●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 50●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
新スレッドを立てる前に、まずここで質問してください。
質問は使用する機種や主要な被写体等、なるべく詳しく、
また、sageない方が早く回答がもらえる事が多いです。

デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう。
(×「T9」 ○「SONY CyberShot DSC-T9」)
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう。
(XpならProかHomeか、PhotoShopならバージョンだけでなくLEか等も)

前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら49●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1146996640/l50

○デジカメ購入相談については専用スレ
◆◆デジカメ購入相談スレッドVer.9*◆◆へ。
板トップ(http://hobby7.2ch.net/dcamera/)一行目にリンクがあります。
または、スレッド一覧(http://hobby7.2ch.net/dcamera/subback.html)から
「Ctrl+F」で「デジカメ購入相談」を検索して下さい。

また、良くある質問や簡単なFAQ等は下記のテンプレートページにまとめられています。
http://www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html
質問を書き込む前に、ざっと見てみると答えが見つかるかもしれません。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 21:46:53 ID:jw0/mxpE0
         ,.- '´  ̄ ̄ `  - 、
        r'   _,. -―-- .、  ヽ
       l r '´        `ヽ  l
       l'.......-―.:::::: ̄ ̄:::::::::::‐.`L.._
     ,-:::´::::::::::-::‐ ''  ̄ ̄  ‐-、:::::::::::::ヽ
   r':::::::::::::::::::/          lヽ:::::::::::::::i
  .i'::::::::::r:、:::::l   _       i:::::::::::::::::::::!
  .l::::::::::i:rヽヾ  ri't:Tヾ、 ;::::- 、 !:::::::::::::::::::/
    ヽ:::::lヽ.、     ̄ノ :.'`-'ヽ`ir' )::::::::::;r'
     ` ヽニ:.      ,.   ::.`   'i:.r'::;;-'´
        l::.   ,,..--`-:く   /'-' ´   おつかれさまですじゃ
        イ :.  "'''''''"';;;;:ミ .!
    r:::'::::::l  :..      `/
 ,.-:':::::::::::::::::!ヽ   、.    i'
':::::::::::::::::::::::::::i ヽ    ̄ /!ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::i,.--ヽ._,〃´l:::::::::ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::l  _/_i_l   ,!、:::::::::::::::ヽ
3EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/06/13(火) 03:55:07 ID:FYJBB8yC0
関連スレ

【厚かましく】 写真撮影とREV(笑) 【語れ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1149998219/l50
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:35:50 ID:sXCKczIW0
写真撮影板と、こちらの板との違いを明確にしておく必要があると思いますが。
なんで写真撮影板が出来たのかさっぱりわからん。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 14:50:05 ID:t/bPCRNR0
デジカメでハメ撮りする場合の注意点ってありますか?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 20:03:55 ID:irIXZI9f0
一眼のファインダーって、どうしてデジタルになってもあの位置に
あの大きさであるんでしょうか。
今の液晶並みに大きいファインダーとかにすれば見やすいし、
ピントも合わせやすいと思うんですが。
スペースを液晶と兼ねられるのが理想だとは思いますが。
昔は裏ににフィルムがあったから仕方がないけど、今のデジタル
になっても、その辺の構造を変えられないものですか。
少々カメラの形自体変わってもいいと思うのですが。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 20:10:25 ID:0XvrMBBW0
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 20:29:14 ID:irIXZI9f0
確かにファインファーの位置は変わっていますが、
本質的には同じですね。
ファインダーは、もっと大きい方が良いと思いますが、
やっぱりカメラと同様こちらも一眼で確認することに
なりますから、あの大きさで十分なんですかね。
あと、CCDの位置は動かしたりシャッターのときだけ
あの位置にするとかは難しいですか。
液晶とファインダーの共有は今の液晶というものでは無理でしょうが。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 20:36:16 ID:qCbG9XgU0
>>5
意外と激しい動きなので、コンデジよりもデジイチが向いてます。
で、18-50mmくらいのズームが便利です。

ラブホはかなりくらいので、フラッシュが必須だけど、内蔵フラッシュだと
絵が汚いので、外付けを天井でバウンスさせるのが吉です。

ちなみにコレ↓はバウンスさせています。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060613203533.jpg
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 21:32:05 ID:96YJr+oq0
>>6 >>8
> 一眼のファインダーって、どうしてデジタルになってもあの位置に
> あの大きさであるんでしょうか。
物理的にそれが一番合理的だから。

> 昔は裏にフィルムがあったから仕方がないけど、今のデジタル
> になっても、その辺の構造を変えられないものですか。
関係ないです。フィルムだろうが受光体だろうが、撮影レンズから来た光が、ミラーを介するとかしないで、
直接的に像を結ぶのがベストであることは何の変わりもないから、構造が抜本的に変わる余地はないです。

> 少々カメラの形自体変わってもいいと思うのですが。
「一眼レフ」形式=撮影レンズと受光体(フィルム)との間に鏡を設置して、撮影のときには、
その鏡をどかせる形式なら、既に完成されている形状しかないでしょう。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 21:33:39 ID:96YJr+oq0
>>6 >>8 つづき
> CCDの位置は動かしたりシャッターのときだけ
>あの位置にするとかは難しいですか。
「見通せれば足りる」わけではなくて、レンズからの距離が全く等しい位置に「像を結ぶもの
(ファインダースクリーン)」をおく必要があるので、実質無理でしょう。
また、受光体自体だけ見ても、いずれかの方向待避させるのは、スペースやショックの点で有害無益でしょう。
受光体を「巻物」にすることが可能なら、受光体がある部分を穴にしておいて、撮影のときだけ
受光体を引き出して広げることも不可能ではないと思われますが、作れるかどうかはともかく、
厳密な平坦性が確保できるかどうか疑問。
同じく受光体を分割して「踏切の遮断機式に差し出す」ことが可能だとしても、厳密につなげることが
可能とはちょっと考えにくいです。
いずれも、ごく薄くて軽いシャッター幕よりも遥かに厚くて重くなるはずだから、撮影結果に有害な
ショックが増えるに決まっているし、「板のままでおく」のと比べて、反応が遅く、耐久性も落ちる
ことがあっても良くなることは考えられないから、無理をしてまでそういう形式にする価値があるか
どうか疑問。

> 液晶とファインダーの共有は今の液晶というものでは無理でしょうが。
というか「代替」なら、人間の目には遅延が全く分からない程度に反応が良くて、
しかも、同等以上に細かいものが正確に判別できるような電子表示が出れば、
消費電力とかの決定的な問題でもない限り、すぐ代替できるでしょうね。
そういうものを発明して実用化できたら、液晶とかがことごとく代替されるだろうから、
兆円単位の利益を出せるんじゃないかな。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 23:52:31 ID:x8pXTWhe0
焦点距離が短いほうが画角が大きいと思っていたのです

NIKON DX Fisheye 10.5mF2.8G 画角180°
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC 画角102.4°〜63°

この二つのレンズを比べるとNIKONの方が
SIGMAの広角側焦点距離よりも焦点距離が長いのに画角が大きいです。
これはなぜでしょうか?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 23:57:57 ID:t/bPCRNR0
ヒント:魚眼
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 00:00:47 ID:/LRm16vD0
>>13
つまり魚眼だけは焦点距離と画角の関係が特別ってことですか?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 00:39:51 ID:i0ld6Ux5O
>>6
ファインダーを大きくしても中のミラーを大きくしないと意味ないんじゃないの?
ミラーは画像素子の大きさに依存するんじゃない?

当ってる?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 00:56:52 ID:dSUdBq9x0
>>15
見ているのはスクリーンなので、見え方の大小は、スクリーンの見え方倍率(実際には縮小の度合い)の問題。
ペンタプリズムなしで構えたときに上から覗き込むタイプだけど、高い倍率で隅まで見える
「高倍率ファインダー」というでっかいルーペみたいなのを装着できる機種もあった。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 01:13:18 ID:QATEjgR30
>>14
その通り。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:15:39 ID:s5a5WbLZ0
おらとんでもない事に気付いてしまっただ
デジタル一眼+F2.8のレンズでISO1600て
コンデジの一般的に撮れる画像と同等じゃない?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:18:08 ID:s5a5WbLZ0
遠景とかはもちろん無理だけど
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:21:52 ID:uF0LGY8V0
コンデジのISO400よりデジ一のISO1600のほうが綺麗
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:23:15 ID:/DBSjaL50
何が言いたいのか
昼間の撮影では、一眼もコンデジも同じ画質
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:28:01 ID:uF0LGY8V0
コンデジと一眼の時点で違う
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 03:03:51 ID:tdDXQBcz0
ttp://item.rakuten.co.jp/zero-oneshop/mbh-nb-2l/
こういう充電池の互換品を店頭で買える店を、東京で知りませんか?
通販だと送料があるから1個だとあまり得にならないので店頭で買いたいんです。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 09:30:58 ID:SPSHUlZg0
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 10:00:58 ID:Q3oFc+7i0
フィルム一眼は視野との関係で必要性が理解できますが、
デジタル一眼の存在意義がわかりません。
銀塩一眼のレンズを使えるアナログ派だった人の救済処置ですか?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 10:24:18 ID:9q47tDOE0
>>25
存在意義がわからない人にはデジタル一眼は必要ないってことでひとつよろしく。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 10:45:51 ID:tGg7J1lIO
デジカメだと焦点距離が伸びるようになったのは、いまいちそのメカニズムが解明されていない気がする。
そろそろその辺のメカニズムを明らかにするべきじゃないの?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 10:58:58 ID:9q47tDOE0
>>27
うん、確かに焦点距離が伸びるメカニズムは解明されてないね。

そもそも焦点距離が伸びるわけじゃないから。

自分が理解できないからって明らかになってないと思うのは
トンデモさんにありがちだよね。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 11:18:38 ID:Q3oFc+7i0
>>26
なんだぁ、お前もよう説明できんのかwww
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 11:22:07 ID:9q47tDOE0
>>29
うん、バカにも理解できるように説明する自信がないんだよ。
ごめんね。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 11:55:53 ID:Q3oFc+7i0
そうか、自信が無いって正直に謝ってるから許してやるか。
なんで中でレフ板ガチャガチャ動いて、光学ファインダ覗いてって
カメラが存在するんだ?
自信のある答えを待ってるからな。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 11:56:50 ID:tGg7J1lIO
誰か教えてください。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 12:01:58 ID:tGg7J1lIO
画角の話を出すのは論点のすり替え以外のなにものでもない。
この際、焦点距離が伸びる事実に、真正面から取り組もうよ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 12:04:39 ID:JzKdkhKe0
相手にしないのが一番だよ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 12:07:24 ID:9q47tDOE0
>>31
TTL光学ファインダで実用的なものでは、この方式が今のところ
ほとんど唯一のものだから。(ペリクルミラーってのもあるけどイマイチ)
なんでTTLファインダがいいかというと、ほとんどどんな交換レンズにも
対応でき、パララックスがないから。
さらに、AFセンサを別系統に持っているので精度が高く高速なものを作りやすい。
液晶ファインダに対する光学ファインダの優位性は、追随性とMFのやりやすさ、省電力性。

こんなところで理解できるか?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 12:50:06 ID:caBW8SUa0
キャノンのIXY DIGITAL 800 ISで質問なんですが
最高シャッタースピードが1/1600とあるのに
800ISの画面内では最高で1/15〜1/16位しか
見たことがありません(ISO800にしてもです)
もしかして1/16って1/1600の事なんですか?
初心者過ぎて済みませんが 助言の方御願いします。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 12:50:14 ID:Q3oFc+7i0
>>35
ありがとうございます。でも、難しいです。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 12:53:11 ID:inUtY3Vw0
>>36
ISO800に設定して蛍光灯とかを目一杯アップにして撮ったら,それくらいにならない?
もっというなら絞りを開放する(ポートレートモードに設定)とか.
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 13:11:52 ID:caBW8SUa0
>>38
1/15・6以上は画面上に表示されなくて
数値が判らないんですよ…
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 13:21:00 ID:inUtY3Vw0
>>39
それじゃ,その1/16で撮った写真をPCに取り込んで,EXIFを確認してみるとか.
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 13:28:04 ID:caBW8SUa0
>>40
試してみます
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 14:04:16 ID:caBW8SUa0
>>40
色々試してみました。

ポートレートだと
シャッタースピード : 1/79秒

今の所最高でAUTO(マニュアルでも一緒)のISOはHI
シャッタースピード : 1/807秒

なかなか1/1600って出ないのかなぁ・・
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 14:18:49 ID:9q47tDOE0
>>42
夏の晴れた日の日中なら普通に1/4000とか行くので、外で試すがヨロシ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 14:57:19 ID:caBW8SUa0
>>43
試してきます
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 16:33:36 ID:BvsrPQ2x0
内臓メモリーの画像消去は、なにかソフトを使ったりしたらまた見れるんでしょうか?
人に見られたくない画像を撮ってしまったもので
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 18:38:25 ID:efWzrcoBO
先日草津温泉へ行ったのですが、草津温泉で撮った写真にだけおかしな現象がおこりました。

心霊写真で言う所のオーブのように丸い紋様があちこちに写り込むのです。

ホテル内も写りましたが、湯畑周辺はかなり凄いです。

電気機器に影響与えると言われる草津の湯ですが、なにが影響するのでしょうか?

因みに、カシオと富士の2機種で同じ現象が起きています。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 19:04:53 ID:6KJcG4Vq0
>>45
PCから復元ソフト使えば見れる
それが嫌なら同じくPCから
何でも良いから適当なデータやプログラムを
メモリ目一杯コピーしてから消すと良い

>>たまにはレンズを磨けとの神のお告げですw
4847:2006/06/14(水) 19:07:14 ID:6KJcG4Vq0
げ、ミスった orz
↑ラスト1行は>>46へのレスって事でw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 20:59:08 ID:2+rIhTC30
前スレがまだ埋っていません

前スレを埋めてからこのスレを使いましょう
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:18:51 ID:KLZq+7zT0
>47
ありがとうございます。
その復元ソフトを使えば内蔵メモリは完全に消去できるんですね?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:26:33 ID:efWzrcoBO
レンズは綺麗。
移動後の伊香保では全く出ず。

草津でのみ、しかも1泊2日間常に…

もしかしてほんまもん?(´・ω・`)
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:35:19 ID:Hz6FoXLB0
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   プギャーッ
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:52:21 ID:8c7FlX9u0
>>1
「950を超えたから新スレを立てる」というのはルールじゃないし常識でもないし
少なくともこのスレの場合は970か80ぐらいで十分だと思う。

それが証拠に、前スレがまだまだ残った状態で放置されてる。
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 49●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1146996640/
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:55:50 ID:tBq9gHsw0
スタジアムで野球選手のプレーを連続写真で撮りたいのですが、

@ズーム拡大率が大きい
A連続撮影のスピードが速い

コスト5万円程度で、適当なのはありますでしょうか?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 22:28:44 ID:WFQ4q4o80
全く追加投資をしないという前提の場合
FZ30やS9000を購入するのと
KissDNやD50と一万円前後の激安望遠レンズ一本
を購入するのでは、最大望遠撮影を主にした場合、
どちらが優れているのでしょうか。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 22:46:16 ID:uF0LGY8V0
そういう条件ならFZ30とかS9000のほうがいいだろうな
DNやD50の能力を発揮できないから
5755:2006/06/14(水) 22:53:21 ID:WFQ4q4o80
>>56
ありがとうございました。
踏ん切りがつきました。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 22:55:38 ID:UWdRb/zx0
優れている、というのはどの部分について?
画質?
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 22:58:54 ID:sy8CF1Rc0
送られてきた画像を見るためにffd showをダウンロードしたいのですがやり方がわかりません
どなたか詳しい方いらっしゃいますか??
6055:2006/06/14(水) 23:12:19 ID:WFQ4q4o80
>>58
一番は画質です。後はAFの性能とか連射等です。
子供の運動会用に考えていました。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:35:35 ID:uF0LGY8V0
>>60
手ぶれ補正もありますしハイエンドコンデジで十分と思いますよ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 05:22:07 ID:4OfXJgmq0
>>59
まさか「英語が解らない」というオチでは、ないよな?

1.↓の「DOWNLOAD FFDSHOW」をCLICK
ttp://sourceforge.net/projects/ffdshow/
2.「ffdshow-20020617.exe」をCLICK
3.お好きなMIRRORをCLICK
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 15:25:07 ID:/8Ubjgkq0
一眼レフカメラを初めて買おうと考えています
人物を主に撮影するため、D50の購入を考えていますが、
D50 レンズキット とD50 ダブルズームキットと2種類存在します。
この2つはどう違うのか教えていただけないでしょうか
64こせき ◆HEXARRBY82 :2006/06/15(木) 16:13:39 ID:yDOjvubW0
>63
レンズキット…本体+標準ズームレンズ
ダブルズームキット…本体+標準ズームレンズ+望遠ズームレンズ

人物をどういうシチュエーションで撮るかで望遠が必要かどうか決まる。
個人的にはキットの望遠ズームは持て余す確率が高いんで
よほどはっきりした目的でもない限り標準のレンズキットでいいと思うな。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 16:47:34 ID:/8Ubjgkq0
>>64
ありがとうございました
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 17:27:22 ID:YEpzNdW/0
CFカードについての質問です。

転送速度(〜倍速とか書いてある)って、デジカメの連写時に差がでるっていいますが。
低速と高速CFを自分で使ってみたところ、通常の連写撮影ではあまり差が感じられません。
(そもそも、カメラ側に積んでるメモリ以上、長時間連写する事がないし。)

しかし、試しに、その2種のCFデータをパソコンに取り込む時には
明らかに転送時間に差が出てるような気がするのです。

もしかして、あの転送速度って
パソコン取込み時間にも差がでてくるのでしょうか?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 17:35:31 ID:X84kn1eo0
>>59 ffdshow
ここでないと駄目ではないかな?
http://surfnet.dl.sourceforge.net/sourceforge/ffdshow/ffdshow-20020617.exe

>>62
今の時点では他からはダウンロードできないんじゃない?
6862:2006/06/15(木) 17:55:50 ID:mbgG25VJ0
>>67
XPならIEのセキュリティ保護のメッセージに応答でおk
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 18:11:29 ID:X84kn1eo0
>>63
どう考えても「キット」の18-55(だっけ?)セットが推奨。
なお、まず買うばあいの推奨レンズは機種によって変わるので、念のために機種スレ(あるなら)で
評判を確認するのが無難。

> 人物を主に撮影する
といっても、家族写真系統とポートレート系統で全然違うけど、18-55などの28-80相当くらいのレンズは、
家族とかをスナップ風に撮るという目的にピタリ合うから便利だから、入門クラスのボディーと併せて
買って無駄になることは少ないはずだし、とりあえず使ってみて、自分の場合はもっと明るいレンズが
必要とか、ポートレートでもっと明るい望遠気味のレンズが不可欠とか分かってから、自分自身の
明確な目的に応じて選べば無駄が少ない。
その点、ダブルズームキットは「焦点距離域の点でも明るさの点でも性能の点でもいかにも半端」。
結果としてそれだけで足りてしまう人もいるかもしれないから、「買わないほうが良い」とまでは
いえないけど、焦点距離の幅だけ見てオールラウンドに使えるだろうと思ったら間違いなのは動かない。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 18:15:11 ID:X84kn1eo0
>>68
? リストにあるミラーサイトを軒並みクリックしてみた? 「今はどう」とか出て跳ねられない???
セキュリティーソフトの余計なお世話モードのせいかな?
7162:2006/06/15(木) 19:33:03 ID:SmWY8Y3Y0
>>70
でない、ウィルスバスターだけど。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 19:35:22 ID:Ioe0cnRW0
カメラとかスキャナとかのカラーキャリブレーション用のサンプルってどこかで安価に入手できますかね?
白だけでも良いけどRGB、黒、グラデーション等々あるとなお良いかも
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 20:01:24 ID:X84kn1eo0
>>71
ふーん。

まあ、>>67のリンクとか、入手したい人が自分で捜すしかないと。
74こせき ◆HEXARRBY82 :2006/06/15(木) 21:20:28 ID:yDOjvubW0
>72
よく雑誌なんぞで見掛けるマクベスチャートが1万5千円弱くらい、
IT8ターゲットはサイズやタイプによってピンキリ。
プロ向けの写真機材を扱う店で問い合わせれば価格を教えてくれる。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 21:51:34 ID:YIPqU2IW0
こういう板が新しく出来ましたので、カメラという機械ものでない
撮影全般に関わる話はこちらへ誘導をお願いします

写真撮影
http://hobby8.2ch.net/photo/

ただし無理な誘導はしないでください
誘導を勧めるのであって、強制させるものではありません
また板も出来たばかりなので決まりごとなども固まっていない部分は御了承を
★★★写真撮影(仮)板自治スレ★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1149997525/
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 22:57:43 ID:wRy3sb5n0
>>66
でるよん
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 00:32:33 ID:L8pTcksnO
>>66はRAWで連写してみたのかな?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 01:01:01 ID:tdQyK/pe0
>>66
> パソコン取込み時間にも差がでてくるのでしょうか?
そうです。転送速度の表示は(純粋にではないけど)書き込まれているデータを読むときの速度なので、
特に速いタイプだと、パソコンへの転送でしか違いが出ないに等しいこともあります。
また、古くて遅いタイプのリーダだと、リーダの遅さがネックになって速度が生きないとかいうこともあります。

79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 07:59:09 ID:stBAoMAk0
前スレ、埋りました。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 08:06:11 ID:K7T2GkN30
焦点距離がテレ端72mm(35ミリ換算432ミリ)のコンデジで
テレマクロを使って花を撮っています。

この場合、ボケの量は35ミリフィルム+72mmのレンズを使った場合と、
一緒と考えて良いのでしょうか?(絞りは両者とも等しいとします)
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 10:28:58 ID:h2I8oKOh0
フラッシュ撮影の時って、カメラによってシャッタースピードが、1/125とか
1/250秒に固定されるけど、換算300mmとか450mmのレンズを使用した場合、
手ブレってやはり起こるのかな?

フラッシュを炊けば、手ブレ補正っていらないのかと思っていたけど、
やはり、広角ではなく、望遠レンズを使うなら、フラッシュありでも
手ブレ補正って役に立つ?

ちなみに被写体ブレは、フラッシュの時は起こらないって言われたけど、
1/125秒とかのフラッシュじゃ、残像が残って、被写体ブレしたように
なるよ。速いものは、フラッシュでは撮れないのかな?
82こせき ◆HEXARRBY82 :2006/06/16(金) 11:58:21 ID:VPfzKEgF0
>81
ヒント:フラッシュの照射距離
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 13:09:29 ID:h2I8oKOh0
>>81
望遠レンズだと、フラッシュが届かないから、手ブレは考慮する必要がないってこと?

でもガイドナンバー36のストロボの場合、F2.8だと、ISO100で、12m、
ISO400で、2倍の24m、ISO1600だと、36m、光が届く計算になるけど。
俺は300mmのレンズで、ステージ上をフラッシュで撮影したりするんだけど、
ブレタ写真ばかり量産されちゃうんだよな。これはやはり手ブレが原因?
300mmのレンズだと、1/450秒のシャッタースピードが手ブレしない目安だから、
フラッシュの固定スピードの1/125秒程度じゃ、手ブレしてもおかしくないよね?

と考えると、フラッシュ撮影でも手ブレ補正はあった方がいいってこと?
ただ、手ブレがなくなっても、被写体の動きが速いと残像みたいなのが残り、結局被写体ブレ
したのと同じような写真が量産されてしまうね。
やはり速い動きのものには、フラッシュ撮影で対応って厳しいんだろうか?
止まっているものだったら、手ブレ補正があれば、フラッシュで対応できる?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 13:15:39 ID:h2I8oKOh0
ISO1600だと、48mだった。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 13:29:38 ID:mBaW8lqB0
一度その露出値で、フラッシュ焚かずに撮ってみればいいよ。
そしたら原因が分かるでしょう。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 14:13:47 ID:z+M4ENBu0
すいません、デジタル一眼レフカメラ買おうと思ってます。購入相談スレがαとAPSと二つありますが
その違いがわかりません。
教えてください。お願いします。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 14:25:53 ID:+/Pwt94P0
「法案」が今朝、「法」になりました・・・。

北朝鮮人権法が成立 拉致で経済制裁促す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000046-kyodo-pol
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 15:06:36 ID:dwjv7rmp0
>>80
レンズが違うから一概に同じとは言えない。
しかしほぼ同じ、と考えるしかないのだが。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 15:31:55 ID:aDGy/laL0
>>86
「◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver. 97◆◆」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1149300371/
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 16:33:55 ID:h2I8oKOh0
>>85
それで分からないから聞いてるんだけど・・・
フラッシュの使い方って難しいな。ここで聞いても分かる人いないかな?
フラッシュでもやはり手ブレは起こるって考えるのが妥当のような気がする・・・

物体はフラッシュを炊けば、静止するはず。だから本来は被写体ブレは起こらない。
しかし残像が残るので、結局被写体ブレが残っているようなもんだよね。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 16:57:51 ID:nKo3FE7X0
>86
現状、どっちでも良い。併用されている
スレタイが気に食わないと言って二つ目立てた人がいるのでこうなった
9286:2006/06/16(金) 17:30:37 ID:z+M4ENBu0
>>91
ありがとう。てっきり規格が違うのかと思いました。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 17:53:40 ID:ARkBkEvQO
>>80
銀塩を約6倍拡大トリミングすればほぼ一緒

>>90
その場合のブレは外光の影響です。真っ暗闇ならブレません
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 18:08:50 ID:h2I8oKOh0
>>93
外光の影響か。でもだとしたら、ステージをフラッシュで撮るのは無理だよね・・・
真っ暗闇で動いているものを撮ることなんてないしな。

フラッシュでも手ブレは起こりえるのは合ってる?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 18:39:23 ID:Tl848v3j0
>>94
ストロボの発光時間は、1/1000秒とかだから、光源がストロボだけなら
手ブレは実際上起こらない。
↑超望遠なら起こるかもしれないけど、それ以前に(よほど口径の大きい
お化けのようなレンズでないかぎり)ストロボの光が届かないし。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 20:19:30 ID:X80xHmc70
>>80
> 焦点距離がテレ端72mm(35ミリ換算432ミリ)
焦点距離は無限遠のときの表示で、ズームの場合は、主に使いやすさを確保する理由で、
「撮影距離によって実焦点距離が変わるように設計されている」のがむしろ普通。

> この場合、ボケの量は35ミリフィルム+72mmのレンズを使った場合と、
> 一緒と考えて良いのでしょうか?(絞りは両者とも等しいとします)
ズームは「近接するほど焦点距離が短くなる設計」のことが多いようなので、おそらく、
「最短撮影距離あたりではもっと短くなっている」と思われ、もしそうだとするなら、
72mmレンズをそのまま繰り出して近接撮影したばあいより、ボケは少なくなっている、
ということになります(あくまで仮定の話です)。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 20:44:43 ID:X80xHmc70
>>83
「ストロボ(フラッシュ)の閃光自体」はごく短時間。
フル発光で千分の1秒単位、TTL制御で「途中打ち切り」になると万分の1秒単位ということもある。

→「ストロボの閃光以外に光が全くない場所」なら、「その閃光の間しか写らない」。
おそらく「弓矢の矢」くらいなら、かなり止まって写せることもあるんじゃないかな。

→電灯がついている室内とかで、他の光があるなら、「他の光の分でも写ってしまう」
→「ストロボの光の強さと他の光の強さの比率」次第で、どう写るかは変動。
「糸を引いたような具合でブレて写る」のは、その「加減」の問題。

→晴天日中とか、ストロボの光のほうが弱い条件なら「ストロボを焚いても、反射物が
キラッと光って写るだけで、ブレはまるで軽減しない」

> やはり速い動きのものには、フラッシュ撮影で対応って厳しいんだろうか?
「ストロボ以外の光が多い条件」なら、「露光時間はシャッタースピードに応じてしまう」
から、「条件次第ではブレ防止には役立たない」。

なお、理科の実験機械で、ストロボスコープとか呼ばれるものがあって、何千分の1秒とか
何万分の1秒(もっと短く設定できるかも?)の単位しか光らないように作られていて、
「真っ暗な部屋で使用する」と、そういった短時間露光の写真が撮れる機械がある。
連発させれば連発させた分のコマ数の分解写真が撮れる。
ピストルの弾が飛んでいる様子が「止まって写る」には、どのくらいかな?
仮に初速が毎秒1000mなら、1万分の1秒でも10cm進んでしまうのだから、何十万分の1秒
しか発光させない感じかな? 普通の銃弾はもっと遅いかもしれんけど、話の筋とは
関係ないのでどうでもよいと。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 21:27:18 ID:h2I8oKOh0
>>95
なるほど。シャッタースピードは1/125秒固定とかになるけど、実際の閃光はそんなに早いんだ。

>>97
フラッシュの原理って難しいね。
フラッシュがやっと届くような距離だと、フラッシュの光よりも舞台の光の方が強くなってしまうわけか。
となると、やはり明るいレンズで高感度でノーフラッシュで撮影するのが一番なのかな?
それか、ハイスピードシンクロで、なるべく高速なシャッタースピードを出しつつ、フラッシュも発光させるのがいいんだろうか?
ノーフラッシュで高感度撮影するだけでなく、フラッシュも一応発光させた方が、綺麗な写真が撮れるんだろうか?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 21:38:06 ID:7Jxie1zw0
>>98
おいらの経験では、明るい舞台でもフラッシュ炊いた方がカッチリ写ることが多い。
明るいと言っても、F2.8で1/30秒くらいのもんだから、被写体ブレが出るし。
ノーフラッシュは、舞台の雰囲気を出したい時に使う。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 21:43:40 ID:h2I8oKOh0
>>99
確かに暗い舞台だとISO1600とか使わないとだめだしね。画質が落ちるよね。
ISO200、F2.8で、フラッシュ発光、固定1/125秒で撮影するのと、
ISO800、F2.8、ハイスピードシンクロ 1/200秒とかで撮影するのは、どっちが綺麗に写るんだろうか?

そもそも暗い舞台で、ハイスピードシンクロって意味ないんだろうか?返って写らなくなるような気もするんだけど。
ハイスピードシンクロって、光を十分確保できる、野外逆光撮影に使うものもみたいだし。

暗い舞台でハイスピードシンクロで、撮影しても、もしかして、光を十分に確保できず、写らなかったりする?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 21:55:30 ID:4Aeb1Mmm0
>>98
おいおいw
ズームレンズはズーミング操作によって焦点距離を変えられるレンズ
撮影距離によって勝手に焦点距離は変わらないし
近接するほど焦点距離というより像距離は長くなる

>>97
ピストルの弾は多くは音速(340m/sec)以下だよ
(一部マグナムやミリタリーカートリッジは除く)
毎秒1000mだとマッハ3、アサルトライフルあたりだが…

………板違いスマソ

>>100
ハイスピードシンクロは長時間発行ストロボを
シャッターの開く前から閉じるまで光らせる方式なので
明るさは普通のライティングと同じように高速シャッターほど
暗くなります
いっそのこと外付け大光量ストロボを使ってみては?
グリップタイプのものだとテレアダプターとかいう
フレネルレンズで光束を絞ってさらに明るくなるものもあるし

102101:2006/06/16(金) 21:57:48 ID:4Aeb1Mmm0
あぁ1行目>>96へのの間違い
カサネガサネ スマソ orz
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:11:09 ID:7Jxie1zw0
>>100
シグマのEF-500 SUPERだと、画角105mmの時は通常発光のGNが50なのに対して
FP発光では1/125で35.4、1/180で28.1、1/250で25.0となってる。
1/500だと17.7、1/1000では12.5(いずれもISO100・m)。
撮影距離がどれだけあるのか知らないけど、高感度なら光量は大丈夫だろう。

だけどハイスピードシンクロって屋内で使うことあるのかな?
普通は明るい屋外で、絞りを開けて撮る時に使うものだと思うけど。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:13:55 ID:7Jxie1zw0
ちなみにα-7D+EF-500 SUPERだと、FPモードしか使えない。orz
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:17:19 ID:Uh3YShVs0 BE:573642296-#
一眼で遠景を撮る時は普通どこにピント合わせる?
凄く遠いところに合わせるとボケるんだよね・・
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:24:39 ID:CXa+V/Ad0
>>105
絞れるだけ絞ってパンフォーカスにするのが定石かな.
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:25:12 ID:ARkBkEvQO
>>105
遠景だろうと近景だろうと写したいものにピントを合わせる
山とか…山とか…山とか
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:26:11 ID:h2I8oKOh0
>>101
>>103
いろいろ、サンクス。とりあえず、いろいろ実験してみるしかないね。
ストロボって難しいわ。中々自分の意図したように撮れないよね。
明るくなりすぎて白飛びしたり、アンダーになりすぎたり。
経験を積まないと、上手に撮れなそう。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:31:36 ID:Uh3YShVs0 BE:191214836-#
>>106-107
ある程度の距離からボケボケになるんだよね・・
これが無限遠ってこと?絞ってMFで∞に合わせて撮ればおk?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:37:22 ID:ARkBkEvQO
>>109
いやだから距離目盛りなどあてにせず
自分の目でピントを確認しろと
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:40:11 ID:Uh3YShVs0 BE:191214263-#
1キロ先とかのピント合わせなんかできないよorz・・・
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:48:58 ID:ARkBkEvQO
なぜ…
1キロだろうと100キロだろうとファインダー覗きながら
ピントリング回せばボケてるかどうか分かると思うが
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 01:04:02 ID:JWHhicAE0
>>101
ふーん、音速以下とは意外に遅い。

> 毎秒1000m
あと、戦車砲とか。高射砲はもっと速いかな(何の話だ?!)
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 01:11:39 ID:JWHhicAE0
>>105
単に「解像力の性能の関係でクッキリ写らないのが、遠方で特にはっきり分かる」だけとか、
「AFでは」という話なら、AFが正確に合わせやすいハッキリした線がないせいでズレて
合ってしまうことがあるとかもあるかも?

