canon IXY L シリーズ総合 vol.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレが落ちたので立てました。

canon IXY L シリーズ総合 vol.8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133431159/l50
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/27(木) 02:13:32 ID:k0JNWjbU0
   |-、 _,, -‐――- 、
   |f´゙ヽ        \r‐、
   |弋ノ          ヾ⌒)     誰もいないよ
   |              ∨ヘ
   |    /  l !      !l  ヽ
   |l lイ7丁` / lT ト  l   !l  ハ
   |j | / =ミ、 /  リj=ミi|lヽi| j l i|  l il
   |ハ!イf_:::::}   f_::} Y j|!从ノi|  l リ
   |_ l `ー''    ー'' 〃'´ _ リ / ″
   | `丶、""  _  ""ノ_ ‐=ヘ )   ┼┐ヽ
   |  ,ィ个ー z、─<    _jイ    / ,j
   | / r┴‐tt┴┐ >< } }
   |  ,人_/~\_/ヽ、   ノノ )  ┼ ヽ
   |/      l   `¨ ̄ ̄  α_ノ
   |/       l   ┼┐ヽ
   |      oo。l!   / j
   |     8###8i
   |、__  ゚__゚_」   ┼ ヽ
   |\_,ィ、 ̄/ヽ /ヽj  α_ノ
   |__/ |ヽ' /`′
   |:::::/ |ー‐,′
   |::.,′ l::::::l
   |_,j 三L__j= __
   |三三三三三ニ
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/27(木) 08:01:07 ID:PWrB2ntT0
          ('A`)('A`)('A`)('A`)
          」 」)」 」)」 」)」 」)
         「 「 「 「 「 「 「 「
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/27(木) 20:46:43 ID:7mteiUzd0
価格にL2とL3の比較画像でたね
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 23:59:35 ID:z4G5fC2D0
初代Lに対抗出来なかったからL3とか。かわいそうに
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/30(日) 14:15:51 ID:byHoLh2M0
初代LよりL2の方が綺麗な訳なんだが
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/30(日) 14:27:12 ID:na86RcSK0
858-188-142-73.eonet.ne.jp:2006/07/30(日) 15:00:22 ID:I2vgg/dk0
chinkasu
958-188-142-73.eonet.ne.jp:2006/07/30(日) 15:04:29 ID:I2vgg/dk0
chinkasu
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/30(日) 17:46:01 ID:zgIbW9XP0
8 :58-188-142-73.eonet.ne.jp:2006/07/30(日) 15:00:22 ID:I2vgg/dk0
chinkasu


9 :58-188-142-73.eonet.ne.jp:2006/07/30(日) 15:04:29 ID:I2vgg/dk0
chinkasu
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/31(月) 18:53:17 ID:be9RGYSK0
>>6
その綺麗なL2の比較画像きぼんぬ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/01(火) 20:02:06 ID:tdYDhqK+0
中古でL1買ってきた
オマイラらよろしくね
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/01(火) 22:02:57 ID:FUWyqz+u0
質問です。
IXY L3を買ったのですが、撮った写真の番号とかは
どうやって見ればいいのでしょうか?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 04:09:56 ID:ISlgmeBT0
L2新品欲しい奴は、11日以降にヤフオクのぞきな。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 13:53:14 ID:g+R2VkLu0
初代Lがたまに新品一万以下で売ってたりするって聞いたんだけどマジなのかな。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 18:58:30 ID:dL7THl6K0
一昨日、横浜のヨドバシでLの入った福袋が売られていました。
値段は覚えてないですが。

あと横浜のドンキにはL3(紫以外)が26800円でありましたよ。
ここ、4ヶ月前とまったく値段が変わってないです。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/07(月) 19:34:56 ID:ISlgmeBT0
福袋はいくら?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/08(火) 15:43:44 ID:QeH0f4HAO
L売って800IS買おうかと思ってるあたしは負け組?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/08(火) 19:45:18 ID:TL4O4Bde0
負け組
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/08(火) 23:57:44 ID:VLl1NfG0O
拾ったんだけど充電機ってどこでうってる?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/09(水) 00:06:09 ID:RDG5eMsS0
>20
おっ、俺の落としたヤツじゃね?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/09(水) 03:12:27 ID:j+uYn4xu0
入ってたメモリに盗撮画像山盛りだったけどそうなの?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/09(水) 09:12:51 ID:LSYxQecmO
ポリスメンには言わないでおいてね
(#^_^#)ポッ..
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/11(金) 16:10:50 ID:o5LS0ha50
LでAF合焦音消すには、消音を選択するしかないの?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/11(金) 18:10:16 ID:2D/FMRWk0
つ耳栓
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/12(土) 00:30:04 ID:En4wpDkuO
質問ですが、L3に高速タイプのSDカードを使用したら、連写速度等が上がったりするのでしょうか?
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/12(土) 11:04:22 ID:9i8dAa9XO
つしねえ
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/13(日) 22:09:10 ID:LTkxNb920
ビックの転売屋がL2を放出中
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 00:19:26 ID:rSq6NxQt0
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 01:02:18 ID:seaq1g+T0
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/14(月) 07:52:04 ID:BUKVk8u30
ビックの転売屋=ID:LTkxNb920
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 00:11:58 ID:8bg5qFlZ0
どうしてモデルチェンジの度、画質落ちるんだろう
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 12:19:47 ID:7nVa1S6uO
Lをヤフオクに出品して800ISに買い換えようかな
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 13:55:50 ID:bvETkG710
L遣いなら700で候
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 19:45:23 ID:Vs1a8IN80
800ISってLよりいいか?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 20:38:11 ID:Dy/mFQy30
>>35
すくなくともパープル不倫はない
周辺ボケボケはLと同じくらい
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 21:06:40 ID:YG+PrW7/0
LとL2を比べるのなら未だしも
IXY3桁と「>」←コレやってる馬鹿は氏んで下さい。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 21:30:08 ID:Dy/mFQy30
>>37
ha?
取り比べしてからカキコしたほうが良いよ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 22:00:18 ID:7nVa1S6uO
L<L2<L3<800<700
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 23:06:22 ID:ECUG0A5O0
L<L2<L3<800<<<<<<<<<700

私の感じではこのようになっております。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/15(火) 23:40:33 ID:D28AE5v10
700持ちの俺は勝ち組ってことか
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 00:12:03 ID:VOz4HdgD0
L>L2>700>800>L3
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 00:53:46 ID:J0vkr2g60
どちらにせよL3は2ケタIXYの更に劣化版。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:25:45 ID:mrZxZPmz0
サイズの差も理解できないバカにはそう見えるだろうね。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 01:37:57 ID:UW5H/wZ+0
たいしてかわらない
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 10:53:33 ID:9C/daET70
そんなに気にするならPOWERSHOTにすれば?
A620とか安いのに画質いいよ〜
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/16(水) 22:09:02 ID:UFlEgThU0
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=832136
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29073376
青も赤もなかなか見ないけど、全体的に高くなってきてるし出品数が少ないなぁ・・・。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 00:30:01 ID:7bambuFH0
売れなかったからでしょ
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/17(木) 20:34:51 ID:DXG6NWAb0
L2はレッド1番人気、ブルー2番人気でL3が出たあたりから消えた。
シルバーは無難な色なのか、生産数が多いのか、よく残ってる。中古でもよく見る。
グレーは人気無いね。オクでも中古屋でも見ない。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 22:58:21 ID:J+2GCfqG0
>>46
A620は確かにイイ
デカさとチャイナを気にしなければ、IXYが馬鹿らしくなる
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/23(水) 11:03:13 ID:uwRigjTo0
プロが選ぶデジタル一眼レフ 総合ランキング
http://digitalcamera.impress.co.jp/oshirase/P80.pdf

【総合順位】 (解像力、色彩の正確さ、ダイナミックレンジ、高感度ノイズの総合計点数より)

1位 キヤノン EOS-1D Mark II N

2位 キヤノン EOS-1Ds Mark II 
同2位 キヤノン EOS 5D 
同2位 キヤノン EOS 30D 

5位 キヤノン EOS Kiss Digital N

6位 ニコン D200 ニコン D2Xs

8位 ニコン D50

9位 フジフイルム FinePix S3 Pro

10位 オリンパス E-330 ソニー α100

12位 ペンタックス *ist DS2

13位 ニコン D70s

14位 オリンパス E-500

15位 ペンタックス *ist DL2 ニコン D2Hs

17位 オリンパス E-1

小山荘二 総合評価
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/23(水) 20:17:48 ID:AnPRtJU10
スレ違いじゃねーか、しかもマルチ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/24(木) 08:51:02 ID:zZ2zADJm0
前もいたな、結局EOS5Dを持ち上げたい基地外だったようだが。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/26(土) 12:19:18 ID:/VMVKRux0
L1が故障したので修理に出した。
部品が届かないとかで、その代わりL3と交換になった

新しい機種も楽しみなんだけど、L1結構気に入ってたのになぁ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/26(土) 23:47:39 ID:Ni9ufxiH0
手ぶれ補正と光学5倍ズームを搭載したL5を発表
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060825/118297/
56:2006/08/27(日) 00:20:13 ID:8yhhVTOU0
ブラクラ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/27(日) 00:20:24 ID:HDhTOTIP0
>55
うおお!ほんとなのかよ!!
ガセかと思ったー!!!






COOLPIXかよorz
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/27(日) 18:55:08 ID:x2FHn7aL0
しかしなんだなぁ、小さくて高画質がLのコンセプトなのに新型になる度、くs(ry
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/27(日) 18:59:30 ID:GA8EJCe80
はぁ?何時から高画質が売りになった?
小さくておしゃれ、女性向けというのがコンセプト。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/28(月) 05:13:42 ID:9jd/yk/W0
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 02:00:15 ID:B3iQtc3r0
L2よりきれい!
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/30(水) 18:59:55 ID:XYmUsKLj0

サービスサイズで印刷比較すると、
L2の方は木の枝や電線など、細部まで写っているがLは消えちゃうからなー
あとLは色が嘘っぽすぎ。特に人肌が黄色すぎ
6354:2006/08/31(木) 16:47:07 ID:TVERfXWT0
露光時間の指定ができなくなってる…
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 20:59:18 ID:oqkcvmLo0
正直別物だよな、L・L2とL3じゃ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 21:15:04 ID:a7NaYymv0
なにをいまさらw
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 22:05:05 ID:ZGuz0K4C0
>>56
確かにブラクラ並のデザインwww
NIKONは男だな
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 17:52:47 ID:u0O7x7hf0
正直別物だよな、LとL2じゃ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 22:33:45 ID:4wL1itPm0
http://astore.amazon.co.jp/tag20-22/
ここで激安の発見
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 22:42:22 ID:OJpKTiWG0
tag20-22ってアフィリエイトだろ
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 22:31:32 ID:hh6ONupb0
イクシL今だに使っております。新機種はどうでもいいです。十分。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 23:05:43 ID:MDH2FI9/0
パナのLS2の方が良いかも
ローエンドながら手ぶれ補正を装備する500万画素機「LUMIX DMC-LS2」 / デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060330/116069/
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 10:14:22 ID:qIbfxb9LO
Lを持ってます
水中撮影初心者なのですが水中での最適な設定がわかる方いらっしゃいませんか?

DiCaPacを使用します

よろしくお願いします
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:07:08 ID:dSkELysM0
L持ちなんですが
久しぶりに使おうとしたら、液晶が上下逆に表示されます…故障でしょうか?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:18:33 ID:HLYDrKJp0
>>73
飲み物吹いた。。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:15:05 ID:X9emCNky0
楽しそうだね
7673:2006/09/11(月) 20:49:48 ID:dSkELysM0
最初は逆に持ってるのかと思った。
確認したけどやっぱり逆(´・ω・`)

77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:33:08 ID:CEa5696V0
ミラーつけて二眼みたくしろ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 00:45:51 ID:89m2DWwE0
逆もまた真ナリ
7973:2006/09/13(水) 17:05:50 ID:rNPfFqml0
買った所に持って言ったら、店員さんにも笑われた。
無償修理になるといいな。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 20:33:45 ID:kxmkpzaT0
L4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.dpreview.com/news/0609/06091402_canon_sd40.asp
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 21:07:53 ID:Xa9Cu2hEO
ISO1600?
28mm?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 22:26:26 ID:f21gnCA/0
>>81
? 38-90mm (35mm equiv)
? F3.2-5.4
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 22:27:26 ID:f21gnCA/0
>>81
? Auto
? ISO 80
? ISO 100
? ISO 200
? ISO 400
? ISO 800
? ISO 1600
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 00:40:37 ID:Wkq0qoqF0
L3から進化した点は
・DIGICV
・ISO1600
・720万画素
・セーフティズーム
といったところかな。
DIGICVの性能が飛躍的に上がって高ISOでもノイズが少なくなるならば、
L3の恐ろしいまでの手ブレ発生率が大分おさまるかも。

Lシリーズユーザーなので、後継機が出るだけで嬉しくなっちゃいます。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 22:55:20 ID:weR7yNk70
今回一番驚いたのは、4という数字をそのまま使ってきたことだな。
PowerShot Gシリーズや、EOS kissシリーズ(銀塩の方)では4番目のモデルでも4は使わなかったのに…
くだらないこだわりを捨てたことは評価すべきか???
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 23:29:09 ID:CIW28/hoO
韓流でヨンが流行ったからに決まってるだろ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 23:30:41 ID:xDIPKCMy0
↑あんた、それ、おもしろいと、思ってる? 思うんだったら、病院にいったほうがいいよ。 頭の。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 23:31:39 ID:weR7yNk70
>>86
いまいちな答えだな… 一年早ければそれなりにウケタかもしれんが…
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 00:46:37 ID:IBSCju0L0
これを買いそうな若くておしゃれなネーチャンやニーチャンは
普通にそんなこと気にしないんじゃない?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 01:59:40 ID:xF6ia+Zz0
IXY Digital 400、450、40 と普通にあったじゃん。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 02:04:16 ID:SEX+sQ+W0
40とか400とかはあったが、4はなかったんだよ
PowerShotのGシリーズは3の次が5だったりする
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 02:06:52 ID:SEX+sQ+W0
お! IDがSEXだ!!! って、こんなことで喜ぶ俺は中学生なみだなw

今宵もちょっと飲みすぎたようだ… ということでオヤスミ〜
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 03:19:29 ID:JAW6Bwh20
デザイン変わってないじゃん。指紋ベッタベタ付く鏡面しようだし。
L2使ってるけど、買い換えなくていいや。
94X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/16(土) 06:50:33 ID:6GEuhAyZ0
揚げ
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 07:38:43 ID:ojO9pk0y0
手ぶれ補正なしか
この大きさにこそほしいんだけど
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 10:04:07 ID:HiWxQV9h0
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 20:52:40 ID:ftDiIJvZ0
カメラは綺麗に撮れてなんぼ。初代L使い続けよっと
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 20:58:59 ID:fCdkZmnj0
初代Lはおれも持ってるがそろそろ次のがほしい

理由は、

・Lのレンズはピンホールカメラなみ

・38mmじゃせまい

99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 00:13:51 ID:ByTBjaMz0
39mmでない?
世の中28mmがブームみたいだけど意外と使い道狭いよ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 00:47:48 ID:t23Ccruq0
全然ブームじゃないし。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:11:50 ID:8F5SqDu60
そんなIXYをいきなり否定するような事を言うなよ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:15:23 ID:t23Ccruq0
IXYというか、一般人に広角、を否定してみました。
あのFX01も人物がちっちゃく写るとかで売れてないらしいぞ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:17:02 ID:hzQQaxn50
あれ、IXYに広角ってあったっけ?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:31:26 ID:FcHboVqMO
>>102
うちの母親もCM見て同じ事言ってた
『広く写せるって、人が小さくなるじゃない』みたいな
狭い室内では便利だよ、と言っても微妙な感じだった
900IS自分は気になるけど
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 07:34:35 ID:6AfFi3bX0
集合写真は接写で
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 16:39:15 ID:Y6UCH6Oj0
キヤノン、710万画素になった「IXY DIGITAL L4」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/09/15/4618.html
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 16:42:50 ID:+73X34No0
>>102
本格的に風景とか撮る人は一眼レフ使うよね。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 16:51:32 ID:Y6UCH6Oj0
>>95
L4ではISO80〜1600をサポート
DIGIC IIIノイズリダクションテクノロジー
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 18:20:02 ID:Pf9Ek/i30
テクノロジーとかより、なんでレンズ考えないんだろ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 20:04:36 ID:QtNC0B6x0
超レンズ考えてるじゃん。
恐ろしいくらいコンパクトになったズームレンズ。
こんなのキャノン以外じゃ作れない。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 20:13:37 ID:2aCo5kwK0
いくらコンパクトになってもレンズ暗くなるならいらない
112X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/09/18(月) 12:45:50 ID:xUlZ7ktr0
これ28mmになったらバカ売れするだろうな。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 13:01:26 ID:c+xNP2VIO
手ブレ補正が欲しがった
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 13:30:43 ID:EDOKYclN0
俺はL2を使っているが、手ブレ補正が欲しいと思ったことはない
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 13:42:47 ID:Yhhzbfgq0
室内鳥には手振れ補正がほしい
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 14:18:41 ID:c+xNP2VIO
片手撮りには手ブレ補正が必要
小さいメリットをもっといかせるように
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 15:02:44 ID:qog+4d8w0
漏れ、L(初代)使いなんだが、外食したときの食い物の写真を
ブログに載せてる。
暗い店内でフラッシュ焚くのもはばかれるので、フラッシュ無しで撮ってる。
そうすると手ぶれしやすいので、高感度にして撮るのだが、感度あげると
食い物の質感が下がって旨そうに見えない。

なので今は、ISO200&ノーフラッシュで撮っているが、たまに手ぶれしてしまう。

腕が悪いのは確かだが、Lに手ぶれ補正がついていれば、、、と思う。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 16:59:26 ID:7m4RAnGZ0
セルフタイマー使えばいいんじゃね?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 17:04:41 ID:kUdxV+5+0
DS使いなんだが、フォーラムで触ったが16-45のAFの
音がやたら静かになったような気がした。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 19:35:55 ID:bNKJAcfX0
ペンタックス系の誤爆か。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 19:39:22 ID:E0Jpct640
全員写せる広角…でも端っこの人の顔が…イヤァァァァァァ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 21:59:34 ID:pv3sSQp70
俺はL2を使っているが、手ぶれ補正が欲しいと思っている。

つうか、必要以上に小型軽量過ぎて屋外でも夕方以降は手ぶれに
気を遣わないといけない。

単焦点に惚れてL2買ったけど、旅行に行くのに予備電池&充電器は必須
だし、S3IS辺りを買ってL2をサブにしようか悩んでいる。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 22:08:46 ID:EDOKYclN0
皆、Lで何でもかんでも撮ろうとし過ぎじゃない?
俺は、手ブレしそうな場面では一眼使ってるよ?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:29:36 ID:A/R3O4ub0
まぁ、Lのよに一眼をいつでも持ち歩いてる訳じゃないんで
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 09:30:36 ID:06OR1fHw0
Lを何時も持ちあるいてるってのも異常。
カメラ中毒。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:24:41 ID:p1o2mT+SO
この大きさのカメラで手ぶれ補正が付いているカメラってある?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 20:06:16 ID:QWkKbrLm0
手ブレ厨UZE
揚げ足取り馬鹿氏ね
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 08:15:02 ID:IACIxlB70
みんななんでそんなに手ぶれしちゃうの?
アル中ですか??
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 12:51:53 ID:1ZP20T3b0
カメ中です。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 21:03:30 ID:pG3HupO80
高画素化と手振れ補正機能による画質の弊害について
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 01:12:32 ID:QC8CD0f/0
一眼レフを持ち歩けば良いんだよ!
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 04:33:10 ID:w9QNozBC0
カメ中。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 19:57:40 ID:xIe868Yu0
L3 画質悪すぎ 以上。。。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 20:21:31 ID:5k2ctTmG0
だろ?
L2だと綺麗だよ。Lには敵わないけど
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 21:24:06 ID:xIe868Yu0
防水ケースまで買ったのに・・・・・・・・ダメポ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 22:03:27 ID:5k2ctTmG0
どーダメなのか画像うpしてみて。診断してあげるよ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 20:04:50 ID:MOUKnhr20
L3そんなに悪い?L2より画質いいと思うけどなぁ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 20:58:04 ID:JFKJ6vB00
眼科池
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 00:04:32 ID:hrQZuaja0
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 00:28:59 ID:OnamOCou0
なんだキチガイか
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 05:57:44 ID:vZ/JmU1S0
はっきりいって五十歩百歩。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 22:58:08 ID:ZAPmEd1U0
そーだよな、L2とL3じゃ目糞鼻糞
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 23:32:55 ID:j16Tkrc70
糞>>L1
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 14:32:46 ID:uyy4j28g0
L1なんてあったけ?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 15:03:44 ID:MaVAOqtV0
( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 18:15:23 ID:Y0/M2yPq0
>>143 どれだ?
LUMIX L1
olimpus L1
sony L1

147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 18:19:03 ID:Y0/M2yPq0
これもあった
coolpix L1
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:07:43 ID:5K7LEEZw0
初代L 新品使い倒した(一年ちょうどで画面全体にノイズ)
二代目L 新品使い倒した(一年ちょうどで画面全体にノイズ)
三代目L 陥没傷のある中古ヤフでゲト    ←いまココ
四代目L 比較的きれいな中古ヤフでゲト
五代目L 比較的きれいな中古ヤフでゲト
六代目L 新品ヤフでゲト

これで終わってしまう・・・
使用頻度はほぼ毎日平均20カットくらい
旅行とかイベント時は200カット↑くらいかな
最近は数秒の動画も使ってみてる

L2も使ってみたけど、やっぱり2台使い倒した後だったのでなじめず
初めてのデジカメにして人生最高の出会いだったね(涙)
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:08:38 ID:WYjuMNax0
はははは、狂ってきた狂ってきたw
今頃、キーとか言いながらキーボード叩いてんだな、REV汚は(大爆笑)
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:12:10 ID:RTOI2Ypc0
>>148
すげーな
そんな初代L使いから見てL4はどうなの?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:14:10 ID:5K7LEEZw0
ちなみに手ブレだけど、気合いでなんとかなってる。
補正機能付きのものを使ったわけでもないので比較できないけどね
一応手ブレ注意マークも出るし・・・

去年の暮れくらいに「次どうしよう」を真剣に考え
いろいろ新製品を物色もしてみたんだが、どうしてもこれを超える
ものがなく、結局ヤフオクでL2含めて買い置いてみたんだが
前記のとおりLSは似て非なるものでした。

L3に至っては噴飯ものでキヤノン氏ねとマジで怒ったもんです
L4も結局同じ路線なんですね。ガッカリです
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:18:51 ID:5K7LEEZw0
ごめんLSとか書いてる・・・L2です。

>>150
下がってたし誰も読んでないと思ってた・・・
さっきも書いたけどL3はデザインとかマーケティングからして
卒倒しそうだったYO
それと自分がLを選んだ重要なポインヨに接写機能(4cmだったかな)が
あったのでそれが外されてるようなのが気に食わなかった
光学ズームを入れたから・・・なんだろうけどそんなことどーでもいいんだよ!!
なんのためのLシリーズだヴォケ!!!・・・・と。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:29:04 ID:RTOI2Ypc0
>>152
やっぱそうか
普段持ち歩くカメラ欲しいと思ってたけど、ちょっと考えるなあ・・
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:43:31 ID:5K7LEEZw0
参考になるかわからないけどL使う前は何年かBig Miniを愛用してました
バカチョンで露出の調整ができるのはこれくらいだったから

>>153
LとL2はかなり堅牢なかんじだからね
L3はともかく華奢でお話にならなかったよ
(そのくせ心持ち大きくなった)
そんな自分が新製品物色してて検討したのはエクシリムとペンタックスの
コンパクトタイプとちょっと上位の機種だったよ
でも大きさとか云々で結局先伸ばした
これからどうしよう・・・は自分でも心配

開発者がここ見て改心してくれたらいいけどなぁ・・・
L5出すなら元の路線に戻せ!!!
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 08:47:38 ID:5K7LEEZw0
>>154訂正
ペンタックス×
リコー○
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 15:16:49 ID:yvj1gAr8O
ハタチの女子大生の私にとってL4はかなり魅力的。
この小ささとかわいさは最高。いっつも鞄に入れておけるし
フイルム一眼持ってるので風景の時とは使い分けます。
そう考えるとL4っていいですよね。値段も高くないし
友達のCANONのデジカメを見て縦向きに構えたときに自動的に画像が回転されるのは感動でした。
2年前に買ったCASIOを卒業しようと思います。

気になるのがマイカラーなんですけど、これって使えますか?
ポイントカラーとか本当に綺麗にできるのかな?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 15:55:41 ID:zuksTC/B0
      ,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ 
     彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
    彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
   /////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
   ((///  ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
     iiヾ (/'"   "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
     |=/ i'jニ=ー    ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;| <あ、そう、すごいね、帰っていいよ
     ,/          |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
     ( ,....、ヽ       !:! し /;::;:;:;;:;!
      ノ  '        ヽ__ノ:;:;:;:;:;!
      ヽ`ー-、        |;:;:;:;:;:;:;:!
      (`=〜'     /   |;:;:;:;:;:;:!
       |            |///ミ
       ######,,,,,,/      |
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 21:15:29 ID:KJQN1WAb0
やっぱLとL2ってそうとう違うんだね。Lは今でも現役です。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 22:21:27 ID:zuksTC/B0
何それ、ゴミ?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 23:21:39 ID:5K7LEEZw0
>>158
「なんか違う」がすごいキモいのよ〜・・・(撮った後のレスポンスとか)
でもL2から入った人には気にならないかなーとは思う。

>>157
そういう人を販売対象にしたんでしょ。
よかったね。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 23:53:39 ID:5K7LEEZw0
余談だけど結局ケツ毛祭りで有名(?)になった
某家電メーカー製のデジカメをヤフでゲットすることにした。
正直、家電メーカーって抵抗あったんだけどサンプル(?)良かったし
スペック的にも文句なしなので(接写とか感度とか)
これもどうせ廃盤になるんでしょうけど・・・なんか気持ちのつなぎ的に
Lから卒業するしかないですからね・・・
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 23:59:29 ID:67yz+x1G0
泡銭出来てL2買おうかなぁって思った時あったけど
ここで比較画像うpしてもLヒイキして撮ってるだの、
画質老化(?)させてるだの言われるんだろうなwww
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 00:12:13 ID:iPjyjz9e0
この板での経緯はよく分からないが
自分がL使っててL2出たときは、いちおうスペック見て
この程度のマイナーチェンジなら買い換えることもないかーくらいに
やり過ごしてたんよね
実際手にとってみて、結構違うもんかも・・・とちょと焦った
でもL3出るだろうし期待してよ♪と思ってたらアレだし
なんだよあんな使い古しのスーパーモデルなんか使ってアホかと
消費者をバカにしとる!!みたいな。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 09:36:58 ID:PD0l89lU0
Lは色が変だよ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 13:37:36 ID:iPjyjz9e0
Canonの発色キライなひとはいるんだろうな
新宿ヨドバシの各社比較見たけど肌色がきれいとは言えないね
好みの問題だけど人物中心に撮る場合は不向きとは感じる
データを直にプリントするユーザーはファミリー向けの機種に
逝った方が正直無難だと思う

個人的にGRデジタルを見たとき、Lシリーズはこの路線を
逝ってほしかったと残念で仕方がなかったなー

ぜんぜん関係ないけどさっきテレビ見てたら白石美帆がL2の
ネイビーブルーを持ってたよ。ああいう人は次なに買うんだろうか・・・
L4買うかね?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 16:50:47 ID:oyJh+lSG0
>>165
L2は発色きにならないよ
Lは・・・
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/14(土) 19:00:24 ID:hA2OP1hn0
Lがどーしたんだよ
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/15(日) 21:50:55 ID:A9HRymbFO
L4っていつ頃発売するんでしょうか?
ちなみに発売してすぐの店頭価格はいくらぐらいでしょうか?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 06:25:58 ID:GKrerzdoO
24日くらいって聞きましたよ。値段は3万4千円前後です!
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 02:21:48 ID:yYU5XUbu0
新しいのが良いというのはパソコン周辺機器では仕方ない事。
新しく開発されたDIGICVは斜めの線がギザギザにならない。それがL4。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 20:31:44 ID:eA8OzpZ+0
出たな
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/17(火) 22:06:09 ID:AMrtRVjM0
後の宮本武蔵である
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 11:30:14 ID:kbEck5Vc0
スミマセンが教えてください
L1は容量いくらまでのSDカードに対応しているんでしょうか?
最近SDカードが安いので購入を検討しています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 11:52:25 ID:frmy+3Ym0
↑ぐぐれや
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 15:03:42 ID:EMa7Wr+S0
LシリーズってCanon製品ラインナップの中でどういう扱いなの?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 16:25:01 ID:DzkCpkPL0
>>175
どう?って?いったい何を聞き出したいの?
大体そんな大切な事、聞いていいのかなー?
モラルが問われるし、そんなこと誰も教えてはくれないよ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 19:10:03 ID:7r6bNn7N0
初代Lってフル充電で普通に使って何枚撮れますか?
知ってる方お願いします。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 19:21:51 ID:EMa7Wr+S0
俺の母校きたあああああああああああああああああああ
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/19(木) 20:31:45 ID:QcJ9Q54Y0
>>173
L1じゃなくて、Lなら虎の2Gは認識するよ。それ以外はしらん。
つか1Gでも最高画質で500枚撮れるよ。
>>175
コンパクトバージョン。L3以降はixy2桁と大きさ変わらん
>>177
ストロボ使用、on/offの頻度によって違うよ
純正の新品なら普通に使って1日で120枚位っととこかな
サードパーティのは値段は安いけど寿命短いし、撮影枚数も減る。

どのデジカメも高画素化してバカじゃねぇの?って感じwww
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 11:03:35 ID:21jHPtdv0
>>179
あれっ?
LとL1て違うの?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/20(金) 21:13:02 ID:tXrPma5d0
>>180
釣れないね
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 10:35:09 ID:tZzyp9/i0
L1はLの事だお
L1なんて製品ないお

ttp://cweb.canon.jp/camera/ixyd/lineup-old.html
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 17:05:49 ID:PVi0rbaL0
L1といったらパナ・・・・
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 18:38:08 ID:TydJn6gO0
ヨン様CMが既に懐かしいな。
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-l1/
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 18:41:15 ID:xhsecE9j0
LをDIGICVに乗せ変えて出してくんないかなぁ
手ぶれ補正とかいらないから
あ、でもDIGICで十分バランス取れてるからいらないか、あははは^^;
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/21(土) 18:44:43 ID:xhsecE9j0
連カキ
>>184
それL2より画質悪いよ。2.7型だから。最悪〜
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 12:46:50 ID:8RMWdBRM0
m9(^Д^)プギャー>それL2より画質悪いよ。2.7型だから。最悪〜
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061022124339.jpg
L← →L2
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 20:38:15 ID:faCJGXUs0
まだ生きてたのか‥
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 22:39:50 ID:R6cPGYzK0
他人様から嫌われれば嫌われるほど快感を感じる変態ですから、彼は。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/22(日) 23:33:29 ID:jkakXnD10
画像消えてるな。
またアップロードしなおしておかなければ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/24(火) 20:20:47 ID:PBP63EaF0
あれろ、あれろ、もっとあれろ、あはははははは
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 05:20:38 ID:UJwRzZG/0
148でーす。
結局もう一台Lの中古買った。
これで打ち止めにする。

あれからあれこれ物色したけど、
気休めに今後に期待したいことを書いておく。

@エビちゃん系に逝けない高齢OL狙いみたいなのやめて
AL・L2の硬めで小さいボデー引き継いで
B画素数・液晶はデカすぎないでいい(バッテリーのこともあるし)
CISO感度とかに関してはフジのFinePix見習って
Dマクロは1cmまでくらいがんばって(2〜3cmでもいいけど)
Eコンセプト的にはGRデジタル狙って

愛用者の期待を裏切らないで!!
(ま、もうあんまり期待してないけど)
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 18:05:01 ID:ahShA5r70
Lのコンセプトは女性向コンパクト。
GRの真逆を逝くカメラだ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 22:25:02 ID:UJwRzZG/0
GRデジはLから移行しようと思うとちょっとデカいのよね。
L3からコンセプト的には真逆に逝ったとは思うが
Lは男性でも持ってておかしくないし、実際ブラックも
ラインナップにあったから。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/28(土) 22:29:44 ID:UJwRzZG/0
いまどきコンデジで単焦点を売りにしてるのはGRくらい?
L・L2もヤフオクではそこんとこ強調してたし。
まあ、自分は小さいサイズでがんがん撮ってるので
デジタルズームで事足りてる・・・

ま、もうどーでもいいや。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/31(火) 18:47:10 ID:1KQFS/QH0
単焦点でも良いんだけどレンズがせり出すのはイヤだ。
どうせせり出すのならズーム付がイイ・・・

と思って初代はスルーしました。動画は好きだし、とうとうLデビューする時が来たかな?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 20:08:28 ID:bxdH3p740
本日エラー25という言葉を最後に初代が死亡しました。なんまいだ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/04(土) 04:12:59 ID:zLDq6E8+0
みんなの幸せw
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/05(日) 04:18:36 ID:RKjO0oPP0
KissDをつかってて、サブカメラが欲しいのですが。
L3が25000円、L4が30000円。どちらがお買い得でしょう?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/05(日) 07:59:04 ID:8EEs5x7J0
L3の方が5000円お買い得だと思います。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/05(日) 08:21:58 ID:J4f87gEY0
カネのムダw
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/05(日) 08:35:38 ID:1kqGPfkX0
L3なら探せば1万円代があるなりよ
203199:2006/11/05(日) 18:05:38 ID:RKjO0oPP0
>>200
微妙に面白いけど腹が立ちました。
>>202
ありがとうございました。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/06(月) 10:44:55 ID:OHOOVac80
正直、LとL2はレンズ性能悪すぎ。4隅が流れまくり。
単焦点ってのはハンデでしかない。画角も微妙だし。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/06(月) 12:39:28 ID:bPHmw6DG0
その分、崖から飛び出さなくてもすむようになってます。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/06(月) 18:10:03 ID:dTYekwRQ0
>>203
200だけど、サブっつーだけで何に使うか書いてないのにどっちがお得かなんてわからん。
動画撮るならL4だし、静止画なら別にL3でも構わないけどL4だと顔にピントが合いやすいとか
ズームとか、ソフト面で改良されてる。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 01:15:59 ID:oxA/re9vO
ブレが出にくいのはL3とL4どちらですか?
地元の量販店の店員はL3でも「手ブレ補正ついてます」とかぬかしてたがパンフにはどこにも書いてなかったんだが…
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 01:19:32 ID:aKND2lRe0
どっちも同じさ。
感度アップしまくるならL4と言える。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 01:23:02 ID:oxA/re9vO
>>208サンクス!感度が違う程度が…

あと店員の言っていたことは確かなのか?
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 01:25:50 ID:aKND2lRe0
手ぶれ"防止"装置(ストロボ)は確かについているが。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 07:04:07 ID:oxA/re9vO
>>210手ブレ補正とどう違うの?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 14:51:35 ID:EL3ygCVY0
>>211
明らかに違うだろ。
光を十分に当てればシャッターを開くスピードが短くても受光できるし、
そのおかげでブレる事もなくなる。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 15:14:23 ID:oxA/re9vO
>>212結果は手ブレ防止装置<手ブレ補正は変わらないか…。。手ブレを重視するならLは避けたが無難かな?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 17:51:21 ID:F8JI4wic0
逆、逆。
手ブレ防止装置(ストロボ) > 手ブレ補正装置
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 19:06:01 ID:oxA/re9vO
>>214そうなのかデジタルシリーズに行こうと思ってたがL3にする。デジタル55にもひかれたがデザイン性も○だし
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 19:36:27 ID:EL3ygCVY0
>>215
おまい、なんか勘違いしてるぞ。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 19:45:07 ID:6W7s13d80
L3のストロボは見れば解ると思うけどあのちっこさ、屁のツッパリだよ。
まぁ素直にG7に外部ストロボを付けなさいってことですわ。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 19:47:11 ID:oxA/re9vO
間違えたデジタル55じゃなくデジタル70とどっちにしようか迷ってたんだよな
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 19:48:29 ID:gEn5QkQl0
>>217
手ぶれ補正に使うなら小さくていいだろ
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 19:52:01 ID:6W7s13d80
ダメダメ、全然光量足んないよ。
基本的にLシリーズは明るい場所で使うものだと思われ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 20:04:57 ID:oxA/re9vO
明るい所だけ?
じゃあやっぱりどっちにしようか悩んでたデジタル70にしたが良い?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 20:12:57 ID:6W7s13d80
そうねぇ、小型がいいならIXY55なんてけっこうお手ごろ機種だったのだが。
さすがにもう売ってないか。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/09(木) 23:02:16 ID:EL3ygCVY0
>>221
だから、おまい煽動され過ぎw
まずは落ち着け。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 00:46:25 ID:ScwuLB73O
>>223ちょマジで悩んでるんだよw L3か70で
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 00:47:40 ID:ScwuLB73O
>>223ちょマジで悩んでるんだよw L3か70で
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 14:21:28 ID:2KHcSb9i0
悩むまでも無く70でいいと思うぞ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 15:23:10 ID:IBett8kZ0
>>225
223だが、L3と70で迷うなら70で良いんじゃないか。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/10(金) 20:31:37 ID:ScwuLB73O
皆 サンクス
早速かう
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 08:05:28 ID:zRGZP+XS0
出遅れたけど70で正解だよ。
Lシリーズはもうオワットル
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 11:10:57 ID:E1D/cMaM0
L4も駄目なの?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 16:28:28 ID:Al+7u/X10
コンパクトさは良いよな
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 16:50:25 ID:2S2EI6pqO
まぁタブーな話になるかもしれんがデジタルシリーズがLシリーズに負けるとすれば何かな?
55あたりならまだLが勝っていると思うが
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 17:03:00 ID:3awB+VdZ0
>>232
400
600
700

には負けてるよ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 18:17:15 ID:2S2EI6pqO
さすがに60には勝てないかな
どうよ?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 18:32:10 ID:Ram0slQB0
どうでもイイ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/11(土) 22:54:53 ID:MluxGr/I0
勝ち負けの問題じゃないだろ。
でも400は持ってるけどサイズも性能も両立していると思う。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 17:54:04 ID:gkMlMBtSO
IXY800isで、100%不具合の無い他社のSDカードってあります?
これから購入予定です!
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 17:54:59 ID:3w19d8Lf0
サムスンのが良いよ!!(:p
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 18:01:49 ID:tcXsYSWm0
俺はアドン。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 19:41:35 ID:VZvtYLMy0
青鯨超重装猛進撃滅騎士団
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/15(水) 01:03:34 ID:hllssyPg0
>>240
あ、それオレも使ってたけどすげーいいよね!
不具合なんて絶対ないし、1GBなのになぜか4GB入れられるし。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 11:29:22 ID:qlv07z1B0
スミマセンが教えてください
初代L使いなのですが、三脚を探しています。
用途はオークションの商品撮影程度なんですが、
三脚を購入するのが初めてなので、どれを買えば良いのかわかりません。
オススメ商品がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 11:54:11 ID:0ZRHzOfK0
三脚ならどれも三脚として使える。
そして三脚くらいにしか使えないからどれ買っても良い。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 13:03:14 ID:qlv07z1B0
>>243
なるほど
適当に用途に合ったものを買ってみます
ありがとうございました
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 17:00:42 ID:0ZRHzOfK0
>>244
デザインで選んでみるのも良いよ、ようはパッと見後悔しなさそうな質のを選べばok
246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/25(土) 23:01:35 ID:ywpjbVYi0
データ整理してたら出てきた。記念張子。初代L。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20061125230021.jpg
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/26(日) 00:28:03 ID:0Jm/1Ngd0
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 17:36:58 ID:wlEWYFou0
披露宴をとるのに800isとL4どちらが適していますか?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 17:49:32 ID:wlEWYFou0
>>247
野菜の色がはっきりしていて美味しそうですね。
二枚目の雰囲気も好きです。
 初代色味がハッキリ出ますね。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/01(金) 00:43:15 ID:B/2TvaeP0
>>247
いまのフジが目標としているような発色だね。
何年先行しちゃったんだろ。w
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 13:46:36 ID:p3i9GZP10
L3かL4を検討中ですが、

男が「赤」とか「ローズ」持ってると変?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 15:01:45 ID:nmfqu5ZV0
すんごいオサレ
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 20:33:28 ID:3uNHHLBO0
漏れは L3のレッドでつよ
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 10:20:07 ID:s1keKHaf0
小さすぎて、撮りにくいって聞いたのですがマジですか?

