2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:21:01 ID:PbcdMX450
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:21:42 ID:PbcdMX450
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:22:23 ID:PbcdMX450
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:23:21 ID:PbcdMX450
1乙
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:24:16 ID:V6WUKreE0
テンプレ乙!!
ヨドコムの値段見た? Carl Zeiss Vario Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 特価:¥93,600 9%引 (税込) 10%還元 Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 特価:¥170,100 10%引 (税込) 10%還元 Carl Zeiss sonnar T* 135mm F1.8 特価:¥189,000 10%引 (税込) 10%還元 70-200mm F2.8 G 特価:¥311,900 9%引 (税込) 10%還元 35mm F1.4 G 特価:¥177,700 9%引 (税込) 10%還元 300mm F2.8 G 特価:¥718,200 10%引 (税込) 10%還元 135mm F2.8 [T4.5] STF 特価:¥147,000 20%引 (税込) 10%還元 50mm F2.8 Macro 特価:¥50,400 20%引 (税込) 10%還元 100mm F2.8 Macro 特価:¥74,000 19%引 (税込) 10%還元 レンズ激高。αおわた\(^o^)/
さして高いと思わないよ。 16-80mm欲しいなー。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:39:51 ID:bHHymFv60
サンニッパ高すぎ
だなぁ。 マクロはともかく、一番高いところだけ抜き出されて「激高」とか言われても。 35mm/F1.4Gが予定に残ってるだけでも嬉しいさ。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:40:47 ID:BewH+70S0
>>8 全てのレンズにSSSが付いていると思えば高くないよね。
Vario Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5は、性能が良いなら8万円以下で入手してウマー
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:43:22 ID:bHHymFv60
レンズ手ぶれ補正も付いてないのになんでこんなに高い?
便乗値上げ
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:49:21 ID:BUVxrG7i0
でもさ シフト式手ぶれ補正と、アンチダストシステムって凄くない? SONYってロゴがなんだか変な気分だが
ヨドバシ価格 ソニー 70-200mm F2.8 G 特価 \311,900 (税込) 10%還元 ニコン AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)特価:¥226,800 (税込) 13%還元 ←手ぶれ補正つき キヤノン EF70-200mm F2.8L IS USM 特価:¥249,800 (税込) 13%還元 ←手ぶれ補正つき キヤノン EF70-200mm F2.8L USM 特価:¥149,100 (税込) 13%還元 ←手ぶれ補正なし シグマ APO 70-200mm F2.8 EX DG /HSM 特価:¥121,000 (税込) 13%還元 ←手ぶれ補正なし 70-200高すぎない?
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 14:54:29 ID:bHHymFv60
>>16 出始め(発売前?)で、値引率が低いからね。
昨年の12月頃は、ミノルタレンズが実売で22万円くらいじゃなかったかな。
いずれ値が下がると思うけどね。
バリアングルライブビューくらいやると思ってたのに 幻滅
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:01:01 ID:gOWwnDSp0
>>16 レンズが20万円でソニーというブランド代が10万円
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:02:39 ID:BUVxrG7i0
レンズは今度タムロンが出す大口径の標準ズームでいいんじゃないの?
シグマより高くていいと思うけど、定評のあるニコンやキヤノン
の70-200F2.8手ブレ補正つきの1.5倍って高すぎ・・・
手ぶれ補正はボディよりレンズに付いてたほうが効き目よさそうだし(特に望遠)
まぁ値段競争するよりはいいもの出すことが優先かなぁ
>>20 妙に納得
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:10:21 ID:VYSbpcQYO
6年6月6日、6とαひっかけたんかな? ってか夏ボで揃える値段じゃ無くなったなorz
>>22 美濃70-200mmF2.8G SSMはプロの間でも、キヤノンやニコンより評価高かったからね。
>>15 うん、凄く無い。
だってコーティングだけだもん。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:13:34 ID:bHHymFv60
考えて見たら簑のレンズって昔からたかいね
>>26 ミノのレンズは値崩れが大きかったんだよね。
SONYはどうかな。
SONYって値崩れさせないことにかけちゃプロじゃね? PSとか・・・
>>28 DVDレコの値崩れの原因はソニーですが何か?
>>26 昔、銀塩αの全盛期は性能の割に安いレンズが多かったよ。
でも、その後、α人気の翳りとともに→売れない→MC→
値上げの悪循環に陥り、ついには会社にも見放された
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:26:23 ID:h4Khw8Di0
ソニ定価 [2002年ミノ定価] 35mm F1.4 G 定価:¥197,400 [¥157,500](税込) 24-105mm F3.5-4.5 定価:¥ 68,250 [¥63,000](税込) 75-300mm F4.5-5.6 定価:¥47,250 [¥46,200](税込) 16mm F2.8 Fisheye 定価:¥102,900 [¥94,500](税込) 20mm F2.8 定価:¥73,500 [¥72,450](税込) 28mm F2.8 定価:¥36,750 [¥32,550](税込)
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:27:27 ID:h4Khw8Di0
ソニ定価 [2002年ミノ定価] 50mm F1.4 定価:¥52,500 [¥42,000](税込) 135mm F2.8 [T4.5] STF 定価:¥183,750 [¥157,500](税込) 500mm F8 Reflex 定価:¥102,900 [¥81,900](税込) 50mm F2.8 Macro 定価:¥63,000 [¥61,950](税込) 100mm F2.8 Macro 定価:¥92,400 [¥91,350](税込)
50mmF1.8みたいな安いのないの? 1.4じゃ高いんだよなぁ 型番にDをつけなかったのは評価。 銀塩終わってるんだからいつまでもDとかつけないでほしい
αキター! 14万ってのはいいね。貧乏人はキャノンでも買ってくれ。 純正レンズ買えない香具師はタムロンとか買えばいい話。住み分け重要。
なんだ、レンズ前部がカール・ツァイスになるんじゃないのか 高級品だけか。 28-75 F2.8とか50 F1.7とかもカール・ツァイスになると思ってた
ついに来たか。 ニコンから乗り換えようか既に考え始めてるw
>レンズ前部がカール・ツァイス すんげぇ皮肉・・・に読めた
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:50:25 ID:BewH+70S0
>>38 ニコンもあわててD80とかD200Sとかいいだすぞ。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:53:34 ID:KSU0FnWO0
キャノン=任天堂 ニコン=セガ ペンタックス=NEC
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:53:35 ID:5BCqbt740
出たことを喜ぶべきだがなんかデザインが・・。と思ったのは私だけじゃないはずだ
>>38 ゴミ取りとボディ手ぶれ補正はうらやましいが、
D80はボディ手ぶれ補正という噂もあるし、
レンズの値段を考えるとニコンの方がいいような・・・
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:58:14 ID:BewH+70S0
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:58:59 ID:gOWwnDSp0
いや出るかどうかもまだ確定じゃない 夏ごろっていう噂もあるけど、ニコンのことだしいつになるやら
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 15:59:24 ID:UB5uELeW0
ボディーデザインはいいんじゃないの? 1000漫画祖でこの値段だからニコとキヤノは慌ててるんじゃないのかな。
>>44 VR売るのに必死だからブレ補正機は出ないんじゃね?
さて、この高値ブランド力路線が吉と出るか凶と出るか
>>46 今やセガはアパレル系成功して、女の子(と母親)に大人気の注目メーカーですよ・・・。
どんどん知名度無くなっていくコニミノとは大違いかと。
VRは作るのに必死で売り込みかけられません
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 16:03:54 ID:KSU0FnWO0
キャノちゃんニコちゃんはレンズ側手振れ補正にこだわりすぎて没落するんじゃねーか 早くボディ側補正&ゴミ取りつけろ
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 16:03:58 ID:bHHymFv60
>>49 VR+シフト補正で6段とかならねーかなw
コニカミノルタ→タイトー
>>56 少なくとも安易な「女性・ママ向き」のデザインではない罠。
シルバーは落ち着いた感じで新鮮。
ここまでやるならガンメタでも良かったかも。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 16:11:02 ID:ZtzfiryT0
せっかく液晶テレビで回復 カーオーデオ切捨てで 儲けが出るとこまで来たのに また赤字だな PS3も危なそうなのにSONYはなに考えてるんだか こんなの誰も買わないだろ 絶対に全員ペンタのKD100買うよな
画質良かったら買うかも
ライブビューもバリ液晶も無いから今回はスルー。 E330はいらねーし。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 16:12:46 ID:KSU0FnWO0
熱烈ペンタ党員がいるな
コニミノはコンパイルだろ。 ぷよぷよで成功するも倒産。そして利権はセガへ。
DXレンズのイメージサークルでボディ側手ぶれ補正できるのか? DX12-24なんかイメージサークルギリギリまで使ってたぞ。 それが可能なら鶴サイズでAS(SSS)もOKってことだよな。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 16:14:25 ID:VYSbpcQYO
>>60 イラネ
ところで135/1.8って新設計?
ペンタ部のSONYロゴだけど、これ、手荒に扱っていたら禿げそう?
MSとCF使えるんなら、ついでだからSD使えるようにしればいいのに。
いろいろと新機能が追加されていいカメラだと思う。 ただ新規参入なので価格が高くなるのは仕方ないと思う。
>>69 α100にMSDuo-CFアダプタが付いてるだけなので、ご自分でパナのSD-CFアダプタを買えば良い
SD→CFは普通に売ってるだろ
SONYが本気の時は505、或いは55が入っている。 ラジオも ビデオカメラも ウォークマンも CDも コンデジも 一眼デジは?
なんだかうらやましいな。 様子見するよ。。。 orz....
ぺ
こりゃペンタとオリンパスはまずいな。 1キャノ2ニコ3ソニーの三つ巴になるか。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:09:43 ID://HRqrfS0
>68 コンパウンドで消して、コニミノにする。 コニミノのデカール作ったらばか売れしそう。
もうしょうがない。 Nが売り上げ不振で Cが特許関連で つぶれてくれれば。。そして Sがなぜか切り捨て そうなれば。 ぺ
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:11:26 ID:47kxzCAzO
タムシグの18-200とのセットがバカ売れのヨカソ。
なんでペンタ党が湧いてんの?ヤバいから?
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:12:50 ID:sO2Ylh/O0
デジタルにツアイスは必要ない。
>>77 >Gレンズは70〜200mm、300mmF2.8、35mmF1.4を投入。今後もつぎつぎに投入してゆきたい。
豆知識豆知識
>>81 そう気を落とすな
漏れも645N持ってるからペンタにもがんがってほしい
一番打撃受けるのは ニコンだなw ニコンまじつぶれるんじゃないの?
1ボタン1機能って無くなった? すっげー便利で気に入ってたんだけど。
>>83 ああそうさ。
ヤバいからさ。
だからといって乗り換える先は慎重に選ぶぞ。
おまえらソニーなんか!つぶれちまえ!!!!!!
って。
ソニーに乗り換えて2年で撤退とかやだもんね。
ニコンも怖いしキャノンは強いけどユーザー軽視しそうだし。
ぁ-
ISOでフルサイズフォーマット作ってくれよ。
β vs VHS みたいなのを繰り返されると泣きたくなるよ。
ニコンは自前でしっかりしたCMOS作れるようにならんと、 徐々にやられていく。 一眼の歴史では燦然と輝くも、 販売力もコンパクトのシェアも断然ソニーに分があるし。
>>86 みんさん先つぶれてよかったですね。
ペンタックスがつぶれていたら。
今ごろこんな感じになったのかなぁ。。
>>82 DT 18-200mm F3.5-F6.3 は無視か?
sony独自仕様の電池じゃ買う気しないね
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:26:43 ID:bHHymFv60
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:26:46 ID:OJHNmQTQO
>>95 電池ならソニーが最強でしょ。インフォリチウムですか、これ?
逆にソニー独自のインフォリチウムだったら買う気も増したんだが・・・ AFが遅いって評が既に出てるみたいだけど、7Dや甘Dと同レベルだったら スルーだろうなぁ
ワロタ
>>93 まあ、1月はどうなる事かと思ったけどね
人生塞翁が馬ってやつか
しかし、あのレンズの値段を見たら、ソニーもまだまだ先は分からんよ
ペンタも彼の国じゃなく国内のしっかりとした所と組めればなあ・・・
>>101 >しかし、あのレンズの値段を見たら、ソニーもまだまだ先は分からんよ
定価があまり変わっていないようだからいいじゃないですか。
11-18も安いし、必要な物はある。
どいつのなんとかさんもいる事だし業界3位をまず取りにきたんでしょう。
一番気になるのがソニータイマーなんだが。
>>98 インフォリチウムと違うんだよなー
いま一つ気合の入れ方が中途半端な希ガス
>>104 次辺りに出るのが本命かも知れないですね。コンデジだとこのパターンですし。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:39:11 ID:UB5uELeW0
いろんな業界潰して逝くよなソニーw
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:39:39 ID:zfCRDhx30
ソニーだけにボディを安くしてレンズで稼ぎそうだよなぁ・・・。 あとは、ソニータイマーが怖い
他社のことをどうのこうの言うのはやめようや・・・
>>77 レンズ21本出すとのことだけどテレコン入れて21本ってことすかね?
まさか隠し玉2本あるとか・・・んなことないか
つ24-70/2.8G SSM つ17-35/2.8G SSM
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:47:26 ID:zfCRDhx30
17-35は普通にありそうだな
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:49:35 ID:wR8rPfKU0
>一番気になるのがソニータイマーなんだが。
漏れも一瞬そう思ったが、そもそもデジカメ自体が、
一機種が何年も持たない「タイマー製品」なんだから、
逆にソニー体質にマッチするのでは?
>>103 (何十万円もするレンズを買うのは論外だが)
レンズ内タイマー内蔵。。 ソニーの特許技術か
今、超音波にするか、新アクチュエーターにするかでコンペ中ですよね?
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:51:10 ID:grQ1ONZv0
>インフォリチウムと違うんだよなー >いま一つ気合の入れ方が中途半端な希ガス 今回はあえてインフォ部分をはずして、その空いた部分を使って 電池容量を増やしたところにソニーの良心を感じる。
>>111 >24-70/2.8G SSM
参考出品してたのは28-70/2.8G SSMだっけ?
どちらにせよ出たら絶対買うw
サイト見てきたけどニコンより遥かに魅力ありそうです。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 17:55:25 ID:wR8rPfKU0
それはね、
ソニーが宣伝上手
ニコンが商売下手だから
そう見えるの
>>118
>>119 そんな事ないでしょ。ソニーは質実なコンデジも作ってたけど、ニコンは大味だし。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:05:05 ID:aLrPx6aq0
コンデジでは完全にニコンに勝ってたね。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:08:47 ID:grQ1ONZv0
>しかし、あのレンズの値段を見たら、ソニーもまだまだ先は分からんよ コニミノ時代のレンズの定価とソニーの定価合計を比較してみたら(17本分) 1割も値上げしてないじゃん!1.098倍になっただけ。
ソニーは一眼入門者相手に売るのに、一部を除いて高いレンズばかりだ。これじゃ どう考えても、キットレンズを買ったユーザーがレンズをアップグレードするようには 思えない。となると考えられるのは、それらほとんどのA100ユーザーにはサード パーティーのレンズを使ってもらおうとしているのか、あるいは高い値段を付けないと 初年度では生産が追いつかないからだろうか。後者の場合なら、将来生産体制に 余裕が生まれた時、価格改定で値下げされる可能性もあるんじゃないか。いずれに しろ、今の価格帯じゃ、中級機が出て中級ユーザーが多数生まれてもレンズは それほど売れずソニーにとって旨みも少ないように思えるが。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:13:22 ID:THhB+bEn0
レンズはクオリアですか?
つか、どの程度ゴミ落してくれるのかだな
つか、落としたゴミは何処へ行くかだな
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:20:39 ID:BUVxrG7i0
なんで大口径F2.8通しの 17-55 F2.8のようなレンズが出ないんでしょうね? ツアイスの標準ズームだとF3,5からF4.5みたいですが それとボディは金属じゃないですよね? それとここまで高性能だと日本製じゃない予感
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:22:49 ID:grQ1ONZv0
高いレンズを出せば高いと言われ、 安いレンズを出せばタムOEMばかりと言われ。。。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:23:35 ID:56W5uczS0
ま、すぐにsweetが出るんだろうが それも1000mか? んなわけないか
GK共、乙。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:24:31 ID:vyVjn6ad0
でもさぁ冷静に考えるとこれ誰が買うんだろ? 甘Dユーザーが買い替えするくらいとちゃうか? こいつの売れ行き次第じゃ2号機までで終わってまうで。
金属ボディだせば重いと言われ プラボディだせば安っぽいと言われ。。。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:26:03 ID:grQ1ONZv0
>それとボディは金属じゃないですよね? マウントからSONYロゴにかけての部分と、底面は金属。 ボディの作りはこのクラスではかなり良い
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:26:47 ID:7jqdoqo10
クソ重いよね KissDNから買い換えるのに躊躇する
>>135 kissDNとの違いは数十グラムでしょ?
そんなにクソっていうほどじゃないと思う。
重い分、グリップしやすそうで良い。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:28:16 ID:BUVxrG7i0
となると後は日本製なら完璧ですね
素直に、1000万画素・3.5段補正・連射無限に魅力を感じるyo 後は実機の画質次第で買い
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:39:23 ID:grQ1ONZv0
>クソ重いよね >KissDNから買い換えるのに躊躇する 数十グラムのためにKissDNの最悪なグリップで撮影するよりも、 海外レビューでも絶賛のα100のグリップで撮影したい
>>124 HDレコーダーみたいに、あっという間に儲からない市場になるかもね
シェアを取ろうと、短期に市場を荒らしまわり
結局そこそこのシェアで落ち着くのが最近のソニー
ある意味、ユーザーには優しい会社だ
しかし
カメラ分野の最後の良心とがキャノンになるとは予想できなかったな
「カメラの揺れを検知してCCD手ブレ補正ユニットが上下左右に駆動することでブレを打ち消し手ぶれを補正します。」 前後や回転方向のブレ対策は先送りとなったか。
おれは甘D買うの我慢して、これ待っていたから買うよ。 7Dと2台体制でいきたいと思っている。どちらがメインになるかわからないけどw
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:45:16 ID:grQ1ONZv0
>カメラ分野の最後の良心とがキャノンになるとは予想できなかったな いつからキヤノンが良心に?工作員ですか?(笑)
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:46:13 ID:wR8rPfKU0
>海外レビューでも絶賛のα100のグリップ
つまり、外人サイズ向けってことでは?