>>109
> ある程度の距離からボケボケになるんだよね・・
それまではハッキリしていた[無限よりも近いけどかなりの遠方] 」までボケボケになる」ということ?
AFレンズなら、機構の関係で無限を過ぎるところまで回せるから、その関係かな?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 02:25:40 ID:dmJXVujR0 BE:297444847-#
>>114
近くにピント合わせるとクッキリするけど
数キロ先に合わせると写真全体がボケちゃうってことです
迷惑かけてすみません・・もうちょっと練習してきます
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 04:53:22 ID:ZXnZWGnz0
デジカメを買い換えようと思っているのですが、
画質や写真うつりが良いと一般に言われている売りにしているメーカーはどこですか。

機能その他の面でパナソニックのFX01が只今の候補です。

どうぞ宜しくお願い致します。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 06:06:12 ID:uRd0Pq060
>>116
おまいを>>1を100回読め
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 08:07:50 ID:IuLcvNYL0
>>116
良い画像を希望して候補がFX01か...
使い捨てカメラで十分と思う。良い画像はお店にお任せで。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 09:05:54 ID:vu5aQ6m/O
>>97
通りすがりの者ですが、勉強になりますた。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 11:09:24 ID:/LNy1sgB0
ソニーのT11を使ってますが、頻繁に、画像にぼんやりとした丸い、シャボン
玉の様な斑点が写ります。
ソニーのHPを見ると、フラッシュをたいて撮影した場合、空気中のホコリに
光が反射して、
その様な現象
が発生する事があると書かれていますが、私の場合、フラッシュはたきませんが、
60W程度の照明を当てて撮影します。
これは、フラッシュをたいているのと、同じ事になるのでしょうか?
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 11:51:26 ID:hy6KECAE0
>>120
それはカメラ内部に混入した埃なのでは?

空気中の埃が斑点となって写るのは、フラッシュがカメラに取り付けられているからで
部屋の照明ぐらいでは埃を照らすまでにはいたりません。

カメラには「絞り」という機構があって、絞りが開放の場合は内部の埃は写りません。
絞り込んだ時に埃は画像に斑点となって現れます。

どんな時に現れるかで原因の解明に近づくでしょう。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 11:53:15 ID:fvUi5tn50
画素数少なくRAW撮り出来ると最高なんだけど。(例えばSサイズとか)
なんでRAW撮りは各カメラの最高画素数と決まってるの?
データ重くてかなわんよ。
なぜだか知ってる人教えてちょ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 12:01:49 ID:hy6KECAE0
RAWを辞書で引くと「なま」とでるはずだ。
なんもいじってないデータのことだからカメラのハードスペックのまんまなんだろう。
Sサイズにすること自体が一工程を経ているのだろう。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 12:13:05 ID:HAmQF02A0
>>122
NiKON D2x(14M画素)だけどRAWで20MB、圧縮RAWで10MB、
圧縮クロップ(7M画素)は5MBdayo
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 12:16:20 ID:HAmQF02A0
>>124訂正
画素数は12M画素でした、よってクロップだと6M画素...orz
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 12:21:02 ID:LM+yfj7+0
デジタル一眼レフを使い始めた初心者です
ストロボが必要か迷っています
主に人の全身、バストアップ、顔のアップ辺りを撮ることが多いのです
やはりストロボを付けると写りは段違いでしょうか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 13:13:39 ID:jCBOL0LU0
液晶割れの修理って幾ら位かかりますかね?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 13:22:14 ID:6jT5w1wy0
>>120
画面の中に金属やガラスなどの極端に反射の強いものは入ってないかな?
スポット的な反射でも画像にはそういう風に影響するよ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 13:24:40 ID:dMpCm5J30
>>126
屋外で逆光の場合とか屋内とかで必要になる
また、瞳にライトが映ると眼がキリッとするyo

>>127
メーカーに訊く
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 13:29:33 ID:fvUi5tn50
>>123-125
サンクス
あることはあるんだね。
フラッグシップ機を使える人はパソもプロ仕様だろうに
RAW画像で遊びたい素人のことも考えてほしいよ
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 14:22:22 ID:Psfcyk800
>>130
「あることはある」っつーか、クロップの仕組みを理解汁!
>>123が言ってるようにリサイズしたらRAWじゃなくなるっつーの。
小さいサイズで撮る時はカメラの中の人もリサイズソフトを使ってんのよ。
そんなに小さい画像が欲しけりゃJPEGで撮ればいいじゃん。
つかRAWの意味がわからんヤツが「RAW,RAW」言っても「なんだかなぁ」だ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 16:36:57 ID:dEmSw2ACO
RAWは大元の形のデータであって、画素数少なくしたらRAWの意味がないんだよ。
どうせSサイズで十分ならJPGで撮るかRAW現像で治せばいいでしょ。

そもそも、そんな人がなんでRAWで撮るんだ?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 20:18:07 ID:/LNy1sgB0
>>121
>>128
どうも有り難うございました。
参考にさせていただき、今後この現象が拡大するようなら、修理に出します。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 22:33:57 ID:E/1vHjZE0
レンズペーパーってつるつる面とざらざら面どちらで拭けばいいんでしょうか?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:18:14 ID:EAotU37Z0
>>134
そのレンズペーパーによるので取説を読め

っつーか、
ウェスでもペーパーでも砂埃が乗った状態でゴシゴシこすればレンズがパーだよ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:24:13 ID:357jSU0y0
今日ニコンのデジカメを某量販店にて購入しました。
バッテリー、電源を入れると2枚の明らかにサンプルでは
ない画像が入っていました。
こんな事ってあるんですか?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:24:53 ID:x3+PnAHl0
↓のスレッドが見れないようだけどみんなどう?

【OLYMPUS】 E-500 Part10 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1141649857/
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:29:54 ID:pKrg1Oze0
>>136
つ展示品

>>137
異常なし
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:35:51 ID:357jSU0y0
>>138
136です。
地方のバスの写真と、見知らぬ女の人がお酒を飲んでる写真なんです・・・。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:37:23 ID:E/1vHjZE0
>>135
ミツミのやつなんですが、どっちが拭く面か書いてないんですよね。
皆さんどっちで拭かれてるんでしょうか。

>>137
見れますよ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:38:24 ID:3LB5lBJh0
>>139
うpうp!
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:47:58 ID:6+X3ZKP10
>>139
E・X・I・F! E・X・I・F!
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:58:53 ID:j2xFE4ey0
>>139
ブスor年増 → 店にゴルァ
美人or裸 → お宝
これでいいんじゃね?(W
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:00:30 ID:Eb+gq9nW0
>>139
とりあえず日付を調べるのはさんせー

画像はとっといて店に文句言おう。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:21:08 ID:8tV4qLMK0
フォーカシングスクリーンの小さなシミのような汚れに我慢しかねて、
シルボン紙とエタノールで拭いたら、磨りガラス面の白色がまだら状になった・・・
仕方なく台所洗剤で洗ってみたが、ファインダーを覗くと薄墨をハケで掃いたようなシミが全体に広がっている。orz
回復する方法はありますか?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:25:32 ID:GoIaB5cz0
>>145
つ サービスセンター
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:29:53 ID:TW+sOarv0
139です。
皆さんレスありがとうございます。
日付は5月25日がお酒を飲んでる写真、26日がバスの写真です。
女の人は・・・豪快な感じの人です・・・。
何度もすみません。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:34:19 ID:8U2uNwih0
ペットを取るのにズームが5倍以上ある機種が欲しいのですが、
デジタルでなく光学ズームでもめいっぱいズームしたら
ノイズが出たりぼやけたりするんですか?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:34:25 ID:iZ5WWYR20
>>147
返品されたものをそのまま売った可能性大だな。
店にゴルァだ。

そして、豪快な女見てみたいぞ。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:40:41 ID:/kRe/ll50
>>148
ズームをすることによってF値が変わって,ブレを防ぐためにカメラが自動で感度をアップさせたりすれば,
ノイズが出たりぼやけたりすることはあります.

でもまぁ基本的には光学ズームによる画像の劣化は無いと言えます.
151145:2006/06/18(日) 00:52:30 ID:8tV4qLMK0
>>146
やはりサービスセンターが一番でしょうね。
しかし、最初のシミはCCD清掃でそこに出したときについたというのが・・・
アルコールで樹脂を痛めたという不安を抱きつつ、とりあえずもう一度洗ってみます。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:53:55 ID:8U2uNwih0
>>150
レスありがとうございます。
ネットで見た写真に、望遠だからボケちゃったみたいな説明があったので
気になりましたが、150さんの説明で納得しました。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:55:02 ID:/kRe/ll50
>>151
誰だかが言ってたな.
「フォーカシングスクリーンは吹いても良いが,拭いてはいけない」って.
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:57:13 ID:/kRe/ll50
>>152
望遠になると手ぶれしやすいので,あまり慣れていない人は失敗写真を連発します.
その「ネットで見た写真」を撮った人は,そこら辺を理解していないんだと思われますね.

ちなみに「望遠レンズだとボケが大きくなる」という風に書かれていたなら,
それは全く別の意味になるので悪しからず.
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:58:44 ID:TZGuGbzd0
レンズによっては多少ズームさせたほうが歪曲や周辺減光が減ったりするので画質は上がるね。
解像度やボケとはまた別だけど・・・。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 00:59:45 ID:GoIaB5cz0
>>151
そういうこともあるのかな? すかさず交換させれば良かったのに。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 01:02:21 ID:/kRe/ll50
>>155
たしかに.
T端とW端は光学部の設計によっては相当歪曲があるから,ちょっとズームして使うのが良いよね.
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 01:04:01 ID:enF+wN5R0
>>155 >>157
余計なことを言うなよ。
精一杯背伸びした知識をひけらかしても、質問者が混乱するだけだろ。
自己満足じゃなく質問者の立場に立った発言をしようよ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 01:04:59 ID:TW+sOarv0
>>147
すみません、私デジカメも初めて買って、今イチ画像UP方法など
分からないので・・・。
どうもありがとうございました。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 01:30:38 ID:8U2uNwih0
>158さん、お気遣いありがとうございます。
>154-157で、そういう事もあるんだなと参考になりました。
(私はど素人なので完全に理解は出来てませんが)
皆さんレスありがとうでした。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 01:39:29 ID:s2ysuwLpO
撮った写真の見方が知りたいです!
自分のではないんですが聞かれたんで…
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 01:46:19 ID:/kRe/ll50
>>158
別に知識をひけらかしたわけじゃないけど,確かに場違いではあったね.スマソ.

>>161
まずは落ち着いて,>>1をよく見てから再質問してください.
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 03:48:35 ID:S8l4dRAd0
デジカメのRAWデータ書込みの設定でRAW(非圧縮)と圧縮RAWを選択できますが、
本当に画質の違いは無いのでしょうか?
書込み後のRAWデータは「非圧縮→圧縮」、「圧縮→非圧縮」ともに変換不可能
ですので、単純なデータ圧縮では無くフォーマット自体違うと想像するのですが。
実際に圧縮RAWの長所は非圧縮よりもファイルサイズが小さいのでコンパクトフ
ラッシュなどメディアにより多く保存できる事かと思います。
が、書込み時に圧縮作業をする時間が増加するのでは?しかし、サイズ縮小により
書込み時間が短縮?
結局、非圧縮にした場合の長所は何でしょうか?
どなたか、ご教授願います。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 04:04:18 ID:RBiEzTtM0
機種によるんじゃないかね。
基本的にZIPのような圧縮かけてるだけと思われるが、
中には要らないデータを省いてる機種もあるとかないとか。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 04:20:43 ID:5N9mtOV30
キヤノンのパワーショットS60なんですけど、風景をとると空の色が青じゃなくて
白っぽくなってしまいます。
ちなみにオート設定でシャッター押してるだけなんですけど、なにか設定を変える
必要があるのでしょうか?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 04:23:26 ID:c+4Z2NDO0
>>131-132
遅レスになってしまったが
クロップ機能って凄いね。教えてくれてありがとう。
Sサイズでいいならjpegって言うけど、撮影後いぢれないじゃん。
軽いデータでPCに負担なく取り込んで画像いぢって遊びたいんだよね。
遊びで写真撮ってる人はRAW撮り禁止?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 04:23:51 ID:RBiEzTtM0
露出補正をマイナスに。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 07:32:11 ID:RXU0CSRQO
>>166
>Sサイズでいいならjpegって言うけど、撮影後いぢれないじゃん。

フォトショとか処理ソフトは持ってないの?

>軽いデータでPCに負担なく取り込んで画像いぢって遊びたいんだよね。

だからJPEGを勧める。
発言からすると画像変種ソフトを持ってないっぽいな。(RAW現像ソフトではないぞよ。)

>>167はオートではなくマニュアルで撮るか露出補正。
説明書を読んだら載ってそう
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 07:34:25 ID:5pTCY9r20
>>166
NiKON CAPTUREならJPEGからNEFに変換できるからそれで遊んだら?
↓はトライアル版
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capture4/download.htm
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 07:39:52 ID:7vjzSoOF0
いまどきJPEGを使えない画像いぢるソフトって一体・・・
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 09:20:41 ID:NhZGYndX0
>>170
誤爆?レスアンカーがないと・・・
(>>168-169じゃないよな、JPEGの質問が他にあったか?)
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 09:23:53 ID:AscILUfl0
sサイズでいじるんだったらjpegで全然問題ないじゃんわざわざRAW撮りする必要もない
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 12:57:53 ID:MzoXIuU30
minoltaのdimage-xtですがゴミ箱に画像を消去してもカードに空きが
有りませんとメッセージが出て段々撮れる枚数が少なくなり現在
画像が残っていないのにカードに空きがありませんと出て撮影できません。
SDカードの問題でしょうか??
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 13:02:51 ID:jYCKCKtW0
>>173
ゴミ箱にゴミがこびりついてしまったんだろ
ゴミ箱をすっきり片付ける意味で初期化してみた?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 13:09:48 ID:/kRe/ll50
>>173
つ フォーマット
176173:2006/06/18(日) 13:48:36 ID:MzoXIuU30
>>174
ググッてみましたが初期化の方法がわかりません...

>>173
フォーマットってなんですか?
177173:2006/06/18(日) 13:51:52 ID:MzoXIuU30
すいません。
本体いじってたらフォーマットありました。
直ったみたいです。
助かりました。どうもありがとうございました。
この操作は定期的にしなくてはなのですか?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 13:53:40 ID:/kRe/ll50
>>176
とりあえずPCにSDカードを差して,マイコンピュータから右クリック→フォーマット

というか,フォーマットくらい検索すればすぐ見つかります.それくらいしませう.
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 13:55:50 ID:+lGlMuoU0
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 14:30:44 ID:U7HTgFim0
今度TDSに行くのですが、
FZ30持って行くのが何か恥ずかしいのですが
(大きすぎて)
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 14:53:54 ID:6UnbzdPA0
>>180
つ「▲▽ デジカメ 雑談スレッド 第5夜 ▼△」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1147508701/
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 15:19:23 ID:Q2arQ8+E0
ハイエンドと呼ばれてるデジカメで長時間露光撮影すると★ノイズってどのくらいのる?
ハイエンドといえどソフトウェア的にノイズ処理しないと目立つのかな?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 15:28:31 ID:V7cPSeTr0
184182:2006/06/18(日) 16:06:55 ID:CPmZjP1D0
>>183
そのリンク先の説明が正しいとすると、★ノイズって差分を取ることで消去することが
可能ってことなのかな?今までデジタルハイエンド機に触れたことがないから
どうやって★ノイズ処理してるのかなって気にはなっていたんだけど・・・

ちなみに
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060618160352.png
は夜景をシャッタースピード4秒で撮影した画像。
白い点々って★ノイズだと思う(´・ω・`)?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 16:59:21 ID:kz3dVnp00
>>184
撮影情報がないのであれですが、高感度ノイズと長秒時ノイズが考えられます
186182:2006/06/18(日) 17:34:54 ID:CPmZjP1D0
>>185
> 撮影情報がないのであれですが、高感度ノイズと長秒時ノイズが考えられます

え〜と、ISOはたしか64か50くらいだったから高感度ノイズは違うかな?
となると長秒時ノイズ(=★ノイズ)?
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 18:07:49 ID:vjRNcWOD0
デジカメのバッテリーの寿命が来たみたいなんだけど、これは新しいバッテリーを買うべきなの?
それともバッテリー用充電器を買えばいいの?
教えてください。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 18:17:25 ID:enF+wN5R0
>>187
充電したことあるの?そのバッテリーは充電できるバッテリーなの?
(世の中には充電できるバッテリーと充電できないバッテリーがある。)
アナタが「バッテリーの寿命」をどういう意味で使ってるかによる。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 18:36:52 ID:vjRNcWOD0
>188
お返事ありがとうございます。
今まではデジカメにバッテリーを入れた状態でコンセントから充電した後は何時間か使えてたのが、今はコンセントを外すと使えなくなってしまったので、バッテリーの寿命かなと思ったのです。
このバッテリー用の充電器があるのでそれを買えば良いのかな?って思ったのです。
機械音痴なんで、変な質問ですみません。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 18:58:52 ID:V23YukME0
デジカメって撮像素子の前にローパスフィルター(UVカットフィルター?)ってついているけどこれの役割って何ですか?
可視感度波長以外の露光を防ぐためなら赤外線も防ぐ必要がある(バンドパスフィルター)と思うのですが…
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 19:42:46 ID:enF+wN5R0
>>189
コンセントから充電できるカメラはコンセントに差すことによって充電してる。
充電器を使っても同じこと。やることは同じだからコンセントで充電できなくなったら、
普通は充電器を使っても充電できない。まさにバッテリーの寿命。
どうあがいてもダメなものはダメなのでバッテリーを買い換えるしかない。
192187:2006/06/18(日) 19:54:32 ID:OF7K0Oj+0
>191
お返事ありがとう!
バッテリー買い替えます。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 20:08:40 ID:sjci4hps0
>>190
デジタルカメラの撮像素子は、画素が格子状に規則的な配列で並んでいるため、被写体によってモアレ(実際には存在しない縞模様など)が発生してしまう。
これを防止するために、ローパスフィルターでわざと解像度を落とした画像を生成する。
ローパスフィルターの効果が強いと、解像感の悪い画像となるが、ローパスフィルターの効果が弱いと被写体によってはモアレが盛大に発生する。
ローパスフィルターの味付けは各社のノウハウと思われるが、機種によってはローパスフィルターを搭載していないデジタルカメラも存在する。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 20:19:05 ID:c4YSjT5U0
コンパクトデジカメの購入を検討しています。予算は3万円。
空の色が濃く深いブルーに写るような、色ノリのいいデジカメを買いたいのですが
お勧めの機種があったらお教え下さい。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 20:20:30 ID:WTCuM70Y0
>>190
ローパスフィルターは特定の波長の光をカットするためのものにあらず

参考
http://moomin.myvnc.com/dp/digital_photo/dsc/dsc.html
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:03:12 ID:sKhvRBY9O
デジカメで撮った画像を携帯でアップしたいのですが、mini-SDにアダプターをつけて記録したものを携帯で認識するのでしょうか?
スレ違いでしたら誘導願います。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:10:26 ID:kMX2nNJx0
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:19:19 ID:jM8Y4blm0
>>197
それじゃ分かんねーよヴァカ。死ね

>>196
あんたさ、ここそういうとこじゃないから購入相談のスレッド行って
聞いて下さいよ。こっちな。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1149300371/l50
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:20:49 ID:/kRe/ll50
>>196
認識されます.
ただし,パケット定額などのオプションを付けていない状態でアップロードしたりすると,
パケット代がとんでもないことになります.
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:21:47 ID:kMX2nNJx0
>>196
「●くだらない質問はここに書きこめ パート124●」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1148813510/
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:23:10 ID:PeI/fqgs0
無言張り厨のお出ましか
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:30:39 ID:sKhvRBY9O
>>199
有難うございました。
購入を検討します。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:40:21 ID:EPTP6ea70
メモステデュオをCFにするアダプタを秋葉原まで探しにいきましたが、どこにもありませんでした。

誰が買い占めたんでしょうか?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:53:05 ID:XE42iTsI0
デジカメの三脚スレってなくなっちゃったの?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 22:54:43 ID:enF+wN5R0
>>204
検索汁!
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?6【脚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138931456/
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 00:26:52 ID:zXB/ir2hO
>>203
その手の質問は板違い…ってか
応えてくれる板があるかも知らんし
そもそも誰が買い占めたか知ってどーするw
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 00:30:41 ID:N09WTIxh0
DuoをCFにするアダプターは存在しないんじゃね?
MSをCFにするやつなら知ってるけど。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 13:07:57 ID:uz0rBoDd0
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 15:13:06 ID:P96RUvqz0
アダプター使えるって事は中身は一緒ってことだ。

いっぱい規格作るんじゃねーよー(゚Д゚)!
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 15:15:21 ID:dohjvNJy0
( ゚д゚)ポカーン
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 15:46:02 ID:Z350QoLn0
なるべく小さくて、安いデジカメで(5万くらいまで)
マクロ撮影が綺麗なのってどれでしょう?
普段の撮影自体はフィルム一眼使っているんだけど、オークション用に
ブツ撮りをしたいです。良い感じに背景がぼけてピントが合わせたい。
212こせき ◆HEXARRBY82 :2006/06/19(月) 15:54:43 ID:pkl3gM1t0
いささか遅レスになるけど、Kodakの一眼デジタルは縮小サイズのRAWが撮れた。
確か1200万/600万/300万画素の3段階。あれはちょっと使ってみたかったなぁ。

>211
レンズの望遠側でどれだけ寄れるか、という点を重視してチェックしてみると
いいんじゃないかな。「テレマクロ」なんて呼び方もある。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 15:54:54 ID:uvGpO05s0
>>211
オークションでこれは!っていう写真見つけたらDLしてexif見てみたら?

結構Exif残ってるよ。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 16:13:07 ID:ad3TrbDV0
デジイチのエントリー機ってすごく小さいんですけど、あれは
機能や性能の一部を犠牲にしているんでしょうか?

もし何も犠牲にしていないのであれば、上位機種はどうして
デカいんですか?

215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 17:18:10 ID:XI1h9Beh0
明るい場所での撮影ではISO感度による差
暗い中、ISO感度高めで絞り込んでシャッタースピード上げて撮るとノイズが大きいのですが
216215:2006/06/19(月) 17:19:51 ID:XI1h9Beh0
間違えて書き込みしてしまいました、スミマセン。

明るい場所での撮影ではISO感度による差(とくにノイズ)はあまり感じないのですが、
暗い中、ISO感度高めで絞り込んでシャッタースピード上げて撮るとザラザラの画になってしまうんですが
これは仕方がないことなのでしょうか?

217名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 17:40:12 ID:Mp/PcI6Y0
>>214
当然、犠牲があります。
歴然なのは連写性能。ボディーの堅牢性。
上級者はデカいレンズを使うから、軽く小さいボディは使いにくいというのもある。

>>216
そういうものです。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 18:05:58 ID:Mp/PcI6Y0
>>214
そうそう、キヤノンの上級機はフルサイズといって他のものより
ひとまわりでかい撮像素子つかってます。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 21:40:17 ID:Y8vKQYna0
よく画像にこういう横縞が入るんだけど何で?
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/8106/1150720522103o.jpg
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 22:38:23 ID:umvXc41Z0
デジカメのJPEG出力サイズを小さくした場合、
CCDの能力をフルに使い切らないからもったいない。

という記事をどこかで目にしました。
今まで センサ -> RAWイメージ -> いろいろ処理、という作業が
カメラ内で行われていて、その「いろいろ処理」に縮小とJPEG化
が含まれていると思っていましたが、違うのでしょうか?
センサから拾う時点で、間引いているのでしょうか?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 22:40:12 ID:P96RUvqz0
>>219

シンドラーセンサーは交換汁!
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 22:46:25 ID:IbCYPZPa0
>>220
単純に、縮小するからもったいない、ってだけだろ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 22:51:26 ID:dJua2o5q0
>>220
例えば
 800万画素機なら3200x2400とかで撮れるのに
 1600x1200で撮るなら200万画素と同じだから200万画素機で良いじゃん
という事

解像度が落ちて細かいディテールも潰れるしね。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:01:40 ID:zzkTYLE10
OLYMPUSのデジカメにFUJIFILMのxDピクチャーカードって互換性が無いんですか?
μ25にFUJIFILMの256MB TypeMを入れて使ったら、

 ・撮った画像をカメラのプレビュー機能で見れない。(真っ黒な画面になる)
 ・xDピクチャーカードを取り出してカードリーダーに入れた場合、画像を見れない、コピーも削除も不可。
 ・カメラにxDピクチャーカードを入れた状態でUSB2.0でPCに接続した場合、見れる、コピーも削除も可。

  ↑こういった現象が起きているのですが。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:34:12 ID:/LvRXzO30
>>224
一度μ25でフォーマットすると使える様になるかも知れない。
226220:2006/06/19(月) 23:38:10 ID:umvXc41Z0
>>222-223

ありがとうございます。
なるほど、そういう単純な話だったのですね。納得しました。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 00:13:08 ID:9fR7fcaC0
>>219
これほど派手で全面的ではないけど、メディアからの転送のトラブルでこんな風になった例があった。
背面液晶の表示でも出るなら、カメラのせいかメディアのせいかは不明だけど、データの書き込みが
変になっているかも。
228224:2006/06/20(火) 00:22:14 ID:zK1pKZ3D0
>>225
フォーマットしても駄目みたいです。
…素直に販売店で交換してもらうべきでしょうかね。
レシートは捨てていないので。

こんな時間にどうもありがとうございました。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 01:26:38 ID:W+GxODPc0
>>224
OLYMPUS C-755にFUJIのxD使ってます。TypeMではないと思うけど。
問題無く使えてます。TypeMって転送速度が遅いヤツだよね?
もしかしたらμ25の転送速度が速くてうまく書けてないのかも。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 01:31:21 ID:gyqPv26f0
交換レンズの露出値のスイートスポットってどうすればわかりますか?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 01:43:18 ID:CbhXP4aw0
>>230
撮影してみる。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 04:16:09 ID:/BMvVkS50
レンズのキャップを紛失してしまったのですが、
どこかでキャップだけって販売してますか?
できれば通販がよいです。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 04:21:33 ID:4lxp6Lye0
カメラ屋の店員に言えば注文してくれる
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 04:25:16 ID:/BMvVkS50
ありがとうございます。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 04:36:41 ID:FVhnvxq5O
>232
最低限、機種名は書け。

あまり古い機種でなければ、メーカーに在庫があるだろうから入手は可能だろう。
機種によっては、汎用品も使える。

但し、通販は止めとけ。
送料と手数料の方が高くつきそう。

どの道、近所の店に相談するのが良い。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 04:57:54 ID:jZboZoEb0
>>224
↓ではおkと書いてあるから製品箇体の問題かも、返品が一番かも。
ttp://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/AccM/DI000374J.html
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 13:41:45 ID:jR5cb61g0
コンデジを魔改造してレリーズを装着した人っておる(´・ω・`)?
夜景撮影といった長時間露出でぶれずにシャッターを押せるようになりたいんだが・・・
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 13:52:10 ID:Zy84p4k90
パクデジに魔解像しなくてもレリーズできる物も売ってるよ。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 13:58:28 ID:P+fMuE0/0
>>237
2秒セルフタイマー機能が付いていればそれを使うとか.

