55と比べ物にならないくらいフレアやゴーストに強いんだわ。
比較画像きぼん。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/23(火) 02:09:28 ID:GYo2ChLz0
>>408 それって例のニコマートが書いた糞記事鵜呑みにしてないかい?
DCM フード無しでテストされてもね
どのレンズもフードなしなら問題ないと思うが17-55だけフードなしでのテストなのか?
17-55だけ付属品じゃないから、そういうオチはあるかもしれん。
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/24(水) 12:57:31 ID:eWIUp6UR0
自分で情報判断できずに鵜呑みする人って、今の時代でもやっぱりいるんだよねw
検索結果が正義の時代にそんな事言ってもな。
>414 悲しいかな、そうゆう人が多いですね。ネットの情報が全て正しいなんて思ってる人がね。
>416 まぁ、それでもあるある大辞典よりは大分マシってことだw。
あるある大辞典もWikiも紙一重だぞ。
>418 そうかもな。 朝○新聞と毎○新聞も追加なw
うちの嫁は みのもんたの言うことは全部信じる・・・
みの「奥さん、別れちゃいなさい。」
なんだよ、結局信じてOKなのは・・・ み の も ん た かよ! 奥さん、別れちゃいなさいw
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/11(日) 04:08:56 ID:im4ZAMdB0
このレンズの長点:強力IS、明るい2.8、Lと同等以上の描写 このレンズの短所:これ一本あれば事足りてしまうこと・・・
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/11(日) 09:46:22 ID:XH2yQ73yO
バカか! 55でIS頼りぃ、ヘタレは素直にコンデジ逝け!
IS=ヘタレってどれだけ貧しい(古い)脳ミソしてんだ フラッシュ禁止や三脚が難しい場面で凄まじい威力を発揮するんだがなぁ
ISがあると、無理に感度上げることもないしね。 俺もISは支持するけど、ISが常になってくると ISなしのレンズで歩留まりが悪くなる。 ・・・下手になった・・・ような気になるw
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/13(火) 01:43:15 ID:gwu7QeMp0
このレンズ買って、後悔したって話しは聞いたことがない。。。 あまりにこれの使用で済んじゃうんで、確かに他のレンズを使わなくなってしまうとか、 ISなしのレンズを使ったときについうっかりブラしちゃうという弊害はあるわなw
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/14(水) 15:02:25 ID:DAkVng/q0
このレンズ買って後悔した人です。 シグマ18-50F2.8からの買い換え。 シグマに比べて明らかににじみます。シグマはすごいクッキリだった。 こりゃおかしいと思って本体ごとキヤノンに持って行ったら「正常」だってさ。 シグマのより重いしでかいしいいことない。 実際、価格コムでは「ダメレンズ」の流れになってるよ。 ISに5万以上の価格の差を感じられるかどうかだね。 この距離のレンズにISが必要かどうかを考えれば自ずと答えが出るけど。 はぁ・・・
>>428 比較できる作例あったら見たいです。
同じものを撮ったものでなくても、同じ絞りで、両者の特徴がわかるような。
17-55mmF2.8IS 最高
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/14(水) 23:50:42 ID:zujXaa6f0
相手にしないほうがいいよ。 この香具師ほかの板でも、ご丁寧にほぼ同時刻に荒らしやってたからさ。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/15(木) 00:38:01 ID:PlhckKwi0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
破壊されるPENTAXの中古レンズ市場(失われた製品の信頼性)
PENTAXの杜撰な企業情報管理のために情報ROMを内蔵する比較的新しい中古
レンズの市場が破壊されようとしている。
同社のデジタル一眼レフカメラの試験用画面を呼び出す手順が暴露された。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1170691217 ファンに歓迎されるオートフォーカス調整機能の他にレンズの設定情報を
書き換える機能も含まれており、出荷時の調整値が必要もないのに改変さ
れるようになった。
メーカの保証する初期値を望むユーザはメーカ修理を強いられ、フィルム
カメラユーザには自分で適当に変更する手段もない。
こうしてPENTAXブランドの中古レンズは余計なメーカ調整を必要とする品
質となったことが疑われる為、障害切り分けの繁雑さと信頼性の低さから
PENTAXブランド自体の人気が低下することになった。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・・・ってなったらどうすんだよ!ハゲ
433 :
428 :2007/02/15(木) 01:21:54 ID:moiXQVS10
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/15(木) 06:00:22 ID:ksNObspP0
シグマの18−50って周辺部の解像度が急に落ち込むし 周辺部の光量落ちも結構あるし 一段絞ることを前提にしたようなレンズなので こっちの方がいいという人は、 只コンパクトで安いと言うことが一番優先すると言うことなんだと思うけど 違うのかな? ちなみにシグマの18−50からの買い換えで正解でした 難点は、ゴーストが入りやすいと言うことだけ
今現在このレンズの代わりになる物は存在しない。 まぁそう言う事だアンチ君よ。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/15(木) 08:20:24 ID:UNtEx1rf0
確かにオンリーワンの存在というのは所有欲も満たしてくれるんだよね。
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/15(木) 09:01:18 ID:I1bg5ds2O
シグマの18-50mmの方がいい?冗談はやめてくれw
10何万も金を出したのに5万のレンズより性能が悪いといわれれば 認めたくないのも仕方ないと思うが、 実際に開放でぼけまくるレンズをなぜそこまで擁護するのかわからん。 なぜアンチとか、社員とか、そういう二元論でしかものを見れないのか。 こっちは10何万も出して買ったレンズなのに、 5万円のレンズよりにじんでてショックだったという感想を書いただけだ。
ついさっき、常用してたシグマの18-50が壊れた。 これいっちゃうか、同シグマ18-50の新型にするか悩み中。 新型との比較例ないですかね?
認めるも何も、ただの妄想だからなぁ。 具体的な物証もない空想が認められると思ったら大間違いだぞ。 思いついた想像をそのまま書くのはアンチでも社員でもなく、ただのガキだ。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/15(木) 15:52:44 ID:UNtEx1rf0
だいたいイチャモンつけるにしても実作例も無しに、価格へのリンクを張っただけじゃねえw
脳内乙
右往左往してるのは空想がバレそうになってるガキ。
今このEF-S 17-55F2.8を買おうかと思っているんですが、 一緒に単焦点の35mmF2も欲しいなぁと思っている次第です。 同時にこの2本を買うのって何か間違ってますでしょうか? また、35mmを買わずに他に「こっちにすれば?」的なものってありますか? ちなみに今現在はシグマの18-50F3.5-5.6とCANONの28-105F3.5-4.5、75-300F4-5.6を所有しています。
シグマの30mmF1.4にすれば?
>>445 何を撮るか書いたほうがアドバイスもらいやすいんじゃない?
一応オススメも。 EF-Sでもいいみたいだから10-22。 単なら非常用に小さくて明るいのがいいんじゃない? 俺は17-55一本持って出掛ける時もポケットに50/1.8入れてる。
450 :
445 :2007/02/16(金) 11:30:31 ID:7UAY0OiB0
>>447 その通りですね。失礼致しました。
>>446 これも悪くないレンズですね!
>>448 それもすごく欲しいレンズなのですが、17-55と一緒だと予算が…orz
でもいずれ買っちゃいそうです。
基本的には風景と室内撮影がメインです。
最初ボートレート用に30mmF2が欲しくて購入する予定だったのですが、
臨時収入が10万ほどあったので17-55F2.8を思い切って購入してしまおうかと。
ここのスレを読んでいると、この17-55F2.8がかなり最強っぽく書かれていたので、
欲しくなってたまらなくなってきた次第です。
でも単焦点も捨てがたいんですよね…。
単焦点30mmは、数値的には18-55mmに含まれるのでカバーできちゃうのかな?と
思ったりもしているんですが…どうなのでしょうか…。
すみません、スレ違いで申し訳ありません…。
買ってから悩め
予算10万ならシグマ18-50F2.8とEF35F2だな。間違いない。 この17-55F2.8も悪くはないが、 一部信者の声がでかいだけで真に受けるとガッカリする。 ここより価格COMの掲示板で聞いた方がいいよ。 匿名じゃない分まともな意見を聞ける。
>>452 匿名じゃない分、前言を撤回できずにグダグダ言ってる人が多い気がする。
454 :
445 :2007/02/16(金) 12:44:54 ID:oAt2lhikO
>>452 レスありがとうございます。
シグマの18-50F2.8も当初購入希望リストにありました。
予算は、最初30mmを買おうとしていたため、臨時収入と合わせて13万くらいです。
それもあって、思いきって17-55F2.8を買おうかと思った次第です。
皆さんの熱いカキコを見ていたら欲しくて仕方なくなったんですよ。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/16(金) 13:27:15 ID:5XEYM9sH0
価格でも評価は高いのだが・・・
解像度重視、IS付き、でなくてもいいというならシグマでもいいでしょ。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/16(金) 13:50:01 ID:5XEYM9sH0
まあレンズっていうのは、本人のレベルにあった要求度というものがあるから それぞれが自分に合ったのを使うのが一番ではあるんだろうね
お前は何を言ってるんだ?
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/16(金) 13:54:08 ID:5XEYM9sH0
つまりそういうことだよ。 良い物を知るには、良い目がいるということ。 価値を知らないものに、いかに価値があるものかを説いても意味が無いということ。
最初からそう言えよ・・・。
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/16(金) 19:12:48 ID:t7kbV6Sp0
インナーフォーカスでないようなのですが、一番伸ばすとどのくらいの 長さになるの?
ちんぽこみたいに伸びるのがイイよ^^
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/17(土) 03:51:18 ID:68X024rw0
お前のち○こ短いんだな・・・ プッ、可愛いねえw
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/17(土) 08:01:18 ID:9ajhQzHR0
>>445 ポートレートならEF85f1.8かEF100f2
がお手頃だと思います
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/17(土) 09:57:53 ID:AQw7+eJLO
モーターショウ前に17-55F2.8買うべ。
>465 APS-CだったらEF85かEF100はちょっと長すぎるでしょ。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/18(日) 11:41:53 ID:zcsdeUdJ0
>>467 17−55の穴を埋めるレンズならこれしかないという感じ
55で足りないということがしばしありますので・・・
長すぎると思える人は、17−55一本で十分だと思います
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/18(日) 12:24:50 ID:zbLlVOi9O
このレンズ、大阪キタ・ミナミ及び京阪神で店頭で試用できる店しりませんか?
たいてい店員に言えば試写させてくれるでしょ。
>>449 を見るとシグマのほうがいいような気がしますが
なぜ
>>449 はスルーされてるんでしょう?
>>471 シグマのほうが解像度がいいんじゃね?
でもこの写真じゃぁくらべようがないきがするなぁ。
>>471 17-55F2.8ISがダメだと言われれば証拠を出せといい、
17-55F2.8ISに都合の悪い証拠が出てくると黙殺。
それがこのスレのクオリティです。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/19(月) 17:58:47 ID:INeSgqFE0
ええとつまり、そんなことをしちゃうシグマのレンズにすらEF-S17-55は負けてるっていうのがポイントですね?
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/19(月) 18:17:51 ID:INeSgqFE0
うわっ、なんだかシグマの宣伝隊が沸いてきて気持ち悪いぞ・・・
まあここは糞で有名なレンズ使いどもが スペックをよりどころとして皆で慰め合うスレだろ? SigやTamの作例出すなんて無粋なことをしてはならんよ。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/20(火) 04:06:59 ID:+rSctQGX0
シグマってレンズに外れが多すぎ。。。 おれ自身の経験だけでも、これまでに3回片ボケや初期不良品があった。 それ以来、買わないことにしてる。
>478 店頭で当たりを見つけるまで探すのがSig&Tamとの正しい付き合い方だぞ。 Sigの話題が出てるから敢えて付け加えるが Tamだって所謂「外れもの」は相当あるぞ。 地方のヤツだって通販で二週間は文句言わせず交換できるのだ。(ダメなら即クーリングオフで返品!) 某カメラ誌のテストでは17-55f2.8はニコンにも負けてたEFs。特に作りの悪さも突っ込まれてた。 昔から75-300とか、IS欲しいヤツが買うんだろ・・・ISあれば写れば良いくらいにメーカーは思ってるのかね。 明るいだけで良いなら苦労してでもレンズ屋の買えばいいし。
449をみたところ、そのSigにこのレンズは負けてるようだが。
>>480 奥の棚にフォーカスしているのと、レジの平面的配置の差による写りの深度差で
そう判断しているなら、キミにはコンデジのほうが向いているよ。きっね。
それを考慮した上で負けているようだが。
>>482 まけおしみでいってるんでしょ??
よくあんな写真だけで判断できるなぁ。
その考慮した点おしえてよ。
嫌みじゃなくて本当にしりたい。
449のはみたところ店頭展示用のレンズに脂が付いたもので撮ってるな。 あんなので比較して云々とかいうのは笑ってしまう。
う〜ん、 なら脂のついてないレンズの作例みたい・・・ これならOK、あるいは、それでもこのレンズ欲しい、等 購入の参考になる。
そんな細かい差はどうだっていいよ。 F2.8にISは他にないし。 使ってて不満ないし。 作例ならwebに転がってるから自分で探せば。
今でもISの恩恵は素晴らしいが、 逆光時の弱さ(タムロン17-50、シグマ18-50F2.8に劣る) パープルフリンジ この2つが改善されれば神レンズと言っていいと思う。
神が12万円で買えると思ったら大間違い。
シグマ18-50F2.8と17-55IS両方持ってるけど、 解像感はシグマが上、色乗りは17-55ISの方が上だね。 シグマは黄ばむし17-55ISはボケる。 昨日70-200F4IS買ってきた。 解像感もキリキリとして素晴らしいし色もいい。 このレベルの画質をもつ標準ズームが欲しいが 何を買えばいいんだ?
