コンパクトフラッシュ(CF)は何処のが良い パート16
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 00:08:50 ID:sD29J5ls0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 00:09:56 ID:sD29J5ls0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 00:10:53 ID:sD29J5ls0
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 00:15:15 ID:sD29J5ls0
CF型の無線LANは確かにCF規格ではあるけれど、
市販のCFアダプタに入れるとやたらと出っ張るから邪魔だ。
小さめのCFアダプタにして、もっと出っ張らない様に何故できないのか?
アダプタを改造しようにも中はプリント基盤になってるみたいで難しい。
適当なサイズのCFアダプタって世に無いのだろうか?マジレス頼む。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 08:20:47 ID:vuzaSdL60
つアンテナ
マジレスすると、CFアダプタのサイズはどうしようもない。
なぜならCFの規格部分では接点のインタフェースと
我々が目にする、CFアダプタにすっぽりおさまる部分の
サイズも定められているから。
アレより小さい何かがすっぽりおさまるものアダプタがあったとすれば
それはCFアダプタとは別物。
それこそあなたが持ってるCF型無線LANアダプタ専用品でも
作ってもらわん限り無理。
まぁ俺もCFサイズの無線LANアダプタ4つも持ってるから
気持ちはわからんでもないが・・・
最悪、CF無線LANのアンテナ部分を破壊して中からアンテナ線を引き出し
でっぱりアンテナではなくワイヤアンテナにしてしまうか
CFをあきらめminiPCIカードで内蔵するか
(ちなみにどっちも電波法により認証なしで違法)
おまいら、ウィンドぉズ使いなら買ったら先ず、スキャンデスクをしなさい!
USBメモリは外形寸法の標準規格が決まらないからねえ。
エクスプレスカードが出て来たけど、これもちとでかい。
まあ、CFは複雑だけど、一応百円ショップで売られてた実績もあるからね。
メモリを除いた部分も十分安いもんよ。
メディアはUSB(2.0以上だな)でも漏れは特に問題ないが、
プロは雨天でも使わにゃ仕事にならん人も居るからダメだな。
防水型延長コネクタも売り出して、服の中とかでメモリに繋げられればいいのかもしれんが
いずれそういう時代がくるかもねぇ
個々人がISOやらJIS標準のストレージを常に携帯
あらゆるデータはそのストレージで保管するみたいな
今は入出力インタフェースが百花繚乱だから
PDA使う人、携帯電話使う人、ノートPC使う人、
はたまた紙の手帳使う人、全部暗記の人などさまざまだけど
ユーザインタフェースはどうでもいいから
とにかくストレージを一本化。
セキュリティとか今以上に厳重にしなきゃならんが
そうなったら何かデジタルデバイスが劇的に変わるような
デジカメだってCFやらSDやら関係なくなるし
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 01:17:52 ID:1xgUEEJd0
>>11 接点数が多いと、逆に高速化には不向きだよ。
HDDがEIDEの次にシリアルになったのもそういうこと。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 02:42:17 ID:NZTriNnj0
前スレで誰か書いてたけどPQIって地雷なの?
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 09:56:47 ID:1LCBrAok0
>>16 自分で調べてみよう。
分からなかったなら、自分で買って試してみよう。
そして報告すれば皆から乙!と言って貰える。
>11
転送速度以外にいろいろ優れている点があるんだよ。
前スレでサンのウルトラ2とA-DATAの×80を比較してA-data>ウルトラ2と
いう結果が出たのですがカードリーダーを変えてみた。GH使用時の結果は
概ね×120>×80>ウルトラ2だったがSEITECのリーダー使うと全く違う結果
が出た。ウルトラ2>×120>×80と全く逆。ただしFDベンチの数字がGH製の
リーダー使用時と比べ全体的に低いのが気になるところ。SEITEC製のUSB
リーダー使用時のスコアは以下の通り(セレ2.4G、メモリー1G、FDベンチ
Ver1.01、10Mでのテスト。3回テスト時の平均値)
ウルトラ2(1G)
リードライト-リード-ライト-ランダムリード-ランダムライト
4005-5157-3891-5185-1785
A-DATA×120(1G)
2696-3264-3181-3259-1080
21 :
19:2006/06/01(木) 16:16:16 ID:f8d2Ka1d0
ちなみにGHの型番GH-CRVT10−U2Wでの数値はこんな感じ(リーダー以外の条件は
>>19と同じ)
ウルトラ2
5925-8504-4793-8323-2080
A-DATA×120
6549-8617-7386-8504-1689
カードリーダーとの相性が厳しいかな。ちなみにどちらのリーダーも近所の
ドスパラで2000円以下で買った代物。金のある奴はもっと良いもの買え。
金のない奴は俺と一緒にA-DATAとGHでOK。A-DATAの×120と×80が同一容量な
ら同じ価格なのは謎。FDベンチできっちり差が出るのにな。
22 :
ナナシン酸:2006/06/01(木) 23:33:52 ID:lF4lxwat0
サンマックスのダイレクトで売っている
キングストンのエリートプロ50倍速の2G買ってみた。
ハギのZプロと体感的には変わらなかった…
カメラはE−300
A-DATAの8GBを買うつもりなのだが信頼性ってどう?
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 08:11:42 ID:PUI+W+ao0
>>9 ならば、CFアダプタを分解してプリント基板を切断して
一本一本半田で繋ぐ作業をしなきゃならんということか?
切断できるスペースは充分にあるんだが・・・
いや、具体的には無線LANカードとPHSが一緒になっている
DoCoMoのCFカードなのだが、出っ張りすぎてモバイルし難い。
CFアダプタ部分が意味無くとにかく邪魔なんだ
>24
え。負け率高いんだな。ちなみにどういう負け?
A-DATAのHDBENCH結果を前スレで報告したが、FDBENCHもやってみた。
21のテンプレで貼っとく。
リーダーライターはASKA CF32A
(セレ600MHz、メモリ384MB、FDベンチ Ver1.01、10Mでのテスト)
A-DATA×80(2G)
リードライト-リード-ライト-ランダムリード-ランダムライト
7095-10427-5804-10417-1732
A-DATA×120(4G)
7273-10322-6344-10534-1893
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 09:23:47 ID:KVv1b3n50
CF32Aがネックじゃない?!
そう思う。
A-DATAで遅いのは覚悟してるんだ。
問題なのは、カメラに使うに際してデータ消失とか読み書き不良。
なんだか怖いんだよね・・・
A-DATAは速いと思うけど?
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 09:51:35 ID:KVv1b3n50
何と比べて?
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 10:00:40 ID:KVv1b3n50
ベンチやって何か意味あるの?
自分が使ってるデジカメでの書き込み速度以外興味ナシ
ベンチマークテストってのは性能比較のためにあるんだけどね。(性能目安)
カメラでの実測も重要だけど、PC取り込み速度も関係あるだろ?
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 10:10:13 ID:KVv1b3n50
カメラだと速いけどPC取り込みが激遅なら困るけど、カメラで速ければ取り込みは必要十分な速さ出るし
自分が使ってるデジカメでの書き込み速度こそが最重要じゃね?!
どんな高速なメモリだってデジカメ側のIFが遅けりゃ意味も無いよ。
133倍速をフルに使えるデジカメもあれば60倍程度で頭打ちになるデジカメもある。
>自分が使ってるデジカメでの書き込み速度こそが最重要
これは異論ありません。
相性も含めた実測が面倒なときにベンチマークテストの意味がある。
ちなみに、前スレにカメラ実測データがあったが、A-DATAの実測値は良かったよ。
(カメラの機種は忘れた)
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 10:19:07 ID:KVv1b3n50
だから、自分が使ってるデジカメで使った場合の書き込み速度こそが最重要じゃね?!
37の言うとおり。
CFの性能以前にカメラのIF性能の方が低い(ネックがある)ケースが多い。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 10:22:11 ID:KVv1b3n50
>>39は
>>37ね
>相性も含めた実測が面倒なときにベンチマークテストの意味がある
相性も含めたカメラでの実測との誤差が大きいと意味ないね
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 10:26:20 ID:KVv1b3n50
>>37 >133倍速をフルに使えるデジカメもあれば
そんなに速いデジカメって現状あるの?
機種名教えて
40で書いたとおり。
相性も含めたカメラでの実測(カメラIF性能)よりも、CF性能の方が勝っている場合
は意味があるよ。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 10:33:47 ID:KVv1b3n50
>>43 リーダーを介してPCで読み書きさせた場合の実力がベンチでわかるってことね
でもPC書き込ませることないからなぁ
あるいは、将来的に更に速いIFを持ったカメラが出たときにどの程度かを予想できるってこと?
>でもPC書き込ませることないからなぁ
PCに取り込んでいないんですか?
>あるいは、将来的に更に速いIFを持ったカメラが出たときにどの程度かを予想できるってこと?
それもあるし、ベンチ結果でカメラ性IF性能のネックを確信できることもある。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 10:48:57 ID:KVv1b3n50
>PCに取り込んでいないんですか?
取り込むだけで、PCでCFに書き込むことはないよ
>ベンチ結果でカメラ性IF性能のネックを確信できることもある
なるほどね
自分的にはカメラ実測でSDの駅3とSDのウル2とCFの駅3が同等だったので、カメラのIFがネックだと確信できたが
ほとんどのカメラが、60〜80倍(10M/s)あたりで頭打ちだよな。
133倍とかリーダーからPCへの取り込み速度は速くなるけど、
カメラ側でのメリットはほとんどないのが現状。
キヤノならウル2がまだまだ鉄板かと思う。(偽モノ注意だが)
>>PCに取り込んでいないんですか?
>取り込むだけで、PCでCFに書き込むことはないよ
必死ですな(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>47 5〜8コマ/秒でバッファ分連射打ち止め....バッファ→CFカキコに待たされる...イライラ。
バッファメモリが増えてくれた方が有難いけどね。
5〜8コマ/秒で撮らなきゃならん被写体って何?
漏れはモースポ撮りだけど、ときどき5〜8コマ/秒で連写してるバカが
いるけど、数打ちゃ当たるで撮ってて満足なのかね?
何を以ってして満足かは人それぞれじゃね?
他者を見下して喜んでる方がよほどバカっぽく見える
まーデジタルだし
数うちゃあたるでもいいんでないか?
それよりも俺の写真はすげーだろって自慢してくるやつのほうがウザス
あと撮り方がどうだ、レンズがなんだ、被写体がなんだとかゆーやつも
ウザス。
好きにとれ。
54 :
50:2006/06/03(土) 17:31:01 ID:Vr8YYPuQ0
>>50 主に鳥の飛翔撮り。たまに列車撮り。
モースポ撮りもコーナなんかではシャッターチャンス0.5秒以内で、流し連射が有用な場合が多いのデワ?
プロは数十枚に一枚、アマは百枚撮っても全滅...ってよく云われるジャン。数以上に腕の差だろうけどね。
モースポ決め撮りで逝けるオヌシは....ソウトウデキルナ。
ミススマソ。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 17:58:52 ID:DmWfi/Yp0
おまいらそろそろスレタイ読めや
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/03(土) 18:14:29 ID:NF1uxLzO0
A-DATAの4GBが11,800円まで下がった
今月末までには1万切るな
pqiの8GCFって1D系で使えるのかな?公式では2Gくらいまでしか
検証してなかったけど。
>>53 流し撮りするなら、1/60秒以下で撮らないと上手く流れないよん。
1/60秒だと、8コマなんて切れない。 by 1D幕2
CFはせっかくの大きさを生かして、キャッシュ付きフラッシュメモリーカードでも作りゃ良いんだよな。
FeRAMとかを1/32くらい積むとかしてさあ。普通の連射やFAT書き換えなどの問題は解決するだろうに。
アホデスカ?
>>40 そんなに単純な問題では無い。
同じメーカーの同ブランドでも、速度表示よりも
CF内基盤が変わればそいつとの相性の方が効く。
もちろんPCとの相性は速度表示に比例して速くなるけどな。
だから
>>39の観点が正しい。
昔RD3000っていうミノルタのデジ一眼で、
とにかく書き込みが遅くて15種類くらいカードを試したんだ。
新しいカードほど書き込みが遅かった。
結局RD3000にはGreenHouseの赤ラベルが最速だったが、
GreenHouseの金ラベルとか高速を謳うタイプは遅かった。
無論、PC上では速かったけどな。
ノート用にCFのアダプター買ってきた。本当は飛鳥のやつが欲しかったがなかったので
サンワのADR-CFCB(カードバス対応)という高速対応型。ノートが古くてMeで使ってる
せいかFDベンチが走らない。HDベンチでのスコアだがこんなもん。CPUはPen3の850M,
メモリーは256M、CFはA-DATA製512Mの×80モデル。HDベンチのVer3.XX、10M
でテスト。
リード−ライト−ファイルコピー
12832−8455−3124
カードリーダーは淀橋で2980円でした。なかなか良い買い物でした。
64 :
62:2006/06/03(土) 23:43:56 ID:7vXEE3Hd0
追記しとくと、同じ基盤を使っていれば大容量の方が速かったな。
15枚試した際の結論としては、メーカーが開発した際に使ったカード、
それが判れば一番速いモノを選べるかもしれんかと。
RD3000はとにかく遅かったから色々試したわけだが、
α7デジを買ってからはバッファ内で片付くことが多いんで気にしなくなった。
けど、RAW撮りばかりする様になってからはまた気になり始めてる。
トラは倍速数値ほどの性能差が出ない。あまり相性が良くない様だ。
あくまでαデジにおいては、な。
DimageA1/2においてはレキのが相性が良い。
総じてHagiwara製のはカメラ上での速度は出易いかな。
カメラごとに相性の良し悪しがあることが何故いまだに周知されないのやら・・・
カメラ側のボトルネックだとか、そんな単純な理屈では片付かない。
試しに10種類以上のカードを買ってみて実測してみなはれ。
俺なんて総数30枚は持ってる。
A-DATAの8GBをインターネットでまた買ってしまった。
誰かαで試したヤツは居らんかな・・・
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 00:13:10 ID:+0bnfcdY0
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 00:21:17 ID:KidqbXOa0
>>66 買っちゃったYO
楽天だと送料無料になるからいいな。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 01:32:06 ID:j3L1kSKO0
>>65 かなり広義であればそう言えるかもしれんが
速いCFで遅く、遅いCFで速い、という逆転現象が起こる限り
それをボトルネックと呼ぶのは筋違いな要素が大きいね。
エバーグリーンは、なんで出てこなかったのか?
というくらいだ。
個人的には、2Gがちょうど良いんだが、徳川家康というのが気に入らない。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 01:56:02 ID:X6sjQbIZ0
前田慶次郎とかだったら買うんだがなw
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 11:34:45 ID:xRRvXRRr0
8GBで3万とかだったら買いなんだがな
速度ではCFはSDには敵わないし、唯一CFの利点は容量だけだし
前田慶次郎はいいね
>71
A-DATAなら2万強。有名メーカー品は高いが。
A-DATAでデータ消失とかフォーマット不良とか読めないとか・・・
そんな不具合報告って出てる?
キヤノンとのだったらこのスレでもちらほらでてるみたいだけど、
5kエソ程度の差だったらサポートもちゃんとしてるエバーグリーンの
4G2枚のほうが安心じゃね?
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 12:41:31 ID:xRRvXRRr0
A-DATAはイマイチ使う気になれん、いくら安くても
評判良くはないし
4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、上海も8GB出してくれるとうれしい
上海のSDは使っていて速いし安いし問題ないし、個人的には好印象
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
>4GB2枚よりは8GB1枚の方が安全なので、
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 13:01:13 ID:xRRvXRRr0
>>75 繰り返してくれてありがとう
更に8GB2枚よりも16GB1枚の方が安全なので、いずれ16GBのメディアが出たら今持っている8GBのCF6枚は売って切り替えていくつもり
マジで安全って思ってるの?
物を無くしやすい性質なんだろうね
カメラに入れてないと無くすとか
子供の頃にロボットのパンチを全て無くしてるタイプ
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 13:23:44 ID:xRRvXRRr0
ん?違うの??
そもそもメディアが最も危険な状態は交換時だからね
カメラは防塵防水されていても、メディアの蓋開けると風雨とか波渋きとか砂埃に曝されるし
それとPCで転送する際も回数少ない方が人為的ミスも含め安全
メディアを保管しているだけでアボーンすることなんて滅多にないし
一応更に安全のためにSDにもバックアップしてるし
A-DATA 4G ×130使ってますが今のところ問題なし。
30Dで使用ちゅう。 連射後も15秒かからずに撮れます。
正確に測ってないので速度は当てにしないで下さい
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 13:33:43 ID:xRRvXRRr0
>>79 子供の頃、パンチとかが出るロボットはまだ無かったので失くしようがなかったが
撮影容量の延べでもCF1枚あたりの交換回数は同じ。
4GBと8GBが同じモデルで不良発生率も同じだとすると、
リスク分散しておいた方が安全かと。
まるごとアボーンのリスクを回避できるので。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 13:45:12 ID:xRRvXRRr0
交換頻度やPC取り込み頻度が増える小容量はその分リスク大だと思われ
CFとSDの両方に書き込ませているのでまるごとアボーンのリスクはそれで回避している
>交換頻度やPC取り込み頻度が増える小容量はその分リスク大だと思われ
4GBを1枚しか持っていないんだったらそうなるが、
4GBを2枚もってんなら、1枚あたりの交換頻度は同じだって。
小容量万世の奴は、可用性とか障害発生率でググレ、アホw
8GBの1枚にいつもフルフル撮ってるのかな?
たとえば1〜2GB程度撮って取り込んでいることがあるようなら、
CF1枚あたりの抜き差し回数(CF接点消耗など)は逆に増えることになるよ。
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 14:05:36 ID:xRRvXRRr0
だいたいフルフルで撮ってるけど、5枚はフルフルで最後の1枚はチョコットってことはあるけど
それとPC取り込みでも、8GB6枚なら6回の操作で済むけど4GB12枚だと12回も操作しなくちゃならない
撮影後クタクタの状態での単純作業はミスを誘発するので、大容量なほどリスクは低くできる
オペミス重視だとそうかも。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 14:09:21 ID:OLg5aoS+0
86が正解。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 14:13:51 ID:xRRvXRRr0
以前2GBを30枚でやってたことあったけど、とにかく大変だった
カードケースもいくつも用意して、撮済・未撮の管理も大変だし、メディア交換も頻繁だし
PC取り込みもずっとPCの前に張り付いて何十回もしなくちゃならないし
実際1度取り込んだつもりで実は取り込んでなかったまま初期化してしまって、2GB分のデータを消失させてしまったこともあるし
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 14:17:57 ID:STu7Ejfj0
あせって撮影しているときのCF交換はすごくリスク大きいよね。
落下破損や紛失、シャッターチャンスを逃がすなど。
漏れは大容量のほうがすべてにおいて使いやすいと思うお。
リスク分散とか言ってる人は肝っ玉が小さすぎて
大きなメリットが見えていない人だとおも。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 14:21:56 ID:xRRvXRRr0
>シャッターチャンスを逃がすなど
これも影響大だね
いい時にメディアフルで撮れないなんてことにならないように、まだ多少空きがあっても早めに交換してた
それやると全体で使える容量が目減りしてしまうし
漏れも毎回大容量に乗り換えてるぞw
CFが今より高かった頃は例えば2GBの容量が1GBの倍以上だったから分散させる人は多かったよね
どんどん安くなるから過剰な容量よりストレージ併用の方がコスト抑えられるし。
まあ金ある人はでかいのかっとけばいいんじゃないかな
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 16:15:42 ID:dRnBygP+0
>>96 要するに世の中すべて金で買えるんですよw
漏れも大容量賛成派だが、1D幕2とかで8GBを使うと
書き込みが遅くなるんじゃなかったか?
そんな漏れは、2GBを8枚で1日分を間に合わせてまふ。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 18:46:48 ID:xRRvXRRr0
確かに書き込みは遅くなる
キヤノンに詰問したらメディア側の問題ではなくカメラの”仕様”だそうだ
新しいフォルダを作ってそれに書き込ませると元の速さに戻る
少々面倒だが、そうする以外今のところ手はない
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 19:19:28 ID:wPP/so100
>>99 キャノソ以外は問題が無いんだろうか?
雨の日が厄介なんだよね。8GBになれば、交換回数も減らせるから
重宝するんだけど。幕3(?)以降は改善して保水ところだ。
ま、そんな漏れはヘタレなんで、1000枚撮っても残るのは
20枚くらいだけどね・・・
>99
そうなの?新しいフォルダかぁ。
1フォルダあたりの容量とかファイル数が増えてくると遅い?とかか?
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 20:11:48 ID:xRRvXRRr0
いつもRAWでしか撮らないからファイル数なのか容量なのかは不明
4GBを越えたあたりから如実に遅くなり、終いには元の3倍くらい遅くなる
ちなみに新しいファイル技は4GBのMDでも有効だった
元の速さとまではいかないが、けっこう遅さを低減できた
>>103 レポ乙!
漏れは4GBのMDは、もう使ってない。
あまりにも書き込みが遅くて、漏れの使い方ではダメぽ。
ちなみに、常用してるのはx40の歴だけど、RAW+JPGでも1コマ
1秒ちょっとで書き込むから不便だとは思ってない。
まぁ、速いに越したことはないけど。
2G30枚とか8G6枚とか、2Gが小容量扱いとか8Gなら交換回数減らせるとか、
みんなものすごい撮影枚数なのね。
撮影後の確認する事考えただけで・・・・
PCのHDDもあっという間に埋まって買い足しなんだろなぁ
つDVD-R
>106
ワロタ
それこそ収集付かなくなるだろ
収拾だった orz
>>105 おいらはMD2GBと6GBとCF256Mの3枚しかもってないお( ^ω^)
これだとkissDNでRAW1000枚くらい撮れるから俺は十分。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 21:59:11 ID:h42nYMoE0
>>107 早くBD−Rが出てくれないと困りますよねぇ
(それですら、数年で収拾付かないレベルになるかもしれんがw)
BD-Rって何??
