なぜコニカミノルタが一人勝ちなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
斜陽にあるカメラ産業からは、なるべく早く撤退する者こそが勝利者。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:12:11 ID:/Ugl4p2m0
これはひどい
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:14:42 ID:Um0hK0iA0
京セラの方が先に抜けたわけだが。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:17:14 ID:ETzP7P5N0
涙ぐましいフォローだ。しかし苦しすぎる。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:19:55 ID:qawiPER10
コニカミノルタ>>>>マミヤ>>>>>ニコン>>コダック>>ペンタ>>>>>キヤノン
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:32:41 ID:ETzP7P5N0
勝ってねーじゃんwww
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:39:17 ID:47vWOuKeO
なるほど
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:44:27 ID:EgoAtwFo0
とうとうキヤノンも撤退かぁ・・・
末期は、みんなでドジックドジック言ったっけw
俺はというと・・・
最近は部屋に転がってる赤帯レンズを、どう処分するかに悩んでる。

このスレは、コニカミノルタの残した遺業・・・いや偉業を称えた金字塔として保守しようじゃないか!
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/04(木) 22:48:43 ID:WsEPy3jOO
CDプレイヤーのピックアップレンズでは一人勝ち
10<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/05/04(木) 23:30:40 ID:aj1HLRr20
負けるが勝ちと言うがごとし
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 00:07:14 ID:Cr1khEU60
クソスレ認定。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 00:20:48 ID:BMqmNCZL0
タイトルが気に入った!!!
昨年11月から今までのコニミノのもたらした経済効果は大きい!!
おれはその犠牲者か?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 01:19:05 ID:OWaR+3g20
むしろ>>1が一人勝ち。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 01:42:18 ID:CxPGzyIE0
面白いネタスレですね。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 01:48:51 ID:ThSAsiUF0
>>14
タイトルを練ったスレ
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 02:19:19 ID:5vegTLzx0
なぜソニーが一人勝ちなのか?
ってスレ立てたいです
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 11:14:12 ID:OWaR+3g20
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/05(金) 20:48:15 ID:VRGEI7wk0
歴史にifがあれば…
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/06(土) 23:47:44 ID:S8ihP/vM0
やはりコニカミノルタが一人勝ちなのか?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 00:22:48 ID:m+IaTAezO
負けるが勝ち なんて子供の喧嘩のよ(ry
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 00:27:00 ID:gNDvjipA0
仮想戦記なスレですな
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 14:30:29 ID:TyM/ksFB0
7D を買ったら、コニミノが逝った。
ZD を買ったら、マミヤが逝った。
次はどれを買ってやろうかな。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 21:38:13 ID:GSUfoaLY0
>>22
是非CANON EOS Digitalのどれかを買ってくれ。
間違ってもNIKONやPENTAX、OLYMPUSを買うなよ。洒落じゃなくなる(笑
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 22:35:17 ID:tf2NFhFUO
あ、いや、キヤノンだけは好きになれないんだよね。
つぎは、ライカを買おうかと思ってるんだ。実は。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 22:47:15 ID:3t8HuUDX0
>>つぎは、ライカを買おうかと思ってるんだ。実は・・・
( °д)ざわ(;°д°)ざわ(д° ;)
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 22:47:45 ID:GSUfoaLY0
>>24
ライカ93年の歴史に幕。
なんて記事になって貰った困るから、矢張りキヤノンを買えよ。
あんたがキヤノンを買ってもキヤノンはビクともしないだろうから。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 23:03:43 ID:tf2NFhFUO
魅力的な機種がないんだよ。
キヤノンには。

おれは悲しいよ。
車だってMITSUBISHIが好きで買ったら、
あんなことになっちゃって。
近所にいい喫茶店見付けて行くようになったら
つぶれちゃったし。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 23:11:20 ID:kKA6sw4D0
>>27
疫病神なんだろ
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 23:12:47 ID:q4DCVGsu0
キヤノンを潰せるのは、ID:tf2NFhFUOだけ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 23:15:59 ID:Sw3eq2Iq0
しかし、キヤノン、トヨタ、マイクロソフト・・・
こんな企業が一人勝ちでいいのかよ!!
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 23:39:05 ID:uZ04qh3L0
各業種ナンバーワンしか残れなくなる
これが本当の意味での格差の時代
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/07(日) 23:43:47 ID:GSUfoaLY0
>>31
今の人間に見る目がないんだろ。
カメラみたいな嗜好品、もっと選択肢が残って然るべきなんだよな。
つまらん写りのニコンとキヤノンだけ残るなんて。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 00:18:45 ID:VVWBhHA60
わかった。
キヤノン、トヨタ、マイクロソフトは
ID:tf2NFhFUOが欲しがるような個性的製品をつくらないから
一人勝ちなんだ。

