1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2006/06/19(月) 22:29:08 ID:DY/n0n080 年内に発表があるそうです。
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/19(月) 22:29:30 ID:OXe/Kbbx0
2
ソースは? といいつつ2ゲット
j
このスレは10月頃から盛り上がってくると思うので、それまで潜ります。。。
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 00:58:27 ID:4lxp6Lye0
ソニータイマー発動でフルサイズじゃなくなる
FASIS = Full Automatic Shrinkable Image Sensor
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 11:34:05 ID:4fidiN0k0
α1 Pro 1800万画素 35mmフルサイズClearBit C-MOS 5コマ/秒 14bit A/D変換 視野率 96% 倍率 0.83倍 防滴・防塵 縦位置グリップ標準 2006年11月発売 実売価格 40万弱 α10 1200万画素 35mmフルサイズClearBit C-MOS 4コマ/秒 14bit A/D変換 視野率 96% 倍率 0.83倍 防滴・防塵 縦位置グリップオプション 2007年4月発売 実売価格 20万弱
α11 α10のEVFバージョン。α10と同時発売。
clearbitじゃなくclearvid。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 11:56:02 ID:MspL9USAO
でかくて重くて高いフルサイズなんていらね
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 12:38:01 ID:m5KgtM85O
レンズのラインナップにフルサイズ対応の文字がちゃんとある時点で、今後の予定は読めるだろ。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 13:46:42 ID:MkcMpCJ30
ニコンからもとうとうフルサイズ出るね
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 15:04:45 ID:oa3WdIPD0
Nikon N1 1500万画素 35mmフルサイズSuperClearBit C-MOSd 手ブレ補正機構&アンチダスト機能 6コマ/秒 16bit A/D変換 視野率 約100% 倍率 0.85倍 防滴・防塵 975kg(電池含まず) 新設計フルサイズデジカメ用Nikon Nマウント
>>12 35mmフィルム一眼レフカメラに参入するってか?
1トン近いのか。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 16:11:24 ID:+wawd4Ub0
やっぱり α3、5、7 じゃーないのか でフラッグシップが9
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 16:46:24 ID:40ORs3QD0
うーむ。椎間板ヘルニアのあたいには持てない。975sってか!
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 17:04:32 ID:+wawd4Ub0
水の中なら負担が軽い 水中カメラマンへの転職は? 魚、サンゴが綺麗だぞ
サメに食われるがな(´・ω・)
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 17:37:08 ID:+wawd4Ub0
何にもリスクがつきものだよ ニコノスデジ出ないかな
フルサイズって事はASは無しかぁ・・・。 そうなると1Dsや5Dとの差別化をどうするかだな。
あ、現行品もデジ専用レンズでAS動くからそうとは限らないか?
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 18:15:25 ID:oLvVD3t+0
_圭_____ EX宅 庭無し築○○年賃貸【自称ヲヲ〜レ豪邸】 ///////.ヘ. ←8坪 ゲラ //////// `lへ.  ̄||ニlニ厂|ニlニ「l~「 ∩ l ̄ |`┴ノ l`┴' || | | | < シロアリ床抜け注意 下痢臭危険 レ'l´l^'i'^l`lヽ || | | | ♪ヲッツ 小倉よろしく、ヲヲ〜 L.LL.L.LL.LLl -''"~ ∧__∧ ( ´Д`) <はぁー・・俺デジカメ買っても写真ダメダメだし /# \ 撮影会行けないし危地害 だしぃ | | EX | |_∬ |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦\ 八幡製鉄 無関係・・・うひゃ〜り_T) /\ \ * # \ / \|=================| 早朝投稿。。年なのかな糞ヲヲ〜ン \ ノ # 北旧臭 \
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 18:31:50 ID:BRHJCjABO
また妄想キヤノヲタの嘆きかw
後2年もすれば、エントリーモデルも含めてフルサイズ機になるよ。 そのくらい、半導体の進歩は早い。 後に、「当時は半導体技術の制約から、APS-C,H等という規格があった」 と、語られるんだろうなと。
αマウントならフルサイズも楽にできるから可能性は高いだろう。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 20:18:28 ID:qjuRyi3S0
どうせなら、フルサイズ1億画素でLCD5型載せて出てきて世間をアット 驚かせて欲しい。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/20(火) 20:47:28 ID:VUJQ3XPJO
SACDで、世間があっと驚く事はなかった orz
>>27 通常の微細化による性能向上では、そのストーリーは、実はかなり望み薄。
メモリーなどでは面積当たりの性能を極端に上げて、面積当たりの価格の上昇を上回るようにしているだけ。
例えば、同じ面積のチップで倍の性能のものをつくり、1.2倍の価格で販売する、見たいな感じ。
よって、チップ形状を縮小を許容しないと、半導体の進歩は価格に反映されない。
例外的にチップ面積当たりの単価を下げる方法は、ウエハーの大型化と、プロセスの革新。
ウエハーの大型化は、受光素子だけの問題ではない。業界全体の装置が対応しないといけないから。
これは、時間があればできる話ではあるが、巨額の設備投資を回収する値段が付くから、すぐに安くはならない。
プロセスの革新(例えばプロセスが半分で済む、とか)は、一般論として可能性は無くは無いが、そんなもの
できたらとっくに実行している、ともいえる。
そして、半導体の歩留まりの性質から、面積が半分のチップの価格は半分より大幅に低下する。
もちろん、チップのパッケージに金が掛かる、等の要因を除けばの話。
とすると、フルサイズが安くなると、その半分の画素数程度のAPSサイズも安くなる。
とすると、そのときのエントリーモデルには依然としてAPSが残存する可能性が十分高い。
(もちろんその分ボディーは安くはなる。)
だから、仮に今のAPSの値段でフルサイズができても、「当時は半導体技術の制約から、
APS-C,H等という規格があった」というストーリーは、マーケティング上成立しにくい。
殆どのメーカがAPSで易いボディーを残す確率がかなり高い。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 10:44:08 ID:TBfKGvPI0
一般的なデジタル家電、PCとか逝くところまで逝ってて これ以上安くはならないところまで到達しているようだ その代わりに値段は据え置きに性能の向上を図り その結果相対的に安くしてますって事になってるみたい 安いに越したこたぁーないがその分労働者の賃金を下げるとか 様々な犠牲が補ってくるだろう 何でも安くなって、その結果自分の収入も安くなってたら意味成さない訳だし 俺はフルサイズ出して欲しいのだがそれなりの値段でも仕方ないと考えてる 高級カメラとゆうカテゴリーを構築して出せば、そのブランドに付加価値が付くわけだし みんなが憧れる存在のカメラでいいんじゃないかな 時計だってロレックスみいのがあって質に流れてもそれなりの値段で取り引きされる デジカメの中古市場も活発化するでしょう
今朝の朝食は、までは読んだ。
フルサイズが古サイズとならん事を祈るよ。
>>36 ニコンはそうしたいようだが。
D2x出したときに「コレでもまだフルサイズが必要ですか?」的なコメントしてたし。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 19:25:09 ID:JarcGVeZ0
フルサイズの問題点は何がある? 価格だけでしょ。性能は圧倒的なんだし。 だったら、価格がこなれてきたら、フルサイズが主流になるよ。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 19:35:39 ID:OKUad3PFQ
>>39 それはお前が貧乳なだけだ 鍛えてムチムチになれば問題無し。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 19:48:00 ID:WNNjlEEF0
>>39 嘘こけ。5DとD200だと、D200の方が重いんだけど?
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 19:48:22 ID:STKzaxCf0
半導体は小さくならないと安くできない。 いままでは、同じ性能のものをチップサイズを小さくして安く生産してきた。 CPUでもメモリでも同じだ。 ところが、フルサイズの場合、CCDにしてもCMOSにしても最初に チップサイズありきだからどうしようもない。 半導体を安く作る原動力であるチップサイズを小さくするという手法が 全く使えない。 フルサイズが劇的に安くなることはありえない。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 20:14:45 ID:OKUad3PFQ
>>42 結局フルサイズは小型サイズのセンサーよりは安くできないということだね。
価格で勝てないならフルサイズ機はプロや上級者用に性能で勝つしかないな。
>>35 それだと50回ぐらいに分割して露光してるだろう。
生産性と歩留まりを考えたら販売出来ないと思うぞ。
キヤノン1Ds2は3回露光 キヤノン5Dは1回露光
これも1Ds2と5Dの価格差になっている。
ただしキヤノン5Dの後継CMOSの製造は今のところ目処が立たず。
5D系は今の8〜9umピッチ1100〜1300万画素で打ち止めじゃあないのかな。
あくまで俺的予想だけど。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 20:22:59 ID:fh3x4+xI0
>>42 APSさいずガ安クナッタノハ、なーーーんでか?。
>>45 5Dは2回な。
APS-Cサイズ機が1回だ。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 20:29:55 ID:bpTEJ5lk0
>>46 だって、ソニーの国分や熊本じゃあ、ウェハー1枚から
APS-CサイズのCCDを122枚切り出している。
良品率は何%なのかは知らないけど、それで122台のカメラが作られ、
それに使う交換レンズが何本出るのか想像すれば、メーカにとって、こんなに
美味しい商売はない。ソニーもニコンもペンタもそれなりに満足出来る。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 20:57:52 ID:STKzaxCf0
>>46 歩留まりが上がったんでしょう。
>>49 によればMAX122個取れる。
ウエハ1枚122万円の製造コストで留まり100%なら1個1万円で出来る。
75%なら1万3333円、50%なら1個2万円、25%なら4万円。
歩留まりが25%から50%に25%上がれば2万円安くなる。
50%から75%に25%上がっても6700円しか安くならない。
半導体の歴史は、
歩留まりを上げて、儲けようとする。
歩留まりを上げても儲からなくなったら、チップサイズを小さくする。
当然当初は歩留まりは下がるが、取れ数も増えるので
49の例でいくとチップの面積を半分にすると244個は取れる(実際はもう少し多い)
歩留まりが30%に落ちても元のサイズの歩留まり50%よりたくさん取れる。
歩留まりは生産にこなれれば段々上がっていく。
これ以上儲からなくなったら、またチップサイズを小さくする。
これの繰り返しだ。
デジ1眼の場合は、フルサイズにしても、APS−Cにしても
先にチップサイズが決まっているので、チップサイズを小さくする
という手法が使えない。
仮にパナが4/3で攻勢をかけてきたとしてもフル高画素という切り札(当面使わないにしても)があれば 余裕で対応できる。
>>50 光半導体関連では、そのチップサイズの変化はあまり絶対視する必要はない。
それよりは、良品率を上げることが命だな。
49で書いたけど、弾数を出すことが求められているし。
>>51 切り札にならないよ。
なぜ4/3にフルサイズで対抗するんだ?価格帯が全く違う。
これだからフルサイズ厨は謎だ。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/21(水) 21:44:57 ID:JarcGVeZ0
CCDやCMOSはCPUやGPUと同じ半導体の部類になるが、CCD/CMOSは直接光を受けて、 信号を出力するという時点で、CPU/GPUとは決定的に違う。 CPU/GPUは、小さいほど配線長が短くなりより高クロック動作が可能になり、 集積できる回路も増え、性能が向上する。処理系の半導体はこうだ。 しかし、CCD/CMOSは光を取り込むため、物理的な大きさが必要であり、 大きさと感度は物理的法則を超える事は出来ない。 つまり、画質を優先するなら、小型化はデメリットの方が大きく、 デジタル一眼レフの高画質を支える第一の技術は、CCD/CMOSの性能だ。
>>54 >画質を優先するなら、小型化はデメリット
大部分のユーザーは画質よりも値段を優先するから、
売れるのはPHS−Cの小型センサー機種ということになるね。
>CCD/CMOSの性能 大きさって言いたいんじゃないの?
PHS
値段を優先するユーザーは一眼なんて買わないけどな。
59 :
通行人 :2006/06/21(水) 22:53:48 ID:j51hKYps0
> 700 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2006/06/21(水) 22:49:21 ID:utWgf9et0 > カシオの1000万画素も、高感度きつそうだな。 > フルサイズの意味は、大画素数を確保しつつ画素密度の低減に尽きるね。
フォトダイオードってコンデンサみたいな物なんだよね? 面積増やすだけじゃなくて積層して容量増やす事できないのかなぁ。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 01:18:50 ID:XsZoLEPm0
>>61 んなもん、一時期のShadeの値下げっぷりに比べたら可愛いもんだ。
もうαシリーズなんてセコイこと言わないで ハッセルブラッドと共同開発して6×6判フルサイズの デジカメを出したらいいじゃないの もちろんレンズはツァイスだよ
>>64 屋台骨が微妙にぐらついている現状で、そんなニッチ市場には突入できないだろ。
まずは何か土台を固めない事には。
それとハッセルは中判方面で富士と仲が良いみたいだからどうだろうね。
>>60 最近のソニーのCCDやC-MOSに使われている新HAD構造は
フォットダイオードを深く作り込んでノイズを減らしつつ
感度を上げているよ。
そして、この構造は今までC-MOSで困難だった完全転送も可能にして、
ようやくCCD並の画質に追いつく足掛かりになってもいる。そのC-MOS1号機がD2x
しかし、狭小ピッチのCCDやC-MOSは、感度の低下よりも
レンズの性能が追いつかないのが痛い。
>>66 へ〜、でもD2xを見る限りでは、あまり効果を感じられないね。
>>67 大有だよ。D2xとE-300はほぼ同じ画素ピッチで、それなりの絵を吐く。
E-300はコダック製で開口比が高さが特徴のインターライン型CCD。
とりあえずC-MOSでこのレベルまで持ってくれば上出来。
おそらく、E-300後継のE-330のLiveMOSセンサーもD2xと似たような
コンセプトだと思うよ。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 05:00:29 ID:ztupCOx/0
>>68 でも多くのプロや写真家が、E−300やD2xを使わずにキャノンに移行してるのは、何故?
>>69 そのソースを是非知りたいね。
それ以前に、技術的な話が何故プロの話題に飛躍するのかよく判らん。
まぁ、ソニーや松下は2004年頃に相次いで新デバイスを発表していたが、
それを使ったカメラが次第にロールアウトし始めたと言う話。
もしかして君は、FEDがコケそうなキヤノンに新デバイスを開発する余力が無いから、
プロに既存機を無料レンタルして、とりあえず箔を付ける戦略だということを
さりげなく暗喩しているのかな。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 10:56:03 ID:hxw2VSIMQ
軽くて連写できてレンズ交換できればいいさ。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 10:58:28 ID:g3PxTg/40
ここまで噂になってるのなら作ってるかもな。 誰も買わないで大赤字→撤退だろうけどw
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 11:27:14 ID:hxw2VSIMQ
キャノンみたいなボロ儲けはできないだろうけど採算ラインには十分じゃないかな。 カメラらしくないカメラばかりだすソニーにはがんばってほしいね。
R2はフルサイズになるのか…
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 11:39:08 ID:WI+sQNh6O
R2は出ないよ。キヤノンがKISSを出してからPro1やG5の後継を出さなくなったようにね。
>>71 > プロに既存機を無料レンタルして、とりあえず箔を付ける戦略だということを
ソースキボンヌ
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 22:31:49 ID:sTZyl7er0
フルサイズを主流にしたいキヤノネットが必死ですなw
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 22:56:28 ID:E+WLQQK/0
/\___/ヽ __,、 ≡ /'''''' '''''':::::::\ 〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ .|(●).,----.(●)、:| いくぞ、キヤノン!! 〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::| ≡ /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."| `-=ニ=- ' .:::::::|' ≡ >、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ \ `ニニ´ :::::/ j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l `ー‐--‐‐―\ ≡ ,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\ ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )  ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l / ,..-──- 、 /. : : : : : : : : : \ ,!:::: :,-…-…-ミ: : :', きたまえ♪ソニー!! {:: : :i '⌒' '⌒' i: :} {:: : | ェェ ェェ |: : :} . .{ : :| ,.、 |::: :;! ヾ::i r‐-ニ-┐ | :ノ _∧ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ ∧ ( \ __/ \` ー一'´丿 \ . //~⌒ヽ スチャ |( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )| \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ |_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_| [__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__] [ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
>>80 いやむしろキヤノン的には他からフルサイズ機が出ない方が都合が良いと思うが。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 23:42:48 ID:6VGn2sYr0
だからこそ ソニーが出す ってことは無いかな
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/22(木) 23:51:44 ID:ST9T/1Pp0
大型液晶でPSP内蔵なら買いたい
>>84 いっそのことPSP(別売りw)装着可能で医院ジャマイカ?
86 :
:名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/23(金) 00:01:17 ID:ja+XunVc0
おまいら フルサイズ、フルサイズって、 鳥屋には迷惑なんだから、 やめれ
>>86 別にトリミングすりゃ同じ事だろ。
望遠側に有利とか言っても、焦点距離が伸びるんじゃなくて結局光学的にトリミングしてるだけなんだしさぁ。
なんならクロップモードでも積むとか。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/23(金) 00:12:20 ID:qtONMhALO
>>86 そんなに小さいセンサー好きなら、フォーサーズでも使ってろ
もっと小さいのがほしけりゃハコデジだね
クロップモードは、ソニーを含む将来のフルサイズのデジタル一眼では常識になるだろうね キヤノンも、KissD-Fullを出すなら当然付けてくる
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/23(金) 00:42:35 ID:BVi9y5CA0
コンデジのようにシームレスにデジタルズーム出来たらいいのに
>>91 ライブビューできる機種じゃないと、光学ファインダーは変化しないから困る。
ソニーがアルファ級で出すなら、フルサイズよりも、 APS-Cサイズで1000万画素・秒10〜20コマ機の方が可能性高いと思うぞ。 それが作れそうなC-MOSを今年発表してる。 新型C-MOS発表→D2xまで1年半ぐらいだったから、来年末に出てもおかしくない罠。
E-100RSも値段下げた途端あの需要だったから 低価格で連射の効く方向に進化してくれると嬉しい。
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/23(金) 02:44:50 ID:s+JgoppL0
必然的に、CCDブルブルやめてISということになるが?
旧αは連写速度にあまりコダワリがなかったからどうかなぁ? ミノルタのノウハウを持ってして秒10コマで実用に堪える ブラックアウト時間が得られるかしら?
>>92 ファインダー内にズームをつければ多分...
10月にα70発表だってさ。 フルサイズClearVid C-MOS 1200万画素搭載。
…ソースが脳内から転送されました。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/23(金) 13:10:01 ID:qYGY8PnX0
ツアイスのレンズもでてるからな 「ツアイスのレンズの描写に最適化されたフルサイズ一眼」 なんてだされたらもう・・・・
>>101 つ[CONTAX N Digital]
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/23(金) 15:41:42 ID:isRmv/Vm0
銀塩時代、高級コンパクト流行った事あったなぁ TC-1のデジがあったらなぁ
>>103 つ[CONTAX Tvs DIGITAL]
せっかくAPS−Cサイズのおかげで焦点距離稼げたのにフルサイズ出すってか?…んなもんイラネ!
ついでに言うと、んなに画素数上げても記録媒体の容量がデカくなる。そうなると カードを買う費用もバカにならなくなる。せいぜいα100の1000万画素ありゃ充分 ジャマイカ?
>>107 とりあえずC社に雇われたネット総会屋は6月30日までは不満をブー垂れ続ける。
その総会屋が第3四半期の煽り契約を結べれば、次は9月30日まで不満をブー垂れる。
デジカメ板の煽りって、四半期の境目にパタリと止むことの繰り返し。
過去にも7月や10月の月初めの1週間は恐ろしく静かになったよ。
いわゆる大人の都合ってやつ。
>>108 つかその静かになる時期が学生のテスト前の期間と重なるのはタブーですか?
テスト前に投稿を控える殊勝なガキが居るとも思えないし、 10月1日から脇目もふらず一斉に勉強を始めるのも変だな。 ニヤニヤ
>>111 D70対策が行われた一昨年は顕著だったよ。去年もその傾向は強かった。
キヤノンもバカじではないから、ある程度は偽装していると思うけどね。
キヤノン販売がWEBで公開しているIR情報があり、四半期毎の収支を見ることが可能。
D70の出た年は、第1四半期は宣伝費が前年比11億円増加で、その後も増加が続き、
第4四半期でほぼ前年並に戻てた思った。(うる覚えだが)
>>112 凄い妄想力だね。
それとうる覚えじゃなくてうろ覚えね。
まぁ、3ヶ月で11億円の上乗せだからな。 毎日1000マソづつ余計に消費しなくちゃならない。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/24(土) 07:30:00 ID:T1TsUdjN0
来年3月ににα90発表だってさ。 フルサイズClearVid C-MOS 1600万画素搭載。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/24(土) 07:41:23 ID:xqi62jEf0
>>115 ClearVidは、ビデオ用センサーで大型センサーが必要なカメラには不向きでは?