>111
BluerayDisk-Rewritableですかね。
BluerayDisk-DigitalVersatileDisc-Rewritable
ですか。
...と思ったら、BD−Rはもうメディアだけは発売されてんのね。
ドライブ出て無いのにどないせっちゅーのw
しかもまだ1層25GBかよ。既に2層じゃないと足りない罠w
Rewritable は BD−RE の方では?
−R は普通に Recordable の略だと思うけど、調べた訳じゃないから他人に自慢したい人はちゃんと調べといてw
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 23:28:38 ID:xRRvXRRr0
光ディスクにちまちま焼くなんて面倒
全部HDD
多重保存しとけばまぁ安全だし
>>102 ファイルを作成するときに、同じフォルダの中に作成しようとしてるファイルと同じ名前のファイルがないかチェックするから遅くなる。
つまりファイル数。
>>118 キヤノンよく知らんが、普通ファイル名はフォルダ内の最大番号+1から順番に付けるだろ。
んなもんメディア最初に1回細大数調べりゃ、あとはメモリで覚えてる数に1づつ足すだけじゃねぇか。
番号調査もカード差込時にやっとけば、通常は書き込み速度に影響しない。
プログラマーがファイル重複チェックで時間が掛かるという言い訳なんぞしたら、
普通は設計バグ扱いで設計からやり直しになると思うんだが、
さすがにそんな間抜けじゃないだろ。
いや、そんな間抜けなんですってば・・・
>119
> プログラマーがファイル重複チェックで時間が掛かるという言い訳なんぞしたら、
重複チェックはファイルシステムの仕事だし、アプリはそこまで手出ししてない
と思うがね。
ファイルシステムの仕事て?
どっか別会社のシステム上で動かしてるから手出しできねぇとかいう話か?
大会社なんだからそこもマイカメラ専用のOS作って、
カメラ側のプログラムと統合しろよって感じだな。
なんせ1Dsというマジプロ用のカメラまで作ってんだから、
たかがファイルシステムぐらい自社でやるべきだと思うのだが。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 05:49:17 ID:25d+GS/70
売る2の2GB
一番安いとこ どこだろ。
12800円のとこはミッケタンだけど。
30Dと相性良い激安のCFってありますか?
2G以上で
(-A-)DATA
虎かアダタの80倍な
120は相性報告があった希ガス。
>>122 パソコンで読み書きするんだから既存のファイルシステム使ったほうが楽だろ
それより、別フォルダ作れば回避できるってわかってるんだから、そういう設定すればいい
1D系以外は勝手にフォルダ分割するけどな
>>122 ファイルシステムを自社で独自にやる?
独自仕様を作るのは簡単だが、検証するのは大変だぞ。
それこそ無駄なコストだ。
ってか、ドライバ入れないとパソコンに読み込めないわ、
ポタストの類は使えなくなるわ、で大批判間違いなしだな。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 13:25:22 ID:ZXTvNjdh0
詳しいことはよくわからないんだけど、なぜキヤノン(1D系だけ?!)は8GBとかのCFで書き込みが遅くなるの?
また、新フォルダを作ってそれに書き込ませると元の速さに戻るの??
そのメディアをカードリーダーを介してPCに繋いだ場合は、どちらのフォルダに書き込ませても同じ速さなのに
安いのが良いに決まってるだろAデーターで問題なく使えてるよ。
糞スレ良く続くな、暇人が多い証拠だね。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/05(月) 15:17:38 ID:25d+GS/70
家電作るコストに占めるソフトの費用が増大して
困っているのはキヤノンも松下もソニーも同じ。
FATファイルシステムまで作る余裕はないと思う。
4GB越えが標準になってきたら対策を考えるだろ
うが。
>>134 っつーか既にFAT32で4GB超対応してるじゃん
速度的な物はカメラ側でのファイル管理の考え方の問題だろ
>135
ファイル管理もFATファイルシステムの仕事だが?
4GB超といってるのは、それだけのファイルを収めることによる速度低下
が重大と認識されるという意味。
キヤノンのパワーショット使ってますが、100枚撮る毎に新しいフォルダが勝手に作られ
そこに保存されます。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 01:30:56 ID:qlHEqUiK0
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 01:40:48 ID:L4wHz/4G0
もうそろそろSDメモリーに移行して欲しい。
CFカード型SDメモリーカードで高速化と信頼性を実現して欲しい。
>>129 なんかファイルシステムって、メディア側のフォーマットの話と勘違いしてる?
(そう考えないと意味が通じない部分があったので、違ってたら素マソ)
ファイルシステムとは、カメラ側のアプリケーションがメディアにファイルを読み書きしたい時に、
仲介となって管理してくれるシステムのことだよ。
この場合は、ファイルシステムというと、カメラ側内部だけの話だね。
(つまり書き出されるメディアの内容には一切影響しない話)
>>140 ファイルシステムの意味が判ってないのは、お前さん
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 02:18:34 ID:MgUxAAlpO
ファイルシステムくらい理解しとけ
>>140 OSとは何ぞや...そこら辺を自己再教育して味噌。
知ったかクソがイパーイ、イパーイ・・・
腹イテー・・・
なんか盛り上がってるなw
みんなファイルフォーマットとファイルシステムがごっちゃになってるな。
ファイルシステムというとファイルフォーマットの意味も含めて全体の方式
の話になるから話がややこしいくなってるだけのような。
(つまり正解者なし?w)
それはどうでもよくて、前にも実機(D2X)使ってCFの書き込み速度調査したけど、
話題のA-data買ったから比較してみたよ。
方法はバッファ空かない程度にRAW40枚連射書き込みのランプ点灯時間を計測し、
書き込んだファイルをPCからプロパティみてファイルサイズ合計(←この辺が前回よりVerうp)
Extreme3(903) 4GB 9091KB/s
Trancend 120x 8GB 8494KB/s
A-data 120x 4GB 8444KB/s
Trancend 80x 4GB 6755KB/s
Trancend 45x 4GB 5505KB/s
Trancend 45x 2GB 5307KB/s
Trancend 1GB 4475KB/s
Hitach MD 6GB 4174KB/s
IBM MD 1GB 3849KB/s
A-dataは虎の倍速と同じ尺度?
A-dataはmaxまでRAWで撮って、全部ちゃんと現像できたから、問題なく使えてると思う。
あとは同じく相性問題抱えてる虎120xとの価格見て安い方買うのが、D2Xユーザーにはお勧めか?
>ファイルシステムというとファイルフォーマットの意味も含めて全体の方式
>の話になるから話がややこしいくなってるだけのような。
ファイルフォーマットも含めた、ファイルシステムって何?
145みたいに、無知な奴が偉そうに書込むからややこしくなってるだけだと思うぞ。
アルゴリズムとデータ構造の区別がついてないだけでしょ。
ん?
>>145さんの言ってる事は特に間違ってないと思うけど?
現在カメラで使われているのはMS-DOSから使われているFAT12、FAT16、
4GB超え対応のFAT16改良のFAT32。今のところそれ以外のFS使っているのは見たことない。
>>148さん紹介のサイトは良いね。
独自FSが出ないのは互換性や費用対効果の問題と、開発機材の問題からじゃないの?
FAT32はキライなんでもっと負荷の少ないカメラ向きの綺麗なFSが出ればうれしいんだけどねぇ。
だからさ、デジカメのデーターは撮るだけじゃないでしょ。
概ねどのパソコンでも確実に読める形式というハンドリングを
考えたら仕方ないし、コスト問題も含めて、それらの利点を
上回る欠点がFAT/FAT32にあるわけでもなし(将来は判らんが)。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 14:40:11 ID:0XPgoLS+0
FAT32でも何でもいいのだが、同じFAT32でPCで書き込みさせてもファイル数の大小に関わらず書き込み速度は一定なのに
デジカメだとファイル数が増えていくと書き込み速度が劇的に遅くなってしまうのはなぜなんだ???
文系には分からないように出来てるから。
パソコンでも16ビットコードでのファイルアクセスだった頃は、1フォルダ内に2千ファイル以上だか有ると、急に十倍くらい遅くなったりしたがな。
フォルダ内ファイル数に依存する、非常に速度に影響する処理が有るんだろ?
メモリの量が違う
>>151 おまいのPCに5GBクラスのファイルを書き込んでみそ。
最初と最後で差が出るから試してみるがよろし。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 20:00:07 ID:NnYwGyGZ0
>>152 理系の底辺ほど、自分は理系だという事を売りにしたがるよねw
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 20:21:00 ID:0XPgoLS+0
>>155 試してみたけど変わらなかったよ
8GBのCFを1D幕2に入れて、7GB分書き込んだフォルダと空っぽの新フォルダだと空っぽの方が3倍くらい速い(初期化直後と同等)
そのCFを抜いてPCに繋げてそれぞれのフォルダに画像データ書き込ませるとほとんど同じ
>>157 FATだから7GBの巨大ファイルじゃなくて小さいファイルを沢山入れれば速度差が出るはずだよ。
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 20:23:52 ID:kItGc6uI0
理系は現場の職人
文系はそれらの総合プロデューサー
>>157 おまい「ファイル」と「フォルダ」の違いって理解してる?
5GBクラスのファイルをHDDがイパーイになる直前まで書き込むんだYO!
んで、測定して報告しる!
あ、キャッシュがあるから、1ファイルが16GB以上でないとダメなのか?
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:23:28 ID:0XPgoLS+0
>>160 5GBクラスのファイルなんてデジカメがメディアに書き込むことないし
実使用状態でPCとデジカメで違いがあるのがナゾ?なんだけど
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:27:56 ID:eikJSTUK0
>>145 これはいったい、何を測定しているのですか?
CFの速度と言うより、D2Xのバスの速度測っているだけじゃないの?
駅3は、こんな速度じゃないw
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:31:44 ID:0XPgoLS+0
各CFと組み合わせてのD2Xのバスの速度だろ
読み込みはともかく、デジカメで使ってみての書き込み速度が重要なわけだから
十分参考になると思うが
D2Xユーザーには
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:36:06 ID:eikJSTUK0
そんじゃ、誰か30DとmkIINのバス速度測ってください
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:39:23 ID:0XPgoLS+0
お先にどうぞ
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:40:26 ID:GYutgnhT0
デジカメにパソコン並のcpuとメモリー積めば、ファイル数増えても遅くならんよ。
ファイルの管理データのキャッシュと演算能力の差だからしかたないでしょ。
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:44:33 ID:u9At85JZ0
ソニーはメモステ&CFにしてきたな
SDは採用しなかったね
>>168 CFだけ。自社コンデジユーザー救済のために
メモステ→CF変換アダプタを付けただけじゃん。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 21:53:40 ID:u9At85JZ0
>>169 ああほんとだ。よく見てなかったw
CFとMDは一眼だとまだまだ需要あるね
A-DATAって2年くらい前のSDの酷さでやばそうなイメージだったけど最近のCFは問題ないって人多いね
デジ一眼でRAWを使い出すと4GBは当たり前だし、8GBもボチボチ
使ってる奴が居るからSDやMSじゃ荷が重かろう…。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 22:55:57 ID:BGS1OHtw0
sonyの事だから、メモステ一本で来ると思ったが、
さすがにそんな自爆的なことはしなかったなw
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 23:02:10 ID:0XPgoLS+0
R1ですでにCF採用してなかったっけ?
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 23:50:52 ID:szxgWQyA0
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 00:30:24 ID:gYi8zkIK0
ンニー社は社長が変わってから、少しずつ変わってきたね。
従来だったら、何が何でもメモステだろう(笑)。
>177
元がSD搭載だったら、何が何でもMemoryStickに変えてきただろうが、CFは
競合じゃないから。
板やソフトの設計をいつから始めたか知らんが、時間的にきつかったんじゃ
ないかな?次はCF+MSだと思うが。
買い替えを促進するのにCFを流用できるという利点を狙ったんじゃないかな
でもSONYのマークがいらんかったなあ
>>175 プロですが、プロといってもピンからキリまで色々ありまして。。
たぶん若手の人のサイトだと思いますが、やっぱ金無い人は安い機材で
何とかしようと思うんじゃないでしょうか。
ただ、助手上がりで同門がたくさんいれば、独立したてで金が無くても
SanかLexarで買い揃える傾向があるようです。
クライアントや同業者からの話で、どこの誰がデータを飛ばしたという
事が時々聞こえて来ますが、そのほとんどがTranscendですので。。
前にカメラ誌で、商業カメラマンの機材紹介に
堂々と「殻割MDを4枚、メルコの○○MBのを2枚〜」と
書いてる人がいて、プロって言えば機材の信頼性も
大事なんじゃないかな〜と素人ながらに思ったものです。
逆にコスト意識がしっかりしてるとも言えるのかな。
アマだからTranscendでも大丈夫。
184 :
180:2006/06/07(水) 04:33:30 ID:+EBbU/CZ0
>>181 当時、似た誌面をカメラマン仲間から見せられた覚えがあります。
あちこちでいい笑い者になってたようです。
たぶん編集かライターとの付き合いで取材を受けたんでしょうけど
ああいうのはイメージダウンに繋がるんじゃないかなぁ。。
そのカメラマンも、決してペイできない訳ではなく、一種のネタと
して書いた事かもしれませんが、少し不用意だったかもしれません。
こっそりやるのはいいと思うんですが、公に自慢するのはどうかと。
>>183 すんません、プロフィールは読んでませんでした。
私より若干年寄りですし、もう若手とは言えませんね。
仕事内容について詳しく書いてありませんので何とも言えませんが、
安い機材を使ってるのは訳があるのかもしれません。
クライミング専門でやってる人だとすると、機材の軽量化の為、
又は雨や雷・事故等で修理不能な位に壊れる事が多いという理由で
1Dsではなくて5Dを、SanではなくてTranscendを使ってるのかも
しれませんね。
>>180の2〜3行目は訂正させて頂きます。
175や181が書いている人達はよくデジタルを勉強してますね。
漏れに言わせれば、中身を勉強&実践しない保守的で頭の凝り固まったヤツこそ
笑いの対象。
単に「プロがキヤノンをよく使う」ということと「キヤノンと虎の相性が特に悪い」というだけのような。
虎がとにかくダメとかじゃなくて、条件次第なのだと思うのだが…
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 09:42:03 ID:rddU0rGo0
>>181 >逆にコスト意識がしっかりしてるとも言えるのかな
デジ化に伴って性能寿命が短いデジカメやらPCやらメディアやらでフィルムカメラと比べて設備投資が莫大となっているからね
コスト意識無しじゃつぶれちゃうよ
デジで撮ったからといってギャラが良くなるわけじゃないし
感材費込みで仕事してたような特殊分野の人なら、感材費が浮いた分で賄えるのかもしれないけど
普通は感材費等実費分は別途請求で自腹じゃなかったし
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 09:49:40 ID:68U0KcHk0
>>184 殻割の記事見たけど、仕事仲間では笑いものにする人はいなかったな。
「あぁ、あれは安くなるよな」という感じで。
いや、一人バカにしていた人いたけど、そいつは結局いい仕事できなくて仕事干上がっちゃって、
今はなんか全然別のアルバイトしながら首の皮一枚繋がっている状態。
ネットで情報ばかり集めて頭でっかちになって、このスレ的には「CFは○○じゃないと・・」とかいう事ばかり言っている人だったな。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 10:08:19 ID:rddU0rGo0
2年くらい前だっけ?殻割りって
10個MP3プレーヤー買って割って使ってたな
40GB分をCFでそろえるなんて当時予算的にほとんどムリだったし
意外と不具合は皆無だったな、殻割り
今も1個だけ記念?に残しているけど
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 10:18:35 ID:sI8QAFez0
殻割りMD今でも使ってるよ。
でも、メインは4GBCFで、それ使い切ってからの出番だけどね。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 10:23:44 ID:rddU0rGo0
スタジオとか連写しないような場面では気まぐれで今でもたまに使うよ、殻割り
不具合皆無の実績があるからCFよりも気分的に安心感があるし(笑)
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 10:38:17 ID:lgkHp+BJ0
>>189 >ネットで情報ばかり集めて頭でっかちになって、このスレ的には「CFは○○じゃないと・・」とかいう事ばかり言っている人だったな。
レキサーの相性騒動の時は哀れだったなあ、そういうひとたち。
これでハッキリしたな。
他社製ファイルシステム(って書くとまた話がややこしくなるのかな?なんて書けばいい?)
使ってたって信頼性の面で有利なんてことにはならない。
速度的な問題とか他にもいろいろ弊害出てるわけで、
セクター単位の読み書きのレベルまで全部自社製でやるべきなんだ。
馬鹿は一度死んだほうがいいと思うよ
EOSでキヤノン・CFメーカー公認のCF書き込み不具合がよくあるけど
メディアへのI/O周りはハードウェア・ソフトウェア両面、CF側にも問題があるので
単純にファイルシステムがどうとか自社モジュール・他社モジュールとか
原因は断定できないでしょう
それにI/Oパフォーマンスの優劣と、信頼性の話とは別でもある。
個人的には、もしかしたらCFの規格にも制約があるのかなと感じる。
駆動時の電源の安定やI/Oタイミングの保証が、か細いバッテリで
やっとこ動いてでかいファイル使うDSLR上のではそろそろ難しくなってきたとか。
酸ウル2って虎120より遅いんですね。
D70sでの話しなんですが、以前早いというような書き込みがあったような。
安かったから、偽物なのかな?。
>>187 単に「底辺プロが虎をよく使う」ということと「虎とキ印の相性が悪い」というだけのような。
虎がとにかくダメとかじゃなくて、使う香具師次第なのだと思うのだが…
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 21:40:43 ID:rddU0rGo0
>>198 1D幕2だと酸ウル2は虎120より全然速いぞ
ニセモノも試したことあるけど、そいつはMDよりも遅かった
>>199 虎は銀一が扱ってたから、底辺以外のユーザーも多いよ。
銀一はぼったくり
これだけはいえる
底辺だの言っている奴が、実は底辺×高さ悪2
>195
ファイルシステムはロジックだけだからもともとバグがあるならどのカードでも
再現するよ。まあ、特定のカードで出やすいということもありえるが、どっちに
しろバグはバグ。
つうかさ、自社で固めろというならメモリカードも自社規格でまとめろとかいう
主張になんでならんの?もしくは、自社発売(OEMで)のCF以外は使えないよ
うにするとか。メーカー側にだけ負担押し付けても、つけが回ってくるのは結局
ユーザーだよ?
虎は糞で酸だぁって拘るのは殆どの場合、スピードじゃなくて、相性(使えるか使えないか)ダヨネ?ネ?
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 23:34:48 ID:rddU0rGo0
そういう人もいるかもしれないが、スピード命で酸って人もいるだろ
現状駅より速いのないし(たぶん)
>>205 相性っつーか安心感
俺はカメラでは大丈夫でカードリーダーで跳ねられた
虎ってのはそういうメーカー
金で安心が買えるなら買っとくよ、という人向き>酸
実際の安心だけでなく、安心感も含めてだけど。
俺もその口だけど、虎やA-DATAが安くても差額は仕方ないと思える。
ぶっちゃけ勝手な思い込みにしか過ぎなくても、
虎でエラー →虎なんか買って使ってたからだ…安物買いを反省orz
酸でエラー →酸でも起きるのかよ!でも酸で起きたら仕方ないや
米の国では価格差せいぜい2-3割だってさ・・・・・
ニッポンジンイイヒトネ!
>>207 カードリーダーは更新しない件について詳しく。
内蔵型のリーダー使ってて更新が面倒なんだよ
外付け使うのは負けた気がするんだよ
>>211 気持ちは解るが、高速リーダー使うと世界が広がるぞ。
と、三ヶ月前までSCSI-2の内蔵リーダー使ってた俺が言ってみる。
内蔵でも高速なかったっけ?
作業は5分もあればできそうな。
USB高速タイプだとSan ExIII 4GBを取り込むのに3分40秒くらいだな。
>>213 あったかもしれないが、普通は内蔵CFスロットは激遅い。
AirH"など汎用スロットだけに、CFスロットをUSB接続にはできないしね。
PCにもよるかもしれないがCFスロットって、
カードスロットに下駄を履かせてるだけだから、(詳細失念)
そんなに遅くは無いと思うんだけど…。
そりゃ1394やUSB2.0に比べて遅いが。
>>209 米の国だと、酸ウル2が2Gで$80切ってるからなぁ。
今時めずらしいほどの内外価格差だよね。
ホント、ニッポンジンイイヒトネ!
>>217 その値段でニセモノじゃない保証はあるのかな
だねえ。
ホント何度書けばわかるんだろうね(208のような人)
>>219 ありがとう
サンに限らないけど、日本市場で荒稼ぎしてるんですね
価格差がムカつく人やお金に余裕のない人は
A-DATAなり虎なりのコストパフォーマンスがいいメディアを
買えば良いんじゃないかな。賢い消費者だねw
あんまり酸だ酸だ酸だぁって、喚くから...ボッタクラレても安心料でいいやって弱気購入するから....
足下見られて高値安定。みんな自爆人柱..闘う消費者になれ!
そう云う漏れは虎4GB(80×)二枚使い。(亀はD2x)
今のところ無問題。連射20枚後に約20秒カキコ待たされに我慢さえすれば...
226 :
224:2006/06/09(金) 01:26:15 ID:z9FRCdxE0
>>225 d!
アラそうなんだ。本音を云うと、連射後カキコ待たされ20秒が、酸礼賛カキコを見ると激的に
(半分の10秒?)改善されるのかなぁ...一枚ボッタクラレて見ようかなと思った軟弱な漏れ。w
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 08:27:08 ID:OXLebRpF0
サンディスク エクストリーム III 2GBの中古が1万2,000円なんだけど買いかな?
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 09:23:24 ID:OZANUc9o0
永久保障
中古メディアはコワイ。中味が入ってたりする…
エロ動画満載のHDDを単純消去しただけのものをオクで売ってる、エロ動画業者の人も居るな。
「目一杯動画ファイルを入れて動作確認済。ファイルは消去して出品します」みたいな感じでw
231 :
227:2006/06/09(金) 15:25:33 ID:c93nhnoN0
そっか、近所の祖父地図で3枚売ってたからゲトするつもりだったけど、やめとくか・・・
232 :
227:2006/06/09(金) 19:37:03 ID:t5ZfvlMc0
結局買っちゃいました。11800円。ウルトラU1GBと連写性能は同じだった(´・ω・`)ショボーン
カメラはkissDN。ま、元々3枚/秒だし、連写使うことも無いからいいんだけどね。
α甘Dで、サンウルトラ2よりレキサーのx80の奴の方が連写(jpg)が微妙に速い気がするのですが、
更に速いCFにしたらもちっと速いのかな?
