【FUJI】 この先フジが生き残るには 【FinePix】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 17:30:16 ID:ZEUAHGUgO
>944
レスありがとうございます。
また質問で申し訳ありませんが、カードに入ってる画像を全て消してからじゃないと、別の機種では使えないのでしょうか?
前の機種で撮った画像(数枚)入れたまま、今の機種でカードを使おうとすると撮影可能枚数が0と表示されてしまいます。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 18:32:05 ID:lrHv9rSU0
>945
ウチのはFUJI→オリンパスでもオリンパス→FUJIでも前の機種の画像も見れるし新しく撮影も出来るよ
FUJI用とオリ用のフォルダーが別々に出来てる
フォーマットした機種によるのか、機種によって互換性がないものも有るのかも知れないですね
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/03(土) 20:32:18 ID:ZEUAHGUgO
>946
参考になりました。色々試してみます。ありがとうございました。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/05(月) 07:55:57 ID:qSQLyr8CO
xD滅亡まで後何日?w

SDとのダブルスロット機発表後、xD値下がりしまくってるね
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/05(月) 13:25:43 ID:r3NkBbv80
SD発売できのこる先生
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/05(月) 17:36:16 ID:6igFYeqZ0
中国生産から撤退する
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 06:55:57 ID:qXsKyPLR0
xD値段下がってるんだ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 11:55:31 ID:S/CdC8v+0
とりあえず三洋に買収される運命(ぷ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 12:01:57 ID:rll7xSl10
>952
サンヨーの動画にフジの静止画が加わるなら
むしろ望むところ
我らフジヲタの希望になるやも試練・・・
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 12:53:32 ID:cNLtUWLZO
》950
俺もそう思う。
生産コストを下げたいなら、もっと真面目なタイ人につくってもらう方がいい。
他の家電では、生意気で権利意識が強く、反日感情のある中国人にはつくらせない傾向にあるよ。
中国製はイメージダウンにつながるからね。
デジカメ業界も、タイ・インドネシア・マレーシア・フィリピン製に変えてきているところもあるみたいだし。
服もベトナム製とか増えてきてるよね。
あとエプソンが、インクを値段を下げずに日本製から中国製に変えたら、消費者から猛抗議が殺到し、現在はメキシコ製になってるね。
この現状を踏まえ、評判・内容の悪い中国製を即刻やめることが大切だと思う。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 14:23:24 ID:S/CdC8v+0
中国からの撤退はしたほうが良いね
956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 17:26:17 ID:uvljS/3v0
フジはSDカード搭載すればコンパクトデジカメでシェアトップ簡単に取れるだろ
Zシリーズが馬鹿売れして、Fももちろん売れるだろうしダントツでトップ独走できる
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 17:39:12 ID:LBjS53Cg0
オレ買うよ。オレが買ったらスゴイよ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 22:52:31 ID:PONLMdLe0
昔のフジカシングルエイトの形のデジカメを発売する。
カセットふたのところをあけると液晶が現れる。
50歳以上の親父に売れると思う
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 22:54:16 ID:qPATe4tB0
フジヤのペコちゃんをマスコットに買収したらバカ売れするよ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 04:39:14 ID:gDgE1gd+O
》956
そうなればいいけど、現実は甘くないかも。
俺はZ2使いだが、この頃と現在は生産国が違う。
よりによって、評判の悪い中国製になってしまってるよね。
他社の多くは、日本製又は中国以外の国で生産したカメラを発売しているわけだから、このことは意外に影響が大きいんじゃないかな?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 06:42:02 ID:svYKbD/Q0
そこまで何国かってことにこだわるやつ多いかねぇ
売れてるもの買ってく人はそんなこと考えないだろ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 07:05:39 ID:gDgE1gd+O
ところが、中国製品でひどい目にあった人が増えてきているから、中国製だけは嫌だという人は案外いるよ。
俺はZ5が中国製でなければ、買いなおしてた。
まあ、少なくとも、中国製だとわかれば、決してプラスになることはない。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 09:00:33 ID:39i+QRn60
SDカードに変えたからってそうそうシェアには影響しないだろ。
一部消費者のマインドには影響を与えるだろうけど。

ところで、2GBのSDカードってバルクだけど2000円くらいで売ってるんだね・・・。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 14:44:19 ID:fNvylYiP0
往年のフジカシングルエイトの形にして中に各種対応のメモリーカードスロットの付いたカートリッジを入れる
そのカートリッジにはいろいろ設定記憶でき、カセットポン交換でいろいろチェンジする。
たとえば動画がカクカク18コマとかモノクロセピア調とかチェンジできる。
8ミリシネマ気分が味わえるのはいかが
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 14:45:24 ID:svYKbD/Q0
中国製以外に変えたからってそうそうシェアには影響しないだろ。
一部消費者のマインドには影響を与えるだろうけど。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 14:53:34 ID:RqLBA3Gh0
ユニクロで買ったオタ服着てる癖に偉そうに言うなw
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 15:11:17 ID:6U5C1gmr0
まぁしかしxDカードという欠点を除けばフジがキヤノンに負けてる点は無い
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 15:29:45 ID:FAO+5a2I0
F40fdのサンプル見たら・・・・・。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 00:45:23 ID:t8AHiZbC0
>>964
そういうのサンヨーにあるんじゃ・・・
970名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 02:40:00 ID:PsRtJyJg0
>>963
>ところで、2GBのSDカードってバルクだけど2000円くらいで売ってるんだね・・・。