17-55をF3.5で使え
>489 タム行け。
サンプルがでたら出たで、脂がついてるとかいちいち言い訳しなきゃならないとは面倒なレンズだな。
冷静に画像を見れば製品ではありえない光源の滲みがあって しかも店内展示品とくれば脂以外原因が考えられないわけでね。
別にシグマやタムロンでいいって人はそれ買えばいいじゃないすか? 至ってシンプルな話だと思うんすが。
光源のにじみじゃなくってパープルフリンジじゃないのか? 17-55はかなりパープルフリンジは良く出る。輝度差が激しいところがあるときは要注意。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/21(水) 03:57:25 ID:FkBE1iDa0
あの、ここで必死に17-55の文句を言いたい香具師は何が目的なんでしょうw
>496 買えない僻みでしょ。
廉価単セット(24/2.8,28/2.8,35/2,50/1.8)と比べて 高いとも言えないんだから、買えないって事は無い と思うけど・・・ 本体なら10万出せてるんでしょ?
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/21(水) 08:57:04 ID:FkBE1iDa0
本体買ったら、レンズにまでお金が回らなかった・・・。 だから已む無く、それなりにコストパフォーマンスが高いといわれるシグタム買ってみた・・・。 だけどやっぱりUSM17-55ISには未練たっぷり・・・。 ああ、こんなことなら最初からUSM17-55ISにしときゃよかったよってパターンなのかなあ。 どっちにしてもシグタムで満足できるんなら、この板きてギャアギャア騒がなくっても そっちの板で「これでよかったんだよね」って、お互い納得しあえばいいのに。
俺は10-22初めに買って・・・ Tokinaにしときゃ良かったとずっと未練引きずってる。 EFsズームはマジいらね。 どう考えてもぼられてる、と気づいてしまった。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/21(水) 10:02:07 ID:FkBE1iDa0
悪いけど、俺は10-22も気に入ってるよ。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/21(水) 11:39:37 ID:JKvMQrY+0
あー、このレンズ欲しい けど、EF24-105mm F4Lの高級感に惹かれる EF-S17-55ははケースもフードもついてないし。 まようーー
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/21(水) 11:44:13 ID:HgvHBt47O
下手に真珠かよw
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/21(水) 15:24:35 ID:/5c032BIO
今月のアサカメの比較テストでオリの14ー54mmに完敗してますが どの辺が最強の神レンズなんですか? このレンズ、開放じゃ使えないって評価でしたよ
>>504 ワシ、EF-s17-55もっとるけど、たしかに開放はぼけよるわ。
サードパーティーの安もんのほうがカリっときよるわ。
でもなぁーイメージスタビライザー(略してIS)がついつるけ〜の〜、
開放でとることなんかねーじゃ。ボケが。
絞って、絞っていくと他のサードパーティーの安もんよかカリッときよけ〜の〜。
ほんでもってやな、オリの14-55mmはSS1/15で手持ちでぶれずにとれるんけ??
そりゃ〜むずかしいはなしじゃろ〜。
よって神確定じゃ〜!ボケが〜。
写り自体はどのレンズにも一長一短ある。 17-55の広角開放はたしかに微妙だし逆光にも弱いがそれ以外はイイ出来だ。 結局のところ快速AF、IS、USMにどれだけの価値を見出せるかだと思うが。
> それ以外はイイ出来だ。 たしかに素晴らしく強烈なパープルフリンジが出るな。
>>504 オリンパスにF2.8の標準ズームがあったとは初耳だ。
ぜひ買いたいので型番を教えてくれ。
僻みじゃなく、これ以上被害者がでないように書いてるだけだけどね。 たかが10万ちょいのレンズなのに僻みもなにも。 幸いアホのおかげで中古市場はまだ崩れてないから、 17-55売り払って24-70F2.8Lか、24-105F4LISにするかを迷い中。
神なのにF2.8レンズに限定しないと負けまくるのか?
>>509 無いものを売るたら、買えないものを買うたら・・・
あげくのはてには偽善者ぶって、何が『被害者がでないように』だよ。。
そんな偽善者が、『幸いアホのおかげ』だってさw
そんなに購入者がきらいなの??w
おまえ、きびしーからもう書込みすんなって。ボケが。
>>507 パープリンって
>>449 見て言ってる?
3〜4ヶ月使ってるけどこんなに綺麗な紫色が出た事ないんだが、
どういう風に撮れば出やすいかわかる?
試しに撮ってみるけど・・・。
パープルはボディにもよるからな。
70-200/2.8ISもそうなんだけど、巷間言われる所の、 「開放で甘い」ってのおれにとってはそんなマイナスでもないけどなあ そういう人も結構多いと思うけど。
朝カメ2007年3月号 キヤノンEF-S17-55oF2.8IS オリンパスZD14-54oF2.8-3.5 実勢価格 121000円 63000円 解像感 4 5 階調 5 5 周辺画質 3 4 ボケ描写 5 5 歪曲収差 4 5 使い勝手 4 4 コストパフォーマンス 3 5 実用絞り 4-5.6以上 全域開放から
比べるならパナソニックの14-50OISだろ。 それでもテレ端はF2.8じゃないけどな。
>>518 うわ、木の枝っていうか肝心の花びらが、しかも画面中央付近で
滲みまくってるじゃん。。
買うのやめる。ありがとう。
>>519 ちょwwwこの写真は17-55じゃないから。紛らわしくてスマン。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/22(木) 00:57:44 ID:s/Wd0qzr0
17-55の作例がたくさん見たい ググってもしょうもないブログしかヒットしない
と言われてもなぁ、実際しょうもないものしか撮ってないぜ? 事実上標準レンズだからくだらない日常に多く使われてる。
10-22使ってEF-Sの写りに嵌って、17-55も物欲を抑えきれなくなりそうだったが、便所のおかげで買う気が失せて助かったよ。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/22(木) 01:51:31 ID:mdA7aonI0
別に興味なかったけど、これだけ買えない僻みを書き込んでるのをみると、 やっぱそれだけ注目を集めるレンズなんだなと思って欲しくなってきたよ。 しかし、1つのレンズのネタでよくこれだけスレ持つね・・・w
逆光に弱くてパープルフリンジがすごくて開放は甘くてにじみやすいけどISがついてUSMだから神なのか。 ずいぶん欠点が多いネ申だな。
>>527 今日も来た来たw
ハイエナみたいにわいてくるねw
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/22(木) 14:05:40 ID:mdA7aonI0
APS-Hの1DmkIIIが新たに発表になったってことは、キャノンもフルサイズオンリーで行くという可能性はなくなったわけだから、 EF-Sシリーズ最強のこのレンズの評価もさらに高まりそう・・・。
APS-HにはEF-Sつかないぞ
>>526 17-55ISと焦距がかぶるレンズなら下記を持ってます。
10-22,17-40,28-135IS,tam18-200
sig15/2.8Fish,24/2.8,sig30/1.4,35/2,50/1.8,50/1.4
2-3本選んでみてください。それとの比較やってみるし。
最近17-55IS+70-200/4+300/4IS+x1.4しか使ってないーorz
>531 17-40との比較キボン
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/23(金) 02:46:27 ID:aTbE++5a0
>>530 普通に考えて、キャノンからAPS-Hの新機種が出たことでフルサイズ以外の機種、
つまりAPS-Cなんかにもこれから新製品が出るということがいいたいんじゃないのかい?
APSをやめると考えてるほうが異常。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/23(金) 03:38:18 ID:aTbE++5a0
そうなんだよな。 他社が5D以降もフルサイズに追従していない以上、やっぱデジタルじゃあAPSが主流だもんな。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/23(金) 09:15:26 ID:aTbE++5a0
>>516 オリンパスもやっぱこんな感じなのかなあ・・・。
369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/23(金) 01:37:34 ID:NGJWCIzr0
>366
同じく、2/22のプレスリリースで発表になった★レンズだけど
★レンズのプレスリリースの製品写真をEOS-1DsMkIIで撮ってるな!って思いましたです・・・orz
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2007/200707.html もーちょっと考えてくれよな・・・>ペンタ
370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/23(金) 07:51:20 ID:++m60JAh0
>>369 GJ!
Canon EOS-1Ds Mark II
ISO 50 f/22 1/125s
カタログ写真ってこうやって撮るんだな 当然社内での撮影だろ
社内の検査機器とかもCanonだったりするんだろ かわいそうに
537 :
526 :2007/02/23(金) 11:35:44 ID:8xGnE5ai0
>>531 17-40は是非してほしーです。
あと個人的にはsig30/1.4もいれてほしです。
うんでもって
>>519 ダサっw
なにげにトキナーが16-50F2.8を出してくるらしいが 超音波モーターもISもなくてこのお値段つーのは
ほっトキナー
>>538 16-35F2.8L USMが、あのお値段ですから・・・
541 :
531 :2007/02/24(土) 11:26:46 ID:ga3cSYWN0
本日は晴れたり曇ったり目まぐるしく光が安定しないので室内撮影。
それでも障子越しの光が変化してます。(最悪比較条件です)
35F2 vs 17-55 vs 17-40 vs 30F1.4
http://www.imagegateway.net/a?i=o0sjZaV3r4 アングルファインダでMFも枚数が多く大変なので全部三人官女の真ん中にAF。
全AE AF ISO200 太陽光 EV-1.0 (自然光:障子越) 2secタイマー(ミラーアップ) ベルボン530
30F1.4はこの撮影環境ではとっても前ピンになり恥ずかしい。タングステンだとジャスピン。
542 :
531 :2007/02/24(土) 11:30:52 ID:ga3cSYWN0
レイアウト表示切り替えしてください。 ファイル名にレンズと絞り入れてます。
543 :
531 :2007/02/24(土) 11:49:49 ID:ga3cSYWN0
ピンぼけやブレてる写真がが多くて比較できないな。
545 :
531 :2007/02/24(土) 11:55:34 ID:ga3cSYWN0
と言う訳で、 17-55は何の問題もなくF2.8+ISの標準レンズとして重宝してます。 機動力なら35F2、暗い静物などなら17-55IS、戸外の風景なら17-40。 使い分けだけの問題で、各レンズはEFでは優秀な方だと思う。
546 :
531 :2007/02/24(土) 11:56:57 ID:ga3cSYWN0
>>544 晴れを待って欲しいね。まー天気を変える念力は持ってないのでね。w
朝カメ2007年3月号 キヤノンEF-S17-55oF2.8IS オリンパスZD14-54oF2.8-3.5 実勢価格 121000円 63000円 解像感 4 5 階調 5 5 周辺画質 3 4 ボケ描写 5 5 歪曲収差 4 5 使い勝手 4 4 コストパフォーマンス 3 5 実用絞り 4-5.6以上 全域開放から
549 :
531 :2007/02/24(土) 17:52:00 ID:ga3cSYWN0
始めに言っておきます。暗い曇りと言う最悪の天候でレンズの性能が出ていないです。
こんな条件で解像云々を言っても仕方無いのですが・・・
30F1.4 vs 35F2 vs 17-55IS 比較第2弾
http://www.imagegateway.net/a?i=JnIlYXyCLq P.S.17-40はバイクに積みまくっていたので光軸ズレなのか? はたまた
最近使ってやらなかったからスネて遠景Fが来なくなった!?orz
あまりの悪さにupしてません。フル買うまでは使わないのでその時に修理かも。
550 :
513 :2007/02/24(土) 18:10:07 ID:7aD1GRfZ0
>549 優秀レポート乙! やはり無限遠でないとレンズ比較は無理だね〜 F4で見たところ Sig30は中央解像度は素晴らしい・・・が範囲狭すぎ+ひょっとしてチョイ片ボケ?色収差あり。 EF35mmはフルサイズレンズだけあってAPS-Cだと余裕の解像度+変な色収差が無い。 でも中央解像度はSig30に微妙に負けてる。 17-55は癖がなく周辺もSigより落ち方がなだらかではあるが 上の二本と比べるとやはりズームの画だね・・・
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/25(日) 02:05:14 ID:rAUXadYP0
17-55欲しくなった・・・。 でも金がない、高いよ。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/25(日) 07:54:53 ID:BAYdMMZ40
バイトしなはれ
雛人形を差し替え
17-40F4L vs 17-55F2.8IS
http://www.imagegateway.net/a?i=o0sjZaV3r4 しっかしなー 17-40ってこんなに悪かったっけなぁ???
絞って使っていたから気づかんかったのか、それとも本当におかしいのか?