>>140 まぁ国内より海外でバンバン売りたいのがデジカメなわけだが
明日、銀座行ってみるわ。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:47:35 ID:1GsuSfdC0
上位機種を期待したい。 秒/5コマ連写 シンクロ1/250 など
>>145 まぁ、良心ってのは言いすぎだが、どこまで悪事を働けるかのチキンレースで勝ったのはキヤノンだな。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:49:14 ID:q4klWBpT0
レンズ価格が高すぎ。 本体が良くて値段も安くても、意味ないじゃん。 どうも、狙ってるのはフルサイズ高級機を買える金持ちっぽいなぁ。 安いところで争っても、利益少ないし競争が激しいから。
>>135 レンズの重さまで考えたらα100の方がトータルで軽くならない?
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:50:15 ID:grQ1ONZv0
>146 SweetDのグリップもとてもよく出来ていて、これと同じ感じだから、 α100のグリップも期待できる。(KissDNは史上最悪。まともに持てない) 海外レビューを取り上げたのは、国内レビューの記事がまだないからで、 じきに国内レビューでもグリップの良さは取り上げられるよ
>>145 銀塩からの延長線上でユーザーの期待に応えてるのはキャノンが一番だと思いますが・・・
他社が一眼を、高級バカチ○ンにしていくか、撤退していく中で
一眼を一眼らしくたらしめているのは、もはやキャノンだけでしょ
>>132 甘D買おうと思ってたけど、コニミノがああなって買い控えてた人が結構いるんじゃないかと予想
>>150 取り合えずは、ミノ資産のレンズとツァイス銘のレンズだけだからしょうがないんじゃない。
価格面での勝負は、新規のタム製レンズが出てきてからじゃないかな。魅力なさ気だけど。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:53:45 ID:7jqdoqo10
しかし、ペンタ部に「SONY」ときましたか。 「Panasonic」のほうはやらないだろうな。
ちなみに、海外サイトのレビューとやらのURLを教えて貰えないでしょうか・・・? もしこのスレ内にあるなら、レス番でも構いません。(ざっと見たけど見つからなかった)
159 :
158 :2006/06/06(火) 18:55:06 ID:gh4Qbgjq0
>>154 まぁフィルムユーザーを見捨てないからこそのISだしな。
本体内蔵にしたらフィルムユーザーにはお手上げ。
そう意味ではソニーは後発だから、やりやすい。
今後の機種は全部手ブレ補正内蔵でOKってことだしね。
ソニーには次のフルサイズを期待だね。
それでキヤノンのフルサイズの値段が下がればいいね。
向こうはコンデジと同じ「LUMIX」ブランドを使ってるからな。 SONYが「CyberShot」と別路線にしたのは正直歓迎したい。
なんかαでフルサイズ期待してる奴がいるけど、 ちゃんとした新レンズはAPS-C専用。 あとは使いまわしと言うことで、まずフルサイズの可能性は・・・・・
既にキャノンのライバルはニコンじゃなくソニーな希ガス。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:57:35 ID:NNX7pYeH0
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:57:36 ID:FZeeuCIZ0
キタムラで予約完了!!!でも買うかどうかはわからない…。 体験イベントに行ってから決める。安物買いの銭失いになるかな? 30Dに逝った方が良いのかな…真剣に悩んでます。
>>162 可能性があっても、(2年は続けると言ってるから)2009年以降の第2ステージだろうな
その間に5Dを30D並の価格に下げられればキヤノン圧勝でデジ一眼業界終了
αSDユーザーの俺からするとαSDのグリップはかなり持ちやすい。特に背面の 親指を引っかける山がいい感じに作用している。この構造が継承されているので グリップ感は期待できる。
というか、ボディ内AS搭載する以上、レンズのイメージサークルの制限で 135判は無理と思う。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 18:59:30 ID:grQ1ONZv0
>レンズ価格が高すぎ。 >本体が良くて値段も安くても、意味ないじゃん。 わずか1割にも満たない値上げでピーピー言う人はもともと キットレンズしか買わない層だからどうでもいいし、 レンズが高すぎというなら、キヤノンのEF-S17-55mmf2.8の143000円は 糞がつくくらい馬鹿高レンズじゃん。このレンズの代金だけで、 α100ボディ+タム17-50mmf2.8が買えちゃうよ!しかもアンチダスト付き
>>169 >このレンズの代金だけで、α100ボディ+タム17-50mmf2.8が買えちゃうよ!
>しかもアンチダスト付き
そ、そういえばそうだな・・・
>>169 なんで純正レンズとタムを比べんだよ・・・。
ある意味タムも純正だからじゃね?
>>162 > ちゃんとした新レンズはAPS-C専用。
今回新設計の4本中3本はフルサイズ用ですよ。
つーか、これで高いとか言ってる奴はCanonのレンズ定価と評価を見て来い。 馬鹿高い割に評価がイマイチなレンズがどれだけ多い事か。 キャノの70-200mmはシグマにすら劣る、との意見もあることだしな。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:05:55 ID:grQ1ONZv0
>なんで純正レンズとタムを比べんだよ・・・ だって写りのレベルが一緒だから(笑) 純正ってだけでボッタクリしているキヤノン
>>173 それらはコニミノの頃に設計していたものを今出すだけだと思うが
コニミノには銀鉛もあったが、ソニーにはないよ
100ていう型番はどうなのかな これより下の機種はださないてことか 10万だと今はもうエントリー機の価格じゃないが それとも中級上級をα10、α1てつけるのかな
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:09:04 ID:u9KzPaMN0
フルサイズじゃねえのか・・・・。興味無くなった。 APS-Cで1000万画素だと、回折出やすいんちゃうか?
D200はどうなんだい?
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:15:21 ID:wvYPOroC0
ケ100、の100のどちらかなら、の100だな。 どーしようかと思っていたけど。 レンズはNikon、Canon、KonicaMinolta、Pentaxもってるから。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:15:46 ID:yfJ9ZREr0
買えない値段=糞レンズ
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:17:04 ID:mJ7bG9f70
このレンズの揃え方みると、次はフルサイズ出すだろうな。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:18:01 ID:grQ1ONZv0
>買えない値段=糞レンズ EFS17-55mmf2.8が糞な写りで有名なのを知らないの?(笑) EFS17-85mmもそうだったけど、手ブレ補正のためにわざわざ こんな糞レンズ買うことないよ。
>>169 主要レンズで、1割以下の値上げって100マクくらいじゃ…
実際、食指わくようなレンズが軒並み大幅値上げだからね。
帳尻合わせのゴミレンズを計算に含めても意味ないよ。
純正レンズ売れないと困るから ROMに小細工してるかもよ。
ID:grQ1ONZv0 必死だなwww
17-50/2.8 55-200/4-5.6 50-135/2.8 この辺を早くラインナップしないと。
>>184 普段は5Dだけど、マクロ専用で買おうかなと考えている俺狙い撃ち?
サンプル画像上がってくるのが楽しみ
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:28:00 ID:grQ1ONZv0
>主要レンズで、1割以下の値上げって100マクくらいじゃ… コニミノ時代に比べて ・1割以下の値上げ 11本 ・1割以上の値上げ 6本(2割以上の値上げは2本のみ)
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:29:12 ID:grQ1ONZv0
>ID:grQ1ONZv0 必死だなwww お前みたいな馬鹿が出現するから!(笑)
フルサイズでボディ内手ブレ補正内蔵っ?バッテリーグリップ一体型になりそう
ごばくった
ソニーのゴロをミノルタに変えたら売れるだろうな 電化メーカーのゴロは一眼には似合わない><
ツアイス付くし秋には値頃感も出てくるだろうから秋にはとりあえず買うよ ニコンはいずれ同じCCDが供給されるだろうけどキャノンはどうすんだろね。 30Dでコケたばかりなのに。
レンズ高いとか言ってるヤシって、何処のレンズと比べてんの?
パナにも言うん?
>>176 ツワイスレンズのズームと135/1.8は新設計だと思うが。
>>199 コニミノ撤退以前から開発してたってこったろ。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:46:13 ID:7jqdoqo10
ペンタ部のマーク SONYよりMINΘLTAよりCONTAXだったらよかったのに
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:51:11 ID:Xe7SgS2i0
ツァイスレンズは格好いいのに ボディがダサすぎw
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 19:52:40 ID:q4klWBpT0
AF精度って、コニミノの頃ってキヤノンやニコンと比べて どういう評価だったの? あと、感度とノイズはどうなんだろう。
レンズ高いって、zeissが高いのは昔からだし、ミノのGレンズの系列も高くて あたりまえだし、それ以外のレンズは普通の値段でしょ?
俺も花マクロ専用に買ってみようかな。 100mmマクロは昔から使ってみたかったのよ。 フルサイズが出るのなら待ちたいところだけど。 ついでにツァイス銘のマクロも欲しいな。
明日東京と大阪で実物触れるんだねぇ 昼休みは混みそうか
ソニーのデジカメのデザインって、ハイエンドでは妙なのが多くて不安だったけど、 これはオーソドックスでいい感じ。元々のミノルタ自体デザインは垢抜けなかった から、今後はデザイン面では結構期待できそう。 ソニーのブランドイメージと、プロモーション力と相まって、そこそこヒットしてくれたら いいんだけど。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 20:25:50 ID:acM3da6E0
手ぶれ補正機能を利用したアンチダスト駆動はあまり効果ないだろうな。 手ぶれ補正なんて、せいぜい帯域が20ヘルツだぜ? 20ヘルツでゴミが ふるい落とされるなら苦労ないっつーの。 こりゃ宣伝用の名ばかり機能の線が農耕だな。人柱報告を待つ。
>>200 それ意味不明すぎw
今までに発売されていなかったレンズなんだから新設計で良いじゃんw
ってか、イメージだけで色々たたこうとしてる香具師多すぎw
まじ他社工作員だらけだなぁ
>>208 なんで手ぶれ補正と同じ動きだって事になるんだよw
わざわざ機能として付けてくるんだから専用の動きになるんじゃないか?
それに、ゴミ付着防止の帯電除去コートとセットなんだから効果はあると思うが
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 20:32:32 ID:Ylx3sxRi0
おまえら素直に、一社増えて選択枠広がった。 うれぴー!!!!!!!! とかって思えないのか? 否定的なことばっかり言ってる奴は新しいものを受け入れられない じじいだな。
ゴミ落とし効かなきゃアメリカなら訴えられるよ それなりに効果あるんじゃ
旧ミノユーザの漏れは、焦らず、ソニータイマの効き具合を確かめるために一年様子見してるよ。 人柱とレポートよろしく。
まあ、効果がゼロとは思わないけどさ。 オリンパスの超音波のはスイッチオンのたびに動作して 埃を落とすのに、なんでスイッチオフ毎の動作なんだろうね。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 20:36:30 ID:1F8IGJNg0
日本でも訴えてよ。ごみ落とし効かなきゃ。
起動時間が速いほうがいいと思ったから
>>214 撮りたいと思うからスイッチ入れるのに、いちいち待たされる方が腹が立つじゃん
OFF後の作動なら撮影する時ゴミ落とそうとして、ON→OFFの回数が1回増えそうなヤカン
>>213 初期ロットは、そういうユーザーの対応を見越してタイマーセットしてるよ。
きっと。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 20:44:01 ID:u9At85JZ0
クソニーはipodにも負けたし必死だから
>>209 話の筋が全然読めてないのに叩きたいとかいうのは??
カールツァイスのフルサイズ2本はα-9や7ユーザーが買う焦点距離
だが、これらはソニー・コニミノ共同開発時点に開発スタートした結果で、フルサイズのデジ一眼が出るかどうかとは無関係だろうと
超音波と違って結構長い時間振動させるとか。 だからoff時に作動か。 と想像してみる。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 20:46:48 ID:7jqdoqo10
スイッチオンのたびに動作ってのが特許になってるのかも
んー、っつーことは電源オフにしてレンズを換えたら、電源入れて、もっかい オフにして、電源入れるっていう風にしないとダメなんじゃん? 埃の混入はレンズ交換時が多いわけで。まあ、そんなに換えないといわれたら そうですかとしか言えないけどね。 そもそもアンチシェイクってスタートが遅いんじゃなかったっけか?
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 20:48:04 ID:cKgGIqG00
超音波の方はかなり特許で固められてるのかな? これでパナとライカのあのデジカメと勝負になるね。
>んー、っつーことは電源オフにしてレンズを換えたら、電源入れて、もっかい >オフにして、電源入れるっていう風にしないとダメなんじゃん? レンズ交換は、カメラ下向けてやるしかないな。
227 :
エロい人教えてください :2006/06/06(火) 20:50:37 ID:uJa0q8bm0
CCD読み出しが2ちゃんねる、ってどういう事?
そう言えばASはISと違ってファインダーが安定しないので何時何れくらい効いてるのか 分かりにくいんだよなぁ 今更だが
欲しいが、様子見はしたいね。 ソニーだから直ぐに2号機出る予感もするし。
KissDから乗り換えたくなったな〜 レンズいいらしいからなぁ。ミノは
>>217 いや、おれはE-300で最後にDR使うよ
付いたまま長時間放置する事になるから頑固に取れなくなるんだよ
結構効果的。 できれば3回くらいやると更に効果的
DR1回だと結構取れない事がある
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 20:59:10 ID:Im8KpsMP0
銀ボディの方、SONYのロゴマークの色が白だけど、普通は黒じゃないの?
>>224 意味無いだろ、だってレンズ交換した時はシャッタースクリーンは閉じてるんだよ
わざわざオンオフしてもシャッター切らない限り素子に埃なんてつかない。
もしダストリダクションでスクリーン開ける仕様なら交換した直後にリダクションする方がリスクが出る。
埃落としなんてユーザーの意識しないようなところでコッソリやって、いつでも奇麗な状態になるのが理想。
今後もツァイスのレンズを増やしてく予定なら、相当のシェアがありそうだね。
ただソニーが仕切ったにしては、正直デザインがイマイチだな。 妥協の産物なのか。
シャッタースクリーンが閉じてたらCCDに映りこまないていどの 埃はシャットアウトできるんだ? へぇ。 それだったらダストリダクションなんか意味ないじゃん(w
>>205 俺も買うとしたらマクロ用だな。あるいはSTF用。
AFは期待していないし、秒3コマはスポーツでは物足りない。
レンズが他メーカーよりいいぜ!という意見が多いがその割に
α-7や甘Dで撮るとモワッとしているとよく言われるのでその辺
も特に気にせず。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:05:12 ID:0+SS1GiA0
あえてこのカメラを買うメリットがわからない。
>>227 多分、プログラムにread.cgi使ってる。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:08:10 ID:mJU3Mcx3O
予約した!D200の縞から解放されます(^O^)/
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:08:15 ID:zSlZMmtV0
レンズは全部タムロン製はしょうがないにしても デザインもタムロン風 orz
水洗。流しとこう。
キヤノンユーザーだが、素直に面白そうだな 何だかんだで金持ってる企業は違うね
仰角でシャッター切った時がいちばんゴミが付着しやすいのかもね。
漏れ的には5600HSのフラッシュが復活したのが嬉しいのだが
αシステムには詳しくないんだけど、SSMレンズ以外はボディ駆動AFだったの?
>>239 コシナプラナーをD200で使うより、タムロンプラナーとα100の方が良さげ。
AFだし。けれど、いちばんいいのはヤシコンプラナーと5Dかな?
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:19:06 ID:OUCYduCr0
>「また、他社の普及機(入門機)にない高画質機能を前面に出せば、 >(価格競争に巻き込まれず)違いは十分出せる」と自信を見せた。 (ノ∀`) アチャー
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:21:07 ID:q4klWBpT0
どうも、キヤノンやニコンから乗り換えるには、AF精度と 感度は犠牲にしなきゃいけないみたいね。 マニュアル派の人にはいいかもね。 ノイズも多いみたいだから、明るいところはいいだろうけど。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:21:20 ID:cKgGIqG00
金属ボディらしいけど HPのどこにそんな記載がありますか?
キヤノンでAF精度が高いのは5D以上の機種 キヤノンのAF精度は多くの人が 厳しい目で見るから当然厳しい意見も増える ミノ・ペンタ辺りはユーザーも少なくピンボケでも「味」ですむから平気 普及機でAF精度の高いカメラなんて過去数える程もない
既に2人がレスしているが、
>>251 キヤノンにAF精度を求めるか。。。
オリンパスの起動時間がダストリダクションによって伸びてるとはとても思えない。 システムが起動する間に済ましてると考えられる。 スイッチオフ時にゴミとリ動作とは特許回避なんだろうなきっと。 それと圧電素子を使ったオリと電磁コイルのソニンじゃ効果が(ry
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:47:24 ID:Avu1mdO00
なんだか、ボディを安く売ってレンズで儲けるような値段だな。
遺伝子組み替え
タム、シグがあるのにそんな殿様商売が通用するかな
これD200とCCD同じかなあ? シマシマ問題が出ませんように
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:52:47 ID:KH6LWpMo0
>>261 少なくともタムはOEMするから場を荒さない。
みんなセットレンズとシグの黄色いレンズでデジイチ退散だww
値段云々は措いとくとしても それなりに売れた場合、ツァイスブランドのAFレンズが出るんだよなぁ…
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:57:13 ID:cKgGIqG00
金属採用ってどこに書いてありますかね?
