[発売] PENTAX K100D 不具合報告&鑑定スレ [開始]
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2ちゃんねるで空前の良好な前評判のK100D。
もちろん不具合もあるかもしれないのでこのスレが必要になるが、
嘘かどうかを…これまたリアルユーザーが鑑定する義務もある。
今年最もアツいスレになるか?!
あぼーん
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 21:27:20 ID:Un/WL+mN0
ふぐあいじゃないが言語が英語だったりするので
落ち着いてガイドブック8ページを読もう
ガイドブックはとりあえず必読な
シネ
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 23:48:22 ID:zXBSMAvk0
>>3 それはじっくり触る楽しみ
他のカメラ同様に不具合は出てるんだけど、初回の *istDと比較すると格段に少ない
ね。立て続けにマイナーチェンジを繰り返したからね。
(初代で使ってたボタン電池はないし、蓋もSDメモリで小さくなってガタつきはない
し、アメリカで酷評された内蔵ストロボは高い位置になったし、LCDは良いのを使っ
てるし、動作速度は価格相応だしw、WBとシャープネスはびっくりするようなことは
してないし、CCDは勝手知ったる例のものだし)
不思議なことに電磁式の手振れ補正の不具合はまだ聞かないな。
LPFを変えてモアレって話題はあったが、まだ他社で弄り回す時間が少ないのか、す
ごい作例は現れてない。
初代の時は、ボタンでなく単三電池の方を抜くと設定値を忘れるとか、赤が蛍光色だ
とか、蓋がガタつくとか、ホットピクセルが出たとか、ピントが前ピンだの後ピンだ
の、いろいろあったなー。
メーカ工作員はともかく、αもL1もマウント繋がりで待ってるユーザはなんとかして
くれとそれだけだからな。
あぼーん
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 10:18:38 ID:haC+6qc10
ぜんぜん伸びないね。やっぱいいカメラなのかな・・・。
完璧なんて有りえないから、これから少しづつでてくるんじゃない?
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 11:29:53 ID:t1afe2E50
アンチスレも製品スレもはげしく盛り上がっていないな
値段はかなり戦略的な位置づけだと思うが
あぼーん
>>9 買えた香具師は今頃撮りまくってるんだろうさw
age
揚げ
ペンタユーザーは大人だから。
ちょっとした不具合も愛嬌。
あぼーん
K100Dのスレってこんなにあったんだw
売れてる事自体不具合だな、久々の勢いと評判の良さで調子が狂うぜw
まったくだ
いつオチがくるのかと不安でしょうがない
まさに不具合
そうさなぁ
最近K100Dのスレが荒れてる事かな。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/17(月) 23:07:29 ID:KcBletLrP
せっかく我慢していたのに目の前で買われると
気を失いそうになる
そういえば俺は人がペンタのカメラを買ってるのを見たのははじめてだ…
MZ-7となMZ-Lはママたちに人気があったから、夫婦で買いに来ている光景は何度か見たことあるよ。
たぶん旦那はキヤノンかニコン持ってて、嫁を人柱&サブ機扱いにしていたと思う。
椎名誠ファンなのでMZ-3?欲しかった
結局買わなかったけどw
揚げ
揚げ
買ったばかりのK100Dのファインダーを覗くと、掃除してない窓ガラスのように汚れた感じで
指紋のようなものも見えるのですが、これは仕様ですか?
気にするなw
>>27 それはスクリーンのフレネルレンズが(以下略
31 :
27:2006/07/20(木) 00:45:49 ID:g8SemzMu0
みなさん、ありがとうございます。
気にしなくても良いんですね?
買って初めて青空を覗いたらそんな感じだったもので心配になりました。
はい、フィルムを含めて一眼初心者です。
wiki&市原猛志w
揚げ
あぼーん
このカメラ、フイルムが使えません!!
どーなってんのよ!?
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/25(火) 16:48:19 ID:jn3hTqf20
高卒うざいw
注文したのに、メーカー在庫がないと言われました。
これはメーカーの生産体制の不具合だと言っても過言ではないと思います。
断固として改善を要求します。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/27(木) 18:52:26 ID:eASlpwPS0
それだけ予想外に売れたってことだろ?喜べや。
発売時期がα100と被ってるのに強気な予想は立てられないだろ
嬉しい誤算だな
新しいフィーチャーが手振れ補正だけでほかは枯れてるから
不具合らしい不具合ってのは見あたらんねえ
手振れ補正機構も機械的接触の少ない割と単純な構造だから
故障が少ない気がする
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 13:51:21 ID:sJTFVG80O
逆に不具合出たら先はないだろ。マイナーチェンジなのに。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 14:39:24 ID:8RxHDF4k0
K100Dは月産15000台はペンタックスにしては強気。
istDL 20000台
istDS 6000台
istDS2 4000台
istDL2 3000台
品薄になったのはDS初代位かな?