APS-Cで行くとしたら永遠に使わないし、何年か後のフルの可能性も残して
今はキープして、本格運用時に調整を考えるとしよう・・・。
本体買ったら無料調整がオマケで付いてくるからキヤノンはお得。
17-40はそんなもんだよ。 特にフルサイズで使うともっと・・・。
>>555 と言うことはですよ。。。
10-22+17-55ISを持ってしまった俺は
永遠にAPS-Cで行けと言うことなんすかね。
望遠は換算480mmF4IS(w)を持ってるしなー
フルにして500F4ISは大きく重く高価で大変だしなー
ふむ。。。
APS-C 97%以上 0.95倍以上 AF精度向上機欲しいす。
フルサイズにはシグマ12-24mmという究極の超広角があるからなぁ。 あれを体験しないって手はないだろう。 そして24-105ISもフォロー入れてるし、どっちでもOKって感じだな。
>>556 このレンズのためだけにAPS-Cを使うのはありだと思うよ
望遠は・・・「AFが出来る焦点距離」だと、1Dの1.3倍が最高かも
300mmF4Lを使うとすると、
APS-C:300mm×テレコン1.4倍×1.6=672mm
APS-H:300mm×テレコン2倍×1.3=780mm
1D系はF8までAFできるからね
中央だけだし、テレコンで激遅だし、ほとんど詭弁だけどw
>>558 x2の劣化は激しいしx1.4からSS1段遅くなるしねー。
でも、月撮りは300+x1.4+x2なーんて使います。
鳥撮りの森では300F4IS+x1.4がSS限界っぽくて
開放+ISO400でも被写体ブレしてISO800常用。
328+x1.4か54がAPS-Cでも欲しいぐらい・・・
常用レンズは本日の結果より17-55+35F2にします。^^
レポが出た途端にまったり進行になっててワロタw
買ってもうたーーーーーーー
>>561 おめでとうございます。
末永く愛用してあげてくださいませ。
>>561 逆光や暗闇に浮かぶ蝋燭とかには注意してあげてね。
狙ってゴースト出すのもありだけどw
使ってるとじわーっと良さのわかるレンズだよ。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/26(月) 15:58:57 ID:F74SYjAF0
このレンズは使ってれば絶対に手放せなくなるはず。 ただEFにF2.8ISの標準ズームがないんで、フルサイズ厨がつっかかってくるんだよね。 それだけが難点。
EF24-105mm F4Lとさんざん比べて迷ったんだけど やっぱりこの画角が一番使い勝手がいいと思って、こっちに決めました。 kdxとの組み合わせもしっくりきて満足してます。 会社帰りにパシャパシャしようと思ったら メディアを忘れてきた・・・orz
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/27(火) 11:35:52 ID:Zn9fPjp10
セットでついてきた18-55と交換で購入したけど、比較してその違いに びっくりした。風景も子供の顔も全く別モノに写る。今までの写真を 全部捨てたくなったよ。レンズって偉大ですね。 EF-Sで70-200相当のズームって出ないですかね。 F2.8通しのIS付き軽量で10万ぐらいがいいな。子供が大きくなるまでに 出してくれるとうれしい
比較見てみてえ そういうあからさまな比較って見かけないもんね
まずは今月号のアサカメ読みなw
アカヒかよw
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 11:57:55 ID:mYiJQFke0
>>568 その記事見たw
やっぱり、スペックだけの糞レンズだったんだな
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 23:24:43 ID:BhRRKMTW0
>571 記事の内容を要約してくれ。
アサカメの記事の要約 EF-S17-55は絞り開放のシャープネスに物足りなさを感じる。 周辺部にもにじみが見られ、実用絞りは5.6以上 所詮EF-S。Lレンズとは違う 描写力ならタムシグノの方が上。オリの14-54には全てにおいて負けている。
だからオリンパスの14-54はF2.8通しでISがあるのかと何回言わせるのだ。 TもSもIS無しじゃないか。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 03:38:21 ID:Yn2tA71t0
使っている香具師の満足度かかなり高いというのがこのレンズの一番正しい感想・・・。
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 03:52:24 ID:XaRYwa2+0
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 10:46:01 ID:Iqf61vDf0
ISがついてたら、タムを選択してたかもしれん
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 11:23:24 ID:Yn2tA71t0
ニコンの17-55はまったく話題にも上らなくて可愛そうだね・・・。 この板だけじゃなくて、シグタムの同焦点域ズームの板でも名前すらほとんど出ない・・・。 まあ、それだけこのレンズは注目を浴びる出来ってことなんだろうけどさ。
>574 3月5日発表の新機種からはボディ内手ブレ補正が搭載されます。 タムシグもペンタやソニーなら手ブレ補正内蔵と変わりませんな。 F値に関してはゆるくて滲んで使えない2.8より、開放から使える3.5、、そういう評価のようですな >575 この程度のレンズで満足して「これって神レンズ!」と感じてしまうのが情けない キヤノン買う奴って「大手なら安心」な連中だからメーカーもボッタクリがしやすくて大喜びだね
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 12:10:52 ID:SHZ7RfLR0
アサカメの記事は、ともかく個人的には、 一段絞ったところが一番おいしレンズだと思ってます オリンパスの14−54も使ってたけどあるけど そんなにシャープな印象はなかったと思う
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 12:29:31 ID:GZ4H1qOE0
>>578 >まあ、それだけこのレンズは注目を浴びる出来ってことなんだろうけどさ。
撮影が目的じゃない奴は、注目を浴びれば満足なんだな
>>549 の17-55の2.8であの写りなら買ってもいいと思った
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 13:09:36 ID:Yn2tA71t0
MTF曲線はキャノンズームの中でも最高値なんだけどねえ。
MTF曲線房w
メーカー(しかもキヤノンだぜ)発表値のMTFを信じるんだwww あんなのテスト条件次第でどうにでもなるだろ 比較的同じ条件で各メーカーをテストしている、例えば朝カメのテスト診断室を見てみろ メーカー発表値と実測値がかけ離れているのがわかるよ さすがツァイスだけは違ったけど。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 15:16:07 ID:Yn2tA71t0
何を言っても駄目出しする香具師はここで何がイイタイノダ? それならシグタム板へ帰ったらどうなのだろう???
室内で動体撮る時は開放も使いはするけど、 静体なら夜景ですら手持ちで絞れるんだよね。
漏れの場合、開放域を使うのはボケが欲しい時。そんな時はたいがい主題は中央部にあるので周辺域の解像低下はあまり気にならないな。 主な被写体がテストチャートだったりする人には、シグマの三十やこのレンズはゴミってことになるのかな。
神とか逝ったかと思うと今度はいろいろ言訳か。 なんかめんどうなレンズだな。
IS、USM、高速AFに価値を見出せるかが分かれ目だ。
神か?と疑問系なんだから悪くは無いだろ。
実際所有してるけど、神ではないよね。 でもいいレンズだと思うよ。 みんなもそんな感じなんじゃね?
なら「糞か?」でもいいじゃん。
別にいいんじゃない? で?
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/02(金) 22:25:01 ID:lKErc7OJ0
人が近づくと、マシンガンで狙撃するとかしろよ。ビデオで撮っても なんにもならないだろ。
>>591 20Dから写真を始めたんだけど、USMに価値を見出すってのがよく分からない
ほとんどのレンズが既にUSMだったから
純正の新しい物ばかり使ってるとわからないだろうね。
USMでも85mmF1.2Lだと印象変わるかもなぁ。
聞きかじりだけど85/1.2は相当遅いらしいね。 それでもフルタイムMFできるならUSMの恩恵はあるか。
フルタイムじゃないしなぁ。 電源切るとレンズの操作が出来なくなるのが85mmF1.2L。
電源切ったら伸縮できないんだっけなぁ。85F1.2。 あのレンズの塊には憧れるが俺は買うとしたらいろいろ考慮してF1.8かな。F1.8の点光源のボケがどんなかんじかによるが。 あとスレタイはこれでよいんでない?神か?という疑問系だし。「いや神とは言えない」って答もあるわけでw
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/03(土) 02:30:27 ID:3YUlGQ2p0
所有者を満足させるレンズであることは間違いないよ。 だいたい一つのレンズの話でこれだけ板が持つってこと自体が凄いw
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/03(土) 07:42:18 ID:mkXOA3E6O
アサカメで評価最低!糞レンズか? ちゃんと疑問形だから怒るなよw
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/03(土) 07:53:32 ID:IF9LX3Cw0
・逆光に弱い。 ・周辺減光あり。(EF-Sなのに…。) ・線がぴっしりしない。 どのへんがいいのか?
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/03(土) 07:56:45 ID:IF9LX3Cw0
ズイコーデジタルは、28-108mm相当。F2.8通しでないのは、4倍ズームだから。
修正 30F1.5→30F1.4
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/03(土) 09:02:50 ID:3YUlGQ2p0
>ポトレ最強レンズなんだけれど作例はアゲられない。:-p ブレないし、ボケは綺麗だしで、ズームとしてはキャノンレンズ中ではポトレ最強レンズでしょう。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/03(土) 10:27:08 ID:cZTHWBZM0
初心者の俺は店員さんの勧めでこのレンズ買ったんだけれど、 技術的なことはよくわからないけれど、まあまあいいレンズだと 思っていればいいか?10万円もしたのに、糞レンズと言われると 悲しい。
>>612 幸せもんだねー 初めからこんなレンズが使えるなんて。
このレンズで糞画像しか得られないのは腕のせいと思って
いろいろ写して経験を積むのもありだと思うよ。
初心者で発生する問題は、F2.8+ISに頼った楽な写し方しか
出来なくなること。しっかり構えてIS関係無い構えの上で
ISを効かせると凄い能力を発揮する。成功を祈る。
初心者でこのレンズを持っちまうと レンズ選びの敷居が一気に上がっちゃうだろうなぁ
>>614 迷わなくて良いかもしれないね。
セットにするなら、+70-200F4IS,10-22,(24-105IS)あたりしかないかもね。
あとは、50F1.4やL単かなー
俺は17-55買ってから並単は35F2,50F1.4以外殆ど使わなくなりました。
17-55+135F2+x1.4で何でも足りるです。80mm付近が寂しいけど。w
>>615 >80mm付近が寂しいけど
ちょうどいい並単がありますよ・・・
つ85mmF1.8
>>615 すまんがこれ買う予定なんだけど35/2の代わりに使おうと思ったんだけどやっぱ35/2も使う?
>>617 携帯性を重視する機会がなければいらないと思う。
オレは28/2.8と35/2を下取りに出して買ったよ。
50/1.4は残してあるけどね。
そうですか・・・あれ軽いからなぁ・・ 買ってから処分するか考えるとするか
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/03(土) 20:12:57 ID:WXj9+M/N0
糞レンズの代表格だな。基本性能で全てに於いてシグマ18-50Macroに負けてる。 IS付きとシグマより高級そうな感じ抱けるのが唯一のメリット
このレンズ最高 あとは撮影者の腕しだい
622 :
615 :2007/03/03(土) 23:27:07 ID:yMG4JBy80
>>616 50F1.4 , 100macro , 135F2を持ってるし、70-200F4もあり
85は買ってないんだよね。135で下がって撮ってる。w
>>617 俺は気分転換に35F2は1本付けっ放しのお散歩します。
35は軽くて小さくて寄れるのが魅力。
売っても安いから持っておいたほうがイイと思います。
フルに移行した時に、標準が24-105とのセットになるなら
F2は貴重なレンズ。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/04(日) 00:55:15 ID:6UUpw/Un0
>>620 俺には17-55が良いと思ったからシグマから乗り換えたけど、
あんたにはシグマがいいのならそれでいいじゃん。
シグマの板も確かあったよ。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/04(日) 00:59:55 ID:6IpB9pjF0
周辺が滲んだり暗かったりと、F2.8通しにこだわった弊害が…。
おまけに逆光にも弱いしな。
12万も払って買ってるのに神も糞もない。
まぁ12万円払えない人は安っぽいIS無しのレンズで我慢しとけばいんじゃない?
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/04(日) 05:24:59 ID:A5Yx2cH9O
ここは貧乏人の来るスレではありません。
金持ちがEF-Sなんて底辺カテゴリーのレンズ買うわけないだろw
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/04(日) 09:44:44 ID:p8ObFRrD0
貧乏金持ちは関係ないよ。F2.8ISの便利さに対価を見いだせるかどうかだけ。 このレンズが気になる人はキヤノンの本体を持っているとなると、本体に10万位は 出せる人ばかりのはずで、買えないと言うことは無いでしょう。 コストパフォーマンスが高いF2.8サードパーティーレンズでも別にイイんじゃないの? それは絶対的価格の問題より経済的感覚の問題なんだから。 俺は17-55ISが楽ちんだから17-70を下取りしてこれを買っただけ。 レンジの広さとマクロより標準域のF2.8通しのISが撮影を楽にしてくれた。 俺はこのレンズをお勧め品にあげておく。廉価単買わなくて済むからお得。
70-200/2.8ISもそうだけど、開放のぽわんとした写りが超好みだ 1段しぼるとキリッとした絵になって面白いよ
開放ぽわんとした写りなら50F1.4!
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/04(日) 20:41:15 ID:NZMRoukQ0
KISSにこのレンズ付けてショルダーバッグに入れて今日一日、 出歩いていたら、肩が痛くなってきた。5Dとか1Dの人は肩こらないのかな? 俺もそういう高級機欲しいけれど、肩こりが心配で買えない。金もないし。
筋トレしなさいな。 体調もよくなるし。
ま、ガンガン撮ったもん勝ちだわ。
これ買った奴は負けだと思うw
三脚も使わずライトアップ撮れるから勝ちだな。
夜用レンズ?