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 21:59:53 ID:oCTk3HmA0
ファインダーの出来如何ではニコから乗り換えようかな・・・ D2X2買うよりα100+プラナ+ゾナ16-80のほうが幸せになれそうな気がする。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:03:12 ID:v8nDaeKh0
レンズの値段、異常に高いとしか言いようがない。 ミノ時代から外装変えただけで何万上げてんだよ。 狙いがわからんな。単にちょっと金ありそうな層を狙ってるのか?
7D、甘Dと共通部品イパーイの悪寒。 まぁ、それでコスト削減できて高性能が安く手に入るんならいいんだけどね。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:04:20 ID:rICN6Pd20
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:04:57 ID:M9Y2ltGp0
ツ・・ツァイスが・・・・。 やった・・。
ンニー「ミノレンズが売ってなくて結構レンズ代も貯まってるだろ この値段でも売れる筈だ」
デジタル一眼でアナログのレンズを使えますか? 旧ミノルタの古いアナログ一眼が眠ってるんですが。α-3だったかな?
参考上代と実勢は違うからなんともいえない。そのまま価格統制されたら たまったもんじゃないけど。 良いもの感が漂いつつ理解してあげる必要もある7Dと比べたら、 気楽さは向上するだろうね。>α100
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:10:54 ID:M9Y2ltGp0
ボディデザインがかっちょわりいのう。 でも、10万か。 そこそこ売れそうだ。
>268 ソニーは平均給与が高いから、同じレンズでも高く売らにゃあかん。。 真価が発揮されるのはソニーの技術力が投入された後などだが、レンズの方に どのくらい期待できるのかは未知数だね。
D200と同じCCDなの? 縞でるのかな?
だから、安いレンズはタムがあるじゃんw タムが売れればソニンも儲かるのよ? おまいらもう少し頭使えよwww
35mmと比べたとき、画角はどうなんでしょうか?
100は完全コニミノ製だから安心できるとして、問題は次の機種だな。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:18:11 ID:CgRmO6KX0
なんかデザインに関しては否定意見が少ししか出てないけれど、 俺にとってはデザインが一番のネックだよ。 もしかして?って期待してたけど、ひどすぎる。
俺も7D買って甘Dはスルーした口だが さすがに600万画素は物足りなくなってきたのでα100買う予定。 16-80欲しいけど値段の割りには暗いのが残念だな。 でも早く欲すい・・・・
>>281 だったら何処が非道いのか簡潔に説明してみて下さい。
次の製品開発の参考にするので。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:20:18 ID:2wLmR4Sg0
どこかの記事だかbrogにも有ったが、検討中だった甘D2を殆 どそのままSONYロゴにして出したという感じだな。 この内容なら、そのまま甘D2で出した方が売れたんじゃない か?SONYはSONYで別にαマウントでツァイスと共に参入して くれた方がウマーな感じがするが。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:21:19 ID:9VnTRa7T0
値引き代のための定価ならいけど、 SONYは値崩れする前に供給を抑えるとかするからなあ。 レンズなんか家電と違って数年は商品力があるし、 この値段でしばらくいくんだろうな。 まあ、ゾナーはお宝として買おうと思ふ。
>>278 同意
というか、従来のユーザーはお気に入りのレンズを既に何本か持っているという前提でのスタートとみた。
軌道に乗れば今までなかったレンズを出していきますよという仕組み。
レンズに関してはデジ一の初心者に対してとりあえず便利ズーム+安くて明るい単焦点50mmを試してください
ってとこじゃないの?レンズ交換でできる表現力の違いをアピールしている気がするな。
その分、旧来のユーザーにはボディを提供というところじゃないか?
こりゃダサいなw
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:23:31 ID:u6JVTuuR0
なんだ、MAXXAMじゃないのか。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:24:29 ID:LLrYasTy0
GレンズとT*レンズとボッタクリ路線を2ライン引くところがソニーらしいな。
290 :
H20 :2006/06/06(火) 22:24:44 ID:P+Np+65p0
業務用VTR(DVCAM)の世界で一人勝ちのソニーが出すデジ一かぁ・・・。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:25:37 ID:bEr6nJ9o0
発表前のリーク写真に目が慣れてしまってデザイン云々は過去の話と なってしまったのでは?
デザインは無難で普通だから反応少ない
メーカー純正で便利ズームを出し手もお店はレンズメーカー所為の安いのを勧めるからね。 OEMならなおさら、どうせ中身は一緒なんだし。 子会社で安いレンズを大漁生産(他社への提供も加味して量産効果倍増) メーカーは高級、高性能路線で、宣伝、画質は追随を許さずというのが きょうびの作戦としては正しいと思うんだけど、間違えちゃったかな?
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:29:02 ID:oLyULkSv0
もれなくソニータイマーも付いてくるんですよね。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:29:19 ID:NLeCdQxh0
ソニー社員の平均年収を400万にしろよ そしたらレンズもさぞかし安く販売できるでしょうよ
買うかなぁ… EOSからEシステムに変えたけどレンズ高すぎだしなぁ つか、ろくなレンズ無いし αレンズは持ってるけどD対応は尼煮の28-80しか無いし ストロボもD対応じゃないからなぁ…
Nikonのレンズと同じようなスペックの製品が多い。 本体にVRが内蔵されているという事は、18-200mmは 同等として、50mm F1.4とかにも手ぶれ防止が付いて SONY圧勝という事だ。 もっとも50mm F1.4で手ぶれ防止が必要なのは、アル中の人くらい と思うが。
このレンズ群、明らかにEFを意識してると思う・・ 説明文なんかEFにそっくりだし、長玉は白だし・・
デザインは落ち着いた飽きのこないラインになったと思うんだけどどうかな? グリップ脇にあったコニミノマークは激しくダサかったからねwww
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:32:18 ID:LLrYasTy0
>>299 ミノルタのGレンズ長玉は元から白・・・
しかし、
G: ミノルタ
T*: タムロン
なんだよなぁ。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:32:26 ID:NLeCdQxh0
デザインがやっぱりシャバいよね 芋臭いというか、ずんぐりむっくりというか… 同じずんぐりでも、CONTAXのRXUなんかは何とも言えないオーラを感じたが ソニーのやつは工業製品と割り切ってる雰囲気がして、、満たされないよ
白い標準ズーム出ないかな〜?
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:33:12 ID:LLrYasTy0
328とか70-200はソニーが作るのか? カールツァイスはコシナが作るとして
感じたこと ・デザインが変 ・レンズに関して、すごく安っぽいプラスチックに見える ・本体のαマーク、ちゃっちいい
これは売れる。 間違いなく売れるって。 製品がいいかどうかは別として、買いたくなるような製品だ。 また、広告サイトもよくできている。 俺は買わないけどな。
「ダストリダクション」 これからは、電源ON時に武者震い。 電源OFF時に、ソニケアの如き、音波歯ブラシのような振動が味わえます。
レンズの生産はミノの工場とかいう話じゃなかったか? ツァイスはタムロンかもしれんが。
これでデジ一眼は「SONY」「Pana」の2強に「Canon」がからむ構図になったな。 その他のメーカーはどこかの傘下に入れてもらえるだろう。
一眼ブームは去ったのに
>>307 > 感じたこと
> ・デザインが変
> ・レンズに関して、すごく安っぽいプラスチックに見える
KissD・DNよりマシ。
ダストリダクション、CCDを ガクガクブルブル ごみと一緒にCCDもとれちゃいそう。 ガクガク(((((;゚Д゚)))))ブルブル
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:39:32 ID:NLeCdQxh0
ちょっと待て 忘れていないか サムスンを
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:39:35 ID:YAJThHU00
ブッサイクな、カメラやなぁ
ここは一つ、「半年後には、ニコンとキャノンに追いつく(笑).」という強気の コメントの一つも欲しいな。出来たらカメラを逆さまに持ってさ。
>>313 必死だな。PS3で沈んだ後はデジ一眼で・・・
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:40:38 ID:Yjg4bwo+0
京セラがNシステムでこけて、撤退に追い込まれたのを思い出すな。
>>314 ASでも振動しまくってるから大丈夫だろw
物理的にCCD支えるガイドと基盤がイカレない限り大丈夫のような。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:41:04 ID:ALWFBqaR0
>>298 家庭用はとっくにシェア50%切って、昔の1強時代は終わりを遂げていますが?
つか、このDRって起動時に尼Dがやってたのと同じだけどな
ややや、縦位置グリップがないんだね。やっぱり見送ろうっと。。 >310 kakakuではドイツ製とかって書いてあるけど、それはないだろうなあ。 まあ、あの値段じゃそう思っても仕方がないけど。 AFレンズを作るとは思えないね。
公式でファインダー内情報の写真を見て来たけど、いかにも ミノルタの系譜を継ぐ一眼って感じで違和感なく使えそう。 ミノルタが今も元気で、このカメラが純正ミノルタからの発売 だったらと思うと、悲しくて涙が出る。(つд`) 、
キヤノンユーザーとしてもデジ一眼性能の底上げは応援してる。 30Dは酷かったからなあ。
シルバー良いな。欲しいかも。
イメージサークルがAPSサイズのレンズで素子駆動型手ぶれ補正ってできるんだっけ?
>>318 いや、購入検討してる側からすると、寧ろキヤノン信者が焦りを感じて煽りと工作活動を活発化させたようにしか見えない。
まあ、感じ方は人それぞれだろうがな。
短〜中期的にソニー株下降の悪寒 いつ空売り仕掛けたらいいのか、タイミングを迷う
まぁ腐っても世界シェアトップのメーカーなんだから、それなりに新規ユーザーも取り込んで いいとこ行くんじゃない?
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:43:17 ID:zHRPCEnV0
>>320 わかった! ダストリダクションにソニータイマーが隠されているんだ!
きっと。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:43:29 ID:DzBadJyW0
>>286 俺もそう思う。
コニミノ:レンズの在庫が掃ける。まぁ、委託販売みたいなもん。買い逃した人、高くて良けりゃどうぞ。
ソニン:いきなり(見かけ上)レンズのラインナップが揃う。3/4より有利な展開。初心者用目くらまし。
タムロン:売れ筋レンズはしっかり。ソニン供給は売れないレンズの在庫整理。そのうちソニンブランド化?
ツァイス:ソニンの看板レンズ。がっぽり儲けるヨン。
とりあえず、STFは買っておこうと思う。 後にフルサイズが出た時に、絶対品薄、もしくは入手不可の伝説のレンズ になる可能性が高い。
D2Xをと天秤にかけるようなカメラじゃないよ
ホコリ取りを付けたことだけは、よくやったと評価できるな。ソニーとミノルタ、どちらの技術かしらないけど
この反響だとニコンはすぐに抜かれるなw なんせ、縞々だし こっちは改良版だろ ニコンだっせぇ マジだっせぇ
>>335 CCD駆動部分はミノ、ホコリ防止のローパスフィルターはSONYの技術だろうな。
お互いの得意分野を生かした訳だから、協業の効果は出てる。
338 :
H20 :2006/06/06(火) 22:47:39 ID:P+Np+65p0
業務用VTR(DVCAM)の世界で一人勝ちのソニーが出すデジ一かぁ・・・。 今までは、写真カメラメーカー主導の開発で、 銀塩での技術をどうデジタルに置き換えるか・・・が、発想の根本だったけど、 ソニーは、デジタル映像をどう静止画にするか・・が発想の根本。 アプローチの仕方が全く違う。 これは面白いかもねぇ・・・・・。 ソニーはとっかかりがハンディーカムなどのDVなだけに、 デジタル環境での様々なことについて・・・・は慣れていそうだなぁ・・・。 長年DVを研究してきたソニーにとっては、 写真カメラメーカーの開発エンジンには、デジタル環境ではやっても無駄・・・ なんて計算がかなりあったと聞く。 銀塩じゃそうかも知れないけど、デジタルじゃそこまでやっても変えられない、 つまり、やってもやらなくても同じ・・なーーんてことが多々あるそうだ。 階段のデジタル環境と坂道のアナログじゃ、根本のルールが違っているからね・・・。 まぁ、デジタルカメラでヌコンがDVもやっているキャノソに勝てない のもそこら辺なんだけど(^_^;、ソニー、果たしてどうなるか。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:48:00 ID:uP4HtwdZ0
ミノは潰れた(撤退した)おかげで、ソニーに入れてよかったと思う。 ペンタやニコン、オリンは映像素子作れない?からちょっと厳しそう。 10年以上のミノユーザだけど、難民拾ってくれたソニーに感謝。 シアターセットはタイマー発動したけど、それも水に流すので ミノみたいにキャノやニコの人に小ばかにされないカメラを作って欲しい。
α100のデザインをダサいって言っている人間に聞くけど、具体的にはどんなデザインが良いのかね? 純粋な好奇心なんだが。
撮像素子って余分だよバカ
2年後にどうなっているかが問題だな。 儲からないとアッサリと撤退するかもしれん。
ペンタは某巨大韓国企業、オリンパスはパナとコダックがバックにいるから、まあこの2社については捨てられない限り映像素子は調達できる。 本当に危ないのはNikonだな。 映像素子供給はSONYに頼ってるのが現状だし、D2Hで使ってた自前の映像素子は評判イマイチ。 ここでフジのハニカム採用してくると面白いがな。画質は置いといて。
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 22:53:57 ID:UB5uELeW0
この人達はキヤノネット? アンチソニー?
>>340 俺はパナソニックのLUMIXの方が
コンサバを残しつつ前衛的な所があって好き。
まあ、E330からすでに変わっているが。
ソニーは超コンサバで、ソニーらしくない。
>>346 フレーム設計を変更する時間が無かったのと、新規部品の使用を抑えて
コストを削減するためと思われ。
>>345 ミノルタも似たようなラインのディマージュ7を作ってたけど、
DSLRにはあんまし影響無かったよね、両者の間には根本的に相いれないものが有るんではないか。
349 :
H20 :2006/06/06(火) 23:00:26 ID:P+Np+65p0
ちなみに、ハンディーカムの世界で、なぜ、キャノソはソニーに負けたかというと、 ソニーは、一連の動きをどこまでコマ割って記録するか、 つまり、はじめに動画ありき・・・の発想で、 キャノソは、どれだけの静止画をつなげて動画にするか、 つまり、はじめに制止がありき・・・の発想だったから・・ と言われております。 果たしてデジ一では、どうなんだろう???
350 :
348 :2006/06/06(火) 23:00:49 ID:A+F62vD20
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:01:16 ID:jOk6DWg50
WBS
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:01:50 ID:bEr6nJ9o0
古いですが個人的にはキヤノンT90. 写真が趣味になるきっかけのひとつとなった想い出深いデザインです。 使ったことはないんですが・・・。
WBS見ろ
>>346 別にミノルタのままでいい。
むしろ、こうした方が好感度高いだろ。
折角、α継承したのに、既存ユーザー追い出すマネしてどうするの?
機能もデザインも無難に良くやったと思う。 後は新参らしく信頼を勝ち取るため奇抜な行動はせず、 地味に正しく良いものを長期に渡って作るしかないね。 今のソニーに足りないのはユーザの信頼感。
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:02:30 ID:jOk6DWg50
クソニーのαは絶対コケる!!!!! クソニーのαは絶対コケる!!!!! クソニーのαは絶対コケる!!!!! クソニーのαは絶対コケる!!!!! クソニーのαは絶対コケる!!!!!
>>346 ミノルタにこんなデザインの一体型あったぞ。
評判よくなかったが。
ミノのZ5じゃん。
まあ、不憫な会社じゃあるわなSONYは。 奇抜なデザインでは一般ユーザーから避けられ、普通のデザインではSONYらしくないと罵られ、まともな製品だしてもタイマーがどうこうと言われ結局避けられ・・ まあ、機能/デザイン優先で耐久性が低い製品が存在する事は事実だから、自業自得と言えば自業自得だが。
悪くない
レンズ高くなったな〜 いきなり半額セールでもやろうっての?
PSP持ってたらメモステ経由でビューワーとして使えるな。 後はキヤノンとニコンの対抗策が楽しみ。
>>345 LUMIXのは俺も気になってるけど、あれも結局はLC1とそっくりだし。
コンサバだけど前衛的かというと首を傾げる。
もっとも、一眼レフとして考えるなら前衛的かも知れないが。
>>346 アグレッシブじゃなくてソニーらしくないから「デザインが変」?
すまん、俺はその論理の飛躍にはついていけない。
あまり期待してなかったけど、なかなかいい感じだね。 KissDN購入予定だったけど、迷い始めた俺がいる。 他社の15万クラスを一掃してしまう予感。
で、結局発売と同時買うのか、おまいら?
で、フルサイズはCONTAXのブランド手に入れてから出すのかね?
>>365 まあ、発売後1ヶ月は見たほうがいいと思うよ。
実際の画をみないとなんともいえないんじゃないか。
スペックだけでD200みたいなボロイこともありうるから。
D200の縞々不具合は完結したんだろうか?
αはD200と同じようで違うCCDのようだね。
2ch読み出し(D200はたしか4ch)、連射速度で劣るが画が縞々より100倍いい。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:14:46 ID:Mu3g/J/z0
サンプルは?
だから値段変わらず でもアングルファインダーが・・・。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:17:44 ID:9JyHAQqD0
第一印象:ビデオカメラかと思った。 (ムービーメーカーのイメージは拭いきれない) 仕様・機能・価格等は魅力的。 ペンタ部のロゴは「α」にして、ボディ正面右の「α」のところは メーカーロゴをちいさくちいさくちいさく してくれれば買ってみようかと思う。
>>345 そうだね。たしかに、LUMIXは2/3インチのLC1と同じような感じだ。
松下と比べると、ソニーは全部アクセサリも自社販売するのだから
リスクが大きくて、覚悟を感じる。
俺的にはコニミノの角ばったデザインはソニーの他の製品と比べると
ギャップが大きい気がする。個人の好みだから。
あれがビデオカメラに見えるなら甘Dもビデオカメラに見えるんだろな。
コニミノユーザと新規購入ユーザ向けで、 買い換えるほどじゃないかな。。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:22:38 ID:sO2Ylh/O0
が造園人がどうかってことだな。
いま知ったところだけど、 なんでこんなスウィートもどきに なんちゃってホコリ落とし 付いただけのものに 驚喜してる奴が多いんだ?