あとは↓とかね.
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/04/26/3722.html
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 14:02:56 ID:jR5cb61g0
> リモコンで操作可能になるのはシャッターレリーズのみ。

残念ながら機械式に押すシャッターしかついてない(´・ω・`)・・・・
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 15:28:04 ID:5jLCyS1X0
>>240
セルフタイマー+三脚
242名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 17:31:13 ID:HxtGdz/j0
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 18:14:03 ID:gyqPv26f0
>>231
やはりそうでしたか。ありがとうございました。

実家に行って学生のころななめ読みした技法書持って来ました。
勉強しなおしですね。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 21:41:14 ID:c6ZOWtre0
・速い動きの被写体も大丈夫
・1秒/コマ程度の連写が可能
・単三とかの乾電池が使える
・コンパクトタイプ

以上の条件を満たすカメラでお勧めがあれば
教えて下さい。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 21:46:46 ID:P+fMuE0/0
>>244
○デジカメ購入相談については専用スレ
◆◆デジカメ購入相談スレッドVer.9*◆◆へ。
板トップ(http://hobby7.2ch.net/dcamera/)一行目にリンクがあります。
または、スレッド一覧(http://hobby7.2ch.net/dcamera/subback.html)から
「Ctrl+F」で「デジカメ購入相談」を検索して下さい。
246244:2006/06/20(火) 21:48:49 ID:c6ZOWtre0
>>245
誘導ありがとうございます。移動します。
検索で見逃していました。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 22:00:23 ID:SVuLbRLN0
>>244
> ・1秒/コマ程度の連写

あっちのスレでもこうやって質問するんだろうかw
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 22:31:21 ID:vZx3oY4R0
どう言いたかったんだろう。
1秒ひとコマの連写でいいのかな?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 23:49:09 ID:SKKLGg8N0
俗に言う「明るいレンズ」というのは、どう言った特徴があって
どういった点で優れるのでしょうか?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 00:00:58 ID:VFrjaV2V0
>>249
単純にはシャッター速度が速くなるので手ブレや被写体ブレの軽減が期待できる。
例えば被写体の明るさやISO感度等が同じ場合、
F2.8とF4とでは、F2.8の方が倍の速度でシャッターが切れる。

逆に、
シャッター速度が同じなら
低いISO感度でも同じ明るさで撮れるのでノイズが低減できる。

この他に被写界深度という物があって、
被写体との距離と焦点距離が同じなら
明るい(F値が低い)レンズの方が被写界深度が浅くなり、ピントの合う範囲が狭くなる。
(例えば人物ポートレートで人にはピントが合ってるけど背景はボケている、という状態になりやすくなる)
251249:2006/06/21(水) 00:06:26 ID:QOt2S+Ip0
>>250
早速のレスありがとうございます。
大まかにシャッタースピードが稼げ、手振れなどの失敗が少ないのは存じ上げておりました。

では、明るいレンズで絞りを絞った(F値を上げた場合)は明るいレンズと暗いレンズでは
写りを含めてどういった違いが生じるのでしょうか?
ヨロシクお願い致します。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 00:19:31 ID:axiyqXudO
このての質問、月に1度は見る気がするな
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 00:27:43 ID:nngepRW/0
絞り開放で撮るよりも、ちょっと(2段くらい)絞ったほうが画質いいのよん。
あと明るいレンズが高いのは単に明るいだけじゃなく、いいレンズ使ってるので画質いい場合が多い。

明るいレンズも暗いレンズも絞りが同じなら被写界深度は一緒。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 01:05:16 ID:OUiHEOmA0
>>251
具体的な何と何を比べるかによって話が変わるので具体的かつ明確に。
単なる一般論なら既に書かれている内容だけで十分なので重ねて聞いても無意味。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 06:09:41 ID:rKlRsDaa0
5月にKONICA MINOLTAのαSweet DIGITALを購入して楽しんでる初心者です。
質問させていただくので上げます

質問なんですが、上の機種でRAWモードで撮影して、MacintoshのiBook G4を使い、ソフトのPhotoshop CSで
手直ししようとしているのですが、カメラで記録したRAWのデータをPhotoshop CSでは認識できません。
αSweet DIGITALのマニュアルを読むと、このカメラで記録したRAWの画像はKONICA MINOLTA独自のRAW
データ(MRW)になり、カメラ付属ソフトのDiMAGE Master Liteで編集する形になるようです。

αSweet DIGITALで記録したRAWイメージをPhotoshopでレタッチすることは出来ないのでしょうか?
長文になりましたがよろしくお願いします。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 06:40:39 ID:/ikah0+f0
>>255
Photoshop CSにヘルプ機能ってないの?
ttp://www.adobe.com/jp/products/photoshop/cameraraw.html?camerarawnav
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 07:31:55 ID:axiyqXudO
付属ソフトで現像、CSで編集でいくね?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 09:31:18 ID:1lJyK7bp0
Camera Raw 3.2 アップデート(05/09/27)
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/cameraraw32mac.html

このアップデートリリースでは、次のカメラが新たにサポート対象になりました。

コニカミノルタ α Sweet DIGITAL(α-5 DIGITAL/Maxxum 5D/Dynax 5D)

Camera Raw 3.2 プラグインは、Photoshop CS2より前のPhotoshop、または
Photoshop Elements 3.0より前の Photoshop Elementsのバージョンとは互換
性がありません。


つまり、フォトショップCSのままでは、現像できないので、CS2にバージョンUP
して最新のCamera Rawを入れる、というのが解決策。
259237:2006/06/21(水) 15:48:31 ID:mw/Hu2dn0
>>242
コンパクト用シャッターなんて商品があるんだ( ´∀`)!
ちょっと感動したよ(w

1400円だしこれ買ってみるわ。
他に似たような商品でより優れた物って無いよね?
(レリーズケーブルがもっと長かったり機能性が良かったりって)
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 00:14:15 ID:TLrv2J1eO
>>259
レリーズは別売り。

カメラの形状を考慮してから買うべし。
俺もこれを持っててC700UZに付けていたけど、
うまく付けないとシャッターからズレまくりだった。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 00:48:21 ID:nbhL1EmWO
めっさくだらない質問ですが…

デジカメに限らないんですがフィルムやCDRとかない現物の写真だけで焼き増しって写真屋さんでできますか?
できるとしたら画質はどのくらい劣りますか?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 01:10:47 ID:eV49EiQe0
>>261
それは、「プリントをフラットベッドスキャナでスキャンしてからプリントする」ということですね。
直接普通には受けつけてないんじゃないかな?
ともかくカメラ板ネタですね。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 01:12:00 ID:8gCFASLb0
>>261
やってくれるよ、写真のプリントからのプリント焼き増し。

264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 01:22:06 ID:8gCFASLb0
DPE店のデジカメプリント用のデジタルプリンターには、
スキャナー併設だから、そのデジタル機を導入している写真屋さんで、
店があまり混んでいない状況なら、その場ですぐやってくれたりする。
店によって違うけど、まあたいてい1時間後には仕上がる感じかな。
チェキの写真でメモ書きもプリントして欲しい場合には、そう注文すれば
書き込み部分も含めて焼き増ししてくれたりもする。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 04:12:54 ID:TtG2Su/X0
35mm換算で焦点距離が100ミリのコンデジと、
35mmカメラに100ミリのレンズを装着した場合では、
パースペクティブは異なるのでしょうか?

それとも画角同様に、一緒なのでしょうか?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 04:22:01 ID:7lPpLCit0
>>265
一緒。ファインダーを通さずに肉眼で見ても一緒でしょ?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 08:11:11 ID:/A15czEHO
>>261

マルチポストイクナイ
268しま:2006/06/22(木) 08:51:44 ID:H9H04M1j0
SONY CyberShot DSC-T7で撮った写真はSmartHobbyで取り込めるんですけど 、
動画が取り込めません。パソコン(WINDOWS XP)に取り込む方法を
教えてください。
269無なさん:2006/06/22(木) 09:19:52 ID:4QRPXWKo0
ポラロイドのPolaroid PDC3070を今年の3月8日から使っているんですが、
先月辺りからUSBケーブルでパソコンと繋いでも本体の存在を認識しないようになってしまいました。
パソコンからカメラへの電力の供給はされているので、
問題はUSBケーブルではなく多分本体の方に有ると思うのですがどう直したものか見当も付きません。
このデジタルカメラをきちんと認識させるにはどうしたら良いのでしょうか。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 10:46:04 ID:k6Do32V00
>>268-269
メーカーに訊く
271こせき ◆HEXARRBY82 :2006/06/22(木) 16:59:05 ID:G7HgAgZr0
いささか遅レス。

>219
機種が分からんので推測だがソニー製CCDを使った製品であれば
リコール対象になっている可能性がある。

>224
カードリーダーがTypeMに対応していない可能性があるよ。
TypeM/TypeHカードは対応表記のないリーダーだとコピーが出来なかったりする。

>255
AdobeのページからDNG Converterを落としてきてMRWをDNGに変換すれば
PhotoshopCSでも現像は可能。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 17:46:35 ID:27AL/8E40
PDC3070(同2070)は既にアフターサービス対象から外されてたような記憶が
確かここでも専用スレもあったような気がしたが…消えた?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 17:51:02 ID:27AL/8E40
2070用のがあった
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1085396757/

俺も昔使ってたけど、正直、新しいのに買い換えた方がずっと幸せになれると思う
今は一万円後半程度ではるかに高性能なのがどんどん出てるし
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 20:21:18 ID:7hJi6+EZ0
ボディ、レンズ、どちらもメーカーを問わず、最強・最速のAFの組み合わせって
どれでしょうか? あらゆるシチュエーションを想定した総合力ということで。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 20:26:48 ID:hZqzM+3j0
>>274
スペックだけなら1D MarkII N + 85/1.2かなと思うけど,どうなんだろね.
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 20:56:13 ID:YJ72K5f50
> あらゆるシチュエーションを想定した総合力ということで。

「写るんです」
だと思う
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 22:03:04 ID:LeFAZaFh0
へぇ〜、最近の「写ルンです」はAF付いたんだ。
デジカメばかりで、何年も使った事なかったんで知らなんだ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 00:03:52 ID:tiMzlJkx0
ピンホールカメラの方が、写ルンより深度が深い。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 00:18:56 ID:9kA91f/D0
>>277

AE付きならあるけどね。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 01:24:15 ID:JZcVahi20
Finipix F402を使ってます。

USBとデジカメを接続するケーブルが無かったので
「ミニUSB5ピンオス」のケーブルを
買ったのですが、接続出来そうですが、ケーブル側の端子の方が
若干大きくて入りません。

これって、無理矢理やっても駄目ですか?
駄目であれば、なんという端子が付いてるケーブルを買えば
いいのでしょうか?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 02:07:28 ID:EPVLZHvN0
>>280
無理矢理はダメ

検索したけどF402のコネクタの形が分からなかった。

1、メーカーに問い合わせて純正ケーブルを買う
2、汎用デジカメ用ケーブルで合う形が有るならそれを買う
http://www2.elecom.co.jp/cable/digital-camera/index.asp
3、F402用ピクチャークレードルを買う
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40435583/-/gid=UD03010000
4、カメラと直接接続を諦めて、xDカートリーダーを買う
282237:2006/06/23(金) 02:26:18 ID:clMN9DrV0
>>260
コンデジにアルミ板を複雑に組み合わせてレリーズを付けている人のホームページを見つけたんだけど↓

ttp://www.naojiro.net/

こういうアルミでしっかり固定すればレリーズがシャッターボタンからずれたりはしないよね?
この人はレリーズだけでなく基本的にコンデジには装着できない各種レンズを
取り付けられるようなアダプタもアルミで作っていたりするみたい。

こういう加工って個人ではできないものかね?
実際にやっているよ、って人このスレにおる(´・ω・`)?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 02:56:08 ID:JZcVahi20
>>281 ご丁寧にありがとうございます。
メーカーに問い合わせてみます。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 02:57:42 ID:JZcVahi20
ケーブルが合わないし、XDも一般的でないので
今後富士の製品は買わないようにします。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 03:04:44 ID:kqIs9UMI0
>>284
ケーブルが合わないのは,間違って買ってきた自分の責任だと思うが….
複数のメディアに対応したカードリーダーを買うのが一番お勧めだよ.
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 05:13:27 ID:Q19CqVRo0
なんて呼ぶか分からないんですが
コンデジではない一眼でもないちょっと大きめの性能のいいデジカメの
総合スレは有りますか?
機種やシリーズごとのスレしかないでしょうか。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 05:24:00 ID:kqIs9UMI0
>>286
具体的な機種名をあげたほうが,質問にも答えやすいんだが・・・.

[価格?] 高倍率ズーム機、どれにする? [性能?]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1141518133/
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 05:33:19 ID:Q19CqVRo0
>287
ありがとうございます。
高倍率ズーム機っていうんですね。
Fujiの5200みたいなやつでした。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 08:00:02 ID:ZS4dNJw20
>>282
こりゃすげぇ。

個人でできないことはないけど、旋盤とかの道具をそろえるのが大変。
金鋸と鑢と電動ドリルでできないことはないけど、ものすごい手間かかるし
ここまで綺麗にはできないだろうなぁ。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 12:42:58 ID:gSu6YHvv0
コンパクト型のデジカメで白飛びしにくい物が欲しいのですが
選ぶポイントを教えてください。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 12:59:43 ID:f94UDurj0
選ぶポイントは画質調節機能があるかどうか。
白飛びを抑える為にアンダー補正しても黒潰れしないようにできる機種がいいだろう。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 13:57:23 ID:7x9xFZ9F0
>>288
まぁそれもコンデジなんだけどね
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 15:14:34 ID:7I2LxtBM0
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 15:28:19 ID:lSBDs5490
>>290
ダイナミックレンジの広い機種。ハニカムSRを唯一採用してるF700/710が
ベスト(古いけど)。

↓参照

【横型】FinePixF700/F710/F810 Part.17【SR/HRU】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1143302066/l50
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 15:34:56 ID:R/zYjtn00
>>290
ヒストグラム表示ができて簡単に露出補正ができる機種がお勧め。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 15:35:10 ID:JPmstkNjO
TFT液晶ってどういうものですか?あまり良くないデジカメの液晶ってTFTタイプが多い気がしますが…
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 15:45:35 ID:clMN9DrV0
>>295
> ヒストグラム表示ができて簡単に露出補正ができる機種がお勧め。

ヒストグラムからどう露出補正したらいいの?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 15:58:28 ID:NSXHUkCk0
>>296
アモルファスシリコンでなく約11万画素もあればよいと思われ
それより液晶主体のコンパクトデジカメでは視野率100%に拘った方がよいかと

>>297
>>295はリアルタイムヒストグラム搭載機で言っているのじゃないかな
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 16:25:46 ID:l+luUq2h0
手ブレさせないにはどうすれば良いですか
補正機能ついてると思って買ったのですが100発100中手ブレします
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 16:32:51 ID:NSXHUkCk0
>>299
アルコールやドラッグを控えるか Ayuのマネをしないことじゃないかい
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 17:17:34 ID:rhqruEG7O
時差があるところに行くときって、どの段階で日時の設定変えてます?

例えばアメリカに行くとして、あとで日付順に写真をみたら、
A月B日の昼は向こうに居ると同時に成田にも居て、夜は飛行機の中…ってな具合になるじゃないですか。
いっそ日本時間のまま通した方がいいのかな。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 17:40:50 ID:GxiSmT5H0
>>301
好きにしろよ。他人に聞くことじゃねぇだろ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 17:47:18 ID:HivuEY3Q0
>>299
シャッタースピード優先で1/500にする
絞りは犠牲になるが手ブレはおさまるハズ
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 17:50:36 ID:QHzxGXQz0
>>301
私は日本時間のママです。

で、質問なんですが、
デジカメで撮影した写真にくっついている情報に、
ピント位置なんてのはあるんでしょうか?
撮影後再生画像を見る時、
ワンタッチでピントを合わせた場所を中心に
12倍とか24倍とかにポンと拡大できると
とても便利だと思うのですが。
そうした機能があるカメラって、ありますか?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 17:56:32 ID:HivuEY3Q0
>>304
デジイチのフラッグシップ機はできる
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 18:24:20 ID:QHzxGXQz0
>>305
なるほど、コストの問題なんですね。
ありがとうございました
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 19:00:00 ID:HcMhEBZp0
画像保存形式についてです、

RAWって、メーカー独自形式と言っても過言じゃない状況
だと思ってます。 可逆圧縮ならば、現行のPNGをサポート
してくれると使い勝手が良い気がするのですが、PNGじゃ
駄目なんですか?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 19:10:57 ID:rI/efafT0
RAWってCCDから来た数値をそのまま記録してるのよ。だから”どんな色”とかすら決まってないわけ。
そのCCDからの数値を色々いじって好きな色に仕上げられるのがRAWのいいところ。

PNGやTIFFにするには色が決まってなきゃダメでしょ?だから無理。
「JPEG圧縮したくないから」って理由だけでRAW使う人はそう思うかもしれないね。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 19:28:52 ID:/IF9TO+70
>>307
> RAWって、メーカー独自形式と言っても過言じゃない状況だと思ってます。
出てくる信号が各機種に固有の癖丸出しのものだから当然でしょうね。

> PNGじゃ駄目なんですか?
「何らかの共通形式」とかいう意味なら、百害あって一利ないでしょう。
独自形式のRAWファイルは、手持ちだけでも既に万単位になっているくらいで、全世界では、
各形式が各々、億単位で存在しているはずだから、コンバートしようとするだけで膨大な無駄が
生ずるし、同じカメラのRAWなのに検索で一括してヒットしないようにされたりしたら、
時間と手間と見落としのリスクだけ考えても、百害あって一利ないです。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 20:23:42 ID:GnnZ43770
>>308

>「JPEG圧縮したくないから」って理由だけでRAW使う人はそう思うかもしれないね。

自分はまさにソレなんです、FZ30使ってますが、
RAW現像ソフトがRAW→JPEG(品位固定)
なので画像加工に不満があります。

ノイズを抑える「NeatImage」を使用する際に、
「RAW」→「品位固定JPEG」を読み込むのも
更に品位が低くなるのかなぁと、TIFFデータで
ノイズ処理してます。 そのTIFFだとPCでの
運用が重いのでPNGなら?、と考えてしまいました。 (^^)ゞ

>>308 & >>309 dクス
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 20:37:07 ID:5tZxgPQt0
>>310
だったらTIFFからPNGに変換すればいいだけのことだろ。
そもそもオマエはJpeg(低圧縮)とTiffの画質の違いが判るのか?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 22:09:41 ID:1GH+e7R/O
他のスレでも見るけど、じゃあなんでRAW撮るの?って人が多い気がする。

みんなどんな画像処理してんの?wJPEGをどれだけ引き伸ばそうとしてんの?w
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 22:46:38 ID:GxiSmT5H0
RAWの理屈も何にもわからない人でもRAW付カメラを買うのが当たり前になりつつあるからね。
別にRAWが欲しかったんじゃなく、買ったカメラにたまたま付いてたって感じで。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 00:40:38 ID:4WZPWdhIO
現物の写真(ネガやデータなし)を焼き増しできることを先日教えて頂きましたが、焼き増しじゃなくCDーRか何かに取り込む(保存)ってできますか?できれば家庭じゃなく写真屋で
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 01:19:53 ID:adYiH0Gj0
>>314
できるよ。
こっち↓のスレで質問すれば詳しく教えてくれるでしょう。
 DPE関係者どうぞ・16軒目・梅雨入り
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1147916932/l50
316ひろ:2006/06/24(土) 01:25:50 ID:MirhTaUM0
http://www.seaandsea.co.jp/press/ys-27dx.html
(気になるところ)
・この機種、いわゆるマニュアルストロボ(TTL機能がない)なのですが、
やはり不便でしょうか?
→ですが、D-180Sの時は、マニュアルで使用していたので、
個人的には、問題ないと思っている
・ガイドナンバー 20 は、問題ないでしょうか?
→ワイドからクマノミまで使いたい
・照射角(105度×84度)は、大丈夫でしょうか?

数値的なものからだけの判断/判定は難しいとは思いますが・・・

水中カメラ初心者が気にする内容ではないものもあるかと思いますが、
安い買い物ではないので、ちょっと、慎重になってしまってます。


もしよろしければ皆さんのご意見を聞かせていただけたらと思います
よろしくお願いします
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 03:23:05 ID:DyzbPCSMO
>>314
マルチウザス
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 04:29:48 ID:xSgjiau30
パナソニックのFX01買ったばかりの者なんですが、FX01で写真取って、そのminiSDカードを
ドコモのD902iに挿して携帯に取り込もうと思ったんですが、
「データがありません」と出てうまく取り込めません。
なにかいい方法ありますでしょうか?

以前にD506iとソニーのP100つかっていたときには、
P100で撮ってD506iに取り込むことができたのですが…
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 09:58:09 ID:RgZ1d3lY0
>>318
いろいろな画素数と圧縮率(FineとかNormalとか)との
組み合わせで実験してみなきゃ分かんないだろ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 11:16:28 ID:/svzVeFC0
>>318
「FOMA D902i Part30」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148879465/

メーカーに訊いた方が早いのだが・・・
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 11:18:14 ID:l8sptgCM0
子供の写真が溜まったので、100枚くらいをピックアップして
画像データを持参したら、アルバムみたいに印刷してくれる
サービスってないですか?1部10冊単位くらいから作ってくれるところ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 11:32:11 ID:/svzVeFC0
>>318
「水中撮影オタク統一スレ弐」
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/msports/1146095135/
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 13:28:30 ID:9w7etpf70
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 13:35:07 ID:ImSGqMTk0
>>321
こんなのもある。
http://www1.photoback.jp/
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 14:18:50 ID:JVCCDvWV0
>>322訂正
>>318×
>>316
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 23:38:44 ID:8XomKkwv0
>>315
そこは、関係者以外 立ち入り禁止だよ。関係者以外は必ず叩かれる。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 00:42:07 ID:7j84jw5v0
319>
320>

ありがとうございます。
聞いてみます!
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 08:19:37 ID:CGbH/Om90
広角28oが凄いとか言われてますがそんなに凄いのでしょうか!?
そんなに次々カメラを買い換える事が出来いので35oでも引いて
撮れば良いと思うのですがいかがでしょうか?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 09:23:04 ID:dlVpWjLU0
>>238
あなたがそう考えるならそれで良し

他の人が
「引かなくても撮れる」
のを優先するのも良し

人それぞれ
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 10:05:54 ID:7DU1MX2+0
>>328
>・・・カメラを買い換える事が出来いので・・・
なら気にするな
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 11:38:40 ID:92I3VrFH0
>>328
コンデジで、なおかつ周辺部の歪みやボケが極力抑えられている機種はそりゃぁもう名機ですよ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 12:12:52 ID:YZYw19RD0
>>328
集合写真などで実際使ってみると、「え?こんなに近くから全員入るの?」と
驚きます。大きな木や建物などを近くから撮るときも迫力が出ます。

室内パーティなどでは便利。それだけ。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 13:00:09 ID:6xuuU9ZI0
それだけってことは無いだろう。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 13:35:28 ID:tjSkXdlV0
パース効果云々は端的に説明するの面倒だし、自分で調べた方がいいな
広角 望遠 効果 あたりでぐぐれば出てくるかな?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 13:57:28 ID:YZYw19RD0
要は広角のぐいんという感覚が好きな人には激しく向いてるということですな。

俺は広角が好きなのでGX-8買ってさらにワイコン付けたけど、飽きてしまった。

336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 19:22:44 ID:kHwYUDi00
今ちまたではカシオのZ1000のことでいっぱいですが、
画素数だけで判断するのはやはり愚かでしょうか?
室内をなるべくストロボなしで撮りたいと考えています。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 19:28:07 ID:Nlo4yxBa0
愚かです。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 20:24:03 ID:YZYw19RD0
>>336
カシオは昼間の屋外専用のカメラと考えた方がいい。ISOを一段上げるだけで
ノイズ出まくり。高感度なんてもうメチャメチャ。

分かってるとは思うけど、撮像素子が小さいのに画素数を増やすと、一画素が
小さくなっちゃって受光量が減るから、ノイズが乗りやすくなる。

「1000万画素はこんなに綺麗!」って謳ってる広告の写真が全部晴天下って
ことを考えてみよう。

ポケットサイズのデジカメなら、400万画素程度を選ぶのが吉。

室内をストロボ無しで撮りたいのなら、高感度に強いF30か、手ぶれ補正付きの
A10、IXY800IS、R4あたりがいいんじゃないでしょうか?この中では撮像素子が
一番大きいF30がお勧め。古くはオリンパスの3040なんて撮像素子大きいし、
さらにF1.8という信じられないくらい明るいレンズだから、もっとお勧め。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 20:27:04 ID:GBwmg3Pe0
>>336
> 室内をなるべくストロボなしで

こっちのスレでもうちょい具体的な用途書いてくれると助かる。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1150737582/1
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 21:35:19 ID:IHUqrg740
レンズに指紋がベッタリついてしまったのですが、ティッシュで
ゴシゴシ拭いても大丈夫なんでしょうか?
今、メガネ拭きの紙つかって拭いていたのですが汚れが広がっただけでした。
もっといい物あったら教えてください。よろしくお願いします。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 21:47:23 ID:7N08GLSq0
>>340
ティシューはアウト.メガネ拭きならセーフ.
ハクバの「レンズペン」でググると良いことがあるよ.
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 21:50:57 ID:IHUqrg740
>>341
レスありがとう。ググって来ます!
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 23:02:40 ID:WJCJIyM40
>>341
おまえは、レンズ表面がキズになるような固いティッシュを使っているのか、、、
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 23:21:17 ID:3dVK7DfI0
ティッシュにはコーティングに影響与えるようなのが含まれてたりするんジャマイカ
カメラ屋か大手電気店行ってクリーニングキット買うのがベスト
値段も高くないし
345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 23:27:45 ID:Nlo4yxBa0
>>343
ティッシュの繊維はかなり荒いよ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 23:41:28 ID:EIim2qyk0
ティッシュはやめとけ。
イメージセンサー掃除に使うレンズクリーニングペーパーでも、
液体クリーナーなしだと、摩擦係数はかなり高い。
微細なひっかきキズが付くと思われ。
347341:2006/06/25(日) 23:44:40 ID:7N08GLSq0
>>343
もしかしてティシューでレンズ拭いてるの?だとしたら心配だ….
それにホコリも出やすいから,ブロワーで吹く手間になるしね.
348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 23:47:43 ID:dhP/dbTP0
ティッシュが駄目な理由の一つは、非常にほこりが立ちやすい事。
つまり目が粗いんだよ。よって、落とすべき汚れをそのまま塗り広
げてしまい、粒状の物が入り込むと傷が付く場合が多いから。
レンズクリーナーと専用ペーパーを使いましょう。レンズ自体は案
外と汚れても写るが、それが元でカビが発生したらお終いです。
349343:2006/06/25(日) 23:58:16 ID:WJCJIyM40
ティッシュでレンズ拭くなんて、あたりまえ。
ハンカチでも拭くよ。キャノンの高級レンズね。(Lレンズ)
全然大丈夫。

万が一、レンズ表面がキズになっても、一番目のレンズを
新しいのに交換すれば良い。
350343:2006/06/25(日) 23:59:45 ID:WJCJIyM40
レンズ表面が傷つきやすいと思いこんでいるやつ多すぎ。
やってみろ。キズなんてつかない。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:02:31 ID:zDDmJZY70
>>350
嘘つき。。。_| ̄|○
352344:2006/06/26(月) 00:04:12 ID:imKSILTG0
コーティングへの影響はどうよ?
蛍光染料や香料なんかは大丈夫なのか?
353343:2006/06/26(月) 00:09:05 ID:CKGEzeHE0
>>352
あなたは日本国内?蛍光染料とか香料の入ったティッシュなんて
売っているの?

あと、防湿庫の信者も痛いよね。あれも不要。(少なくともオレの住環境では。)
354343:2006/06/26(月) 00:15:13 ID:CKGEzeHE0
レンズがキズになるようなティッシュを使っているやつとか、
レンズがカビるような住環境にすんでいるやつ、
生活から見直した方がいいんじゃないか?

以上。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:18:01 ID:1YIKYEa50
高級ティシュは、いろいろ入ってるから拭くと跡がつくよ。
とても柔らかいけど、鼻セレブとかダメね。
ttp://www2.nepia.co.jp/homeuse/product/celebrity.html
356343:2006/06/26(月) 00:20:14 ID:CKGEzeHE0
実際に鼻セレブでレンズ拭いて試してからカキコしているならば
100点。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:22:24 ID:Nn9hGy7w0
>>350
傷がつかないといってみたり
>>354
ティッシュによっては傷がつくといってみたり
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:24:39 ID:Fnp84YZC0
>>343
ティッシュで細かいゴミまみれになるのは明白なんだから
もう良いんじゃないですか?頑張りすぎw
359343:2006/06/26(月) 00:28:43 ID:CKGEzeHE0
>>358
そりゃそうです。ティッシュネタで盛り上がるには、無理がありました。(笑)

ティッシュで拭いたあとは、ハンカチで仕上げましょう。最後にブロアー。
しつこい汚れは、家庭用食器洗剤を1000倍(適当)に薄めて使いましょう。

いえ、別に普通にレンズクリーニングキットでもいいのですが。(笑)
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:34:43 ID:1v0YNWu30
レンズクリーニングキットのクリーニング液は、たいてい
界面活性剤(洗剤)が入ってて、揮発しないで残るから、
ゴシゴシ拭き上げてぬぐいとらないとカビの原因になるぞ。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:35:53 ID:xi5QXQ8bO
ティッシュで一回だけ拭いたことがあるけど、
表面が繊維くずまみれになって逆効果だった。
それに、あの拭いている感触からすると、絶対に
コーティングを削っている。
それ以来100均の使い捨て眼鏡拭き使ってるが、
実はエツミのレンズ拭きの方が安かったりするぞ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:50:16 ID:WLDOM83j0
洗車スレではティッシュで拭くことは厳禁。
車の塗装面に傷がつくのにレンズは平気なのか?
363343:2006/06/26(月) 00:57:39 ID:CKGEzeHE0
キズはつかないので、平気。
364343:2006/06/26(月) 00:58:09 ID:CKGEzeHE0
キズをつけるやつは、相当にうかつなやつなんだろうな。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:59:24 ID:Vi+Flqn70
ティシューでLレンズを拭くほうがよほど迂闊な行動だと思うが.
366343:2006/06/26(月) 00:59:41 ID:CKGEzeHE0
ちなみに、ボディーは塗装面。
レンズはガラス。

ガラスの表面ってものすごく固いからね。キズを入れるには、ダイヤモンドを使いますね。
問題はコーティングの強度、ってことになるね。
367343:2006/06/26(月) 01:00:31 ID:CKGEzeHE0
今も、レスをしながら、ためしにLレンズをティッシュで拭いているよ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 01:02:20 ID:8+NTXUFY0
コーティングってのは分子何個分、という厚さなわけだが。

自分のレンズなら心行くまでティッシュでシコシコ拭いてもらって構わんが、
それを人に薦めるな。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 01:07:54 ID:nAlSmWio0
>>367 2006/06/26(月) 01:00 ID:CKGEzeHE0
無責任な嘘を撒かないこと。
370343:2006/06/26(月) 01:11:37 ID:CKGEzeHE0
オレがレンズクリーニング専用ペーパーで問題があると思っているのは、
あのペーパーが恐ろしく平滑性が高いこと。

あれだと、レンズ表面のゴミをペーパーが「ゴロゴロ」と転がしてしまうような
気がして怖い。いつも怖い。

ティッシュだとゴミは繊維の隙間に入って逃げるから、
やさしくふける。拭くときの摩擦力も少ない。

もしかすると、オレが使っていたフジのペーパーがタコなだけかもしれんが、
やっぱりティッシュ最強、ということで、今はティッシュ主体なオレだ。

誰も真似するなよ。
371343:2006/06/26(月) 01:13:10 ID:CKGEzeHE0
オレ、レンズ前面にプロテクトフィルター、っていう馬鹿なアタッチメント
つけないから、即座に拭けて仕事はやいの。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 01:13:26 ID:8+NTXUFY0
誰も真似なんかしないから独り言やめて消えろ。
373343:2006/06/26(月) 01:15:57 ID:CKGEzeHE0
まあ、こういう議論で「消えろ」とか言ったら、そいつの負けなんだけど、
あんた、負けだよ。
374343:2006/06/26(月) 01:16:44 ID:CKGEzeHE0
とりあえず、プロテクトフィルターとかいうのは、なんだか恥ずかしいよな。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 01:20:53 ID:T4/VyMP10
>>370
フジのクリーニングペーパーはゴワゴワでよくないす。
堀内なんかのレーヨン系の柔らかい奴がいい。
レンズクリーナーも水溶性のものより、有機溶剤系の方がいい。
オリンパスEEクリーナーがいいぞ。
376343:2006/06/26(月) 01:24:13 ID:CKGEzeHE0
>>375
それだ!その堀内のペーパーってのを、オレは試すべきなんだ!アリガトウ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 01:34:52 ID:nAlSmWio0
>>370
> あのペーパーが恐ろしく平滑性が高いこと。
問題になるのは、肉眼では見えず、指先の感触でも分かるはずがない顕微鏡レベルのもの。
そういった根拠のない感覚だけで決めつけて思いこむこと自体が間違い。
378343:2006/06/26(月) 01:39:56 ID:CKGEzeHE0
>>377
あんたも、顕微鏡レベルで観察してから言ってくれ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 01:45:44 ID:AIDdT1iO0
COOLPIX S5,S6のISO感度おしえてください。
どうやらメーカーHPでは意図的に?・・・
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 02:02:04 ID:nAlSmWio0
>>378
では>>370
> ティッシュだとゴミは繊維の隙間に入って逃げるから、
> やさしくふける。拭くときの摩擦力も少ない。
「顕微鏡レベルで確認した」とでも言い張るつもりかね?