ミクのLシリーズコミュでは、手振れが収まりにくいとか書いてあったので
買うの躊躇してるんですけど・・・
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/03(日) 10:36:01 ID:CBSTFIUV0
>251
オリンパスの真央ちゃんモデルを男が持っているよりもまし。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 16:40:48 ID:WSaFFLmF0
854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/04(月) 16:03:40 ID:N3r01Gv+0
>>853
まるちうざしね
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/04(月) 21:37:53 ID:HEGb42UH0
これの茶色に金のモデルはおしゃれだよね
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 10:50:00 ID:2Gp4mFcy0
色合いが暑苦しくて春夏は使いたくない
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 18:54:36 ID:kS4KIy6n0
旧式のパワーショットからの買い替えを検討してます。
このシリーズの一番の強みは何ですか?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 23:49:08 ID:ryKMrRrF0
小ささ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 17:47:21 ID:4bK9fcW50
L3の黒が一番カコイイと思う!!
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/09(土) 21:52:06 ID:0vLk0Qe00
俺はL3の赤だよ。
黒は知り合いが使ってたし茶は嫌だし
紫は売り切れで選択の余地が無かった。
L4での夜間撮影のノイズってどなのかな?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 08:16:29 ID:zdYgDtXU0
L2スターガーネットが19800円で積まれていた
今さらと思いつつ買ってしまった
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 16:04:05 ID:5JOvHeH60
>>263
何処ですか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/20(水) 13:33:06 ID:43PYEfCIO
Lで、屋外で夜、解像度最大、画質最高で撮影してて
数枚でバッテリー切れるのですが、バッテリー、寿命だと思いますか?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 18:11:06 ID:jWmOMuHB0
>>265
寿命
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/21(木) 23:26:08 ID:FwKZyZ0U0
ヤフオクとかで純正じゃない互換バッテリーってのが
安く売られてるけどあれって大丈夫なんかな。
やっぱ純正の方が安心?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/23(土) 01:17:55 ID:gPXUzsl70
非純正ばってりはメーカーによってかなり性能が
違うよ。 よいほうでも純正にはかなわない。
特に自己放電なんかが激しかったりする。
それでも当たりを買えば、値段が安いだけあって
かなりお得。

まぁ安心を買うなら純正だね。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 14:01:41 ID:Zep6myII0
地域ネタで悪いんだけど、東京の錦糸町ヨドバシで期間限定21000円で売ってた
自分は倍近い値段で買ったので凹んだ
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/24(日) 14:02:34 ID:Zep6myII0
ごめん…>>269はL6の話…あまりにもショックで見直さずに送信してしまいました
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/25(月) 22:51:04 ID:/UCuKPSN0
その期間とやらがいつの話だか知りたい。
2008年かっ?
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 19:07:35 ID:EY+yqTme0
>>269
スターガーネット買ったよ。サンクス
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/31(日) 11:34:55 ID:oc7XrrSE0
L2からPCへ画像を転送する際、途中でフリーズしてしまうことが多くなりました。
SDカードが原因と思い、初期化してみましたが解決しませんでした。
他に解決方法はありますか?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/05(金) 03:01:14 ID:hEeJdfNdO
L4もストロボが小さいな。やっぱり光量が足りない感じするかな。レンズは一般のデジカメよりは小さいのかな。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 10:03:27 ID:J4e1J6t40
L4買おうかと検討中なんですが、スレまったく伸びてないですね。
売れてないのかなぁ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 13:08:19 ID:uHjUpBuT0
そろそろ店頭から姿を消しつつあるなんて価格に書いてあったな。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 23:32:34 ID:iTdZtyic0
>>273
L2はやっぱ異常個所多いよね、鬱だ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 23:35:48 ID:4xed7KvH0
キャノンのカメラは画像消失が怖いよと聞いたけど
このカメラもそうなの?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/06(土) 23:43:25 ID:OYUpUMkl0
全てのデジカメは、そうです。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 02:30:53 ID:tLDIPv1E0
リコールになってる200aとかのsony製CCDの事を言ってるかと
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 04:55:26 ID:5ZgxZaqe0
CCDの問題とは別に画像消失問題があったけどな。
メモリーのせいだと言わんばかりの釈明だったが
カメラに問題があったと認めているよ。
キャノンに都合悪い話は金で揉み消されるから表面化
しないが、リスクは知っておいた方がいい。
どうしてもキャノンを買う理由が無ければ他社の
方が安心かもしれぬ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 08:54:50 ID:eywfA78g0
画像消失問題って一眼デジじゃね?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 10:28:20 ID:fHQxhrvG0
>>277
ソフトを入れ直しても駄目でした。
OSからやれば直るかもしれませんが、これだけのためにやるのはちょっと・・・。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 16:56:41 ID:mFOX3+aR0
カメラのキタムラの販売サイトでL4の特徴として ※初期不良か なんて
思わせぶりなこと書いてあるんですが、どういう不具合あるんですか?
http://store.yahoo.co.jp/kitamura/4960999401805.html
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 18:26:40 ID:4Gz1QMTg0
欧米か!
みたいなものだから気にしなくてよい。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/07(日) 18:42:37 ID:AtC81+yX0
>>283
素直にカードリーダー使いなよ!
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/10(水) 21:46:12 ID:uC6P2icC0
Lって何のL?
読みはL4だと、えるよん? えるふぉー?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/10(水) 21:47:12 ID:6fyeVNlb0
リップのL
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/10(水) 22:46:20 ID:WongZgI40
初代Lウピして!
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 00:07:32 ID:+LEgb2+I0
まいっちんぐ♪
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 23:14:40 ID:7zMtSlOb0
渡辺真知子
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/11(木) 23:21:47 ID:7zMtSlOb0
春の忘れてた。だいぶ前のだけど初代Lです!
ストロボ使用
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070111231929.jpg
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 19:45:38 ID:L9RuDW/40
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 19:51:19 ID:oHmqkb8E0
いまどき1000マソ画素よりぜんぜんイイ!
295名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 21:09:01 ID:wlXroLEe0
初代Lのくっきりモード好き
http://hako2wa.dyndns.org/upload3/src/up0342.jpg
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 22:52:40 ID:L9RuDW/40
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 22:58:23 ID:qw+PSGik0
初代Lばっかじゃ寂しいのでL2も貼ってみる

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070112225403.jpg
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 23:17:22 ID:oHmqkb8E0
色乗りが違うね
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 00:00:27 ID:rgewRwyV0
>>296
カワイイ
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 01:55:44 ID:6y7z17Ws0
どこが?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 12:34:39 ID:/ILUT1C7O
やっぱりL2は失敗作だったのかなあ
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/13(土) 23:49:17 ID:G+pxRX4W0
うん
303名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/14(日) 00:02:54 ID:goHIUDeZ0
304名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/15(月) 22:38:21 ID:AXA+432x0
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/15(月) 22:50:23 ID:ilPlFuyB0
おいおい、いくら無視してるからってゴミ画像連発するなよ・・・。
恥を知ろうな。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 00:50:44 ID:BxN+smsl0
L2だけど充電機コンセントに差し込んだら
ブーンって結構でかい機械音がしたがこんなもんなんか?
一応充電はちゃんとできた様だ
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/16(火) 23:47:59 ID:RLFLeeRH0
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 00:45:46 ID:eSW5S4LE0
>>307
食べたい〜
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 11:42:35 ID:eSW5S4LE0
さてみなさん、ここでキヤノンという会社の社名の由来について、改めて考察してみましょう。
この社名は、創業者の一人で観音信仰に熱心だった吉田五郎氏が、最初に作ったカメラに
カンノンカメラという名称を与えたことが元になっていると一般には言われています。しかし、
実はカンノンカメラという名称は、観音に由来するのではなく、本来の社名精機工学研究所に
由来するのです。つまり、非常にべたな精機→性器→観音(観音は女性器の隠語)という発想で
カンノンカメラという名称が生まれたのです。
 そう考えてこそ、初めてキヤノンが「キヤノンであってキャノンではない」と言い張ることの理由が
わかるのです。つまり、女性器を意味するカンノンをもとにキヤノンという名称を定めた際、
ヤ=矢=→は、男性器を示すものと位置づけられました。精機工学研究所の幹部社員たち
(戦前の日本男児の生き残り)にとっては、当然男性器は大きい方がよいと考えられたため、
拗音ではない「ヤ」にこだわったのです。
 また、最近のEOS-1シリーズのペンタ部の丸みは女性の恥丘(かなりの土手高です)を表しており、
他社と比べて非常に大きいレンズマウントは大きな男性器を何度もつっこまれてがばがばになった
女性器そのものを象徴しているということも、このようなキヤノンの秘められた歴史を知っている方には
容易に想像がつくでしょう。当然のことながら、レンズは男性器を象徴しており、キヤノン自慢のLレンズの
赤はちまきは、燃えたぎる男性器のふくれあがった血管をなぞったものとされています。
 さあ、みなさん、明日からは、キヤノンユーザーを見たら、大声で言ってあげましょう。
「やーい、おまんこカメラ!」と。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 17:32:47 ID:d+o7jKef0
新品でL2買った人に聞きたいんだけど
これは液晶部に最初から保護シートとかついてますか?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 18:05:39 ID:wpSSr1ln0
付いてないよ
ケースも無いから別途お求め下さい
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/17(水) 20:41:58 ID:8zEt5pAu0
液晶の表面ツルツルなんで保護シートいらないんでね?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 04:52:37 ID:v5e9Dq//0
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/21(日) 23:51:51 ID:xCR17UdG0
あんまり綺麗な自転車じゃないね
315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 07:27:12 ID:zGNYPwyn0
なんで同じシリーズのユーザーがこんなに仲悪いの?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 08:40:12 ID:hBL54qrz0
因縁
317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 20:12:21 ID:t2DdhN0n0
誰もが期待したLの新機種がクソだったから
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 22:50:53 ID:mRxN9Fl50
>>306
普通はそんな音しない、やばいお!
事故になる前にメーカーに診てもらえ!
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 00:08:29 ID:eGJ9bxfy0
L2は充電器までダメですか!?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 17:14:37 ID:AgWrKnE6O
ダメ、糞言うな
Lはただバランス取れてるだけの事。
スペックは断然L2が上。L2>L
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/25(木) 23:07:01 ID:n0B1cA0m0
>>320
スペックは断然L2が上って、400万画素と500万画素に違いだけでねーの?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 08:44:35 ID:PA6BNVue0
日本語でおk
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 17:41:51 ID:dlAFLLRr0

 すみません、質問スレではないのですが、お願いします。

 知人がIXY DIGITAL L4買いたいといってまして。

L4の充電池は専用リチウムイオンですが、
 これは、本体からはずして充電できると思っていてよろしいですか?
 あと、予備は比較的安価で購入できますか?
 
 自分としては、乾電池(併用含む)或いは汎用バッテリーがいいと思うのですが、
 キャノンのこのタイプがいいそうなので。

 
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 17:53:26 ID:qyA790Jg0
予備電池いらんけどな。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 17:53:48 ID:m9EsTUxs0
本体をクレードルにつっこんで充電のみ。それ以外はオプション
326323:2007/01/26(金) 17:55:42 ID:dlAFLLRr0
自己レス
はずして充電ーあたりまえですがOK。
ただ専用チャージャーが5000円ですか。
予備が4500円なのは仕方ないとしてこれはきついですね。
327323:2007/01/26(金) 18:27:48 ID:dlAFLLRr0
>>324
>>325
ありがと。前後してしまいました。

>>324
?なぜでしょうか。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 18:56:16 ID:ljVkh4PG0
通常の使い方では予備電池を使うようなことはないなぁ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/26(金) 20:31:42 ID:5tHLH5De0
「予備」の意味を知らない人がいますね
330名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 22:33:41 ID:D0ueTatP0
純正バッテリーは高いので互換品買ってみたが
今のとこ問題なく使えてるようだ。

ところでL2だが撮影する時液晶に四角の枠でてくるのはなんなんだろ?
なんかレーダーみたいでカッコいいね。毎回出る場所は変わる。
331:2007/01/28(日) 08:48:16 ID:cROH4Oaq0
>>330
ピントを合わせている場所を表示しているのだ。説明書を読め!
332名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 14:03:16 ID:eG5KDS8P0
観音マンセー厨が一人で暴走してるスレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1169227492/
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 14:10:31 ID:4T1k+6Um0
しつこいな。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/28(日) 14:13:53 ID:eG5KDS8P0
ID:UHiDZTS60←しつこいヲタの今日のIDね

              グッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 00:17:01 ID:7vVvvzog0
L3買ってみたんだけど、ハイライトで特にフレアぽいのってL3だけ?
L/L2は単でレンズがいいとかよく聞くんでその辺の違いがあるんかな。
L3は色選びの面で遊べるのと90mmマクロがうまい
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/29(月) 03:43:23 ID:7aFp/Zwf0


          経 団 連 が お 勧 め す る !
            労 働 力 完 全 定 額 制
              ホ ワ イ ト プ ラ ン
                どんなに働いても
                   残業代
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\_____/\
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                \/        \/
               /\        /\
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
                \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                 \_____/   円

■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!  
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換! 
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!

57 :名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:07:56
いま、国政方針演説で言ってたぞ。美しい国とは「三種の神器の時代に戻すこと」だそうだ! お前一人でタイムスリップしてろボケ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 00:23:28 ID:Tajvc5qQ0
あんま値段下がらんな
そろそろL4買おうと思ってるんだが
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/30(火) 00:53:10 ID:GuN1DFce0
気がつけば販売終了だったりするものだ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/31(水) 20:07:44 ID:szw6xiUQ0
もうLシリーズはixy2桁に任せて、もういらないんじゃね?
サイズもたいして変わらないし、色が選べるってだけじゃねぇ〜
やっぱLは単焦点に戻して、もっと小型にすればいいのに
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 01:16:43 ID:/Jbpgfpb0
MP3再生機能つけて欲しい
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 20:22:11 ID:3Ok+tURN0
今日、IXY L4を購入
3年位、PowerShot S50を使っていたんで
違和感あるけど動画の綺麗さに感動して即買いしたよ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/01(木) 21:14:35 ID:omfH1jYs0
>339
後半だけ同意。
サイズが大して変わらないこともあってIXY LからIXY60に乗り換えた。
単焦点で良いからもっと小さくして欲しいね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/02(金) 00:47:32 ID:2GGFFVYZ0
L1 L2の本体ケースサイトに載ってないし・・・
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/02(金) 13:47:56 ID:Jz48Z9Ad0
最近ハーフ判フィルムカメラでの縦位置撮影にハマッてる身には、
L4の簡単に縦位置で撮れる機能に惹かれてます。
広角が38mmからでしたっけ。ちょっと狭いかなあ・・・
345名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/02(金) 20:52:26 ID:xU5vVCSJ0
28_使ってると、38/39_が恋しくなるよ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 20:06:05 ID:dlg4Aj/R0
L4のゴールド部分って、はげてきたりしませんか?
大丈夫?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/04(日) 22:27:13 ID:USL+/2Lq0
頭が先なんじゃないか?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 14:30:42 ID:NeJz0/eA0
L4スレでスルーされてしまったようでして、
再度、こちらで質問させてください。

IXY DIGITAL L4の最大ピクセル寸法はL(3072×2304)ですが、
たとえばM1(2592×1944)で撮影した場合、
撮影後にカメラ内部でリサイズされてるんですか?
それとも、CCDの「2592×1944」だけの面積しか使ってないのですか?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 14:47:24 ID:7qccFhzO0
>>348
CCD全部使って3072×2304で撮影後、中の人がリサイズしてる
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/06(火) 14:51:49 ID:NeJz0/eA0
>>349
ありがとうございます!
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 22:38:00 ID:UFx6adop0
349の言う事が本当なら
最高画質で撮ってPCでリサイズするのと同画質って事?なんか嘘クセー
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 23:15:28 ID:1govRLmf0
>>351
リサイズの方法にもいろいろあるだろ。
バイキュービック、ニヤレストネイバー、バイリニア、‥‥
演算処理能力と許される処理時間で、選択される方法が違って当然。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 23:41:21 ID:wbIAJSDhO
『カメラの中でリサイズ』は嘘。
選択されたサイズ・画質で記録されてるだけの事。
そんな作業やってたら記録時間だって余計に掛かるだろよ?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 23:49:10 ID:1govRLmf0
>>353
yayayya
700万個の受光素子から、ど〜やって選択されたサイズ分を取り出すのかと?
それをリサイズと言うんでないのか? と。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/07(水) 23:55:04 ID:bpA41CJk0
>>353とかって、冗談なの? ひょっとして真面目にそう思ってんのか?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/08(木) 00:01:18 ID:bpA41CJk0
「補間現像したりJPEG圧縮したりしてたら、記録時間だって余計にかかる」
から、どのカメラでもRAWの方が書き込みが速いのさ。w
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 02:53:18 ID:wnG0MAzn0
L4欲しいのに全然ないお

-------------------------------------------
Canon IXY Digital L4 トワイライトセピア
メーカー欠品の為、台数限定です。
完売後は次回入荷4月まで今しばらくお待ち下さい
-------------------------------------------

↑ただ単にメーカーの在庫切れって事かな?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 03:02:58 ID:fHuXPZPm0
>>354
>選択されたサイズ分を取り出す

それはトリミングでしょ。
リサイズは、縮小(または拡大)を指してるわけで。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/10(土) 03:21:06 ID:looGYg590
>>358
ちみの言ってるのは画像サイズな、
>>354の言いたいのは、画素数な。

トリミングなら、広角レンズが広角じゃなくなるだろ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 00:27:36 ID:MqTSnhet0
>>357
どこですか。L4スレではヨドバシのオンラインで扱ってないから
もう生産しないって言ってる人がいたけど。やっぱり思い込みで書いてたのかなあ。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 09:28:50 ID:/D9cNKhw0
>>360
e目玉ってところにそう書いてありましたよ。
ただ昨日コジマに探しに行ったら、トワイライトセピアのみ「入荷未定」になってました。サンプルを見たのですが、あれ、良い色ですね。

夜、トーカ堂テレビショッピングでL4が紹介されてて、こちらは自由に4色選べるようでした。
「小型プリンタ付きで、送料無料で、ギリギリの値段で.....39800エ〜ン↑」だったんで今迷ってます。

コンパクトな新型がでるのかなぁ..?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 09:43:18 ID:/D9cNKhw0
361
あ、HPで確認したらトーカ堂は「発送目安 3週間以降」ですね。やっぱメーカー在庫が無いのかも。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/11(日) 15:57:45 ID:MqTSnhet0
>>361
ありがとう。色々なお店見ると、いまは在庫なくても
かなりあとでも入荷はあるように書いてるショップも
結構ありますね。生産がおっつかないだけかな。
L4シリーズはカラフルだけど手触りや質感は高級感あって
いいデザインだと思います。私は携帯とお揃いになるよう
マリンブルーを愛用しています。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/12(月) 19:35:50 ID:KY7AoZXv0
>>363
昨日デジカメの予備知識ゼロの俺が旅行前にカメラでも買おうと思って
偶然そのトワイライトセピアを買ったよ、上大岡のヨドバシに普通に売ってた。
予備知識ゼロ打からカメラの見た目が一番カッコいいとおもったのを選んだ。

365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/13(火) 16:03:27 ID:jpIJ3Y3F0
Lシリーズのピンク?の欲しかったんだけど、売り切れでIXY1000にしたよ。ま、正解だったけどねえ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 09:47:27 ID:mviSak3V0
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 09:51:37 ID:mviSak3V0
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 09:55:05 ID:mviSak3V0
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 20:32:43 ID:/Bg3kL5l0
>>365
何を持って成功だと言っているのかはわからんが、とりあえず「購入オメ!」と言っておこう


しかし、見事にスルーされてる奴を哀れに思ってレスしてやる俺は、我ながら何てやさしいんだと思う…
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/18(日) 22:29:57 ID:mWh7E9q70
哀れな奴…
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 03:08:22 ID:P62oc8rD0
>>366-368
E-1 D40よりも初代Lが一番綺麗だな。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 03:25:21 ID:7XENuOI10

キヤノンのインチキ経営術
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070101074306.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070101074322.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070101074339.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070101074354.jpg

国会答弁動画放映中!!!
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
http://www.nicovideo.jp/watch/utrzpCXDoaMhM
http://www.nicovideo.jp/watch/utFiHiNiXCkHE

手抜きを得意とする企業であるため、
長期間の使用を前提としたカメラ作りなど期待するべくも無い。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/html/005_377.html

キヤノン、派遣・請負の正社員化後回し
http://www.asahi.com/life/update/0218/004.html


373名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/19(月) 03:57:23 ID:7XENuOI10

キヤノンのインチキ経営術
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3647.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3648.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3649.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3650.jpg

国会答弁動画放映中!!!
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
http://www.nicovideo.jp/watch/utrzpCXDoaMhM
http://www.nicovideo.jp/watch/utFiHiNiXCkHE

手抜きを得意とする企業であるため、
長期間の使用を前提としたカメラ作りなど期待するべくも無い。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/html/005_377.html

キヤノン、派遣・請負の正社員化後回し
http://www.asahi.com/life/update/0218/004.html
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 18:50:00 ID:VoHjs9cA0
>>371
そう?おれはE−1がいちばんきれいだとおもうけどな 俺の目が腐ってるのかな?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 19:04:31 ID:VoHjs9cA0
でもまあ 値段(定価)の違いほどの違いは確かにかんじられないなw
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 19:24:22 ID:oivTuczy0
E-1てボディだけでも10マソ以上なんだけどね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 19:29:45 ID:2cXU7i/70
綺麗じゃないと言われたら急に値段の問題かよ。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 20:01:38 ID:VoHjs9cA0
お金は大事だからな
つーか じっくり見てみたら ピントや露出で何とかなりそうだな。お金より腕だなwごめんなさい。修行して写し直してきます。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:19:15 ID:oivTuczy0
>>366さん
LとL2の比較画像をもっとうpして!
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:23:01 ID:EOK1aibc0
L5は単焦点・光学式振れ補正でPMA07にて発表。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:25:40 ID:VoHjs9cA0
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:28:25 ID:VoHjs9cA0
おれもどっちかわかんなくなった EXIFみれw
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:33:34 ID:VoHjs9cA0
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:39:58 ID:VoHjs9cA0
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:41:52 ID:VoHjs9cA0
>>379 つーか わからんだろ?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:45:36 ID:VoHjs9cA0
のせろと言われてのせてみたら 放置かw
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:48:43 ID:sX4aqfFo0
>>386
乙!
やっぱLのほうがいいね
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:50:57 ID:VoHjs9cA0
どこがLのほうがいいか わかりやすく説明してください。ぼくよくわかんないです。まじで
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 22:52:27 ID:VoHjs9cA0
L2がパープルフリンジが出てることくらいしかわからない
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 23:02:01 ID:gkargka70
パープルが出てるのはF値が違うから。
Lでの撮影ではL2の白さに反応して絞り込まれただけ。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 23:30:09 ID:VoHjs9cA0
結局LとL2でどこがちがうんですか?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 23:32:14 ID:NhcuZsMi0
L2はLのバグをフィックスしDIGICの欠点を画素数で見えにくくした改善モデル。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/20(火) 23:34:49 ID:VoHjs9cA0
実際の画像の違いはほとんど同じと考えて良いのですか?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 00:10:09 ID:CnFdW2320
プギャーm9(^Д^)<この実際の画像の差を認識できなければ同じと考えていいだろう
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070221000953.jpg
←L L2→
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 00:34:32 ID:tK/BsCs00
L2はどれを見ても眠い写真だな
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 02:38:10 ID:3mnvHcES0
芸がねーな
397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 17:43:33 ID:I1/cSsq00
池沼だから仕方ないだろ、あいつは
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 21:12:28 ID:hzAGuQg50
399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 21:15:30 ID:hzAGuQg50
400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 21:16:35 ID:hzAGuQg50
L2の一番上の馬は間違いだwリンクミスです
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 22:33:35 ID:16FlijXo0
乙!
発色が違うのがわかります。
Lこってり味。L2うす味。好みの問題ですが、、
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 23:11:10 ID:n4AhVbli0
比較じゃないけどLです。

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3721.jpg
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 23:29:26 ID:hzAGuQg50
でもさ こういう室内のストロボ撮影だとこのIXY40の方がきれいじゃない?

ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3724.jpg
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3725.jpg
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 00:18:57 ID:3OiOqDBs0
見直した>ixy40
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 00:25:21 ID:8LR5uV8C0
Canon IXYL VS IXY DIGITAL 400 簡易解像感比較

http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/IXYL400/newpage1.html

懐かしい記事だ
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 00:29:40 ID:8LR5uV8C0

PowerShotG5 VS IXY DIGITAL L 解像度比較

http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/L1G5/newpage1.htm

こんなのもあった。

40との比較は初めてかもね
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/22(木) 23:32:29 ID:9F57/V7A0
IXY10(・∀・)イイ!!

やっとLの買い替えが出来るわ
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 14:56:00 ID:FFlyoyHy0
17歳・女です。

充電しても充電しても
電源つけたら5秒で切れるようになったら
どうしたらイイですか?

教えてください。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 15:06:47 ID:k9vKPFm00
二十歳になったら、教えてやる
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 18:16:42 ID:LP0DNJ890
>>408
新しいバッテリーを買うしかないね。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 18:52:40 ID:LA+TbLP00
>>408
面白くない。
もうちょっとマシなネタを考えろ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 21:08:16 ID:ZLzxLHoJ0
>>408
>17歳・女です。

だから???
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/27(火) 21:19:05 ID:niB6UCoE0
17歳・女です。

二十歳になって
新しいバッテリーを買いました。
どうしたらイイですか?

教えてください。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 00:38:00 ID:+EPkR6FB0
>>408
バイブのバッテリーだめになったか、じゃ自分の指でイケ
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 20:18:30 ID:Gp5oVptF0
19歳・女子大生です。

IXY L2 てパープルフリンジが酷くて色がヘンで片ボケするって本当ですか?

教えてください。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 23:37:31 ID:4N+0oFD4O
妙に知ったかぶりの半端なオタク系女子大なんか嫌いだ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 18:51:09 ID:DvGrqYSB0
プギャーm9(^Д^)<IXY L2 てパープルフリンジが酷くて色がヘンで片ボケするって本当ですか?

http://ime.st/dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img200510060003200733.jpg
←L L2→

418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 19:07:08 ID:zeWaajDG0
なんだ、自作自演までするようになったのか……。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 21:04:17 ID:H/p148yp0
暗い部屋で猫の比較画像あげてた人?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 22:27:06 ID:xzU8J4Yf0
Canon キャノン IXY DIGITAL 800 IS
注文しました。
用途 : お仕事で、資料作り。 小型部品の接写、や、設備写真。
私的には、完璧。 ソニー、ペンタックス、松下よりokと思ったけど
だめ?
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 22:51:02 ID:IGFpGJ8V0
注文してから聞くことか、あ?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 22:53:53 ID:xzU8J4Yf0
それもそうですね。w
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/03(土) 23:26:23 ID:REuH+Ns10
>>420
800ISいくら?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 08:10:44 ID:M5nIoBZz0
800is無償でキャノンから貰った。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 09:19:07 ID:LW30hHDZ0
>>423
¥27000
426名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 01:53:01 ID:gFAXH3S50
用途だけ聞くとリコーではアカンかったのかと思うが
今更手遅れだな。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/05(月) 09:06:35 ID:jID23SjB0
リコーはレンズバリアが貧弱貧弱
428名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 05:26:30 ID:3jYDRnf50
最近、Lを本体、充電器、電池のみ(メモカとか付属品は一切なし)を
6500円で買ったオレは勝ち組でしょうか

中古のせいか、電池すぐきれるなぁ(´・ω・`)
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 17:57:54 ID:YI0Q0rGS0
>>428
電池が劣化しているか、
新型機種は省エネ化されている。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 22:05:42 ID:AZoa+p7X0
しょぼい勝ち組ですね
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 23:59:37 ID:/8bMSoj60
>>428
それじゃあ、彼女への誕生日プレゼントとしてLを購入したものの、誕生日直前に別れたため、
そのままの状態で3年が過ぎている俺は、真の勝ち組だなw …orz
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 02:38:55 ID:BkeAcOeP0
デジカメプレゼントするような変態じゃふられるのも納得だと思うが。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 04:53:01 ID:SLaWHwyl0
女の子って結構友達同士でパチリと撮ってそうだけど
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/20(火) 09:57:45 ID:7CEbyc/+0
>>431
新しい彼女はできてないの?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/24(土) 00:13:03 ID:o1xDG6/S0
L持ってるおまいら簡単には譲らないよな
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 09:08:03 ID:6wqo+w/w0
譲れないね。
捨てるしかw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 18:43:16 ID:jnT1jsYR0
ゆずってもいいけどなw値段の折り合いがとれればな
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/26(月) 20:33:45 ID:URMpjBL00
キヤノンのインチキ経営術
家電公取協に加入せずヘルパー多量投入するという組織的違法行為!
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4367.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4368.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4369.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4370.jpg

手抜きを得意とする企業であるため、
長期間の使用を前提としたカメラ作りなど期待するべくも無い。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/html/005_377.html

キヤノン、派遣・請負の正社員化後回し
http://www.asahi.com/life/update/0218/004.html

キヤノン自ら火消し活動にのりだすw
ttp://web.canon.jp/pressrelease/2007/osirase2007feb19.html

最近のキャノンの製品は 問題のある レンズやボディ−がおおいですね 
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=44804&mode=allread#44804

439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 22:49:50 ID:J7fhT0mS0
IXY L2、名機として歴史に残る希ガス!
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 19:42:56 ID:dZGiPEca0
両方持ってるけどホントはL2よりLのほうがなんかしゃきっとして写る感じがするよ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 22:02:48 ID:f9xnqu/g0
昔(L2発売当時)、やの大きい販売会社の人に聞いた話

L2会社から貸し出されて仕事で使っていたそうだが、
L2はよくシャッターが切れないことがあってタイミングを逃すと言っていた。
Lの方がきびきびした感じだそうだ(Lは自前のを持っていた)

あと色の傾向が違って、好みの問題もあるが、Lは全体的にニュートラルな感じ
L2はちょっとあおみどりがかって若干Lより透明感がある感じだそうだ

あとこれも好みの問題だが、色をアンケートに基づいて決めたらしいが、
ニッチなカラーバリエーションになってしまい結局赤以外人気がないらしい。
(Lのカラバリは落ち着いた感じで好印象だった)

ぶっちゃけどっちが良いかと聞いてみたら、個人的にはLだと言ってた。w
(確かに彼の個人所有のは黒Lだった)
おかげで漏れはL2に買い換えずにすんで良かったw
今でも白L所有だぜ

その時はL2を売らないといけないのでオフレコでと言われたが、もう時効なので良いだろうw
やでか販売の○○さん、ゴメン
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/08(日) 22:17:59 ID:spkpwfFT0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 23:02:24 ID:wq6KJZO/0
今更だけど、L2が発売になって画像見たらガッカリしたよ。もういいんだけどね
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 23:06:30 ID:Poi5FM5Q0
プギャーm9(^Д^)<L2が発売になって画像見たらガッカリしたよ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070221000953.jpg
←L L2→
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 23:11:51 ID:wq6KJZO/0
Exif付きでLとL2の比較画像だしてみw出せないだろ?たこ
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 23:13:13 ID:Poi5FM5Q0
プギャーm9(^Д^)<Exif付きでLとL2の比較画像だしてみw出せないだろ?たこ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070221000953.jpg
←L L2→
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 23:14:57 ID:wq6KJZO/0
ほらね
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/09(月) 23:15:33 ID:Poi5FM5Q0
プギャーm9(^Д^)<ほらね
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070221000953.jpg
←L L2→
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 08:23:17 ID:5nfu1O1e0
ツマンネ
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/10(火) 09:09:42 ID:Od9g76giO
Lユーザーちょームカツク!
ちょっとくらい画質いいからって自慢ばっかり!
新型Lは500万画素もある!
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/13(金) 23:48:01 ID:a1WIgROt0
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 00:01:41 ID:unY6o8LJ0
お・・おしり。。。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 00:06:01 ID:+KOLhHYY0
手の甲をみると相当の年配みたいだが・・・。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 00:12:20 ID:unY6o8LJ0
いや、下向いてるからでしょ。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 00:28:25 ID:7ETZG2wN0
しわしわのババア
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/14(土) 09:42:40 ID:jPLPJQjQO
L3にバカにされるようになったか
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/20(金) 00:55:41 ID:uFY+PQk50
L3,日頃持ち歩くにはちょうどよいけどね。
俺はある程度気合入れて取るときは一眼、それ以外はL3を持ち歩いてる。
未だに周りはこの小ささに驚いてる。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 23:34:43 ID:7V0xIvTM0

いまどき自社製CMOSも搭載できん便所コンデジなんか買ってる奴、
生きる資格が無いんじゃねwwwwww
負け組み人生まっしぐらでつねwwww
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 23:46:35 ID:KUxAVLXJ0
IXYもいいですが、キャノンの会長にも注目してください。

自分が使ってるメーカーに可処分所得を減らされたくないですよね?
現実として、キャノンの会長は一般消費者を裏切り、利益の追求だけを始めた。

 ・残業代ピンハネ法案WCE推進
 ・キャノンが消費税倍増で還付金1400億円を受け取れば、一般国民のツケは2倍に!
 ・法人税のみ減税で財源となる消費税をWピンハネ!
 ・キャノン偽装請負は国会で問題に
 ・偽装請負を指摘されると「法律が悪い」と開き直り
 ・労働格差是正を抑えるために厚労相ネジ込む一方、女性差別発言は擁護
 ・経済産業省の課長をキャノンの経営調査部に派遣問題。国家公務員にキャノンが給料払うの?
 ・さらに、キャノン(の会長)は改憲論者。今、話題になってるので注意しましょう。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/26(木) 00:09:41 ID:NP9swLyu0
日本語でおk
461名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/01(火) 22:20:35 ID:r8ATfK6W0
Lをもらって使い始めたんだけど、コンパクトで非常に良い。
しかしピントを好きな場所に合わせられないのかな。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/02(水) 16:43:03 ID:U7vExjfc0
>>461
できるよ。取説の75ページを見ろ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 10:17:47 ID:bi7Wkk+80
L2をもらって使い始めたんだけど、コンパクトで非常に良い。
しかし色もなんだか変だしパープーフリンジも酷い。俺のだけかな。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 10:45:00 ID:SGK4ZBLa0
>>463
メーカーで点検してもらうほうがいいぞ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/05(土) 16:33:16 ID:svPMermK0
撮影モードってどれが一番無難なのかねぇ。
オートにするとチラチラ変わるし
かといってくもりとかにするとどよ〜んとなるし。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/06(日) 03:04:35 ID:Xe5ClCkMO
人気ないカメラだなホント。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/07(月) 16:19:18 ID:VfdwNs6Q0
初代L以降、退化し続けてるからなぁ
がむでひらった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7518.jpg
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/15(火) 19:55:41 ID:TEU2fcaC0
Lいい!
469名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/18(金) 20:38:07 ID:vsUz7fgG0
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/30(水) 06:24:50 ID:6zE8qB2E0
Lいいね
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/14(木) 22:20:24 ID:T1tyqJp30
これマジLなの?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/15(金) 21:44:24 ID:FXG987Tt0
maji, L
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/16(土) 14:24:59 ID:5MuFKmoO0
L2 スターガーネット \19425 残り6台

http://nozoiteya.com/
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 16:49:59 ID:kMrNRKIs0
>>473
産休!注文したお!
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/25(月) 22:20:33 ID:d029jXwe0
君はいったい何台L2を買う気なんだwww
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/26(火) 11:12:58 ID:TCcxsEAb0
>>473
今見たら売り切れ、残念 orz
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/03(火) 20:22:54 ID:MMeLVGG40
無印Lって未だに結構人気あるんだな。
デザインが気に入って出て速攻買った初デジカメだったんだけど、
俺的には接写が弱いのと手振れ補正が無いから使いづらくかなり不便だったよ。
この度さすがに最新のやつに買い直したんで
デジカメじゃなくて携帯の付属カメラで撮ってる連れにスルーしようと思ってたけど
オクで調べたら余裕で1万越えじゃん。

478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 00:51:32 ID:tynQu+oF0
IXYサイトのCMの笑いのヒミツってのが全くツボがわからんのだけど。
どういう笑いなんだ?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 00:55:09 ID:3E01J4wB0
>>478
そう思わせるのが狙いなんでは?
誰しも冗談のわからないやつとは自己申告しづらいから。

あんさんは正直や。IXYの良いところだけ、使えると思われ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 01:20:29 ID:tynQu+oF0
うむ。ていうかCMの前フリのオチになってないような・・
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 06:33:36 ID:C05NL59f0
液晶映らなくなったんだけど不具合?
過去にニュース記事あったけど
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 00:46:55 ID:d7qxOO9N0
数日前に付属品全部あり箱ありのLを3800円で購入しました。よろしくねw
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/13(金) 23:58:03 ID:hSB7DZSJ0
Lに新品で買ったTranscendのSDカード2GBを入れたら、
ランプが点滅して何もできない状態になりました。
SDカードが不良品なんでしょうか?
それまで使っていたTOSHIBAの256MBでは一度もこういった事はありませんでした。
永久保証の製品なのにガッカリです。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 00:36:02 ID:fyX3LY560
Lが2GB対応してるかどうか確かめもしなかったのか?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 09:22:56 ID:ui+ai8l80
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 10:52:25 ID:jTb3LiC50
>>484

Lが2GBに対応してないとでも言いたそうだな
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 20:43:02 ID:fyX3LY560
ハギワラは×って書いてるしGHは確認中のままだ。
対応してるの自分で確認した?
トランセンドが対応してるって書いてる?

488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 20:46:44 ID:jTb3LiC50
>>487
www
>>485見えねーのかよwww
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/14(土) 20:56:40 ID:fyX3LY560
メーカーじゃないし
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 02:33:03 ID:dc5TKOM80
>>489
お前ってすぐ騙されるタイプだろ
人間、創造できないとただの動物だお
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 04:53:17 ID:OH7AfI+U0
492名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 07:17:26 ID:wJnF+gwx0
キヤノン、550億円投じデジカメ用画像センサー工場
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070715AT1D1309514072007.html
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 08:23:01 ID:LjYLnTve0
横から失礼。

>>485
>ttp://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_109725.html

流石、2ちゃんねる!! 俺の求めていた情報が。 :)
494名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 18:27:28 ID:agnrbzWS0
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 20:18:12 ID:YNKHuHpW0
>>494
何の漫画?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/16(月) 20:21:05 ID:dAeLhmYM0
>>495
DEATH NOTE
497495:2007/07/16(月) 20:25:16 ID:YNKHuHpW0
産休!
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 20:17:52 ID:hMGqk22e0
初代Lだが、静止画撮影と動画撮影と再生を切り替えるあのスイッチの接触が悪い
(押し込まないと常時静止画撮影モード)

これ修理するのに高くつく? 高くつくなら買い替える
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 22:32:50 ID:J05iNUvc0
>>498
修理代、キヤノソに聞くほうが早いお。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 22:36:25 ID:JAf0ISRu0
買い替えだね。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 16:25:07 ID:Zwu+2mfs0
オクでL用にNB-3L対応バッテリー買って使っているのですが、
起動時、頻繁に「バッテリーを交換してください」と出て起動しないし、
うまく起動しても充電したばかりなのに電池残量少の表示が点滅してます。
不良品なんでしょうか?
このまま使ってても問題無いですかね?
オクでもかなり売れてるようなんで、使ってる人いましたら教えてください。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 18:48:03 ID:ReBKcCgv0
老朽化したバッテリーだお。そんなにオクで売る奴いるのか、ひでぇな。
503502:2007/07/23(月) 18:48:53 ID:ReBKcCgv0
訂正:そんなのオクで売る奴いるのか
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 19:12:26 ID:OSfpORP/0
詳細は知らんがどちらかと言うと
「そんなのオクで買う奴いるのか」が正しいと思う
505501:2007/07/23(月) 19:40:32 ID:Zwu+2mfs0
マジですか・・・最悪だ・・・
検索すればスグ出てくるんで、評価欄見てみてください。
評価してる人だけでもかなり買ってますよ
みなさんは純正しか買わないんですか?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 21:04:04 ID:Op6DL/tO0
当たり前でしょ・・・。
中国産ウナギとか食べられる?
507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 21:47:10 ID:ONssCwYE0
バッテリとかHDDとかどれだけ消耗してるか外見で判断つかないものだけは
まともなとこで買わんとな
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 22:59:08 ID:Qqr1Qr7k0
いや、俺もオクで買ったの使ってんだけど。
ていうか、そっちがデフォじゃね?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 23:11:00 ID:BsgbG+b30
また新聞に載ってたけど、キヤノンプリンタの粗悪インクトナーの販売店
から誓約書とって、再度販売すれば損害賠償請求するだそうだ。
字がカスれるとか印字できないとか返品された25%が偽物らしい。
見た目では本物か偽物が見分けるのが難しい程、精巧とのこと。

ついでにカメラの電池の偽物も書いてあったけど、粗悪品は、いつ爆発する
か分かんないから注意汁。
IXYは電源を数分間入れたまま操作してると熱くなるから、特に要注意。
怪我したって、逝ったって無保証。
ニッケル水素なら多少は安全だけど、リチウムイオンは怖いよ。
パソコンで爆発した充電池は全部リチウムイオン電池だしw。

安いからってオクで買う香具師がいるから偽者市場が大きくなっていくこと
を考えて欲しいな。
オクで買ったのが新品だったとしたら、偽物の可能性が高い。
キヤノンに送って調べてもらった方がイイと思う。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 23:15:13 ID:BsgbG+b30
> NB-3L対応バッテリー
だったのか、失礼。
キヤノンに送ったって無駄だ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 23:25:54 ID:gx1Wy2tk0
初代L保有。・・・なんだけど液晶がなーんも反応しなくなったのはやはり故障かねぇ。
なぜか撮影はできる(PCに転送もできる)のだけどこれじゃ使いようが・・・。