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:23:03 ID:cbQyAa2W0
レンズぼったくりすぎwwwwwwwww そしてソニータイマーがww
安いからポチッとしたYO! ZEISS! ZEISS!
うーん、性能的にはかなり魅力的なカメラだな。 甘D持ってなかったら飛びついたかも。 とりあえず今回は様子見かな。甘Dに不満があるわけでもないし。 でもこれでレンズ買い足そうかなっていう気にはなったな。 ハイエンドもしくはミドルエンド機でどんなのを出してくるか、楽しみ。
どこが安いねん??
この機種って、コンデジのR-1を一眼用に改造して、撤退メーカーのレンズお下がりフル ラインナップして手ぶれ補正やツァイスのエサ蒔いたのとどう違うの?
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:27:47 ID:j1C+czl70
高さが低いのでカバンに入れやすそう。シマシマ無ければ買うつもり。
>>382 >この機種って、コンデジのR
この時点で間違い。
ツァイス@タムロンレンヅww
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:29:39 ID:cXyENMde0
実作を見て見たいな。
>>382 突っ込み所満載でスレを盛り上げようとしてますね
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:29:47 ID:9fzRHE9I0
ソニータイマー付きか 何年と何ショットで発動するのかな
R1とはまったく違う。 共通点を探すのが難しいくらい。 というか何故、CMOSじゃないんだ。 1000万画素に魅力を感じる人には手ぶれ補正もあるので 安く感じるんじゃないか。 第2弾はクリアビビッドCMOSじゃなきゃ嫌です。 600万画素機と同等のISO3200画質で。 クリアビビッドCMOSなら、キヤノンやニコンより優位性が上がると思う。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:32:02 ID:sO2Ylh/O0
ソニーのCCDを湯水のように使えるな→元コニミノ工作員
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:33:44 ID:zHRPCEnV0
キモッ
-連写速度は秒3コマ。JPEG時はメモリーカード一杯まで連写撮影可能。 JPEG+RAW時3枚まで。 なんだこりゃ・・
ボディはまあ、しょうがないかもしれんが レンズにまで付いてくると マジで凹むと思う <ソニータイマー付き
捨て値で甘デジ買った連中が、同じ感覚で話をしてるからややこしくなる
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:35:07 ID:pAVgTFr90
>>375 俺、もうニコンから乗り換えようと思ってるぞ。
382 アホじゃね?
>>395 1020万画素でJPG連射制限なしだから、連射性能は十分だと思うが。
秒5コマ以上が必要なら大人しくキヤノやニコに行ってくれ。
いや、元々キヤノ工作員なのかもしれんがな。w
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:36:36 ID:9JyHAQqD0
>>393 死ねよ糞
普通にアルファの部分も白ければ。
ソニーのデザインはそんなにいやじゃないけどな。
緑と青までは許せるんだけど。
赤は埋もれてくしな。
えげつないし。
飽和するし。
いい事無いよ。
そもそも、ツァイスって発売時期・メーカーごとに色合い変えてるからねぇ… 名前がツァイスだからって撮ったブツが予想外ってことも。 漏れの予想はやっぱりコニミノ色でデフォルメした何ちゃってツァイス! だな
甘Dのターゲット層を考えれば連射性能は十分だろう。むしろ凄過ぎ。
えぇぇ、9マソ台だぜ? 安いだろーに。
俺のPS2、発売日に買ってまだ動いてる ロープレなども鬼のように遊ぶので すげぇ時間動いてる 初回出荷はしっかりした品だと思う つまり
ペンタックスばりにM42レンズが使えるマウントを1000円位で 売れば、ボディ内手ぶれ補正でニーズが倍増するんじゃないか? バックフォーカスとかの問題はないかな?
もうすぐタイマー発動
>>404 同意。
エントリークラスなら連射性能はこんなものだろうし
1000万画素でRAW6コマまでOKなのは結構いいんじゃないかな。
>>395 エントリークラスだし秒間3コマで十分な気がするが。
JPEG+RAWで25MB程有るから3連射で75MB。
書き込み75MB/secなんてCFも無いしな。
>>405 エントリークラスで誰でも買う値段ではないな。
600万画素型落ちとかなら新品5万円でも変える商品だし。
>>ID:ApXbmcHW0
>>373 で
>>345 のレスつけてるのはどういう意味?
自演にしては間が抜けてるけど。
エクストラファインがない件について
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:44:13 ID:zfCRDhx30
甘Dでねばって7Dの後継が出るまで待つわ。 どうせ売っても二束三文だろうしね。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:45:25 ID:S16TyLu20
スレ伸び早杉
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:49:13 ID:euTAa1Mn0
カメラはそこそこ面白くかつオーソドックスなもの出してきた。 んがレンズが・・・・
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:49:16 ID:/rfsoh6F0
>>417 現在このスレはこの板で一番勢いがある。
2位がK100Dスレだけど時間当たり2位の5倍のレス数w
実写ファイルが出回れば別の意味で祭りになる悪寒。
ZEISS! ZEISS!
スパーアグリばりに短時間でここまで整えて来たのは評価に値するが 如何せんあのダサいデザインはどうしようも購買意欲を殺いでくれるな。 α-7Dのような質実剛健なデザインに出来なかったのかな。
α7000みたいに、なんとなく一眼に興味がなかった層に売れてしまうか? いや、そんなことないか? レンズ高いなぁ・・
「なんだ動画は撮れないのか」 とかいうソニオタが登場の悪寒
今後このスレが荒れるかどうかで売り上げは占えるだろうな はたしてキス丼に脅威を与えたかでね さぁ、キヤノネットの総動員をかけるか否か
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:58:00 ID:euTAa1Mn0
>>427 液晶に何も映らない。これじゃ撮れないYO!
の悪寒((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:58:22 ID:uJa0q8bm0
これ動画撮れへんのぉ?
ZEISS! ZEISS!
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/06(火) 23:59:38 ID:zfCRDhx30
何このカメラ液晶に何もうつらねーじゃん。 壊れてんじゃね? こんなのが大量発生するんじゃねーの?
これとHC1の合体した機種が欲しい・・・
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:00:28 ID:RzEGRgBV0
で、実際のところキヤノンのKissDNと比べてどーなのさ
高感度とAF/AE以外は劣ってる部分のほうが少ないと思うが。>KDN あのグリップのショボさと質感は耐えられん。触っててイライラする。
436 :
435 :2006/06/07(水) 00:02:10 ID:wAUbZ/gl0
KDNのほうが劣ってる、と言う意味な。
>>434 >で、実際のところキヤノンのKissDNと比べてどーなのさ
もうぬこまっしぐら
何だかんだ言っても、SONYブランドとでも言うのだろうか。 活きているでしょう。 昔、Libatyというコンポを15万出して買ったのを思い出す。
>>422 そして3位がαアンチスレというのがなんとも
液晶テレビのブラビアの売れ具合見ても、一般的にはソニーはまだまだ強い気もするし、 売れるかも知れんよ・・ そのあとすぐ、α7000みたいに中古品が激増かもねぇ・・・
ボッタクリ価格のツァイスレンズは当然防塵防滴だろうな
>>441 レンズが防滴だったとしても、本体が無防備じゃ意味ねぇわな。w
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:09:29 ID:Andgi2Nt0
サンプル画像は見れないのか?
445 :
最強!!ソニー「α」誕生 :2006/06/07(水) 00:09:59 ID:16yJ+m/G0
アンチダスト!!!!!すげえ最強。
特にコダワリの無い人が、店頭で選ぶときに KissDN CMを良く見るけど、質感がしょぼい 手ぶれ補正もないの? ニコン 知らん オリンパス 知らん ペンタックス 手ぶれ補正ついているの?でもあまり聞いたこと無い ソニー 1000万画素で、手ぶれ補正も付いているの? ソニーはよくしっているよ。 って感じでスペックとブランドイメージで売れる気がする。 10万のカメラを買う人って、ソニーに対するイメージがまだいい年代の ような気もする。
447 :
最強!!ソニー「α」誕生 :2006/06/07(水) 00:11:01 ID:16yJ+m/G0
135mm F2.8 [T4.5] STF きたあああああああ!!!!
ブラビアが復活してきたのも画質が良くなったっていうのも あるけど、結局は店頭で売り方とブランドイメージじゃないか? (カメラとTVじゃユーザの求めるものも違うが。 量販店では同じようなレベルの人が多い気がする。)
>>446 そにぃの黄金時代を知ってる人がニコンを知らない訳がない・・
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:13:38 ID:LuggemO+0
プラナーをAFで使えることに意味があるのさ。
普及機から出したのは正解だね。 Wズームで14万は安いよ。
>>446 AV機器に興味がある人が、昔のカメラの業界がどうだったか
知っているとは限らない。
最近の一眼の市場の伸びは、今までカメラに興味が無かった人
がコンデジ経由で流れてきていると思われる。
その場合、COOLPIXはしょぼいからな。IXYならわかるが。
SONYのWALKMANを買えなかった俺は、遊歩人。
455 :
とにかく凄すぎる!ソニー「α」誕生! :2006/06/07(水) 00:17:24 ID:16yJ+m/G0
・D200同等、1000万画素「CCD」 ・1000万画素で秒三コマ実現 ・アンチシェイク ・アンチダスト ・Gレンズ復活 ・カールツァイスレンズ復活
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:18:03 ID:lZBB/1XN0
サービス受付窓口は、秋葉SSになるの?
笑ってしまうが、ただ単に「知っているメーカー」といえばソニーが一番なんだろうな・・ どうなんだこの状況w
>>446 >特にコダワリの無い人が、店頭で選ぶときに
見た目と価格が普通じゃないかなぁ?
特にこだわりがない奴がデジタル一眼下調べなしに即決でボディー10万を買うのかな?
それもソニー?
ソニーのイメージってそんなにいいか?
>>450 ツァイスは何故中望遠のみなんだ。
せめて、コシナと同様に50mmが欲しい。
あと、デザインがコシナの方がツァイスっぽく感じるんですけど。
値段が値段なだけに、気になるなー。実物はいいのかもしれんけど。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:19:42 ID:sJdA2tcF0
少なくともミノに10マソよりは(ry
>>ソニーのイメージってそんなにいいか? それでもテレビが売れてる不思議。
まあ知名度で行けば ソニー ブルボン ニコン カバヤ ミノルタ 日本ブレイク工業 ペンタックス こんなかんじだろうな。
>>458 いや、2ch住人の間では凋落が激しいが、
いまだにAV機器やデジカメにあまり興味の無い人には
それなりのブランドイメージがあるよ。
サイバーショットを使っている人には、十分選択肢に
入るんじゃないか?
VAIOとかも売れているし。
464 :
とにかく凄すぎる!ソニー「α」誕生! :2006/06/07(水) 00:22:25 ID:16yJ+m/G0
ソニーブランド+コニカミノルタ+カールツァイス ゴミ獲り機能も装備。 完璧じゃないか。
>>461 いまの高い奴はまだ高い事に意味があるのかもね。
ソニー=ソニータイマー=こわれる
と
金持ち=すぐ買い替える
が連携して
金持ち=ソニー
となる。
>>463 >サイバーショットを使っている人には、十分選択肢に
あ。使ってる。。。
>>452 昔、COOLPIX950が高画質の代名詞だった時代があったんだが・・・
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:26:08 ID:/qN9vVZi0
ソニーはいいモンもってんだから、もっと謙虚になってSDカード採用しろよ。 ひっかかるのはそこだけ。
もっと「ビックリドッキリメカ」になるのかと思っていたけど、 これくらいの物なのか…ソニーなのに… わざわざ買う必要がないので、遠慮しときます。
まあ、「メモリースティック持ってるから」で買う人もいるだろう。 ここには居ないと思うけどw
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:27:44 ID:eFSNLNv40
ソニーのページには、手ぶれ補正と書いてあってもアンチシェイクと書いてないのはなぜ? しかも、ボディには Super Steady Shot と書いてあるのに、その言葉の説明がどこにも無いのはなぜ?
さてと。SONYレンズは高いみたいだし、 手元の不要レンズを全部売り切るとするかw 馬鹿みたいに高騰してた最近は忙しくて売り損ねたからな。 αデジが出たときは結構高値で売れたんだ。 確か3倍くらいになった様な・・・
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:29:39 ID:DKNNfYop0
サイバーショット使っているデジカメにあまり興味の無い人には 10万以上する単焦点レンズなんて理解できないんじゃないの。
知名度だってブランドイメージだってキヤノンの方が遥かにソニーより上。
とにかく、できる事を全部やった訳でもないこの機種でも これだけできるんだから怖いね。 おいら難民になるのかなぁ。
>>469 CCDぶれ補正+ライブビューなんかやったらゲロはくぞ。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:32:17 ID:8SKIqke40
>>457 だから、今のデジイチのユーザーを狙ってるんじゃなくて、
ミノユーザーを大事にしつつ、家電ユーザー取り込もうってことなんだから、
家電のブランドイメージが大事なの。
479 :
478 :2006/06/07(水) 00:33:40 ID:8SKIqke40
よく見るとなんか凄いラインナップだな。>ソニーαレンズ
>>471 アンチシェイクは誰も登録してない呼称だったらしいよ
SuperSteadyShotはソニーの登録商標だけど、なぜかサイバーショットのカタログにも載ってない
(たぶん、該当機種のマニュアルには載ってるのだろうが)
>>474 あのレンズの値段はちょっとね・・。
でも、一眼買うかなり人は標準Wズームで、
買った後は飽きちゃって、使う機会も少ない・・・。
という人も多いよ。
KissDNは商業的には成功しているけど、カメラとしては
どうかと思う作りこみだし。
ある程度分かっている人は様子見で、レンズとかの
素性が分かってきてから、本格的に揃えるという感じじゃないか。
その人のレンズ資産もあるだろうし。
ソニーもいきなり入ってきて、ハイアマチュアとか中級者を
狙っているとも思えないし。
というか散々、ソニーの擁護をしていますが、ソニー信者ではないです。
2年位は様子を見て、どの位本気かを見ないと、いきなり撤退するかもしれん。
>>480 ミノルタ製品を引き継ぐっていう事情を抜きにしたら
新規参入メーカとしてはかなり異様だよな。
単焦点ばっかだし。それも高級志向のが多め。
さらに上の機種出すようなこと言ってるんだから、 レンズが高級志向なの当然でしょう。 でなければ、デジイチ参入の意味なし。
486 :
とにかく凄すぎる!ソニー「α」誕生! :2006/06/07(水) 00:41:59 ID:16yJ+m/G0
キヤノン? アニメカラーとか、のっぺり平面のことか。
SONYの“O”を木星みたいな“O”にしてくれ!
ノイズのでない機械はすきだけど。 ノイズを見せないカメラは好きじゃない。 曲がりなりにもRAWだと歌う以上、ノイズは残しておいてくれ。 簡単に消えるならソフトで消させてくれ、のっぺり画像はうんざりだ。 と、ここに書く事じゃないよね。。
猫が引っ掻いたみたいな O だろ?
491 :
とにかく凄すぎる!ソニー「α」誕生! :2006/06/07(水) 00:46:48 ID:16yJ+m/G0
皆買え。そしてαレンズで幸せになれ。
ID:16yJ+m/G0 = GK
うーん、驚いたのは、本物の「カメラ」を作ったのだということを理解させる為に、 あえてコニカミノルタのデザインを引き継いだことだな。 とはいえ、あのデザインが嫌でASの威力を判っていてもSweetを買わなかった人は多い のだから、失敗だと思う。 Sonyのデザインで中身がMinoltaであればいい、と思っていた人が大半でしょ。 グリップし易くてカッコいいっ的は可能なはずだから。
これで市場が活性化して、俺のニッコールレンズの価値も上がってくれればいいが Nikonはマジでやヴぁいね。
>Sonyのデザインで中身がMinoltaであればいい、と思っていた人が大半でしょ。 Minoltaのデザインで中身がSonyだったらどうするよw
なんか変な日本語
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:54:21 ID:0ttXrQH20
ぶっかけペンタは越えられるだろう位に思っていたのが いきなりヨウカンをぶっちぎりでキヤノソを揺るがそうって勢いだもんな 正直驚かせていただいた
>>497 おれかw
活性化してくれればいいが、ニコンにそれだけの競争力があるのかな?と思ってな。
Minoltaのデザイン・中身で、タイマーだけソニー。 orz
へなそにっくを忘れては困る。 踏み台くらいには思ってくれ。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 00:57:01 ID:fMljWN3/0
ソニーはブランド名からして松下に勝てない? パナSONY喰う
下手に変化球でSONY(笑)になると思ったが 今ある市場に真正面からぶつかってきたのが 既存のメーカーにとってはかなり脅威になるでしょうな。
少なくとも、ちょっと面白い状況ではあるw
200/2.8 は無いんですね。ちょっとがっかり。
>>468 デジ一にSDは容量の点で厳しいような
CFなら8Gがメーカー選ばなければ買えなくもない値段で売ってる訳で
俺たちってマビカっぽいのを想像してたんだよな… 思えば撤退騒動のさなか、ニコンはツアイス出すとかいって orz だったミノルタンたちもツアイスに救われるとは…
当然全部ADI対応レンズなのだろうか?
しかし皆買おうと思ってここに来てるんじゃないのな。 臭い物を見ようとしてしない。
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 01:03:49 ID:4O2Vn3vV0
ソニーは機構設計が弱い(いわゆるソニータイマー)からデジ一はちょっと心配だな。 ビデオやCDなんかは必ず機構部からやられてしまった記憶がある。 シャッター機構、ミラー機構なんかすぐに壊れてしまいそう。 コニミノのいい部分を受け継いでいてくれれば良いのだが。
>>509 今あるレンズの資産を乗り換えるほどではないという人が多いだろうからね
ミノルタユーザーと今後一眼を始める人にとっては魅力的なカメラなんじゃないかな?