381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 02:20:26 ID:8+NTXUFY0
>>380
かまってちゃんはスルー汁
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 02:38:59 ID:nAlSmWio0
>>381
ほい。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 03:21:06 ID:UbZsHmNe0
デジカメで撮りだめていた画像(jpeg)をPCに保存していたのですが、
ある日突然、フォルダ名とファイル名が激しく文字化けした挙句、
全く閲覧不能に陥りました。
データサイズなどはおそらく変わっていないです。

家族や親戚などを撮った大切な写真です。
データの回復は出来ないものでしょうか。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 04:04:51 ID:30/WmP/k0
>>383
フォルダ名はさておきファイル名は1バイト文字でしょ?
何もしてないのに、「文字化けした」ってのが信じられない
(「何かやらかしたんじゃないの?」って思ってしまう)けど、
もし本当なら、しかるべき板(”パソコン一般”あたりかな?)で
聞いた方がいいと思う。適当なアドバイスがもらえなかったらね。
たまたま画像だったと言うだけでファイルのトラブルだからね。
ここに詳しい人がいないとは言わないけど、向こうの方が多そうじゃん。

閲覧できなくなったのは、拡張子まで文字化けしちゃって
画像ファイルとみなされなくなったためじゃないかな?
ファイル自体あるなら回復できる可能性は高そう。
まずは拡張子をちゃんと書き直して試してみたら?
うまくいったら、しめたもの。
自動で元のフォルダ名・ファイル名に戻す方法は知らないけど
リネームソフトを使えば、とりあえず見えるようにするのは、それほど
手間ではないと思う。何枚あるのか知らないけど。つか何枚あっても。

余談だけどバックアップは大事だよ。大切な写真なら特にね。
パソコンはいつ壊れるかわかんない(いつ壊れても不思議じゃない)からね。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 05:16:24 ID:CMEK1Xh80
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 05:31:41 ID:zDCsvyQq0
>>383
パソコン内のハードディスでの事かな?
簡単に言ってしまえば単にハードディスクの劣化。
システム的にインデックスやウィルスを疑わないことは無いにしろ、
最終的には一度フォーマットして不良セクタ等を不使用にさせるしか
ないと思う。ハードディスクの局所的なエラーならば、これですむ場
合も有るが、大抵は遅からず同様な自称が発生するのでハードディス
ク交換必須。
修復に関しては、フォルダー名も文字化けしてるらしいので、もしか
したら画像ファイル自体は壊れて無い可能性が強い。その手の修復ソ
フトを使うか、コマンドのCHKDSKでも打ってみるとよいかと。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 08:52:46 ID:s8XUt0v00
>>383
この手の質問は、PCの型番、OS等の情報がないとレスが難しい
それを記載しないのは初心者と思われ
PC初心者板へGO!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1150157773
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 11:07:05 ID:I/QFn2gD0
28mmの画角は背景の整理などをよく考えて撮影する必要があり、一般的なユーザには少し難易度が高い。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 11:26:56 ID:Nn9hGy7w0
>>388
なんじゃいなそれw
俺は何でもかんでも写しこみたいので広角が好き。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 12:06:20 ID:0XNRRIymO
デジカメのメモリーを間違えて完全フォーマットしてしまいました
タイムマシーンすることは無理ですか?
説明書読むと完全フォーマットの場合は復元は不可能です
って書いてあります
391379:2006/06/26(月) 12:18:23 ID:I4OrgpUa0
>>379
ありがとうございます。
そりゃ'06発売で磯四百じゃメーカーはWebサイトには(ry
392379:2006/06/26(月) 12:20:24 ID:I4OrgpUa0
>>385の間違いですた
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 13:09:55 ID:bpCZ1pFs0
>>390
メモリーカードをフォーマットしたんですね?
説明書に書いてある通り、復元は無理です。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 13:20:39 ID:Nn9hGy7w0
>>390
今手持ちのデータ普及ソフトで色々やってみたが、「全削除」だと復旧できたが「フォーマット」だと復旧できなかったよ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 14:03:47 ID:QvKPYhP60
>>390
上海問屋のメモリを買ったらオマケでついてくるという
MediaRescueというソフトは、フォーマットでも復旧できるとうたっているが、本当かどうかは知らん。
どうしても復旧させたい大事な写真なら、試す価値あるかな?
オマケでメモリがついてくるという特典も。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 15:05:41 ID:nmNRi7/e0
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 16:35:31 ID:0XNRRIymO
>>396
ディスクイメージを作成する
をしてスキャンしても駄目でした
ディスクイメージを16進ダンプで開くと
FF FF FF …
って…
もう無理ですよね…
398383:2006/06/26(月) 17:11:03 ID:UbZsHmNe0
>>384
ファイル名を適当にリネームして拡張子を書き直して見ましたが、やっぱり無理でした。
諦める前にPC板に逝ってきます。
助言ありがとうございました。

>>386
修復ソフトも考えてみたいと思います。Freeで良いのがあれば良いけど…
バックアップの大切さを思い知らされる一件でした_| ̄|○

>>387
PC初心者…全くその通りです。
そちらのリンク先へ逝ってきます。

皆様の暖かいご助言、本当にありがとうございました。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 19:19:55 ID:U6sKef540
つーか
デジカメ本体でのフォーマットは危険だよ。

 フォーマットという行為自体が危険

という事ではなくて、
日常的にデジカメ本体でのフォーマットを行ってると、
ついうっかりフォーマットしてしまいがち

やっぱ
 PCにコピーした後で
 ちゃんとコピーできている事を確認してから
 PCから全削除
みたいなのを日常の手順にした方がいい
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 21:02:01 ID:IqrGzpwU0
なこたーない。
安易にフォーマットしちゃうって、どんな機種だよ!?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 21:12:43 ID:U6sKef540
> 安易にフォーマットしちゃうって、どんな機種だよ!?
どんな機種でもだよ

確認メッセージが何度表示されてもそれを日常的に使用していると
 ポンポンポン
と脊髄反射的に手順をスキップできる様になっちゃうのが人間のスゴイところだ
で、
忘れた頃に
 ついうっかりフォーマット
をやっちゃうんだよ
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 21:17:35 ID:IqrGzpwU0
ありえん。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 21:21:02 ID:8+NTXUFY0
日常的にフォーマットするっていうのが信じられん。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 22:04:48 ID:KUOyMoej0
>>401
rm -i の -i オプションが意味がないのと原理は同じだと思うので同意できるが、
カメラでフォーマットする必要がどこにあるのかわからん。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 22:20:29 ID:CvHrIdREO
>>350-351
激しくワロタ
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 22:44:37 ID:clB2oEF00
> カメラでフォーマットする必要がどこにあるのかわからん。

そう、
だから
 カメラでフォーマットを行う
というのは何か特別な理由が無い限りはやらん方が良い

全削除ならまだ復活出来るが
フォーマットだとその可能性は低い
クリックフォーマットじゃなくて0x00や0xFF等のブランクデータでキッチリフォーマットされたらアウト
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 00:28:03 ID:ujXv9d1z0
>>406
>  カメラでフォーマットを行う
> というのは何か特別な理由が無い限りはやらん方が良い
「うっかり消してしまう失敗の防止のための一つの対策」とはいえるけど、
「PCなどに確実にコピーバックアップすることが先決」で、かつ「PC内だけでなくて外付けにも
バックアップしておく癖をつけることが決定的に重要」でしょ。

むしろ、「PC内でフォーマットすることにしておく」より、「次回の撮影の開始前に
フォーマットする(次回の撮影の開始まではフォーマットしないで温存する)」ほうが
確実ともいえる。

> 全削除ならまだ復活出来るが
> フォーマットだとその可能性は低い
え? 所要時間から考えても、普通は逆じゃない?
というか、具体的などういう機種でそうなっている?

> クリックフォーマット
「クイック」ね。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 00:47:14 ID:pzx6vXir0
通りすがりの者だが、
メーカーではカメラ本体でのフォーマットをしろ、と謳っている。
PCでフォーマットしたメディアは保障できんとも言われた。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 00:53:44 ID:CrcFG4m40
>>408
そもそも何の為にフォーマットするの?

 買ってきたメディアが認識されない

とかでも無ければフォーマットする必要なんてないんじゃない?

ちなみにメーカーが言ってるのは
「PCでフォーマットするとデジカメで認識できないタイプのファイルシステムでフォーマットされてしまうケースがあるから
 フォーマットするならデジカメでフォーマットしてください。」
という事であって、
「PCでファイル削除しないでデジカメでフォーマットしろ」
という事じゃないでしょ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:03:50 ID:CrcFG4m40
> > 全削除ならまだ復活出来るが
> > フォーマットだとその可能性は低い
> え? 所要時間から考えても、普通は逆じゃない?
> というか、具体的などういう機種でそうなっている?

全削除はファイル管理情報をいちいちデリってるから時間はかかるが
消してるのはファイルの管理情報だけ(実際には削除フラグ立ててるだけみたいな物)で
ファイル実体のほうは残ってるから復活可能

クィックフォーマットは
ファイル管理情報のエリアだけを綺麗に塗りつぶす様な事をやっているんだが
その場合はファイル実体は残っているので復活可能(ただし、断片化してると厳しい)

フォーマットは
ファイル管理情報のエリアもファイル実体のエリアも綺麗に塗りつぶす様な事をやるので
復活は難しい。

例えばオリのEシリーズではフォーマットを行うと綺麗サッパリデータは無くなる。


> > クリックフォーマット
> 「クイック」ね。
何故だ?
とか思ったらkulikkuでくぃっくになるけど変換したらクリックが出てきた
PC使って10年以上になるが、Lでもラ行が変換候補になるのは正直、知らんかった…orz
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:31:10 ID:ujXv9d1z0
>>409
> そもそも何の為にフォーマットするの?
意味不明。機種とメディアによるけど、秒単位で完了するのだから、逆に、
何で一々パソコン内で削除するというのか意味不明だと思うけど?

それに、家に帰ってからPCにコピーしたなら、改めてまた撮りに出かけることは希なのだから・・・
>>407
> 「次回の撮影の開始まではフォーマットしないで温存する)」
結果として、コピーを取っただけで何もしない状態で、一晩(あるいはそれ以上)温存しておく
・・・ほうが確実ともいえることは動かないでしょ?????

>>410
なるほど。

> 例えばオリのEシリーズではフォーマットを行うと綺麗サッパリデータは無くなる。
それは使ってないな。

> くぃっく
表記は「クイック」が普通。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:39:53 ID:PcHKQjec0
どっちでもいいじゃん。好きに汁! 「風呂上りの一杯は?」の問いに
「牛乳だろ!」と「ビールに決まってるだろうが!」がやりあってるみたいだ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:44:34 ID:yHeUhyUU0 BE:265575555-#
一眼でうちはいつも中央一点でAFしてるんだけど
ワンショットであんなに沢山AFポイントって居るの?
いつも違うところに合ってイライラしてたから・・
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 01:55:07 ID:CrcFG4m40
>>411
だから「間違ってフォーマットする」からだよ。

「次回の撮影の開始前にフォーマットする」
こういう手順を体が覚えちゃうと
PCにコピーしてないのにもかかわらず
「ついうっかりフォーマットしちゃう」
って事があるからだよ。

絶対にやらない自信があるあなたの様な人は良いんだろうけど、
うっかりやっちゃう人はこのスレに定期的に現れるのを見れば分かる様に
一杯いるわけ。

だから日常的に使用しない様にしておけばうっかりも防げる、という話。

まぁここら辺は人それぞれだし>>412にも突っ込まれたしでもうやめます
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:01:06 ID:CrcFG4m40
>>413
> ワンショットであんなに沢山AFポイントって居るの?
人と機種によるんじゃない?

AF判断のクセと自分の意識する主被写体の位置が毎回ほぼ100%同じって人なら
フォーカスロック使わなくても良いから多点AFは便利だと思います。

逆に
AF判断のクセが自分の意識する主被写体に全然合わない、
とか、
大抵は合っているがここぞという時にたまに外すのがムカつく
とか思う人は結局中央一点AFで使う事になると思うから多点AFは無意味、と。

ちなみに俺も中央1点AFで使ってます。
EOSの視点指示は良かったなぁ…
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:20:25 ID:ujXv9d1z0
>>414
ああ、そういう意図か・・・。
カメラ自体ではコピーはあり得ないのだから、せめてコピーがありうるPCでの作業とセットにする。

それなら分かるけど、その辺になると、もう、「大事な写真なのにコピーすること自体を
忘れたのが悪い」としかいいようがないんじゃないのかな?
大事なデータを消してしまって痛い目に遭わないと、コピーバックアップを取っておくことの
重要性は本当には分からないという面もあるし、痛い目にあっても繰り返すようでは、
手順をどう工夫しても、PC内でうっかり消してしまうとか、あの手この手の(?!)失敗を積み重ね
そうだし。まあ、スレ違いですね。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:21:40 ID:Sr/EV9sT0
>>413
中央以外のAFポイントも一点だけ指定して使えるなら,便利だと思う.
ポイントの配置にもよるけど,Caplio Rシリーズの配置なんかだとマクロ撮影に
効果を発揮するね.
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:25:59 ID:ujXv9d1z0
>>413
単発のAFのばあいに測距点が多いか少ないかは、簡単に自在に動かせる手持ちじゃなくて
三脚などで固定したときとかに違いが出る(ときは出る)。
「誰でもいつでも三脚に据えたら多点が必要になる」と言っているわけではないので念のため。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 02:28:50 ID:ujXv9d1z0
>>417
いわゆるタンジェント誤差が大きくなって、カメラを振ったら露骨にピンがずれるマクロで、
AFが実質使えなくなるほどではない条件で有効なことがありますね。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 03:53:05 ID:yHeUhyUU0 BE:106230252-#
>>415
そうそう
見たとこに合うのはストレスフリーで良かったね

>>417-419
そういう用途の為にもあるのですね・・参考になります
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 08:43:22 ID:kVyELGOe0
>>420
自分はマニュアル優先AFレンズなので寄りにAFを使い、決めはMFです
だからフォーカスエリアが一杯なのは重宝します
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 08:49:44 ID:HjfZVJ120
>>419
「タンジェント誤差」?
最近はコサインボケの事をそー呼ぶのか?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:15:44 ID:IySgUSdE0
俺はコサイン誤差って呼ぶ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:18:17 ID:EoCwpVZk0
タンジェント誤差 の検索結果 1 件中 日本語 のページ 1 - 1 件目 (0.55 秒)
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:24:01 ID:jLYQXS5w0
動画が明るめに撮れるデジカメ探してるんですが、現状どれが一番明るく撮れるんでしょうか。
ざっと見た限りDMX-C6、DMC-FX01とフジフィルムのものが明るいようですが、
動画を比較してるサイトとかありますでしょうか?
フジのISO1600のものがC6より明るく撮れるという書き込みがkakaku.comに
あったのですが、F30がISO3200ということはダントツでこれが一番明るく撮れるのでしょうか?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:30:37 ID:Sr/EV9sT0
>>425
ISO3500相当?で撮れるXacti E6って選択肢もある.
動画全般は三洋がお勧め.松下はあまり勧められるものではない.
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:54:56 ID:jLYQXS5w0
それE6じゃなくて俺が挙げてるC6ですから(^ω^;)
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:03:20 ID:CRaYZpJx0
E-6って、MPEG-4でしょ?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:06:13 ID:jLYQXS5w0
E6がMOVでC6がMPEG4ですから(;^ω^)何かの嫌がらせかこれ
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:49:19 ID:4KGQdUHq0
あえてここで質問します。18-200mmとかの高倍率ズームって
収差とかひどいと聞きますが、ニコンのVRの18-200mm(品薄のやつ)が
あんなに人気があるのは何故でしょうか? 光学的に優れてるから?

431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:58:00 ID:fwVPseyc0
撮影時のレンズ中央の延長線を底辺として、フォーカス時のレンズ中央の延長線を斜辺とした際に
その二辺を持つ直角三角形の、斜辺と底辺の比率による誤差だからコサイン誤差で良いんだよね?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 14:03:05 ID:9haU6JK70
>>430
広角、標準、望遠と一杯単焦点を持ち歩き交換するのが大変だから
また、収差もレタッチで対応可となっている
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 14:23:02 ID:vvMXdlCY0
ビデオカメラに2倍テレコンを買ったんだけど、あまり倍率が上げってないように感じるのは気のせい?
換算450mmのビデオカメラで、2倍テレコンを付けたら、900mmの大望遠になるもんじゃないの?
900mmの望遠ってもっとすごい拡大されるものかと思っていたんだけど。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 14:45:14 ID:fwVPseyc0
単純に収差とか言う人たちは市場全体から見ると少数って事でしょ。
高倍率ズーム手ぶれ補正つきなんだし、人気が出て何も不思議はないと思う。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 15:09:04 ID:4KGQdUHq0
>>432
>>434

利便性 >>>> 収差による画質低下

ってことですね。で、ニコンのこのレンズの場合は

利便性 > 収差による画質低下

このくらいで済むと。

ありがとうございました。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 15:10:21 ID:4KGQdUHq0
>>433
私も感覚として2倍になるのかなと思ってたんですけど、そうでもないですね。
200mmと300mmなんてあんまり変わらないし。

やっぱり縦も横も2倍(面積比4倍)にならないと「倍になった!」って感じがない
ですよね。

437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 15:26:35 ID:glhfv22TO
初めてデジカメを買う予定なのですが、どのメーカーのどの型が良いですか?予算は5万以下です。みなさんお願いします!希望は手ブレしにくくて綺麗に写るのです。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 16:02:06 ID:4KGQdUHq0
>>437

こっちで聞いた方が良い答えがもらえますよ。

◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver. 98◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1150737582/l50
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 16:08:05 ID:+kgCoBD90
一眼レフ用の交換ズームレンズの大口径レンズって、
なんでF2.8止まりなんですか?
F2.0とかあってもよさそうなのに・・・。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 16:13:49 ID:fwVPseyc0
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 16:16:47 ID:+kgCoBD90
>>440
フォーサーズ以外で・・・
442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 17:28:37 ID:4IhnDk2C0
>>439
つ「デジタル一眼レフ 交換レンズ総合スレ 6本目」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1120582032/
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 20:59:41 ID:vvMXdlCY0
>>436
カメラの500mmレンズの方が望遠な気がするのは気のせいなのかな?
レンズで900mm換算っていったら、大望遠なはずなんだけど・・・
2倍テレコンをビデオカメラに付けてもそこまでの倍率に感じない。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 21:03:34 ID:zD5Pt4YX0
画像を比べてみたら、解るんじゃない?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 22:17:07 ID:t8JAPA5D0
>>422 間違えてまったでかんわ
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 22:24:44 ID:t8JAPA5D0
>>439
特定のフォーマット対応である程度以上の性能を確保しながら明るくしようとすると、特定のあたりから先は、急激に大きくて重くなって普通に使えるものではなくなるとか。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 22:42:39 ID:n90y0N150
非常に房な質問で申し訳ないのですが
DVDに焼いたJPEG画像をDVDプレイヤー使って
普通のブラウン管テレビに写した場合の色は正確なんでしょうか?
ブラウン管特有の傾向みたいなものはあるんでしょうか?
(接続はビデオ出力という条件)
448名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 22:58:09 ID:0stSDCRE0
>>447
カラーチャートを映してキャリブレーションすればいい。
ただ、最近のテレビってそれほど細かい調節ってできないかもしれん。
メーカーによって、デフォルトの色の違いはかなりあるよ。

しかし普通のテレビだと解像度はVGA程度しかないからな。
コンポジットで接続ってのも解像度が落ちるし。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 23:02:52 ID:vuQNRB2i0
>>447
DVDに収められている映像の色設定と、
DVDプレーヤーの色設定と、
ブラウン管の色設定に依存する。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 23:10:22 ID:EoCwpVZk0
アナログ回路の性能・・・
451447:2006/06/27(火) 23:37:48 ID:n90y0N150
>>448
ありがとうございました。
頭の中が整理できなかったんですが
客観的に他人から事実だけを並べられてスッキリ整理ができました
たすかりました
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 00:33:38 ID:9hAA8Va/0
>>451
答えてもらって無視かよ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 00:35:51 ID:FsuUroMgO
さきほど不注意で親戚から借りたデジカメを壊してしまいました
状況は画面にヒビが入ってて、
電源はちゃんと着くしレンズも無事のようです。画面の部分だけ交換という修理はできるのでしょうか?
愚問ですみません。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:06:42 ID:cKJaLyrQ0
>>453
機種型式は?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:30:35 ID:FsuUroMgO
>>454
FUJIFILM FinePix F440です。
学生なので本体を買う余裕はありません。
自分のせいなのですが、何とか修理で直せればと
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:36:15 ID:Gcz7r2AE0
>>455
発売時期から言ってメーカ保証期間は終わってる可能性大だね.
もしかしたら販売店の長期保証に加入してる可能性があるから,
その親戚に正直に申し出てから決めるのがベスト.

保証が効かない場合は,おそらく6000〜10000円くらいの修理代だと予想.
(あくまで主観です)
ちなみにヤフオクだと新品が14800円即決で出てるね.
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:43:19 ID:HL8XDok40
いくらなんでもそんなに安くないかと。
修理なんて手数料だけで1マソはするでしょ、それプラス部品代。
最低でも2-3マソはする
458名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:44:34 ID:wZrXmHFb0
富士は持ち込み修理だと結構安かったような記憶があるけど記憶違いだったらスマン。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:45:29 ID:HL8XDok40
てか、公式サイトは見たん?
こんなのあるけど
http://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/index.php
460名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:47:37 ID:FsuUroMgO
>>456
詳しく教えてくださり本当にありがとうございます!
ヤフオクまで調べてくださって…:o:
本来なら自分で調べるべきですよね、本当に感謝です。
結果どうなろうと>>456さんのおっしゃるように親戚には正直に話して謝ります。
ここへ来て良かったです!ありがとうございました
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:55:04 ID:FsuUroMgO
>>457
そ、そんなに高いんですか!ヘコみます↓
>>459
算出できるんですね!
しかし恥ずかしながらパソコン持ってないのでこのサイト見れません^^; 明日学校のパソコンで見てみます。
ありがとうございました
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 03:04:01 ID:y5NrttQo0
デジカメで撮影した画像などのデータは
デジカメ本体内部に残るのでしょうか?
hddが内蔵されているものもあると聞いたのですが
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 05:21:10 ID:LtDLe/Mq0
>>462
残るのもあるし、残らないのもある
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 19:41:52 ID:44Z57oj40
ズームレンズってズーム廻すとき硬いものとかってありますか?
50-200mmくらいのレンズですがなんか硬いんですが?買った当初ってそんなもんですか?
キットレンズはスルスル回るので気になったんですが
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 19:50:09 ID:xNBu7OgN0
>>462
自分で、適切と思う大きさ価格のCFやSDなどの「リムーバブルのメディア」を差し込んで、
それに記録する仕様(本体内には残らない仕様)が一般的。
使ってないから良く知らないけど画像撮影可能のケータイとかだと、逆に、本体内にしか残さない
(本体内に専用の記憶装置が内蔵固定されている)らしい。

> hddが内蔵されているものもあると聞いたのですが
内蔵固定? 存在しうると思うけど、ちょっと記憶にないですね。
CFと同じ形の「マイクロドライブ(商品名が他にもあるかも)」をカメラに入れている状態なら
HDD内蔵といえないでもないけど、リムーバブルなのだから内蔵固定ではないですね。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 20:00:01 ID:xNBu7OgN0
>>464
> ズームレンズってズーム廻すとき硬いものとかってありますか?
種類によってかなり違うし、途中から重さが変わるものとかもありますね。
それとは別に、何かにぶつけてしまうと、どこかで引っかかって「渋く」なることもあります。

> 買った当初ってそんなもんですか?
使ううちに多少は変わることはあると思うし、同じレンズでも世代によって変わることも
ありうると思うけど、構造の関係なので、極端には変わらないのが普通。
あまりに重いと使いづらいし、無闇に軽いと、変えるつもりがないのに変わるし、ぶら下げた
ときに一々伸びてきてぶつけやすくなって邪魔だから、けっこう微妙ですね。

> キットレンズはスルスル回るので気になったんですが
割と軽く回る、というか軽すぎてガタがあることも少なくないみたいですね。

> 50-200mmくらいのレンズ
何なのか書くと、同じのを持っている人がいるかも。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 20:05:02 ID:aPF52qS60
>464
おそらくオリンパスの50-200mm F2.8-3.5だと思うんだけど、
防塵防滴のシーリングが入っている関係で、購入当初はかな
り重いですよ。気温が高い時期だから、まだ楽だと思います。
使い込むと馴染んで軽くなりますから心配無用です。
468464:2006/06/28(水) 20:07:26 ID:44Z57oj40
>>466
ありがとうございます。確かにそうですね。レンズ名ちゃんと書いたほうがいいですね。
ちょっと伏せたくて50-200と表現させていただきました。失礼しました。
ニコン VR 18-200です。オークションで入手したのですが、どうもズームが
思いのです。VRレンズは重いのでしょうか?
>何かにぶつけてしまうと
個人出品ものもありこれが気になります。
469464:2006/06/28(水) 20:08:32 ID:44Z57oj40
>>467
すいません。買った方からの手前もありレンズ名伏せてましたすみません。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 21:45:31 ID:xNBu7OgN0
>>468
感覚的な表現では話が通じないわけですが、「スカスカと軽くはない」のは事実。

どこかに明らかな引っかかりは?
レンズの向きを変えると変化は?
471名無LBCASTさん@画素ひかえめ:2006/06/28(水) 21:54:02 ID:Mb53t+PJ0
>>464
VR18-200 は、硬さが2種類あるそうな。日本製のがズームリング固めで(超量産型の)タイ製のが若干柔らかくチューニング
されてるとか・・・ (逆だったかも知れん。)
472464:2006/06/28(水) 22:10:26 ID:44Z57oj40
>>470-471
18〜35までは普通ですが。35〜135重い重いで135〜200はスタートと同じくらいです。
あきらかな引っかかりはありませんが、AF-S 18-70がスコーンスコーンだったのに
対してなんだか硬いなあと感じてます。

今発見しました。レンズを下方に向けてズーミングすると、するする伸びます。
上記は水平のときです。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 23:06:11 ID:y5NrttQo0
>>463
>>465
ありがとうございます。
確認したところ
内臓hddではなく内蔵メモリの間違いでした。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 23:35:29 ID:y7jXBYOY0
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 00:37:55 ID:O5/8IYpz0
>>472
> AF-S 18-70がスコーンスコーン
展示品とかも含めて何本か弄った範囲では、それとは明らかに違うのが「仕様」。
「どこかに明らかな引っかかりがないかどうか」が重要なので、重力に対するレンズの向きを
色々変えて、同時に明らかなガタとかもないか要チェック。
下向きで伸びたのを戻すとかもおそらく要チェック。

注意:無理な力を加えたら「弄り壊す」ことも不可能ではないはずだからほどほどに。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 00:39:30 ID:O5/8IYpz0
>>474
> ズームリングにトルク変動があるが、それほど気にならない
これかな。となると、異常ではないかは、引っかかりやガタの有無がポイントですね。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 11:14:40 ID:it+jxyliO
超初心者なのですが、画素数が高ければ高いほど良いんですよね?
被写体が人中心の場合は画素数いくつあれば充分ですか?ちなみにネットアップのみです。印刷はしません。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 11:25:00 ID:eP2A8YWN0
>>477
ネットで公開するだけなら画素数は300万もあれば十分です。

撮像素子が小さいのに画素数ばかりが多くても、1画素の面積が小さくなって
受光量が減ってしまうため、必ずしも高画質であるとは限りません。

ごく簡単に言えば、撮像素子が小さいのに800万画素もあるデジカメは、明るい
ところでしかフラッシュなしでは撮影できません。感度を上げるとすぐに汚くなります。


479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 11:25:16 ID:3pFP1Vtz0
どのくらいの大きさでアップされるか分かりませんが、
ネットでアップする程度でしたら200万画素でもかなり大きいかも。

デジカメはいくつか撮影サイズを設定(大中小のような感じで)できまして、
大体小サイズがウェブ掲載にぴったり、となってますな


一概には言えないんですけど基本的に画素数は高いほど良いです。
超初心者の方でしたらまずは「画素が高い=良い」と認識してくだされば十分です。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 11:26:11 ID:3pFP1Vtz0
>>478
撮像素子の大きさとか超初心者の方だとちょいと分かりにくいかもね(^^;
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 11:39:46 ID:it+jxyliO
ありがとうございます!いろいろ探してみます!
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 12:53:35 ID:it+jxyliO
連続ですいません。
ズーム機能がないデジカメもあるのでしょうか?W/Tのボタンがないデジカメを見かけたのですが…
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 13:05:06 ID:LO2lPkOk0
>>482
ある
例えばIXYL/L2やGR-D
484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 13:05:18 ID:EsNddz+s0
【xDカードのこと教えてください】
このたび、晴れてFUJIユーザーの仲間入りを果たすことになるんですが
(酔った勢いでZ3の予約販売をポチットナ・・・)
そこで悩むのがxDカードの選択です。
「Mはヤメトケ」というのは定説なのでしょうが、
FUJIの大容量はほとんどM付きが現行品みたいですし・・・
そもそもピクチャーカードってのは大は小を兼ねるものなんでしょうか?
諸先輩はどんなカードをお使いでしょうか???
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 13:12:21 ID:it+jxyliO
光学*倍ズーム、とあればズーム機能つきですか?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 13:45:54 ID:3pFP1Vtz0
>>485
そそ。それがズームのことです。
デジタルズームはまやかしだから使わない方がいいかも。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 13:52:04 ID:i+FyfVgJO
近々デジカメを購入予定なのですが、どのメーカーが使いやすくて綺麗ですか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 13:58:48 ID:em3uqdKM0
ミノルタ
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 14:05:16 ID:5t3r8JDC0
>487
三洋以外にないよ。

http://www.sanyo-dsc.com/
> デジカメは三洋電機の登録商標です
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 14:14:33 ID:eP2A8YWN0
>>487
カシオとパナソニックとソニーを外せば、まあ問題ないと思う(パナと
ソニーは、でかい機種はなんとか綺麗な絵が撮れる)。

悔しいけれどキヤノンのIXYが総合力では完成度が一番だろうね。

画質だけ見ればオリンパスが最強(個人的見解)。

暗いところでもできるだけフラッシュ無しで撮りたいのならとりあえず
フジのF30以外に選択肢はない。

ペンタックスは「そつのない」仕上がりで、平坦な味付けなので、レタッチ
しない人には味気ないかも。

ニコンは遅い。使っててイライラする。画質は普通。デジイチは○

まあ、いろいろと条件が許されるのならデジイチ買った方がいいよ。コンデジを
買うのなら、画質はある程度は諦めないと。

コダックの850は綺麗でレンズも悪くないけど、操作性が×。遅すぎ。

三洋はムービーが最強。C6とか買うと面白いかもね。HD1はでかすぎ。HDD
ムービーを買った方がいい。E6が意外と使える。

こんな感じですかね。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 14:50:18 ID:GRuXeMFPO
初めまして。
全くもって初心者なのですが、デジカメを購入しようと思い調べたらGroovyというメーカーがありました。
どの様なメーカーなのでしょうか?
信用出来るものでしょうか?
よろしくお願いします。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 15:56:39 ID:eP2A8YWN0
>>491
やめといたほうがいい。CMOSだし。

1000円くらいなら買ってもいいだろうけど。

1万円も出すのなら、中古のデジカメを買った方がいいですよ。

493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 15:58:40 ID:b5dzZB260
元U10ユーザにお聞きします。
U10から乗り換えて、満足してる小型のコンデジを教えてください。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 16:08:50 ID:YwkeVj8T0
>>492
CMOSってどこがだめなの?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 16:38:43 ID:lZw8TDai0
超望遠スレではスルーされたのでこちらで質問させてください
スリービーチの単焦点に突撃した勇者はいらっしゃいますか?
デジタルとの相性などお聞かせください。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 17:08:33 ID:eP2A8YWN0
>>494
CCDと比べて感度が悪いから、大型化しないと役に立たない。その代わりに
コストが安くて済むし、必要な電圧が低いため、製造コストの削減とバッテリ駆動
時間の長時間化にはちょうどいい。なので安物にはCMOSが使われる。

ちなみにキヤノンのデジイチにはCMOSが使われているけど、あれは独自の技術で
CMOSの弱点を克服して長所だけを残したものだから、悪いとは言えない。
497494:2006/06/29(木) 17:30:17 ID:YwkeVj8T0
>>496
分かり易い説明ありがとん
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 18:57:13 ID:eP2A8YWN0
よくレンズの紹介文などで「開放からでもシャープな写り」というのが
売りになってる場合がありますけど、これは「普通は開放はシャープじゃ
ないと」いうのが前提ですよね。でも、それはどうしてなんでしょうか?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 19:23:42 ID:8q6L8gyS0
>>498
5円玉か50円玉そして、使いかけのプリペイドカードを持っていたら試してもらいたい。
ちょっと暗めの場所で 裸眼でモノを見る。 → 5円玉の穴越しに見る → プリペイドカードに空いたパンチ越しに見る
この順でシャープになるハズ。 開放がボケボケなのは裸眼で絞り開放状態の時と同じ事が起こってる。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 19:27:38 ID:fB2bRlC30
このページにアクセスして
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/nikkor/nwords-j.htm
ページ内で“収差”を検索してみ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 19:31:45 ID:8q6L8gyS0
>>495 のネタにマジレスしてみる。
前玉の径の大きさが、結像した画像の解像度を左右します。(特に望遠になればなるほど)
70-200の前玉径より小さいレンズで超望遠域に突撃することは、ネタとしてしか考えられないため
スルーされたのだとおもいます。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 19:33:16 ID:2IAh7Zqh0
>>499
そりゃ単なるピンボケが被写界深度に救われていくだけ

>>498
もともと球面レンズはレンズ中央と外周部ではピント位置が違う
それを様々な工夫でピントを一致させるように設計する(含むその他の収差)
が、工夫量はコストに跳ね返る
メーカーとしては「開放からでもシャープな写り」が売り文句になる
503名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 19:34:46 ID:QfZCU0Oq0
>>499
裸眼で見てボケてるのはあんたが近視だ(ピントが合ってない)から。
小さな穴を通して見るとシャープになるのは絞りによって被写界深度が変わるという話。
「開放からでもシャープな写り」というのは(ピントが合ってるという大前提で)収差を
いかに減らしたかという話。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 19:39:32 ID:o1bd0U9c0
>>499
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 20:17:24 ID:eP2A8YWN0
>>500
>>502
なるほど。おおざっぱに言えば、絞るほどレンズの中心付近しか使わなくなるから
収差も少なくなるという理解でよいですか?(絞りすぎると回析現象で逆に甘くなる、と。)



506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 20:23:19 ID:bHiY3rFa0
>>495
単焦点は使ったことないが、ズームなら持ってる。
デジタルだからどうとかフィルムで撮るからどうとかいうもんじゃない。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 20:23:44 ID:jvz1TsBX0
>505
    ハ_ハ
  ('(゚∀゚∩  そうだよ!
   ヽ   〈
     ヽヽ_)
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 20:45:15 ID:6slBsq5CO
>>505
絞っても減らない収差もあるけど
絞って減る収差は減るので
おおざっぱにはOK
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 21:37:43 ID:hNypie130
とり貯めた画像をDVDに焼いてテレビでスライドショー風に見たいのですが、
できますか?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 21:38:07 ID:0jWj74SX0
できますよ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 21:44:51 ID:hNypie130
>510
そうですか。何かのソフトを使うと思うのですが、
ご存知なら教えていただけると助かります。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 22:46:50 ID:MHd86j700
>>484
容量と価格は比例してるんだから、変な注釈付きのM買うよりも、必要に応じて64とか128とか買い増せばいいんでね?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 22:52:51 ID:c5Sw3hjM0
64Mだの128Mっていつの時代の話だよ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 23:02:25 ID:MHd86j700
>>513
だっておめ、256以上はワケワカメな脅し文句付きだぞ
ttp://fujifilm.jp/support/datamedia/compatibility/xd.html
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 23:17:01 ID:c5Sw3hjM0
>>514
ちまちま撮ったり消したりを繰り返さなきゃなんの問題もない。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 23:47:06 ID:7FZ2pUUA0
独自メディアのくせに互換性問題ありとかマジ終わってるよな
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 00:50:40 ID:SIFBGBXXO
上の方でGROOVY?の話がありますが、ヤフオクで安くよく見るAVOXやCONCORD、NHJの中でそれなりに使える物はどれですか?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 01:21:47 ID:8n6r9hh20
キスデジNを購入予定なのですが、
ストロボを420EXにしようかと思ってます。
普通に対応してますか?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 01:42:28 ID:xzC/o/P60
レリーズを取り付けられないコンパクトデジカメに無理してレリーズを装着しようと思い
ネットで検索してみた。

ttp://homepage.mac.com/m125/mz3/release.jpg
ttp://mame-zoo.no-ip.com/birds/w1_test.html
ttp://members6.tsukaeru.net/otomi/ds-try/RS.html

ただどうしてもよく分からないのが、レリーズの先っぽをどうやって固定しているのかに関して。
店でレリーズを見てきたところなにやらねじ切りのようなものが施されていたけど
ネジの直径は一定ではない円錐型(三角コーンのような感じ)で、これに適合するねじ切り
をどうあけてやったらいいのか見当が付かない。

上記のサイトの人たちはどういうねじ穴をあけて、そこにレリーズを固定しているんだろうか?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 01:52:16 ID:yOH988GN0
ちょっと迷ってるんで相談に乗ってもらいたいのですが
EOS-1D(初期モデル)にストロボを購入しようと思ってるんですが
一番一般的なストロボって何ですか?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 02:09:21 ID:roP9iW7W0
>>519
レリーズは持ってないけど、古いカメラがあるのでレリーズボタンを見てみたら
確かにテーパーになってるね。変わったネジだなぁ。

エポキシで固めたらあかんの?
どーしてもレリーズを固めてしまうのがイヤなら、
古いジャンクカメラを買ってきてレリーズボタンだけ取り出しちゃうとか。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 02:12:51 ID:roP9iW7W0
俺も興味あるんでちょっと調べてみた。

http://www.cameraguild.jp/kahn/how1/button.html

3ミリネジがはまるそうだぞ。
つまり逆にいえば3ミリのナットにレリーズがはまるってことだな。
523519:2006/06/30(金) 02:21:12 ID:xzC/o/P60
>>521-522
テーパーと見せかけて、実は3mmネジ穴がドンピシャなのか(;´Д`)!

