なぜコニカミノルタが一人勝ちなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 15:27:15 ID:jYB905vK0
で、7D,7を進化させた物と信じていたが、あっさりと裏切られた。
操作性に関しては、AF/MFボタンの位置改良によって改善されたが(俺的には使い易い)質感も
向上した。

何が気に入らないかって?

中身は、「スウィートなんじゃねえの?」って位のカメラ機能に低さ。
ます、シャッターが話にならない。この糞遅さは何なんだ?X1/160って・・・。
しかも、それまでのストロボが機能しない。5400HSですらダメ。もちろんxiのストロボもダメ。
今までの資産が生かせない。ふざけた設計だ。AF性能も7よりも低い。ビックリしたよ。
縦位置グリップの装着も退化したと言って良いだろうね。まぁ、一度装着したら外さないから、
構わないのだろうが・・・。

流石にミノルタとの決別を決心したよ。こんな商売をしているようでは、エンドユーザーも呆
れてしまう。

「半導体は、金食い虫」と、9000(7000)の開発者が本で語っていたが、この時期にカメラ事業から
撤退したミノルタは『勝ち組』だなw

ニコンに戻る決心がついたよ。元々、F&F2フォトミックS使いだしね・・・。
ただ、初めて自分の小遣いで買ったカメラがアルファーだったから寂しく思う。

長文&連投、すまん。。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/09(水) 19:24:41 ID:gl6uQZmI0
age
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 00:25:00 ID:Y/R6ZHj+0
TC-1、α-9、HEXAR RFとボディはそのままでデジタル化すれば
良いカメラになったのに、惜しいメーカーを亡くしたしたものだ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/05(火) 21:13:01 ID:SexEdSs70
もし、「TC-1 digital」
がでてたら
リコーのGRを超えてたかもな
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/06(水) 00:06:46 ID:ofjl8UtZ0
α7デジタル持ってる奴ってカッコよくね?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/06(水) 04:48:58 ID:1r0gEjVz0
持ってる奴は別にかっこよくない
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 13:54:44 ID:UreYkKLH0
>>108
コニミノデジ一眼新生一号機に何期待してんだか、アフォか?
今ごろ買っときながら2年前の旧機種に細い事言ってんじゃねーよ。
ミノオタはホントロクな奴がいねぇ。>>106の言うとうりだよ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 23:05:51 ID:MXWPX3gT0
ミノスレに久しぶりに来るたびにミノオタ=貧乏って話題になってる気が
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:16:04 ID:S//TQvHk0
事実だからな。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 22:32:09 ID:7tMNXE5x0
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 00:01:41 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 00:08:04 ID:OaHVJ52m0
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 00:16:04 ID:OaHVJ52m0
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:24:58 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:25:32 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:50:54 ID:cEarOCcd0
http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html

●新製品で最後発の「EOS Kiss デジタルX」が40%台のシェアを一気に獲得

ソニーが「α100」、松下が「DMC-L1K」を発売した7月から、キヤノンの「EOS Kiss デジタルX」、
ニコンの「D80」が発売された9月までの「BCNランキング」で、週ごとに機種別販売台数シェアを追った。 
直近の9月第4週(9月18日-24日)では、1位がシェア42.4%でキヤノン「EOS Kiss デジタルX」、2位は14.7%で
ニコン「D80」、3位は9.5%でソニー「α100」という結果になった。