ただし、売れていると言っても
所詮ペンタックスの中でと言う諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
α100 80000台
D200 40000台
20D 50000台
D70 70000台
D50 140000台
KissD 70000台
KissDN 130000台
>>42 別に沢山売れてるからから買うってもんじゃないだろ。
買った人の満足度が大事。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 15:39:22 ID:8RxHDF4k0
●上の表から解る事●
沢山売れてるからからそっちを選ぶ訳じゃない。
けど、たくさん選んだ人が居るという事実。
生産台数が少ないためK100Dが品薄だと言うのは事実。
あくまでペンタックスのモデルの中では売れている。
他メーカーの機種と比べると売れているとはとても言えない。
フォーサーズ機と比べた時なら売れていると言える。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/28(金) 15:49:42 ID:sJTFVG80O
あと将来的なレンズの心配とか。
ま、新規で入って車買える程レンズに注ぎ込むボディでもないけどな。
キットレンズ+αで何年かしたら、買い替え時には丸ごと入れ替え。
って人には現時点で一番薦めやすい。
そう思いつつ、その+αが何十万円にもなるのは良くあること。
まあ、ペンタはマウントに関してだけは、他社より信頼できると思うがな。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/01(火) 09:51:48 ID:6669Bcj60
・SDHCメモリーカードに対応しました。
・焦点距離情報が自動で取得できないレンズの使用時に「手ぶれ補正」画面で手入力した焦点距離が、
ファイルのExif情報に反映されるようになりました。(手ぶれ補正スイッチ オン時のみ)
SDHC対応していなかったこととマニュアルレンズだとExif情報取り込みができなかった
という不具合でした。
ネタだから煽らないでねw
揚げ
54 :
中村功:2006/08/23(水) 01:08:45 ID:svbgxpzN0
それ、もうあきた
となりに置いて較べたわけじゃないけど
DS2使っちゃうと
やっぱりK100のファインダー倍率が気になりました
もうちょっと何とかならんかったですかね
アニマルフォーカスはDS2ですねやっぱ
あの値段で欲張りすぎ。
ヘタなコンデジより安いからなぁ 異常だよ、異常。
すげーありがたいけど。
このスレ見る限り、不具合や欠陥も報告されてないということは、やっぱり名機なんでしょうなあ。
コニミノの時とは大違いで、ペンタの品質管理と信頼性の高さを物語っていますな。
いや、単にユーザー不足だったり、、、、(2ch覗く奴が少ない世代かも)
しかも、棺桶から救い上げたようなレンズを愛してやまないような人々。
それが手ぶれ補正付きで装着できるんだから、BODYに文句はつけられんw
しかし、マニュアルでのピント合わせは正直いってつらい。
マイクロプリズム付きのピントグラスと広視野のマグニファイヤが欲しい。
後継、上位機がスクリーン交換できるようになるとは思うけど、、、
フルサイズだって場合によっては、、。
他ペンタスレで中の人?発言にも製品品質への自信をにじませていたしw
暗めのレンズで終わってしまう層が多い値段帯の機種だけに
他社比ではまともとは言え、ファインダーは仕方ないかな?
と、言うわけで要望は有るけど、まだ決定的な不具合出てないんだよなぁ。
キヤノンは画像消失、ニコンは突然死と問題出たけど、
ペンタの一眼はこれといった不具合は出てないんだよな。
まぁ手堅い社風のおかげなんだろうが。
銀塩のMZ-Sではバグがあったけど。
65 :
56:2006/08/31(木) 00:04:25 ID:0mq6gnua0
グスン
アニマルフォーカス萌え
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 00:22:55 ID:0mq6gnua0
てか
ファインダー倍率に触れたくないからだろな
0.95倍は死守してほしかった・・
DS2のまま使うよ俺グスン
上位機は0.95倍だろな
だから、あの値段で欲(ry
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/31(木) 12:20:26 ID:0mq6gnua0
んで
D80に相当数逝っちゃうわけだ
0.95は絶対死守すべき最後の砦なのがわからんかね、penta(ry
>70
ん?価格帯からいってD80はこのクラスとは同列じゃないでしょ。K10Dでの話ならわかるが。
K100Dは値段を考えたら他に選択肢はありえないくらいコストパフォーマンスは高いと思うよ。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/31(木) 12:48:50 ID:d/HsEJop0
K100Dは多機種と比べてャッターボタンを押してからの動作が
どうもワンテンポ遅くなるのが気になる。
レリーズタイムラグの遅さは、ペンタの弱点だからなぁ……。
K10Dでの改善に期待。
この値段で欲張るなと、何度言えばいいのか。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 03:53:25 ID:x+REB7Pe0
んで
2マソ差ならD80に逝っちゃうわけだ
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 03:56:47 ID:x+REB7Pe0
0.85
ちょっとまずいだろ
何度言えば(ry
78 :
中村功:2006/09/01(金) 04:32:56 ID:sLF/0R/o0
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 04:41:33 ID:+08CF9nB0
殴っても
0.85
に変わりはないww
てか秋田それ>78
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 04:49:28 ID:+08CF9nB0
次スレは
【ショボ過ぎ】K100D【29800が適正kakaku】
でお願いします
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/01(金) 21:57:35 ID:nIM4JRPc0
漏れはSEX大好き。
でも、最近彼女がやらせてくれない。
嫁で我慢するか。
読めとやるのはsexとは言わない
同意
さて、不具合報告です。
キットレンズではハメ鳥しにくいです。引きが足りません。
広角レンズは大きすぎます。
特にDA16-45mmは広角で伸びるので使い物になりません。
ISO1600でもそこそこ画質がいいのに、これでは片手落ちです。
84 :
中村功:2006/09/02(土) 00:35:09 ID:BQagtp2P0
K10D 来ますたか?
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/03(日) 20:34:10 ID:8ZIrDzfa0
電池の蓋がカメラを持ち上げた時に開いて電池がぽろぽろと・・・
今回は膝の上だったので電池は無事。
前回は側溝にエネループ 一本喰われた。
DSにくらべて蓋のがたつきが大きいせいかなぁ?
今度キタムラにいって展示のK100D触って見て修理に出すか決める予定
ちゃんと閉まってないだけだしょ
落としたことねぇぞ?