ということは3mmのナットを買ってきて、エポキシか何かで金属板に固定してしまえば
そのナットにレリーズを装着できるようになるわけね。しかもネジ式で脱着が可能だか
ら使うときだけレリーズを装着することもできるようになると。

ありがとう。早速3mmのナットを買ってみるよ。


ちなみに自分まだレリーズには触れたこと無いんだけど、
レリーズのシャッターボタンを押して飛び出る突起物の長さって
規格で統一されているものなの?買ってきて封を開けてみたら
シャッターを押しても全然突起物が出てくれなかったり、逆に
長く出過ぎて邪魔だった、なんてことはない?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 02:33:28 ID:roP9iW7W0
>>523
いちおうどんなカメラにも使えるはずだから長さはある程度決まってるとは思うけど。
長いのは切ってしまえばいいから問題ないんでない?
俺もこういう自作モノは好きなんで、うまくいったら教えてちょ。

http://www.digicame.com/digicame/etc/shutter/index.html
こういうものもあるのだけど、これだとカメラによっては他のボタンが
押せなくなっちゃうんだよな。
525519:2006/06/30(金) 02:48:40 ID:xzC/o/P60
>>524
> http://www.digicame.com/digicame/etc/shutter/index.html
> こういうものもあるのだけど、これだとカメラによっては他のボタンが
> 押せなくなっちゃうんだよな。

そうそう、ナイスアイディアだと思うけど俺のカメラじゃメニュー切り替え用の
ジョグダイヤルが回せなくなる( ´・ω・)・・・
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 03:43:33 ID:vyMRrSC30
>>523
> 長く出過ぎて邪魔だった、なんてことはない?

それはない。
仮りに5cmほどにゅにゅーっと出るレリーズがあるとしても、押せるところ(止まるところ)
まで押せばいいだけのこと。物凄い力で必要以上に無理矢理押し込んだら壊れるけど、それ
は指で直接押す時も同じ。
短くて届かないとしたら失敗作ですが。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 11:02:31 ID:7+pcIL7v0
質問です。知人からファインピクス40iを譲ってもらいパソコンに繋いだのですが、デバイスマネージャを開いた時にUSB DRIVERに黄色い!マークが付いてしまいます。
説明書には「コンピューターの動作環境をチェックして下さい」と書いてあるのですが、動作環境チェックのやり方が分りません。どなたか教えて下さい。ちなみにウィンドウズです。
超初心者的な質問でスイマセン。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 13:15:50 ID:ZNgnyon50
>>527
釣りかよ?
ウィンドウズだけじゃわからねーだろう ボケっ
WIN95OSR1じゃあUSBすら怪しいから動かないだろうよ
普通はそのビックリマークのものを再読み込みさせたり削除したり・・・。
おそらく、専用ドライバーが必要なのにWINの汎用ドライバーがあたってると
思われる。そのカメラの専用ソフトからインストールしなおすか、カメラじゃなくて
メディア単体を読み込むかどっちかに汁
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 13:39:30 ID:f3txsg0+0
>>527
↓のUSBドライバをダウンロード&インストールしてください
ttp://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepix40i.html
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 18:12:05 ID:7+pcIL7v0
>>529さん
親切にありがとうございます。早速実践してみます。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 19:48:53 ID:7+pcIL7v0
>>527さん
スイマセン説明不足でした。OSはWIN2000です。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 22:10:17 ID:S6B+vWr20
そろそろモニタを買い替えようかと思います
モニタ・画面ではヒット無かったのですが、参考になるスレはありますか?
もしくは他板の方が適切でしょうか?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 22:43:26 ID:r7v75ZMC0
>>520
> 一番一般的なストロボ
クリップオン方式の 580EX というスピードライトと、 SB-E1 というスピードライトを取り付けるブラケット。
ニコンユーザなら、マニュアル発光になるが、シンクロ速度が上がる。
EOSに付くかって? ( ゚听)シラネ

>>518
内蔵でフラッシュ付いてるぜよ? 420EX/430EX 辺りを買い足して幸せになれるかは、微妙。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 23:14:00 ID:J6J33KnP0
日の出の写真を撮りたいのですが、
明日の日の出は04:30。この場合、何時までに撮影場所に
いったほうがいいでしょうか?30分まえ?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 23:40:28 ID:F6JVtDUt0
>>534

一晩中夜を味わってから日の出を撮るのが鉄則です。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 00:04:21 ID:S6B+vWr20
そらがしらじらとあおばんでくるその瞬間がたまりません
537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 00:38:16 ID:0Ruftsd90
>>534
始発は多分でてないだろうから、30分前到着くらいで正解。 って明日雲で隠れてないか?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 00:42:51 ID:+PTB0sEB0
>>534
日の出時刻の24時間30分前。
初日の朝は、どこから日が昇るかの確認。翌朝が本番。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 05:25:42 ID:Ex1AJhTt0
>>532
つディスプレイ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 14:29:55 ID:ZdheG4HU0
>>532
別の板行ったほうがいいよ
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 14:54:17 ID:I8AT9GwN0
>>540
だから>>539で「『ディスプレイ』で2ちゃんねる検索」と言っているわけだが・・・
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 16:34:00 ID:WvGCX6Yl0
デジカメで花を撮って、自分でA0くらいのポスターにして
部屋に飾りたいです。

この場合、どれくらいの性能のデジカメが必要ですか?

あとポスターサイズの印刷を頼むと、いくらくらいかかるもんなんでしょうか?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 16:39:12 ID:cydFBsrG0
>>542
そういう被写体だったら300万画素のコンパクトデジカメでも十分だね、むしろわずかな風による被写体ぶれが気になるくらいかな。
ポスタープリントはカメラのキタムラで3,000円位だったと思う。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 16:46:09 ID:LWIGmQa90
モザイク!モザイク!
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 16:49:33 ID:RNaw+PlJ0
>>543
いくらなんでも300万画素は少なすぎ。
A0ってのはA4の16倍の面積があるんだぞ。
20万画素弱でA4に印刷して、まともに見られるわけないじゃんw
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 16:58:38 ID:Ezn5jBro0
A0サイズの物は近くではあまり見ない。
1m以上離れて眺めるような用途の物だから、画素数が意外に少なくても成立する。
例えば、駅貼りポスターとか接近して見ると目伸ばししててアラアラでしょ。

逆に手にとって見るA3サイズぐらいの物は
高解像度が必要。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 17:00:40 ID:cydFBsrG0
>>545
集合写真じゃないんだから
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 17:09:18 ID:bu1F3i5r0
> 20万画素弱でA4に印刷して、まともに見られるわけない

地上波のテレビを32インチの画面で見るなんてとんでもないことでつか?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 17:28:45 ID:RNaw+PlJ0
>>548
720x480ドットとして約34.5万画素になるわけだが、それの6割弱だぞ。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 17:31:42 ID:dvlnS2Qg0
>>549
ならば32インチではなく25インチか。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 17:36:41 ID:cydFBsrG0
俺は地上波やLDを40インチで見てて満足していたぞ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 17:55:33 ID:0Ruftsd90
>>542
A全かA倍だったら、元データ(画像)は300〜400万画素近辺でもおk
別にこっちから175線のデータ用意しなくても出力でやってもらえる。
2600x3600px程度(350線B5相当)あれば理想だけど、
逆に収差やニジミ出まくりの単に画素がクソ多いデータ持ち込むほうが仕上がりはヒドい。
値段は
屁出ックスキンコースあたりでこんな感じ
http://www.kinkos.co.jp/news/signs&graphics.html
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 18:07:49 ID:RNaw+PlJ0
>>551
それはそれがアタリマエだと思ってたからだろ?
今40インチのモニターでSD映像とHD映像を見比べて、それでも満足できると思うかい?

おれは初めてハイビジョン放送見てその格差に驚いたよ。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 18:16:06 ID:UB6YjE8q0
>>542
↓で計算してみたら一億九千万画素、解像度は350dpiですが。
ttp://www.amays.com/~mizusawa/cgitest/dot_size.cgi
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 18:45:11 ID:xrrYH9Pt0
>>554
たとえ視力が2.0あっても
1m離れて見える解像度は175dpiだよ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 19:33:32 ID:hn2B6MKeO
禿げしくフィルムでとることをおすすめする。
どうしてもデジカメなら、ギザギザ覚悟かフォトショでむりくり伸ばす。もわーんってなるけど
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 19:36:18 ID:cydFBsrG0
キタムラなら300万画素でも綺麗に伸ばしてくれるよ
どういう仕上がりを期待しているのかわからんがモザイクには絶対ならない、いくらなんでもそういう技術しかないところがポスタープリント商売にしちゃまずいだろ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 19:48:59 ID:bu1F3i5r0
>>553
だからね、微に入り細に入りじっくり見ようとするから無理なの。
TV画面に目を近づけて「(・3・) アルェー ドットが見えてるよー」とか言ってちゃだめぽ。
そりゃHDTVとアナログ地上波を見比べりゃ違いは厳然とあるし、300万画素からA4に伸ば
した写真と8x10フィルムからA4に焼いた写真の違いはあるよ。でも、>>542が花粉の粒子
まで精細に見える写真を望んでると思うかね?
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 19:50:55 ID:OIGXmuHy0
ピント合わせで質問です。
遠景を撮影するときにはピントを無限遠に合わせると思うのですが、
どうもレンズによっては無限遠のちょっと手前でピントがあっている
ように思えます。

これはレンズ個体の特性や不良なのでしょうか?
それとも何か理由があって、多くのレンズでそういうものなのでしょうか?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 19:51:19 ID:LWIGmQa90
>>558
現実的かどうかは別にして、
通常のプリントくらいの画質を望んでる可能性もあるわけで、
本人が何も言ってない以上勝手に決め付けるのもどうかと・・・
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 20:43:18 ID:RNaw+PlJ0
>>559
不良は別としてレンズの特性…かな。
広角レンズは被写界深度が深いから、遠景を写す時に無限遠に合わせても問題ない。
というか、肉眼では合わせられないだろう。
だけど超望遠レンズの場合は、たとえば100mの距離でもピントは無限遠の手前になるはず。
焦点距離と被写界深度の関係はググってくれ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 21:13:45 ID:cTVBXhJ/0
>>559
大抵の望遠系やズームでは熱膨張を考慮して
無限よりチョイ余分に回るように出来てます

またAFのレンズではAF動作のために
余分に回るように出来てます
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 21:14:48 ID:cydFBsrG0
単に無限遠ぴったりにストッパー付けてると熱等の影響で無限遠がでなくなることがあるから遊びを設けているだけだろ
564559:2006/07/01(土) 23:13:26 ID:OIGXmuHy0
>>561-563
なるほど。ありがとうございました。
無限だからって、端っこまで回しちゃえばいいわけじゃないのですね。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 00:17:54 ID:Wnxm3tTU0
>>559
∞つってもようは手前?b以上は∞に合ってるとされる位置なので
その場合何bから合うかはズーム位置とf/値で決まる。
手前からカバーすればするほど前に来てる様に見えて不思議はない。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 00:30:52 ID:Wnxm3tTU0
あ 他にもファクターはあるんだった まいいやw (でないか無意味)
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 00:46:06 ID:gIc9tgl80
>>559
> どうもレンズによっては無限遠のちょっと手前でピントがあっている
> ように思えます。
レンズ交換式ならおそらく一眼レフですよね。それなら、「AF」にしても、
「スクリーンでのMF」にしても、調整がピタリと合っていない可能性はあるので、
AFの自動で合わせて撮って、さらにその状態からMFで少し遠くとか近くとかに、
少しずつずらして撮って、特定の位置までずらしたほうがピントがしっかり合う
ということがないか確認して、必要なら点検調節。
遠距離だと明確には分かりにくいことが多いけど、MF(スクリーンの位置の調節)も要確認。
また、近距離と遠距離で傾向が変わることもありうるので、遠距離中距離近距離でも比較。

>>564
あれ? 「レンズの刻印の無限で合わせると」という話なのかな?
それなら、ズームではズームすると変わるけど。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 07:28:44 ID:Vpem9hoJ0
質問です。お願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=X_vkB0DgDYA

こういう動画ってデジカメで撮ってるんでしょうか?
また、こういう動画をPCに取り込む機器って値が張るものなんですか?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 08:56:11 ID:pjvGW0Dp0
>>568
Webカメラだな
高くても1万数千円
下は3千円とかからある

もともとPCにつなげて使う為の物で、
Webカメラを使っての動画記録は付属ソフトで出来ると思う。

まぁPCショップ行って聞いてみれ
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 09:09:03 ID:Vpem9hoJ0
>>569
レスありがとうございます。
デジカメじゃないんですね。板違い失礼しました!
WEBカメラというのを早速調べてみます!
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 19:22:56 ID:UjbtVSYo0
夜景撮影時等長時間露光で発生するCCDノイズって明るい被写体のときほど顕著に
現れるような気がするんだけどこれって俺の気のせい?
572質問です!:2006/07/02(日) 20:04:25 ID:QDAhToJr0
デジカメのレンズにレーザーポインターの光当てたら壊れる?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 20:04:50 ID:svYgGkso0
>>571
意味不明。夜間撮影等なら「暗いから長時間露光になる」のに「明るいと顕著」???
「明るい場所で強引に長時間露光する」という話?
「街灯とかの明るい部分のあたりで目立つ」とかいう意味???
そういうことはないと思うけど、真っ暗で街灯とかも少ない条件より、薄明るいような条件で目立つという話?
ISO感度を上げたときの「荒れ」と混同しているとか???
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 20:34:59 ID:UjbtVSYo0
>>573
そうそう、ネオンサインや広告で明るいところあるでしょ。
その光の周囲にノイズが多い気がするんだよね。
575542:2006/07/02(日) 20:37:00 ID:+764KiXb0
みなさんありがとうございます!
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 21:08:29 ID:n1iESC6C0
>>572
> 壊れる?

何が?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 21:39:51 ID:gHI1vI7b0
>>574
長時間露光による熱ノイズとISO高感度ノイズを混同してないかな。
モワモワの高感度ノイズはグレー部分に出やすい。
暗めの夜景は多くが真っ暗だから高感度ノイズは目立たない。
熱ノイズは暗い方が目立つと思う。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 21:40:03 ID:wYVRdQ9I0
肉眼を損傷しかねない程度のパワーの
レーザーをレンズに入射したら、撮像素子とか
測光素子が壊れたりしないか?ということかい?
>>576
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 21:57:32 ID:UjbtVSYo0
>>577
ISOは64くらいだからさほど高感度ノイズは気にしなくてもいいはずなんだが・・・
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 22:19:53 ID:H/P6lOql0
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 22:29:15 ID:Brq62P5+0
>580
なんかノイズ効果を加えて作った感じの画像だな。

>572
恐らく見た目通りの色では写らないと思われ。どちらにしても
強力な光源を照射するような行為は避けて吉。ピクセルマッ
ピングをデジカメ本体で持っていない機種では尚のこと試す
事無かれ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 22:33:46 ID:H/P6lOql0
>>571
そうか、
ホットピクセルのことじゃないのかも
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060702223240.jpg
583小僧:2006/07/02(日) 22:42:18 ID:gLFcPn910
お聞きしたいのですが
私はLUMIX DMC−TZ1を買おうとしています。
SDカードは純正品でなくてもいいんですか?
あと、純正品以外でもいい場合はどの会社のがおすすめか
教えていただけないでしょうか?


584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 22:48:50 ID:jA0z1tMP0
ADATA
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 22:53:05 ID:UjbtVSYo0
>>580
>>582
カラフルなノイズだね( ´∀`)
うちの場合は単色、それも白色のノイズだけだよ。
ってことはCCDノイズじゃない、別のノイズなのかな?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 01:01:16 ID:HwGzYcLZ0
>>585
白色? 光源の回り? ゴースト/フレアじゃない?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 01:05:20 ID:HwGzYcLZ0
>>583
専門スレ(ないなら近い機種のスレ)で評判を見たほうがいいでしょう。

>>584
それって、よくトラブル報告がある奴じゃない?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 01:26:58 ID:2Pi9GkZn0
>>585
CCDノイズってなんだよ。勝手に言葉を作るな。
高感度ノイズと熱ノイズの違いは理解できてるのか?

>>579
>ISOは64くらいだから
「くらい」って何よ。EXIF見てないのか?ちゃんと確認汁!
ISOをオートに設定してて意外と感度が上がってたりするもんだ。

この辺読みに逝け。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040317/108176/
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 01:30:28 ID:HwGzYcLZ0
>>588
だから、光源の回りに出るゴースト/フレアをノイズと勘違いしているだけでしょ、たぶん。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 01:41:35 ID:nUKM1s5t0
>>586
>>588
>>589
これのことだよ↓

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060618160352.png

白いノイズが見えるでしょ?

これって熱ノイズかと思っていたけど、正体は

> 光源の回りに出るゴースト/フレアをノイズと勘違いしているだけでしょ

なの?

プロの方、おせぇ〜て( ´∀`)b

> >ISOは64くらいだから
> 「くらい」って何よ。EXIF見てないのか?ちゃんと確認汁!

ISOは50でした( ´∀`)b
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 01:56:25 ID:Hj4GxxkM0
>>590
漏れには白いノイズがわからん。
右下の光源付近のことか?
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 02:12:03 ID:nUKM1s5t0
え、全体的に白くない(・ω・)?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 05:46:00 ID:wtIrUDK00
>>590
> 漏れには白いノイズがわからん。

あたかも雪が降ってるように画面全域で白い点が無数に見えるんだが、わからないとは幸せな香具師だなあ。。。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 07:07:36 ID:Y7iLwJ6a0
>>590
それが最低感度の画像だとしたら、カメラ故障してる。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 10:29:48 ID:N57Txy2V0
>>583
TZ1、俺も買おうと思ってショップで触ったけど、すごく遅いよ。
起動は速いけど、AFが遅い。レリーズタイムラグも結構あって、
耐えられなくてやめた
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 11:21:12 ID:Y6zzC3eS0
初心者なんだけど、なんで皆ノイズに敏感なんだ・・
写真展でもノイジーなものたくさんあるし、ノイズの有る無しは写真を見る人にとってあまり関係ないような気がするのだが・・
もちろんクリアーな絵の方が一般的には良いとされているけど、優先順位は後なんじゃないか?

597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 11:30:46 ID:ZdDTvamg0
>>596
ひとそれぞれ。

598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 11:43:13 ID:n74UnANy0
>596
フジの戦略が見事に図に当たったって事だよ。
画質の良し悪しを計る時に、何を差し置いてもまずノイズを見るという風潮が一般化しつつある。
一昔前の高画素信仰が低ノイズ信仰に変わっただけ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 11:44:18 ID:mBfZnx900
>>596
なんかね、撮り方がデジタルになって変化しているらしいよ。
ブレないように、感度を上げる、
どこまであげられるか、それが性能、みたいになっている。

フィルムで撮っていた人は、常識的な感度の中で撮ろうとするし、
緊急的な感度について、あまり気にしない。

いまどきの人は、感度1600とか感度3200とか感度4800を常用
したいに違いない。(笑)
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 12:41:49 ID:Ni7x6DTK0
常識的な感度???
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 13:22:24 ID:ACxIoiYj0
緊急的な感度???
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 13:54:41 ID:nUKM1s5t0
>>594
確かに最低感度だけど4秒くらいシャッターを開いているのよ。
だからこんなに派手に乗るんじゃないかな?
それとこれ撮影したの夏の夜だったから余計熱ノイズが乗ったのかも。

もちろん暑い日でも短い時間(1/250秒とか)だとこんなに白いノイズは乗らないよ。


で、>>590の白い点々って本当に熱ノイズなの?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 13:58:11 ID:hCWjDe920
だから、故障だっつーのに・・・。
機種は解らんけど熱ノイズじゃないしオートゲインアップされてるなら故障じゃないかもしれない。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 14:43:10 ID:nUKM1s5t0
>>603
冬とかだと同じ条件で撮影しても全くノイズ乗らないんだよ。
てっきりサーマルノイズかと思っていたけど違うのかな(´・ω・`)?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 14:46:10 ID:iRz/Nvaf0
冬は正常だったものが、
今壊れたというのもよくある話だ。
どっちにしろ機種名不明なのでこれにて終了ですな。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 14:52:27 ID:nUKM1s5t0
いや、知りたいのは>>590のノイズを熱ノイズではなく故障と断定したその根拠なんだが(´・ω・`)・・・
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 15:00:06 ID:GdsJws9w0
熱ノイズはああいうふうにまんべんなく散らばるものではないから。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 15:02:08 ID:0aAd21a70
解決したので次の方、どうぞ〜
609名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 15:06:13 ID:KYbAB5Zp0
では質問!
50mm前後の単焦点なデジカメは市販していますか
xiaostyle買ったけどレリーズタイムラグが長すぎて。・゚・(ノД`)・゚・。
パンフォーカスでレリーズタイムラグの短いデジカメ希望です…
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 15:15:46 ID://55u/Eo0
>>609
望んでるカメラは存在して無いと思われ。
例えばEXILIM Z850でズーム位置を50mm付近に記憶させフォーカスをパンフォーカスに固定しておくと
その望みに近い使い方が出来るかもしれない。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 15:19:39 ID:Uuq244ku0
>>609
CASIOがシャッター一気押しでほぼパンフォーカスになるよ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 15:21:46 ID:nUKM1s5t0
>>607
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060702221914.jpg

↑これ見ると結構まんべんなく散らばってない?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 15:22:21 ID:Uuq244ku0
>>602
たった4秒であんなノイズが出ちゃ故障か設計ミスだろ

ISO1600で30秒もシャッター開いとけばこんな感じになるけど。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060703152051.jpg
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 15:23:48 ID:Uuq244ku0
>>612
それは60秒開いてるし
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 15:33:22 ID:Uuq244ku0
>>602
熱ノイズではなくカメラが基本的に持っているノイズ
通常はこのようなノイズ部分はカットして画像を作るのだけど何かが起こってノイズまで現像しちゃったんだな。

だから故障か設計ミス
616名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 16:02:37 ID:nUKM1s5t0
>>615
> だから故障か設計ミス

設計ミス・・・
まぁ一眼レフじゃなくてコンデジだからこんなもんかな( ´・ω・)
メーカー名と機種名はここで挙げるのはよしておくか。


> 熱ノイズではなくカメラが基本的に持っているノイズ

熱ノイズ、高感度ノイズ以外にもノイズってあるんだ。
普通のカメラはソフトウェア的に消去してるのかな?
別にソフトウェア的に消去できるノイズであるならレタッチ
ソフトでなんとでもなるからあまり問題無いよね(´・ω・`)?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 17:28:43 ID:aqGJH+9e0
撮った画像を保存したいんですがCD-Rじゃなくてフロッピーディスクに
保存するというのもありでしょうか?パソコンにrecordableがついてなくて・・・。
またフロッピーディスクからプリントアウトする事はできますか?
618名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 17:38:12 ID:EVPtrApI0
>>617
どの程度の画像か知らないけど、最近のデジカメでの画像なら一枚入るか入らないかだぞ。
その上データが消失しやすいから、はっきり言って無しだと思う。
プリントはできるけど、上記の為何枚も持ち歩かないといけない。

長期に保存するならCDRかDVDR以外に無いと思われ。
DVDRは、プリントに使えない所もあるからメモカなどに移してから持込。


619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 17:55:49 ID:wGEHHQGs0
>>616

>熱ノイズ、高感度ノイズ以外にもノイズってあるんだ

発生源はいっしょだけどね。
長時間露光や高温でCCDが高温になってノイズ量が増えたのが熱ノイズ
信号が微弱なのを増幅したためにノイズもいっしょに増幅されたのが高感度ノイズ

ノイズ対策はものすごくおおざっぱに分けて4つ
(1) 回路からのノイズ発生量を抑える
(2) ノイズ発生源からアナログ信号経路を遮蔽(シールド)する
(3) 減算処理
(4) 画像生成時にランダム成分を消去

(4)は一般的にランダム性の高いノイズに有効なんだけど、>>590のはそう
見えないので、むしろ(1)に問題がある(ノイズ発生量が多い)んじゃないか。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 18:18:18 ID:nUKM1s5t0
>>619
> (4)は一般的にランダム性の高いノイズに有効なんだけど、>>590のはそう
> 見えないので、むしろ(1)に問題がある(ノイズ発生量が多い)んじゃないか。

そうかもしれないね( ´・ω・)
ただ夏場と冬場で同じ条件で撮影してもノイズの量が明らかに違うから
温度にも関係するノイズなのかも。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 18:27:35 ID:wGEHHQGs0
>>620

> 温度にも関係する

電子回路(CCDもふくめ)から発生するノイズは、原則として高温なほど増える
(抵抗値が上がるからかな?)。
だから、「夏場にノイズが増える」ことと(1)は、矛盾しないよ。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 18:41:35 ID:nUKM1s5t0
なるほど。となると、冷やすしかないか(`・ω・´)!
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 19:01:00 ID:Xp99b4B90
その昔、CCDは冷却しないと使えなかった。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 19:21:46 ID:up8wMbNF0
夕日や朝日を撮るのに太陽に向けてシャッター切ったら、
レンズを痛めるんですか?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 19:39:03 ID:ZdDTvamg0
>>624
厳密に言えば紫外線によってレンズのコーティングは劣化する。
だけどず〜っと長期間太陽に向けてるわけじゃなし、レンズが痛む前に
ボディの寿命が来ると思われ。
だから気にするな。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 19:39:21 ID:cfQ/AvD00
デジカメの会社の事情とか知ってる人に聞きたい事があるんだけど。
いや、もちろん普通に詳しい人でも教えて欲しい。

前からデジカメに搭載してる動画のフォーマットってMotionJPEGが多いじゃん?
MPEG4とかその他諸々のもあるけどさ。

撮影できる時間が短いのに、現時点でもMotionJPEGを採用してるのは何でなの?
MPEG4とかに移行したりしないワケを知りたい。

推測では
・MotionJPEGの機械のがコンパクトで搭載しやすい
・画質に重点を置いているデジカメと、システム上うまく噛み合わない
・コストがかかる
こんな理由が考えられるんだけど。
動画関連は素人だから絶対外れてるw

誰かわかる人いませんか?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 19:39:29 ID:Ex+IBMrO0
>>624
レンズはびくともしない
問題は中にあるもの

とはいえ朝夕の日差し程度なら経験的に無問題
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 19:41:59 ID:Ex+IBMrO0
>>626
写真と同じJPEGエンコーダが使えるから
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 19:51:16 ID:2Pi9GkZn0
>>624
撮影自体は問題ない。
ヤバイのは三脚に載せて夕日を撮ってるとき。コンパクトカメラだとレンズキャップをしない限り、
シャッターを切らなくてもCCDの一部分のみ強力な光がずっと当たってることになるからね。
俺は実際CCDを焼き切ったことがある。レンズは関係ない。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 19:56:42 ID:cfQ/AvD00
>>628
レスサンクス。
ふむふむ。
ということは、MotionJPEG以外を採用してるカメラは、エンコーダを2つ積んでるの?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 20:34:28 ID:7j8mIECm0
>>626
 差分圧縮等で必要となるバッファも演算負荷も大きいので実装が難しい
ということでしょ。

自分でMPEG4エンコードとかしたことある?

VGAフルサイズ動画のエンコードだと、
そこそこのPCでも
 エンコードにかかる時間 > 動画の時間
だったりするよね。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 20:45:12 ID:LeK0gLzDO
コンデジ買いました。

初期不良チェックなどの動作確認、どのようにやってますか?
条件変えて意地悪テストとかするのかな
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 20:55:40 ID:FM1P6t9Y0
>>632
1.メーカーHPなどで不具合報告がされていないか確認する.
2.LCDのドット抜けが無いか確認する.
3.撮像素子の画素抜けが無いか確認する.