一応明日サポートに連絡入れてみるか。購入して約3年で寿命かぁ。
いまじゃL4まで出てるもんな。まあ頑張ってくれてたのかな・゚・(ノД`)ヽ
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 23:45:48 ID:BsgbG+b30
オクで見たけど

ROWA
●保証期間 三ヶ月間
●製品には過充電、過放電等の保護回路が内蔵
●1億のPL保険
●使用セルメーカー名、公称容量等を明確に表示(セルによりバッテリの性能が変わります)。一定の基準を満たした商品で、安心です。

その他
輸入販売元:***
原産国:中国
保証期間:メーカー3ヶ月 保証付

いろいろとあるもんだと感心したよ。
513498:2007/07/24(火) 05:23:00 ID:rIZCEKY90
>>511
Lは修理料金一律7875円(故障個所によって前後あり)だと。(Canonいわく)

ちなみに落下や衝撃が原因の場合は一律料金が適応されないとか
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 10:50:53 ID:37gwY9lv0
安いねぇ
純正1個の値段で5〜6個買えるじゃん

ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v21490756
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 11:13:39 ID:d7aFmPK00
俺も一個買って試してみようかな
調子悪くなければ大人買いしまつ
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 11:47:51 ID:EAp5VbAj0
1個調子よくても別のがある日突然ボンっと(ry
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 11:55:10 ID:d7aFmPK00
>>516
その可能性も無い訳じゃないけど、
今までクレーム出てないみたいだし、
いっちょ逝ってみます。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 19:07:24 ID:mCUpwGOy0
純正の中古でも接点を凝視すれば、ROWAよりいい買い物ができますよ
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 20:01:54 ID:ipp0EVpT0
みんな、人柱、報告ヨロ!
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 19:24:11 ID:wBEL2+j40
IDがL2ね!
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 19:29:34 ID:+X2wfPK40
>>520おめ
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 19:30:30 ID:wBEL2+j40
>521
dクス
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 02:21:59 ID:uN92YV610
みんな・・・オクでLをうっぱらいました・・・今まで有難うIXY L。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 16:24:22 ID:pY+nGs+A0
L4で、撮影直後の確認画面表示中にファンクション・セットボタンを押すと
ずっと表示されて、撮影モードのまま拡大も可能だということ発見した。
削除も出来る。取説に書いてあったっけ?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 22:21:07 ID:ykNEV4re0
自分で鳥説嫁!
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 01:42:08 ID:SGRpiqO80
>>523
ヤフオク用のカメラなら抜群なのにモッタイナーイ
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 16:30:22 ID:IY640Wxd0
IXY L2うっぱらいました…今まで有難う!
528775:2007/08/08(水) 15:14:33 ID:ECyNi/+10
モタイナーイ!
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 14:15:46 ID:JqBp/3wI0
秋葉のキタムラでLのシルバーが10800円でした。綺麗でしたが今回はパスしました。

白は中々見つからないなぁ・・・
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 22:40:22 ID:T9/d3EKb0
池袋のキタムラにてL白ありましたよ。5800円なり。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 17:24:16 ID:S76IjRVa0
Lを10台ほど買ってきたよ。
でもってメーカーでL4と交換してもらってオクで売っぱらった。
L最高!
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/05(水) 20:38:04 ID:G2JHtf9Z0
>>531
交換って何だ?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 12:00:11 ID:N3/HLHqn0
>>531
何それ?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 16:50:56 ID:x4YoeQ2U0
オクでL4出品してる奴みてみろ。
ほとんど交換してもらった奴だよ。あとバッテリーとか充電器とか出品して
る奴ら。NB-4Lなんて大安売りだね。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/06(木) 17:10:55 ID:N3/HLHqn0
>>534
なんで交換してもらえるの?
無料で?
536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/07(金) 10:48:24 ID:5UqdeqTqO
今年はこのシリーズ発売なしですか?
楽しみにしていたのに残念…
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 12:18:10 ID:dlco0E+Q0
L4は昨年10月発売だったから、もう少し待てば?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 15:42:08 ID:ExqRDDFq0
L発表: 2003年9月12日
L2発表: 2004年9月22日
L3発表: 2005年9月14日
L4発表: 2006年9月15日
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 16:25:10 ID:ccq43PyF0
そんな事より交換の話しはどうなったの?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/08(土) 20:57:59 ID:dlco0E+Q0
>538
今日まだ9/8だろ、だからもう少し待てっちゅうの!
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 17:33:49 ID:0LFmGIBlO
ということは来週発表ですか。
しかし、このサイズでは手ブレ補正もつかないだろうし、広角も無理だろうし、液晶サイズもこれ以上大きくできないだろうし…
どんな新製品が出るか楽しみですね。

542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/09(日) 19:04:19 ID:118TCiQ1O
単でISになってくれるといいなー。
画角は35_。
Lレンズ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/10(月) 18:58:05 ID:5BoYOvU00
>542
Lの名前冠したら、サスガに見捨てるわw
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 02:19:27 ID:rg0mRdAW0
俺のLも交換してくれお
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:51:52 ID:CEtLBrdU0
俺のL3、撮影時に必ず黒い点が写るようになったんだが、CCDの不具合かな?
交換してもらえればうれしいんだが・・・
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/11(火) 22:56:37 ID:4GkPJQob0
>545
保証期間内なら販売店に相談すべし。
保証期間切れていたら諦めろ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 11:42:26 ID:cHXv7o8K0
LをL4に交換して転売してるって人は、保証期間内のLを買ってるって事?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 12:35:42 ID:apfXsd3q0
来た
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:05:31 ID:FJX3jq7Q0
またLを15台ほど買ってきたよ。
でもってメーカーでL4と交換してもらってオクで出品中!
みんな買ってくれ〜
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 14:35:17 ID:cHXv7o8K0
釣りなの?
ちょっとメーカーに問い合わせてくる
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 16:35:00 ID:h2LV+ACS0
オクのL4出品してる奴みてみろ。
ほとんどが保証書無しか3ヶ月保証。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 22:14:43 ID:TDcXhACY0
L4よりLの方がイイに決まってるだろ!

釣られんなwwww
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:09:51 ID:+KCAywrV0
L4よりLの方が良い点て何でしょうか?
私はL使いなんですが、手ぶれ補正がまだ付かないから買い換えは控えてるんですけど、
そんなにLって優れてるんですか?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:14:36 ID:iIpDVTi10
Lシリーズはだんだん画質が退化してるからな。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/12(水) 23:26:42 ID:TDcXhACY0
>>553
F2.8の明るい単焦点レンズで画素ピッチの広い
400万画素機の初代Lは今の時代貴重だぞ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:34:34 ID:gG/pTdk30
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < L5まだぁ!?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:36:08 ID:dqaY3seq0
>556
もう少し待てよwせいぜい、あと一週間ぐらいでしょ。発表までは。
発売は来月半ば?

ちなみに漏れは、先週L4買いましたっ!
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:39:24 ID:gG/pTdk30
どうして、あとひと月まてないかったんだw

Lシリーズって、携帯電話みたいに持ち歩いてても自然感がだせていいよね。
他のだと、なにこのこデジカメ持ちあるいてんの?
って思われちゃう
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:52:51 ID:dqaY3seq0
>558
仕事で微妙にデジカメ使うことが有るのよ。
で、今までは携帯のカメラで何とか済ませるor何故かいつも持ち歩いてる
デジ一眼で済ませてたんだけど・・・
携帯 とにかく処理がとろい。起動がとろい。記録がとろい。動作がとろい。
デジ1 お客様ドン引き・・・・

ってな訳で、必要にかられて買ったのでした。
ポケットに放り込んで置けるサイズだと他の選択肢が殆ど無かったの。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:56:52 ID:gG/pTdk30
パナソニックから同じくらいの小ささのでてるよな。
ちょっと検索してもどれか分からないけど
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 19:58:02 ID:gG/pTdk30
一眼もってるならサブに丁度いいよね
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/13(木) 20:03:40 ID:dqaY3seq0
しばらく前まではDimageXtとかも使ってたんだけど、落下破壊やっちゃって。

まぁ、これだけの機能有れば十分だし、画質求めるような使い方も殆どしない
し、最近のこのクラスのデジカメって、どいつもレスポンス良くなって来てるし
で一通り満足してる。
L5がどうなるかで、また買っちゃうかも知れないけどねw
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 14:38:45 ID:qxLaSlfz0
発表は明日か?って明日土曜じゃないか

>538の曜日も調べてみるか
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 15:31:08 ID:qxLaSlfz0
今日ないとすると、来週の水曜っぽいな
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/14(金) 16:41:52 ID:n6xmv8/q0
来週の水曜か・・・とすると、退院後だなぁ。
暇が無くなるからチェックしづらい・・・
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/15(土) 20:13:06 ID:4J4FUhXX0
>>565
詳しくはシランがお大事に
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:09:46 ID:T1Pdqkz40
>566
割と簡単な手術と、それに伴う入院なんでまぁ・・・
入院中もL4は持ってきてるが・・・サスガに入院病棟で写真撮りまくるわけ
にもいかないから、微妙w
つか、看護士さんが凄く綺麗だったりするから撮れないのが余計ジレンマ
にw
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:33:51 ID:irvN2d7/O
L4はなんで動画に強いって言われてるの?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 17:38:22 ID:yoHPNl890
L5なんでどうせ800万画素にしただけのモデルになるんじゃないのかな?
単集点時代のLに戻してくれればいいのにな
570名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 18:30:56 ID:gK7NUzVI0
手ぶれがつくだろ
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:31:07 ID:++E8YC240
>>567
やらしさをかくして素直に
「記念写真でも一緒に撮りませんか」と誘えばおk

で、うp
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 19:46:27 ID:aj2qtb/a0
>571
退院前に記念写真でも・・・・作戦、使わせて貰うね。
でも、うぷはしねーよっw
573名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/16(日) 23:53:10 ID:1dGOdHqB0
次期Lは
単焦点レンズ
ファインダー
手ぶれ補正
でいいよ。

大きくなるんなら
ファインダーはいらない
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 03:12:08 ID:O1DZasfo0
いよいよ、明日発表だな・・・たぶん

社割で買おうかな
ネット価格最安とか、ヨド、ビッグ、ヤマダなポイントの方が安いがw
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/18(火) 16:33:25 ID:O1DZasfo0
最近の傾向みると、発表の10日後位に発売だから、
もっと発表はあとかな2週間後くらいか?

それとも、最近新シリーズだしまくりだからLシリーズでなかったりして・・・
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/19(水) 21:12:49 ID:PEe/egZp0
ありえる・・・
577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/20(木) 08:04:22 ID:r2g+IUZ/0
今年は出ないなら出ないでもオッケー。

いや、漏れ、>557だからw
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 00:22:26 ID:phhq1WSi0
L5は単焦点28mmだ!!


って夢を見た
579名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 14:18:35 ID:lxNJ7Ym70
俺もww同じ夢を見てるww
28mm単焦点、IS付き、顔認識、バッテリーNB5L、
液晶はIXY10と同じ位のクオリティ、クレードルはイラネ
ファインダーはLには付かないだろ、常識ry

だと良いなあ・・・
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 21:55:02 ID:phhq1WSi0
>>579
おお、同士よ!
でもIS付けるとでかくなるんじゃね?
できるだけ現状の、本当にポケットに入っちゃうサイズにまとめて欲しいんだよな。
それで28mm単焦点で出たら、個性的な影の人気カメラになりそうなんだが。
ライバルはCASIOのイクシリム携帯ぐらいかw
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/21(金) 23:59:38 ID:BK9sncZp0
今、500を使っているけど、IS付きのが欲しくなった。
予算が3万円ちょい越えまでなので810ISを買うか900ISを買うか迷い中。
眠っている200がリコール対象だったらor500で新型に交換してくれるなら悩まなくて済んだのに・・・。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 21:28:08 ID:ThSpCVos0
八重洲のキムラに初代白が9800円で有るんだけど、マジ綺麗w
給料日28日だからそれまで残っていたら・・・
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/25(火) 21:33:58 ID:Dbr3ePEO0
初代9800は高いけど写りはマジでいいぞ。
俺は黒持ってる。
あと二代目赤も。
4代目赤もあるよ。
いつもは二代目赤が一番へこみが多いからそれ使ってる。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 08:22:54 ID:0fG+fU1y0
10がコンパクトでいいなーと思っていたけど
Lシリーズがあったんだね。
新作出ればいいな。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 18:47:54 ID:3MqFV5grO
で、後継発売はいつまで待てばいいの?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 18:49:58 ID:Lw6msN3f0
後継当分ないかも?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 18:59:19 ID:li4RTwJi0
IXY10がL後継みたいなもんだろ?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 19:07:36 ID:Lw6msN3f0
いや無茶を承知で初代のような単焦点IXYが出れば・・・と
28mm単でIS付き、顔認識とか・・・無いよな・・・
クリスマスに合わせて出なかったらディスコンかも?
589名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 19:42:50 ID:7VHGZ85V0
発表は水曜と金曜に多い。
つまり明日きっと・・・
590名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 22:40:43 ID:o1yQH/1n0
セブンドリームで910ISが安く売ってたな。
そろそろ発表するんじゃね
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 22:47:29 ID:BFNhnrsH0
L5かぁ・・・発表されてもがっかりする内容だと思うけど。
どうせ画質は初代Lを超えられないだろうし。
使い勝手は新しいものの方が、断然いいんだろうけどね。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 22:51:25 ID:O52e8R1f0
マジでL5が28ミリ単焦点なら即買いです。
28ミリならISは不要じゃないすかね。
色はもちろんシャア・レッドw
593名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/27(木) 23:20:39 ID:7VHGZ85V0
パナソニックは28だよな。似たような小ささの奴
594名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 01:18:41 ID:EhE4/+iU0
>>593
ズームだろ?
単焦点じゃないとイヤなの
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 01:23:06 ID:cplxBNAc0
ほらよ【GR-D】
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 01:30:59 ID:EhE4/+iU0
>>595
GR-Dはレンズのスライドでひっこむのがキライなの
だったらペンタのK100D&単焦点のがいい。
Lは小さくて軽くて単焦点がいいの
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 09:59:54 ID:ahD98WGc0
単焦点はいいけど、50mm相当か45mm相当にしてほしいな。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 10:56:03 ID:AfmFi5O+0
50mm単・・・イイ!!けど売れねえww

28mm単か35mm+isなら買う。

色は初代ブラウン!!
599名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 11:42:08 ID:m5RMMNvl0
俺も次はGR-Dを買おうと思ってんだが
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 12:57:37 ID:MHaus5mc0
思ってたんだが、どうした?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 13:19:33 ID:EhE4/+iU0
>>600
お目目はよい子
602名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 16:27:51 ID:HQWBhAmN0
ついに9月発表はなくなったな
ただ、去年発売は10月下旬で最近の傾向だと発売10日前に発表だからまだわからないか

はやく欲しい
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 17:54:36 ID:MGWuAqXO0
これはディスコンかもわからんね
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/28(金) 21:15:29 ID:TTxiLutw0
キャノンの今の技術力じゃこのサイズに手ブレ補正も広角も搭載は無理だろ
残念ながら・・今年は発売ないのかな
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 12:30:36 ID:q2DW+vT+0
Lシリーズ発表なし、もう出ない orz
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/29(土) 20:38:54 ID:c1mmwM9m0
キヤノン叩きをしているのは過激派・中核派ということが判明!


中核派系の学生団体が「打倒御手洗」のプラカードを持って絶叫!!
これだけ大勢の若者を動員する組織力があるのだから、
2chで組織的な工作活動することなんて簡単なことです。


安倍政権・御手洗打倒を唱える過激派のデモの様子 (御手洗打倒の文字が)
http://www.zengakuren.jp/images/69/0929top.jpg


2chで経団連叩きをしているのは、こういった過激な左翼団体
警視庁から目をつけられている危険な連中です。



キヤノン叩きをしている中核派については↓を御覧ください。
いままでに何十人も殺害しているテロ組織です。


革命的共産主義者同盟全国委員会 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE


セクト色を隠しながら労組、大衆団体への介入を強める過激派(警察庁)
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki3/10.html

>日本の新左翼集団。通称中核派。
>警察は「過激派」、「極左暴力集団」と呼称している。
>50人以上を殺害、数千人を負傷させている
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 00:17:31 ID:ea67h1Yy0
遂にL1がご臨終になり、まさにorzな状態です。
先日オクでIXYの800isを買って試してみましたがどうもしっくり来ませんでした。
そこで、初代Lから乗り換えであまり違和感を感じない機種はありませんか?
価格帯は2万までで、Canonでなくとも構いません。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/01(月) 03:10:03 ID:eITkmtY90
うちのLもちょっと怪しくなってきたんだよな・・・
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 02:44:25 ID:LHsM9e5a0
>>558

なんか自然な文体でいいね。
610558:2007/10/06(土) 02:51:16 ID:EbHISNFV0
どういうほめ方だw
ちなみに横浜出身です。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/06(土) 14:21:13 ID:4bY/Rfqf0
やっとLを20台ほどかき集めたよ。
でもってL4と交換してもらってきた。
最近同じことしてる転売屋が多くて集めるのが大変だよ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 20:19:19 ID:UnABtp990
>607
中古L2でどう?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/08(月) 21:54:57 ID:u3tzLzqz0
[写真集][IV] 既定(20070928-100720)のアルバム.zip 177,122,575 4a4eeffafa1b23dd3314e65dba3215a179fb69b1
MY PICTURESフォルダに、町中で少女を盗撮した写真が60枚ほど。
脇乳やパンチラなど。
乳首が写っているものもあり。
日付と撮影場所でフォルダ分けされている。
最新のものは「2007_09_15 石岡市」。

茨城県水戸市
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1191109509/13

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/09/29/6366488.html


【ロリ】ロリ盗撮魔つこうて秘蔵コレクション流出【B地区】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1191109509/
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 00:04:21 ID:heJs0sm60
日曜日秋葉にてPC系ジャンクショップに入りました。本当はジャンクのMP3
を探しに行ったのですが、ふと、足元を見たら・・・カメラケースの箱1個。
ガサガサと探がしてみたら、新品の初代Lのケース2個発見!2個ともにデザイン
は違うのですが白とベージュ各1個づつありました。本当は白が欲しかったの
ですが、接着剤がはみ出ていて黒ずみ汚いのでパス。で、ベージュを500円に
て購入。また、320用のアクティブジャケットの600円で購入。

うれしい誤算の週末でした。

ttp://uploader.fam.cx/img/u28555.jpg
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 20:55:10 ID:SLyjxhsA0
L5発表なし。Lシリーズ消滅。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 20:59:08 ID:yprPsB3/0
まてまて、来週の金曜までになかったら本格的にやばいな
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/10(水) 21:17:37 ID:ETAvCZFn0
そこまで800万画素のL5が欲しいの?
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/11(木) 02:18:07 ID:Ld6FaOFb0
え?マジで無いのかよ
619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 16:12:51 ID:ut2L2TDD0
IXY Lを以前使ってたんですが、現在は使ってないのだけど
付属のソフトでzoomなんとかっていう、アイコンが黄緑と水色と黄色の
画像編集取り込み編集ソフトがついてたんですが
あれが使いやすかったので、またダウンロードしたかったんですが
公式に行くとなくなってたんですが、もうあれはダウンロードできないんでしょうか?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 16:43:08 ID:qztDwYuE0
>619
キヤノンのデジカメを買えばおk!
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 16:59:18 ID:ut2L2TDD0
いや、いちおLのカメラはあります、ソフトがなくて
それは本当にもうダウンロードできないという意味でしょうか?
あーいうソフトは一定期間が過ぎたらもうなくなってしまうものなんでしょうか
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 19:08:35 ID:Iom00WqE0
>>621確かCanonのカメラに同梱あるCDのことでしょう??オクで見つけたら?
バージョンは古くても、Canonから無償アップデートできますよ。ですからオク
で、CD又は付属品のみをゲットして使用したらどうでしょうか??
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 19:24:36 ID:ut2L2TDD0
>>621
付属品ですか?CDないと駄目なんでしたっけ?
以前僕のパソコンが故障した際に、CDがその時もなくて
それでもキャノンのホームページからダウンロードできたはずなんです
CDとか付属品を用意しなくても…今はそれがダウンロードできないんでしょうか
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 19:43:07 ID:ut2L2TDD0
http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/ixyappli.html
ここのZoomBrowser EX Ver5.8bアップデーター
というものをダウンロードしてみたんですが
以前はアイコンが、アイコンが黄緑と水色と黄色だったんですが
水色のCDディスクに↓こういう下向きの↓が刺さってるアイコンでした
クリックすればインストールが始まるのかと思いクリックしてみても
アップデート用のアプリケーションがダウンロードされていません
というエラーが出ます
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 19:46:08 ID:qztDwYuE0
>624
IDがL2じゃん!
626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/14(日) 21:29:58 ID:ut2L2TDD0
はい、でも持っているのはLです
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/15(月) 21:31:55 ID:ClnB0qR40
今日、キムラ神田店で初代シルバー外装ベコベコを2800円で購入。
振るとカラカラ音がします・・・で、バラして原因究明と清掃中ですw
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 05:52:59 ID:agBD65TG0
こんにちは。L2中古ですが買いました。ではさようなら。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 20:47:11 ID:KKXWh/0O0
>628
>607の人?
630627:2007/10/16(火) 20:58:59 ID:1DphWXCE0
ばらした中身です。
暗くて見えにくいですが、松下やソニーやNECやら
色々なメーカーの部品使っていました・・・
正面
ttp://uploader.fam.cx/img/u30191.jpg
背面
ttp://uploader.fam.cx/img/u30192.jpg
モニタにはSONYの文字
ttp://uploader.fam.cx/img/u30193.jpg
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/16(火) 22:28:15 ID:pAV5ywxV0
>>630
まぁそういうチップが使われるのはよくある話

