[ISO3600] 三洋 SANYO Xacti E6 part2 [暗所動画]

このエントリーをはてなブックマークに追加
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 20:37:26 ID:TysC3VCu0
質問ですけれども、
動画を撮影中にズーミングさせると
なかなか小気味よい金属音も一緒に録音されますが、
これって普通でしょうか?
動画撮影中のズーミングはご法度?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/27(土) 23:00:25 ID:Kay26fkN0
>369
普通、ズーム時のモーター駆動音が録音される。
動画撮影中のズーミングはご法度ではない、撮影者の好みで使い分け。
371X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2007/02/24(土) 05:40:57 ID:n2fh1xaA0
保守♪
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/25(日) 23:11:18 ID:wvce3Xvt0
geriケーン山狩りアゲ
373X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2007/02/25(日) 23:59:16 ID:AVgbdugV0
保守♪
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/04(日) 21:34:40 ID:3KkqrE/f0
バカ晒しアゲ
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/06(火) 11:24:53 ID:MjO2H/th0
関連スレ

[高感度] 動画デジカメ購入相談スレッド [高圧縮率]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173147219/l50
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 12:28:37 ID:ieKeqQer0
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 19:55:26 ID:JA4nyXOB0
最近、秋葉原でXacti S60というのが良く出ていますが、単三対応で、動画も撮れて1万8千円程度と大変お買い得に見えますが、巷の評価はどうなのでしょうか?
子供のスナップ動画を撮ってテレビで見たいのです。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/14(水) 21:52:15 ID:FKKsqQSk0
E6は売ってないの?
E6売ってるならその方がいいかと。
379377:2007/03/14(水) 23:50:10 ID:JA4nyXOB0
>>378

単三対応が欲しいのです。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/15(木) 00:16:34 ID:rxzWfxil0
>>377
単三4本の自作外部バッテリーつくればいいんじゃ?
MyBatteryでも動いてるから多分E6で動くと思うよ。
MyBatteryほど高くないのも売ってるしヤフオクでも1000円くらいで自作品売ってる人いたよ
使用は自己責任になるけど
381377:2007/03/15(木) 12:31:31 ID:BXurEXbw0
>>380

・・そこまでマニアじゃないんです。
E6のスレで伺ったことが間違いだったのでしょうか・・
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/15(木) 13:27:20 ID:qyZGdB/P0
>>377
ちょっと検索すりゃ分かる事なのだが、
S60はPENTAX Optio M10とほぼ同じものらしいので、
そちらの評判を調べりゃいいんじゃないの。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/17(土) 12:56:19 ID:MmBe3UOt0
動画の音声録れないんじゃなかったっけ?
あれ、俺勘違いしてる?

手軽にスナップなら、J4いいよ、J4
E6はMZ3&J4より更に音質がマズーな起臥する。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 22:26:24 ID:cFUHZFb20
gri
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/18(日) 23:18:43 ID:GWDdvu3I0
>>383
胴衣
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/19(月) 10:53:23 ID:bqriJdlg0
ジャパネットたかたで、DSC-S75という新機種が発売されてる…。
タッチフォーカス復活か。
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do;jsessionid=F9sF9bLVzd3T0PTJnlpK46Ls27ZTr0y3KN67Lz8gfMnXhJ984VcG!1617224265!1209749766
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/27(火) 23:55:57 ID:zjaGzufC0
俺も今更ながらE6ジャパネットでポチ。16000円
SX550,MZ3以来のサンヨー機だハァハァ
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 02:30:55 ID:sOx+BSLu0
送料込みで16000円弱ならお買い得だよな。
最近の値落ち激しい2GのSD買っても合わせて20000円。
お手軽ポケット動画機として割り切って使うとなかなか楽しい。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/28(水) 12:57:02 ID:hCmXSEru0
音声と露出がよければ神機だったのになぁ
サンニョーはデジカメ部門撤退か売却のようだし残念
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/03/31(土) 08:49:55 ID:pGXFmj100
asahi.com:三洋電機、井植ブランド輝き消ゆ-経済を読む-ビジネス
http://www.asahi.com/business/topics/OSK200703300006.html
391名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/02(月) 01:20:05 ID:En73XXBu0
液晶の視野角ちょっと辛くない?真っ正面からみないと黒つぶれてしまう
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 01:03:15 ID:jAzK5Gn60
参与はバカ!
MZ−4出せば復活
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 01:24:37 ID:eLiYocHQO
ちなみに富士F30/31より画質良いのか?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/15(日) 17:29:57 ID:eLiYocHQO
なんだ。無視か?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/24(火) 11:21:35 ID:L83maIZd0
C6ユーザーです。
撮影時三脚の代わりになるクリップのようなモノ
どこに売ってるか知ってる人いますか?
前はヤフオクとかで売っていたと思うんですが見当たりません。
もし使ったことある方いたら使い勝手はいかがなものでしょう?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/04/25(水) 10:43:52 ID:0lJBKA+M0
SDHCの4GBは無理として、
Transcendの非SDHC規格の4GBが使えるか試された方おられますか?