あとは使っているうちに気づけばいいと思われる.
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 20:56:24 ID:npn5z+bB0
>>616
夏向けに「いかにも何か出そうなところ」で長時間露光して怪しげ番組にでも売りつけて元を取ったら?(笑い)
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 21:38:43 ID:7oyieBpj0
> 初期不良チェックなどの動作確認、どのようにやってますか?
まぁ一通りの機能確認以外は、

○EV(露出補正)を最高にして白いものを撮る
○EVを最低にして黒いものを撮る

をしてからそれぞれを再生して
 常時点灯死に画素
 常時消灯死に画素
を確認だな。

CCD/液晶双方のね。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 21:44:57 ID:up8wMbNF0
>>625 >627 >629
皆さんレスありがとうございます。
レンズとCCD?とやらの区別がついてませんので的外れな質問の仕方ですみません。
価格の過去ログに、デジカメが駄目になるから太陽は絶対に
画面に入れないというような書き込みを見かけたので気になりました。
自分みたいに素人がたまーに空撮る分には気にしなくていいようですね。
ありがとうございました。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 21:48:28 ID:cfQ/AvD00
>>631
レスどもー。
MPEG4エンコード、確かに時間めちゃめちゃかかる。
2時間の動画が6時間くらいかかるw
何となく理解できました。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 00:00:58 ID:nRPzlACAO
SONY Cybershot T33
1年程前に購入したデジカメ初心者です。説明書もろくに読まなかったので、あまり活躍することもなく最近になってやっと説明書を開いたのですが、どうしても分からない事があります。どなたかT33を持ってらっしゃる方、又はT33のことが分かる方はいませんか?お願いします。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 00:02:16 ID:M1lmwa3o0
>>638
スマートズームはいわゆるトリミングだよ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 00:28:48 ID:I4TRdmzLO
639さん。質問してもよろしいですか?バカな質問なのかもしれませんし、説明下手で理解できないかもしれませんが、分かれば教えて下さい。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 00:31:13 ID:I4TRdmzLO
シーンセレクションで撮影する場合のホワイトバランス設定なのですが、説明書では夜景&人物、花火、キャンドルモード以外を選べばホワイトバランス(太陽光、蛍光灯など)をその場に合わせて設定できると記載されてるのですが、
642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 00:32:19 ID:I4TRdmzLO
夜に部屋の中で撮影する時にホワイトバランスを蛍光灯に設定したいのに、モードを夜景にしないとホワイトバランスが設定できないのです。モードが夜景以外になっていると、選択肢がないような状態です。説明書では選択できるようになっているのですが…。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:08:03 ID:9ZsMhpxy0
600万画素と700万画素って
パソコン閲覧だと同じに見えても
A4プリントとかすると、見た目の差は
大きいですか?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:17:54 ID:PUdcqCsF0
コンパクトデジカメは光学3倍ズームとかってあるじゃない?

では一眼レフのレンズはどうやって表現するの?というか「光学」で

表現するの?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:19:29 ID:IJdOX91W0
>>642
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/2548274011DSC-T33.html
の応用編PDFにある17ページの通りにやってみてよ
無理か?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:23:37 ID:IJdOX91W0
>>644
一眼レフ交換レンズの場合は18-55mmのように画角で表す。
コンデジしか使ってないと分かりにくいと思う。
俺も最初は分かりづらかったけどどのくらいのものか大まかには把握できるようになる(100mmだとこれくらいだなあとか)

コンパクトデジカメもよくみたら(銀塩換算38-380mm)とか書いてるでしょ。
光学○倍(この場合だと10倍だね)とかは分かりやすいように表記してるのだ。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:30:52 ID:uVuKaaDr0
>>643
もっと大きくしないと、違いは分からないでしょう。
また、倍のA3とかでも、600万と700万では「見た目の差が大きい」とはいえなくて、
色調や露出の自動の傾向とか、暗い場所や高感度のときのノイズとかいった、
画素数とは比例しないカメラの機種による違いのほうが目立つといって構わないと思う。


648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:31:34 ID:m91FtjXi0
>>644
というか「光学何倍ズーム」って表示がインチキだから。「何倍ズーム」のような表記を見て、
「このカメラは広角時はこのくらいの広さを写せて、望遠時はこのくらい望遠できるぞ」
っての分からないでしょ?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:36:40 ID:PUdcqCsF0
>>646>>648 そうかあ

ちょっとわかった希ガス。ありがと
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:41:02 ID:6h0zAu0f0
>>646
いやいやいや・・・・

18-55mmってのは、画角じゃなくて焦点距離。
画角は撮像素子のサイズで変わる。
で、光学○倍ってのは、焦点距離の最小と最大との比。

そもそも意味が違うのだ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:43:02 ID:IJdOX91W0
>>650
すまねえ
俺が逝ってくる・・
消えます
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 01:53:52 ID:PUdcqCsF0
じゃあ EF55-200mm っていうのは目安として光学何倍ぐらいになるの?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:02:00 ID:uVuKaaDr0
>>644
レンズは、焦点距離の数字をそのまま表示するのが原則。ズームなら「焦点距離
何ミリ〜何ミリ」とか。

ただし、コンパクトや家庭用ビデオカメラは、広角側が「やや広角気味の標準の画角」
で大体決まっているので、倍率だけ分かれば、どういう画角範囲のレンズが装備された
カメラなのか大体見当がつくから、「選ぶときの比較の便宜を考えて、倍率の表示が
割と一般的に使われてきている」。

それに対して、一眼レフなどの交換レンズ式は、コンパクトで装備されていることが多い
ズームと似通った「標準ズーム」クラスでも、広角側がどういう画角から始まっているか、
けっこうバラバラなくらいで、「倍率」は同じでも、写る範囲がけっこう違ったりする。
それどころか、「標準ズームで2倍」のも「超広角ズームで2倍」のも「超望遠ズーム
で2倍」のもある。

だから、単純な倍率だけ表示しても、参考にもならないどころか、かえって誤解の元に
なるだけなので、焦点距離の数字をそのままを使い、どう写るかは自分で憶えておく。

参考データとして「何倍」と表示されているレンズもあるけど、そのほうが例外。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:14:41 ID:A+520HJR0
>>652
単純に割り算すればいい。200÷55=3.6倍

>>653が説明してるように、例えば40-80mmの2倍と200-400mmの2倍じゃ
見え方が全然違う。だから「ウン倍」という言い方はあまりしない。
「ウン倍」だけじゃ、どう写る(見える)かわかんないから。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:15:54 ID:uVuKaaDr0
>>652
>>653読んでね。

※以下の数字は概略なので鵜のみにしないように。

コンパクトの場合は35mm相当くらいからのが多いんじゃないかな?
だとしたら、55-200は、えっと、「1.5倍くらいから始まる3.6倍くらいのズーム」。
何だそれはの世界。
もし、コンパクトで3.6倍というのがあるなら、35mm〜126mm相当(くらい)
の画角ということになる(あくまで35mm相当を基準にするならの話)。

> 光学何倍
話がちょっと別になるけど、文字通りの「光学何倍」は、「望遠端の焦点距離
÷広角端の焦点距離」で計算するものなので、55-200なら「光学約3.6倍」。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:33:02 ID:CpMGsTC90
質問なんですが、当方デジカメを購入しようと思っていまして、
屋内スポーツ(バスケやバレー)等を撮影したいのですが、
競技中にフラッシュをたくのは選手の方々に迷惑がかかるのでフラッシュなしでも
ある程度綺麗にとれるようなデジカメはありませんでしょうか?
ぱっと見、パナソニックのFX9やFX01などが値段的にもいいかなと思ったんですが
暗いところでの撮影は向いていないそうなので・・・。。
値段はできれば2万円〜3万円以内くらいで、
屋内撮影(フラッシュ無しで)に向いている機種はありますでしょうか・・・?
ご存知の方教えてくださいm(__)m
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:36:12 ID:GnhXI78e0
>>656
FinePix F30
予算オーバーだけど。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:36:23 ID:PUdcqCsF0
皆さんありがと

f=6〜72mm(35mmフィルム換算:36〜432mm)っていうレンズ一体型カメラがあるけど

こーゆーのは一眼の数万円台のレンズと比べてどうなんだろう?
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:43:54 ID:6h0zAu0f0
>>655
> 「1.5倍くらいから始まる

そりゃホントに何だそれはの世界だな。
コンパクトでもそんな言い方しないし。

広角端が何ミリかなんてのは特に基準があるわけじゃなくてそのカメラの味付け
なんだから、無理やり基準なぞ決めなくていいよ。
かえってまぎらわしくなるだけ。


>>658
なにを比べて?
大きさ重さで言えば一眼レンズなんてものすごくでかくて重い。
性能で言えば、焦点距離の数値だけではなんとも言えない。
一言で性能と言っても、それは明るさなのか解像度なのか歪曲なのか収差なのか。
ボケの量という点で言えば、焦点距離が短いほどボケにくくなるので
6mmなんてのは一眼レンズから見たら超々広角でほとんどパンフォーカス。
でも逆に被写界深度の深い写真を撮りたければコンパクトの方がいい。

だから、ただ比べると言ってもいろんな基準があるので簡単には言い切れないのだ。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:48:23 ID:CpMGsTC90
>>657さん
ググってみましたが、ヨドバシですと5万円ほどしますね・・・(オンライン価格)。
さすがに4万円付近になるとちょっと手がでなくなるので、
パナのFX9でも問題なさそうでしょうか・・・?

661658:2006/07/04(火) 02:52:52 ID:PUdcqCsF0
ほうほう

なんかよく分からん質問をしたみたいだ・・

そのレンズ一体型ってのは「光学12倍ズーム」なわけだけど、
単にズームのことだけ言うとEF55-200mmってのより遠くまで見える?
って聞いたんだと思う私。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:56:41 ID:6h0zAu0f0
>>661
ズームというか、遠くのものをどれだけ大きく写せるかという点で言えば、
単純に「換算焦点距離」が長い方が望遠になる。
つまり望遠端では換算36-432mmの方が55-200mmより大きく見える。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 02:56:48 ID:XY8Vh/Iy0
>656
体育館でのスポーツ(競技中)の撮影は難易度がかなり高く、一眼以外じゃまず無理
高ISOで速いシャッター速度が使えるコンデジもあるが、それだけじゃダメで
照明やユニフォーム(派手な色や高コントラストが多い)の関係で
正確なAWBやマニュアル露出も必要な場合が多い
664661:2006/07/04(火) 03:04:05 ID:PUdcqCsF0
その「換算焦点距離」ってのはどういうこと?簡単な質問でスマソ
665661:2006/07/04(火) 03:05:47 ID:PUdcqCsF0
一体型は35mm換算をすることで一眼と比較できるの?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:08:45 ID:CpMGsTC90
>>663さん
ではパナのFX9でも>>657さんが教えてくださった種類でも
一眼デジカメに比べるとあまり差がないということでしょうか・・・?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:09:06 ID:m91FtjXi0
>>658
12倍ズームだね。便利に感じるだろうけど、性能が良いのとイコールではない。
初心者のうちは、ズーム倍率が大きいほうが性能がいいと思いがちだが、
実際は5倍以上あたりから、画質が犠牲になってくると思っていい。
(いや、3倍以下のズームでも画質の悪いレンズはもちろんある・・例外を言ったらきりがないが)

もちろんそんなことをわざわざカタログには書かない。
例えば「このレンズは10倍ズームです。ただし広角側ではひどく歪みます。
望遠側では解像度が低下し、ひどい色収差が発生します。」
なんて書いたら売れないからね。

レンズ交換型の一眼レフが上級者以上によく使われるのは、
自分にあった使いやすいズーム倍率と妥協できる画質のレンズを
選択できるってのも理由の一つ。

画質とはまた関係ないけど、換算400mmものレンズでは手ぶれも気になるねぇ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:10:43 ID:m91FtjXi0
>>664
換算てのはいわゆる普通の一眼レフにたとえた場合の焦点距離(この場合は画角と同義語)。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:14:00 ID:B3aJekos0
>>666
薄暗いところで動く人を撮影する場合に限っては、FX9とF30ではちょっと
差がでるでしょう。
予算的に厳しいなら、F30の前の機種となるFinePixF10とか
FinePixF11を検討してみるとか。
670664:2006/07/04(火) 03:20:34 ID:PUdcqCsF0
>>667 そのレンズ一体型ってやつは手ぶれ修正機能付きらしいけど・・・・
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:23:01 ID:6h0zAu0f0
>>664
レンズの焦点距離と撮像面のサイズで画角が決まる。
で、「換算焦点距離」というのは、いわゆる135判という普通のフィルムのサイズで
撮った場合の画角に合わせる意味がある。
この場合は、135判が基準になるわけだ。

で、6-72mmが換算36-432mmってことは、幅の比でセンサがフィルムの1/6のサイズに
なってる。
# 逆にいえば実焦点距離と換算焦点距離の比を見れば、センサのサイズがわかる。
ところが画角はフィルムの36-432mmと同じ。
ボケの量を除けば理論上はまったく同じ遠近感で写る。
なので、換算焦点距離を見れば被写体がどんな具合に写るかという目安になるわけ。

で、一眼と言っても、デジ一の場合はフルサイズでない限りやっぱり135判より
小さいので、換算が必要になる。
例えばニコンの場合は1.5倍、キヤノンの場合は1.6倍ないし1.3倍。

でも、どんな撮像素子のサイズでも、も換算焦点距離を基準にすれば、
少なくとも画角については統一できるわけだよ。
672664:2006/07/04(火) 03:33:01 ID:PUdcqCsF0
>>668>>671 へえ〜

私はド素人でして、今EOS Kiss DNを狙ってる。今まで質問してたんは
それのWズームキッドについてくるレンズだったんよ
予算の関係で、多くて本体+レンズ12,3万で済ませたいとおもってるんだが
なんか良くて安いレンズないかねぇ・・・
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:33:50 ID:CpMGsTC90
>>669さん
FinePixF系で検討してみようと思います。
どうもありがとうございました。
674664:2006/07/04(火) 03:34:32 ID:PUdcqCsF0
デジカメ購入相談スレに書けるような条件も全然ないしさ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:34:59 ID:XY8Vh/Iy0
>666
F30なら他のコンデジより僅かにマシ、という程度

さらにコンデジでスポーツを写す際の問題点を挙げようとすれば
ファインダーやAF能力の不足など、まだまだ出てくる
試合の合間のスナップ、とかなら話は別だけど…
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:43:19 ID:6h0zAu0f0
>>672
悪いこた言わん、安物のWズームキットはやめとけ。
ロクなもんじゃない。

で、レンズ交換式一眼レフというのはまさにレンズ交換できることが最大の売りなわけで、
それは自分が必要なレンズを自由に選べるということなんだよ。
つまり、自分がなにを撮りたいか、によって必要なレンズは決まる。
よくわからんけどとりあえず一眼を使ってみたいということなら、タムロンとかシグマの
17-50mmF2.8あたりのレンズがそこそこ安くて使いやすいと思う。
で、そいつ一本で撮ってるうちに自分がなにを撮りたいのかが分かってきて、
そのレンズではなにが足りないのかが分かってくるので、その時に
必要なレンズを買えばいい。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:47:25 ID:B3aJekos0
>>673
FinePixF系といってもさっき名前が出た3機種だけがコンパクトタイプの中では
体育館でスポーツ撮るのにまあまあ向いてるというぐらい。
デジタル一眼レフタイプと比べたらやっぱりかなり差があるよ。
ちょうど参考になりそうな記事↓

スポーツと明るさとシャッタースピードの関係
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/15/news033.html
 競技場でのプロのスポーツならともかく、運動場などで友人らのスポーツ姿を
 撮るのであれば普通の3倍ズーム機でもOKだ。今回は身近なスポーツを撮る
 ポイントをお伝えしよう。
678664:2006/07/04(火) 03:52:05 ID:PUdcqCsF0
キヤノン純正でないほうがいい?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 03:56:53 ID:sPxueYXs0
>>672
安くすませたい、かつ被写体もろくに決まっていないのなら、
Wズームより18-200のような高倍率ズームのほうが将来的にはいいと思う。

安物Wズームは良いレンズを揃えた後はゴミになってしまうが、
高倍率ズームは便利レンズとして長く手元に残る。
680664:2006/07/04(火) 04:05:01 ID:PUdcqCsF0
>>676だと SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC 70000円

>>679だと SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 67000円

てな感じ?
681664:2006/07/04(火) 04:09:49 ID:PUdcqCsF0
タムロン SP AF17-50mm Model A16 55000円

タムロン AF18-200mm Model A14 66000円 なんかもある
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 07:42:45 ID:eeIgE3pk0
SDメモリーカードはどこで買うのがいいですか?
128MBでいいのですが。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 07:49:07 ID:rfbfLYD50
>>682
街の電器屋さん(何処で買っても大差ないなら馴染を作りましょう)
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 08:08:41 ID:I4TRdmzLO
645さん。ありがとうございます。17ページに書いてある通りにやるのですが、メニューのカメラをオート以外に設定しておいても、選択肢がオートかWBしかない状態です…。
6852KBのプレゼント(笑):2006/07/04(火) 08:09:46 ID:NO4UzQip0
................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 09:54:00 ID:N1w7GX+o0
技術開発がさらに進んだら、手ぶれ補正で10段分の効果とか
可能になるのでしょうか? 限界があるとしたらその要因は?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 11:34:42 ID:3YloC62u0
>>686
CCDシフト方式にしろ光学式にしろ,CCDやレンズの可動範囲に限界があるから
10段分は難しいんだろうと思う.
それよりもCCDの感度を上げたり,ディテールを損なわずにノイズを高速で除去したり
する技術を向上させる方が,まだ現実味があるかも.
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 11:42:36 ID:N1w7GX+o0
>>687
なるほど。確かにISO6400相当で今のISO400並の画質が実現したら
手ぶれ補正は要らないですもんね。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 12:30:27 ID:6zU9JZ0M0
> 可動範囲に限界があるから

おまいの手ブレはそんなに激しいのか。。。酒が切れてんじゃねえの?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 12:33:58 ID:3YloC62u0
すごく盲目的な煽りを見た.
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 12:42:52 ID:8pkwv8THO
Panasonicもデジタル一眼レフに参入すると聞いたのですが、
どんな機種かわかりますか?
SONYは大々的に宣伝してますよね
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 12:48:52 ID:3YloC62u0
>>691
【Panasonic】LUMIX DMC-L1 Part3【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1150934634/
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 13:28:45 ID:dABtGSbA0
>>689
つ乗り物内
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 13:30:00 ID:98u8f6Ue0
>>648
> というか「光学何倍ズーム」って表示がインチキだから。

激しく同意!
こういう巧みなレトリックというか、素人向けにキャッチーな表現って
実質を伴わないのに、意図的によく使われるよねー。デジカメ業界に限らず。
それだけ大衆は(私も含めて)アホだということの裏返しなんだけどね。
気をつけませう。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 13:36:22 ID:zyunHn6e0
>683 コジマ電気で買ってきまひゅ。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 13:41:47 ID:98u8f6Ue0
>>680
18-200mm は高倍率ズームとして重宝すると思う。
Wズーム2本をちょうどカバーする焦点距離になってるでしょ?

シグマ、タムロンの18-200mm は廉価で良い。それらに対抗して出てきたのが、
 Nikon の 18-200mm は昨年12月発売の最新レンズで、
4段相当の手ぶれ補正機能を有するレンズ。シグマ、タムロンに比べて高いけどね。
キヤノンもそのうちこの焦点距離で手ぶれ補正つきのやつを出さざるを得ないでしょう。
もれはそっちを待ってるところ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 17:47:35 ID:LtQ7ZDxu0
デジカメデータの色数ってどれくらいなんですか?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 17:52:15 ID:ZWEaSjizO
キヤノンのカメラにニコンのレンズって大丈夫?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 19:25:54 ID:3YloC62u0
>>697
普通は最大約1677万色だと思われる.
もちろん画像によって使われてる色の数は違う.

>>698
つ マウントアダプタ
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 19:27:44 ID:4b1u7HFB0
>>698
マウントアダプタ使えばいける。
AFきかないから注意。
KissだとAEもきかなかったかも。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 19:37:03 ID:6h0zAu0f0
>>679
個人的には、高倍率ズームは一番人に勧めないレンズだなぁ。
初心者はとかく望遠を欲しがってしまうけど、実際はそんなのあまり使わないんだよ。
しかも、望遠端F5.6じゃ使えるシチュエーションも限られる。
なので、なにも知らない初心者には敢えて明るい標準ズームを薦める。
このほうがよっぽど失敗が少ないし使い勝手がいい。
絞りもシャッター速度もよくわからない初心者に暗い望遠なんか使わせても失敗写真を
量産するだけだからな。
これはまあ、自分が初心者だった頃の失敗例からそう思うわけだが。

で、そのうちマクロがやりたいとかポートレートを撮りたいとかスポーツ撮りたいとかの
具体的な欲求が出てきてから、改めてそれに向いたレンズを薦める。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 19:50:43 ID:ZWEaSjizO
>>701 ほうほう

全くの初心者で、Kiss DNを買う予定なんですが、お勧めのレンズなんかないすか?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 19:52:19 ID:38oxFAab0
画素数が上がると、大体においてデジカメ本体のサイズと重量が
目にみえてかさみますが、画素の部品というのは
そんなにデジカメ内部での空間占有率が大きいのですか?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 20:16:58 ID:yAukIU1J0
>画素数が上がると、大体においてデジカメ本体のサイズと重量が
>目にみえてかさみますが、

そんなことはない。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 20:27:42 ID:3YloC62u0
>>702
最初はレンズキットで良いと思う.
それで物足りなさを感じたら,その用途にあったレンズを買い足すと.
>>701の人も言ってるけど,「何でも撮れる」レンズは「何を撮ってもそれなり」なレンズ
だと思った方が良いかも.
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 20:43:17 ID:ZWEaSjizO
WズームキッドってやつでOKですかね?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 20:48:03 ID:m91FtjXi0
>>706
なぜそういう結論になる・・
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 20:50:12 ID:ZWEaSjizO
705さんは最初はレンズキットでいいって言うからさ
707さんはどう思う?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 20:55:58 ID:38oxFAab0
>>704
同じメーカーだとその傾向はありますよね?
μ710とμ810、NikonのSとP、IXY70と700とか。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:03:13 ID:iWm2ZNw90
>>701
分かる分かる。
初心者やカメラ初心者の人には望遠に特化したデジカメより
広角側が充実したデジカメの方が何かと重宝したりするよな。
どうせパーティーや屋内での撮影がメインなんだろうし。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:08:34 ID:IJdOX91W0
>>708
最初はWズームでもいいし、標準ズームのみでもかまわない
使っていてよく使う画角がわかってきたらそのあたりの明るいレンズなど足すのがいいと思う
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:17:30 ID:ZWEaSjizO
じゃあ18-200mmのレンズはどういう時に使うの?なんかタムロンのやつがなんかの賞とったらしいけど
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:18:16 ID:6h0zAu0f0
>>702
君がなにを撮りたいかによる。
そもそも、なんでKissDNが欲しいと思った?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:29:11 ID:ZWEaSjizO
>>713 安い・軽い かな
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:30:20 ID:xQ6fhXJ/0
もしもあったら・・・の機能がてんこ盛りになっていくとビンボ臭い
カメラに限らず日本の製品の特徴>ビンボ臭い

シンプルな機械を優雅に使いたい。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:31:06 ID:ZWEaSjizO
撮るのは風景とか旅行に行ったときのが多いと思う。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:32:53 ID:yrrlXvpz0
>>712

高倍率ズームは荷物が多くてレンズを複数本持てない時や、
落ち着いてレンズ交換する場所がなさそうな時に便利。
ただ、その分明るさと画質が犠牲にはなってる。

自分がデジタル一眼を買った時の経験からいくと、
レンズキット(Wズームじゃない方ね)を買って、
慣れてきて不足を感じたらレンズを買い足せばいいと思う。

デジタルだとどのくらいの焦点距離で撮ったのか画像の
EXIF情報に残るから、ある程度まとまった数が撮れたら
どのくらいの焦点距離や絞りが好きなのかもわかると思うよ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:44:12 ID:6h0zAu0f0
>>713
それならコンデジがお勧め。
いや、煽りでなくマジで。
一眼でなければならないことって、そうはないよ。
なんでコンデジじゃなくて一眼が欲しいと思ったの?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 21:47:33 ID:6h0zAu0f0
すまん、>>713じゃなくて>>714ね。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 22:02:14 ID:ZWEaSjizO
ううん別に一眼レフでないとっていう訳ではないけどこれからカメラの世界に参入しようと思ってるから最初は安い一眼レフを、ということなんだけど
さっきからご指摘があったように最初にレンズキット買って馴れてきたら新しいレンズを買い足すっていうのでいいかなと
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 22:16:04 ID:6h0zAu0f0
>>720
なるほど。
まあ、一眼ってのはコンデジよりもはるかに「余裕」があるので、
いろいろ試すのは楽しいよ。
で、とりあえずキットレンズでいろいろやってみて、それに不満があれば
それを満足させるようなレンズを探せばいいのだ。
大抵は広角/望遠のどちらかが足りないか、明るさが足りないか、最短撮影距離が
足りないか、ってところで不満が出てくるはず。
一眼はそれぞれに解答となるレンズが揃ってるので、それをまた悩んで買うのも
また楽しい、と。

たた、しつこいようだけどキットレンズのようなF3.5-5.6のような暗いレンズより、
もう少し金出してF2.8通しのズームにした方が使い勝手ははるかにいいと
個人的には思う。
この方が、いずれマクロや望遠ズームや広角単焦点なんてものを買ったとしても、
普段使いのレンズとして重宝するよ。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 22:21:17 ID:yrrlXvpz0
>>720

まぁ、なんだかんだ言ってコンデジよりも自由度は高いから
これから始めてみたい意欲があるなら一眼は悪くないと思う。

あと、安い、軽いなら少し待ってK100Dにした方が手振れ補正も
付いてていいと思う。

KissDNだと、手振れ補正が欲しいと思ったら、手振れ補正付きの
レンズを買わないといけないから。
(手振れ補正無しレンズより少し大振りで、種類も少ない)
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 22:23:14 ID:ZWEaSjizO
ほうほう
10万以内の、いいレンズってないですかね?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 22:26:38 ID:vHx1glK10
>>723
いっぱいあるよ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 22:30:12 ID:6h0zAu0f0
>>722
たしかにボディ手ぶれ補正は魅力だよなぁ。ソニーのはどうだろう?
キヤノンやニコンはなまじ手ブレ補正レンズがあるもんだからボディ内補正は
商売的にやりにくいだろうし。

ただ、入門機をキヤノンやニコンにしとくといずれ物足りなくなった時に
ハイエンドまでアップグレードパスがあるというのが魅力ではある。

>>273
タムロンやシグマから安くていいのが出てる。
あとはそれぞれのスレで情報収集してちょ。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 22:33:36 ID:ZWEaSjizO
みなさんありがdございました。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 22:35:45 ID:yrrlXvpz0
>>725

個人的には、予算と特殊ホットシューが許せるなら
ソニーαの方がダストリダクションも付いてていいと思う。

ペンタを薦めたのは小型軽量でボディもレンズも安いのと
リミテッドレンズがあるから。(ここは個人的な思い入れだけど)
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 23:29:57 ID:4JSQAAZM0
>>723
>>721
F2.8通しの標準ズームも確かに良いけど、
F2.8-4.5でもいいと思うよ。安くて軽いし。
具体的にはシグマの 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO。
寄れるし何かと重宝すると思いますよ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:00:38 ID:tT854BhHO
超がつくほど初心者なのですがオススメのがあったら教えて下さい
あまり値段の張らないのがよいのですが
730729:2006/07/05(水) 00:05:22 ID:39VioQ7IO
なんか言葉足らずですいません

今日店に行ってどのカメラがよいが店員に聞いたのですが
凄く高いのを人気があるからと勧められるので何も買わずに帰ってきました。
もう何が何だか・・・orz
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:06:55 ID:bFLDxpc70
>>730
◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver. 98◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1150737582/
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:06:58 ID:6Oh/XYuE0
>>729
お勧めって…。欲しいのはコンデジ?デジ一眼?
何でもいいのならカメラ付き携帯でもいいのでは?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:11:36 ID:39VioQ7IO
>>732
えーと、一眼じゃくてコンデジです
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:12:48 ID:W5+X7P3E0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060705000915.jpg

レンズを外して後玉から見ると上図のようなゴミ?みたいなものがあるんですけこれはなんでしょうか?
前後ともにレンズ面になにも付着してないのですが。
レンズはキスDNに付属していたレンズです。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:18:43 ID:6Oh/XYuE0
>>733
安い方がいいなら、とりあえず中古を買うのも一つの手です。
買ってみて気に入らない点あれば、次に買う時にはそこに注意すればよいかと。
先ずは731さんの書いている通りデジカメ購入相談スレッドへどうぞ。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:19:44 ID:Nm+zB5oi0
>>734
チリorカビ?その写真だとちょっと分かりづらいね.
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:22:04 ID:39VioQ7IO
>>735
スレ違いだったとは・・・
すいませんでしたorz
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:38:04 ID:6OC+aUha0
>>659
> 無理やり基準なぞ決めなくていいよ。
違う違う、「ズームレンズの焦点距離の範囲を、あえて、コンパクトのばあいによく使われている
倍率で表現しようとすると、そういう変なことになる」から、「倍率に換算して理解しようと
しないほうがいい」という話。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:42:29 ID:MtvZNv9b0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1094717390/796
マルチになってしまいますが、↑こちらのスレにも書き込んでいます

友達から譲ってもらったSONYのM-1なんですが、なんと電源(充電器)がありませんでした
量販店とかで社外品のAC電源ってありますか? 宝の持ち腐れです
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:53:17 ID:6OC+aUha0
>>734
その写真ではハッキリしないけど、ゴミじゃないかな?
カメラなどのレンズは、複数枚のレンズのタマが組みあわされて1つのレンズを構成
しているのが普通で、天井の蛍光灯とかが反射するような角度で覗き込むと、いくつかの
反射面がある=何枚かのタマで構成されていることが分かる。
なお、1つのタマに反射面は前後2つあるから、枚数は見える反射の半分という計算。

で、ズームだと、とかく、レンズとレンズの間にゴミが入り込みやすい。
最初から入っていることも希にあるけど、多くは、使っているときに「ズーム」や「ピント
合わせ」で伸縮させた拍子に吸い込まれる。
拡大されて見えているせいで気になるだけのことが多いし、よほど大量に入ったりして
いるのでないなら写りには影響しないので、気にしないのが一番。
気になるならメーカーのサービスセンターで相談しても良いかも知れない。

> 前後ともにレンズ面になにも付着してないのですが。
それは、レンズを構成している「一番前のレンズのタマの前側」と「一番後ろのレンズのタマの
後ろ側」には何も付着していない」ということ。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 00:58:07 ID:XwMqlGER0
>>734

ちょっと写真が見難いけど、レンズの内側の面に付いたゴミか
気泡だと思う。

この程度なら写りには影響しないと思うけど、保証期間内なら
サービスセンターで見てもらったらどう?
742739:2006/07/05(水) 00:58:47 ID:MtvZNv9b0
機種はこれです 宜しくお願い致します。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-M1/
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 01:03:57 ID:6OC+aUha0
>>739
どういうものが付属しているかは機種によって違うし、どういう社外品があるかも全然違うので、
機種スレがあるなら、そこで聞くのが一番。

ただ、友達から買ったなら、「セット品をまとめて渡すのを忘れただけ」じゃないのかな?
単三型ではない「そのカメラ専用の充電器と充電池」なら、カメラにセットになっているのが
普通だから、「新しく買ったものに流用したから譲らなかった」ということもないんじゃない
かな? 聞いてみたら? 「なくしたから本体だけ譲った」のかもしれんけど。

> 社外品のAC電源
? 欲しいのは充電器ではなくて、カメラに直接差し込んで使うACの電源(からの変換アダプタ)?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 01:25:08 ID:MtvZNv9b0
>>743
そうです 本体に差し込んで利用するAC電源です
オークションなどには似たような物がありますが、SONY M1に合うかわかりませんでした
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 01:28:49 ID:6OC+aUha0
>>744
なら、なおさら機種スレネタ。
746734:2006/07/05(水) 01:49:23 ID:W5+X7P3E0
親切にレスありがとう。重大事でなさそうでちょっと安心した。撮影して特に不都合はなさそうだし。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 05:20:09 ID:YNfrQsQb0
>>734
俺の銀塩の一眼も同様の埃みたいなのあるが
写りには特に影響無いように思う。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 16:51:24 ID:8cifz5dnO
現像について質問です。当方埼玉在住です。

