【あーゆー】H20先生について語る【あんだすたん】
1 :
1:
H20先生について熱く語り合いましょう
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 14:15:03 ID:gcJFF7N3O
<⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩―−、
/ (°) 、_ `ヽ
/ ( ● (°) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ノ″
_| ⊃/(___ <⌒/ヽ-、___
/ └-(____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
?
∧∧
ミ (・ω・ )
<⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
3 :
1:2006/05/18(木) 14:22:40 ID:Cuod0Had0
かなり勉強になる部分を抜粋しました。
905 名前: H20 [sage] 投稿日: 2006/05/14(日) 19:21:29 ID:/DBiAIzF0
>多灯でしかもディフューザー越しだったり
>直トレだったり、リフレクターが違ったり、その程度で色音は平気でばらばらになるけど?
>閃光時間でも変わる
色温を現場で確認してて、違っていたらどうすんだ???????
んで、それを合わせるって作業がどんなものか知ってんのか???
素人はすぐ、「原理主義」に走るからかなわない。
だいたい、プリントに影響が出るくらい色温度が違うライトの組み合わせ
って、言ってることわかってんのか???
ストロボ4灯使って、現場で色温確認して、その中に1灯、
とんでもない色温のストロボが混ざっていたら、
貸し出したスタジオがなんて言われるかわかる???
自前で用意したストロボなら、アシがなんて言われるかわかる???
色温が違っているから別な個体に交換するって、交換する個体の用意がなかったらどうすんだ??
色温を合わせる=調整なんて、機材のメンテナンスなんだよ。
色温がどう変化するかわからないディフューザーやリフレクターなんか、
現場にゃ持ち込まないんだよ。
プロが現場で機材のメンテや使用テストなんかするか(爆笑)
4 :
1:2006/05/18(木) 14:23:28 ID:Cuod0Had0
948 名前: H20 [sage] 投稿日: 2006/05/14(日) 21:44:42 ID:/DBiAIzF0
>>947 ばーーーか、それで100k以内に合わせるのに
どれだけ時間がかかるのかわかるのか(笑)
500k以内に合わせなきゃならない機材を使っていることが、
どんなことだかわかるのか(笑)
まったく、知識だけでやったことねーからな、素人は(爆笑)
960 名前: H20 [sage] 投稿日: 2006/05/14(日) 22:41:26 ID:/DBiAIzF0
100kの差が気になるんじゃ、現場で本番前に
ストロボ出力合わせる→色温が変わる→色温を合わせる→露出が変わる→ストロボ出力を合わせる
→色温が変わる→色温を合わせる→露出が変わる→ストロボ出力を合わせる→色温が変わる
→色温を合わせる→顔を見合わせて爆笑?????
5 :
1:2006/05/18(木) 14:23:59 ID:Cuod0Had0
969 名前: H20 [sage] 投稿日: 2006/05/14(日) 23:09:12 ID:/DBiAIzF0
だから・・・・・。
まず、ヘッド単体での色温度のバラツキは予め確認してある
更に多灯と1灯の変化も確認済み
カサ、バンク、ディフューザー等は全て自前で、それぞれの特性も確認済み
それを持ってって、現場でライティングを組み立てる
その際に【事前に調整した】色温度を調整するフィルターもかませる
なんてことは当たり前。
で、そうして持ち込んだ機材が、現場で再度測定して、
撮影に影響が出るぐらい差が大きい場合なんてあんのか???
現場で再度測定してその差を調整しなくちゃならない撮影でなに撮ってんだ??
ってこと。
20 名前: H20 [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 19:49:33 ID:MkF/j6Jv0
だいたい、いっくらデジタルカメラ側で5500kや6000kに合わせたって、
ほんとに5500kや6000kなのか怪しいモンだとは思わんのか?
それを、撮影前にストロボ色温度差100k以内なんて無駄だ無駄(爆笑)
33 名前: H20 [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 20:07:50 ID:MkF/j6Jv0
>>27 だから、普通は現場に持っていく前に合わせとくんだよ!!(爆笑)
現場で色温合わせなんかするか!!
って俺は言ってんの。
色温合わせないとは一言も言っとらん!!
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 14:25:11 ID:Cuod0Had0
先生・・・・なんて熱い漢なんだ、オレもゴールにたどり着きたい・・・
108 名前: H20 [sage] 投稿日: 2006/05/16(火) 19:31:41 ID:4nGspQUY0
>>107 素人さんも見ているからね(^_^;
デジタルやり始めて誤解している人もいるかも知れないけど、
アナログ→アナログなら、
最初のアナログを詰めれば詰めた分だけ、後のアナログも詰まる。
けど
途中でどこか一カ所でもデジタルが入れば、
いっくら最初のアナログを詰めたって、ある一定まで行っちゃえば、
後はデジタル標準(>_<)
それさえ覚えておけば、無駄なことはやらずに済んで、
デジタルの恩恵を目一杯謳歌することが出来る。
あーゆーあんだすたん?
118 名前: H20 [sage] 投稿日: 2006/05/16(火) 22:59:46 ID:4nGspQUY0
>>113 フィルム使っているときは、こういう面に関しては、いつの時代もゴールなんか無かった。
でも、デジタルになって、その時代その時代のゴールがあるようになった。
しかもそのゴールは、お金で誰でも買える・・・・。
逆を言えば、金がなきゃ、ゴールにたどり着けない・・・。
楽だって言えば楽なんだけど、つまんねーっちゃぁつまんない(^_^;
7 :
1:2006/05/18(木) 14:26:06 ID:Cuod0Had0
先生、僕の低レベルな頭脳では理解できません、勉強してきます。
177 名前: H20 [sage] 投稿日: 2006/05/18(木) 00:24:39 ID:uTqfH2DM0
>>166 思いこみ。
理由
1.RAW現像どこでやりますか?
2.その現像ソフトはどこまでの色温度差による色の違いを表示できますか?
3.その判別した色を、あなたのGカードはどこまで表示できますか?
4.その判別した色を、あなたのモニターは・・・
5.その判別した色を、あなたのプリンターは・・・
6.そもそもあなたが使っているカラマネソフトは、どこまで・・・・
7.相手が使っている・・・・・・
8.使用デジカメの素子は、どこまで計算・・・・・・・・
9.素子間の色補完は・・・・
10.それはフィルムと比べたら・・・・・
etc
なっ、デジカメ画像なんてそもそもインチキ(笑)なんだよ。
でも正しいインチキ?なんだ(笑)
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 14:34:04 ID:gcJFF7N3O
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
いちばんキテるのは
> あーゆーあんだすたん?
中卒はあぼーん対象です。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/25(木) 23:21:56 ID:5xz0YVn00
先生は廃業した模様です
ウソですすんまそんw
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 11:39:57 ID:RRBaMPcV0
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい: