中玉の汚れでAB級品ってあったんだけど写りに影響する?
中玉の汚れって、レンズが曇っているってことなのかな?
それでABクラスだから、そんなに問題ないってことかね。
俺だったらパス!
相場よりかなり安かったら買うだろうけど
売るとき買い叩かれるから
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 21:53:20 ID:cx0RDYTv0
>>951 なにマジで答えとんじゃ、アホ。
あー、キショクワルー。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 22:25:32 ID:mXY9MRSC0
例の電化法だけど、フジヤで買取できなくなるものは
引き伸機
・すべての電球およびランプ(蛍光燈を含む)
・ソケット
・印画紙乾燥機
・スライド映写機
・ライトボックス
・OHP
・防湿庫
・恒温バット
・複写機(スキャナー複合機を含む)
・大型ストロボ
だって。防湿庫とかも対象になるんだな・・・
ってかこの法律撤廃できないのかよ。まじいらないんだけど。
そうか、防湿庫は思いつかなんだ。
>>952 試写して自分でプリントして比較してみな。
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 14:10:32 ID:Si+bTJtQ0
>すぐに捨てられる事は無いだろうが、「将来的に」捨てられる可能性は
>否定できない。
それを言い出したら可能性は常に無限にあるよ。
キャノン、ニコンのカメラ撤退だってありうるわけだし。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 14:18:54 ID:Qphp3QUO0
>>960 有り得ません。京セラやコニミノと一緒にしてはいけません。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 14:30:41 ID:Si+bTJtQ0
>>961 10年や20年はそうだろうけど、40年や50年経っても絶対そうだと言
い切れるか?
世の中がどう変化するか分からないのに。
>>962 というか10年先だってわからんよ、3年前ミノルタの首脳で撤退を決めてた奴なんていないだろ。
キヤノンだってニコンだって同じ、特にニコンはカメラ部門を既に縮小させて、その上カメラ以外が
好調な企業なんだから撤退の最有力候補。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 15:02:33 ID:CCRKMHEr0
ニコンとキャノンが2強だとすれば、
オリンパスやペンタックスが危ないのではないかね?
>>964 一眼だけ見れば二強だけどコンデジ含めるとニコンはかなり厳しいよ
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 15:40:22 ID:Qphp3QUO0
>>962 お子ちゃま的な返答だな。W
ニコンに関してはコンデジやめます宣言は可能性あるけど。
但し、コニミノみたいに失敗続きの撤退はないだろ。
俺達の10年先だってわかりません
ニコンがやめちゃうとキヤノンのやる気も失せるかも。
個人的には新参のパナソニックが伸びてきそうでちょっと怖いかな。
怖いってなんだよw
メーカーの中の人?
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 16:45:36 ID:CCRKMHEr0
>パナソニックが伸びてきそう
すべての古参は厳しいということか。
そうだろうな。カシオも出てくるかッ!!
フォーサーズのレンズは糞高いからなぁ。
オリンパスのこのレンズはいいよね。ED 50-200mm F2.8-3.5
この明るさで1000gとコンパクト。
これで35mm換算、100-400mmだから、なかなか魅力的なレンズだ。値段も10万切ってるから手頃だし。
ボディーに手ブレ補正を内蔵してくれたら、値段によっては移行も考えたけど、パナでもレンズ手ブレ補正しか無理みたいだね。
う、フォーサーズってレンズマウントも規格に入っていたのか
知らなかった orz
結局、オリはパナと共同してこの規格と商品を広めていく方向なんだな。
おまけにライカブランドのレンズが使えるし。
シェアが伸びそうな悪寒。
キャノンとニコンの長期展望を語っても仕方が無いだろ。
何十年先までカメラというものが残っているとは限らない。
ボディ内手ぶれ補正もペンタに追いつかれちゃったね…orz。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 19:17:56 ID:JHodYu380
ヨドバシで5600HSの在庫が今日あったぉ
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 19:32:51 ID:qr10APPX0