多い日も安心だな
「せっかくの大口径レンズであるものの絞り開放では周辺部の画質が甘く 4隅の周辺光量不足も目立つ。」 デジタルフォト2006-12 P67のEF-S17-55oのレビューより
>639 まあ所詮EFsズムだしなあ。 おもろい構図に集中すりゃ良いよ、 手ぶれも防いでくれるわけだし。 初心者にやさしい便利ズームでいいじゃねえか。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 10:03:03 ID:NT7y3gFT0
いや〜すごい僻みレスがおおいですね〜。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/05(月) 15:27:47 ID:NT7y3gFT0
欲しくても買えない香具師が相当に多いんだろうね。。。
このレンズつけっぱなし
>所詮EFsズムなんだよな。 そうなんだよ。 EF-Sだから12万は高いだろと。 フルに移行したら使えなくなるわけだし。
モノは7-8マソクラスだけれど、これしか無いから強気の価格設定だなー。 20/2.8,24/2.8,28/2.8,35/2,50/1.8買うこと思えば妥当価格か? 20Dと組み合わせると結構重いんだよねぇ。 フルにしたら、また別の標準ズームが欲しくなりそうだな。 フルを買えるなら、24-70だって安いもんだろ。 金無いなら24-105はあるが、F4だしなー。 もっと無いなら28-135IS。←持ってるけど使ってない。w
基本はアマチュアが使う為に開発したレンズを、普通の情報紙に比べ発行部数が少なくて 一般世間には糞程の影響力もない朝鮮系のマニア雑誌に何と書かれようが、 気にするほうがおかしいだろ。 貧乏人はシグマとかタムロンを買って、両肘ガチムチに鍛えて撮影してればいいんじゃね? マニアはフルだろうし、ここでこのレンズを貶す奴ってただの貧乏人にしか思えないな
12万のレンズが当座しのぎに買えない人が、なんでフル移行なんて言うんかなー? フルが即刻10万円台まで値下がりするとは思えない。 フルにして17-55IS以上の写りを求めるならレンズに莫大な投資が必要。 なんか変な理屈だなーと思うんだよなぁ〜
てゆか1DsMK2使ってても普通にKDXは日常使うしね。 その時じゃあ標準レンズは?といえば、もうEFS17-55ISしかないわけで。
「俺ってカッコいいだろ!世界一だぜ、ホント神がかり的なカッコ良さだ、、、」 「いや、悪くはないけどそれほどでもないだろ、、、」 「ふ、ブサイクどもが妬んでやがるw」 こんな感じに見えるw
太くて重いけど作りはかなりショボイぞ? 赤や緑の鉢巻があるわけでもないし実用性重視。
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/06(火) 04:23:40 ID:HCXub9p60
俺もフルサイズ使ってるけど、旅行やスナップはKDXに17-55ISだね。 ていうか、こっちの組み合わせの方が肩の力抜けたいい画が撮れることが多い気がする。 そういう意味じゃあ実用性を重視する派には大事なレンズでしょ、やっぱ。
見た目のショボさに対する写りの良さがKDXと似てる気がする。
俺はスナップ用にE410を買うよ。w 20D+17-55がメイン。:-p
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/06(火) 09:28:16 ID:UiSibHgn0
>644 ウエストポーチって、俺は使ったこと無いんだけれど、 重いカメラ入れて持ち歩いても肩や腰が痛くならないのか?
>661 夏だと、首にかけたストラップのスレ+日焼けでとんでもないことになるから、 腰につけるタイプのカメラバッグだといいかもな。 なによりも、上半身がフリーになるから良い
要は、アンチ派は『神か?』って言葉に反応してるんじゃね? 何が神だよ。みたいな。 実際俺もこのレンズもってるけど、結構いいと思うよ。 仕事で使うにはちょっと頼んなさがあるけど。 実際街撮りはこれ一本でいくことばっかりになってる。 まぁカメラ歴1ヶ月だけどな。
>663 神と言い出したのは私です。 どうやらアンチさんを呼び込んでしまったようで反省しきりです。 大口径ですから実際は逆行には同じEF-S 18-55/F3.5-5.6より悪いですが、F2.8通しでIS付きの28-90mm(35mm換算)というのはCanonでは唯一無比ですしそれだけでも偉大だと思うのですが。 開放でシャープさに掛けるというご指摘もあるようですが、個人的には先日購入したEF70-200/F4 IS USMとまったく劣るということはないと思っております。 ちょっと大きいですが、EF24-75/F2.8Lよりはずっとコンパクトですし、バランスの良さは特筆できるとおもっております。 このレンズとEF-S 10-22mm/F3.5-4.5 USMがあるので私はCanonのAPS-C機をずっと使うと思いますし、Canonは安易にフルサイズに移行してAPS-Cの中堅機の出すのやめるというのは勘弁してもらいたいと思っております。
>664 死ね
懐かしいなシグマ大便。 今まで何処行ってたんだ?
>666 どこにもいっておりませんよ。 普通にやってます。
普通、手ブレが出てくるのってSS=1/焦点距離っていいますけど、 それより早いSSで撮影してたら、ISの効果って現れないんですか? それとも、わずかな手ブレも補正してくれて、IS無しに比べてシャープに 写るんでしょうか? よろしくお願いします。
IS自体は画質向上には貢献してないんで(むしろマイナス?)、 常に好条件で撮影できるならクソ重いISレンズはいらんと思う。 でも手持ちの暗所で絞り込む時なんかは威力を発揮する。 55mmで1/10ぐらいなら楽勝だ。
明るい空が入るのに開放で撮るのか? ちょっと後ろに下がってズームしてもいいんだぞ? 苦手なシチュエーションを上手く回避するのも腕の見せ所。 まぁ17mmのF2.8はオマケだ・・・。
>>672 おバカな質問かも知れませんが・・・
このレンズ、10万以上しますよね。
あと数万出したらK10Dとシグマの18-50 F2.8とか17-70とか
買えちゃうなと思うと、ちょっと悩むのですが・・・
どう思います?
新規で一眼買うならそれでいいと思うよ。 もっさりAFとレンズラインナップの少なさが気にならないならね。
>>673 ペンタのDA☆16-50も高いですよ。しかもISなしです。
トキナと共同開発でコストダウンをはかるなんていってたけど、ユーザに還元されない。
676 :
672 :2007/03/09(金) 18:42:42 ID:W3ovIHwB0
>>673 クリエイティブ精神をくすぐってくれる物へ投資することが一番だと思います。
写真をとることが楽しいと思わしてくれそうな物って感じでしょうか。
私はISつきであるなどを含めて10万の価値があるのではと思いましたので購入を決断しました。
曖昧ですが僕はこのレンズを買ってから週末どこに撮りにいこうかなぁと考えることが多くなりました。
>>676 >曖昧ですが僕はこのレンズを買ってから週末どこに撮りにいこうかなぁと考えることが多くなりました。
これ、よくわかります。
いろんなものを撮りたくなります。
大きいけれど、どこにでも持っていきたいレンズですね。
おれは逆にレンズ買うと満足して何処にも行かないんだよなぁ
>>630 -Sが付く時点で、貧乏人ご用達レンズだという認識だったのだが…
>>680 でも乖離しつつあるってのが現状じゃない?
選べる幅がひろいから楽しいけど。
まさしく沼。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/12(月) 08:59:33 ID:1d2qMh5h0
>>680 70-200F4ISなんてIS付きだけどEFズームじゃあ最高峰の出来だよ。
>675 防塵防滴とボディ内IS だけど数が出ないから妥当な値段かもね。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/12(月) 12:38:24 ID:70prnL6RO
近々このレンズ購入予定なんですが、このレンズでハズレ引いた人いますか?
先日思い切って購入。 20D使用なんだけど、Σ18-50mmf2.8(旧)と比べて開放の中心解像度は上だった。 絞ったらもっとシャープになるかと思ってみたけどそれはそうでもなかったかな。 けど、開放から充分シャープだし、今迄のレンズで20Dとの相性は一番いい感じ。 AFも速くてピンズレも無かった。 屋内ポトレでAPS-C使いには最高とオモタ。
買った人はおおむね満足してるんでないかなあ?
( ´,_ゝ`)プッ さすがキヤノン、低レベルユーザー揃いw
いいんだよ。 見る目は無い。 金は無い。 タイマイ叩いたので後悔は許されない→都合の悪い評価は信じない。 見る目が無いので、満足度=出した金額分。 こんな人がターゲットなEF-Sシリーズなんだから。
まぁどんなレンズであれ撮ったもん勝ちだ。 実際KissXに装着しているが、手持ちで夜景も意外といけるんで便利だよ。 貶してるやつはどんなレンズならOKなんだ?ニコンか?ん? あえて釣られてみた。
まぁまぁ、そっとしといてやれよ・・・ 大方、やっとの思いで買ったD40が 一瞬で型遅れになって、自棄になっているだけだろw
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 01:21:54 ID:cO2nXy1T0
俺もこのレンズは手放せないだろうね。 なんだかんだで一旦手に入れると、このレンズの良さに気付くだろ。
やっとの思いで買った20Dだが、その後のレンズ投資を思えば 本体なんてかわいいもんだったと気づいた俺は・・・orz あの当時に17-55ISがあれば、標準域の遍歴は省略できた。 18-55,50/1.8,24-135,28/2.8,18-200,17-40,35/2,50/1.4,30/1.4 ,24/2.8,17-70,(購入順)の遍歴は、17-55で打ち止め中。 いろいろ使ったが、今は17-55+35/2+50/1.4で足りている。 もったいない事をした。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 12:26:18 ID:cO2nXy1T0
>>692 その気持ちわかるなあ・・・。(笑)
結局、高くてもそれなりの物を買っておくのが一番損しない方法なんだよな。
>688 ノートパソコンユーザー限定だろ。
>>693 安くても35/2は重宝しているけどね。
この数年のレンズの質向上は著しくて
F2.8単なら17-55で十分なレベルにあるって事だよ。
単でのSS稼ぎとボケならF2以下でないと意味無いね。
俺 このレンズ一本あればほとんどのモノが撮れる 望遠もマクロも単もそれぞれ持ってるけど 17−55は今や付けっ放し状態
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/14(水) 05:12:47 ID:Eb+n0NC+0
俺も散々なんでこんな高いレンズ買うんだよっていう友人を見てきたが、 これを買ったとたんにつけっぱなしになってるw 超広角とか超望遠っていうんじゃないけど、さりげなく通常撮影する目的にぴったりフィットって感じなんだよな。
開放甘くて滲みもあってボケも汚くて逆光に弱くて寄れもしない糞レンズだけど便利だよね♪
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/14(水) 07:38:08 ID:Eb+n0NC+0
ボケはほんわかして綺麗だよ、一段絞ればカリカリになるしさ。
絞ったことないな。
このレンズにあれこれ難癖つける奴は頭がイカレていると思う。
>>701 嫉妬でしょう。
並単揃えるより安くてIS付きの超便利レンズなのにね。
便利レンズにあーだこーだ言っても始まらないよ。
これに文句があるヤツは、14L,24L,35L,50Lでも買えっ
つーの。少なくとも色乗りだけ除いて17-40よりイイゾ。
文句あるヤツって標準域は何使ってるんだろ?
シグマだろ
18-50,17-70などsigのズームは広角端での歪曲が酷いからなー 等倍で見ても周辺までの全画像の均一性ではEF17-55>>sig18-50だし。 真ん中だけ良くてもなー 等倍解像は印刷には支障しないが、サービスサイズプリントでもモロな歪曲は どーでもイイなんて幸せ者が多いんだな。w
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/17(土) 17:24:38 ID:sFIoppHUO
サクラの季節に合わせてたった今買って参りました。 これバンバン撮影に励んでくるぞ〜! でもキャッシュバックキャンペーンに応募するの面倒臭せ−おな(´・ω・`)
オメ いい買い物しましたねー
修学旅行に持っていったけど、大活躍だったわ
| | | | J
ヒント>教師
なぁるぅ ヒントじゃなくて答えでしょ 笑
そっかぁ。遠足や修学旅行の写真は今はデジカメなんだよなぁ。なんかあたりまえだが不思議な感覚だ。
712 :
705 :2007/03/18(日) 10:14:18 ID:l4A/DESwO
初めて手にしたけどそんなにデカイとは思わないお、 ピントリングも少し重くてもいいな、 写りは良いね。買ってよかったよ、満足でつ。
普通さあ、このレンズ買うなら24-120とか24-70買わない? 実売ベースならそんなに差は無いし。 広角が足らないとかいうけど、このクラスのレンズ欲しい人は、 どうせ中途半端なもの買っても満足できないでしょ? どうしても広角欲しいなら10-22を別に揃えればいいわけだし。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/18(日) 10:48:56 ID:l4A/DESwO
それらのレンズももちろん購入対象として比較していたが結果このレンズが良いと判断して購入した。 10-22なら既に所持していますが何か?