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/24(土) 08:24:57 ID:vdOWt50Y0
デジカメ板って何年も前から精神的に病んでいる人が多すぎるようだ
ステキな気体をさせて尼D1000を売るのも素煮商法。
とりあえず最初のが売れない事には次の製品企画は通らないだろ。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/25(日) 11:18:25 ID:1Wq239OE0
フルサイズ機は間違い無くでる。各社カメラ誌でも謳ってる。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/25(日) 11:48:46 ID:9Q2dv96r0
カメラ雑誌はどうでも良いが、 一眼のキモはレンズな訳で、 フィルムサイズの優れたレンズ資産がある以上、 CCDのサイズを早くレンズに合わせろと。 APS-Cで600万画素だから(超名作のソニー600万画素CCD搭載機は豊作) フルサイズなら1200万画素で十分。 フルサイズ出さないのなら、銀塩レンズの描写に勝る、 あるいは同じレンズを出せ〜と言いたいところだけど、ボケは焦点距離に 支配されるので、光学的にはちょっと無理だ。 まあ、高級とか高いとかどうでも良いので、ミノルタやツアイスのレンズが 活かせるカメラが欲しいだけだ。
俺にとってボディが10万でも50万でもどうでも良いことだ。 どうせ5年後には3層撮像素子が完成して、今のボディは意味がなくなる。 でもレンズだけは残る。 マウントが変わらなければだが。
>>123 >一眼のキモはレンズな訳で、
それは銀塩の話。
銀塩に例えると本体決定=フィルム固定 と言えなくもない。
レンズ良ければ、どんなフィルムでもOKって訳じゃないでしょ?
>>125 フィルムサイズとレンズの話してるのに。
酔っぱらいみたいなレスだな。
OKの訳無いだろ、
そのくだらない理論なら
フィルム良ければ、どんなレンズでもOKって訳じゃないでしょ?
あー阿呆草
格言「トライXで万全!」 ニコンの画像はカラー化したトライXっぽい。粒子も荒いが、やや軟調気味。 最近のアナログホワイトバランス搭載機ではふいんき(←なぜry)変わったけど。 カメラは期限付の資産と割り切って、安いカメラで普通に撮れれば良いよ。 ソニー製品がそうなってくれれば嬉しいけどね。
>>122 同じような事をさんざん言われ続けているニコンからはいまだに出てないけどね。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/25(日) 14:47:56 ID:cfsUMabX0
ソニーがニコンに一発鞭挿れてやって下さいな
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/25(日) 15:28:20 ID:Ang/X7PO0
好みと言えばそれまでだが、何でそんなにフルサイズ欲しいの? デジタルしか使ってないから、レンズに書いてある焦点距離と 画角イメージが体にしみついた。いまさらフルと言われてもなあ。 まあ、買わなきゃいいだけなんだけど。 広角もそろってきたし、今ひとつ必要な理由がわからん。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/25(日) 16:02:05 ID:VMhQ7pI+0
APS-Cなんかはもう得られる画質の天辺が見えちゃってる。今後更なる高画質を求める なら高画素化ではなく、フルサイズにシフトしていくしかない。銀塩と同じ位の絵を撮 ろうと思えば2000万画素でもまるで足りない。そこまでの高画素化はAPS-Cでは略不可能。 風景を絞って撮れば1600万画素のフルデジ一でも銀塩には足下にも及ばない。銀塩を越え るにはAPS-Cでは不可能。勿論今のAPS-Cの画質に満足している人達用にAPS-Cは残ると 思うけど。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/25(日) 18:46:48 ID:VMhQ7pI+0
>>132 弊社はネットで取引会社に有利になるよう誘導してますと公に宣言する
会社がどこにいるんだ!世間知らず。
ネット上のトラブルを未然の防ぐ実績を作るためには取引のない会社を
荒らす方法もあるんだよ。
御社の掲示板は荒れていませんが弊社と取引の無い会社の掲示板はこんなに
荒れております、今後とも取引をよろしくお願いします。なんちゃってね。
ガーラは氷山の一角だよ、一事が万事。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/25(日) 21:18:23 ID:VMhQ7pI+0
>>135 ほう〜
弊社はライバル会社の誹謗中傷をしておりますってか。
製品名称とかの書き込みが有ったことをメールで通知されて後はどうするの?
ほほう我が社の製品はちまたでこんなにひどいことを言われているのかはっはっはっ。
ですますか?
そんな会社と取引があるってことは公に出来ないあんな会社やそんな会社と
取引があっても不思議じゃない罠
だいたい何で某社だけキャノネットと呼ばれるほどの工作員がウジャウジャいるのよ。
もしかしてここやあそこの掲示板の大半はその筋の人間ではないのかえ。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 00:41:43 ID:gs5H8VyG0
>>133 画素数そんなに必要か?
解像度だけなら既に銀塩超えてるけどね
私は、ダイナミックレンジが欲しいな
>>138 よくわかんないけど。
三層でいいのか?
フルサイズ化の最大のメリットは階調再現性だよな。 まあ、バキバキ画の好きな厨にはピンとこないだろうけど。
>>138 ダイナミックレンジ欲しいとか言ってるお前はどんな写真撮ってんだ
コントラスト下げた眠い写真見て広いこれいいわーとか言ってるんじゃないだろうなw
階調が広ければ、モニターで見たときに軟調に感じる。
キヤノンの上手い(嘘っぽい)ところは、暗闇や影部分を実際より黒く落として
ノイズ低減&画像の引き締めを意図している画像作りだな。
>>140 のパキパキ画ってのがおそらくそれだ。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 13:53:32 ID:7U9Z/s9eO
諧調と言われると
>>141 「みたいな」レスが毎回つくけど
デジから入った人が大勢居るんだね(はぁと)
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 14:25:12 ID:Umvyvby30
コニミノがαSweetだか7Dを出したときのインタビューで、なぜ800万画素とかでなく 600万画素にしたのかと訊かれて、APSでダイナミックレンジもノイズも犠牲に せずバランスがいいのは600万画素だったからと答えていた。単に調達できる センサーが600万画素までしかなかったからかもしれないが、少なくとも 開発者側は画素数が少ない方がダイナミックレンジとノイズで有利なことは 認めていたわけだ。そして今でもセンサー構造に根本的な革新がなされていない 以上、高画素化はそういう弊害があるとみていいだろう。キヤノンが三層を 実用化すれば、ソニーも開発して問題も解決されるかもしれないが。でも 三層なら無理に画素を詰め込まなくても、余裕のある解像度とダイナミック レンジが実現されるんだろうな。せいぜいあと二年か三年の辛抱だろう。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 18:10:09 ID:m0D8BP4w0
今回発売されたツアイスレンズがフルサイズ対応になっていたから楽しみ。
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 18:15:35 ID:GnzNRzVO0
α1 Pro 1800万画素 35mmフルサイズClearBit C-MOS 5コマ/秒 14bit A/D変換 視野率 96% 倍率 0.83倍 防滴・防塵 縦位置グリップ標準 2006年11月発売 実売価格 40万弱 このスペックで0.83倍ってまたミラーかよwww てかガセwww
120
USM無いから負けるだろうなきっと
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 20:30:24 ID:/scEGSvb0
>このスペックで0.83倍ってまたミラーかよwww あんまりにも●●すぎてコメント書くのも躊躇っちゃうんだけど、 EOS5Dの倍率って0.71倍なの知ってる? 元がフルサイズだからそれを基準に掛け算するからAPSより大きくなるん だよ。 同じ理由で30Dの0.9倍って7Dの0.9倍よりも撮像素子が小さい分 ファインダーが小さいんだよ。
>>149 >EOS5Dの倍率って0.71倍なの知ってる?
しってるしってる。
あの糞小さいファインダーの5Dだろ?
ペンタックスの安物デジカメistDsとほとんど面積変わんないんだよなぁ。
あ。
もしかして5Dが糞なの気づいてないの??
>>142 最近じゃニコンの方がコントラストきついよ?
D100と10D、初代KissDの頃と絵作りが完全に逆転してる感じ。
最近のキヤノンはなんか全体的に薄い印象。
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/26(月) 20:42:11 ID:/scEGSvb0
>もしかして5Dが糞なの気づいてないの?? ファインダー倍率の話をしているだけ。撮像素子の大きさを無視して、 倍率だけで大きさ判断しているのって●●丸出しだなって。 5Dのファインダーが0.71倍しかなくて、D200やistDSのファインダーの 方がいいのは勿論わかっているし、7D交換オプションのM型ファインダーが一番すぐれもの っていうのもよく分かってるよ。
あ、ごめん こりゃ俺が悪かった。 平謝りします。 お許しを。。。。。。
0.63倍(135換算)と0.71倍って殆ど変わらないのか?
LX 0.9 96.5 0.8685 FM2 0.84 92 0.7728 F3 0.8.100 0.8 F4 0.75 100 0.75 5D 0.71 96 (23.9/24) 0.68445192 Ds 0.95 95 (1/1.53) 0.58986928
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/27(火) 02:28:54 ID:GwuSHZb00
ソニーのフルサイズが、ファインダー倍率0.95倍なら神機決定。α9でさえ0.73倍 だった。ついでに連射性能が毎秒30コマとかだったら、おおくのキヤノンユーザーが 乗り換えてくるんじゃないか。今年発表した新型センサーって、毎秒60コマだろ。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/27(火) 03:27:00 ID:GlYMWvMe0
>>160 馬鹿なんだな
視野率100%の機種は倍率低いの当たり前だろ。
FM2とか見ても分かる。
視野率の低い機種は実画像も簡単にでかくできる。
精度もある程度でいい。
5Dが実画像の倍率がフィルムに対して68%程度なんだけど
そのうち96%のみが表示されるんだよ?
実際の見える範囲では65%程度だ。
F6は実画像の倍率は74%でそれが全部表示される。
馬鹿には分からないだろうけど。
普通に5Dのファインダーがすばらしいかどうか。
眺めてみれば分かる。
阿呆がもし理解できるなら面積比なのか寸法比なのか考えてみるといい。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/27(火) 05:11:34 ID:GlYMWvMe0
>>162 68%ってのは、面積比x倍率比なんだが、撮影するときにどんな意味があるのか説明して欲しい。
視野率は、配置やケラレなどに、倍率は、ファインダー見え方に影響があるが、
面積比x倍率比の意味が不明。俺は馬鹿だから判らん。
は?? 何勘違いしてんの?? 自分は阿呆ですっていいたいだけ??
ファインダー倍率×視野率×対フルサイズセンサー比:
35mm換算50mmレンズに相当する画角を1とした場合の、ファインダー枠の
見かけ上の画角大きさ
(計算が微妙に違ってるな
>>156 )
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/28(水) 16:21:55 ID:Yq0SBAOu0
実機速報来てるね。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/29(木) 21:05:29 ID:81RQ9pb90
その手の店で聞いたという話はあてにならないよ。以前にもキヤノンのPro1の 後継機がこの春出るという情報を店から得たという投稿があったけど、結局 出なかった。ソニーのディレクターが今後一年間はA100しか出さないと今月 明言したばかりだし、出したらソニーは信用をなくしてしまう。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/29(木) 21:43:19 ID:AlsRsOGY0
>>159 連写秒30コマなら、写真画質の動画が撮れる。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/29(木) 22:55:17 ID:jnNCRt7q0
FM2とF6のファインダー覗き比べてごらん。MF機が神に見えるよ。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/29(木) 23:14:09 ID:q2xCmW0f0
>>169 確か以前そのようなニュースを聞いた記憶がある。
当時のソニーの担当者は該当撮像素子の具体的なアプリケーション
像が思い浮かばないので思案中とコメントしていたと思う。
秒間30コマじゃ確かに高精細ビデオカメラになっちゃうもんね。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/29(木) 23:22:28 ID:ExTqpVH50
>>171 発表した素子は640万画素で毎秒60コマだね。記録サイズが1枚10Mとしたら
1分で36G消費・・・
30コマに落としても18Gか。
PopPhotoの掲示板より 米国のカメラ販売店のマネジャーから聞いた話として、Sony α100 の上位に、 少なくとも2機種が計画されており、3機種になる可能性が高いとの噂が投稿。 年内に1機種が登場する可能性があるとのこと。また、最上位機はα-9Dから 想像されるものよりさらに高性能になる可能性ありとしている。
♪どうでもいいですよ ウワサによるとソニーが高級デジ一眼を出すらしいですね ♪どうでもいいですよ
>>170 阿呆?
おまえはF3とFM2くらべてFM2選ぶ馬鹿なの?
F3はなんちゃってAFカメラだと思いマースw
>>174 カメラ販売店のマネージャから出てくる企画やら開発段階の情報なんて全て妄想だからなぁ。
カメラ趣味の人ってファンタジーの中の人が多いよねぇ なんでだろ?
おれら妖精だし。
3 5 7 9 ってきれいに並べたあたりから、 あやしげな雰囲気になった気がするんだが?
案外11とか13
>発表した素子は640万画素で毎秒60コマだね。記録サイズが1枚10Mとしたら おいおい、桁が違うよ。 無圧縮な訳ないだろうから、せいぜい1枚1.5メガだよ。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 11:29:56 ID:phukq+0h0
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/02(日) 12:40:27 ID:EXB7T7qM0
妄想スレ
時代は1080。
187 :
名無し職人 :2006/07/05(水) 00:37:40 ID:HiWa0YXO0
SONYの事です、このくらいのスペックは載せてくるでしょう。 ダブルサイズCCD、6400万画素、1000枚/秒連写、内臓メモリー30 テラバイト、シャッター速度1/80000 〜 300 分、X=1/25000 秒 ISO感度1〜160000相当(ノイズゼロ)、手ブレ完全補正、ダストリダクション 搭載、全メーカーのレンズが使用可なマウント、その他盛りだくさん、で 何とボディー価格、2万9千8百円。
古サイズ
テンプレを文字列置換するタイプのコピペは、笑えないと意味がないよな
8月下旬にプレリリースが予定されている件について
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/16(日) 22:43:37 ID:VPq0W8eC0
振るサイズ
195 :
(今月)キャノンへ乗り換え検討中 :2006/07/17(月) 00:30:27 ID:Zba3MVn50
α1 Pro とα10について。 詳細スペックはよいとして、本当に出るのだろうか。 時期がずれるとしても、出るなら乗り換えはしないのだが…
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/17(月) 03:24:16 ID:7xwMV3mt0
α900 ってのはダメ?
KISS のフルサイズってありえないかな? いた違いだろうが、詳しそうな人が集まってそうなんでカキコ。 子供を気軽に撮れるフルサイズがほしい。 1Ds2を使用していて、フルサイズの恩恵受者。 公園とかで1Ds2です。 場違い感たびたび。 来年から子供幼稚園。 運動会とかで1Ds2ですか? 私には恥ずかしくてありえん。 DSLR=フルサイズ SONYのKISS(仮称)はフルサイズってならんかな?
だね。 Dの前に数字が1個付いてるってだけで、大きく勘違いしてる人は多いよね。 こないだのヨドバシ撮影会のときに、大量の5Dが水没修理になったという話も、 それを裏付けているよね。
?
防滴性能完備のカメラと勘違いして使っちゃったというオチ
202 :
197 :2006/07/17(月) 16:27:35 ID:Z+sRRQUE0
ソニーさんにフルサイズ10万円台を出して欲しい。 残念ながら私はキャノンのレンズをそろえているため、 失礼だがそれを買うことはないだろう。 しかし競争原理、業界でフルサイズ化標準になるのであれば大変喜ばしい。 私はフルサイズ至上主義。 それは個人の価値観であって、その問題を議論するつもりはないが、 潜在マーケテリング的にその層は少なくないと思われる。 5Dの微妙なヒットはそこにあると思う。 30万円台は庶民にまだ高嶺の花だ。 当時のF3やF1のフラッグシップ買ってもおつりがくる。 団塊の方々で躊躇している方も多いと思われる。 なのでソニーさんにフルサイズKISSをお願いしたいのだ。 業界を一世風靡して欲しい。 ぜひキャノンさんの一人勝ちから引きずりおろして欲しい。 そうすれば・・・私は子供の運動会で、人の目を気にすることなく安心して撮れるのだ。
大丈夫か?
>>202 >なのでソニーさんにフルサイズKISSをお願いしたいのだ。
>>202 >残念ながら私はキャノンのレンズをそろえているため、
売りゃいいじゃん
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/23(日) 23:49:32 ID:zSUeRY0W0
やはり、フルサイズ待ちなのかα100はあんまり売れてないようだね。
「デジタル一眼って、初心者には難しいんじゃないの?」 「ナショナルの一眼なら、だれにでも簡単に写せますよ。」 「写真を保存するのに、パソコンが必要なの?」 「ソニーの一眼なら、スゴ録にまとめて保存できますよ。」 「パソコンが無いと、デジタル一眼で撮った写真は全部印刷しないと見れないの?」 「ソニーの一眼なら、ブラビアの大画面でハイビジョンより美しく見れますよ。」
次の入荷1ヶ月待ちなんだが売れてないのかね 出荷を絞ってるだけ?
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/24(月) 08:28:09 ID:DNy5wkC00
>>210 防塵防滴でないボディを雨中で使ったらどうなるか、想像できなかったのかねぇ。
確かに5Dクラスになったら、防塵防滴ぐらいは欲しいけど。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/24(月) 08:50:00 ID:8I7mghCKO
ソニータイマーで修理にかかる金額も計算しないと
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/24(月) 17:26:42 ID:+xPynMsIO
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/24(月) 18:12:08 ID:JZpTFsCS0
ソニーじゃさまにならん。 なんかものすごい違和感を感じるんだが。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/24(月) 18:30:39 ID:kMrL5/haO
せっかくキヤノンに移行しようと思ってレンズ集めてるのに〜。 まだ甘D&レンズ四本あるんだけど。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/27(木) 13:11:54 ID:uM/lqNZT0
>>217 によるとSonyのフルサイズ機はやはり年内投入で決定って訳か。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/27(木) 14:23:26 ID:6nHIEqVm0
>>217 確かに2007年にプロバージョン出すと言ってる、スゲー。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/27(木) 19:35:32 ID:kYUXBh/W0
α100は初心者、入門者向けだから、早い時期に中級機、ハイアマ機が欲しいね。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/27(木) 20:13:06 ID:GIWRezkR0
>>217 ををを・・・って内容だけど、信じるぞい。
スペックはこれから話題になるだろうけど、
プロ仕様ってことならおまかせだね。
となると、気になるのはネーミング。
やっぱしα200か?
α101
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/27(木) 22:32:36 ID:oblARL2M0
α一桁だろ
ソニー的には頭は奇数 3 廉価機 5 普及機 7 上級機 9 変態スペオタ機 なんだろうけど、1で始まったらどうなるかはわからん。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/28(金) 18:19:59 ID:4K5RxxHR0
α1 Pro 1650万画素 35mmフルサイズClearVit C-MOS 5コマ/秒 14bit A/D変換 視野率 100% 倍率 0.83倍 防滴・防塵 縦位置グリップ標準 2006年11月発売 実売価格 40万弱 α10 1250万画素 35mmフルサイズClearVit C-MOS 3コマ/秒 14bit A/D変換 視野率 96% 倍率 0.83倍 防滴・防塵 縦位置グリップオプション 2007年4月発売 実売価格 20万弱
ずっと思ってたんだけどClearVitってもともとビデオカメラ用に開発されたCMOSじゃないの?