88 :
86:2006/09/04(月) 00:27:33 ID:Wd6Y8Zji0
>>87 DSの時には一度もなかったのがK100Dでは早2回
やはり何かが違う物と・・・・
自分のも全然そういう危険を感じないし、特にK100D一般の
問題ではないように思う。
でも2回も、ってのは多いんで、やっぱ初期不良というか何か
個体の問題はあるのではないかと。
新宿か販売店に持ち込んだ方がよろしいのでは。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 16:37:07 ID:dMZq7Xgl0
>>86 オレもK100D持ちだが、勝手に電池蓋が開いた事なんかないぞ
K100Dの本スレでもそんな症状聞いた事ない
設計不良とかなら他に報告があってもよさそうなんだがなぁ
たまたま不良個体だったんじゃないか?
初期不良で交換してもらったらどーよ
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/04(月) 22:08:21 ID:eZQsN58S0
AFではちょっと後ピンのような気がする。
>>86 電池豚が開く寸前までスライドしてた事は何度かあった。
DSに比べるとゆるいね。その分、DSより開け閉めが楽だけど。
不具合というほどでもないと思う。ちょっと気をつければいいだけ。
なんとなく手ブレ補正機構が原因っぽい不具合に遭遇しました
昨日購入してパチパチと撮影してるわけですが、どうもフレーミングがオカシイな?と思っていました。
例えば+形の格子のような被写体を中央に置いて撮影した場合、記録される映像は+が中央から下にずれています。
しかも嫌なことに、症状が出たり出なかったりします。
最初はカメラが軽いから自分が思ってるより、ミラーの衝撃でずれるんだろうなと思っていましたが、売りのブレ補正も何かオカシイ。
症状が出ているとき、レンズを外してミラーアップやバルブでCCD面を見ると周りのフレームに対してCCDが、心なしか傾斜しています。
そして、レンズを外した状態でCCDを見ながらバルブ撮影を繰り返すと、ふとしたタイミングでCCDがピコンと大きく動、CCD傾斜は直ります。
この状態でなら意図したフレーミングもできます。
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 17:18:42 ID:rYq2EPE90
今日カメラ屋でK100D見てきた。思っていたよりも購買意欲をそそる・・・
試写させてもらったのにはシグマの18-200が付いていたがブレは無く
サイコーだった。新品は買えそうに無いからヤフオクで安いやつでも
探すかな。K10Dの発表を前に投売りしている輩がいるようだから
今がチャンスかも!
>>95 今のところ、6万前後での落札なのでキャッシュバックのあるうちに新品
買ったほうが良さそう。14日のK10Dがものすごく良くても突然K100Dが
値下げされるとも思えんし。
k100D買って、K10Dが予想以上の出来たらったらそれも買えばいいじゃん
328 名前: ●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 18:40:46 ID:czeD2XI80
>>312 いや、全くの別人っしょ。
コイズは時々は面白いことを書いたけど、こっちのはつまらない。
てかコイズはD70sやらS1proやらも持ってたり。
331 名前: ●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I 投稿日: 2006/09/13(水) 18:42:08 ID:Zi8uIDBp0
ここの害吉は、カメラ持ってないって本当ですか?
使ったこともないのにゴタクたれてるの????
333 名前: ●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 18:43:47 ID:O+acpR090
R1もどっかからくすねてきたんだろ、どうせ。
ゴキブリの親に床下で育てられたらしいからなw
338 名前: ●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I [sage] 投稿日: 2006/09/13(水) 18:46:59 ID:OubzJuqy0
NGにしているんで基地外がどんな感じで暴れているのかは分からないけど、
少なくともK10Dを買われてユーザーとしてこのスレに居つかれるよりはだいぶ
ましだと思う。荒らされている方が気分的にはまだ救われる。
>>95-97 それって不具合報告じゃないだろ!スレ違い!
>>98 別にあんたの頭の不具合の報告しないでもいいよ!
すごいクソスレだ。
K10D大き杉
104 :
中村功:2006/09/19(火) 07:30:20 ID:yUTlg8fa0
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 02:15:36 ID:aN5vHWxY0
これは不具合かどうか・・・。
でも疑問に思ったので書きます。
8月末に購入したK100Dなんですが、デジ一初心者ですので
オートのみで撮影しておりました。
しかし、昨日夜景撮影をするために初めてマニュアルを使用したのですが、
その後オートで撮影するとなぜか画像が暗く写ってしまうのです。
暗い写真を付属のソフト、フォトブラウザで見ると露出が一律-2.0となっております。
それで試しに再度マニュアルでいろいろ調整しながら撮影をし、その後再度オートに戻すと
今度は普通に明るい写真が撮れるようになりました。露出は0。
マニュアルなどで設定したものが、そのまま自動的にオートに引き継がれるとかいう仕様が
あるのでしょうか。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 22:03:26 ID:dblY3BU90
価格で言ってるフレームの傾きってどうなの?
俺のは傾いてるよ それも結構派手に・・・orz
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 06:46:11 ID:7HW/TTqD0
K10D大き杉
スレ違いやめれ
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 12:06:04 ID:OeeoAdZB0
ファインダー0.85倍は痛い
下部の情報表示も小さくなってるし
他が良いのに残念だったね
やっぱベーシックカメラはD80しょ
いくらのカメラと比較してるのか。
>>110 D80はハード的に良いカメラだと思うけど高すぎ。
価格が半分のK100Dと比較して、そんなに面白いのか?
それとも、同価格帯のカメラと比較できないくらいヒドイのか?