●最後に新製品で各社のシェアがどう動いたか、メーカー別の販売台数シェアで確認しよう。

直近の9月第3週ではキヤノンが「EOS Kiss デジタルX」効果で54.4%と圧倒的なシェアを獲得した。

ニコンは「D80」の発売週の8月28日の週には42.9%とキヤノンを抜き、一時トップシェアを獲得したものの、

その後は「D80」の伸び悩みが影響し、キヤノンに大差で引き離された。

ソニーも「α100」の発売週7月17日の週にはキヤノン、ニコンを抜きシェア35.7%で1位と新規参入組としては大活躍を見せたが、

「α100」の鈍化に伴い10%を切るまでシェアを下げた。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:03:39 ID:cEarOCcd0

http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html


「ソニーのデジタル一眼レフについては「カタログ上の性能では一番だが、画質面ではカメラメーカーにまだ一歩劣る。

今後、市場で販売が伸びるには、2号機以降で製品としての熟成が必要」と厳しい見方をする量販店の声もあった。」




「α100」は7月21日発売。事前の話題性が高かったこともあり、発売週には35.7%のシェアを獲得。

その後は3週連続で機種別シェアのトップを飾った。しかし、その後は購入者が一巡したことと、キヤノン、ニコンの新製品発売の影響もあり、シェアを下げ3位まで後退した。

126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:06:29 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:10:43 ID:cEarOCcd0
http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html

●新製品で最後発の「EOS Kiss デジタルX」が40%台のシェアを一気に獲得

ソニーが「α100」、松下が「DMC-L1K」を発売した7月から、キヤノンの「EOS Kiss デジタルX」、
ニコンの「D80」が発売された9月までの「BCNランキング」で、週ごとに機種別販売台数シェアを追った。 
直近の9月第4週(9月18日-24日)では、1位がシェア42.4%でキヤノン「EOS Kiss デジタルX」、2位は14.7%で
ニコン「D80」、3位は9.5%でソニー「α100」という結果になった。


●最後に新製品で各社のシェアがどう動いたか、メーカー別の販売台数シェアで確認しよう。

直近の9月第3週ではキヤノンが「EOS Kiss デジタルX」効果で54.4%と圧倒的なシェアを獲得した。

ニコンは「D80」の発売週の8月28日の週には42.9%とキヤノンを抜き、一時トップシェアを獲得したものの、

その後は「D80」の伸び悩みが影響し、キヤノンに大差で引き離された。

ソニーも「α100」の発売週7月17日の週にはキヤノン、ニコンを抜きシェア35.7%で1位と新規参入組としては大活躍を見せたが、

「α100」の鈍化に伴い10%を切るまでシェアを下げた。

128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:11:13 ID:cEarOCcd0
http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html


「ソニーのデジタル一眼レフについては「カタログ上の性能では一番だが、画質面ではカメラメーカーにまだ一歩劣る。

今後、市場で販売が伸びるには、2号機以降で製品としての熟成が必要」と厳しい見方をする量販店の声もあった。」




「α100」は7月21日発売。事前の話題性が高かったこともあり、発売週には35.7%のシェアを獲得。

その後は3週連続で機種別シェアのトップを飾った。しかし、その後は購入者が一巡したことと、キヤノン、ニコンの新製品発売の影響もあり、シェアを下げ3位まで後退した。


129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 01:28:47 ID:jWbX+2fs0



昨日の必死くん  →  cEarOCcd0

130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 22:01:31 ID:+pn3K5Dh0
コニカミノルタ事業所から基準280倍のヒ素
http://www.asahi.com/national/update/1010/OSK200610100084.html?ref=rss
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 14:43:11 ID:f+skPwRo0
コニカミノルタ、今期最終黒字460億円に上方修正
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061102AT3L0205R02112006.html
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 01:38:37 ID:Nlw0YsZM0
206 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 22:18:18 ID:wFrDkhsy
82 名前:kmbj[] 投稿日:2006/11/14(火) 03:35:56 ID:9x0uP7fD
岐阜営業所の久野守正 早くクビになれ

83 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/11/14(火) 04:53:59 ID:ZFdg7p8a
>>82
ヅラオヤジ?wwwww

84 名前:kmbj[] 投稿日:2006/11/14(火) 05:37:39 ID:9x0uP7fD
そうそう若作りのヅラ親父w
就業時間中に浮気専用携帯で出会い系にアクセス三昧
挙句の果てに家族に浮気バレ
幸い単身赴任だからそれ以来実家に帰らず
今は例のG県庁詰めだっけ。
こんなやつをいつまでも雇ってるコニカミノルタってどんな会社?仕事さえこなせばそれでOK?
さすがだね