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 01:06:12 ID:0KXhb+OP0
家電製品ならいざ知らず、 デジイチにソニータイマー仕組んだら それこそ、ソニーにとってのタイマーになるだろうヨ。 ソニーもそこんとこよく認識しとくべきだろうね。
>506 SDカードは確かに割安かもよ。4GBで1万円とかもある。 ひとまずS2IS用に4GBは持ってて、 αデジ用には8GBを最近買った。ともにA-DATAw この前、運動会で足らんかったもんで、終わってから買ってるorz
RAWの連写バッファ切れた跡病何コマなの?
我々は半年でEOSを追い抜く、なんて発言は今回は無し?
>514 書き込み時間によるよな・・・ 1000万画素超えってのもかなりキツそうだ。 次機種に期待だ。
しかし残念に思うのは、あれだけのシステム展開を甦らせてみせたのに、「α1」を モックアップですら見せられないってのがドラマツルギーに欠けてる。
>>517 家電からα100にレベルアップしたユーザーの反応見てからだろう。
ソニーはデジカメのシェアは世界一だからな。 主戦場のアメリカでのブランドイメージはデジカメメーカーではダントツ。
α1ってのは上位機種か? しかしびっくりする様なのが出るんじゃなかったっけ? 今回は何がびっくり? 上位機種は順当なデジイチで良いんだけどなぁ・・・
>519 キヤノが1位ってのは国内の話か? まぁコンデジとか携帯デジの市場が裾野でデカいから あまり参考にはならんかもね。
>>512 あー脅しても無駄。
ソニーの品質管理部門がMinoltaのなんか採り入れる訳ないじゃないか。
α01はフルサイズじゃなかったっけ?
SDはいま1GBが4000円とかもっと安かったりするし、今年後半あたりから新しい規格になって 容量がさらに増えていくかと。
>524 現状規格は2GBが上限みたい。4GBモノは規格外。 でも動いてるけどな。 新規格品はデジカメ本体側が逆に未対応になるんじゃなかろうか?
>523 フルサイズか・・・ 俺は望遠多いからAPSCで良いんだけどなぁ。 素子サイズよりもRAW撮りストレス無しってのが欲しい。
>>525 SDの規格は上がったよ。 SDH? になって、パナの新機種は当然ながらこの規格対応。
それにCFアダプタに入れればどんなカメラでも4GBのSDを使えるよ。
どうもなぁ・・・何年も先を見るような機種じゃないけど、中途半端だなぁ・・・ どうせソニーなんだったら、もっとあとに続く「何か」をつけて欲しかった。 これじゃあ、ニコンがフルサイズ機や新型マウント機みたいなのを出したり キヤノンが○○(思いつかないけど)したら、勝てなくないか?
スペックと値段のバランスはいいとこついてる。 正直買ってみたい・・・ AS、シャシ、メカシャッター、ハーフミラーとかは コニミノからの引継ぎだろうからある程度熟成されてるとして アンチダストと新CCDが地雷にならないか少し気になる・・・ 感度がISO1600止まりなのは画素ピッチ依存なのかね。
SONYってロゴだけで萎える これ持ってたらダサいだろ どう考えても
地雷は、ISO1600とAF
>>529 ISO1600が上限なのか?
まぁ安けりゃ売れるんだろうけどな。
早く次のを発表しないと安ブランド化するぞ。
ミラーで 倍率 0.83倍 ・・・OTZ
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 01:38:21 ID:RSa58aQJ0
SONYロゴが付くと一気にうさんくさくなるな
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 01:38:43 ID:CC/eRU8O0
エントリーユーザーにとっては現状でこの機種以上に ふさわしいデジタル一眼はないんじゃないかな。 お金に余裕があるユーザーは興味があれば買うだろうけど、 そうでなくても手持ちのD50やKDNなんかを売り飛ばして買い換える人も多そう。 これでA100の絵が素晴らしかったら 高くて重い手ぶれレンズの立場はどうなるんだろう。 Nikonは例の手ぶれレンズの供給量を意図的に抑えて、 品薄に見せかける戦略をしているという噂ですが・・・。
>>535 ミノルタなんか付いてたら怖くて買えないけど。
儚さがあるね。
>>536 >エントリーユーザーにとっては現状でこの機種以上に
高いだろ。
いろいろあるよ。
阿呆。
>>530 確かに現段階ではSONYロゴに凄く違和感感じるけど
そのあたりは慣れかも。
それよりあの「α」は何とかならんのか。デザイン的にとにかく嫌。
こりゃ秋のペンタックス前に手を出す奴は馬鹿だろう なんだよミラー0.83倍てw
なんでα赤くするんだろうねえ・・。
支那婆カラーだって
アンチダストって、ゴミきらい!ってなだけだったりして いやぁー彼(彼女)はゴミが嫌いなんですけどねー。。。部屋は汚いんですーって
流石に伸びてるな
いいかげん誰も使ってないメモステとかあきらめて SDスロット乗せろよ
αは白がいいなぁ。 もしくは。。 本体をラメのゴールドにしてくれたら赤でもいいけど。。 そのときはsonyの文字は黒かもね。
>>545 >SDスロット乗せろよ
2Gまでじゃさすがに辛くないか?
MSはもっとやだけど。
CFでいいじゃん
>エントリーユーザーにとっては現状でこの機種以上に 姿が見えてくるとK100D の方が良く思えてきた。 安くて性能もバランスしていて初心者にお勧めできる。 地雷から煙が上がってるから近寄れないな。
>>545 とりあえずCF-SDアダプターでどうだろうか
書き込み速度出ないけど・・・
>>238 心配しなくてもそれは他社工作員の妄想だ<モワー
黄色いってのもあったな。今にして思えばアレも全て工作員の(ry
AFとかAEはその通り。
>>545 メモステは携帯やPSPなんかでも使っているし
xD-ピクチャーカードよりは良いんじゃね
富士のデジカメ買って始めて見たよ
1000万画素機でミラー0.83倍てw もうこれだけですべてを物語ってるだろ 「家電」www
手ブレを使ってる時に描写がイマイチって言われてたのは思い出した。 今回は更に強力になってるといってるのでそれが心配
>>547 なんで2GBなんだよ。 次の規格の製品も出来てるんだぞ。 いまやCFより安くなってるよ。
何より小さくて良い。
>>549 >CF-SDアダプターでどうだろうか 書き込み速度出ないけど・・・
本当? なんで?
ミラー0.83倍て、甘Dそのままだろ?
「It’s a 家電」 さすがSONY 独自路線www
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 01:55:50 ID:CC/eRU8O0
気が付けば 身の回りは SONYばかり
細かいとこで、シャッター音はどうなんだろうな? コニミノはなにかと不評だけど、同じかなやっぱ。
>>553 それは画像処理エンジンが糞だったんだろ? その流れを汲んでるとしたら???
とにかく画を見てみたい。
>>554 現在市場に存在するCF-SDアダプターは
2MB/sの物しかない(はず、あったらスマソ)
実際自分も甘Dで非常用に持っているが
遅いと思う。自分の用途ではあまり気にならないけど。
>>552 >1000万画素機でミラー0.83倍てw
>
>もうこれだけですべてを物語ってるだろ
>
>「家電」www
α100
視野率:95%
倍率 :0.83倍
KDN
視野率:95%
倍率 :0.8倍
K100D
視野率:96%
倍率 :0.85倍
うーん?
>>554 最低書込帯域が保証されていないからじゃないの?
>>554 >何より小さくて良い。
次の規格ってまだ何となく怖いよ。
いまでもSDの4Gとかで問題多発なのに。
次世代規格ってどうなる事やら。。
混乱がもしあったらいやじゃやんさ。
CFならマイクロドライブも使えるし。
まあいいんじゃない?
アダプターでSD使えるし。4Gとかも使えたはず。。
SDの規格が安定する事をまとうよ。
俺はJPEGの連射が制限なしってのが気になる。 D70みたいになるってことだよな?あれって、CFカード一杯 まで書き込んでくれるがバッファが追いつかないと 思ったようにシャッター気ってくれないって印象なんだが。 つまり等間隔で勝手にシャッター切るというか。 打ち止めでいいから、書き込み速度上げて打ち止めからの 復帰速度を上げて欲しい。でも尼Dより改善してるのかもね。 あとは、AF速度が改善してれば買ってもいいかも。
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 02:02:05 ID:CC/eRU8O0
需要と供給のバランスが取れてレンズの価格が 安定してくるのは来年になってからかな? PS3の初期販売価格もそうだけど最近のSONYは格差社会を利用する、 マーケティングがうまいね。 とりあえず財布の厚い人はレンズをガンガン買ってもらって 月3万しか小遣いのない俺にも安く供給できる市場にしてくれ。
>552 α70+マウントアダプタ経由ツアイス50mm/F1.8でMFしてるけど、何の不都合も無いぞ。 視野率などはSDと同じ、しかもルーフミラーだし。 って釣られたら満足なんですよね?
>>553 そう言ってた香具師は、作例出してみ?って言われたら即逃亡したんだが・・・
>>568 >ルーフミラー
でかいカメラを想像しました。。
バッファ少なすぎ。RAW 6枚って・・・ 飛行機撮りにはガッカリ仕様だ。 中上級機出てくれると良いけど・・・ レンズの型番 SAL って 猿レンズかよ(涙)
なんか、シルバーの方塗装が剥げてきそうなよかん テレビもVAIOもソニーのシルバーって良いイメージ無い 最近は剥げないのかもしれないが、 塗装が剥げた電化製品や工業製品って激しくかっこ悪い 多分剥げるんだろうな・・・ ところで、あまり聞いたことないけどKDNやD50の塗装って剥げるんですか?
カメラとしての主要性能であるファインダーはおもちゃなのに レンズはバカ高w 何考えてんだろうねw 家電メーカーの考えることはよくわからんねw
おれもNG登録しよう。。
>何考えてんだろうねw 家電メーカーの考えることはよくわからんねw 工作員乙
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 02:11:19 ID:4EN3vj5U0
>543 >アンチダストって、ゴミきらい!ってなだけだったりして 手ぶれ補正ユニットを物理的に動かしているだけなんで、 オリンパスほどの効果はないかも……
SONY製の家電ってなぁにー? 冷蔵庫も洗濯機も炊飯器もSONY印の見たこと無いんだけど?
>>569 昔のパパママ比較スレにあったはずだけど、随分前
自分で探してくれ
ヌコンはT芝に買ってもらえw
連写、連写とうるさいね。 エントリー機の連写なんてどこも知れてるよ。 秋くらいにα100の上位機の発表か発売があるらしいから、それまで待てよ。
582 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 02:16:05 ID:CC/eRU8O0
>>574 SONYの格差社会を利用したマーケティング。
貧乏人が文句言っている間に価格も落ち着くよ。
PS3だって最初は5万とか6万とからしいが、
数年で3万弱まで価格が抑えられるみたいだし。
レンズ買うなら「待ち組み」がお得。
>>578 >冷蔵庫も洗濯機も炊飯器もSONY印の見たこと無いんだけど?
おぬし、それは白物家電。
家電とはもっといろいろあるでよ。
ともかく、馬鹿は相手にしちゃいけませんよ!
>>578 短波ラジオ ラジカセ テレビ ビデオ CSアンテナ 衛星チューナー
充分 家電だろwww
578の世界では家電=白物家電なんだよ そんなにみんなで突っ込みいれないで、そっとしといてやれよ
10DですらRAW 9コマだったからなぁ まぁ画素多いのは分かるが・・・ 秋に上位機ですか、期待しています。
いやぁたぶんあまいにうざいから混乱したんだと思う。 578は盆ミスをしただけさ。。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 02:22:24 ID:CC/eRU8O0
家電でもなんでもいいよ。 とにかくもう少し話のレベルをあげよう。アンチが溜まる。
正直インパクトがあるけど。 お!買うぜ! と思うのは腰美濃さんとこの人たちだろうなぁ。 この下とこの上に他の人たちは興味が有るんじゃないだろうか。。
>>586 10Dは中級機では。
7D後継に期待ですよっと。
何にしてもまだ始まったばかり。
生暖かく見守ろう。
プレステとUSBケーブルでつないで 映像入力コントローラーとして売ったほうが売れるんじゃないか? てか、カメラ側の人間は恥ずかしくて買わないから それしかないだろう
>>てか、カメラ側の人間は恥ずかしくて買わないから この感覚が恥ずかしいが。 これまで、ブランド名で選んでたの?
>578 冷蔵庫は出したことがあるらしい。
アイボとドッキングできるとかしないとダメだろう 「アイボの絵日記」とかソフトも出して せっかくの家電メーカーなんだからw
またロボット参入して、今度はα握って撮影するやつを出すとか。w
頭がαでいいんじゃない? 限定白バージョンも出したりして。。
>593 まじですかw 冷蔵庫にSONYのロゴが張ってあったら、かなり笑えるかも。 >592 ブランド名・・・ね。 正直「SONY」って言うブランドがちょっと怖いキガス 入門機としては、カタログスペックは、とりあえず良いんでないの? あとは、作例と耐久性かな
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 02:39:13 ID:0nQg0Hhw0
>耐久性かな 同意 漏れもSONYのテレビで懲りてしまった。 それ以来、SONY製品買わないことに決めている。
どうせ初期不良後で出てくるだろう? カワネーー
セルフタイマー撮影 : 10秒、2秒、ソニータイマー(簡易故障機能付き)、
馬鹿だよねソニーは。 ソニータイマー入った商品いっぱい売りつけて、 後で消費者が離れていくことなど考えていない。 まさに、タイマーだね。
まさか プリンターみたいに本体バカ安で販売してレンズで儲けようって手口?
>>602 ペンタックスみたいに本体もレンズも安くて儲からないパターン。。。。
orz..
>602 レンズメーカ製があるから、その手は通用しないと思う。 特に入門機は。あと中古市場も
夜もだいぶ更けてきたのに必死だなあ 感心するぜ
フルサイズじゃなきゃミノルタレンズの資産は価値半減。 競争力ないなあ。技術の小出しははやらないよ。 みんなうんざりしてるから。
>>604 プリンターのインクカードリッチみたいに「αマウントの無断使用は違法」とかいって訴えたら・・・
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 02:49:42 ID:CC/eRU8O0
とりあえず早く触りたい。 手に持ったらニヤついてしまいそうだ。 それくらい大人のおもちゃとしての魅力も高いと思う。
>>大人のおもちゃとしての魅力も高いと思う。 そういう用途でご利用ですか。ウイニーにご注意。 w
>607 普通マウントのライセンスってお金払うものじゃないの? あまり詳しくはないけど・・・勝手に使ったらそりゃ訴えられるのでは?
ZEISS来たよ〜! make it possible with Sony
Make it possible with ZEISS だろ。w
α村にZEISSさん来たよ〜!
It's α Sony.
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 03:02:11 ID:5edNKXqV0
今回も売れ無そうな予感。 仮に売れるのなら、先代の αスイートデジタルがもっと売れてるって。
DTにZEISSブランド貼れれば、間違いなく売れるだろう。w
DTにZEISSブランド貼れれば、間違いなく売れるだろう。w
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 03:06:25 ID:tKw5/mC10
今の時代、レンズメーカーがレンズ出してくれないカメラ買いたい? 純正だけで楽しいか???
>>615 甘Dはかなり売れただろ。
コニミノも甘Dは成功したと自ら言ってたし。
フラッグシップと特許問題だっけ?
>>619 はぁ?おまえバカだろうw
ペンタはいちばんレンズメーカーが出してるとこだろう
シグマ、コシナ、リケノン、トキナー、タムロン
α村にZEISSさん来てくれたよ〜! 。・゚・(*ノД`*)・゚・
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 03:35:36 ID:DeemCfEh0
>>618 これから、ソニーがはじまるのです。
はじまってもいないのに、レンズメーカーがだすわけないでしょう?
コニカミノルタがあっただろうって?
てったいするメーカーに、レンズメーカーがだすわけないでしょう!
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 03:57:30 ID:CC/eRU8O0
>>609 カメラで稼ぐ人もいるけど、多くの場合は趣味や楽しみでしょ?
そういう意味でカメラを「大人のおもちゃ」と例えたまでです。
しかしなぜウィニー?
キヤノは「潰す」宣言してるしニコも何か手を打つだろう 誰が買うんだろうか? プロはまず手を出さないだろうし・・
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 04:24:03 ID:8xl0dhIz0
コンデジからのステップアップをはかるやつだろう
市場に認知されるのに最速でも5年はかかる
3年で結果出なければ撤退パターンじゃなかろうか
結構な賭けな気もしますが・・
>>627 まず店員が勧めますかね・・
そのパターンて1からシステム揃えるわけだし
ボディ内手ブレ補正もゴミ対策もしなければ、 潰れるのはキヤノン自身だとキヤノンは気が付いてないのかな?
EVFはまだか?
ペンタプリズムじゃないのか・・・ やはり MFツラス 今後出ると思われるハイエンド機はどうなるのかね? これって位置的に言うとスウィートと7の間くらいなんだろうか?
スペック見たら判るけど、もろ甘Dの後継だお。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 05:18:16 ID:sJ1m8pwT0
>>632 ファインダ倍率を銀塩と比較するときは、
素子の大きさの違いを計算に入れないといけないヨ!
ミノルタユーザーと新規でそこそこ売れそう
>>627 CMもコンデジから転換みたいな路線でいくのかなぁ
撤退時にニコに乗り換え、最近ニコからキヤノに乗り換えた漏れがきましたよー
ここじゃソニーがちり取り機能パクっても誰も騒がないね
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 05:44:16 ID:Gxi5TpAXO
ところで、画素数いくつだっけ?