先週K100買った。初めてのデジタル一眼。
今日は天気も良いので、手持ちのPENTAXレンズ8本+他社製Kマウント数本を試し撮りした。
その中で、FA80-320mm 4.5-5.6だけカメラが認識しない。。
Av-- となり絞りを認識せず、AFも利かない。
絞り環を使えるように設定してもダメ。
ホームページや検索してもそんな情報無かったけど、これって仕様かしらん?
他の人の情報希望。
レンズが壊れてるのかな?
MZ3など他のカメラでは問題なく使えるんだが。
まあこのレンズはほとんど使わないからどうってこと無いんだけど。
一応、症例報告しとくけど、
全体的にはペンタらしく良く出来たカメラです。
ハエ&ホワイトw
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 13:13:29 ID:vpfw0Yp40
単体の製品に対してこう言うアンチ板が建つこと自体凄いわ
ほとんど無視状態だったもんなあシミジミ
俺はK100Dのユーザーだけど、別にアンチスレとは思わない。
どんな製品にも不具合や問題点はあるから知っておきたいと思う。
そういう状況を避けたいから。
不具合を知っても、K100Dが気に入ってることには変わりない。
悪意の書き込みはすぐわかるからスルーすればいい。
>>116 いやいやPENTAXのスレが多いなってかんじで理解すれば良いんじゃないの?
ほのぼのしてたスレも少し殺伐とした感じも混ざってきたし。
少しは注目されてるなぁってことでしょ?
電池蓋が開きやすいので、専用ケース買った。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 15:17:37 ID:A+BY2Zj40
電池蓋開きやすいってしょっちゅう出し入れしてるから?
ここはアンチスレじゃないでしょ
不具合報告以外の書き込みには「スレ違いやめれ」って
光の速さで突っ込む人いるし
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 16:34:25 ID:1e81w+PV0
>>112 はんぶンってこたーない
差額3万前後でそ
>>113 俺のもそうだったけど絞りリングの使用を許可にしたら使えたよ
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:24:42 ID:Df4ocu8a0
不具合といえるのかどうか分らないけど
MFレンズつけて電源入れると焦点距離の入力画面でるよね?
それが3回に1回位でなかったりするのだが・・
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:27:46 ID:dXJvqUY30
ペンタユーザーの信仰っぷりは
草加に通じるものがあって怖い。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:34:00 ID:Df4ocu8a0
信者のいないカメラメーカー教えれ
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:36:41 ID:5xA6TR9I0
確かにな、ニコンは統一教会で、キヤノンは幸福の科学だが。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:36:51 ID:gfM/f6UV0
サムスンと提携した売国企業
まあ我が国の政治屋が技術者を粗末にした結果、韓国に抜かれる技術水準にまで
没落した現実を直視すべきだろうな。
技術者や基礎研究に国の予算を快く割くアメリカは言うまでもなく、発展途上国では
技術者は国の宝。
どこぞの国みたいに粗末に扱うようなコトはまずしない。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:47:01 ID:kL4cwUio0
と、底辺夜勤労働者
と、社会のゴミ箱w
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:50:24 ID:jMu+Qgk10
>>123 えーー。前の設定が保存されないの?
撮影中にスイッチ切るなんてしょっちゅうだよ
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:53:49 ID:jUHbKVIX0
>>131 前の設定が保存されたらレンズ交換した時困るじゃん
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:57:08 ID:jUHbKVIX0
>>131 スイッチ切らなくても電池の持ちはとてもいい
安心しろ
スタンバイ状態でも焦点距離再入力?
はい
ごめん、OFFからでもスタンバイからでも保持してたわ、俺のK100D
ただ、okをおさなきゃならんけど、OFFの前の焦点距離が標準されてる
137 :
Df4ocu8a0:2006/09/28(木) 13:18:38 ID:R9eAF5fk0
>>136 俺は頻繁にレンズ交換するのでONして入力画面が出るのはありがたいんだよ
どのレンズ使ったかexif情報が頼りなんで
なもんで説明書にはONすると必ず入力画面が出ると書いてあるので
たまに出なかったりするのがどうなのかなあっと
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 04:39:35 ID:Vodr8iI80
サムスンってK10並みのカメラを独自開発できる技術を手に入れたの?
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 08:08:02 ID:jmx/EtQD0
キャッシュバックがまだ届きません(涙
K10D大き杉
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 21:50:47 ID:kl7wmDhI0
キャッシュバックは40日ぐらいかかったよ。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 22:25:26 ID:Vodr8iI80
このスレのびないな。ってことは不具合が無いってこと?
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 12:29:14 ID:mTO32+0K0
>>143 そう言う事じゃないかな
もしくは多少はあっても我慢できる範囲とか
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 13:21:35 ID:IloYT1Ts0
静止物のピント制度どうよ〜istDS/DLと比べて、
BYセンターエリア。
146 :
中村功:2006/09/30(土) 14:22:44 ID:wb0J/xwE0
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 14:23:27 ID:I+RM8z5c0
585 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2006/09/30(土) 06:58:24 ID:OZRENvjM0
うちどころが悪かったのかF30の電源がはいらなくなりました。
数十回落としたけどキャノンは故障しなかった。
そんで
K100DSまだぁ?
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 16:31:11 ID:mTO32+0K0
丈夫さだったらニコンだろw
macだと、PentaxPhotoBrowser3とLaboratory3がうまく動かない。
macでペンタなんて、オレだけなんだろうか。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 02:01:38 ID:bGT3GMWl0
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 02:53:59 ID:Sp5dxQOU0
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/16(月) 05:47:47 ID:1jcvf6mQ0
てか不具合ないのか?