ふと思ったんだが、吸出し速度おせーから大容量メディアが要るんだとか逝ってるやしが出没するけど
でかいの1枚より半分の容量で2枚とリーダー2台を別々のポートにぶら下げて一緒に吸い出せば最強じゃね?
・・・・・・・
なにが云いたいかというとねー吸出し時のメディア交換の手間を理由に
死活問題だから大容量大容量さわぐ椰子が出没するけど
枚数分のリーダーを用意して平行して吸い出せば一回ですむじゃん。ってことね。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 22:57:06 ID:UvUn2iHn0
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 22:59:27 ID:tjbqCRod0
>>236 平行吸出しできるリーダーが意外とないんだよね
実際やるとデータ壊れちゃうし
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 23:02:57 ID:tjbqCRod0
一応レキサーから4台平行okっていうのが出てはいるんだけど
ひとつ8千円とバカ高
だから急ぐ場合は
CF・リーダー・PC・HDDという組み合わせを2セットでやったりしてるけど
まじでー。じゃあファイアワイヤとUSB2.0とPCカードのなら平行できるかなー
IDE-CFのアダプタもあったな。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 23:33:13 ID:UuqQDxIE0
>>240 IEEE1394とUSB2.0なら両立できるかもしれないけど、
CPUパワーが結構必要かもね。
撮影中にノーパソというのもちょっとあれだから、
いっそポタストを2台(ry
そおだ、SATA-ぱらATA変換チップでCFの専用リーダー作ればディジーチェーンし放題じゃん。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 23:42:00 ID:tjbqCRod0
>IEEE1394とUSB2.0なら両立できるかもしれないけど
あ、これまだ試してないや
今度試してみよ
IEEE1394を2個平行もどうかなと思うけど、1394のリーダーはひとつしか持ってないし
遅いとか壊れるとかいうヤシは、同じポートからハブで分岐して吸い出してねぇか?
手抜きせずにUSBポート沢山ついてるPCに繋げろよ。
(ただし出口は沢山あるけど、内部的にはハブ分岐と同じPCもあるので注意)
それでも不安なヤシは、複数台のPCをLANで繋げとけ。
A-DATAごっつい安いな
1GB3600円か。はずれ覚悟で買ってみようかな
>>245 そんなに金と手間暇かけるなら大容量1枚でいいんじゃないのw
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 07:39:48 ID:jY5Jwi8/0
大容量買えない奴の遠吠えにしか聞こえんがなw
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 07:42:09 ID:NLRyCqLJ0
メモリの量が違う
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 07:44:46 ID:WoLp+5d20
>>245 ポート直でも壊れるよ
実際やってみ
壊れるといっても数千コマに1コマくらいだけど
数千コマに1コマであっても壊れては困るし
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 07:45:27 ID:NLRyCqLJ0
>>250 なんか自分が話した人も同じような事言ってたな
ものすごくカスなんだけどww
>>250 おまえがPCかUSBリーダー買い換えた方がいいだけのことだ馬鹿。
250じゃないけど、ノートPCやポータブルHDだと熱が原因のトラブルは有るよ。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 16:34:01 ID:WoLp+5d20
>>252 普通のpen630、メモリー2GB、リーダーはI/Oの最新なんだけど
>>253 HDDはファン付だから一応熱問題はないはず、PC本体もデスクトップだし
吸出し中は他の作業一切してないし
てか、壊れて困るファイルをまとめて吸い出すのに、USBは使うなや。USBはアマチュア向け。
そんだけで環境側に問題がないという自信がどこから湧いてくるのか不思議だが、
環境面でないとして、CFのメーカーに関わらず同じように出る問題なら、
カメラ側の問題だ。
カメラは何?
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 19:07:31 ID:WoLp+5d20
>>255 今のところUSBのリーダーが最速だし、平行やらなきゃ無問題なんだけどね
>>256 カメラは1Ds幕2と1D幕2が各2台
壊れるのは吸い出した後のデータであって、CFやSDに収まっているデータは問題ない
てゆうか、問題出たこと無い
横着しないで1枚ずつ吸い出す場合は問題なくて、平行吸出しすると壊れてしまうのはやはり平行が元凶かと
吸出し先のHDDやリーダーやPCを変えてもダメだった
>>257 ケーブルは変えてみました?
ちゃんとUSB2に対応したケーブルで長さの出来るだけ短い物が良いです。
長さ換えるとスピードが変わる事もある。
ケーブルうんぬんの問題じゃなく、USB2のドライバの問題だろ。
SATAとかを使うべき。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 19:43:05 ID:WoLp+5d20
USB2.0対応でコア付の20cmくらいのやつだけど
コア無しで5cmくらいのでもダメ
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 19:47:17 ID:WoLp+5d20
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 19:49:08 ID:WoLp+5d20
あ、レキサーのはよく読むと専用ハブってのを使うのか
これが要なのかも
昔はSCSI良かったけどIDEにさえ負ける体たらく。結局PCの場合は多数派が正なんだよな。昔から。
ウチでは並行読み込みはエラー出た事がない。
HDDはU320SCSIなんだけど、10台をPCI-Xボードで2ch、オンボードで2chの計4chに
分けて使ってて、マザボ上で別々のUSBポートからそれぞれ違うchのHDDにコピってる。
レキサーの新しい奴は2台買ってみたけど、ハブを使っても帯域は決まってるだろうから
速くなる訳はないだろうと、単体で使ってる。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 21:26:34 ID:WoLp+5d20
そうですか
エラー出ませんか
いいですね
壊れているかどうかは一旦全部現像しないとわからないのがやっかいです
400コマ/hくらいでしか現像できないので壊れているかどうか判明するのは十数時間後
レキサーの新しいのって単体でも速いですか?
平行にしたいのは作業インターバルを長くしたいからです
その間メシ食ったり風呂入ったりできるし
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 22:18:17 ID:D4bCnhdy0
Canonのカメラに付いてきた16Mと32Mがたくさんあるけど使い道がない
分解して楽しむ
270 :
266:2006/06/10(土) 22:25:50 ID:rhOcjHSB0
>>267 単体でもほんのちょっとだけ速い。
ExIIIで何度か計ってみたけど、IOより4秒、Sanより2秒速かった。
まぁ普通はこれだけ金かけて買うもんじゃないだろうと思う。
もしコピーに時間かけれるんだったら4台+ハブを買ってもいいかもしれんが
ハブを通したからと言って4枚のカードを並行コピーする事には変わりない訳で、
現状で壊れるんだったらどうやっても壊れるんじゃないかな。
よく分からないけど、リーダじゃなくてマシンの構成の問題かもしれないし。
てか、RAWデータを直接ブラウザで見てチェックすりゃいいじゃない。
RAWデータのロードが速いブラウザソフトあるよ。
サムネイル作ったりしないで矢印キーで一瞬でパカパカ開くやつ。
どっちにしろ全部現像しなきゃいけないならしょうがないと思うけど。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 23:06:57 ID:WoLp+5d20
色々ありがとうございます
現像はDPPですが、サムネイルは問題なくても現像するとNGって状態で壊れてるんですよ
全部使うわけじゃないけど、セレクト用に軽いJpegを全コマ作んなきゃならないし
たまたま壊れてるのがいいカットだと困るし
高速ブラウザでチェックする手間掛けるなら、普通に1枚ずつ吸い出した方がいいかなと
引き続き研究してみます
ありがとうございました
ついにというか
D200での寅120倍4GBでも特定コマから先に書き込みできない
という不具合を発生。
困るので即座にフォーマットして事なきを得ました。
>>272 Nikonと虎は相性悪い。
D1xと虎でアクセスランプ消えなくなったことあるなぁ。
そうなんですか?
寅2GB120倍買い足したばかりなのでなんだかショック。
無難な酸ウルトラII2GBで少し買っとこうかな。
相性よければPQI4GBで済ませたいところ。
ニコンとCFでは初めてのフリーズ状態だったので少し慌てました。
俺、NIKONで虎使っているが、(1000G分くらいは使った)
それこそ虎ブルは一回もないぞ。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 02:07:07 ID:/WvfXwyL0
A−DATA最強!
>>273 >>275 タマタマのその時期のグレード、ロットの特定CFと特定亀の相性経験を元に一般化した批評しても無意味ダゾ。
漏れは昨年末の虎80×4GB二枚とD2xで運良くノン虎ブリュー。
でも虎120×では不安だし、最新ロットの虎120×がダメポとも云い切れない。
ましてや「酸なら大丈X」などと、とても云えない。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 02:32:59 ID:CIHCmdVL0
虎については「一部ロットでニコン機と相性問題あり」とメーカーアナウンスが出てる。
きちんとした販売店は「相性がある可能性があるので必ずテスト撮影してください」と言ってくれてる。
ソースはその販売店で購入時に言われたことだけどもね。
279 :
272:2006/06/11(日) 09:46:52 ID:ntAJ78XM0
寅120倍4GBは、ZOAの寅ジャパンもので4月から使い始め。
最近のロットかどうかは検証していません。40GB程度は稼動させていましたので
困惑してます。
>279
ZOAならニコンと相性悪いと言われなかった?
ZOAでは虎120x2回買ったけど、なんか聞かれたことは無いな。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 14:48:26 ID:dxvA18T60
おれもZOAで虎×120買ったけど、ハズレ2連発。
ZOAの店員を問いつめたら、クレームが多い商品だと言ってたよ。
(当初はニコンだったが、キヤノンでも問題が起きていると)
だから、トランセンド×120は価格崩壊が起きている。
そして、クレームが多いと分かりつつ、説明なしに販売を続けるZOA。
「相性問題」って言葉で安易に片付けようとしていないか?
だいたい相性云々なんて、自分は理解してないのを体よく誤魔化す口実に過ぎない。
安かろう悪かろうで覚悟しとけばいいんじゃない?
駄目なら交換してくれるんだから、俺は全然OK。
店員も説明してくれれば分かりやすいし、店も高額商品が売れてウマーなはずだがw
ここでぶちぶち言ってるのは、高額商品を売っている工作員に見えてしまうから、あまり
お勧めしないよ。
虎は使ったことは無いが。QP×120とA-D×120は今のところ問題なし、書き込み速度は
10枚くらいまでしか連射しないので気にならない。
>>271 漏れもキャノソ使い(1D幕2)だけど、現像するとNGってどんな状態なのかkwsk。
7万ショットでシャッターユニット交換以外は、特に問題ダッシングなので
気になりました。
漏れの場合はRAW+JPGで撮って、JPGでセレクトしてから残ったものだけ
現像してるせいか、12万ショット以上撮った中でもエラーは無かった。
もちろん、12万ショット全部を現像ではなく、JPGで残ったものだけなので
およそ5000ショット分くらいだと思うけど。
ウハー・・・
× 問題ダッシング
○ 問題ナッシング
ZOAはきちんと「相性あり」と説明して売ってるよ。
ついでに言うと「相性」としか言えんのは問題ないケースが少なくないからだ。
少なくともうちのは問題ないぞ>X120でD200
A-DATAはぶち壊れたがな。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 19:54:12 ID:kmQLxR2m0
>>285 DPPで現像した際にエラーコードに履歴が残る
その履歴見てあらためてそのコマを現像しようとしても、「ファイルが壊れています」
というメッセージが出て現像できない(サムネイルは表示されてはいる)
1D系は初代からかれこれ60万ショットくらい撮っているが、カメラそのものは不具合は出ていない
メディアからの吸出しを平行でやろうとするとファイルが壊れるという話
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 00:43:43 ID:RTfrpdbV0
>7万ショットでシャッターユニット交換以外は、特に問題ダッシングなので
いや、それ凄い問題だんですけどw
>284
> 店も高額商品が売れてウマーなはずだがw
1万、2万の商品で高額って…
>>289 1Dスレに行くと、2万ショットで交換という例もあったぞ。
保証期限が過ぎてなければ無償だが、切れてれば・・・ってこった。
カタログには20万ショットイ云々と載ってるのだが。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 01:04:48 ID:RTfrpdbV0
>>291 2万・・・それはちょっと洒落にはならないですよね・・・
ばしばし撮るプロだけじゃなく、たまにしか撮らない
小金持ったサンデーカメラマンなんかも買ってたりするだろうに。
漏れはニコンを乗り継いできたけど、相性問題って奴に当たったことがないな。
その分書き込みが遅いって感じなのかもしれんが、安全マージンと思えってことかな。
ちなみにS1ProとMDの組み合わせはやたら調子悪かったけど、あれはフジだし。
こういった場でわからないのは実際の確率(数字)だよね。
>>292 なんか、キャノソのシャッター不良はシャッター羽根が外れるものが多い希ガス。
漏れも10Dで交換したけど、コンシューマは3万ショットしか持たないようだ。
スレ違いなので、このへんで。
おぉ。2万程度はすぐいくよな。年間1万はいく様な。
昔は裏ブタ開けるとオイル滲みとか見えたが今はどうやって判断するんだ?
高速CF使うようになると、ますますシャッター回数増えるな。
最近じゃ1ヶ月あれば余裕で1万ショットだww
フィルムだとありえない数字だ
「余裕で」は言い過ぎw
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 06:50:11 ID:YzchuUAE0
過去レス読まないで質問致します
サンディスクのウル2やエキ3の
英語パッケージの購入について
デメリットはどんな事になりますでしょうか?
保障は国内製品と同等(確認済)
デメリットは、英語読めないと説明書がわからない程度じゃないかな。
但し、偽物をつかまされる確率は国内製品よりも上がると思う。
302 :
300:2006/06/12(月) 14:08:34 ID:YzchuUAE0
>>301さん
レスありがとうございます
偽物を避けるために
価格COMに出てくる
店舗がある店で購入しようと思います。
店舗だったら偽物の心配は無いですよね?
店舗だって仕入れでニセモノをつかまされるかもしれないけど
きちんとした店なら返品に快く応じてくれるわけだ
だから、やっぱ店舗というのは重要。数千円ケチっても仕方ない。
オクで買うのはやめたほうがいい。
楽天・価格COM掲載店をお奨めします。
>>300 うる2、1枚目は大阪日本橋で14000円
平行輸入品
プロパティで確認しても正規品だと思います
2枚目は京都のどすぱら
12900円だったかな
同じく並行もの、正規品と思う
kakakuでの値段とほとんど変わらないから店舗で買えるなら
その方が安心
忘れましたが両方とも2Gです
お前ら、A-DATAの4Gが13,000、8Gが25,000だぞ。5Dで半年程使ってるが、
速度も速いし、データが壊れたなんて事も一度も無い。
その前は酸ばかり使ってたが、ブランドに高い安心料払うのはバカバカしくなったよ。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 19:00:41 ID:LdIyMBbz0
age
>>307 こういう奴は一度ハズレを引くと「やっぱりブランドに金かけないとダメだよな」と言い出す。
>>309 いるいる、安いというだけでサードパーティやノンブランド品を買ってから文句いう奴。
雑誌で音楽プレイヤーから殻割したMD使っていると公言したくせに、CFは信頼性で酸しか認めねえといういっていた奴もいたな。
312 :
300:2006/06/13(火) 03:03:41 ID:egiMoE3V0
>>303 304 305さん
こんばんわ サッカー日本負けてしまいましたね
本題に戻ってレスありがとうございます。
皆様のコメントに背中を押され海外品を購入する決意が固まりました
本当にありがとうございました♪
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 03:37:52 ID:dhHoZqKj0
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 03:40:40 ID:dhHoZqKj0
使う側に不満が無ければどこのでもいいんだよ
ヤフオクのウル2偽だいぶ減ったようだね。
中国人や仕入れで偽かまされた業者もいなくなったようだ。
今は偽を買わされた個人が、単品で出してるぐらいかw
>>307 そう思うなら別にいいんじゃない。
アタリ引くのもハズレ引くのも運だしさ。
当たってるあいだは、たしかに高い金払うのがバカバカしくなるのも分かる。
おれは2度ハズレたから、もうA-DATAは買わないけどね。
おれが買ったときは、まだあまりハズレ不具合報告少なかったけど、
今から安いからA-DATA買おうって人はやはり避けるべきかと思う。
CFだけでなくSDでも、そこそこハズレ報告挙がってるからねぇ・・・
まぁ、データ飛んでもいいやってならかまわないが。
A-DATA120x D2xとメルコのリーダーで問題なく使えてるけど、信頼性ってよりも重さで不安になるよ。
凄く軽いんだ。最初パッケージから取り出したとき、「これモック?」って思ったぐらいだw
ま「この軽さは総重量をチョットでも軽くするための性能なんだ」と思えれば、あとは慣れの問題なのかもしれんが・・・
>316 お前は実際に持ってるのかと小一時間…w
A-data120×(1G)もSANウル2(1G)も同じ9gだ。お前はコンマ以下の
重量まで手持ちで分かるのか?
>>313 310になぜ社員乙せんのか。
柳生社員乙だからか?
319 :
age:2006/06/13(火) 10:16:59 ID:8G7/353H0
age
RCF-Rは確かにいいのかもしれないけど値段的にUltra2もしくはExIII
オクはノークレームノーリターンとかゆー馬鹿の一つ覚えメッセージが
入っている時点で糞。使うやつの気がどうかしてる。
ちなみにノークレームノーリターンは法的に意味無し。クレームもリターンも可能
だそうだ。
故意に説明を省いていたり、説明と違う物がきたら突っ返せ。
それでもだめなら少額訴訟。
>>321 言ってることがあやふやになってしまったが、売り手が馬鹿ばかりだから
使うなら覚悟完了でGOということですた。
>>321 クレーム、リターンの理由によるから話がややこしくなるんだよな。
その言葉を鵜呑みにして、
たとえばジャンク品って明記してあるのに、「動けばゲット、動かなければクレーム&リターンすればいい」
みたいに考えるヤシがたまに居て、トラブルの原因になっているらしい。
1/100くらいの確率でやばい落札者に当たる事もあるよね。
例えばPentax用のレンズ落札しておいてフォーサーズで使えないから出品者のせいにして返品する人とか
>>321 少額訴訟は相手が拒否したら本裁判になるわけだが、
本裁判してまで戦う? 法的に意味がある、無いってのと
現実はまた別なんだよね…。
価格比較サイトで調べたら?
>326 価格コムいけ!この場違いヤロウ!
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 00:59:52 ID:EJNNZA1O0
こんなスレがあったんですね
前に報告されてる通り、おれもトランセンド派?の自作自演の宣伝に騙されたクチです
120倍速4G・・・これ使って半月で画像が壊れはじめ撮影不可能→PCでフォーマットで直る
→繰り返し4回→とうとうPCでもフォーマット不可能に→販売店で無償交換→恐る恐る使用中
メーカーも故障の報告に追われてるらしい。(なぜか8Gの報告は少ないらしい)
価格コムであれほど不具合報告されてるのに、一気にスレ流ししてマンセー記事の投稿してる
奴ら。これ工作員じゃないのかな?改善されたと信じさせるあの投稿だけは明らかにおかしい。
同じやつがなぜかA-DATAを散々叩いてるんだけど、トランセンド持っててなんでA-DATA
も持ってるんだ?トランセンドの故障をキャノンのカメラのせいにしようと必死になってるし・・・。
しかもこれ全然早くない。撮ってるときはそうでもないけど、PCに転送する速度なんてMD以下くらいの遅さ。
友人はエバーグリーン4Gを使ってるけど、17200円で購入して故障1度もなし。
速度もそこそこ出てると思う。こっちにすれば良かったかな?
価格コムの偽情報の工作行為は悪質だと思いました。
嘘を嘘と見抜けない人には(以下略
まぁ自分が使っているCFが不具合出さなければヽ(´ー`)ノマンセーだろ
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 01:17:42 ID:AXULWLlp0
トランって、そんなにやばいの?
5Dで、120の4G2枚2月から使ってるけど、まだ画像破壊は無し。
買い足しはエバにしようかな?
8Gの報告が少ないってのは4Gの方が数が出てるからだと思う。
俺の場合も初めて買った虎が不具合で、交換してもらったら
あとは平気だった。
トラ4G使ってるけど、不具合でまくりで凄い(w
とにかくまともに吸い出せない>「構文エラーです」とか出て止まってしまう。
スキャンディスクかけると直るけど、何でこんなに壊れるかな…
吸出し速度もMDより遅いというのは何とかならんのだろうか…ほんとに遅いぞ、これ。
値段なりな品物なんだね、とつくづく思う。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:40:25 ID:mnDgdJLU0
吸い出しは看板より遅いと思うが、全くトラブらんぞ虎。どういう使い方してるのかと聞いてみたい?
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:47:23 ID:XKvJZuW20
虎ぶる虎のシリアルNo.挙げてくれるように言っても、まともに番号が出ないのはなぜ?
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 02:53:32 ID:zKn2q53L0
問題無し 128861-0246, 0247
問題なし 123420 0254 5690
>>329 そういう貴方のコメントは、寅おろしの
エバグリの宣伝で無いんだというんだよな。
安くて安定しているのはどこだよ?
V−data?
知るか♪”
問題なし 8G120x
130418 0007 6600
132955 0150 6600
↑底面の数字の上位14桁だけど、これがシリアルでいいの?
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 07:56:02 ID:Sg44Y+uE0
CFのメーカーは関係なし
使っている人間性が出る
んじゃオマエはダメだなw
>325
そりゃ、相手も同じ。
問題なし4G120x@E-500
136749R 0396 6600
138523R 0024 6600
上位15桁だけど・・・!?
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:05:41 ID:jJnPdGAl0
むしろ、問題のあったのを載せろよ。
集まればロットが同じかどうか判るだろ。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 21:30:37 ID:jwnE3nto0
どうして問題のあったカードの段になると具体的な情報が出てこないの?
もう交換しちまって手元にないからだろ。
少し考えりゃわかることだろ。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:07:53 ID:q0Frcje60
A-DATAの8GBのヤツってどうなんですか?