217の記事は今後1年間新機種投入はないと言っているわけだが
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/28(金) 19:00:54 ID:4K5RxxHR0
腐月先生のとこで見たんだけど日本語が変で何を言おうとしているのか。全然わかりません。 「絞り優先AEでは、マニュアル露出を同じ絞りとシャッタースピードであっても」とか意味不明なんです。絞り優先がへんなのか、マニュアルが変なのでしょうか? お布施払っている人、画像見てくれない? 以下引用 通常、絞りとシャッタースピードは同じ段数の組み合わせで変更していけば、得られる結果は同じになるはずですである。 ただし、絞りには光の回折現象があり、絞りを絞れば一般的にはコントラストが落ちる、つまり明暗の差が狭くなるという傾向にある。 ただそのような細かい点を除けば、基本的に絞りとシャッタースピードから得られるEVが同じであれば、結果は同じになるはずだ。 しかしここに掲げるα100の画像を良く見てもらうとわかるが、まずマニュアル露出で撮影した状態でもばらつきがあるし(絞ると逆にコントラストが立っていく)、 何より、絞り優先AEでは、マニュアル露出を同じ絞りとシャッタースピードであっても、得られる結果がオーバー目にずれていく。 こういった事は、テスト課程で「縦横算的テスト」つまり、実にくだらないがしらみつぶしのようなテストを怠っている結果であると考える。 期待される新星だけに先日の描写問題点とともに早急に対応されたい問題である。 もしこういったことが改善されないのであれば、やはり新興だから老舗がきちんと出来ていることをやっていないと言われる。 そういう者は「真打ち」とは言わない。 EXIF表示、ヒストグラム表示でご覧になっていただくとわかると思う。 前半がマニュアル露出、後半が絞り優先AE。 同じ絞りとシャッタースピードの画像のヒストグラムを見比べたり、ヒストグラムが組み合わせによって変化していくのを見てもらうと良いだろう。 ソニーは早急に対応されたい。1ユーザーとして要求である。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/28(金) 19:45:51 ID:YRKc92Ul0
>>226 ソニヲタの初心者は、ビデオだろうがカメラだろうが、センサーは同じだと思ってるみたいよ。
高速読み出しセンサーマンセーしてたけど、そんなの使った連写でデジイチの大容量データを
どうやって転送するのか疑問に思わないのか不思議だったよ。
> 絞りには光の回折現象があり、絞りを絞れば一般的にはコントラストが落ちる、つまり明暗の差が狭くなるという傾向にある。 回折でボケるって話はよく聞くけど、コントラストが低下するって話はあまり聞かんよね。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/28(金) 20:28:17 ID:yQmNlwKr0
ソニーのフルデジタルカメラに、最新の色空間「xvYCC」を取り付けて欲しいな。 色深度は従来のRGB最大24bitを30/36/48bitまで拡張と 色深度(bit depth)の拡大も可能となり、現在の24bit(1,677万色)から、 30/36/48bitまで拡張。24bitカラーではグラデーション表示で帯状のノイズが視覚できるが、 色深度の拡大により解消できるとした。色空間「xvYCC」は「従来のカラースペースでは、人間の目でとらえられる一部分しか 表示できなかったが、xvYCCにより可視範囲内の色をすべて表現できる」 とあるこれに対応したデジタルカメラで撮影すると あらゆる物が綺麗に撮影される。
30/36/48bitまで拡張。 まず対応出来るセンサーが無いな。
出力環境が存在しない。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/28(金) 23:42:54 ID:yQmNlwKr0
綺麗な写真が撮影出来るのに? PS3は、出力出来るのにデジタルカメラに応用出来ないのか。 まあもし出来たとしてもCCD・COMSからの専用チップに行く 「xvYCC」の情報が今までより膨大な情報量で処理しないと駄目だけど 「xvYCC」の膨大な情報を瞬時に処理出来る専用チップが出来れば夢ではない。 こんなチップを造り世の中に出して他の会社より早く出来たら デジタルカメラの勝負に勝機がある。 「xvYCC」専用チップが出来てデジタルカメラから出力される写真が今までの写真より 一般の人が見ても綺麗だと認識されたら デジタルカメラを販売している他の会社に勝つ 「xvYCC」専用チップが出来たら写真を出力する会社を引き込んだら良い 今までの写真より本当に綺麗に撮れるとしたら写真を出力会社も 商売が出来ると判断するはず。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/29(土) 00:30:35 ID:19xAzmWw0
まー どうでもいいねw
ID:yQmNlwKr0 勉強しなおして来い あと234が言っているように出力するすべがない あったとしてもお前が逆立ちしても変えない価格だ どうせパソコンで見たりプリンタやお店で印刷しているだけだろ
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/31(月) 09:55:45 ID:XhdTnUHe0
ソニー に偽装請負で雇用契約している人たち 安い給料とボーナスと昇級なしで扱き使われ少しでも会社に 文句を訴えると速攻クビにされる若者たち この雇用契約で、現在αデジタルカメラのラインで働いている人 フルデジタルカメラを自分のラインで今現在組み立ていますとか の情報は、ないですか!
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/31(月) 10:41:56 ID:/11xkmGG0
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/31(月) 13:32:21 ID:XhdTnUHe0
αフルサイズデジ一眼9月ライン操業が開始て本当ですか? もうαフルサイズデジ一眼の見本を見たことがあるのですか αフルサイズデジ一眼の見た目は、今のαより大きいのかな。
大分でC@nonのデジカメ組み立てる期間工してるんだけど、こういう仕事してると 買う意欲なくすよ。みんな出勤してきて手も洗わず、ホコリも落とさず着たまんま の服装で、トイレに行っても手も洗わず、魚の死んだような目で淡々と組み立ててる んだよ。部品を落としても気にせず、とりあえず、ノルマをこなすだけ。 まぁ、俺ら使い捨ての人間に求めるものなんて何も無いのは分かってるが。
243 :
241 :2006/07/31(月) 13:47:46 ID:LgJjlJbo0
そう、おもしろくも何とも無いよ。まぁ、ニートよりはましかなとも思うが、 こんなんなら働いたほうが負けかな、とも思う。
まあ、そんな奴がこの時間に2chに書き込める訳がないんだが。
245 :
241 :2006/07/31(月) 13:56:42 ID:LgJjlJbo0
漏れは夜勤だよ。。。
夜勤なら17時から勤務だろうしこの時間に起きているのはおかしいでしょ。 早起きしたにしても早すぎるし、寝る前の時間にしては遅すぎる。
そういうお前はなんだよ>>ID:QNZnyrLN0
給料泥棒
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/31(月) 14:35:41 ID:XhdTnUHe0
LgJjlJbo0さん、キャノンの工場で働いているのが 本当なら、キャノンの新型一眼レフラインは、稼働中ですか キャノン新型一眼レフデジカメが販売されると 噂が駆回っているから LgJjlJbo0さんの情報で本当か嘘かわかるのですか。 キャノンに忠誠心を見せても キャノンは、答えてはくれません。
よしっ内部情報暴露したら本物認定
キヤノンはラインじゃなくて個別のブース生産だから、自分が作ってる機種以外はわからんだろ。
252 :
241 :2006/07/31(月) 14:44:13 ID:LgJjlJbo0
漏れはKissDNのセルだからな。他のところは分からんが、DNは今夏でディスコン とは聞いてる。契約更新するなら、30Dに移れとの事。 今のところ、新型のセルは無いと思うが。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/31(月) 15:02:58 ID:XhdTnUHe0
この情報が正確なら嬉しいです。 新型一眼レフのラインは、稼働していないか キャノンは、新型のデジカメ販売予定はナシか? 少しでも新型一眼レフの情報を掴んだら 教えてね? 本当のは、ソニーのデジタルカメラ一眼レフラインで 扱使われて捨てられる人からの情報が欲しいのだけど なぜかキャノンのラインで働いている人から反応が あった、ソニーと偽装請負で雇用契約をしている人たち ソニーに忠誠心を誓ってもラインの不満とかを会社に 訴えると正社員ならクビは、ないけど 偽装請負で雇用契約で雇用契約していると すぐにクビ切られるから ソニーに忠誠心を誓わなくて良いですよ。 だから お し え て Sony フルサイズデジ一眼を販売するから 新しいラインを立ち上げるから其方に、 回ってくれとソニーに告げられた 人は、何処かにいませんか。
254 :
241 :2006/07/31(月) 15:10:18 ID:LgJjlJbo0
大分だけじゃないからなぁ。工場は。他ではもう量産してるかもよ。 こんな仕事しか出来ない半ニートだが、情報掴んだら教えるよ。 別にいつクビになっても構わんしね。
今キヤノンの国内工場は大分だけだよ。
あ、国内でカメラ生産をしてる工場ね。
257 :
241 :2006/07/31(月) 15:23:03 ID:LgJjlJbo0
キャノの看板出てないところでも作ってるんだよ。
大分っつーか、安岐?
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/31(月) 18:42:09 ID:XhdTnUHe0
おーいキャノンに扱使われて使われて、適当な理由を付けて 次の日に問答無用でクビにされるから。 はっきりしているのは、キャノンに忠誠を誓い デジタル一眼レフの機密を守る必要は、ありませんよ。 だ か ら デジタル一眼レフ新型が自分のラインで 組み立てが始まると情報が上司から入るなら 迷わずサイトで教えてね。 偽装請負の形態は、キャノンの都合の良い労働で 凄くやる気で働いている人たちを好きな時に、 すぐにクビに出来る労働です。 忠誠を誓わなくて良いです
こんなとこでタレコミしても一円にもならんから、やらんわな、普通。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/31(月) 23:42:10 ID:/TWeVlL60
XhdTnUHe0 ← キモス
>253 >ソニーのデジタルカメラ一眼レフラインで そのラインに日本人は居ない。
そもそも日本で作っているのか?
大体、デジ一の製造はコニカミノルタだしなw
α100は、マレーシア生産ですね。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 06:04:33 ID:Ed5ej8CL0
ソニーもミノも最高級器は9だろ。 @999じゃないのか?
型番で101ってのいいな ミノルタSR-T101みたいだし でもα101じゃあ製品系列的にちょっとな
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 10:35:50 ID:KG1ZeBnA0
464 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 07:23:41 ID:mhMdxHE00 ソニービルでαの説明をしてるお兄さんに、αのフルサイズ出るの?と聞いたら 「必ず出します。レンズの性能をフルに引き出すには必要ですから。」と断言してました。 じゃあ、そのセンサー付きニコンが出るまで5Dを使ってようっと。
ニコソイラネ
273 :
@ :2006/08/03(木) 11:55:27 ID:Cb5MUeAb0
今の画素ピッチのままフルサイズすれば2400万画素だね! 業界トップの画質になる。
>業界トップの画質になる。 ならねーよw
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 12:18:08 ID:H+g2qDDpO
ファッション分野だとチェック柄で疑色が出る場合があるから、 昔から高画素素子の要求が多いな。
つFoveon
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 12:33:38 ID:H+g2qDDpO
>>276 ニコンのフルを願う人はプロだけでは無いのですが。
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 13:06:29 ID:ECgzRauK0
えっとー、他でも語られていますが、SONYは所謂フルサイズセンサーを すでに開発済みのようだとのことを聞きました。 ソースはSONYじゃないメーカーの人(非技術者、私の従兄弟)でして 詳しくは分かりませんがCMOSだろうとのこと。 それ以上のことは言いませんし、聞いてもいません。悪しからず。
ソニーは以前からCCDの受光部とCMOSの読み出し部を組み合わせた素子で頑張っているからね。 その第一世代がニコンD2Hに採用されたLBCAST。二つを繋ぐ部分に接合型FETを使った。 そのため、純粋なCMOSではない。 そして次の世代がD2xで採用されたタイプ。接合型FET部分を新駆動方式のCMOSトランジスタにしている。 おそらくフルサイズセンサーはこれからの次の世代。そして、ソニーセミコンダクタのCX-PAL最新号には、 銅配線で作ったCMOSを紹介している。(………すんごい釣り針だクマ) これでフルサイズのCMOSを作ると、斜め入射光条件がかなり緩和されるので、 素子をAPS-Cサイズからフルサイズ化しても、周辺画像悪化はそれほどでない事が予想される。 35mmフルサイズの銅配線MOSセンサーの商品化の時期は判らないが、 試作品は既に作られており、様々な条件でテストしているだろう。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 20:05:39 ID:Wcv3j9ih0
α100、予想以上に売れてないから、次はきっちりした物を出さないとαマウント 脂肪決定だぞ!
282 :
@ :2006/08/03(木) 20:06:41 ID:Cb5MUeAb0
α100売れまくりすぎで入荷待ちですよ。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 21:11:54 ID:dn0/Q2HA0
聞かんなぁ-売れすぎたなんて。 頼むから売れてくれよ、キヤノンに危機感をもたらせないと。 5Dの次期機種が良くならない。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 21:14:31 ID:KllhpQIu0
@コイズ黙っとけよ 売れてるのは確かだが 在庫はたくさんあるよ
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/03(木) 21:19:58 ID:KllhpQIu0
【コイズレス】(こいずれす)名 2003年の夏頃からデジカメ板のデジ一眼系のスレを荒らし始めた。 丁度初代kissDの発売前で盛り上がっている当時で、やたらペンタ、オリ、Nikonに絡んでくる 変な投稿スタイルの荒らし君だった。 一言煽りと一目で解る独特の投稿スタイルで、やたらDIGICマンセー、Canonマンセーを繰り返していた。 突っ込みを入れると、しどろもどろになったり、やたら強がったり、ウソにもなってない口からでまかせを連発していた。 しかも中途半端に生真面目にレスを返してきたり、少し構ってやると懐いてきたりする、 一種独特の荒らし手法が一部で人気になった。 コイズレスの由来はノイズレスの打ち間違いで、やたら多いタイプミスと煽りに来ているのに、 反撃された時の驚異的な打たれ弱さが笑いを誘った。 ウソをついて、問い詰められて、反撃できなくなると、急に弱気になってポエムを読み始めたり、 自分の身の上やら友人もいないし、夜が長いんです孤独が辛いのですなど、 恥ずかしい発言を連発した。 徐々にプロフィールも明らかになり、後に自ら告白したように、 貧乏でkissDが買えず、嫉妬と怒りで狂っていたと告白するに至った。 膨大なレンズ資産を持つなど、その場限りのウソを付くのだが、親戚や家族所有で ある程度のNikonのレンズを所有しているらしく、それが足かせになりCanonに移行できないと、 本人は嘆いていた。 kissDをプレゼントすると騙されて、ほ、ほほ、欲しいんですと 歴史上に残る名言を吐いたのが2004年の正月明け。 それを前後して、荒らしとしてではなく、パフォーマーとして ウォッチャーを笑いの渦に叩き込む珍発言を数限りなく連発した。 この頃、ホモである事をカミングアウトしたのに、なぜか自らの隔離スレでの女性コテハンに恋をした。 しかし、受け入れられるはずもなく、恥も外聞もなく未だにデジカメ板に粘着している
286 :
コイズレス :2006/08/03(木) 21:26:06 ID:dn0/Q2HA0
ほうーオレはそんなに有名人か。 我ながら自分を尊敬するね、自分を誉めたいね。 ところで、α100っソニーの製品?
287 :
@ :2006/08/03(木) 23:37:06 ID:Cb5MUeAb0
きょうもレジの前にオレンジの箱をかかえた人が3人以上並んでた。 α売れまくってる。
@=キヤノンとソニーがお好きなようだw
>>288 違うよ!! ソニー×ニコンの構図を作り出そうと作為的にソニーを引っ張り出しているだけ
昔はミノルタでやってた
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/04(金) 03:46:16 ID:QJa4JPhV0
コイズはホモですよ
ソニーとソニー・コンピュータエンタテインメントは30日、ゲーム事業などで 移転価格税制に基づく約744億円の申告漏れがあり、追徴課税279億円を 支払うよう東京国税局から指摘を受けたと発表した。 両社は「各国の税制に従い適正な納税を行ってきたと考えており、 更正通知は遺憾」とコメント。日米での利益配分について、国税当局と見解の 相違があったと説明しており、追徴額をいったん支払った上で異議を申し立てる。 国内外の親子会社間などでの所得調整を防ぐために設けられた移転価格税制では 武田薬品工業も大阪国税局から、1223億円の申告漏れを指摘されていたことが 判明している。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/20(日) 21:59:22 ID:Bh5uo9hb0
9/1のD80発売に合わせて動きがあるらしいという件について
無いよ。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/21(月) 15:10:21 ID:3lx6lGgw0
>>291 死んだ奴を叩くのはちょっと気が引けるな・・・
今月号のCAPA
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/08/29(火) 00:23:18 ID:l+XB7iSZ0
9月に上位機種発表、とあるな。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/08(金) 20:11:55 ID:jwFoa8Ca0
いよいよ来週発表ですね。
なにが?
某レンズメーカーに依頼していた新機種用のOEMレンズは 予定数生産完了となったとのこと。 後は本体の発表待ち
やはり、次はフルサイズなのだろうか? フルサイズを20万以下で出してきたら、αは爆発的に売れるだろうが。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/10(日) 19:27:37 ID:Hbyt+8Dw0
フルサイズ対応レンズが多数ラインナップされる、10月に発表じゃないだろうか?
>フルサイズを20万以下 オイオイそんなPS3以上の大赤字で出せるかっ。 それよりEOS5Dに引導を渡す出来で出してくれ頼む!
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/13(水) 04:03:01 ID:COLgG++x0
7Dの後継機種はフルサイズか
ソニーのフルサイズ機はEOS 5Dより安価? 09/12/2006 ソニー 韓国で開催されたα100のセミナーの参加者による、SLRClub.comなどの掲示板への投稿によると、 ソニーはα-7Dの後継としてフルサイズ機を登場させるとの噂が投稿。 EOS 5Dをベンチマークとして開発を進めており、5Dより安価で、画質は上回るものになるとのこと。 また、α100の後継機は、ソニーらしいスタイリングで、女性にアピールする外観になるとしている。
>>307 > 韓国で開催されたα100のセミナーの参加者による、SLRClub.comなどの掲示板への投稿
ソースのレベルが2chの与太話と同じかそれ以下。
ワラタ
6月の段階から、年内中級機、来春上級機と 一応出ていたが。
>>310 でも上級機がフルサイズなんて何処にも出ていないからなぁ。
α100がαSD相当なんだからα7相当の機種ってのが妥当じゃね?
[参考] 価格comレス数 7945 SONY α100 DSLR-A100 ボディ (サイバーショットになれなかったゴミデジ(笑)) 6087 PENTAX PENTAX K100D ボディ (K10D登場でユーザー斬り捨て予定(哀)) 2980 CANON EOS Kiss デジタル X ボディ (アト1週間でKキチを超える勢い(笑)) 2840 NIKON D80 (キムタク 「 くぅ〜〜〜〜!!!!! ニコン最高ォォォオオオ〜♪”」) 1645 PANASONIC LUMIX DMC-L1 レンズキット (南ぁ〜無ぅ〜)
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/14(木) 12:26:19 ID:BrNG14S80
ハエさ〜ん、お〜い、ハエさ〜ん 応えがないねえ。
S O N Y ス レ ッ ド 総 揚 げ プ ロ ジ ェ ク ト ( R 2 ま だ 〜 ? ( ̄Д ̄)…。)
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/15(金) 23:38:58 ID:1fNfrNJ30
>>83 福盛俊明
こいつ、ヤバいな。行動が本物の精神異常者になってる。
宅間や小林薫みたいな行動起こすんじゃないか…。
荒らし行為よりも犠牲者が出ないか心配だ。
アメリカなら先制攻撃で犠牲者が出る前にやっちまうんだけど。 日本だしなあ
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/17(日) 13:07:32 ID:3xKxIuRg0
ハエさん、こないねえ。ハエさんがたてた、ウンコハエスレなのにねえ。
↑ このコピペする奴も通報してアク禁にしてもらうか
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/22(金) 06:03:39 ID:td4+Pk/70
フォトキナ期待age
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/25(月) 21:11:41 ID:6xXStj0f0
いよいよ、明日からフォトキナ開催です。 SONYも出展するみたいだけど、何を出すか、期待ageです。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/25(月) 21:34:55 ID:Frepdxiy0
いよいよ明日がフォトキナですな 来るかフルサイズ! 期待age
シエア21%いったんだってね。やるじゃん
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/26(火) 19:52:44 ID:IF79B+gn0
ツグマとフジが盛り上がってるのにソニーは何も茄子でつか??
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/26(火) 19:55:19 ID:HfiaT5pe0
体質的に写真関係のイベントを無視してると思われる
フルにしたら、手ぶれ補正がイメージサークルに収まりきるのかな。
フォトキナなんてほっときn・・・うわ、何をするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
>>330 製品そのものはいっぱい出てる。
新型DSLRが無いだけ。
まあ、今回は一眼ではキャノもニコもなかったからな。次はボーナス商戦までに 出るかどうかだな。そこで出なかったら下手したら春?
>>331 APS-C用レンズがAPS-Cで手ぶれ補正効くんだから問題ないんじゃない?
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 19:25:13 ID:Lo/j+PEs0
年内は厳しそうだな。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/03(火) 20:32:43 ID:yzshmfzl0
α終わったな
まだ始まってません。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/08(日) 22:01:53 ID:UPW6jO9p0
いよいよ来週です。
>339 何が??
来週ですね。
>>339 類語 儲かりまっか? すっかり寒くなりましたねぇ
意味 挨拶
フルサイズでなくていいから、バリアングル液晶つけて欲しい (´・ω・`)
どうせなら、フルサイズとかケチ臭いこと言わず 645で出してくれねぇかな。
レンズ交換式8×10判一眼レフがいい。
おまえらむちゃくちゃや!
35万くらいなら飼うかい?