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 05:44:25 ID:EVRXM8Vp0
昨日は満載で良いけど。 絵的には、高感度でキヤノとニコに近づけたのか? ノイズは多いみたいだが。 コニミノの人は、寛大な人達が多くてその辺の 細かいのを気にしなかったからいいけど。
塗り絵にされるよか数倍マシだかんね>ノイズ多め
α101siD
Sonyならポケット入る薄型一眼を出してくれるはずだ 皆それに期待している
これだけレンズ高いと、私みたいな大多数の中小企業サラリーマン子持ちには手が出せないなぁ 純正レンズは諦めて、タムロンやシグマでいくならいいカメラだ 正直ボディは敵が居ない。
そうかお前らはソニーユーザになるのか・・・・(  ̄- ̄)トオイメ まあ、がんばれ
>>641 自分で使うのだから少なくともニコン向けよりは改良したものを使っているだろう。
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 07:07:34 ID:VmdE2iFW0
>>541 エントリー機 赤
中級機 シルバーはめ込みプレート α2桁機(l高速化、ボディグレード上位機)
ハイエンド機 ゴールfドはめ込みプレート枠付き α1桁機(フルサイズか?)
・・・・になったりして。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 07:37:07 ID:WjIBhttG0
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 07:45:04 ID:vYFXEJKX0
本体+500mmつけっぱなしでレース流し撮り専用機とかもありかなぁ と思ってしまうオイラがいる… 手振れ補正って流し撮り対応してるのかな???
>>650 まさにそういうときに威力発揮なんじゃない?
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 07:55:31 ID:D7VKXQ+XO
>>632 頭の数字1でローエンド型番じゃね?ソニーも7(5)がエースナンバーで
9を訳わからんハイエンドに使ったりしてね?それとも単なる画素数の命名?
>>636 サイトみたいに「α」って画面全体に出すだけの宣伝の方がいいよな。
ソニーっぽくないデザインといい、素直にαブランドで来た事といい、
最初は「sony」を表に出さない方がいいのを理解してるんかね?
>>645 サードパーティーレンズで純正ラインアップと同じくらいのものを揃えられる?
ニコンやキャノンに比べるとサードパーティーレンズは少なさそうだから。
655 :
sage :2006/06/07(水) 08:07:15 ID:vYFXEJKX0
>>653 500mm F8 ReflexならAF使えそうだし、値段も安いし、と思って見てる
656 :
655 :2006/06/07(水) 08:08:03 ID:vYFXEJKX0
ありゃ、sage間違えた… ハズカシス…
657 :
651 :2006/06/07(水) 08:15:23 ID:QQVb9oIy0
500mm F8 Reflexを持ってるから、α100を予約した。 ところでテレビCMまだぁ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>650 AFは無理だと思う。 歩いている子供を追いかけられなかったと言うから。
ペンタの方には、街中の車の流し撮りが出てるよ。 補正は効いてるみたい。
んなこたぁない。500REFのAFは早いほうだぞ。 流し撮り時の手ぶれ補正は対応してるよ。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 08:33:27 ID:PGSccpwo0
CMのタレント起用は誰だろね?
ペ
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 08:45:21 ID:ndfYlwKN0
>>650 流し撮りのときって手振れ補正ないほうがいいんじゃないか?
>>663 はぁ? α-7Dや甘Dだと十二分に遅いぞ。動体にも弱いし。
α100でAFがα-7レベルにまで改善されていればいいんだけどね。
>>664 いや、流し取り認識して縦方向のみの手ぶれ補正に自動的に移行するはず
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 08:53:04 ID:D7VKXQ+XO
>>664 テブレ補正には上下のブレだけ防ぐ、流し撮りモードってなかったか?
>>664 ニコンのVRを使ってるけど、横流しの場合、
縦のブレだけが消されて気持ち悪いほど決まる。
CCD補正は試したことないけど。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 09:05:41 ID:W4wCG1kG0
羽目鳥の時困るなぁ、流し撮りと勘違いされるくらいの手ぶれあるだろうし。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 09:07:52 ID:EGEiUanJ0
チンコ・・・流し鳥か
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 09:10:15 ID:J6abwiWsO
>>669 手ブレ補正入れ、感度800 フラッシュ使い絞ってから、どっかにUPすれば問題ない。
これだけ大々的に発表しておいてサンプル1枚も無いってのはやっぱなんか裏があるのかな。 自信あるならキヤノンみたいに発表と同時にサンプル出すだろうしね。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 09:36:22 ID:Ed+GCphB0
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 09:56:31 ID:68U0KcHk0
この機種で勢力拡大して、サードパーティーから良レンズがどんどん出てきてくれるといいんだが・・・
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 10:00:39 ID:UZI4Ba0XO
500レフで流し撮り専用機w
これって、AFモードの切り替えめんどくさそうだな。 α−7はレバーで簡単にできたのに・・・スペックダウンだな。
α100の方がKDNよりデザイン良いような気がするんだけど。
>>677 デザインはいいと思うけど、軍艦部の「SONY」のロゴが好きになれん。
ぜってーかうぞ
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 10:33:36 ID:EGEiUanJ0
ツァイス三本だけかよ。
>>678 SONYが嫌いなのか?SONYのロゴが嫌いなのか?
どんなロゴなら納得するの?
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 10:38:54 ID:yC2ZSi040
ダストリダクションと手ぶれ防止 両方欲しかった機能なんだけど 一晩考えてみて やっぱり、ソニー製品は買う気がしない
>>682 デジ一でSONYロゴはハズカシイな。
ロゴ無しもしくはCONTAXにすればチョットはマシ。
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 10:43:20 ID:I3I3A0La0
お願いだから、勝たせてもらったとか言わないでね。変なのが一杯わいてくるから。
サードパーティから換えの軍幹部でないかなぁ.
687 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 10:47:01 ID:J6abwiWsO
不満を言いながらも、買ってしまうんだろ! お前ら!! 俺は、買う
どうせSONYなんだから初回ロット個数限定でホワイトボディとか基地めいた事をして欲しかったな。 ミールを彷彿させるパールホワイトがラインナップ。
コニミノ消滅記念モデルと言う事でソニン、箕、困多、古煮、古煮箕それぞれのバージョンのロゴ付きをラインナップして欲しい マニアなら4台買うぞ
なんでこんなにデザイン格好悪いんだろう、、、ミノの性能にソニーのデザイン 加われば結構売れるモデルになるかなあ?思ってたけど駄目すぎ、、 そういやソニーもカメラだけはデザイン変なのばっかだったな、、、
ちとこれから銀座行ってくる その前にスレ立てしておくわ。
と思ったけど、まだ700前か。 行って見て昼飯食ってきてもなんとかなるな。
>>685 今のところ結構謙虚だけど、数年後は心配・・・。
しかし、今思うと余計にネタとしか思えない言葉だった>正直勝たせてもらった
にしても、SONYロゴそんなに嫌なのかなぁ。
文句を言う装置?
>>682 ペンタ部の「MINOLTA」ロゴプレートをサードパーティが出せば買う。
自作してヤフオクで売り出す奴が出てくるかも。
今はKONICAMINOLTAだし、もう、MINOLTAって会社は存在しないのだから、登録商標には
引っかからないと思うのだが・・ダメか?
>>693 いやだ。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:06:33 ID:/+6j1iam0
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:08:16 ID:FOZhLYEb0
カメラの出来は縦グリないこと以外はヨサゲだがレンズが・・・・ やっぱりペンタ部にソニーってあるのには慣れが必要だよ。 俺は7Dの後継機待つからスルーだけど売れると思う。
キヤノンに一矢報いることができる最後のブランドのような気がする。 ニコンにはもう奴の独走を止められない…orz
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:10:16 ID:kp16fEUN0
アンチダスト付きなら単焦点レンズで揃えてもいいかもな。 50mm/100mmMACRO/75-300とかあったら楽しいだろうな。 誰か漏れのケツを高く買ってくれ。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:11:52 ID:2i4BIHrv0
昨日のニュース見て、銀塩一眼から初めてデジタル一眼にデビュー決めた。 デジタルは初心者なので、きっかけ与えてくれたソニーに感謝する。ニコン の1000万画素の欠点補ってあればこの価格はありがたい。カメラ雑誌2・3 冊読んで納得してからだけど。デジタル専用レンズないからソニーと共に歩 もうと思う。
>>698 これぐらいでどうだ
つ[VectisS1]
やっと、キヤノンに対抗しうる、部品を自社開発できるメーカーが現れたってわけだ。 かなり期待してる。
単焦点レンズをデジタルで使う最大の難点が埃だからね。 1000万画素や手ブレ補正3.5段分への強化なんて事より、埃取りの機能を付けた事を評価したいです。
>>696 そんなにムキになるなよ。
分かる人には分かること。ペンタの顧客は分かる人。
これに飛びつくのは10MPというカタログスペックや
ソニーブランドに惹かれる人。
カメラとしての勝負は互いに次のミドルクラスじゃない?
α村にZEISSさん来てくれたよ〜! 。・゚・(*ノД`*)・゚・
>>698 今は買い手市場だからムリかも。私はコンデジを売り払います。
ところで、初一眼なのですがペンタックスと迷い中です。おにゃのこにウケるのどっち?
>>696 もうそんなんどうでもいいよ、ミノルタ→コニカミノルタでもう経験済みやん
SonyのカメラにSONYって書いてあってなんかおかしいのか?
708 :
GKOtu :2006/06/07(水) 11:25:04 ID:HALBy6fK0
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:25:34 ID:uG6eI5Sd0
>>699 銀塩やってたんなら雑誌の提灯記事に踊らされることなく
実機をさわって撮影画像を見てから判断した方がよいぞ
α復活はうれしいがソニーだからなぁ・・・
CCDはD200と同じなのかい
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:29:32 ID:CmDPrCk+O
使ってもないのに文句をいうのはナンセンス
>>676 スペックダウンも何もエントリー機ですよ?
>>711 違うと思う。
昨日のプレス向け発表会の時やっぱり「新設計の」と言っていたみたいだし
読み出しがD200は4チャンネルでα100は2チャンネルだった気が。
>>705 受けはそう変わらん。
パンケーキレンズ付けても、「デカいカメラ」扱いされるから。
使う側には凄い小さく感じるんだけどね。
値段を考えるとK100Dがかなり安い。
レンズの充実や手ブレ補正の効き、埃取りの機能を考えるとα100が良いんでない?
SONYLTAってブランドにしちゃえ。
>>705 コンデジは残しておいた方がいいよ。
いつも(コンデジと比べて)デカいカメラじゃ気分的に疲れるときもある。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:41:34 ID:Pb4670ufO
αは横浜FマリノスのFな訳で、ソニーロゴ云々を言い続けるのはちょっとなあ…。 新一眼に期待している元々のソニーファンにはいい感じしないです。 コニミノ懐古スレでも立てて、そちらで存分に語った方がいいと思いますよ。
糞ニーOEMでコミノに供給しないかな 機種名ミノルタα100みたいな感じで そんでペンタ部にミノルタのもじ・・・
>>707 おかしいとは誰も言ってない。
気に入らないだけだ。
まあ、SAMSUNGよりかはマシかw
国外ではSONYロゴがウケると思うけどね。
>>705 自分もコンデジ残すのに一票。
例えば、一眼レフには標準または中望遠の単焦点レンズつけて、
広角で撮りたい物があったときはコンデジで取りあえず撮っておく。
みたいな使い方も出来るし。
一眼で全てをまかなおうと思わない方が良いよー。
まあ、結局は次のペンタプリズムでスクリーン交換のできる機種が出るまでは α100を使いつつ待ち。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:47:39 ID:uVNJsCelO
これMSとCF対応だよね?書き込み速度どっちが速いかな? 皆さんやっぱCFで逝きます?
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:48:34 ID:uG6eI5Sd0
SIGMAもデジイチ出してることだしタムロンブランドの方が SONYより受けが良かったかも HITBITのように撤退して黒歴史となりSONYの汚点になるかも いっそのことAIWAブランドとか
CFのほうが早い
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:53:06 ID:mP6KnJVh0
ここのパフォーマンスの項目を抜き出した。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA100/AA100A.HTM パフォーマンス
起動時間 1.1秒
バッファークリアリングタイム :カード取り出しのときなど
バッファーを書き出すまで取り出せない。
18秒 RAW11枚の撮影後
14秒 JPEG Large Fine 21枚 撮影後
サイクルタイム:撮影間隔
シングルショットRAW
0.65秒 20ショットの平均時間
5フレーム: 5フレームまでは早い、その後3.45秒/フレームのスピードになる
バッファークリアー時間 18秒
シングルショット Large,FineJPEG
0.58秒 20ショットの平均時間 1.72枚/秒
コンティニュアスモード Large,FineJPEG
0.42秒(2.38枚/秒)
19フレーム クリア時間16秒
フラッシュリサイクル時間 5秒
>>723 CFスロットのみでMSはアダプタ対応。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 11:58:13 ID:+m4Ci4uk0
>>723 MSはCFアダプタ介して付けるんじゃないの?
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:00:01 ID:mP6KnJVh0
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:01:35 ID:mP6KnJVh0
>>723 MSをアダプタ経由で使ったら遅かったと書いてあるよ。
>>718 FマリノスのFとは違うだろw
資産受け継いでるんだから、言われるのはしょうがない。
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:05:10 ID:uVNJsCelO
ありがとう!サンディスク2Gを先に買っておこw しかしめちゃα100楽しみ!!! 予約したから発売日ゲット!人柱〜しますw
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:07:13 ID:tnB8YNCa0
今ソニンプラザから帰ってきたオレ。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:09:25 ID:uVNJsCelO
>>733 お疲れ様〜(^O^)/
で、どうでしたか?
735 :
733 :2006/06/07(水) 12:14:41 ID:tnB8YNCa0
10:50頃で入り口前に20人くらい並んでた。 (1)まさに甘D後継機 (2)AFも甘Dと大差ない感じだった(オレはAF速度にそれほどこだわってない) (3)アイスタート時、グリップセンサーがないので電源ONのまま肩から提げて いるとジーコ。 (4)CFスロット周りは甘Dそのまま (5)レンズいろいろ!ツァイスマーク控えめながら誇らしげ。レンズのSONY ロゴは鏡胴横に控えめに。レンズ面にはSONYマークなし。ツァイスの 方はレンズ面周囲に「*T(赤)」!!
>>731 いえ今はFマリノスの試合中な訳で…ややこしくなるので、このお話は止めときますね。
α系スレをざっと見た所、広角レンズはやや手薄という事でしょうか?
花と蜂が好きなのでとりあえずマクロ買います。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:16:05 ID:mP6KnJVh0
そのパフォーマンスのページの ImageStrage のところのRAWの圧縮率が1.9:1となってるのはなんだ? 16MBとなってるし、dpreview nohouha9MBと書いてるし、日本のページには圧縮するとは一言も書いていないし、 256MBでは14コマになってるのに、このページでは16コマになっている。 なんだか仕様がばらばらだな。
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:20:05 ID:mP6KnJVh0
>>735 写真は撮れなかったの? モデルを撮影させてくれるような事が書いてあったけど。
739 :
733 :2006/06/07(水) 12:20:39 ID:tnB8YNCa0
(6)レリーズ周りのパネルが妙にツルツルで違和感アリ。ボディの色は黒= 当たり前っぽい。シルバー(?)=けっこう深みがあってオレ的には○。 グリップゴムはソリッドグレー(シルバーの方しか触れなかった)。 質感は可もなく不可もなく。 (7)αロゴ&例の支那歯ーの色はちょっと気になったが使ってる分には 見えないからキニシナイ!でもマウント周囲に色があるってのはどうかと 思うが。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:23:13 ID:uVNJsCelO
>>739 プリントはしなかったのですか?画質はどうなんだろう?
741 :
733 :2006/06/07(水) 12:24:37 ID:tnB8YNCa0
自分の甘Dで写真とったけどすぐにはうpできないんス。 展示機での撮影も出来るけど、モデル撮るような空間的余裕はなかった。 撮影済の画像みたら、誰かが壁面のマルチモニターにヅラリ映った オヅラのツラ撮ってあってワロタ。 あ、液晶画面での再生時に数段階拡大できたよ。これは嬉しい。
ところでさー、JPEG2000てどうなっちゃんたんだろ? 誰か知ってる? SONYの新型が初搭載するんじゃないかと密かに期待していたんだが。 スレ違いなら申し訳ない。
743 :
733 :2006/06/07(水) 12:27:19 ID:tnB8YNCa0
>>741 まだプリントしたサンプルはなく、ブラbeerでプロモーションしてただけ。
その場でプリントできる様子はなかった。サイバーショットのブースの方で
できるかもしれんが。
ちなみにαブース、けっこう狭くてさぁ・・・(>_<)
>>742 そういえばありましたね、それ。次の機種からでしょうか、うむむ。
エントリー機だからと言い訳してる奴が多いけど 他社のエントリー機が5万〜7万なのに 10万でエントリー機って言い訳は通用しないだろう まぁ、アイボオーナーがターゲットならそれでいいけどさw
10万出してオモチャ一眼買うくらいなら 秋の10Mペンタックスだろう 値段変わんないし
747 :
733 :2006/06/07(水) 12:33:56 ID:tnB8YNCa0
そうそう、ファインダーの具合だけど、これはやはりペンタミラーなので 甘D同等くらいだと感じた。 MFできないことはないけど、ってくらいかな<DTズームが付いてた機体で。 ソニンの中の人は手ぶれ補正の効果が甘Dより半段上回っていることを強調 してた。
>>733 氏
見た目/持った感じの大きさ感は甘Dと変わらない、でFA?
てか甘DのCCDが6Mから10Mに変わっただけだろう? それで4万アップとか信じられない SONYロゴでマイナス2万だし、実質CCDだけで6万も高いじゃん
SONY信者って訳じゃないけど シンプルでいいロゴだと思うよ。 最初は違和感あるだろけど、見慣れれば一大カメラブランドになるかもね。 放送用カメラみたいに。 あえてロゴ変えるなら、MISONY(味噌煮〜)とかどう?
>>749 >SONYロゴでマイナス2万だし
ワロタ
ソニープレミアム、じゃなくソニーディスカウント?
752 :
733 :2006/06/07(水) 12:40:26 ID:tnB8YNCa0
>>748 重さやバランスも含めてほぼ同等の持ち具合だた。
見た目はちょっとテカってる感じ<シルバー
ペンタ部のソニンロゴは個人的には許せる程度。αロゴの方はイラネ。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:41:52 ID:mP6KnJVh0
>>749 既存ユーザから見たらそうかもね。 ただCCDだけ変えたら倍遅くなる。
>>733 レポートおつですー。
自分もいけばよかったなぁ・・・。
銀のほう、甘Dの銀と比べてどんな印象?