滅茶苦茶安いんですが
>350
>333の日本語を普通に読む限り使用中だが。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:22:24 ID:EJNNZA1O0
>>339 だから価格コムのことを言ってるの。
2ちゃんねるの情報なんて真偽は確認できないけど、価格コムのほうは
偽情報を書き込んだらいけないでしょって。
トライデントのトピックス読めば明らかにおかしいんだって。
>>348 個人が特定されるので**で一部隠すけど、不具合品。
1389**R 02** 660 22
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:23:05 ID:EJNNZA1O0
しまったトランセンドだった
とらいでんと しゅがーれす ガム♪
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:30:48 ID:GBrqtCyd0
トラのパソコン用メモリ買ったら中身はサムソンだったけど
CFでもこういうことってあるの?
パソ用メモリはRAM、CFはフラッシュメモリでROMのナカーマ。
寒村は世界トップのメモリ生産量を誇る会社。
まぁ、誇れるのは生産量だけだが・・・・
>356
それが普通
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:52:07 ID:WLV/cVc/0
どうして漏れの虎はトラブらんの?
トラブルんなら早くトラブってよ対策品と換えたいのに!!
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/14(水) 23:54:01 ID:zQKURUcE0
首を賭けて保証できる4G8Gってある?
>360
お前も賭けるのか?
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 00:13:51 ID:Z9KYfiSI0
ないからあったら知りたい。トランは怖そうなので増備はやめたい。
やっぱりちゃんとしたメーカーのメディアは写真にキレがあるし
階調も豊かになる傾向にある
安物のメディアは眠い絵になりやすく白飛びも出やすい
また、容量は大きいほうがデータの記録密度が高いので
それだけ解像感は上がる傾向にあるとおもう
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 00:39:53 ID:TikQewEN0
ちゃんとしてて安いメーカーきぼん
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 00:41:29 ID:DRKYg0YX0
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 00:46:16 ID:DRKYg0YX0
A-DATAの2GB、もう6千円切ってるな・・・
一ヶ月前くらいは7千円だったと思ったけど。
わずか一ヶ月で千円下がったか。どこまで下がるんだって感じだな。
驚異的な安さだ。
これに足を引っ張られて酸が下がるのを松たか子
ネタにマジ(ry
JPEGはコピーすると劣化するとか必死に力説して回ってたヤシを思い出した
事実だけど何か?
漏れの仕事で使ってる大事なEXCELファイルも、コピーすると劣化しますか?
371はファイルのコピーのことを言ってんじゃない?
他にどんなコピーがあるんだ?
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 02:32:51 ID:hajU793z0
ファイルをプリント出力して、アナログで100回程撮影コピーして、戻すw
>>367 SD 2GBは税抜き5千円弱になった。
余ったSDをアダプタ経由で使おうにも転送速度3.3MB/sの過去の遺産しかないしなあ
そりゃたとえBMPでも劣化するな
>>375 画像を弄れるツールで開いてそのまま保存。もしくは名前を変えて保存
>>379 それはJPEGをコピーしたからではなく、ビットマップデータをJPEGとして保存したから劣化したわけだろう?
つまり、RAWをコピーしてもBMPをコピーーしても、関係なく劣化わけだろ?
>>380 そうじゃない。JPEGの場合は圧縮されているから、ツールで開いた時には必ず展開される。そして、セーブするときには圧縮される。
だから劣化する。
TIFFの場合は、圧縮されていないので、一般的なRGB形式だとそのままツールに読み込まれ、書く時もそのまま。
ヘッダ等が書き換えられてファイルサイズが変わる事は有るが劣化しない。
JPEGの場合はツール内部のJPEGエンジンの設定、能力にも因るが、必ず展開、圧縮されるので劣化する。
>>381 それはコピーじゃないだろ
あとJPEGは不可逆圧縮だから展開されるっていう表現はちょっと違うんじゃないの
>>381 斜め読みしすぎてるぞ。
>ビットマップデータをJPEGとして保存したから劣化
ここを読み飛ばしてねぇか?
君の話では、例えばTIFFを閲覧→JPEGで保存とかの場合どうなるか、
何の説明にもなってないだろ。
JPEGをデコードして画像データをビットマップ化してしまえば、
TIFFからデコードしたビットマップだろうが
BMPからデコードしたビットマップだろうが、
そんなこととは無関係に、JPEGにエンコードする時点で劣化するということだ。
そこを君は理解していないねw
つまり元のソースデータがどんな形式であれ、関係なく、
常にエンコードする時点で劣化しているということだ。
結論:JPEGをコピーすると劣化するのではなく、JPEG形式で保存する時に劣化する。
>>381 その考え方だとTIFFをZIPで圧縮して展開したら劣化しちゃって大変だなw
ま、画像ファイルをコピーするのに、ツールで開いて再保存してるような人の知識だからな。
そりゃロクなもんじゃないよw
>>382 非可逆圧縮でも展開じゃないのか?じゃ何て言う?
>>383 >
>>381 > 斜め読みしすぎてるぞ。
> >ビットマップデータをJPEGとして保存したから劣化
> ここを読み飛ばしてねぇか?
そもそも、この話はコピーした時の劣化の話では?なぜ、内部のビットマップデーターに対して出力ファイルが劣化している話になるのだ?
入力されたJPEGなりTIFFなりが出力された時点で劣化しているかどうかが問題なんだろ?
> 君の話では、例えばTIFFを閲覧→JPEGで保存とかの場合どうなるか、
> 何の説明にもなってないだろ。
なぜそれを説明する必要が有るのだ?
ただ単にJPEGのコピー、TIFFのコピーについて議論しただけだが?
なぜTIFFからJPEGの変換の話をもちださなくてはいけないのだ?
>JPEGをデコードして画像データをビットマップ化してしまえば、
>TIFFからデコードしたビットマップだろうが
>BMPからデコードしたビットマップだろうが、
>そんなこととは無関係に、JPEGにエンコードする時点で劣化するということだ。
>そこを君は理解していないねw
何度も書くが、元々、違う形式に変換した時の話じゃ無い。
JPEGはJPEG。TIFFはTIFFのまま複製を作る話だ。日本語を理解出来ないのか?
もう一度書く。変換じゃ無くて複製。
>>385 気の毒だから教えておいてあげよう。
WINXPの標準ビュアでJPEGを閲覧して回転するだけで劣化してしまうのだよ。
べつに保存なんかしなくてもね。回転した時点で劣化し、元のアングルに戻しても劣化したまま。
>>386 Windowsなら右クリックでドラッグして「ここにコピー」を選べば劣化せずに複製できるよw
>>389 ならJPEGをJPEGのまま劣化せずに複製を作れるって事になるのは理解できますか?
>>387 つか、回転後に固定の圧縮率で勝手にJPEG再保存するようなWindows標準のビューアなんか使うなよ。
せめてデジカメに付いてたソフト位は使え。
>>390 勿論。複製を作る方法によるよ。ファイルとしての複製なら少なくとも、画像に関しては変化しない。
>>391 やだね。付属のそんなドン臭い物使う気になれん。普段は自作のアセンブラで書いたソフトを使ってる。
>>392 Windows標準のビューアで回転させているような奴が作ったソフトよりドン臭いアプリが付いてるって何処のカメラ使ってるんだ?
で、この人は何がなんでも、JPEGを複製するということは、
ソフトで展開してJPEGで再保存することであるということにしたいんだな。
なんでこの人はそんな必死になって説明してまで、自分は馬鹿ですと証明したいんだろうw
>>394 今までのレスを読み返してみなw。そんなんじゃ全然反論になってないよw気の毒に。
>>395 > そうじゃない。JPEGの場合は圧縮されているから、ツールで開いた時には必ず展開される。そして、セーブするときには圧縮される。
↑これに対しての皮肉なんだが、そんな事も理解できないほどのミニマム脳みそですか?
>>397 だから日本語が得意でないようだねwと言ってるのだよ。
まるで辞書を片手に英語で会話している様な物だな。
「JPEGは圧縮されているから…」と言う文面から、JPEGのデーター形式を想像出来ないんだからなw
>>398 皮肉って言葉の意味がわからないようですね。
何だ、本当にミニマム脳みそだったんだなw
なんだ、当てずっぽうだったのかwドキドキしたぜいw
おめーら
>>370 って事を前提に話してるんだろうな
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 07:35:38 ID:3dKvHbum0
jpg→jpgなんて無茶苦茶やるのかよ!
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 08:21:10 ID:9UvanAa50
jpgの意味を知りたければ、グラデたっぷりのポジからスキャナで最大圧縮かけて取り込んでみれば?
糞だってこと、復元不可能ってことが、よ〜く解るだべ。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 09:13:37 ID:agdjFCjh0
なんだか丑三つ時に脳みそが死後硬直したヤシが暴れてたみたいだね。
それは置いといて「A-DATAの2GB、もう6千円切ってる」ってすごい。
この値段なら地雷原に踏み込んでもいいかな。
よくこんな下らないことで盛り上がれるよな。。。
>406 俺も地雷フミフミしたいが、カードリーダーが2G以上に対応しているか
不安。2G以上の動作確認がとれてるリーダーも教えて。
>408
CFは大抵対応してるんでは?
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 11:29:08 ID:U5b7XNUQ0
バカとマヌケが議論しようとするから
こういう事態が起きるんですよ。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 11:39:49 ID:4bLweTzO0
皮肉の意味も分からないミニマム脳味噌と自分で認めてるしねw
【インタビュー】バッファローの高速CF「RCF-R」シリーズの秘密
−−それではRシリーズでは、4GBタイプは出さないんですか?
いや、出します。すでに予定はしています。ただ、スピードでいえば、
2GBモデルの方が速いです。これは当社だけのことではなく、他社製品も
同様だと思います。
当社ではいいものを追求すると共に、悪いものをいろいろと研究しているんです。
悪いものを研究して、その結果得ることができるものというのは大きいんです。
「これはやってはいけない」ということがどういうことなのか、理解できるんですから。
例えば、SDメモリーカードの転送速度で、我々は20MB/secと言っていますが、もっと
高速な転送速度を謳うところもある。そういう製品を試してみると、1,000枚撮影して
みたら4枚破損でした。
理由もわかっています。高い転送速度を出すために、約2.5MB/sec分くらい
NANDフラッシュに対しオーバースペックになっているんです。マージンがある
NANDフラッシュメーカーもあれば、マージンが全くないNANDフラッシュを
出しているメーカーもある。そういうバラツキに目をつぶって、高速ですと
言い切っても、1,000枚撮影したうちの4枚が写っていなくても、もしかしたら
誤魔化し通すことができるかもしれない。でも、それはメーカーとしてやっては
いけないことだと思うんです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/06/13/3988.html
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 12:46:04 ID:5/AMGI960
コピー=複写。変換はコピーではなくコンバートだと言う事を理解できない
上にコミュニケーションもまともに取れない童貞知ったかぶり野郎が
騒いでたみたいだな。
まあ、2ちゃん名物な訳だが
ネタを出して見たものの、突っ込みどころが予想外の方へ逝っちゃったので、
そのまま馬鹿路線を突き進まざるを得なくなっただけと思われw
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 13:15:30 ID:DvXcpWbA0
ミニマム脳のご本人登場か?
>>412 バッキャローさーんいくらカメラ使用時に早いっつったって
カメラでの書き込みは互角でも読み出しでEx3より劣って高い値段で売ってたら何時までたっても売れませんよー
虎くらいの値段かなーとかおもてぐぐったもれが愚かだった。
確かにいくら信頼性があるったって
あの値段じゃあEXV買うわな、普通。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 15:08:19 ID:3FXdm2k60
金無いから、虎の地雷原を歩いてゆこう。
3枚めの正直ならぬトラブルがないか冷や汗かきながらw
>>419 「安物買いの銭失い」
っとならぬ様、祈ってる。
みんながんばれ!
>>417 そうそう、値段見たらSanいっちゃうよねえ
メルコいいなっていうより2GBいいなと思った
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 18:46:20 ID:YEpzNdW/0
メーカーが、〜倍速という速さの売り文句を
[連射に強い!]としているのが気に喰わない。
なぜなら、連射枚数はカメラ側のメモリに依存しているし、
連射後の転送速度の差で、確かに再撮影できる復帰時間が変わって来るが、
そんなものは、今後カメラの撮影処理と転送処理が独立すれば
撮影しながら転送とか、延々撮影した連射データを
暇な時に転送処理とかできるようになるだろう。
オレは、むしろ、データのCFからパソコンへの転送時間も同等に扱うべきかと。
CFの速度差で明らかに転送速度が違うしね。
アフォーかw
カメラに何十GBものメモリーを積めとでも?
それができなきゃ最終的な書き込み速度であるCFの性能に
どれだけ快適に連写できるかが依存してしまう。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 19:50:24 ID:YEpzNdW/0
>>424 動画撮影してるんじゃないからそんな容量いらんよ。
ちゃんと文章読む事と、パソコンの構造を理解してからレスすることね。
今のカメラは、撮影のエンジンと転送のエンジンが一緒だから
撮影中とか撮影の待ち時間とかには転送できんのだよ。
今ごろのパソコンはマルチタスクに対応してるけどね。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 19:58:27 ID:YEpzNdW/0
>>424 実際、通常の撮影だと、連射したところで1〜2秒(それ以上必要ない)
だから、1眼とかだとカメラ側のメモリ容量いっぱいまで撮影すること無い。
>>424 ところで、君は目メディアの容量は大きい方が良いと思う?
それとも、小さいのを複数枚の方が良いと思う?
理由も含めて意見聞かせて。
428 :
とおりすがり:2006/06/15(木) 20:27:16 ID:EFslHg3r0
ビシバシ撮ってほっと一息するのは、100〜200ショットじゃまいか?
12MのROW+Ljpgだと、4Gで168ショット、使いやすいんじゃなかろうか?
雨やホコリ、静電気なんかが怖い状況では、8Gもいいんじゃまいか?
>>428 同感です
小さい容量を複数とかいう人いるけど、
デジとかパソコンのことぜんぜん解ってないと思う。
デジ関係は、電源切る時と、メディア取り出す時が一番危ないですからね。
私も、パソコンはじめた頃は何度もデータ消失経験したけど。
(作動中に電源切ったり、わけの解らんソフト同士のバッティングで)
今では消失とかほとんど無い。
頻繁にデータ消えるとか言ってる人は、使い方まちがってるんじゃないかな?
ROW?Ljpg???
↑抜き差しが多くなりますからね。小容量のは
>425
ギャグと知ったかのどっち?
普通いまどぎのデジタルカメラはリアルタイムOSのせていてマルチタスクで動いている。
CCDからのデータ読み出しやカードへのデータ書き込みは普通DMAで行うので転送自体は並列に行える。
後はCCDからのデータ読み出しやカード書込み時のCPUの動作が重ならなければ、
これらの動作が並列で行えることになる。
ただ、いくつものDMAが同時に動作するとメモリ帯域が厳しくなって並列動作させられないかもしれないし、
CPUの動作のタイミングがかち合うかもしれない。
カードの書き込みが速くてもそこまでDMAの転送速度が出ないかもしれないし、
そのカードの最速の書き込みモードを使っていないかもしれない。
カメラにもよるけど、連続撮影枚数はカードとメモリのバッファ容量両方関係すると思うよ。
>>432 実際、2〜3年後にはそうなりますよ。
説明の意味解らんならスルーしてください。
変な煽りとか期待してないんで。
会話を成立できないなら、お引き取り下さい。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 20:42:41 ID:goesGV480
RAW+
>>434 でも、ほとんどの人は
マルチタスクの処理とか、転送バスの幅とか
ぜんぜん論じないんですよね。
転送速度がバスの幅より大きくてもぜんぜん意味ないですしね。
今時のパソコンだと、もうすぐそういった状態になるんじゃないかな?
CFの転送速度がパソコンのバス幅より上回る状態がすぐくる
連射からの復帰の速さが、転送速度だけで保ってるみたいな説明ですしね。
カメラ側でも設計のやり方があると思うんです。
、現在はコストの問題で駄目なのかもしれないけど。
A-DATAのラベル面がもうちょいかっこよければ買うのだが。
ところで 聞きたいんですが
CFの速度の違いって、パソコンへの取り込みにも影響しますか?
>435
434が書いてるように、iTronやvxworksなんかを載せてるはずなのに、
マルチタスクに対応していないと断定する根拠書いてみなよ。
>>439 繋ぎ方による。
16bitPCカードやUSB1.1では遅すぎて関係無いが、その他ならリーダーの性能によってかなり違う。
A-DATAのラベル面が V-DATA って書いてあれば納得して買うのだが。
データの転送速度よりデータの安全性のほうが10倍大事だとおもう
利便性だけ追求してデータ用のドライブをストライピングしてみたり
CDやDVDへのバックアップを最高倍速で焼いていざ使う羽目になった時に
読めないとかね
何やってんだかって感じ
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 21:11:08 ID:H3d0pDA60
画像が壊れたのは、レキの128M(中国製)で1度、2〜3ショットが潰れた以外経験無し。
噂の虎4-120も2枚使ってるけど、不具合無いよ。
リーダーはDigio(ロアス、中国製)のマルチカードリーダーライター使ってます。
iBookにUSB2で繋いで、iPhotoで取り込んでるけど、ちょっと遅いかなという気はします。
iBookは12インチをストレージ代わりに持ち歩いています。
>443
そりゃ10倍で済まないな。
ただ、A-DATAですらファイルが壊れたって報告は聞いたことが無い。
つまり、シリコン系はHDDやディスク系に比べて十分信頼が厚い、かと・・・
と書きながら実際んとこどう?
実はA-DATAの8GB_CF 4GB_SDとも最近買ったんだよねw
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 21:16:01 ID:UH2qe0bf0
ソリッドタイプとDD系を比べるの?
マルチタスクで書き込みにいけないデジ一眼も存在はした
KissDより前のキヤノンのデジカメがそれに当たる(20Dからマルチタスク化。1系列は知らん)
しかし、それ以外のメーカーはマルチタスクで書きに行った
現行機種ではマルチタスクで書きにいけないデジタル一眼は見当たらない
転送方法としてはDMAは使っていない。PIOで書きに行っている。
転送速度の問題としてはバス幅はATAバスで一定なのでクロックの問題に行き当たる。
クロックの問題はCPUのパワー依存であると同時に消費電力との兼ね合い。
単純にバス幅を広げれば速くなるとか、クロック数を上げればよいという問題ではない。
電源に余裕を持たせられるならleafのデジバックのように
デジカメ自体がPCの役割を果たし外付けHDDを制御して高速に書き込みに行くことも可能
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 21:26:05 ID:uYNF5JWb0
トランセンドの対策品ってほんとに対策になってるのかよ?
そこんとこ詳しい香具師、いる?
CFとか半導体メディアは駆動部分が無いから故障率は低いと思うが
熱のこもる車内放置とかポケットに裸で入れててねじれとか
意外とストレスがかかる環境に置かれやすいな
転送中に壊すのはOSが遅延書き込みしてるってのを知らないからかも
そんな人はアクセスランプがきっちり消えてから取り外したほうがいい
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 22:00:48 ID:j4smMVi60
CFはけっこう熱には強い
衣類のポケットに入れ忘れたまま、洗濯・乾燥機のフルコースをご馳走したが意外と平気で
中のデータも壊れてないし、その後も普通に使えた
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 22:02:21 ID:qlErGegv0
凄いな。どこメーカーだい?
>>443 倍速速度が、パソコン側の速度限界を超えないかぎり
高速書き込みでの弊害はないけどね。
単に、制限無視して設定間違ってるだけじゃん。
>>447 じゃ、CFが速くても意味ないですね。
私が言ってる事と一緒なんですけどw
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 22:34:11 ID:j4smMVi60
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 22:35:24 ID:wRy3sb5n0
458 :
これな:2006/06/15(木) 23:13:55 ID:tDaHZwVI0
986 名無CCDさん@画素いっぱい 2006/03/04(土) 21:44:09 ID:9mkF43TV0
丸ごと洗濯機で洗ったことはあったが、意外と無事だった
987 名無CCDさん@画素いっぱい 2006/03/04(土) 21:47:08 ID:H39sywzV0
やっと広島風になったw
988 名無CCDさん@画素いっぱい 2006/03/04(土) 21:47:43 ID:H39sywzV0
やっと広島風になったw
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 23:17:00 ID:KfrLhXez0
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 23:29:11 ID:ijc7mZxA0
なんか寅叩きの工作員のよーな気がしないでもない
サンディスクが最強ですか
そうですか
レキサーはあれいらい・・・
ま、サンディスクは業界標準という強みの上に乗っかった横綱相撲ってとこかな。
だが殿様商売もたいがいにしとかないと、そのうち今のアダプテックみたいな立場になるぞ。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 02:32:28 ID:iEU6RU+p0
A-data、間違い無し??
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 02:36:00 ID:NGoYxnF20
>>438 A-DATAのラベル面がもうちょいかっこよければ買うのだが。
チョッと同意。
っていうか買いそう。2G¥6980-(どすぱら全店)だもんな。
¥5980-って書いてたヤシ、それどこ??
博多のどすぱらのこと?
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 02:36:08 ID:HMzYvOGi0
これ、他のCFが全部2Gなのはわざと?
>>464 殿様商売してるのは日本の代理店だろ
サン自身はリーディングカンパニーらしく、性能も信頼性も業界をリードしてると思うが
あ、SDは駄目駄目なんだっけ?
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 02:39:35 ID:VrliANjN0
虎は安くていいよ。性能安定性全然問題無し。
値崩れを恐れる他メーカーの工作だよ。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 02:42:03 ID:bAekGKVK0
↑
トラブル虎の工作員はお前だろ
>>469 俺は問題出たことあるから使わん
問題なく使えてる人にとやかく言うつもりはないが、問題がないわけではない
虎はよー
プーサンハンエー
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 03:34:36 ID:urc8CG6V0
A-DATAもトラブル報告出てんじゃないかw
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 03:37:24 ID:UvsQ2olv0
買ったら100ショットくらいRAW+で撮ってみて、PCに移せて現像できれば、それでいいんジャマイカ?