今の日本で、ID:tf2NFhFUO に気に入られたら
あぶない。
ID:tf2NFhFUO は、 疫病神じゃなくて、
死んで危険を知らせる炭鉱内のカナリアだ。

>>32 みたいな人は、正論だが ID:tf2NFhFUO 予備軍だ。


34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 00:22:43 ID:oWWcfoKX0
>22
>27

お前は俺か。
俺が買ったメーカーは必ずその分野から撤退したり
潰れたりすごい不幸になったりするんだが。

X68000買ったら2年でメーカー開発停止
メガドライブとPCエンジンを買ったらセガとNECはゲーム機事業から撤退
PainterとBryce(グラフィックソフト)買ったら3ヶ月後に
開発元のメタクリエイションがグラフィック産業から撤退、ソフト売却
WINマシン買ったらマイクロソフトは司法省に訴えられ
ThinkPad買ったらIBMはパソコン事業から撤退
コニミノのDiMAGE買って1年でカメラ事業から撤退
ライブドアのぽすれんに加入したらホリエモン逮捕、株価暴落



二人でキャノン買うか?w
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 00:29:17 ID:Jaxv+7Ab0
>>34
オレはどうだろう。
乗っているクルマはBMW。好調だな。
使っているパソコンはiMac。10年ほど前には無くなる危険もあったが、今はiPodのお陰(笑)で好調。
使っているカメラは勿論、EOS。

でもPDAでは最高だと今でも思っているNEWTONも無くなったし、その後買ったPalmも息絶え絶え。

36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 01:39:41 ID:O93HvoXp0
WINマシンは別にいいだろ、廃れたわけじゃないんだから。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 02:34:32 ID:VVWBhHA60
藻前は勝ちでも負けでもない。
中途半端。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 02:40:03 ID:YIH1t8d80
なんでこのスレにバチスカーフが出てこないのか?
39EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/05/08(月) 02:43:30 ID:d3f5kXvf0
タコルタ必死w
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 02:47:00 ID:VVWBhHA60
>>38
まったりしてるから
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 03:08:39 ID:ZP5ejPeaO
>>39
クズうぜえ。マイナーな日陰者…カビくせえ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 03:22:42 ID:3R9TwO5O0
逃げるが勝ちという例えもあるし
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 12:32:36 ID:IquqnbS30
また、騙されたわけだが

という感じのスレじゃね〜か!
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 14:44:08 ID:D/rgXMrF0
つっかコニミノ恐るべし!!
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 16:40:29 ID:siu0OGJL0
  ―‐‐- 、 ハゲた寂しい 50代早老け知障じじいW
             ´           、     ←
           /   U   E X   ヽ
              ,'       u        ',
          |   r-‐'''"´~j  f`"''‐-、!
          |      <´● ゞ   ィ'●, > |
           r‐ 、  `ー='  〉 〈 ー=‐' | <む、無人工場が一時忙しくても 
            〈 ヘ  i  j , (r;Ur;)し  j|   他業種問題夜勤のヲォ〜レ様にゃ        
           `じ  し ~   {! i}    ~J j  無関係さ。 
             |    〈 r‐--‐t 〉   ,'
             ヽ    ヽニ二ニン   /
               \       /              
                `ー ―‐‐ ´

             「@下痢ケーンEX閣下 ふくもり」

             *提供;洞海湾はしけ、洞海湾通信
                 こくら聖○新聞、布刈公園ホームレス同盟
                JR日豊線投石・放火・トイレ無意味破壊活動
                北旧臭友の会 竹島違法工作員放送 