>>713-714 まぁまぁ。人によりけりなんだからさー w
24-105(24-120ではないゾ>713)1本付けなら圧倒的に広角不足で
10-22を持ち出す必要があるが、17-55なら広角はギリギリ足りる。
24-105はF2.8になれない。24-70はIS付きではない。
いろいろ考える所あって、このレンズを買っているんだから
(そして所有者はほぼ満足していると言うのに)そこに噛みついたり
退けたりしても、どーなるコトでもないよーな。w
APS-Cの1本付けで柔軟に対応できるのがこのレンズ。 本気で広角が必要な時は10-22を使うし、望遠なら素直に70-200を使う。 要するに使い分けだ。
716にhageDo! 俺なんかEFS18−55とEF17ー40とEFS17−55の三本態勢だ! 美しき無駄遣い。10−22と70−200もあるけどほとんど使わない。 この17−55と100−400で95%足りる。
準標準域(35mm)から標準域(50mm程度)を換算でカバーするのは *18-55,17-40,17-55,*17-70,18-200,*24-135,28-135,24,*28,30,35と いろいろ持ってますが(*は売った)、17-55が一番ですねぇ。 ユーザー満足度はかなり高いのに外野の茶々は何なんでしょうね。w
ボケるからでしょ? 肝心の解像感の無さを、 買っちゃったユーザー達が味だの歪曲が少ないだのと 必死で自分をごまかす様を楽しむスレでしょ、ここ。
あと、全ての批判を「変えない貧乏人の僻み」でしのごうとする様も笑える。
全ての出発点は、アサカメのハズレレンズによる テストコメントにあるようだ。w
いや、デジタルフォト誌でも開放が甘いと言う評だったが、、、 テスト結果が悪いと外れレンズですかそうですか それともキヤノンは品質のバラつきが多いと言う事?
おれの感覚では、あまいってか、柔らかい印象を受けるよ 人撮りによい感じ だから重宝してる
作例が出たら静かなスレになる。 これ、いつものパターンw
物証の前には遠吠えも虚しいだけだもんなぁ。 一応人としての恥じらいは失っていないようだ。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 03:08:36 ID:Oyw/LLqT0
>>713 24-70はいいが気楽に持ち出すにはちと思い。
24-105なんて駄目レンズは論外。。。
あんなレンズ薦める時点でもうあんたは信用できない。
24-105ISはいいよ。 事実上の5D標準レンズだしね。 APSでは使ったことないからどうなるか分からんが。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 06:10:58 ID:zv3VbXQq0
つまりKDXでいうところのレンズキットと同じ感覚。
だいたい読めた。w 一人の脳内がID換えつつ必死にEF(s)叩いている模様。
17-55ISや24-105ISが欲しいけど買えない KD系+キットレンズ(シグタムか?)餅か? w
>>732 こそ ID:ohVDZe+80 1人の脳内w
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 16:14:11 ID:PoWkqXr1O
EF-S17-85買ってきた。 なんか、ヌケがすごく悪い。EF50F1.8と比べるとスリガラス越しに写してるみたい。 ズームってこんなもん? 17-55なら50F1.8と同じ程度に写るの?
まずは「ヌケ」について、10行くらいで詳しく語ってみ。 その理解力からレスを選んでいくから。
つ つ も っ て シ コ シ コ ! で10行。
その程度か?
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 17:34:07 ID:PoWkqXr1O
いや、単に透明感程度って意味で使ってるんだけど、違う意味あるの? ヌケが気に入らないなら、透明感って言い換えるよ。 17-85は50F1.8に比べて透明感がなく感じたのですが、17-55はどうなんでしょうか? よろしくお願いします。
透明感・・・? そういう理解なら、そんな程度だと思うぞ。 レンズの枚数分「透明感」とやらは失われていくだろうね。
>>733 すまんね。724=731,732なもんで。
>>738 そんなに透明感がレンズに左右されると思うなら
アルミホイルに穴開けて針穴写真でもやってみれば?
レンズ0枚の写りは透明感に溢れていると思う? w
しかしなー、24-105もケチョンケチョンには恐れ入る。
そういう人って使うレンズ無いんだろうな・・・可哀相 w
>>740 ピンホールレンズをガラスのレンズと同等に扱うのは
ちょっと無理があるような気がするけど。
しかし、透明感ってレンズに左右されないの?マジで?
単に光の加減とか露出とかでそう写るだけ?
レンズの枚数分「透明感」とやらは失われていくだろうね。
コーティングに左右されるほうが大きいと思う。 フレアが最高に出にくい某ペ社の重厚なコーティングは 俺には透明感が劣って見える。
じゃあフレアに弱いキ印のレンズは透明感抜群のはずだね。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/19(月) 23:58:05 ID:Ge2SJ0D5O
単にファインダ内がくらくなったのをヌケが悪いと表現してるのでは?17-85はテレ側では相当暗いよ。ちなみに17-55なら50F1.8と比べてもそんなに暗く感じずにすむ。
5倍ズームレンズと3倍ズームを比較かー。 ましてや単焦点と。
>>745 ファインダじゃなくて、ディスプレイで画像チェックした時のお話です。
ファインダが暗くなるのは、あまり気にならないです。
>>746 20DにEF50F1.8で撮ってたんだけど、最近のズームレンズは
安い単焦点より画質がいいって聞いたんで、EF-S17-85を
買ってみました。
でも思ってたほど画質が良くなかったんで、んじゃもっと高いレンズなら
EF50F1.8より画質がいいのかなと思って質問しました。
光学的な特性は永遠に変化することの無い物理法則なんだから 値段に関係なくズームは単焦点を上回ることはないぞ。 物理法則を覆す未知の発明でもあれば変わるだろうけど。
単焦点とズームは画質で比べてもしょうがない。 ズームとISに魅力、必要性を感じなければ、単焦点レンズを使うべきです。 17-55はズームレンズの中ではよく写るレンズです。 これのおかげで、あまり単焦点レンズを使うことがなくなりました。
たしかに単玉をゴロゴロと持って出ることは無くなったな。
17-85は20Dのキットレンズでズーム入門用。 最近の良いズームと言うのは、 17-40L(や10-22は微妙だけど)以降の定価10万円クラス以上。 例えば、△10-22,△17-40,○17-55,○24-105,◎70-200/4IS
17-40Lはあんまし評価高くないけどなぁ。 フルサイズに対応してる17mm〜のズームにしては安すぎる。
だから△
10-22は◎だろ・・
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/20(火) 12:18:56 ID:1Ys7TjMV0
ちなみに俺的には24-105×、16-35×、70-200F2.8IS△、10-22○、17-40○、17-55○、24-70◎、70-200F4IS◎×◎
24-105×は同意24-70に買い換えようと思う
>>754 同意
まさに唯一
APSの中心で広角を叫ぶレンズ
はっきり言って
これは傑作
EF-SでF2.8の軽い望遠ズームは出ないのかなぁ。 そしたら10-22、17-55、50-150みたいなEF-S三元できるのに。
60Macroもよろしくね。
EFS10-22は10mm〜15mmで周辺の悪さを 回避する事が非常に難しいから△ トキナーの12-24のほうがイイ。
12mm〜と10mm〜は相当違うぞ?
それを言ったらオリの7-14oに完敗するよ
値段が完敗だもんよ。 いくらか知ってんの? 7-14mm。
ん〜オリンパちゃん嫌いじゃないんだけど、 センサーサイズ含めたカメラ部でコールド負けってかダブルスコアってかオデヨンだと思うのよね
>>31 手前の女性が来てるTシャツの数字も気になるけど
その人の右上に移っている女性がやたら筋肉質なのが好きw
俺の場合、10-22の出動は祇園祭の鉾が狭い路地にある時ぐらいだ。 お前らが換算16mmを何時どんな時に必要としているのか疑問。 俺の広角側は換算24mmでほぼ全てが撮れる。17〜はちと狭いが 誇張パースをつけることは出来る。 17-55のレンジを広げて品質劣化するより、そのレンジの中で 如何にして表現するかを考えるほうが俺には好結果。
光学的にはたいしたこと無いのに、USMとISでボッタクリ と指摘すると「買えない貧乏人の僻み」と言い、 EF-S10-22oよりトキナーの12-24oの方が性能が良い と指摘すると「10ミリと12ミリじゃ価値が全然違う」と言い、 じゃ、オリの7-14oは、、、と指摘すると 「値段が違うだろ!」と火病、、、 思いっきり矛盾してね?
USMとISはボッタクリではない確実な機能。 10mmと12mmの差は歴然。(換算するともっと差は大きい) 7-14mmが凄いのは確か。 何処に矛盾が?
そもそも7-14mmとの比較は意味あるの? Sigma 10-20 とか 12-24 とかとの比較ならわかるけど。
>>767 複数人の意見を一人の意見のようにまとめようとするやつがアホ
オリは7mm×2倍=14mm相当 キヤは10mm×1.6倍=16mm相当 んじゃね。
イメージサークル違うし、マウントも違うレンズの比較されてもね、 ってこと。
同じ機器に付かないレンズを比較してどーするよ。w 7-14だけは論外だろ。 3点AF機の秒3コマか、ちょっとマシな500万画素機しか 現時点では無いじゃん。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/22(木) 10:38:51 ID:9gCuCSFXO
AGE
↓
777 :
777 :2007/03/22(木) 11:39:03 ID:4QIYnfaB0
I got it!
カメラ小僧の皆さま あんまり偽霊能者のお手伝いしないことよ!ww
災い。不吉。恐怖。怪談のオンパレードの有名心霊写真鑑定家3女史の美味しいこと?
貴方に神の真似が出来るかなー Fは、善人霊能者だから神を見つけたよ。
恐怖マン4 心霊写真 (ヘリコプター)の中に神を見つけました・・・でも
悲しいかな その写真は単なるお化け写真と変わらない扱いでした。
貴方自身の目で見つめてください、ちなみに教会関連の掲示板には、お伝えいたしましたが
2chへの報告情報がまだであったようですので書き込み致します。
神は存在いたしますが、元人であった者達です、生まれた国が乱れるたびに
涙を流されますし、自然破壊の行き着く先の恐ろしさに震える方々です。
教会にはナザレ人イエス様のご家族をお知らせ致しましたが、本日はこの国の神
であるお方を御見せ致します、私の背後霊のお二方やイエス様のご家族。アフリカの
時期3代目シルバーバーチ霊となられる女性神霊 ダライラマ初代様 マホメッド様も
おいででした、出来の悪い人か霊魂であるのか?見たいな写真ではありません。
神の心霊写真だといえるでしょう、是非御観覧を・・・ちなみに私のスレでなし
持ち写真でも無しです。
http://heli.boy.jp/02ufo4/
老人(霊医アトス様)この国の氏神様のようなお方です。(Fの背後霊よ)ww 連続する顔・鼻の穴(イヨ様)1900年前の巫女姫女王のようなお方です。 卑弥呼の後継者のお方ではないようですが、霊能力は、写真を見たら解かります。 今もこの日本の心霊スポットでも迷える霊達の守り神であり 見張り役でもあるお方です。 心霊写真の出来の良い物で日本人は彼女が手をお貸ししてる物が殆どです。 今も憂いておいでです、私Fくらいのものしか【少数】まともな霊界の意思を受け取れる 人がいないことです、Fにしたって主婦業の傍らであり朝から晩までの神職とは行きません。 そこで神となる(将来)あの世でですが、そう成って働く人間が必要です。 ひとまずシルバーバーチを知ってください、そうそう神霊と成られたお方の宗教は今時点 同じですし、今後も変わらないことでしょう。拝むは、人であり取り巻く環境其の物です。 世界的な霊訓は皆正しい物です、ちなみに世界的に有名な霊訓(永遠の大道)のマイヤース霊も 森林の紳士と言う名でおいででした、御自身の残した霊訓が本物である証明のために現われたのです。 永遠の大道 シルバーバーチの霊訓(色々)W.イーグルの霊訓 モーゼスの霊訓 インペレーターの霊訓などがあります。 最後に江原氏は、Fはお勧めしません。 1心霊写真との対話 2霊訓を読んで・・ 3貴方の成すべきことを・・ 霊界よりの愛を感じてください。そしてお返しする物を・・・
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/22(木) 21:25:29 ID:9gCuCSFXO
17-55買ったから17-85どうしよう 売るのはなんかもったいない感じがする、けどもうあまり使わないとも思う(´・ω・`)捨てれない性なんだお
17-55を常に使うわけじゃないしなぁ。 けっこう併用するぞ。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/22(木) 21:43:09 ID:9gCuCSFXO
17-85と100-400一緒に持ってると全ての焦点賄えるんで、あった方が便利かな〜って思ってたんです。 ところで今17−85の売値ってどれぐらいなんでしょう? 1万くらいですか?美品です。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/22(木) 21:49:47 ID:x+f3iSDo0
珍品で200円位
>>780 俺は18-55→17-40で18-55売り(当たり前か?)
17-70買ったけれど17-55IS買って17-70売り。
今ある標準は、17-40+17-55IS
17-40使ってないけど手放せない・・・見栄だけ。
>>782 中古屋なら美品は新品買値の1/3。ヤフオクなら2/3が最高値程度。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/22(木) 22:20:15 ID:9gCuCSFXO
>>784 アリガト
漏れ18−55もある、でもこれはも−すぐ初代KDと一緒に姉夫婦に売り付けてやる(`・ω・´)
旦那はちょろく言い包められるけど姉が手強いな。
17−40はちょっと手がでなかったです。
安っぽい便利レンズだからあまり期待できる値段にはなりそうもないですね。
17-85はオクでの売値は4万ちょいくらいかな
キットレンズにしては高価だな。
てか、20D,30D使いは、もっと高性能なレンズ漁ってるでしょう。(=高額)
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/25(日) 18:35:27 ID:+cuqiYJU0
17-55ってなんか重量感よくない? ズームリングの真ん中の筋もいい感じ。
このレンズ、こんな程度の画質でいいんだよな? 自分のだけがダメレンズじゃないんだよな? ボケっぷり滲みっぷりの写真見て安心したよ・・・
1枚目みたいなお気軽取材記録には便利なレンズだよね でも2枚目は甘甘じゃね?