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 04:05:18 ID:6LIrz9bR0
サンディスクの優位性は
違うカメラ、カメラメーカー変えても
書き込みスピードの変化が一番少なく対応してくれる
個々の考え方がありますでしょうけどね
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 04:14:27 ID:v0OBZ4W20
データが壊れにくい事が一番
>>475 カードリーダーでのトラブルも聞いたことないしね
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 04:29:40 ID:HnrkpH5p0
安くないのはよくない
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 04:53:49 ID:ukYOR16c0
画期的なことがわかった。
CF端子の臭いを嗅いでみて、嫌な臭いがするCFの寿命は短い。
臭いのしないものは内部の作り全体が安定してる。
だって、酸は各メーカーのリファレンスだもの。動いて当然。
工作員扱いする奴いるけど、
こんな掲示板ごときで、買うのを辞めた、逆に買った
なんて、あるはずが無い。
毎日入り浸っていると、感覚麻痺するのか。
>>479 このデジタル時代にアナログ満開なやっちゃなwww
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 08:39:38 ID:Lu58A77Q0
サンはCFの開発元だしね。
純正は高いよ。
標準規格を持ってる強みは規格公開で周辺接続機器開発がそれに合わせてくれる汎用性かと。
後発サードパーティーには特定機器向けでよいので価格競争力、特定機能強化を期待してる。
はっきりいえることはサンディスクのCFで問題の出る機器は
100%CFの規格互換ではないってこと
東芝ってCFに関係ある?
>486
それもまた間違い
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 13:05:02 ID:5MRgFVce0
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 14:04:05 ID:NGoYxnF20
素人でスマソ。m−−m
A-DATAとサンってそんなに中身違うの??
具体的に何が違うの?
カメラレンズで言えば、純正ニッコールとチョッと壊れやすいシグマみたいな感じに思っていいのかな。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 14:04:52 ID:GtpD/cQW0
イチローとにしこりの違いみたいなもん
サンであっても、不良品は存在する。また上位ブランドとそれ以外ではOEM元や検査精度が違う。
A-DATAであっても正常に動く機器も結構ある。
同じ虎でもロットに依って違う。
1枚買ってこのメーカーは駄目だとか言うのは違うと思うんだけどなー。
>>478 SDでは大手OEM元。芝とPANAのカードで動作検証している所も多い気がする。
CFでは萩とかサンとかに出してなかったっけ?
>>489 違う。「Compact Flash」はサンの登録商標だが、
規格はCompactFlash Association。
494 :
493:2006/06/16(金) 14:26:36 ID:M4K36cJ70
>493
> SDでは大手OEM元。芝とPANAのカードで動作検証している所も多い気がする。
> CFでは萩とかサンとかに出してなかったっけ?
フラッシュメモリ製造の大手なんだから、関係ないわけがないわな。
>>493 つまり筆頭メンバーのサンは規格に準拠してないと?
>496
準拠だけならどこのCFでもしてるだろ。
4Gってメーカーに関わらず後半遅くなるの?
fat32
後半?
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 20:45:45 ID:E0+Z+T7W0
>502
高いな。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 21:32:02 ID:3WKTj6BE0
TONOSAMAシリーズのヘッドが千利休かよ
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 21:36:27 ID:hCzeFAzO0
>>498 虎は遅いな。最初の方はそこそこだけど、だんだん遅くなってくる。
ストレージへの転送に至っては、最初から遅いのに後半なんてMDよりもずっと遅い。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 21:59:30 ID:ET8Az4Ch0
一通り撮影終えて、3セクの無人駅で1両編成のDC待ちながら落としてる時、
ほんとに虎の転送は遅いなあ、と思うよ。
>>504 A-DATAを同じ環境(HDBENCH Ver.3.30、PCカードアダプタ飛鳥CF-32A)で試してみた。
>・HDBENCH Ver.3.30のDISK測定を使用。5回測定し、HDBENCHが割り出したRead、Write、Copy
> における1秒間> の各転送バイト(KByte/秒)を平均して記載。
>・テスト環境はWindows XP Professional、Pentium M 1.50GHz、メモリ1GBのノートPC。
>・PCカードアダプタには32bit CardBus対応の飛鳥「CF-32A」(ドライバVer.1.13.26.0)を使用。
> 各カードの転送速度(KByte/s)
> Read Write FileCopy
> Extreme III 2GB サンディスク 11,449 7,855 2,258
> Professional(旧タイプ) 2GB レキサー 9,288 7,197 1,373
> ATP ProMax 2GB ケンコー 6,726 4,034 377
> RCF-R 2GB バッファロー 5,811 3,848 516
> TS4GCF120 4GB トランセンド 5,708 3,736 402
> DNF-CF4GBS133 4GB エバーグリーン 5,346 3,814 1,995
> RCF-GP 2GB バッファロー 5,229 3,868 927
■A-DATA 4GB (120x) 10,626 6,731 440
■A-DATA 2GB (80x) 10,626 6,075 419
漏れはA-DATA以外は買う気にならんw
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 22:57:26 ID:gT7MSsl/0
ベンチデータまで出してきた工作員?
>>509 はあ? ありのままを報告してるだけだよ。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:13:07 ID:gT7MSsl/0
サンが圧倒
C/P的には全然圧倒してないぞw
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:31:10 ID:hCzeFAzO0
虎はマジで遅いのとトラブル報告が多すぎるからいつ壊れるか不安・・・・
2枚目は何にしようかな?
A-DATAって信用できるメーカーなのか?4Gで21000円で買えるのは
いいけど、壊れたらどうもならん。
A-DATAってメーカーの信用度ってどうなのよ??
今月のCAPAでは、虎の120倍とレキサーの133倍が速いと言う記事があったな。
CANONには虎の120倍が最適と結論付けてた・・・
A-DATAはPCのOCメモリで有名。
ジサカー(特にOCマニア)は知っているメーカー。
それ以外の人たちにはあまり知られていなかったかもね
漏れは関係者じゃないよ。単なるメモリマニアだ。
A-DATAには日本法人や代理店がないが、グローバル展開しているメーカー。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:42:42 ID:hCzeFAzO0
間違えた4Gじゃなくて8G21000円だ。
>516
CAPAは提灯記事で有名だもん。広告出してるとこの悪口絶対に書かないじゃん。
タイアップ記事でしょ。
>517
それがわからんのだ。保証が付いてるからいいんだろうけど、いまいち・・・・
エバーグリーンって日本の会社のOEMがA-DATAってのはわかるんだけど、
安かろう遅かろう悪かろうじゃな・・・
虎はもう買う気がしない。
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 23:46:20 ID:aw3SQ9fF0
>>505 ワロタ
そしてそれ買っちゃったw
そして結構満足してるw
>エバーグリーンって日本の会社のOEMがA-DATAってのはわかるんだけど、
この意味がよく分からんw
エバーグリーンのことはよく知らんが、中身はA-DATAってか?
ベンチデータが全然ちがうから、別モノじゃ?
そろそろ飛鳥は時代遅れだよな。
なんでUSB接続の高速リーダー使わねぇのかな
>>516 CAPAはライターが偏ってるからなぁ。。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 07:14:09 ID:qNIGDx820
>>412 品質は誤魔化せるよ
これからの主流は同じデータの2枚同時書き込みにより
バックアップ性を高めるようになるから
1000枚中4枚失敗する程度であれば安全圏
むしろ1枚書き込みの高品質フラッシュより信頼性は上がるからね
安物メディアで2枚同時書き込み
これ最強
安価と安物は違う
>>524 すごい妄想だな
そんな無駄が主流になるんだw
この場合バックアップを兼ねるから無駄ではない。
RAIDのミラー構成は無駄だと言うのか?w
安価メディア2枚でもボラレCF1枚よりも安くつく上に
PS不要で転送の手間もいらないね。
つか、「2カードスロット搭載で同時バックアップ記録」ってのは
既にプロ機(高級デジ一)で存在してるだろ。妄想でも何でもないw
>>527 RAID1やれば、マシにはなるが
まともなメディア1枚よりも
信頼性は確保されないんだが・・・
頭は大丈夫かね?
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 08:48:01 ID:k6qeLM9l0
>>516 これは、虎がキヤノソに公式に認められたと解釈して宜しいのでしょうか?
afoですかw
1000枚中4枚失敗するメディアのRAID1の信頼性ってすごいんだねwww
>>529 また直列系と勘違いしてるヤシがわいてるなw
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 08:54:13 ID:VuUdg6YR0
そこでやっぱり、A-DATAですよw
ID:gyCiNQb60は糞メディア製造会社の社員
壊れたハードディスク2台でミラーリングしてバックアップするキチガイなんかいねーよ
しかもデジカメのファイルシステムはFATもしくはFAT32だ
既にこわれたディスクでミラーやるヤシはいねーだろうなw
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 09:05:46 ID:7kpGl4Me0
実際にCFとSDを両方挿して同時書き込みバックアップすることも時々あるけど
1000枚中4枚も書き込み失敗するようなメディアだと2枚でも10万枚中1枚は両メディアともNGになってしまう確率
こんなんじゃ信頼性低すぎ
しかし、直列と並列を混同しているヤシが多すぎ。やれやれ
A-DATA10000枚近く撮ったけど破損なし
レキサーは500枚に1〜2枚壊れてた。 何でだろ?
SANで不具合あった人っているの?
データー壊れた事あるよ。交換してもらったけど。ヨドだったけど、その場で交換じゃなくて
メーカーに送られて結局不良との事で一週間位後に取りにいった。
その間使えないと困るので結局自腹で買ったので、戻ってきてもなにを今更って感じだったな。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 13:46:35 ID:2TSszbAy0
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 14:02:52 ID:6YEnNQOD0
上海問屋
消費税の総額表示義務って知ってるのかな?
「楽天」もチェックしないのかなぁ
結構安かったんで以前からチェックしてたんだけど、ずっと気になってたんだよね。
ごめん、関係ない話題だった。
あっ、そうそう、トランセンドはヤバイって。
あっ、これももうみんな知ってるよね。
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 14:20:53 ID:zGBTuXtA0
A-DATAの不具合の件は隠匿で塚?
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 16:30:03 ID:V6NpjvIV0
A社の製品の信頼度がp、同B社がqとする。
信頼度とは、同種の製品m個各n回書き込みあたりのエラー回数をeとして (mn-e)/(mn) で定義し、
全データの破壊が起きた場合は、その枚数をdとして ((m-d)n-e)/(mn) とする。
p>qのとき、A社製品1個とB社製品2個をミラーで用いた場合の信頼度は、
>>544 使っているけど値段相応ですよ
破損は今まで無いけど、特にカメラでの速度を求めるなら買わないほうがいい
140倍速は眉唾です
PC(リーダーとの相性が良ければ)では結構速くて良いのだけど、
カメラ使用では結局のところサンのウルトラよりも遅いよ・・・
ちなみにキャノン、ニコン、ミノルタの1眼でチェック済
フルバッファからの次の撮影できるまでウルトラの1.5倍くらい
(2秒→3秒)って感じです
ま、価格を考えると概ね満足なんだけど、漏れが買って3日で値下がりしたのでw
>>539 10万枚で1枚?
そんな低い確率でしか不具合起きないの?
奇跡的な確率に見えるが。
うそをうそと見抜けないと本当になにをかっていいかわかんなくなるね
うそならうそと言って九例。マジで判らんw
552 :
言い出しっぺ:2006/06/17(土) 20:08:11 ID:CPGsZiSu0
>>491です
A-DATA何となく良さそうですね。^^;
1000枚中4枚破損がどのメーカーか判りませんが、その確率なら露出やシャッターチャンスまたはピントを外す確率のほうが高いですよね。^^;
でも250枚中1枚NGか。そう考えると痛いか。
フィルムに比べりゃ全然いい??
仕事でも、スナップ程度ならいいかな?
もっと問題なのは、全データ破損とか読めないとか、CF自体が壊れるとか。。(汗
その耐久性についてはどうなんだろ??
エラーが発生しないのではなく、エラーが出ても補正するからエラって
ないようにしてるだけ。
エラいなぁ
エラいこってすわ、ほんま。
CFのデータが消える状況って、どういった操作に起因しますか?
私は消えた事無いけど。
カメラからの転送中に電源切ったりとかCF抜いたりという操作が原因だと
予想してますが?
557 :
544:2006/06/17(土) 22:35:19 ID:2TSszbAy0
>>548 ありがとうございます。
140倍速に惹かれそうになったのですが、ここで聞いてよかったです。
>>556 書込み中にCF引っこ抜くのは論外として、普通そんな単純なことではない。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:07:15 ID:HGrxa5Dw0
私は、1.パイロットランプが点灯しているときは電源操作しない。2.電源切って、パイロットランプが
消えてからでないとカードは引き抜かない。ということにしています。
PCに落とす時、間違ってUSB引き抜いてしまいましたが、警告は出たものの、データは無事でした。
中国製の128で何枚か壊れた以外、CFでは実質トラブルには遭遇していません。
それでもSDとのミラー保存が標準になってくれると、安心なんですが。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 23:18:49 ID:kA9lK7En0
>>552 A-DATAの場合はError Check and Correctが付いてるからエラーが出てても
自動的に修復されるだけ。
トランセンドは付いてないからデータが壊れたクレームが異常に多い。
ちなみにハギワラみたいに45倍速の劇遅CF使ってた頃なんて、
2年で2枚か3枚くらいのエラーしか起きなかったしw
>>544 素直にA−DATA買った方が幸せになれます。
リードはそこそこ、ライトは激遅。
A-DATAの工作員多いな
漏れは痛い目に遭ったから
絶対に二度と買わない
A-DATAの場合、データが破損云々以前に
認識するかしないかの大きな関門が有る
563 :
558:2006/06/17(土) 23:38:44 ID:6WA6PaAx0
>>559 >私は、1.パイロットランプが点灯しているときは電源操作しない。
2.電源切って、パイロットランプが 消えてからでないとカードは引き抜かない。ということにしています。
2の場合、アクセスランプがついている間はカードを抜かないのは正しいです。
ただし、電源をきらなくても、カードスロットの蓋をあければ、自動的に電源が切れるカメラでは、
必ずしも電源を切ってからカードを抜く必要はないかもしれません、私はCanon機ですがほとんどそうです。
1の場合は、たとえ書込み途中で電源操作しても、書込みは終了するまで続けられるカメラが、今は多いと思います(要確認)
>>560 ECCは普通どのメーカーでも付いているはず。もちろん虎にも付いてます。
>>562 認識するかどうかは、店頭で動作確認すれば済むことでは?。
俺、何回も書いているけど、不思議なんだよ。
何を工作するわけ??
お前の
>>562だ
レスみて、何か影響力あると思っているわけ?
あ、工作員だったんだ。じゃ辞めようとか、
>>561(失礼)見て、
買おうかなとかと思うと思っているわけ??
価格流れの素人さんは当然そう思うだろうね。
なんせCMなんて嘘しか流さないのに
CMの多い商品はよく売れるというのが消費者の自然な志向だから
ここで嘘読まされてもそれだけで買ったり買わなかったりが自然にあるだろうね
テキメンにあると思いますよ。それが口コミを装った広告戦略というものだから。
「そんなことマジに信じてるの?」と返す前にメディア論の本でも読めば?
>なんせCMなんて嘘しか流さないのに
誰にでも解る具体例を幾つか挙げて下さい。
その内容次第では・・・
>>566 主婦の手帖でも読めよ。CMの嘘見破るなんて一発だぞ。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 03:56:49 ID:UnSfl/eA0
虎・虎・虎
570 :
566:2006/06/18(日) 04:11:16 ID:UklHetr60
571 :
本物566:2006/06/18(日) 08:45:25 ID:+3yMD6UK0
オレは564では無い。
>>568 CMは信用できないが、主婦の手帳は信用するんだな。
要するに出版物は信用できると?
具体例はどうした?
オマエ、自分以外はバカだと思っているタイプだろ?
「他人を見下す若者たち」速水敏彦著でも読めよ。
>>336 2G2枚買って2枚とも数十枚に1枚は破損写真。修理に出そうか泣き寝入りするか悩み中。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 14:42:23 ID:gs9Dw3vD0
金を惜しまずサンクラスを買うか、多少の危険は覚悟の上で交換フリーの虎にするか、
補償期間短い安物買って銭失うか。
俺なら虎に賭けるなw
>>573 俺なら悩まず修理だな。2枚あるなら1枚づつ出してもいいし。
悩んでも破損写真は救えないからな。
虎4G 15,200円で買えた。
田舎にしちゃ上出来。
修理で直るのか?>CF
>>571 なんだ、池沼か。マジメに対応して損した。
主婦の手帖は信じられないが
「他人を見下す若者たち」速水敏彦著は信じる571
「お前自分以外はみんなバカだと思ってるだろ」と
自分以外をみんなバカだと思っている態度を露骨にとる571
速水俊彦を無検証で信じるなら俺の言ってることを先に信じろよ
お前、どうかしてるとかしきりに周りに言われるタイプだろ?
>>577 俺はメーカーじゃ無いから判らんが、不具合が有るなら修理に出すのが自然だと思うぞ。
メーカーが直すのか交換するのか、それとも問題ないと突っぱねるか判らんが
何れにせよなにもせんと何も始まらない。次の手段を考えるのはその後だ。
1枚ずつ修理に出せば、修理上がりが速度調整等されてるとかも判りやすい。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 15:19:56 ID:u6W1JVwv0
CFってどうやって分解するの?
っていうか手作業で部品の交換とか無理だろ
この手の修理って中身ごっそり新品と交換だよね?
主婦の手帖? 暮しの手帖じゃ(ry
>>581 分解だけが修理とは限らない。ファームを書き換えて遅くするかもしれん。
手持ちのCFはバラしたまま使ってるのも有るけど、表の金属板は圧入みたいな感じなのだけど
際がめくれ上がって再生は無理っぽい。温度を上げたり何か方法は有るのかも知れんが。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 16:10:33 ID:BeR7NKNf0
こんなもの、中身入れ替えるくらいなら新品交換だろw
修理するコスト考えたら新品交換が当たり前だろ
不具合品の調査するかは知らん
妄想乙
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 19:10:33 ID:DvCcx4i80
交換大手の虎に聞いてみればw
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:38:27 ID:kLUJCQ8n0
>>581 >>584 おまえマジで言ってるの?修理だよ修理!
20DのオマケについてきたレキサーのCF事件を知らないとか?!
あの回収騒ぎでは総シャッフルされて戻ってきたもんだから、
シールにメモ書きされたCFが戻ってきたり大騒ぎになったもんだ。
20Dのおまけのレキサー40倍速1GBに何か問題でもありましたっけ????
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 21:55:33 ID:+txxyRYM0
トランセンドの場合は新品と交換でした。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 22:53:36 ID:sJeOEoZA0
ソリッドものを修理なんかするかよw
MPU具合悪いんで配線修理したとか言ったら、そら馬鹿ウケはするだろうけどw
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 23:00:01 ID:0/pe/8t90
良品ならもう少し使ってろよw
>>597 そうだよ。CFの修理が可能かどうかって話だろ?
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 00:29:27 ID:k7I6wgCs0
ファームの入れ替えとか、ソフティはあるだろうが、物理的に開いて部品の差し替え
やるくらいなら、交換の方がコストかからないって。
修理となれば、イレギュラーな分解組み立て作業に当然人手をかけなきゃならないから、
機械生産の新品と換えてしまった方が圧倒的に安上がり。
ソフティ?
メイ
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 12:18:47 ID:Ljiu3Gw60
ソフト的な改変
マジレスするとちゃんとしたメーカーなら不良品は新品か新同品と交換
不良品はメーカー解析する
虎とかはどうするのかは((((((((o_△_)o サァーシラン
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 15:29:48 ID:g19GWH9y0
直すより解析するほうが骨
>>491 A-DATAとサンってそんなに中身違うの?? 具体的に何が違うの?
に誰も答えられないみたいですね。。
うん、誰も答えられないよ。
残念だったね。。。
同じサンでもブランドに依って違うけどな。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 18:19:59 ID:Ljiu3Gw60
A-DATAの中身は中国(大陸)製というオチ?
>>606 (-A-)DATAは中のメモリーがV-DATA
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 20:58:51 ID:2/8dWAJQ0
>>594 良品だけど完動とは書いてないなw
壊れたのかなw
同じサンでも、もののけ姫
>>611 モジュールとチップのメーカー区別がついていないAfoだなw
(-A-)DATA
中のメモリが
V-DATA
(五・七・五)
漏れの言っている意味が分からないようだw
俺の知り合いで、結婚式を撮ってる奴がいるんだけど
先日、A-DATAのCFで撮影中、DATAを飛ばした奴がいるぞ!
契約先の写真館が、某社へ復旧依頼をしたんだが
記憶素子破損の為、復旧不可能だって・・・
だから、そんなの仕事に使うなって言ったのに・・・
>617
だから、そんな奴を仕事に使うなといったんだが…
某社ってどこだ?www
>>617 そういうやつは足洗ってほしいね
客が迷惑する
>>617 その話し本当だったら、某社の某の字くらい書いてみ。
これ、全くのデタラメだったら、
617は腹切る覚悟できている?
大変なことだよ?
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:50:08 ID:j9ZYG3sG0
ここのスレは同じ人達が重複してカキコしているように思える。
まさか。
俺は俺。
A-DATAの話題が、ここ続いているけど、
いいよ、という人が多くなってくると、617みたいな話が出るでしょう?
もちろん、それら全部が偽装だとは言わないが、何か意図的なものを感じる。
絶対にミスれない撮影なら、サンディスク使ってたって完璧とは言えない。
せめてワイヤレストランスミッタで鯖へ転送しながらとかしとかないとな。
工作員が頑張れば頑張るほどSanが売れる仕組みが出来上がってるよーだな
>>626 ワイヤレスも恐いな
2台体制くらいが現実的というか、実際そうだしな
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:55:33 ID:qgWJxWPn0
A−DATA最強!
>>627 A-DATAの工作員なんかいるわけね−だろwww
A-DATAが売れてくると必ず妨害いれてくるやつがいる。
つじつま合わないからすぐわかるわけだが、4Gが1万・8Gが2万で買える高速CF他にないし。
価格では虎の多すぎる販売代理店の妨害工作してるのが噂されてるね。
虎は高すぎるもん!欠陥商品なのは証明されてるのに
632 :
617:2006/06/19(月) 23:59:48 ID:Bd0RgHtV0
作り話ではないよ!