あるよ。価格の口コミ見てみな。
傾いて写るらしい
>>151 俺んとこのMacでも問題なく動いているよ。
PowerBook G4 17" OS 10.4.8。
ファインダー覗くとケラれて見えるんだけど漏れのだけかな?
レンズ代えても同様
店頭展示品覗くと全然見やすいので、うちのが変な気がしてさ
>>153,156,157
おお、Macでペンタはオレ一人ではなかったw
でもBrowserとLaboratoryの挙動がおかしいのはオレだけ…?
PowerMac G4 1.25x2 OS10.4.8。
とりあえず、Browserでマウスを使ったトリミングができないw
数値入力はできるんだけど。
古いCRTつないで、デュアルディスプレイにしてるからか、
WACOMのFAVOマウスと相性が悪いからか…?
Laboratoryではマウスでトリミングできるんだけど。
まぁ、いいか…。
宿命の対決がついに決着!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161180221/575-577 575 名前:チャキ ◆04MQ8sxbsg 投稿日:2006/10/20(金) 04:33:39 ID:Sul91FQy0
≫573
あなたはどんな写真撮ってるの?
576 名前:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y 投稿日:2006/10/20(金) 04:35:40 ID:FxQ0VAws0
(゜∀。)ハァ?
577 名前:チャキ ◆04MQ8sxbsg 投稿日:2006/10/20(金) 04:40:48 ID:Sul91FQy0
ごめん、きついこと聞いちゃったかも。
○コイズレス (7分9秒 KO) X''CULTer's / Esprit de Digicam ●
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/25(水) 23:35:31 ID:ehlSmg5i0
揚げ
ハエ、今日は日曜日だから、
誰かハエの事、知らない人が相手してくれるといいねw
ケータイから書くヤツって面白いなw
きっと怖いんだろうねww
165 :
当時はベタ焼き!:2006/10/29(日) 10:42:06 ID:Xh6B3DHD0
結局K100Dは大した不具合はなかったと言う事かな
良き哉良き哉
K10Dもなければいいね
ソニーCCDの不具合をどこまで潰せたのか……それ次第だろうね
たまに「保存できませんでした」って出るな。
特にRAWの時。
DSはそんなこと一回も無かったけど。
そらあただの相性問題だろう。
フォーラム持っていけば幸せになれるかな?
だろうな
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 09:27:12 ID:esu1PMHU0
ここまでだと、そう不具合なさそうだね
不具合ってか仕様と言われてしまいそうなんだが、本スレでも言われてる
ISO AUTOで露出補正するとISO 200固定になってしまう件、これ最悪だと思う。
機械の「不具合」じゃないんだろうけどさ.....。
んじゃメールでも出せば?
揚げ
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/13(月) 23:53:08 ID:Mu9/K9P90
このスレほんと伸びないなぁ
ケーンちゃん。EXIFデータ入りの作例をアップしてくれ。
勉強になるから。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/14(火) 20:11:16 ID:HD34SzO00
不具合らしい不具合はほとんどなかったって事かね
後はソニータイマーがどうなるか位かねえw
揚げ
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 15:31:27 ID:PnPV/yBM0
age
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 15:47:07 ID:/BH+eGlX0
ライカM8は発売前から問題が続出しているのにK100Dといったら・・・
...不具合が無いな
次へ続く
他のスレに書いたような気がするが、ウチで起こった不具合。
とつぜん手ブレ補正効かなくなりました。
1/200くらいまでのSSで撮ると、レンズ、三脚のいかんに拠らず同じくらいぶれた写真が撮れる。
1/10でも1/200でもブレ量はほぼ同じ。
ペンタフォーラムに持ち込み。
結果、一度は不具合無しと言われたが、CCD清掃中にやっぱり不具合が見つかりましたと言われる。
修理が終わって受け取るときに「かなり大がかりに直しました」とのこと。
直前の旅行で多少手荒く扱ったのでそれが原因かなと思ったが、特に何も言われず。
こういう事が頻繁に起きたらどうしようとかなり引いたけど、
あちこち見ても報告されてないようだからちょっと安心。
保守
保守
不具合無いな〜
K10D大き杉
>>187 そうかな?
漏れは大きさも重さもさほど感じなかったよ
でも
K10D大き杉
>>187 おまいは小さいカメラに慣れすぎ。今までのist系やK100Dが小さかっただけ。
中級クラスのカメラなんだからあの大きさ位がちょうどいい。
銀塩のZ-1と大差ないじゃん。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/05(火) 13:59:51 ID:CVQFgkU70
でもやっぱり
K10D大き杉
*istDS って、ちっさくてかあいいなぁ、
と、購入以来ずーっと喜んでいましたが、
D40 を見て以来、心が揺れています。
ここはK100Dスレ
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 15:01:08 ID:MolQ+97P0
ほぼ満足なんだけど、ゴミが良く写ってしまいます。
ファインダーで確認できないんでCCDの汚れなんですが、
どのように対処してますか?
例えばレンズ交換した後、1枚空撮って念入りに確認するとか?
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/10(日) 15:18:50 ID:mz+A3awA0
水洗いだろふつーに
わろすわろす
っタタミィスティック
メモリースティック
保守
保守
手振れのON/OFFをexifに記録してほしい罠
ファームアプでやってくれ
>>203 Exifヘッダのユーザーエリア(記載内容をメーカーとかが自由に決められる)に
書いてあるんじゃないか?