755 :
733 :2006/06/07(水) 12:47:04 ID:tnB8YNCa0
>>754 上にも書いたけど、甘Dよりも深みがあって質感はあるがちょっとテカテカ具合
が余計かな。
もっとも室内の展示用照明のせいかもしれぬが。
むぅ。AFが甘Dと変わっていないのなら、α-7D後継を待つか。
>>749 ソニーデジは発売1ヶ月位で一瞬値下がりしますから、狙いはその時ですね。
>>749 甘Dも最初は99800で10パーセントポイントくらいだったよ。
CCD揺らすだけでなく、静電気を帯びにくいローパスフィルタに変更だし妥当な値付けでない?
759 :
733 :2006/06/07(水) 12:51:47 ID:tnB8YNCa0
>>756 『AFが甘Dと変わっていないのなら』
あくまでも「個人的感想」&「数分触っただけ」なので結論はまだ早いですよ。
他の人と比べてAF速度などに重きを置いていない人間の感想だしね。
ましてDTズームだったしw
DTズーム=暗いレンズでのAF動作が変わらないなら、暗所で弱いのが変わらないということだと思われるが
761 :
733 :2006/06/07(水) 12:55:48 ID:tnB8YNCa0
ここからチラシの裏。 ソニプラのキレイなおねーさんがた、ブースの様子をお姉さんコミで写そう としてたのにカメラ構えるとささっと避けてくれちゃって・・・ 味もそっけもない記録写真になっちゃったよ(T_T)
ファインダー変わらずかぁ。 上級機待ちかの。 甘Dばっかり覗いてるうちはまだいいんだけど、たまに7覗くとorzなんだよな。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 12:59:01 ID:mmGg7XoS0
αのレンズは全部超音波モーターついてる? Gレンズにはあるみたいだけど他のレンズにはないとか?
>>760 暗所性能について語ると一眼に池と言われるので、移行検討中です。
DTレンズ?というのは一眼にしては暗所に弱いレンズという事でしょうか?
横レススマソ。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 13:03:06 ID:uVNJsCelO
甘D使ってた頃があったがAF性能は暗い場所でも悪くなかったよ。 DTには超音波はないです…でもAF速度は十分良い具合だった。
どもども。安心して帰りにキタムラに寄ってみます。
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 13:08:56 ID:szxr6qLu0
これってコニカミノルタのレンズは使えるの? αマウントってのはαレンズとGレンズだけなのかな
同じなのは物理形状だけとかいうオチはカンベンな。
>>690 ソニーのデザインがいかしてたのって大分前の話だな
最近のはマジでクソ
チョン製品以下
わざとやってもココまでクソなデザインは難しいと思わせるぐらいの酷さ
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 13:15:36 ID:l1ix+9bl0
ソニーの発表でレンズの資産が・・・って言ってたのを聞いて、 古くからのユーザーはせめてボディは買ってね、新規のユーザーは これからお金を落としていってね、という感じに聞こえました。(w そんな私は古くからのαユーザーだけど、sDはあるのでこのまま様子見。(w
デザインなんかよっぽどひどくない限り どうでもいいような気がするけど。握りやすさとか操作性のが重要だよなぁ。 ロゴにしたって最初から判りきってたことだし。 社名入れないわけがないじゃん。
773 :
733 :2006/06/07(水) 13:21:50 ID:tnB8YNCa0
>>760 普段は24-50/4や35-70/4、35/2なんかを使ってて、それに比べたらDTズーム
は激遅でどうでもいい部類のレンズだったから持ってないんです。
店頭でちょっと触ったことがある程度の経験からだと、甘Dとの劇的な差は
私には感じられなかったということ。
「暗所に弱い」とか分析的にチェックしたわけではありません。
その辺を強く不満に思ってた人が使ったらまた違う感想になるかもしれません。
ミノルタは空や海の色がきれいなんだよ
>>772 あの一番目立つところに社名入れるんなら、その分広告費頂かないといかんな。
社名はともかく、とってつけたようなαロゴがださくないか?
ひらがなで「そに〜」にしてくれ。
>776 あ、それは思ったね。ロゴがダサイ、というより位置がダサイ。 最初レタッチだと思った一番の根拠だもんな。 どっかレンズの中心線のどこかに配置して欲しかったねえ。 せめてSONY-αにして軍幹部に社名と一緒に入れるとか。
Yを消すだけでソフトバンクが喜びそうなカメラになるな
S消してもいい。
>776 そんなこといったらα無くなっちゃうよ
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 13:35:18 ID:y33bVMRl0
>777 お前のIDの方が あふぇ でダサい
ガンダム世代のために α9000みたいなごついカメラを
ニコンのグリップが赤いのもダサいと思うけど。 Lレンズが赤いリングなのもダサい。 ペンタのレンズでフードにでかでかとPENTAXなんて究極にダサい。 そんな俺は無印良品マニア。
次の機種待ちだな。 1Dsみたいなのが出れば購入対象だ。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 13:44:59 ID:EB619hri0
シンクロターミナルが無いからスルー
レンズラインナップ見ると 確実にフルサイズは視野に入れてるな
フルサイズ出さないと意味ねえよなぁとオモタ>レンズラインナップ
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:01:35 ID:CC/eRU8O0
今朝の読売新聞にαの記事が写真つきで掲載されていた。 05年のデジカメ全体の出荷量は1.2%減だが、 デジタル一眼レフは55万1000台で47.7%増加。 ソニーはデジカメでシェア20%、一眼でシェア10%以上を目指すとのこと。 現在、一眼レフのシェアはキャノン52%、ニコン29%。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:05:49 ID:tKt6BWTd0
>>788 X接点が無いのはプロには使って欲しくないからでしょう。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:12:10 ID:ZCwXkTE70
ウォークマンで失敗、PS3も発売前から苦戦予想が報道済み。 蓑の焼き直しだけでうまく行くと本気でソニーは思ってるのか? ソニー信者と巨人ファンは衰退する一方。アンチが増えるばかり。 再び株価下げなきゃ良いんだけどね。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:12:41 ID:ehCrgIBa0
>>792 αは購入層の8割以上を占めるエントリーユーザー向けだからな。
だからここで従来からのエンドユーザーが文句垂れるのはナンセンス。
プロの視点で見る人はフルサイズ機が出てからSONYを評価すればいい。
俺が思うに10年後にニコンという会社が残っている可能性は少なそうだが、
SONYや松下は間違いなく残っていると思う。
家電 VS 老舗、長い目で見ると老舗を飲み込んだ家電メーカーが強い気がする。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:14:27 ID:sm/meExb0
今回のレンズ群を見ても、フルサイズを視野に入れてるようには全然見えないんだが。 コニミノのユーザーだったら、それぐらいわかりそうなのに。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:14:38 ID:yC2ZSi040
ダストリダクションと手ぶれ防止 両方欲しかった機能なんだけど 一晩考えてみて やっぱり、ソニー製品は買う気がしない
シナバーウアー
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:17:09 ID:sm/meExb0
おっ、オレのID、smだ。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:18:07 ID:+TXN1z5N0
この値段なら、型遅れになってもE-1買うな。 異論は認めない。死ね。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:18:33 ID:6VHT/3S70
>>795 新設計のレンズがフルサイズ対応なんですが何故か考えてみたことありますか?
今回のレンズ群を見ると、フルサイズを視野に入れてるようにしか見えないんだが。 コニミノのユーザーだったら、それぐらいわかりそうなのに。
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:19:38 ID:jMalYjCt0
>シンクロターミナルが無いからスルー ホットシューからシンクロ端子とれるアダプターが売られているのを 知らない人って、結構この板にもいるよね。さすがデジ板のクオリティ。
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:23:38 ID:jMalYjCt0
>>793 ウォークマンやPS3の売行きが、そんなに気になるのか?
>>794 会社が生き残るのとカメラが生き残るのとは別だろ
特に家電メーカーは
そうならないことを願っているが、もしソニーのカメラまたは一眼が
立ち行かなくなった場合には、ポイすればそれでソニーとしては良し。
何が言いたいかっつーと、ソニー自体の存亡とソニ一眼の存亡は直接関係無しと。
ニコンはそうはいかないだろうけど
>>803 2chでものすごくよく見るやり取りなんだが・・・
一部入れ替えてコピペって。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 14:26:51 ID:o9D0Hs1e0
支那婆うわー、百人乗っても大丈夫? → 死なばウアー
SONYロゴに一本線を引いてSQNYにしたらかっこよくなる
発音は?
両方のレスをよくみれ
SONYの前にKUを入れたらアンチも喜んで買うんじゃね?
アンチはもとから買わないから
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:11:24 ID:rC5ci4CG0
フルサイズなんか見込んでるわけねーだろ コニミノ化石資産の化粧直し、ただそれだけww
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:12:34 ID:ZMJbgq700
↑アポ?
別にフルサイズなんかどうでもいいよ。 ああ、もし出たらこうるせーキヤノン信者が黙る効能だけは認めるかな。 最近フルサイズばっかしか言えないみたいだし。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:16:13 ID:Ylx/Y4Vc0
素人ですが、質問があります。 CCDプルプルは将来のフルサイズ化の障害になりますか?
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:18:12 ID:jMalYjCt0
アンチSONYの人は ・ボディ側手ぶれ補正 ・ゴミ取り ・1020万画素 が実装された一眼を使えなくて可哀想だね。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:19:29 ID:nJXFifmFO
フルサイズにはアンチダストを搭載しなけりゃいいだけ もっと別に障害になることがあるだろう
>>817 なる可能性はある。
αマウントのイメージサークルがどれぐらいか分らんが、135を基本に考えているなら、内蔵手ブレ補正は装備しないと思う。
だよな いまさらAPS−Cサイズにリファインして価格ダウンなんて資金力も技術力も ないだろうし このまま尻すぼみでEND そんな感じやね
しかしペンタックスのK100Dはぜんぜん叩かれてなかったのに A100はむごい叩かれようですね さすがSONYって感じですかね
Zeissレンズは新設計な訳だが・・
アンチダストなくても、超高感度センサーを開発すればいいだけ。実際ソニーの 人も、将来はそういう可能性があると言ってる。
新作のレンズがフルサイズなんですがw 既存の銀塩対応いっても、銀塩既にディスコンなんですがwww どう考えても今後出る機種に合わせて設計したとしか(ry
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:38:00 ID:PdoI7YlN0
ツァイスage
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:42:40 ID:HpLpg92F0
ミノルタ時代の方が発売前の粘着は酷かった。工作員というより、 メンヘルといった様相だったな。今更驚きはせんし、これくらいなら 正常な部類じゃまいかと思う。 俺は、ボディーよりレンズに先ず金を突っ込むけどアンチダストがついたのは 有難いね。
高感度よりもダイナミックレンジを上げて欲しいんですが…
えーいおじさんα100買ってコニミノのシール貼っちゃうぞ
SONY小売事業分離撤退だってさ by テレ東
>>825 開発スタート時に銀鉛ディスコンが決まってた訳じゃないというか、某社長がいきなり全部投げ捨てただけ
まぁ、叩きにくる奴が居るほど話題があるってな。 ちなみにK100も発表時はえらく叩きに来た奴居たぞ
>>832 ううん
キャノネットがひとりいただけだよ
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:47:58 ID:xynLFNQy0
皆さんカメラの機構にくわしーですね。重箱の角突いてケチつけるより。発売さ れてから人柱の写真のレポートに期待します。 個人的には始めての一眼にしては、よくできてると思う。これなら買うね〜初心者 としては、まだ皆さんと同じでスペックしか見てないけど、 レンズ資産ないから新鮮でいいと思う。一つ一つレンズ吟味する時間も楽しみだー。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:50:20 ID:mP6KnJVh0
4GB目一杯とって、ダウンロードスピードの4.5MB/SでPCに入れると2時間半かかるね。 8GBだと夜が明けてしまう。 皆どうするのやはり高速リーダを使うのかな。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:50:38 ID:ZMJbgq700
藻前ら、レンズの発売時期をよく見ろ! 7月のα100発売に合わせてDTレンズなどが複数出る。 その次だ! 10月だ! 10月にフルサイズ対応レンズが多数出るぞ! ということは、10月にフルサイズ搭載機種発売の可能性大!!!
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:51:59 ID:mP6KnJVh0
4GBと言ってもRAW+JPEG(20MB)で200枚だから大した事無いしね。
ぷあー85F1.4はチョンタックツアイス85F1.4、 モナー1480はR1のと同じ物ってほんと?
>>835 付属のケーブルでカメラとPC使うってのはよしたほうがいいんじゃね?
俺、カードリーダはカメラと一緒にかったぞ。
エントリー機種で、1000万画素超えて、この価格で出すってのはかなりのブレイクスルーだと思う。 ライバルメーカーにとってはいやおうでも意識せざるをえない。
>>833 あぁそうか
おまいさんそのキャノネットに便乗して騒いでた奴だろ
10万でエントリーかよ ミラー0.83倍は確かにエントリー(ってか馬鹿にしてるの?w)だが 値段はさっぱりエントリーじゃないよね
上の方でレポでてたけど、銀座の補足 朝20〜30人くらい並んでた。到着10:55ごろ 並ぶとαのロゴ入った紙袋とアンケート&パンフ を渡され同11:00入場。 カメラのフロアは、ロビー右上がった中1Fがレンズ 洋車(車種知らん)のフロア上がって2F奥が実機フロア 実機は黒2&銀2で計4台+あと分解見本とダストリダクション模型x1 アクセサリー類も2F展示。 1台しか触ってないが、メモリはサンUltraV1G、レンズ18-70 試用レンズは7月21日同時発売分なら、その場で交換できるブツがあるようだ。 並んでる人が多かったので、いろいろ試すのはまた今度にして早々に退散。 1時間後くらいに再度寄ると、ほとんど人捌けていた。後は夕方17時半退社組の リーマンで混むかと、見に来てた人の年齢層はかなり幅ありました。 20代前半のニーチャンから5、60代のじーさんまで。この辺で歴史を感じますね。 ノートの新製品展示なんかだと若者と中年しかいませんしw 銀塩の世代とコンデジ移行組の世代を取り込めれば、数はそこそこ売れるのでは ないでしょうか。数が売れれば、フルサイズや7D後継の上位機も出やすくなると思いますし。 海外ソニスタで見たデカ鞄は無し(国内未発売?)、50mmF1.7のADI調光のこと聞き忘れたのは無念。 ツァイス展示ありましたが、アレレンズ入ってないですよねハリボテかな? デジ一眼onlyなので、10mm台からはじまる明るいズームレンズを出して欲しいと思う。 それがツァイス16mm-80mmなんだろうけどF3.5〜なんですよね。
>>843 まあ、そのうちタムロンからA16がOEM供給されるようになるでそ。
>>842 10万ってエントリーでしょう??
kissNも最初は99800円だったはず。
>>842 kiss丼と大してかわんねーじゃんよ(w
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:17:48 ID:ydZj0vvl0
このボディが99800で高いってヤツは、もうここに来なくていいよ。 違う「安い」メーカーのカメラ買えや。 在庫整理で投げ売りのα Sweet Digitalを見てもまだ買えなかったような 貧乏人はSONYは相手にしないから。 ホント、価格の方でもミノルタ系のユーザーはビンボくさい話ばかりで欝 だな。 ミノルタがああなったのはメーカーのせいじゃなくてユーザーのせいだと 言うことがよく分かった。 だからそんなヤツらはSONYのαには触るな、見るな。そもそも寄るな。
熱いね
>847は、分断工作か?
850 :
班長 :2006/06/07(水) 16:30:48 ID:YEgKu2h30
そんな書き込みじゃ6900円やれん。 マニュアル通りに。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:31:12 ID:ZCwXkTE70
>>847 この程度のボディなら79800円が妥当だろ。
貧乏とか金持ちなんか関係ない。適性価格なら798以下だ。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:31:34 ID:ydZj0vvl0
>>849 違う違う。
オレは、Smartが軽自動車やらVitzやらFitなんかと同じ値段である必要は
ないって言ってるんだよ。
Smartが欲しい人の為のSmartであればいいのさ。
まあ、Smartはもう無くなるけど、SONYは成功するSmartを目指しているって
ことだろ。
Smartに文句あるやるは軽自動車とかVitzとかFitを買え。Smartのスレで
値段の話ばかりするな、と言ってるんだ。
あ、SmartをAクラスに置き換えてもいいさ。同じ事だ。
(AクラスはSmartと違って成功してるがな)
なんか冷静になって考えてみると微妙な気がしてきたんで、予約キャンセルしてR-D1sを 買ってしまった。 ソニーが上位機種出す頃には他社も動きがありそうだし。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:31:56 ID:+TXN1z5N0
実売は70000円切ります
>>予約キャンセルしてR-D1sを買ってしまった。 よくわからんアクションだなww
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:35:27 ID:ydZj0vvl0
>>851 だからお前は買うなって。
798になるまで使っているヤツをうらやましそうに指をくわえながら
値段さがるまで待ってろ。
オレは2台予約したから、指をくわえてるお前の前で楽しく使わせて
もらう。(楽しく使えるかどうかは実機さわらないとわからないがな)
>>852 で、いったいA100のどこがスマートなの?
どこに付加価値がついてるの?
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:38:30 ID:zw322/1V0
ところでこのCCDは専用のものでだよね?