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/14(土) 13:55:03 ID:DTNdbakc0
α100の 35mm版なら本体のみ23万が妥当。 マウントが新しくなって完全電子接点になる。 その名も Sony-A(SA)マウントw あと DT レンズも使える DT レンジオプティマイザー(ケラレ自動トリミング)搭載。
レンズもろくすっぽ無いマウント出して
どうするんよ
>>348 とにかく、ソニーはフルサイズでもAPSサイズ
でも良いから高感度時のノイズをなんとか汁。
それから、どんどんレンズをさっさと出汁。
頼んだぞ。
SAマウントで記憶媒体はもちろんメモ捨て。 安ズームからロクヨンまで全てCarl Zeiss銘。 素晴らしい。 あと、レンズの中古売買阻止をやりそうだな。 初めてカメラに取り付ける時、自動的にカメラのシリアルナンバーをレンズのROMに焼き付ける。 以後、そのレンズは他のボディに装着すると「不正なレンズです」と表示され、撮影不能。 ソニーならやってくれる!! 期待してるぜ。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/14(土) 20:20:20 ID:XaajwypE0
>>350 ソニーがキャノン以上のシェアを取らない限り、夢物語でしょうな。w
世界一・地球一・宇宙一のキヤノン様に勝てるわけもない wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/14(土) 22:27:01 ID:DTNdbakc0
銀塩用のデジタルバックだったりして。
>>350 後半がいやにリアルすぎる、、、。
まさか社員?
カメラ本大買い買えたら使えなくなるレンズ? アフォですか?
>>356 お前否定できるのか?SONYだぞ
[Wii] wish a merry [X360]'mas.
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 23:21:23 ID:GvB4zb5f0
STFがとうとう発売ですね。
宿命の対決がついに決着!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161180221/575-577 575 名前:チャキ ◆04MQ8sxbsg 投稿日:2006/10/20(金) 04:33:39 ID:Sul91FQy0
≫573
あなたはどんな写真撮ってるの?
576 名前:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y 投稿日:2006/10/20(金) 04:35:40 ID:FxQ0VAws0
(゜∀。)ハァ?
577 名前:チャキ ◆04MQ8sxbsg 投稿日:2006/10/20(金) 04:40:48 ID:Sul91FQy0
ごめん、きついこと聞いちゃったかも。
○コイズレス (7分9秒 KO) X''CULTer's / Esprit de Digicam ●
ライカみたいに売れ筋のレンズはちょくちょくモデルチェンジすれば良いんだよ。
>>356 はいアフォです。
バッテリーでも失敗しました。
PS3もぼろぼろです。
フルサイズでも自滅します。
ソニー
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 03:27:31 ID:40hO2uXE0
コピーガードのソニーだからなぁ。 FOMAみたいにカード型基板差し替え式にして、 カメラ買い替える時に基板を差し替えればシリアルナンバーは保持って仕様になるかな? ただし、「機種変更」のみ。 買い増しは知りませんw
そういう締め付けでユーザーを管理できると思っている傲慢さが、 現在の凋落を招いたんだろうな。
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 20:01:57 ID:9mi1jgZd0
いよいよ27日に発表!?
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 20:39:53 ID:ajoX+eKf0
待ってるぜ。 とりあえず、α100にファインダー倍率100%だけでOK。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 21:23:35 ID:eSwgiy8J0
フルサイズだったら、α100のように高感度が酷い有様ということはないよね??
素子の面積を考えたまえ
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/26(木) 20:51:36 ID:CRMlEH2V0
いよいよ明日、発表です!
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 08:34:35 ID:+Nreju540
キターーーーーーーーーーーー! とりあえず練習
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 09:45:49 ID:nceJb3ZVO
何がくんの
今日は発表じゃなくて発売じゃないの?
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 07:38:19 ID:iLOK1jJ+0
このスレ立てたアホって価格で又聞きした情報を
そのまま鵜呑みにしてた奴だよな。
想像するのは楽しいけれど、いかにも事実のように
ガセを流すのは猿以下だ。
>>5 この発言はどうしたんだよ。
そろそろ11月だぞ。でてこいや、な?
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 07:38:48 ID:VP+m2JS70
ハエが書いても、レス番抜けるだけだから無駄w
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 08:00:07 ID:7RzmC8XcO
はずかし挙げ
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 11:06:26 ID:jyxHNDGx0
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 11:18:51 ID:u/WGndHy0
キタコレ
ゼロハリの専用ケース進呈か・・・。
レンズまで揃えるとレクサス買えるな。
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 14:21:23 ID:OnXhtOLM0
こりゃ、年内は厳しいか・・・
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 19:33:32 ID:PjzKrBhq0
フルサイズよりもまずライブビュー出してくれ! SONYはやれば出来る子だよ!!!11
そのうちアルファマウントのでかいコンデジでも出してくれるさ。
ローライみたいになりそうだな。
10月くらいに出るのかと思ってたから期待はずれだったな。 まあ、それどころじゃないんだろうけど。 M8でも買おうかしら。
>>385 つーか、10月に出すつもりだったら、フォトキナで発表してただろうな。フォトキナで
出さなかったって事は、まだ先ってことだ。年内に発表する可能性はあまり高く
ないと思われる。
俺も秋頃、つまり10月末までには少なくともプレスリリースはあると思ったが、 甘かったか?SONY自身も、α100関連のインタビューで上位モデルを年内にといってなかったっけ?
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/31(火) 23:43:00 ID:XqnwBhiM0
とりあえずSUMMICRON 90mm早く出せ
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/01(水) 00:16:53 ID:dRpJt23d0
10末になかったってことは2ヵ月前の法則で 12/05発表の01/27発売か? 2005/07/19 コニカミノルタとソニーの共同開発発表 2006/01/19 カメラ事業、フォト事業の終了と今後の計画について 2006/06/06 α100発表 2006/07/21 α100発売 2006/10/27 35mmG/ツァイスレンズ発売 ツァイスの 40mm 出してくれないかな。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/01(水) 18:19:35 ID:jqIdvGVu0
α-7D後継機は来年に登場?
10/31/2006 ソニー
DPReviewの掲示板より
ロシアで開催された写真関連見本市のSonyブースで聞いた噂話が投稿。
・α-7D後継機は来年に登場。
・ミノルタ時代の中間価格帯のレンズが復活する可能性あり。
・SSMは大型の望遠ズームレンズにのみ搭載。
・レンズ価格は将来の需給変化により流動。
・Zeiss 85mm/1.4はMinolta 85mm/1.4よりシャープ。
・Zeiss 24-70/2.8が発売予定。
ttp://dslcamera.ptzn.com/article/1302/a7drp-rus
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/01(水) 22:47:20 ID:4LOSnt/X0
そこの記事は当てにならないことでもはや定評があるかと
俺様ニュース ソニーはαをコシナに売却することが決定した。 コシナはカール・ツァイスとホクトレンダーのほかに キノプティック、アンジェニュー、CPゴルツ、EBCフジノン コンゴー、シュタインハイル、シュナイダー、トプコン ヒューゴメイヤー、エミールブッシュの 各種オートフォーカスレンズを発売する予定。 ローライのHFTコーティング・レンズとライカレンズは 交渉中
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 01:08:48 ID:qZSBSEi70
ソニーの一眼持って歩いて恥ずかしくないか? 俺、アナペコに入りたい。
>>393 別に
どうしても気になるのならカウンセリング受けた方がいいと思うよ
>>394 自分の気に入らないメーカーの機種を叩くような人間になった時点で、
すでに健常者ではなくなっているから、軽度のカウンセリングじゃ効果ないだろうな。
>>395 そんなことばっかり言ってるお前は今すぐ入院したほうがいいよ。
デジカメ板の人はみんなキチガイなんだからしょうがない
K10Dの発売日にぶつけてくるような話を聞いたのだが、本当だろうか?
発売前日ぐらいじゃないと、少なくともほとんどの人は 発表を知らないまま夜ぐらいまでは過ごすだろう
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 23:15:11 ID:Qw/IO1py0
SON式電撃作戦
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/03(金) 16:05:01 ID:/Q6cxoup0
Carl Zeiss「Planar T* 85mm F1.4 ZA」の生産を間に合わすことが先かな? 全然供給できていないみたい。 でも、フルサイズは気になるよ。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/03(金) 18:33:54 ID:yP/FsWyC0
デジタルカメラマガジンなんて嘘っぱち
あのランキングは広告料のランキングだろう。
【ダイナミックレンジ】
http://www.imaging-resource.com/PRODS/K100D/K100DIMATEST.HTM Fujifilm S3 Pro>Pentax K-100D>Canon EOS-5D>Nikon D200>D80
************************************************************
SONYのCCDにも劣るダイナミックレンジのCMOSなんか存在価値無し
フルサイズCMOSでも600万画素APC-CのCCDより劣るなんて最悪。
こんな素子をよくも作ったもんだ。
************************************************************
EVFで、600万画素で、背面液晶メインとかいう、 亀オタから、めったくそに言われそうなスペックでも、 安価なフルなら喜ばれそうなもんだが無理かな。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/06(月) 00:28:44 ID:kWNK5Hi+0
ソニーが試作している(もう量産かも知れんけど) フルサイズCMOSは22M画素と言う話を見て、正直、萎えているのだけど 22Mってどう思う?
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/06(月) 00:39:26 ID:iG/S+Fvi0
フルサイズはセンサーが高いから高いんだよ。 ほかの機能は大げさに言えばおまけみたいなもん。
>>405 萎える。というか、PC買い換えないと画像処理も画像の保存もできないよ。
800万あればいい。
数年前は200万あったら十分だと言っていたわけだし、時代も変わるかもしれないけどね。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/06(月) 13:37:27 ID:1BUn83B5O
年内発表でスペックも5Dを少し上回るようなカメラだったら 結構売れるかも。価格は30万くらいでね。 画素数的にはα100との絡みもあるし 乗り換えを促進させる為にも1600万は欲しいね。 こんなスペックで出たらニコンから乗り換えるよ。
前近代的なやつが集まってるな フルサイズなんて業務用か、成金爺向けになるよ
ご苦労様です。
カメラの発明は近代に入ってからなわけだが。
199,890円で勝負。
画素数はディスプレイとプリンタ次第だけど 4000万画素ぐらいまではあってもいいんじゃね? 高感度での画質がいい前提でね。 まぁ、1000万画素あれば画素数より 色域と階調の拡大のほうが重要な気がするけど。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/11(土) 17:38:10 ID:dus9c5jC0
αと別シリーズで、ヘキサーRF Digital とか作らへんかな。
10Mでボケの部分がザラザラしてきて極小画素らしく破綻してるから、別のアプローチの素子が欲しいね。 ベイヤーじゃないやつとかベイヤーじゃないやつとかベイヤー配列じゃないやつ。
ペヤング配列
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/12(日) 22:38:11 ID:iUF0i/TI0
3CCD方式なんてどうだろうか?
乱数パターンとかランダム配列ってできんのかね?
フルサイズでは、ブレ補正ができんのが遺体。
>>420 なんで出来ないって知ってるの?
APS-CレンズがAPS-C素子で出来んのに。
34mmなんちゃってフルサイズ映像素子にすれば イメージサークルの問題解決?
マウント部分からブルブルさせれば無問題。 左手が疲れそうだが。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/03(日) 21:51:44 ID:dCHPiucl0
労災だな
フルサイズ3CCD作ってみたけど、でかかった。 とてもじゃないが手持ち撮影する気になれん。 ランダム配列、というか特殊配列は既に製品化されているだろ とても使い物にならず、ほとんど売れなかった
>>428 >フルサイズ3CCD作ってみたけど、でかかった。
作る前に分りそうなものだが.....
脳内の話だから、どっちでも同じだよ
リアプロTVのユニットよりでかいんじゃね? 持ち歩くのはつらそうだ。
テスト
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/12/18(月) 22:23:39 ID:AEQj21X90
いよいよ24日ですね!
♪きっと君はこない〜
フィルムのためだけにフルサイズ新レンズ出してるとしたら、 そうとう奇特な会社だ。 ♪でも君はこない〜
キューセラのある街
いよいよPMAがせまってまいりました。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/06(土) 19:42:55 ID:FtQb490K0
なんか3月ごろにずれ込むらしい
3月ったら、PIEで発表か? それともPMAで発表して3月発売か?
いよいろ明日からCESですね
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/17(水) 21:19:24 ID:QzqKgmLc0
毎日お祭りなんちゃうか?
ある意味しあわせだな。
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/21(日) 13:08:44 ID:Ol2dyJaS0
ちなみに135の有効画素数で、どのくらいでつか? 35万画素くらいでつか?
>>447 イタリア人のレストランで聞いた。
フランス人が許さないと思う。
さぞ長い間閉じ込めておくだろうな。
俺がここを作った。
ルールは俺が決めるだ。
わかったか?
ここじゃ俺が神だ。
今日の NG ID 0AfovMLP0
450 :
訂正記事 :2007/01/22(月) 00:29:35 ID:13XHgTq/0
× 神 ○ やくざ
>>450 いや、ここまで意味不明で破綻の激しい文章を書くところを見ると、
>>448 は本当に神かも知れんぞ。
だって、
>>448 の文章を見ただけでSANチェックに失敗しそうだもん。
クリトルリトルきた〜
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/08(木) 22:38:05 ID:o/odAf6j0
ageせんべい
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/09(金) 05:59:25 ID:6Blmhfdp0
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/19(月) 02:10:39 ID:7XENuOI10
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/19(月) 03:39:19 ID:j1FheCBH0
\ ヽ | / / \ ヽ | / / 日本に打ち勝たなければならない ソ ニ ー に 勝 つ ん だ \ ヽ / / ‐、、 \ / _,,−'' `−、、 ∧_∧ ウェー、ハッハッハッハ! _,,−'' `−、、 < `∀´ > _,,−'' ` ( ̄\ / \ ( ̄ ̄ `i |ξ) ──────( ̄ ̄ |/| | ────────‐ ( ̄ ̄ | | | ( ̄ ノ /  ̄ ゙‐-、 _,,−'' ̄ ̄ / ___ `−、、_ `−、、 _,,−'' / /  ̄`−、、 \、 `−、、 ,'´\ / / | | /`i ! \ _,,-┐ / | |r‐-、、 / ! ゙、 `ー--<´ / / | |゙、 >−一'′ ,' ://ascii24.com/news/inside/2002/07/15/637227-000.html
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/19(月) 04:13:24 ID:7XENuOI10
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/25(日) 11:57:36 ID:on8pA4zW0
さっき、SONY α がCMされているのを久しぶりに見たが 内容を聞きそびれた。 アンチシェイクの説明と、新レンズで登場、みたいな感じだったが、 内容、誰か判らんか? それともただのα100のCMだろうか。
>>458 ただのCM
目新しい所は新セットレンズ?
>>458 α100の CM だよ。
それにしても、CM増やしたり販促でオマケとか
やる前に、レンズのロードマップを発表しろっつーの。
dクス
>>459-460 いや、なかなか新しいの出ないな。
まぁα7デジで不満も特には無いんだが・・・
もう2年以上経つからな。
それとも現行機の最終処分に入るんだろうか?
>>Sony フルサイズデジ一眼を発表 ガンガレ!ソニー。藻前らの天下はもうすぐそこだ。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/02/26(月) 02:50:20 ID:FCtHjj7Y0
発表あったの?
でもフルサイズでアンチシェイクは無理だろうな。 ASは無くなって、レンズもミラーも元のフルサイズに戻る ってのはちょっとウザい感じがしないでもない。
>464 小さく作る方が難しいし、実際フォーサーズ規格も賛同を得られず オリンパス単独で技術開発している有様。フルサイズが良いとは 思わないが、既存の技術前提で開発されている現状からすると、 目指すところは135サイズという事になる。 ミノルタの技術陣も135サイズで研究している筈だから、撮像素子 開発メーカーのソニーなら発売に漕ぎ着けることも可能だろう。 問題はレンズの方で、高精細の135サイズで解像しきれるレンズが どの位あるのかが疑問。キヤノンですら光学的に解決できなかった 為に、ソフトウェアの改良で対応しているのが現実。
>>465 それって、どういう理屈なんだ?
レンズの解像性能が低いなら低いなりにそのまま写れば良いじゃないか
と思うが。キヤノンは何をどう改良しているのか・・・
それよりローパスをいかに薄く出来るかとかの方が重要かもとも思う。
5Dとか薄くし過ぎて偽色が出てるだろ。
偽色の低減をソフトウェアでやっているって話か??
5Dよりα100の方が解像力はいいみたいだね。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=20165587&q=2900+lph&qf=m The detail is clear here and edge sharpening isn't going to create
spaces between lines that have been merged already.
The Sony clearly resolves more detail, not just edge shapening as you
would call it. But there are real seperations between lines where the
Nikon/Canon lose this detail at 2300LPH the Sony keeps the details
resolved down to 2900 LPH..
There is no sharpening that is going to unmerge those lines on the D80
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=21480843&q=2900+lph&qf=m Recently I have noticed that many of the shots from the Sony Alph 100
appear to have more apparent detail/texturel (particularly in landscapes)
than I see from the 5D.
Whereas distant detail on the Canon diminishes fairly abruptly and becomes
textureless , the Sony images look more realistic , retaining land texture.
Checking the Dpreview tests confirms that the Sony extinction resolution
is about 2900 lph as against the 5D 2500lph .
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/01(木) 23:33:17 ID:WOSMbtnR0
>>465 ライカのM8みたいに屈折角度で対応するのは駄目?
あれって特許ものなのかな?
>>465 >キヤノンですら光学的に解決できなかった
>為に、ソフトウェアの改良で対応しているのが現実。
え、そんな事実ありましたっけ?
カメラ内Jpegはもちろん、RAW現像ソフトDPPにもそんな機能ないわけで
それに、マイクロレンズ傾けて光学的に対応しているわけですが・・
振るサイズで2千万画素BIONZ搭載キボンヌ
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/07(水) 04:55:29 ID:R/fBt4990
明日発表だそうです。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/08(木) 07:37:00 ID:RojupQFt0
恐ろしく動きが遅いね
2千万画素ってα100並にノイジーなんじゃ
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 06:25:54 ID:CkHb8cCi0
>>478 フルサイズなら、APS−C10M機より画素ピッチに余裕があるので、
そこまで酷くはならないと思われ。
冗談としか思えないくらいひどいスタイルだなあ。 X−1モーター以来の伝統かね。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 09:00:20 ID:rQzZezukO
すごいな特に特大ペンタ部分 これってもしかして、内部のプリズムの形そのままなんですかね いかにもファインダに力を注ぎました的な事を印象づけられるわけですが
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 09:17:20 ID:9od3NdTL0
>480 X-1モーター(w)。「お前等買うんじゃない!」って言ってる様な馬鹿げた 値段だったね。後のNF-1AEファインダー+モードラより高かった!
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 09:44:18 ID:Mk259AI40
カメラ史に残るイカレたデザインだ・・・w
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 09:53:19 ID:4QPjBjl2O
X1モーターを知ってるなら相当いい歳かな?俺と同じく40代はいってそうだなw
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 09:59:19 ID:8qsNT/Kf0
よかったじゃん。フルサイズ出て。sonyももう後に引けなくなったな。 店で見るのが楽しみだ。いいレンズもたくさん使えるしね。 2000万画素だっけ?それがかなり不安なんだがww しかしたしかにすごいルックス。久々に「もっこり男」を強調したペンタ部だね。 よく考えれば、伝統的なんだけど、いろんな意味でソニーらしくないな。 外人にも quite a funky looking prism on top とか言われてるしwwww。 まあフルサイズ厨はうれしくて射精してしまうんじゃまいか。
あのペンタ部分は水準器とか小さいキャップとか、色々収納できます。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 10:01:24 ID:rqN1Zsv30
田過疎
ソニーは携帯電話の素子を作る名目で、Cu配線技術を工場に導入。 その設備でフルサイズ素子も作るだろうから期待がもてる。 Cu配線だと配線層が非常に薄く出来るので、斜め入射光がケラレにくく、 明るいレンズでも、周辺画像の劣化が少ないことが予想されます。 古いレンズを付けて、開放で撮っても周辺まであまり減光せずに、 フィルム感覚でそれなりに写るフルサイズ素子なら大歓迎。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 10:13:47 ID:XljPPiEaO
ケータイからだから見られんのですが どんなカッコしてるんですか? X1モーターなんていってるから、α9にも似ているの?
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 10:21:24 ID:8qsNT/Kf0
これさー、フルサイズじゃないべ? よく考えたら、手振れ補正がボディ内だよね。 フルサイズの手振れ補正は前代未聞だな。サイズはaps-cかもね。 あるいは手振れ補正を捨てて、フルサイズか。でもフルだったら 大喜びで発表してると思うんだけどな。「センサーサイズ:未定」 だって。
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 10:22:48 ID:smLUcdJYO
α8700iにホットシューがついたニコンFの軍艦部を 乗っけた感じか?
いま出てる写真で背面が確認できてるのはハイアマ向けのほうで、 そっちは手ぶれ補正ついてるみたい。フラッグシップのほうは背面の 写真がでてないからもしかしたら手ぶれ補正なしかも?
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 10:23:45 ID:3jDirE9c0
>>490 グリップ部はX-1モーターに似てるが
ペンタ部はニコンFに似てる
そんなにカッコ悪くないよ
無骨な男の武器って感じ
>494 背面の写真どこ〜?
>>497 マジ?