PPBで見るとちゃんと出てくるでしょ。
保守
なぁんだそうか
Vixしか使ってないし
コイズ死ねばいいのに。
初詣でお願いしろよ>207
相手しなきゃいいじゃんw
玩具に本気になんなって。
手振れの焦点距離設定は
ズームレンズのときはどうすんの?
>>210 短い方。都度合わせてもいいけど、面倒ですからね。
K100Dで目盛りが半分になった電池をDS2に入れるとまだ目盛りはイッパイ
ちょっと撮影化膿枚数が物足りないK100D。
早くエネル2500出してくれよさにょ。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/27(水) 11:09:52 ID:FBmyFCKb0
made in japanとか気休めでしなかいんだな。
” Fabrique' au Japon ” のほうがいいか?w
…どうやらヲ・ヲォ〜レ様のK100Dに不具合症状発覚w
モードダイヤルのP/Tv/Av/M/Bなどの切り替えを受け付けずオートピクチャーモードと
シーンモード(夜景その他)に強制振り替え状態。
従って、それに派生するメニュー画面のコントラスト/彩度/シャープネスなどのパラメー
タ変更も受け付けず(デフォルト時のまま)。
ふだんは風景モードしか使わないのでマニュアルに切り替えたときに初めて発覚した。
(ヲ・ヲォ〜レ様の通常使用範囲では特に問題はない(笑))
----------------------
推察される原因…
1.本体の故障
これは使用頻度から言ってまずない。
撮影枚数はまだ3,000枚未満なのでこの程度で壊れればメーカー側に問題がある。
- - - - - - - - - - - - - -
2.レンズの故障
上記に同じ。
しかし現状では絞りとオートフォーカス動作は問題なく正常動作しているのでレンズ
が逝ってる可能性も低い。
なお、使用レンズはキットレンズ(18-55mmF3.5-5.6)。
- - - - - - - - - - - - - -
3.バッテリーの不調
新品エネループを付けたヲ・ヲォ〜レ様がやってきましたよ(笑)
- - - - - - - - - - - - - -
4.寒冷地での使用における本体及びレンズ内部基板動作の不安定に起因するもの
時期から言ってこの可能性が非常に高い。
海外製品に多い症状で、夏場は問題なく動作するが、冬や気温の低い場所で使うと
一部の回路が動作せずにフェイルセーフ(誤動作回避)が機能していない状態。
- - - - - - - - - - - - - -
5.ファームアップによるバグ
《4》に次いで可能性の高い要因。
ファームアップ1.00(出荷時)にはマニュアルモードに回して夜景を撮りまくってもこ
んな症状は出なかった。
1.01からたまにこの症状が出ていたような覚えがあるが、既に記憶が薄れてハッキ
リしない。
- - - - - - - - - - - - - -
6.もしかすると…
Avでボケ味を狙った撮影しようとして…逆光だったのでフラッシュを焚いたアトぐらい
から例の症状が出てきた。
《4》と基本的には同じであるが、基板設計に無理(負荷に耐えられない構造)があるか
もしれない。
----------------------
鬱陶しいので ” 出荷状態リセット ” しようと思ってマニュアルを見ても、どうやらその方法
はないらしく、電池を抜いて内部メモリの消える12時間(半分)/48時間(全部)を待つ必要
がある。
それでも完全には消えないのでメーカーは出荷時状態に戻す(隠し)コマンドを教えてもら
いたいところ。
ファームアップもいいが、このへんの動作チェックが疎かだと2本目以降のレンズを買う気
は起きない。
メーカーに問い合わせるのもいいが、要因が《4》であるとすれば同じような症状が多発し
ている可能性もある。
…この書き込みはK100Dスレと、不具合スレの両方に転載しておいた。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 01:04:43 ID:z548ZS+v0
X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y = 玩具
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 01:11:58 ID:uym75IfcO
>>217 つうかおまいさんは九州でしょ?その辺が寒冷地扱いなら先進国のほとんどで使えないじゃん。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/28(木) 01:49:55 ID:z548ZS+v0
ゴミケーン、(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネ
…モードダイヤル不具合(
>>215-217)の続報。
とりあえず気を取り直して電源再投入。
相変わらずモードダイヤルの不調は同じ。
- しばらく電源を入れたまま放置。
もしかするとモードダイヤルの接点不良?と思いきや分解を考えるが…中身が
面倒臭そうなのと、ストロボ回路に触って感電するのがイヤなので躊躇(苦笑)
- この間約3分。
そしてモードダイヤルを変えると…通常動作に戻っていた。
…これだと納得いかないのでダミー撮りを何枚か行ったが、問題なし。
- 先日の不調前後の現象(フラッシュ動作前後)で再度確認。
すると不調動作再開。
…動作が怪しい。
単3(ニッケル水素充電池)だと負荷が多すぎるとか(?)。
(R)CR-V3じゃないとダメなのかな。
- - - - - - - - - - - -
とりあえず何らかの原因があるのは確か。
>>223 いつ買ったのか知らないけど保証期間中だと思うから販売店に持っていってみては。
ヘタにつつくとお客様が壊したんでしょとか言われかねないよ。
漏れの場合、CCDのドット欠けが何か所かあったので持ちこんだら新品に換えてもらえた。
>>224 …心配しなくても分解しないから大丈夫(苦笑)。
エネループだめぽかな。
今2400mAhの電池充電してる。
それでダメならCR-V3買ってみようかな。
- - - - - - - - - -
旧*ist系だと手ブレ補正ユニットがないぶん電圧負荷が少ないからこういった
誤動作(?)は起きないのかな。
…急速充電器でも4時間待ちか。辛いなw
…ホントは裏面開けた時点で諦めたけどな(ゲラ
家電製品にしろ、PCにしろ…昔からこういった季節変動っぽい不具合は何度か経験してる。
たいていの場合は電源周りの甘さに起因してるので、今回もそんな感じじゃあないかな、とか
予想してる。
充電まだかよ…そろそろ4時間なるのにw
…充電完了。
電池を取り替えて電源を入れるが、動作の不調は変わらず。
…メーカーの方からはまだ何にもアナウンスないな。
次は別のメーカーにしようっと。
# 不具合出たのはこれまで複数買った機種の中でも今回初めて。
それがよりによってデジタル一眼レフだったりすると…アウトだな。
普段の行いってあるんだよね
グダグダ言ってるより修理に出せよ
…PASM以外なら使えるのでそのまま使い続けるよ。
今年はどうせαの ” 下位機種 ” も出るだろうからそっちに正式乗り換えだろうな。
出なくても滑り止めのD40もあるし。
# これまで買った機種の中で、不具合が出たのは初めて。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/10(水) 08:31:57 ID:xzEaALI6O
普通に初期不良だろ。販売店で交換してくれると思うが、まあ好きに汁
>>233 頭大丈夫か?