記憶素子破損の原因は分からないけどな!
DATA復旧を試みる際、写真館が色々調べて料金が高かったけど
大手のOAメーカーのデータ復旧サービスに出した。と言っていた。
今日、そこから報告のFAXが来ていたのを見せてもらった。
>>632 OAメーカー系のサービスは、ハードディスク関係が基本じゃないか? シリコンメモリーは磁気解析が出来ないし、得意不得意がありそう。
復旧できるかどうかはともかく、たしかメモリーカードの物理故障の時も使えるソフトを、どっかが出してたような…。
そっちは調べたかい?。
そもそも「記憶素子の破損」とわかるからには、ATAコントローラーは生きてたって事?。
>>633 >OAメーカー系のサービスは、ハードディスク関係が基本じゃないか?
そうだと思いますよ。ただ、対応出来ると電話で確認をとったらしい。
>たしかメモリーカードの物理故障の時も使えるソフトを、どっかが出してたような…。
それは、知りませんでした。明日、進言してみます。
具体的なソフト名が分かれば助かるんですが・・・
>そもそも「記憶素子の破損」とわかるからには、ATAコントローラーは生きてたって事?。
最終的な報告書とメディアが帰って来たのではなく、取り急ぎFAXで報告します的な感じだったと思うので
ATAコントローラーに関しては、記載が無かったと思います。
俺はその写真館の社員ではないので、あまり突っ込んで話は聞かないようにしてるんでが
以前よりデジで婚礼・雑誌と撮影してるので、社員が色々、聞いている内に
そのカメラマンの危機意識の低さに唖然としたので、書き込みしました。
これ以上、そのカメラマンの事を書くと個人を特定出来てしまうので書きませんが・・・
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 01:29:25 ID:CvnbwCqs0
CFとか基本的に地雷を引かない限りはどれ使ってもあまり差は無いと思うが
品質管理(使用パーツの信頼性や検査の厳しさ)はメーカーによって違うと思う
Aランク=当たり
Bランク=普通
Cランク=ハズレ(スペックをギリギリクリアした製品)
Dランク=地雷(見かけ上正常だが製造工程で爆弾を抱えた製品)
A社=Aランクが30%でBランクが69.9%、Cランクが0.1%、基本的にDランクは出荷対象外
B社=Aランクが10%でBランクが85%、Cランクが5%、基本的にDランクは出荷対象外
(OEMだが検査は厳しい)
C社=A〜Cランクが99%でDが1%
(ロットによってばらつきがあり、検査が甘いためDランクの出荷率が比較的高い)
D社=100%A〜Dランク (コスト優先で調達部品も一貫してなくて簡素な検査)
とりあえず、虎とA-DATAが仁義無き戦いを繰り広げて、酸がニッチを確保
その他のメーカーは絶滅寸前
現在のCFを取り巻く状況はこんな感じです>1
637 :
633:2006/06/20(火) 03:27:15 ID:yJx1BIAN0
>>634 英語モノのソフトだったと思うんだけど、名前忘れたんでちょっと見つからない、ごめんね。
たしかオンライン販売してたと思うんだけど…。
でもね、不良なんて有名無名かかわらず他のメーカーでもあるんだから、一枚当たったって聞いただけで、全部みたいに言うもんじゃないよ。
OAメーカ系ってどこだろう。
データ復旧なら大塚商会とか色々あるけど、ウチ(渋谷)の近所でもCF1枚
3万円〜でやってくれるクリーンルームあるけどね。
自分の歴が読めなくなった時は復旧ソフト何種類かで完全復旧できたけど
友人の虎では駄目で復旧屋2件に出して結局1割しか戻らなかった事がある。
だから銀一なんか信用するなと、虎なんて買うなと言ってたんだけどね。
酸は周りでも一度も壊れた事がないので、近頃はみんな酸を買ってる。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 10:03:34 ID:xxz8zUzm0
CFとSDでミラーできれば、虎でもADでも桶だろ。
CFとSDのデータが左右反転してるってジョークは抜きで
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 10:06:21 ID:FReN/TNi0
酸は壊れたと言うと暗殺者を差し向けるのかな?
で、壊れたという奴は誰もいない。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 10:54:44 ID:iq/5llDt0
>>639 実際にCFとSDでミラーやってるけど、両方とも酸を使っている
気分的にも更に安心できるのと、リセールバリューも高いので
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 11:01:12 ID:eZqsmIpw0
1D?
>>642 SDの場合、サンは信用できんw
今はどうか知らんけど
SDならパナ製か東芝製でしょ
>>644 例の不具合じゃないの?
キャノンなんだから黙って酸使ってりゃいい物を
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 11:22:43 ID:iq/5llDt0
パナの方が良さそうな気もするが、如何せん高い
2GB1枚で済むのならパナにするが、50GB分となるとかなりの価格差に
CFもSDもウル2だけど、50万ショット撮った中では不具合は今のところ皆無
でも、50万ショット程度じゃ分母小さすぎだね
1万ショット撮った人が1万人いれば1億ショット
このくらいじゃないと統計的に意味出せないかも
不具合が出たらそこで使用を中止する人が圧倒的に多いから、何の統計を取りたいのか意味不明だな
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 12:54:12 ID:2TiER9gi0
Seagateの8Gのメディア使ったことあるひといます?
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 17:10:34 ID:ukUXAIZ+0
コピペなんですが・・
CFカード購入必須チェック
1)購入店を選ぶ。 条件としては、初期不良が発生した時に
交換願えることと、購入額が安いことです。
2)CFカードを購入する。 ノーブランドは論外です。
メーカー名さえあればどこのメーカーでも良いと思います。
(今回はA−DATA製の8GBで説明します。)
(出来れば同じ物を2枚購入すれば、不良交換中の不便も防げ、
予備用にも出来る。)
3)カメラで使う前に、初期不良の有無をパソコンで確認する。
まず、パソコンでフォーマットして正常終了を確認する。
次に、パソコンで全領域に実データをコピーして入れて確認する。
(テレビの2時間の録画データはMPEG2で約4GBなので、
このファイルを2種類コピーすればCFカードに約8GB入る。)
(余った領域には小さいファイルばかりを、パンクする迄、複数
コピーして入れる。)
(最後に入ったファイルが正常であることを確認する。)
(途中のファイルは正常終了ならば、中身のチェックは省略可。)
4)上記(3)のフォーマットと全領域コピー格納を、数回、
繰返す。(10回も正常であればその媒体は正常と見て良い。)
5)以上でエラーが発生すれば、初期不良。
エラーが出なければ媒体は正常なのでカメラに入れても大丈夫の
筈である。
これでOK?ですか??
えーと、A-DATAの8GB(x120の奴)
自作の書き込みアプリまで作って、カメラで使う前に
8時間耐久リードライト試験やったけどパス
・・・でカメラ側で80ショット少しで書き込みエラー
初期不良として交換、再現、また交換、そして再現を
4回繰り返した私がおります。
今ですか?サンのを差額交換で使ってます。
>>649 そんなの俺はとうぜんやってるけど、ちょっとやり方が間違ってる。
>(テレビの2時間の録画データはMPEG2で約4GBなので、
>このファイルを2種類コピーすればCFカードに約8GB入る。)
MPEGなんて動画の大容量を入れたって破損箇所はわからんよ。
素直にJPEG画像を4Gぶん放り込んでやって、IEだと「表示」→「縮小版」で画像を確認。
これでいくつ画像が壊れてるか確認するんだ。何年も使ってるMDだと1つくらい壊れてるの
見つかるはず。
新品だったらこれで1つでも壊れてたら即交換。くれぐれもMPEGで試すなよ。
こういうのやらずに、買っていきなりカメラにCF放り込んで撮りに行くやつがいるのか?
>>634 617で書いた「某社」ってドコだ?
ネタじゃないなら、頭文字でも書いてみそ。
fc /bでバイナリ比較すればいいだけだろ。
>651
> 新品だったらこれで1つでも壊れてたら即交換。くれぐれもMPEGで試すなよ。
こいつは釣り人なのか?
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 21:08:47 ID:OahUznKK0
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 21:12:50 ID:ukUXAIZ+0
>>651 素直にJPEG画像を4Gぶん放り込んでやって
その場合、大きいファイル(2MBとか)でやるか、小さいファイル(700KBとか)でやるかどちらがいいんでしょうか??
素人でスマソ。m--m
教えてください。
大きいファイルだとサムネイルの一部しか壊れてなくて判りづらいから、小さいファイルでやったほうが判りやすい。。とか??
買う気です。
>>655 今となっては、それって安いとはいえないよな。
>648 んな遅くて高くて壊れやすくて容量が半端なブツを使うのか? マジ止めとけ。
>656
でかいMPEGファイルをコピーして、バイナリ比較すればいいんだよ。
>651みたいな目視に頼る馬鹿の言うことをきかんでもいい。
C:\MPEGにaaa.mpgというファイル、メディアがF:ドライブにあるのなら、
cd c:
cd MPEG
copy aaa.mpg f:\
fc /b aaa.mpg f:\aaa.mpg
>659
× cd c:
○ c:
cd \MPEG
エンドユーザー側でできるかぎりのテストはしても、
結局使用するカメラボディ側での信頼性は別物だからなぁ
キヤノンでもニコンでも、ボディの機能として
メディアテストモードなんてつけて欲しいよな。
指定した枚数、ダミーショットを撮影時と同じシーケンスで
書き込み繰り返し。
プロ機・セミプロ機だったらものすごく喜ばれそうじゃない?
あるいは、機材予算に制約があるハイアマ・アマチュアユーザーにかな?
必要ないと思う
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 00:34:41 ID:7sJ4f3By0
単にCFをマウントしているドライブをスキャンディスクすればよくね?
アフォか。
ウィンドウズ上で読み書きしてる限りでは、書き込んだバイナリが、違うバイナリ列で読み取れることはありえない。
読み書きどちらでミスってもCRCエラーが出る。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 01:00:51 ID:pwxMpf690
Macだと?
しらん
667 :
649.656:2006/06/21(水) 01:19:36 ID:lw5ieefo0
>>649>>656です。ウィンドウズです。
>>659さんのやり方、解りません。−ー;
結局、皆さんあやふやなんでしょうか??^^;
確実な方法って解らないんですかね。。
解ればPCにまぁまぁ詳しい友人(カメラは素人)にやってもらおうかと思っていますが。。^^;
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 01:25:47 ID:TW5LGFBY0
新規に買ったメディアはデジカメ本体でテストしてるよ
CFとSDを装填してミラーリングで記録させてCFが新規の場合はSDは使い込んだ実績のあるものにして
で、本番の撮影に臨んで新規メディアをHDDに転送させて現像してチェック
NGがもし出てもSDでバックアップ取ってあるから問題ないし
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 01:37:05 ID:uh1APqkh0
それが一番だよ。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 02:05:27 ID:lSbBD6jz0
おまいらはCFを何枚持ってるの?
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 02:11:44 ID:Tw7xQ8SY0
0枚
じゃ来んな
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 02:29:23 ID:ArsS6sW30
デジ付属の8MBとか使えないのまで数えれば40枚は軽くあるな。
下は2MBかな。上は8GB。何倍だこれ・・・
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 02:33:17 ID:aocRMeJr0
4G×2、1G×2、512×1
ところがどっこいPCでは一見大丈夫でも
キ印のカメラでテストすると、うわ、なにをすrくぁwせdrftgyふじこlp
>>664 Windowsでもけっこう違うデータで読み書きしますよ?
>>676 それ、単にアプリのバグ
保存前にデータにゴミを書いちゃった
あるいは、読み込み後にデータを汚しちゃったとか
アプリ→OS
OS→アプリ
の転送中での変化はありえない(もしくは、エラってるのに、アプリがエラハンやり忘れてるか)
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 02:47:29 ID:aocRMeJr0
うちのカメラは、EOSもαも基地外はいないようだ。窓はいないけど。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 06:15:01 ID:DosL/p5Q0
特価品のSDメモリーカード
2G 5000円くらい
1G 2500円くらい
512M 1000円くらい
これを変換アダプタがCFに使ってる奴はおらぬか?
EXILIMとOptio 持ってるのでパナ製のSDCF変換アダプタを使ってるよ。
1Gなら他の300万画素程度のデジカメでも普通に使えると思う。
正月に2GのSDを買う時は祈ったよ。
パナのアダプタが2G 駄目でもいいと思ってUSBメモリ変換アダプタもついでに買った。
どっちも無事に使えたけどね。
あと200万画素のデジカメで2Gをフォーマットしたら半分しか認識しなくなった。
ディスクの管理で元に戻せたけどめんどくせ・・・
>675
どうした
このスレって新規者が多いのかな。
有益な情報は時々出ているのだが、いつまで経っても同じところをぐるぐる回っている気がする。
>>667さん
windows(2000以降)のコマンドプロンプトから
fc /?
と打ち込んで説明を見てください。これで分からなければ友人にやってもらうのが良いでしょうね。
尤も、自分で覚えないといつまでも同じ所を(ry
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 11:42:14 ID:7sJ4f3By0
そんなめんどくさいことせずにCFをカードリーダーにマウントして
スキャンディスクすればいいじゃないか
そんなめんどくさいことせずにCF容量めいっぱいまでraw撮影して
パソコンで現像してみればいいじゃないか
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 15:04:09 ID:lw5ieefo0
>>649>>656です。
>>682さん他、dクスです。m--m
一応、私も仕事でデジ一(D70)を使っていますが、スナップメインなんです。
なので、皆さんのように数十GBぶんのCFを使うなんてことはありませんが、2Gくらいは必要でA-DATA(x100)2G¥6980-(どすぱら全店)を買いたくてお聞きしました。
本当はサンにすればいいのでしょうが、2Gで3万円〜2.6万円は高くて。。
素人考えですが、CFより速いと聞く2GのSD(パナなど)+CFアダプタでD70使用とかどうなんでしょうか?
またセコイ考えで、ケータイのminiSD+SDアダプタ+CFアダプタなんて使える(可能)んでしょうか?
実用としてはあまり考えていませんが。。
質門ばかりすいません。m--m
>>686 ベスト価格だと、SanDisk UltraII 2GB 11,980円だよ。
(社員ではありません、念の為)
SD+アダプタでも40倍程度は出るから分何枚取れるのか気にするような人間でなきゃ十分。
>>686 SD+SD→CFアダプタでD70は使えるよ。
2GBは知らんけど1GBでは使ってたことがある。
けれど速度はアダプタの制限で遅くなるから
高速SDを使っても速くはない。
>>686 楽天で普通に検索してもExtremeIII2GBが2万前後で出てくるぞ
UltraIIならもうちょい安い
691 :
ケチな>>649>>656:2006/06/21(水) 16:41:38 ID:lw5ieefo0
>>649>>656です。^^;
皆さん、ありがとうございます。
ExtremeIII2GBが2万前後ですか。。
情報Vクスです。m--m
ここの情報見ると「虎」買うなら「A-DATA」で失敗したほうが良さそうですネ。
遊びで失敗ならいいんですけど。
どなたかが言っていたように、仕事では今まで通りサン(512MB)を優先で使い、予備でA-DATA使いそうです。^^;
仕事先でもサンの2Gは貸してくれるんですけど、いつまでも借りるのは。。と思ってます。。
ExtremeIII2GB=A-DATA2GBx3枚の価格は迷います。
安いSANは国内保証がないかもしれないので注意。
型番でわかりますよ。
693 :
>>649>>656:2006/06/21(水) 17:00:48 ID:lw5ieefo0
>>692さん、ありがとうございます。
A-DATAで問題無いって方も多くいますし、本当は安く済ませたいんですが、
>>650氏のような方もいますね。
皆さんのようにバリバリ仕事で使う方なら迷わずサンなんでしょうね。。
初期不良テストの記事も大変参考になりました。
今だにこの価格差の意味は解りませんが、皆さんありがとうございました。m−−m
なんでこの板ではV-DATAの名前が全然といっていい程挙がってこないの?
某板では有名なブランド名なのに。それとも工作員の隠蔽耕作?(埋めて耕してどうする)
A-DATAの名前も十分有名ですが
ADATA4GB買ってみるか
>650
> えーと、A-DATAの8GB(x120の奴)
> 自作の書き込みアプリまで作って、カメラで使う前に
> 8時間耐久リードライト試験やったけどパス
カメラで駄目だった原因とは思わないが、そのテストはやりすぎ。
>>694 A-DATA は V-DATA のサブブランド。どっちもメーカーは同じ。
V-DATA の選別落ちチップ(レイテンシが長くなるもの・動作に必要な電圧の高いもの等)が A-DATA ブランドになって出てるだけ。
>>691 別に虎は悪くないよ
相性とかあるだろうけど
速くはないけど値段考えれば特に問題ない
でも、金あるなら酸の方が快適よ
誰でも知ってることだけど
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 06:47:34 ID:qmJvVe1+0
>>697 そのテストのおかげで、あとちょっとでリードライト寿命がきますね。
おめでとうございます。
そしてお疲れ様。
カメラはCFの性能を限界まで引き出そうとする機種が多いから、
PCでは使えてもカメラでエラーとなるケースは多いよね。
だから、確かに
>>650みたいなPCでの酷使はフラッシュを劣化させてるに過ぎない。
そんな状態のを特にシビアな設定をするメーカーのカメラ側で使えば、
ほぼ間違いなくエラーは出るだろうな。
そうかといって、カメラでテストするのは、シャッター幕を消耗させるだけだよな
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 13:39:58 ID:YQCECV2Q0
カメラメーカーの規準以下の回数で、1年以内にシャッター壊れれば、無料修理。頑張れ。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 13:43:08 ID:Y/AazPMJ0
2月に買った虎4がまだ発病しないんですが
>>703 >特にシビアな設定をするメーカーのカメラ側で使えば、ほぼ間違いなくエラーは出るだろうな。
カメラはどのようにシビアなのか。詳しく
それが判ればPCのソフトが作れる。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 16:02:24 ID:TZ/y2L9/0
新規に買ったメディアはデジカメ本体で本番撮影でテストしてるよ
CFとSDを装填してミラーリングで記録させてCFが新規の場合はSDは使い込んだ実績のあるものにして
で、本番の撮影に臨んで新規メディアをHDDに転送させて現像してチェック
NGがもし出てもSDでバックアップ取ってあるから問題ないし
シャッターも必要以上に傷まないし
>>705 キャノンは1年以内でも限界枚数超えてれば有料交換になりました。
たとえばKISS Nだと工賃入れて28000円。KISS N限界枚数は6万枚だからあっという間に超えるわな。
ほとんどが有料になってまつ。
>>709 6万枚まで使えたならそう大した問題じゃないのでは
3万と言われたら引くが
というか、
>>705の内容を補足する内容でもなければ、否定する話でもないじゃん
>>650 それって計算上何回くらいライトしてるの?
同一箇所100万回くらいが寿命じゃなかったか
SDCFアダプタは速度が激遅なんですよ。
Sandiskの無印と比べても泣けるくらい遅いんで余ってるSDが利用できるとしても微妙。
すごい低速でもいいならメディアの潰しが効くからいいんだろうけど。
xDCFアダプタは更に遅くて1MB/sな感じの体感速度。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 20:09:25 ID:sh/qQxBU0
過剰な負荷テストの結果、いざ本番で・・
>711
同じ箇所に書き続けることはないから、GBクラスメディアの8時間テスト
じゃ寿命には全然至らないよ。
まあ、xx万回書き込み可といっても、全ブロック保証されるわけではなく、
平均的な話だろう。フラッシュメモリの場合はCFもSDもリザーブ領域確保
しつつ平均的に書き込むのがデフォルトだから、全体として保証されてれ
ば問題なし。
逆に言うと、ちょっとやそっとOS上のテストをしてもリザーブシステムに隠
蔽されるからそういう不良を検出するのは難しいし、意味があるテストとは
思わない。
PQIの100倍速と、トランセンドの120倍速の体感速度は変わんないかな?
>>698 逆だろうが。A-DATAのサブブランドがV-DATAだろ。
わざと逆に書いてるとしたらかなり悪質な書き込みだな
>>707 論理セクタ単位での読み書きはハードウェア(リーダー)とOSが、
勝手にハンドシェイクしちゃうから、シビアにやろうとしても、
そこがダンパーとなって結局は駄目だろうな。
>>717 IDE接続してアセンブラでポート直に叩くから問題なし。
マジで違いを知りたい
ISA接続のIDEだと、8MHz駆動になんのかな?
とするとノートの通常PCカードポートにアダプタ噛まして差すのでは駄目そうだな。
カードバスタイプのアダプタが存在すんのかどうかは知らんが、それならPCI接続で生駆動できそうなんだがな。
>718
アップデートファームが公開されているものを逆アセ。
CPUはMIPSかSHとかだろう。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 02:35:16 ID:WDVEjYxJ0
715>>価格コムのPQIの2GBCFの掲示板見ると全然パフォーマンスが
出ていないとのカキコが多いから地雷っぽい。
ちょっとお金を出して酸を買うのが一番いい。
パンがないなら、ATPを買えばいいのに
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 04:23:40 ID:s+JgoppL0
虎は、どうして本体にnade in xxがないのか?
>>714 フラッシュコントローラーはチップの全エリアに平均して書き込む様にしてるのは
知ってるよ
>>650は例えば1GのCFだったら1G分のデータを何度も書こうとしてるんだろ
ってことは平均化(専門用語でどういうか忘れた)は効かないしね
単純に言えば1GのCFに1Gのデータを1万回書けば、同じエリアには少なくとも
1万回書くはず
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 07:06:55 ID:ecbtSkSh0
8GのCFに毎秒20Mバイトで読み書きを8時間するとすれば、たったの36回しか書き込めない。
(3600*8)/(8000000000/20000000*2)
この程度で寿命が来る様ならとっとと逝って貰わねば。
>>720 逆汗からはかなり大変だな。学生ならやってみたかも知れんが。
PQIの2GBとハギワラの130倍速はすごい遅い
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 18:26:57 ID:b6uvbsV40
二つのフラッシュにミラーリング書き込みできるデジカメってどんなのがある?