 笑撃の行動と容姿
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050613221416.jpg
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 23:29:23 ID:VVWBhHA60
みんなが持っているものを持つのはいやだ。
流行っているものは持ちたくない。
シンプルで使いやすいものだけあればいい。
理屈にあわないものは嫌いだ。
そんなおれは、気がついたらまわりに大声で笑いあえる友達がいない。
好きな製品を出す会社はどんどんなくなる。
でなきゃ、下らない大衆迎合で生き延びる。
どこでまちがったのか。
いまからでも、キャノンが好きと言えばいいのか。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/08(月) 23:31:53 ID:7rZS4gO60
イタリアみたいなもんか・・・・
4834:2006/05/09(火) 03:22:17 ID:oEGSl8970
> みんなが持っているものを持つのはいやだ。
> 流行っているものは持ちたくない。

そんなへそ曲がりなマイナー偏向精神は全くないけどな
むしろそんな理由で出来のよいものを避けるとしたらバカとしか思えん
俺の場合ナチュラルチョイスがなぜかニッチなんだよw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/09(火) 10:52:48 ID:vVGYRASOO
にげるが勝ち。

ニコンも逃げていればソニーとくっついてウマーだったのかめ
50丸の撃ち:2006/05/09(火) 23:58:32 ID:nW6v8fXm0
木村さんも辞めちゃうしな。優秀な人がドンドン辞めていく。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 05:12:26 ID:fzOnYbKzO
木村進か?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 17:01:39 ID:fzOnYbKzO
木村て誰よ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 21:40:08 ID:Gc6bu8Ly0
キム兄か
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/10(水) 21:42:07 ID:RmKgpgbL0
広島カープにいる2人の選手。
55丸の撃ち:2006/05/11(木) 01:32:40 ID:f04XEVB50
カメラ事業部長の木村さん。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 14:16:37 ID:WJeJ76sR0
αは不滅です。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 16:43:12 ID:8NekJuY50
コニミノ恐るべし。
シャチが腹の中から鯨を喰らうように、
ソニーを内側から食い破るとは!!
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 18:30:40 ID:W20IDKFO0
>>57
エイリアンかよっ!
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/11(木) 22:50:21 ID:tAMEkSNH0
ソニー崩壊を決定づけたのは、PS3ではなくαシリーズだった、と後生の評論家はいう。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 00:31:26 ID:nPcOsi8V0
>>57
余計なことだが、シャチを食える鯨はいない。
マッコウクジラの群れですら、シャチが近づくとパニックに陥る。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 00:58:18 ID:Xk1uvyLn0
>>60
侍ジャイアンツのバンババンがそういってたぞ。
だからやつはあえて巨人に入団したんだ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 01:39:25 ID:WaPECsDO0
スレ立てたやつは素晴らしい発想だ。
ニートにしておくのが勿体無い。

頑張ればきっと就職できると思う。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 10:57:19 ID:Ke6fWkOr0
>>61
その妄想壁っぷり
いかにも巨人に入ろうなんて思うやつらしいではないか。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/12(金) 12:29:09 ID:XALHPE3TO
どうせなら大洋ホエールズに入れば話が済んだ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 19:21:29 ID:NIut1OT50
>64
しかしそれでは、日本テレビのアニメにならない
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/13(土) 23:05:28 ID:Xc4dRzDl0
>>62も早く就職できるといいな!
きみでも頑張ればおそらく就職できるぞ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 00:40:02 ID:kDKm8nvu0
新大阪−京都間にミノルタの工場(?)が見えるのだが
先日京都線に乗ったらコニカミノルタになっていた。
さすが一人勝ち。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 08:16:00 ID:leDetfth0
なぜって…友達いないからなぁ
誰もかまってくれないし。。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 14:02:14 ID:hskaXBys0
>>68
友達いなくてもいいじゃん。めんどくさいし自分らしくいられなくなるし。
ちょっと覚悟がいるが、1人は気楽でいいぞ。
ただし彼女だけは探したほうがいい。もちろん出会いなくてもメル友からって手もある。
友達いなくてもついてきてくれる女探すのがまた厳しいんだけどなw
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/14(日) 14:19:03 ID:lyMakkb70
>>68
 年取ってくるとどうでもよくなってくるから気にスンナ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 21:37:36 ID:Zi8WbKZl0
コニミノのアンチシェイクがソニーαに搭載決定!!
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/16(火) 23:09:26 ID:UR0CT3bS0
アンチコニミノもアンチソニーに搭載決(ry
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 19:23:07 ID:67fGEYct0
小西六実田
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/17(水) 21:14:11 ID:Um2fe+kv0
いまさらだけど、AS搭載ということはAPS−Cで決定?
7DやSDのパーツを極力使いたいだろうし・・・・