だがモニタのソニーはwww まるでサイバーショットみたいだな
632名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 19:46:04 ID:8wA88WuR0
>>619ですが

ご指摘頂いておりますソフトZoom BrowserEXにつきましては、カメラ同梱
のCD-ROMに収録されておりまして、バージョンアップ版のみ、弊社ホーム
ページよりダウンロード可能となっておりまして、事前にCD-ROMからイン
ストールされていることが前提となっております。

つきましては、カメラ同梱のCD-ROMからZoom BrowserEXをインストール
して頂きまして、その後、アップデート作業を行なって頂きますよう
お願い致します。

■ZoomBrowser EX Ver5.8b アップデーター
 http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/zb58bupd.html

インストール方法につきましては、以下のサイトにてご案内しております
ので、ご参照いただきまして、アップデートを行なって頂きますようお願い
致します。

■ZoomBrowser EX アップデート方法(Ver5.8以降)
 http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=046465

以上、お手数をお掛けしますが、宜しくお願い申し上げます。

こんな内容だったんですが、これってたて前として言ってるんでしょうか?
確かCDを無くして、その後買ったパソコンに同じソフトを入れなければ
とキャノンのサイトへ行き、以前と同じこのソフトを
入れることが出来たんですが…本当にCDがないと使えないんでしょうか
あれはなんだったんだろう、以前は使えたけど、現在は駄目とか?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 19:47:05 ID:8wA88WuR0
1行目の下に、キャノンに問い合わせをしたら
以下のような文章をもらいました、と入れたかったですが抜けました、すみません
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 19:54:17 ID:naG9zH5LO
じゃあCDなくしたらどうすんのよ?
もう一回買えと?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 19:58:18 ID:93k+/viy0
カラカラ音ねえ?
SIセンサーだったとかww
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 19:58:48 ID:o+0DS3Dd0
というか、それが普通だろ?
なにいってんの君たち

あるアプリがあって、そのアップデータを公開してるんでしょ?
元データを配ってるわけないじゃない。
それともインストールしてないとアップデータがダウンロードできないとかの話なのかな?
それだと、ちょっとおかしいかもしれないけど、
他のメーカーはシリアル打ち込ませたり、ユーザー登録してないとダウンロードできなかったり
など色々あるからな

それはともかく、今日発表なかったな・・・
残すはあと一週間か
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 21:48:08 ID:J7lPT+4C0
>>632うざい。オクで買え。とにかく、ソフトを持っている人に無償アップデート。


だから、旧バージョンCDを買え。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43679998

オークション > コンピュータ > 周辺機器 > デジタル映像機器 > デジタルスチルカメラ > パソコン接続キット

で、探せwいっぱいあるよw
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 23:35:52 ID:93k+/viy0
あーもう、キヤノンのプリンタでも買えば?
ズームブラウザ付いてるよ。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/17(水) 23:38:15 ID:93k+/viy0
IXYLもう出んのんかも知れんね・・・
クリスマスに向けて出るモデルやったからね
11月中に発表が無かったら諦めてS80の中古探すよ・・
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 12:21:35 ID:/wvRXb+b0
出ないのかよ!
皆さんサヨウナラ
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 17:26:58 ID:VHpIDhm60
600からの買い替えです。2000、910、810、どれがおすすめですか?
値段は気にしません。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 17:57:38 ID:i1J0bz/Y0
スレチ
Canon IXY Digital総合 その51
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1189248221/
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 17:59:13 ID:zT2IYqt60
マルチ乙
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 20:17:43 ID:fjLHIxQZ0
>641
2000
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/18(木) 21:20:15 ID:MDEiuQRtO
もうでないだろ。イクシの総合カタログ出てるし。
いまさらカタログ作り替えるとも思えん。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/19(金) 23:55:56 ID:Y/m0Zs8H0
おめでとう!東京人!

ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200019_07.htm


これ書き込むの久しぶりだなww
647646:2007/10/20(土) 00:06:47 ID:Y/m0Zs8H0
すまん・・・誤爆だw
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/23(火) 21:00:40 ID:absS/I0U0
明日がXでいだな
649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/24(水) 19:30:51 ID:m7BlwIaI0
今日が]デイ?なーんもなし
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/24(水) 19:32:11 ID:GhSGG/cw0
>649
そうだな。
終わったかもしれないな。
10が後継なのかな。。。
このデザイン結構きにってたのだが。

社員さんどうなのよ?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 09:52:54 ID:7TMhORpg0
最高益を連発し、経営手腕が素晴らしいと言われた数年前から
会社が顧客軽視のクソになっていくのを、感じていた。
こんな部品プラスチック製で大丈夫なの?とかな。
最高益なんてあたりまえだよな、福利厚生削ってるんだからよ。
経団連会長なんて神輿にのっちまって、天狗になってダメな会社になったよ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/25(木) 11:19:06 ID:hmDVOVpE0
興味がある人達はなんで誰もメーカーに問い合わせないの?
俺は初代Lが気に入ってるからどうでもいいんだけどね
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 12:27:47 ID:VbJy6ilH0
初代Lに付属してたズームブラウザのバージョンって何でしたっけ?
最新バージョンをインストールしたら使いにくいので
初代のLに付属してたものをインストールしたいんですが
古いものに出来るんですかね…編集がしやすかったんですが
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 19:29:52 ID:OTrj9ml80
キヤノンに聞けよ

L5やっぱ出ねえな
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/26(金) 21:35:07 ID:GO/39Gjf0
>652
出るとしても、発表前の新型の情報を、電話なんかでホイホイ
教えちまったら問題有るだろw
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/27(土) 10:27:38 ID:Vd4XKg8C0
でもチョットは、らしき情報が出るもんだけどね
無いんだろうな
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/27(土) 11:01:42 ID:aagqwWnT0
>>655
じゃ黙って待ってりゃいいだろw
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/27(土) 17:00:52 ID:0m8wMQxq0
待ってても出ねえし
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/28(日) 04:46:54 ID:sCP6ACOo0
なるほどな。
最後の10月は水曜日だ。

つまりそういうことか
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/28(日) 08:29:11 ID:h68DXRhx0
>659
どういうこと?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/28(日) 10:59:21 ID:pwta5idT0
>>659
早帰りdayがどうかしたか?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/28(日) 16:12:09 ID:h68DXRhx0
L5出ないようなんで、きれいなLシルバーの中古見つけて買ってきた。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/28(日) 16:23:06 ID:h68DXRhx0
>653
L中古買ってきたから教えてやる。Ver.4.5.1 って書いてるな。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/29(月) 08:07:45 ID:Y+znQkui0
>>663
ありがとうございます!
でも公式にはないようですね…
バージョンダウンは出来ないってことですかね
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/29(月) 08:33:54 ID:jZttkjau0
今更ながら、中古でL1買った。

価格コムでIXY 400よりも画質上なんて書き込みが昔あったのを思い出して
期待して買ったのだが・・・

大嘘つきですね。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/29(月) 13:10:22 ID:JGurIe630
やっと気づいたか。
ここは狂ってるんだからすぐに気づかないとな。
まぁ勉強代としては安いもんだろ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 11:56:30 ID:Dbf5ilL10
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 13:04:34 ID:O5NiiVpd0
L400っていうすごい新機種が出たのかと思っちまったじゃないかよー
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 18:17:47 ID:F3x3JPoF0
ついにXでいくるな。
ファイナルX発動まであと・・・
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/30(火) 21:54:53 ID:kxFGA61+0

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/10/04/7151.html
キヤノン、「PowerShot A650 IS」の撮影画像に不具合
〜バリアングル液晶を開くと発生

告知ページ
http://cweb.canon.jp/e-support/info/071004ps.html













671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 11:27:07 ID:a8xJMXNg0
初代が壊れました。レンズ内のシャッターが開かないので、なーんも写りません。
修理は送料込みで9000円くらいと、キヤノンのHPで見ましたが一律みたいですね。

修理に出すのが良いのか、他のに買い替えが良いのかアドバイスを!
新品で初代はもう売ってませんよね?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 13:26:01 ID:3tkebF1T0
単焦点にこだわりのある人かな?
修理に出しても長期部品入手不可で代替機と交換になると思うよ
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 14:57:18 ID:lgXQofh80
>>659
なんか言えよボケ!
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 18:14:04 ID:dL7lTWklO
>>672
レスありがとうございます。こだわりは有りません。
交換だと得するんじゃないのでしょうか?
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 20:10:26 ID:AFOrgOMz0
L5発表なし
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 23:20:53 ID:Q7eo/HZE0
>>674
CCD不良なら無償でL4と交換してくれる(かも)
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/10/31(水) 23:27:39 ID:q14ltCy90
有償だお 経験者 orz
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 02:21:08 ID:u620Ab7O0
>>676
おっ思ったら…

>>677
追い金必要ですか!
いくら位いりました?
679659:2007/11/01(木) 02:24:03 ID:KPIMHrXw0
IXY10が後継扱いなんだよ
ボケ!
まー俺としてはあと半年以内にでてくれれば問題ない。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/01(木) 22:52:08 ID:+0gkOYeU0
今日、中古屋でL1買いました。
まけてもらって1万でした。
自分の中では満足しています。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 10:32:52 ID:8rW6kQFS0
2007.11.01
【ENJOY PHOTO PARK in 品川】参加申込スタート!
皆様のご来場をお待ちしています。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/02(金) 21:02:01 ID:uJowHDzo0
>677
一万円弱かな
683682 訂正:2007/11/02(金) 21:03:15 ID:uJowHDzo0
>678
一万円弱かな
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 18:03:00 ID:zKcsZ+bH0
754 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2007/11/03(土) 17:43:48 ID:YxfHOizA0
IXY DIGITAL L5が発売されたって聞いてヨドバシ(新宿の)行ったんだけど、
まだ無かったよ。
どこか発売してるお店で在庫ある所教えてください。
よろしくです。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/03(土) 19:22:32 ID:bbTjZh0H0
L5は出てないし出ない。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 21:22:45 ID:bCAoWANU0
671と同じくシャッターが開かない状態です。
修理代金で、違う商品になる可能性はあるのでしょうか?
なければLを捨てて、違うのを買うんですけど
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/04(日) 22:19:17 ID:plrH40rf0
>686
それは修理だね。代金は一万円弱だと思う。
漏れは中古延長二年保証に入ってたから無償だった。
688671:2007/11/05(月) 00:58:00 ID:feHPZy3G0
今日黒猫が取りに来て、キヤノンに修理へ。
さて、どうなるかな。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 19:04:20 ID:ZXLCe+510
>>687
修理になるなら、新しいの買うわ
3年以上使って元も取れたし
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/05(月) 20:29:33 ID:nqUBOhsL0
>688
報告ヨロ。
691671:2007/11/07(水) 00:57:32 ID:lJ0ShpTb0
今日電話がかかってきた。普通に一律料金での修理だったよ・・・。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 08:57:13 ID:pr8zFXIO0
>>691
報告乙です。
修理出すの辞める事にしました。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 11:00:35 ID:FER1BPYy0
さようならLシリーズ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 15:33:32 ID:BRA7a+jr0
L5早く出ないかなぁ・・・
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 15:36:21 ID:xS005ACi0
おいHPに・・・
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 18:13:38 ID:PJjfYnC+0
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 20:36:43 ID:WFy8RFZR0
>695
HPに何だよ?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 20:44:58 ID:xS005ACi0
>>697

>696で答えでてるだろw
何もないだよ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 22:51:55 ID:BRA7a+jr0
>>698
何のひねりもない奴。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 22:58:39 ID:p8/2nGmx0
どうひねったらいいのか、お手本を!
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/09(金) 23:05:06 ID:xS005ACi0
そうか?
ひねってあると思うけど。
お手本見せてくれよ
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 11:41:04 ID:ue1z4Tbo0
ひねりようがねぇだろ。
>698
最初からつまらんこと書くな。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/10(土) 13:24:34 ID:zy2i9V8J0
L5もう出ない
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 18:59:30 ID:nMB0Z6Qx0
>>691
修理は終わりましたか?
報告お願いします
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 21:12:04 ID:ZehiTU3M0
3年間使ったLの露出がオーバーになって外を写すと白く飛んで
しまう現象が出たので、延長保証で修理に出したら
L4に無料で交換という連絡が。
Lは単焦点のクリアな画質とマクロ機能が良かったし、
4M画素で充分だったから出来れば修理で直ってほしかった。
つなぎでL4使って次の本命探すかな
テレ側マクロってありえない。
せめてIXY10のレンズ使ってL5出してくれないかな
L4よりは薄くつくれるでしょ


706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/11(日) 22:40:02 ID:SHimKVtx0
漏れは逆に露出アンダーで暗く写る故障が出たとき、やはり延長保証で
修理に出したら、レンズユニット交換で修理されてきた。
今は快調に使ってる。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 17:58:18 ID:hcLc0fSB0
>>705 706
色々な対応があるのですね
捨てようかと思ってたけど、修理だしてみようと思う
どっちに転んでも別にいいかなと思ってきた
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 20:27:52 ID:ov6ehjJu0
L4が出てから1年は経ってるんだよね?
次のL5が間もなく出るって言うから
ずっと我慢してるんだけど、全くそういう報道がないよね…
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 21:33:15 ID:m9vu2EFf0
>708
L5が魔もなく出るってのは、L〜L4までの発表発売時期が今の時期
に集中してたから
「L5もそーなんじゃね?」
って言ってただけ。何の根拠もない噂レベルの話だよ。
と、九月にL4買った漏れが言ってみる。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 21:37:30 ID:02pVEW7u0
もうLシリーズは終わり。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 21:44:43 ID:GhB4/vH40
>>709
>>557

くそぉ・・・
712709:2007/11/12(月) 22:10:14 ID:m9vu2EFf0
>711
良く漏れが557だって判ったな。。。恐るべし。。。。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 22:18:54 ID:GhB4/vH40
漏れは558なんだ・・・
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 22:20:24 ID:GhB4/vH40
556でもあるんだなw
つまり昔会話してる訳よw
715709:2007/11/12(月) 22:24:54 ID:m9vu2EFf0
判った、漏れの負けだw
ただ、L4で撮りまくってる分漏れの勝ちだったりするけどNa(・∀・)ナトリウム!
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/12(月) 23:09:28 ID:U/EdZgOB0
おまいら昔から仲良いのな
妬けるぜ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 00:27:08 ID:d3QGyP5x0
ちなみに俺は今年度中に発売してくれれば、むしろそっちの方がうれしいくらいかもしれない。

こないだ、秋葉原でL4初めて見てきたんだけど、ホントちっちゃいねぇ
ixy10なんかよりずっとちっちゃいな。
あとあの縦型のデザインに惚れた。もうこれしか考えられない。

ちなみにほい。
【最小】【最薄】【最軽量】超コンパクトカメラ総合
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1194462462/
718711:2007/11/13(火) 00:27:47 ID:d3QGyP5x0
あれ、コテいれたと思ったんだがなw
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 20:20:42 ID:J078+3zz0
>717
でもL4画質劣る orz
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/13(火) 20:22:29 ID:38XzZWCDO
L2のAV端子カバーをどっかで紛失…
へこむわ〜
721671:2007/11/14(水) 00:12:21 ID:k5Wajtcb0
>>704
修理してくださいと言ってから、3日ほどで送り返されてきました。
きちんと修理箇所は直されていましたよ。思ったより返送が早かった。
多分、修理工場が近いかどうかだと思う。うちは近くに工場がある。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/14(水) 19:20:39 ID:jlpEhobN0
>>721
報告乙です
ヨド行って色々なカメラ見たけど、Lより良いのはない
修理してみっか
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 20:05:44 ID:jzy2G6wH0
土曜日に秋葉の中東系の方の露天でL3が8千円であったよ。
ファーブロンドで、本体・電池・充電台の3点だったかな?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/18(日) 22:50:14 ID:AlATtMsC0
L3を卒業し、CaplioGX100に買い換えた。
満足しているが、あの小ささがちと懐かしいな。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/19(月) 23:01:07 ID:gA1RWMcu0
>>723牛丼屋の前の「どうぞ、見て行ってください」と、言う露天でしょう??
あそこで、L2買った事があるよ。あそこの良いところは、とことん操作が試す事
ができる。今でもL2大事に使ってるよ。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/20(火) 04:19:07 ID:wVzHB0Ws0
>>722
正解
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 22:06:38 ID:QgsOFVbR0
初代L使いだけど
以前落下させてしまい液晶の右下部分が逆L字に黒く潰れ
残り枚数表示が下二桁が完全に見えなくなってしまった…ウップス。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 23:27:31 ID:hlRmMFeh0
>727
撮影できるの?修理して使おう!
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/24(土) 23:45:09 ID:QgsOFVbR0
>>728
撮影には問題ありません!
潰れた液晶部分も右下角のあたりなので
基本的には大丈夫なのですが、大事に使ってきたモノだけに…

一応修理考えてみますが、液晶じゃなぁ…
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 00:58:28 ID:/vaw9VTvO
近所のカメラ屋(さくらや)でL4買ったよ。
他の最新機種とも比べたけど大きさが決め手。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 15:19:26 ID:ecS85u/h0
IXY DIGITAL L使いです。
SDカードを追加購入しようと思っているのですが、
転送速度のCLASS違いによる動作速度の差などはどの程度でしょうか。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 17:42:48 ID:3en3qAE20
>731
CLASS違いによる差はない。安いの買えばいいんじゃね?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/25(日) 22:04:40 ID:keOMyO5/O
幼稚な質問ですみませんが、L4は2GBのSD使えますよね?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 02:57:05 ID:ahfHRPtVO
>>733
俺のL4で使用中(東芝製2GB)
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/26(月) 10:09:25 ID:Mzmt4eDpO
>734
ありがとう。すっきりしました!
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 18:48:24 ID:uE1oLd/s0
FinePixのCMのエビちゃんが臭そうでいいね
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 18:49:57 ID:uE1oLd/s0
誤爆すまん凹
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 21:07:19 ID:pR1TKZs30

L4からSDHCカードも使えるんだよ
だから動画もたっぷり撮れるよ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 21:28:34 ID:Oui6lSUB0
L5はズームなんていらないから音声ステレオにして640×480でもいいので60fpsにして


無理?8GBで32分撮影でいいからさ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/27(火) 21:54:27 ID:wt5JrgF30
スチルなら単焦点でも問題ないけど、動画だとズーム星井な・・・さすがに。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 01:18:29 ID:FdHFIt350
a
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 01:23:25 ID:FdHFIt350
久しぶりに撮影してみたけど、L2は本当にいいカメラ。
バッテリーが不安なこと以外は今でも十分満足なのです。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 10:16:05 ID:BboFo87a0
久々にLを40台ほどかき集めたよ。
そのままCanonへ直行してL4と交換してもらってきた。
転売屋が多くて集めるのが大変。
さあオクで売るかな。


744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 12:03:08 ID:2pySxGSo0
LからL4の交換はもう終わったよ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 14:43:13 ID:BboFo87a0
おまえんとこだけな。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/28(水) 23:26:32 ID:vWfLqsXi0
LからL4の交換って故障して修理部品が無い場合のみじゃないの?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/01(土) 22:18:34 ID:25+pkVeg0
量販店でL4ずいぶん安くなってるね。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 00:39:15 ID:f2h7ffhf0
L5出ねーかな。
単焦点で。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 10:30:36 ID:Arvxoz6z0
出ない。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 14:58:12 ID:SX0ubI3+0
さて、ヨドバシにL4買いに行くかな。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 19:49:07 ID:Arvxoz6z0
いくらで買ったか教えて。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/02(日) 22:44:57 ID:9uHfg3Yl0
22100円のポイント20 %だよ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/08(土) 16:11:10 ID:uB9/BW/L0
時間ってのは残酷だな。

正直な話、初代L と 2000IS と比べたら、圧倒的に 2000IS のほうが高画質だな。
しかも、等倍で見てって話だからタチが悪い。
かたやズームレンズで1200万画素、かたや単焦点で400万画素なのにね。
CCDの1画素あたりの受光面積なんて小さくなってるはずなのにね。