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 18:42:28 ID:b6uvbsV40
毎秒20MBなら
1万回書き換えられるとしても
8時間×138回程度までいけるんでは?
80TB分書き込めるのだから
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 19:07:23 ID:VLCv8i9V0
>>728 キヤノソ
1D幕2
1D幕2N
1Ds幕2
>>726 リコールしない。
そういう企業なんだろ。
根本原因がわからない以上は対処できないじゃん
120倍速なんて速度上げただけではな〜
PCへの転送は恐ろしいほど遅いし・・・・・。
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 21:33:02 ID:ecbtSkSh0
トランセンドのHP(FAQ センター)より抜粋
Q : デジタル写真を撮影後にフラッシュカードからファイルを読み出すことができません。なぜですか?
Ans : おそらくフラッシュカードのエラーによるものです。
デジタルカメラまたは電子デバイスでカードをフォーマットしてエラーを取り除いてください。
問題が解決しない場合は、トランセンドの返品ポリシーを参照してください。
Q : 初期不良商品を返却する場合、返却にかかる費用は負担しなければならないのでしょうか。
Ans : いいえ、その必要はございません。
初期不良商品の返品送料は弊社が負担いたしますので、着払いでお送りください。
>>732 リコールだって発表しろよw
明らかに不良品だろ!!
>733
お前、馬鹿だろ?
不良チェックをしていない または 偶然不良チェック後に寿命を迎えるもの(使い始めは以外と壊れ易い)があるため、
無償交換してんだよ。
これはどのメーカーでもやってる。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 06:03:59 ID:YNvJZtBp0
とにかく買ったら
容量いっぱいまで書き込んで消去を2回繰り返す
これで初期不良は大体見つかる
問題なのは初期不良じゃなくて、数回使ってからの不良では?
NANDメモリはその構造上数回の書き込みであぼーんする可能性がある。
ここ最近の高価なものには、同じ場所に連続して書き込まないよう
コントロールされ、不具合があれば2度と使わない工夫がされている。
>>739 だよね。そうじゃないとそもそも製品にならない。
虎×120 2G買った。
HDBENCH3.4で測定
Read Write RRead RWrite
17842 16176 17627 779
虎×80は
Read Write RRead RWrite
11670 7828 11487 1795
だった。
まだあまり撮ってないが、E-500ではどちらもOKです
742 :
741:2006/06/24(土) 18:22:40 ID:2LGlLnjc0
×80は1G
>>739-740 おまいがいう「昔」が3年前ならそうだな。
でも、出た当時は連続書き込みしてたんだYO!
>743
出た当時ってSANDISKがSUNDISKのころか?
>>743 へーそうなんだ。
俺が始めてデジカメ買った1999年の128MCFは既に分散して書き込む様になってたと思うが?
そもそも、CFは最初からコントローラー内蔵なのになんで1箇所に書き込む様に作られてたのだ?
PCカードのリニアアドレスフラッシュメモリーカードと勘違いしてないか?
ATAカードになった時点でFATにすぐ寿命が来るのが分かりきってるので、最初からコントローラーに対策が入ってたはずだが。
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 21:37:27 ID:EJjEM0Cu0
4Gで15,800円。怖い程安い。でも値段に化かされて買ってしもた→虎。
エラーまだ出てないぉ〜w
ニコソでなけりゃ虎でも医院でネノ?
漏れはニコキャノ使いなんで、わざわざキャノ専用のCFなんて買わないけど。
A-DATAの4GB・120倍速買ったよ。
札幌のドスパラで税込み10,980円でした。
D200で使い始めたが特に問題なさそう。
書き込み速度も十分実用かと。
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 00:36:04 ID:N2P8qZHK0
ADも虎も書き込みはいいけど、転送が糞遅い。
転送速度の倍速表示じゃなかったのか?
>>749 安いな。来週あたり俺も買いに行くかな。
2Gにしようと思ってたけどその値段なら4Gを2つに分けてフォーマットしてもいい。
つーかドスパラってどこもその値段だね
難波に買いに行こうかな
4Gで1万強か。
隔世の感があるな
ぶっちゃけCFの速さってそんなに重要か?
さぁ?
通常に使用する分には、60でも十分では?
スポーツで連写しなければダメ、というのでなければ、十分でしょう。
6月10日のドスパラ価格だと4Gが12900円くらいなのにw
もう2000円も下がってるのかよ
ぜんぜん隔世じゃないなw
760 :
749:2006/06/25(日) 01:05:56 ID:lH8k1LKW0
>>760 kissDN使ってて新たに4GB欲しいなと思ってたんで良い情報サンクス
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 01:09:29 ID:Dt6jpNac0
>>761 キャノンはCFの相性にシビアだから、素直にSanDisk買っとけ。
763 :
749:2006/06/25(日) 01:21:28 ID:lH8k1LKW0
>>761 手持ちのD200とD70sでは使えましたが、
>>762さんの言われるように
キヤノンではどうでしょうか?機種によって相性が違うようですし。
ドスパラの店頭では、お試しOKでしたし、相性保証も1週間あります。
店頭購入なら安心できるかと。
書き込み性能と劣化度を示す単位カノッサをでっちあげてみた。
あるカメラの場合、128カノッサで書き込みを行っていると仮定し、
CFの劣化度が128を下回ると書き込みエラーが発生すると仮定してみる。
例えば、サンディスクは200カノッサ、A−DATAは130カノッサ・・・みたいな感じだろう。
A−DATAはバラツキが大きく、たまに120カノッサぐらいのが売られてたりして、相性問題が出る・・・ということだ。
また、カノッサは使えば劣化し、値が下がる。
相性保証期間でテストしているうちにドンドン劣化し、購入14日目の本番使用中に突如128カノッサを下回る・・・という悲劇もありうる。
無いな。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 03:02:19 ID:OBIB2DLZ0
>>764 全てに根拠なし、相性と製品寿命は異なる。非科学的。
767 :
649.656:2006/06/25(日) 03:40:39 ID:OfrqlLym0
長い割りに役に立たん書き込みだな
バカにもカメラが身近になったってことでよしとしようや。
>>763 A-DATA(120x)4GBをKiss-D&30Dで使っているが、問題なし。
多分HDDやDVD-RWとかも連続書き込みテストしないと気がすまないんだろうなぁ
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 12:42:52 ID:imwUxZDG0
ドスパラ・横浜で4GBのマイクロドライブを購入してきた。
連写しないから十分かな。1万円で釣銭もらってきた。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 12:56:54 ID:5JtnynLP0
釣銭が9千円以上だったのならいいかもね
転送に時間かかるのは確か。
でも、コーヒー入れて、一服する時間できた、と思えばいいんだよ。
秋葉原の東○(テクノハウスのほう)で4GのCFが9980円だった。
中身はオイラが昔買ったことのあるPRETECの80倍速と同じだそうな。メタルボディそのままで、ラベルだけヘボくなってたが・・・
2年前に5万近くで買ってたあの頃、定価20万超えのCFがこんなに安く買えたとウハウハものだったのに_| ̄|○
速度比較(参考程度に)
N i kon D2H (ファームウェアver. A:2.00 B:2.00) 圧縮NEF(約3.0MB)40枚(25枚+15枚)
殻割.4GMD \27,800 FAT16/64k 57秒9 約2070kB/s 約41枚/分
6GMD \19,500 FAT32/64k 53秒0 約2260kB/s 約45枚/分
ExtremeIII(2G) \30,800 FAT32/16k 29秒8 約4030kB/s 約80枚/分 133倍速
PRETEC 4G \47,800 FAT16/64k 32秒3 約3710kB/s 約74枚/分 80倍速
PRETEC 6G \51,800 FAT32/64k 50秒0 約2400kB/s 約48枚/分 80倍速
Transcend の4G(120x) めんどくさいんで計ってないけど、体感でPRETECの4Gとカワラン。この辺がH(無印)の限界?
>>774 まぁでもA-DATAと違って相性に厳しくはないからそのぶんはましかも
MD6GBと2GB使ってるけど、取り扱いさえ雑にしなければ全然使える
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 14:21:02 ID:5JtnynLP0
4GBのMDはデータが溜まっていくと書き込み速度が最初の3倍くらい遅くなる
でも途中で新しいフォルダを作ってそれに書き込ませると2倍遅くらいで済む
遅くなるのは円周速度差以外にも要因があるみたい
>777
> でも途中で新しいフォルダを作ってそれに書き込ませると2倍遅くらいで済む
> 遅くなるのは円周速度差以外にも要因があるみたい
このスレの上のほう、120くらいから読め。
A-DATAはアキバだとDoCoMo1万ちょっとだね。
報告です。
A-DATA 8GB x120をKissDで使おうともくろんだものの
これまで3回初期不良で交換してもらった者です。
新たに届いた4つめの個体で400ショットほど撮影してみたところ、
ようやくエラーなしで撮影を終える事ができました。
しかし・・・今までの個体と明らかに違う現象がありました。
書き込み・読み込み速度が明らかに遅いんです。
今までのは、既に持っていたマイクロドライブ4GBとほとんど変わらない
パフォーマンスでしたが、今度のは明らかにマイクロドライブより
遅くなっています。
遅いからこそエラーなくマトモに動いていると言う事かも知れませんが。
カメがハズレかもね。。 もしくは4Gにしとけば?
>>780 つか、PCへの取り込み速度はどうなのよ。
>>780 報告Zです。参考になります。
やはりファームの書き換えなんでしょうかね。
所で、撮影でエラーの出たCFはパソコンで書き込みテスト等されました?
価格コムでA-DATAの攻撃してるトランセンド工作員について
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 23:56:17 ID:k7cHGHM10
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 01:48:54 ID:zc8kNOTy0
5年間保証誘引されて捕まってしまいます。
デジカメで撮りだめていた画像(jpeg)をPCに保存していたのですが、
ある日突然、フォルダ名とファイル名が激しく文字化けした挙句、
全く閲覧不能に陥りました。
データサイズなどはおそらく変わっていないです。
家族や親戚などを撮った大切な写真です。
データの回復は出来ないものでしょうか。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 02:49:19 ID:mpSbSJ6z0
まずはメーカー晒そう
>787
PC上での話か?
拡張子だけ*.jpgに書き換えれば読めるかもよ。
それでダメなら修復要。
修復アプリをDLして試してみろ。
>780
そもそもキスDってFAT32でフォーマットできるのか?
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 03:43:01 ID:PGk6WNBk0
HDを外付けケースに入れてもう一台のPCから読めばまず大丈夫
>>787 ここはCFのスレなので、PCの話ならPC版で聞いた方が親切に教えて貰えると思われ。
ま、修復ソフトと修復サービスを紹介してもらえるだけだろうけどw
5 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 01/10/20 23:30
ハギワラZ 256MB@あきばおー
\16,999
10/22現在
6 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 01/10/20 23:33
>>5 ひえ〜そんなに安くなったんかいいな〜〜。
昨年末にSanDiskの192MBを買ったら、4万8千円位だった。
7 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 01/10/20 23:41
>>6 ここ半年ぐらいでCFに限らずフラッシュメモリは大暴落
してるよ。
5年前とは思えんなw
デジ1眼では、大容量1GBのMDがまだ必須だったころの話だな。
容量・価格的にはアウトオブ眼中扱いされてたCFも、速度的には後半の速度低下がないため、評価され始めたよね。
ほんと今世紀に入ってからのフラッシュメモリの進化率は凄まじいな。
ディジタルディヴァイスにとって、汎用性があるというのは恐ろしいほど有利なんだな。
5年前かぁ、確かにこんなんだったよなー
98年頃は64MBが5万円くらいだったかな? 2枚を分割で買ったぞ!
まぁCD-Rだって出た頃は1枚2500円以上したからね、今では考えられんな。
高価いとか言ってるけどさ、当時の事思うと今の値段と容量が幸せ過ぎるよ、俺は。
確かに。俺はがんばって96M買ったぞw
昔話はもういいよ。
98用256キロバイトのメモリーボードが5万円。
α100についてくるアダプタ別売りしてくれないかな。
>>789 >>792 フォルダはともかく、ファイル名は1バイト文字だから、文字バケすること
なんてねーだろん?
>799
VFAT
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 22:01:34 ID:42NgW44K0
>>798 俺の自慢のフラッグシップ
至高のD一桁と言われているD2H無印でも使えるんやろか?
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 22:15:45 ID:Afsd5Cg30
>798
パーツでとれるんじゃね
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 22:16:28 ID:XyL4f4SE0
みんな8GのCFでどんなカードリーダー使ってる?
おれは2年位前に買ったUSB2使ってるんだが、パッケージには確か1Gしか対応
してなかったのに今問題なくA-DATA8Gで使用できてる。
こんなの使ってると後々トラブルとかおきるのかな?新しいのだともっと速度速いの?
804 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 22:33:58 ID:B/6mvVtc0
CanonS1ISで,A-DATA256MBのCFを使っているのですが,カメラのプレビューでは
ちゃんと写真が表示されるのに,PCでは画像が壊れて見えます。これって相性に
よる,データ保存の失敗でしょうか?JPEGREMEMBERでも復旧の兆しがないので,
諦めモード突入しちゃってるのですが・・・・。
>803
もともとFAT32に対応してたんだろ。問題ないだろ。
>804
カメラで見るサムネイルは別ファイルがあったりしない?
807 :
804:2006/06/26(月) 22:55:52 ID:B/6mvVtc0
>806
canonmscフォルダでしょうか?
いずれにせよ,ファイナルデータのようなプログラムでは,破損を修復できなさそうなので
こまっています。プレビューをテレビに映し出しておいて,他のカメラで写真をとるとか
すれば救出できるのでしょうか?
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 23:01:00 ID:fKlfYoTX0
デジカメは早く、メディア2枚同時書き込みを標準化しないと
結婚式とか重要なデータ消滅等の悲惨な例が増えるぞ
なんか毎回結婚式ネタ持ってくる人同一人物?
>807
サムネイルが別にあるのなら、本体ファイルは壊れてるので復旧不可。
サムネイルファイルなしでカメラが本体ファイルを読み込んでサムネイル
作ってるのなら、カメラをUSB接続すると読めたりするかも。
毎回お葬式ネタ持ってくるよりは説得力があるじゃまいか。
「お葬式とか重要なデータ(ry」なんて見たくないぞ。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 23:23:33 ID:z47P6+I/0
CF/CFかCF/SDか?
>>804 サムネイルの一部が壊れてるっぽいな。
とりあえず、そこらのカメラ屋でプリントできるか試してみな。
どーしてもデータで吸い出したいなら、復旧ソフト買うべし。
淀でPQIと虎を扱っているが店員によると、どのデジカメでも相性問題なく表示通りの速度で使えるらしい。メーカーの差はなく値段が違うくらいだと言われたけど、鵜呑みにしてもいいもんなのか?
他にATPも勧められた。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 00:19:37 ID:meMzP00u0
ATPと言われると、アデノシン3リン酸を連想してしまうな。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 00:22:59 ID:zNM0gCxp0
俺は虎の5年保証に惑わされて買ってしまったわけだが、3枚すべて、ケースについてたシリアルナンバーを
書き写して識別にしている。だからどうだと言う事でもない。
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 00:40:36 ID:pNGTSasz0
>>814 トランセンド→日本法人→代理店
PQI→販売店
A-DATA→販売店
こういう形式なんだよ。つまりトランセンドの本社は台湾なんだけど、日本法人が代理店に
卸すときに利益が大幅に上乗せされるから日本価格になる。
ちなみに4G120を台湾で買えばネットで見ると3,100台湾ドルだから日本円で11000円。
A-DATAもPQIも同じくらいやね。
これ考えると日本人はトランセンドを1.5倍で買わされてるってこと。値段が高いから
性能が良いってのはこの辺のメーカーには当てはまらないな。
トランセンドの方が売れてるのは代理店制をしいてるから、店はトランセンドを強くすすめるから。
工作員が価格ドットコムで暴れてるのもそのせいでしょ(笑
不思議なのはA-DATAってのは永久保証を売り物にしてるのに、なんで1年保証
で買った報告があるんだ???ドスパラ独自の保証が1年ってことか?
>>817 PQIにも日本法人はある。
A-DATAのCFは洋物パッケージにそう書いてるものの、日本ではこれまで永久保証はしてないでしょ、代理店もないんだし。
保証は仕入れルートでまちまち。
ATP,TwinMOSも台湾。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 07:07:27 ID:VKscvs370
>>817 来月台湾へ行くから現地で1枚買ってみるか。
RiDATAも台湾。
150xは駅三より速いという報告もあるぞ
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 10:56:10 ID:GwuSHZb00
>>758 二週間で二千円下がるということは、あと一ヶ月もすれば、4ギガ六千円くらいに
なりそうだな。RAW+JPEG撮りメインだと4ギガくらいあった方が、残り容量心配
せずに済むからなあ。それでも600万画素機で300コマくらいしか撮れないが。
>822
さらに二ヶ月でただかよ。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 11:14:08 ID:GwuSHZb00
いやさすがに二千円か四千円が底値だと思うよ。それ以後はディスコンになって、
もっと大容量のものにとってかわられるだろう。現在8ギガが二万円ということは、
年内に数千円にまで下がるだろうし。
虎の8Gが2万切ったら
もう1枚買おう。
うん、決めた。
虎2G120、20Dでぱちぱちやってたら、
err99がでて電池の入れ直しで復活。画像は全て無くなってました。
これってどっちが悪い?カメラのファームは最新です。半年使ってて初めてなんですが。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 15:01:11 ID:wj8DY03r0
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 15:36:03 ID:bobfy0qU0
レキの128中国製。
小型プリントデータ運搬用に使ってるけど、よく飛ぶ潰れるwww
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 17:43:40 ID:bGDhhGvq0
CFの16GBはいつ出るの?
予測とか噂でも良いからなにか発表ってあった?
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 17:58:25 ID:GwuSHZb00
CFって、32GBより大きくできるんだっけ?SDが32GBまでいくそうだから、それより
大きくできないと競争に負けてSDに駆逐されそう。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 18:19:15 ID:+o6Hv2hp0
たんなるATAだから、ハードディスクとして売られてる容量と同じまでは問題無い。
騙されたと思ってPQIを買ってみたが
D200で連写テストしたところ問題ない
核地雷は信管が抜けていたようですw
>>827-828 ニコンで虎120倍2Gを使っているけど問題なし。
カメラ側の問題じゃね?
>>832 128GB越えのCFがでてきたら、おそらく今売られてる全てのカメラで使えない。
だが来年あたりの新機種からは128超えCF対応カメラがでてきてもおかしくないな。
>>836 FAT32ではそこが限界値だからな
まぁCF出る頃には対応してるだろう
>817
PQIにも日本法人あるけど、4Gで2万円切ってるのは質は変わらないって事だよ。
http://www.pg-index.com/ 全部台湾が本社で台湾製なんだからw
台湾の互換パッテリーだってすごいトラブル報告されてるじゃん。使い捨てだから
神経質にならずに済むけど、CFはレキサーとサンディスク以外やっぱり日本製がいい。
4Gで2万円以下の日本の会社のはエバーグリーンしかないだろ。
エバーグリーンは少し遅いような気もするけど、なんのトラブルもなく使える。
プ 同じマンボーからだしw
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 21:31:39 ID:0stSDCRE0
128GB撮ったら、保存がエライコッチャになってしまうな。
1TBのHDDでも8枚分しか入らないし、ブルレイだと両面で2枚半…高くつきすぎ。
まあでも、そのころにはホログラムメモリとかが実用になってるかもしれないが。
128Gもあるcfでたら
速攻でノートのhdと換装して
0スピンドルモデル作るよw
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 21:43:28 ID:+o6Hv2hp0
>>837 FAT32の限界値は2TB。
128GBより大容量に対応したデジカメは無いだろうって話は、ATAのBigDriveに対応したデジカメが無いだろうって話。
CFの規格としても、未対応だし。メーカーが勝手に対応してっても互換性問題なんかも出ないだろうけど。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 22:14:14 ID:k5hUVw1a0
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 23:23:01 ID:RneCjH6r0
それでも128くらいまではできるの?
>>827 キャノンはCFの相性にシビアなので素直にSanDiskにすべき。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 00:35:42 ID:hl0nmnQV0
>>827 err99なら、レンズ接点とか疑うのが先だと思ふ。
>>838 そういう君が、いま使っているパソコンのマザボは台湾製。
>>838 パワーユーザー御用達PCパーツは台湾製。メモリーモジュールもこれまた同様。
>>849 そうだね。
そんでそのメモリーモジュールに載ってるチップは韓国製。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:12:58 ID:Zhu2zyM40
なんだなんだ。
CFの速度標記って全くのデタラメでスペックだそうと思ったら
サンしか真っ当な商売していないのかよ。
HP見ていて×133が×40に負けるとかありえねー
安いなりっていってもマジで詐欺だろ。
危うくグリーンハウスとかエバーグリーンを買うところだったよ。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:14:00 ID:ls7jkyM80
D2Xでは虎120とA-DATA120、速度変わらんね。
EX3がダントツ速いが。
倍速表示ってのは、いわゆる当社比なんだろ?w
ただし、同じメーカーなのに、倍率が2倍になっても速度が2倍にならないのは詐欺だと思うがw
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:29:29 ID:GcTYnvvm0
2倍になるような条件でテストして2倍になったということでrt
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:31:01 ID:oz3s2F210
虎はいいぞ、エラーと転送作業のない限りw
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 01:48:17 ID:YLr3XHat0
PQIはいいぞ。100倍速表記だけどまったくスピードでないW
ちょw
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 05:12:00 ID:+Ryy2MrL0
太陽燦々ちったア値下げしろ
安くしたら他社との差別化が出来なくなってしまうではないかw
SUN?