なんかすごいことになりそうだ・・・
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 10:41:05 ID:8qsNT/Kf0
>>497 X1.1素子だと手振れ補正と共存できるのか・・・。
そうするとそれはキャノン以外のメーカーにも採用される可能性はあるね。
しかし60万はちょっとなー(w
AS切るとフルサイズ AS有効ならトリミングでのx1.2とか
APS-CでAS移動量が上下に2mmずつ、×1.1だと2mmずつ動かせばはみ出す。 ただ補正量をAPS-C用ASの7-8割に押さえれば何とかなる範囲でもある。
ニコンのフルサイズ機のDXレンズ対応もその辺のモード乗っけてくる可能性が高いんだよな・・・
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 10:48:32 ID:BgEb8Aj/0
2/3→APS は大変だったみたいだけど、APS→フルはそうでもなかったみたいだよ。 アクチュエーターの駆動力は結構高い。ネットでは否定する奴が多かったけど。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 11:04:57 ID:JHCtPFEW0
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 11:06:57 ID:tJcSNNaE0
参考出品ということは釣りだな。 情報を出さずにフルを連想させるものを展示し、 ソニーにフルの要望があるのかを探る、と。
>>505 釣りというより、投網や地引き網に近い。
少なくともキヤノンのEOS-1DmkIIIと、IS付きLレンズ群は冷や水を浴びせられた罠。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 11:46:46 ID:e9qHbQ3gO
今回の発表でニコンは漁夫の利を得たな。 ニコンの発表に失望した爺が、大挙キヤノンに雪崩を打って 乗り換えるとこだったのが、同じセンサーを使うニコンのフルサイズに 希望を託して、ニコンに留まるだろう。
といっても現時点では1DsMkIIと5Dしかないわけだよねえ。 どっちも(値段の問題じゃなく)わざわざシステム全部投げ打って飛び込めるほどの魅力はない。
ソニーセミコンダクターにしてみれば、カメラはαでもニコンでも構わない。 1枚25万円で売り、利益が10万円だとしても、月1万枚では10億円にしかならぬ。 出来るだけ高値でガンガン売りさばかないと次の投資が出来ぬ。
510 :
490 :2007/03/09(金) 12:13:52 ID:XljPPiEaO
ハイアマ向けの奴はこないだコラだとか言われてた奴に似てますか?
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 12:23:19 ID:m3dU9l960
もちろんニコンさんにも供給してやってもいい。 でも値段が高くなっていろいろ条件がつくけどいいの? SSMがキヤノンにライセンスフィ支払ってるのと一緒になるよ?
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 12:27:21 ID:wDm50rLZ0
今頃、ソニ−の連中がこのスレを見て、一般人ユ−ザ−のソニ−へのフルサイズ 願望を図っているよ。 おい、お前らも何か書き込め。
でもなんでフルサイズって言わないんだろう。 他社に気を使ったのかな。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 12:46:38 ID:TZwjH9rnO
キヤノンの圧力
>>511 たとえ身内でも、買うときは安く買い叩いて、
高く売り付けるのが商売の基本です。
よそ様ならさらに高く御購入いただきます。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 12:49:56 ID:JHCtPFEW0
>>513 ボディ内蔵手振れ補正にするならフルサイズは無理だから。
センサーを小さいサイズにして手振れ補正を付けるか、
フルサイズにするか迷ってるんじゃないかな。
中判なんじゃね?
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 12:51:00 ID:gT2ruGqG0
CCDシフトの動きしろ分だけ、フルサイズより小さくなるんではと。 シャッターだって、専用に大きなものを開発できんだろうし。
実はFOVEON搭載とか。
>>516 今そんなこと迷ってたら間に合わないんじゃないかな?
既にセンサーの開発は終わっているのでは?
それとも需要を調べて今から開発?
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 12:58:47 ID:JHCtPFEW0
>>518 もう一つの選択肢として、
手ブレ補正:APS-Hサイズ
補正切り:フルサイズ
とかやりそうな気もする。
ニコンの場合は補正レンズが有るから絶対にやらないけど、
ソニーの場合はボディ内蔵補正が命ですからなあ。
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:00:45 ID:tJcSNNaE0
フルサイズといわないのは、 1.0〜1.3倍のあたりで未決定であって、 反応を見てブレ補正効果なんかとの絡みを決め込む、と。 フルといってしまえば、結果的に1.2にしましたでは収まりがつかないからな。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:00:51 ID:ZNlw00Aw0
>>513 つーかフラッグシップ機どころか、なんでハイアマ用のスペックもはっきり
言わないだろ。
画素数すら明言しないのは何があるんだ?
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:01:30 ID:TZwjH9rnO
電子シャッターとフランジバック変更でフルサイズ
プロ機のシェアを一気に奪う気か・・・まさか キヤノン、NIKONの地味なニュースに比べると華々しいねぇ
>>521 確かに手ぶれ補正ONにすると自動クロップってのはソニーならやりそうな気がする。
APS-Hよりは少し大きくなるんじゃない?
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:10:26 ID:JHCtPFEW0
ボディ内手ぶれ補正出した時と同じようなサプライズで その辺の問題を解決してそうな希ガス あれ発表したときもすげー懐疑的だったよねぇ 変な理屈つけて
>>526 なるほど、自動クロップならありそうだね。
フルサイズでじっくり撮影、か
APS-Hで手ブレ補正効かせて素早く撮影、か
自分の好きな方を選べる・・・良いなあ。
>>528 それって、計算正しいのかな。
シャッター開口部全体を1.5倍する意味あるのかな?ってこと。
センサーに対応する部分は1.5倍になるけど、手ぶれ補正に必要な部分は2mmのままでしょ?
センサーサイズが変わっても手ぶれで動く幅は変わらないんだから。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:17:09 ID:zT9UQFPs0
ソニーはデジ一眼に参入時の発表ではプロ機は出さないと明言してたはず。 フラッグシップ=プロ機ではないが、かなりプロ市場を意識してるような気がする。 ミノルタも以前はデジ一眼は発売しませんだったのがコロっと方向転換・失敗。 無理に背伸びせずにペンタやオリンパス相手にしてた方が良いと思うのだが。
手ブレ補正体操第一よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い、はい
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:23:38 ID:JHCtPFEW0
>>531 どうなんでしょうかね。
レンズを付ければ動く幅じゃなく角度になるわけだから、
単純に1.5×になるのではないかなあ。
上のほうで面白い理屈こねて「出ない」とか言ってる奴がいまや滑稽に見える
>>534 いや、それだとシャッター面−センサー間の距離も1.5倍にして
考えているような気がするけど。
ここは単にぶれ幅でいいじゃないかな?
2機種あるけど、安い方がフルサイズで20万くらいだったらちょっとインパクトあるね。 しかし年内に出るかどうかもわからんしな・・・
>>534 ぶれ補正で必要な移動量はレンズが同じならイメージセンササイズに無関係
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:34:06 ID:JHCtPFEW0
>>536 まあどちらにしろ報道なんかのスナップは手振れ補正で、
風景や商品なんかはフルサイズで。
クロップでデータ量が小さくなった分、連写も2割増し程度で。
ミラーがフルサイズだから余り期待は出来ないけどね。
期待が持てますねえ。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:36:45 ID:JHCtPFEW0
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:39:00 ID:+SI5C0G4O
両方フルサイズでしょ。 24-70なんてレンズ、フルじゃきゃ標準ズームにならないし。
ミノルタででてりゃなあ・・・。 ンニーっていうだけで買わないwwwwwwwwwwww
>>542 思いっきりぶちかますなら、
両機種ともフルサイズCCDで自動クロップ手ブレ補正付きということだろうね。
あとは価格・・・・
30万超フルサイズ機の需要には既にキヤノンが行き渡っているだろうから、
よほど安くしないと殴り込みにならないと思う・・・
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:47:22 ID:ZNlw00Aw0
>>544 しかし20万円台でフルサイズ販売しちゃったら、α100の後釜をを余程
インパクトのある物にしないと数と売り上げが見込めるエントリーク
ラスを喰っちゃって痛し痒しになりかねんかもね。
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:48:00 ID:djt+qgUTO
ソニー以外なら買う。
>>545 うむー、たしかにエントリークラスとの兼ね合いもあるね。
でも売れ筋エントリークラスは6〜10万円くらいのあたりとすれば
20万代のフルサイズというのもアリかな、とも思う。
カメラの機械部をソニーがプロ仕様に出来るのか、かなり疑問が残る・・・・
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:53:49 ID:3jDirE9c0
ソニーがいくらフルサイズ機を安くしたところで レンズラインナップでキヤノンには敵わないから それほどな需要は見込めないんじゃね?
AF/MFの切り替えボタンが無くなっているorz
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 13:56:55 ID:ZNlw00Aw0
>>547 20万代後半を想定して実勢価を20万切らないようにしないとね。
販売開始数ヵ月後には10万円台に落ち込んだりしたらエントリークラ
スとの兼ね合い上まずいよね。
α100後継機をK100やD40並みの値段にするなら別だろうけど。
>>549 レンズのラインナップ「だけ」でカメラを決めるわけじゃないと思うよ。
魅力的なレンズがありさえすれば、レンズの種類は少なくても良いと思う。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:01:42 ID:JHCtPFEW0
>>550 レンズの横に丸いスイッチが有るでしょ。
それを押すとAF離すとMFじゃないかな。
花とかのクローズアップの撮影とかによさげ。
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:01:45 ID:ZNlw00Aw0
>>549 両方のメーカーを持ってる人間ならともかく、旧コニミノユーザーにしたら
レンズのラインナップの内容は関係ないでしょ。
甘Dやα100ユーザーは買い替え毎にマウント変えるのに頓着がないし。
なんにもわかってない
ところでこのスレの皆さんは、フルサイズのデジ一眼を使ってるのでしょうか? ・既にキヤノンのを使ってて、αの仕様によっては買い換えを検討 ・欲しいが、キヤノンのは〇〇〇だから買わない。αが気になる。 ちなみに僕は現在5Dを使ってて全く不満が無いのですが、 あっと驚く仕様・価格があればαに乗り換え検討するかも、です。
>>558 オレも5D使ってるけどαに関しては実際に商品として出て来ない事には検討もくそもないでしょ。
どんな使用で出して来るかは興味があるけど。
出て来たとしてもキヤノンのレンズ資産で買い換えは無理でしょうねえ。
特にフラッグシップ機は。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:17:04 ID:902KnDmZ0
なんかキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
>559の続き。 特にフラッグシップ機は。 値段的に無理。 それならレンズをもっと充実させる。
僕が思うに、「フルサイズ機が欲しい」って人は既にキヤノンを持ってるわけで、 よほどのことがない限りαのフルサイズ機は売れないんじゃないか、 と・・・・
元αーユーザーの現5D餅だが、70-200F2.8 Gがフルで使えるならソニーに逝っても いいかも。あ・・でもフルだと手ブレ補正効かんのか?
長年の銀塩ユーザーで、フルが出たらデジも使おうと、ひたすらまってるオイラは…
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:25:17 ID:ZNlw00Aw0
>>562 先行してる5Dの牙城はおいそれと崩せないだろうけど、様子見してる
人やαマウントに拘ってる人も居るわけで一角を崩す事はできるんじ
ゃないの?
今回のPMAで5Dの後継機をぶつけられたらやばかったけど。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:27:42 ID:3jDirE9c0
あと、コニミノというかソニーのレンズは高杉だな あれ何とかしないとダメだろ
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:29:52 ID:ZNlw00Aw0
>>563 今回の2機種は共にAS内臓て言ってるんだから効くんじゃないの?
569 :
564 :2007/03/09(金) 14:30:09 ID:pEshrHSjO
グリップ着脱可能の二機種をわざわざ上位機種として作るということは どっちかがフルサイズ?
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:35:42 ID:3jDirE9c0
>>570 ニコンFみたいな軍艦部の方がフルサイズ
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:36:13 ID:ZNlw00Aw0
>>570 マスコミは向かって右側をフルサイズと判断してるね。
当のSONYは沈黙してるけど。
へえ。楽しみだね。
5Dは既に発表からかなり時間が経つし、最新モデルと比べても画的に旧態依然の 感が強いなぁ… そもそものはしりがフルサイズを如何に安価で仕上げるか、というのが出発点だ った訳だし。 もう、市場では投げ売り状態だろ w 今更興味湧かんね。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:40:26 ID:ZNlw00Aw0
>>573 問題は何時販売されるかだね。
左側は(マスコミによってはAPS-Cと判断してるけど)年内に出るら
しい。
ニコンのフルサイズの話題だけど、アメリカの掲示板の書き込みでは、x1.13倍らしい。 この時のセンサーサイズは31.86mmX21.24mm。αのAS機構の可動が±2mmなら、 横方向は4.14mmあるからクリア。縦方向が、1.24mm足りないのみ。 このぐらいなら、シャッターユニットがそのまま、後ろのアパーチャだけ上下0.62mm 広げれば済む気がする。 1.x1.13〜x1.149までなら、x1.1と称しても嘘じゃない。 2.原理的に1発露光が可能っぽい。(技術的に困難かもしれないけど)→EOS-1DmkIII 程度の価格が見込まれる。 3.ミラーボックスやシャッターを大きく変更しなくても、ASが実装できる上限のサイズ。 規格の落としどころとしては上手。商品としても絶妙のバランスで成立しそう気がする。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:43:51 ID:ZNlw00Aw0
>5Dは既に発表からかなり時間が経つし、最新モデルと比べても画的に旧態依然の >感が強いなぁ… 確かにそうだけど、裏を返せばそれだけ時間をかけてEFマウントユー ザーを固めたと言う事だからね。 その多くがそれを投げ捨ててαマウントに移ってくるとも思えんし。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:44:05 ID:3jDirE9c0
>新ボディの2機種のうち1機種を2007年内に発売する予定。 まあ普通に考えたらAPS-C機の方が先に出る罠 フルサイズは来年のお楽しみというわけだが、あんまりゆっくりしてると ニコンに先越されそう
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:46:27 ID:8qsNT/Kf0
>>576 問題は作り手が ソ ニ ー ということだけだな(爆
>>579 それなら問題無かろう。ソニーもニコンもペンタも使う素子だし。
まあソニーはとりあえずやる気があるということはわかった それに比べてパナ終わったな
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 14:50:03 ID:tJcSNNaE0
ソニーはあとで、フルサイズなんて言ってないよ、というと思うよん フルスペックだしね。
やっぱりあれか? マグネシウム合金ボディで あの尖っている部分は、いざというときの護身に 使える武器なのか?
俗に言う「鈍器」ってやつかw
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 15:18:45 ID:0AwWbfmL0
犯人はカメラのようなもので頭を殴り…
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 15:21:59 ID:ZNlw00Aw0
ISO10000てw スパイじゃないんだから・・・。
そもそもソニーの高感度って汚いよね? あまりISO上げても意味ないと思うけど・・・
しかし、フラッグシップなのに縦グリは分離型なのか。 形状みるとなんか防塵防滴ではなさそうな…
>>576 > この時のセンサーサイズは31.86mmX21.24mm。αのAS機構の可動が±2mmなら、
> 横方向は4.14mmあるからクリア。縦方向が、1.24mm足りないのみ。
イメージサークルって何で「サークル」って言うのか判ってんの?
AS動作時にマージンが少ないのはむしろ横方向の方。
>>590 何で横方向が足りないの?可動範囲は135判(横36mm)の内側だよ。
最大で振っても35.86mmですから。
なんでフィルムサイズで考えるんだ? レンズが円なら横の方がマージン的に少ないだろ
つか、蹴られた部分をトリミングして出力すればいい。 素子サイズさえフルサイズなら、フルサイズを名乗れる。
このスレ、このまま朽ちていくと思っていたら、 途端に脚光浴びてきたなw 俺もαのレンズ処分しないで持っていてよかったよ。
円で考える意味がよくわからない・・・ 結局長方形が円と接する四隅を線で結んだフィルムサイズの中が CCDの可動範囲なんじゃないの?
>>593 そそ。クロップすることを前提にしてしまえば、
円の中にCCDを収める必要もなくなるね。
つか、ソニーは一眼の全てのCCDをフルサイズ化してしまって、
あとはカメラ側で好きにクロップしてください、という方針になったりして!?
そうすると、かなり大量生産→コストダウンできそう。
フィルム側にレンズの無い(絞り環が最後に来るタイプ)望遠レンズだと、 イメージサークルは丸ではなくて、樽のような形になっているよ。
>>595 円の中が可動範囲。だからマージンが一番少ないのは対角線方向。
ま、広角でフレアカッターとか付いてると話は別だけど。
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 16:00:06 ID:LdMaF39I0
8×10一眼カメラを作ってください、SONYさん。
どうにも円に執着しまくっているけど、満月を見るとスーパーサイヤ爺になるのかな?
>>597 > フィルム側にレンズの無い(絞り環が最後に来るタイプ)望遠レンズだと、
Sonyのレンズに「絞り環」はない。
Sonyのレンズで最後に「絞り」がくるものはたぶんない(それに絞りが
最後でも”イメージサークル”は円形のまま)。
えっと迷光よけの遮光バッフルのこと?
>>601 まぁ、そんなようなもんです。
300mm 2.8Gも丸のままとは知らずに失礼しました。
望遠単焦点だと、レンズ最後の30mmが四角くなっているのを見かけますので。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 16:30:50 ID:2K3x1W3Z0
話を戻すと、PMA展示機って装着したレンズの絞りが絞り込まれてるから 中身入ってないよね。まだ設計始めたって段階か?
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 16:44:37 ID:dHkkArK50
本スレどこ?
2機種とも、グリップセンサー復活はうれすい!
>>604 α100の専用スレが先ほど1000逝ってしまった。
αの総合スレ、どなたか立てて頂けないだろか。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 16:56:32 ID:iMyUnyn30
ミラーボックス ペンタ まるごと動かして 手ぶれ補正したりしてwww
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 16:56:43 ID:kqWtXq2R0
∧_∧ ┌────────── ◯ < 丶`∀´> ◯ <ウリは三洋電機の朝枝徹ちゃんニダー! アムウェイマンセー! \Amway/ (半島名 朝徹 チョソ・テツ) _/ _つ \_ └────────── (_/ ω \_)
>>609 立てる人が居ないようなら、それでもいいかな
今回はモックアップの公開のみ 夏ボーナス商戦に間に合うようにAPS-C機の発売。その時にまた少しだけ情報リーク。 おそらく、夏商戦はソニーα200? VSキヤノン40D? の激突。 夏商戦以降は、ソニーの素子で、ニコン・ペンタがAPS-Cのハイエンド機を逐次発売。 その頃、ソニーが主導して新フォーマットの規格発表。ニコンとペンタも参加を表明。 今年の暮から来年に掛けて、ソニー・ニコン・ペンタの順に3ヶ月間隔でx1.1機を販売。 こんな感じでは?
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:09:02 ID:dneovNDp0
なンでソニーのカメラやのに外国で発表されるンだ? オカシイだろう?
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:12:01 ID:0doV86Pk0
てかまともなAF載せるほうが先のような気がするんだけど。 ツレの持ってるα100気の毒なくらいピント来ないから気の毒で・・・
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:14:56 ID:yRuWNLb50
>>612 言葉遣いのおかしいあんたに言われたくない
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:23:39 ID:oY/Yc2o50
>>615 コンタックスと同じ運命を辿ろうとしている
ようにみえる
ブランドは二流だが
>>615 大きなカメラはとにかくコストダウンに苦しむ。
α-sweetDをベースにα100を作り上げたソニーはバカではない。
必要十二分のボディより、多少足りないけど、実用上問題ないレベルの方が
結果的に最大多数の最大幸福になる場合が多いのも世の常。
かようなα100の前例があるので、、フルサイズ級も x1.0ではなく、x1.13 と思うけどね。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:27:14 ID:3zVud4bH0
現地情報 ハイエンド機は、フルサイズCMOSとの噂。ミドルレンジの 方は他社供給を意識してCCDらしい。あとは、直にきいてみ るが展示機、まるっきりのモックでもなさそうだ。
歴史的にカール・ツァイスレンズは、いつもボディー側に問題を抱えていた。 レンズは優れているのに、ボディーに泣いた。 キョーセラ時代も同じだった。 ミノルタはボディーもストロボも優れていたが、陰気な写りの レンズに泣いた。コダクロームに合わせていたからだ。 ユーザーはフジやコニカを使うことが多かったのだ。 ミノルタとカール・ツァイスが、ソニーを介して見事な結婚をするように見えた。 相互に補完できる最高の結婚のはずだった。 ・・・しかしそれは夢に終わったのか・・・
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:33:53 ID:QIXeq2V60
SONYのロゴの付いたカメラをプロやハイアマが買うとは当然思えない 売りたかったら、ミノルタを名乗った方が良いと思うんだが 要は、ニコンD-3用の素子が出来たよ・・・・って言いたいんだろ
>>621 >SONYのロゴの付いたカメラをプロやハイアマが買うとは当然思えない
つ業務用ビデオ
>>621 業務用ビデオカメラ市場じゃかなり強いけどね
業務用の厳しさは蓑以上に分かっているかも
>>615 陰気な写りのレンズってw
ちと笑ってしまった。。。。。
>>619 神登場。情報サンクス。やはりCMOSで行くのか。R1に載せたときから、
いつかはそうなると思ったよ。
>>620 >陰気な写りの
言いえて妙w しっとりした質感はあったんだけどね。
>>621 同感。プロはCかNだろうし、杯尼は既存αユーザーを除くと、ソニーブランドの
高級品に手を出す人が果たしてどれだけいるだろ。
トヨタがレクサスブランドを掲げたように、ロゴもソニーでなく
別のブランド名だけにしといた方が良かったんじゃないだろうか。
コンタもContaxだからブランド価値があったんであって、
あれがKyoceraだったらどうなってたことやら。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:49:36 ID:BtNSi/o8O
CCDが36×24+稼動範囲あればいいだけだよね? シャッターやミラーはフルの大きさでOKでしょ?