>>974 何を言っても撤退メーカーのコニミノと京セラは負け組だからね。
ニコン・キヤノンの2強だけ残るより
オリンパやペンタの古参カメラメーカーには頑張ってほしい。
逆にソニーやパナはあんまり頑張らないでほしいなぁ。
αのスレでソニー頑張るなってのはちょっと……
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 21:06:20 ID:JHodYu380
おいらが行ったのは仙台だけど
他店で在庫検索してもらったぉ
値段は2割引ぐらいの値段だったはず
3600は無し、5600も1個だけみたいだった
>>979 ありがとうでおじゃる
明日には売れてないかもorz
>ボディ内手ぶれ補正もペンタに追いつかれちゃったね…orz。
何言ってるの。
ミノもペンタも「使いたい」って思わせる、すばらしいレンズ持ってるじゃん。
ペンタックスとミノルタの2マウントを使えばよろしい。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 21:28:45 ID:P2Cn9fgT0
>>978 ヨドバシ宇都宮。3種類とマクロもあるよ。
つーか、ペンタはまだAPS-Cサイズでのブレ補正は実用化して無い筈だが。
あくまで、向こうはまだコンデジサイズでの技術。
まあ、いずれは一眼でも実装するだろうが、今すぐという事は無いだろう。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 21:43:43 ID:P2Cn9fgT0
そーいえば、昨日大昔はそれなりに栄えていた街の大通り沿いのカメラ屋にはαレンズがかなりあった、フラッシュもついでにフィルムカメラもXiから最新まで
しかしデジタルは置いていなかった・・・けど持っているのばかりだったので買わなかった。アクセサリーもたくさんあったよ、
客来ないんだろうね、俺しかいなかったし店長はずーっと電話していた、暇そうに。
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 21:44:27 ID:P2Cn9fgT0
あ、新品ね。
>>982 Thx!
取り寄せできるか聞いてみるぉ
イストDL安いなぁ。ボディが下取り込み5万位で買えちゃう。
でも、この期にいたってミノレンズ沼にハマったおいらにゃ
甘Dの方がお似合い。
今日キタムラでコニミノ版フォトショップアルバム「デジカメHOTアルバム」が
捨て値で山積み。33種類あって480〜1480円。多分誰も買わない。
#αシリーズカタログも山積みorz
ペンタックスがボディー内手ブレ補正を内装したら、かなり魅力的になるんだけどね。
でもいつ実現できるのやら。キャノンとニコンはその方向では絶対に行かないだろうし。
パナも手ブレ補正レンズの販売をするってことは、期待できないだろう。
手ブレ補正内蔵のレンズ+ボディー内蔵手ブレ補正なんてバカな戦略は立てないだろうからね。
とすると、期待できるのは、やはりソニーかペンタってことになるな。
とりあえず、現時点で一番有利なのはソニーだから、よほどバカなことをしない限りはいけるんじゃないかと思うけど。
>>989 本当に付くの?取り組んで行きますって書いてあるだけみたいだけど・・・
もし1000万画素で手ブレまで付くなら、かなり強力だな。
ペンタはいいレンズが多いし、コンパクトなのも多いし、安いからな。
時期機種に手ブレ補正を内蔵されるなら、意外に最期に勝つのはペンタだったりしてw
大逆転になるな。安いのは正義だからなぁ。
α-7Dと*istD併用でα主力だがソニーの出方したいではペンタを主力にするつもり
>>988 ソニーはコニミノからAS特許買ったから間違いなく付くでしょ
っていうかコニミノ買収したのはASがあるからじゃない
ペンタはサムスン次第じゃない?
サムスンとソニーって関係強いし
ペンタはもはやサムスンの子会社か?
キヤノンとニコンには当分ボディ内蔵手ぶれ補正はつかなさそうだし、
オリンパス&パナもレンズ内蔵にいっちゃうのが確定的だから、ソニー
以外で期待できるのはペンタだけなんだよなぁ。
デジタル用レンズをまったく出さなかったコニミノと違って、レンズは個性的な
ものを最近になってガシガシ出しているし、ペンタは確かに応援したい。
秋に出すという1000万画素級中級機にはのらなさそうだけど、*istの時期版には
のせてほしいなぁ。
>>994 というか、キャノンとニコンには一生付かないだろう。パナにも付かないって確定したし。
本体に手ブレ補正を内蔵させたら、高価な手ブレ補正内蔵のレンズが売れなくなるから、そんなことはしないよ。
今から付けると既存のIS・VRレンズとの併用で誤作動とかありそうだしね
マンドクサイからやらないだろうね
埋めるか
999
あとよとしく
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。