75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/18(木) 21:45:09 ID:taIJZLxj0
TOKYO-FMフリークとバチがついているから
コニミノの一人勝ちは当分続くな
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 00:30:12 ID:feES+56q0
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501110599

↑こいつらだって半分は同じ様なもんだよ。 1月まで遡って見ればわかるけど
コニミノの撤退報道があってから、マウントを引き受けてくれたソニーを
ボロクソに叩き、そのくせミノルタユーザーと言いながら彼等の持っているのは殆ど中古レンズばっかり。
7Dのユーザなんて貧乏神以外何ものでもない。コニミノを潰したのも貧乏神の7Dユーザー達。
そのくせ自分の都合のいいことばかり並べてる社会不適応の大人香具師ばかり。
ソニーが「α」と名打てばどうせ買いもしないくせに喜び、偉そうに「お手並み拝見」とか
ほざくバカユーザーばっかりだよ。

「貧乏神に侵されている」・・・・それに気が付いて亀事業を廃止したコニミノは
やはり偉い、さすが企業だ。
他人事だがソニーは生き残れるかどうかは貧乏神の7Dユーザをいかに早く
切り離すことだな。あいつらを相手にしても所詮クレーマーにしか
ならない奴等なんだし。 あいつらは集団で「補償しろ、反省しろ」と騒ぐようなものだから、
個人で活動するバチやFMよりもっと性質が悪いよ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 00:33:19 ID:VSiMxK4m0
金は出さずに口は出す。
まさに貧乏神。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 01:17:33 ID:9XR7YOd70
貧乏人で何が悪い。
貧乏をバカにするな。
貧乏人は写真を撮っちゃいかんのか。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 01:31:55 ID:feES+56q0
↑ 7Dユーザー ハケーン! 
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 01:38:18 ID:9XR7YOd70
なぜ解ったんだろう????
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 05:10:56 ID:odXiwflR0
ASってAnti SONYの略に見えるから
名称変えてきたり


…なんてことはないなw
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 14:51:32 ID:AwZKQUxBO
Admirable Sony
の略とも言える
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 14:54:53 ID:JYhSMi9v0
ソニーがαレンズでカメラだして試しにβレンズとか出したらもうソニーはあきらめた方がいいかもしれない。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/19(金) 14:57:13 ID:xGlb51lW0
>>78
> 貧乏人で何が悪い。

76、77をよく読め。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/20(土) 12:52:35 ID:ATWCmeis0
>>76-77 >>84

つか、76のあとの77即レスだなw

単に個人的にミノルタユーザーにむかついた奴がいたのを私怨で自演叩きしてるの見え見えじゃん
アフォくさ
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/21(日) 01:24:34 ID:v81QMYTO0
>>85
>76 >77 も別人、もっと勉強しなよ。

だから君は貧乏神と言われるんだよ、

中古レンズ命くんw
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/26(金) 00:19:54 ID:ORMZDQrT0
>>86
貧乏神でなにがわるい。
貧乏神をばかにするな。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/27(土) 16:41:53 ID:eYdJ6pXN0
ハゲた寂しい 
             ´           、  ← 50代早老け禿知障じじい
           /   U   E X   ヽ
              ,'       u        ',
          |   r-‐'''"´~j  f`"''‐-、!
          |      <´● ゞ   ィ'●, > |
           r‐ 、  `ー='  〉 〈 ー=‐' | <む、無人こくら工場が一時忙しくても 
            〈 ヘ  i  j , (r;Ur;)し  j|   他業種問題夜勤のヲォ〜レ様にゃ        
           `じ  し ~   {! i}    ~J j   全く無関係さ。 
             |    〈 r‐--‐t 〉   ,'<♪ ヲッヲッおはよ〜REV・市原・九大院生・カス
             ヽ    ヽニ二ニン   /    ひびき・すいか・RR30その他諸々認定のみんな
               \       /      ↑レスしても相手にされず悲惨(爆)        
                `ー ―‐‐ ´        自演でフォロー、泣かせます早朝投稿w