トキナースレにAT-X165のレポあがってきたけど微妙。 画質良さげなら追加購入考えてたけど17-55で十分ぽい。
>>795 画質ってナンだ?
人によりカリカリ・滑らかな連続性・耐逆光性など様々だろう。
分解能だけを求めるならマクロを絞って使えや。w
>796 あぁー、それ最強だね。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/29(木) 13:53:48 ID:7e+r3qGQ0
ゴミが入りやすいのを除いて値段相応のいいレンズだな
埃なら判るけれど、ゴミってどこから入るんだろうね? 部屋で花粉対策にクリーンルーム並の空気清浄機回しているから? 俺はレンズには大きなのは入ったことはないけどなぁ。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/01(日) 12:53:59 ID:SBWL+2WF0
ゴミ⊇埃
ゴミ入り易いのか そんなに伸びないが。。 マジで?
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/01(日) 22:25:56 ID:U3DzXFIG0
10万円を超えるレンズの為、勇気がなく買えなかったが、 某カメラ屋にて新品が7万後半の値段で表示されていた。 間違いと思いつつ注文してしまった。(衝動的に) 注文の手続き画面上では、7万後半の値段でした。 間違いなければ、一気に値段が下がった事になりますね。 更にキャッシュバックでお買い得だったりして?
だって評判悪い糞レンズだもの
必死だのう
後で値段訂正のメール届くだけ
中古値崩れ狙いで欲しい欲しいクンの無駄な努力が・・・ w
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/06(金) 15:17:54 ID:W4nnkijtO
このレンズとても良いですね。 スナップ撮りとして最高、解像度もかなり高くてとても気にいってます。 今日はこれ持って夜桜撮り行ってきます。
うpよろ
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/06(金) 21:25:01 ID:hEIXC2k+0
>>807 たまにゃフラッシュ使え
怪しまれるぞ。
このレンズ買って以来 レンズ交換が極端に減りました ほとんどこのレンズ付けっ放し状態です
>>810 正直に話せばみんな分かってくれる。
このレンズ一本だろ?
だれか、不要なレンズを送ってやれよ
FDマウントとか送んなよ!!
初めからこれ1本なんて幸せだろ。 俺は巡り巡ってコレに来た。高くついたゼ。w まー 35F2,50F1.4は併用してるが。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/09(月) 22:33:48 ID:dCgbN3wr0
ガッコの写真部とか 楽しそうだな。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/09(月) 23:37:26 ID:oNWnyCpf0
正直いって、このレンズはキスデジX向け。 現在のキヤノンAPS-C機において、このレンズの性能を最大限に活かせるのが1010万画素の普及機 キスデジXというわけ。キスデジXのレンズキット(18-55mm)を買った後にレンズだけコレに買い換えると 見た目でも分かるほどの描写の違いにこのレンズを買ったことに満足してもらえる存在。 600万画素機向けに開発された廉価レンズでは1000万画素機では明らかに力不足だが、名玉EF24-70 F2.8L のコンパクト版として開発されたこのレンズだと1000万画素の解像度のメリットを最大限に発揮できる ばかりか、腕さえあればまさにプロ級(?)の写真が狙えるかも。 また、予算的にもキスデジXとの組み合わせはバランスが良い。20万前後の予算で中級機を狙っている人に とって、30D+17-85 レンズキット以下の値段でキスデジX本体とこのレンズを組み合わせて買ったほうが カメラのボディこそチープなものの総合的な満足度は高いはず。 全域F2.8と明るいし、描写が優れているからストロボ不要で赤ちゃん写真に最適だし、貴重な想い出となる 子供の成長記録にもお薦めだと思う。
30D+17-85IS vs KDX+17-55IS ってぇーのは笑える。 まー現在下克上状態なので変なヤシが沸くって訳か? ちょい欲しいレンズをチョコチョコと買うとスグに50万円とか 逝っちまうし、17-55はその1本に過ぎない。 1.5kg程度以上の重いレンズも付けるんだからグリップの 小さい総プラのKDXでなくてもイイだろーよ。w 藻前の指定組み合わせなんてどーでもイイんだよ。 20D+17-55+十数本のレンズな俺をほっといてくれ w
丼厨にいちいち反応すんな(w
KDX持ってるけど500g超えるレンズは右手が辛い。 小指が寂しそうにしてるぜ。
指輪でもしておけ。
>>817 荷重は左手で支えるんだぞ、普通は
500g程度で右手がつらいのは、持ち方が間違ってるかもしれん
820 :
807 :2007/04/11(水) 20:21:16 ID:alqn1PRi0
821 :
蜷川実花 :2007/04/11(水) 20:59:57 ID:5t3fkmlD0
ズームだったらコンタックス70-210バリオゾナーがいいわ,キャノンのイオスボデイに アダプターはめて!!ここに聞けば良いわwww.gokurakudo.net
そのバリオなんとかってやつは高速AFで手ブレ補正付きなのかい?
いつもの宣伝だ あぼーんしとけ
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/11(水) 21:18:02 ID:F7Uwk5S90
ちゅかコンタックスで、まともなズームて知らん。
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/11(水) 21:20:32 ID:ayVABmf40
17-35f2.8
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 10:39:21 ID:h9/hYhZE0
このレンズ、すげえフレア出るね・・・・
うpよろ
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 10:55:18 ID:h9/hYhZE0
>>827 キヤノンフォトサークルウェブに投稿してある写真でも見て来いw
選者に「すごいフレアですね」とか言われてるぞw
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 11:14:17 ID:h9/hYhZE0
このレンズでスゲーフレアという奴はシグマやタムロンのフレアを見たことが無いんだな。
なんだ脳内か
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:03:50 ID:h9/hYhZE0
>>831 だから、うpろだ用意しろってw
敵前逃亡か?wwww
なに言ってんの? ぐぐれよカス
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:05:58 ID:h9/hYhZE0
>>830 純正以外使ったこと無いのでわからんけど
24-105のフレアと同レベルだぞ。
うpろだ用意するか、CPC入会して自分の目で確認するかどっちかにしろw
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:06:42 ID:h9/hYhZE0
ユーザが火消しに必死すぎw
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:09:05 ID:h9/hYhZE0
うpよろって言うから、してやろうと思ってんのに うpろだ用意しろって言えば逃げるんだなw
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:20:49 ID:ReBOWzZJ0
そうか、シグマやタムロンよりはマシなのか。 レンズ手振れ補正のスレでそうでもない感じのサンプルをみたような気が・・
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:34:42 ID:h9/hYhZE0
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:36:54 ID:h9/hYhZE0
これで真偽の程を言うのだったら金払ってCPCに入会してください。
ふざけてるの?
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:46:52 ID:h9/hYhZE0
>>841 だから、金払って自分の目で確認して来い。
言ってる意味が理解できんのだが・・・。 なんの、金を払うだって?
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:53:50 ID:h9/hYhZE0
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 13:55:17 ID:h9/hYhZE0
>>843 ごめんごめん、文盲に用はないんだ。
気にしないでw
質問に答えられず罵倒しかできないDQNでしたかぁ。 ごめん、質問が難しすぎたね。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 14:06:22 ID:h9/hYhZE0
いや、ほんとに文盲だね。 質問する前にログ読めばいいのにw お気の毒。 ごめんね、池沼のレベルに自分を置いて考えられるほど器用じゃないんだw
それ、器用じゃないじゃなくて、単純に頭が悪いだけだよ。 だから難しい質問してごめんねって謝ってるでしょ。 子供に因数分解を聞いてしまったようなばつの悪さを感じる。
久しぶりに殺伐としたスレになったな。 17-55餅だがこの感じちょっと好きw
24-105F4Lよりは遥かにマシなレンズだよ
あのCGでも描けないアーティスティックなフレアが出る24-105の事じゃないよな? プレミアついてヤフオクで高騰してるぞ。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/13(金) 21:43:08 ID:qJUlMDZhO
17−55に萌(´Д`)ハァハァ
>>839 えーっとすまないが、これってどういうこと?ここまで豪快だと写真屋で
加工したんじゃないかと思うが。とりあえずフレアってレベルじゃねーぞ。
リヨン伝説フレアってレベルだぞ。
ID:h9/hYhZE0 ID:mHQRPslA0 どっちもリアルでケンカなんかできない屁垂れなんだろうなぁ
寄れないのはこのレンズの数多い弱点の1つ
最近接ではないのだが w
標準ズームの35cmで「寄れない」とはいかに。
シグマの17-70や18-50と比べてるんだろ
>>860 ふーむ、ちと調べてみた。w
確かに標準的にしか近づけないね。これ以上に近づきたいならマクロだなぁ・・・
10-22 0.17倍 24cm
17-55 0.17倍 35cm
18-55 0.28倍 28cm
17-85 0.20倍 35cm
16-35 0.22倍 28cm
17-40 0.24倍 28cm
24-70 0.29倍 38cm
24-105 0.23倍 45cm
28-300 0.30倍 70cm
20F2.8 0.14倍 25cm
24F1.4 0.16倍 25cm
24F2.8 0.16倍 25cm
28F1.8 0.18倍 25cm
28F2.8 0.13倍 30cm
35F1.4 0.18倍 30cm
35F2.0 0.23倍 25cm
50F1.2 0.15倍 45cm
50F1.4 0.15倍 45cm
50F1.8 0.15倍 45cm
ペンタックス16-45ミリ 0.28m 0.26倍 シグマ17-70ミリ 0.2m 0.43倍 シグマ18-50ミリ 0..2m 0.33倍 タムロン17-50ミリ 0.27m 0.22倍 オリンパス14-54ミリ 0.22m 0.26倍 キヤノン17-55ミリ 0.35m 0.17倍
開放値が明るいレンズで寄れるものは画質が悪い、という定説があるが。
F2.8通しでないレンズまで混ぜて比較とは馬鹿すぎる。 明確にメリットがあるのってシグマ18-50だけじゃないか。
開放甘い、周辺滲む、ボケ形悪い、逆光激弱、デカイ、重い、高い、そして寄れない このレンズ確かに弱点多すぎwww
なんで間抜けなのか俺にはわからん。しかし寄れないことがデメリット であるのはわかった。ISついているから仕方ないだろう。
大口径だから寄れないんだと思われ。 ここを無理に寄ろうとすると色々破綻するらしい。
なんでデジ1にレンズ1本でナンでもやろうとするかなー? デジ1の意味ないじゃん。交換レンズって何? F2.8ISが必要で人の目位の大きさの物をアップにしたい 程度までには最強でしょう。それより小さいモノを写すのが 多い人は中途半端なズムより素直にマクロレンズが吉。 17-70も持っていたけれどワーキングディスタンスが短く、とても 使い辛かったし周辺悪過ぎ。
いや、上↑の方で この1本付けっ放し、、とか、スナップ最強、とか、これ1本で何でも撮れる、、とか、、 その辺から「でも寄れねーだろ」って話になった気がする
トキナー16-50F2.8、キャノン用が4月25日に発売するよ
トキナーのにもUSMやISは付いてるの?
寿司でもドアップに出来るほど寄れるし 出た作例みたいに顔でも目がドアップ。 それ以上寄る必要があるモノって虫? キッショーい。<変な趣味ぃ 昆虫博士ばかりだったのココ。w
何か馬鹿が湧いたw
上のほうにもあるが撮影倍率が問題だろ。 レンズ先端から1cmまで寄れる17-70の0.5倍は 被写体にレンズの影が落ちて使い辛いから 結局、0.2倍程度の倍率でしか使わなかった。 虫を写すかはさておき、本当に等倍が必要なら ワーキングディスタンスが確保出来るマクロレンズだろうな。 このレンズをどうしても否定したいヤシが居るが 何でなんだろうね? 理由が判らんな。
このレンズが欲しくてたまらないけど、高くて買えないから 悪評を広めてヤフオクの相場を下げて買おうという魂胆の奴じゃないか?
なるほどっ
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/18(水) 23:07:34 ID:h6cVmDyi0
>>877 ガッコの保健室にカウンセラーいるだろ?
一度、話を聞いてもらえば?
>>879 おぉぉ。
ちょっとオシャレにうまく言ってやったって感じだが、
すべってるよね!
え?オシャレなのか?
まぁ、すべるのは普通だが。。
>>880 褒めてくれて有難う でもすぺってる事は秘密にしとけよ!!
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/19(木) 09:20:25 ID:2uHpWpNJ0
>>877 EF-Sなんかが嵌るようなカメラは使ってないけど
EFのラインナップで、こういうレンズが欲しいとは思う。
16-35、17-40と撮り比べしてみたい。
>>882 シッ消えろ。藻前はここには用は無いはずだが。
20Dで17-40と比べると17-55のほうが数段シャープである。
17-40は暗い、ISが無い、それであの解像レベルであるから
棚のコヤシだ。色乗りのみ17-40が若干良い程度ではある。
17-40が他に優れた所は防滴ぐらいか。w
17-40は廉価単に負ける。 17-55は廉価単を不要にする。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/20(金) 09:37:41 ID:R2J45/Jw0
要は使う人の腕次第。 EF-Sなんか使ってる奴に伸びしろはないよw
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/20(金) 12:19:11 ID:2yWBrak30
弘法筆を選ばず。 そんなクソ筆使ってる奴に伸びしろはないよw って事だもんな。 アホすぎる・・・・・
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/20(金) 12:46:29 ID:SXo58d7UO
>>885 あんたの言い分は前と後で全く違う解釈になってるが?