とりあえずFAT32が認識するかどうかを手持ちの2GBで試してみたところ、
問題なく使えるようです。
(PCにてFAT32でフォーマット)
ただしカメラで再フォーマットするとFAT16に戻ります。

非SDHC規格の4GBが使えればバンザイなんですが、よろしくです<(_ _)>
397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/11(金) 00:04:19 ID:LoulH3U80
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   植木くん今月もポイント未達ニダーー
(⌒)人Amway从  小比加先輩に怒られるニダッーーー!!!
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
____________/
 _____             |       
       || / 植木君ーー!!開けろやニダァ!! 洗剤買えやニダァ!!   
       ||  アムを信じろやニダァ!! スポンサリングせいやニダァ!!
  ドンドン!!中島薫先生のアムの真実読めや!!スターターキット買えや!!
   ドン ||  \  _y゚.   |  寮でのオネヌーばらすぞ!目の前の星をつかめやニダァ!!
    (( O)) |      ) ( .  |   咎 ロト 朴 人ロ 編 栄 !!!!!!
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||   
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||     
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
            (;TДT; )  ヒー、気偉い朝鮮入朝技撤こわいよ〜
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃ ⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/13(日) 10:41:19 ID:+7jZ6PSV0
このスレ荒れたているように見えるが案外奥が深い・・・

塔矢行洋のAA(ry
399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/24(木) 22:51:45 ID:pyKyPLwp0
Xactiシリーズは液晶の追従性がかなりいいけど、
未だにこれに及ぶ機種とか出てるの?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/05/27(日) 12:36:09 ID:y9p/zyqk0
いやあ〜やっぱ北旧臭なら●下痢ケーンでしょう(笑)
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/19(火) 17:38:38 ID:ovtpOfAGO
DMX-CG6はどんな感じでしょうか?
初めてムービーカメラを買う予定です。
ピンクがかわいくて気に入ったのですが、
お使いのかたおられたら教えて下さい!
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/06/21(木) 00:22:08 ID:fUCP005R0
>>401
バイク板の動画スレで
動画は見られると思うよ
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/01(日) 08:22:55 ID:mx4rH5dm0
>>401
結局買ったんですか
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/04(水) 17:13:44 ID:76WCUcKh0
>396
問題なく使ってます。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 16:28:57 ID:mlX+1EK20
J4ユーザーなんですがこれに乗り換えるか迷ってます。
E6にはアシストライト機能ってありますか?
公式見た限りではなさそうだったんで・・・。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/05(木) 23:54:37 ID:sBjo6k4Y0
>405
E6にはアシストライト機能無いです。
J4とE6所有してますがJ4からE6に乗り換える利点は見当たりませんね。
パナの広角コンデジとかフジのF31とかの方が良いのでは?
私は最近2万円前後になっているF31を購入検討中です。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/06(金) 08:02:59 ID:QZqiEFeU0
>>406
なるほどないんですか。
どこにも載ってなかったんで助かりました。
どうもありがとうございます。J4からE6への利点はないですか。
レンズ迫り出し?じゃないものがほしいんですけどほとんどないんですよね。
それでE6にしてみようかなと思ったんですが・・・。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/07(土) 20:00:23 ID:/dyhjxwR0
481 Name: 目のつけ所が名無しさん [] Date: 2007/05/11(金) 00:17:43 ID: Be:
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   植木くん今月もポイント未達ニダーー
(⌒)人Amway从  小比加先輩に怒られるニダッーーー!!!
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
____________/
 _____             |       
       || / 植木君ーー!!開けろやニダァ!! 洗剤買えやニダァ!!   
       ||  アムを信じろやニダァ!! スポンサリングせいやニダァ!!
  ドンドン!!中島薫先生のアムの真実読めや!!スターターキット買えや!!
   ドン ||  \  _y゚.   |  寮でのオネヌーばらすぞ!目の前の星をつかめやニダァ!!
    (( O)) |      ) ( .  |   咎 ロト 朴 人ロ 編 栄 !!!!!!
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||   
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||     
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
            (;TДT; )  ヒー、気偉い朝鮮入朝技撤こわいよ〜
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃ ⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/08(日) 00:39:08 ID:AGeBs/iY0
>>407
自分もJ4とE6両方使ってます。
確かにあんましメリットは無いかも…。

使って感じてる良い(っぽい)ところといったら、
・液晶の見栄え(J4は正直見づらい)
・AF性能の向上
・解像感はまぁ画素数分増してる気はする
・あとバッテラ同じ(DB-L20)なのは潰しがきいておk