             【●下痢ケーンEX;ふくもり】

             *協賛;洞海湾はしけ、洞海湾通信
                 こくら聖○新聞、布刈公園ホームレス同盟
                JR日豊線投石・放火・トイレ無意味破壊活動
                北旧臭友の会 竹島違法工作員放送 
その笑撃の行動と容姿
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050613221416.jpg
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 19:49:46 ID:KfpLNasz0
>>1 良スレを立てた自分に乙!
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/28(日) 21:37:42 ID:ZyHCIMWC0
ソニーαにすんごい期待大
あぁープレミア価格のミノデジキッスとかに手を出さなくて良かった(多分)
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 19:37:49 ID:WadBtDKC0
>>86

>>76 >77 も別人、もっと勉強しなよ。

語るに落ちてんじゃねーよ
お前自身でなければなんでお前はそれが判るんだよwww
お前についてなんて勉強したくねってw
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 19:48:33 ID:CibWYsks0
>>77は俺だよ。
>>76とは確かに別人。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 20:44:13 ID:78G5r/+90
常勝コニミノにバチスカーフ、TOKYO-FMフリークに続く援軍旧ニコンユーザーになる予定者登場!
コニミノの立体感・艶を下のすばらしいサンプルでニコン信者の集うBBSに宣戦布告。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=72384&key=837879&m=0
これでニコン信者が7Dを大量買い占め在庫処分が進み、コニミノの一人勝ちは当分続くな
94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/30(火) 21:14:44 ID:fa9UHord0
>>92
自演してる奴はみんないうw
一昼夜沈んでいたスレに数分で2レス、ただのミノアンチ的な電波な内容に即レス同調
まず他人とは思えん(-_-)
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/05/31(水) 01:21:24 ID:Fr6sIQjs0
近所のコピーセンターと印刷屋のコピー機がミノルタだったので、去年までは愛用してたが、
最近はカメラを辞め、コピー機のCMやるミノルタに殺意を覚える。
せめて一眼だけは続けて欲しかった。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/01(木) 00:20:27 ID:JofCLyjc0
いや、別に会社全部がひとつの人格じゃないから・・他業種では
関係ないし指揮系統も全く違うだろう。
俺カメラではキヤノン嫌いだけどプリンタでは好きなんだよねw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/04(日) 18:51:51 ID:W35JA3UJ0
コニカミノルタ買ってキヤノンユーザーに絡みまくってた低学歴がいたな。そういや。
あいつまだ生きてるのか?
顔が見てみたいな。バカがwwwwwwww
98名無CCDさん@画素いっぱい :2006/06/04(日) 19:06:17 ID:H9QXSBGM0
この夏にンニーからαカメラが発売されると復活すると思われ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/06(火) 22:53:38 ID:aFcUhCsm0
やっぱり、コニカミノルタが一人勝ちなのか?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/07(水) 00:39:02 ID:pjDCnnWB0
100get
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 17:53:38 ID:4Qd3Ic2T0
ベータで敗北したソニーにアルファブランドを抱き込ませた、コニカミノルタが一人勝ち
102<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/06/10(土) 07:16:10 ID:sfNUM32+0
ソニータイマー売りつけられて、売り上げも倍増
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 03:43:02 ID:8HO7DPoJ0
>>101
ベータ失敗
アルファも…
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 22:35:29 ID:CYhs9OFy0
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 03:55:18 ID:qbOOALq/0
ついでにスズキも買収して、αβγを揃えてほすい
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 01:53:53 ID:wQ4XOgko0
>>104
なるわけないだろ。
昔からのコニミノユーザーやミノユーザーなんて
貧乏・ケチばかりなんだから。
金は出さないが口は出すの典型。
口を開けば「やっぱり7Dは最高」「縦グリがあれば」「中古レンズ…」ばっかり。
威勢のいい話は何一つ無い。

ソニーになりやっと貧乏神から離れられ、移籍した彼らも嬉しいだろよ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 06:39:22 ID:BUH+g+g80
バチにTOKYO FMフリークを筆頭にな
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 15:26:11 ID:jYB905vK0
俺、昨日、7D買って来たのだが・・・。中野のフ○ヤカメラで、74800円。

後悔しているよ。orz

1986年以来のアルファーユーザーとして・・・。
9000が最高のカメラだったな。システムもマクロ、電子スチルバック以外は揃えたし。
今でも、現役で働いてくれています。モータースポーツも9000で十分に対応しているしね。
ただ、サッカー等は、苦手だね。(今でも4機、所有)フラッシュメーターWとの連動が出
来るのが有難い。