不具合あるなら修理に出せw
保証期間内だろ?
それとも釣りか?
U10自分で修理したんだか壊したんだかしてしまったので、変な自信がついたらしい。
「自分でできるんだから、修理とか出したら負けだと思ってる。」とか言ってんじゃねぇ?
…ワラタw
まだボディ本体の故障か、レンズの故障の区別が付かない状態。
そんなに急いでないからファームアップで対応してくるのを待つだけ。
変なヤシ 勝手に汁
そう、自由の国だからな(爆笑)
それをこわすなんてもったいない!
>241
自分を壊したんじゃね?
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 14:16:03 ID:BN8GQN+50
この前MFのままでいっこうにAFにならないことがあった
レンズ取替えたりしてもダメでそのうち直ったが原因不明
再現待ち
たまに、マウントの接点掃除してますか?
結構接点不良の場合もあるぞ。
きれいな布で、マウントを拭いて、薄〜く、油を塗ると
中の人が言っていたと思う。
かなり真っ黒になるからびっくりする。
>>247 thx
おっしゃるように接触かな
取替え頻度はまだまだと思ってたんですが
汚れ注意してみます どもv
>>247 油は CRC 5-56 でもいい? 後、家にあるのはエンジンオイルと天ぷら油位しかないので。
>>249 556でいいが、他の部分に付着しないように慎重に。
直接、シュッとしちゃダメだよ。
布につけて拭く。
俺は、フィリップスの接点復活材使ってるけど、556で
全く問題ないです。
↑の言ってる通り、必ず布にしみ込ませて。
それも少量で良いです。
マウントの穴に向かってプーしちゃってもいいんだろ?
よそで綿棒にプーしてから塗るんじゃ?
皆さんお疲れ様です。
電池蓋が若干ながらガタつくようですが、これは皆さん共通の現象でしょうか。
(上記では「電池が落ちる」とまで言われていますが)
グリップを握っていると、どうも何かがカタカタしている違和感があり
調べてみると、右手の小指あたりが電池蓋に当たり、そこが若干動くからのようです。
(カタカタ自体は電池の揺れかもですが)
すみませんが、皆さんいかがでしょうか。
よろしくお願いします。
改めて確認したけど、カタカタしないよ。電池蓋もガタつかない。
んなこと気にするな
でもグリップ周りはDS2より微妙に華奢なつくりだな
てか電池ばら撒けちゃうことあるよ
蓋開ける時、抵抗無くスライドして開いてしまうのが原因だけどな
>>254 漏れのはぐらつきはないヨ
ついでに、カメラグリップ付けているから電池は落ちない。
しかし電池交換は面倒orz
初期に比べるとそのへん改良されたのかも
>>254 俺のもガタつきはない。ぴったり動かないよ。
勝手にふたが開いて電池が落ちた…なんて事もない。
個体差なのかなぁ?
260 :
259:2007/01/21(日) 12:41:52 ID:jiOjCBP20
ちなみに発売日当日に買ったので、最初期型だと思われます。
漏れは今月買ったのでガタつかない。
カタカタ音もしないな。
>>257 カメラグリップってどのようなものですか?
ボクも欲しい!
>262
ハクバあたりのグリップストラップの悪寒
だが縦グリなら超欲しい
K100Dの縦グリは純正は無いみたいだけど、他社製のがあるのかな?
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 09:36:00 ID:Viz0ZmQt0
手ぶれ補正が入ってるんだから縦グリなんかいらんよ。
そもそも、鍛えれば縦位置も苦にならなくなる。
>>264 今のところは無いんじゃないの。DS の頃は韓国製であったが。(中国製だったかな?)
DICAIN SG-1 の K100D用は出ないもんかのう。はったりで欲しいぜ。
おk、模型板に頼んでフルスクラッチしようぜw
うーん、コスト的にも評判もいいなと思ってたんだが、
電池使用というのが気に掛かるなぁ。
電池のスロットに、別売りのバッテリーも挿せますってわけじゃないんだよね?
>268
K100Dの事だよな?
むしろ専用バッテリのが面倒くさいと思うが。
単価が異常に高いし、出先で切れたら使えないし。
考え方次第ってこった。
エネループ突っ込んでストロボ炊かないと1000枚くらい撮れるし十分。
ほんで予備に単三でも一組持って歩けばバッチリだけど。
#一回でン万枚とか撮りたいとかってんなら知らん。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/22(月) 19:42:40 ID:NjYki5J30
正直、K10Dでは縦グリよりも縦に構えたほうがブレない。
なんせ、縦グリがクソだからな。
>>271 ウレタンフォーム削ったのはっつけてカスタマイズするといいお。
なんか後ピンみたい
本体側の調整ってどうやるの?