ま、どうしても単焦点がほしけりゃ、GR を買うか、一眼で単焦点レンズでもつけるんだな。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/08(土) 18:45:22 ID:Wsvb6BMt0
初代Lと2000ISじゃ、製品のコンセプトが違うだろ。
世代も違うし、同列に比較してもなあ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/08(土) 19:05:57 ID:Acjf/lPV0
LとL5とでくらべるべきですね
756名無しCCDさん@画素いっぱい:2007/12/08(土) 19:41:05 ID:j6lRwTQE0
1000万画素のolinpusのE-3と12000万画素のキャノンのイクシー2000って、どっちが高性能ですか?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/08(土) 20:17:37 ID:Acjf/lPV0
ここできくなよw
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/08(土) 20:21:43 ID:Wsvb6BMt0
>756
2000
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/10(月) 23:38:36 ID:r2prPbaB0
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/12(水) 12:42:23 ID:A7MnUzmO0
L人気あるんだな
壊れるまで使う事にする
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 08:48:32 ID:BQPG/01P0
LとL2のレンズがひっこむ音ってさ、 サスペンス劇場のCMに行くときの音楽に似てない?そう思うとなんかそうとしかきこえなくなってしまったんだけど。。。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 20:58:18 ID:hz/Gz6780
空耳
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 13:52:43 ID:XxZFop1Y0
L3乙
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 21:20:34 ID:68biaRf40
IXY指紋つきまくる
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 19:33:44 ID:ra3RvDNl0
漏れのは指紋つかない
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 19:58:26 ID:zjbuq1Nw0
捕手
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 20:04:12 ID:AqUHpT+j0
にしても、11月1日から動きねーな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/27(木) 22:37:07 ID:qjlfDZV10
Lシリーズオワタ!
769名無CCDさん@画素おっぱい:2007/12/29(土) 16:22:39 ID:2xiUtaH90
L二台現役!
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 21:29:12 ID:cxrjfRRd0
茶色を嫁のクリスマスプレゼントに買ったよ。すごく喜んでた。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 21:31:20 ID:62YLf+nb0
茶色、金の部分が下品かなと思いつつも気に入って使ってる。
っていうか、このカラーリングが気に入って買ったからなぁ。
この色使いが気に入って、更に大きさ重さが求める物に近かった
から。
可愛いよね。茶金。
772770:2007/12/30(日) 11:30:59 ID:JJoCTpX30
俺自身はIXY10のほうが好きなデザインなんだけど、
嫁はカタログから目に飛び込んできたらしく、「これ綺麗」って。
俺がさわると指紋つきまくり。嫁はストラップとケースを探してる。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 12:07:43 ID:2NI9xqCO0
>772
ケースは初代L用の赤を安く見つけたんで、それ使ってる。
ストラップはブルガリの携帯ストラップ・・・

ええ、どーせミーハーですよw
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 17:18:48 ID:w81W7PRh0
茶色なんかあったっけ?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 17:43:54 ID:2NI9xqCO0
>774
色名で言うと「トワイライトセピア」って奴ね。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 18:52:17 ID:XFsKm4tz0
IXY10買ったけど本とか撮影する時にピントが合わなくてイライラ。
でもマクロに切り替えたら余裕で合うようになった。
本を撮る時にマクロだなんてLではありえなかった事だ。

でもLの方が使いやすいんだよな〜
完全な後継機種を出してほしい。
777名無CCDさん@画素おっぱい:2007/12/30(日) 20:42:44 ID:KyZMjCQe0
777
778名無CCDさん@画素めいっぱい:2008/01/01(火) 11:01:35 ID:fS+sGQUg0
あけおめ!
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 16:05:19 ID:Om7lKFdhO
もう生産終了みたい
780名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/01(火) 18:22:00 ID:fS+sGQUg0
じゃ、Lシリーズホントに消える。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 20:13:53 ID:eh+3y7bv0
ソースは?
782名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/01(火) 23:10:07 ID:fS+sGQUg0
醤油は?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 08:49:48 ID:asTiPboY0
ケチャップは?
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 16:51:31 ID:4ObsOE+20
Lは小型でいいカメラですよね!
周りで何人も使っています。
コンパクトさがいいみたいです。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 22:33:54 ID:y/pmoJj40
L4の代わりになるのってどれだと思います?

オリンパスのμ830が外観似てて、いいとか思ったりw
あと一回り小さかったらなぁ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 22:46:26 ID:fWv3jSF/0
>>785
オリンパス製は記録メディアが違うという致命的な弱点があるぞ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 23:07:18 ID:rfgN5Lep0
L4買う前、xDじゃなかったらオリに行ってたよ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 23:29:56 ID:y/pmoJj40
>>786
1Gにつき1200円くらい差があるけど、まぁいったらそんなけだ。
ライターは丁度両方対応してるし。

価格ドットコム吟味してて気がついたけどcanonって高いんだな。
これがブランド代か・・・
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 23:38:29 ID:P/3WCy7k0
オリもフジみたいに、xDとSDのコンパチにすればいいのにね。
xDだからオリのカメラは一度も買った事がないw
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 23:38:40 ID:fWv3jSF/0
値段で選ぶならペンタがいいだろうな。
スペックの割に安価だけど神機も(A30とか)も多いよ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 09:47:43 ID:E2un0ZF10
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。


日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
 ↓
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
 ↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致 
 ↓
週刊現代がキヤノンと731部隊が関係あるという完全な捏造記事を書いて、キヤノンが提訴。
左翼団体は日本軍の残虐行為と無理矢理こじつけて相手を中傷するという常套手段を使ったようだ。    ←今ココ
792名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/04(金) 10:16:01 ID:xwP5/y9+0
>790
ペンタ、動作がトロい、バッテリー持ち悪ス。
それでもよければ、写りはいいんで。
793名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/04(金) 10:20:56 ID:xwP5/y9+0
連投スマソ

L4、在庫処分し始めた。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 16:35:33 ID:TZJW/qzb0
>>793
それは期待していいのかな・・・

FX-33ってどう思う?
昔パナはcanonの1万円上いってたから考慮してなかったんだけど、今なんか安いし
795名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/05(土) 10:34:05 ID:bsN++Vs80
>794
ISO100でもノイズボウボウで萎える。カラーも不自然なパステル調。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 19:45:09 ID:ix5um2/f0
まぁ、言われてみれば、そんな気も、↓FX01 ISO80 だけど
ttp://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/2751.jpg
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 22:56:47 ID:zoEZFqZH0
>>793
どこで在庫処分してる?
カカクコムとかみてもそんなに安いとこないが。
798名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/06(日) 18:21:19 ID:Yso1nzZA0
>796
綺麗じゃん
799名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/13(日) 07:58:26 ID:AyLm2EAt0
ID:Lデタ!
800名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/13(日) 07:59:00 ID:AyLm2EAt0
800
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 18:39:07 ID:zyh8tVdh0
24日に発表?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 19:52:23 ID:vCNcOip30
L4って1年以上そのままだよな。
去年の秋ごろからL5を心待ちにしているのだがいつまで経っても…
この携帯のし易さでこの機能っていうデジカメはあまり無いと思うんだよな。
それとも諦めて520万画素携帯電話でも買えって言うのかな…
803名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/18(金) 19:59:18 ID:B+qxULwK0
Lシリーズオワタ.L5デナイ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 11:22:17 ID:vWW1Rgc1O
L4は2台あるけど買い足すか‥。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 01:44:14 ID:kItdNmsF0
20ISでカラーバリエーションを増やして、Lは終わりか。
806名無CCDさん@画素おっぱい:2008/01/26(土) 13:29:35 ID:dFldQe8l0
Lシリーズの後継は20ISってことでおk?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 22:57:19 ID:Pf6lCbZg0
90は900ISと統合して910ISへ。
10はLシリーズと統合して20ISへ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 12:46:27 ID:5xhK3Se90
dクス!
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 02:20:15 ID:fo8E/n9g0
L4、どこにもブラウンが無い・・・あの宝石のように綺麗なフォルム。
IS版L5を首を長くして待っていたのだが・・・
810名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:59:14 ID:qFJ+AaOV0
ブラウンというかセピアは生産終了品なんで通販とかで探さないとないかも
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 21:58:03 ID:Zo+4HUo90
SD 2GBを初代用に購入。
一発目?は認識したけど、Lでフォーマットしたら1GBしか認識しなくなった。

ところが他のデジカメとかPCで色々いじっていたら認識するように。

なんなんだこれわ...
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:12:41 ID:E+2uKh//0
工場出荷のフォーマットはちゃんとしたFAT16フォーマットだったんだけど、
Lは欠陥フォーマッタだったんじゃない?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 10:43:07 ID:V6zCdz870
捕手
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 12:55:17 ID:Eb6Me3/u0
Lシリーズ後継機作るのか作らないのかだけキヤノンははっきりとしろ
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 14:19:29 ID:V6zCdz870
>>814
作らない。20ISが後継。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 00:32:59 ID:NrR5Je840
L5を待っていたんだけど、20Isじゃ正当な後継とはいえないな...
という訳でブツが無くなる前にゲトしてきました。
シルバーで17,900円也
ウンコ色は展示品のみ...
勝ちなのか?負けなのか?
購入したことに満足して、未だ未開封...
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 02:51:26 ID:bNTpZF530
長い目で見ればいいんでない?
お散歩というか、普段持ちにはL4の右に出るものはないし。
ウンコ色や鬱色はきっと飽きるよ。
専用のカーボンブラックのケースにもシルバーだとバッチリ合うし。
これにモバイルスイカと通話機能がついてれば手ぶらでどこにでも逝ける。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 10:25:56 ID:owgK8rcr0
>817
いや、普通に携帯持って行けよw
819名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 12:10:17 ID:NtP+We2i0
俺も携帯電話機能付きカメラのほうがいいな。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 13:35:23 ID:4MVqiA3e0
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 14:15:45 ID:ANoQmiZK0
中古で198かよ、
いよいよL4プレミアリーグ突入だな
来年の今頃は4、5万で取引されるに500イクシィ
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 14:31:59 ID:Vd+dQ2Jq0
L2までで終わってるから今更…
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 20:52:18 ID:NrR5Je840
サンヨーのJ4もコンパクトでよかったよね...
Lも4で終わるのは偶然だろうか?
小型デジカメ中止は盗撮対策で、企業良心なのかな?
SONYも昔は小さなの作ってたよね...
ソニスタ限定のスパイカメラみたいなのってなかった?
俺の記憶違いか...
824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 21:16:10 ID:ihLBzOIm0
4はデジカメも死の番号なのかな?
825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 23:08:15 ID:VnS+EVrT0
>>823
SONY版「L」。なかなかいいかと思ったけど一代限りでした。
 http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-L1/index.html

Cyber-shot Uも、バリエーションはいくつかあったけど結局1年ちょっとで
消えちゃったね。ある意味これも四世代まで?
 DSC-U10(初代)->DSC-U20(2M化)->DSC-U30/U60(液晶改良)->DSC-U40/U50(薄型化)
826名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 06:59:40 ID:DjWBFyOZ0
http://kakaku.com/item/00500411237/
CASIO版「L」
これどうかな?
手ぶれがないけど、代わりになんか変なのあるから相殺かな・・・
CASIOスレでこれないからここに挙げてみる。
発売後すぐ21000くらいで買いかもしれないな
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 09:32:56 ID:t0BXL1+G0
他社の物も含めLシリーズクラスのボディサイズだと
液晶が小さいからそれだけで
小型機マニア以外は選択肢から外すんだろうね。
一昔前ならボディサイズがでかくても液晶自体は小さかったので
あまり気にはされなかったのだろうけど。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:16:24 ID:8yx4/9Eq0
>>825
>>826

Lの良さは小ささだけじゃなくて、
高画質の単焦点レンズに最大の魅力があるから
他に比べるものはないかも

GRDとかだと大きく重いし
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 06:46:20 ID:O0ZyQUVW0
単焦点のくせに大して高画質じゃないところが
問題だと思っていたのだが・・・
歪曲もでかいしな
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 17:06:01 ID:pAUOfWSB0
>>829
それはL2だろw
Lは高画質
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 18:40:03 ID:tcZ//jhq0
Lは高画質()笑
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 18:55:53 ID:hqk/nuTa0
>>831
>()笑
かっこ外れてやんのww
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 20:01:39 ID:wsHPSuiw0
おそらく散々既出かもしれんけど、ググっても出てこないので教えてくらはい。
よくある「互換バッテリー」ってやっぱり持ちは純正より落ちるの?
ピンキリだろうけど、純正とそんなに変わらんのなら互換モノを2,3個買おうかなと。
純正でも持ち悪いし困ったもんだす。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 20:23:30 ID:hqk/nuTa0
>>833
L用のケンコーバッテリー、純正より持ちいい。
公称容量は純正より少し低いのだが。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 18:28:56 ID:vwfZ+Cjt0
今更ながらL4手に入れました!
しかも探しに探した新品のセピア。
やっと、一店舗ありました。
このゴールドとブラウンの取り合わせがすばらしい!
頬ずりしたくなるほどの気品です。
IXY 20シリーズにもブラウンはあるけど、こちらのレンズ周りは他と同じシルバー。
ずっと、手振れ補正付L5を待ってたけど、もうLシリーズは打ち止めのようで、我慢できませんでした。

後はケースを探しているのですが、IXC-530B(ブラウン)が良いのだけど、もうどこにも無さそうです。
あるのは、IXC-520A(ブラック)かIXC-530A(ホワイト)。
トワイライトセピアには、どちらが合うかしら?
836名無CCDさん@画素おっぱい:2008/02/17(日) 22:15:38 ID:fwPCU+cJ0
>>835
どっちでもいい
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 17:51:16 ID:rwBFz6Er0
L→L4になるにつれて、暗所に弱くなっていったな
838名無CCDさん@画素おっぱい:2008/02/22(金) 21:12:24 ID:N94P7I6K0
最初から弱くね?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 01:04:08 ID:2VPcVonm0
> 今更ながらL4手に入れました!
> しかも探しに探した新品のセピア。
普通にヨドバシで売ってたが…
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 00:18:47 ID:Ha3qWEHo0
>>839

えっ、どこのヨドバシですか?
セピア以外ならばあったけど・・・
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 22:11:34 ID:KNX1TBchO
L4買って来ますた
今夜は嫁さんとHな写真撮るんだ♪
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 22:15:39 ID:xiKXR/0F0
>>841
その写真うp汁!
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 16:07:42 ID:O9KZREDa0
キヤノソはL5出すのか出さないのかだけ、はっきりと汁!!
次のカメラがいつまでたっても買えないじゃまいかよ!!!
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 16:17:00 ID:wP2mVi9R0
出さへんちゅうてんのに
自分らちょっとしつこすぎるで
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 21:49:48 ID:/+k2KalZ0
>>843
L5出ない。内部の人間より。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 22:51:59 ID:ZyRKVgDx0
>>841
 動画も綺麗に撮れるよ^^
847名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 10:42:40 ID:KyoqMc6a0
>>845
工場の掃除係のくせに知ったクチたたくなよw
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 19:07:56 ID:3DbEesB30
>>846
綺麗に汚いものが撮れてました><
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 23:27:30 ID:b/0uTpi70
J4の代替機として在庫無くなる前に買いました。
もうこの先1.8型液晶の小型サイズは出ないのかな?
できればファインダ有り、レンズ飛び出ない、スーパーマクロが欲しい。
本当はJ4をもう少し薄くして後継出して欲しかった...
もうサンヨーは無理だろうな...
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 02:04:29 ID:VuhDgF9L0
L3のピアノプラックがイチバンカコイイ!
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 09:40:02 ID:aIQLYwtSO
>>849
J4って暗所動画性能が高かったらしいけど、代替になるならこれもいいのかな?
動画目当てだけどこれとL10で迷い中。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 12:58:11 ID:aIQLYwtSO
おーい誰かいないのかー?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 19:06:25 ID:IjKE8rPW0
>>850
ピアノプラックはL2じゃなかったけ?
L3はジェットブラックだったような気が...
まっぁ、どっちでもいいか...どうせ終わりだし...
854名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 11:47:15 ID:rQKP9yQGO
L5出なかったしDP1買っちゃったのでL2売ります。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 12:28:05 ID:sayttgHD0
モタイナーイ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 14:39:00 ID:YZWJuQC20
IXY 25IS、IXY 95IS発売!20ISがL4の正当後継機だったのか!

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/03/13/8116.html
857名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 15:13:56 ID:G8vUnHt10
L4の後継はおそらくなし、が正解だろうな。

というか、L4がトップページから消えたな。
L5絶対に買うつもりだったのになぁ・・・一年前にL4買うべきだった
858名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 15:16:37 ID:YZWJuQC20
>>857
まだ買えるんじゃね?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 17:24:42 ID:G8vUnHt10
今買ったら負け組みだろ・・・

発売数ヵ月後に買わないと。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 17:28:07 ID:YZWJuQC20
数ヵ月後だとL4なくなるじゃねーか!
861名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 19:58:51 ID:hOb0yxqp0
新機種発売の4〜5ヶ月後の新機種発売のタイミングでだいたい価格が底値
になるから、(それからも機種によってはどんどん下がるけど)
そのとき逃して古いの買うのは負けだろ
862名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 03:28:04 ID:JTKeYpu80
>>861
既に10は市場から消え去ったわけだが
今時4〜5ヶ月とか保ちませんよ。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 05:07:17 ID:1wfIhbrQ0
>>862
10を買うのがベストなときは2007年の夏頃だったって話だけど。。。
3〜5ヶ月ってのが正解かもしれないな。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 14:46:18 ID:o5GAaxk80
デジカメ初めて買います。
特に特化した理由で使うわけではないので小さいのがいいなあと思ってたら
L4が14980円なんだが買うべき?
教えてくださいエロイ人
865名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 14:52:21 ID:jrsx6F1MO
買え、絶対買え!!動画も楽しんでくれたまえ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 15:18:37 ID:o5GAaxk80
>865
即レスありがたき幸せ

逆にここは我慢しろってとこはありますか?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 15:28:03 ID:jrsx6F1MO
手ブレ補正がないよっていうくらいじゃない?しっかり持てばいい。
その価格帯で得られる喜びとしては最大級。同時購入のメモリーで高くつく買い物しないように。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 02:19:27 ID:IUMZztzV0
今ここでL5がでないと知ってがっかりしました(; ;)
動画専用機なのでH.264に対応しているCASIO Z80にしようかなぁ。
名前も昔のCPUそのもので懐かしいし。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 01:12:50 ID:/t4L86O60
ずっとL L2が最高だと思ってたけど、年末に洒落で910ISを買ってみた。
すごいわ…多くは手ぶれ補正のお陰なんだろうけど、風景向きっていうか、
気軽にスナップとれるし拡大してもちゃんと写ってる。
一番ヨカッタのは自分撮りしたときに、Lだとギリで自分しか映せないけど、
広角28_のおかげで背景まで入れられる。
やっぱデジカメは日進月歩の過渡期にあるんだな。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 13:41:52 ID:zHkKjd5s0
おれも現役でL使ってるけど、
明るいところはいいけど、暗いところいくと
ほんとダメだもんねぇ。910は普通にいいんだろうね。
今は暗いところはフィルムカメラNaturaS使ってるけど、
現像めんどくさいよ、お店に2回行かないといけないから。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 13:52:23 ID:f9/cNh5M0
暗いところはD3、ビデオカメラ代わりにL4を使っている私がきましたよ。
L5でなくて悲しい。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 19:06:08 ID:vBMwvX4OO
L4ブラウンをネットオークションで送料込み12000円で買いました。説明書や保証書あり、出品者殆ど使っていないとのことで本体も美品で新品同様でGETしました。これはお買い得ですか?
873名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 19:27:26 ID:YOzst2fS0


動画がMotion Jpegなのが残念(^^;

874名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 20:02:52 ID:f9/cNh5M0
ほんと、これでH.264だったらずっとL4使っているのに。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 21:25:10 ID:zHkKjd5s0
そんなにいいの?H264って。
画質きれいだけどサイズ小さいとか?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 21:40:10 ID:f9/cNh5M0
自分の場合動画は全てネットで公開しているからね。
H.264だとエンコードなしでそのままFlashで公開できる。
L4動画の変換って何気に時間かかる。量がすごいからね。
それにやっぱりキレイだよ。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 00:13:26 ID:xre9Azy20
なるほど、そんな世界があるんですね。
エンコードとかよくわからないけど、
動画をネットで公開とか楽しそう。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 10:13:06 ID:mGCBbS6O0
楽しいぞ。
Lではないが、700で撮った動画をニコ動に公開してるけど
ちゃんと手をかけてエンコすれば神画質と謳われる。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/11(金) 17:35:00 ID:eEsEhVcv0
こんにちは。
本日初めてL3でオート撮影をしてみたところ
写真全体が白く飛んでしまいました。
撮影状況は晴天の午後・直射日光の当たらない明るい屋外・
被写体は静物・距離2m・背景はコンクリート塀。