しかし、ミノルタは、ユーザーをiシリーズで裏切ったよなぁ・・・。
ストロボの互換性を無にした。また、フラッシュメーターとの連動も出来なくなった。

9xi、癖のある操作性のカメラだが、カードに魅力の有るものがあって、それなりに活躍はした。
けど、カードも辞められた・・・。orz

7(銀塩)、良いカメラだ。縦位置グリップなんかも最高だった。アルファーの進化は、AF
だけでは無く、ストロボの確度の進化だとも思っている。俺的には、文句の付けようは、無かっ
たな。9000以来の名機と思っています。AF/MFボタンが押し辛かったけどねw。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/06(木) 15:27:15 ID:jYB905vK0
で、7D,7を進化させた物と信じていたが、あっさりと裏切られた。
操作性に関しては、AF/MFボタンの位置改良によって改善されたが(俺的には使い易い)質感も
向上した。

何が気に入らないかって?

中身は、「スウィートなんじゃねえの?」って位のカメラ機能に低さ。
ます、シャッターが話にならない。この糞遅さは何なんだ?X1/160って・・・。
しかも、それまでのストロボが機能しない。5400HSですらダメ。もちろんxiのストロボもダメ。
今までの資産が生かせない。ふざけた設計だ。AF性能も7よりも低い。ビックリしたよ。
縦位置グリップの装着も退化したと言って良いだろうね。まぁ、一度装着したら外さないから、
構わないのだろうが・・・。

流石にミノルタとの決別を決心したよ。こんな商売をしているようでは、エンドユーザーも呆
れてしまう。

「半導体は、金食い虫」と、9000(7000)の開発者が本で語っていたが、この時期にカメラ事業から
撤退したミノルタは『勝ち組』だなw

ニコンに戻る決心がついたよ。元々、F&F2フォトミックS使いだしね・・・。
ただ、初めて自分の小遣いで買ったカメラがアルファーだったから寂しく思う。

長文&連投、すまん。。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/09(水) 19:24:41 ID:gl6uQZmI0
age
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/08/18(金) 00:25:00 ID:Y/R6ZHj+0
TC-1、α-9、HEXAR RFとボディはそのままでデジタル化すれば
良いカメラになったのに、惜しいメーカーを亡くしたしたものだ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/05(火) 21:13:01 ID:SexEdSs70
もし、「TC-1 digital」
がでてたら
リコーのGRを超えてたかもな
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/06(水) 00:06:46 ID:ofjl8UtZ0
α7デジタル持ってる奴ってカッコよくね?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/06(水) 04:48:58 ID:1r0gEjVz0
持ってる奴は別にかっこよくない
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 13:54:44 ID:UreYkKLH0
>>108
コニミノデジ一眼新生一号機に何期待してんだか、アフォか?
今ごろ買っときながら2年前の旧機種に細い事言ってんじゃねーよ。
ミノオタはホントロクな奴がいねぇ。>>106の言うとうりだよ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 23:05:51 ID:MXWPX3gT0
ミノスレに久しぶりに来るたびにミノオタ=貧乏って話題になってる気が
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 21:16:04 ID:S//TQvHk0
事実だからな。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 22:32:09 ID:7tMNXE5x0
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 00:01:41 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 00:08:04 ID:OaHVJ52m0
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 00:16:04 ID:OaHVJ52m0
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:24:58 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:25:32 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:50:54 ID:cEarOCcd0
http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html

●新製品で最後発の「EOS Kiss デジタルX」が40%台のシェアを一気に獲得

ソニーが「α100」、松下が「DMC-L1K」を発売した7月から、キヤノンの「EOS Kiss デジタルX」、
ニコンの「D80」が発売された9月までの「BCNランキング」で、週ごとに機種別販売台数シェアを追った。 
直近の9月第4週(9月18日-24日)では、1位がシェア42.4%でキヤノン「EOS Kiss デジタルX」、2位は14.7%で
ニコン「D80」、3位は9.5%でソニー「α100」という結果になった。