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:39:11 ID:jMalYjCt0
高いと思っているヤツは D-50やist-DL買ってあげればいいじゃん。 αSweet DIGITAL もα7 DIGITAL もまだ売ってるし。
>>855 何かを買わずにいられなかったんだよ。かといって今デジ一で買いたいものは他にないし。
Mマウントレンズ一本も持ってないんだけどね。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:41:10 ID:mP6KnJVh0
色々言われているけど、重要な点は「画質」。 どういう味付けになっているのかが、一番の関心事項だと思うが。
Smartは「ベンツの軽」っていう付加価値が一応あるみたいだけど(俺には付加価値とjは思えんがw) A100の付加価値ってなに? まさか「SONYのエントリー機」とか言わないよね? それ負荷価値だからw
>>835 >4GB目一杯とって、ダウンロードスピードの4.5MB/SでPCに入れると2時間半かかるね。
なんで4.5MB/sなのかさっぱりわからんが、仮に速度がそれだとして4Gバイトフルで計算しても
(4096Mbyt ÷ 4.5Mbyt )÷60秒 =15.17
で910秒=15分だが。どういう計算をしたんだ??
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:47:17 ID:zw322/1V0
しかし本当に魅力的な機種だよね、祭りになるのも頷けるよ この画素数でこの価格なんていままでなかったしね 流石にソニーて感じですよ この性能だったら他社からの乗り換えもかなり期待できるっしょ まぁ、漏れ様もそのひとりなわけですが
>>865 計算の根拠が4.5Mbit/sなんじゃないの?
そんな計算するヤツ久々に見たけど
Smartに例えて必死になってる奴、痛杉 スズキやダイハツの軽だの、ヴィッツやフィットが選べる日本市場で そんな選択する奴は、ただの狂信者ですからwww
869 :
835 :2006/06/07(水) 16:51:33 ID:mP6KnJVh0
>>865 すまん、計算の桁を間違えてた。
4.5MB/Sは imaging resource のレポートの実測値 USB2.0
てかさ 10万から出してミラー0.83倍とかよく買う気になれるね 特攻隊にでも憧れてるの?
まぁデジ一は出てから色々叩かれる箇所あるからねぇ。 人柱以外はしばらく待った方がいいぞ。 AFが糞だったりしたらもう・・・
Kiss丼が9マソもするのは無視か(w
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:57:52 ID:nJXFifmFO
一眼はボディじゃなくてレンズで買うものだ
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:58:29 ID:hHIdKZ+y0
それは銀塩
みんな機材好きだねぇ〜
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 16:59:03 ID:zw322/1V0
何しろ、流石にデザインに前から定評のあるソニーだけに このデザインが秀逸だよ 特にαの文字が赤いトコなんか他社には絶対まね出来なさそうだしね くどいけど、このデザインは最高にして孤高だよ
ボディは?だけど、レンズ達のデザインには、明らかにソニー色出てるね。
>>870 きみも知ってると思うがキスデジは0.8倍だぜ
YXlZjFt60 夜中からずっとここに張り付いてるのか、暇だな。
DN買ったしまったばっかりなのに欲しいのがでて泣いてるんだろう
しかし・・液晶テレビを新調した時は、BRAVIAって名前で全面的に売り出したのに、 なんでデジイチはそのままで出すかなぁ・・
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 17:14:31 ID:UU72BmL30
10月にでるのはCMOSの1000万画素バージョンアップして、CANONを深閑させるモデル その後来年2月に発売モデルが、フルサイズの予定期待しろー。マル秘だけど。 と言ってみる。
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 17:17:30 ID:ppTNmI2P0
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 17:17:30 ID:TaeAeyyJ0
いや、10月にフルサイズだろう。 >836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 15:50:38 ID:ZMJbgq700 > 藻前ら、レンズの発売時期をよく見ろ! > 7月のα100発売に合わせてDTレンズなどが複数出る。 > その次だ! 10月だ! 10月にフルサイズ対応レンズが多数出るぞ! > ということは、10月にフルサイズ搭載機種発売の可能性大!!!
>>884 気になる・・と言えばなる。
今回の発表前に「α」と言うブランドは引き継がれるって言ってたからね。
それまでは、やはり「SONY」ってペンタ部に載るのか・・と諦めてたけど、4月の発表で
回避出来たんだ〜と勝手に解釈して喜んでしまった。
で、今回の発表で、それが自分の早とちりだったのが分かり、またもや奈落のどん底に・・
SONYKONICAMINOLTAという刻印の方がよかったなあ。 レンズはSONYKONICAMINOLTATAMRON
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 17:33:38 ID:ppTNmI2P0
>>886 マジでロゴ削ったら?そんなに難しい工作じゃないでしょ。
SONICAMINOLTAMRON
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 17:35:52 ID:uVNJsCelO
キャノンのシェアが下がる悪寒。
Carl Zeiss Saitamar T* DT 16-80mm/F3.5-4.5 ZA
しかたない SONYロゴ削って ベンツマークでもつけておくか・・・
>>882 液晶TVブランドはBRAVIAだが画面の下にはちゃんとSONYってロゴあるじゃん
それと同じで好き嫌いは別としてペンタ部がSONYになるのは想定内でしょ
まだこんなこと言ってるのかよ・・・ってなんか怪しいなキミw
ソニースタイルではオプションでSONYロゴの他に「2ちゃんねらー」も選べるらしい。
想定していたとはいえ、現実を目の当たりにするとなぁ ゆうべなんか「うはwあいつ家電メーカーの一眼使ってるよw」って 指差される夢見ちゃってうなされちゃったよorz
俺は金払ってまで、メーカーの宣伝はしたくないから、ロゴは黒いビニールテープ でも貼って隠すつもり。その方がなにやら未発表の試作機みたいな雰囲気を醸し出そうだし。
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 17:51:30 ID:NwndO3zn0
盗撮マニアと思われそー
じゃ新ブランド MARCY で。
あぁ 赤外線撮影できるようにすれば、バカ売れだったかもね
>894 おまえー、高いだけの安いうまいが取り柄だったトヨタに走るほど貧してるのか?
ミノからのユーザーの複雑な思いは漏れも同じだからわかるけど メーカーやブランドがどうしても嫌いなら他社に乗換えを推奨するよ そのうちシステムも嫌いになっていくよ 新しいボディ・レンズ・アクセサリー・メンテナンス・・・ もうミノには戻れないんだから・・・
わたしはむしろ逆でミノよりソニー。 ソニーのロゴが入ってた方が世界の一流ブランドて感じでハァハァするわ
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:08:11 ID:dH59+0oE0
で、レリーズタイムラグはいかほどなんだ?
>>895 だからさぁ、グリップにデカく入れるなり、液晶画面の上や下にでっかいSONYのロゴがあっても
良いのだよ。
ペンタ部には、デジイチの別ブランドの名称を入れてもらえば。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:11:12 ID:9k1jDPxU0
MINOLTA は使えないから MINOWOTA って?
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:12:36 ID:mP6KnJVh0
>>908 ここにレポートが有るよ。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/AA100/AA100A6.HTM Shutter response (Lag Time):
Full Autofocus 0.31 second
Time from fully pressing shutter button to image capture, zoom lens at wide angle position. (Measured with Sony 35mm f/1.4 lens)
Prefocused 0.116 second
Time to capture, after half-pressing and holding shutter button. About average among competing d-SLRs.
Manual focus 0.301 second
For most cameras, shutter lag is less in manual focus than autofocus, but usually not as fast as when the camera is "prefocused". On the slow side compared to competing dSLR models.
何でもいいけどホントにいいものにして、キヤノやニコの牙城を崩してくれよ。 30DやらD200やらやる気の感じない製品ばっかり投入してきているし。ペンタはもっと酷いけど。 αが成功すれば他のメーカーもいいものを投入してくる・・・筈。
ブランドはどうでもいい。高いレンズがあっても構わない。だからツァイスの コーティングを施してないのを、自社ブランドで半額で出してよ、タムロンさん。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:16:26 ID:mP6KnJVh0
半押し(Prefocused)の後のラグは平均的だけど、フルオートフォーカスとマニュアルフォーカスは遅めだね。
半押し後の0.1秒というのは、他のメーカーのエントリー機と比べて 早いの?遅いの?
ソニーてなんか理由はわかんないけど、 何かやってくれるっていう期待を抱かせてくれるメーカーだよな そこが、ユーザーの心を捉えて離さない一番の要因だと思う
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:19:21 ID:dH59+0oE0
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:19:27 ID:mP6KnJVh0
>>915 確かにプレス発表時に期待を抱かせてはくれるが、
その分、実製品を手にしたときの失望も大きいメーカーだと思う。。。
>>915 心は捉えて離さないかも知れんのだが、買うブツがソニー製品とは限らない。
買ったソニー製品はPSとTVと撤退で安くなったカーナビぐらいか?
合焦までの時間は、約0.2秒くらいと思って良いのでしょうか? それとも、レンズによって大きく変わる?
898に禿同 おれも買ったらやるYO
>何でもいいけどホントにいいものにして、キヤノやニコの牙城を崩してくれよ。 >30DやらD200やらやる気の感じない製品ばっかり投入してきているし。 >αが成功すれば他のメーカーもいいものを投入してくる・・・筈。 甘DのCCD変えただけのいちばんやる気のないカメラだろw これで他社の牙城を崩すとか成功するとか おまえ、なめんなよw
おれらはブランドで写真撮ってるから仕方ないよな。
レンズのラインナップ見てると、 センサーのプルプルではフルは無理だけどAPS-H位は出してきそうだね。 そうか手振れ補正なしのフルか。
>>922 エンジンから自社製ですからフェラーリみたいな物ですねm9(*^ヮ^)キャハハ
>>922 最終的にはブツを触ってみるみるまでわからんだろ。
俺、最終的にブツを触ってみてα買わなかったクチだし。
・・・まぁ、確かに言われてみると一番やる気が無い気がせんでもないが。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:32:10 ID:dH59+0oE0
>>922 >甘DのCCD変えただけのいちばんやる気のないカメラだろw
正解。普通にデジ1使ってる人は5分もあれば気づく。
>>902 観音の赤外線デジイチはそれほど売れていないみたいだけど?
よく分からないけど、フルでも周辺光量の問題は画像エンジンで 補正できるんじゃない? で、プルプルも可能なのでは?
>>922 そんなデジイチ市場参戦一発目からメチャ言うなよ
画総数が大台に乗ってこの価格帯なんだから「よくぞやった!」と漏れは思うけど・・・
>>77 4月から共同開発というからほとんどコニミノが
開発していたのを継続して製品にしたんだろうな。
これまでと変わってなさそうな気がする。
なんかキヤノンの30Dみたいにやる気なしとかの意見出てるけど、 ストロボとかのアクセサリーがコニミノ時代と共通だし、安心感というか何と云うか。 それがかえってSONYのロゴを違和感にしてるのかも知れんけど。 しかし、カメラ本体に視度調整を付けなかったのは良くないね。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:37:39 ID:2cgQMMxQ0
>>922 CCDだけでなく、画像エンジンとか、そこらも替わってるんじゃないの?
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:37:54 ID:jGgsvrVU0
メモリースティックアダプタ対応のみってありえん なんのやる気も感じられない
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:38:28 ID:mP6KnJVh0
>>928 用途が違うよ。 あれは天体用。 だから高い値段を撮って特注している。
きゃつが言ってるのは盗撮用/水着用 一時期ソニーのビデオで問題になったやつ。 ナイトモードと言うやつだね。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:39:32 ID:2cgQMMxQ0
そもそも、メモリースティックなんて誰も使わんて。w
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:40:15 ID:MsZOKGru0
>>922 >甘DのCCD変えただけのいちばんやる気のないカメラだろw
CCD換えただけでも充分だろう、他にも新機構もあるのだし。
だったら30Dの立場はどうなるのだろう?
デジイチ初心者として、これのWズームキットを買おうかと思ってるんですけど。 入門機としては無難ですか?>α100 まあ、持ってるコンデジがミノF100・コニミノG600という変人ですが。(w
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:43:09 ID:Q+93stvo0
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:43:17 ID:ppTNmI2P0
2chでもメモリースティックスロットを求める人っているんだw
メモステスロットなんて独立で付けてたら、削って安くしろって煽りが凄かっただろうね。
>>939 高感度のノイズを確認してからの方が良いよ。
漏れはもし最初にデジイチ買うんだったら、迷わずα100いっとくね 何でもかんでもそうだけど、新しい時代を開拓するモノは疎まれるものだよ
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:48:11 ID:VQe84/QW0
5000円ほどするメモステDUOアダプタが付属しているってのもなあ
>>938 液晶サイズが大きくなった。
・・・せいぜいそんなところだな。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:49:27 ID:tnB8YNCa0
>>932 ??α100には視度調整付いてるよ??
>>946 ソニー的にはもともと原価はたいしたことないし、
今既にある製品をさらにたくさん作れば良いわけだから
もっとコストダウンできるんでしょう
>>944 >>948 各部の名称に記載が無いし視度調節レンズがアクセサリーに有るんで無いのかと思った。
>>939 キットのレンズ、特に望遠ズームの性能に満足できるかがポイント。
>>951 >望遠ズームの性能に満足できるか
問題有りなんですか?
>>949 回転率悪そうだよね。これまでのCF&MSユーザからすると。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 18:57:56 ID:tnB8YNCa0
ンニプラでアンケートのおまけにもらったLCDクリーナー、カワユス。
>>952 かなり入門用のレンズと思われ。
色ずれとか、細かいとこで気になりだすと、気になってしょうがなくなる希ガス。
買う前によく研究するか、とりあえずレンズ一本セットにしといて、
使い慣れたところで、ミドルクラスのレンズに手え出すのも一つの方法。
よく財布と相談してから決めてください。
Carl Zeissのレンズが使えるだけで、旧来からの銀塩ウーザーは 興味をひかれるよな Carl Zeissはカメラマンの憧れのレンズだからね これだけでも買う価値アリ!だな
RAWモードって非圧縮だよね、書き込みスピードって速いのかな。 速ければ、バッファ6枚でも問題無いんだけど。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 19:07:30 ID:uVNJsCelO
Wズームを買うよw 全く悪くないレンズです。 プロ級の目を持つ方は糞と言うかもね。
>>957 そうですよね
書き込みのスピードは気になるよね
激遅だったら、ポートレとかの時に話にならんし・・・
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 19:12:52 ID:J6abwiWsO
Wズーム、確かに便利だよね。 ただ、一度単焦点とか大口径ズームを使うと、Wズームで撮影する時に、テンション萎える…
>>955 シグマAPO70-300mm F4-5.6ぐらいの性能があればよかったんだけどねぇ。
タムA15&A16のWズームキットなんて用意すれば、幸せになる人が多いと思う。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 19:15:31 ID:uVNJsCelO
なぁ、シャッターラグ0.3秒ってあまりにすさまじくないか? 比較対象がコンデジだからいいのか?
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 19:15:37 ID:R3k6t+y50
>>956 いまどき憧れてる奴なんて本当にいるのかな?
亀爺ぐらいじゃない。。。
軽自動車に大人4人で乗るようなもの。 でかいレンズも高いレンズもとりあえず付く。
>>957 >>959 書き込みスピードはこのスレのどこかに書いてあったよ。
早いわけ無いじゃん。 RAW+JPEG で20MBだよ。 バッファーフルになった後3秒以上待たされると書いてあったな。
バッファー全部書き込むのが18秒
18-200mmとのレンズセットでたら買う
おあげ
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 20:36:39 ID:R3k6t+y50
おさげ
>963 0.3秒であるなら確かに酷い。 αデジも0.1秒だっけかな。それでも数値的には遅かったな。 でもまぁ全く気にならんかったが。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 20:39:11 ID:sywaS91T0
sony、デジ一のオリジナルブランドでも立ち上げたらいいのにな。 そしたらあのSONYのロゴは回避でき(ry
1000万画素超えしてしまったことだけが目新しい所か?
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 20:40:47 ID:sywaS91T0
>>963 マジで?
D200だと、振動防止のためにあえてそのくらいまでシャッターを切るのを遅らせる設定があったりするんだが・・・
ごみ落とし!(効果は疑問だが)
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 20:42:44 ID:iJIL3inn0
シャッタータイムラグの情報、信憑性は?
しかし、なんでみんなそんなにSONYロゴは嫌われるのかな? 業務用ビデオ機材とかで結構プロフェショナルで硬派なイメージが俺にはあるんだが。 やっぱ、コンシューマー系製品のイメージが悪いのかな?
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 20:44:36 ID:mNPyFB520
当然でしょ。 ソニ悔い改めれ!
むりぽ
>>973 ,976
>>910 を見たわけだが
オリは見てね
起動時間じゃなくてシャッターラグね??
えぇ〜〜〜!!??
Sってスチルカメラとはスチルライフを撮るものなりと思ってる?
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 20:50:19 ID:LuhLdmKe0
今回は明らかに初級(入門)機だけど 中級機はα10とかで上級機はα1とかおもいきや α1000とかα10000とかになったりして
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 20:51:56 ID:pck3ZMgy0
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 20:52:35 ID:aU/ZlRO60
で、最後に α∞ とか出して撤退。
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 21:00:53 ID:mP6KnJVh0
>>978 >>910 のは、マニュアルフォーカスをしておいてシャッターを押した時のラグだから
0.3秒で間違いないね。
オートフォーカス+シャッターラグで1秒近くかかってしまうね。
988 :
508 :2006/06/07(水) 21:02:14 ID:uQocqMbb0
>>979 同意。プロフェッショナルなイメージあるよね。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 21:05:38 ID:DCj34iLO0
>910 の計測に信憑性があるのか? わからんなぁ。
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 21:07:14 ID:DCj34iLO0
>>987 そうか! αで番号使い果たしたら、次はβだ! w
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 21:07:54 ID:mP6KnJVh0
かなりしっかりした評価サイトだよ。 もっとも製品版ではないから製品版で再評価するとは言ってるけどね。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/07(水) 21:08:51 ID:eeR9DTFN0
>>1000 はα100を買って後悔し、
オリンパスを買いなおす馬鹿な人生を過ごす
>>979 プロ機は次元が違う。ハイビジョンビデオカメラが700万円。民生品とは
関係ない。
さて犠牲者は何人でる?
1000ならいきなりソニー撤退
1000ならコニミノ復活
ごめん やっぱペンタックスの秋のK1000にするわ ペンタプリズムだし10万ちょいだし K1000最高!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。