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/20(金) 16:01:31 ID:DaNYpc8bO
価格じゃないんだから寄ってたかって同じ事言わないの!
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/20(金) 17:04:50 ID:SXo58d7UO
(・ε・)チェッ!
891 :
884 :2007/04/20(金) 23:38:04 ID:vvmbZMkx0
俺の17-40 どうも写りがいまいちと感じたのでタム28-75と28mmで比較したら ズーム域ほぼ中央(17-40)vs広角端(28-75)にも関わらず17-40の負け タムはピンが来てる部分はもちろん ピント外がべたっとなりやすい17-40より奥行き感がイイ で 17-40ドナドナして17-55をと考えているが ついでに試したEF24/F2.8も やはり17-40に似た描写で 細部が省略されたように解像しきれてない これが広角であまりいい評判を聞かないキャノンの実力なら17-55買ってもムダになる 17-55の写りはPhotoZoneの評価通りなのかな? ピント精度を含めた実写の歩溜まり考えると やはり純正を買いたいところだが
>>892 17-40は10D時代に換算28mmをカバーする標準レンズを用意するため
造られた当時は最もマシなレンズだが600万画素使いでもアヤシイ。
細部が潰れたように感じるのは、そのせいでしょう。
MTF30lineが限界であって50lineで馬脚。等倍でも判る100line
の解像では全然ダメ。(そこまで必要かはサテ置き)
17-55はF2.8で17-40のF4並の解像はある。F2.8ではフレアのため
ボケたような感じだがピントの芯はしっかりしている。17-55は
F4まで絞ると17-40を圧倒する。ただし、50F1.4のF4絞りと
17-55のF4を比べると50/1.4が良い。
全ての単を凌駕するとは言えないが、F2.8廉価単程度以上に
写ることは確か。24mm未満の広角はあまり期待出来ない。
その中で17-55は最もマシなレンズと思って使うしかないと思う。
>>893 どうも ありがと
17-40の実力がこんなものだと分かったら 逆に少し落ち着いた
等倍鑑賞でもしっかり解像するレンズが必要なのか 今ので納得して使い続けるか
ちょっと考えて結論出すことにする
17-40はフルサイズ持ってないなら不要なレンズだよ。
896 :
894 :2007/04/23(月) 04:51:57 ID:MTQJjUG30
>>895 EF-S17-55のウワサを聞きながらも「そんなレンズ出るわきゃあない」と17-40注文して
17-55正式発表3日前に17-40を入手してしまった俺の気持ちも察してくれ
キヤノンと言うメーカーを選んだのがそもそも悪い
Canonもロードマップを公開してくれないかな・・・とは思う
>898 んなもん無いでしょう。 だって一通り交換レンズ揃っちゃってるんだもの。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/24(火) 09:23:39 ID:lsI6qeHx0
>>900 フル機にするまでカビ生えなきゃイイんだけど・・・
APS-C機じゃぁ17-55ISの足下にも及ばないしなぁ。
俺の場合は棚のコヤシは続く見込み。
軽い小さいがメリットのLってのもナンだか。。。
爺になったら絞った風景だけになり復帰するかも?w
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/24(火) 20:39:56 ID:iLTFjBHhO
イイよねぇこのレンズ 買って良かったと本当に思うよ。 この調子でEF70-200F4も買おうかしら(#´Д`)
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/24(火) 20:42:54 ID:198E9uRo0
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/24(火) 21:28:37 ID:iLTFjBHhO
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/24(火) 21:36:25 ID:dKA6RS+70
タムのA09とどっちがポートレイトに向いてますか? ボケ味とか
906 :
901 :2007/04/24(火) 21:41:03 ID:ny9AHJm60
アゲておいて落とすのもナンだけど・・ 17mm始まりズームの中では最高ですが。。。 50mmF2.8では50F1.4を絞って使うほうがもっとイイ。 (17-55の唯一の欠点は50-55mmで開放が甘杉orz)
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/24(火) 22:02:59 ID:iLTFjBHhO
>>905 17mm(27〜8)〜なんてポトレではそんなに必要とは思わないから
そういう意味ではA09の方が良いと思う。
ISの効果は絶大なので室内では17−55ISは重宝する。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/24(火) 22:15:35 ID:dKA6RS+70
つかポトレは瞳回りの透明感命じゃないのか? 行き当たりの撮影でなければ面倒でも単焦点使った方が良い。
その透明感とやらを具体的に画像で見せてみてくれ。
キャノン製品の購入にあたっては、キャノンの会長の言動も参考にしてください。 自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね? 現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。 ・残業代ピンハネ法案WCE推進 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に! ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ! ・キャノン偽装請負は国会で問題に ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの? ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
>910 自分で買え。
透明感ってぇのは難しいよな。 Lズムで20枚近くのレンズを通過するのと、6枚の50F1.8と 透明感の差が見分けられない俺は逝けと言うことか・・・orz
えっ、そういうのを「透明感」っていうの?
でじかめおっちとかでも 色々単とズームの作例でてるじゃない。 違いがわからないならそれはそれで楽だし やっぱりな・・・と気になるヒトはそれなりに気苦労もする ぐらいの差だろ。 違いが気になるヤツがいるからと言って本当は違いなんて無いんだよ、と そいつを気違い扱いするのも変な話だし。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/25(水) 23:19:28 ID:7V0xIvTM0
KDXとかD30とか便所カメラなんか買ってる奴、 生きる資格が無いんじゃねwwwwww 負け組み人生まっしぐらでつねwwww
>>916 D30は旧世代だからなぁ〜。最新のと比較するとチト落ちるかもしれん。w
パッと見上のほうがボケが固いからレンズ枚数多いのかもしれないが、 それとは関係なく、その良く出てくるマスクは一体何なんだ!? それ付けて秘密のパーティーでも出てるのか?
>>919 ベネチアンマスケラと言う美術工芸品ですな。ポトレはアップ出来ないからその代用品。w
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/25(水) 23:54:19 ID:7V0xIvTM0
ピントあわん欠陥便所レンズとか、 不具合満載KDX、30Dとかの便所カメラなんか買ってる奴、 生きる資格が無いんじゃねwwwwww 負け組み人生まっしぐらでつねwwww
>>917 よくわかんないけど、b の写真写りのほうが好み。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/26(木) 00:16:21 ID:B6c5rmZJ0
a、ズーム。b、単。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/26(木) 00:22:37 ID:N4EBhty90
【手振れ補正なし】Canon Kiss X 大失敗の予感
「ブレずにキレイ」は当たり前!
http://panasonic.jp/dc/fx01/megaois.html PCモニターで画像を確認するデジカメではL版プリントしかしなかったフィルムと違って
手振れ補正は必須です。手振れ補正がなければ、ブレブレの写真を見てガッカリしてしまう
ことは目に見えています。
ところが、キヤノンのデジタル一眼レフは手振れ補正なし!もちろんKissにもありません。
手振れ補正をするための標準的なレンズとの組み合わせと重量、値段を比べてみましょう。
(ソニーとペンタックスは手振れ補正内蔵)
・Canon KDX(約9万円)+ 17-85mm F4-5.6 IS(約8万縁)計約17万円
ボディ(バッテリー含む)590g + レンズ475g = 1065g
・Sony α100(約10万円) + 18-70mm F3.5-5.6(約2万円) 約12万円
ボディ(バッテリー含む)638g + レンズ235g = 873g
・PENTAX K100D(約7万円)+ 18-55mm F3.5-5.6(約2万円) 約9万円
ボディ(単三バッテリー含む)655g + レンズ225g = 880g
交換レンズの例
・Canon EF70-300mm F4-5.6 IS 630g 約7万5千円
・Sony 75-300mm F4.5-5.6 460g 約3万8千円
・PENTAX 50-200mm F4-5.6 255g 約2万8千円
キヤノンの場合は、手振れ補正付きのレンズが必要ですが、数は少ないし、
1本あたり、約4万円以上割高で、200g以上重くなります。
ボディ内蔵だと全てのレンズで手振れ補正がきき、レンズの光学性能に悪影響も与えません。
もちろん、レンズメーカーの安いレンズを買っても、手振れ補正が効きます。
70-300mmクラスをはじめ、レンズメーカーの方が純正品より光学性能も使い勝手も優れている
場合も多くなっています。
a,b,どっちもイイなって思った よくわかんない
b.の方が被写体の質感がいいな。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/26(木) 00:24:09 ID:N4EBhty90
【手振れ補正なし】Canon Kiss X 大失敗の予感
「ブレずにキレイ」は当たり前!
http://panasonic.jp/dc/fx01/megaois.html PCモニターで画像を確認するデジカメではL版プリントしかしなかったフィルムと違って
手振れ補正は必須です。手振れ補正がなければ、ブレブレの写真を見てガッカリしてしまう
ことは目に見えています。
ところが、キヤノンのデジタル一眼レフは手振れ補正なし!もちろんKissにもありません。
手振れ補正をするための標準的なレンズとの組み合わせと重量、値段を比べてみましょう。
(ソニーとペンタックスは手振れ補正内蔵)
・Canon KDX(約9万円)+ 17-85mm F4-5.6 IS(約8万縁)計約17万円
ボディ(バッテリー含む)590g + レンズ475g = 1065g
・Sony α100(約10万円) + 18-70mm F3.5-5.6(約2万円) 約12万円
ボディ(バッテリー含む)638g + レンズ235g = 873g
・PENTAX K100D(約7万円)+ 18-55mm F3.5-5.6(約2万円) 約9万円
ボディ(単三バッテリー含む)655g + レンズ225g = 880g
交換レンズの例
・Canon EF70-300mm F4-5.6 IS 630g 約7万5千円
・Sony 75-300mm F4.5-5.6 460g 約3万8千円
・PENTAX 50-200mm F4-5.6 255g 約2万8千円
キヤノンの場合は、手振れ補正付きのレンズが必要ですが、数は少ないし、
1本あたり、約4万円以上割高で、200g以上重くなります。
ボディ内蔵だと全てのレンズで手振れ補正がきき、レンズの光学性能に悪影響も与えません。
もちろん、レンズメーカーの安いレンズを買っても、手振れ補正が効きます。
70-300mmクラスをはじめ、レンズメーカーの方が純正品より光学性能も使い勝手も優れている
場合も多くなっています。
a:ズーム b:単 かな? 正直、コレしか違わないなら(つーかよくわからん)ズームのほうが便利でいいや
俺もズームでいいや
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/26(木) 01:26:32 ID:UTPnn+nt0
本当はズームとコンデジの比較でした って落ちがいいな
931 :
917 :2007/04/26(木) 07:56:47 ID:gShhea660
932 :
915 :2007/04/26(木) 08:02:31 ID:PNx9a/YG0
>917 a:ズム b:単 一枚目はハッタリのコントラスト+ガラス越し、あるいはミラー撮影風 二枚目は光に肉があってキレが深い 透明感はこの殆ど人工物の中、マスクの飾りの部分に出てると思われ。
>932 うわ、もう答え出てたww
934 :
917 :2007/04/26(木) 22:57:16 ID:gShhea660
>>932 それだけ明確に書いてくれたのは君だけなんだが
6分間も後の書き込みは残念だったね。www
そんなにハッキリ判るなら932を書くのに6分も
かからないダロ。クスクス :-p
935 :
915 :2007/04/27(金) 00:08:04 ID:Bjd1WfIA0
>934 なんと言われようともう弁解しようがないわ・・・ 今読むとちと書き方もいじわるっぽいしねw これが俺の運なんだろうなorz
>>936 d の方が好み。
でも、被写体深度が違う気がするので、よくわかんない。
938 :
915 :2007/04/27(金) 16:02:34 ID:zVNiVGOo0
>936 C単 Dズム 今急いでるんで、またな
c:ズーム d:単 単持ってないから判らんけど絞り羽根5枚の単ってあるの?
>>936 これは難しいなぁ。
ピントや色合いがすこし違うんだね。
甲乙付けがたいな。強いて言えばCって感じ。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/28(土) 05:21:37 ID:qrSaRfub0
c、単。d、ズーム。
942 :
915 :2007/04/28(土) 06:34:27 ID:2PGXUAHo0
>936 dは一瞬ぶれてるのかと思ったが、どうよ。 もう比較はいいから、同じ被写体での広角側のサンプルUpしてくれたほうが 他の画像との流れから言っても皆の参考になるし、いわゆるエロイ人になれるかもだぞ。 俺も見たいしw
中望遠域: a:EF50mmF1.4 b:EFS17-55(55mm) 標準域:答えのみにしとく c:EF35F2 d:EFS17-55(33mm):確かにブレてる。w さて、残りは17mm域だねぇ。
シャープだけどちょっと描写が硬すぎ&解像度いまいちのEF17-40を売っぱらって EF-S17-55購入を画策していた俺だったが DC Watchの新型EF16-35のレビューをみてはっとなった そこに写っていたパンジー(だと思われる黄色の花)の質感が17-40そっくり! 17-55にしても写りのレベルは違えども おそらく同じ傾向の絵になることは十分考えられる 仕方がないので 広角では純正はあきらめることにする
>>945 やわらか目で周囲までしっかりなら 35F2をお勧め。
広角にイイのが無いのはキヤノン伝統かもね。。。orz
他社モナー
トキナに17mm単があるだけだし、シグのズム広角は樽凄杉。
トキナの12-24って解像良さげだけど硬調。orz
トキナーの旧タイプ17mmは3千円で買ったにしてはかなり重宝してる。 もしかすれば17-40やEFS17-55も凌駕してるかもね。
948 :
915 :2007/04/28(土) 13:57:57 ID:AReBVHR40
>943 17mm乙。 色々楽しませてもらったし参考になった。
>>949 どこかで見た風景だなぁと思ったら>549かw
いつもイイネタありがとさん。
あんたのお陰で変なアンチを駆逐できてるよ。
つか、
>>949 程度の画質でいいの?