先日まで2週間ほど旅行に行き、500枚くらい撮影してきました。

と、そこに祖母が来訪。
「写真を見せておくれ」と。

現在、PCが壊れて修理中なので、町の写真屋に持って行ったところ、
1枚37円とのこと。500枚のうち、不必要なものをプリントしないとしても
相当な額いってしまいます。

どこか安くプリント出来るところはありませんか?
知人宅のPCを使えるのでwebサービスでも構いません。

皆様のオススメ店&サービスを教えて下さい。
よろしくお願いします。

スレ違いでしたら誘導お願いします。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 17:28:13 ID:6XxCK6Ek0
>>748
相当な額って2万もしないやん
ここできけば
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1132493190/l50
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 20:52:33 ID:5mAPTYjd0
>748
ここで無問題

ttp://www.photodirect.co.jp/

L版で500枚焼いてもたかが知れてる
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 21:00:14 ID:3Kn25d210
>>748
祖母にローリングソバット
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 22:14:47 ID:q1waNIOo0
>>748
テレビないの?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 23:21:11 ID:LkIXRHD10
>>748
50枚も見せれば十分だろ。吟味汁!2000円しないぞ。
パソコン壊れてちょうどよかったよ。500枚も見せられた日にゃぁ、ばあさん(ry
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 00:00:26 ID:ic/iV3B/0
近所だと媒体内全部焼くなら18円/枚ってところが多いけど(東京多摩地区)。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 02:51:23 ID:LW1/9JnW0
日の出の写真をメインに撮っている人に聞きたいんだけど

http://nagano-city.com/index_4-5.htm

このサイトの4:20〜4:30あたりに見られる異常な赤い色の空ってごくありふれた景色なの?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 04:07:42 ID:9befCnOx0
ワールドカップ見てると、ゴール周辺に白くてでかい望遠レンズを構えてるのがいっぱいいる。
あれはキヤノンかな?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 07:06:53 ID:h2Ed/KQe0
>755
ごく普通だが、朝日は難しい。太陽撮るなら夕日から入るのが
楽。11月頃が良い。朝日を撮るなら1-2月が最も美しい。
露出を任意で決められない機種なら、露出補正を-0.7〜程度
に合わせみよう。
朝日の良い瞬間は2分くらいしか無いので、とにかく数撮ること。

>756
中にはグレーも混じっている可能性があるので注意。白いレン
ズには太陽光による熱変形を抑える効果があるとされている。
キヤノン以外の白レンズは真似っこなので、少々恥ずかしいと
いう弱点を抱えている。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 08:32:24 ID:mUxjJeKY0
>>755
どーなんでしょうねぇ
4:13⇒4:14や4:19⇒4:20や4:30⇒4:31の変化が不自然に見えなくもないが
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 08:42:05 ID:hfJSV39R0
>>758
つ テポドン
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 13:46:08 ID:EwS0xyWo0
はじめて、デジカメ購入
SDメモリーカードがないと
枚数もたくさんとれないし、プリント屋にも出せない
カードなんて付属品で付いてるのが、当たり前だと思ったんですが
また、出費が必要です
これって、いまどき非常識ですか?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 13:57:24 ID:jQJoln1Y0
>>760
もしSDメモリーカードがついてきても16MBとかだからほとんど役に立たない、

そんな役に立たないものを付属させるのをやめて内蔵メモリーにしたのはメーカーの良心
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 14:10:51 ID:DMS8JmCJO
一眼レフで800万画素と一体型で1000万画素ではどっちが綺麗に写るのですか?
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 14:35:18 ID:QNsxTfuE0
どちらも綺麗に写らない。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 14:42:35 ID:E/auqNqF0
>>760
カメラ買ってもフィルムは付いてこないだろ?それと一緒。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 15:00:31 ID:ubtC79iz0
>>760
はい、非常識です。
容量の少ないカード付いててもゴミになるだけです。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 15:39:20 ID:LW1/9JnW0
>>759
> つ テポドン

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:00:21 ID:hT9rFekB0
はじめまして。
この度はじめてデジカメを買いました者です。
2chのデジカメのスレッドを見てPanasonic Lumix FX01 にいたしました。

画質と高感度は良くないみたいですが、素人にはわからないと思いまして、購入を決めました。

そこで質問なのですが、SDカードを1GBにするか512MBにするか悩んでおります。
ビデオをそこそこ撮るつもりなので、1GBのほうがよろしいでしょうか。

また、どこのメーカーのどの種類がよろしいでしょうか。
最近は読み取り」が早いものもでているみたいで、読み込みが早い金パナやSanndiscのExtereme等にすると、デジカメもさくさくうごく取れるのでしょうか。

また、FX01の場合保存時間が早いと聞きましたが、安いSDカードですと遅くなりますでしょうか。


質問ばかりですが、いろいろ自分でも調べております。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:19:02 ID:gslvdxS80
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:23:05 ID:xB65pGNgO
シグマ 18-50mm F2.8
タムロン 17-50mm F2.8

を迷ってるんですけどどっちがいいですかね?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:28:26 ID:hT9rFekB0
>768

早速どうもありがとうございます。

でも、自分が知りたいのは早いのがいいのかそこまでこだわらなくてもいいのかってことなんです。すみません文章が下手で。
素直にキンパナ買えばいいですかね。でも、キンパナって安いSanndiscとかと比べると二倍ほど値段しますよね。。。
1GB買うならキンパナ買えないしな・・。

どうぞ、アドバイスをお願いいたします。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:32:50 ID:jQJoln1Y0
>>770
お勧めはBUFFALOのスタンダード(7MB/s)タイプ
ここのメーカーはパソコンに繋いだときの転送速度ではなくカメラに入れたときの転送速度にチューニングされているので
スタンダードタイプにもかかわらずで他社の高速タイプと書き込み速度に遜色がない
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:37:28 ID:CAGztZF10
そんなチューニングねーよw
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:38:55 ID:BkkAaEDD0
>>762
一体型はコンデジってことですよね? 要は撮像素子の大きさに比例して
絵も綺麗になりなすから、やっぱり一眼レフです。私なんてα7D使ってますけど、
630万画素ですよ。でも十分に綺麗。

撮像素子が小さいのに高画素化すると、1画素の面積が小さくなるので、
ノイズ(特に高感度ノイズ)が出やすくなります。

カシオの新しい1000万画素機の絵なんて見られたもんじゃないですよ。あの
機種は晴天下限定。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:51:28 ID:1wW3KrDZ0
> カードなんて付属品で付いてるのが、当たり前だと思ったんですが

本体内蔵のメモリーがあるならメディアは付属しない。
本体にメモリーが内蔵されてないなら小さな小さなメディアが付いてる。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 16:55:04 ID:GpNu1axh0
>>770
PQIのSD買えば?
あまり相性問題とか不具合聞かないし、安い。

>>771
ワロタ
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:05:27 ID:jQJoln1Y0
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:06:50 ID:CAGztZF10
>>776
CFと一緒にされても・・・
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:09:24 ID:jQJoln1Y0
デジカメで実現可能なスペックしか表示しません

−−倍速の数字でいえば、Rシリーズの100倍速よりも大きな数字、例えば「120倍速」といったものもあります。

 PCでは、ウルトラDMA上で、リードオンリーであれば、150倍速、166倍速くらいは容易に実現できます。
でもそれは、「ウルトラDMAで、PCに直付けしてリードをした場合にその数字が再現できますよ」ということなんです。
デジカメ上で倍速が実現できるかといえば、決してそうではない。

 よりカメラ側でアクセスしやすいのはPIOモードのmode6まで。
実際にはmode6で利用することは少ないんですけど、カメラで動くことを考えてPIOモード用にチューニングしているのがこの「RCF-R」なんです。
だから、デジカメで使って、数字以上に速い。

−−要するに「RCF-R」の最大のセールスポイントは、デジカメで使われているPIOモードに合わせてチューニングすることによって、実際の撮影時に速さが出る点だと考えていいですか。

そうです。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:10:37 ID:jQJoln1Y0
例えば、SDメモリーカードの転送速度で、我々は20MB/secと言っていますが、もっと高速な転送速度を謳うところもある。
そういう製品を試してみると、1,000枚撮影してみたら4枚破損でした。

 理由もわかっています。
高い転送速度を出すために、約2.5MB/sec分くらいNANDフラッシュに対しオーバースペックになっているんです。
マージンがあるNANDフラッシュメーカーもあれば、マージンが全くないNANDフラッシュを出しているメーカーもある。
そういうバラツキに目をつぶって、高速ですと言い切っても、1,000枚撮影したうちの4枚が写っていなくても、もしかしたら誤魔化し通すことができるかもしれない。
でも、それはメーカーとしてやってはいけないことだと思うんです。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:20:17 ID:R8q1Z/f/0
メーカーというかそんな技術者は要らん。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:22:10 ID:CAGztZF10
>>778
そんなに無知晒して楽しいか?
ウルトラDMAとか、PIOモード mode6とかはATA規格の話なのでSDには全く関係ない。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:27:01 ID:jQJoln1Y0
実はSDのカメラ内部での転送にも種類があってあるメーカーでは段違いでスピードが上がる
一時どこかで公表されたのだが
その後もしかし不思議なことにそのことについて詳しく説明する人がいない
しかしここに救世主が現れた!
>>781

CFとSDメモリ-カードの違いをこうもあっさりと解決してくれた勇者だ!
きっとSDメモリーカードとカメラとの転送の仕組みを判りやすく説明してくれることだろう。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:31:13 ID:mRK7IeK30
メディアの互換性が優れてるメ−カーとそうでないメーカを
教えてください
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:48:12 ID:CAGztZF10
>>782
君の言ってる事じゃ何がなんだか良くわからないので
とりあえず、その公表された物を見せてくれ。

一般的な事を。
すべてのカメラが、メモカ最高速度を使用してる訳じゃない。
カメラ自体の転送性能が、メモカより低ければそこでクリップされる。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:50:00 ID:2vOTD6o30
メルコがよさそうでつね
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 17:52:29 ID:2vOTD6o30
CFがPIOモード6まで使ってるってあるけどSDメモリーカードも似たような規格があってカメラ側でそれチェックしてるのかな
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 18:21:11 ID:jQJoln1Y0
私の知ってるSDメモリーカードの転送速度についての情報はリコーのR1が出たときの記事
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0819/ricoh.htm
>>SDメモリーカードへの書き込みも4bit単位となり高速化されている
これくらい、

これによりリコーのカメラのデータ転送は遅いメモリーカードモ速いメモリーカードもほとんど差がなくなった
それまでのリコーの場合は10MB/sは速かったけど2MB/sタイプでは待たされてとてもつらかった。

この様に転送方法で速度が変わるのがわかっているのになぜかその後もそのことについて言及する人がいない。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 18:56:05 ID:lcyRA3970
>760
みなさん、ありがと。
少しは脳力上昇したようです。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 22:48:47 ID:zq+R+79n0
どこかのスレで、デジ一眼は銀塩と違って、
何年も使える物ではないと書き込みがあったのですが、本当でしょうか。
ヤフオクで安い中古を買って、何年も使おうと思っているのですが
無理なのでしょうか。
教えて下さい。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 22:53:17 ID:PzETQu610
>>789
銀塩でいうところの「フィルム」と「現像方法」がどんどん
進歩してるからね。銀塩なら完成度の高いボディを買えば
一生使えるけど、デジイチの場合は撮像素子や現像技術も
ボディに組み込まれているので、やっぱり最低でも2年に一度は
買い換えないと。

でも、買ったデジイチの画質にずっと満足できるのなら、それでOK
791790:2006/07/06(木) 22:54:05 ID:PzETQu610
>>790
「現像技術」ってのは「映像エンジン」ってことね。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 22:55:10 ID:GBnGzDf50
デジは次々新品種が出て、画質向上しているので、買い替え周期が早いことを言ってるんで無い?>何年も使えるものではない。

それと銀塩一眼も電子部分は壊れやすいよ。
機械式一眼なら壊れにくいが(俺のPEN-FTは30年以上現役)
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 22:55:44 ID:5YutkTrY0
>>789
数年は使える
数十年は無理
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 22:58:44 ID:6syHG0Th0
>>789 数年で壊れて駄目になる、というような出鱈目な
作りのもんではないでしょうが、新機種の性能なんかを
みて、3年くらいしたら、旧型機でがんばるのが嫌になる
と思いまつ、
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 23:11:07 ID:ZfosaWZx0
思い出した時にしか撮らないなら、コンデジがベターでしょうな。
フィルム一眼も買い時だと思う。上位機種は恐らくもう出てこな
いので、高性能機を比較的安価に入手出来るようになってる。
EOS1-Vなんて10万切って久しいですし、ネガ入れて、とにかく
カメラ自体の性能頼みで撮ってもなんとかなる。

デジ一眼買う気なら、一日の撮影枚数が100枚を簡単に越え、
尚かつ年間撮影枚数が数千に達するユーザーでないと、とて
もじゃないが元を取れないだろう。
796789:2006/07/06(木) 23:19:45 ID:zq+R+79n0
みなさん、ありがとうございます。
790さんの言うとおり、私の場合、最新のものは必要ないので、
中古でデジ一眼を買ってみようかなと思っています。
私が一眼に求めているのは、コンデジにはできない高感度の撮影です。
画素も600万画素もあれば十分なので、エントリーモデルの中古で十分だと思います。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 23:33:52 ID:LBkjCHMR0
>>755
あることはあるけど、この写真の色はちょっと変だし、前後に、ありがちな落ち着いた
色調の続いているのとギャップがありすぎるから、太陽光の入り具合とかに起因する自動
ホワイトバランスの崩れとかによるものだと思う。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 01:00:12 ID:mWKvMhz90
仕事で宝石を撮影するためにデジカメを買おうと思います。
とにかく接写で綺麗に撮影できることが要点なのですが、
カメラを購入する際に、注意したほうがよいことはあるでしょうか?

何度かパンフレット用に商品撮影をしてもらったことがありますが、
その人は、本格的な大きなカメラと脚立、それに白いテントみたいなもので商品を囲って撮影していたと思います。
これらの意味はなんなのでしょうか?必要あることなら、倣って揃えたいと思っています。

デスクトップで閲覧する他、できることなら大きく引き伸ばして、
印刷物にも載せたいと思っています。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 01:29:07 ID:5uljafw60
>>798
> これらの意味はなんなのでしょうか?
文章説明を読んだだけで分かったような気になっても意味がないですが、写真の専門学校で
勉強するか、専門家の助手をやれば、何年もかからずに分かると思います。

> 必要あることなら、倣って揃えたいと思っています。
機材だけ同じものを揃えても、適切な使い方が分かるはずがないから無意味です。

> カメラを購入する際に、注意したほうがよいことはあるでしょうか?
機材は経費で落とせますか?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 01:33:48 ID:wsLKybu30
>>798
悪いことは言わんプロに頼め。
プロじゃなきゃ撮れないわけではない。
でも撮れる人はそんな質問をしない。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 01:43:35 ID:wT6WvCrn0
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 02:20:53 ID:NpKeZYh0O
>>798
簡単に説明すると、金属は反射するから、綺麗に反射するように、変なものが映りこまないように周りを囲む。
てことは、非常にライティングが難しい。
室内照明やカメラのストロボでは到底撮れないよってこと。
よってプロに頼むか、自分でストロボ2〜3灯買って、トレペとか買ってきて1枚撮るのに半日かけて撮るか
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 06:34:06 ID:YNc1UmqH0
>>796
デジ一でも高感度ダメなのあるから気をつけてね
俺の使ってるE-300は結構ひどい

まあ俺は高感度使わないから問題ないんだけどね
804796:2006/07/07(金) 07:10:47 ID:QU02EiNF0
>>803
教えてくださってありがとうございます。
子供の撮影に使いたいのですが、極力フラッシュは使わないようにしたいと思っていました。

ヤフオクで5,6万円くらいで、ボディ&レンズを揃えたいと思うのですが、
どんなものを選んだらよいでしょうか。
予算がかけられないので、あまり選べないのですが。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 09:10:17 ID:aGHSezQh0
>>804
つ「【AS】デジタル一眼レフ購入相談スレ4【AD】」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1151773955/
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 11:19:58 ID:FRWc5d+h0
くだらない質問なんですが
ズームで撮影したらダイナミックレンジって狭くなりますか?
50cmの距離で撮影したときと
2mでズーム使ったときでダイナミックレンジに差があるような気がするので気になります
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 12:48:34 ID:6uhszV5k0
>>806
デジカメのダイナミックレンジは撮像素子の受光量範囲です
望遠で暗くなるのは気のせいではありません
50cmで絞った場合と同じ理屈です
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 14:22:15 ID:wpH6bO600
>>806
望遠側と広角側ではレンズ自身の解像度に
差が出るものが多いようです
レンズそのものの分解能に上限があるため
望遠側にズームしても拡大率に見合ったシャープネスが得られず
コントラストが低下したような画になり
ダイナミックレンジが狭くなったように感じるのでしょう
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 16:09:05 ID:Xynr2qOm0
>>798
> 本格的な大きなカメラと脚立、それに白いテントみたいなもので商品を囲って撮影していたと思います。
> これらの意味はなんなのでしょうか?

・本格的な大きなカメラ
 コンパクトなデジタルカメラや携帯電話のカメラより機能が豊富で画素数も多い。
 腕があればきれいに撮れるってこった。

・脚立
 高い位置で下向きに構えたカメラのファインダーを覗くため。

・白いテントみたいなもの
 何を撮ってるかが周囲にばれないように。電車内で痴漢モノのAVを撮影する時に、男優と女優の
 周囲を仲間10人ぐらいで囲んで他の乗客の視線を遮るだろ。あれと同じ。

> 揃えたいと思っています。

カメラや三脚など普通に撮るための機材は当然として、接写用の交換レンズ、複数のストロボとスタ
ンド、白と黒のケント紙、背景紙、透明アクリル板、突き出し用の棒などがあるとよろし。

> 大きく引き伸ばして、
> 印刷物にも載せたいと思っています。

1200万画素あればどうにかなるよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 16:24:28 ID:wpH6bO600
>>809
テントの使用法は違うだろw
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 16:29:47 ID:V0QEM8U/0
>>804
>>803氏も書いているけど、安いデジイチで高感度が使えるのは
キヤノンの20Dかコニミノのα7Dくらいかな。どちらにしても6万じゃ
辛いな〜。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 17:04:07 ID:TeewkJuT0
>>789

> 私が一眼に求めているのは、コンデジにはできない高感度の撮影です。
>画素も600万画素もあれば十分なので、エントリーモデルの中古で十分だと思います。

コンデジだけどフジのF30ならISO3200まで撮れるよ。
値段も手頃だし、用途から考えてこれでいいんじゃないかと思うけどね。
ISO1600までしか撮れないけど中古のF10でもいいなら1万5千円程度だよ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 17:47:06 ID:M9JQmMxx0
レンズは開放から1段くらい絞ったほうが描写がよいと言われますけど、
コンデジも同じなのでしょうか?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 18:35:30 ID:2ck18t1O0
>>813
理屈はそうだけど、目に見えるほどの効果が出るかな〜。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 18:47:08 ID:B4LrY5j/0
KDNとD70s迷い中・・・
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 18:51:50 ID:lzn4faQu0
>>814
おれも以前そう思っていろいろやってみたが、3Mピクセル焦点距離7mm(ワイド端)では
F2〜F5.6まで等倍で見ても差は殆どなかった。カメラはソニーのDSC-S70。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 19:03:19 ID:1+GmXUMz0
>>798
宝石撮ってるプロから聞いたけど、オパールはデジじゃ無理といってた
まあ撮れなくは無いだろうけどフィルムのほうがいいと。
あとほかにも言ってたなあ、真珠かな
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 19:10:16 ID:nd5PzxTt0
>>813
コンデジの場合、絞り解放で最も性能が出るように設計されているらしい。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera45.html
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 21:03:54 ID:urzoigBr0
PCにある画像をコンビニのデジカメプリントでプリントアウトしたいのですが、
手元にUSBメモリーしかありません。
どこぞに、USBメモリーの内容をプリントアウトできる端末とかってないですか?
プライベートの写真なので、お店の人の目に触れるとかは嫌です。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 21:11:36 ID:s/80AUBP0
>>819
CDRは無い?
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 21:16:59 ID:urzoigBr0
>>820
一応あるんですけど、画像の数がたいして多くないし
今後も同じようにプリントアウトすることになると思うので
CD-Rよりは、USBフラッシュメモリーが使えれば楽なのに・・・
と、思ったので質問しました。

無いでしょうかね?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 21:22:30 ID:H2PCNeb10
>>809
変なこというな。

> ・本格的な大きなカメラ
これはビューカメラだろ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 21:22:49 ID:2XaLheXZ0
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 21:31:36 ID:urzoigBr0
>>823
Windowsマシン用意してるお店もあるんですね
ただ、田舎なもので、そいういうお店が近くにあるかちょっとわからないので
とりあえず、今回はCDRでやってみます。ありがとう御座いました。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 21:33:45 ID:H2PCNeb10
>>813
レンズの設計によって話が変わるし、デジではカメラ(受光体)の性能によっても
違いが出るかどうか(見くらべて分かるかどうか)の差が生ずるから、「手持ちの
カメラで実験しておくしかない」。

なお、35ミリ判用のレンズでは、開放から2〜3段絞ったあたりが最良「になるように
設計されているものが多い」し、「開放より1段以上絞ったほうが良くなることが多い」
のは事実だけど、絞っても、周辺光量落ちが減るだけでシャープさはほとんど変わらない
レンズもあったりするので、どういう目的のときにどの辺を使うのが一番なのかは、
具体的なレンズ次第。
826824:2006/07/07(金) 22:03:16 ID:urzoigBr0
調べてみたら「めるってプリ」っていうのがありました。
メール添付でサーバに送った画像を店頭の端末からプリントアウトできるみたいです。
これでやってみます。回答いただいた方ありがとうございました。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 22:14:46 ID:Xynr2qOm0
>>810
宝石を撮ってる様子を泥棒さんに見られたら「カモはけーん。」と狙いを付けられてしまうんで、
周囲を囲って何を撮ってるかが一見してもわからないようにすると吉。

>>822
モノレールに枠が付いてるカメラについてメリットを説明するのが面倒くさいから、しっかりした
デジタル一眼レフってことにしとく。デジカメ板に質問があったことだし。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 22:32:36 ID:H2PCNeb10
>>827
だけど >>798
> 必要あることなら、倣って揃えたいと思っています。
という話だから、引導を渡しておかないと。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 23:35:30 ID:CLmSMCwv0
>>762
この手の質問は定期的にでるなあ。FAQだよ。
極端に画素数が少なくなければ(L判ですらきつい100万画素とかじゃなければ)
画素数とキレイは関係がない。

この手の質問をする方の場合、画素数は、大抵の場合は
どれぐらいでかくプリントしたいかによって選べばよいはず。

それより優先すべきは、作例やサンプルをたくさんみて、お好みの写真が撮れそうかどうか。
メーカーのキャッチコピーなんぞに騙されてはいけない。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 23:44:43 ID:CLmSMCwv0
>>795
> デジ一眼買う気なら、一日の撮影枚数が100枚を簡単に越え、
> 尚かつ年間撮影枚数が数千に達するユーザーでないと、とて
> もじゃないが元を取れないだろう。

極端だなあ。元を取れたかどうかなんて測れないんだから、結局は本人の満足度でしょ?

コンデジで撮ってたときと同程度の頻度でしか
使わないヤツでも、デジ一眼はコンデジでは撮れない写真が撮れるから
コンデジやめてデジ一眼を使ってるって人もゴロゴロいるでしょ。

KissDN、D50, αSD, ist, E-xx スレなんてそんな人多い感じだよ。
これらの機種のWEBサイトを覗いてごらんよ。100枚越え/1日の連中が
メインターゲットじゃないことがわかるから。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 23:54:44 ID:CLmSMCwv0
>>796
D70の中古よりD50の新品の方が安かったりするので注意です。
私は D50 新品を 現金税込みで 49800円 で買いました。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 00:03:47 ID:yd/677mH0
>>798
宝石って小さいのか?
10円玉より小さければ、マクロレンズでも苦しいな。
ベローズや中間リングが要る。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/close-up/berose.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/close-up/ring.htm

レンズ単体で、ということなら、こういうやつ。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/mp_e65_f28/index.html

テントは今はアマチュア用に色々売られている。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_182/3004372.html

こうした白いテントは、面光源を得る上で必須。
アクセサリ類は金属が多いから、点光源で撮ると写り込み処理が大変だ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 07:07:19 ID:W8A3VgPl0
初心者です、ユニデンの安価な¥13900くらいです購入。
SDメモリーカードの揃え方、伝授ください。
容量の大きいものひとつ、少ないもの数個とか、どういったことを想定し、どの程度のものを所有すればいいかの一般的ガイド御願いします。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 07:12:23 ID:E4U9SR/f0
>>833
別に揃える必要は無い。
自分に必要なサイズの奴を所有するだけ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 08:00:26 ID:DBfl3dbF0
>>833
> どういったことを想定し、どの程度のものを所有すればいいか

旅先で「あー、カメラ持ってくればよかったね」とか言ってるオネイサンをささっと
撮ってあげて、「どぞー」とメディアを渡す。そのために8MBぐらいのを5枚ほど
持って歩くとよろし。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 08:55:42 ID:NDhnb1C60
>>835
むしろ「後で郵送しますので名前と住所と電話番号とメアドと(ry」でフラグ成立
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 09:08:19 ID:aO1IT0nd0
>>833
下手に大容量は止めとけ、FATが違うから
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 09:39:38 ID:DBfl3dbF0
>>836
近頃は物騒な事件が多いんで「郵送しますので名前と住所と」てのはうまく行かんの
ではないかと。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 09:56:52 ID:d1ypzdAa0
>>838
なにマジレスしてんだよ。w
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 10:35:27 ID:lu/eZFLg0
>>839
お前も奈
841質問:2006/07/08(土) 12:32:54 ID:F8XuhbCW0
「MCプロテクター」と「PLフィルター」の違いを教えてください。
「PLフィルター」を買えば、MCプロテクターは必要ないのか知りたいです。
http://panasonic.jp/dc/l1/product/option.html
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 13:34:42 ID:8wpk1gH+0
>837
FATってなんでしょうか?すみません、いちお、おんなの端くれで・・・
動画撮るときは、大容量持ってたほうがいいとか、ジャンル別にとる場合は、ほどほどの容量いくつかあったほうがいいとか、まだ、いろいろな想定が描けないので皆さんどんな所有の仕方かサンプル的にお教え願いたいのです。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 13:51:56 ID:4HgbIl/x0
>>842
自分は、1GBの1枚だけですね。
大容量の方がメディア入れ替える手間省けるし、写真の分類はどうせパソコン上でやるから
メディアを分ける必要もないかな、と。

ただ、いざ写真を撮ろうと思ったらメディアを忘れてきたのに気づいて、予備用を持っておけば
よかったかなと思ったことはあります。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 13:57:24 ID:ckwXpi9F0
>>842
SDHCメモリーカードは、SDカードアソシエーションにより策定された、2GBを超える大容量メモリーカードの新規格(Ver.2.00)です。
従来のSDメモリーカードとはファイルシステム(FAT)や対応物理規格のバージョンが異なるため、従来のSDメモリーカード応用商品では使用できません。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 16:02:22 ID:IUf+jpZ40
>>841
MCプロテクターはレンズ保護のためのフィルター
PLフィルターは偏光を利用して妙な照り返しを防ぎ色調を強調したり
水面やガラスの反射を抑えるようなフィルター

用途がまったく違うので「どちらも必要」というのが回答かも
というか、PLフィルターは風景撮るんじゃなきゃあまり使わないような

>>842
fat a. (-tt-) 太った, 脂肪の多い; 肉太の; 分厚い; 肥沃(ひよく)な; 有利な; 豊富な; 〔反語〕 わずかな; まぬけな.
846841:2006/07/08(土) 17:52:01 ID:F8XuhbCW0
>>845 thx
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 19:40:03 ID:NDhnb1C60
>>842
久しぶりにマジレス

FATってのはファイルシステムの一種のことで、ストレージの使い方の規格書みたいなヤツと思ってもらえばいいかな。
フロッピーやPCでもFATの延長上の規格が使われてる。(ただWinXP、2000、NTはまた別な方式)
FATの長所は実装が容易なことと対応しているOSが多いってことなんかで、今でも結構広く使われてたりする。

世間一般に広まってるデジカメで使われてるのはFAT16っていうヤツで、これはWindows3.1(Win95の前)の頃から使われているもの。FAT16が扱える最大容量は2GBまで。
つまり、2GB以上(4Gとか最近出たSDHCとか)はFAT16では管理できない。
そこで、4GBやSDHCを使う時は上位規格のFAT32(2TBまで扱える)を使うんだけど、FAT32に対応しているデジカメは少ないのが現状。(一眼はそうでもないみたいだけど)
おまけにFAT32はFAT16よりもプロセッサのパワーを必要とする。
今後SDHCに対応してFAT32が扱えるデジカメがどんどん増えていくだろうけどね。

長くなったが、2GB以下のSDならなんでもいいよ。
ちなみに俺は大容量一枚をカメラに入れっぱなし。
小容量複数型は、メモリカード小さいから持ち歩くとなくしそうだし、”たくさん撮れる”というデジカメの利点が台無しだからお勧めしない。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 21:05:00 ID:p+RwQLyH0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060708210324.jpg
今日こんな写真が撮れました。
原因は何か分かりませんか?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 21:17:51 ID:V2QIjoy60
メモリが壊れた
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 21:31:54 ID:lTS2DwEeO
インターフェイスて何ですか?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 21:54:09 ID:UbP4C0YF0
>>841
MCプロテクタ と PLフィルター の言葉の意味について考えが及べば、、、

Multi-coating protector : protect 守るという意味
Polarization filter : polarizationは偏光という意味

その他:
CCフィルター
NDフィルター ぐぐってね。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 22:52:32 ID:DBfl3dbF0
偏光; Polarized Light
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 23:57:11 ID:FmZZ2IbX0
>>841
> 「MCプロテクター」
「ほとんど全く素通しのガラスを使ったレンズの保護目的のフィルター」
MCは、要するに「グレードが高いタイプ」くらいの意味で、デジタル対応と
銘打っている、もう少し値段が高いタイプが一番。

> 「PLフィルター」
偏光フィルター

> 「PLフィルター」を買えば、MCプロテクターは必要ないのか知りたいです。
「PLフィルター」は、明確な目的を持って使うかどうか決めるべきものなので、
素通しのフィルターとの違いが分からない=使うとどうなるのか分からない
=なら「使わないのが賢明」。

「MCプロテクター」は、うっかりぶつけたりしたときに、「実質交換できないレンズ自体」
に損傷が及びにくくなるようにするものなので、「必要性を実感してしまう前に着けて
おいても損はない」です。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 01:57:50 ID:1zeKuCUi0
コンデジでEXIFなどにも一切ホワイトバランスに関する情報を書き込まないような機種で
今撮影した写真が一体何度の色温度で撮影されたのか、写真から推定する方法って
無いかな(´・ω・`)?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 02:41:57 ID:WPNjdBoa0
>>854
光源が分かればだいたい分かるって言う人いそう。
俺はもちろん絶対に分からない。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 03:12:05 ID:VNx6EvYv0
>>852
うん、それも正しいけど、 polarization も偏光の意味で使うよ。物理屋は。
分極に意味でも使うけど。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 03:13:13 ID:ylz0qgQW0
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 03:39:54 ID:nYhFwL0J0
>>856
? 「P+Lという略語」にはならないんじゃない? 辞書見てないけど。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 03:49:08 ID:VNx6EvYv0
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 03:50:30 ID:VNx6EvYv0
>>859
ちょっと無理があるなあ。。。。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 05:39:32 ID:07OvLR9M0
>842です
いろいろ、皆さんのご意見ありがとうございました。
語彙も難しいところもありましたが、ご意見を糧に勉強させていただきます。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 05:58:03 ID:07OvLR9M0
パソコンもデジカメも発展不良人間の御願いですが・・・
「ファイルサイズを画像処理ソフトで小さくする」、ご推奨の無料ソフトお教えください。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 06:22:25 ID:WPNjdBoa0
本当にそれだけでいいんだったらJTrim。
軽くて使い方が分かりやすくて、タダ
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 08:35:08 ID:BP37HG/RO
スレ違いですいません。デジカメを売りたいんですけど、どこに売ったら一番高く売れますか?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 09:01:42 ID:oXbdD/zJ0
>>864
物(状態)によるけど、まあヤクオフでしょうね。業者だと叩かれます。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 09:38:21 ID:JTi8jbTz0
>>809
AVってほんとに電車の中で撮っているのか・・・
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 11:15:37 ID:Rlu5T+4q0
>>866
大人板で聞くといい
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 11:33:08 ID:aSssnXf80
デジカメで640×640の正方形画像を手軽に出力できる方法ってありませんか?
ヤフーのオークション画像の制限サイズ天地左右をいっぱいに使いたいのです。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 12:48:58 ID:qNTSYFaQ0
>>868
基本は大きなサイズで撮ってトリミング
問題は手軽にってとこだが
ピッタリ640×640でトリミングするんじゃなく
適当に正方形(近く)に切り取って640×640にリサイズするのが楽
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 13:51:28 ID:dIsbT29S0
>>848
xD 1GのTypeM使っていない?
途中、1クラスタ分が壊れてるね。

とりあえず治してみた。後はレタッチで。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060709135013.jpg
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 19:21:03 ID:LAMkHwFMO
SONYのメモリスティックPRODUOと
サンディスクのウルトラUのメモリースティックPRODUO
で迷っています。

おすすめを教えてください
872くだらない質問:2006/07/09(日) 19:41:38 ID:+8AUXzIP0
カメラで撮影している姿って客観的にみると恥ずかしい姿ですよね。
で、恥ずかしくない撮り方を模索してください。

私案としては、

(1) ファインダーに目を通して撮るのは格好悪いのでセルフタイマーで撮る。
(2) 手にカメラを持って撮ること自体が格好悪いから一脚・三脚を使う。

どうだ?
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 19:59:27 ID:G566qAgx0
>>872
すみません,一脚を使って手を触れずにとるにはどうすればいいんですか?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 20:14:31 ID:EpMqlMtT0
>873

1:レリーズ
2:リモコン
3:タイマー撮影モード

少しは脳みそを使ってみよう。そして、一脚は上下動は防げても
手前奥の振れは防げない。三脚使えww
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 20:24:44 ID:G566qAgx0
>>874
そうじゃなくて,一脚を自立させるにはどうすれば良いんですかと訊いてる.
壁にでも立てかけるの?それとも一脚部分を手で支えるの?
どちらにしろ,自分で構えるか三脚を使う方がよほどマシな写真が撮れそうだが.
876872:2006/07/09(日) 20:41:11 ID:+8AUXzIP0
すまん、まさかそこまで真剣に考えてくれるとは思わんかった(笑)
三脚は、三脚を整えている段階の姿がみすぼらしいからアウト。
私的には、一脚しか許容できない。

まず、両足を肩幅に広げ。三角形の頂点に一脚をおく。
そこから、一脚を手前に引き寄せ身体に固定させる。
シャッターは、リモコンを使う。だめかな。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:08:12 ID:07OvLR9M0
>863
JTrimパソコンに入れましたが
サイズを小さくするやり方が、わかりません
ヨロシクなんですが
たびたびで、すみませんが。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:13:56 ID:wCm4txDAO
>>877
しょうがないなぁ。

教えてあげるから5万ちょうだい。
イヤなら、ググれ

てか、ググれ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:16:34 ID:G566qAgx0
↓某歴史上の人物が登場する悪寒・・・.
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:19:42 ID:/2xwmPO80
IXY DIGITAL 70?のSDカードをパソコンに取り込もうかと思い
カードリーダーにさすと「USB デバイスが認識されません」という
メッセージが出てしまいます。
「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。 」と
あるんですが、どうすれば画像をパソコンに取り込めますか?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:27:51 ID:G566qAgx0
>>880
つ 説明書
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:30:02 ID:iGSobCUE0
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:30:10 ID:/2xwmPO80
説明書今手元にないんですよね・・
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:35:04 ID:iGSobCUE0
>>883
ttp://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/

世話の掛かる奴だなぁ
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:38:34 ID:/2xwmPO80
>>882
ありがとうございます!
見てみたんですが、70だとXPの欄がないんですよ・・・
どれでダウンロードすればいいんでしょうか?