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:50:55 ID:+syehlzjO
すごいことになりそうだね!超高解像写真きたいしてるよ。
>>626 上の方で予測されたように、フルで撮る時は手ぶれ補正オフ、
手ぶれ補正使うときはクロップになるんじゃないか。
わざわざ宣伝に有利な完全フルサイズのメリットを捨てるとは思えない。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 17:56:30 ID:gJ4ZjHyY0
解像度はそんなに上げず、その分、画質を上げて欲スイ。
>>626 そうか、素子は24x36mmより少し大きめにして、手ブレ補正でシフト。
その中から、真ん中の24x36mmのデータを切り出せばいいのか!
633 :
↑ :2007/03/09(金) 18:06:55 ID:gJ4ZjHyY0
真ん中 = イメージサークルの真ん中
>625 つ【Qualia】 >632 いや、そういういみじゃなくレンズのイメージサークルがね…
と、思ったがやっぱりシャッターもデカクなきゃだめだ。 補正によりシャッター外から露光範囲に入ってくる分が暗くなる 漏れ馬鹿だわorz しかしCCDシフト方式ってX越えのSSの時って、縦方向の補正ってどうやってんだろ? シャッターの走行方向と逆にシフトしたら像が縮んじゃう?
すれあき達の要望を集めていると、ウルトラおデブなボディになるぞ。 折角の分離型が台無しだ。
現状キヤノンウザーだがISO1600以上撮影時で5D程度のノイズ量、30万円以下なら買い足しなんだがなぁ。 まぁ、貧乏人は相手にしないんだろうけど。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 18:21:12 ID:leRJHUhO0
あれだ、シャッターユニットごとシフトさせればおk
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 18:30:19 ID:BtNSi/o8O
>>638 それでミラーボックスとイメージサークルデカクもすれば・・って元の木阿弥w
いっそのこと殻を反対向きに(ry
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 18:36:17 ID:bMwxZZt50
メモ捨てじゃないだろうな。
MS Duo HGのスロットなら、CFスロットと一緒に付いてても良いと思うが 値段、筐体内のスペースと、そこまで転送速度が必要なカメラスペックを持ってるかが問題だが
>>642 何といっても「フルスペック」ですから・・・
RAWで無限連続撮影が出来るなら神だけどな
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 19:55:53 ID:zgiOeRoi0
早くソニーがやってくんなきゃニコンは報道現場に復帰出来ないんだわ。 今はどこでもキャノンの圧勝。ニコンを使うのは一般消費者だけ、 この現実をF一桁の開発者たちはどう思うのだろう。
ニコンが世界のカメラになったのは・・・ タイムのカメラマン、ダンカンがCANONにカメラを借りに行ったら 断られてしまった。仕方がなしに、NIKONに行ったら、快く貸してくれた。 NIKONで撮影した描写がカメラマンの間で評判になり、嫌ナチスの ユダヤ人カメラマンから好意的に迎えられた。ナイコンカメラは世界中に 知れ渡るようになる。 月日が流れて、スポーツ撮影や報道でCANONの白レンズばかり 目立つようになって、NIKONは社長が激を飛ばすも、大勢変わらず・・・
CFじゃなくてSDにして欲しい!
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 20:23:13 ID:Nz7+JrMJ0
>>611 ペンタの新しいレンズはほとんどAPS用のDA、
フルサイズに使えるのはフィルム用に開発した古いのだけ。
デジタル用のフルサイズのレンズもないのにどうやって売るのだ?
>>644 IEEE1394ではなくSATAでストレージに直接書けるようになれば可能かも
SDってプロの使用に耐えられるメディアじゃないんだよね。 プロ機にはCF・SDのデュアルスロットがあるが、あれはSD側は入れっぱなしで、 CF入れ忘れた時の保険みたいなもんだからな。
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 20:28:29 ID:UIaXqXpd0
∧_∧ ハァハァ (´Д` ;) トンガリペンタ部が最高だよ (=====) (⌒(⌒ )@ /\ ̄し' ̄\ / \___\ \ / / __\∠___/ / /\ \  ̄ ̄\ / / \ \ \
SDは小さいからSDスロット2つでミラーリングによる信頼性向上という手もあるよ
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 20:37:17 ID:/ATWz2FN0
フルサイズなんてこの板の住人だけだよ APS-Hで1200画素有れば十分 それぐらいのイメージサークルは有ると思うが
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 20:41:42 ID:azlAmBSg0
フルサイズと手ぶれ補正って両立するの? 手ぶれ補正は確実に入れるって言ってるけど。 センサーサイズは限定してないよね。 フルなら広角側はひどい事になりそうだ。
で、 オリンパスは誰相手に商売してんだろう?
ペンタはフルサイズよりデカイのやってるし。ニコンと一緒にすんな。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 21:06:15 ID:BIcgjMXs0
イメージセンサー、シャッター、ミラー、マウントまでを一体型にしてレンズごとアンチシェイクさせれば イメージサークルの問題が無くなるんじゃね??
X1モーターもα9もそうだけど ミノルタのフラッグシップは驀進するSLのイメージがあるんだよな。 正直、ペンタ部のデザインはあまり綺麗とは思えないが、 今回の新機種も重厚感があっていいと思う。
>>649 ミノ・ペンタ併用してる者として同意。
フルサイズ待望派としてはペンタの一連のロードマップには失望させられた。
ペンタ一式全部売り払ってαに一本化しようかと思ってる。
じゃねえと金が足りそうにねえw
APS-Hだと換算値28mmからの標準ズームとか選択肢ゼロになる
>>661 俺もK10D買ったばかりだけど、こちらはこちらで
古いKマウントやM42、FA43oなんかを使うために大事にするつもりです。
αはしばらく7Dを使って(て言うより絶対手放さない)、新機種の正体が
値段含め明らかになったらぼちぼち貯金でも始めようと思う。
少なくとも数年は首がつながった思いがして安心したw
いけね。31リミとかはそんなに古くないし充分使えると思う。 でもほんとにDAばかりでうんざり・・・ まだ銀塩に残ってる連中はどう思ってるのだろうか・・・
撮像素子はCCD、CMOSのどちらだろう? どっちにしても、フルサイズの機種が増えて、量産効果で フルサイズ撮像素子の値段が劇的に下がって誰でも使えるようになる、 って無理かな? メカをコンパクトにまとめられるAPSサイズも否定はしないけどね。
>>659 イメージセンサー、シャッター、ミラー、マウントまでを一体型にしてレンズ
ごとアンチシェイクさせれば
もうね、カメラまるごとアンチシェイクさせてしまえ。
なら体ごと安置シェイク
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 21:45:36 ID:BIcgjMXs0
アンチシェイクグラブとか出せばよいのにね。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 21:52:00 ID:wGDgclFY0
ヤシコンのAXみたいじゃないですかw あれもかなりの力業のカメラだったけど、電池の保ちとか どうだったんだろうなあ。 AXってやたら分厚いんで、ちょっと見ただけでは草創期のデジカメ みたいでそそられますね。
>>664 レスが前後してしまったがFA43の、あの怪しげな画角こそフルサイズで・・・
まあがんがって下さい。
さて、レンズはAF28F2のリニューアルキボンヌだな。
あの逆光性能ど〜にかしてくれ。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 22:05:35 ID:qf6TXaM00
糞にーのモックアップ テラワロソス 不恰好なキヤノンF−1と秀麗なニコンF2アイレベルを足して2で割った様な 全く趣味が悪いオリジナリティーの無い姿 しかもボディーは小錦でつかwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/09(金) 22:11:50 ID:/gC9wKlV0
>>671 プロはぶきっちょが多いからよ、SDじゃ小さすぎて落としちまうんだ。
SONYがフルスペックと称しているんだから自信作だろうな。 これが、フルサイズじゃなきゃSONYの看板が泣くね。 まあ、たいした看板じゃないと自覚してれば別だが・・
>>665 もうペンタ使いに銀塩に残っている人間は、殆どいないって判断でしょ。
残念ながらペンタに二兎を追う余力はない。
>>676 センサーの値段が下がればあるいは・・・と妄想。
すでにペンタックスも1000万画素超の画像を扱えるんだし。
デジタル一眼レフの販売台数は月間50万台程度。年産500〜600万台 一方、ニコンD2クラスは、年間10万台程度が販売目標。 とりあえず、完全な135判じゃなくて良いから、D2x程度の値段で出せば、 ソニーとニコンのx1.1機で、年間20〜30万台(市場シェア5%)ぐらい狙えるでしょ。 フルサイズに拘ったら80万円コースで、販売台数も物凄く落ちる。 x1.1で良いから、現実的な50万円前後で出してくれ。
>>677 >センサーの値段が下がればあるいは・・・
いつまで待つの?
>>676 ミノの銀塩使いはたまに見かけるけど、確かにペンタは・・・
といいつつ俺はまだ銀塩も使ってるけどね。
よく晴れた日なんかファインダー覗くだけでたまらん。
あの9のファインダーがデジでも体験できるとなるとワクワクするな。
680 :
619 :2007/03/09(金) 23:01:32 ID:yA+gxBB/0
あ〜〜眠い。 一応、説明員に聞いてみたが、未定ばっかだった。年内発売はミドルレンジの 予定ってだけは言ってくれたが、それ以外はCMOSかCCDかも現時点では公開で きんとさ。 ただ、ミドル機(たぶんAPS-H)のCCDがまるっきりの新開発であることは教え てくれた。ニコンD40XのCCDがD200/80とは別物らしいので、それか?とも思っ が、それもN/Aだと。 展示機はデカいのは全くのモック、ミドルサイズはたぶん開発機。あ〜〜ねむ。
APS-HじゃDTレンズ使えないんじゃね?
>>680 乙です。
去年のα100, D80, K10D の三社競作のように、
今年はその新型CCDをお題にして、三社から出る新作を期待。
1200万画素のAPS-Cで秒5コマ程度だと、D2xと性能で並ぶので、
その程度のイメージセンサーだと良いな。秒6コマでも可。
683 :
677 :2007/03/09(金) 23:17:48 ID:XljPPiEaO
>>679 たしかにそうかもしれないけど、ニコンのD1が65万で出て、
それでも価格破壊と呼ばれた当時、たった7年後に同じ会社の、初級機とは言え600万画素機が
ボディのみ5万を切る値段で買えるようになるなんて
想像してる人は少なかったでしょうね。
そんなんで、少しは妄想して楽しんでもいいかな、と。
>>683 まあちょっと前までは35F1.4GやSTFがフルサイズで使えるなんて妄想だったしね・・・
あ、今でも妄想か。とりあえずその全貌を見るまでは・・・
>>680 乙でした。
マジでミドルの方がAPS-Hだとすると両方いってしまうかもしれんw
でも明日には財布みて現実に戻るだろうなあ・・・
>>660 ソニーの今度のデザインは好き好きだろうな。
だが、キヤノンの続けている、ルイジ・コラーニのデザインからスタートしている
あのうにょうにょしたキモチワルイ ペンタの屋根よりは百倍まし。
なんで100万近いカメラであんな不細工に仕立てるのか、きやのん気持ちが分からない。
EOS 30D や接吻× のデザインはなかなか良いと思うが。
あれは、悲劇のプロ機となったT90の怨念がそうさせているだよ。
ペンタ部尖らせるんなら、なで肩斜めダイヤルやめれ!
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 00:50:02 ID:yCcGvEDh0
フルスペック機はモックで、APS-Hというオチか。
>>685 >あのうにょうにょしたキモチワルイ ペンタ
多分設計者は、円谷プロのファンだったんだと思う
ジャミラは別のカメラだろうが
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 01:56:45 ID:UQGwvb0IO
ジャミラはライカR8とゆー専らの噂だが、 ペンタのMZ-Sはまさにそうだよな
ジャミラといえば9xiだろ
ベムスター2世……
>APS-Hで1200画素有れば十分 意味無い。1000万画素に落とせ。
EOS 5D は越えていないとあまり頼りにならないから フルサイズで1200万画素は越えないとアレだと思う。
1200画素=縦30×横40画素
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 14:15:36 ID:CJmmNgDT0
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 15:39:30 ID:UQGwvb0IO
フルサイズで6メガとか、D1なみの2メガクラスのCCDを作ってくれないかな。 豊かな諧調、超低ノイズの素子になるだろうに
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 16:39:41 ID:fbAhqiftO
でもなあ…ソニーのカメラだけは手を出す気になれない。 今のα見るとサラリとキレイなんだけど、写真としては今ひとつ個性が感じられない。 いかにもビデオ屋が作りましたという印象がしてしまうのは偏見?
>>700 そんなこと言ったら、EOSだって事務機屋がつくってる訳だが
あれだよね、ミノルタの描写にコニカの色だったのが、 更にビデオ屋ソニーの色が混ざって新たな化学変化を起こすと思われたが、 ソニーの色が強烈過ぎてコニカの色死亡って感じがする。 好き嫌いは置いといて、それだけソニーの色は侮れないと言う事だと思うよ。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 18:31:48 ID:KLkqa04E0
今まで使ったカメラの中でもかなり好感が持てる色だけどなα100。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 19:16:23 ID:UQGwvb0IO
俺も7Dの色が好みだが・・・ 塗り絵よりはナンボかましだと思うよ
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 19:21:04 ID:+stJfIAs0
>>702 カメラだけを作っている専業メーカーってどこなのか教えてくれ。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/10(土) 19:43:17 ID:+stJfIAs0
>>702 君には困ったものだねw
コシナ、シグマって即答してくれないとなぁw
ソニーのα映像担当中山氏はコニカ出身なのだが・・・。 フィルム作ってた人間じゃだめなのか。
撮像素子の詳細についてはお答えできません、っていうことで みんなサイズの方にばかり目が行ってるけど(当然だが)、 半導体メーカーとして、FOVEONやらハニカムCCDやらに匹敵する とんでもなく変態的なデバイスを隠し持ってるという考え方はできませんかね?
>>709 今日SD14触ってきた。意外と普通でいいねぇ。
FOVEONみたいなフルカラーセンサが入ってきたらすげー面白そうだなぁ。
>>710 ボディの厚みが倍になりますが良いですか?
>700 >いかにもビデオ屋が作りましたという印象がしてしまうのは偏見? それは、韓国ドラマを見て「どうせ韓国だろ」と思ってしまうと 何を見てもつまんなくなるのと同じじゃないのかな。 メーカー名を伏せて撮った画像だけ見れば別じゃないか。
度々疑問に思うのだが、フルサイズをほしがる人って 銀塩からのカメラユーザーなのかな? デジタルから入った身としては、センサーサイズが大きくなることの デメリットのほうが大きく感じて、必要性を感じないのだが。
>>715 フルサイズマンセー、大体がキヤノネットの自己優位の材料だからね。
それに反応した香具師がフルサイズを!と言っているだけかと。
実際にはAPS-Cと、中判クラスの棲み分けが理想だと思う。
将来の受光性能向上に関してAPSより間違いなく有利と言うのは置いといて、 俺はファインダー像がでっかくなるだけでも魅力的だな、 勿論その分コストをちゃんとかけなきゃ意味無いが。 APSはやっぱ狭いよ。
元々デジタル化の時に、新しい規格を作らずに従来の35mmフィルムのマウントを そのまま流用しちゃったんだからさ。画素数アップ競争が打ち止めになり始めたら、 差別化を図るために、今度はイメージサイズを35mmに近づけていく、これは歴史 の必然。今度のソニー新機種がフルサイズになるかどうかは別にしてね。
専用マウントのAPS一眼レフが売れていれば、スムーズに移行できたかもね。
ファインダーがフルサイズカメラ程度の大きさに歪みなく拡大できるなら ぶっちゃけ撮像素子のサイズなんて気にしない。
可笑しな事を言うね。
手持ちの50oの膨大なコレクションが使いやすくなるだけでも フルサイズ化には賛成。 APS-Cも否定はしないが。
膨大なコレクションと言えるほど50mmたくさん持ってるって凄いな
724 :
糞豚 :2007/03/11(日) 06:23:54 ID:tbWrXSj20
>>702 アフォ!カメラ屋がコピー機やプリンタ作ってんだよ!観音カメラだよ観音カメラ!
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 08:02:28 ID:zCG+nCCC0
Kwannonですか? あの創立者を追い払って造った。 しかもカメラの心臓部が日本光学(現ニコン)製のハンザキヤノンの事ですか?
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 08:29:54 ID:pxRsompt0
>>709 4色カラーフィルタCCDはどうなったの。
>>724 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
キヤノンはね「インク屋さん」ですよ。
デジカメはプリンターを売るためのエサ
プリンターはインクを売るためのオマケ
今すぐは無理だがファインダーの大きさも出来のいい液晶ファインダーができれば、問題ないと思うけど
>>727 正確には、水より安いインクを花王などの化学メーカーに作らせて、
それをインクカートリッジに詰めて売っているのがキヤノン。
菜種油(灯油)を小売りする商人みたいなもんだ。菜種栽培は農家の仕事。
「インクジェット 求人」で検索すると、どういうメーカーが関与しているのかよく判る。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 12:48:20 ID:Vu2rhSJ70
>>727 ホントのこといっちゃオシマイよ(藁
社外品詰め替えインクだけは何が何でも許しません
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 12:59:55 ID:9OygqlT80
キヤノンじゃどうやったって世界1位なれないな、 ハンパなカメラ屋やめちまえばいいのに。
フルサイズCCD+超解像BIONZ。 こりゃえらいことになりそうでんな。ネコンなんて消えてなくなるくらいのインパクト
俺はクソキヤノ包囲網作って便所製品を血祭りに上げてくれないかと思ってるが まあ、技術者や現場の労働者をバサバサ使い捨ててお山の大将になってる ジジイが牛耳ってる会社がいつまでも今のままでいけるとも思わないが。
ヤッパ、50mmは50mmとして使いたいし、85mmは85mmで使いたい。 だからフルサイズ。 35mm/1.4なんか、あの画角だからこそなのに、今のデシだとただの標準レンズだもの。 ズームはあまり使わない身としては、APSサイズはちょっと… (で、まだ銀塩ユーザー。カメ板からちょっと覗きに来てみた)
>>734 ご予算はいくらくらい? 銀塩の値段ではフルデジは買えませんw
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 13:45:34 ID:GTnqU0go0
>>733 糞煮が以前やった残酷なまでの技術者切りを知らないの?
経団連の代表企業の1社である糞煮に期待するなんて、社会人ならあり得ねぇ。(笑)
>>736 知らない。
つきましては、君が詳細に説明してくれる?
もちろん知っているから啖呵切ったんだよね。
社会人なら、引用無しで、自分の言葉で説明してみな。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 13:57:51 ID:yur1X4iW0
ニートですからw
ソニーからキャノンへ技術者の大量移動継続中 ただ、それらの人達が幸せになれているかはさだかではない
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 14:01:12 ID:zpGKp5WP0
フルスペックとは何ぞや? しかし、ペンタの尖がりはやりすぎな気がするなw
ニコンFなんかがそうだったらしいけど カメラバッグに無造作に放り込んで移動してると 他のカメラやレンズが傷だらけになりそう
>>740 あれは今回ソニーが隠し事ばかりするから、ピノキオみたく、
上に伸びてしまったのだよ。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 14:38:20 ID:MlrFvlLj0
フルスペック=フルとは言っていない。Nearly フルだがフル未満
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 14:41:17 ID:MlrFvlLj0
ちがうな。「フルスペック」は最終的にフルに至らなくても、言い逃れできる表現。 まだ可能性を捨ててはいけない。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 14:50:38 ID:HqLOOyRLO
>>715 デジから入ったけど、同じレンズでカメラ買うだけで
銀塩で使えるからと手軽に始めたら、フルサイズ欲しくなりましたよ
35mmフルサイズそのままの感覚でデジタルでそのままつかえると思うと
想像しただけで堪らんわけですよ
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 15:00:15 ID:zpGKp5WP0
俺はフィルムからAPSデジになったけど最初は抵抗あったな。 ファインダー覗いた感じが全然違うし、出てくる絵も硬い感じがした・・ 今はコスト面でデジばっかりだけどねw
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 15:46:14 ID:0LpwiL2X0
フルサイズねえ。 手振れ補正のために長辺をちょっと詰めてくるんじゃないかな。 コストのこともあるから、x1.2とかそのあたりと予想。
STFとレフレックスはフルの方が扱いやすい。
749 :
734 :2007/03/11(日) 15:57:22 ID:/OhCIwLJO
>>735 某社のフルサイズプロ機と同等なら構わんけど。
最近は、ゾナー買っただけで、機材に投資してないし。(その前には、ススムズーム君を買っただけで、全然メーカーに貢献してない…)
>>747 手ぶれ補正の関係でフルサイズが無理なら、限定でいいから手ぶれ補正無しのフルサイズを希望!