ソフト系って、ものは言いようで、
F9まで絞ってもこんな眠い画面でもいいの?
この程度でいいなら、
不良品を掴んだと落ち込んでいた自分のレンズも不良品じゃないので安心なんだが、
根本的に間違ってる気がしないでもない。
カリカリはソフトにも出来るが、ソフトはカリカリには出来ませんよ。
ソフトなんて、ダメレンズのレトリックでしかないと思うが。
あ、
>>949 乙。
別に君は悪くないし、いい人だ。
全然眠くないが? お前の言うカリカリとかいうのはどういうのをいうのか提示してみてくれ。 たぶん単焦点だったりF4だったりするんだろうから。
俺も眠いと思うけどなぁ。 色も変でウソクサイし、おまけに空にはゴミも写ってる、、 よくこの程度の写真を得意げにアップできるものだと感心した
全然眠くないが? お前の言うカリカリとかいうのはどういうのをいうのか提示してみてくれ。 たぶん単焦点だったりF4だったりするんだろうから。
っつうかデジ専17mmでこれ以上解像するレンズあるんか? 10mm-広角も含めて。どれもこれもドングリの屁くらべだと思うぞ。 DPP現像横着してカメ内Jepgならこんなもんだべ。 >954 >全然眠くないが かなり無理があるぞw
サードパーティーのレンズだったり シャープネスデフォで強めのカメラだと もっと解像しているように見えるカリカリ画像は撮れるけどね とまれ949の絵をみても「眠い」と言う程ではないと思う 953の撮る絵は 彼の精神状態そのままにシャープネスかかりまくってそうだ
957 :
950 :2007/04/29(日) 06:37:19 ID:Q8WGbGVd0
>>951-956 Exifを見てのとおり、20Dのパラメーター2と言うのは全パラメ0設定です。
KD系のシャープネス-1,コントラスト-1,色の濃さ-1に相当します。
そしてKD系のデフォは、上3パラメが全+1で20Dから全+2になります。
パラメ1で写すと不自然にカリカリ(と俺は思っている)になるので、
20Dでは常時パラメ2を使っているので「ソフト」と書ききました。
おそらくここにカキコされる方は、旧機である20Dの基本設定が
低い事をご存知ないだろうなと思ったためです。
解像の低いレンズを使いパラメでシュープネス等を稼ぐと、隈取りの
ような変な感じに俺は見えます。20Dで解像の高いレンズを
使いパラメを全0にすると強調が無く、俺には好ましいです。
このロジックは、ベイヤーの機種(フォベオン=シグマ以外)で必ず発生し
例えばニコン機はKD系よりも、もっと機体内シャープネスがデフォで
強い感じがあります。(自己実写はD80しか知らないですが)
各自の好みがあるためにパラメーター調整があり、これでキツイと
思う人は更に-側へ。眠いと思う人は+にすれば良いだけと
思いますが、いかがなもんでしょうかね?
958 :
950 :2007/04/29(日) 06:43:47 ID:Q8WGbGVd0
それと、シャープな画はソフトに出来るが、ソフトな画はシャープには出来ないと 言われる方が居られますが、機体内シャープネスよりもフォトショのアンシャープマスク のほうが、ロジックが優れているように経験上感じています。 これで十分シャープと感じる人も居れば、眠いと感じる人も居ると言う のが判って、とても興味深いレスが並んで参考になりました。THX.
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/29(日) 07:05:47 ID:L8+l5N350
自分もシャープさが欲しいときはフォトショップを使っている
そもそもシャープさが欲しい時はこんなレンズ使わないw
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/04/29(日) 08:04:25 ID:VUiskTxzO
じゃどんなレンズなら良いのかな?
シャープ製のレンズとか
1DsmkIIを縮小したらもっと解像しますよね。 L単4本の価格ですから解像命の方は1Dsがお得。 それで足りなきゃデジバック。w
シャープ製のレンズとか言ってる時点で 目の付け所が・・・
>>964 ・・・ の次が何なのか 気になって食事ものどを通りません ぜひ続きを教えてください
>965 普通に「シャープでしょ」しか考えていませんでしたが、何か?
シャープと言ってモナ。機体内アンシャープマスクや RAW現像ソフトによるシャープネスだからなぁ・・・ 根本的にローパス排除の方向に進まんとイカンぜよ。 解像低いレンズは機体のシャープネス上げるか RAW現像でどうとでもなるし、フォトショでも十分な効果。 フォベオンでない3層素子に将来的に成って行くまで どーにもならん。 ま、A0打ち出ししない俺には関係ないが。w
俺はそばが好きでスーパー行くと必ず買ってきては 家で鰹節を削って出しを作って食す。うまい。 生きていて、日本人で良かった、と本気で思う。 ところがそば屋に行ってそばを頼むとこれが全然違う。 歯ごたえ、香り、のどごし、何一つとっても乾麺では 逆立ちしても及ばない。当たり前?そうだ、当たり前だ。 敢えて言うが乾麺だから云々と言っているのではない。 スーパーで手に入る「濡れ麺(半ガワキ)」は乾麺以下、下の下。 しかしそば屋に言いたい。 値段設定はふざけすぎである。 盛りそば一枚に800円出せとは何事かと言いたい。 そちらも商売だろうから儲けたい気持ちはわかる。 わかるがそば好きの気持ちもわかって欲しい。 真のそば好きはそばを食いに行くのである。 よって天ぷらなんぞどうでも良い。 天ぷらそば定食3000円でも蕎麦好きは文句は言うまい。 ただ、 盛りそばだけは2枚食っても千円以下に収まるようにするのが そば好きへの友情だと思うがどうだ? 経済的にも時間的にもいつもそば屋へ足を運べるそば好きは そうはいない。 俺はしかし出来る限り盛りそばを食いたい。 乾麺でなくてプロの職人の打ったそばを食いたい。 17-55は乾麺で、しかも10万円以上だろ? 詐欺だな、Canon。そば屋未満!
妙に納得したw
>>968 10割手打ちそばはナンて言うレンズか気になる。w
ただの無意味コピペかと思いきや、最後でレンズに結びつけててたまげた
長い割には中身がナイ たまげるのは無理矢理な展開 w
んー。 乾麺を自分好みに調理した場合、 太刀打ちできる蕎麦屋って、あまりないのだよね。 値段と性能が、比例しないのはわかってるんだけど。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/01(火) 22:44:17 ID:Hm+CRYkz0
このスレもEOSレンズ関連なのに荒れない つーか、すくつか? sage進行の塩梅が微妙で、逆に。。 いかんいかん、疑心暗鬼だな。。
10万円レンズをホイっと買える層は心も寛容。
>>974 時々変なのが湧くけど作例が出て静かになるってのを繰り返してるね。
このスレも>1の気まぐれでここまで来たが、流石に2スレ目はないよな?
え?2スレないの? 漏れ、このスレ好きなんだよ なんつーか、微妙にして絶妙の味付けって感じ。。
それより荒廃しきっているKDXのスレッドを立て直してくれ。 行き場所無いんだよ・・・。
>973 ウマイ蕎麦食ったこと無いヤツに限って「変わらない」と言いたがるのは困ったものだ。 まずは東京に出てこい。
悪い、皆の衆、蕎麦ネタは猿ので、マターリ、チクーリとやてくれ。
http://tacdiary.exblog.jp/tags/Canon/#4157432 キヤノンって,ホントに,フォーカスの精度がダメですね。
KissD,10D,KissDN,20D,30D,と使ってきましたけど,ダメダメでした。
5Dで,やっとまともになった感じです。
それでも,5Dの精度と,Nikonの入門機が変わらないレベルですから…。
キヤノンに精度の甘さを指摘しても,答えは「許容範囲内」で,
私も,いい加減嫌になってしまい,Nikonに戻ってしまいました。
Nikonだと,5万円そこそこのD40でも,十分満足のいく精度が得られます。
キヤノンのEOSってオートフォーカスの精度が甘口!
製品の合焦精度の許容範囲が「ゆるゆる」だから
各レンズ毎にオートフォーカスの調整が必要です。
あっそ
キヤノンのAPS-CのAF精度は、未だにフィルムルーペ確認レベルだからなぁ 等倍で見ると、散々な感じはする。 もっと精度が高いほうが良いが、根本的にAF速度低下させないと APS-C廉価機じゃぁ来ない。ストップさせる電力の供給が不十分。 ニコ廉価機は来ると言う話も散々聞くが、どこのテストでも大差 が付いているとは言い難い。 APS-Cキヤノン機に出来ない事をグダクダ言うより、1DmkIIIにでも 逝ったほうが幸せになれるんじゃないのかえ? 俺は20Dを未だ使うビンボだが、十分では無いものの、言われる程、 精度が悪くて使い物にならんとは思わんよ。
>983 DSLR専用のAFユニット搭載機って世の中に存在するの? チョチョッと手を入れ(Canonも)つつも、みな旧機と同じだろ基本的に。 いつでもどこでもバッチリ決まるAFは、今はない。
キヤノン庶民向けAFユニットの流れ 流用時代:EOS3000=D30=D60,EOS7=10D=KissD=KDN DSLR専用開発クロスF2.8センサー(+補助測距点) 20D>?=30D(コストダウン手抜)<5D(更に改良) ↓ KDX(30D同一:但し機械的精度から合焦率は低)
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/04(金) 11:07:22 ID:V8GOe7Bx0
このレンズと50mm1.8って 同焦点距離で2.8絞りだとどっちがボケ綺麗なんですか?
50F1.8は光点のボケがカクカクになります。17-55は綺麗な円。
F2.8時の解像力は、50F1.8が頻差で勝ち。 50F1.4だと更に微妙にF1.8を上回る。 (F2使いだとF1.4はフレアがかり50F1.8の方が解像) EF並単にF2.8のボケの綺麗さを求めるのはチト違う。 50F1.8,50F1.4はカクカク絞り。 絞って夜景で光芒を出すと、キレイなんだよなぁ。 並単で収差が多い開放のソフト表現も最近のキレキレな ズームに無い味。結構使ったりします。
>>987-988 丁寧なレスどうもです。
KDNで人物ポートレイト(背景生かした広角もよく使います)に使おうと思ってるんですが
購入検討の参考にさせて頂きます
今まで50F1.8+A16(17-50F2.8)使ってて いちいち交換めんどくさくなって 一つのレンズにまとめようかなと思ってたもので。。
>>989-990 GWの催し物の撮影を2日間に渡ってして来たのですが
17-55ISの出番無し。24/2.8,50/1.4,85/1.8,135/2を主。
70-200F4を補助で撮りました。(作例はEF・EFSスレ予定未定)
個撮の密着ポトレ(照明準備)には17-55ISが最高ですが
どんな光線か判らない、暗い所もある(コンコースなど)
相手が動きまくるなど、街公認の路上ライブなどには、
俺は面倒でも単を交換して使います。
時と場合なので、IS最強とは限らないと思います。
A16で撮れて、50/1.8を補助で使う交換手間が問題
なら、17-55ISにしても結果は似ていると思います。
コスパフォから言って、17-55はあまりに高価すぎると
思います。A16もイイレンズだと思いますよ。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/04(金) 19:15:36 ID:+nR8+YIw0
>個撮の密着ポトレ(照明準備)には17-55ISが最高ですが なら自分にはやはり17-55ISが向いてると思います。 極端なこと言えばA16よりボケ味が綺麗であればいい感じです。 >どんな光線か判らない、暗い所もある(コンコースなど) >相手が動きまくるなど、街公認の路上ライブなど こういう被写体撮る予定無いので >A16で撮れて、50/1.8を補助で使う交換手間が問題 >なら、17-55ISにしても結果は似ていると思います。 すいません、ココが良くわからないんですが(読解力無いもので・・) どういう意味でしょうか?
A16で被写体ブレが問題にならなくて、手ブレのみで画質低下を
しているならば、ISの効果で写真の歩留りが高くなります。
照明を増やせるならば、ISより照明の明るさ増が王道。
逆にA16で被写体ブレが少なく写せているならば、SSが稼げて
いる訳だからISの意味が無い。それをカバーするなら結局は
明るい単しかない。
単に綺麗なボケを求めるならば、A16のほうが口径蝕が少ない
と某雑誌に写真が出ていました。最高はSig18-50らしい。
17-55ISは開放でラグビーボールになる。(17-55ISの前ボケ実写例)
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070504235451.jpg (35/2,50/1.4,85/1.8は全てラグビーボールになりますが・・・)
既に標準域のF2.8ズーム持ちの方は、過度な期待はしないほうが
良いと思います。結局、俺は単使いに戻りました。