207 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/11/17(金) 22:34:35 ID:DxGJqgCW
131 名前:     [] 投稿日:2006/11/17(金) 22:32:19 ID:3ktxzV8M
82が削除されたのか
つまらんな
そいつ静岡にいたな
その時も女遊びがひどかった
誰も知らないって思ってるのは本人だけ
いつかしっぺ返しがくるかって思ってたけどついにやられたんだな

ざまーみろ wwwwwwwwwwwwwwww
書いたヤシ GJ


こんなのもありましたがな
1332222:2006/11/19(日) 22:03:12 ID:Kyad3vw20
 
 
 
 
 
                  
                    
                           
    






                       
134pslpclp:2006/11/19(日) 22:04:10 ID:Kyad3vw20
 
 
 

 
 
                              
                            
            
                               
                     
                                                               
       


               
 

135 :2006/11/22(水) 06:56:26 ID:azvatj9m0
 
 
 
 

  

  

  
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
136 :2006/11/22(水) 06:56:58 ID:azvatj9m0
  
 
 



137 :2006/11/22(水) 06:57:56 ID:azvatj9m0
  
 
 



138 :2006/11/22(水) 06:58:28 ID:azvatj9m0
  
 
 



139 :2006/11/22(水) 06:59:18 ID:azvatj9m0

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
140 :2006/11/22(水) 07:00:58 ID:azvatj9m0
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
  
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 08:14:49 ID:o7Q2/JQV0















142   :2006/11/23(木) 10:39:08 ID:Qi72fFZe0
 

 
 
 
 
 
 
 

 
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 13:54:58 ID:mckzW5gj0
きょう、11月30日は「カメラの日」。
  1977年のこの日に、小西六写真工業(現・コニカミノルタ)が
  世界初の自動焦点カメラ「コニカC35AF」(愛称・ジャスピン
  コニカ)を発売。

  ◇コニカの歩み 1977 Konica C35AF ジャスピンコニカ(コニカミノルタ)
http://ca.konicaminolta.jp/oldnew/konica/1970/1977.html
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 18:42:38 ID:0htOqFKr0
過去の栄光に縋るだけになった会社はヤバい
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 12:51:43 ID:EJo19fGB0
たしかにやばい気がする・・・・


146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 02:04:57 ID:4nk6GRVj0
>>144
ニコンが一時期そういう会社になりかけてたよね
147sage:2006/12/08(金) 08:40:39 ID:CHc4Hg2H0
ボーナス少なかったね


やっぱり
やばいか・・・・

退職金出るうちに
やめようかな・・・

148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 13:04:21 ID:GWDorxHJ0
ロナウジーニョなんかに払うカネあったら、社員に払えよ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 17:33:06 ID:OVosiSkF0
そういえばソニーの1眼レフのレンズマウントどうなってるんだ?

誰か知ってたら教えてくれ

旧ミノのレンズ使えるのか??
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 14:37:19 ID:lbHK6fN20
>>149
どうせ買わんだろう?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 08:30:36 ID:XGjxUL1m0
買わん方に

1票!

152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 08:32:18 ID:XGjxUL1m0
買わん方に

1票!

153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 20:03:11 ID:uVk4sfHm0
重複投票は認められない!

出直すことだな。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 12:13:54 ID:Go2MrjFf0
ロナウジー二ヨのコマーシャル出演料いくらなんだろう?

そのぶん社員のボーナスにしたら

1人いくらになるのかな?

もっとボーナスくれ〜〜〜
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 16:52:25 ID:bppM8YUG0
>>149


たぶん買わんだろ

156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 22:37:37 ID:e267rKia0
まだ買ってないに 一票!
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 00:36:35 ID:anYqLECv0
着底した訳だが
158名無CCDさん@画素いっぱい
α9000が一番 手巻きのAF一眼レフ!