イオシスのレジ前とかコンビニレジ前の苺大福状態で売ってる。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 13:49:37 ID:frrH0RE60
苺大福は好きだが、2G-2\000のSDは好かんな。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/09(金) 06:36:32 ID:wrjzgBBpO
すまん、どなたか次スレ作ってください
おいらのホストからは立てれないみたい
宜しくです
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 11:07:21 ID:cOMSx4sm0
立ててもいいけど、テンプレの案とかあったら出して。
今見返すときのこる先生がいいとか言う声もあったしw
974名無しCCDさん@画素いらん:2007/02/10(土) 19:31:19 ID:U7+0rhpf0
未だA310使ってる、  理由は

ハンディコピーの代わりだからこれで十分ということ。
fainpixだけじゃないが単三駆動のデジカメってのはカメラとして基本的な欠陥があるのが多い

シャッター(又はレリーズ)タイムラグが大きすぎて意図的に瞬間を切り取る事が出来ない物が
ほとんどだね。中でも特にfainpixのシリーズは画素数だけが売りの傾向が強い
カタログのスペックもこの辺りの機能は表示してない。(あえて説明してない。)
仮に0.3秒もあれば、カメラとしては使い物にならない。

975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 20:10:37 ID:xrBtU4go0
>>974
釣り糸見えまくり乙
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 21:04:48 ID:TUzhzJN7O
真面目なスレなんで、きのこる先生はいりません
977名無しCCDさん@画素いらん:2007/02/11(日) 00:18:05 ID:lP7XEf600
>>967

xDカードは欠点だろうか?SDの品質のばらつき考えると何とも言えない。









978名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:32:02 ID:73uhrggn0
xDカードは大欠点。
ガン。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 01:09:37 ID:73uhrggn0
高いしな。
イマドキSDは1Gで1500円なのに
xDは5000円超えだぞ。
やってられるかっつーの。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 03:16:01 ID:drgCWEoG0
>>979
量販店で買う一般層にはどちらも似たような値段なのです
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 04:42:08 ID:73uhrggn0
んなわけあるかw
982名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 04:59:16 ID:drgCWEoG0
今見たらヨドバシのSD、1GB最安値は3500円だからそこまでの差はないな
つーか、3ヶ月前までバッファローの1GBが7千円したのに半値まで下がるか
983名無しCCDさん@画素いらん:2007/02/11(日) 09:16:13 ID:lP7XEf600
>>979
確かにあるな SDなら1G<¥1500も メーカー名のあるのやら無いのやら
そんなの使って写真撮ってんのか。
その程度なら、もともとデジカメなんぞ使う必要もないのでは?k−対のシャメでいいだろに。
984名無しCCDさん@画素いらん:2007/02/11(日) 09:23:27 ID:lP7XEf600
>>979 追伸 誤解の無いように 追加するけど

 せめてSDとの比較するなら 日本メーカー製の150倍速、80倍速程度までにしてくれないか。
ってことだよ。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 09:33:27 ID:drgCWEoG0
ならxDも100倍200倍のやつ安く出せよ
986名無しCCDさん@画素いらん:2007/02/11(日) 09:44:39 ID:lP7XEf600
まあ、そうなんだけれど  あと一つ 俺xDが気に入ってる理由に
わずかながらメディアのサイズが心持ち小さいってこともあるのだな、収納ケースまで
含めて数枚持ち歩くとやはり差が出る。
 で俺としては xDは欠点とは思えない、キャノン辺りがそれほど魅力的でもない。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 09:47:04 ID:drgCWEoG0
xDの欠点は端子もろだしだということだ
最悪の欠点であり出し入れとかしてくれるなという形状である
これが欠点に見えないやつは信者か社員
988名無しCCDさん@画素いらん:2007/02/11(日) 09:59:56 ID:lP7XEf600
 でも端子について言うなら、CF以外はあまり信用してないのでね。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 10:23:47 ID:drgCWEoG0
xDはケースに入れないと不安
SDやMSはそのまま持ち運べる
フジオリは独自規格作るのはいいがSMの欠点を克服しないのはほんと馬鹿
990名無しCCDさん@画素いらん:2007/02/11(日) 10:44:02 ID:lP7XEf600
SDもMSもケースには入れた方がいいと思うよ。ある意味xDよりもソリッドとしては
不完全な形態のユニットですし、サイズ的にも物理的な外力は受けやすいからね。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 10:48:44 ID:drgCWEoG0
なんでそんなに擁護してるか分からん
xDは端子に指で触れたら一発あぼーんの危険性高いわけだがあほか
992名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 12:40:20 ID:XNlY/SXQO
液晶画面を破損し、何も映らなくなってしまいました。
XDカードに残った画像を消去したい場合の方法を教えてください。
初心者で申し訳ないです…
993名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 13:03:40 ID:drgCWEoG0
>>992
完全に消したいならカードリーダー買ってきてファイル上書きしたほうがいい
適当でいいなら量販店に行ってデジカメに差し込んで一括消去選べばいい
994名無CCDさん@画素いっぱい
>>992
それより、液晶画面が壊れるくらい激しく何を撮ったのか知りたいのぃお。