今までIXY320を使用していましたがこういった事はありませんでした。
取り扱い説明書を読みましたが、オートで撮影しているため
ISO感度の設定などは関係がないと思われ。

白飛びの原因と防ぐ方法を教えてください。
よろしくお願いします。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/11(金) 17:37:16 ID:U4y0Py4d0
言葉で説明するよりも、その写真を1枚うpしたほうが話は早いんじゃないか?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/11(金) 18:13:46 ID:eEsEhVcv0
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1207905086109715.AETIlZ

必死になってアップしてみました。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/11(金) 19:28:18 ID:U4y0Py4d0
再現できるのなら故障、出来ないのならたまたまおかしくなった、というレベルの絵だね。
再現するようだったら、写真を添えてメーカーに送るがよろし。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/11(金) 20:03:52 ID:eEsEhVcv0
>>880,882さん
アドバイスありがとうございます。

場所を変え・電源を入れ直し・メモリをフォーマットしてみましたが
同じ様な条件で撮影をすると同じ様な現象が現れました。
ちなみにモニターで確認する限り室内でのフラッシュ撮影に問題はないと思っていましたが
PCに吸い出してみたところどの画像も横シマが入っていました。

来週修理に出す準備をしてみます。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/15(火) 08:49:46 ID:AuS5W2EwO
オクだとL4よりL3の方が高値なのですが何故でしょうか?
スペックに何か大きな違いがあるんでしょうか?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/15(火) 16:11:21 ID:E6iVcmFr0
初代L、L2、L3は入手困難だけどL4はまだ店頭で売ってるところもあるからね
886名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/15(火) 19:56:51 ID:AuS5W2EwO
>>885
それ聞いて安心しました
特に問題があるわけじゃないんですね
L4買います
887名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/16(水) 16:41:02 ID:MMXQ0GKFO
金×ブラウンって禿げやすいですか?
888名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/16(水) 18:50:05 ID:d721Hb8y0
>>886
Lよりもオクに問題ありかも
889名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/16(水) 19:42:53 ID:J7nIikZY0
一年半ほぼ毎日使っているけど、はげたり全くしないな。
11ヶ月目でレンズ保護カバーが閉じなくなる故障が一回。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 20:56:53 ID:SMWVBkFn0
891名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 00:15:07 ID:TiQRA/iuO
なんでキヤノンのデジカメって分厚いの?
カシオ位に薄く作れないの?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 11:31:40 ID:Ss2iDOF50
カシオw
893名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 13:30:22 ID:YKCnjxy90
L5 はいつ頃発売しますか?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/21(月) 19:28:17 ID:m7BLYyFu0
CASIO(笑)
895名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/24(木) 12:05:53 ID:ASGJ9YDs0
L5 はいつ頃発売しますか?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/24(木) 13:19:54 ID:L163jWlQ0
あした
897名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 13:09:22 ID:DfKRNJwG0
L4って手ぶれ補正機能が付いてないけれど結構ぶれた画像が撮れてしまいますか?
意外とぶれ画像はないですか?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 15:11:28 ID:AKuB3GM/0
俺が意外にブレないなと感じてても、
君は意外にブレると感じるかもしれないし。

まあ、常に等倍まで拡大して
アラ探しするように鑑賞する人には、耐えられないかもしれない。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 18:48:40 ID:GwOHk5lF0
結局L5は発売されないってことでOK?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/26(土) 20:38:12 ID:9h75zOk+0
>>899

この形状は今や携帯だろ。
携帯以外にカメラ持つならば、液晶は大きくないとダメと思う。
-> IXY 20 IS
901名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 07:19:01 ID:/L8UvyIm0
CANON好きって、けっこうあのAPS時代の初代IXYへの憧憬ってあるとオモ。
つー意味で、最近のIXY10とかはいいとしても、カーバーデザインとかなんとかの
IXY900系とかって、仮に性能が良くても、何の魅力も感じないんじゃないかな?

つー意味で、L2からL3の時に離れたユーザも多いだろうし、
20ISは持ってて恥ずかしい感じ→25ISで、やっと戻ってきた感じ?でももうちょい
ってな感じだなー。

てことで、とっとと単焦点のL5IS出しやがれ!ってか、おながいしまつ(´・ω・`)
902名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 13:32:04 ID:lb6Zar/o0
>>901

シャチョーさん、あなたは少数派です。
無理です。
10の路線を止めたって事は、つまり売れなかったって事です。
今やIXYのマジョリティーは婦女子です。
デザインかわいい!色ステキ!ケースおしゃれ!
でないと売れません。
初代IXY Digitalを好んだ購入者層は、あきらめてG9に行きましょう。。。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/27(日) 18:38:26 ID:JFF5wTuu0
>>902
婦女子にはフジやソニン買わせときゃいいんジャマイカ。
てか、まあ、ケータイに同じく、デジカメ欲しい人には一通り行き渡った感があるよね。
画素アップ競走も飽きられたし・・・
近頃のウリは顔認識や顔キレイやオートピクチャーとか・・・、
婦女子やお年寄りや素人向けな機能で、ユーザ層を広げようと必死な感じ?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/28(月) 23:43:53 ID:M+IMenb00
で結局 IXY DIGITAL 25 ISを買ったワシは
バか〜|メ・ん・)ノィョゥなのか?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 04:36:07 ID:A6RztQYdO
L4なんだけど、夜外で取ったりするとすぐボケる。ハンパないくらいに。
寒いからかなとも思ったけど、今時期もなる。友達のデジカメはそんなことないのに…
同じような人いますか?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 06:07:36 ID:QoecvcBLO
>>905
友達のデジカメが何なのか言わないと答えられない。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 18:44:54 ID:924cwdUQ0
フラッシュしないとぶれるよ
暗いとシャッター速度落ちるし
908名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/29(火) 22:31:53 ID:3XAU/N8H0
顔認識と手ぶれ補正搭載のL5早く発売してえええええええええええええええええええええええええええ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 21:38:06 ID:iZ298F1T0

L5はいつ発売ですか?
910名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/30(水) 21:47:56 ID:Hca50wYe0
きのう
911名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 00:27:46 ID:1iJFJ+fp0
L5の発売はないそうです
912名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 00:33:43 ID:5Gblq1UC0
デジカメ素人なんだが、
昨日カメラ屋に見に行ったら、カタログ上の機能からデザインまで似たり寄ったり。
何が違うんだよ。おしえてけれ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 00:41:09 ID:LS+rIvxu0
画素数
ズーム
サクサク感
操作性
携帯性
耐久性
価格
動画性能
写真の出来映え
914名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 00:49:02 ID:9UYq3H120
そうだよな、DP1とかF!とか似たり寄ったりだもんな。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 00:59:11 ID:5Gblq1UC0
>>913
カタログからでは画素数とデザインしかわからんのだよ
昨日見てきただけでは値引率が、一番悪かったのがキヤノンなのだが、、

何で高止まりしてるか知りたい。ブランドだけ?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 01:16:16 ID:LS+rIvxu0
>>915
キャノンではなくキヤノンとしてるあたり、本当は知っているんじゃないのか?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 06:00:23 ID:5Gblq1UC0
いや知らん。
キヤノンは他のスレほっつき歩いていて知っただけ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/02(金) 18:46:17 ID:LS+rIvxu0
まぁCANON買っておけば、画質面では現時点で一番満足できるんじゃないかな。
もちろん好みの問題もあるし、パナとかフジでもいいけど。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/03(土) 10:41:02 ID:SVj9yn3x0
初代L。

モニターでは問題なく表示されるのに、
実際に撮影に入るとシャッター?が切れるまでが通常より遅い。
で、撮影したものは画面が真っ白け。(*_*;

長時間露出しているような感じなんだが(通常撮影モードなのでそれはありえない
故障???
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 10:52:15 ID:UTLS68uX0
L5はまだ?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 21:45:34 ID:puSsC23S0

FUJIFILMやるな。

Mpeg4動画搭載デジカメ新発売!

山は動き出した。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/06(火) 18:32:31 ID:R4y5BrZT0
フジはMPEG4になって
Motion JPEGじゃ512MBで6分しか撮れない所、20分も録画できるらしいね。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 08:31:50 ID:gyP73zHB0
フジカ、まじで検討しようかな。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/07(水) 22:46:41 ID:pwtrVYbl0
フジカを検討してくれ
925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 01:39:09 ID:WR/7gubT0
L5の発売はまだ?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 12:33:38 ID:MQuStCNX0
IXYの25ISを買ったけど、これいいな。
多少の不満はあるけど、ビックで33000円のセットで買ったから、まぁいいか。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 14:36:15 ID:aABfgD1R0
>>926
L シリーズからの買い替えですか?
わたしも L→25IS 検討中です。
L の画質は満足なんだけど、サクサク感がいまいちなんで..
比較レポ、ヨロです。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/11(日) 22:20:30 ID:MQuStCNX0
>>927
誤爆してゴメン。
Lは初代を持ってるよ。
夏の暑い時期でも活躍してくれたので、ありがとう。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/14(水) 16:47:04 ID:lBOjV7ie0
先代IXY 320aが壊れたので新品L3を購入。
しかしL3のあまりの糞っ振りに思わず脱糞。
その脱糞中に320aが復活。
結局L3はお蔵入りで320aを今も使っている。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/16(金) 03:23:38 ID:MZAjYgxY0
初代LはCCDの不具合の対象外だよな?
マクロモードやナイトモードで撮影すると写真に白い横線が走ったりネガポジ反転したような写真になったり真っ白になったり
随分最近サスペンスな写真ばかり撮れるんだが。通常の撮影では問題なし。

故障?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/17(土) 02:15:20 ID:kA+VtEXq0
デジカメの動画にはMotion jpegが多いが、何でも、静止画を切り出すことが出来るからだそうだが、
1000万画素の時代に僅か30万画素の静止画を切り出しても意味は無い。
 やはり、静止画は静止画、動画は動画として切り離して考えた方が良い。
静止画は静止画としてしっかり構えて写す訳だが、動画はズームを利かせながらとか、パンしながら写すから
静止画にすると像がぼやける事が多い。
動画は動いているから価値があるんだよ。
 だから、動画は動画のメリットを十分に引き出せる方式が良い。
フラッシュメモリーも記録回数に寿命があるから、記録媒体の消耗は出来るだけ避けたい。
512MBでMotion jpegだと僅か7分しか記録出来ないが、MPEG4、H264方式だと45分も録画できる。
効率が7倍近い。
しかも写りも綺麗だそうだ。
ソフト次第では、静止画を切り出すことも可能。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 16:19:13 ID:ycHzlpNU0
L2を売ろうと思ってるんだけど需要あるかな?
パナ製512MBのSDカードと、純正防水ハウジング付きで10k
ないならソフマプで7kで売ってくる
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 17:02:45 ID:E2GgkXJP0
ヤフオクに出してみればいいじゃないか。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/22(木) 18:06:00 ID:ycHzlpNU0
>>933
めんどいw
利用しないからこの為に金払うのも嫌だしね
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 00:17:28 ID:KeOBPTzm0
>>934
( ゚д゚)ホスィ…けど10kの予算が出ないorz
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/23(金) 00:22:25 ID:BNGqxvP00
オクってめんどくさいよね
出品できるものは山ほどあるけど面倒くさい
検索できるから安くないと売れないし
システム料無駄になるしなぁ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 12:16:14 ID:2TIRPIQW0
10を使っているのですが
カメラを認識させるためのドライバ、あれを使うと写真の作成日が読み込んだ日になりますよね。
今はカードリーダーを使っているけど
古い写真の整理をしていたら、何か不愉快な気分になったよ。
なんであんな仕組みを用いたのか理解不能です。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/25(日) 17:06:01 ID:6cqXfewX0
L4が最後の処分やってるな。
ピンクってのがちょっと抵抗あったけど、もうこの手のはでないだろうから買った。
939932:2008/05/25(日) 20:44:29 ID:UAnOPQGi0
書き忘れた
色はミッドナイトブルー

>>935
来月中には処分する予定
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/26(月) 09:45:05 ID:rqBHT4Kl0
>>935は金がないんだから、処分でいいんじゃね?
941935:2008/05/27(火) 00:41:35 ID:DUWRbr9oO
>>939
よかったら目欄に連絡くれないか?
942932:2008/05/27(火) 06:31:59 ID:mpi0PG/J0
>>941
送った
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 08:43:34 ID:zcobWflG0
L5はまだですか?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 19:37:45 ID:MTwVIfM10
L4、さっきビックのワゴンで16,800円の5%だった。買いですか?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 23:19:14 ID:+iOzg08j0
>>944

買い占めを勧める
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 09:22:30 ID:mWMv+VKp0
…近年増えてきたデジカメの動画にはHD-MotionJPEGが多いが、どうやら高画質の静止画をそのまま
  取り出すコトができるらしい。

画素数だけ増えてPC編集作業の障壁にもなりかねない1,000万画素なんてのはちょっとしたセールスト
ーク、そんなモンに騙されるようだと賢い消費者とは言えそうにない。

日進月歩で加速するIT情報化社会の革新的うねりの中で、「 静止画は静止画、動画は動画 」 なんて
言う拘束的スローガンはもはや通用しない。

それどころか、ムダな緊張を強いられる連写よりも、高画質の静止画を 『 動画 』 として撮り続ける気軽
さが好評らしい。

SDカード、CFカードは共に倍増ゲームの価格容量増加劇を続けてるし、容量を気にするのは新規のメモ
リーカードを買えない、努力を怠る 『 負け組み 』 そのものなのだ。

1年もすれば価格容量比は約3倍に増加、そんなモンを気に病む者など、どこにもいないのだ。

いるとすればIT情報化社会から隔離されたファシスト共産主義の独裁国家ぐらいなモンだろう。

近年、共産圏のキューバでは 「 携帯電話 」 が ” 解禁 ” されたが、それはクルマを買うより高く、特権階
級しか買えない現実が横たわっている。

もっともっとメモリーカードの容量を増やし、湯水のように情報を発信し…個人能力が適正に評価され、社
会的地位が向上する、と、言った…自由と民主主義の正しい風を吹き込んでいかなければならない。

HD-MotionJPEGは、共産圏の毒牙、” 情報遮断 ” から身を守る唯一のフォーマットでもある。

たとえば、途中で通信を遮断されても静止画1枚単位で情報を送り続けているため、確かな場面を確実に
送信できる。

H.264のような差分圧縮方式では、共産圏の毒牙を乗り越えて悲願の民主化を達成するコトは不可能であ
り、「 チェ・ゲバラ 」 の 『 誤った理想 』 を手助けするコトになる。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 17:22:20 ID:Xt0i5j020
あーあ、ピンクのL4注文しちゃったよ。
飲んだ勢い。
948932:2008/05/31(土) 18:23:10 ID:2f6h4eAS0
10kで売れますた
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/03(火) 05:40:13 ID:M3uNbi5h0
L4洗濯してしまった…。
950名無CCDさん@画素おっぱい:2008/06/08(日) 22:25:48 ID:fkjMJlT/0
二台あるL売るか。最近はF31fdばっかりで、使わなくなってきた。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 12:11:24 ID:Te0VMIPh0
L5はまだ?
952名無CCDさん@画素おっぱい:2008/06/17(火) 07:58:58 ID:DFIwaprU0
950ダス。L売った。もう一台あるLと450も売る。さらば観音!
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 09:04:27 ID:MYxzs30K0

>>946はMPEG4について誤解しているようだが、
一つ一つのファイルを小さくして連続動画を作り出す方式なら、
途中で何かあっても大丈夫w
その方が後で編集もずっと楽。

無圧縮でファイル容量が大きいと、幾らカードが安くなってもカサ張るし、
転送の度に膨大な時間が掛かる。

最近急にカードが安くなったのは何でか知らんが(w)、
時代遅れでファイル容量をバカバカしく食うMotionJPEGを客に押し付ける商法は戴けない。
MPEG4なら、安いカードにたっぷり撮れて、ファイルもコンパクトだから、
保存も転送も楽チンだ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 17:38:30 ID:kHYIeRtpO
L4使用中だけど、ケース良いの売ってない…。

IXC-510に入れてるけど、皆は何使ってる?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 03:21:03 ID:B5JvaHzr0
>>954
セピアなので、530B。
ヤフオクで手に入れた。
おしゃれだ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 20:57:47 ID:H4P3AjzqO
L3のCCDにゴミが入ったっぽいのでサポートセンターにもっていったら、
どんな症状でも7500円かかるって言われた。

そこまで出して直そうとも思わないんだよなあ。
これ、部品がもうないとかで新しい機種と交換してもらえないのかな??
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 20:00:20 ID:6Sk33XEh0
>>956
在庫処分のL4買え
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 22:45:59 ID:hEhXVYZ20
とある電気街で初代L中古9800円を発見。けど、レンズ鏡筒の同心円がなんかズレてる。
L2持ってるのでガマンしてスルーしたが、正解か??
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 06:36:39 ID:pM++7I/F0
LはレンズユニットとCCDが一体になってるから
無問題
960958:2008/07/18(金) 23:08:39 ID:DhaEZwit0
そか。保護しとくべきだったOrz
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 04:07:03 ID:NHhHbScHO
足立の子島の開店セールでL4が一台\1万で10台限定売りが夕刊に広告されていた。
近所の人は逝ったかな?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 16:50:34 ID:VqRRG/mC0
L4の詳しい人、あれはあれで萌える要素があるもんなの?素朴な疑問ですが。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 18:38:14 ID:0oWSU1mR0
L4の中古、最近すんごく出回ってる。なんで?
皆あきらめて25isとかに逃げたのかなあ?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 07:46:18 ID:dAwCD9TvO
CCDの密度が新製品より低かったり、高級感が低いから
買い替えるんだよ‥たぶん。

965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 01:45:25 ID:dAppZOTV0
L2まではデザイン・単焦点・最小という個性もあったんであまり陳腐化しなかったけど、
それから先はIXYのスタンダードラインと大差ない、というか劣化版だからね。
機能で910、色で20、大きさで25が出ちゃったらほとんど魅力残ってないでしょ。
966962:2008/08/03(日) 20:29:47 ID:vam8LU/P0
あ、レスついてました。すいません。
・・・そうですか。L4買うなら現代の機種買っとくほうがいいんですね。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 20:09:36 ID:F2xPwWSb0
      //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::    大麻吸ってるゥ?
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
         |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
    ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
    "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 00:32:20 ID:QYJiCb8K0

オレ、いまだL使ってるぜぃ、誰にも譲れんわい。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 14:57:58 ID:D6o3qv8W0
910IS買ったけど、専用のソフト以外だと、PCとカメラのやり取りって一方通行しかでいないの?
せっかく大容量のSDカード買ったのに、他のファイルを持ち運びできないと不便でしょうがない・・・。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 15:36:38 ID:w7a6lDqg0
L2使いなんですが、上部のスピーカーのところに隙間ができ始めていて、パカパカ言ってるんですが、放っておいても平気でしょうか?シャッターを押すたびに隙間が開きます。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 12:12:23 ID:/cI35Y0+0
L5は次回発売されますか?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 19:06:41 ID:d6ClB/Jq0
>>970
この時代のステンレスカバーで周囲をガードするデザインのカメラは
遅かれ早かれ隙間が気になってくるよ。程度がわからないけど、
大事に使っててもなった程度?お尻のポケットに突っ込んでてなった
んならもうダメかもよ。シャッターを押すたびに開くって、かなり重症??
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 23:02:56 ID:C78kk+Eo0
>>972
レスありがとうございます。
今は様子見ですが、懸賞で当たった910ISがあり、どうしようか迷いましたが、
友人に売りに出し、継続して使用することにしました。
974名無CCDさん@画素おっぱい:2008/08/19(火) 21:18:19 ID:/WWpBX/X0
>971
Lシリーズもうオワタ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 15:35:07 ID:UT/8uy0c0
25ISがLシリーズの後継だよ
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 13:27:44 ID:uXwkZ2G30
みなさん教えてください
初めてデジカメ買うつもりです
値段とデザイン重視で20IS買おうかと思ってますが
他におすすめとか20ISはやめとけとかありますか?

初心者でそれ程カメラにこだわるとかはないです
教えてください
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 14:50:53 ID:xyhBNfmSO
>>976
スレち
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 15:21:46 ID:uXwkZ2G30
そうみたいですね(笑)
違うとこで聞いてみました。失礼します
979名無CCDさん@画素おっぱい:2008/09/05(金) 12:08:35 ID:rNqDs2Xp0
Lシリーズオワタ
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 01:21:23 ID:3022b6zf0
そうか、、初代Lはバランス良く出来すぎちまったからなぁ
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 22:28:19 ID:0ggd+qzz0
突然初代Lの液晶が死んじゃいました。
液晶以外は動いているんですが・・・以前に液晶修理に出した方いらっしゃいますか?
値段次第では修理に出そうかと思います。
982sage