わざわざ2系統作らなくても、x1.0 で、手ぶれ補正ON なら 4:3にトリミングされますってことでいんじゃないの? トリミング嫌なら OFF にしてねってことで。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 16:27:38 ID:+6ajgBzoO
ボディ内手ブレ補正の関係でAPC-Hより一回り大きい程度らしいが。
ここでフルが欲しいがまだ持ってないという人、 1.キヤノンのは高すぎるから買えない。(ソニーのが20万円なら買う) 2.キヤノンのはキヤノンが嫌いだから買わない。(ソニーなら高くても買う) どっちなんでしょ?
フルでもαレンズが使えないならいらない。
レンズのことを全く考えてないのが哀れ
送信ミスが有ったようで書き直し
>>753 キヤノンボディにαレンズは使えないから。
それにキヤノンのあのファインダーではねぇ…
ロッコールからの写りマニアにしてみれば、キヤノンはちょっと…
うむ。財布の紐は偉大だな 撮る枚数考えると リバーサルの値段・現像料は高いんだよな 一本に1500円かかるとして20本撮るのに3万 200本撮ったら一番安いフルサイズ機買えてしまう 200本つーたら普通のペースで撮ってれば1年ちょい
>>751 Sonyの持っているステッパだとフルサイズは一回露光ではカバーできない。
>>758 べつに一回じゃなくてもいいじゃん。
つーか、つっこむなら
>>750 に言ってあげてよ。
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 17:43:42 ID:HqLOOyRLO
>>757 さらにデジタル化して使おうとするとスキャンする必要があるし
直接の金銭面のコスト以外にも時間とかもかかるんですよね
DPEで高画質スキャンサービスとかやってくれれば良かったかもな
9000EDの画質超えて一回100円くらいならアリかも
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 19:28:50 ID:YvwoAXV70
>>759 一回で露光できない=作れない だよ
君はステッパが何か知らないの?
>>758 ソニーはイメージセンサーの試作に90nmプロセス使っている。
ニコンの最新型ステッパーは45nmプロセス用。
キヤノンが持っているフルサイズ1発可能のステッパーは、500nmプロセス用。
誇張抜きで10倍(面積で100倍)の粗いパターン成形しか出来ない。
こんなステッパーでは、一回露光が可能だからといって、競争力を維持出来るとは思えない。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 19:33:44 ID:ZT8Z4z9K0
コンタックスのNデジタル用CCDは3回露光で作ってたと思うが。。。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 19:40:07 ID:YTcwNElw0
>>725 銀塩も使ったことが無いのに、よく銀塩人間の事を悪く言えるな。
その厚顔無恥にびっくりするよ。
貴方も、徹底的に銀塩を使って見ろ。
銀塩地恣意と貴方がこバカにしていた奴らの異聞も解るだろう。
銀塩爺さん達は、ダテに長く写真をやっていた訳ではないのが分かる。
それすら解らない場合、貴方には見込みはないな。
767 :
766 :2007/03/11(日) 19:46:50 ID:YTcwNElw0
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/11(日) 20:11:16 ID:GTnqU0go0
>>763 1DsMK2は、おろか5Dのセンサーも作れない会社のボヤきですか?
10MCCDのクオrティは、キャノンの2世代以上前でしょ。
>762 さらしあげ。 知らなきゃ書かなきゃ良いのに。
>>762 別においらは「作れない」でも、「作れるけどバカ高い」でもいいけどさ、
なんで、おいらにツッコむの? フルサイズを熱望してる
>>750 に言ってあげてよ。
それと、たとえ面積としては一回露光でも、
回路パターン形成は一回の露光じゃ終わらんだろ。
今年のISSCCの学会発表で、キヤノンは低ノイズのCMOSを出したそうだ。
発表したCMOS自体は180nmプロセスで作っているので、
>>770 のステッパーか、
その少し前の機種の可能性が高い。そして、カタログを読む限り、この技術の一部が
1D3に使われている。(要するに、1D3のCMOSは従来のキヤノン機とは別格)
仮にソニーが1発露光でx1.13機のCMOSを作るとしたら、
>>770 同士のガチバトルになる可能性がある。
それはそれで面白いし、ユーザー側の恩恵は大きい。
> 1発露光
これがよく分からないのだが、詳しい方がご教授願いたい。
俺は、半導体は1回の露光では作れず、いろんなパターンの
レチクルを使って数十回の重ね焼きが必要だと認識している。
>>770 のそれぞれのサイトにある
>「総合アライメント精度 10nm以下」ニコン
>「オーバーレイ精度 8ナノメートル以下」キヤノン
はその時の前回露光済みパターンとの重ね精度を表すモノのハズだ。
CMOSにしろCCDにしろ、重ね焼きが必要で、露光エリアがニコンだ
ろうがキヤノンだろうがASMLだろうが同じ26mm×33mmならば、どこの
ステッパーを使おうが露光エリアより大きい面積の撮像素子は製造
可能なのではないか?
1発露光とはどういうモノなのか?
ニコンのステッパーでは露光エリアより大きい撮像素子は作れないのか?
どうだろうか?
>773 × これがよく分からないのだが、詳しい方がご教授願いたい。 ○ これがよく分からないのだが、詳しい方が居られたらご教授願いたい。 俺が居直ってどうする。
ご教示ください。 教授いただきました。
>>773 EOS 1DsMarkII は3回露光。
EOS 1DMarkII は2回露光。
EOS 5Dはフルサイズだけど2回露光。
>Q.次にフルサイズ化を果たしたCMOSセンサーについてですが、1Ds、1Ds Mark IIに
>比べ、大幅に低価格化を果たした理由はどこにあるのでしょう。
>A.継続的な開発ノウハウの蓄積で歩留まりが向上したこともありますが、最も大きな
>理由はステッパーによる露光回数が3回から2回に減ったことです。
ということなので、分割することが素子不良の大きな原因になっていることは確か。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/18/2480.html
>>775 うわ、ハズカシ。分かった。
>>773 × これがよく分からないのだが、詳しい方がご教授願いたい。
× これがよく分からないのだが、詳しい方が居られたらご教授願いたい。
○ これがよく分からないのだが、詳しい方が居られたらご教示願いたい。
>>777 thx! CMOSは2回露光で良いのか。
>レチクルを使って数十回の重ね焼きが必要だと認識している。 専門家じゃないけど、ここで言っているのは、 1層を1回で露光するか、2回・3回に分割するかということでしょ。 分割の場合も、面積分割の複数回露光と、何度も露光して線を細く仕上げる ダブルパターニングの場合があるみたいだが。
>>780 >>773 が書いているのは、普通の半導体でも数十回の重ね焼きをしていて、仕様を見ると
その際の重ね精度が10nm以下なんだから、レクチルを変えて分割露光すること自体はそ
れほど難しくないのでは、ということでしょう。
ソニーはフルサイズの周辺画質で相当苦労してるみたいだな。 5D並みの周辺光量が確保できないと噂で聞いた。 あるソニー関係者から(開発担当ではないらしい)「5Dの周辺画質で満足してる」 って聞かれて うん〜フィルムカメラで撮影する時より一段絞れば周辺光量は問題ないっすね。 それより周辺光量低下が目立つ被写体はあまり撮らないんで気にしないことに しました。と言ったら「そっかーとりあえずはそー言ってもらえるところまで 完成するのかな・・・」ってな話でした。 話飛んですまん。 その素子が完成するまで出ないのかな〜 ボディーはαもニコン好きなんだけど。。。。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/12(月) 13:05:27 ID:EA7BcROu0
漏れ二個爺の予言。 ゆんべ見た夢でNIKONハイスペック機が 7-8月に発売される。ユメユメ疑う事勿れ。
今月発売の某亀雑誌に、ソニー新デジ一の記事がドンと載る予定。 でも確保したスペースの割りに情報が少ないんで憶測を書いたところ、 読者の誤解を招くだのソニーの広報に怒られるとかで記事ごっそり没…。 もう締め切りなので送ってもらった写真を切り張りしてお茶を濁したところ、 おまいは記事書いてなナンボだろうと、稿料ごっそり減…。 SONYは頼むからもう少しオープンになって欲しいね。 なんで海外サイト以下の情報しかくれないんだよ…。
>>785 だからと言って、そんな話をここに書くなんてのは、社会人としちゃ
最低の部類だな。
なんで日本じゃプレスリリースのひとつも出さないのかね
昨日のID:qAxaDI9z0 です。 >781 おっしゃるっとおりです。私の言葉足らずのようで。 レチクルを換えても10nm以下の精度で重ね焼きが出来るのなら、 つなぎ露光もさほど難しくないのでは?と思いました。 CCDやCMOSのつなぎ露光に求められる重ね精度(オーバーレイ精度 とか総合アライメント精度の事)はどれくらいなんでしょうね。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 03:10:12 ID:te/bAZBc0
正直微妙な時期に発表されて雑誌の人も四苦八苦してるかな? それとも事前にある程度リークはされてるものなの?
無理して書くのが悪いんだろう。憶測でもそう断ればあまり問題は起きないが、 憶測だらけじゃ記事の意味がない。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 06:49:43 ID:5uaJhf4i0
キャノンが新フルサイズ機をまだ発表してないから、微妙な時期なんだろ? 下手にリークしちゃって、キャノンに対抗策取られちゃうとソニーだけでなく、 フルサイズセンサーを待ってる超お得意様の某社にも影響するからな。 某社も上位機に関しては、口を固く閉ざしてるし。
まあなんだ、部屋に閉じこもってネットワークだけで情報収集しようとしている人と、 現地に出向いて、場合によっては中の人に突撃取材してまで情報を集めようとして いる人とじゃ、得られるものに差がついてしまうという事だな。 785は海外サイト以下の情報しか得られない事をぼやいているが、当然の結果だ。
憶測って明記しときゃ妄想記事ばりばりけっこうじゃん。 どんどん流して欲しいね。 悪口かくわけじゃないんだし。 読者サービスをわすれちゃいかん。そんなんじゃ部数伸びんよ。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 10:20:51 ID:Z+DsPcYS0
ボディ内手ブレ補正を採用する以上、イメージサークルを拡大したαマウント レンズへのラインナップ総とっかえしない限り、完全なフルサイズは有りえない。 手ブレ補正が作動するといきなりけられる(完全なけられは殆どなくてもいきな り、画面片側の画像が流れたりは頻繁にするだろう)
>>796 手ブレ補正オフの時は完全フルサイズ
オンの時だけ自動クロップ、という方法なら有り得る、
ソニーならやりかねん、
と以前このスレで話題になった。
実際に出てから言えばいいのに。 思いつきと決めつけばっか。 俺はキヤノン派だけど、普通に楽しみでしょうがないよ。 キヤノンのフルが安くなるで大歓迎。
>>797 その構想だとローパスフィルターの厚みの確保が困難だよ。
1Dsや5Dはニオブ酸リチウムの薄いLPFで何とかやりくりしているけど、
そのサイズが上下左右に±2mmブルブルするとミラーボックスとミラーが困る。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 14:01:09 ID:O9bOCPnW0
ソニーのフルサイズって、いわばオンナの乳輪みたいなもんだよね。 これ出したら最後やで、見たく。 出しそうで出さない。それがソニーとほしのあき。
だれがつまらんことを言えと
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 21:06:07 ID:Xvy1cFoS0
>>799 ローパスなんてなくしちゃえば?
そろそろなくしてもいいころだと思うが。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 21:10:39 ID:yQzS+VCE0
まだソニーの威光を信じていて、 カメラヲタではないがソニーならカネも出す爺を確保したいから、 いかにも先進的風味のボディ内手振れ補正は外せないだろうな。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 21:15:38 ID:vsV5BV+UO
実際、フルサイズで手ぶれ補正の障害となるのは、 素子まわりの大きさ、重さかレンズのイメージサークルのどちらでしょうね。 機構は違うけど、1DSや5Dで手ぶれ補正が効いている時は問題はないのかな?
「やっぱいいわミノルタ・・・かっけー」 てか
イメージサークルの大きさはそんなにぎりぎりでもない。
まだフルと決まったわけでもない。期待しすぎてがっかりしないよーに。
x1.13でいいから、50万円台で出して。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/13(火) 22:57:44 ID:PFa9+/mu0
>1発露光とはどういうモノなのか? 1つの層を1回の露光で作るということだ。 半導体の層は以下のようにつくる。 (1)全面に層を形成 (2)レジストを塗る (3)マスクをして露光(ここを1回か2回かということだ) (4)余分のレジストを除去 (5)余分の層をエッチングで除去 (6)レジストを除去 注入は別にして、基本的にこれの繰り返しだ。 層の種類によって、エッチング方法は変わってくるし、 上の層を処理するときに下の層にダメージがないようにしないといけない。 (3)の工程を2回に分けると、時間が2倍かかるし、つなぎ部分の露光が難しい。 マスクが離れてしまうとエッチング残りで配線がショートするし、 重なると多重露光で配線が細くなる(抵抗が高くなる)。
フルサイズも無理そうだけど、フルサイズで視野率100%というのも無理というか、 無意味になるね。カメラ内手振れ補正を捨てない限り。 まあ、とにかくソニーからフルサイズは絶対に出ない(出せない)だろうな。 どうせなら新レンズもその分少し短めにしておけば良かったのに。
高級レンズはGの35を除いて軒並み長めだからねー Zeissは50と90とかにしといて欲しかったよせめて それはそうとF7がデジタルで出る夢もSONY次第というところなんだろうか Nikonは情勢見極めてAPS-Cサイズの一眼システムを固めてる感じがするね それでいてフルサイズセンサーの使えるのが出たらレンズの品揃え的にはすぐにも移行できる ユーザー的にはどっちに転んでもさして困らない αは先行き実に不安
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/14(水) 00:12:32 ID:aIgfuH+m0
>>821 レンズのラインアップを見るとフルサイズを出す必然性しか見えない。
ボディ内蔵手ブレはクロップで対応するんじゃないかな。
ニコンはD40を口実にして、従来レンズの更新が出来るから、 x1.5でもx1.13でもx1.0でもそれなりに対応出来る。
Zeissはフィルム使いにも買ってもらうつもりでしょ。
新規のフィルム機が出ない状況でそんなに意味あるのかなぁ? みんなフルサイズだって言ってるけど、意外ととんがってるあれって 銀塩じゃないの?
Zeissブランドは未だにフィルム使ってる人を狙い撃ちにしてると思うけどなぁ。
必要性は置いといて、 ボディ内モーターで1DsMark3並の10連射に追従するAFってのは技術的に実現出来るのだろうか?
>>819 そもそもEOS-1クラスと張り合うつもりなんて最初からあるはずない。
インタビュー記事を10回読め。
1Dmark3だ間違い
>>820 だから、必要性はともかくって書いてんじゃん、
技術的な好奇心から聞いてるだけ。
なんでペンタと言いミノといい弱小シェアメーカーの一部のユーザーは好戦的なんだか。
どこにでも好戦的な奴はいる。
>>819 今回は出ていないけど、来年あたりに、秒60コマ出力できるCMOSで、
ライブビュー→コントラストAF→本撮影を繰り返すタイプが出てもおかしくない。
そうするとクイックリターンミラー無しでAF付き秒20コマ撮影が可能じゃないかな。
>>824 それ、とっくに「ビデオカメラ」として実用化されてんじゃない?
ビデオカメラは35万画素。フルHDでも200万画素。 おそらく、600万〜1000万画素のAPS-C静止画機が出るだろうよ。
>>819 10連射でも1.7連射でも、1秒間に移動する被写体に追従するだけなら、20年前の技術で十分だと思うが?
AFならな。
画像処理系なら・・・分からん。
ミラーアップしてる間って AF できないんでは?
>>828 ・・・ああ、それもそうか。
じゃあ、そもそもボディ内がレンズ内超音波でも関係ないじゃん。
ミラーアップしてる間はコントラストAFで解決
x1.1ってのはいいな。 50mm→55mmなんて昔のロッコールみたい。 17mm→19mmでも弊害ないし。困るのは魚眼くらいかな。
>>782 ライかM8みたいに
撮像素子の端っこの受講素子に角度
をつけるというのはどう?
834 :
789 :2007/03/14(水) 19:50:52 ID:Oi/+YQ5V0
>811 詳細ありがとう。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/03/22(木) 16:17:11 ID:VPFusqBQ0
誰かブログでレポせんかのぅ。
突撃取材してもノーコメントだよ・・・・・ まあ広報の人も営業の人もプロだし、 そもそも知らされていないなら答えようも無いんだろうけどね。 ちなみに某亀雑誌編集部の名刺なんか出したって効き目無いのに、 あちこちで配ってるアフォがいたな・・・・・
徹底討論!何故愛子様はブスなのか? 250 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2006/04/27(木) 09:06:19: ブスといえば尼崎の徳岡信子。しぬほど汚いゲテモン雌 ブスといえば尼崎の徳岡信子。しぬほど汚いゲテモン雌 ブスといえば尼崎の徳岡信子。しぬほど汚いゲテモン雌 ... www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/life8.2ch.net/okiraku/1106629017 - 142k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ - メモをとる 【デブ】好きスキ【肉】 ブスといえば尼崎の徳岡信子。しぬほど汚い。 54 名前:なまえを挿れて。[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 23:22:42 ID:??? デブならあべこだな。 最近は全裸にならないから楽しさ半減。 昔はよく全裸になってたのになぁ・・・ ... www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/sakura03.bbspink.com/kageki/1140609454 - 129k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ - メモをとる ガラスは撥水or親水 ブスといえば尼崎の甲南大卒 徳岡信子。. しぬほど汚い ブスといえば尼崎の甲南大卒 徳岡信子。. しぬほど汚い ブスといえば尼崎の甲南大卒 徳岡信子。. しぬほど汚い; 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/26(火) 08:25:39 ID:cMkxrHjJ0 ... proxy.bbsnews.jp/2ch/car/1162391829/ - 82k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ -
ない
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/01(火) 00:25:51 ID:nr+RMync0
http://tacdiary.exblog.jp/tags/Canon/#4175191 キヤノンって,ホントに,フォーカスの精度がダメですね。
KissD,10D,KissDN,20D,30D,と使ってきましたけど,ダメダメでした。
5Dで,やっとまともになった感じです。
それでも,5Dの精度と,Nikonの入門機が変わらないレベルですから…。
キヤノンに精度の甘さを指摘しても,答えは「許容範囲内」で,
私も,いい加減嫌になってしまい,Nikonに戻ってしまいました。
Nikonだと,5万円そこそこのD40でも,十分満足のいく精度が得られます。
キヤノンのEOSってオートフォーカスの精度が甘口!
製品の合焦精度の許容範囲が「ゆるゆる」だから
各レンズ毎にオートフォーカスの調整が必要です。
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/08(火) 04:36:49 ID:2qQTGykF0
時期的にそろそろだね。 α100の相場も下がり始めてるし。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/11(金) 19:55:37 ID:YpsbZxvl0
ところが奇妙なことにα100の相場は上昇気運。 価格の最安値見てびっくらこいた。KDXと再逆転してるぞ。
流通在庫が減ってきているんだろ。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/15(火) 18:45:06 ID:7ai2qhx90
どこが上昇傾向なんだよ。現実見ろよ。
一時期、最安値が6万7千円きってなかったっけ?