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/23(火) 02:44:43 ID:NE7nzAIz0
>>267 たのみこむみたいに、お願いすると作ってくれるの?
っていうか、あの底部のネジだけ確保してくりゃアクリル板とエポキシパテ
で作れそうじゃね?
どーせ韓国縦グリも中身がシャッターだけだったからね
スイッチの操作感さえ我慢すればつくれるかな?と思って木のブロック買ってきたんだよ。
木製グリップなんてカッコいいじゃない、なんて思いつつ。
なんかもうそこでめんどくさくてやめた。
>>278 昔、純正オプションでなかったけ? 削りだし用の木製グリップ。
You、作っちゃいなよ。
グリップ話してるところにスマソ。
漏れのK100Dは買ってから一回も内蔵ストロボが光ったことがない。
不良品だったんだろうけど、修理センターが平日9〜17時しか電話受け付けないから
なかなか電話かけられなくて、仕方なく540FGZ買ったよ。
どうにか保証期間内に修理してK10買う下取りにしたいのだが。
>>フラッシュをマニュアルにしてる落ちは無いの?
283です。
>>284 もちろん確認済みです。オートにして露出不足だと勝手にポップアップは
するものの発光せず。アンダーな写真が出来上がります。配線切れてるんですかね。
それは壊れて壮ですね…
ペンタックスフォーラムに持ち込んでみるとかいかが?
…” 裏メニュー ” のおかげで、モードダイヤル不具合(
>>215-217)の原因が分かった。
スイッチテストの項目で値を調べてみると…
AUTOPICTUREから右回り順で
正常値 異常値
hex bin hex bin
0A 1010 0A 1010
02. 0010 02 0010
04. 0100 06 0110 -
0C 1100 0E 1110 -
08. 1000 0A 1010 -
00. 0000 02 0010 -
01. 0001 03 0011 -
05. 0101 07 0111 -
09. 1001 0B 1011 -
0B 1011 0B 1011
03. 0011 0B 1011 -
07. 0111 07 0111
0F 1111 0F 1111
…どうやら下から2ビット目の接点がイカレてるらしい。
アトで分解してみようっと(ヲッ
…原因はモードダイヤル部のフィルムケーブルとコネクターとの接続不良。
たぶん製造過程で中途半端な繋ぎ方をしてたと断定、やや斜めに差さっていた。
- - - - - - - - - - - - -
途中ストロボ部に接触、片手にしびれがきたが続行…そのうちアブナイ部分に接触
して…両手にかなり強いしびれと痛みがきたので薄手のゴム手袋にて作業続行。
…くれぐれも残留電流による感電に注意。
- - - - - - - - - - - - -
作業が終わって組み立てて、モードダイヤルを変えると…どうやらちゃんと動いた。
# とりあえず裏メニューのおかげでレンズを分解しなくて済んだ。
…大まかな原因の目安が付かないと、修理を行うにしてもかえって問題を増やしかねない。
内部ソフトウェア(ファームウェア)のバグか、季節変動による回路設計のノウハウ不足か、
ボディ本体の故障か、レンズの故障か…結構色々と要因が考えられるので、裏メニューは
それらを特定するために役立つ。
…これで春の高倍率ズーム機は見送り確定、D40購入も見送り。
# 2本目のレンズ♪
保守♪
保守♪
保守♪
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/28(水) 22:27:52 ID:8ERW2xBV0
微妙に傾いて写るんですが、皆さんのはどうでしょう。
0.5〜1度程度、こんなものでしょうかねぇ?
この程度ならクレーム出すのも何だがなぁと思ってますが・・・
…あんまり気になるんだったら調整出したほうがいいかもな。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/01(木) 12:45:42 ID:vWUq0EGX0
保守♪
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 04:46:04 ID:u94ylMyt0
保守♪
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 05:20:12 ID:cE50NDxN0
>293
1度って結構大きいぞ!
一眼レフじゃないけどコンタTVSデジで同じ経験あるよ。調整で直った。
デジだから、フィルムと違って微妙にセンサーが傾いてるとか、あるかもよ。
※ EXCULTer'sの1日 ※ (改訂版2)
日付変わって3時過ぎに帰宅。とりあえず2ちゃんれる巡回
そのまま眠くなるまでクソレス&コピペに明け暮れる。
↓
11時前後に起床(サクッと巡回スレに目を通し、2・3レス書き込む)
↓
めし食い&ゴニョゴニョ
↓
飯食い終わって12時過ぎに再度書き込み開始。
(自分のレス・コピペに食いついてくるレスがあればそのまま粘着。
無ければ再度寝る)
↓
17時半頃に起き出して、再度書き込み開始。(サクッと
↓
出勤前にメシ食う。
↓
出勤前にエサ巻きレスし、18時半過ぎに家を出る。
↓
夜間肉体労働♪”(拘束時間から正社員ではないw
※ちなみに休みは水・日曜日(正月・盆・GWの休みは無い
日課: 2ちゃんを巡回
趣味: 2ちゃんでハエカキコとハエコピペ
好きなこと: 2ちゃんでアラシ
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 12:05:18 ID:YXSsNadw0
隔離基地外の北九州市都市開発スレッドが大破炎上
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/06(金) 08:53:39 ID:xVY6JufW0
保守♪
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
保守♪