>>884
ありがとうございます!
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:41:41 ID:fJ7xKV8I0
アホな質問ですが、中国製とかの安価な交換用バッテリーって、特に問題は無いんですかね?
純正のものに比べたら、フル充電でも稼働時間等性能が落ちるかとは思いますが、
それは兎も角、カメラ本体に悪影響を及ぼすような欠点って無いですよね?

漠然とした質問ですが、あくまで一般論で回答頂ければ助かります。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:44:58 ID:Dmgq/zOy0
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:45:43 ID:HpErrf3A0
>>886
発熱・発火 → カメラに影響あり。
特にリチウムイオンはやめたほうがいい。
数千円ケチったことで、カメラ全損になるよ。
889886:2006/07/09(日) 21:50:44 ID:fJ7xKV8I0
887-888
早速のご回答有難うございます。
確かに、ちょっとした金額のことでケチっておりました。。。
素直に純正で揃えてみます。
有難うございます。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:51:37 ID:rK6xbXiu0
>>886
個々の性能の問題ではなく
たまたま手にしたバッテリーが当たりか否かという中国製らしい非常に深刻な問題がある。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 22:21:56 ID:WPNjdBoa0
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 22:31:53 ID:C28aNqIp0
かなり大物臭をプンプンさせる彼の問題を解決して

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1127736884/173-175
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 22:47:54 ID:G566qAgx0
>>892
行ってきますた.
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 23:02:42 ID:J0uRaBDl0
>>888
> 数千円ケチったことで、カメラ全損になるよ。

期待値を考えよ。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 23:50:49 ID:OofXcIKu0
>>872
自意識過剰。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 00:01:25 ID:FNZgzFPZ0
>872と>892のリンク先は同一人物かなあ。
微妙に違うような感じを受ける。

なんで一脚はいいんだろうな。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 00:36:49 ID:g+F3k2PX0
>>896
すまん、同一。半分ネタだけどマジでつきつめていったらどうなるのかなと(笑)
一脚は、もともと三脚使用不可なところが多いから、必然的に一脚になるだけ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 00:53:09 ID:mmiCiTyr0
>>894
期待値を考えてどうなるのでしょうか?
お答え願います。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 01:35:50 ID:V2q5Foif0
>>898
どっちが得かがわかる。
計算方法はそのうち数学の時間に習うよ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 01:48:55 ID:dHAZttHX0
ほんとかよ!?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 02:04:54 ID:j13Nqern0
>>898
> 期待値を考えてどうなるのでしょうか?

10万円のビデオカメラ、1万円の純正バッテリー、4千円の格安バッテリーがある場合、
格安バッテリーを買えばとりあえず6,000円安く上げることができる。

格安バッテリーは作りがお粗末で2個に1個は火を吹くとわかっていれば、6千円浮かす
ために10万円のビデオカメラが50%の確率でお釈迦になるリスク(期待値は -10万円*.5
=-5万円)を覚悟してまで格安バッテリーを選択する人はあんまりいない。

格安バッテリーといえど10000個に1個しか火を吹かないとわかっていれば、6千円浮かす
ことによるリスクは -10万円*.0001=-10円 なので、5,990円浮くと期待できる。

この場合は、格安バッテリー17個中に火を吹くバッテリーが1個入ってるかどうかが分かれ目。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 02:07:48 ID:j13Nqern0
>>876
> 三脚を整えている段階の姿がみすぼらしい

三脚にカメラを乗せて脚を開いた状態で持ち運ぶ。置けば撮れる。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 02:36:22 ID:Pp6itV1i0
>>872
手で持たずにファインダーも覗かない撮影がしたいのなら、
首から提げたままでレリーズでノーファインダー撮影ってのはどうでしょ?
恥ずかしいとか以前に、えらく盗撮臭い撮り方になりますが…。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 07:13:50 ID:tjVhCG+kO
てか、そんな恥ずかしいとか言ってたら写真なんか撮れないだろ。
紙袋にカメラでも仕込んでろ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 11:00:20 ID:AgqsJQZD0
>>872の餌で一杯釣れたたなぁ
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 12:33:53 ID:uOi4PhIT0
ノイズというのはデジカメでしか発生しないと聞きました。
とりこんだ光を電気的に処理するときどうしてもノイズがでてしまうと。

コンデジよりデジタル一眼のほうがノイズが少ないとも聞きました。
両社の違いはレンズの違いだけなのになんでノイズの量に違いが
でてくるのですか?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 12:40:33 ID:NCc5o1wE0
>>906
レンズの違いだけではないから。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 12:50:18 ID:UdzLW77H0
>>906
本来ノイズは人が欲しい情報に対して欲しくないのに入ってくる情報の事
そしてそれはデジカメ以外(銀塩)でも存在する

今現在の大方の見解としてはコンデジとデジタル一眼の違いは
レンズではなく撮像素子のサイズ。
レンズはたまたまそれに合わせて作った結果違いが発生しただけ

ノイズの量は撮像素子からの電流(電圧)の増幅率に左右される
小さな撮像素子は大きな物より発生する電流(電圧)も少ない
電流(電圧)が小さければ多く増幅するためノイズも拡大される
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 12:50:40 ID:RutkHtXe0
>>906
フィルムでも発生するよ、電気的ノイズじゃないけど
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 13:18:04 ID:NMAwu3D00
>>901
そんな面倒な計算をせんでも、

・純正は高すぎ
・同等性能で1件も問題が報告されていない
 国産メーカーセルのバッテリーがこのスレで
 何度も紹介されている。
・中国製セルを使うなら人柱。

ってことはこのスレを読んでたらわかったよ。

期待値って言葉久しぶりにきいたよ。<ψ|H|ψ>
でも、壊れたり火を噴く確率が公表されてないんだから(するわけない)
テキトーな確率を使ってで計算した期待値なんて意味がない。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 13:23:11 ID:zSBw/FY70
デジカメの画素数について教えてください。

私は学生で今夏休みですが、はじめての海外旅行でヨーロッパに
行くことになりました。800万画素のデジカメとポータブルストレージを
持っています。旅行中に撮った写真はストレージに入れれば、
何千枚でも写真を撮れます。

でも、800万画素で仮に4000枚撮影するとすると、膨大なサイズに
なってしまいます。そこで500万画素に落として撮影しようかと
考えていますが、せっかくの海外旅行なのに500万画素では小さい
かなと思ってます。でも800万画素だとサイズ(容量)が大きくなりすぎて、
DVD-Rに焼くときにも面倒そうだし。。

こういう場合、800万画素と500万画素、どっちで撮影するのが
いいと思いますか?
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 13:32:47 ID:kXF/4z5e0
>>911
800万。大きい物は後で小さく出来る
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 13:34:36 ID:f5Hx1Dz90
面倒なら500万画素でもいいんじゃない。
小さすぎることはないよ。本来なら500万画素でも十分。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 13:45:35 ID:uOi4PhIT0
>>907-909

ありがとうございました。

古くなったのでデジカメを買い換えようとビックカメラに行き、
キャノンIXY800ISか富士FinePixF30かカシオExlioZ1000
かで迷っていたのですが、店員にF30をめちゃめちゃ推薦
されました。撮像素子が小さいとノイズが発生しやすいとい
うことは、どうやらZ1000は候補から外してもよさそうですね。

店員の説明を聞いていて自分がデジカメの事について
まったく無知だと悟ったのでもっと勉強したいと思いました。
カメラの構造について詳しく説明しているサイトがありましたら
ご教示ください。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 14:04:23 ID:Zbsrk3WF0
>>914
撮像素子のサイズに拘るなら,まず候補から外すべきはIXY D800ISでしょう.
Z1000は未完成っぷりが目立つから,F30で間違いないと思うけど.

カメラの構造について知りたかったら,メーカーのサイトに行くのが一番.
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 14:26:19 ID:VWqfKkn00
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 20:23:25 ID:9wC+tLxrO
>>901
期待値は、宝くじ買ったとか法人みたいのがカメラいっぱい持ってるとかいう話しじゃないと成り立たないと思う。

個人で一台持ってるだけの話しなら
@何事もなく平和に使用 ―→ 損失額 0円
Aバッテリー・カメラあぼーん ―→  損失額 バッテリー+カメラ代
の2パターンしかない訳だから、期待値という考え方よりむしろAに陥る確率が高くなると考えたほうがよいのでは?

うまく言えずスマソorz
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 22:07:23 ID:1B1SYj8o0
ググレカスを出してこなかっただけ>916は優しいなww

>914
ここら辺でも読んで決めればOK。本格的に写真をやる
なら、薄型コンパクトを選んだ時点で無理。
しかし、コンデジでもコンテストに受かる事は結構ある。

ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20041130/110198/
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 22:13:33 ID:y6twQEMK0
”模造品”と”社外品・互換品”の区別をしっかりと。

俺はROWAのヤツ使ってる。
ROWAや他のヤツ買う時にも言えるが「日本製バッテリーセル使用」とか書いてあるやつ買えよ。そうすりゃ純正と変わらん(むしろ大容量だったりする)
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 22:31:18 ID:eACuKrWk0
EXIFはどう発音すればいいんですか?
イグズィフとかですか?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/10(月) 23:06:32 ID:f5Hx1Dz90
>>920
エグジフらすい。
俺もちょっと前まではイグジフと思ってた
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 00:51:00 ID:5kycBMiT0
>>910
> 壊れたり火を噴く確率が公表されてないんだから

だから、そこを自分で判断するんだお。
901の例で言えば、17個に1個が使用中に破裂すると思うなら純正バッテリーを選択するのが賢明。
純正のものが破裂する確率はおそらくもっと低いと思われ

>>917
> 期待値は、宝くじ買ったとか法人みたいのがカメラいっぱい持ってるとかいう話しじゃないと成り立たないと思う。

はいはい。サイコロ1回振っただけじゃ何も言えませんね。
923910:2006/07/11(火) 01:49:30 ID:kqBlCd7n0
>>922
> 901の例で言えば、17個に1個が使用中に破裂すると
> 思うなら純正バッテリーを選択するのが賢明。

そんな高い確率で破裂するバッテリーなんぞ見たこともないが。具体例を挙げろ。
それともタダの例え話、机上の空論か?

加えて、いろんなスレで議論、報告がなされて実績のある
互換バッテリーもあるのに、わざわざ純正だけを推すのはなぜ?
実績のある互換バッテリーと純正の両方を推すならわかるが。

> 純正のものが破裂する確率はおそらくもっと低いと思われ

その妄想に思い至った理由がマジで知りたい。

> はいはい。サイコロ1回振っただけじゃ何も言えませんね。

アホかお前は。>>917 は、そんなこと書いてないだろ。
評価関数をどう選ぶかという議論だろ?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 01:50:56 ID:wojuoSud0
屋内スポーツ(バスケ)を撮影したいんですが、
その撮影に向いているようなデジカメはありますでしょうか・・・?
一眼レフカメラはちょっと高いので手がでせません・・・。。
4万円前後で買えるやつがいいのですが。。
FinePix F30もいいかなーと思ってお店の人に聞いてみたんですが、
ズームをする場合、画質が下がらないようなズームになっていて
それ以上になると機械で引き伸ばす形になるので、画質が落ちますと言われました・・・。

よろしくお願い致します。。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 03:06:56 ID:kPKsWglH0
>>924
ちゃんと>>1を読んでから質問するのがマナーかと.
◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver. 98◆◆  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1150737582/


でも屋内でスポーツを撮ることが多い俺からアドバイス.
「一眼レフじゃないと無理」とまでは言わないけど,一眼レフにしておいたほうが良いよ.
PENTAXの*ist DLだったら,標準レンズ付きで4万円前後で買えることがあるからオススメ.
ttp://www.pcbomber.com/rebirth/optio_sale/optio.html

926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 03:51:36 ID:5kycBMiT0
>>924
> 一眼レフカメラはちょっと高いので手がでせません・・・。。

コートのすぐ脇で撮れるんならコンパクトなやつでも何とかなる。
籠の近くならなおよし。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 06:21:41 ID:Cy5S9Q59O
>>922
> はいはい。サイコロ1回振っただけじゃ何も言えませんね。

サイコロ一回振っただけでは期待値や確率は出ないけど、結果は出る。
―→壊れるか壊れないか。

だが壊れたときの損害は、あなたがいうような期待値の金額になるわけじゃない。
だから個人(1台所有)のケースでは期待値は使えない。

サイコロ振る回数が100回1000回10000回と増えれば(カメラで言えば百台・千台・一万台)
あなたの言う期待値に収束してゆくと思われ。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 06:31:38 ID:opmvnzBd0
俺、算数苦手なんだけど


>>917 が言ってることの方が正しくね?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 08:29:23 ID:nrYzBLMK0
>>886
本体が壊れたときにメーカーがケツ持ってくれるの?

この板で聞いても買うのは自分、後悔先に立たずですよ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 11:39:03 ID:/W4pz2xI0
コンデジ(EX-Z57、COOLPIX P4)なんですが、例えば3Mのサイズで撮影したものを
PCのディスプレイで見る時に、等倍サイズで表示すると輪郭がぼやけます。ピント
はあってるはずなんですが、そんなもんなのでしょうか?
また、そこそこの一眼とレンズであれば、等倍表示でも細部までクッキリしますか?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 11:45:40 ID:c+1SVQZM0
>>930
メーカーサイトで確認しる
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 12:00:41 ID:5kycBMiT0
> だが壊れたときの損害は、あなたがいうような期待値の金額になるわけじゃない。

期待値というものをまったくわかってないな。ちうがくせいか?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 12:05:23 ID:j+SqFLpg0
>930
差障りの無いものを一枚撮って、upしてみ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 12:43:30 ID:/syf/nnu0
アウトプットが「壊れる」「壊れない」の2者択一で、
期待値を議論しても意味なし。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 14:22:00 ID:IO36M/pK0
>>925-926さん
ご丁寧にありがとうございます。
PENTAX*ist DLはISO感度が200でしょうか・・・?
ISOは高い方がいいみたいな感じで店員さんに言われたのですが、
その辺は低くても問題ないのでしょうか?

SS席で、コートに近いですが、すぐ脇ではとれません・・・。。
やぱりFUJIFILM FinePix F30よりも、PENTAX*ist DLの方がISO感度が低いみたいですが
こちらのほうがいいのでしょうか?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 15:14:33 ID:oEeP4+FB0
外国人です。こんど出張に東京に行くことになりました。
DSLRとかの本格的(?)な買い物をしたいですが。
東京は3回目で日本語はすこしはできはす。
東京のとこへ行くといいのか
いい店教えてくれませんか?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 15:42:50 ID:Mg/k7nj20
>>936
秋葉原の万世という店でカメラが激安
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 16:03:15 ID:/W4pz2xI0
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 16:06:25 ID:c+1SVQZM0
>>938
WBが昼白色蛍光灯って…w
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 17:29:46 ID:Q6x8R8hr0
>>936
普通に秋葉でおk
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 18:28:36 ID:C4L7X3By0
>>939
WBはマニュアルになってる
そのEXIFリーダーはおかしい
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 18:46:43 ID:Ghz22g430
>>935
デジカメはやめて写るんですにしとけ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 18:55:12 ID:F5PT8uJ40
>>938
メーカー名:NIKON
機種:COOLPIX P4
露出時間:1/67.8秒
レンズF値:F6.1
露出制御モード:絞り優先AE
ISO感度:50
露光補正量:EV0.0
開放F値:F2.7
自動露出測光モード:分割測光
光源:昼白色蛍光灯
フラッシュ:発光禁止
レンズの焦点距離:7.50(mm)
撮影モード:オート
ホワイトバランスモード:マニュアル
デジタルズーム:0/100
レンズの焦点距離(35mm):36(mm)
シーン撮影タイプ:標準
コントラスト:Hard
彩度:High
シャープネス:Hard
カラーモード:COLOR
画質モード:FINE
ホワイトバランス:FLUORESCENT
輪郭の強調:HIGH
ISOMode:AUTO
画像モード:CONTRAST(+)
彩度補正:+1
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 18:57:57 ID:F5PT8uJ40
>>930
普通のデジカメはローパスフィルタでぼかした画像にシャープネスをかけて精細に見せかけているから一眼レフでも基本はぼける、
ピクセル等倍でぼけないのはローパスフィルタの無いSD9/10くらい。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 19:10:14 ID:kPKsWglH0
>>935
*ist DLの感度はISO200〜3200だよ.
コートの近くから撮れないなら,なおさら一眼レフを勧める.
とりあえず本体+SIGMA 55-200mmでも買っておけば,
ギリギリ5万円で収まるかもしれないし.
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 19:19:38 ID:ruN4RlpE0
>>943
>光源:昼白色蛍光灯
光源ってなんじゃい
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 19:26:52 ID:ruN4RlpE0
>>941
やっぱり光源:昼白色蛍光灯ってのがWBじゃん
ホワイトバランスモード:マニュアルってのはオートじゃないという意味
けしてマニュアルでプリセットしたという意味じゃない
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 19:28:37 ID:7eZSS/SK0
>>936て、これと同じ人なのかな。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136751941/881
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 19:52:38 ID:Q6x8R8hr0
池袋のビックカメラで、ist DSが39800で売ってたけど、
K100Dまで待ったほうがいいですかね。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 21:40:56 ID:C4L7X3By0
>>947
Light Source Daywhitefluorescent(N4600iV5400K)
失礼しました
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 22:14:47 ID:+XEbJiL50
>>949

手振れ補正が要らなくて、今すぐ安いのが買いたいならDSでも問題なし。
ファインダーはDSの方がやや上等。(ペンタプリズム採用で明るく、視野率が高い)

K100Dの良い点は手振れ補正と付属のRAW現像ソフトの画質が良くなった事くらい。

用語がわからなかったらぐぐってみ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 22:27:58 ID:+XEbJiL50
>>935

スポーツ撮影なら、出来るなら一眼レフの方がいい。
ピントの合う速さと高感度にした時の画質がコンパクトデジカメとは
比較にならないので。

F30はコンパクトでは一番高感度に強いけど、それでも
一眼レフの入門機にもかなわないし、それ以前の問題で
選手にピントがなかなかうまく合わないと思う。

*istDL/DL2やD50あたりは新品でもコンパクトカメラの上級機と
大して変わらない値段だし、どうだろう。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/12(水) 07:41:35 ID:xs+B89N5O
1/67.8
こんなシャッタースピードが存在するのか…
なんか…世の中変わったね……
954930:2006/07/12(水) 11:20:37 ID:l9xlAbtf0
>>944
あぁ、やっぱりこんなもんなんですか。安心しました、ありがとう。

前の日の設定のまま、何枚か撮ったうちの1枚を出してしまいました>WB:蛍光灯
お恥ずかしい(^^ゞ
失礼しました。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/12(水) 18:32:04 ID:I+vgibCz0
>>953
電子式シャッターならめずらしくないが
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/12(水) 20:56:49 ID:cA1Qji6P0
>953
時間ってのは秒単位までは12進(60進)だが、そこより下
は10進になるから割り切れないのなw そんだけの事だ。
一般的なシャッター速度は、近い数字を当てはめているだ
けの事で、デジタルになってからは計算上の数値をそのま
まExifに付けているメーカーがある。フジはデジカメ初期か
ら計算上のシャッター速度を用いている。
957 :2006/07/12(水) 21:39:43 ID:7DN8IuLR0
初歩的な質問で失礼。
「Exif」の読みは、普通に「イーエックスアイエフ」で良いの?
それとも「エキシフ」とか?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/12(水) 21:45:21 ID:X9O8kO/u0
>>957
イグジフ
959www:2006/07/12(水) 21:49:11 ID:IuxB18490
OLYMPUS E-1の次の機種がいつ出ますか?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/12(水) 21:59:59 ID:X9O8kO/u0
>>959
秋頃と予測
961 :2006/07/12(水) 22:45:06 ID:7DN8IuLR0
>>958
「イグジフ」ですか。ありがとうございます!
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/12(水) 23:54:25 ID:F/vIIf6sO
俺は『エクシフ』と言っていたorz
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 00:10:26 ID:U+GuqLWp0
ネィグゼィフ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 00:15:47 ID:8dKLxW8CO
エグジフだろ?根拠はないがw


コンピュータが出来る前からシャッター速度は2進数
1/1000は1/1024を目標に作られてる
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 00:34:47 ID:vJ9SlrIT0
>>957
> 普通に「イーエックスアイエフ」で良いの?

それ、あんま普通じゃないかも。
IEEEをアイイーイーイーでは気持ち良がってる声みたいだお。


EXIF: iksif
JPEG: jay-peg
GIF: giff or jiff
PNG: ping

でも、日本人は展示を“エギジビション”などと何かと濁って読むんで、EXIFは“エグジフ”
か“イグジフ”、エクシキューション(execution 実行)のファイルの拡張死(.exe)はエ゙グゼって
ことで。
あと、日本では avocado の“c”も濁って読むんでアボガドでつ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 00:36:12 ID:WpftZo1+0
>>956
1/1
1/2


1/128 → 1/125


1/512 → 1/500


1/2048 → 1/2000

こんな感じに2のべき乗を分かりやすい数値に丸めてるだけ。
12進とか関係ねぇ。
なんで2のべき乗になってるかは、「一段」がなにを意味するのかが
分かってれば理解できるよな?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 03:52:38 ID:lirPicEN0
>>945さん
*ist DLは近所のヨドバシには置いていなくて、DL2ならおいてあるそうです。。
見てね価格にて本体が4万6千円で売っていて、+延長保障が2100円で入れるみたいなので
ちょっと予算オーバーになってしまいますが、検討してみようと思います。
また、レンズは 55-200mm F4-5.6 DC (ペンタックス用 )を買えば、*ist DLでも
対応していますでしょうか?
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=10505011740
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 06:02:33 ID:O06TjKf0O
>>966
やっとしっくりきた
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 06:12:46 ID:ljOrnk960
>>966
露出補正1/3段したいときはシャッタースピードはどうなるんですか?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 08:08:49 ID:Rft4ywG70
>>969
つ1/2倍を「1段」といいます
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 08:42:30 ID:Rft4ywG70
>>969
つ1/4倍を「2段」といいます
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 08:43:45 ID:Rft4ywG70
>>969
つ1/8倍を「3段」といいます
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 08:45:39 ID:ChWS0FpY0
>>969
分母を約1.26倍する

2の(1/3)乗≒1.26
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 09:31:36 ID:Rft4ywG70
>>969
>>973の言うとおり。
でも、自分の中で標準の組み合わせを持っているのか?
曇天ならF5.6/125、晴天ならF8/250(これは好みで変わる)
975957:2006/07/13(木) 11:47:23 ID:i5NthHLS0
>>965
ん?結局イクシフ?まぁ人前で発音する事はそうそう無いと思うけど。
アボガドも迷ってたんで、参考になりました(笑)。
ありがとう。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 12:04:07 ID:ChWS0FpY0
最近は結構アボカドって書いてるよ

あたしゃ例のCM見るまで茨城もイバラギって発音してたよw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 12:56:14 ID:dmHif/xx0 BE:64122023-
最近は御値打ちで比較的高性能な一眼レフデジタルカメラが6万円〜で買える時代に成りました。
しかし外付けの光学高倍率ズームレンズ等は相変わらず高額です。(カメラ本体よりも高い。)
光学高倍率ズームコンパクトデジタルカメラは3〜6万円程度で購入出来ます。(光学高倍率ズームレンズ一体)
一眼レフデジタルカメラを御使いの皆さんは、何mm位の光学高倍率ズームレンズを御使いですか。(御幾らで購入?)
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 13:21:29 ID:WESjw/mS0
>>977
ズーム買うなら一眼レフは買わない。
979こせき ◆HEXARRBY82 :2006/07/13(木) 13:29:45 ID:jCyjskUn0
>977
1.レンズは基本的に高いものである
2.ズームレンズの倍率の高さ=レンズの良さではない
3.そもそもズームしないレンズを使いたくて一眼を買う人もいる

この辺がしっくりこない人は一眼買わずに高倍率コンパクト機を買った方が
確実に幸せになれると思われ。

http://olympus-esystem.jp/products/lens/35-100_20/index.html
たとえばこの辺のレンズなんてズーム倍率で言ったら3倍弱だけど35万円するしね。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 14:37:55 ID:Mv89yGca0
ヨドバシでデジカメ買おうとしているのですが、5%分のポイント使ってでも5年保障ってしたほうがよいと思いますか?
ちなみに標準の場合は1年保障です。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 15:37:00 ID:xZ3Evf390
>>977
ズームは普通高倍率になると性能が落ちる。
便利にはなるが。

>>980
ヨドの5年保証はあまり意味ないし、
今のデジカメを5年後に修理してまで使うかというと微妙。
982名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/13(木) 17:17:20 ID:Lk7d4Z+P0
週末に初めてデジカメを買う予定なのですが、
今FUJIFILM FinePix F30か、Canon IXY DIGITAL 800ISのどちらかを買うか迷っています。
初心者でよく分からないのでどちらがお勧めか教えてもらえませんか?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 17:31:14 ID:R1zaO0jb0
>>982
初心者だから>>1は読まなくていいのかなぁ?
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 19:37:06 ID:2PydCt4P0
質問です。

写るんデスみたいな使い捨てカメラは
デジカメの画素でいえば、何百万画素くらいなんでしょう?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 19:47:52 ID:WESjw/mS0
>>984
200万画素のデジカメみたいな画質
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 19:48:19 ID:j/f0F1HA0
>>984
使い捨てカメラだろうが銀塩一眼レフカメラだろうが、35mmのフィルムなら
同じ。写りが悪いのはレンズのせい。

で、確か35mmフィルムの解像度って、デジカメに換算すると2000万画素くらい
じゃなかったっけ?

987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 19:49:25 ID:j/f0F1HA0
>>985
プリントした写真の画質はそんな感じだろうね。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 19:57:42 ID:Czz4k6UH0
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 20:01:29 ID:j/f0F1HA0
>>988
よいページですね。すごく参考になった。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 21:35:14 ID:KQaVlR7T0
デジカメで撮影した動画は、デジカメだと普通に再生できますが、
パソコンに取り込んで再生すると、音は問題ないのですが、画像は激しくコマ飛びしてしまいます。
滑らかに再生できる方法はないでしょうか。

パソコン:富士通FMV DESKPOWER CE8/905(2001年購入)メモリは512MBに増強済み
OS Windows XP SP2 
デジカメ:カシオ EXILIM EX-S600(2006年購入)
使用ソフト:Photo Loader 2.3J

正直パソコンがポンコツだという事は胸を張って言えますがw
991名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 21:42:23 ID:Czz4k6UH0
>>990
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/deskpower/ce/method.html
基本的に買い替え。
運がよければCPUのアップグレードできる。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 22:05:22 ID:B3Hfhomv0
次スレです

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 51●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1152795850/l50

このスレ使い切ってからどうぞ
993名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 22:25:38 ID:cZqbchNf0
>>990
Duron900MHzではさすがにしんどいかも。
PCショップのやつでsempron搭載の安いやつを買うのをオススメ。
モニタはそのまま流用すれば本体だけなら4万くらいでスーパーマルチドライブ搭載でも買えます。
よく分からないなら家電店で安いやつ買いなおしてください。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 22:49:40 ID:4oJfaoNO0
VGAの動画ならきついだろうなw
995名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 23:50:57 ID:BcP6wdwY0
>>969
そんなあなたに!

レンズの明るさとF値と有効口径の関係(1/3段刻みの場合)
http://www1.accsnet.ne.jp/~ragtimer/camera.html
996名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 00:10:05 ID:4LbDICth0
デジタルカメラの種類と選び方
最近のデジタルカメラは、右開き、左開き、フレンチドア、両開きといった
感じでドアだけでも様々なタイプがあります。
その他に、独立アイスルームがあるデジタルカメラや、タテに長い野菜を収
納できる野菜室を備えたデジタルカメラ、さらに高級志向のデジタルカメラ
には「ナノうるおい冷凍」「クールプリファイヤー」「新・切れちゃう冷凍」
「光パーシャルフリージング」などのメーカー独自の機能が搭載されています。
http://camera.kakashi.biz/

どういう経緯でこういうミスが発生したのでしょうか?

997名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 00:17:38 ID:knUMfS8e0
>>996
いったいコレは何? 笑
998名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 00:20:41 ID:zX+bc0AV0
>>996

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 近い未来,デジタルカメラと冷蔵庫が
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 完全に統合されるという,
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 未来人からのメッセージなんだ!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
999名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 00:33:55 ID:VnTGAIDs0
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 00:41:15 ID:VnTGAIDs0
1000get?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。