今は6万8千円だから上昇したと。
多分、理由は
>>844 だと思うけどね。
あと、言われてるほど悪いカメラでないと思う。
というのは中古在庫がそれほどヒドイ状態じゃない。
逆にこの機種、実は地雷じゃないかと思うのが2機種。
さらに広角単焦点のコンデジ。あの中古の量みたら百年の恋もさめた・・・
そりゃα100は基本的に甘Dのブラッシュアップ版だからなー、 悪かろう筈が無いよね、高感度耐性が悪化した位しか劣化の部分無いし。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/17(木) 21:22:43 ID:kwbhiuKR0
最近電車内の広告でSONY一眼が目立つ。 あれは広告戦略で、新製品が出る直前に行うそうだ。 新製品の発表が近いのか。
くるとしても中級機のほうじゃね。 意表をついてα100の下位機種だったりして。 超音波モーターしかAFできないα40とかw 冗談はさておき来年の今頃はフラッグシップ使いたいなあ・・・
ちょっと前にもあるファーの宣伝が多い時期があったけど、 特に何も出なかった(気がする)
α100の最安値、7万まで戻ってきてる。 やはり何かありそな予感。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/20(日) 23:59:24 ID:l9ttVIGX0
nai
もう一年経つんだからそろそろ新機種の正式が発表あってもおかしくはないだろうな。 甘Dの焼き直しでお茶を濁し続けるのはもう無理だろ。 せめてα-7並のカメラ部を持った機種をだしてくれ。
ポンカメ立ち読みしたら予想価格が65〜70マソになってた・・・ いくらなんでもそれじゃ・・・
もしその価格が本当なら性能に関しては相当期待出来そう、買え無いけど。
買わないけど楽しみだね。
ソニー割り増しで高くなってるだけだと思っておいた方が後で落胆しないで済む。
寿命が長ければいいんだが。
>>855 その価格はないでしょ?
なんか某社の煽りのような無いようだけどな。
Sonyだって新参が殿様価格の高級機出したところで売れないのは分かっているから
値段は落としてシェアを撮りに行くでしょ
フルサイズは5Dと競合する値段じゃないかな。
ま、その分スペックになりにくい防塵・防水・高耐久性などは犠牲になるかもしれないけどね。
クオリアみたいに一部の信者だけが買ってくれればいい商品なのかも
862 :
855 :2007/05/23(水) 22:38:01 ID:jYZMKCAY0
>>860 さすがに70マソではきついと思うが、俺としては5Dの少し上をいってほしいので、
50マソくらいがいいな・・・
具体的には視野率100パーセント。秒4コマ。できればα9並に5コマほしいけど・・・
まぁ普通に買えるのは50万ぐらいまでだよね
どうせ漏れは買えないので、 高くてもいいから歴史に名を残せ
>>863 50万のカメラが普通に買えるのは、カメラにのめりこんで金銭感覚が
狂ってしまった人だけだな。
普通の感覚の普通のサラリーマンでも、清水の舞台から飛び降りる
つもりになれば買える辺りの価格設定をするのが正解だと思うが。
>>865 そういう人はα100か、α7D の後継を買うだろ。 別にフルサイズにこだわらないよ。
>>866 フルサイズ云々の話じゃないさ。機械にステータスを求める人は少なからずいるし、
最上位機であるかどうかが問題なのだ。
なら α9000 買っとけ。 数字が大きいほうがいいだろ。
SONYは価格的に無茶してくる気がしてならないんだけどなぁ。 体質的に。 高くても実売30万円台と踏んでるんだが。 まぁ、単なる妄想なんだけどさぁ。 で、80万とかだったらorzだな。
他社よりも高い値段つけるのがソニーですよ。 フルサイズならEOS-1Ds Mark IIより高くてもそれがソニーらしさ。
最近はそうとも言えんでしょ。 PS3みたいな戦術もあるわけだし。
>>871 剥げどう
まずは、シェアーでしょ?
少なくとも頭一つ飛び出ないことにはユーザーへの訴求力は少ないよ
液晶テレビ 52X2500 の最初が80万だぜ? フルカメなら100万ぐらいだろ。 最上位機種は、 シェアよりもフラッグシップが存在しているという事実が大事。 PS3 戦術で決算はひどい有様、クタタン辞任だから同じ手は取らないよ。
シェアー取ろうと思ったら20万だな、 15万だったらおそらく初代キスデジ現象になるだろう>フルイチ っていうか本当にフルサイズ計画ソニーにあるの?
上級機種なんてシェア獲れても大した利益にならないんだから、 戦略的低価格を仕掛けるならエントリー機種でしょ、α100後継。
実動機の展示が有ったからね。 フルサイズだとはっきり言わなかったけど、ファインダーの 大きさがフルサイズだったし、出るでしょ。
>876 15万のフルサイズだったら・・・ 全てがひっくり返るな、マジ。
フルサイズ15万でも一般人買わないだろうな。 重くてでかい上に高いから。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/29(火) 09:47:40 ID:idSwrFIp0
あの、頭がとんがったのがフルサイズなの?
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/29(火) 10:06:15 ID:p3ycBNaz0
>>878 設計次第では、あまり変わらないよ。マウントは同じだし。
ペンタとミラーボックスが大きくなるだけじゃね?事実D200は5Dより重く、大きい。
>>876 > 実動機の展示が有ったからね。
ならファインダー覗いてみればフルかどうかすぐわかるのになんで誰も知らんの?
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/29(火) 11:32:46 ID:NlyYzzdT0
PS3みたいな戦術もあるわけだ
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/29(火) 11:59:53 ID:dgCcrbDcO
手ブレ補正入れるから完全なフルサイズは無理だろう。 手ブレ補正の為に左右5mm動かすからイメージサ―クルを フルサイズのままだと1cm広げる必要がある。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/29(火) 14:02:24 ID:322l4Xvz0
>>883 フルサイズという言葉が1人歩きしてる現状では、手振れ補正機能を制限して
でもやると思う・・・個人的には。
フルサイズはしないと思う。 しかしソニーのことだから、「フルサイズ」という言葉に代わる 新しい言葉を作って誤魔化すんじゃないかな。
実動機の展示なんてまだないだろ。最終形にはまだ遠いモック(はりぼて)のみ。 インタビューでも社内でデザインについて、まだもめてるみたいな話もあったし。 とんがり帽子の高さとフルサイズかどうかについては、因果関係はない。
あのモックはわざとらしくデカいペンタ部ということに意味があったわけでしょ
新製品はフルサイズ並の値段ということで
ゲリ
少なくともCはフルサイズとにらんでいるんじゃないかな? 最近のカメラ雑誌でやたらと5Dの宣伝が目立つもの 一足先にマウントで囲い(ry
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/29(火) 21:06:44 ID:H0qOV8LP0
フルサイズ待望派の俺としてはASに制限つけてもいいから発売してほしい。 AS作動すると、自動的にAPS-Hになっちゃうとかね。
漏れも、αレンズの綺麗なボケをフルサイズで撮りたいな ただ、ASは絶対つけてくるでそ 二強に絶対差別化をしてくるからASははずさないと思うな 個人的には、ASなくてもフルサイズ欲しいんだけどね 多分そのあたりで開発が遅れているんでもないのかな。 あと、CCD→CMOSへの変更に時間がかかっているとか
デジ一眼では Cano Niko の真似はしない、 自分ところの技術にしかないこと(ハイビジョン云々)をやるんだって 某インタビューで何とかいうSonyの人が言ってたけど 「フルサイズ」には直接の答えを避け、 「プロのニーズが云々」と言ってたから、安価フルは夢のまた夢だろうな。 ウチは自分でセンサー開発してますから画素増やすくらい何でもない、とも・・・ 頼むからピンズレなことだけは止めてくれよな。
実際には1.1倍でしょ? ニコンが1年間独占使用権のあるCCD。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/05/30(水) 00:19:18 ID:L8aAoqfc0
897 :
SIZE 7 :2007/05/30(水) 01:03:05 ID:hbM8qHYG0
240Mbps転送のメモリースティックPRO-HGデュオ ExpressCardスロット用アダプタと共に発表したねぇ 業務用ハイビジョンもこの規格だ じわじわと来てる気がする 今週は何かサプライズあるかもね
最上位機のほうは、出てくるのはまず来年だよ。
今の段階で ExpressCard されると、パソコン用にも カードリーダー買わないといけないな。 SxS カードで連写速度が落ちないとかメリットがあるなら 一眼に使ってもかまわん。
>>896 本当に上下左右に1cm動いて、それをフルに使おうと思ったら、
1.5倍でも44mmx35mmの範囲、イメージサークルにして56mm必要だけどね。
まあ、どっちにしろASだと周辺の描写が損なわれるのだから、
フルサイズのASで多少蹴られても、クロップやトリミングで逃げれば良いんじゃない?
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/01(金) 23:21:01 ID:gn/yMmpO0
そもそも1cm移動しないと補正できない写真ってどんな撮り方なんだ。 実際動くのはせいぜい1〜2mmでは?
波の高い場所で他の船から漁師を撮る時とか
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/03(日) 02:41:35 ID:9rB6xWcm0
駆動スピードさえ保てれば 理論上は3段で8画素、4段で16画素分移動出来れば良いので そんなに大きく動かさなくてもよい。 ただし、高速シャッター時はフォーカルプレーンの関係でもっと移動する必要があるが、
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/03(日) 14:47:40 ID:n8i3DShO0
どんな理論だよ。 駆動スピードは問題じゃない。CCD/CMOS移動式手振れ補正の場合は特に。 検出センサーの精度の問題だ。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/03(日) 16:28:52 ID:d2WFn/7pO
最初にニコンで出る で、ソニーで出る。 みんな気にするノイズはマーク2nレベル。 画素は1680万画素。 ニコンはこれをD3Hで出す。 クロップ対応(ファインだーがちゃんとクロップサイズになる優れ物) 秒間9駒(クロップ) ソニーは素子提供の見返りとしてクロップ技術を提供して貰う。 クロップによりAS存続 両ユーザー満足でキャノンユーザー涙目。 と妄想する俺。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/03(日) 17:56:05 ID:1g0P+WEV0
キヤノン以外で、デジ一でフルサイズ出すのはニコンだよ。 センサーもソニー製ではない。本当はもうは票になっているはずだったが、 センサーメーカが量産の立ち上げに失敗して、納期が遅れたので発表も 遅らせている状況。このセンサーは無闇に光画素狙ってないので、すごく いいみたいだよ。
じゃどこのセンサーか書いてよ、ボーヤw
>>908 ダルサでもコダックでもフォベオンでもいいけど
なんでソニーのスレでやってるの?w
撮像素子が大きくなるってことはミラーも大きくなるのかな。
今のα100以上にガッコンガッコン言わしたらブレまくりな気がする。
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/04(月) 22:48:47 ID:DTsyBLdZ0
>>905 君の方が大間違いしている。
手ぶれ防止というと、500ミリでも1/8で手持ちが出来ると勘違いしてる奴がいるが。
全然ちがうよ。
つまり、許容錯乱円内に収まるところまでブレを補正すればいいだけであるということが判っていない。
もちろん、助走無しで最高速に達しないのは当然なので余裕は必要だがね。
あと高速シャッター時にはシンクロ時の時間内移動し続けなければならないので
理論通りにはいかないのも承知の上で
1cmも動かす必要はないと言い切らせてもらう。
もちろん3段程度の補正の話だが。
釣れたとかいうつもりだろうが、聞かない。
1cmとかアフォかこいつ。
>理論上は3段で8画素、4段で16画素分移動出来れば良いので 1億画素の受光素子に10000mmのレンズでもそうだと思うならアフォを超えて神だな
フルサイズキャンペーン実施中!
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < フルサイズまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
チン ☆ チン ☆ チン マチクタビレタ〜 チン ♪ ♪ ♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜! ☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < フルサイズまだー? チン \_/⊂ つ ‖ \__________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜! |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\ | |/
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/06(水) 22:53:17 ID:YzlGw7AQ0
>>913 焦点距離は関係ない事が判ってない時点で
おまえ問題外。
そして、許容錯乱円を1画素未満の大きさに設定する事の意味の無さもわかっていないつうのは、
問題外を通り越してイタい。
>>917 お前の電波理論をちゃんと他人にわかるように説明してみなwwww
たったいまここを覗いた。 なんか痛そうなやつがいる。 次の展開が楽しみだ。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | | ドコドコ <フルサイズまだーーーーーーーー!!?> ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧ |  ̄| マチクタビレタ〜 <フルサイズまーーだーーー!? > ☆ |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ | ヽ ☆ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ̄ =≡= ∧_∧ ☆。:.+: ∧_∧ マチクタビレタ〜 / 〃(・∀・ #) シャンシャン ( ・∀・) ♪.:。゚* 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ / ̄ヽ/,― 、\ o。。。 マチクタビレタ〜 || γ ⌒ヽヽコ ノ || | ||三∪●)三mΕ∃. ドコドコ || ΣΣ .|:::|∪〓 || \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚ . /|\人 _.ノノ _||_. /|\ ∧_∧ (_)(_) ☆:.°+ ( ・∀・ )っτ 。::.☆ο マチクタビレタ〜 ♪〜 ( つ‡ / | マチクタビレタ〜 | (⌒) | ☆1 ♪ ∬∬ マチクタビレタ〜 彡 し'⌒^ミ A 〃 ∧_∧ ( ‘) / ̄ ̄  ̄ /.| ∧_∧ ____ ( ・∀・)_// | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ( ・∀・)) _/ _( ( / Cミ | Winny 2004 | .| . (\ ∧// 〜♪ \((○ ̄ /_ | .|/ >、\ξ) 〜♪ Σソ\_/(_)ミ /∠(,,,)>\ (_) (_) \| (_)
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/08(金) 01:03:09 ID:fPZpFxum0
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/08(金) 01:09:56 ID:NfWNYp+a0
ローパス取って ソフトでモアレ取れないの? すれ違いだけど。。気になる
>>924 ローパス無しで偽色が激しいと、
画素数を落としてもソフトで偽色を取るのは不可能に近いと思うが。
つうか、それを言うなら画素数1/4じゃないか?
>>925 詳しい事わかんないが
スキャナーはモアレ軽減が付いてる
なにも知らなかった俺は貴重な本を・・
画像を拡大縮小すると時々モアレが・・
普通のモアレ(スキャナーやフォベオンで発生する偽解像)は解像度を落とす (すなわち、ソフトでローパスフィルタをかける)と軽減できるけど、 ベイヤー配列(RGB原色がモザイクに配置)が原因の偽色は ソフトによる後処理のみで軽減するのは難しいのだよね。
西川は10万のカメラでも50万のカメラでも同じ画しか撮れないでOKw
高価なカメラだといい絵が撮れるんですか?
K10DはSDかでなきゃな・・・ 後レンズがもっとあればなー
>>930 低性能または低機能なカメラだと撮りたい画が取れない場合があります。
ペンタはもうどんなにいい画像がでても信用しない。 AF精度とAWBにさんざん泣かされた・・・ 白熱灯はまだ現場の雰囲気ということで自分を無理やり納得させたが、 蛍光灯だけは許せなかった・・・ K10Dスレの677の画像とか見てみれ・・・
蛍光灯で AWB って。。。
↑他のメーカーのレベルで考えてるとひどい目にあうよ。
まぁ、RAW 撮りすれば済む話だな。 フルサイズの RAW ってでかいんか?
ウズウズ… =≡= ∧_∧ I'm ready....... / \ (・∀・ )/ 〆 ⊂ つ∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
シーン =≡= ∧_∧ / (・∀・ ) <静かにしてます 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
シーン =≡= ∧_∧ / (・∀・ ) 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
=≡= ∧_∧ / ( ・∀・) 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
こっち見んなw
=≡= ∧_∧ / ( ・∀・ ) 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
フルサイズを発売するまでの繋ぎとして、風景や静物専用に α100のASでセンサーを四隅に移動した状態で4枚連写する機能が有ると良いと思わない? カメラ内で自動的に4枚を合成してフルサイズの写真を出力してくれると、なお便利だし。
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/13(水) 01:19:58 ID:LhfKnyEY0
>>943 そんなのよりα7にあった疑似STFを搭載してくれ
=≡= ∧_∧ / (・∀・ ) 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/13(水) 19:09:04 ID:zzuSJe8o0
かわいす(´д`)
来年までこのAAが続くのか・・・
ヒゲ生やしたりして、少しづつ変えて遊ぶんだろ?
で、結局フルサイズは出ないと……
そんなこと言ってないじゃん
最上位機がフルサイズだとも誰も言ってない。
=≡= ∧_∧ / (・∀・ ) 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
フルサイズにするつもりなかったのに、 雑誌とかの妄想だけが暴走してしまい、 出した途端にあまりのorz感でまったく売れないとソニンのα事業自体が危うくなるので、 今慌てて設計し直してます。 と妄想してみた。
人類総orz
=≡= ∧_∧ / (・∀・ ) 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
=≡= ∧,,∧ / (;`・ω・) 。・゚・⌒) 待ちくたびれたからチャーハン作るよ!! 〆 ┌ | o━ヽニニフ)) || γ ⌒ヽヽコノ || || .| α |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ヨッ 。・゚・ =≡= ∧,,∧ 。・゚・。・゚・ / (;`・ω・) // 〆 ┌ | o━ヽニニフ)) || γ ⌒ヽヽコノ || || .| α |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
=≡= ∧,,∧ / (;`・ω・) ∧_∧ ホイ! 〆 ┌ | o━ヽニニフ)) ゚・。゚・。 (・∀・ ) || γ ⌒ヽヽコノ || ヽニニフ━o( ヽ || .| α |:::|∪〓 .|| (__J_J ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ニパ! =≡= ∧,,∧ / (;´ω`) ∧_∧ ニパ 〆 ┌ | o━ヽニニフ)) ゚・。゚・。 (´∀` ) || γ ⌒ヽヽコノ || ヽニニフ━o( ヽ || .| α |:::|∪〓 .|| (__J_J ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
次スレは?
ハイエンドモデルのスレでいいと思うが・・・ 9Dスレもそろそろ終わるしな。
別にスレを分散させる必要もない。最上位機の具体的な情報が出てくる までは休止・本スレに合流。
本スレどこよ? αスレ?
じゃーな。 あぁばよぉ〜。
うめ
梅
あめ
東京は降ってない
おめ
こ
ぼし
欧米か!
ストラップはツァイスのロゴ入りキボン
1000が遠いぜ...
うめ始めるのが早すぎ・・・
これからフル発売まで待たされるであろう時間に比べればほんの一瞬。
\\// / \ \/ / | . シ > < \/ \ _,. -−─−- | ン //\\/\ /_, '" | .ジ // \ _,r'" | ラ > < / ,.イl/r' /⌒´ | レ j≧i{ルzえr‐==宀Y!→三 | ナ /ト{⌒`´″ l| 三 | .1 { }i{ リ 三 | イ \/ ソ -、 三 \__ _____/ /\ i=-、 ,r==‐一 `ミミ 」/ _r==≠ー‐' r‐テ宍ぃ,___ヾミ ヽ、 ! └}− i 亠}⌒ヽ{ 、_  ̄´ }r───―r‐rイ ⌒トi }| | ヽ_!`_j ヽ _ _ノ'_ノ'´ ノ ミ! i片 l//ll | ヽ } '´ `! / ミ! し'ノ/l!lリ \/ 、ヽ _ r‐- ノ `ヽ、 i_,ノヘ川 /\ 川从川从川从 ! i ! ノル{ ヽ‐ー→―ー‐ァ'’ j ! ! } {_ × ヽi`ー─−^'´/ ! / / ソヽ い、____,. / /l } / /ヽ × } ,. '" } / / /
980 get
梅
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2007/06/23(土) 20:19:34 ID:Lr7DDi1M0
うめ
生め
EOS-1D Mark III、AFトラブルの実例
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=46893&mode=allread#46893 http://www.robgalbraith.com/bins/content_page.asp?cid=7-8740-9006 この元記事を読んで「ああ、やっぱり」と思いました。
私のフィールドは競馬のレース撮影なのですが、こういう事象をすでに何度も経験しています。
連写中、対象をセンターに捉え続けているにもかかわらずピンが外れるのです。
ファインダー内でピンズレしているのがはっきり分かるくらいで、
合っている→1,2コマずれる→また合うと、例えるなら波打つように外れます。
Mark2でも連写中のハズレは経験しましたが、いわゆる後抜けか、コントラストが強い方に
引っ張られる抜け方をしました。
それでも画面内のどこかにピンが合っている場合が多いです。
Mark3のは違っていて、どこにも合っていない状態になります。
測距点をセンター1点にしても45点自動選択にしても傾向は変わりません。
また、連写開始時の1,2コマの合焦率が低いのも記事の通りです。
センター1点・被写体をど真ん中で撮り始めて、ほとんどの場合1コマ目、場合によっては
2コマ目もピンが合っていません。
なので、今は気持ち早めにシャッターを切り始めてピンが合わない最初のコマを捨てコマにして
対処しています。
レンズは70-200F2.8か300F2.8ですのでレンズの問題ではないと言い切れます。
もちろん「AFが外れた時のサーチ」はしないに設定してあります。
元記事中の「明るくて高温」の条件にぴったりはまった所で撮っているので、
元記事の内容に納得しています。
確かに午前早い時間、薄曇り等やや暗め・気温低めだと起きづらいです。
ドピーカンで気温が上がっている時間だと起こりやすいですね。
「どこにも合っていない状態になる」のが問題なんですよね。
後抜けとかで隣の馬にピンが行ったのなら本来撮りたい手前の馬もそんなに酷い事に
なってないのですが、全く外れるのでレタッチで救いようがない。
これは検証データを撮って、キャノンに報告するつもりでいます。