SANDISKじゃないよな
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 15:51:05 ID:1Zb0LxUH0
三盤みたいに既に高品質で定評のあるところは、値段を下げる必要がないんだろ。
亜資料はまだ多くの一般人には浸透してないから、ああいった値付けをするんだろうけど。
だから良さを知っている通はそういうものを選べばいい。
まあ、使ってる部品は容量が同じなら殆ど変わらんが、買う量によって部品価格は大幅に変わる。
更に、生産に直接関係無い役員への報酬や管理費がコストに反映する事も有るな。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 17:15:00 ID:K3IwGzx+0
まーよくしらんけどサンディスクでいいじゃん。これからもサンディスク買う。
いいと思うよ。メーカーのイメージも大切だしね。何処のを買おうと個人の自由。
俺は週末、A−DATAをGETする。
どうでもいいんだが、
酸しか買わないって言ってる人は「おれはイソテル製のパソコンしか買わない」って言っているようなもんだな、、笑
イソテル製のパソコンなんてあんの??
虎や英にAMDほどの信頼性があるか?
製のマザボと読み変えてくださいやw
ぺんてあむ75の時代から、ずっとインテノレだなぁ〜
マザボもイソテル製を使ってますか?
漏れもCPUはもっぱらインテルだが、マザボは台湾製から選ぶねえ。
あ、
チップセットはインテル製から選んでるよ。笑
上海の4GBCFを2まい買いますた。
20Dなんですが、2まいでRAWオンリーで1千枚撮影できれば十分かな。
今まで4GBのMD2まいでオッカナビックリつかってたけど、
CFだともっとアクティブに動けそう。用途は山登りなんで。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 23:53:36 ID:A0J1VyT50
サンのウルトラ2を買おうと思うんだけど、
-901の海外輸入版と、-903の国内代理店扱いがありますよね。
これは、両方とも中身は変わらないんだよね?
(東芝のフラッシュメモリで、コントローラーも同一?)
保証だけの問題かな?
上海問屋で1年保証をつけてくれるのなら、-901でいいかなー?
と思うのですが、皆さんは-903派ですか?
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 00:00:01 ID:qmHAlKxh0
今度こそサンを買おうと勇んで出かけ、虎を2枚買ってしまう俺・・・
漏れならA-DATAを3枚買う。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 00:14:01 ID:oqm9lsu60
MP3プレーヤーなら、信頼性の低いメモリーでもいいけど、
(あっ、曲が再生できなくなっちゃったー、で済むから)
デジカメのメモリーは信頼性の低いものは怖いです。
A-DATAのベンチマークが乗っているサイトとかありませんか?
俺のマシンはA-DATAのDDR SDRAM
>>877 まだ上海問屋で買ったことないけど
価格差が大きければ901、小さければ903買うかな
名前なんか覚えたくもない A-DATAやらTranscendやら
次々と糞CFが来て 撮影になれば真っ先に死ぬ
口だけは達者だ 「4Gで1万切った」だと?
20枚と撮らないうちにErr99で転がって「ママ、助けて!」
みっともねえ
メディアじゃ今が一番いい時なんだ SDもメモステもMDもある
バックアップは快適だ ノートPCもある
CFの話はよせ 酸の話もだ
デジに出て数週間か?
俺は2年になる
CFなんか
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 01:30:06 ID:AKIl+CH80
蒸し暑い夜はどこもたいへんだなw
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 02:01:46 ID:VpAOnIu90
虎4Gの120、3枚、まだ1データの潰れ無し。
交換いつかな、いいのが潰れたら怖いな。
>>885 ありがと。
ADATA良さそうだけどファイルコピーが異様に遅いね。
メディア内でファイルコピーなんてしないけど何か裏があるんだろうか?
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 02:37:06 ID:1SnTrSFw0
>884
基地外?
CFよりメモステがいいという奴は初めて見た
さすがソニーが参入してきただけのことはあるな
で、α関連は全部ソニー板に移るんでしょ?
SDならまだわかるが、MSとxDはイラネェな。
あんなオナニー独自規格のメディアなんて買わない。使いたくない。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 08:36:31 ID:ztkGL7aP0
メディアに限らず、日本企業は新しい規格を立ち上げると、世界標準にするより
ユーザーを囲い込もうと排他的な独自規格にして失敗してることがよくあるな。
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 08:56:23 ID:t9anACn/0
デジ一ユーザーの場合、RAW撮影で大容量が欲しいところ。
CFは早くから2GB以上を提供してきた。
他メディアは出すそぶりで非協力的。
ここらへんにCF支持者の多さがあるんだな。
そういう意味じゃ、CFメーカーもRAWの良さをもっと多くの人に知ってもらうよう
積極的に啓蒙活動をしていくべきだね。多くの一眼ユーザーはJPEG撮って出しだけで
満足してるでしょ。実際そのニーズに合わせて、メーカーも入門機では一般受け
しそうなJPEG画質を設定している。だから楽しみながらRAW現像の面白さを
体験できるようなRAW現像ゲームとかを出したらよさそう。解説書とか
ガイド本だけじゃ複雑すぎてRAW現像は面倒だと思う人が多いだろう。
何事もそうだけど、人は好きなことなら面倒とは思わない。
「コンデジ→非PCダイレクトプリント」を亀メーカ啓蒙中。
「RAW→PCスキル必須」一般啓蒙無理。ましてやCFメーカが自己利だけの為になんて....
>人は好きなことなら面倒とは思わない。
俺の場合、RAWの良さは分かってはいるけれど、
面倒くさくて、JPEGで撮ってるよ。
一時期、RAWで撮ってた時期があるんだけど、
現像前のデータが溜まっちゃって、溜まっちゃって・・・
結構多いんじゃないのこう言う人?
RAW+JPEGで取れば問題解決
RAWのほうは、いつか現像をやり直したくなったときのために
DVD-Rにでも焼いて押入れにでも仕舞っておけばよい。
そんな日が来るのかどうかも分からないがw
>>896 全撮影データ合計は、2TB超えてると覆う
最初はDVD−Rにも保存していたが、10GB/日を超えたぐらいから
バックアップはBD購入待ちとなってしまったな
そろそろどれかやばいHDDがあるかもしれん
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 14:08:29 ID:xFZC3nvC0
>>877 自分も買ったよサンディスク ウル2
自分のなんて品番901や903でも無く
904!!
ホムペの間違い記載かと思えば
きっちり904と書いてある
でも問題なくキャノンのカメラで使えてます
書き込み 転送も問題ないよ
返品の効くお店で購入すれば海外版でも平気だと思う
一度購入した自分は安価だから海外版しか買わないかも
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 16:39:26 ID:FE2PVexEO
駅3の4Gを買いに行ったんだけど、どこにも売ってない…
そんなに品薄なのか?
>>899 そのCFにカードアダプタを付けてノートPCのスロットに挿し、
デバイスマネージャーからプロパティ見たら何と表示されます?
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 17:28:11 ID:D6I5+z4F0
寅さんは4G120は、
アダプタ無しのカードリーダーにUSBで繋いでも、
PCカードアダプタ使ってPCカードリーダーに繋いでも、
同じくPCカードスロットに差しても、
何の異常も起こしません。
でも遅いんです。
どこが120倍速じゃあ!!
どこ向けだったか忘れたけど
901と903以外もあるよ
904 :
899:2006/06/29(木) 17:47:14 ID:xFZC3nvC0
904げとぉ〜
>>901 当方Mac環境なのですが
USBリーダーから
読み取ると
以下の表記
最大容量:977.48 MB
リムーバブルメディア:はい
取り外し可能ドライブ:はい
BSD 名:disk1
バージョン:91.44
バスパワー(mA):500
速度:最高 480 Mb/秒
製造元:Genesys
OS9 ドライバ:いいえ
製品 ID:0xf200
シリアル番号:123000000005
S.M.A.R.T. 状況:非対応
製造元 ID:0x0f62
参考になりますでしょうか?
今後数年以内にデジ一眼は全てSDカード仕様に切り替わるのかなぁ・・・
これからもしばらくは買い換える手間が無い様にCF採用して欲しいんだが
トランセンドとかの台湾の3流メーカーの怖いところは、ある日突然ダメになること。
以前はみんな台湾メーカーのDVDやCDメディア使ってただろ?
ところが焼いたときは問題なくても半年や1年したらデータがぶっ飛んでるケースが
多いのがわかってから、OEM先が台湾でも日本メーカーのを使うようになった。
3流メーカーはまずいからサンディスクとかにしておけ。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 22:04:14 ID:MM3ZLFuH0
>>906 ふ〜ん、そう言うからには、アナタこれまでよっぽどいっぱい、
その安物たちを使ってみたんだね。へぇ〜、そうかそうか。
ある日突然ダメになる日まで、ずっと何枚も使ってみるのは、さぞ大変だったでしょう?ご苦労様。
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 22:18:17 ID:wDuV7zNR0
>905
実際使ってるプロはどうなんだろね。
スポーツなど即交換なんて場合、
・つまみやすいメディアの大きさ
・差しやすいスロットの大きさ
なんて面ではSDよりCFの方が良さそうだが。
でも、大容量SD出て安くなったら無理矢理切り替えそうだが。
まあ、シロートほどブランド信仰が禿げしい&風説を撒き散らして始末におえない。
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 22:31:15 ID:CeIxupYC0
SDなら2スロットつけてミラーリング書き込み
>906
半導体と光学メディアの違いを認識すべき。
デジタルやメモリに関するシロートの話ね
高速転送ができるCF−SDアダプターが欲しい。
どんな高速SDカードを入れても、3.5MB/sに遅くなるって
そりゃあんまりだよ(6.6を掛けて、24倍速ってとこ?)
俺クラスのプロになると一発必写でスポーツでも数枚撮るだけで紙面を飾るクオリテーが高いショットをモノにするから安物でおk
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 22:41:23 ID:oqm9lsu60
>>912 おまいがシロートだと思うよ。
多湿や高温下だと半導体も劣化する。
買った当初は問題なくても、梅雨〜夏を越えたら具合悪くなったりね。
>915
前にHDのチップが高温多湿でとんだときは台湾は関係なかったね(素材作って
たのは日本メーカーだったはずだ)。
そういう条件で劣化するのは事実だろうが、そのレベルになるとどこが問題
になっても不思議がないということだな。
>おまいがシロートだと思うよ。
漏れの何をもってそう言っているのか理解に苦しむが。w
>梅雨〜夏を越えたら具合悪くなったりね
結露レベルじゃないとね。
>多湿や高温下だと半導体も劣化する。
半導体はシーリングされているんで劣化せんよ。
基板や接点部分の話なら分かるがw
それともOCしたりバーナーで炙ったりしてるのかねw
>>918 高温は効くんだなこれが。
まあ実のところ半導体メモリは案外信頼性がない。
案外っていっても5年はもつけど
CFを洗濯機で脱水コースまで逝ってしまった俺がきましたよ。
脱水の後、問題なくデータを吸い上げる事が出来ました。(酸ウルトラ2
半導体自体はどこのメーカも条件は同じなんだが。。w
メーカ→CFジュールメーカ
924 :
915:2006/06/29(木) 23:20:22 ID:oqm9lsu60
>>918 シーリングじゃなくて、モールディングっていうんだけどな・・・
一時期、富士通製のハードディスクの故障で話題になったけど、
あれは、モールドの品質が悪かったのが原因。住友ベークライトの。
この例は日本メーカーがやってしまったミスだが、
やはり、廉価なものにはそれなりの素材や製造品質しかないよ?
そう考えると、A-DATAやトランセンドなんて地雷だと思うんだよね。
半導体も特性があって、民生用とプロ用では精度が違うんだよ。
民生でも、人の命を預かるような車載の電装品は、かなり品質が厳しい。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 23:20:34 ID:0YMHtzFU0
速報 皆さまお久し振りです。黄金厨でございます。今日は嬉しいニュースをお知らせします。
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006062901002297.html 三重で新種のコガネムシ 体長3ミリ、環境調査で発見
三重県鈴鹿市は29日、同市庄野町の鈴鹿川河川敷で2004年に見つかった、
フンコロガシの仲間とみられるコガネムシが、日本昆虫分類学会によって新種と認定されたと発表した。
発見者は甲虫研究者で医師の稲垣政志さん(51)=同県四日市市松本=。
市の依頼で同年5月に河川敷の自然環境調査をした際、草むらに仕掛けた昆虫採集用のコップに
小さなコガネムシ約50匹が入っているのを見つけた。
体長は3、4ミリで光沢のない黒色をしていた。外見はコケシマグソコガネに類似していたが、
胸部の形状が異なっており、新種と判明。今年5月に「ハバビロコケシマグソコガネ」の仮称で、
日本昆虫分類学会会報に記載された。
>>925 夕方のニュースでやってたから速報ではない。
氏んでくれ。
>半導体も特性があって、民生用とプロ用では精度が違うんだよ。
>民生でも、人の命を預かるような車載の電装品は、かなり品質が厳しい。
話は分かるが、ここではCFのメモリチップの話。
CFメーカが採用している「メモリチップ」は同じレベルだと思うがね。
928 :
915:2006/06/29(木) 23:31:36 ID:oqm9lsu60
>>927 > CFメーカが採用している「メモリチップ」は同じレベルだと思うがね。
いや、違うんだよ、これがまた。
それから、「思うがね。」という憶測の発言はやめたほうがいいよ。
じゃあ、チップ型名の実例で示してくれよ。
CFメーカ名は伏字でいいからね。
型名が言えないんなら、どう違うのか説明してくれよな。
>927
> >半導体も特性があって、民生用とプロ用では精度が違うんだよ。
専用のラインでもたちあげてるんですか?
サーティファイの違いじゃなくて?
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 23:38:19 ID:MM3ZLFuH0
>>920 911テロの時、カメラやフィルムは溶けても、CFは無事だった。なんてこともある。
>>924 しかしその虎では、インダストリアルを作っている。A-某はないみたいだけど。
そもそも一般用途にそれほどの品質が必要かは、はなはだ疑問。
結論は日本メーカー以外は買ったらいけないってことなんだな。
そうか。
そのメモリチップの質についての話は、
>>310,336,412のリンク先に書いてある
のと似た事を言ってるのかな。
−−他社から「フラッシュメモリ用のチップは、数を押さえるのが大変で、
品質まで選ぶことができる状況ではない」という話を聞いたことがあるのですが。
供給体制はかなり厳しい時期と、結構余裕がある時期が交互に来ます。だから、
状況はその時で変わるというのが正しい回答ですが、そういう状況においても、
常に一定量を購入していると、より高速に注力したモデルへの移行がしやすくなります。
普段、全く取引がないのに、突然「高速のモデルを購入したい」と申し出るのと、
普段から一定量の取引をしていて「高速のモデルを購入したい」と申し出るのでは、
メーカー側の対応も違ってきます。そういう意味でいうと、メディアはCFだけでなく、
SDメモリーカードもあり、USBフラッシュもあります。かなりの量を使っていますから、
融通は利きやすくなります。
−−メモリチップについては、CFも、SDメモリーカードもUSBフラッシュも、
同一のチップを使用しているのですか?
基本的には同じです。ただ、このメーカーのこの型番のチップは、高速のメモリ
カードには使えないというのはあります。だから、このチップは低速、中速に使い分ける
といった配分をしているわけです。
M-Systemsはイスラエルの企業だが、軍用飛行機に搭載されるフラッシュメモリ
のディスクデバイスも作ってる(フラッシュメモリ語る奴でここ知らない奴はいない
よな?)。ただ、ここはチップそのものは作ってないと思う。
>>934 そのレベル(クロック耐性選別)の話だったら、台湾系メーカも選別しているよ。
915が言うには次元が違うチップがあるそうだ。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 00:01:12 ID:MM3ZLFuH0
>>934 これ読むと「より大きな市場を相手にしているメーカーが有利。」ということになりそう。
じゃやっぱり台湾じゃん。>915
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 00:31:57 ID:CiKsmo9sO
結論:
海外旅行や結婚式なら、サンディスク。
日常のスナップなら、トランセンド。
決まりだね!
俺は『お金で買えない価値がある』てことで、サンディスク駅3だがな。
>>915 >それから、「思うがね。」という憶測の発言はやめたほうがいいよ。
って、
>「地雷だと思うんだよね。」
って924で自分が先に言ってんだろw
サンディスク殻割して中の半導体メーカーを調べたみたいな話してる奴がいるな
「サンディスクは壊れない」みたいな神話前提にして台湾メーカーはみたいな机上の空論並べてなにが楽しいのかね?
台湾メーカーがだめってんならあんたのPCに使われてる部品はどこ製よ?
1960年代なのか?ここのスレだけ。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 00:40:47 ID:CiKsmo9sO
ここ、互換バッテリのスレみたい。
ロワ対純正の戦いそっくり。
要は貧乏だからトランセンドを使うと。そんだけでそ?
金持ちやプロは、積極的にトランセンドは使わんだろ〜。
金持ちやシロートだろ
まあ、金持ちが業務用かな
>>941 で、お前が言いたいことは「俺は金持ちだ」なのか?
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 01:35:24 ID:DfD9QtiE0
そのページにA−DATA載ってるよ
しかし、全体的に遅い。環境が良くないのかな。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 02:09:37 ID:vv+mvIYN0
値段の差は、新薬とジェネリックの差と違うん?
>>945 知らんかったーそのサイトの広告みて駅3の8GBって出てたの知ったよ
価格コムにも乗ってないけど、なんぼぐらい?
てか、駅3がえらく書き込み遅い評価だな。
漏れんちの評価とはえらいちがいだ。
俺はB&Hで駅3の8Gと4Gと、10ドルぐらいのCF変換USBアダプタを買って、送料込みで75K円ぐらいだった。
萩Zプロでぬるぽ。
>>947 上の方に流通マージンの差だって書いてあった気がする
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 22:06:56 ID:EC1g8mMy0
>>947 特許切れても何の企業努力もしない先発品と、シリンジや輸液バッグなど工夫してるGE品の差程度だと思われ。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 23:22:48 ID:fxnb5t+E0
虎AD系工作員?
さっきEGの4GBCFが届いたんだが、なんか遅いな。
30Dで4GBのMDと比べてみると、キャッシュフルが解消する時間が、
ほとんど同じだ・・・
こんなもんなの?
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 12:45:25 ID:n3XSHEEw0
ホラホラww
国産どころか(ry
一気に1000倍の容量とはすげーなw
A-DATAの4Gを11800円で買ってきました。
安いわな〜!土日で2000枚くらい撮ったけど今のところ問題なし。
いままでPQIの4G1枚でやってたけどこちらも問題なし。
予算あればサンディスクにするけどな。
俺のPCメモリもA-DATA
使ってるカメラやCFのシリアル(フルシリアルは不要)を書かないと
どれかっていいのかわからんのでは?
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 09:08:39 ID:6ESXBYvUO
EOS10Dユーザーですが、レキサーはやめたほうがいい?
>>963 現行品なら駄目ってことはないだろうけど
積極的に選ぶ理由はないと思う
お好きならどうぞって感じ?
トラブルあったの一瞬だけだろ? こーゆーの一回あると尾を引くねぇ。
まぁカノのトラブル報告例は多すぎると思うが。
トラブルがあった製品の対策後ロットは、トラブル無し製品よりある意味安全だわな
俺はレキサー80倍1GBを、未対策のまま20Dで使ってるから論外だがw
サンディスクのウルトラ2が無印サンディスクよりアクセス遅い状況なんだが壊れたんだろか。
>967
選手寿命
969 :
967:2006/07/05(水) 00:58:19 ID:8rhemAp90
いやこれがまた開封直後なんだがなw
>>966 対策後に直ったかどうかはある程度市場に流れないと分からない部分もあるので
必ずしもそうとは言えないよな。
開封直後なら不良交換できんじゃねぇの?
無印の方がラベル貼り間違えた、通常より速い品である可能性もあるのでw、本当にうる2の問題かを調べとく必要があるが
>>965 ってーかWAに対応してなきゃ速くなんないんでしょ?
値段的に高くも安くもない、相性いいと言い切れない
あとは個人的に信用してるかどうかしかないじゃない
waってなに?
(笑)
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 17:24:09 ID:b6e1zb8H0
>>974 ライトアクセラレーション...だったかな
コレ対応してるデジカメだと2割ほどデータの書き込みが速くなる
たしかD100のファームアップでコレに対応したみたいだった
>>976 確かに意外だね。
いまやデジ一所持者買わないから仕方ないのか
米国とか世界とかだと、また違うんだろうけどね。
国内じゃこんなもんでしょ。携帯電話で使えないのが致命的。
他国だとRS-MMCなどが入って来るんだろうけどさ。
同梱品もカウントされてるんでは?
>976
枚数ベースでの比率であり、主要販売容量も精々256MB
程度の話だな。大容量が必要となるデジ一眼ユーザーに
は、まだまだCFの安定した性能が必要だ。
xD??? 存在自体がネタだろww 使い道が無い上に
書き込み速度は絶望的に遅い。もって後1年程度の規格
だな。
miniSD、筐体のでかいデジ1眼に使うには小さすぎて使いづらいと思うよ。
とくに装填時に爪使って押し込むぐらいの細かい作業になってしまう。
W-zero3に装填するときに、ロック掛かる寸前に爪から外れて、メディアを射出してしまったことがある。
1GBだったので死ぬ気で探してなんとか見つけたが、3mぐらい先に飛んでいっていたw
(それ以前に部屋を片付けておけってことかもしれんがw)
撮影中の交換となると、落ち着いて交換できる場面が少ない訳で、ますます射出してしまう可能性が大。
てか、microSDなんてのもあんのか!
もうアフォかとw
つーかminiSD使うデジカメなんかほとんどないだろ
>>984 記事を読む限りでは、ただのSDの売上は横這い状態で、売上を加速させてるのはminiSDみたいだが、
ということは、フラッシュATA→コンパクトフラッシュみたいに、将来的にはSD→miniSDみたいなことが起こるのでは?
で、PCカードスロット付きのノーパンみたいに、いちいちアダプタ噛ましてデジカメに挿入する羽目になるとw
miniSDを使ってるのは携帯ユーザーだろうから
miniSD→microSDのシフトの可能性の方が大きいな
MicroSD x5枚でRAIDとかのデジカメなら買うけどな。
μSD×5枚なら、CFに楽々入るな。
RAIDを組むアダプタが出れば、魅力的だな。
4bit×4枚=16bitで直接的に4倍速にもなりそうだし。
不覚ながら
>>983の3mぐらい先に・・・
で大笑いしてしまったww
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 射出されたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
/ `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 射出されたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
/ `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 射出されたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
/ `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
埋め
埋め
梅
うめ
うめ
埋め
たけ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。