●最後に新製品で各社のシェアがどう動いたか、メーカー別の販売台数シェアで確認しよう。

直近の9月第3週ではキヤノンが「EOS Kiss デジタルX」効果で54.4%と圧倒的なシェアを獲得した。

ニコンは「D80」の発売週の8月28日の週には42.9%とキヤノンを抜き、一時トップシェアを獲得したものの、

その後は「D80」の伸び悩みが影響し、キヤノンに大差で引き離された。

ソニーも「α100」の発売週7月17日の週にはキヤノン、ニコンを抜きシェア35.7%で1位と新規参入組としては大活躍を見せたが、

「α100」の鈍化に伴い10%を切るまでシェアを下げた。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:03:39 ID:cEarOCcd0

http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html


「ソニーのデジタル一眼レフについては「カタログ上の性能では一番だが、画質面ではカメラメーカーにまだ一歩劣る。

今後、市場で販売が伸びるには、2号機以降で製品としての熟成が必要」と厳しい見方をする量販店の声もあった。」




「α100」は7月21日発売。事前の話題性が高かったこともあり、発売週には35.7%のシェアを獲得。

その後は3週連続で機種別シェアのトップを飾った。しかし、その後は購入者が一巡したことと、キヤノン、ニコンの新製品発売の影響もあり、シェアを下げ3位まで後退した。

126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:06:29 ID:OqOMotQ30
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:10:43 ID:cEarOCcd0
http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html

●新製品で最後発の「EOS Kiss デジタルX」が40%台のシェアを一気に獲得

ソニーが「α100」、松下が「DMC-L1K」を発売した7月から、キヤノンの「EOS Kiss デジタルX」、
ニコンの「D80」が発売された9月までの「BCNランキング」で、週ごとに機種別販売台数シェアを追った。 
直近の9月第4週(9月18日-24日)では、1位がシェア42.4%でキヤノン「EOS Kiss デジタルX」、2位は14.7%で
ニコン「D80」、3位は9.5%でソニー「α100」という結果になった。


●最後に新製品で各社のシェアがどう動いたか、メーカー別の販売台数シェアで確認しよう。

直近の9月第3週ではキヤノンが「EOS Kiss デジタルX」効果で54.4%と圧倒的なシェアを獲得した。

ニコンは「D80」の発売週の8月28日の週には42.9%とキヤノンを抜き、一時トップシェアを獲得したものの、

その後は「D80」の伸び悩みが影響し、キヤノンに大差で引き離された。

ソニーも「α100」の発売週7月17日の週にはキヤノン、ニコンを抜きシェア35.7%で1位と新規参入組としては大活躍を見せたが、

「α100」の鈍化に伴い10%を切るまでシェアを下げた。

128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:11:13 ID:cEarOCcd0
http://bcnranking.jp/flash/09-00010404.html


「ソニーのデジタル一眼レフについては「カタログ上の性能では一番だが、画質面ではカメラメーカーにまだ一歩劣る。

今後、市場で販売が伸びるには、2号機以降で製品としての熟成が必要」と厳しい見方をする量販店の声もあった。」




「α100」は7月21日発売。事前の話題性が高かったこともあり、発売週には35.7%のシェアを獲得。

その後は3週連続で機種別シェアのトップを飾った。しかし、その後は購入者が一巡したことと、キヤノン、ニコンの新製品発売の影響もあり、シェアを下げ3位まで後退した。


129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 01:28:47 ID:jWbX+2fs0



昨日の必死くん  →  cEarOCcd0

130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 22:01:31 ID:+pn3K5Dh0
コニカミノルタ事業所から基準280倍のヒ素
http://www.asahi.com/national/update/1010/OSK200610100084.html?ref=rss
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/03(金) 14:43:11 ID:f+skPwRo0
コニカミノルタ、今期最終黒字460億円に上方修正
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061102AT3L0205R02112006.html
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/18(土) 01:38:37 ID:Nlw0YsZM0
206 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2006/11/17(金) 22:18:18 ID:wFrDkhsy
82 名前:kmbj[] 投稿日:2006/11/14(火) 03:35:56 ID:9x0uP7fD
岐阜営業所の久野守正 早くクビになれ

83 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/11/14(火) 04:53:59 ID:ZFdg7p8a
>>82
ヅラオヤジ?wwwww