逆にイマイチ感なところは、、、
・ホールド感とか色見はJ4のが断然好き<漏れの場合
・暗所性能は結局MZ3未満なので好感無し。。。
・VGA15fps撮影が不可
・ツーリングのお供にした際、グローブ装着中の電源on/offがし辛い
・動画/静止画の切り替えがハードボタンで出来ないので使い勝手悪し。

まぁ一時J4が故障しかけた&福袋祭りでE6が暴落したから、
出来心的に買ったってなところです。
J4が元気なウチは、掘り出し価格でも無い限り
乗り換えても消化不良感に苛まれるだけでわ〜と思います。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 06:08:01 ID:s+skt2Qc0
SD 4GB は認識できませんでした。
認識できるカードは、2GB までで、約30分までですね。

動画 *.mov ファイルの *.mpg への変換は、最近は、
flv2psp を使用しています。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/09/okiniiri.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se399865.html
たまに、変換しても再生できないものあるようですが。

他に、wmv や avi、mp4 など他形式への変換も含め、
何かお勧めの変換ソフトはありますか?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 09:55:35 ID:4/+0wJFu0
>410
トラのSDHCじゃない4GSD(TS4GSD150)なら小細工したら一応使用可能。
SDをFATでフォーマットして2Gのダミーファイル放り込む方法。

ちなみにさにょのJ4・E6でもTS4GSD150は小細工したら使用可能。
パナのFX01・TZ1は今のところ4GSD使えない・・・。
トラの倍速表示なし4GSDも小細工で使用可能か誰か人柱希望、可能ぽいけど。

上記は他スレにカキコした内容、このあたり参考に・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502210628/SortID=6204829/
http://bbs.kakaku.com/bbs/10066410016/SortID=5436992/
http://bbs.kakaku.com/bbs/10066410016/SortID=6287993/



412名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/15(日) 11:50:25 ID:s+skt2Qc0
>411

ありがとうございます。
なるほど、ダミーファイルで残量を2GB以内にすると、認識できましたが、
4GB分、動画約60分として認識させるのは、無理でしょうか?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/17(火) 11:44:05 ID:LHa1x8fO0
>>410
変換はTMPEGEncが普通だと思ってた(フリー版でもOK)
flv2pspなんてのもあるんだ。

ISO少し落として撮影し(当然暗いがノイズ減)
TMPEGEncでガンマ+130〜250ぐらい設定し
ノイズリダクションも加えると
暗所かなり見栄えがするからよく使ってる。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 07:28:15 ID:xBJmkhqw0
TMPGEnc Version 2.524 版ですか?
は、*.mov ファイル対応してないのでは?
mpeg2は、試用期間があるようだし。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 07:53:36 ID:xBJmkhqw0
プラグイン QTReader.vfp
で、
*.mov ファイルに対応してるんですね。
mpeg1で試してみたけど、モザイク多くて使えませんね。
mpeg2は、試用期間があって過ぎてたので使用できなかった。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 14:30:56 ID:nG8eCSJo0
>>415
AVIでも吐き出せるからDivX/XviDも選択可能ですよ。
XviDはMPEG1や2よりも綺麗で
エンコードもそこそこ早いからPCでみるならいいよ。
GOMなら再生も軽いし。

MPEG1や2は手ぶれするようなシーンのブロックノイズを考えると
レート相当上げないとダメですよ。
まあ、あまり圧縮できませんね。半分でも厳しい。

XviDなら1/4程度まで圧縮しても綺麗なので使ってます。
将来性とか不安な形式ですけどね。

ちなみにノイズリダクションは掛けた方がいいですよ。
MJPEGのザラザラした感じが消え圧縮も効き易くなるので。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 14:52:11 ID:OnnYY7bl0
私はC系(MP4)買ってダメだった。
暗所や流水シーンではブロックノイズが酷い。
最新のH.264はいいかもしれないけど。

2GのSD2枚買って44分撮影できるけどこれで充分だな。
本格手に撮影するならDV使うし。
418名無CCDさん@画素いっぱい
>>416
AVIも出力できるとは知りませんでした。
WMP9でエンコード試してみたけど、
なぜか音声が出力できなかったなぁ。
絵は綺麗でしたね、変換に時間がかなりかかったけど。

>>417
Xacti DMX-C4を中古で買ったけど、画質は、ダメですね。
DSC-E6 なら十分な画質だけど、音声が残念。仕方ないけど。
今まで、*.mov の変換が面倒だったけど、flv2psp を知って楽になりました。
でも、flv2psp は、DVD再生ソフトでは、再生できるけど、
Windows Media Player では、再生できないのが、不満のひとつ。
別途、WMPで見れるようにする場合は、再度、変換しないといけないの面倒。