84 名前:kmbj[] 投稿日:2006/11/14(火) 05:37:39 ID:9x0uP7fD
そうそう若作りのヅラ親父w
就業時間中に浮気専用携帯で出会い系にアクセス三昧
挙句の果てに家族に浮気バレ
幸い単身赴任だからそれ以来実家に帰らず
今は例のG県庁詰めだっけ。
こんなやつをいつまでも雇ってるコニカミノルタってどんな会社?仕事さえこなせばそれでOK?
さすがだね


207 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/11/17(金) 22:34:35 ID:DxGJqgCW
131 名前:     [] 投稿日:2006/11/17(金) 22:32:19 ID:3ktxzV8M
82が削除されたのか
つまらんな
そいつ静岡にいたな
その時も女遊びがひどかった
誰も知らないって思ってるのは本人だけ
いつかしっぺ返しがくるかって思ってたけどついにやられたんだな

ざまーみろ wwwwwwwwwwwwwwww
書いたヤシ GJ


こんなのもありましたがな
1332222:2006/11/19(日) 22:03:12 ID:Kyad3vw20
 
 
 
 
 
                  
                    
                           
    






                       
134pslpclp:2006/11/19(日) 22:04:10 ID:Kyad3vw20
 
 
 

 
 
                              
                            
            
                               
                     
                                                               
       


               
 

135 :2006/11/22(水) 06:56:26 ID:azvatj9m0
 
 
 
 

  

  

  
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
136 :2006/11/22(水) 06:56:58 ID:azvatj9m0
  
 
 



137 :2006/11/22(水) 06:57:56 ID:azvatj9m0
  
 
 



138 :2006/11/22(水) 06:58:28 ID:azvatj9m0
  
 
 



139 :2006/11/22(水) 06:59:18 ID:azvatj9m0

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
140 :2006/11/22(水) 07:00:58 ID:azvatj9m0
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
  
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/22(水) 08:14:49 ID:o7Q2/JQV0















142   :2006/11/23(木) 10:39:08 ID:Qi72fFZe0
 

 
 
 
 
 
 
 

 
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/11/30(木) 13:54:58 ID:mckzW5gj0
きょう、11月30日は「カメラの日」。
  1977年のこの日に、小西六写真工業(現・コニカミノルタ)が
  世界初の自動焦点カメラ「コニカC35AF」(愛称・ジャスピン
  コニカ)を発売。

  ◇コニカの歩み 1977 Konica C35AF ジャスピンコニカ(コニカミノルタ)
http://ca.konicaminolta.jp/oldnew/konica/1970/1977.html
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/02(土) 18:42:38 ID:0htOqFKr0
過去の栄光に縋るだけになった会社はヤバい
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/07(木) 12:51:43 ID:EJo19fGB0
たしかにやばい気がする・・・・


146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 02:04:57 ID:4nk6GRVj0
>>144
ニコンが一時期そういう会社になりかけてたよね
147sage:2006/12/08(金) 08:40:39 ID:CHc4Hg2H0
ボーナス少なかったね


やっぱり
やばいか・・・・

退職金出るうちに
やめようかな・・・

148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/08(金) 13:04:21 ID:GWDorxHJ0
ロナウジーニョなんかに払うカネあったら、社員に払えよ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/11(月) 17:33:06 ID:OVosiSkF0
そういえばソニーの1眼レフのレンズマウントどうなってるんだ?

誰か知ってたら教えてくれ

旧ミノのレンズ使えるのか??
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/13(水) 14:37:19 ID:lbHK6fN20
>>149
どうせ買わんだろう?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 08:30:36 ID:XGjxUL1m0
買わん方に

1票!

152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 08:32:18 ID:XGjxUL1m0
買わん方に

1票!

153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/14(木) 20:03:11 ID:uVk4sfHm0
重複投票は認められない!

出直すことだな。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/15(金) 12:13:54 ID:Go2MrjFf0
ロナウジー二ヨのコマーシャル出演料いくらなんだろう?

そのぶん社員のボーナスにしたら

1人いくらになるのかな?

もっとボーナスくれ〜〜〜
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/12/18(月) 16:52:25 ID:bppM8YUG0
>>149


たぶん買わんだろ

156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/01/12(金) 22:37:37 ID:e267rKia0
まだ買ってないに 一票!
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/02/21(水) 00:36:35 ID:anYqLECv0
着底した訳だが
158名無CCDさん@画素いっぱい
α9000が一番 手巻きのAF一眼レフ!